■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【iPad mini】ケース・液晶フィルムpart5
- 1 :John Appleseed:2013/01/23(水) 01:49:19.48 ID:aiJX5NBS
- ■前スレ
【ipad mini】ケース・液晶フィルムpart2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1352292698/
【iPad mini】ケース・液晶フィルムpart3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1353682276/
【iPad mini】ケース・液晶フィルムpart4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1354419488/
「iPad mini用のケースを購入する際はマイクの位置に注意」
http://ipodtouchlab.com/2012/10/ipad-mini-mic-postition.html
- 2 :John Appleseed:2013/01/23(水) 01:50:06.16 ID:aiJX5NBS
- 落ちてた?みたいなので立てました
- 3 :John Appleseed:2013/01/23(水) 02:45:20.43 ID:Z4O51FLL
- >>1乙です
前スレギリギリまで誰も次スレ立てなかったのかよ・・・
まったくもう!
- 4 :John Appleseed:2013/01/23(水) 10:06:43.13 ID:uk6Csh6l
- >>1 乙!
- 5 :John Appleseed:2013/01/24(木) 01:05:40.21 ID:4LQF2L2T
- >>1
乙!
海好きにこれ最高!風呂も最高!
http://i.imgur.com/QRnc4HX.jpg
http://i.imgur.com/LQpxHCk.jpg
- 6 :John Appleseed:2013/01/24(木) 23:54:23.62 ID:Yva2Yf1E
- 1乙
>>5
ヤフオクのじゃなく、こっちを買いましたわw
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130119_582344.html
完全防水じゃないけど、ゲリラ豪雨程度はしのげそうだね
ちなみに最後の一品だったので、再入荷がなければ、この週末に行っても買えないと思う
- 7 :John Appleseed:2013/01/25(金) 01:39:15.43 ID:MAP09nEI
- これ良さそう
www.youtube.com/watch?v=YffzIc6AWA8&sns=em
- 8 :John Appleseed:2013/01/25(金) 01:52:34.06 ID:zrTWG0xN
- >>6
マジっスか、オメデト! 今日風呂場で使ってましたわ
- 9 :John Appleseed:2013/01/26(土) 00:14:07.02 ID:Lbv32xa7
- 過沿ったな
- 10 :John Appleseed:2013/01/26(土) 00:33:47.53 ID:mR9zjT13
- あまり情報ないですがLIBRO miniが良さそうなので買ってみます
- 11 :John Appleseed:2013/01/26(土) 11:43:00.51 ID:uhI3XrVH
- >>9
miniにケースを付けると邪魔だって
ようやく気づいたみたい。
- 12 :John Appleseed:2013/01/26(土) 13:00:43.15 ID:I1lk41+p
- みんなjisonで落ち着いたんだろ。
言わせんな恥ずかしい
- 13 :John Appleseed:2013/01/26(土) 21:53:59.81 ID:Lbv32xa7
- 自分はi-beanで落ち着いたけどな
- 14 :John Appleseed:2013/01/26(土) 23:09:27.51 ID:6L1+d51t
- ケースつけたら保護フィルムいらないようなきがして着けるのやめた。
プレクサスでもふいとけばツルツルだ
- 15 :John Appleseed:2013/01/27(日) 12:59:23.08 ID:+ti8V9Wx
- 俺はケースをやめて裏にカーボン張った
- 16 :John Appleseed:2013/01/27(日) 19:11:46.14 ID:LTrKG550
- >>15
写真ウプしてくれませんか?
特に裏の角辺り
- 17 :John Appleseed:2013/01/27(日) 23:41:12.69 ID:FCE6ZNC+
- スマートカバー対応のシェルカバーって無いですかね?
出来たら刻印を見せたいので無色で
- 18 :John Appleseed:2013/01/27(日) 23:41:46.35 ID:lLy47jQh
- 風呂蓋はみんな買ってる?
- 19 :John Appleseed:2013/01/28(月) 01:02:48.91 ID:yAnRuOO5
- >>18
みんな買ってる
- 20 :John Appleseed:2013/01/28(月) 03:22:48.82 ID:jopqiNzZ
- エアージャケットのスマートカバー未対応のほうを購入したんだけど、風呂釜ってつけれるかな?
- 21 :John Appleseed:2013/01/28(月) 03:36:47.93 ID:ARhep6Yh
- あなたの腕力次第
- 22 :John Appleseed:2013/01/28(月) 05:13:49.55 ID:W3qDTkn3
- 風呂で使う用の簡易防水ケースのオススメってなんかある?
できればエアジャケ付けたまま入る奴がいいんだけど
- 23 :John Appleseed:2013/01/28(月) 05:36:56.37 ID:ZI1lLYEW
- >>18
買ったけれど、他人には勧めない。
- 24 :John Appleseed:2013/01/28(月) 10:06:55.34 ID:KxL/6G0p
- >>17
これかな?
ttp://www.tunewear.com/ja/ipad-mini/208-eggshell-for-ipad-mini-fits-smart-cover.html
- 25 :John Appleseed:2013/01/28(月) 13:00:32.01 ID:6uXHfiCv
- >>16
角なんて気にしない
>>19
蓋なんて使わない、漢は裸勝負
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc013259.jpg
- 26 :John Appleseed:2013/01/28(月) 13:06:31.63 ID:+8Z8pSt+
- 本当の漢なら、裸じゃね?
おれはヘタレなので、フィルム貼ってるけれど。
- 27 :John Appleseed:2013/01/28(月) 16:10:08.48 ID:qv1TjUb3
- 室内飼いなので現在は全裸ですが、時々キモオタがカットインするの
に耐えられなくなってきたので、アンチグレアを貼ろうと思ってます。
アンチグレアってカットイン完璧に防げます?
- 28 :John Appleseed:2013/01/28(月) 20:53:16.63 ID:/UmzX+0X
- >>27
防げない。
キモオタ顔をイケメンに整形しろ
- 29 :John Appleseed:2013/01/29(火) 00:13:57.20 ID:Tm2ycmlx
- これ買ったわ
http://www.appbank.net/2013/01/18/iphone-news/532122.php
ポケットがついてて色々収納できる手帳みたいでスタンドあってオートスリープ機能つきの探してもなかなかいいのがない。
だからこれで妥協したんだけど、
これから手帳タイプたくさん出るかな?
ノングレアはソフトバンクセレクションの買ったわ
ケースはめてるからわからんけど、ホームボタンところがちゃんと丸くカットしてないと嫌でエレコムだかなんかの買えなかった
- 30 :John Appleseed:2013/01/29(火) 00:22:24.28 ID:jyp4J756
- パワサポのアンチグレアはサラサラしてて操作しやすくなるから貼ってる
視認性は落ちるが操作性は上がるのでどっち取るかだな
- 31 :John Appleseed:2013/01/29(火) 00:56:59.30 ID:Xidgocj1
- >>29
持ちごこちはどう?重かったりする??
- 32 :John Appleseed:2013/01/29(火) 01:05:57.48 ID:SueioY2W
- 絶対重い
- 33 :John Appleseed:2013/01/29(火) 02:59:31.14 ID:Tm2ycmlx
- >>31
全然重くはない
かなり軽い
欠点といえば、作りがしっかりしてるから、背表紙んとこで折って片手で持とうとするとやりにくかった。
みてわかる通りオートスリープはなし。
チャックついてるからポケットないけどメモやらなんやらはさめるのは◎
画面の淵のカバーも気になるかと思ったけど案外気にならないし操作性を妨害するものではなかった。
ホームボタンが少し押しづらいからシールでも貼ろうかと思う。
しっかりとした作りなのもあって、コンパクトにスタイリッシュに持ちたい人にはおすすめできない。
おされぶりたい自分は、かなり気に入ったけどw
- 34 :John Appleseed:2013/01/29(火) 03:16:35.44 ID:Tm2ycmlx
- 連レスすまん
持ちにくいと感じた持ち方
片手でもつと、背表紙の1cmくらいの厚さが気になる。
手が大きい方なら気にならないかもしれん。
http://i.imgur.com/ubGEb2A.jpg
スタンドは◎
二種類の高さいける。
http://i.imgur.com/MegO9F3l.jpg
http://i.imgur.com/9wZy5btl.jpg
全部
http://i.imgur.com/XB7HCoDl.jpg
http://i.imgur.com/DPaTjwHl.jpg
作りがしっかりしてるので、カバーとしては優秀そう。
http://i.imgur.com/hZf7mDBl.jpg
ダメージ加工が思ってた以上にあってマジで古い本にしかみえんw
- 35 :John Appleseed:2013/01/29(火) 05:25:21.60 ID:NLCV67KW
- いろいろケースを見て回ったけど
風呂豚オンリーで落ち着いてしまった。
画面は歴代iPadで気に入ってたバナナのアンチグレアにしたが、
調子に乗ってフッ素加工の選んだら白く曇りすぎ。
飽きたらバナナの普通のアンチグレアにしようと思うが、
バナナのアンチグレア以上ににじみの少ないアンチグレアってある?
- 36 :John Appleseed:2013/01/29(火) 17:49:21.95 ID:f+3VcrlX
- あれこれ買って結局これに餅つきました
http://i.imgur.com/b0imXXH.jpg
- 37 :John Appleseed:2013/01/29(火) 18:01:51.31 ID:Y2wc65k8
- ないわー
- 38 :John Appleseed:2013/01/29(火) 19:40:00.39 ID:fDWjhoqq
- >>36
乳首ダブルクリックしちゃうぞー
- 39 :John Appleseed:2013/01/30(水) 00:42:59.69 ID:tTXgC4ha
- 単品で売っている裏面に貼る透明な保護フィルムをご存じの方、いませんか?
シールは、以前、剥がしたときにMacBookを変色させたトラウマがあるのでパス。
- 40 :John Appleseed:2013/01/30(水) 04:43:09.69 ID:rJnO0nO9
- ラプソル
- 41 :John Appleseed:2013/01/30(水) 05:04:21.96 ID:Ptr1/AOa
- >>40
ありがとう。
- 42 :John Appleseed:2013/01/30(水) 16:34:53.38 ID:3XOOLxjN
- >>24
これに似た奴買って
さらに純正スマートカバーに似た奴やって
合わせて2000円しなかった
- 43 :John Appleseed:2013/01/30(水) 17:19:24.82 ID:R5gWrdzp
- >>42
偽物でまとめたのかw
- 44 :John Appleseed:2013/01/30(水) 22:19:45.84 ID:UczXvIrm
- クオリティほとんど変わらないならどっちでもいい。
- 45 :John Appleseed:2013/01/31(木) 15:42:20.88 ID:WCxEHxZD
- スタンド機能付きのカバー使ってる人に訊きたいんだけど、立てて使う機会ってある?
- 46 :John Appleseed:2013/01/31(木) 16:48:28.30 ID:B9kvtoMm
- ある
- 47 :John Appleseed:2013/01/31(木) 21:59:15.81 ID:2bSZP269
- ある。
そんなの人それぞれだろ
- 48 :John Appleseed:2013/01/31(木) 23:30:34.53 ID:WCxEHxZD
- >>47
まぁその通りなんだけどもさ。
手持ちかテーブル直置きで使うイメージが強かったもんで。
表紙をスタンドにするタイプと表紙なしで裏に取手が付いてるタイプで迷ってるんだよね。
- 49 :John Appleseed:2013/02/01(金) 00:45:43.85 ID:uztSBLpR
- 角度ついてた方がキーボード打ちやすい
miniのソフトキーボードで結構な長文打ち込んでるけど、直置きより緩く角度ついてる方が楽
- 50 :John Appleseed:2013/02/01(金) 01:46:13.11 ID:QWZL4Dd4
- >>48
寝っころがってサクッと立てて動画みる、何かを食べながらサクッと立てて動画見る、こんなんでどーでしょうか?
- 51 :John Appleseed:2013/02/01(金) 06:28:47.82 ID:XWyg6iPc
- 長文は横向きにして両手でホールドして打ち込んでるわ
ただ俺は立ておきある方が便利なのでスマートカバー使ってる
てかスマートケース for Miniは来ないんか
- 52 :John Appleseed:2013/02/01(金) 07:26:07.21 ID:LsGFI0Wo
- >>51
jisoncaseでじゅうぶんだろ
- 53 :John Appleseed:2013/02/01(金) 11:10:27.74 ID:LNkhr2Aq
- 何枚か買ったフィルムがしっくりこないからソフトバンクセレクションの買ってみたら気にいってしまった。
反射防止のやつだけど指紋もつきにくいし貼りやすいし、iPhoneのも注文してもうたぜ。一万以上フィルム買ってきたけど結局これだったわw
- 54 :John Appleseed:2013/02/01(金) 14:20:52.97 ID:hqw2GYb4
- >>53
どんだけ細けー人間なんだよ
- 55 :John Appleseed:2013/02/01(金) 19:37:28.20 ID:LsGFI0Wo
- TUNE FORIO買った!
- 56 :John Appleseed:2013/02/01(金) 20:11:42.21 ID:WnyaSUfD
- >>53
パワサポより良いの?
- 57 :45:2013/02/01(金) 21:14:31.86 ID:u1i+2vve
- 思ったよりスタンド使いそうだね。
土日で現物見てあるいて決めることにします。
みんなありがとう。
- 58 :John Appleseed:2013/02/01(金) 22:46:50.95 ID:X/8R1piM
- >>57
スタンド使い
- 59 :John Appleseed:2013/02/01(金) 23:00:27.04 ID:WnyaSUfD
- お前らタバコの煙吸うと鼻の頭に血管浮き出るだろw
- 60 :John Appleseed:2013/02/01(金) 23:41:37.05 ID:068a6/2X
- キーボード付きのケースで
ipadの後ろを保護する
ケースのタイプはないかな?
ある物、前を保護する物ばかりで
普段、保護フィルム貼ってるから
前はそんなに気にすることもないんだよね
あとは、薄いに越したことはないんだけど
- 61 :John Appleseed:2013/02/01(金) 23:56:52.72 ID:e10AYfcH
- たくさんあるべ
手帳型のキーボード付きケースなら背面も保護してくれるよ
- 62 :John Appleseed:2013/02/02(土) 09:49:44.76 ID:FlT2/wsU
- >>61
その手帳型は使いにくいそうだな
たくさんあるいうけど
その手帳型一個しか言えてないじゃん
下のがiPad miniで出てくれたら嬉しいんだが…
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/01/iphone2_4.html?r=www.google.co.jp
- 63 :John Appleseed:2013/02/02(土) 14:49:06.70 ID:od3EQfV7
- パワサポのアンチグレア装着
すっげサラサラしてていいわー
前のはキュッキュって滑り心地悪かったので
大満足
たださ・・・
これパワサポですら画像の劣化はっきりわかるな・・・
うーんこれかなり微妙かも
グレアのほうが指紋つきにくかったらそっちに代えてみたいけど
アマゾンレビュー見る限りそっちは指紋つきやすいらしいな
まあ指紋きになるからアンチでいいけど
いや、ここまで画像劣化するとは思わなかった
言葉にするとすげー印象悪いけど
100が75くらいになった感じと思ってもらえれば
- 64 :John Appleseed:2013/02/02(土) 14:54:38.58 ID:od3EQfV7
- 連投すまんorz
PSVITAもってるんだけど
それのフィルムでさ
グレアなのにまったく指紋つかないのがあって
いつもは指紋ベッタベタになるオレでさえほとんど指紋つかない
あの材質でminiのフィルムほしい・・・
レイアウトから出てるやつ
- 65 :John Appleseed:2013/02/02(土) 15:00:53.19 ID:WtjO9mQH
- グレアはむしろ反射の方がきになるな
- 66 :John Appleseed:2013/02/02(土) 15:27:56.68 ID:dnXBP3Jl
- >>63
俺は逆にiPad miniのアナログRGBで繋いだような汚い画質をごまかすためにあえてアンチグレアを貼ったよ
いい感じにソフトフォーカスがかかってくれるw
もちろんiPhone5に比べるとボケボケで見られたモンじゃあないんだけれど、Retinaモデルが出るまでのつなぎって事で…
ま、俺のminiは懸賞で当たってタダでもらったものだからあまり気にしないってのも大きいけれどw
- 67 :John Appleseed:2013/02/03(日) 11:26:26.29 ID:+KrUtS8O
- 普通にグレアでプレクサス使えばいいだけ
- 68 :John Appleseed:2013/02/04(月) 00:23:16.61 ID:uB7L4bOq
- mini用のGLASいつの間に出てたんだ。
誰か買った人おる?
黒用のが売り切れで買えん。
- 69 :John Appleseed:2013/02/04(月) 03:00:02.06 ID:lcW9pw52
- >>34
値段が6980円かぁ
(´・ω・`) でも欲しいな
- 70 :John Appleseed:2013/02/04(月) 07:47:55.95 ID:r18RtOnk
- >>56
パワサポはホームボタン付近がU字だったので除外した。
- 71 :John Appleseed:2013/02/04(月) 08:17:46.38 ID:JOnEUrIW
- >>70
自分のパワサポはボタンくり抜きだが?
- 72 :John Appleseed:2013/02/04(月) 12:53:46.52 ID:Llfm+q9R
- >>70
ちゃんと本物確認のホログラムシールが貼ってあったか?
- 73 :John Appleseed:2013/02/04(月) 19:54:29.63 ID:QmWr53dp
- パワサポかマイクロソリュージョンの2択でしょ、フィルムは。
- 74 :John Appleseed:2013/02/04(月) 20:10:15.78 ID:n2vxCBts
- 人生は一度しかないから、色んなモノを体験した方が楽しいよ
- 75 :John Appleseed:2013/02/04(月) 22:12:31.16 ID:QISTD2LQ
- 前スレのTUMIケースはまだ届かんのか?
- 76 :John Appleseed:2013/02/04(月) 23:00:03.79 ID:EOBEieKm
- マイクロソリューション貼った人いますか?
感想教えてください。
- 77 :John Appleseed:2013/02/05(火) 00:05:32.39 ID:Jv2rKTiD
- これよさそう
Smart CoverにマッチするiPad mini用ハードケース「elago A4M Slim Fit Case for iPad mini」
http://arigato-ipod.com/2013/02/elago-a4m-slim-fit-case-for-ipad-mini.html
http://www.youtube.com/watch?v=wUpqL6rjpgw
- 78 :John Appleseed:2013/02/05(火) 00:25:17.24 ID:qUEE3MEO
- >>53
そうなんだよな結局これw
5もつかってるがシールの品質はいいとおもう
ソフトバンクセレクションの、スマートカバーのパクリみたいなやつあるんだけど
mini版でないかな。
公式風呂豚はたてたときの角度が好きじゃなくて
>>69
いいぞー
バッグにいれてるとき、背表紙がマジかわいいw
- 79 :John Appleseed:2013/02/05(火) 08:14:19.46 ID:wJzFZ3SX
- >>34
こういうのとか、jisonとか、ないないwwwwありえないw
- 80 :John Appleseed:2013/02/06(水) 05:34:25.61 ID:DchmnR3T
- >>34
完全に片側を裏返して(見開きじゃない状態で)
テーブルに置いたりとかは出来ますか?
- 81 :John Appleseed:2013/02/07(木) 01:24:25.65 ID:H2X8EHnG
- 自分に合ったこれだ!っていうのがなかなか見つからないから
600円のシリコンケースで様子見。液晶保護シートは300円。。。
- 82 :John Appleseed:2013/02/07(木) 01:33:09.92 ID:VQ3303UE
- >>81
松岡にはい!しんだ!今死んだ!って煽られるタイプ
- 83 :John Appleseed:2013/02/07(木) 22:38:03.85 ID:33RZRxte
- >>80
できるよ
多少傾斜がつくかんじ
- 84 :John Appleseed:2013/02/07(木) 22:58:57.80 ID:pxgX9sB+
- ヨドでKRUSELLのシェル買った
触り心地がいい
リンゴ部分に穴が空いてるのもいい
ちょっと重いJISONは外出用に変更
- 85 :John Appleseed:2013/02/08(金) 12:25:50.14 ID:BKhsO/Yr
- ケースだのフィルムだの貧乏くせぇからやめろよ
- 86 :John Appleseed:2013/02/08(金) 13:31:52.05 ID:vICfgieZ
- ファッションなのに貧乏くさいとかwww
- 87 :John Appleseed:2013/02/08(金) 18:37:23.53 ID:yCX8Iv1z
- >>85
スレタイも読めないとは
- 88 :John Appleseed:2013/02/08(金) 22:58:54.71 ID:TXf+I+WN
- GLASがUS Amazonで発売開始したから買ってみたわ。
ttp://www.sgp-store.jp/?pid=54492756
iPhone5用のもUSで発売されてから割とすぐ日本で買えるようになったから
公式でももうすぐ買えるとは思うけど。
- 89 :John Appleseed:2013/02/08(金) 23:04:32.05 ID:wxfIv3p2
- >>83
〆てスリープは当然しますよね(^ω^)
- 90 :John Appleseed:2013/02/09(土) 04:50:35.57 ID:WVaSArdn
- >>88
iPhone5でglas.tr使ってたけどかなりタッチ感度落ちるよ
かなり鬱陶しくて外して普通のフィルムを張り直したら感度良好すぎてガラス系は二度と使わないと誓った
後ねiPhone5でも結構重さを感じたのにiPad miniサイズだとかなり重く感じると思うんだが
- 91 :John Appleseed:2013/02/09(土) 16:28:40.11 ID:EdrRFSjr
- iphoneスレでも話題だけどガラスは駄目みたいね、厚いと感度悪くて薄かったら端が浮くw
- 92 :John Appleseed:2013/02/09(土) 21:26:54.83 ID:9mcXg56Z
- TimberのPUレザーケース買ったった!スエード調で手触りもいいし、良い感じ。
でもケース付けると持ちづらいし重く感じるもんだね。見た目重視でなく携行重視なら間違いなく裸の方がいいと思う。
- 93 :John Appleseed:2013/02/09(土) 22:31:42.66 ID:cDda21I4
- ロジテックからキーボードカバーの本命きたね。
Logitech Ultrathin Keyboard mini
http://www.logitech.com/en-us/product/ultrathin-keyboard-mini
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KsqsORSx23U
http://www.logitech.com/assets/47268/3/ultrathin-keyboard-mini-feature-and-icons-images.png
- 94 :John Appleseed:2013/02/09(土) 22:39:53.13 ID:M5jgfNzI
- >>91
iPhone5でクリスタルアーマー使ってるけど、感度が落ちたとは思わないけどなあ
ただ、表面に油を引いたかのようにヌルヌル滑るから、タップしたつもりがフリックになってイラッとすることはたまにあるw
- 95 :John Appleseed:2013/02/09(土) 23:32:34.16 ID:GGMLy5/s
- >>89
しねーよ…
淵ががっつりついてるタイプで、オートスリープつきみたことねーろ
- 96 :John Appleseed:2013/02/09(土) 23:33:39.99 ID:GGMLy5/s
- >>92
うpp
- 97 :John Appleseed:2013/02/10(日) 10:44:23.06 ID:wy6hRXKK
- >>93
お、やっと出るんだ。
iPad3で使ってたからこれも買ってみるか。
ただ、重くなるのが非常につらいなあ。220gもあるみたいだし。
- 98 :John Appleseed:2013/02/10(日) 13:20:49.98 ID:okHnnFvn
- >>93
>>97
Smart Cover(約70g)を置きかえるものとして考えても、ちと重いね。だが欲しい
- 99 :John Appleseed:2013/02/10(日) 13:26:13.82 ID:LFU2WJ7M
- >>93
こういうタイプのケースて
カチッと内側同士を取り付ける時、
Miniの外観を傷つけないかね?
持ち運ぶ際に、後ろをカバーする
ケースには何故しないんだろーね。
- 100 :John Appleseed:2013/02/10(日) 14:16:35.50 ID:pPr072sK
- >>93と似たようなので150gの日本メーカーの使ってるわ
まあ製造国はどこか知らないけど
http://i.imgur.com/0RRNGOi.jpg
- 101 :John Appleseed:2013/02/10(日) 14:47:52.96 ID:AZTs8XdG
- 手帳みたいな感じのいいケース無いかな?
- 102 :John Appleseed:2013/02/10(日) 14:50:27.11 ID:KXo/Whax
- >>101
これ軽くてオススメ
http://www.xtrememac.jp/case/ipadminicase/ipadmini/microfolio.html
- 103 :John Appleseed:2013/02/10(日) 17:34:14.58 ID:1lHwPKTX
- >>95
マグネット貼った(`・ω・´)キリッ
- 104 :John Appleseed:2013/02/10(日) 21:03:03.39 ID:tcdiMd6V
- プロにフィルム貼ってもらったら凄く綺麗で感動した
- 105 :John Appleseed:2013/02/10(日) 22:00:50.28 ID:kQF4vaYz
- >>56
パワサポのアンチグレアはネームバリューだけでボケボケしてて
安物のバナナの方がクリア。
俺はビザビだけど、嫁はSBセレクション。
SBセレクションにハズレは少ない。
- 106 :John Appleseed:2013/02/10(日) 22:43:28.92 ID:7nupylrc
- パワサポの真実を書くと、すぐにステマ部隊が来るぞ
- 107 :John Appleseed:2013/02/11(月) 00:17:15.88 ID:L1LBj8JG
- >>100
どこでおいくら万円?
- 108 :John Appleseed:2013/02/11(月) 00:25:16.63 ID:zVAfwy1j
- おれもSBセレクションにしちゃった
- 109 :John Appleseed:2013/02/11(月) 00:52:24.00 ID:FUWqFeyz
- >>105
バナナってどれ?
iPad3にパワサポ貼ってて確かにボヤけるけどアンチグレアってこんなもんじゃね?
とりあえず指の滑りは良いから使ってるけど、
バナナは反射防止で綺麗で滑りも良いの?
- 110 :John Appleseed:2013/02/11(月) 03:11:39.01 ID:mRrpYXIf
- >>109
ラスタバナナってやつな。
iPhoneで使うとアンチグレアの耐久性がなくすぐにテカテカになってくる。
しかしiPadの場合面積も大きく同じところを何べんもこすることは少ないのでiPhoneよりは長持ちする。
とにかく安いのと、アンチグレアの中ではくっきりな方だと思う。
- 111 :John Appleseed:2013/02/11(月) 09:37:22.29 ID:FUWqFeyz
- >>110
Amazonで調べたら普通のアンチグレアが880円で指滑りが良いのが1675円するんだが、
逆に言うと普通のは指滑り悪いの?
- 112 :John Appleseed:2013/02/11(月) 13:42:43.31 ID:HR0t/Wny
- >>101
ポケットとかついてるかんじのでしょ
探してるけど全然なあ
- 113 :John Appleseed:2013/02/11(月) 14:17:21.20 ID:Q62EuIwK
- >>102
お、いいねこれ、さんきゅ。
- 114 :John Appleseed:2013/02/11(月) 18:39:15.21 ID:lWqBmy3a
- マイクロフォリオ使ってるけど裏に余計な小さい穴が空いてるからそういうの気にする奴は注意な
それ以外はデザイン、軽さ、機能性と手帳型の中では一番いいと思う。
というか手帳型は基本、重いのばっかりなんだよなあ
- 115 :John Appleseed:2013/02/11(月) 18:44:50.72 ID:dV6hc9eR
- iPadminiを入れるカバンでなんかいいのないですか?
小さめのボディバッグとか探してます。
- 116 :John Appleseed:2013/02/11(月) 19:36:59.79 ID:7eIDEAx/
- >>115
人によっていいと思う部分は違うわけだから>>115が重視する部分を明確にした方が皆答えやすいと思いますよ
ちなみに自分はPORTERのヒップバッグを昔から使ってる
- 117 :John Appleseed:2013/02/11(月) 19:54:49.51 ID:FUWqFeyz
- >>114
余計な小さい穴って?
- 118 :John Appleseed:2013/02/11(月) 20:24:55.92 ID:d1eoV998
- >>115
俺は腰にかけるポシェットに入れてるよ
(肩に掛ける時もあるが。)
一般の物でMiniは入ったよ
両手が空くのでオススメ
これは肌身離さずの時のパターン
後はスーツのジャケットのポケットとか
コートの内ポケットとかかな。
Miniのサイズは考えられて形が
出来てるんだなあと実感するよ。
- 119 :John Appleseed:2013/02/11(月) 20:26:39.29 ID:Nj6wgR8M
- スマートカバーの磁石で通帳とかクレジットカードが使えなくなったっていう話が価格.comにあるけど、
使ってる方どうですか?
サードパティのカバー買ったから磁力は弱いんだけど、なんか心配になってきた。。
- 120 :John Appleseed:2013/02/12(火) 06:46:27.97 ID:pTAtmmnO
- 最近発売されたプライムタブのケース買ったけどレザーケースの中で最強だとおもう。
マジて高級手帳みたい。
www.primetab.jp/iPadminicase.html
- 121 :John Appleseed:2013/02/12(火) 17:19:01.14 ID:hWuwE9Je
- スマートカバーの磁石ってオリジナルが強力なの?
- 122 :John Appleseed:2013/02/12(火) 21:32:13.61 ID:dvVOFTOJ
- >>120
ロゴマークとか表面の仕上げとか便利機能とか、すげー安っぽくてゲンナリ。
テレフォンショッピングで、今ならもう1個おまけ付いてきそう。
- 123 :John Appleseed:2013/02/12(火) 22:41:34.97 ID:YKQXWdLx
- >>120
田舎のおばあちゃんが持ってそうなデザインだなw
- 124 :John Appleseed:2013/02/12(火) 23:37:11.57 ID:M6zNpQbR
- 言うほど悪くないんじゃね
俺の趣味じゃないけど
- 125 :John Appleseed:2013/02/13(水) 00:03:01.87 ID:jrYmr/Mk
- >>120
これいいねぇ
ポケットがもうちょいあればなー
ぼろくそに言われてるけど自分は結構好きだぞ
今年はバイアスくるからそういう感じならなおよかった
- 126 :John Appleseed:2013/02/13(水) 08:32:31.01 ID:rCH4pZNA
- >>115
幅140mm以上ならなんでもいいんじゃないの
- 127 :John Appleseed:2013/02/13(水) 08:46:01.87 ID:56xlsyt6
- 100均で、ミニ用のリアカバーとケースでたなwww
- 128 :John Appleseed:2013/02/13(水) 09:43:27.58 ID:Tq7oAm0N
- >>127
どこどこ
- 129 :John Appleseed:2013/02/13(水) 22:23:29.54 ID:WJED22rh
- >>96
http://i.imgur.com/zaZcymp.jpg
http://i.imgur.com/2epFZ9W.jpg
http://i.imgur.com/Cvwb3H3.jpg
貼れてる?ケースこんな感じ
結構しっかり曲げて使うことが多いので、ヒンジ部分がちょい心配。まあレザーケースなので大丈夫だと思うけど。でも1500円でこれなら非常にいいと思うよ
- 130 :John Appleseed:2013/02/13(水) 23:08:21.89 ID:FpbxufX/
- >>120
これを買う人っていかつい顔つきのミニバンに30000ケルビン()のバーナーとか入れて乗ってそうだ
- 131 :John Appleseed:2013/02/13(水) 23:32:26.02 ID:nNWsgm+d
- >>129
ibeanと同じじゃね?
- 132 :John Appleseed:2013/02/13(水) 23:35:13.60 ID:nNWsgm+d
- >>129
連投すまぬ、これなんだけど
http://i.imgur.com/vxhLFJp.jpg
- 133 :John Appleseed:2013/02/14(木) 00:23:13.39 ID:Pa3Yfm8z
- 自分が持ってるibeanのとは、ホルダーのボリュームボタンの辺りが違うな。
- 134 :John Appleseed:2013/02/14(木) 07:05:18.73 ID:pVwvL3PJ
- >>129
このケースの詳細キボンヌ
- 135 :John Appleseed:2013/02/14(木) 10:19:27.04 ID:oN+a5F5R
- >>132
まじだww外観も方式も元値も割値も同じだwww
…i-beanって安かろう悪かろうのイメージだったけど、Timberも同じなのかな…公式サイト無いし…orz
>>134
TimberのPUレザーケースってググるといいよ
- 136 :John Appleseed:2013/02/14(木) 16:11:55.57 ID:32KrgYdB
- >>128
セリア
- 137 :John Appleseed:2013/02/14(木) 22:11:42.25 ID:4volCD8Z
- マジかようちの近所のセリアにはないわー
- 138 :John Appleseed:2013/02/14(木) 22:18:51.81 ID:pvKjBbuw
- >>137
近くにあるなら取り寄せできるんじゃね?
- 139 :John Appleseed:2013/02/14(木) 22:27:05.43 ID:N8xXQqWd
- セリアのやつどうゆうの?
- 140 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/14(木) 23:23:25.39 ID:7GzT7N43
- 在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
- 141 :John Appleseed:2013/02/15(金) 12:27:00.39 ID:BsgpX5B+
- セリア行ったけど売ってる形跡カケラもねえええええ
- 142 :John Appleseed:2013/02/15(金) 12:31:56.57 ID:6qWwnlFj
- >>141
店員さんに聞いてみたら?
- 143 :John Appleseed:2013/02/15(金) 18:21:19.20 ID:uLzMzr+n
- iPadとかの製品で革製品はありえんわ。iPadから軽さも薄さもなくなったらクソパッドになるだろ
キモヲタなんだろうな。
- 144 :John Appleseed:2013/02/15(金) 21:39:29.53 ID:2bAfz0Oj
- スマートカバーにホッチキスの針がいっぱいくっついててワロタ
- 145 :John Appleseed:2013/02/16(土) 15:20:20.20 ID:OL7wIifr
- セリアにカバーなくて店員も要領得ないから店員が持ってたアラジンみたいな端末借りて調べたけどiPadminiの製品なかったぞ。
- 146 :John Appleseed:2013/02/16(土) 20:55:16.00 ID:aFPABaMQ
- ケース悩んでずっとROMってたけど全然書き込み見かけないmacallyのケース買ってきた。
www.youtube.com/watch?v=JI0UFyskwNg
フタ付きのケースとか馬鹿にしてたけどあると便利だね。
むしろフタが便利というより、本体の厚みが増して掴みやすくなるのが分かった。
やっぱminiはベゼルせまいし薄すぎて裸だと持ちづらいのね。
- 147 :John Appleseed:2013/02/16(土) 21:00:57.65 ID:3+hfcaq0
- エアジャケ使ってるが、会社で持ってると目立つからそのままHAORIを被せてる
エアジャケのまま装着できるし手帳っぽく見えるから使いやすくなった
- 148 :John Appleseed:2013/02/16(土) 22:33:30.78 ID:Xl6u/feQ
- ブックリーダー代わりに使うことが多いからbookbookでも買ってみようかと思ったんだが
画面縁の革の部分が何か邪魔そう。
使っている人、いませんかね?
- 149 :John Appleseed:2013/02/17(日) 01:42:13.03 ID:bf0afxV5
- http://i.imgur.com/9Er3aBD.jpg
http://i.imgur.com/opJVbNm.jpg
iPad mini ホルスター 一応β版が出来ました 22,000円(税込)
山羊革製 ストッパーはハンドバックによく使われる磁石ホックです
背中はちょっとデザインで遊んでみました
数日使ってみて問題があったので、現在はまた革工房で修正加工中です
ケースを上に3cm上げ、脇側に1cmずらし、ベルトループを4個追加
さらに屈んだ時にペンダント状態にならないようベルトを1本追加します
今は空いている左側に何をぶら下げようか思案中です(何か無いと、左右のバランスが悪い)
※規制に引っかかっているので、書き込み代行者様にお願いしました
なので、質問などにはほとんど応じられません
- 150 :John Appleseed:2013/02/17(日) 08:26:00.59 ID:AgzwIOfy
- あ、うん...
- 151 :John Appleseed:2013/02/17(日) 09:50:53.75 ID:jQIlzOIs
- >>149
_| ̄|○
- 152 :sage:2013/02/17(日) 10:14:06.14 ID:6RGqNTNj
- >>149
イイネ! どこに行けば買えるのですか?
- 153 :John Appleseed:2013/02/17(日) 11:42:05.07 ID:4b4VpJ2w
- ホルスターの人きた
これ目的でこのスレ見ている
> 今は空いている左側に何をぶら下げようか思案中です(何か無いと、左右のバランスが悪い)
バランスとるならiPad miniでは?
- 154 :John Appleseed:2013/02/17(日) 11:58:07.91 ID:9dp26wGg
- iPadmini2つはさすがにあれだろw
ここはKindleHDかNexus7だな
- 155 :John Appleseed:2013/02/17(日) 13:26:48.57 ID:UswH8MJr
- >>153
二刀流www
- 156 :John Appleseed:2013/02/17(日) 16:04:08.94 ID:fZ21sPIh
- >>149
いいねwどう見ても懐かしのGメン'75かアブナイ刑事だわw
あと、ジャケット着た時にどうなるか気になる!
- 157 :John Appleseed:2013/02/17(日) 18:21:14.13 ID:YhgJjVX8
- パワサポのAFPって防指紋ってなってるけどアンチグレアと同じくらいなの?
- 158 :John Appleseed:2013/02/17(日) 20:08:19.33 ID:kN8wxwyI
- mini用のGLASが届いたから貼ってみた。
フィーリングは、iPhone用のと変わりない。
重さはチョッと重くなったかな?って最初感じたが直ぐ慣れた。
背面のケースを付けてるひとは結構重く感じるかもしれん。
あと、何となく予想はしていたが、スタイラスペンで使えない物が出た。
ペン先の細いJot Touchが使えない。同じ厚さだと思うけど、iPhoneでは
使えてるからタッチパネルの差かなあ。
- 159 :John Appleseed:2013/02/17(日) 21:37:33.98 ID:JZLdj5xW
- >>158
ただでさえレスポンスが微妙なminiでガラスは無いわー
今使ってる普通のフイルムでさえ剥がして裸で使おうかと思ってるのに
- 160 :John Appleseed:2013/02/17(日) 22:29:14.14 ID:zLbvmumh
- >>148
もってるけどそこは邪魔にかんじたことないや
過去レスさかのぼったら画像うpしてる人いるはず
- 161 :John Appleseed:2013/02/18(月) 15:12:22.23 ID:cYNwM0IO
- スマートカバーってさぁ立てかけた時の角度がくそだよね 2通りとも
- 162 :John Appleseed:2013/02/18(月) 17:07:54.67 ID:XUgZwodU
- >>149
・BTキーボード入れ
・米国仕様ということで銃のホルスター
・お菓子入れ
・一泊お泊りセット入れ
- 163 :John Appleseed:2013/02/18(月) 18:56:27.81 ID:M+D25CJb
- >>129だけどケース外したら薄すぎ軽すぎ快適すぎワロタ!動画視聴用スタンドに小改造しようかな…
- 164 :John Appleseed:2013/02/18(月) 20:01:50.65 ID:Wr76HGWf
- >>157
全然防指紋じゃない
- 165 :John Appleseed:2013/02/20(水) 00:56:16.06 ID:z/HEHVXN
- おっと規制解除されてる!
>>152
オーダーメイドです 残念なから販売の予定もありません
>>153
お待たせしました
今、候補に上がっているのはデジカメ、ポータブルバッテリー、スタンガンあたりです
>>156
子供の頃、憧れた世代ですw
今の修正が出来上がったら、ジャケット着た写真もアップします
>>162
なんでも袋ですねw
- 166 :John Appleseed:2013/02/20(水) 06:25:45.95 ID:YrL+stGl
- ハードケース付けたら重いな_| ̄|○
- 167 :John Appleseed:2013/02/20(水) 09:54:40.21 ID:FEv7PhpA
- >>149
左なら心臓守れたのに…
- 168 :John Appleseed:2013/02/20(水) 11:37:01.71 ID:mpPLDnLL
- 目の前でホルスターとか出されたらお茶吹いちゃうだろうな
- 169 :John Appleseed:2013/02/20(水) 11:56:34.47 ID:z/HEHVXN
- >>167
それは悩みどころでしたw
ただ、右利きなので左側にはもっと速抜きすべき何か(デジカメとか)を装着すべきかなと思ったのと
スーツの内ポケでは左胸は小さい(軽い)もの、右胸は大きい(重い)ものを入れるように出来ているので、それもなにか理由があるんだろうと思い、右胸にしました。
- 170 :John Appleseed:2013/02/20(水) 11:57:16.47 ID:z/HEHVXN
- >>168
ホルスターは出しませんね
ホルスターからは出しますけど
- 171 :John Appleseed:2013/02/20(水) 16:18:12.19 ID:p+tjPXT4
- http://www.geekalerts.com/u/nano-cass.jpg
http://www.geekalerts.com/u/nano-cass2.jpg
これほしい
- 172 :John Appleseed:2013/02/20(水) 21:22:02.12 ID:QGlX9mfP
- 今日miniを買ってきて、さっそくエレコムのTPUケースに入れて使っているのですが
画面と背面を覆うケースも持ち運び用に欲しいです
TPUをつけたまま装着できる商品はありませんか?
使っている方が居たら教えて頂きたいです
- 173 :John Appleseed:2013/02/20(水) 23:43:58.33 ID:bBRlaOEA
- >>172
もう少しマトモな日本語は使えないのか?
- 174 :John Appleseed:2013/02/20(水) 23:52:26.49 ID:RP2E/fZy
- >>173
Mimi kununuliwa mini leo, mimi nimekuwa kutumia TPU Uchunguzi Elecom mara moja kuweka
Nataka kufanya kesi kwa kufunika screen na nyuma
Je, kuna bidhaa ambazo zinaweza kuwa imewekwa bila kuondoa TPU?
Mimi nataka wewe uniambie ambao unatumia alikuwa huko
- 175 :John Appleseed:2013/02/21(木) 00:52:56.22 ID:zZk237t8
- >>173
ごめんなさい、書いた本人ですがどの辺が分かり辛かったのかわかりません
TPUケースを取り外すことなく、その上から装着できるカバーでわかりますか?
- 176 :John Appleseed:2013/02/21(木) 01:00:28.31 ID:cUm+tWWD
- スリーブケースでいーんじゃね?
- 177 :John Appleseed:2013/02/21(木) 01:10:22.13 ID:zZk237t8
- >>176
ありがとうございます
通販サイトにて、背面カバーとの相性のレビューがいくつか見つかったので、そちらも参考にしたいと思います
- 178 :John Appleseed:2013/02/21(木) 01:11:14.28 ID:b88mRNA3
- >>175
エアジャケなら着けたままHAORIに入ったが他が入るかは分からん
- 179 :John Appleseed:2013/02/21(木) 01:39:10.08 ID:6FgmoCMS
- 100円ショップで売っている発泡ウレタン製ケースで十分だよw
液晶画面の保護に硬いプラ板かボール紙を一緒入れれば完璧
- 180 :John Appleseed:2013/02/21(木) 17:39:53.26 ID:OvXc3qw7
- クッション付き封筒も使えるぞ
- 181 :John Appleseed:2013/02/21(木) 19:14:32.32 ID:2l9GSIjj
- アップルのスマートケースって、黒ないの?なんで?
- 182 :John Appleseed:2013/02/22(金) 22:40:26.33 ID:teL8xjHp
- 革のケース気に入って買ってきたんだけど、がっちり固定されないから、
音量ボタンとか押そうとするとズレてイラっとする。
多少高くてもいいから、満足いくのないかな
- 183 :くーぺきゃんぱー:2013/02/22(金) 22:57:35.55 ID:sqdde+yB
- 「くーぺきゃんぱー」です。
次期iPad miniのものとされる筐体が流出か?!
http://taisy0.com/2013/02/22/14352.html
http://taisy0.com/wp-content/uploads/2013/02/ipad2unverified.jpg
Retina搭載でこんなに厚くなってしまったらケース買い直しですね(^_^;)
- 184 :John Appleseed:2013/02/22(金) 23:39:25.47 ID:ma1EtgOF
- >>75
覚えててくれて有難う。
TUMIから販売会社への発送が3月初旬と遅れてるorz
ちゃんとレビューするから待っててね。
- 185 :John Appleseed:2013/02/23(土) 03:33:14.78 ID:6oIymIc0
- 100円ショップ、キャンドゥのリヤカバー、結構良く出来てる。
ポリカのハードが黒とクリアー、シリコンのソフトが白とピンク、どれでも105円!
クリアーと白買ってみたけどサイズバッチリ、余計な穴もない。
個人的にはハードのクリアーお勧め。
- 186 :John Appleseed:2013/02/23(土) 09:57:58.52 ID:n8+zAqik
- >>185
うpよろ
- 187 :John Appleseed:2013/02/23(土) 10:07:27.84 ID:N+7b7eMt
- 有名ブランドの、2000円以上するやつとか、ボッタクリだよなあ
- 188 :John Appleseed:2013/02/23(土) 10:14:17.10 ID:CG8gsIee
- 某サポのとか、確実に箱のほうが本体より高そうだしな
- 189 :John Appleseed:2013/02/23(土) 10:25:52.17 ID:UT+HZ6Lf
- LIBRO miniって紙だから角がすぐにボロくならんか心配したけど
約一ヶ月使った結果、特にハゲたりせず耐久性ありそうだ
- 190 :John Appleseed:2013/02/23(土) 10:50:16.49 ID:Ino7xg8b
- キャンドゥの品質は高い。iphone4でも使っているけど、有名サードパーティの2000円ぐらいする製品wp買うのがアホらしくなる。
>185と同じくハードタイプのクリヤー買ったけど、サイズも質感もバッチリ。
1つ注文するなら、スマートカバー装着用の側面くりぬきタイプも選べたらよかった。けど、まあ、そこまでのことを100円の製品に求めちゃいかんね。
- 191 :190:2013/02/23(土) 10:59:20.94 ID:S9HRUN14
- キャンドゥこんな感じね。マグネットの磁力弱いけど一応スマートカバー装着可http://i.imgur.com/4kBcmtO.jpg
- 192 :John Appleseed:2013/02/23(土) 11:03:03.60 ID:6oIymIc0
- >>186
http://i.imgur.com/xt1FQ5v.jpg
iPhone で撮ったやつだけど。
- 193 :John Appleseed:2013/02/23(土) 11:15:31.44 ID:OoOnakPm
- >>191
>>192
サンキュー!
キャンドゥ行ってみる。
- 194 :John Appleseed:2013/02/23(土) 11:42:03.82 ID:KUdxRjzW
- CanDo 新製品
http://www.cando-web.co.jp/new_item/
- 195 :John Appleseed:2013/02/23(土) 14:39:16.88 ID:JJ0TJu8B
- >>194
ポーチが良さそう
- 196 :John Appleseed:2013/02/23(土) 15:43:07.64 ID:N+7b7eMt
- >>188
某サポは、過剰に持ち上げる取り巻きみたいなレビュアーがいるからなあ
- 197 :John Appleseed:2013/02/23(土) 15:56:59.54 ID:a/Blidjq
- >>196
Pサポのこと?
オレもやられたわ。アンチグレアの液晶保護シート、工作精度が悪くて、
フロントレンズのために空いた細長い穴がズレてるんだよね。
Made in Japanを誇らしげに謳ってるわりにはなんだかなぁ、という感じだったよ。
使用感はまあまあといったところ。iPadは初めて使うから、他の保護フィルムと比べられないんだけどね
- 198 :John Appleseed:2013/02/23(土) 17:07:19.07 ID:6RoIb086
- >>182
だからjisonにしろとあれほど・・・
- 199 :John Appleseed:2013/02/23(土) 18:02:14.19 ID:/Jq6V2sd
- 都会の人は店にすぐ行けていいなー
- 200 :John Appleseed:2013/02/23(土) 18:57:32.15 ID:VtAHSOmD
- >>197
まさか環境光センサーの存在を知らないとかのオチじゃあないよな
- 201 :John Appleseed:2013/02/23(土) 19:14:09.66 ID:a/Blidjq
- >>200
そういうオチでした!!!
環境光センサー、全く知らなかったww
よくよく見たらレンズの左にそれらしきものがうっすらありました。
これだからニワカは…、といわれるのを甘んじて受けます。
Pサポさん、疑ってごめんなさい!
- 202 :John Appleseed:2013/02/23(土) 19:53:48.84 ID:CG8gsIee
- 新しいステマだな
- 203 :John Appleseed:2013/02/23(土) 20:56:41.21 ID:BTPNf2m/
- >>195
ポーチのできいいよ。
100円でこんだけ作れるのに、2000円とか馬鹿らしくなってくるレベル。
20倍の金払っても、質は倍も違わない。
無くしても100円だから気にならないし
- 204 :John Appleseed:2013/02/23(土) 21:56:12.11 ID:vUkIqlUQ
- ポーチとクリアケースはキャンドゥ、保護フィルムはセリアで計315円で満足出来た
- 205 :John Appleseed:2013/02/23(土) 23:10:57.20 ID:n8+zAqik
- >>204
セリアにminiのフィルムあった?
もしかしてカットした?
- 206 :John Appleseed:2013/02/23(土) 23:17:10.82 ID:vUkIqlUQ
- >>205
mini専用のフィルムだよ
光沢タイプしか無かったけど、もしかしたら店舗によってはアンチグレアもあるかも
- 207 :John Appleseed:2013/02/23(土) 23:36:44.75 ID:I7q9HkrA
- セリアに新しいのあったんで買うてきたわ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5IrqBww.jpg
- 208 :John Appleseed:2013/02/24(日) 02:08:42.90 ID:qPQnm+gM
- jisoncaseてやつ買ったけど、質感とかいいんだが電源ボタンが押されっぱなしになってどうしようもない.。
ここでは、絶賛か、その絶賛がウザイから否定しているのかのどちらかかと思っていたけどそうでもないのかな。
革の質感がいいケース探していたから、届いてケースだけ見たときは良かったんだけど。
- 209 :John Appleseed:2013/02/24(日) 02:36:53.66 ID:o4CnzC6o
- あんだけ宣伝されたら実際に良かったとしても買う気失せるわ
- 210 :John Appleseed:2013/02/24(日) 03:16:39.46 ID:v1A/ALmQ
- >>208
はめ方の問題
- 211 :John Appleseed:2013/02/24(日) 10:02:40.71 ID:CaMebNZp
- >>201
Pサポは精度悪くない
ただ、他のメーカも今どきは同じように精度悪くないんだよね
値段の差は正当化できんな
- 212 :John Appleseed:2013/02/24(日) 10:07:29.46 ID:rG1Y2euW
- >>211
だよね。勢いで買っちゃったけどフィルム1枚に1900円ってのはちょっとボリ過ぎだ。
貼り方も決して簡単というわけではないし、そもそも付属品の方に金かけ過ぎと思ったよ
- 213 :John Appleseed:2013/02/24(日) 11:16:16.80 ID:qPQnm+gM
- >>210
一応、上下左右色んな所からはめても同じだったから書いた。
で、電源ボタンの部分を緩めれば大丈夫かと、外側に押したらパキっと言った。そしたら電源ボタン押されっぱなしの症状が無くなった。
ってことで、解決したからこのケースでいくことにしたよ。
- 214 :John Appleseed:2013/02/24(日) 11:39:55.96 ID:ReSAzPZ6
- フイルムなんて消耗品だし、百均ので十分
百均のも日本製増えてるしな
- 215 :John Appleseed:2013/02/24(日) 12:22:58.37 ID:nOmUXuUa
- >>212
ホコリ取りの粘着シートだけ売ってくれればいいのにね
俺は10枚は買うぞw
- 216 :John Appleseed:2013/02/26(火) 14:30:51.52 ID:PEXDdGLZ
- 誰か使ってるやついる?
http://www.act2.com/brand/elago/slimfit_ipadmini
- 217 :John Appleseed:2013/02/26(火) 14:54:17.32 ID:rwp0q4g2
- >>216
いいね! 本家スマートカバーより安いし。
ってもスマートカバーと併用せにゃならんのか
- 218 :John Appleseed:2013/02/27(水) 03:24:27.44 ID:t3jL3z/a
- なんかやすくて良いクリアカバーないかな
- 219 :John Appleseed:2013/02/27(水) 03:33:02.02 ID:5lHPPfT3
- >>216
下の方全然カバーしてなくね?
http://2.bp.blogspot.com/-EVLT5TpFHsA/UP2tGEi15tI/AAAAAAAABs8/pGckiy0nesU/s1600/elago_ipadmini_08.jpg
- 220 :John Appleseed:2013/02/27(水) 10:07:02.74 ID:BdttrCzC
- それ横も空いてるけど、裏面だけカバーできればよくね?
- 221 :John Appleseed:2013/02/27(水) 12:16:21.30 ID:ZKjA0cta
- ケースだのフィルム買ってるのはキチガイ
裸が最強
- 222 :John Appleseed:2013/02/27(水) 17:25:30.08 ID:rXJZtEpA
- 裸が最強のキチガイ
- 223 :John Appleseed:2013/02/27(水) 17:46:24.61 ID:OhAXtrot
- 服だの下着だの着てる奴はキチガイ
裸が最強
- 224 :John Appleseed:2013/02/27(水) 22:10:55.57 ID:vCwC35gx
- 確かに
- 225 :John Appleseed:2013/02/27(水) 22:12:37.16 ID:cHJ7zu0O
- しまっとけ!
- 226 :John Appleseed:2013/02/27(水) 22:24:37.65 ID:fuO6+xKY
- 本当だ
裸で歩くと気持ちいいね
ちょっと癖になった
今度は裸で自転車にも挑戦してみよう
- 227 :John Appleseed:2013/02/28(木) 09:19:22.28 ID:Egqo/sQc
- ばーいしこぅ ばーいしこぅ
I want to ride my bycicle♪
- 228 :John Appleseed:2013/03/01(金) 01:02:09.89 ID:VgGaH0JP
- セリエで液晶シートがほんとに百円で売ってて思わずかってしまった
ケースはなかった
- 229 :John Appleseed:2013/03/01(金) 16:35:33.87 ID:A8YF3Hai
- 俺も買った。坊指紋。ダイソーだけど。
- 230 :John Appleseed:2013/03/01(金) 23:40:36.40 ID:vpeFC3ue
- 百均のシート貼った場合、指操作のヌルサク感度はどうなの?
- 231 :John Appleseed:2013/03/02(土) 00:04:31.41 ID:0AYGAq5q
- セリアとダイソー比べた人いたらレポヨロ!
- 232 :John Appleseed:2013/03/02(土) 02:17:33.78 ID:pM6xJa+y
- Case-Mateのケース買ったよ。マジ頑丈だなこれは・・・
- 233 :John Appleseed:2013/03/02(土) 03:04:56.01 ID:6waYi50X
- >>231
セリアは、アンチグレじゃないかな。
- 234 :John Appleseed:2013/03/02(土) 13:29:08.74 ID:FvFRZmaI
- iPad miniで使えるクランプ式のアームスタンド、お勧めってありますか?
ベッドで動画を見たりするのに使いたいんだけれど、サンワサプライあたりだと
5000円位はしちゃうんだよね。
もう少し安いとうれしいんだけれど、どんなもんだろ?
- 235 :John Appleseed:2013/03/02(土) 14:14:05.26 ID:DptEIekQ
- >>234
サンコーレアモノショップは?
- 236 :John Appleseed:2013/03/02(土) 20:00:28.92 ID:jQ6oc1sW
- ああいうの腕は楽だけど首が辛いよ
- 237 :John Appleseed:2013/03/02(土) 21:07:24.98 ID:0Ps6uAYR
- >>231
まだセリアのしか使ってないけど
セリア:
パッケージには
・傷に強いカバーコート(まだわからん)
・貼りなおし簡単(台紙が薄くて貼りやすかった)
・光沢タイプ、クリアに保護(電車とかだと映り込み結構激しい)
ホームボタンは○で切抜き
上部はカメラと環境光センサーの両方用に横長に切り抜き
ダイソー:
パッケージには
・皮脂・指紋が付きにくい
・多重層フィルムで傷、誇りに強い
・映り込みを防止して見やすくするマット仕上げ(アンチグレア?)
ホームボタンはUの字に切抜き
上部はカメラ部分のみ切り抜き(環境光センサーは無視?)
貼り付け用のヘラとクリーニングクロス付き
週末に張ったばかりのセリアのをはがすのはちょっと嫌なので
少し使ってからダイソーのを試してみるつもり
グレアとアンチグレアっぽいので使い分けできそうでいいね
- 238 :John Appleseed:2013/03/03(日) 10:24:07.56 ID:8WWEGn0H
- キャンドゥで買って見たけど。。。
100円にしてはよくできてるけど、やっぱりダメ。
上側の周りをギリギリ包み込むような事はなく、
単なる裏カバー。
- 239 :John Appleseed:2013/03/03(日) 11:00:20.07 ID:GihOI0Vd
- >>238
100円で細かい事を言うな。
文句を言うなら2000円のを買え。
- 240 :John Appleseed:2013/03/03(日) 11:26:24.73 ID:0N4DNA0T
- キャンドゥのはクリアハードがよさげ。
風呂蓋付けられるみたいだし。
- 241 :John Appleseed:2013/03/03(日) 12:30:48.32 ID:8WWEGn0H
- >>239
よく読めよ文盲
- 242 :John Appleseed:2013/03/03(日) 12:52:16.10 ID:fGl91vHu
- よく読んだけどサッパリわからん
- 243 :John Appleseed:2013/03/03(日) 13:10:25.35 ID:GihOI0Vd
- >>241
良く読んだけど、やっぱりダメ出ししてた。
- 244 :John Appleseed:2013/03/03(日) 15:30:54.44 ID:k1Dz1m9r
- >>241
読んだけどダメって書いてあるよ?
- 245 :John Appleseed:2013/03/03(日) 17:07:55.18 ID:BVpUch8Q
- >>240
まじか、100円で風呂豚対応かよ
- 246 :John Appleseed:2013/03/03(日) 17:36:07.17 ID:/o73Pf42
- 100均で買ったら絶賛しなきゃダメなんて器の小せえ連中だな。
- 247 :John Appleseed:2013/03/03(日) 17:48:32.11 ID:uN67f12C
- >>246
100円で商品を買ったら、100円の価値に対しての評価をするのが正当。
- 248 :John Appleseed:2013/03/03(日) 17:49:15.66 ID:fGl91vHu
- >>246
よく読めよ文盲w
- 249 :John Appleseed:2013/03/03(日) 19:35:04.70 ID:/o73Pf42
- 100円の商品が2000円の商品と比べてどの点が劣っていると感じたか伝えてもらうのは有益だと思うがな。少なくとも自分は多少なりとも参考になった。
逆にお前さん達の理屈だと2000円の商品に3000円分の魅力を感じてもそれを言っちゃいけない事になるわな。
- 250 :John Appleseed:2013/03/03(日) 19:40:35.54 ID:uN67f12C
- >>249
馬鹿なのか?
- 251 :John Appleseed:2013/03/03(日) 19:41:12.42 ID:/o73Pf42
- >>250
お前さんがな。
- 252 :John Appleseed:2013/03/03(日) 23:24:47.78 ID:T5pE56jU
- よーしパパ明日セリア行っちゃうぞー!
- 253 :John Appleseed:2013/03/04(月) 08:26:42.02 ID:Ur0Tg+4n
- >>249
ホントにバカだな
- 254 :John Appleseed:2013/03/04(月) 13:27:06.09 ID:wzK8CpRQ
- 「いいもの」じゃなくて「安いもの」がほしいだけなんだよ。
- 255 :John Appleseed:2013/03/04(月) 15:02:18.27 ID:qzw8n2am
- i-BeansのPU Leather Case for iPad mini 保護フィルム付
というのが尼で1080円送料込みという激安なんだけど、
どんな感じですか?
- 256 :John Appleseed:2013/03/04(月) 15:38:31.94 ID:o/F/oBta
- GLASキズつくらしいやんけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jt4BzI5_8_M&sns=em
- 257 :John Appleseed:2013/03/04(月) 17:12:40.64 ID:aC+5fw8K
- キャンドゥのクリアハード、風呂蓋は装着不可だな。残念。
- 258 :John Appleseed:2013/03/05(火) 14:24:22.59 ID:+b/wnCTU
- elagoのケース買うかパワサポのクリアケース買うかすげー迷う
- 259 :John Appleseed:2013/03/06(水) 12:38:09.15 ID:pIk9KGFd
- 薄くて軽いminiにケースつけてダサくして重くしてるってバカだろ
- 260 :John Appleseed:2013/03/06(水) 12:48:44.92 ID:X4HB5jz7
- ケース否定はなのに、わざわざケーススレ覗いて書き込みしてるお前が1番バカだろう
- 261 :John Appleseed:2013/03/06(水) 13:22:19.07 ID:n39TnDCj
- 保護フィルム目当てかもしれないだろ
- 262 :John Appleseed:2013/03/06(水) 13:57:14.74 ID:dy+Mu8My
- ケース否定派ってニートの引き籠りだろ
毎日いろんなモノが入ったかばんにせわしなくブチ込むのにフィルムやケース欲しいなって思うのは自然なことだろ
家で邪魔なら外せばいいだけだし
- 263 :John Appleseed:2013/03/06(水) 15:49:35.88 ID:kI58NG5O
- 裸やフィルム派でも、防滴・防水ケース位はあってもいいよねと一応の理解するし、
他人の好みにいちいち難癖付けるのは、どうかと
マジでネット弁慶の引き籠りニートなんだろ
常時サランラップ、風呂ではジップロックで十分ですしお寿司^p^とか言い切りそうだw
- 264 :John Appleseed:2013/03/06(水) 15:56:37.96 ID:6gIkLOmD
- >>259
お前そもそもmini持ってないのにこんなところで何やってんの?
- 265 :John Appleseed:2013/03/06(水) 16:34:48.06 ID:6AFUud6w
- 俺は車移動が多くてそのたびにケースを外して車載にはめ込むのは面倒、
だから風呂蓋にしてる。
- 266 :John Appleseed:2013/03/06(水) 16:45:52.28 ID:YUlx7nwh
- >>265
車載とかダサ過ぎワロタ
- 267 :John Appleseed:2013/03/06(水) 16:58:19.74 ID:6AFUud6w
- 車も買えないのかよw
- 268 :John Appleseed:2013/03/06(水) 17:08:28.31 ID:hjqamwjL
- ケースを海外サイトで買って未だに届かないから裸使いに慣れてきちゃった。
ケースが邪魔になりそうな予感・・・
- 269 :John Appleseed:2013/03/06(水) 17:28:12.70 ID:8/9lbi0j
- カバーに慣れた頃に裸で使うと薄さ軽さに驚くよ
今はカバー外して持ち運ぶときはスリップインケースを使ってる
- 270 :John Appleseed:2013/03/06(水) 19:37:49.66 ID:q39Zf6D/
- >>267
車載がダサいと言われて「車も買えないのかよ?」と返すその心は?
- 271 :John Appleseed:2013/03/06(水) 21:05:48.87 ID:aQVUhOkJ
- 車が買えない
- 272 :John Appleseed:2013/03/06(水) 21:19:09.66 ID:ODnElm92
- 車にこれ付けてどうすんだ
後部座席の子供に映画見せるとかか
- 273 :John Appleseed:2013/03/06(水) 21:22:33.66 ID:BOsGZHro
- >>265
車にはミラーモニターとかヘッドレストモニターとか
バイザーモニターとか付けろよ…ちょっとDQNっぽくなるけどな
車載パッドとか恥ずかしくないか?
俺は恥ずかしくて助手席に乗りたく無いレベル
- 274 :John Appleseed:2013/03/06(水) 23:18:29.83 ID:Y8NEqOLm
- >>273
- 275 :John Appleseed:2013/03/06(水) 23:32:47.48 ID:vLQ7LgJm
- >>273
の車の方が恥ずかしいと思うのだが。
後席子ども満載ミニバンか?
- 276 :John Appleseed:2013/03/07(木) 00:01:36.21 ID:joG5orKw
- >>273
明らかにそっちの方がチャラくて恥ずかしいぞw
- 277 :John Appleseed:2013/03/07(木) 12:35:15.01 ID:Wk+1fuPz
- カバーつけてる奴は
キ チ ガ イ
- 278 :John Appleseed:2013/03/07(木) 14:16:31.81 ID:Df+++q6G
- 車載がダサいとか言ってるやつってホントに車持ってないんじゃね?
車で充電するとき固定しないでシートに置きっぱなしにしたらどうなるかわかってるのかねw
- 279 :John Appleseed:2013/03/07(木) 16:15:17.08 ID:TFCYcZI5
- 天井やヘッドレストにモニタ埋め込んでるのは・・・
アプリ次第で多彩な使い多々出来るiPad miniをマウントするほうが遥かに良い。
- 280 :John Appleseed:2013/03/07(木) 17:55:04.62 ID:Pspbuww3
- iPadをカーナビ代わりに使ってるのが貧乏臭くて死ねよ乞食、ダセーッてことじゃねーの?
知らんけど
- 281 :John Appleseed:2013/03/07(木) 17:55:16.06 ID:oqzTOui+
- 車で充電しないですし
- 282 :John Appleseed:2013/03/07(木) 18:17:15.78 ID:gb48xAGC
- >>278
助手席との間に100均のファイル立て置いてそこに挿してるけど
- 283 :John Appleseed:2013/03/07(木) 19:11:28.17 ID:JHHS/wF9
- パワサポのアンチグレアはスタイラスペンとの相性どう?
手描きメモよく取るからそこだけが心配なんだが
- 284 :John Appleseed:2013/03/07(木) 20:46:08.28 ID:YtYQhdCG
- >>278
車で充電=車載かよ
俺は髭剃りとガラケーとiPhone5を車載してるぜ!
>>280
ほぼ正解
- 285 :John Appleseed:2013/03/07(木) 22:25:46.74 ID:gb48xAGC
- 静電容量式は構造上スタイラスでメモ書くの向いてない
先が太いか、ウザいチップ付き
- 286 :John Appleseed:2013/03/08(金) 11:05:47.21 ID:T5RAGtoH
- >>284
お前のような奴を「ガサツ」と言うんだよw
- 287 :John Appleseed:2013/03/08(金) 14:30:58.21 ID:zVGsf4QF
- DQNくさいのと貧乏くさいのの対決か
- 288 :John Appleseed:2013/03/08(金) 15:18:53.79 ID:rQ/4vU0j
- オラのエスティマにはミラーモニターとヘッドレストモニターを付けてある
遠出する時に子供にアンパンマン観せてるけど大人しくしててくれて助かるよ
暫く経つとスースー寝息たてて寝ちゃうんだけどね
DQNと呼ばれようが便利なもんは便利なんだよほっとけや
- 289 :John Appleseed:2013/03/08(金) 15:32:30.39 ID:LcdlMz5C
- >>288
自分のスタイルを他人に押し付けなきゃ、何をやったっていいさ
- 290 :John Appleseed:2013/03/09(土) 14:01:52.50 ID:PfmYj7tS
- セリアのフィルム貼ったら、指の走りがギッシギシ。これは耐えられんかも。
- 291 :John Appleseed:2013/03/09(土) 14:32:54.28 ID:PfmYj7tS
- スマン気のせいだった。100円なのにかなり快適。
480円のTPU、セリアのフィルム、セリアのクッションファスナーB6で一通り揃った、これでしばらくいけそう。
- 292 :John Appleseed:2013/03/09(土) 16:21:48.46 ID:ykiC/TbA
- フィルムは、100円のも2000円のも原価10円くらいだよ。
メガネと一緒。
- 293 :John Appleseed:2013/03/09(土) 16:24:58.75 ID:ykiC/TbA
- >>194
ケース100円か〜、まぁプラスチックだからそうだけど
成型代金100円でも安いよな。
- 294 :John Appleseed:2013/03/10(日) 07:15:18.25 ID:cLbgDjkl
- 原価厨しね
- 295 :John Appleseed:2013/03/10(日) 10:01:25.29 ID:QWGQWyxx
- 楽天の880円風呂蓋、セリアのフィルムで快適。
あとは風呂蓋と干渉しない背面保護があれば完璧。早くいいのでないかな。
- 296 :John Appleseed:2013/03/10(日) 10:07:42.76 ID:hi0ZdSC3
- >>294
w
>>293はまず、自分の原価を考えるべきだな
- 297 :John Appleseed:2013/03/10(日) 12:16:52.04 ID:2fJUhePX
- キャンドゥ探し回ってるけどどこにもケース置いてない
アルミ冷たいからクリアハード欲しい
- 298 :John Appleseed:2013/03/10(日) 13:08:42.66 ID:FIBNh4RP
- >>297
俺も地元には無かったけど、新宿と渋谷にはあったよ。
- 299 :John Appleseed:2013/03/10(日) 13:27:11.42 ID:QWGQWyxx
- 俺も地元にはなかったが錦糸町まで出向いたらあったわ。
- 300 :John Appleseed:2013/03/10(日) 14:37:24.61 ID:MMfEwsxD
- 100円でも利益が出るプラスチックが材料のケース類。
原価は10円ほど。
今、急成長しているiPhoneなどの周辺機器市場。
去年とか5000億円とかだったはず。
- 301 :John Appleseed:2013/03/10(日) 14:48:16.94 ID:vCUktan+
- ケースは数出れば儲かりそうだよな。
充電ケーブル関係は電子部品あるから微妙だけど。
- 302 :John Appleseed:2013/03/10(日) 18:52:12.45 ID:AsGBPBKq
- キャンドゥのクリアハードの品質高えーー。サードパーティーのロゴとかもないし。
スマートカバー装着部のくり抜きさえあれば完璧。一応マグネくっつくけど、すぐにはがれちゃう。
- 303 :John Appleseed:2013/03/10(日) 20:35:51.49 ID:KF1TXPRQ
- >>300
材料は安いが金型が糞高い
- 304 :John Appleseed:2013/03/12(火) 07:23:25.30 ID:gLRtRTi+
- >>302
スマートカバー要らない派もいるんですよ・・・
- 305 :John Appleseed:2013/03/12(火) 07:58:47.21 ID:SzFNqUDW
- スマートカバーと背面カバー併用するくらいなら最初から全面カバー買うからな
- 306 :John Appleseed:2013/03/12(火) 08:30:12.92 ID:LaDMoWoZ
- 美しい筐体に全面カバーとかキチガイだろ
- 307 :John Appleseed:2013/03/12(火) 12:35:21.18 ID:pqP0dhZr
- とりあえずパワサポのエアージャケットのクリア買った。いいのが見つかるまでこれで十分。
- 308 :John Appleseed:2013/03/12(火) 12:38:53.00 ID:3Jx4oS9G
- クリアってどうなん?なんか指紋目立つし、変に光反射して微妙なんだが
まだ色つきの方が安っぽくない気が
- 309 :John Appleseed:2013/03/12(火) 19:02:37.10 ID:OG5Cf/BY
- >>307
キャンドゥに行くといいよ
- 310 :John Appleseed:2013/03/12(火) 19:03:40.82 ID:OG5Cf/BY
- >>303
最近はそうでもない
韓国や中国だと数十分の1でできる
- 311 :John Appleseed:2013/03/12(火) 23:03:52.58 ID:as75S6Qc
- >>308
筐体の色次第だね
- 312 :John Appleseed:2013/03/13(水) 10:27:38.05 ID:Y4mDm6cV
- 軽さが売りの機種でケースとかは本末転倒じゃね?
耐衝撃フィルムだけ張って裸で使うのが最強だと思う
- 313 :John Appleseed:2013/03/13(水) 10:31:02.49 ID:KEQgJ1n8
- >>312
>軽さが売りの機種でケースとかは本末転倒じゃね?
それ言うの、君が100万人目だから。
もう飽きたよ。
- 314 :John Appleseed:2013/03/13(水) 11:56:03.04 ID:m37nrbeT
- 耐衝撃のフィルムは貼るのに耐衝撃目的でケースつけるという発想には至らないのかが不思議
- 315 :John Appleseed:2013/03/13(水) 12:20:08.60 ID:M7U+nisJ
- >>313
軽さが売りの機種でケースとかは本末転倒じゃね?
裏のアルミパネルも外して、液晶だけで使うのが最強だと思う
- 316 :John Appleseed:2013/03/13(水) 12:44:33.29 ID:HDOVIJ4y
- >>312
耐衝撃フィルムもいらんがな
生が一番!
- 317 :John Appleseed:2013/03/13(水) 13:32:40.71 ID:InJPBMjU
- >>312
だからなんでケーススレでそれを言う?
機種本スレでほざいてれば同意者もいるだろ
- 318 :John Appleseed:2013/03/13(水) 13:33:30.67 ID:ScZn6G+A
- ケーススレなのにいらないとか日本語分かってるの?
- 319 :John Appleseed:2013/03/13(水) 14:46:17.09 ID:Meb78ZnY
- クッション入り封筒だとA5でいいの?
- 320 :John Appleseed:2013/03/13(水) 14:52:23.24 ID:nTn3l+lz
- >>318
フィルムに興味があるんだろw
- 321 :John Appleseed:2013/03/13(水) 19:14:50.85 ID:imrZ4dfD
- フィルム使いたいってんならケース使いたい人の気持ちも分かるだろうにw
- 322 :John Appleseed:2013/03/13(水) 20:47:47.76 ID:laCrbYxg
- 耐衝撃フィルムってなんなん
そんなの貼っただけで割れなくなるならそこら中にフィルムが貼ってあるだろうが
- 323 :John Appleseed:2013/03/14(木) 00:30:06.96 ID:BqY5af3b
- 本末転倒なの承知でキーボードケース買おうと思う
バッファローあたりがコピペで便利そうだが 他にオススメ有ったら教えてくれ
- 324 :John Appleseed:2013/03/14(木) 10:29:56.09 ID:ZXRdIpXk
- >>323
Amazonや楽天で2千円台で売ってるアルミ製キーボードケース使ってるよ。
escが無いのが不満だけど、なかにはcommandやTAB、fnが無いのもあるようなので注意。
http://i.imgur.com/IhShNre.jpg
- 325 :John Appleseed:2013/03/14(木) 14:20:05.48 ID:BqY5af3b
- >>324
良さそうだね。そのカバーケースはminiはめたとき開けずらかったりする?
- 326 :324:2013/03/14(木) 14:41:36.16 ID:ZXRdIpXk
- >>325
4ヵ所のツメでかっちり嵌まるので開け易くはないです。
しばらく使っても固いままならツメを少し削ろうかな。
- 327 :John Appleseed:2013/03/14(木) 15:54:30.65 ID:XiN6RrHd
- 手帳型で簡単に脱着できるようなのないかな?
- 328 :John Appleseed:2013/03/14(木) 18:30:17.19 ID:X9w6TH2/
- スマートカバーの磁力をシールドするケースって無いのかな
カードは保護してたけど通帳がやられた
- 329 :John Appleseed:2013/03/14(木) 19:04:39.35 ID:lV3/bgHr
- 800円の互換スマートカバー、メッチャいい!
http://i.imgur.com/q3ELXOU.jpg
http://i.imgur.com/4lnPYAd.jpg
http://i.imgur.com/ijBzC6O.jpg
http://i.imgur.com/bVd5a3q.jpg
- 330 :John Appleseed:2013/03/14(木) 19:30:07.06 ID:95KHMck8
- >>329
お、純正の偽物も出たのか
- 331 :John Appleseed:2013/03/14(木) 19:38:29.84 ID:lV3/bgHr
- >>330
らしい、ただ純正と比べたことがないので違いが分からないんだけどね
磁石の部分見る限り純正カバーと同一で作られて質もいい感じで満足
- 332 :John Appleseed:2013/03/14(木) 19:48:12.61 ID:lV3/bgHr
- 一応足跡レビューとして裏部分もうp
http://i.imgur.com/3j9lQ3A.jpg
重量感はあるような感じ?ここで言われてるような磁石の弱さはあまり感じられない。
- 333 :John Appleseed:2013/03/14(木) 20:00:18.90 ID:0QFnvaes
- アマゾンですか?
ほしいです!
- 334 :John Appleseed:2013/03/14(木) 20:16:13.19 ID:lV3/bgHr
- ヤフオクです。
- 335 :John Appleseed:2013/03/14(木) 20:42:18.15 ID:kfG+VyJq
- 型番は純正の番号になってる。
単発ものかな?
- 336 :John Appleseed:2013/03/14(木) 20:44:53.90 ID:lV3/bgHr
- ん〜どうなんだろ?俺もよく分かってない
- 337 :John Appleseed:2013/03/14(木) 23:33:35.19 ID:78q153e3
- 楽天で探せば純正に見た目そっくりなのあるよ
俺はminiの純正にない色を買った
- 338 :John Appleseed:2013/03/15(金) 00:39:15.95 ID:tHfL7Vv0
- 純正に似たのあるけどあれは磁石の部分がデカくて純正に合わせたカバーなんかには合わないとかなんとか?
- 339 :John Appleseed:2013/03/15(金) 06:34:49.81 ID:nsvRrm/Q
- >>334
お店じゃないの?個人取引?
- 340 :John Appleseed:2013/03/15(金) 09:46:04.65 ID:Ob0g5DyA
- >>339
個人取引でした
- 341 :John Appleseed:2013/03/15(金) 22:27:24.74 ID:0s8c5f1T
- ブラックがあれば欲しいな
純正は残念なグレーだし
- 342 :John Appleseed:2013/03/15(金) 23:02:36.37 ID:QscHM6+7
- グレーあったね
- 343 :John Appleseed:2013/03/15(金) 23:20:39.79 ID:g3HatyHn
- >>341
純正もどきのならブラックありますよ
- 344 :John Appleseed:2013/03/17(日) 15:12:29.37 ID:3eJZjxPE
- >>302
キャンドゥはソフトケースが買いだと思う。
ポリウレタンは柔らかくて、カッターナイフで切れる。
左側面にスマートカバーの固定部分に合わせて自分で切り欠きを入れた。まぁごく自然に装着できたよ。
あとキャンドゥには人工皮革の封筒型ポーチもあったな。これはスマートカバーのみ装着ならなんとか入るけど、ソフトケース装着時は入らない(ソフトケースは少し粘り気があるため)。
- 345 :John Appleseed:2013/03/17(日) 16:03:19.95 ID:IufMEE2F
- サンコーはiPad mini用の手持ち回転iPadホルダーを作ってほしい。
これあるとすごく楽なんだよ。
寝転がって下向きに持ちながらでも使えて便利。
http://www.thanko.jp/product/img-product/rama11o14-001.jpg
- 346 :John Appleseed:2013/03/17(日) 17:27:34.24 ID:A87esB22
- >>345
BunkerRing3で仰向けでレス返してやるとするか
- 347 :John Appleseed:2013/03/17(日) 17:41:41.29 ID:M2Wmlrdh
- 純正スマートカバー&エア鮭とか本革ケースとか色々渡り歩いてきたけど
上海問屋の1mm厚の奴に落ち着いた
- 348 :John Appleseed:2013/03/17(日) 21:33:14.22 ID:nIwHoprl
- スマートカバーだけで適当に取り扱ってるわ
- 349 :John Appleseed:2013/03/17(日) 23:35:50.64 ID:MFPydoV4
- >>347
色々買ったけど、まだ落ち着かないw
本当はスマカバ+透明ゴム?製ケース欲しいんだけど
無いみたい
- 350 :John Appleseed:2013/03/17(日) 23:49:03.12 ID:2woq/UEY
- 普段はブリーフケースに収納
本体には背面シート貼りにガラスコーティング。
これで十分だけど。
- 351 :John Appleseed:2013/03/18(月) 00:40:17.11 ID:eHGnSUZy
- 俺トランクス派なんだ
- 352 :John Appleseed:2013/03/18(月) 03:20:57.06 ID:OitdZGlj
- >>347
購入を考えてますが使い心地はどう?
- 353 :John Appleseed:2013/03/18(月) 06:25:39.09 ID:HiuCgbXh
- iPhoneやiPadが壊れるときって、
大概は「使ってないとき」なんだよな
画面にヒビが入るのは鞄に入れて運んでるときとか、何かをぶつけたとき
取り落として筐体が凹むのは、立ったまま取り出そうとしたときや、高い所に置いたのを手に取ろうとしたとき
あるいは洋服のポケットに入れて運んでるとき
このスレはスマートカバー嫌いなやつも多いと思うが
あれは良くできたものだと思うよ
- 354 :John Appleseed:2013/03/18(月) 07:46:43.44 ID:YYu79y3t
- サンワサプライのセミハードケースみたいな奴で
iPadminiに適応した奴無いかな
10.1インチのだとちょっと大きい
- 355 :John Appleseed:2013/03/18(月) 09:59:16.71 ID:TWKn8/lo
- >>346
バンカーリングだと穴が1個だし細いから安定感がいまいち
- 356 :John Appleseed:2013/03/18(月) 10:08:08.30 ID:BvPn3GSF
- >>352
上海問屋のケース?
表面は梨地になっててラフに扱ってもケースに傷は付きにくい
何より薄いし39gで軽いし裸感覚で使える。
699円って金額だしコスパ最高
こんな感じです
- 357 :John Appleseed:2013/03/18(月) 15:44:54.81 ID:rmXLhH0I
- >>355
リングでぶら下げるんじゃなくて、リングに入れた指を曲げて握るように持つと、上向きでも楽だし、とても安定するんだ。
- 358 :John Appleseed:2013/03/18(月) 18:53:42.74 ID:TWKn8/lo
- >>357
いやそれは知ってる
- 359 :John Appleseed:2013/03/18(月) 21:45:19.22 ID:lLGWhahu
- >>356
触った感じは滑らない?
- 360 :John Appleseed:2013/03/18(月) 23:12:24.02 ID:xiBcz6r/
- >>354
エレコムからでてるよ
- 361 :John Appleseed:2013/03/19(火) 03:55:32.46 ID:vXlyiX8w
- >>359
サラサラしてる
微妙に滑りやすいかも
- 362 :John Appleseed:2013/03/19(火) 11:53:39.34 ID:93t6+v7v
- ■タブレットPC汎用防水ケース『TB-01WPSBK』
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B008CLPMNE/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
このこの防水ケースを買おうと思ってるんだけど、背面だけを覆うTPUケースをつけたままでこの防水ケースに普通に出し入れ出来るかな。誰か試してる人はいない?
- 363 :John Appleseed:2013/03/19(火) 12:32:11.18 ID:4/a7QWdj
- お前ら
貧乏くせぇからケースなんかつけてんじゃねぇよ
- 364 :John Appleseed:2013/03/19(火) 18:14:24.66 ID:kw1RxNz2
- >>356
これ風呂蓋つけられないよね
蓋の赤と合わせようと思ったのに残念(´・ω・`)
- 365 :John Appleseed:2013/03/19(火) 20:42:59.64 ID:8IqNkihv
- ダイソーで保護フィルム買ってきた
ちょっとズレて気泡が入ったまま抜けない
クリアのつもりがマット仕上げだった
剥がして捨ててやったぜ
わいるどだろ
- 366 :John Appleseed:2013/03/19(火) 20:49:26.43 ID:3tRXPq14
- >>365
ちっともワイルドじゃないやん。
- 367 :John Appleseed:2013/03/20(水) 04:09:29.25 ID:jA2tBEMQ
- >>364
ヤフオクに薄いやつでTPUの風呂蓋可能なカバーあったよ、おら注文しただぁ
- 368 :John Appleseed:2013/03/20(水) 07:39:52.77 ID:ZEIN6Jem
- >>365
>>237の俺のレビューを無駄にしやがって・・・
- 369 :354:2013/03/20(水) 08:14:49.21 ID:BdyfuX3X
- >>360
返事遅くなりごめんなさい
エレコムから7インチ用のが出てたのですね
ヨドバシで探してみます
ありがとう
- 370 :John Appleseed:2013/03/20(水) 10:45:26.78 ID:l3Flr1W4
- Amazonで互換風呂葢一つ買ったら、
磁石でくっ付いてて2つ入っとったw
- 371 :John Appleseed:2013/03/20(水) 11:30:42.31 ID:sYkF2UmQ
- >>370
え〜お前だけインチキ〜
- 372 :John Appleseed:2013/03/20(水) 16:53:52.03 ID:VRSJq8uy
- Jison caseって実店舗で販売してる?
今から名古屋いく用事あるから、あればついでに買いたいんだけど
- 373 :John Appleseed:2013/03/21(木) 23:34:27.21 ID:abIh5gs2
- >>129だけど、Timberのケースは本体を留めるツメが欠けてきた。
ちょくちょく外したり付けたりしてたからかもしれないけど、そろそろ使えなくなるのでお役御免かなー。
まあ、1500円相当だったなと思う。これからは軽さを活かして薄いハードケースか背面フィルムにします。
- 374 :John Appleseed:2013/03/22(金) 13:52:13.99 ID:dhXY2I0Q
- ブラックって指紋つきやすくない?
裸で使ってるけど傷よりそっちが気になる
- 375 :John Appleseed:2013/03/22(金) 17:01:27.30 ID:JkcZVmxd
- 裏表にフィルム貼ってる。
- 376 :John Appleseed:2013/03/22(金) 17:04:53.97 ID:BxQ8GMY1
- >>375
透明ので良いのがあればおしえて
クリアケースはどうも黒には似合わない気がしてる
- 377 :John Appleseed:2013/03/23(土) 00:39:52.06 ID:Ki4n2Vru
- やっともうすぐTUMIが届きそう。
ちなみに、売れ過ぎて、TUMIからの次の出荷は1カ月半から2カ月後らしいです。
- 378 :John Appleseed:2013/03/23(土) 07:56:33.72 ID:F7hKp42Y
- >>376
>>375ではないけどダイソーのA4のフリーカットのをminiの裏側に貼ってる
ケースは楽天で見つけた黒のスモークで風呂蓋を固定できるのを使ってる
- 379 :John Appleseed:2013/03/23(土) 10:11:28.45 ID:g4jOEJSd
- >>376
値が張るのであまりお勧めしませんが
OverLay Plus for iPad mini (Wi-Fiモデル) 裏面用保護シート 低反射タイプ液晶保護シート OLIPADM/B
これを、使っています。
表面は、パワサポ。
- 380 :John Appleseed:2013/03/23(土) 12:21:54.55 ID:OSiBXIAc
- パワサポとマイクロソリュージョンの貼ってみたけどマイクロのは滑りが悪くてだめだわ
iphone用のは結構良かったんだけど。
- 381 :John Appleseed:2013/03/23(土) 15:28:06.85 ID:8I4Vzaar
- >>361
可もなく不可もなく
http://i.imgur.com/tCLq9Vb.jpg
軽さ犠牲にするくらいなら…って思ってたが革ケース買うかー
- 382 :John Appleseed:2013/03/24(日) 02:23:00.95 ID:JRjTWjC/
- 誰かzenus使ってる人はいないかい?
- 383 :sage:2013/03/24(日) 06:04:39.64 ID:uN9WOH1u
- 保護フィルムもケースも必要ないよ
そういう前提で設計されてるんだから
- 384 :John Appleseed:2013/03/24(日) 06:36:41.59 ID:+WZmVdyq
- sage・・・あっ(察し)
- 385 :John Appleseed:2013/03/24(日) 06:44:39.23 ID:yvRPXIpv
- >>382
neo classic diaryっての使ってるよ
- 386 :John Appleseed:2013/03/24(日) 06:55:54.65 ID:/syvY2Z1
- >>383
本当にそう思っているならなぜこのスレに居るんだい?
スレタイ読めるかな???
- 387 :John Appleseed:2013/03/24(日) 11:14:24.49 ID:JRjTWjC/
- >>385
お、それの赤を買おうか迷ってるんだ
質感とか使い勝手はどう?
- 388 :John Appleseed:2013/03/24(日) 11:53:24.23 ID:ZoP4SnUF
- >>383
液晶に傷が入って泣け。
- 389 :John Appleseed:2013/03/24(日) 12:39:46.12 ID:IkZZbFn/
- でもな、フィルム貼って画質を犠牲にするのも…
本体自体安価だし、買い換えればいいだけの気がするなぁ
- 390 :John Appleseed:2013/03/24(日) 12:48:15.28 ID:/syvY2Z1
- >>389
画質はもともと褒められたモンじゃ無いだろ
俺はアンチグレア貼って見にくいのはフィルムのせいだと信じて使ってるw
- 391 :John Appleseed:2013/03/24(日) 13:06:55.51 ID:IkZZbFn/
- >>390
たしかに画質はぱっとしないね
運搬中はハードケースみたいなのに
入れたほうがいいのかもしれない
使用時に出して裸で使えばいい
- 392 :John Appleseed:2013/03/24(日) 13:10:41.61 ID:/Bwkblu7
- やっぱブラックは塗装はげたりするのかな?
背面シールだけにしてるんだけど、角とか側面どうなのかなと
- 393 :John Appleseed:2013/03/24(日) 13:21:25.26 ID:yvRPXIpv
- >>387
自分のはジャズグレーだけど
質感は合皮だけど安っぽくないし2ヶ月近く使ってるけどヘタレてない
汚れはすぐ取れるし目立たない
使い勝手的には造りがかっちりしてる分ちょっと重い
自動ON OFFは安定してできるよ
他に気になる事があればまたどうぞw
- 394 :John Appleseed:2013/03/24(日) 14:01:32.63 ID:IkZZbFn/
- >>392
今のところ剥げてないけど…
- 395 :John Appleseed:2013/03/24(日) 22:06:57.79 ID:sA1A9cjo
- TPUのこれ買ってみた、少しサラサラしてていいんじゃないかな?とおもう
ただminiが黒なので青いケース装着してみたらドス黒い緑色な感じになってしまってイマイチだな・・・
やっぱminiホワイト買えばよかった・・・はぁ
http://i.imgur.com/qBML3jW.jpg
http://i.imgur.com/HCS8p77.jpg
- 396 :John Appleseed:2013/03/24(日) 22:35:40.91 ID:1KXycJF8
- >>393
ありがと。やっぱ多少重いよなー
iPadでzenus使っててそれも結構ズッシリしてる
で、そのiPadで使ってるzenusとボタン位置が表裏逆なんだけど、そこは使いにくくない?
開いたときに画面にブラブラかかっちゃいそうに見えるんだけど…
ちなみにこれね
http://i.imgur.com/AQ54vTz.jpg
- 397 :John Appleseed:2013/03/24(日) 23:09:33.25 ID:pkizDMzv
- >>395
前面部はどう?
保護フィルムのふちに干渉しない?
TPUは、結構爪が出て干渉するんだけど。
- 398 :John Appleseed:2013/03/24(日) 23:45:20.34 ID:sA1A9cjo
- >>397
あーフィルム外しちゃった・・・
でも干渉しそうでしなさそうで‥画像貼っておくから参考にどうぞ、あとカメラ部分ズレある感じ
http://i.imgur.com/miBK1UC.jpg
http://i.imgur.com/pNrgpjD.jpg
http://i.imgur.com/6lG0CBJ.jpg
http://i.imgur.com/L81LQt0.jpg
- 399 :John Appleseed:2013/03/25(月) 06:30:40.88 ID:drqL49P6
- >>396
あっ逆なんだ
でも言われるまで気にした事なかったし画面に干渉することはないよ!
自分はシッカリとしたケースが欲しかったから、多少重くても満足してるよ
- 400 :John Appleseed:2013/03/25(月) 12:36:13.72 ID:uIqzTUM4
- >>388
バカ乙
ガラスが傷つくことなんて普通に使っていればありえないんだよ
傷だらけの保護シートを貼ってる奴はキチガイ
- 401 :John Appleseed:2013/03/25(月) 12:38:35.31 ID:uIqzTUM4
- >>315
裏のアルミパネルこそが、もっとも美しい保護カバーってことに気が付けよ
- 402 :John Appleseed:2013/03/25(月) 12:50:10.71 ID:oNqq00Xz
- どうせ次期mini出たらすぐ買うしラフにつかえばいいっしょ
小傷気にしてると女に嫌われるぞ
デニムは好き好んでダメージもの買うのに人間てのは面白いイキモンだな
- 403 :John Appleseed:2013/03/25(月) 12:50:28.19 ID:jIyOQbdF
- 経験談としてガラス割れたけどな、フィルム貼るだけでも違う
傷はどうだかしらんが
- 404 :John Appleseed:2013/03/25(月) 12:54:05.61 ID:oNqq00Xz
- 画面にフィルム貼るのはわかるが背面カバーだけは理解に苦しむ
- 405 :John Appleseed:2013/03/25(月) 12:56:25.33 ID:7qx9P1ZE
- 想像力のない奴だな
- 406 :John Appleseed:2013/03/25(月) 13:01:11.04 ID:oNqq00Xz
- >>405
想像も糞も背面傷つけたくないだけだろ?
それがダサイ、デザインに惚れてmini買ったのにわざわざダサくして使うなんて
- 407 :John Appleseed:2013/03/25(月) 13:35:50.00 ID:a9ITOhAT
- お前はデザイン重視かもしれんけど、普通に機能重視で買ってる人も大勢いるんやで
- 408 :John Appleseed:2013/03/25(月) 14:07:24.69 ID:WE3BUTE7
- 俺はiPadと使い分ける為にminiを買った
デザインなんか気にしてない
- 409 :John Appleseed:2013/03/25(月) 14:10:27.79 ID:oNqq00Xz
- 機能でminiww腹筋割れるからうれしいけどやめろ
- 410 :John Appleseed:2013/03/25(月) 15:16:42.83 ID:Tv0F112a
- >>400
>ガラスが傷つくことなんて普通に使っていればありえない
ゴリラガラス過信し過ぎw
そもそもおまえの言う「普通」ってどんな感じなの?
自分が普通だと思ってるの?
- 411 :John Appleseed:2013/03/25(月) 16:27:24.87 ID:O1aBMOhj
- iPad miniのガラスはあんま強くなさそうね
強度がそこそこあっても面積が大きいので脆弱
- 412 :John Appleseed:2013/03/25(月) 16:44:51.29 ID:/pwbvjzr
- >>409
機能とスペックはイコールじゃないぞ
- 413 :John Appleseed:2013/03/25(月) 17:36:23.46 ID:XYLz5x7v
- 自分が普通じゃなく異常なんて思ってるやつはまれじゃねw
- 414 :John Appleseed:2013/03/25(月) 17:45:34.83 ID:0q6Cwane
- >>409
小型であることも機能の一つなんだが
デザインしか見てない人には理解しがたい部分ではあるな
- 415 :John Appleseed:2013/03/25(月) 17:55:44.21 ID:0qIzezAz
- おまえら俺が見張ってないとすーぐ喧嘩腰だな‥、ここは幼稚園児の集まりかw
- 416 :John Appleseed:2013/03/25(月) 19:37:50.97 ID:qEryp6DK
- デニムとiPad一緒にする馬鹿がいてワロタ
- 417 :John Appleseed:2013/03/25(月) 19:41:19.72 ID:0q6Cwane
- >>415
ミスター・スポック、ここは任せる。
- 418 :John Appleseed:2013/03/25(月) 19:42:41.59 ID:oNqq00Xz
- >>416
よう、大事大事にiPadつかってんのか貧乏人
- 419 :John Appleseed:2013/03/25(月) 20:20:04.44 ID:Jo9NWITg
- >>413
俺は異常なんだよ。性欲も
- 420 :John Appleseed:2013/03/25(月) 21:01:36.77 ID:Nty1nYTZ
- ケースだのフィルム貼ってる馬鹿がいると聞いて
- 421 :John Appleseed:2013/03/25(月) 21:03:09.12 ID:Nty1nYTZ
- なんか、このスレくせぇな
あぁ、貧乏くせぇ臭いかw
- 422 :John Appleseed:2013/03/25(月) 21:23:00.75 ID:Jo9NWITg
- >>420
スレタイ読める?www
このスレに何の用だ?ん???
- 423 :John Appleseed:2013/03/25(月) 23:24:33.89 ID:HAqFB8TV
- >>419
性欲が異常なやつはもっと女を捕まえることに執着するしモテる
- 424 :John Appleseed:2013/03/27(水) 01:47:41.81 ID:iyatP1Br
- なんでipadにはapple純正のsmart caseがあって、
miniにはcoverしかないの?
いずれ発売される?
それとも作ってくれない・・・?
coverだけじゃ裏面が傷ついちゃうから全部覆う純正のやつが欲しいのよね。
社外品で色々探してるけどイマイチこれってのがなくてさー。
- 425 :John Appleseed:2013/03/27(水) 04:01:14.06 ID:oWY1v5pa
- miniに背面カバーは本末転倒だから
- 426 :John Appleseed:2013/03/27(水) 09:49:23.29 ID:83JAyR01
- 俺はカーボンシール貼ってる
- 427 :John Appleseed:2013/03/27(水) 10:04:45.12 ID:4fQbSzjB
- 俺も背面はシールだけだな
表はスマートカバー
- 428 :John Appleseed:2013/03/27(水) 10:20:20.04 ID:iyatP1Br
- なるほどーシールっていう手があったかw
それって、ぶつかるであろう角の部分も覆うことできるシール?
というか全面は?w評判の悪い純正のやつ使ってます?
- 429 :John Appleseed:2013/03/27(水) 10:21:59.47 ID:4fQbSzjB
- 俺のは角なし
もちろん、角まで覆うシールもあるよ
前は保護フィルムとスマートカバー
- 430 :John Appleseed:2013/03/27(水) 10:25:23.69 ID:iyatP1Br
- ほほー。
シールにも色々あるのね(⌒-⌒; )
よかったらオススメのメーカーとか教えてくださいまし。
あと、スマートカバーって、カバンの中で勝手に外れちゃうとか、使っててズレちゃうとかよく聞くけど気にならない?
- 431 :John Appleseed:2013/03/27(水) 14:24:31.87 ID:vdVXbxD0
- なるよ、純正とか関係なく
- 432 :John Appleseed:2013/03/27(水) 15:13:59.54 ID:BqpkPMhf
- しかしシール貼っても落としたら終わりだよね、それ貼るくらいなら貼らなくてもいいんじゃ?と思ってまう
- 433 :John Appleseed:2013/03/27(水) 15:39:56.40 ID:oWY1v5pa
- 落とすとかもうあきらめるしかないだろ
シールとか貼りたいやつは小傷防ぎたいんだろう
まあケースで覆うよりは格好良さ保てるんじゃね
- 434 :John Appleseed:2013/03/27(水) 18:09:11.72 ID:AK9hYp1N
- ラプソルってシール(両面)貼ってたよ
角もカバーできてけっこう気に入ってたが、最近背面がはがれてきてしまったのでケースに買えた
なんていうか、シールはずっとはがれないって幻想抱いてました
その実、消耗品でした
- 435 :John Appleseed:2013/03/27(水) 18:12:36.60 ID:qBvy7xA7
- ポンパレモールでポイントめっちゃつくから上海問屋でケースとか買いまくった
- 436 :John Appleseed:2013/03/27(水) 21:55:44.33 ID:zymEeqA2
- それが罠とも知らずにー
- 437 :John Appleseed:2013/03/27(水) 23:07:19.19 ID:qSW18hAE
- シールは剥がれてきた時が汚いと思う
- 438 :John Appleseed:2013/03/28(木) 00:42:01.58 ID:UFY2FnJZ
- シールはまさしく消耗品なのでキャンドゥの100円でよい(iPad用を切って使う)
ケースは、長いこと外さずにいると筐体との間にゴミが入り、金属面に固着するので、時たま外して掃除せねばならない。
でも、裸で持ち歩いて取り落とすよりはマシ。
- 439 :John Appleseed:2013/03/28(木) 12:47:39.64 ID:9Wa+9xwo
- バーーーーーーーーーーーーーカ!!!!!
- 440 :John Appleseed:2013/03/28(木) 17:05:57.80 ID:fZgDBTMc
- >>439
ヨチヨチ
- 441 :John Appleseed:2013/03/28(木) 22:22:07.21 ID:4M7WvOdL
- http://i.imgur.com/qBML3jW.jpg
http://i.imgur.com/HCS8p77.jpg
前貼ったもんだけど、しばらく使った感想としては持つさいに角がちょいとトゲトゲしい感じで我慢ならんくて角を爪切りヤスリで削った
な〜んか俺にはシリコンが1番いいかもしれんてことで、またヤフオクでシリコンカバー注文‥
いつになったら落ち着くやら‥
- 442 :John Appleseed:2013/03/28(木) 23:46:39.01 ID:PMLxIrJ7
- 上海問屋のカバーきたからレビュー見たことなかったから書いとく
1500円程度のレザー風の後ろから画面まで覆って自動オンオフのやつなんだけど画面から微妙に浮くから自動オンにずっとなっててくそ過ぎる
安物カバーはsmartcoverと併用できるのを買うべきだったと後悔だわ
- 443 :John Appleseed:2013/03/29(金) 07:10:35.93 ID:2uWQ3m7z
- >>436が予言した通りか…
- 444 :John Appleseed:2013/03/30(土) 21:29:37.27 ID:tjJudWb6
- 週刊アスキーPLUSの付録のコンボケースが裸で使う人にとっては最強だよね。
- 445 :John Appleseed:2013/03/31(日) 06:09:52.67 ID:uQX74c8c
- 最強とは
- 446 :John Appleseed:2013/03/31(日) 08:47:00.13 ID:qZ0fAfTY
- レザーのスリーブケースで、国立商店のやつカッコいいんですが、使っている方いたら、簡単なレビャーオネガイシマス
- 447 :John Appleseed:2013/04/01(月) 17:54:14.41 ID:EOC18J3R
- iPad miniの車載ホルダーを使っている方でおすすめがあれば教えて下さい
Amazonや楽天で色々な商品を見てみましたがレビューを含め、あまり良いと思えるものがありませんでした
個人的には運転中にminiが外れたり、ホルダー自体が取れにくいものを探しています
スレチかもしれませんが、ここの人が1番詳しそうなので聞かせて下さい
- 448 :John Appleseed:2013/04/01(月) 18:34:55.49 ID:EKJGC1fU
- >>447
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/cew-shop/arkon_list.html
これ一択、,尼にもあるよ。
- 449 :John Appleseed:2013/04/01(月) 19:22:02.76 ID:0sW+PS5Z
- >>447
3種類くらい車載ホルダー使ったけど、どれもどっこいどっこいくらいに品質あまりよくない
可動部分がいくらネジ強めても長く使ってると走行中カックンとminiが下に向いたりする
最後は仕方なく瞬間接着剤で可動部分を固定にしたりするしかなくなる
- 450 :John Appleseed:2013/04/01(月) 22:46:34.25 ID:jBXCu9lF
- >>449
だよなぁー
- 451 :John Appleseed:2013/04/02(火) 11:44:53.07 ID:0gv18dZI
- 風呂敷こそが最強のiPadケース!…だよな?
ttp://image.rakuten.co.jp/furoshikiya/cabinet/01213240/01675312/img56832090.jpg
ttp://image.rakuten.co.jp/furoshikiya/cabinet/01213240/01675312/img56832088.jpg
ttp://image.rakuten.co.jp/furoshikiya/cabinet/01213240/01675312/img56832089.jpg
- 452 :John Appleseed:2013/04/02(火) 17:47:29.99 ID:ooGapT6l
- 風呂蓋の間違いかと思ったらマジだった!(◎_◎;)
- 453 :John Appleseed:2013/04/02(火) 20:42:12.16 ID:wqraxwQX
- 風呂敷…だと?
- 454 :John Appleseed:2013/04/02(火) 22:02:39.70 ID:X+S84Bce
- miniだとちょっと風呂敷が大きいだろ
- 455 :John Appleseed:2013/04/02(火) 22:19:44.99 ID:HJ7n8QJ7
- すごいな
- 456 :John Appleseed:2013/04/03(水) 03:01:50.93 ID:PgG926RZ
- miniならバンダナや弁当包みでいけないか?
ど真ん中に結び目(コブ)ができるのがなー
- 457 :John Appleseed:2013/04/03(水) 07:42:42.91 ID:DV2x2lrc
- >>451
かなりご高齢の手だな
- 458 :John Appleseed:2013/04/03(水) 21:00:39.66 ID:KYzXdRAq
- >>446
http://i.imgur.com/YjTHrgb.jpg
http://i.imgur.com/srt9aoN.jpg
- 459 :John Appleseed:2013/04/03(水) 21:05:05.67 ID:b67CHXSK
- iCarbonsの背面シール、リンゴのくり抜き無くなったの?
- 460 :John Appleseed:2013/04/04(木) 03:29:32.66 ID:0TKskdZp
- >>458
なんかカッコイイね
- 461 :John Appleseed:2013/04/04(木) 19:01:30.09 ID:qdDaMxVO
- iCarbonsにこだわる意味が分からん、そこらへんのカーボンシールとそんなに変わらんしw
- 462 :John Appleseed:2013/04/04(木) 20:16:31.09 ID:l9Az98oR
- 俺は3,4種類のシール使ったが、iCarbonsが一番加工精度が良かったよ。
- 463 :John Appleseed:2013/04/05(金) 14:58:15.27 ID:MvEZfM75
- 加工精度ってw どうせ偽物なのにw
- 464 :John Appleseed:2013/04/05(金) 20:54:35.85 ID:kzKEFS9n
- 偽物って何が?w
iCarbonsの偽物が出回っててそれを買ってるって事か?
そもそも、iCarbonsなんて本家USサイトから直で買うから偽物を買う事なんて無いだろ。
- 465 :John Appleseed:2013/04/05(金) 22:21:23.19 ID:xJW1MoOW
- フィルムを検討してて、アマゾンで
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009YRX7SC/ref=cm_wl_fci_cancel
この保護フィルムのレビューがとてもよく、買おうと思ってたら
このスレではソフトバンクセレクションの評判がいいみたいで
実際そんなにいいんですか?
- 466 :John Appleseed:2013/04/05(金) 22:29:47.27 ID:Jj1czqdi
- >>465
それ使ってるよ
最初は指紋つきまくって、ごらぁ詐欺やろって思ったが、そのうちつかなくなった
まあまあ貼りやすい
あと薄いから、スタイラスペンの反応はいい
- 467 :John Appleseed:2013/04/05(金) 23:44:50.89 ID:xJW1MoOW
- あぁ、レスありがとうございました。
そうですか、指紋つきまくりでしたか。
でも結果的に満足なさっているようで、こっちにしようかな。
あと、子どもに買ってあげるので、スタイラスペンの反応がいいのも
魅力ですね。お絵描きとかに。
- 468 :John Appleseed:2013/04/06(土) 12:57:46.17 ID:x1rdN7SG
- 純正の風呂蓋を4ヶ月使用していますが、縁がドス黒くなってきています。
みんなはそんなことありませんか?
- 469 :John Appleseed:2013/04/06(土) 14:00:07.90 ID:MAhlpej6
- >>464
はぁ?iCarbonsだって偽物だろ、本物のカーボン使ってるわけねーじゃねーかw
本物使ってたら電波干渉半端ねーわボケ。
- 470 :John Appleseed:2013/04/06(土) 14:08:58.78 ID:q50tVPWb
- セリアにmini用タブレットクッションケース来てたで
いつもの素材だけど、風呂蓋+裏カバー付けて収納できて使い勝手も良し
- 471 :John Appleseed:2013/04/06(土) 14:58:44.17 ID:21ql2HH0
- >>469
何、シールで本物のcarbon使ってると思ってるやつなんていると思ってんの?w
3Mのシールってメーカー自ら言ってるんだし。
ここで出てくる本物偽物ってのはほとんどがブランド事だろうが。
- 472 :John Appleseed:2013/04/06(土) 15:34:49.26 ID:oDrMh/E3
- キャンドゥの100円ipadmini用ハードクリアケース最高
ピッタリはまるし軽くて透明だから美観も損なわない
シンプルイズベストな製品だった
同じ店でフェイクレザーのipadmini用ポーチも買ったけどこれもジャストフィット
ただこっちは欲を言えばチャックやボタンで蓋をしめられるようにして欲しかった
- 473 :John Appleseed:2013/04/06(土) 16:43:00.33 ID:i/b/J0Fq
- スマートカバー使えんの?
- 474 :John Appleseed:2013/04/06(土) 17:08:58.23 ID:mw4+4lGy
- >>468
純正のやつはすぐ汚れる、見た目は始めだけ
- 475 :John Appleseed:2013/04/06(土) 17:45:21.39 ID:8aij35V2
- >>472
俺はキャンドゥのソフトカバーが好き。
側面を切り欠けば、スマートカバー併用可。
素材が柔らかいので加工も容易
- 476 :John Appleseed:2013/04/06(土) 17:47:02.84 ID:j4yrZnLE
- >>474
そこら辺がまさにAppleクオリティなんだよなあ…
- 477 :John Appleseed:2013/04/07(日) 16:22:42.50 ID:u2aEnFvF
- 誰かminiにガラス貼ってる人いる?
iphoneにガラス貼ってて滑りが最高に気持ちいいもんだからminiにも貼ろうかと思ってんだけど、
面積大きいから貼るのにかなり苦戦しそうで躊躇してる。
- 478 :John Appleseed:2013/04/07(日) 17:25:54.01 ID:tjhC6sKZ
- 勝手にしろや
- 479 :John Appleseed:2013/04/07(日) 18:10:26.49 ID:QcfUSZHC
- >>477
重くなるじゃない?
- 480 :John Appleseed:2013/04/07(日) 18:23:57.02 ID:VTjzjsAF
- >>477
タッチパネルのレスポンスが良いiPhoneなら良いが、miniは元々レスポンスがイマイチなのでイライラするでしょうな
- 481 :John Appleseed:2013/04/07(日) 18:44:03.70 ID:El5BIPy9
- ダイソーアンチグレアフィルムでそこそこ満足してたけど、ペンが認識しなくて剥がしてしまった。パワサポのにしたら認識できるかな?
- 482 :John Appleseed:2013/04/07(日) 20:49:26.69 ID:y8Kx/1JD
- >>481
ギュッと押し付けないと認識しないよ
トンと画面に置いてスラスラとはいかない
- 483 :John Appleseed:2013/04/07(日) 21:01:01.52 ID:El5BIPy9
- >>482
そうかぁ。
電子書籍→アンチグレアフィルム
メモ、お絵描きデッサン→スッピン
てとこかね。
どっちも使いたいんだけどなぁ。
- 484 :John Appleseed:2013/04/07(日) 23:23:47.72 ID:aEFYNPT0
- >>481
変わらんよ
- 485 :John Appleseed:2013/04/07(日) 23:35:05.24 ID:GDzMeDXq
- 今回初めてフィルム貼らずに使ってるが、滑りが良過ぎてタッチがズレる。
- 486 :John Appleseed:2013/04/08(月) 12:33:36.86 ID:UAEfuex/
- >>477
貼ってるぜ。
感度は指で使う分には全く問題ない。
スタイラスペンはほとんどの製品が感度悪くなるのでいらいらすると思う。
使えない事は無いけどね。
- 487 :John Appleseed:2013/04/08(月) 15:33:53.66 ID:7O3gwwod
- >>486
貼る時苦労した?
- 488 :John Appleseed:2013/04/09(火) 01:02:57.26 ID:14fmHzg3
- 背面ケースつけたくないんだがオススメの背面保護フィルムあったらおしえてくれさい。
- 489 :John Appleseed:2013/04/09(火) 11:47:32.39 ID:bIu2nqKz
- >>488
あえて>>434を挙げとく
背面は曲面が多いから、どんなシールでもよくはがれるよ
剥がれるたびに貼り直す覚悟であればシールでもいいと思うがね
俺もシール→ケース派
Timberってとこの使ってる
eggshellの半分の軽さだし、ケースがホワイトでも背面のシルバーが見えるから気に入ってる
- 490 :John Appleseed:2013/04/09(火) 11:53:32.30 ID:14fmHzg3
- >>489
おお、見てなかった。
ありがとう。参考にするよ。
- 491 :John Appleseed:2013/04/09(火) 14:57:25.36 ID:0KsdH1Jb
- iPad mini ショルダーホルスター型 山羊革ケース
あちこち調整してだいぶ使い勝手が良くなった
しばらく使って馴染んできたのでそろそろアップする
http://i.imgur.com/aVJwowZ.jpg
修正箇所:ベルトループを左右2個ずつ追加。ケース長30mm短縮。ケース10mm脇に移動。角落とし。
http://i.imgur.com/EZ0FOKS.jpg
今回の一番の修正箇所:ベルト追加。これにより大抵の体勢でも身体に密着。
http://i.imgur.com/WNKx2Gq.jpg
背面は変わらず。
http://i.imgur.com/jPpoCO0.jpg
前回、リクエストのあったJKT羽織時の画。多少のライン変化はあるが、直接ポケットに入れたのとは比べ物にならない。
http://i.imgur.com/aXI3yEs.jpg
わざと見せてみた画。「なにそれ!どうなってるの?」と必ず訊かれる笑。
- 492 :John Appleseed:2013/04/09(火) 15:55:00.86 ID:bXNECXIY
- ちょい質問。ホームボタンを上にして突っ込むより、その方が抜きやすいの?
つか、これから暖かい季節だね…
- 493 :John Appleseed:2013/04/09(火) 16:10:48.71 ID:0KsdH1Jb
- >>492
挿れるのは上からでも下からでも抜き易さは変わらないかな?
Hボタン上にしたら勃ち上がるまで1手省けるけど
くるりんと体位変える必要がある
暖かくなってきたら、パンチング空けることになってる
- 494 :John Appleseed:2013/04/09(火) 17:13:21.53 ID:F9sOutI/
- >>491
アメリカだったら出す時に撃たれそうだな。。。
- 495 :John Appleseed:2013/04/09(火) 18:14:42.79 ID:/wuHpHmd
- >>491
おー!いいね!いくつか作ってヤフオクに売ったら?俺が買うけどwww
- 496 :John Appleseed:2013/04/09(火) 18:21:02.08 ID:QqNcPZdT
- >>495
オーダーメイドの仮縫いが必要なんスよね‥
- 497 :John Appleseed:2013/04/09(火) 18:46:59.40 ID:/wuHpHmd
- こーいうのって生地屋さんでお願いできるもんなのかな?
- 498 :John Appleseed:2013/04/09(火) 20:01:12.77 ID:r2t5Ug0A
- いずれスーツ作ってる会社がiPad miniなんかの小型タブが内側に入るスーツを出しそう
- 499 :John Appleseed:2013/04/09(火) 20:36:29.56 ID:0KsdH1Jb
- >>497
オーダーメイドの技術を持つ服飾店で型紙起こす → その型紙で革工房で製作
こんな流れで作ったよ
服飾店では革が入手出来ないし、革工房では人が身に纏うものが作れなかった
>>498
実はオレはイージーオーダースーツの仕事をしていたんだが
iPad miniの大きさと重さではスーツのポケットに仕込むと必ず形崩れを起こす
ただし、このショルダーホルスターのようなものをライナーにするなら出来るかも
- 500 :John Appleseed:2013/04/09(火) 21:00:51.15 ID:Abgmk7w4
- >>487
気を遣ったがそこまで苦労はしなかった。
埃だけ注意しとけば失敗はしないはず。
- 501 :John Appleseed:2013/04/09(火) 21:57:29.04 ID:W4lXVLxH
- 技術力よりも知識よりも何よりも、
iPad miniを常時胸に挿して携帯したいかっつう話だな
まずそこの温度差が如何ともし難いです
- 502 :John Appleseed:2013/04/09(火) 22:37:04.67 ID:0KsdH1Jb
- >>501
冬でも冷たくないんだぜ!!
- 503 :John Appleseed:2013/04/10(水) 02:41:40.88 ID:RSHAJkYd
- 竹のケースがきになるが、ポロッと外れそうで心配。
- 504 :John Appleseed:2013/04/10(水) 07:25:29.38 ID:3prirD5V
- >>491
こーいうのって日本人が得意そうではあるんだけどな、ありそうで無い
- 505 :John Appleseed:2013/04/10(水) 12:06:45.79 ID:CX4utBO0
- >>494
逆にiPadminiのおかげで撃たれても助かりました事例があるかもしれないw
- 506 :John Appleseed:2013/04/10(水) 16:57:44.80 ID:qd+oaX7T
- こんなの撃ち抜かれるだろ
- 507 :John Appleseed:2013/04/10(水) 17:30:56.23 ID:w7RuspOA
- >>506
口径と角度によっては跳ね返せるかも‥
- 508 :John Appleseed:2013/04/10(水) 19:22:06.38 ID:P/9btQBB
- 馬鹿だらけだな
- 509 :John Appleseed:2013/04/10(水) 20:23:20.97 ID:D6HlJkGP
- ホルスターの人には最高の褒め言葉
- 510 :John Appleseed:2013/04/11(木) 00:18:55.53 ID:VteYPHT+
- >>508
お前を含めてな
- 511 :John Appleseed:2013/04/11(木) 01:37:06.02 ID:u8rIEs1u
- >>508
嬉しい癖に
- 512 :John Appleseed:2013/04/11(木) 17:22:07.97 ID:qFoKD+zU
- ロジクールのキーボードケースやっと日本でも買えるようになったか。長かった
- 513 :John Appleseed:2013/04/11(木) 17:43:50.53 ID:rkAcA8n6
- 見たけどないぞ。
どこ?
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/home
- 514 :John Appleseed:2013/04/11(木) 18:53:02.47 ID:qFoKD+zU
- >>513
applestoreで買える
- 515 :John Appleseed:2013/04/11(木) 19:24:34.56 ID:rkAcA8n6
- あー、ごめん。
あった。
¥8,980 か・・・。
- 516 :John Appleseed:2013/04/11(木) 21:11:02.55 ID:d8pcyQg4
- この幅のキーボードに存在価値があるのか‥?
- 517 :John Appleseed:2013/04/11(木) 23:05:26.92 ID:Ij/2MtsX
- >>512
レビューよろ
- 518 :John Appleseed:2013/04/12(金) 11:24:00.14 ID:i0hLPMzZ
- これは悩んで買うのやめたわ。
folioケースも買っちゃったし。文字入力はスタイラス+7notesで幸せになった。
- 519 :John Appleseed:2013/04/12(金) 12:48:22.58 ID:HCCAxTho
- http://i.imgur.com/jb75rgd.jpg
ん〜どれも今一つ納得いかない・・・疲れた・・・
- 520 :John Appleseed:2013/04/12(金) 15:14:21.61 ID:u8a2hRSD
- sena買えば?
- 521 :John Appleseed:2013/04/13(土) 14:31:20.53 ID:9ZVrpa+7
- iPadmini用じゃなくてiPad用しか探せない
- 522 :John Appleseed:2013/04/13(土) 17:02:17.51 ID:ycnUfqg+
- >>518
オンラインストア消えてるな
出荷待ちなんだが、無事届くんだろうか
- 523 :John Appleseed:2013/04/14(日) 00:40:26.15 ID:UNuwoqu5
- >>519
キティのやつってどこで売ってるの?
ほしいw
- 524 :John Appleseed:2013/04/14(日) 22:58:57.25 ID:hQePyMpT
- >>523
ヤフオクでこうた
- 525 :John Appleseed:2013/04/15(月) 20:11:11.74 ID:7TWr89dk
- 最低限の重さで、背面はケースで、表面はスマートケースにしたければどれがオススメ?
- 526 :John Appleseed:2013/04/15(月) 23:12:25.38 ID:jWIMTJ7m
- >>525
薄型TPUに純正スマカバ
- 527 :John Appleseed:2013/04/16(火) 00:01:30.60 ID:zcvRP98H
- 久しぶりにアポスト覗いたら背面カバー売ってた
値段高めだけどどうなん?
- 528 :John Appleseed:2013/04/16(火) 00:36:58.14 ID:DN0/vF2v
- 俺はケースが欲しいんだけどminiは作らんのだろうか
- 529 :John Appleseed:2013/04/16(火) 10:31:36.07 ID:8OtrkBxr
- すみません、どなたかこの液晶保護シートを使っておられる方はいますか?
iPad miniフィルム(液晶保護・指紋防止光沢)
http://mac-supply.jp/products/detail.php?product_id=2963
このスレではソフトバンクセレクションのシートが評判がいいようですが特
に指紋防止をうたっておらず、このケース
http://mac-supply.jp/products/detail.php?product_id=2960&mcr
と一緒に買おうと思っているのですが、これからの季節、特に子供用なので
指紋(というか汚れた手でベタベタ触ると思うので)対策に気になります。
ご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。
- 530 :John Appleseed:2013/04/18(木) 02:53:22.00 ID:c9IR0lcW
- http://img08.shop-pro.jp/PA01033/122/product/52255638.jpg
http://img08.shop-pro.jp/PA01033/122/product/52255638_o1.jpg
http://img08.shop-pro.jp/PA01033/122/product/52255638_o2.jpg
これいいよ!
- 531 :John Appleseed:2013/04/18(木) 05:03:06.48 ID:2bi0bTDj
- うーん、好みじゃない
- 532 :John Appleseed:2013/04/18(木) 05:07:46.32 ID:2dcRWpub
- logitech(logicool)キーボードカバー
普通に良いけど、やはりはキーが小さぃ
ryudoに落ち着きそぅ、、
- 533 :John Appleseed:2013/04/18(木) 11:55:56.89 ID:RpP11WtQ
- お金ないんでダイソーの液晶保護フィルム使っているんですが、高級な商品と比較して
やはり、大きく違うのでしょうか?
傷防止の性能について同等であればこのままダイソーでも良いと思っていますが、
傷防止機能が大幅に違うようでしたら変更を考えています
- 534 :John Appleseed:2013/04/18(木) 13:15:56.96 ID:P3ph+Q63
- あんま変わらん
- 535 :John Appleseed:2013/04/18(木) 13:21:55.03 ID:vbfoNJgp
- フィルムの原価は恐ろしく安い
高い物は広告やステマで人件費が高い、あと凝ったパッケージ
- 536 :533:2013/04/18(木) 15:48:27.28 ID:D5SlKQrF
- >>534
>>535
以前に、モバイル用だったと思いますけど
おもいっきりハンマーで液晶をたたいても割れない保護シート
がテレビで紹介されていたんですけど、そんなものあるわけないですよね?
あったとしても超高そう
そんなに変わらないのであればダイソー使い続けます
ありがとうございました
- 537 :John Appleseed:2013/04/18(木) 15:56:19.26 ID:bbOMd54t
- 原価厨って本当にバカだよな
- 538 :John Appleseed:2013/04/18(木) 16:09:27.91 ID:mYOtSNdO
- >>529 のはどう?
- 539 :John Appleseed:2013/04/18(木) 17:10:18.57 ID:rVnPoIUo
- >>537
パワサポ乙w
- 540 :John Appleseed:2013/04/18(木) 23:37:36.82 ID:x5wIc8Xu
- >>525
自分はSwitchEasy CoverBuddy for iPad mini使ってた。
ケースのカラーがスマートカバーと同じだから統一感でるよ。
でも自分は文字入力よくするからカバーケースから
Bookey Proって一体型キーボードに最近変えた。
>>93と違ってiPad miniがネットブックライクになってすごい良い感じ。
- 541 :John Appleseed:2013/04/19(金) 00:08:37.15 ID:cQxP4c+M
- >>540
これ気になってたんだけど一つ質問
カバーをつけたままでも挟むことは可能なのかな?
ヒンジの部分とかちゃちいから、壊れてしまいそう…
- 542 :John Appleseed:2013/04/19(金) 00:40:28.88 ID:Hdkg4BTi
- 俺はカバーは横から見えないように暗くなるフィルムオススメするな
ノートpcもノングレアが好きだし横から云々ではなくてよる使う時に眠くなるようにとわざと暗くしてる
- 543 :John Appleseed:2013/04/19(金) 00:42:31.11 ID:PK46eXxF
- >>541
挟むって、書類か何かを本体とキーボードの間に挟むの?
ペラ2〜3枚程度なら挟めなくはないけど、あまり厚いとスリープが解除される。
ヒンジは正面から見たら左右に小さいのしか見えないけど、
実際は裏で横方向全部支えてるから無理に力加えない限り大丈夫だと思うよ。
- 544 :John Appleseed:2013/04/19(金) 00:57:32.47 ID:yp5xEXE8
- セリアのフィルム使用感まとめ
普通に使える、が
インカメラ周りがブカブカ浮いてる
防脂効果は皆無か
裏紙が全面1枚なので貼りにくいし時間がかかる
貼る時の労力と、モノの成形精度に目をつぶれるなら買い。
- 545 :John Appleseed:2013/04/19(金) 01:44:05.94 ID:cQxP4c+M
- >>543
言い方が悪かったすまん
Bookey ProにiPadminiを挟んで固定するんだよね?
iPadminiにカバーを付けてても挟むくらいの余裕があるのか教えて下さい
- 546 :John Appleseed:2013/04/19(金) 04:37:39.70 ID:dOWo0Cx7
- >>535
オール国産でも、フイルム@1円、箱@100円、抜き型2万円ってとこだな
- 547 :John Appleseed:2013/04/19(金) 05:56:26.96 ID:sb/Uya1n
- >>544
ケースじゃなくてフィルムがぶかぶかってどういう事だ
- 548 :John Appleseed:2013/04/19(金) 07:21:40.03 ID:/5alFJNL
- >>540
ボッキープロ……
- 549 :John Appleseed:2013/04/19(金) 11:36:05.13 ID:PK46eXxF
- >>545
ケースつけて挟む余裕はない。
裸にしないと挟めないね。
傷や汚れが気になるなら背面に保護シールとか貼るしかなよ。
- 550 :John Appleseed:2013/04/19(金) 13:56:13.66 ID:pwAJXy6n
- マイクロのフィルム貼ってたけど剥がしてフッ素塗って使ってる、指紋すぐ取れるし裸がいいや。
- 551 :John Appleseed:2013/04/19(金) 18:11:19.95 ID:yp5xEXE8
- >>547
こんな感じ
http://i.imgur.com/c1u5FVC.jpg
- 552 :John Appleseed:2013/04/19(金) 23:25:00.01 ID:uEirPSrl
- フィルム綺麗はれた試しがないわ
- 553 :John Appleseed:2013/04/19(金) 23:32:45.31 ID:/iHdGG8u
- >>552
気泡ができないって謳ってるタイプは、密着部分と気泡部分みたいな境目が
最初からできないモノがある。
これだと、よほどデカいゴミが混入しない限り、簡単で綺麗に貼れる。
- 554 :John Appleseed:2013/04/20(土) 00:08:49.76 ID:krAN5tJC
- >>553
気泡より細かいホコリが入り混むんだよね
miniはフィルム張ったことないがiPhoneは二回くらい失敗してるわ
- 555 :553:2013/04/20(土) 00:16:36.17 ID:ZNqvUdn5
- >>554
凝視しないと見えないような埃なら、何の問題もなく貼れたよ。
っていうか、気泡そのものができない。
- 556 :John Appleseed:2013/04/20(土) 00:18:31.22 ID:PL+mQSeW
- >>554
ホコリはどうやっても混入するから貼り付ける過程でだいたいのフィルムについてくる
ホコリ取り用のシール使いながら慎重に貼るぐらいしか方法ないかも。
まあ、伝統的な風呂場で全裸でやるってのも手もあるけどw
- 557 :John Appleseed:2013/04/20(土) 00:21:29.19 ID:krAN5tJC
- >>555
mimiは必要ないけどiPhoneは貼りたいんだよね
うまいこといかんね
>>556
確かに自分の服のホコリが混入するよなw
貼る時に
- 558 :John Appleseed:2013/04/20(土) 00:31:38.62 ID:ZNqvUdn5
- >>555
密着剤が粒子状になっていて、フィルムが完全に密着しない仕組みらしい。
要は、細かい埃が均一に敷き詰めてあって全面が微妙に浮いた状態になっている感じ。
だから、気泡という状態に最初からならない。
ホコリが混じっても見た目に変化がない。
- 559 :John Appleseed:2013/04/20(土) 03:50:39.21 ID:LCT+Wour
- 貼ったあとに、目立つ埃から、地味にマスキングテープとかメンディングテープとか粘着力の弱めのテープで埃を除去していくと綺麗になる。
- 560 :John Appleseed:2013/04/20(土) 12:32:45.91 ID:2Qql4eX6
- >>557
簡単だよ、
最初にiphoneにガムテ貼ってはがして細かいほこり取ってから貼る、
でも埃が入ってるからセロテープでチマチマ取れば綺麗に貼れる、
パワサポ辺りがおすすめ。
- 561 :John Appleseed:2013/04/20(土) 12:46:15.44 ID:PL+mQSeW
- 貼る前のエアーダスターは実は罠
- 562 :John Appleseed:2013/04/21(日) 10:50:29.91 ID:Aeip9aJX
- iphoneは楽だがipadminiは面積広い分だけ面倒、
iphoneにはガラス貼ったけどminiは裸にフッ素。
- 563 :John Appleseed:2013/04/22(月) 07:19:18.09 ID:QgyGq2wt
- 今時フィルム綺麗に貼れないって学習能力に乏しいか不器用なだけだろw
- 564 :John Appleseed:2013/04/22(月) 13:29:24.30 ID:qCT76Bsr
- 俺は面倒って書いただけだけどなw
- 565 :John Appleseed:2013/04/22(月) 22:26:01.52 ID:9Eunf65M
- ポケットに出し入れするiPheneと違って
普段はケースに入れるminiはコーティング材で
十分だけど。
- 566 :John Appleseed:2013/04/22(月) 23:45:07.18 ID:ZK/AN5KY
- パワサポからCAZE Zero 8に変えた
薄さを謳ってるだけあってかなり薄い
造りはパワサポより悪い、ピッタリしてない所がある
風呂蓋の取り外しが面倒だから乗り換えたが悪くはない
- 567 :John Appleseed:2013/04/23(火) 00:16:09.61 ID:H/dGaWci
- どれどれ晒してみなされ
- 568 :John Appleseed:2013/04/23(火) 10:37:05.21 ID:ya/Yt7Xl
- >>565
俺もそう思う、パワサポ貼ってたけど指紋がひどいから剥いでフッ素塗った。
- 569 :John Appleseed:2013/04/23(火) 17:46:15.27 ID:Hiu5HyV2
- 今まで買った全てのデジタルガジェットに購入日にシート貼ってたが、これが初の裸。
滑り良すぎて悶絶してる。これに慣れたらもう二度と貼る気にならない。
- 570 :John Appleseed:2013/04/23(火) 18:03:54.49 ID:2u5b39cE
- アンチグレアならむしろ貼った方が滑りいいけどね
つかminiはデフォで他のよりは滑り悪いからな
ハードの問題もある
- 571 :John Appleseed:2013/04/23(火) 19:36:12.55 ID:m48SPWgh
- パワサポのアンチグレアは見にくいし滑りにくいしで、すぐに引っぺがしたわ
- 572 :John Appleseed:2013/04/23(火) 21:23:33.56 ID:in11DJx6
- どれがおすすめ?
- 573 :John Appleseed:2013/04/24(水) 00:50:42.22 ID:EEAsT+9S
- incaseの本家サイトから買うと送料いくらくらいするかな?
- 574 :John Appleseed:2013/04/24(水) 14:01:03.07 ID:T3LM68V2
- >>570
フッ素加工しないからだ
- 575 :John Appleseed:2013/04/24(水) 17:19:52.41 ID:VDwz+BIQ
- >>574
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007BWEW9A/as2&redirect=true&ref_=as_li_qf_sp_asin_tl&tag=hoybz5v3-22
こういうので良いの?
- 576 :John Appleseed:2013/04/24(水) 19:35:20.91 ID:mXfbIeom
- 滑り悪いとか力いれすぎじゃね
ハードの問題ってタッチの感度と混同してね
- 577 :John Appleseed:2013/04/24(水) 22:57:13.43 ID:jpcY6Qgq
- フッ素業者うざいカス
- 578 :John Appleseed:2013/04/25(木) 00:33:16.12 ID:fnPEykKr
- >>576
ちげー
- 579 :John Appleseed:2013/04/25(木) 00:39:21.66 ID:fnPEykKr
- まあ感度もあんまりよくないよな
というよりディスプレイがやや柔らかくたわみに近いものがあるから感度の悪さに拍車がかかってるんだろ
KindleやNexusは堅くては狙ったところピンポイントで狙えるタッチ心地、miniはフワッとしたタッチ心地
仕様だし好みもあると思うが誤タッチしやすいのは後者
- 580 :John Appleseed:2013/04/25(木) 13:07:32.02 ID:Dt/jxrTh
- >>575
おう、それいいよ。
- 581 :John Appleseed:2013/04/25(木) 15:35:01.78 ID:8TFvJbbF
- >>579
NexusはしらんけどKindleFireHDのタッチパネル感度はよろしくないだろ。
一昔前のタッチパネル使ってる感じで文字入力なんてストレスフル
- 582 :John Appleseed:2013/04/25(木) 16:24:43.87 ID:fnPEykKr
- >>581
それ感度ともっさり感を勘違いしてる、それ混同しちゃいけない
3つ持ってるが感度は明らかにKindleネクサスのほうが良いよ
ミニは押した感じ柔らかいし判定範囲が微妙に狭い
- 583 :John Appleseed:2013/04/25(木) 23:57:21.22 ID:otN10YZO
- スマートカバーと併用できるケースの
品揃えがもっと増えてくれると嬉しい
- 584 :John Appleseed:2013/04/26(金) 22:03:00.73 ID:HykrHRC7
- 防磁ケースないかな
- 585 :John Appleseed:2013/04/27(土) 19:51:03.98 ID:sBwkPTUX
- ipadmini予約してたの届いたぜー。
締め日が月末なんだが、もし明日契約すれば利用料金は日割り計算?
それとも1ヶ月分丸まる請求?
- 586 :John Appleseed:2013/04/27(土) 20:11:07.10 ID:sBwkPTUX
- >>585
誤爆
- 587 :John Appleseed:2013/04/27(土) 20:28:48.88 ID:l1i2UtHY
- VERUS ダンディ K レザー ケース ってのを愛用している。概ね満足だけど、100gって仕様だったけど実際は120gだったのが残念。裸はこれ見よがしと思ってしまうのは自意識過剰ですよね。
- 588 :John Appleseed:2013/04/28(日) 00:20:40.90 ID:I8dfpW1N
- >>585
自演カス乙
こことminiスレに張り付いてばっかいるから誤爆なんてすんだよ
- 589 :John Appleseed:2013/04/28(日) 07:28:04.21 ID:l7OzU1wd
- 結局、持ち運ぶときはスリーブケース
使うときは裸運用に落ち着いた。
特に困らないし、これでいいや
- 590 :John Appleseed:2013/04/28(日) 17:16:08.70 ID:beEZoDiF
- キャンドゥのソフトケース買ってみた
グリップ感もいいし安いし良い買い物で十分満足なんだけど
装着した途端に、中華な安物タブみたいな雰囲気に早変わりして
百円商品の威力に感心した
- 591 :John Appleseed:2013/04/28(日) 20:10:25.03 ID:SxTr4t5h
- キャンドゥで売ってるようなケースはどのメーカーのでも基本安っぽくはなると思うけどな
- 592 :John Appleseed:2013/04/28(日) 22:56:33.93 ID:xAHLZwK3
- 良いモノは安っぽい入れ物に入れてこそ映える
- 593 :John Appleseed:2013/04/29(月) 02:01:05.56 ID:qgUO2TEx
- ロジクールのウルトラスリムキーボード一択ですよ
- 594 :John Appleseed:2013/04/29(月) 10:36:51.44 ID:tFjMImFl
- 基本的にiPadminiの本体外装より作るのに金のかかってるケースなんて
ほとんどないんだからどれつけても安っぽくはなるよね
- 595 :John Appleseed:2013/04/29(月) 12:48:50.80 ID:E5qEgcxr
- デザインの凝ってるやつ使えばいい感じのままだよ
- 596 :John Appleseed:2013/04/29(月) 20:51:35.43 ID:tR/oksrq
- キャンドゥのハードケース買った
まあ、悪くはないね
ちょっと光沢すぎるのが気になるけど
パワサポのとかはこれよりも薄いの?
- 597 :John Appleseed:2013/04/30(火) 13:59:49.97 ID:4e/as+c/
- >>593
久々の遅番勤務なのでさっき新宿西口のビックカメラに
買いに行ったらサンプルだけで在庫なし…。無念だ。
- 598 :John Appleseed:2013/04/30(火) 14:42:26.16 ID:LJjoGcbg
- その後、東京都下の勤務先近くのヨドバシで購入。やれやれ…これでひと安心。
- 599 :John Appleseed:2013/04/30(火) 15:00:49.13 ID:fV5wAdcl
- >>598
いくらだった?
- 600 :John Appleseed:2013/04/30(火) 18:43:13.23 ID:f7EjaMmf
- ipad3に続いてjisonのケース購入。
これが一番しっくりくるわ。風呂蓋も折り畳みやすいし安っぽくないし。
- 601 :John Appleseed:2013/04/30(火) 18:50:21.31 ID:G45kb3Lh
- 東急ハンズでバンパー売ってたけど2万だったw
- 602 :John Appleseed:2013/04/30(火) 19:36:12.01 ID:f7EjaMmf
- 何の車種だ?w
- 603 :John Appleseed:2013/04/30(火) 22:09:17.20 ID:hvM0yRmx
- >>599
8,980円也
- 604 :John Appleseed:2013/05/02(木) 22:56:31.23 ID:7czskgEK
- どこかの100均で買ったノングレアの保護シートからパワサポのケースに付属していた保護シートへと張り替えてみた
RetinaのiPhoneしか見てなかったらこんなもんなのかと不満に思ってたけどRetinaのないminiでも充分だったやっと気づけた
安かろう悪かろうじゃないけど,けちけちせず良いのを買うべきだったよ
でもseriaで買った鞄に突っ込む時用のケースは満足してる
- 605 :John Appleseed:2013/05/02(木) 23:24:35.67 ID:vxR6ysnQ
- パワサポのノングレアってどう?
フールーよく観るんだけど気になるレベルで画質低下する?
- 606 :John Appleseed:2013/05/03(金) 13:05:10.78 ID:TousVrlk
- 個人的には無し
動画鑑賞が主でないなら良いとは思うが
でないなら普通のグレアフィルムを勧める、見るのが主体ならスタイラスを使う
- 607 :John Appleseed:2013/05/03(金) 13:29:15.73 ID:EirqgaMa
- >>605
がっつり画質低下する
メラメラする感じ
- 608 :John Appleseed:2013/05/04(土) 21:43:02.13 ID:FlwPfOuK
- レザーケースはプライムタブ以外考えられない。フィルムも要らないし質感は最強。
マジで店頭で触ってくれ!
- 609 :John Appleseed:2013/05/04(土) 22:21:54.00 ID:EhmyRZgV
- >>607
> メラメラする感じ
なんという的確な表現w
まさにその通りで俺は数日で剥がした
- 610 :John Appleseed:2013/05/04(土) 22:44:40.11 ID:qN9B8xSL
- 裸?
- 611 :John Appleseed:2013/05/04(土) 22:54:40.06 ID:wDszuyDS
- >>608
あの模様がなければ即買い
- 612 :John Appleseed:2013/05/04(土) 23:08:24.49 ID:P3Zp95xt
- iPhoneならともかく3万しないiPadminiに1万以上するケースつける気にはならないな
- 613 :John Appleseed:2013/05/04(土) 23:10:19.04 ID:k51wpHDh
- miniにケースつけようかとヨドバシまで行ってきたが、やはりminiには裸が一番だと気づかされた
- 614 :John Appleseed:2013/05/05(日) 09:32:18.15 ID:ua1Mear1
- キャンドゥのカバーと袋が最強
と言うステマ
- 615 :John Appleseed:2013/05/05(日) 10:05:13.34 ID:sovHtQ/e
- >>614
風呂蓋でうっかり通帳をダメにしてからは自分もそれに落ち着いたよ
- 616 :John Appleseed:2013/05/05(日) 11:42:09.44 ID:GeIgFLCs
- 裸→ダイソーノングレア→裸→ダイソーノングレア
次はパワサポノングレアと思っていたが、あまり変わらないのか?
- 617 :John Appleseed:2013/05/05(日) 12:28:06.01 ID:csulZL1h
- レビューよろ
- 618 :John Appleseed:2013/05/05(日) 12:56:37.71 ID:C2uy9DeZ
- >>616
パワサポアンチグレアからソフトバンクセレクションのアンチグレアに貼り替えた俺様が通りますよっと
アンチグレアにしては画質の低下も少ない方だと思う
パワサポが酷すぎただけかも知れないがw
- 619 :John Appleseed:2013/05/05(日) 13:53:00.46 ID:ua1Mear1
- パワサポのアンチグレアを3秒で引っぺがした俺が来ましたよ
- 620 :John Appleseed:2013/05/05(日) 16:50:15.02 ID:GeIgFLCs
- >>618
情報ありがと。買ってみようかな。
裸は感度はいいけど眼精疲労になるから、貼っては剥がしての繰り返し。
- 621 :John Appleseed:2013/05/05(日) 22:56:25.78 ID:sb1Hlwoa
- ソフバン買ってみるか
パワサポも嫌いじゃないけど、たまには浮気してみたい
- 622 :John Appleseed:2013/05/06(月) 14:57:47.15 ID:RXCSqiBR
- セリアの105円フィルム(光沢タイプ)
気泡なしで貼るのに苦労したのと、すぐに指紋が目立ってしょっちゅう
画面をふきふきする必要がある
モノ自体はしっかした厚みもあっていい感じ
- 623 :John Appleseed:2013/05/06(月) 18:06:09.00 ID:nwoSfr8y
- 風呂蓋非対応エアジャケの上から風呂蓋くっつくのね
多少引っ張っても簡単には外れないがねじると簡単に外れるな
- 624 :John Appleseed:2013/05/06(月) 18:12:33.90 ID:GxRsw+6Z
- >>623
立てかけて使わないならそれでいいんだけどね
- 625 :John Appleseed:2013/05/06(月) 22:19:43.56 ID:k6D/KGSc
- ダイソーに行ったらハードケースが210円だった
結構使えるわ
- 626 :John Appleseed:2013/05/06(月) 22:51:20.21 ID:YnVCsNlX
- >>625
キャンドゥだと105円商品であるね
ハードのはクリアとブラック
ソフトのがホワイトとピンク
自分は透明の買ったけど、気持ちいいくらいぴったり
まあ100均商品なのだけれど、量販店の値段10倍違うものと比べても遜色ない
安いし風呂蓋つけられるように加工してみようかなとちょっと思ったり
- 627 :John Appleseed:2013/05/10(金) 12:19:38.19 ID:9ArSHKay
- これが捗る
http://i.imgur.com/yBZsjhe.jpg
- 628 :John Appleseed:2013/05/10(金) 12:33:50.05 ID:INjooHAK
- >>627
どう持つの
- 629 :John Appleseed:2013/05/10(金) 13:19:22.23 ID:vzfJUxX8
- >>626
キャン☆ドゥ最高だわ
- 630 :John Appleseed:2013/05/11(土) 21:12:11.10 ID:LgGXDv8q
- 本スレで怒られたのでこっちに貼ります
49 自分:John Appleseed[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 18:01:52.38 ID:LgGXDv8q [5/5]
ケースはBELKINのデニムっぽくて手でつかむ部分が合皮のが感じ良くて
一目ぼれしたんだけど、本体四隅をバンドで止めるタイプなのが致命的にアウト
でも外観がお気に入りなので悩んであげく購入して手を加えることにした
四隅を止めるバンドはハサミで切り取って、100均のクリアシェルカバーを
カバーの内側に両面テープで貼りつけたら、いいじゃんこれ
メーカーに送ってドヤ顔したくなるほどばっちり、GJ俺
- 631 :John Appleseed:2013/05/25(土) 09:33:43.45 ID:hhPMHfjo
- た
- 632 :John Appleseed:2013/05/25(土) 11:28:58.07 ID:gIKwiK3i
- し
- 633 :John Appleseed:2013/05/25(土) 17:54:37.80 ID:KJoE+yQm
- 結局パワサポのエアジャケ+風呂豚にした。
AFPのクリスタルフィルムは
確かに指紋・皮脂が付きにくくなる。なんか不思議。
むしろエアジャケ本体のほうが指紋が目立ちまくりでなんか常に汚ねえw
黒だからクリアのハードカバーでは全部そうなるのかもしれないけどな。
- 634 :John Appleseed:2013/05/25(土) 20:59:44.31 ID:IwrH/Eb5
- やっぱりフイルムはパワサポが間違いないな
迷ったらパワサポ
- 635 :John Appleseed:2013/05/25(土) 22:07:58.01 ID:3Ii9DnvA
- 店長ー!ステマ1本入りまーす!
- 636 :John Appleseed:2013/05/26(日) 02:15:14.86 ID:xfpUG+xZ
- フィルムなんて買うなよ。そのままの画質がいい
- 637 :John Appleseed:2013/05/26(日) 10:42:37.95 ID:YI0sjVsF
- iphoneならフィルムは理解できるが、
普段は収納ケースいれるipadにフィルムは不要。
- 638 :John Appleseed:2013/05/26(日) 11:22:57.76 ID:egkwZAxi
- >>636
俺何回もパワサポのフィルム貼ったり裸で使ったり繰り返したけど(滑りとか比べるため)
パワサポのフィルムは見た目も滑りも裸とほぼ一緒、違いは微妙に入ってしまう埃くらい、
特にPRO GUARD COATING LIQUIDでフッ素塗ったら裸より上、なんかこれはフィルムでも定着するみたいだし、
結局画面保護のためにフォルム貼った。
- 639 :John Appleseed:2013/05/26(日) 11:44:42.14 ID:gdZjfDxN
- で?パワサポ以外のフィルムを貼った経験は?
- 640 :John Appleseed:2013/05/26(日) 17:03:52.44 ID:mk6g1+Bx
- ソフトバンクセレクションのアンチグレア貼って見た。ダイソーからの貼り替えだからかもしれんが概ね満足。画質よりも疲れ目防止。
- 641 :John Appleseed:2013/05/26(日) 17:22:42.13 ID:cEHpp9ZT
- 色々買ったけど結局百均のに落ち着いたw
ダイソーの防指フィルムとキャンドゥのハードケースにソフトレザーケースで万全
- 642 :John Appleseed:2013/05/26(日) 17:26:37.44 ID:cEHpp9ZT
- キャンドゥのハードケース
ttp://www.youtube.com/watch?v=ha2HsUk6N3E
ソフトレザーケース
ttp://www.youtube.com/watch?v=zNSrFfCbFh8
- 643 :John Appleseed:2013/05/27(月) 05:11:11.97 ID:3MwaDaHi
- ケース→野暮ったくなってスマートじゃない
フィルム→ややボヤけた画質になるからスマートじゃない
- 644 :John Appleseed:2013/05/27(月) 07:57:40.65 ID:i2XL83CR
- iPad mini | ケース カバー | 最軽量20g | 最薄0.35mm | ハードケース | Timber TIIPMC01WHL (ホワイトクリア(軽量カバー))
http://amazon.co.jp/dp/B00B711E7O
俺はこれに行き着いた感じ。
50cmくらいから角で落とすと一発で割れるけど本体は無傷で済んだ。
- 645 :John Appleseed:2013/05/27(月) 09:31:08.46 ID:n/z7iPA/
- そりゃ他のでも割れるよww
- 646 :John Appleseed:2013/05/27(月) 10:03:23.94 ID:w0q0X1Ub
- >>644
落とした先の床が木なら割れないよ
コンクリならどのメーカーでも割れるだろうねw
- 647 :John Appleseed:2013/05/27(月) 13:14:29.83 ID:i2XL83CR
- そっかw
ちなみにコンクリートに落としたわww
- 648 :John Appleseed:2013/05/27(月) 14:44:19.00 ID:xRWtOCle
- もちろんフィルム張らないほうが画質はいいが、指の滑りがなあ・・・
- 649 :John Appleseed:2013/05/27(月) 15:15:12.39 ID:pNz/dFeT
- >>639
マイクロソリュージョンも貼ってみたけどパワサポより駄目、他のは論外。
- 650 :John Appleseed:2013/05/27(月) 20:17:15.17 ID:w0q0X1Ub
- >>647
やっぱりw
TUNEWAREのを使ってるけど、5回程、1mの高さから木の床に落としてるか割れ無し
一方、X-doriaは落としていないのに買ってから数日で割れてた・・・
- 651 :John Appleseed:2013/05/27(月) 20:44:53.51 ID:RgYzZA6B
- 楽天のアーバンツールのホルスターってどうなの
- 652 :John Appleseed:2013/05/27(月) 23:50:00.37 ID:1KquWm6d
- エレクターのハンガーシェルフにipad付けたいのですがお勧めのものはないでしょうか
- 653 :John Appleseed:2013/05/31(金) 23:54:50.13 ID:7nxW7dBD
- 値上げされると聞いて、駆け込みで買ってしまいました。
今あるフルサイズiPadは自宅用、miniは外出用として使う予定ですが、
ケースが決まっていません。
・落としても保護される(画面からの落下は別として)
・普段から首もしくはベルトにぶら下げておいて、歩きながらでも見られる。
・デザイン的には目立たない黒系
・値段は数千円以内
オススメのケースがあればご紹介ください。
よろしくお願いいたします。
- 654 :John Appleseed:2013/06/01(土) 01:26:05.22 ID:O3IcNkpX
- 首からぶら下げたりしたら肩がコリそうだ。
- 655 :John Appleseed:2013/06/01(土) 01:45:40.91 ID:GoKLmncZ
- >>653
ケーススレあるから行ってみては?
- 656 :John Appleseed:2013/06/01(土) 01:46:47.97 ID:GoKLmncZ
- >>655
自己レス。ここがケーススレか。本スレと間違えてた。汚してスマソ。
- 657 :John Appleseed:2013/06/01(土) 06:11:13.24 ID:xd1R7iGx
- >>654
確かにそうですね(w
上にあるようなホルスタータイプはちょっと怖いけど、
ウエストポーチたいぷならあり得るかと思った次第です。
>>655,656
すみません、私がココ知らずに本スレへ書いたのをそのままコピペしたので、
紛らわしかったですね。
- 658 :John Appleseed:2013/06/01(土) 12:44:57.78 ID:lQTxanT0
- miniのフィルム貼って結構面倒だな、セロテープで埃取り最中に埃入るの繰り返し、
気泡は無くてもよく見て埃が混入してると異様に萎える、iphoneならそんな目立たないのに…
レチーナは風呂場で貼るか!
- 659 :John Appleseed:2013/06/01(土) 14:44:09.36 ID:doR/6ZUl
- 全裸風呂でやれ
- 660 :John Appleseed:2013/06/01(土) 16:44:28.36 ID:e4X7BC0g
- フィルムいらんやろ。
- 661 :John Appleseed:2013/06/01(土) 20:52:40.27 ID:WFEPJKWe
- 貼る理由が判らん。
普段、蓋付きケースに入れていないの?
- 662 :John Appleseed:2013/06/01(土) 21:29:16.23 ID:bxC6HxT1
- 俺はアンチグレア貼ってる
映り込み気になるし
- 663 :John Appleseed:2013/06/01(土) 23:17:08.14 ID:HlTsNWgk
- 迷ったらパワサポ貼っとけば間違いない
- 664 :John Appleseed:2013/06/02(日) 00:32:34.98 ID:uOQXvAIX
- 迷ったら、とりあえず100円ショップのがいいと思う
ノングレアが欲しいとか自分の好みが判ってからメーカー品
いらないと思った時も財布に優しい
- 665 :John Appleseed:2013/06/02(日) 01:49:59.84 ID:oCfFSuZS
- バッファローのブルーライトカットの非光沢ダメもとで買ってみたら思ったより良かったわ
滑りいいし指紋目立たない、ブルーライトのほうはどうでもいいオマケ感覚だから今んとこ未評価
透過度は90.3パー
画像は裸の時より深みがなくなって平坦になった印象
予想してたとおり動画観るにもあまり向いてない、奥行き感が減り臨場感が低下
映り込みはないから見やすいことは見やすい、疲労感は減る
フリック入力は誤入力が減って格段にしやすくなった、ここが一番デカイかも
ついでにパズドラしやすい
2200円だから安くはないけど文字閲覧メインならかなりいい
写真、動画メインなら薦められない
- 666 :John Appleseed:2013/06/02(日) 10:46:28.67 ID:fc3ftTfA
- >>661
以前ガラスフィルム貼ろうとして気泡抜き作業してるだけで傷が付いた、
カッターやらでやってみても傷が付かなかったけどガラスでも不意に傷が付くことがある、
だから最低何かしらを貼っておこうかと。
- 667 :John Appleseed:2013/06/02(日) 11:14:29.60 ID:k8I+1mpZ
- 結構神経質なやつが多いのな。びっくりした。
- 668 :John Appleseed:2013/06/02(日) 11:14:59.85 ID:rTpiyBSa
- ブルーライトフィルムって色補正効果ある?
パソコンのほうが、6500kの色温度で見てるもんで、
iPhoneとかがやたら水色の画面に見えて困ってる
- 669 :John Appleseed:2013/06/02(日) 11:42:28.07 ID:eCGsbL+n
- >>666
粘着剤が均一に塗ってあるものではなく、粒子状になっているものは最初から気泡が
できない(密着状態にならない)ので簡単に綺麗に張れますよ。
気泡ができて初めて気がつくような微細な埃なら、ほとんど見えなくなりますし。
視認性も気にする人だとなんとなく気になるかもというレベルです。
- 670 :John Appleseed:2013/06/02(日) 15:37:09.60 ID:oCfFSuZS
- >>668
アップルは色再現度は高いけど色温度も高めだろうから劇的には変わんないでしょ
ブルーライトカットフィルムは特性上黄みがかるけど
俺が買ったやつは黄色くなるのを防ぐとかなんとかで、確かに黄色くはなってない
ブルーライト20パーカットとかっていうけど、気持ち柔らかく感じる程度で微々たるもんだとは思うわ
しかしアンチグレアは初めて貼ったけど昼間や屋外での使用は段違いに見やすいのな
動画の臨場感がなくなったのは残念だけど
- 671 :John Appleseed:2013/06/02(日) 16:14:19.19 ID:+nknBtAr
- そうそう、パワサポのアンチグレア最高
- 672 :John Appleseed:2013/06/02(日) 16:26:15.00 ID:ArLMGUre
- >>653
iPad miniを首からぶら下げてる人は見たことがないなあ。
iPadに比べれば小さいけど、それなりの大きさがあるから、とても目立つよ。
外ですぐ使いたい人は大きめのポケットに入れているんだろう。
僕はそういうポケットの代わりになるバッグを自分で作って使っている。
http://youtu.be/JUP2oreZIy0
- 673 :John Appleseed:2013/06/02(日) 16:28:00.05 ID:DQ1zmJGs
- うわあ
うわあ‥
- 674 :John Appleseed:2013/06/02(日) 16:31:11.44 ID:rN1iqY8U
- >>672
ぎゃあああああああああああ
- 675 :John Appleseed:2013/06/02(日) 16:57:31.09 ID:X9fnire4
- グロ注意
- 676 :John Appleseed:2013/06/02(日) 17:35:20.20 ID:f8podIT/
- このiPadminiケースよかった。
Amazonで2300円くらいで安い!
http://i.imgur.com/zFeulHE.jpg
- 677 :John Appleseed:2013/06/02(日) 17:59:27.83 ID:vJx4H7Xp
- >>672
バッグよりもファッションのダサさに釘付けになったw
- 678 :John Appleseed:2013/06/03(月) 21:57:50.83 ID:3uE2jQJM
- http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20130603_601964.html
- 679 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(0+0:8) :2013/06/03(月) 23:26:35.36 ID:ulAs7MP5
- だ、ださいな。
- 680 :John Appleseed:2013/06/04(火) 01:29:55.25 ID:0HZp8sTJ
- これ革軽いし見た目もなかなか。革の香りもいいし、革好きはこれでええ。
ただし、蓋がないがな。
[300]iPad mini オイルレザーケース/本革(栃木レザー)【オレンジ】
http://amazon.co.jp/dp/B00AY96MNG
- 681 :John Appleseed:2013/06/04(火) 20:58:26.35 ID:s4mrN7m9
- >>680
この金額出すなら、自分で作った方がよい気がする。
- 682 :John Appleseed:2013/06/04(火) 21:01:01.58 ID:ei+Hr8vo
- またそれかよ
- 683 :John Appleseed:2013/06/04(火) 21:01:45.70 ID:/XDLK92w
- >>681
釣られるアホがいるとは驚いたwww
- 684 :John Appleseed:2013/06/04(火) 23:46:58.19 ID:cWfMlSFW
- あれ?コレって定番だったの?
このスレ覗き始めて数日なので知らなかったわ(w
- 685 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(0+0:8) :2013/06/04(火) 23:52:21.29 ID:0HZp8sTJ
- 定番か〜俺ほんまに使ってんねんけど…。
- 686 :John Appleseed:2013/06/05(水) 00:05:35.28 ID:ei+Hr8vo
- モテるの?
- 687 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/05(水) 00:09:11.37 ID:y/neqML/
- ケースでモテるとか聞いたことないぞ。
- 688 :John Appleseed:2013/06/05(水) 00:31:35.92 ID:7QgoXeFV
- このケースをつけたら、彼女ができました。
- 689 :John Appleseed:2013/06/05(水) 00:55:38.25 ID:OAUVUcSr
- デスケース
- 690 :John Appleseed:2013/06/05(水) 10:50:45.04 ID:O+/Uhchl
- ケースでモテることはあんまないけど、ドン引きされることはよくあるよね。
- 691 :John Appleseed:2013/06/05(水) 16:56:03.40 ID:G2IDJv6T
- こっちにもカスがきてんのかようぜー
- 692 :John Appleseed:2013/06/08(土) 20:39:19.54 ID:QcSaZXje
- ROCK!!
- 693 :John Appleseed:2013/06/09(日) 10:15:02.65 ID:WbtB2nAI
- YOU THE ROCK
- 694 :John Appleseed:2013/06/13(木) 05:18:05.01 ID:FfQGH2Zf
- フッ素コーティング剤でオススメ教えてください
- 695 :John Appleseed:2013/06/13(木) 16:27:57.04 ID:xUzh9T6Z
- 色々使ったけどほんとにコーティングされてるのこれ?ってのばかりだった。
- 696 :John Appleseed:2013/06/13(木) 18:58:57.44 ID:0vTsNAUl
- そりゃ最初からコーティングされてるんだから当たり前だよ
気持ち滑りやすくなるぐらいでほとんど元の状態と変わらんよ
コーティング剥がれて指紋付きまくる状態を1回でも経験してなきゃわからん
- 697 :John Appleseed:2013/06/15(土) 20:56:19.69 ID:/s0uuT6Z
- 東急ハンズの洗剤売り場に、トイレとか台所に塗る用のフッ素コート液が売ってる。
- 698 :John Appleseed:2013/06/16(日) 15:40:57.23 ID:avqQRIwD
- ガラコで十分。
- 699 :John Appleseed:2013/06/16(日) 15:41:46.46 ID:avqQRIwD
- 俺はフィルム付けずに、超ガラコ使ってる。
- 700 :John Appleseed:2013/06/16(日) 16:34:08.09 ID:aAUims/R
- 俺はジャイコ
- 701 :John Appleseed:2013/06/16(日) 17:33:06.24 ID:4nEMqqaR
- smart coverのパチ物は
・なんか本物よりやわらかい。
・だから本物より本体に密着してる感じ。
・閉じたときスリープしないときがある。
・そんなときは閉じてから少し上下に動かすとスリープ。
・1500円くらいの価値ははあるかな。
俺はスリープ失敗が嫌で本物に買いなおしたけどな。
- 702 :John Appleseed:2013/06/18(火) 07:46:41.14 ID:3H3c25n+
- スリープくらいでガタガタいうな!サーフェスのタッチカバーはスリープ機能ないんだぞ!
- 703 :John Appleseed:2013/06/23(日) 18:45:43.37 ID:qrfBQzFq
- Amazonで買った古地図風のカバーだけど、安い割には使えそうな感じ。
でも、カバーを閉じた時にスリープしたりしなかったりする。
これって磁石の位置ズレ?それとも磁力が弱い??
- 704 :John Appleseed:2013/06/23(日) 19:17:02.29 ID:tqupEuU0
- ダイソーのTPUカバーでいいじゃん。
- 705 :John Appleseed:2013/06/30(日) 09:58:05.37 ID:W06RD5ES
- ライトグレーの風呂フタとフタ対応エアジャケにした。
フィルムはマイクロのアンチグレア。
そしてiPhone5のケースが決まらん…。
- 706 :John Appleseed:2013/06/30(日) 18:21:17.64 ID:5us9U6/2
- 迷ったら、パワサポにしとけ
- 707 :John Appleseed:2013/06/30(日) 22:03:47.38 ID:Pmwiw906
- ゼロクロマにしとけ
- 708 :John Appleseed:2013/06/30(日) 23:02:11.46 ID:7Xcmg/oL
- ダイソーおすすめ
- 709 :John Appleseed:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:/IkghJYB
- おらは
Bookbook
本のように無造作に扱えるのがgood
- 710 :John Appleseed:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:hJrvftyr
- >>705で本スレにも書いたけど、
記載の組み合わせの物が届いたよ。
なかなか統一感があって満足。
- 711 :John Appleseed:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:QR782/1Z
- >>710
写真見せてよ
- 712 :John Appleseed:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:15gAp/0M
- 未就学児にも使わせたいので耐衝撃に優れたケースを
探してます。おすすめありますか。
今のところotteerboxがいいかなと思ってます。
- 713 :710:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:pqoYd/qi
- >>711
適当に撮ってみたよ。
(撮影はiPhone4S)
本当は撮ってすぐupするつもりが鯖落ちに巻き込まれた…。
http://i.imgur.com/1v0GTLd.jpg
http://i.imgur.com/BVGFkR1.jpg
http://i.imgur.com/LXU9GOf.jpg
iPad mini(白)の持ち味を生かしつつ、ケースとフタをつけるという目的は達成されたと思う。まぁ何の面白みもない組み合わせだけどね。
んで適当に感想を。
ライトグレーの風呂フタは白に近いグレー。純正OPならこれかなと思って選んだ。iPadの物に比べて安定性が悪い。作りが違うから当然といえば当然なんだけど。
パワサポのケースはラバーコーティングタイプではないため滑り止めにはならないね。キズ防止の意味合いが強いのと、ラバーコーティングタイプの黒をiPadにつけてて、角が割れてるから耐久性に難ありか。今は改善されてるのかな。
んでマイクロのアンチグレアフィルム。これはかなりサラサラになる。今まではパワサポで今回初めてマイクロにしたけど、甲乙つけがたい。どちらがいいということはないから後は好みかもしれない。入手性ではパワサポの方が上かも。
- 714 :John Appleseed:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:1F88OFwA
- lifeproofのipadmini版の先行予約があったから予約して来た
- 715 :John Appleseed:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:sRPcV8JA
- エレコムから出た、右側に紙のノートが挟めるカバー……ほしいけど4000円はちょっと高いかなあ。
- 716 :John Appleseed:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:CM/ZN2vI
- mini用の画板ケースってないですか?
ケースの四隅にストラップホールがあって、ベルトを接続できる形のものです。
iPad用ですごくいいのがあるのですが、こんな感じのmini用を探しています。
ttp://trinity.jp/products/simplism/crystalgabanipad12/
- 717 :John Appleseed:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:55EAqZtZ
- いい感じのケースを探してるんだが、ダイソーのTPU以上のモノが見つからない。
- 718 :John Appleseed:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:la7SohLD
- >>714
俺のpadminiもlifeproofに落ち着いた
- 719 :John Appleseed:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:j2js1tmz
- >>718
使い勝ってはどう?
- 720 :John Appleseed:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Oj0fAJQU
- ダイソーの210円のスリップインケース良かったよ
思ったより柔らかいし、チャックはないから傷つけないし
キャンドウの105円のソフトケースにしてたけど、ダイソーのに落ち着いた
- 721 :713:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cDM2MsyS
- カバンの中に適当に突っ込んでたらライトグレーの風呂フタが薄汚れてた…。
- 722 :John Appleseed:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:cw/K0Luz
- >>721
消しゴムで優しくゴシゴシするんだ。
- 723 :John Appleseed:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:LWLrFGOd
- ダイソーのアンチグレアフィルムを貼ったんだけど、どうもボケボケして
文字が読みにくい。
グレアタイプの方が鮮明に見えるかな?
滑りとかどうなんだろう?
- 724 :John Appleseed:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IN7hgIfq
- >>601
新宿のハンズは一個売れてた
- 725 :John Appleseed:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:evxKttJC
- 安物の話ばかりw
- 726 :John Appleseed:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:MkJ68Q9d
- iPad mini買いました。
背面ケースで凄く薄くて凄く軽いの教えて下さい
- 727 :John Appleseed:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:E0yxuc6i
- timberだっけ?最薄って書いてたと思う
- 728 :John Appleseed:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:2dwQwB1K
- >>726
miniの液晶は弱いから、多少厚めのケースの方がいいよ。
自分は1,000円程度の手帳型ケース使ってたけど、かなり割れやすいと聞いてから
ぷにぷに素材のフィルムまで発注した。
- 729 :John Appleseed:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/L7zX4Mh
- >>728
は?
- 730 :John Appleseed:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:bJGMed+z
- カーボンのが良いよ
- 731 :John Appleseed:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jTlZb1uJ
- moncarbonだっけ
- 732 :John Appleseed:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:or+1chOV
- 皆さんレスサンクスです
カーボン高いね。一度店頭で見てみたい。
都内量販店行けば置いてあるかな
無ければtimberでいいわ
- 733 :John Appleseed:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ZGT8pYJJ
- 俺、ケースメイトにしたわ…
- 734 :John Appleseed:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:aC7raMLN
- 磁石付きのケース(ケースの開閉やスリープのON/OFF)
を使うと、カバンの中に放り込んでおいて
カードなどと近づきすぎて磁気情報がおかしくなったり
何かトラブル等起きる事ってないのでしょうか?
- 735 :John Appleseed:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:w/4g0G0B
- >>734
iPhone5用のケースで、電車の切符をケースのポケットに挟んでおいたら
自動改札でエラーになったことがある。
mini用なら磁石部分から離しておけば大丈夫だろうけど。
- 736 :John Appleseed:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:w/4g0G0B
- >>728
そのフィルム、グルーポンで買ったけど全然届く気配が無いね。
- 737 :John Appleseed:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:kosKr2Uc
- あげ
- 738 :John Appleseed:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2vR3J528
- 最近mini買ったんだけど表と裏がカバーできるケースタイプか表だけカバーするタイプか迷ってる。
刻印して欲しくてApple純正のケースタイプ買おうかと思ったけどminiの奴がなかった…
- 739 :John Appleseed:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:lyLT1BFN
- >>738
自分はありきたりだけど、風呂蓋とパワサポのケース
周りでは手帳みたいなのが流行ってる感じ
あとは店頭で見て好みとしか言いようがない
- 740 :John Appleseed:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2vR3J528
- >>739
ありがとう
仕事で使うからシンプルにそれにするかな
キーボード付きのやつってどうなんだろう
- 741 :John Appleseed:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:lyLT1BFN
- >>740
友人が使ってるけど、重さはそれなりにあるよ
ただ、文字を打つ作業をメインでやるならあった方が良い
見た目のためにっていうならオススメはしない
- 742 :John Appleseed:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2vR3J528
- >>741
重いのは嫌だなぁやめとくよ
助かります
- 743 :John Appleseed:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:aK+/0+UU
- バンカーリング買ったけど指輪硬くて指がくそ痛え
- 744 :John Appleseed:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:MACwtj8b
- >>743
使ってれば馴染むよ
- 745 :John Appleseed:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:PxngvzHl
- >>738
さんざ迷って俺はcapdaseの買った
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ALTXRGE
ちと重いのとカメラ穴が完全には合ってないから、人を選ぶと思うが
- 746 :John Appleseed:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:dNm6+K1P
- スマートカバーってなんで金属じゃなくなったのかなそのせいで全然くっつかなくなってる
傷とかもうでもいいのに
- 747 :John Appleseed:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:E93SpgvQ
- moshiのいろいろ角度作れるやつ最強だわ
- 748 :John Appleseed:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ub252Xl3
- おいおい… Logicool Ultrathin Keyboard Folio for iPad miniって何だよ…フォリオとウルトラスリムで散々迷ってウルトラスリム買った俺涙目じゃねえか…
- 749 :John Appleseed:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QWXDASGQ
- >>748
何を言いたいのかさっぱりわからん。
URLでも貼って、何がどうだったのか書いてよ〜
- 750 :John Appleseed:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:L78kEZTc
- >>749
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/ultrathin-keyboard-folio-for-ipad-mini?crid=1325
つい数ヶ月前に出たフォリオとウルトラスリムのいいとこ取りみたいなのがまた出る
- 751 :John Appleseed:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QWXDASGQ
- >>750
ほぉ〜すごいねえ。
1万円以上は勇気いるわ。
- 752 :John Appleseed:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4N3ix49e
- >>751
でもカッコよさそうだわ
- 753 :John Appleseed:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:tuzTp1Uo
- simフリーにして何が楽しい?
結局docomoにしたいってだけだべ?
>>750
おもい
- 754 :John Appleseed:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:U9cH+rLJ
- あ?
- 755 :John Appleseed:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:oVKWJGeH
- セリアのポーチ良いわ
- 756 :John Appleseed:2013/09/03(火) 16:42:49.33 ID:d+Xu+/cg
- セリアのポーチはいいけど、マジック周辺がボロボロに解れてきた
- 757 :John Appleseed:2013/09/04(水) 09:53:35.86 ID:XADowXsF
- 何ヶ月使って?
安いんだからまた買えば良いじゃん
- 758 :John Appleseed:2013/09/04(水) 13:29:26.56 ID:spnlFGh7
- 俺のはマジックなんてないぞ
チャックのやつ
- 759 :John Appleseed:2013/09/11(水) 12:41:26.40 ID:5/0xRFLU
- a
- 760 :John Appleseed:2013/09/21(土) 21:41:15.07 ID:GCPdLHaw
- 黒miniにエアジャケクリア+風呂蓋付けてたが
クリアのケースに黒ボディだとどこからか入ってしまうゴミが目立つんで
SwitchEasyのクリアブラックに変えた。
そしたらさ、風呂蓋閉めてスリープに入るとき小さくパシャっていうじゃん?
あの音がでかくなった気がするw
iOS7にしたせいかもしれない。
たぶん気のせいなんだろうがな。
- 761 :John Appleseed:2013/09/22(日) 09:01:33.96 ID:PhS5l06+
- >>760
いや、ロックオンは明らかにでかくなったからw
- 762 :John Appleseed:2013/09/22(日) 09:20:42.29 ID:Sx6MfYaP
- しかも余韻まで残ってるよな
ぱしゃあって
- 763 :John Appleseed:2013/10/01(火) 08:45:52.67 ID:oY8cXMPv
- 結局のところ、
程々に本体保護できて
機能を損ねたり重くするのが嫌なら
純正風呂蓋がいいのかな。
- 764 :John Appleseed:2013/10/01(火) 21:05:18.77 ID:tj6iYDUv
- パワサポのケースと蓋って干渉するの?
- 765 :John Appleseed:2013/10/01(火) 22:08:48.01 ID:7GApjjVj
- >>764
いや、全く。
- 766 :John Appleseed:2013/10/02(水) 10:49:17.02 ID:KuWOj5ZQ
- 俺は純正風呂蓋と尼で買ったこのケースを組み合わせて使ってる
激安なのに割ときっちり作られてるし、底辺を含めて全周ガードしてくれる
しかもラバーコーティングだから表面さらさらで指紋も気にならない
本当はパワサポあたりがこんなのを出してくれていればよかったんだがな
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CL27DXM
- 767 :John Appleseed:2013/10/04(金) 08:06:14.27 ID:TZ/MbpWw
- 俺は表は純正風呂蓋、
裏はハンズで買ってきた脚を貼り付けてる。
滑らないし机を傷つける心配も無いし
重くならないしで、なかなかいいよ。
折り返した風呂蓋が本体に密着しなくなるけど。
iPhone5でも同じやつ貼ってる。
http://i.imgur.com/ZeZIZh6.jpg
- 768 :John Appleseed:2013/10/04(金) 13:59:10.33 ID:dudGw6Fz
- うわあ
- 769 :John Appleseed:2013/10/04(金) 23:59:46.77 ID:/uTpVR21
- これは酷いw
- 770 :John Appleseed:2013/10/05(土) 09:08:16.49 ID:VkTUTQTL
- ゴム足貼るくらいなら980円のケースに入れろよ
- 771 :John Appleseed:2013/10/05(土) 13:17:46.79 ID:/qg+2jKB
- ケースだと厚くなるし無駄に重くだろ。
- 772 :John Appleseed:2013/10/05(土) 13:35:45.35 ID:iZKY4lMq
- まあゴム足で満足できてるんならいいんじゃね
俺は絶対イヤだけどw
- 773 :John Appleseed:2013/10/05(土) 18:31:40.12 ID:v3e88ygn
- ああ、ここはケーススレだったね。
スレ違いだったわ。スマソ
- 774 :John Appleseed:2013/10/05(土) 18:33:40.47 ID:pWDkLisX
- ケーススレでゴム足のほうが良いなんて論が通じるはずがないわ
- 775 :John Appleseed:2013/10/06(日) 21:52:26.95 ID:erM+i1zm
- >>767
うまい。
- 776 :John Appleseed:2013/10/06(日) 22:59:39.92 ID:Uv7NUn4q
- ひさびさに書くわ。
自演乙
- 777 :John Appleseed:2013/10/07(月) 12:44:52.72 ID:fl6bB/uq
- >>149
iPadのある華麗な生活ってやつで、
歌舞伎町で撃たれるもiPadのおかげで元気ってやつ?
- 778 :John Appleseed:2013/10/07(月) 19:18:29.23 ID:ZZ3MTODk
- iPhoneにもゴム足付けてるらしいけど、それ人前で取り出すには勇気が必要だなw
- 779 :John Appleseed:2013/10/07(月) 19:54:21.15 ID:I+OBLfFm
- 他人さんの電話そこまで気にしねえよw
俺?エアジャケと風呂豚。普通でスマン
- 780 :John Appleseed:2013/10/07(月) 23:05:18.93 ID:kOataSH7
- >>778
お前が「かっけー」と思ってるケースだって
どう思われてるか分からねーぞww
- 781 :John Appleseed:2013/10/08(火) 00:21:06.21 ID:c36aVZEd
- >>780
ゴム足さん乙w
- 782 :John Appleseed:2013/10/08(火) 15:33:48.04 ID:7QNQbSAb
- >>780
ゴム足さん乙w
- 783 :John Appleseed:2013/10/08(火) 16:00:46.64 ID:jCB2w+hM
- >>780
ゴム足さん乙w
- 784 :John Appleseed:2013/10/08(火) 16:45:33.66 ID:5Hvg6oUM
- ゴム足嫌いの皆さんはアヒル足も嫌いかい?w
http://www.amazon.co.jp/PRECISION-corner-protector-iPad-Mini-%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3/dp/B00CRUC072/ref=pd_cp_e_0
- 785 :John Appleseed:2013/10/08(火) 21:23:21.00 ID:sY3m4HRf
- >>784
ゴム足さん乙w
- 786 :John Appleseed:2013/10/09(水) 20:55:26.06 ID:Rj6UiLiy
- >>784
それ買ったわ
まだ付けてないけど
- 787 :John Appleseed:2013/10/09(水) 23:22:23.30 ID:NvHUxjkE
- 新型出そうだな!
発表だけで発売来年とか、
cpuとメモリだけ強化したとかもありそうだけど、
さっさと新型発売してもらって
現行型のケース、フィルム投げ売りしてクレクレ
- 788 :John Appleseed:2013/10/12(土) 22:53:39.82 ID:yDjC1bo4
- ジーソンケース使ってるがなかま、おる?
- 789 :John Appleseed:2013/10/15(火) 08:49:10.23 ID:SzOvk3LO
- iPad miniってiPhoneに比べると
画面の指の滑りが良くないような気がする。
その辺を改善する意味でフィルム貼るとしたら
どのへんがオススメ?
- 790 :John Appleseed:2013/10/15(火) 13:19:23.26 ID:MI4K00F8
- 滑り重視ならガラス一択
- 791 :John Appleseed:2013/10/15(火) 16:41:41.17 ID:MLJd+BLf
- フッ素コーティング
- 792 :John Appleseed:2013/10/16(水) 08:44:00.63 ID:0eCXcD1l
- へー、ガラスフィルムってのがあるのか。
しばらくこの世界見てなかったら進歩してるんだなあ。
コーティング剤も専用品とかあるのかな。
まあ、そのくらいのキーワード貰えると参考になったよ。
有難う。
- 793 :John Appleseed:2013/10/16(水) 09:15:29.15 ID:tPT0LVQD
- おまえら嘘を教えるのが上手いな…
- 794 :John Appleseed:2013/10/16(水) 12:51:27.64 ID:jU7uCrNT
- 何が嘘だよ
フィルムじゃないってところか?
- 795 :John Appleseed:2013/10/16(水) 14:48:02.97 ID:To3pryWo
- ここでマジでいい方法を教えるとガラスは高いし重たいからminiの利点を損なう、
裸にフッ素を塗るかマイクロのフィルムを貼ってマイクロのフッ素を塗ると
ガラス並にすべすべして指紋もさっと拭くだけで取れやすくなる、
普通フッ素はガラスにしか定着しないのだがマイクロのはフィルムにも定着する不思議な物w
- 796 :John Appleseed:2013/10/16(水) 17:58:39.00 ID:y5ubTpoq
- >>795
それフィルム要らないんじゃね?
- 797 :John Appleseed:2013/10/17(木) 15:47:17.50 ID:owI785vN
- >>796
だから裸にフッ素塗るか〜〜って書いてるじゃんw
- 798 :John Appleseed:2013/10/18(金) 19:18:44.42 ID:mjFgfque
- 裸にフッ素じゃ液晶面の保護にならないけど>>789は滑りのことしか書いてないからそれでもいいか
- 799 :John Appleseed:2013/10/18(金) 23:46:34.66 ID:N3UVDSUV
- mini2のサイズは結局どうなるんだろう
風呂葢がそのまま使えるとありがたいが
- 800 :John Appleseed:2013/10/19(土) 11:57:10.27 ID:OoqRMEwJ
- >>798
液晶の保護なんて期待するほどじゃないよ、ガラスもフィルムもw
- 801 :John Appleseed:2013/10/19(土) 19:31:27.48 ID:rfTjl+Ke
- 指すべりなら、アンチグレアが最強と決まってる。
特に指が汗で湿ったりする夏場は、つるつるグレア系は指がひっかかる。
- 802 :John Appleseed:2013/10/19(土) 19:57:17.67 ID:94elVRXo
- >>800
液晶面をぶつけてみればわかるよw
- 803 :John Appleseed:2013/10/20(日) 11:58:24.18 ID:c9feHfxX
- >>802
液晶まで逝っちゃうよw
- 804 :John Appleseed:2013/10/20(日) 11:59:10.76 ID:c9feHfxX
- >>801
フッ素知らねーなw
- 805 :John Appleseed:2013/10/20(日) 21:11:38.30 ID:Kqsal4YQ
- >>801
脂性乙
- 806 :John Appleseed:2013/10/21(月) 00:04:45.73 ID:5zYUqf3o
- 脂性なら逆によく滑るだろ
- 807 :John Appleseed:2013/10/21(月) 12:29:59.81 ID:coaA1nwU
- 脂性というか汗っかきかな
一番滑るのは手がサラサラの時だよね
- 808 :John Appleseed:2013/10/21(月) 21:25:16.51 ID:c0tOri1+
- ネバネバした汗なんだろ
- 809 :John Appleseed:2013/10/22(火) 19:00:55.27 ID:rS/dYEUu
- レザーケースでなんか良いのないかなー。
今のところ候補がバズハウスデザインのぐらいしかないや
- 810 :John Appleseed:2013/10/22(火) 19:06:25.83 ID:w2QcnpME
- フッ素ってのはフッ化水素酸ってやつでもいいの?
- 811 :John Appleseed:2013/10/22(火) 19:32:06.47 ID:o4rQ76+1
- >>810
いいわけ無いだろ
- 812 :John Appleseed:2013/10/22(火) 21:01:01.75 ID:m6x1lwhp
- 歯磨き粉でいいよ
- 813 :John Appleseed:2013/10/22(火) 21:04:10.87 ID:G0D2tzR7
- >>810
歯医者の話を思い出してうつになった
- 814 :John Appleseed:2013/10/22(火) 22:36:24.66 ID:yk8/aur0
- 近所の歯医者さんは医者も看護師も全員女性だから結構楽しい
特に夏場はみんなノースリーブになるので脇の下からいいものが見えたりすることもあったりなかったりw
- 815 :John Appleseed:2013/10/23(水) 03:51:15.38 ID:GgcRoUtQ
- とりあえず新型って旧miniの流用ってできるのかな??
できるなら今のうちにパワサポ確保しておきたい・・・
- 816 :John Appleseed:2013/10/23(水) 03:57:24.07 ID:mvPN/NTC
- 公式みてきたけどスマートケース、カバーは流用みたいだね
- 817 :John Appleseed:2013/10/23(水) 04:01:54.38 ID:/XbbN8UR
- 比較表
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/
パワサポは精巧だからどうかなー
- 818 :John Appleseed:2013/10/23(水) 13:28:21.70 ID:lq71nJMV
- 3mm厚くなるんだよね。
- 819 :John Appleseed:2013/10/23(水) 13:39:45.50 ID:mvPN/NTC
- 0.3mmな 3mmも厚くなったら買わんわ
- 820 :John Appleseed:2013/10/23(水) 13:44:53.15 ID:jMkOmYss
- あ、なるほどだから旧miniのカバー類おk判断出てるとこあるのね、合致した。
- 821 :John Appleseed:2013/10/23(水) 18:54:21.02 ID:xwoH4Bxf
- 背面シートと四隅アヒル足にしてみた
背面シートで3回貼り直し、四隅のアヒルが貼りにく過ぎて泣きそうになった
仕上がりは満足
- 822 :John Appleseed:2013/10/23(水) 19:38:14.10 ID:oQAn47vE
- なんか良いレザーケースないかなー
- 823 :John Appleseed:2013/10/23(水) 20:50:03.97 ID:NFkODNQx
- >>822
アップルから出るじゃないか。レザーのスマートケース。
ただしまだ買えない上に高価だが。
- 824 :John Appleseed:2013/10/23(水) 20:55:42.82 ID:jXtxDF6i
- こんどの新しいレザーケースはmini1には使えないよね?残念。
- 825 :John Appleseed:2013/10/23(水) 21:01:03.32 ID:mvPN/NTC
- >>824
使えるよ共用
http://store.apple.com/jp/product/ME710FE/
- 826 :John Appleseed:2013/10/23(水) 21:14:18.40 ID:jXtxDF6i
- >>825
お、使えるんだ。ありがとん。
しかし高いねー。初売りの時にでも買うかな。
- 827 :John Appleseed:2013/10/23(水) 21:24:13.64 ID:oQAn47vE
- >>823
8000円ぐらいだっけ?
風呂蓋はちょっとなーと思ってたけど、考えてみるか。ありがとう。
今のところ候補はバズハウスデザインのぐらいしかなかったから良かったよ。
- 828 :John Appleseed:2013/10/23(水) 22:21:29.70 ID:G3c5r0Qc
- promateのNalinって革ケース使っているが、そのアップル純正に良く似ている。
革の質感は硬め。
メーカーのワンポイントマークが表面右下に型押しでついているが、さほど目立たない。
フタが若干開けにくいが、買って日が浅く、革が馴染んでないせいかも知れない。
iPad本体のホールドはガッチリしていて安心感がある。
値段はヨドバシで4,980円だった。
https://www.promate.net/product_p/nalin.htm
- 829 :John Appleseed:2013/10/25(金) 11:49:46.11 ID:UAL59ajV
- ここだとLIFEPllof使う人少ないのかな
- 830 :John Appleseed:2013/10/25(金) 15:06:46.33 ID:gp13erBj
- 新しく出る純正レザーケースは、写真見ると少し液晶面まで覆ってそうなんだけど、どうだろう
- 831 :John Appleseed:2013/10/25(金) 16:47:56.47 ID:YG6bAYbc
- 0.3増すだけならAbeeのアルミバンパーから緩衝材抜けばつくかな?
- 832 :John Appleseed:2013/10/25(金) 18:53:05.60 ID:Vwh7XBeQ
- 去年買った風呂豚がもったいないのでairやめてmini retinaにしよっと。
- 833 :John Appleseed:2013/10/25(金) 22:27:23.35 ID:4vTrrFpf
- 寝室でしか使わない予定なんだけど、
フィルムと背面カバーつけないとそんなに傷付くかな?
スマカだけではやっぱ画面とか背面に傷つく?
- 834 :John Appleseed:2013/10/25(金) 22:48:20.91 ID:ErAqVbqM
- >>833
フィルムは好きずき、背面はmini白系の作りの場合アップルマークだけ鏡面仕上げなので傷がつきやすい
- 835 :John Appleseed:2013/10/26(土) 11:39:15.41 ID:uVOrtc+9
- 背面がiPhone5や5sのような仕上げなら滑りやすくて持ちにくいだろうな
- 836 :John Appleseed:2013/10/27(日) 04:50:05.46 ID:snfo5X5x
- だれかパワサポにフィルム新型に使えるか
聞いた香具師いない?
- 837 :John Appleseed:2013/10/28(月) 13:23:27.88 ID:1r49Q5+i
- http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1310/28/news056.html
これ見たらホルスターの人思い出した
- 838 :John Appleseed:2013/10/28(月) 13:32:12.83 ID:mNR28BcG
- 厚み以外はサイズ変わらんから保護フィルムはいけるだろ。
サイドのカットが少し変化してるから風呂ぶたはダメかもしれんけど。
売り切れたら嫌だし保護フィルムだけ先に買ったわ。
- 839 :John Appleseed:2013/10/29(火) 23:42:40.03 ID:pKa1rxsV
- ラプソルの保護シートって表裏パッケージの質量が117gってソフバンセレクトにあったけど、シートそのものの重量がそんなにあるの?
パッケージの総重量ではなくて?
- 840 :John Appleseed:2013/10/29(火) 23:45:52.83 ID:1RJEx8kd
- >>839
それくらい強固なんだね
- 841 :John Appleseed:2013/10/30(水) 07:58:26.59 ID:ZZwEE1f2
- 重金属入ってるから重い
- 842 :John Appleseed:2013/10/30(水) 20:09:44.05 ID:uXOq2Vj2
- >>839
裏しか使ってないけどそんなに無いと思う
表は捨てたから分からん
- 843 :John Appleseed:2013/11/04(月) 13:30:02.67 ID:vHUZwwd5
- アンチグレアフィルムを貼る予定
なんだけどminiRetinaだとAirより
ギラブツ感が目立つのかな?
- 844 :John Appleseed:2013/11/04(月) 13:36:32.41 ID:aNOj/CUx
- アンチグレアフィルム貼る意味が分からんw
フッ素の光沢フィルム貼れば指紋はすぐ取れるしすべすべしてる。
- 845 :John Appleseed:2013/11/04(月) 13:38:38.07 ID:1QoICguT
- 写り込みが嫌なんじゃね?
- 846 :John Appleseed:2013/11/04(月) 13:38:52.82 ID:M+bNBQvs
- >>844
おれは両親と妹をグレアに殺された。
絶対にグレアだけは許さない。
- 847 :John Appleseed:2013/11/04(月) 15:06:05.05 ID:P5fysBCS
- イケメンはグレア
ブサイクはノングレア
これでいいでしょ
- 848 :John Appleseed:2013/11/05(火) 04:54:28.05 ID:YGXf0ah5
- いや
オレみたいに指紋でベタベタになる奴は必須なんよ・・・
miniでアンチ使ってるけど指紋拭き取る作業はまったくない
でもiPhoneで使ってるグレアなら2日も使えば指紋でベッタベタになる・・・
ちなみにどっちもパワサポ
- 849 :John Appleseed:2013/11/05(火) 06:12:45.00 ID:EYnYp2iZ
- 風呂
- 850 :John Appleseed:2013/11/05(火) 11:00:51.89 ID:cJgzYXyr
- 純正風呂葢と、Microsolutionのアンチグレアがとどいた!
あとは本体だけだな。
- 851 :John Appleseed:2013/11/05(火) 14:11:34.72 ID:BIhemHlz
- >>848
お前は目が悪いだけ、アンチグレアでも指紋はちゃんとついてる、よく見てみろw
- 852 :John Appleseed:2013/11/05(火) 14:27:40.26 ID:ujoprbGz
- >>851
>>>848
Microsolutionのアンチグレア使ってるけど
結構、ベタベタと指紋が付くよ。
- 853 :John Appleseed:2013/11/06(水) 04:26:46.80 ID:TPoYyJJI
- マイクロソリューションのHDAGって製品が、アンチグレア特有の画質の低下がないって謳ってるんだけど、これまじ?
使ってる人どう?
パワサポのアンチグレアとの比較で感想お願いします
- 854 :John Appleseed:2013/11/06(水) 06:48:44.01 ID:za0e5M/z
- >>853
Microsolutionのフイルムはいくつか持ってるんだけど
全部、HDAGより前なんだよな。
干渉粒子を克服したらしいから、その点は大きく期待できる。
問題は白飛びがどうなっているかなんだけれど、現物見てみないとわからんなあ。
- 855 :John Appleseed:2013/11/06(水) 15:05:28.76 ID:t/DNGQKH
- >>854
期待できるのか
ありがとう!
- 856 :John Appleseed:2013/11/06(水) 17:28:48.02 ID:mY+wHhyq
- >>855
アンチグレアの弱点は、干渉粒子と白飛び。
少なくとも干渉粒子は克服できるのだというのだから
悪いものじゃないと思う。
明日、HDAGのiPhoneのフイルムが届くので
それでmini用のフイルムがどんなものかわかるような気がする。
装着したら、報告します。
- 857 :John Appleseed:2013/11/06(水) 21:26:01.99 ID:zkrX1SfE
- 俺も気になってた
良さそうならminiで貼ってみる
- 858 :John Appleseed:2013/11/06(水) 21:56:10.55 ID:yQOHRu2H
- >>828
純正のが断然いいやん
- 859 :John Appleseed:2013/11/06(水) 21:58:22.98 ID:yQOHRu2H
- >>788
それ2chのスレで業者宣伝のおかげで売れた製品だよねw
製品でたばかりのときのステマがまじめに激しかった製品
ジソンでぐぐればすぐでてきたもんなw
うらやましいよそれ
結構仲間いるはずだよね? ここで絶賛されてたからw持ってる人かしらないけどw
- 860 :John Appleseed:2013/11/06(水) 23:07:32.17 ID:Iz641xVg
- smartcaseの色をどうするか迷うなブラウンもいいしレッドも捨てがたい
- 861 :John Appleseed:2013/11/06(水) 23:19:11.63 ID:sBn/DzIc
- >>860
お前がどっち選ぶかは判らんけど
最終的にはどっちとも買ってると思うよw
- 862 :John Appleseed:2013/11/06(水) 23:29:09.85 ID:DWWK07ib
- >>788
iPad3持ちのJISONユーザーだったよ俺。今は外して裸iPad3。
mini Retina待機中。
感想は、安いし合革レザーとしては出来はいいけど"重い"
次は買わんな。
miniのヤツの重さは知らんけどiPad3ので250gだから本体と合わせて900g。
miniのでも150gあるからおすすめせんよ。本体の重さを50%も更に重くするケースなんて
- 863 :John Appleseed:2013/11/07(木) 00:08:33.29 ID:GRzdbQZa
- 僕はバズハウスデザインちゃん一択!
- 864 :John Appleseed:2013/11/07(木) 14:12:23.84 ID:qkPKYoYX
- >>856です。
iPhone用のHDAGが届いたので貼ってみたら
完 璧
- 865 :John Appleseed:2013/11/07(木) 23:57:29.62 ID:YyDmb/9n
- ヨドバシはAir用スマートケースは売ってるのにMini用スマートケースは取り扱ってないとはどういう事だ!
- 866 :John Appleseed:2013/11/08(金) 03:22:39.71 ID:4pGh7UIj
- >>864
まじか!mini用パワサポAG買っちゃったけど、使わずにHDAG買おうかな。
もうちょい感想くれ!
- 867 :John Appleseed:2013/11/08(金) 06:58:22.94 ID:SgKu4tm/
- 今使ってるzenusのケースが160g
セルラー買い換えると29g増
純正スマートケース 140g
替えたとしても+9g
…130g以下で手帳タイプ良さげなケース無いかなあ
- 868 :John Appleseed:2013/11/08(金) 07:07:41.91 ID:nWWJWC5D
- >>866
干渉粒子と白飛びがない。
これまでパワサポのアンチグレアを貼ってたんだけれど
勝負にならない。
miniは関係ないんだけど、友人がマイクロのブルーライトカットを貼ってたので
見せてもらったんだけど
黄色のかぶりがひどかったので断念した。
- 869 :John Appleseed:2013/11/09(土) 13:36:31.84 ID:VDTDgRqZ
- >>868 です。
友人がマイクロのブルーライトカットと、うちのマイクロのHDAGを
もう一度比較させてもらった。
ブルーライトカットに比べると、HDAGの干渉粒子は目立った。
ただし、パワサポよりはマシ。
ブルーライトカットは美しく、指紋も付きにくい。
高いだけあるとは思うんだけど、
白が黄色く、黒が紺色になるのが、結構、大きな弱点。
ただし目には優しいです。
でも、iPad mini用のブルーライトカットが出ても
買わないと思うw
- 870 :John Appleseed:2013/11/09(土) 14:52:23.29 ID:xlozQ9yL
- >>869
>白が黄色く、黒が紺色になる
俺的にこれは致命的だなあ…
- 871 :John Appleseed:2013/11/09(土) 16:49:21.16 ID:dSLNRj5Y
- LogicoolのTM725って新型miniにも使える?
- 872 :John Appleseed:2013/11/10(日) 18:52:22.62 ID:1JIzZDJ7
- ブルーライトとか気にしちゃってる奴ちゃんとググれよ…
- 873 :John Appleseed:2013/11/10(日) 19:48:25.61 ID:60jc0Qvl
- >>872
言いたいことがあるんだったら
ちゃんと言わないと、通じないよ。
- 874 :John Appleseed:2013/11/11(月) 12:57:22.25 ID:qCwRgV2q
- ブルーライトといえばヨコハマ
- 875 :John Appleseed:2013/11/11(月) 14:16:03.08 ID:5DaqR8y0
- 艶有りで反射が青紫っぽいフィルムってないかな。
カメラレンズのコーティングみたいなやつ。
反射が目立つのは嫌なんだけど、
アンチグレアは表示が寝ぼけた感じになるから
嫌なんだよなー。
- 876 :John Appleseed:2013/11/11(月) 14:53:04.02 ID:DE2lR0hI
- 輝度を落とせばブルーライトは激減するから
変なフィルム貼らないで液晶暗めに設定しとけばいい
- 877 :John Appleseed:2013/11/11(月) 15:01:19.16 ID:2CRXr1uj
- >>876
Microsolutionのブルーカットフィルム自体は、美しいんだけどね。
黄かぶり、藍かぶりが、致命的だが。
- 878 :John Appleseed:2013/11/11(月) 15:05:33.52 ID:DE2lR0hI
- 黄色いフィルム貼っても30%程度しかカットできない
暗くすれば60〜70%カットできるから
設定で明るさ左寄りにに引っ張っておきましょ
- 879 :John Appleseed:2013/11/11(月) 22:48:42.36 ID:/wpjaabV
- ブルーライト ヨコハマ
- 880 :John Appleseed:2013/11/12(火) 05:40:44.84 ID:fE5D0Wgc
- 液晶フィルムでカメラのとこのに穴が開いてないフィルムってある?
できれば量販店で売ってるようなメーカーで
- 881 :John Appleseed:2013/11/12(火) 08:16:17.28 ID:hOyKUJP2
- >>880
カメラ、使わないの?
- 882 :John Appleseed:2013/11/12(火) 15:40:16.90 ID:AKATsI9B
- キモメン晒す機会なんて無いお
- 883 :John Appleseed:2013/11/13(水) 04:34:57.32 ID:n7EuBpOU
- 上に出てるMicrosolutionのアンチグレア気になってる・・・
いちおうパワサポのアンチグレア使ってるんだけど
やっぱ干渉粒子ですんげ画質下がってるし・・・
そのあたり使用感どんな感じ?
アンチグレアのさらさら感と指紋がつきにくいのは必須なので
そこに画質もあんま落ちないというのであればオレ的にマストバイなんだよな・・・
アマゾンの評価も見てるけどいまいち詳しく書いてくれてないので
誰か使用した感想聞かせて欲しい
- 884 :John Appleseed:2013/11/13(水) 05:36:08.44 ID:3CVDCB8X
- >>883
干渉粒子はあるけれど
パワサポよりはマシ。
そんなレベル。
マイクロが優秀というよりは
パワサポが駄目すぎる。
- 885 :John Appleseed:2013/11/13(水) 09:13:03.59 ID:iF01WlV5
- 初代のシェルカバーはretinaいけんのかな?
微妙に無理そうな気がするのだが、着けて外れなくなる奴出そうだな。
- 886 :John Appleseed:2013/11/13(水) 11:11:22.05 ID:4hWNZCI/
- TPUで超軽量なのはないかな
- 887 :John Appleseed:2013/11/13(水) 12:46:38.28 ID:hiufeg+V
- mini retinaに、「Timber TIIPMC01CR」を使用したいと思います。
http://www.nitt.co.jp/SHOP/iPad001.html
旧世代用の商品だから、裏面のマイク穴は塞がれてしまうのは承知の上。
本体の厚さが0.3ミリ程度増えただけなら、これでも使えそうな気がするのだけど
どうなんだろう?・・・
- 888 :John Appleseed:2013/11/13(水) 13:54:09.54 ID:67Duj2cu
- 付けて見んとわからん。
0.3mmなら大概大丈夫だとは思うが、キッチリ作ってあるせいでダメということもあるかもしれん。
- 889 :John Appleseed:2013/11/13(水) 15:06:18.14 ID:yFPgX1Yy
- 背面マイクの位置に穴あければ初代のケース類は
転用可でおk?
- 890 :John Appleseed:2013/11/13(水) 16:43:26.47 ID:G7z1KB1q
- >>889
初代ジャストサイズのハードケースは厳しい
伸びる素材ならいける場合もある
- 891 :John Appleseed:2013/11/13(水) 17:15:57.99 ID:3CVDCB8X
- >>889
厚みが若干違うので、注意かな。
- 892 :John Appleseed:2013/11/13(水) 17:57:43.22 ID:Wz6mKRnR
- TUNEWEAR eggshell for iPad mini って
mini retinaでも大丈夫?
- 893 :John Appleseed:2013/11/13(水) 19:27:22.85 ID:G7z1KB1q
- >>892
retina対応版出るよ
- 894 :John Appleseed:2013/11/13(水) 20:35:00.87 ID:6SiR61xo
- 暫定措置としてエアジャケを無理矢理装着させてる。
キツキツですわ。
- 895 :John Appleseed:2013/11/13(水) 20:53:32.11 ID:Y5NEnkN0
- メーカー発表でRetina対応というソフトケース買ったんだけど、
ケースの上からボタンを押すタイプで、装着の仕方によっては
ボタンが押しっぱなしになることもあって結構シビアなかんじ。
- 896 :John Appleseed:2013/11/13(水) 21:03:23.13 ID:FY8Ppv0Q
- これってどうなの?試した人いる?
iPad mini PRO GUARD (フルスクリーン, HDAG #5 超高精細アンチグレア / PGHDAG-IPAMIN)
マイクロソリューション Micro Solution Inc. (
- 897 :John Appleseed:2013/11/13(水) 21:27:13.15 ID:YWot2zue
- >>896
俺は今回これポチったよ。
- 898 :John Appleseed:2013/11/13(水) 21:31:20.55 ID:6SiR61xo
- マイクロソリューションはクッソ貼りにくいけど品質は最高レベル
- 899 :John Appleseed:2013/11/13(水) 21:36:07.74 ID:3CVDCB8X
- >>896
それ使ってる。
感想を書くと
・粒子は見えにくい。Retinaのクオリティを保っている。
・粒子の見えにくさを重視したのか、反射する。
・画面を暗くすると、指紋がベタベタ付いているのがはっきりと見える。
・背面フイルムにはマイクの穴が開いてない。カッターで切るといい。
このとき、はさみなどを下に敷き、絶対にmini本体を傷つけないこと。
以前ほどくっそ張りにくくはなくなったと思う。
ただし、背面フイルムの貼りにくさは、鬼レベル。
- 900 :John Appleseed:2013/11/13(水) 21:38:41.91 ID:3CVDCB8X
- >>899の続き
iPhoneのアンチグレアHDAGと比べると
「これ、アンチグレアなの?」と思うくらいに反射している。
粒子が目立たないことを重視したんじゃないかと思う。
アンチグレアのサラサラとした手触りは、いっさいない。
- 901 :John Appleseed:2013/11/13(水) 21:45:36.75 ID:FY8Ppv0Q
- >>897->>900
ありがとう!
決心がついた!
- 902 :John Appleseed:2013/11/13(水) 21:48:17.36 ID:JKLvAIv5
- >>900
映り込みの様子、写真とかでアップできないかな?
蛍光灯の下とかで。
- 903 :John Appleseed:2013/11/13(水) 21:50:20.15 ID:FY8Ppv0Q
- >>902
一応アマには写真があるよ。
それなりに反射してるね。
でも、つるてかフィルムよりはしていない。
- 904 :John Appleseed:2013/11/13(水) 21:51:51.97 ID:3CVDCB8X
- >>902
しばし待って
- 905 :John Appleseed:2013/11/13(水) 22:00:58.56 ID:JKLvAIv5
- >>904
どうもです。
- 906 :John Appleseed:2013/11/13(水) 22:02:16.81 ID:3CVDCB8X
- http://upup.bz/j/my75340lQlYthI_Kxzv_Kbw.jpg
指紋ペタペタ。わざと拭いてない。
アンチグレアの質感は、この画像からわかる人にはわかると思う。
http://upup.bz/j/my75341VHjYthI_Kxzv_Kbw.jpg
映り込みの例。
よほど近寄らないと、顔の表情までは映り込まない。
そんなレベル。
- 907 :John Appleseed:2013/11/13(水) 22:10:21.57 ID:JKLvAIv5
- >>906
あーなるほど、こういう感じか。よくわかる。ありがとう。
けどこれで、しっかり高精細が維持できてるってなら許せるかな。
auで買ったレイアウトのipad用のは、同じような感じだけど、
油が浮いてるみたいだったもの
- 908 :John Appleseed:2013/11/13(水) 22:28:37.99 ID:9j0jTPeV
- アンチグレアとかブルーフィルムとかガラスフィルムとか
HDAGとかマグネットコーティングとか
俺の中2心をくすぶる単語ばかりだな(´・ω・`)
- 909 :John Appleseed:2013/11/13(水) 22:41:14.48 ID:yqpn8VJv
- マグネットコーティングってお前はガンダムか
- 910 :John Appleseed:2013/11/13(水) 23:16:25.83 ID:Dnvkpf7m
- エレコムの液晶保護シートってダメ?
- 911 :John Appleseed:2013/11/13(水) 23:20:19.75 ID:3CVDCB8X
- >>910
iPhoneで使ったことあるけど、
コスパが良いと思った。
mini用の品質は、不明。
画面でかかくなると、また違うからねぇ。
- 912 :John Appleseed:2013/11/13(水) 23:49:12.13 ID:r27NkNn0
- 純正の本革スマートカバー買った人いる?
- 913 :John Appleseed:2013/11/14(木) 00:45:00.41 ID:8JxfmOA5
- オススメのカバー教えて
- 914 :John Appleseed:2013/11/14(木) 00:54:49.11 ID:cpqS6Rv1
- >>913
個人的な意見だけど
ない。
iPad miniって、片手で持ち続けるにはギリの重さだと思うんだよね。
これ以上、重くしたくない。
移動するときは、文具用のB5のケースにぶち込んでる。
- 915 :John Appleseed:2013/11/14(木) 01:10:26.47 ID:B/SUmTOD
- >>913
http://www.zenus.jp/SHOP/iPadMini_martCover.html
これminiで一年使ってた。軽くてデザイン格好良く、手触りもいい。スタンドにもなる機能性。十分満足。
retinaが入るかどうかは微妙なとこ。
- 916 :John Appleseed:2013/11/14(木) 01:26:33.32 ID:sISAjQ35
- http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315000364?searchno=11
- 917 :John Appleseed:2013/11/14(木) 01:34:12.45 ID:cpqS6Rv1
- >>914
>B5のケース
B6でした。
これに入れてる。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076593775?searchno=43
- 918 :John Appleseed:2013/11/14(木) 01:36:25.56 ID:m2FYwr/P
- エアジャムはやく出せよ馬鹿野郎
- 919 :John Appleseed:2013/11/14(木) 01:58:10.98 ID:FJyK0ksA
- パワサポのアンチグレア視認性落ちるとは言うけど
あの貼りやすさとサラサラ感が病みつきになると他の使うのためらう
同じ感じで見やすいアンチグレアのがあればそれにするんだけど
- 920 :John Appleseed:2013/11/14(木) 02:04:13.00 ID:cpqS6Rv1
- >>919
エレコムのiPhone用アンチグレアはずいぶんサラサラだったけど
iPad mini用はどうなんだろうね。
マイクロソリューションは、サラサラとは縁遠いですん。
- 921 :John Appleseed:2013/11/14(木) 02:12:48.75 ID:HVfFyFqd
- ジッパー開閉のケース、傷つくだろー
- 922 :John Appleseed:2013/11/14(木) 02:23:16.71 ID:cpqS6Rv1
- >>921
ツカーン!
プラのシッパーなので、柔らかいんだよ。
- 923 :John Appleseed:2013/11/14(木) 02:30:27.12 ID:wb6TPzul
- 【国際】朴正煕政府が米兵相手の売春女性を慰安婦と呼び管理=韓国議員が資料公開★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384335073/
- 924 :John Appleseed:2013/11/14(木) 03:37:51.38 ID:vp+FHPkx
- おいおい・・・
関係各所を監視してたんだが
昨日まで在庫いっぱあったのに
軒並み保護フィルム類全滅してるじゃねえか・・・
おまえら殺到しすぎ
これいつになったら入荷するか、中の人教えてくれないか?
- 925 :John Appleseed:2013/11/14(木) 03:59:51.98 ID:FpTcupUK
- >>924
前もって買っておかないと!!
- 926 :John Appleseed:2013/11/14(木) 08:46:21.25 ID:G8VBkaoe
- みんな風呂桶って裸に風呂桶で使ってる?
それともなんかケースに入れて風呂桶?
- 927 :John Appleseed:2013/11/14(木) 09:46:07.53 ID:31QdtcBk
- 誰かおせーて。
miniとmini retinaの保護シートは同じで平気?
- 928 :John Appleseed:2013/11/14(木) 09:52:17.02 ID:on+Ff7i3
- >>926
風呂蓋ね。桶じゃねーよ
- 929 :John Appleseed:2013/11/14(木) 10:00:36.32 ID:PB17HLa7
- >>927
平気
本体の厚み変わっただけだから
- 930 :John Appleseed:2013/11/14(木) 10:09:38.75 ID:G8VBkaoe
- >>928
あ、ミスったww風呂桶ってどんなカバーなんだ…
風呂蓋で
- 931 :John Appleseed:2013/11/14(木) 10:10:55.24 ID:R5i2K0wn
- Appleマーク今度は少し凹んだから貼りやすいのかな?
- 932 :John Appleseed:2013/11/14(木) 10:11:41.90 ID:31QdtcBk
- >>929
ありがとう
- 933 :John Appleseed:2013/11/14(木) 10:44:00.83 ID:SPUW10Kw
- >>927
表面は、平気。
背面は、追加になったマイクが塞がれてしまう。
(おれは、カッターで穴を開けた)
>>926
風呂蓋は、動画観るときの台として使ってる。
それ以外では、重いので使ってない。
外出するときは、気休めに風呂蓋を装着し
B6文具ケースに入れることもある。
おれは、風呂蓋を実用品というよりは、おもちゃだと思ってる。
- 934 :214:2013/11/14(木) 10:51:43.32 ID:Mcs4prip
- ヨドバシ.comで売ってるベルキンの1050円のフリップケースどうなのかな?
デザインまあまあだけど、重さが気になる
- 935 :John Appleseed:2013/11/14(木) 11:24:11.20 ID:G8VBkaoe
- >>933
なるほどね!蓋でもやっぱ重く感じるかー
外出時に気休め程度に買っとくかな!
気休め程度には高い気もするけど…ww
- 936 :John Appleseed:2013/11/14(木) 11:37:16.24 ID:nxtzTd3v
- monCarboneの裏にマイク用の穴を空けて使う。
1st用だけど問題なく収まるまず。ダメなら穴空け前にオクに出そうか。
ただ、何のために刻印入れて時間ばかり取られてしまったか後悔はしている。
- 937 :John Appleseed:2013/11/14(木) 11:37:16.70 ID:Ea7SCsPt
- クリスタルコート塗っておくと裏面の鏡面リンゴマークが傷つかなくなるのがいいな
- 938 :John Appleseed:2013/11/14(木) 11:42:09.18 ID:Q+C8GAr7
- >>926
miniじゃなくてAirだけど裸に風呂蓋で使ってる。
薄いし重さも風呂蓋のみなら俺は気にならない。
動画見る時にスタンドになるし持ち運びの時に直接液晶触らなくていいし、サッと付けられてサッと外せる。
- 939 :John Appleseed:2013/11/14(木) 11:45:54.84 ID:G8VBkaoe
- >>938
ありがとう!
やっぱ風呂蓋は一個持っといて損はなさそうだな
- 940 :John Appleseed:2013/11/14(木) 12:24:43.16 ID:Kwnn8Uil
- フッ素とかクリスタルコートとかのおすすめある?
安くて良いのないかな
- 941 :John Appleseed:2013/11/14(木) 12:57:14.56 ID:wm4br1CM
- 無印良品のケースってチャックで傷物になってるのに
本人は何とも思っていない体でいるのがイタイ
(心の中では泣いているのかもしれんが)
あれ、ビンボー臭くてかっこ悪いよ
つか、無印好きな男も女もダサいw
- 942 :John Appleseed:2013/11/14(木) 13:03:13.42 ID:7ood0Sqm
- mini retina用のスマートケースに対応した背面カバー出ないかな〜?
できれば黒でマットな奴がいいんだが。
旧ミニのプラスチック製の背面カバーって付かないよね?
- 943 :John Appleseed:2013/11/14(木) 13:08:20.64 ID:tCypBeEo
- >>941
無印良品のケースってチャックって金属じゃないし
とても柔らかくて傷なんか付かないよ。
知らないことを、知ったふりして書くのは、いかがなものかと。
ちなみにおれは、あなたが考えているほど、無印に愛着はないw
- 944 :John Appleseed:2013/11/14(木) 13:21:41.29 ID:GZ+RdCX9
- すいません、即出かも知れませんが、秋淀にmini retina対応のケースって置いてますか??
教えてください(;_;)
- 945 :John Appleseed:2013/11/14(木) 14:02:51.83 ID:4v16/Ppi
- >>944
店に電話して聞け
- 946 :John Appleseed:2013/11/14(木) 14:06:11.94 ID:tJVHLLQy
- >>944
今見ているけど、現時点ではフィルム
ケース共に対応したものが売っていますよ
コーナーにでっかく書いてあるから
すぐ分かるかと
そんなにすぐ売り切れる感じではないです
因みに1Fね
- 947 :John Appleseed:2013/11/14(木) 14:23:01.18 ID:JALEXsF8
- 新しく買ったんだけどオススメの対衝撃用の保護シートってありますか?
- 948 :John Appleseed:2013/11/14(木) 14:38:34.77 ID:+RgNh8Ey
- パワサポはヨドバシに限らず軒並み壊滅してるな。
- 949 :John Appleseed:2013/11/14(木) 14:51:16.31 ID:wg0zo/gu
- ダイソーのクッションケースはチャックで傷つくかな?
- 950 :John Appleseed:2013/11/14(木) 14:52:56.51 ID:uSFFDIvg
- クッションケース、Amazonで朝まであった在庫がもうなくなった
- 951 :John Appleseed:2013/11/14(木) 14:55:46.82 ID:v5bO2n4j
- mini retinaでmini用のJISON試した人いる?
- 952 :John Appleseed:2013/11/14(木) 14:57:08.78 ID:JqktbsZG
- >>943
傷にならないってうそつきはどっちだw
- 953 :John Appleseed:2013/11/14(木) 14:58:55.90 ID:G8VBkaoe
- セルラー買ったけどSIMカードぶっさすときにフィルム取られるしそのあとのセットアップで指紋ついたからもう画面はフィルムなしで運用しよう…
- 954 :John Appleseed:2013/11/14(木) 15:24:37.03 ID:dzlXCYpw
- >>951
試してる。
そこでお願いなんだが、旧miniでJisonを装着して横からの写真が欲しい・・。
ちとはみ出してる気がするんだわ・・。
RetinaでJison使った写真は後でアップします。
- 955 :John Appleseed:2013/11/14(木) 16:42:46.51 ID:bHglVvXI
- 100円ショップはいいぞw
フリーカットの保護フィルム安いし、お風呂でも使える書類ケース
スタンドになるフォトフレーム台、次のiOSで使えるかわからない充電ケーブル
1000円で全部揃う
中国から仕入れたのをパッケージに入れただけで数千円出させるメーカは
もう要らない
- 956 :John Appleseed:2013/11/14(木) 16:44:39.97 ID:rEIZwonY
- 背面フィルムのおすすめ教えてください!画面とセットのやつでもいいです!
- 957 :John Appleseed:2013/11/14(木) 17:28:52.26 ID:SOUzNrYN
- >>954
一応もともと蓋閉めても本体見えるくらいのすきまはあるけど、、それも上と下で明らかに差があるくらいだからピッタリ収まる出来ではないのかな
overlay magicつけてるからその分のきもするけど
取り敢えず0.3mm増でも本体側は装着できるのね
フィルムで0.4mmくらいだから、装着さえできてしまえばあとはフィルムつけるかどうか悩むくらいで済みそうね
- 958 :John Appleseed:2013/11/14(木) 17:37:32.09 ID:4XmLcmpK
- エアジャケはminiRetinaにはハマらないの?
穴だけの問題のような気がするんだが?
- 959 :John Appleseed:2013/11/14(木) 17:38:07.37 ID:JS+THvos
- >>937
傷は付いてる
乱反射させて目立たなくしてるだけだぞ
- 960 :John Appleseed:2013/11/14(木) 18:34:58.97 ID:FyTDaMKM
- 背面マイクをふさいでも構わないなら
大抵の製品はRetinaにハマるよ
- 961 :John Appleseed:2013/11/14(木) 18:37:51.21 ID:wNrwMiVw
- mini Retinaのスマートカバーかスマートケースの重さってどこかにスペック載ってます?
公式サイトに見当たらないんですが…
- 962 :John Appleseed:2013/11/14(木) 18:46:06.59 ID:tCypBeEo
- >>956
mini用の背面フイルムは加工が必要。
それは置いといて
お勧めかあ・・・背面なんかどれも一緒なんじゃね?
マイクロソリューションの現在のアンチグレアの背面フイルムは、
鬼のように貼りにくかったけれど。
以前のタイプは、楽勝だったんだけどね。
- 963 :John Appleseed:2013/11/14(木) 18:57:36.11 ID:dzlXCYpw
- >>957
Jisonの本家から販売開始すぐに個人輸入で買ったビンテージレッド。
使い込んだからだいぶ色落ちちゃってる。
Retinaだとこのくらい本体見える感じ。旧miniがどうだっか記憶無くて。
フィルムはマイクロソリューションの厚いやつ。
一応マグネットでのスリープも普通に使えるし、
裏のマイクの穴が気にならなければ普通に使えます。
http://i.imgur.com/ifjZUNt.jpg
http://i.imgur.com/c5PtPH2.jpg
http://i.imgur.com/joEOfMM.jpg
- 964 :John Appleseed:2013/11/14(木) 19:09:07.49 ID:lx2PJOic
- >>955
貧乏人の自己正当化ワロタw
- 965 :John Appleseed:2013/11/14(木) 19:17:56.42 ID:MQm2vyiN
- 俺は新しかったiPadで純正風呂蓋使ってたから
iPad mini買った時も同時に純正風呂蓋買ったけど、
ヒンジ部がアルミじゃなくてフニャフニャで
イマイチしっかり感無いね。
社外でもっといいのないのかな。
- 966 :John Appleseed:2013/11/14(木) 19:45:54.54 ID:iISnrb63
- ここでいう風呂蓋ってカバーの方?
ケース買っちゃった…
- 967 :John Appleseed:2013/11/14(木) 19:48:35.43 ID:CYbdOB5q
- いいねんで
- 968 :John Appleseed:2013/11/14(木) 20:02:47.16 ID:bHglVvXI
- >>965
アルミじゃ無くなった事で、本体に薄っすらと黒い跡が無くなったよ
低品質偽物を作る業者は今の純正と同じもの作れないから、
Amazonでmini用を探せばある
- 969 :214:2013/11/14(木) 20:08:12.18 ID:Mcs4prip
- キャンドゥで何も問題ないな
液晶保護フィルムとTPUソフトケース、もしくはクリアハードケース
いずれも前モデル用だがキッチリハマるよ
合わせて205円
必要ならクッションケースという商品をインナーケースとして買っても315円
- 970 :John Appleseed:2013/11/14(木) 20:12:56.16 ID:m2FYwr/P
- エアジャケまだかあああああああああ
- 971 :John Appleseed:2013/11/14(木) 20:15:11.59 ID:OyvjKlcj
- >>964>>952
情報スレで
他人の情報に難癖つけて楽しんでる奴は
出てってくれないかな。
邪 魔
- 972 :John Appleseed:2013/11/14(木) 20:15:38.27 ID:rKv9tXYb
- 持ち運びメインで行くなら風呂蓋と液晶保護シールの組み合わせが一番いいのかな?
カバーだと重い?
- 973 :John Appleseed:2013/11/14(木) 20:21:03.63 ID:PlRZqP4v
- >>972
風呂蓋だけで無造作に鞄に突っ込むのは勇気がいるな。
ある程度の衝撃吸収が期待できるケースでも買ったら?
- 974 :John Appleseed:2013/11/14(木) 20:41:21.47 ID:GJDkdOr5
- http://store.apple.com/xc/product/HC163ZM/A
このゼロクロマのケース mini Retinaで使ってる方いませんか?
入るなら買おうと思ってるんですが…
- 975 :John Appleseed:2013/11/14(木) 22:01:19.23 ID:bh3qbl6Q
- http://www.amazon.co.jp/dp/B00E9AGRFE
これポチった
- 976 :John Appleseed:2013/11/14(木) 22:05:30.97 ID:6jhm1CEz
- >>969
キャンドゥのソフトケース買ってきたけど、
これキツくない?
と、いうかちゃんとハマらない…
キツすぎて保護フィルム剥がれたんだけどw
- 977 :John Appleseed:2013/11/14(木) 22:11:20.66 ID:EwvEH2qe
- ソフトケース(TPU)は全面にめり込んでくるから保護シート剥がれるよ。
だから一回り小さい保護シートが付属してることが多い。
- 978 :John Appleseed:2013/11/14(木) 22:13:19.54 ID:6jhm1CEz
- なるほど。
キャンドゥの保護フィルムはキッチリ過ぎるから剥がれたのかな…。
ハードケースなら大丈夫だったんだろうか
- 979 :John Appleseed:2013/11/14(木) 22:19:49.77 ID:MQyAY758
- 初代mini用に買ったフィルムが余ってるんだがRetinaに使えるのか?
- 980 :John Appleseed:2013/11/14(木) 23:06:05.46 ID:pm7UDMiz
- 新旧&AIR比較
左:AIR
真ん中:retina
右:旧型
http://www.youtube.com/watch?v=UB8LpaKIO2o#t=3m34s&hd=1
- 981 :John Appleseed:2013/11/14(木) 23:07:20.34 ID:7ooqjFMS
- retina全然黄ばんでないね
Airの黄ばみがひどい
- 982 :John Appleseed:2013/11/15(金) 01:02:48.10 ID:fiAHZMSa
- 100円ショップというだけで貧乏人扱いする基地外がいて
スレが荒れていたから書かなかったが、
無印のジーンズラベル素材ブックカバーも使えない事もないw
miniは大きさがA5という絶妙なサイズなので、
雑貨屋の類のお店に行けば、入れられる小物やカバンは意外と多いよ
- 983 :John Appleseed:2013/11/15(金) 01:29:01.90 ID:LsKz5gj7
- 無印といえばこれなんかちょっとした外出に良さそう。1980円でコスパいいし
http://i.imgur.com/l29WnA6.jpg
- 984 :John Appleseed:2013/11/15(金) 01:32:07.27 ID:cNU73ICn
- 風呂蓋はつけてるけど鞄に入れるとき用でケースじゃなくて入れものみたいなやつないかなぁ…ミニ専用じゃなくてデジモノ入れ汎用品でいいんだけど
- 985 :John Appleseed:2013/11/15(金) 01:40:46.62 ID:J1WuwdC/
- スリーブとか?
- 986 :John Appleseed:2013/11/15(金) 02:24:18.06 ID:wUrOWkdB
- 無印良品キモい
- 987 :John Appleseed:2013/11/15(金) 04:53:48.48 ID:abDt0s3/
- オンラインストアのiPad mini Smart Caseって8,100円のケースは、
mini retinaでも問題なく使えるんですか?
もしくはmini retina用のものが発売予定だったりするのでしょうか?
- 988 :John Appleseed:2013/11/15(金) 06:04:08.35 ID:BFD8GlAD
- Appbank行けば、フィルム無料でくれるし貼るのも無料でやってくれるよ。
- 989 :John Appleseed:2013/11/15(金) 06:28:31.93 ID:bFiRy+ne
- 純正ケースの蓋畳んで使ってると本体の重みに耐えきれてない気がする
あれはどっちを表にして畳むものなのかな?
- 990 :John Appleseed:2013/11/15(金) 07:17:20.15 ID:SZYtMZVI
- キャンドゥのハードケースははまらなかったよ。比べると、底面のカーブがretinaと違うみたい
- 991 :John Appleseed:2013/11/15(金) 09:08:59.86 ID:72M3MlRt
- >>987
むしろRetina用で、第一世代にも使えるっていう仕様。
- 992 :John Appleseed:2013/11/15(金) 09:19:36.93 ID:a79RZd8O
- >>984
ダイソーとか無印で売ってるB5のクッションケースがちょうどいいらしいぞ。
- 993 :John Appleseed:2013/11/15(金) 10:11:50.92 ID:W4lntEB7 ?2BP(0)
- >>991
マイクのあなあいてるの?
- 994 :John Appleseed:2013/11/15(金) 10:21:12.62 ID:5vdSI/hD
- >>993
空いてるよ
- 995 :John Appleseed:2013/11/15(金) 10:28:16.03 ID:u16SQ84M
- 近所のドンキに行ったら初代mini用のフィルム
2種が数たくさんあって、クリアタイプ買ってみた。
もうひとつはマットタイプ。
昨日到着したmini retinaに貼ったが80点位。
千円半ばのに比べると指すべりは今イチで、
指紋もそれなりにつく。でも画面タッチの反応
は良く、retinaのくっきり文字も大丈夫。
サイズはOK。カバーは初代の流用してる。
- 996 :John Appleseed:2013/11/15(金) 10:31:53.89 ID:u16SQ84M
- 初代miniではノングレア+指紋軽減とかいう
高めのやつ買ったけど、フィルムにムラある
感じしたのと、タッチの反応度に自分としては
不満だった。結局1年使ったけど…。
最初から高級品で怖い人や100均のカット面倒な
人、フィルム貼り入門者にはオススメかも。
自分では現状合格点。
厚紙包装の裏に輸入者ドンキホーテ、Made in
Chinaとある。確か580円ほど。
- 997 :John Appleseed:2013/11/15(金) 11:30:32.88 ID:O+E/dZKm
- >>993
マイクって誰?
- 998 :John Appleseed:2013/11/15(金) 11:31:14.71 ID:WeMv2sx5
- え!?
- 999 :John Appleseed:2013/11/15(金) 11:51:32.69 ID:ncBhgDUp
- xtrememacのmicro folioはretinaにはハマらず。前モデルで気に入ってただけに少々残念
- 1000 :John Appleseed:2013/11/15(金) 12:15:38.99 ID:hXIrXa91
- 梅
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
201 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)