■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
情報開示を求めるスレ:平成25年(ヨ)3247号
- 1 :弁護士深町周輔:2013/10/26(土) 01:15:49.88 ID:ZXs6ZAA3
- IP開示をお願いいたします。
ログ不存在でしたらお知らせください。
対象アドレス:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373253401/1+9+13+14+17+21+22+26+27+28+32+34+35+36+38+40+53+59+65+76+81+83+87+97+99+104+117+124+141+142+150+157
理由:
削除&IP開示仮処分決定
決定正本アドレス:
http://www.foresight-law.gr.jp/web-upload/H25.3247.pdf
- 2 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 05:53:56.47 ID:UZMc7nvm
- >>1
地裁名がありません
- 3 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 08:07:59.98 ID:YHHOH0P9
- 「高校3年生」と書くところを「飲食店アルバイト」と書いてしまった読売記者が元凶(読売は「高校3年」に後日修正)
遺族が読売新聞を訴えた、とか
- 4 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 09:32:17.20 ID:QsEFVmpb
- 記事転載と、名前だけコピペと、飲食店 (つばを飲み込む擬音)のやつか
かなり疑問な申請内容を、9日も時間をおいてやるとかいやらしいやり方で申請すんな
どこに違法性があるんですか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1381997892/l50
- 5 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 12:50:16.17 ID:cfPkjNNv
- そもそも前に保留されてたろ
- 6 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) NY:AN:NY.AN ID:ZvWPNmpp
- 9 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:eK4SfrRUi [1/1回(iPhone-SB)]
飲食店…ゴクリ
飲食店と書き込んだだけで開示なんてさすがです!有能ですね
- 7 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 13:17:44.00 ID:N747R123
- 大嫌儲民パーンチ☆くらえプラカス
- 8 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 13:33:43.07 ID:oNZIsNRS
- >>1
>飲食店…ゴクリ
こういう書き込みのどこに正当な開示理由があるんだ?
この程度の法的判断も出来ないのなら弁護士なんか辞めちまえ
開示命令下した糞裁判官もこの糞弁護士ともども辞めちまえボケ
- 9 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 13:44:36.72 ID:mJoq250B
- >>8
日本は法治国家だ。
裁判所の決定には従えよ。
嫌なら日本から出て行け
- 10 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 13:46:18.36 ID:oNZIsNRS
- >>9
お前が出てけよ糞ネトウヨが
- 11 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 13:48:50.61 ID:mJoq250B
- >>10
ネトウヨの+民共が逮捕されるのが嬉しくてたまらないんですが
- 12 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 13:51:28.89 ID:+/MnLsZo
- 誰がどう見てもどうしてこれがアウトなんだよと
思える書き込みが相当混じっているんだけども
誰かが目にしたくないと思った書き込みは全部アウトとか
力の濫用恐ろしい
こうやって批判するのも気に入らないということで
開示要請なさりますか???
- 13 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 13:53:04.71 ID:+/MnLsZo
- 法治とは、法の濫用を許可していません
それは無法というのです
- 14 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 14:00:19.43 ID:G84GRHFh
- 弁護士を呼んでくれ
- 15 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 14:20:33.83 ID:B/RhjkUI
- いつの間にかスレ立ってる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382759187/
案の定、依頼対象の転載されちゃってるわ
しーらない
誰が見ても正当なものだけにしておけばこれ程騒がれることも
なかったろうに
- 16 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 14:22:15.42 ID:B/RhjkUI
- 俺は前にこのことを知って、対象内容の
コピペはやめておけって何度も書いたけどな
- 17 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 14:41:59.49 ID:rIh7l0pI
- ネトウヨ云々は関係ないのになぜ突然湧いてきたか
疑問だったけど、そのスレのせいだったんだな
これはどこの板の住人とか関係のない話なのに
前にも関連のスレでそうだったけど、スレタイと
板の雰囲気のせいで論点がずれるんだよね
これ2chだけに限らないとんでもない法解釈の問題なのに
力を行使する人にはその影響をちゃんと自覚して、
よく吟味してから慎重にやって下さいと言いたい
それと、秘密裏に何かやろうとするのは止めて頂きたい > >>1
第3者から見ておかしな事と自覚してわざわざメールで
取引を持ち掛けようとしていたなら更に悪質です
- 18 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 14:44:06.38 ID:rIh7l0pI
- ID変わってしまいましたが、12-13、15-17は全て同じです
以上
- 19 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 16:10:57.49 ID:lp1qxnxQ
- うまく言えないけど…
事実を積み重ねる為に訳わからんレスも開示請求してんじゃないの?
シナリオを作るためっていうか。
- 20 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 16:12:26.23 ID:ZPDuGz1g
- 7月8日・・・
もうログ残ってないと思うよ(ワラ
- 21 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 16:57:23.60 ID:FEE/OE8z
- >>8
開示は芝居が低い
プロバイダに個人情報請求するのはハードル高い
ipアドレス開示されるのが怖かったら2ちゃんねるやるなよ
- 22 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 17:03:47.48 ID:FEE/OE8z
- >>11
逮捕はされない
全員が訴えられるわけでもないだろう
悪質なやつだけと思う
2ちゃんはアカウント制ではないから
自演してるかもわからないし
このくらいやらないといけないわな
匿名でやりたい放題やってるキチガイ荒らしがビビるのが楽しみだ
今回のは正当な開示と思う
- 23 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 18:42:33.09 ID:xXvQGs54
- 開示がなんだ実害はないぞ
- 24 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 18:59:02.28 ID:NTxSvj0R
- 開示にビクビクとは素人やな
- 25 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 19:29:50.90 ID:2efGAvtn
- 開示しても何もできないのに開示するって説明によったら詐欺だぞ
- 26 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 19:38:58.30 ID:iLm71w0v
- 開示がなんだ逮捕はされない
- 27 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 19:51:04.14 ID:0qdHuFDy
- 逮捕はされないが弁護士にお金が入る
- 28 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 21:09:00.18 ID:DT8G1Iit
- 弁護士深町周輔殺す
- 29 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 21:13:21.65 ID:AJEHXKoG
- うちんとこのは自分が馬鹿にされたことに逆上して無差別開示したけど
他人からの依頼を鵜呑みにして無差別にパカパカする弁護士というのもスゴいなぁ
- 30 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 21:19:37.74 ID:PjkZFGs5
- >>28
アウト
- 31 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 21:22:52.00 ID:orbwiGC7
- >>28
異教徒がいるぞ
異教徒がいるぞ
- 32 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 21:23:49.59 ID:KTqu857X
- >>28
レスバトル中に2ちゃんねるのコテハン相手に言っただけなのでセーフ
- 33 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 21:33:42.74 ID:SudJB9ec
- やってしまいましたなぁ
- 34 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 21:49:41.95 ID:bt2W9Q4T
- >>28
唐澤貴洋相手じゃないのでアウト
- 35 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 21:51:04.80 ID:5DjPKFPp
- 市況2のIP開示お願いします
期間限定でも良いです
- 36 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 21:53:55.83 ID:Ays3WGE6
- ここの人らは何を必死になってんの?IPが開示されるだけだろ?
2ちゃんねるが裁判に欠席したせいで、全面的に相手方の主張が認められてしまっただけだろ
異議があるなまずは出席するように働きかけろよ
それに、こんなの万が一開示してもISP相手の開示請求で跳ねられるぞ
- 37 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 22:14:31.07 ID:NTxSvj0R
- 小屋敷スレからきますた
唐澤民最低やな
- 38 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 22:34:08.80 ID:rn8lYrCk
- >>28
- 39 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 22:38:06.15 ID:LjEr51nv
- >>28
過度な礼賛・神格化
- 40 :心得をよく読みましょう:2013/10/26(土) 23:27:36.62 ID:oNZIsNRS
- >>21
ひょっとして敷居が低いと言いたかったのか?
- 41 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 00:42:52.72 ID:xy7dqYXi
- 開示仮処分取ってんのに賠償請求の本訴しなかったら、懲戒してやれ
- 42 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 00:48:08.58 ID:p+4zdwgl
- これ遺族が書き込み見て発狂して
とりあえず気に入らないレスに対しては全部民事で訴えって!って弁護士に依頼してんだろ
金とかどうでもよくてとにかく復讐したいんだろうよ
叩くなら依頼してる遺族を特定して叩くべきだよこれは
弁護士はただの代理人なんだから
- 43 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 00:53:35.32 ID:INAgccRE
- そういう書き込みは止めておきましょう
そもそも依頼人が誰かは不明です
憶測で確定事項のようにするのは危険ですし、誰かを叩くことが目的ではない
判断基準に疑問がある
- 44 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 01:05:59.46 ID:4yRPP7fw
- 開示がなんだ実害はないぞ
- 45 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 03:48:08.00 ID:4o+8Kqc6
- >>28
○通報先・便利なリンク一覧
http://www.koushin-lawfirm.jp (恒心綜合法律事務所)
https://twitter.com/#!/koushinlawfirm (恒心綜合法律事務所)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002850926931 (恒心綜合法律事務所)
http://www.bengo4.com/search/137348 (恒心綜合法律事務所)
http://blog.goo.ne.jp/koushinlawfirm (恒心綜合法律事務所)
http://ameblo.jp/koushinlawfirm (恒心綜合法律事務所)
http://koushinlawfirm.blog.fc2.com (恒心綜合法律事務所)
http://koushin-lawfirm.blogspot.jp (恒心綜合法律事務所)
http://koushin-lawfirm.jp/blog (恒心綜合法律事務所)
http://koushinlawfirm.cocolog-nifty.com (恒心綜合法律事務所)
http://yaplog.jp/koushinlawfirm (恒心綜合法律事務所)
- 46 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 04:10:09.08 ID:y/PL51rg
- >>28
・・・ごくり
- 47 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 04:41:31.91 ID:dW9nVIC5
- 尊師のシマ荒らしてんじゃねぇよ三流パカ弁が
- 48 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 06:00:27.51 ID:usLjfAp4
- 無能パカ弁
- 49 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 06:06:52.15 ID:2iIUfm28
- >>28
まずいですよ!
- 50 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 06:09:32.08 ID:4qe50hIt
- 唐澤貴洋
- 51 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 06:14:16.77 ID:O/eLSIul
- 弁護士雇った方がいいんじゃない?
- 52 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 06:15:35.81 ID:W3fY/xe/
- 唐澤貴洋って弁護士が開示得意だから依頼してみたら?
- 53 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 06:20:31.05 ID:zWEeQYle
- IP開示は意味ないってなぜ尊師から学ばなかったのか
- 54 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 06:23:28.54 ID:qiP4MwAt
- 唐澤貴洋ならセーフ
そうじゃないならアウト
- 55 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 06:32:51.49 ID:K7gVc1xW
- 声なき声に
- 56 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 07:50:47.44 ID:4yRPP7fw
- >>55
力を。
- 57 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 09:16:17.41 ID:FI5Zxjvm
- >>55
力を。
- 58 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 10:48:30.11 ID:if9tHnMB
- パカベンゴw
- 59 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 11:34:01.31 ID:zKBw/e/P
- >>6
これを開示するとかアイツ並やな
- 60 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 17:09:34.34 ID:qFQQ5TRX
- 女子「クッソ!男子が歌わない!涙の出番や!」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382857832/
- 61 :心得をよく読みましょう:2013/10/27(日) 18:52:43.27 ID:if9tHnMB
- マーくん頑張るんやで
- 62 :心得をよく読みましょう:2013/10/28(月) 10:59:54.36 ID:mBuQIUh+
- ちょっと相談したいことがあって深町周輔弁護士のもとを訪ねたらいきなりケツ出してって言われて掘られました
- 63 :心得をよく読みましょう:2013/10/28(月) 12:33:51.51 ID:WqsivWyk
- >>62
これはマジなのですか?
幻滅しました・・・ 唐澤貴洋弁護士のファンになります
- 64 :心得をよく読みましょう:2013/10/28(月) 13:18:39.30 ID:SAQCilsc
- >>62
そうなのですか?
- 65 :心得をよく読みましょう:2013/10/28(月) 20:41:27.45 ID:loKQcRSr
- 断固開示拒否です
- 66 :心得をよく読みましょう:2013/10/28(月) 21:43:10.02 ID:QYIWyc1g
- 66GET
- 67 :心得をよく読みましょう:2013/10/28(月) 22:13:46.64 ID:5PkRl27p
- 新試合格はバカにしてもいいけどこの人はいちおう旧試で司法試験受かってるからな
- 68 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 04:01:45.28 ID:jZxP/txU
- これって、2ちゃんねる側がログが消えるまで意図的に放置してるのではないでしょうか?
- 69 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 05:19:18.06 ID:+P80ZRdb
- 単純に消えているだけのような気がする。
請求が遅すぎるもん。
- 70 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 08:42:57.86 ID:f2UGU0sw
- ★が混ざってるからわざと黙り決め込んでるんだよ
このスレたてるの遅れた理由はこの弁護士が運営に裏取引持ちかけたとかじゃないの?
それで断られて通常通りにスレ建てと
- 71 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 11:53:58.87 ID:5Hj2i2WF
- >>28
ほれ、IPが開示されたぞ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192508451/588
- 72 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 11:57:37.59 ID:/8mxVU2N
- >>28
開示おめ
- 73 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 12:04:23.41 ID:aYLGJH7f
- 福岡じゃねーかwwwwwwww
九州の同期だな(適当)
- 74 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 13:53:10.73 ID:jy1gqGWu
- もうIP変えてるんじゃないの
変動IPでも追えるの?
- 75 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 15:29:13.75 ID:ixdZnDeE
- ISPによる
3ヶ月は保有してるだろうし、アウトだわ
- 76 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 17:00:40.88 ID:jy1gqGWu
- そうか・・・
どんまい>>28
- 77 :p9152-ipngn100401fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2013/10/29(火) 21:00:36.68 ID:IgbaV4+J
- 警視庁生活安全部サイバー犯罪対策課に爆弾しかけた
- 78 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 21:07:58.35 ID:sJQ5OJUP
- >>77
もうやめにしませんか。
- 79 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 21:08:57.56 ID:+P80ZRdb
- アホ酢w
- 80 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 21:12:12.77 ID:aYLGJH7f
- >>77
やめーや
- 81 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 21:16:15.65 ID:z0YvkFTs
- >>77
まずいですを!
- 82 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 21:39:44.84 ID:aYLGJH7f
- おらおら5Hj2i2WFレスおせーぞ
- 83 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 21:58:27.69 ID:07t/ZlYr
- 虎ノ門にSATだ
- 84 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 23:21:44.70 ID:SmyHgvgn
- おいおい巻き込まれるじゃねーかksg
- 85 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 23:21:47.66 ID:YWoRIJY7
- >>77
憎しみの連鎖はやめろ
- 86 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 23:24:02.50 ID:tb9GVYc5
- それ串みたい
それ自体がトラップかもしれないから試さないけど
- 87 :心得をよく読みましょう:2013/10/29(火) 23:44:57.68 ID:tb9GVYc5
- 114.176.112.152で検索すると変な外国の結果が出てくる
単なる串というわけでもなさそうだから関わるのは危険
それ自体記録されているかもよ
- 88 :心得をよく読みましょう:2013/10/30(水) 00:12:42.52 ID:zjh2Qccv
- 開示スレのなんJ化は避けられない
- 89 :心得をよく読みましょう:2013/10/30(水) 00:50:51.35 ID:adJbIIu0
- 深町 無能 詐欺 悪徳
- 90 :心得をよく読みましょう:2013/10/30(水) 02:13:56.84 ID:h1oBAsvG
- (開示請求スレで日シリ実況しては)いかんのか?
- 91 :心得をよく読みましょう:2013/10/30(水) 03:50:14.11 ID:X74AILwC
- >>90
ええんやで
- 92 :心得をよく読みましょう:2013/10/30(水) 04:02:09.05 ID:C3xMBoJ0
- とりあえずスレ立てた記者は他のスレやら色々なところからIPは終えるからな
- 93 :心得をよく読みましょう:2013/10/30(水) 05:38:57.53 ID:sUV72uHz
- >>92
あくまで発信者情報に係るIPだから
勝手に推論して関係ないログのIPまで
開示する義務はないんじゃないか?
- 94 :心得をよく読みましょう:2013/10/30(水) 08:52:19.25 ID:rGyBAK7r
- 悪いのは唐澤だよ
- 95 :宇宙人:2013/10/30(水) 14:22:19.02 ID:NTxLf89P
- IPなんかに何の意味もない。
その時刻 同じIPがプロバイダログにあっても
踏み台にされてれば意味はないということなのだ。
そして、遠隔操作目的のウィルスは即座に
目的終了後 痕跡すら残さず消え去ります。
本物のVirusとまがいVirusの出来はちがうのですよ。。。
- 96 :心得をよく読みましょう:2013/10/30(水) 16:09:08.52 ID:q+2OSz+4
- 【悲報】殺害予告を開示した部署に爆破予告
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1383056343/
- 97 :心得をよく読みましょう:2013/10/30(水) 19:06:34.86 ID:rGyBAK7r
- 実況するか
- 98 :心得をよく読みましょう:2013/10/31(木) 10:34:53.24 ID:7fmhSSw2
- カイジ
- 99 :心得をよく読みましょう:2013/10/31(木) 10:41:33.09 ID:wKdaX2U2
- その後、どうなったの?
つーか、遺族が読売訴えたとかなんとか、経過を知りたいな
- 100 :心得をよく読みましょう:2013/10/31(木) 22:51:15.00 ID:qdzK1kR/
- 100ゲット\(^o^)/!
よろしくニキー!!!wwwwwwwwww
i⌒i
| | (゚)(゚)
| | 彡 と
| | _ノ ー、
(ミ)、 !フ /
¢\二二二__ノ
| /
/ ソ⌒ 、ヽ
( < ヽ )
⊂_) (_つ
- 101 :心得をよく読みましょう:2013/11/01(金) 08:51:51.36 ID:gFE1eBLC
- >>1 弁護士・深町周輔殿
スレタイに地裁名が無いため、書式不備、却下と判断されているようです。
(同時期に開示請求を行った他のスレは全て開示されました。)
削除要請板の書式に則り、スレタイに地裁名を入れて、
開示請求をやり直す(スレッドを立て直す)ことをお勧めします。
削除対応されたスレ
東京地方裁判所平成25年(ヨ)第3247号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1381997892/
- 102 :心得をよく読みましょう:2013/11/01(金) 10:03:10.71 ID:AfjZw5+q
- >>101
馬鹿野郎
- 103 :心得をよく読みましょう:2013/11/01(金) 10:06:48.75 ID:Tg1YHGdh
- 開示のプロなんだし、いちいちアドバイスしてあげる必要なくね?
法律家が法的に不備が無いと思ってスレ建てしているんでしょう。
- 104 :心得をよく読みましょう:2013/11/01(金) 10:35:19.33 ID:AfjZw5+q
- 余計なスレを増やして板荒らしさせるなっての。
- 105 :心得をよく読みましょう:2013/11/01(金) 10:48:55.94 ID:9Y9lGBbh
- 深町周輔が満員電車で女子小学生の尻触ってた
- 106 :心得をよく読みましょう:2013/11/01(金) 10:55:57.32 ID:wlvIYqWm
- マジかよ唐澤貴洋最高だな
- 107 :心得をよく読みましょう:2013/11/02(土) 08:16:50.22 ID:WZ/p/3nC
- どうやらこのままだと開示されないみたいだね
- 108 :心得をよく読みましょう:2013/11/02(土) 08:57:45.82 ID:+e7B9ebg
- この弁護士逸材だ。
- 109 :心得をよく読みましょう:2013/11/02(土) 09:00:28.12 ID:f6bbbLIb
- ログサーバーの技術的問題でサーバーにアクセスできなくなってる
- 110 :心得をよく読みましょう:2013/11/02(土) 18:40:14.19 ID:oNV/wmow
- 名前は新聞にも載ってたものなんだがそれをコピっただけでどうして開示対象になるんだろうか?
IPアドレスは個人情報じゃないけど会社や学校から接続していた場合、問い合わせれば書込主の不利益になるかもしれん
違法性がないようなものまで開示するのはもっと慎重に判断した方がいいと思う
裁判所がどういう理由で仮処分出したかはよく分からないけど
- 111 :心得をよく読みましょう:2013/11/02(土) 20:27:15.77 ID:Ea0WBaIC
- 反論がなければどんな判決も思いのままなんだよ
- 112 :心得をよく読みましょう:2013/11/02(土) 20:38:18.56 ID:XZDngQ4g
- 本訴で追及できないような書き込みを対象に仮処分で申し立てるのはやっぱり民事保全法の趣旨から言うと違うように思う。
- 113 :心得をよく読みましょう:2013/11/02(土) 20:41:53.67 ID:hLcN1p6r
- 本訴で追求出来るかどうか誰が決めるんだ?って話しだからなあ
どんな些細な事も傷ついた!って人が居て、裁判で争いたい!ってなったら裁判はされるんだよ
勝つか負けるか和解となるかは別として
- 114 :心得をよく読みましょう:2013/11/02(土) 20:43:37.95 ID:hLcN1p6r
- >>113
あ、民事ならね
- 115 :心得をよく読みましょう:2013/11/02(土) 20:47:46.04 ID:XZDngQ4g
- >>113
いやいや、仮処分の要件は急迫の必要性とか権利実現の必要性とかが要件になっている。
同じように仮差押えなんかが乱発できるようになれば取り引き停止になる企業が相次ぐことになるよ。
- 116 :心得をよく読みましょう:2013/11/02(土) 22:00:12.18 ID:dhu6Sa+w
- 開示だけして本訴しなかったら懲戒請求して良いんじゃね?
- 117 :心得をよく読みましょう:2013/11/02(土) 22:08:12.72 ID:oNV/wmow
- この名前をコピっただけのレスとか
素人考えでも違法性があるとは思えんのだが
もしこういうのを提訴したら不当提訴になる可能性はありますか?
- 118 :心得をよく読みましょう:2013/11/02(土) 22:26:56.55 ID:kek4e7td
- 水を差すようで悪いけれど、パケットモンスター社は登記が抹消されてるらしい
存在しない会社ね。本当かどうかは知らないよ。
仮処分はパケモンに対してだから効力ないよね?
どうなの?
- 119 :心得をよく読みましょう:2013/11/03(日) 00:44:59.09 ID:LXYYkEJV
- >>118
これマジ?
唐澤貴洋 無能
- 120 :心得をよく読みましょう:2013/11/03(日) 08:24:39.43 ID:uSyxEPpm
- どっちにしろ効力ないだろ、日本の裁判所の言う事聞く必要ないし
- 121 :心得をよく読みましょう:2013/11/03(日) 12:18:26.77 ID:ui06PnBa
- いま、どういう状況なんだ?
- 122 :心得をよく読みましょう:2013/11/03(日) 12:25:44.34 ID:Z81qyTKj
- >>118
そんなことないだろ。
他の開示請求の仮処分もパケットモンスターに対してだけど
開示されてるのはされてるし。
- 123 :心得をよく読みましょう:2013/11/03(日) 12:28:45.99 ID:buJSSmbs
- 散々パケモンはペーパーカンパニーだってニュースでやってたじゃん・・・
- 124 :心得をよく読みましょう:2013/11/03(日) 13:02:02.49 ID:PKpcnxXM
- 唐澤さんがシンガポールまで行って、登録抹消に待ったを掛けたまでは
明らかなんだけど、その後どうなったかが不明なんだよ。
- 125 :心得をよく読みましょう:2013/11/03(日) 14:36:27.57 ID:buJSSmbs
- あれはシンガポールに行ったわけじゃないだろ
- 126 :心得をよく読みましょう:2013/11/03(日) 18:48:18.97 ID:KymfbO+Z
- >>115
乱発で死亡した会社を知っている
現実的にはやろうと思えばどうとでも出来るよ
ただ誰もやらないだけで、嫌がらせ的に取引先とかに仮差しかけてその会社の経営を圧迫させる事は可能
- 127 :心得をよく読みましょう:2013/11/03(日) 19:02:54.62 ID:4nYC5Ifg
- 実は民事裁判って怖いんだよなあ
知らない人が多すぎる
- 128 :心得をよく読みましょう:2013/11/03(日) 19:58:40.13 ID:PZGSaBhd
- だからこそ仮処分や仮差押えは司法側で間口を狭くしないとだね。
本訴追行できないような事案であれば弁護士や裁判所でストップかけないと。
日本は訴訟社会ではないので「仮」の決定でも社会的信用の失墜が取り返しのつかないことに成り得る・・・
- 129 :心得をよく読みましょう:2013/11/03(日) 20:24:15.95 ID:KymfbO+Z
- 仮差しなんて弁護士に頼まんでも自分で出来るって事わかってない人多いけど、対個人であっても可能なんだが
間口を狭くしてる要因は書類の種類の多さだけで、財産目録やら請求根拠さえ提示出来れば誰にでも出来る事
原則は金持ち喧嘩せずだけど、そういう喧嘩のやり方もあるって事だ
- 130 :心得をよく読みましょう:2013/11/04(月) 00:10:03.05 ID:xKhjWsYF
- 2ちゃんに書き込む前に法律勉強するべきかもね
法律の事なにも分からず自分判断でこれはセーフに決まってるとか確信してる人多すぎだけど
それって危なすぎるから
自分判断は結構あてにならないよ気をつけるべし
- 131 :心得をよく読みましょう:2013/11/04(月) 09:50:48.73 ID:E4riat0U
- 開示されないね
- 132 :心得をよく読みましょう:2013/11/04(月) 10:04:09.35 ID:MF/pU89+
- 3397号は開示された
- 133 :心得をよく読みましょう:2013/11/05(火) 07:53:51.73 ID:OJJkPiZN
- 開示されないで残ってる古いのはこれだけか
- 134 :心得をよく読みましょう:2013/11/05(火) 14:24:07.23 ID:QPh5WIjX
- 誤魔化して逃げ切るつもりだろうな
- 135 :心得をよく読みましょう:2013/11/05(火) 14:41:33.59 ID:xQcsyz0y
- それならログなしでいいはず
他に理由があるんでしょ
- 136 :心得をよく読みましょう:2013/11/05(火) 15:05:00.10 ID:CSngfGJQ
- そう言うことにしたいんだよ
- 137 :心得をよく読みましょう:2013/11/05(火) 18:11:46.22 ID:dJ09KJ3G
- 次の土曜が開示スレッド立ってから2週間になる
土曜中に開示がなければ、弁護士は供託した担保金の回収方法を真面目に考え出すと思う
- 138 :心得をよく読みましょう:2013/11/05(火) 21:01:19.00 ID:mYs59pUM
- スレタイに地裁名が入ってないのに開示されるわけないでしょ
- 139 :心得をよく読みましょう:2013/11/05(火) 22:43:35.00 ID:U03BNPnr
- 開示命令出てるのにそんなの関係あるわけ無いでしょ
- 140 :心得をよく読みましょう:2013/11/05(火) 22:51:53.03 ID:fFjC+buw
- どこの開示命令かわからないじゃん。
- 141 :心得をよく読みましょう:2013/11/05(火) 23:15:13.49 ID:dx8uIaXE
- 正本に書いてあるっしょ
- 142 :心得をよく読みましょう:2013/11/06(水) 15:11:14.82 ID:hVCr0282
- >>140
わからないの?pdfみないの?
- 143 :心得をよく読みましょう:2013/11/06(水) 16:15:55.63 ID:+vWX4XXW
- PDFはデータに過ぎない。何の効力もない。
- 144 :心得をよく読みましょう:2013/11/06(水) 16:18:28.32 ID:iEefxWlJ
- でも今までは依頼に不備があると運営はそれを指摘して来たんだよね
今回は何も言わずにスルーって事だとしたらなんらかの意図を感じるよね
- 145 :心得をよく読みましょう:2013/11/06(水) 17:28:46.08 ID:fZ7j8eH+
- メールでやりとりしてるんだよ、察しろ。
- 146 :心得をよく読みましょう:2013/11/06(水) 18:15:30.26 ID:mIzTCG6l
- メールでのやりとりに成功したなんて画期的だな
どういう事書くと応じてもらえるんだろ
- 147 :心得をよく読みましょう:2013/11/06(水) 18:20:16.89 ID:vPck22Tl
- 記者を人質にとるとイケるらしい
- 148 :心得をよく読みましょう:2013/11/06(水) 19:37:00.19 ID:mIzTCG6l
- 2ちゃんねるの性質を知ってないと削除、IP開示をしてもらうのは難しそう
- 149 :心得をよく読みましょう:2013/11/06(水) 23:51:47.69 ID:fZ7j8eH+
- つかメールやり取りがあった事は既に出てるだろ。
- 150 :心得をよく読みましょう:2013/11/07(木) 00:02:30.59 ID:ckwcXIRM
- 拒否されたからスレ立てしたと思われ。
- 151 :心得をよく読みましょう:2013/11/07(木) 00:06:05.53 ID:yWZhdtSs
- スレ立てた後もメールでどうのと言ってたような
- 152 :心得をよく読みましょう:2013/11/07(木) 01:08:38.26 ID:TzX4MylT
- 開示依頼には★つけての不備指摘はありません
名無しのアドバイスがあるかどうか程度
そのアドバイスを汲んで、きちんと訂正できた開示依頼のみが通る仕組み
不備のまま放置でdat落ちしたスレもいくつもある
- 153 :心得をよく読みましょう:2013/11/07(木) 01:24:47.39 ID:ckwcXIRM
- アホー アホー
- 154 :心得をよく読みましょう:2013/11/07(木) 01:25:43.23 ID:OlZ98Q4R
- >>153
愛鳥家路線はNG
- 155 :心得をよく読みましょう:2013/11/07(木) 01:30:57.87 ID:ckwcXIRM
- ヤホー ヤホー
- 156 :心得をよく読みましょう:2013/11/07(木) 02:26:24.54 ID:BAEuksaT
- >>152
そもそも依頼者の希望は削除だけだったのかもね。
開示も依頼していて放置すれば弁にクレームくる。
- 157 :心得をよく読みましょう:2013/11/07(木) 07:22:33.19 ID:cwPGgGII
- あくまでも批判、要望であるということなんじゃないのかな
- 158 :心得をよく読みましょう:2013/11/07(木) 08:27:10.50 ID:8Q/dMpsQ
- >>156
なるほどね
- 159 :心得をよく読みましょう:2013/11/07(木) 10:02:45.81 ID:R0N9Obta
- 結局注目だけ集まって逆に被害者を晒しものにする結果となってしまった。
- 160 :心得をよく読みましょう:2013/11/07(木) 10:23:06.39 ID:ckwcXIRM
- 優秀な弁護士ですね。
- 161 :心得をよく読みましょう:2013/11/07(木) 18:41:39.64 ID:TXos9DMA
- なんでスレ建てた1の記者だけは開示しないの?
- 162 :心得をよく読みましょう:2013/11/08(金) 08:51:15.48 ID:/HxHbKa5
- >>112
それは違うと思うが
- 163 :心得をよく読みましょう:2013/11/08(金) 18:34:03.64 ID:34NzdH+j
- ゴクリや亡くなった人の名前だけのレスが含まれており、これらのレスには違法性がないと考えます。
こういったレスまでもIP開示をするのは間違いであると考えます
開示はしないでください
- 164 :心得をよく読みましょう:2013/11/08(金) 18:39:08.49 ID:j7zAmH5M
- 開示されたら●持ちってすぐバレるんだな
IPやら忍法帖のIDと共に●IDも出てくる
これは●流出者にとったら痛いわな
- 165 :心得をよく読みましょう:2013/11/08(金) 21:00:01.71 ID:RG2Npven
- >>162
民事保全法
(趣旨)
第一条 民事訴訟の本案の権利の実現を保全するための仮差押え及び係争物に関する仮処分並びに民事訴訟の本案の権利関係につき仮の地位を定めるための仮処分(以下「民事保全」と総称する。)については、
他の法令に定めるもののほか、この法律の定めるところによる。
- 166 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 07:29:15.42 ID:fCfE/dfK
- スレタイに裁判所名が無かったから開示されない、でおk?
- 167 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 07:30:58.28 ID:nh3CSLXe
- >>156
未だにPDFをアップし続けてることを考慮すると、それはない。
Ν即+の記者を開示対象にしたのがまずかったと思われる。
組織防衛上あらゆる手段を用いて対抗するだろうからIP開示はありえない。
それとニュース系の板は由緒正しい板であるから、IP開示にはなかなか応じてもらえないと思う。
比較的新しく歴史のない板なら直ぐに開示される傾向がある。
- 168 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 08:09:51.20 ID:3U7iKyK2
- >>166
おk
- 169 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 08:26:38.35 ID:nh3CSLXe
- 過去例を調べると、裁判所名が含まれていないスレッドでも開示されてるものが複数ある
2ちゃんねるの性質を知るのはとても困難だと思う。
- 170 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 09:54:19.28 ID:t8DlRoDB
- >>167
依頼者が本気で開示を望んでいるなら、弁護士は速やかに次の手を打つだろ。
開示はオプションに過ぎなかったと思われる。
- 171 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 12:11:06.31 ID:1FTQmNgW
- >>170
開示を本気で望んでいるから現在もなお決定正本をPDFにて公開している
開示請求が戦術オプションの一つだと解釈するのは間違いである
開示によって得られた情報をもって書き込み者を特定し訴訟恫喝することこそが
今回の請求の第一目標であると解釈すべきなの。
- 172 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 12:40:39.63 ID:Kf7k3vhd
- >>171
違法性の無いものまで威嚇したら弁護士としてどうなのかと思う。
- 173 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 12:52:21.76 ID:qE8L4g4v
- 人が嫌な思いするならどんな言葉でも違法性があるんだよ
それが正当な主張かどれくらいその人を傷付けたのかを客観的に争うのが裁判
- 174 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 12:57:07.32 ID:1FTQmNgW
- 実にそう。
だから今回の事件は衝撃的に報じられてニュース速報+ではスレッドが7本消化された
そのレス数7000である。
しかしなぜか上層指示によってスレッド立ち上げは停止された。
上層部の判断に闇メールが影響しているのが確実視される。
- 175 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 13:29:39.38 ID:nuduFm3f
- プラスでは普通に3日ルールだかの期限までスレ立ちしてたぞ
勝手に、記者がとか、上層部がとか、変なシナリオ作らないでくれるかな。
憶測はどうあれ、弁護士または依頼者が開示に積極的ではないということだろ。
>>2で指摘があるにもかかわらず、地裁名の訂正さえ行わない。
- 176 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 13:41:43.12 ID:m+ws0k1d
- >>175
いや、スレ立ててた記者ちゃふーに次スレ立てるなとのお達しが出たのは本当
ちゃふー自身がスレの中でそう言ってた
- 177 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 14:14:03.23 ID:IeLACewT
- 弁護士さんも名前欄★付きの指示が無いから
裁判所名があるスレを立てないのかもなあ
- 178 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 14:51:43.98 ID:1FTQmNgW
- >>175
継続スレッドを建ててはいけないという指示があったのは事実ですよ。
あなたこそ、どうして弁護士、依頼者が開示に積極的でないと言えるのですか?
弁護士は開示命令の正本をPDFにて現在もアップし続けてるのですよ。
- 179 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 17:41:34.13 ID:3j3dm8MA
- いいゾ〜もっと言い争え
- 180 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 18:12:10.71 ID:3Of67X+I
- お前ら何時までやってんだよwwwwwww
公務員の違法行為を永遠に語り継ぐ権利 断固支持します!
- 181 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 18:57:51.98 ID:Kf7k3vhd
- >>173
は?
- 182 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 19:01:05.14 ID:3Of67X+I
- >>173
お前の母さん出べそ!
- 183 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 19:10:54.42 ID:Kf7k3vhd
- >>182
裁判の必要があるようだな・・・。
- 184 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 19:11:44.29 ID:3Of67X+I
- どうぞ、どうぞ
- 185 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 19:14:11.30 ID:Kf7k3vhd
- >>184
w
- 186 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 19:38:03.04 ID:3U7iKyK2
- >>169
過去に地裁名が含まれていないスレッドで開示されたもの
情報開示を求めるスレ:平成24年(ヨ)第219号 (レス2でスレタイ訂正)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1327660961/
1 名前:弁護士唐澤貴洋 [*@koushin-lawfirm.jp] 投稿日:2012/01/27(金) 19:42:41.86 ID:G8FE5r4A
債権者代理人:唐澤貴洋:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第219号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1327737198/
情報開示を求めるスレ:平成24年(ヨ)第1910号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1339060325/
1 名前:弁護士中澤佑一 [*@todasogo.jp] 投稿日:2012/06/07(木) 18:12:05.15 ID:kdeb5MNc
債権者代理人:中澤佑一:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1910号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1339155622/
情報開示を求めるスレ:平成24年(ヨ)第2556号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1343612663/
1 名前:弁護士 楊井 人文 [*@cilas.net] 投稿日:2012/07/30(月) 10:44:23.81 ID:cv4yp1TC
債権者代理人:楊井人文:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第2556号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1343657684/
- 187 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 19:39:10.30 ID:3U7iKyK2
- 情報開示を求めるスレ:平成23年(ヨ)4425号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1325087771/
1 名前:弁護士 櫻町直樹 [*@ogaso.com] 投稿日:2011/12/29(木) 00:56:11.49 ID:Dv/2aVrU
債権者代理人:櫻町直樹:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第4425号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1325208636/
情報開示を求めるスレ:平成24年(ヨ)第960号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1332409772/
1 名前:弁護士櫻町直樹 [*@ogaso.com] 投稿日:2012/03/22(木) 18:49:32.29 ID:nY1dVmwP
債権者代理人:櫻町直樹:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第960号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1332921923/
情報開示を求めるスレ:平成24年(ヨ)1062号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1333019357/
1 名前:弁護士櫻町直樹 [sage] 投稿日:2012/03/29(木) 20:09:17.49 ID:DF6kY2bD
債権者代理人:櫻町直樹:東京地方裁判所平成24年(ヨ)1062号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1333103601/
情報開示を求めるスレ:平成24年(ヨ)第1899号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1338862770/
1 名前:弁護士櫻町直樹 [sage] 投稿日:2012/06/05(火) 11:19:30.35 ID:qHx1U64K
債権者代理人:櫻町直樹:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1899号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1338957504/
- 188 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 19:43:04.30 ID:3U7iKyK2
- 確かに、2012/07/30までは不備があっても開示されてた
この頃は削除要請板でも、多少の不備ぐらいなら
指摘した上で消してくれてた時代
今は裁判案件でも、レス番号指定がなかったり間違ってたら
ざっくり突き返す時代だからね
運用が厳密になってると感じるわ
- 189 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 20:36:48.19 ID:scnpyOg7
- 君らはそんな心構えだから
IP開示に怯える羽目になったんだよ
- 190 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 20:47:55.74 ID:DguWKgkj
- 開示がなんだ実害はないぞ
- 191 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 21:07:08.34 ID:Kf7k3vhd
- アルプスの少女 カイジ
- 192 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 22:04:52.40 ID:oGsAUsm+
- >>189
どういった心構えかな?
- 193 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 22:32:11.36 ID:m+ws0k1d
- >>192
このスレをちゃんと読んでての愚問か?
それともただの分の読めないアホか?
- 194 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 23:17:32.68 ID:oGsAUsm+
- わからないや
- 195 :心得をよく読みましょう:2013/11/09(土) 23:18:24.34 ID:+g6BGdrv
- バカはとりあえず開示されればよい
- 196 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 00:45:14.59 ID:yW+KQjBu
- そんなお前さんも「バカ」発言で傷ついたと言われてIP開示されればいい。そういう事案だ。
- 197 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 00:50:26.68 ID:kR55y73w
- だからおまえがバカだと言われるんだ
個人特定されていない者をいくらバカだのキチガイだの言っていい
なぜなら、誰に当てての誹謗中傷かわからないからだ
君たちはここをちっともわかっていない
だから、『バカ』言われるのだ
- 198 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 01:31:09.84 ID:yW+KQjBu
- いいや
今までは「〇〇は××」と言った単体のレスで構成要件満たすような書き込みが対象だった。
今回のは「××」だけのような書き込みまで対象となっている。
つまり、今回の理屈で言えば君の「バカ」発言も開示請求ぐらいはできる。
- 199 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 01:37:57.93 ID:EVZm/t5/
- そうか、ならば開示請求してみろ
匿名に対しての名誉毀損か?
これは歴史が変わるなぁ
- 200 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 05:34:00.78 ID:sbxinzi0
- >>197
なるほど
あなたが一番バカだとよくわかりました
ふむふむ
- 201 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 05:46:43.53 ID:sbxinzi0
- なぜかというと、対象が特定されてなくても名誉棄損となった例があるからです
だから誰彼構わずバカだのキチガイなどと言うと、訴えられて敗訴する可能性があります
あくまでも可能性があるというだけで、主張が認められるのは困難でしょうけど
- 202 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 07:27:21.51 ID:EfukDwzm
- 人の言質取って反論した気になる人っているよね
お互いにバカバカ言ってるんだからなにも問題無いでしょう
こういう人はやっぱり一度痛い目にあった方がいいね
- 203 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 08:49:37.32 ID:0t9lWWTi
- 主語がなく(誰に言っているのかわからないで)「バカ」や「キチガイ」
と言うくらいでは、仮処分が通ってもプロバイダ裁判では通らない。
- 204 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 09:08:17.56 ID:sbxinzi0
- IPが分かればプロバイダ裁判することなく、個人の特定に至ることも可能です。
- 205 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 09:11:17.29 ID:0t9lWWTi
- >>204
どうやって?
- 206 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 09:11:56.17 ID:0t9lWWTi
- プロバイダが教えなければ特定は不可能だけど。
- 207 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 09:14:40.17 ID:0t9lWWTi
- >>204
あともう一つ聞きたい。
プロバイダ側でログがすでに消去(おおむね投稿日から3〜6ヶ月で
消去されると言われている)されている
場合でも可能ということですか?
- 208 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 09:15:24.29 ID:ldFFMkz1
- >IPが分かればプロバイダ裁判することなく、個人の特定に至ることも可能です。
もう意味不明になってるやん
ワロタ
- 209 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 09:33:34.42 ID:sbxinzi0
- 警察にお願いするのです。
2ちゃんねるのサーバーは海外に在るので日本の警察は強制捜査、証拠押収ができませんが
IPさえ手に入れば告発、受理、捜査開始でIPをもとに身元照会を行います。
身元照会では裁判することなくプロバイダは個人情報を渡すことがあります。
裁判所が出す令状が必要なこともあります。
警察の受理捜査開始、そして裁判所の令状を得ることがハードルになりますが低コストです。
書き込み内容の権利侵害の程度で受理、令状を得られるかが決まるでしょう。
仮処分は個人でも簡単にできますし、警察への相談も個人で出来ます。
先日ニュースで2ちゃんねるは削除、開示になかなか応じなく悪質だとニュースでやってました。
吊るし上げを食らった2ちゃんねる運営は批判をかわす為に削除、開示を必死で頑張るでしょう。
何時やるの? 今でしょ! というわけなんです(笑)
今はIPを得やすい時期です(断言)
- 210 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 09:38:06.56 ID:ldFFMkz1
- だってよ!
開示されそうなみなさんご愁傷様
- 211 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 09:40:53.64 ID:0t9lWWTi
- 住所や氏名は、個人情報です。
そんな簡単に外部に公開するわけないでしょ。
殺人予告や犯罪予告などの緊急案件(明らかな刑事事件)ならまだしも、
そうでもないのに、そんなものをむやみに
公開すれば、プロバイダが訴えられることがあります。
そんな危ない橋は渡れないので、裁判所の決定が
なければ、プロバイダは公開しません。
- 212 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 09:41:46.56 ID:sbxinzi0
- 今日は特別に絶テクを公開しました。
大手プロバイダですと1年くらいはログが残ってます。
しかもですね、現在は不明ですが契約以来の全てのログを残してるプロバイダもありました。
プロバイダ契約時の約束事をしっかり読むと書いてありました、プロバイダのサイトでも書いてありました!
なんでも利用者が自分のアクセスログをすべて請求閲覧できることが売りだったのです!
そういうサービスしてるプロバイダを狙い撃ちです。
- 213 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 09:43:33.65 ID:sbxinzi0
- 捜査名目ですと令状が出やすいです
絶テクです
- 214 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 09:43:53.98 ID:sgt6jYMp
- 唐澤貴洋 有能 敏腕弁護士 (開示請求の)訴訟で負け無し 連戦連勝 愛鳥家 親孝行 ネットに強い あなたの側にいる弁護士 開示の魔術師 誹謗中傷対策のスペシャリスト 恒心綜合法律事務所 複数件の訴訟案件 全力投球 早期独立 五反田 尊師
- 215 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 10:24:53.84 ID:yW+KQjBu
- この手のスレッドが1000まで行ったらどうなるんだ?
地味に伸びてる。
- 216 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 10:30:44.55 ID:0t9lWWTi
- ある弁護士さんの立てて同様のスレでは、
何回も1000まで行っています。
特に影響はないですよ。
- 217 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 10:44:51.60 ID:GX65RZbK
- >>215
普通に落ちる
- 218 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 11:55:10.26 ID:sgt6jYMp
- 唐澤貴洋 モガディシオの戦い RPG ブラックホーク撃墜 アイディード将軍 黒幕 武器商人 AK-47 コピー 大量製造 ソマリア沖 海賊
- 219 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 12:47:29.16 ID:L7uurLyP
- >>212
大手プロバイダほどそれほど残していない。
データ量が膨大すぎて無理。
- 220 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 12:52:10.19 ID:0t9lWWTi
- >>219
>>212はネタなので、気にしないように。
- 221 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 13:24:47.73 ID:aKWXPaIP
- >>212曰く、やっぱりパカ弁って糞だわ
- 222 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 14:51:31.34 ID:L7uurLyP
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
(.___,,,... -ァァフ| 『俺はIPを開示して2ちゃんねらーを黙らせたと
|i i| }! }} //| 思ったらいつのまにかネタにされていた』
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
|u ⌒ ⌒ ,!V,ハ | おれも何をされたのかわからなかった…
/´f ・ ・ , タ人 頭がどうにかなりそうだった…
/' ヾ ∪ / |<ヽトiゝ
,゙ / ) | | ヾlトハ〉 過度な礼賛だとか神格化だとか
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 223 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 15:19:31.04 ID:gFUDlr3u
- >>215
唐澤貴洋でぐぐれ
- 224 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 16:27:13.45 ID:fDov4C+3
- ジャスティス ジャッジメントは開示に成功しましたね
- 225 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 21:41:53.28 ID:Iu1nrDsk
- JJ 有能
K 無能
- 226 :心得をよく読みましょう:2013/11/10(日) 23:20:56.70 ID:v3JzNYdw
- 弁護士の地位をドン底まで貶めた弁護士がいるぞ見つけ次第裁け。
- 227 :心得をよく読みましょう:2013/11/11(月) 00:16:49.46 ID:tlKV+PmG
- この弁護士は逸材です。
- 228 :心得をよく読みましょう:2013/11/11(月) 08:37:08.25 ID:qp2faR9q
- 警察にお願いをするという絶テクを紹介した人がいたが、
>>211さんの言っていることが正論であり、正解。
- 229 :心得をよく読みましょう:2013/11/11(月) 16:47:55.06 ID:x7TihPNm
- だから捜査名目での身元照会でお願いするのですよ。
令状が必要なら取れるし。
ちなみに令状は裁判所が出しますです。
- 230 :心得をよく読みましょう:2013/11/11(月) 20:42:42.67 ID:WcZoba3j
- うちの病院、良く捜査関係事項照会書が回ってくるけど、警察に患者情報出すのは断ってるよ
どうしても必要なら手続き踏んでくださいと
- 231 :心得をよく読みましょう:2013/11/11(月) 21:41:33.96 ID:x7TihPNm
- その手続きってのが令状でしょ
プロバイダ裁判で開示させるのと、捜査で令状出させるのでは
令状の方が出やすいです
警察からのお願いだと裁判所は開示命令を出してくれる
さらに警察の願いを裁判所が許可を与えるということで2者だけで決まる。
判断にプロバイダが介在する余地はない。
刑事でやれそうな書き込みのみを狙って令状を出して貰う。
逃げられないです。刑事でもやられる恐怖。
照会だけで済んだとしても照会された記録は警察に残ります。
無論書き込み者の個人情報は被害者側に伝えられます。
- 232 :心得をよく読みましょう:2013/11/11(月) 22:43:31.82 ID:WcZoba3j
- 結局、捜査令状持って来たのは一回もなかったなぁ
まあ、それは置いといて、
名誉棄損なんかで裁判所が捜査令状発行する訳ないっしょ
強制捜査の侵害の方がよほど大きいからね
- 233 :心得をよく読みましょう:2013/11/12(火) 01:15:20.77 ID:2GtpTMd6
- >>231
アホの知ったかぶりほど面白いものは無いw
- 234 :心得をよく読みましょう:2013/11/12(火) 05:44:43.78 ID:8Gs+aVMM
- 名誉棄損では動いてもらえませんよ
業務妨害がいいです
- 235 :心得をよく読みましょう:2013/11/12(火) 06:10:50.01 ID:Hx6TWDtB
- 二週間以上開示されないとは珍しい
- 236 :心得をよく読みましょう:2013/11/12(火) 08:06:21.28 ID:/uJ4zCNQ
- 開示されたあとはどうなるの?
- 237 :心得をよく読みましょう:2013/11/12(火) 09:29:51.58 ID:7lhJWYbu
- >>234
でもあなたの話は、最初は、「名誉毀損」で始まっているよ。
>>201を参照。
えーとですね。主語がなく(誰だかわからない相手に)「馬鹿」とかでは
業務妨害にはなりませんねえ。
- 238 :心得をよく読みましょう:2013/11/12(火) 10:11:34.28 ID:57+PdNut
- >>235
もうログきえとるやろ
東急田園都市線平常運行中以上の無差別テロおこしやがって
弁護士が反省し、模倣犯が現れないことを切に望む
- 239 :心得をよく読みましょう:2013/11/12(火) 10:14:42.93 ID:7Xc36Pfe
- 「〇〇は××」
「>>〇は××」
「彼は××」
これぐらい満たさないと厳しいよな?
「××かな」程度の感想や推測もできない世の中になればネットが終了する。
- 240 :心得をよく読みましょう:2013/11/12(火) 10:41:15.09 ID:HUVC72tH
- 弁護士唐 澤貴洋
- 241 :心得をよく読みましょう:2013/11/12(火) 15:36:16.29 ID:2GtpTMd6
- この弁護士は逸材です。
- 242 :心得をよく読みましょう:2013/11/12(火) 17:23:36.23 ID:VBEchMDG
- 死んだ人に人権は無いから名誉棄損は基本的にならないと考えていい
だから書き込みを読んだ遺族が心的障害を負ったと説明すればいい
書き込みを読んだ人が遺族に伝えたことによって何かが生じたとか
そこらへんを上手く説明するとイケる
- 243 :心得をよく読みましょう:2013/11/13(水) 10:45:49.97 ID:B5QVYAnv
- 開示されない期間の新記録?
- 244 :心得をよく読みましょう:2013/11/13(水) 10:47:35.86 ID:9PT4nyAM
- >>243
開示されないままdat落ちしたスレも結構あるよ
多分このスレも同じ運命
- 245 :心得をよく読みましょう:2013/11/13(水) 12:15:07.17 ID:aP7SuqOL
- 平成24年の1017号が、めちゃくちゃ遅かったよ。
- 246 :心得をよく読みましょう:2013/11/13(水) 14:20:39.09 ID:rAo0fTUs
- 弁「やりすぎた」
2「やりすぎぽ」
弁「放置して落としてくれ」
2「了解ぽ」
こんなかんじでメールで裏取り引き終わってるんじゃないか?
PDFは忘れてるだけで。
- 247 :心得をよく読みましょう:2013/11/13(水) 16:26:11.85 ID:RUqLTwHU
- ありえない
PDFの公開は依頼者にとって常に不利に働く
忘れてましたで済む問題ではない
- 248 :心得をよく読みましょう:2013/11/13(水) 19:41:55.25 ID:FXAwXsqE
- 公開は特に不利ではないだろ。それを言うならスレ立て自体が不利。
- 249 :心得をよく読みましょう:2013/11/13(水) 20:26:31.67 ID:RUqLTwHU
- 転載サイトではスレッドを丸ごと閲覧できる状態が続いてることを考慮すると
正本PDFの公開は依頼者に不利益となりますよ。
- 250 :心得をよく読みましょう:2013/11/13(水) 20:52:55.14 ID:FXAwXsqE
- PDFのアドレスは転載サイトとリンクしてないし・・削除済だから・・
- 251 :心得をよく読みましょう:2013/11/13(水) 21:03:13.33 ID:RUqLTwHU
- 先ほど転載サイトで当該スレッドのURLを検索すると元のスレッドがそのまま出てきました。
2ちゃんねるの書き込みをそのままコピーしてるだけのサイトなんだが
ボットは弾いてる可能性があるからグーグルやヤフーの検索では掛かららないのかな。
とりあえず当該スレッドのURLを公開するのは依頼者の不利益になるのは間違いない。
- 252 :心得をよく読みましょう:2013/11/13(水) 21:16:00.35 ID:6MRGFNRH
- ずれた意見を書いているのを自覚していない人が見苦しくて仕方ない
そろそろ誘導しておく
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1383138464/
- 253 :心得をよく読みましょう:2013/11/13(水) 22:16:38.02 ID:RUqLTwHU
- そこには行かないぞ
このスレッドが放置されると倉庫行きになってしまうからな
書き込むことでスレッドを板に維持できる
それにズレた意見なことない、このスレッドにふさわしい意見だ
- 254 :心得をよく読みましょう:2013/11/13(水) 22:22:29.52 ID:W2gifhU4
- 何も分かっていないなら無理して居つくなっつーの
それにdat落ち関係ないから
ふさわしい以前に間違った事を書いているからいい加減にしろと
ROMれとは言わない
せめてそのスレに移動しろ
- 255 :心得をよく読みましょう:2013/11/14(木) 06:40:58.06 ID:8j4Fz2ZW
- なんや書き込まれるんが嫌なんか?
- 256 :心得をよく読みましょう:2013/11/14(木) 21:56:09.96 ID:Xe6VwwBC
- この板は一ヶ月ルールだぞ
自動的に倉庫に入る
続きは単に該当スレでやれってだけだろ 特に他意は無いと思うが
- 257 :心得をよく読みましょう:2013/11/15(金) 07:22:13.87 ID:GG20tW8D
- 一ヶ月でdat落ちするとは初めて知った
- 258 :心得をよく読みましょう:2013/11/15(金) 08:16:44.97 ID:gRxezRNt
- 新参乙
- 259 :心得をよく読みましょう:2013/11/15(金) 11:09:34.30 ID:DWMqp1Zh
- まだ10日残ってるぞ
- 260 :心得をよく読みましょう:2013/11/15(金) 19:31:24.72 ID:nlkyjnso
- 書き込まれるのが嫌な理由
およそ見当つかない
ひょっとすると、このスレッド一月後も残ってるんじゃないかな
特定のスレッドを残す技術はあるみたいだし
- 261 :心得をよく読みましょう:2013/11/15(金) 19:46:12.88 ID:gRxezRNt
- >>260
> ひょっとすると、このスレッド一月後も残ってるんじゃないかな
それはない
この板は強制30日dat落ち(即死もあるよ)
このスレに書き込まれるのが嫌な人は
開示スレでの雑談が許せない潔癖な人なんだろ
- 262 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 10:56:01.37 ID:kLt2h5Fp
- 書き込まれるのが嫌なら1時間で1000まで伸ばせばええやん
- 263 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 11:03:16.02 ID:QN7S3rGn
- 尊師じゃないからなあ
1000なんか無理やろ
平成手コキ合戦ちんぽこ
- 264 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 20:35:59.31 ID:V0xkY0gq
- よくよく考えてみたら、このスレには開示対象者が書き込みして伸ばしてるのか
なんJでも来ない限り、滅多に3桁なんていかないもんな
- 265 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:13:16.09 ID:NI2RiaYY
- プラス民が来てるんでしょ。
おいらはプラス民だけど、この件以降事件系のスレには書き込まないようになった。
もっと言うと、2chから離れるようになった。
これくらいの(遺族にとってはそうでもないんだろうけど)内容でいちいち挙げられればやってられない。
- 266 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:21:08.35 ID:dU2Tv8oQ
- つーか、書き込みの責任が書き込み者にある以上、普通の感覚で意見を言うべきだな
書き込んだ文章はすべて2ちゃんねるに著作権が移る訳だが
責任は書き込んだ本人にあると
契約には書いてある
自分がある人物の葬式に招かれてそこでなにを言うか、
それを弁えて投稿をするならば何も恐れる事はない
もし、本当に何か意見を言いたいのであれば、匿名で週刊誌などに投稿すべきだろう
週刊誌はあなたの意見を掲載する時、あなたに責任を丸投げなどしないはずだ
- 267 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:26:23.25 ID:zu4bXGY6
- >>266
パカ弁さん?
- 268 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:28:58.61 ID:+kGJ+eC0
- >>266
それは、被告と2ちゃんねるの間の問題で、互いに勝手にやってください
原告には関係ありません
- 269 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:29:04.88 ID:dU2Tv8oQ
- >>267
私は弁護士になれるほど偏差値高くないですよ
弁護士ではなくとも、このくらいは理解できませんか?
- 270 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:31:39.49 ID:zu4bXGY6
- >>269
君が馬鹿なのは書き込みでわかっていた。
- 271 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:34:01.00 ID:NI2RiaYY
- >>266
噛み砕いて言うと、事件のニュース見て家族で食卓囲んであーだこーだ言うよね。
仮に素行が悪い(悪そうに見える)人が事件起こせばあーだこーだ噂されるよね。
居酒屋で少々悪態ついた噂話くらいするよね。
ネットでそれくらいの言論ができないのであれば言論統制だよ。
- 272 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:37:34.08 ID:b9B8Nbyg
- >>271
食卓で言うと、全世界に発信されるか?
居酒屋での噂話は、検索すると出てくるのか?
ネットでも、極内輪で、鍵でもかけてチャットしていて、
それがひょんな事から流出してしまった
とでもない限り、悪意を立証されればアウトだろう
- 273 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:39:58.60 ID:DuzG5Axh
- この案件がここまで騒がれたのは、普通と違う部分があったから
何が違っていたかはまた書いてあげないと駄目かも知らんね
最近になって知った人とか、誹謗中傷や名誉棄損だからという決めつけと
思い込んでいる人が相変わらず多いみたいだし
そのうち>>252の先のスレに気が向いたら書いてあげるよ
- 274 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:44:35.97 ID:NI2RiaYY
- >>272
それは>>239にあるように「感想」に過ぎない。
記録が残るからアウトで記録に残らないからからアウトではないとか、そういうのは言論としては不平等。
居酒屋だも、同じ「感想」に過ぎない。
「ネット=悪」という時代遅れの妄想だよ。
- 275 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:46:31.58 ID:b9B8Nbyg
- 遺族の耳に入るか否かの話しなんだけどな
本気でネットが自由だと思ってるんだな
そりゃ、開示に怯えるわ
わかった、もういいわ
- 276 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:47:25.32 ID:W2g4iQRs
- ID:b9B8Nbygや ID:dU2Tv8oQの人は、もしこの案件について何も知らずに
決めつけて書いているのだったら、もう少し調べてから書いた方がいいですよ
どうせ問題になったのは誹謗中傷や名誉棄損のレスだから書いた奴が悪いに
決まっているみたいな思い込みで書いているんだろうから
前提の部分が違っているので、もし興味があるなら思い込みを排して探って
みるといいですよ
- 277 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:52:05.09 ID:NI2RiaYY
- >>275
だからさ、法の下の平等とかわかってる?
同じ言論で差がつくのがおかしいってこと。
居酒屋の悪口をレコーダーに録音していちいち訴えるのと同じ。
- 278 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:54:29.56 ID:nQXcdQm7
- >>276
わかってるよ
プラスにゃんで立った最初のスレから見てるからね
全然関係ないと自分たちは考える例えば、飲食店ゴクリとか、きちょまんとか
あるいは、1に書いてあった犠牲者の氏名をコピペしただけで開示命令が裁判所から出たとか
そういう事でしょ?
で、なぜ、こうも簡単に開示命令が裁判所から出てしまったかと言うと、
2ちゃん側が裁判に出廷して反論しないからでしょ?
と、いう事は、2ちゃんに書いたあらゆる事はいつ何時も開示される危機にあるのだから(もちろん、これを書いている私も)
いつどのようにされようとも、後ろめたい事を書かなければいいのでは?
リスクを負わずに真実を述べたいなんて虫がよすぎる
- 279 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:59:10.67 ID:W2g4iQRs
- 対象のレスを転載するなというのに
それに書いていることが滅茶苦茶すぎて話にならないな
相変わらず見苦しいレスばかりだ
- 280 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 22:59:18.71 ID:zu4bXGY6
- こいつアホだ。
間違いなくアホだ。
- 281 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 23:01:08.35 ID:QN7S3rGn
- よろしくニキーwwwww
- 282 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 23:04:04.41 ID:QhquFz/6
- もし、私の述べた事で誰かが訴えるならそれでいいよ
その時は自分の真意をわかってもらおうと頑張るし、
裁判にももちろん応じる
それで自分が敗訴したならば、自分のいたらなさを反省するよ
ここは法治国家だからね
- 283 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 23:05:00.44 ID:twIkT4UQ
- ●カンマが統一出来ていない
●ホームページの顔写真がイラスト
●誹謗中傷対策マークとかいう詐欺まがいの商売
●ツイッターの公式アカでアイドルをフォロー
●なんJで指摘された直後アカに鍵、しかもそのままの状態で現在まで業務を続ける
●多数のスパムブログで宣伝を行う
●ツイッターで宣伝ばかりつぶやいてたため同業の弁護士から馬鹿にされる
●宣伝文句が恐怖を煽るような脅迫じみた文章ばかり
●ホームページやフェイスブックの文章に多数の誤字脱字、指摘されても一向に修正されず
●プロフィールが生まれた病院から開始
●パクリ疑惑のある事務所のロゴ
●2chを専門分野に挙げながら忍法帖システムはおろかスレ立ての方法すら知らない
- 284 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 23:05:20.89 ID:QhquFz/6
- 全ては自業自得だよ
- 285 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 23:07:07.49 ID:QN7S3rGn
- 悪いのは唐澤だよ
唐澤が全部やれって言ったんだ
- 286 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 23:07:23.09 ID:QhquFz/6
- >>285
wwwwww
- 287 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 23:11:51.08 ID:HbjTkwJR
- 唐澤貴洋 有能 敏腕弁護士 (開示請求の)訴訟で負け無し 連戦連勝 愛鳥家 親孝行 ネットに強い あなたの側にいる弁護士 開示の魔術師 誹謗中傷対策のスペシャリスト 恒心綜合法律事務所 複数件の訴訟案件 全力投球 早期独立 五反田 尊師
- 288 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 23:19:57.52 ID:nJU+2EYo
- >>55
力を。
- 289 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 23:43:51.75 ID:HblFfgNe
- >>55
力を。
- 290 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 23:50:25.73 ID:zu4bXGY6
- >>55
カニを。
- 291 :心得をよく読みましょう:2013/11/16(土) 23:56:57.78 ID:P0pqewSK
- >>55
力を。
- 292 :心得をよく読みましょう:2013/11/17(日) 00:01:45.59 ID:zu4bXGY6
- >>55
カバを。
- 293 :心得をよく読みましょう:2013/11/17(日) 00:18:49.38 ID:TR/c3Gfy
- 荒らしてるのは唐澤貴洋ってガチなのですか?
- 294 :心得をよく読みましょう:2013/11/17(日) 00:25:20.00 ID:7ddOOwaK
- >>290
………
- 295 :心得をよく読みましょう:2013/11/17(日) 02:22:48.89 ID:UVCqSDsQ
- >>293
そうなのですか?
- 296 :心得をよく読みましょう:2013/11/17(日) 07:32:20.27 ID:Y6Sx1qKv
- 糞じぇんぬ
- 297 :心得をよく読みましょう:2013/11/17(日) 09:11:24.25 ID:x2574Nme
- テスヤ
- 298 :心得をよく読みましょう:2013/11/17(日) 09:50:43.46 ID:+3Pks61v
- 開示はされてもプロバイダの段階で反論されるのも多いだろ
びびってないで通常に戻ったらどうだ?
- 299 :心得をよく読みましょう:2013/11/17(日) 15:28:00.73 ID:AkJvOYeg
- 例え反論されようが弁護士には報酬が入る
弁護士費用を回収出来ないようなろくでもない書き込みなら笑うのは弁護士だけ
- 300 :心得をよく読みましょう:2013/11/17(日) 17:08:17.77 ID:TR/c3Gfy
- 300げとあああああああああああああああ(ブリ
- 301 :心得をよく読みましょう:2013/11/18(月) 00:25:38.35 ID:7QTMSH9I
- >>283
サンキュー尊師
- 302 :心得をよく読みましょう:2013/11/18(月) 02:19:20.01 ID:YXiM2N8B
- 声なき声に肥を
- 303 :心得をよく読みましょう:2013/11/18(月) 09:53:18.36 ID:z5I/e1A1
- すぐにスレが完走する唐澤は偉大だ
- 304 :心得をよく読みましょう:2013/11/19(火) 15:38:09.48 ID:CbLDpOng
- >>1
開示(一部ログなし)
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp0-20131118-1219728_m.html
- 305 :心得をよく読みましょう:2013/11/19(火) 16:36:05.98 ID:UNVb9FTv
- >>304
つまらん
- 306 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 05:53:14.19 ID:84NkmZKD
- 結局開示されてないのか
なぜなんだろう?
- 307 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 08:33:57.80 ID:iD65oCSy
- >>306
タイトルに、地裁名が入っていないから。
- 308 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 08:35:11.06 ID:iD65oCSy
- >>1 弁護士・深町周輔殿
スレタイに地裁名が無いため、書式不備、却下と判断されているようです。
(同時期に開示請求を行った他のスレは全て開示されました。)
削除要請板の書式に則り、スレタイに地裁名を入れて、
開示請求をやり直す(スレッドを立て直す)ことをお勧めします。
削除対応されたスレ
東京地方裁判所平成25年(ヨ)第3247号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1381997892/
- 309 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 09:03:25.54 ID:nQiCyqB+
- 削除はされたのに開示されないのか
- 310 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 09:42:37.10 ID:TvQCjZwV
- >>308
もうログないよ
- 311 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 12:48:48.72 ID:o+94fSnT
- >>309
★が含まれてるから開示するわけ無いだろう
- 312 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 15:35:16.60 ID:XKsrVi5D
- 書式不備だな
- 313 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 16:41:17.98 ID:iD65oCSy
- >>311
どういうことでしょうか?
★ということは、削除人など、2ちゃんねるの
関係者の投稿があったっていうことですか?
いずれにせよ、地裁名がないのは決定的なミスですね。
- 314 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 19:29:21.48 ID:54cl4AVo
- 単に開示するの忘れてるだけだろ
所詮そんなレベル
- 315 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 19:39:18.48 ID:K/EmirbZ
- 故意だろ
忘れてる?んなわけあるかよ
- 316 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 20:33:04.03 ID:1SOj3ZQn
- 無能
- 317 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 21:01:31.80 ID:bsU2ZVK6
- YOU KNOW
- 318 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 21:48:44.46 ID:3rSu+PNT
- The Wonderland?
- 319 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 23:01:21.76 ID:UgL7lbrV
- >>278
さすがに訴える側が被害者側(と思われる側)じゃなきゃ無理なのでは?
それでなければ極論だがpink板とかで自分の恥ずかしい性癖を語ってる(もちろん誰にも迷惑かけてはない)連中の書き込みを
恥をかかせることを目的に赤の他人が開示させることだって可能になってしまう。
- 320 :心得をよく読みましょう:2013/11/20(水) 23:49:54.76 ID:zn2pcfFh
- >>313
は?
- 321 :心得をよく読みましょう:2013/11/21(木) 06:42:59.47 ID:Viqp4igV
- ★があるから開示されないというのは過去にもあったんだろうか
- 322 :心得をよく読みましょう:2013/11/23(土) 05:44:28.92 ID:aipiNWi8
- 立て直しされたんだね
- 323 :心得をよく読みましょう:2013/11/23(土) 12:13:42.50 ID:wSyQASq1
- 一か月近く訂正を行わずに放置。
依頼者は何を思うんだろうか。
- 324 :心得をよく読みましょう:2013/11/23(土) 12:32:40.34 ID:Jf8sNgGo
- >>323
依頼者 「バカジャネーノ」
- 325 :心得をよく読みましょう:2013/11/24(日) 12:04:16.45 ID:qHYATET/
- こんなガバガバな開示請求でもお金貰えていいでちゅね〜wwwww
- 326 :心得をよく読みましょう:2013/11/25(月) 12:08:28.09 ID:FsJYLaI+
- いずれ開示されるのかな
- 327 :心得をよく読みましょう:2013/11/25(月) 21:26:44.62 ID:4uQ3VBJw
- ログないだろw
67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★