■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
股割を最短でマスターするには2
- 1 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 00:55:28.72 ID:JnFyqtc50
- レッグストレッチャーを使用するなどしているがいっこうに股割りができる気配がない
蹴りを自由自在に操るためにも股割をマスターしたい
上段の横蹴りの状態を数秒間止めることができればどんなに素敵なことか
どうすれば最短で股割をマスターできる?具体的に頼む。
風呂上りに柔軟するといいですよとか漠然としたアドバイスはいらない。
詳細なメニューが欲しい。
前スレ
股割を最短でマスターするには
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/
- 2 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 00:59:33.60 ID:JnFyqtc50
- 「言うは易く、行うは難し」だった。
210度、220度可能という考えに変わりは無いが1、2度増やすだけで相当辛い。
負荷、時間を増やして練習してるけど、筋肉痛になっただけで目立って角度が増えない。
- 3 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/30(月) 01:14:21.07 ID:sx9f7OQx0
- >>2
やっと解かったか。
股関節の可動域を制限しているのは
筋肉よりも靭帯の方が強力だということを知らない知恵遅れ(プッ
- 4 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 01:37:59.86 ID:JnFyqtc50
- 柔軟法は科学的にあまり解明されてないと思うが、
筋トレのように休養して組織の回復させる必要がある気がする。
筋トレをやり続けたら太くなるものでなく、柔軟もやるほど伸びきるもので無いと予想。
- 5 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 08:46:03.84 ID:8wJEfNQQ0
- >>4
筋肉が骨化する難病とかもあったりで未だわかってないんじゃないですか?
しかも傷ついたら回復するために余計骨化するらしい。
- 6 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 12:43:54.43 ID:fMo+8E8UO
- キャハ、お前の開脚画像うぷしろ。
- 7 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/30(月) 13:43:27.25 ID:sx9f7OQx0
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智の馬鹿晒し(プッ その22 ★★★★★
■股割りとは180度開脚のことだと思っていた在日チョンの知恵遅れ=那智
576 名前:那智 投稿日:2012/04/22(日) 23:59:23.71 ID:GMC9X+2X0
1)「股割りはする必要が無い 180度でなくても股割りだ」
とほざいておきながら こんどは馬鹿にされたら
2)「我輩は今でこそ180度開脚できる」
とほざく。180度開脚は必要なかったのではないか? もうわけわかりませんね。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/576
------------------------------------------------------------------
@180度開脚 と A股割り
の区別すらついていなかった知恵遅れ那智が1人で馬鹿騒ぎ(プッ
以下の股割りの例のように普通は180度など開脚していない。
特に股割りの語源たる力士の股割りは、最も開脚したと言われる貴乃花でさえ
180度など開いていない。
構造動作トレーニング提唱者の股割り
http://www.youtube.com/watch?v=Xpa6nsq73hM&feature=endscreen&NR=1
力士=時嵐 の股割り
http://www.youtube.com/watch?v=5q6fGiIOJEs
那智とは、馬鹿なだけでなく、ものごとの基本的知識さえ持ち合わせていない
有害情報垂れ流しの在日チョンのクズなのである(嘲笑)
- 8 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/30(月) 13:45:46.28 ID:sx9f7OQx0
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智の馬鹿晒し(プッ 番外編 ★★★★★
>>891
891 返信:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 02:36:07.86 ID:GRXdhfLG0
>>883
(*¬o¬*)?
(*¬o¬*) バレエはパ(型)の組み合わせの芸術なんだよ
ターンアウトの上にバレエはなりたってるの
(*¬o¬*) 何のためにターンアウトするかって?
バレエを踊るためだよ
(*¬o¬*) 。оΟ( 怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ? )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/891
-------------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははは
頭が那智の知恵遅れのバレー馬鹿が案の定無知丸出し(爆笑)
予想通り、ターンアウトは何のために行うのか全く答えられない
知恵遅れ丸出しの恥ずかしいクズですた。
まるで 那 智 みたい(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 9 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/30(月) 13:47:16.16 ID:sx9f7OQx0
-
>股割りとは180度開脚するもの (by 那智)
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 10 :那智:2012/04/30(月) 15:37:24.20 ID:X82X4fzc0
- >キャハ、お前の開脚画像うぷしろ。
加工された別人の写真アップする可能性もあります
そういう奴です
それに身元証明もできないので意味がありません。
- 11 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/30(月) 18:07:11.09 ID:sx9f7OQx0
-
>股割りとは180度開脚するもの (by 那智)
プッ
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
- 12 :那智:2012/04/30(月) 18:32:57.78 ID:X82X4fzc0
- 中傷目的で男性の性器や女性の肛門のAAをはるわいせつ行為を繰り返してる下衆がいます
法務省に連絡しましょう
法的措置をとって投稿者を破産に追い込まないと馬鹿はなにも学びません
法務省HP
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken88.html
ストーカー犯罪 こいつの場合は6号と8号のケースですね
(1号)つきまとい・待ち伏せ等(7,607人 51.3%)
(2号)監視していると告げる行為(1,092人 7.4%)
(3号)面会・交際の要求(7,738人 52.2%)
(4号)乱暴な言動(3,069人 20.7%)
(5号)無言電話・連続電話(4,453人 30.0%)
(6号)汚物等の送付(139人 0.9%)
(7号)名誉を害する行為(793人 5.3%)
(8号)性的羞恥心を害する行為(987人 6.7%)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
- 13 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/30(月) 18:38:04.08 ID:sx9f7OQx0
-
>股割りとは180度開脚するもの (by 那智)
プッ
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
- 14 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/30(月) 19:49:47.97 ID:sx9f7OQx0
-
股割りとは180度 ,:!:. ノ i ,.-='" ̄'"二ヽ
/ ノ /.:.;.'/ /:;,;,;,:.:.:.ゝ、_
開脚するもの _..-‐' ̄ヽ、 / ./.:.:.;:'.:/:,〃-=、;,;,;:レベ:.゙:、
/ .; `ヾ! / ./.:.:';': ,イ_〃 `゙ヾ;,!:.ト:ヽ
(by 那智) / :!、 `ヽ / ,'.:.:.:;:.:/´リ_` _ ノノ.:i:.゙!
〈 l'i / ヽ._ i ! ト、 ト、 !.:.:.:.:;':イ(:J〉 ,=、ヽイ.:.:.:!:.|
|iァ‐'"´ } |_/_jli./;-' i:.:.:.:.:.ト "´, ':.J〉 /.:.:;イ.::!
プッ ,li し' li/ ー- 、 !:、:.:.:i 、..__ " ,ノ,:イ:.:.:.;!
. / li ,.-==》 ヽ._iゞ:、.:.ゝ. ゙'´ /_ノ:.:.:./
. / !i. ,.-=ゞツ=-一'" _,:-、 `ヾ:.iゝ `ー--‐:ア"g´.:.:.:/
. / ゙ぐ=--'"´ /`ーァ/´ " ヽ リヽ -=彡'".:.:.:;イ
/ / ./( :.  ̄`ヽ フ".:.:.ハi
/ / ノ ` ー- -‐-、_(("ー-、
.. / /ヽ ̄ ,: "i ` !
. / / `:. _ノ l .: l
,' '´ :. ´ ヽ. ノ-'" /
| ,..:' :、 ヽ. `ーグ /
.i ,:'", : '_"´ i. ` ./ ./
! ,' ' " ,.:-‐ ー---- 、.._、 // __/___ /´ヽ._
ヽ ,. '"´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
`Y ,. `ヾJ.ノj
- 15 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 20:54:11.31 ID:J3AZZ41W0
- 前言撤回で柔軟に休息は要らないな。
沢山伸ばそうと反動付けると筋が損傷する。そうなると回復が必要となる。
痛くても伸ばせる限界まで拡げて最低30秒キープするのを出来るだけ多く繰り返す柔軟でいってみる。
いまのところ最善方法。
- 16 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 21:12:29.30 ID:eUOkvK7F0
- 焦る余り無理し過ぎないようにな
特に道場では気合が入るから気をつけろ
俺の場合服が破けるみたいにビリビリ音がして痛めてもうた
鈍痛が引くまで3ヶ月ぐらいかかったし
筋肉の中に石が入ってるみたいに硬くなってもうた
今考えると筋膜やっちゃったんだろう
- 17 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 21:43:43.50 ID:eUOkvK7F0
- それでも1年かけて柔らかくなったけどねw
- 18 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 22:08:48.58 ID:SdOvmyDu0
- >>1
>詳細なメニューが欲しい。
壁お尻ずり落ち股割りを3セット〜6セット毎日行う。
>>16
皆さん、ストレッチは絶対に気持ちのよい範囲でおさめてください。
- 19 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 22:09:38.25 ID:SdOvmyDu0
- >>1
>詳細なメニューが欲しい。
山内式壁お尻ずり落ち股割りを3セット〜6セット毎日行う。
- 20 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 22:10:09.63 ID:SdOvmyDu0
- >>1
>詳細なメニューが欲しい。
山内式壁お尻ずり落ち股割りを10秒3セット〜6セット毎日行う。
- 21 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 22:11:19.35 ID:6Lo3p2p00
- >>1じゃないが、レッグストレッチャーで1時間耐えたが脚がガクガクだ ふるえてやがる
こんなのを1月からほぼ毎日やっている 今日二ヶ月ぶりにスクワットをやったが思ったより記録が下がっていなかった
もしかしたら,この柔軟が脚の筋肉のトレーニングになっているのかもしれん アイソメトリック的な
- 22 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 22:20:07.86 ID:SdOvmyDu0
- >>21
筋肉の防御反応を意識で抑えて無意識的筋肉緊張を
抑えることができないのはまだ未熟な証です。
ストレッチ三大要諦
1.10秒という短い時間で、
2.気持ちのよい範囲で、
3.筋肉の無意識的緊張を緩める。
- 23 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/30(月) 22:53:10.57 ID:sx9f7OQx0
- >22 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/04/30(月) 22:20:07.86 ID:SdOvmyDu0 [4/4]
>ストレッチ三大要諦
>1.10秒という短い時間で、
>2.気持ちのよい範囲で、
>3.筋肉の無意識的緊張を緩める。
------------------------------------------------
>10秒という短い時間で、 ← 正しい股割りトレーニングに関する限りデタラメ
通常、筋腹から腱までが伸長されるまでには30秒かかる。
そのため、わずか10秒〜15秒程度のストレッチングでは、筋腹を伸ばすためには
十分であるかも知れないが、(股割りに関しては十分とは思えない)
可動性と柔軟性に大きく関与する靭帯、腱、筋膜に対する効果はほとんど認められない。
- 24 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 23:00:19.94 ID:SdOvmyDu0
- >>23
そうでもありませんよ。
実際におやりになってください。お分かりになると思います。
- 25 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 23:09:14.36 ID:SdOvmyDu0
- >>23
「山内式壁お尻ずり落ち股割り」をやることが前提です。
普通の股割りとは全然効果が違いますよ?
- 26 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 23:12:16.55 ID:SdOvmyDu0
- ストレッチ三大要諦
1.10秒という短い時間で、
2.気持ちのよい範囲で、
3.筋肉の無意識的緊張を緩める。
股割り三大要諦
1.座布団を二つ折りにしておしりが落ちる場所に重ねて敷いておく。
2.山内式壁お尻ずり落ち股割りを10秒3セット〜7セット行う。
3.「ストレッチさん大要諦」を意識し、マスターする。
- 27 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 23:48:50.97 ID:6Lo3p2p00
- 10秒なんかで効果あるのですかねえ?いつも何分やるべきかってのは迷いますが
長くやるほど良いと思っています まあ過ぎたるはなおおよばざるが如しってのはありますが
(^∀^)は連続何分くらいが望ましいと思いますか?30秒ってのはあくまで最低ラインですよね?
- 28 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/30(月) 23:52:47.56 ID:sx9f7OQx0
- >>24-26
こんな話にならない馬鹿は無視ということで(爆笑)
- 29 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 00:00:58.84 ID:8Fdi6YZa0
- >>28
我輩は100数えていたので、1セットにつき一分以上はやっていたはずや。
独特の深呼吸を繰り返しながらやり、呼吸するたびにストレッチが深まるので
10秒なんてほざいているのは股割りを準備運動程度に考えている無知丸出しの馬鹿(嘲笑)
生理学的には、筋肉以外の、
靭帯 筋膜 腱
には筋肉以上に長い時間のストレッチが必要であることはわかっている。
従って筋肉のみで柔軟性が向上すると思っているのはテメーでは実践していない
ペテン師にすぎない。
- 30 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 00:11:00.44 ID:8Fdi6YZa0
-
股割りとは180度 ,:!:. ノ i ,.-='" ̄'"二ヽ
/ ノ /.:.;.'/ /:;,;,;,:.:.:.ゝ、_
開脚するもの _..-‐' ̄ヽ、 / ./.:.:.;:'.:/:,〃-=、;,;,;:レベ:.゙:、
/ .; `ヾ! / ./.:.:';': ,イ_〃 `゙ヾ;,!:.ト:ヽ
(by 那智) / :!、 `ヽ / ,'.:.:.:;:.:/´リ_` _ ノノ.:i:.゙!
〈 l'i / ヽ._ i ! ト、 ト、 !.:.:.:.:;':イ(:J〉 ,=、ヽイ.:.:.:!:.|
|iァ‐'"´ } |_/_jli./;-' i:.:.:.:.:.ト "´, ':.J〉 /.:.:;イ.::!
プッ ,li し' li/ ー- 、 !:、:.:.:i 、..__ " ,ノ,:イ:.:.:.;!
. / li ,.-==》 ヽ._iゞ:、.:.ゝ. ゙'´ /_ノ:.:.:./
. / !i. ,.-=ゞツ=-一'" _,:-、 `ヾ:.iゝ `ー--‐:ア"g´.:.:.:/
. / ゙ぐ=--'"´ /`ーァ/´ " ヽ リヽ -=彡'".:.:.:;イ
/ / ./( :.  ̄`ヽ フ".:.:.ハi
/ / ノ ` ー- -‐-、_(("ー-、
.. / /ヽ ̄ ,: "i ` !
. / / `:. _ノ l .: l
,' '´ :. ´ ヽ. ノ-'" /
| ,..:' :、 ヽ. `ーグ /
.i ,:'", : '_"´ i. ` ./ ./
! ,' ' " ,.:-‐ ー---- 、.._、 // __/___ /´ヽ._
ヽ ,. '"´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
`Y ,. `ヾJ.ノj
- 31 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 00:11:19.71 ID:zo9SJQ4y0
- ありがとうございます。
- 32 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 00:20:41.64 ID:aSMWFk7t0
- 山内式壁お尻ずり落ち股割りって、どうやるの?
- 33 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 00:22:12.31 ID:oZYynAmt0
- >>27
>10秒なんかで効果あるのですかねえ?
十秒で十分効果があります。
現に私は股割り角度160度まで来ましたし。
>>29
>10秒なんてほざいているのは股割りを準備運動程度に考えている無知丸出しの馬鹿(嘲笑)
(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Yさんは
「10秒の壁お尻ずり落ち股割り」をやってみたことが
ありますかありませんか?
あるかないかでお答えください。
それ以外の解答は「ない」とみなされます。
- 34 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 00:30:36.34 ID:oZYynAmt0
- >>32
>山内式壁お尻ずり落ち股割りって、どうやるの?
1.座布団を二つ折りにしたものを3つおしりの着地点に備えておきます。
2.立って、ある程度股を開いて、壁か柱におしりをくっつけます。
3.壁か柱沿いにおしりをずり落ちさせながら股を割ってゆきます。
4.この時、手は前に着いて、体重をおしりと手で支えます。
5.座布団までおしりをずりおちさせて、
適度な荷重で股割りに軽い負荷を掛けます。
6.座布団におしりをストンと落として、軽い果汁によってよく開かれた股を10秒維持します。
7.これを1〜8セット行います。
8.「快感原則「「快感がヒトを駆動する。」」を厳守して、
絶対に気持ちのよい角度に収めておきます。
9.これだけ言っても無理をする方々が多いので10秒の時間制限を設けています。
10.10秒でも充分に効果がありますし、
10秒なら痛ぎもちいい股割をやってしまう方々にも
安全装置として機能します。
以上
- 35 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 01:05:20.55 ID:8Fdi6YZa0
-
独特の深呼吸を繰り返しながらやり、呼吸するたびにストレッチが深まるので
10秒なんてほざいているのは股割りを準備運動程度に考えている無知丸出しの馬鹿(嘲笑)
生理学的には、筋肉以外の、
靭帯 筋膜 腱
には筋肉以上に長い時間のストレッチが必要であることはわかっている。
従って筋肉のみで柔軟性が向上すると思っているのはテメーでは実践していない
ペテン師にすぎない。
- 36 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 01:13:34.29 ID:oZYynAmt0
- >>35
>独特の深呼吸を繰り返しながらやり、呼吸するたびにストレッチが深まるので
10秒なんてほざいているのは股割りを準備運動程度に考えている無知丸出しの馬鹿(嘲笑)
生理学的には、筋肉以外の、
靭帯 筋膜 腱
には筋肉以上に長い時間のストレッチが必要であることはわかっている。
従って筋肉のみで柔軟性が向上すると思っているのはテメーでは実践していない
ペテン師にすぎない。
「山内式壁お尻ずり落ち股割り」をやったことがないのですね。
また、股割りにとって最も重要なのは1回の秒数ではなく「年月」です。
10秒なら股割りに最低必要な3年続くんですよ。どんなサボり症でもね。
- 37 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 01:26:49.52 ID:8Fdi6YZa0
-
山内式壁お尻ずり落ち股割り ?
誰がそんなもの知ってるんだよ?(爆笑)
田舎者の付けた名称などどうでもいいから
どういうやり方か説明してみろ。
どうせ馬鹿丸だしのクダラナイ方法やろ(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 38 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 01:30:58.37 ID:oZYynAmt0
- >>37
>山内式壁お尻ずり落ち股割り ?
誰がそんなもの知ってるんだよ?(爆笑)
言い訳をしない。
>34にやり方が書いてあります。
このスレにはもっと詳しく書いてあります。
情報収集能力の欠如はあなた持ち。
股関節左右差を無くす山内整骨院股割股関節活性体操
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1331299188/
- 39 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 01:31:21.09 ID:w74r5mre0
- 健康法と、スポーツ・格闘技で必要とされる角度は別。
演技、技の質に拘らないんだったら緩いストレッチで良いだろうが。
新体操ルールを勉強しよう どうしたら柔らかくなるのか?
一番良いのは柔軟の押し方を熟知しているコーチが毎日マンツーマンで押してあげる事だと思います。
私は1,2年生もしくは幼児のうちは毎回、私がしっかり押します。
最初はびっくりして泣いてしまいますが、低学年の時にしっかり柔軟しておかないと高学年のときに柔らかくなるのに苦労します。
最近は無理に押してはいけないなど言われたりしますが、大会にでるならやはり多少辛い思いをしないとルールに適応できないのが現状だと思います。
私の考えですが、朝晩毎日痛いけどなんとか我慢できる姿勢を最低3分間同じ姿勢のまま保つことです。
ロシアのジュニア選手は同じ姿勢を1時間くらいは保っているそうです。
無理やりやるのは良くないですが、やっぱり泣かずに柔らかくなった選手はいないと思います。
Author:もも 審判2種の資格を数年前?に取得。
ttp://sintaisou.blog50.fc2.com/blog-entry-24.html
- 40 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 01:34:48.58 ID:oZYynAmt0
- >>37
>田舎者の付けた名称などどうでもいいから
俺が名付けただけですがw
>どういうやり方か説明してみろ。
そもそも、「山内式壁お尻ずり落ち股割り」という名前は、
名前がやり方を示すように着けたものです。
つまり、あなたは頭が悪い。
>26>34にやり方が書いてあります。
このスレにはもっと詳しく書いてあります。
情報収集能力の欠如はあなた持ち。
股関節左右差を無くす山内整骨院股割股関節活性体操
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1331299188/
- 41 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 01:39:17.67 ID:oZYynAmt0
- >>39
>演技、技の質に拘らないんだったら緩いストレッチで良いだろうが。
「山内式壁お尻ずり落ち股割り」は「緩いストレッチ」ではありません。
壁のおしりと床の手で軽減させているとはいえ体重をかけて股割するのですから。
>一番良いのは柔軟の押し方を熟知しているコーチが毎日マンツーマンで押してあげる事だと思います。
頻度が少ないそんな難しい条件など必要ありません。
「山内式壁お尻ずり落ち股割り」では自分の体重で股割りをするのですから。
しかも、股割りの感覚も調整も自由自在ですから。
- 42 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 01:41:59.32 ID:w74r5mre0
- 緩い柔軟だけでこの演武が出来るようになるのか?
CHLOE BRUCE - Winter Wonderland http://www.youtube.com/watch?v=hkUrdcoXibI
新体操の強制柔軟 http://www.youtube.com/watch?v=de171R6O0zg
バレエの柔軟(7分58秒) http://www.youtube.com/watch?v=zYSUZQyP5yM
柔らかいと有名な新体操のカバエバですら泣きを見た http://www.youtube.com/watch?v=loOUXJsCfMg
新体操の柔軟
http://www.youtube.com/watch?v=tsFHZV_Mbt0
http://www.youtube.com/watch?v=Mv4sxRk787A
http://www.youtube.com/watch?v=5ECs-ZpQKds
http://xepid.com/src/up-xepid24550.jpg
http://www.tudou.com/programs/view/6Cm4dk0_wMg
バレエ経験者
http://www.youtube.com/watch?v=_p4GxQVxYYk
http://www.youtube.com/watch?v=8DFltGZi1YY
http://www.youtube.com/watch?v=i1d9ogaLhkQ
http://www.youtube.com/watch?v=vZ4r6UeszsE
男
http://www.youtube.com/watch?v=4QS0iD8wgro
http://www.youtube.com/watch?v=NzAnn73K1NM
http://www.youtube.com/watch?v=6qCelilTRTQ
これくらいは練習で可能かもしれないが
http://www.youtube.com/watch?v=Gn0g1bShMxk
http://www.youtube.com/watch?v=YgB4Cy8EkxA
これくらいは先天的かもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=YJwqrOfA1aM
http://www.youtube.com/watch?v=bBdHpQckdwQ
柔軟まとめ動画
http://www.tudou.com/programs/view/iPU0COwldK8
http://www.tudou.com/programs/view/S6NmRRp6ucs
http://www.tudou.com/programs/view/oXxFsWIGJKA
http://www.tudou.com/programs/view/M-UI9pH7kkY
- 43 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 01:45:35.76 ID:oZYynAmt0
- >>42
>緩い柔軟だけでこの演武が出来るようになるのか?
「山内式壁お尻ずり落ち股割り」は「緩い柔軟」ではありません。
壁のおしりと床の手で軽減させているとはいえ体重をかけて股割するのですから。
やってから言ってください。
やるまではあなたは書き込み禁止です。
- 44 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 01:46:43.75 ID:oZYynAmt0
- >>42
だいたいが、山内整骨院には股関節活性トレーニングを習いに
新体操の方も、バレエの方も、ヨーガの方もおみえです。
- 45 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 01:48:06.09 ID:oZYynAmt0
- >>42
>緩い柔軟だけでこの演武が出来るようになるのか?
「山内式壁お尻ずり落ち股割り」は「緩い柔軟」ではありません。
壁のおしりと床の手で軽減させているとはいえ体重をかけて股割するのですから。
やってから言ってください。
たったの「10秒」でできるのですから(股割り動作全体は1回30秒かかります。)。
やるまではあなたは書き込み禁止です。
- 46 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 01:59:04.81 ID:8Fdi6YZa0
- >>38
山内式壁お尻ずり落ち股割り(>>34)
↑
馬鹿丸だし(爆笑)
案の定、
絶対にやってはいけないストレッチ法の1バリエーションに過ぎない
クダラナイ、有害なものですた。(嘲笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 47 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 02:00:13.69 ID:w74r5mre0
- >>45
壁にお尻と足を付けたまま開いて上体全部が床に付くよ。
そのおすすめの柔軟で180度開くようになったか?この1分40秒のようなポーズできる?
これ出来ないと真の180度でないな。
http://www.youtube.com/watch?v=i1d9ogaLhkQ
- 48 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 02:03:32.12 ID:8Fdi6YZa0
-
山内式壁お尻ずり落ち股割り(>>34)
↑
絶対にやってはいけないストレッチ法の1バリエーションに過ぎない
クダラナイ、有害なストレッチです。(嘲笑)
ドイナカではこんな方法で騙される馬鹿が多いのでしょうか?
なぜ絶対にやってはいけないのか?
気が向いたら説明します(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 49 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 02:06:01.11 ID:8Fdi6YZa0
-
【注】
悪質なドイナカの整骨院のアホが
2ちゃんねるを利用して有害な情報を流しているので
注意しましょう。
- 50 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 02:08:54.85 ID:oZYynAmt0
- >>46
1.やり方が分かっていません。
2.あなたはやっていません。
3.よって、だまりなさい。
>>47
>壁にお尻と足を付けたまま開いて上体全部が床に付くよ。
柔らかいですね。
あとは股関節周りの筋力を
「山内式股関節活性体操」と「山内式股関節運動」で
鍛える必要がありますね。
>そのおすすめの柔軟で180度開くようになったか?この1分40秒のようなポーズできる?
180度の股割りは体に悪いです。
私の最終目標は150度なのであとはこれを維持しつつ、
前屈、左右の足に前屈と、
股関節周りの筋力育成に
「山内式股関節活性体操」と「山内式股関節運動」
に取り組む必要があります。
- 51 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 02:16:28.49 ID:w74r5mre0
- 体にいいか悪いかで決めるとなると、180度か、それ以上必要なスポーツや格闘技には対応していない健康法じゃないの?
- 52 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 02:20:14.40 ID:oZYynAmt0
- >>51
健康第一。
アスリートは健康を犠牲にして過剰な柔軟性を得ているのです。
最も悪いストレッチの例は、非科学的ストレッチ(自己矛盾)を行うテコンドーです。
- 53 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 02:22:10.36 ID:oZYynAmt0
- >>51
>体にいいか悪いかで決めるとなると、180度か、それ以上必要なスポーツや格闘技には対応していない健康法じゃないの?
1.150度の股割りでほとんどの種目のアスリートには充分。
2.最初から健康法として述べています。
3.健康を害せばアスリートは選手生命を絶たれます。
以上
- 54 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 02:23:51.56 ID:oZYynAmt0
- 2.健康を視野に入れて述べています。
の方が適切ですね。
>>51
>体にいいか悪いかで決めるとなると、180度か、それ以上必要なスポーツや格闘技には対応していない健康法じゃないの?
1.150度の股割りでほとんどの種目のアスリートには充分。
2.最初から健康を視野に入れて述べています(医学知識が豊富な故)。
3.健康を害せばアスリートは選手生命を絶たれます。
以上
- 55 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 02:34:01.64 ID:w74r5mre0
- それは自分の考えとは違うな。
新体操だと有力選手でなくとも前後240度、左右220度は鍛えて出来るようになるので、
一般人の正常な可動域も、最低それくらいあると思っている。自分は今のところ台に足を乗せて195度くらい。
柔軟トレーニング
開脚が床につくようになったら高さのある台やイスなどに足を乗せて開脚度を高めましょう。
〜前後開脚〜
・前足だけでなく後ろ足も台に乗せて行ってみましょう。
・台に乗せたまま上体を前や後ろに倒して柔軟を高めましょう。
〜左右開脚〜
・足を台に乗せ上体を前へ倒して(床へつける)柔軟を高めましょう。
・左右の足を上げるのが辛い場合は、片足ずつ行いましょう。
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/s/i/n/sintaisou/20070115084632.jpg
http://sintaisou.blog50.fc2.com/blog-entry-79.html
- 56 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 02:34:58.05 ID:8Fdi6YZa0
-
山内式壁お尻ずり落ち股割り(>>34)
↑
絶対にやってはいけないストレッチ法の1バリエーションに過ぎない
クダラナイ、有害なストレッチです。(嘲笑)
似たようなことをやった人は多いでしょう。
結果はどうでしたか?
返って堅くなった人も多いでしょう。
それは当然です。
明確な理由があるからです。
ドイナカではこんな方法で騙される馬鹿が多いのでしょうか?
なぜ絶対にやってはいけないのか?
気が向いたら説明します(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 57 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 02:36:27.79 ID:8Fdi6YZa0
-
【注】
山内整骨院とかいう悪質なドイナカの整骨院のアホが
2ちゃんねるを利用して有害な情報を流しているので
注意しましょう。
- 58 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 02:38:39.06 ID:8Fdi6YZa0
- >55 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/01(火) 02:34:01.64 ID:w74r5mre0 [5/5]
>それは自分の考えとは違うな。
>新体操だと有力選手でなくとも前後240度、左右220度は鍛えて出来るようになるので、
----------------------------------------------------------------------
靭帯による可動域の制限をしらない馬鹿が
空しい夢を語っております(嘲笑)
ホンマ、このスレは馬鹿ゾロゾロ(大爆笑)
- 59 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 03:03:17.85 ID:8Fdi6YZa0
- 50 返信:名無しさん@一本勝ち投稿日:2012/05/01(火) 02:08:54.85 ID:oZYynAmt0
>180度の股割りは体に悪いです。
やはり単なる知恵遅れですた。(大爆笑)
- 60 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 03:06:10.68 ID:8Fdi6YZa0
- 50 返信:名無しさん@一本勝ち投稿日:2012/05/01(火) 02:08:54.85 ID:oZYynAmt0
>180度の股割りは体に悪いです。
----------------------------------------------------------------------
やはり単なる知恵遅れですた。(大爆笑)
- 61 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 06:32:49.69 ID:rR+xjjiKO
- 俺が色々試して今試行してるやりかた
10秒ストレッチ→
(少し脚を狭めてリラックス10秒くらい)→
20秒ストレッチ→
(少し脚を狭めてリラックス10秒くらい)→
30秒ストレッチ
もう少し慣れて気温も暖かくなったら、全セットとも30秒にしてもいいかなと思うが、今のところ悪くないやり方だと自負してる。
あと留意してるのは、時間だけじゃなくて強度も徐々にしか上げないってこと。
10秒のときは恐る恐る、20秒のときは気持ちいい程度、30秒のときにやっと限界まで、という感じ。共通させてるポイントは「じんわり」と「やんわり」
全セット30秒にしてからも、この強度の上げ方でいこうかなと。
最短なんて考えないで、毎日少しずつ続けていくつもり。
- 62 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 06:58:08.98 ID:8Fdi6YZa0
- >>61
最短なんて考えないというのは正しいが、やっている方法自体は
おそらく、やり方というか、考え方が間違っているであろう。
正しい股割りを目指すストレッチで10秒なんて有り得ないのである。
深呼吸一呼吸だけで20秒は経過していまうはずや。
それを数回呼吸すれば、1セット、1分〜2分は軽く経過する。
そもそも強度を調節するなどという概念自体が間違っている。
まだ股割りが全然完成していない初心の段階で30秒で限界など
絶対に有り得ず、もしあったとしたら完全に方法が間違っている。
まさか山内整骨院の馬鹿が言っているような、立位から左右開脚などという
馬鹿丸だしの最悪の方法をやっていないだろうな?
- 63 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 07:30:27.25 ID:rR+xjjiKO
- キャハからこれほど丁寧なアドバイスを貰えるとは。ベリーベリーサンクス。
もっと時間かけたほうがいいんだな。
劇団四季か何かのドキュメンタリーなんかでも、練習生はとにかくストレッチに時間かけてたな。
陸上の師匠が「何事も壁を越えるには『時間・期間×頻度×密度』しかない」と言ってたが、ストレッチも例外ではないんだな。
理解してたつもりだが甘かったようだ。秒ではなく分単位とは。
ストレッチの方法自体は俺もビビりだから、あんまり変なやり方はしてないと思うよ。
ランニング→四股立スクワット→四股立のバリエーション→横向いてフロントランジのバリエーション→伸脚のバリエーション…
みたいな感じで立位から徐々にほぐしながら低い姿勢に移行するやり方。
座位・臥位に移行後もごく普通で、奇をてらったようなポーズはしてないね。
「四股立ち」「合せき」「背中を丸めないこと」の3つを基本にして、取り組んでる。
- 64 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 07:40:30.17 ID:nKGRz66N0
- 静的ストレッチは200秒以上かけて伸ばした方が効果は高い
硬くなっている筋膜に継続的に刺激を与えてほぐすためには
これくらいの時間が要る
- 65 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 07:43:02.12 ID:nKGRz66N0
- キャハは少林寺や極真がらみだとくだらんコピペが多いが
技術的なことや人体の基本的なことは深く押さえてる
- 66 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 14:19:07.71 ID:oZYynAmt0
- >>61
>最短なんて考えないで、毎日少しずつ続けていくつもり。
同意見。
>>62
>まさか山内整骨院の馬鹿が言っているような、立位から左右開脚などという
馬鹿丸だしの最悪の方法をやっていないだろうな?
全然理解できていないじゃないですかw
「立位から左右開脚」なんてやったら、一発で筋膜断裂しますよ。
「山内式壁お尻ずり落ち股割り」を理解して下さいw
本当にお願いしますw
>>63
>「何事も壁を越えるには『時間・期間×頻度×密度』しかない」
ですから、一般の方が一番挫折する
『期間』を最低三年継続させるための
10秒ストレッチでもあるわけです。
>>64
>静的ストレッチは200秒以上かけて伸ばした方が効果は高い
硬くなっている筋膜に継続的に刺激を与えてほぐすためには
これくらいの時間が要る
あなたは他の方々がみな気持ち良い範囲内でのストレッチをできる事と
できなかった場合の筋膜断裂などの傷害に対して補償できますか?
私は私がやる限りにおいては何秒だろうがなん分だろうがやります。
が一般の他の方々皆「気持ち良い範囲内でのストレッチ」をすることはあり得ません。
- 67 :那智:2012/05/01(火) 14:27:50.28 ID:furdXb/j0
- >基本的なことは深く押さえてる
彼の方法だと3年以上かかるようですよ?
602 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/23(月) 01:07:56.97 ID:MdROBtsZ0
>>598 成人の180度開脚が1〜2年で達成できると思っている
まるで那智そっくりの馬鹿(大爆笑)
3年かけていいなら みなさん 毎日映画でも見ながら
普通にストレッチやりましょう
ははは(w
- 68 :那智:2012/05/01(火) 14:34:52.42 ID:furdXb/j0
- 山内整骨院って 女性の性器や肛門の絵を掲示板に貼り付けるようなどっかのストーカー
と違って 社会的信用がずいぶんあるんですね
わーすごいなー
http://www.kokansetsu-riron.jp/
たかが股割りに3年かける馬鹿の理論が新聞に載ることはないねー (w
602 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/23(月) 01:07:56.97 ID:MdROBtsZ0
>>598 成人の180度開脚が1〜2年で達成できると思っている
まるで那智そっくりの馬鹿(大爆笑)
- 69 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 14:45:11.03 ID:2GWNdx4w0
- 静止してるだけなら時間掛けても筋の損傷にはならないだろう。
損傷は、伸ばしたことのない角度に拡げるとか、一気に力が加わった時だよ。瞬間にして損傷する。
- 70 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 14:55:35.28 ID:oZYynAmt0
- >>69
>静止してるだけなら時間掛けても筋の損傷にはならないだろう。
なります。
なぜなら、引張応力がかかっているのだから。
- 71 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 14:56:33.56 ID:CiLW9fwR0
- 那智と整骨院ステマ野郎この2匹バカ過ぎ
- 72 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 15:00:17.26 ID:oZYynAmt0
- >>71
>整骨院ステマ野郎
通称ステマつまりステルスマーケティングではありませんな。
1.ステルスではない。
2.山内家のものでも山内家の手のものでもない。
- 73 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 15:01:28.66 ID:oZYynAmt0
- >>71
あなたは「山内式壁お尻ずり落ち股割り」をやったことがありますか?ありませんか?
あるかないかのみで答えなさい。
- 74 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 15:05:09.50 ID:2GWNdx4w0
- 物には重力が加わるから、どんな体勢してても損傷の可能性はあるが。
寝た切り老人の床ずれとか、健康な人でも歩行中に足を挫くとか。
ストレッチ静止中に余分にかかる力は、歩行中に足にかかる力よりずっと弱いのは確実。
- 75 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 15:05:26.36 ID:CiLW9fwR0
- >>73
やったことないですよ
では逆に聞きますが、君は壁お尻ずり落ち股割りをやる以前に
普通のまた割をやったことがありますか?ありませんか?
あるかないかのみで答えなさい。
- 76 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 16:08:49.40 ID:8Fdi6YZa0
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智の馬鹿晒し(プッ その22 ★★★★★
■股割りとは180度開脚のことだと思っていた在日チョンの知恵遅れ=那智
576 名前:那智 投稿日:2012/04/22(日) 23:59:23.71 ID:GMC9X+2X0
1)「股割りはする必要が無い 180度でなくても股割りだ」
とほざいておきながら こんどは馬鹿にされたら
2)「我輩は今でこそ180度開脚できる」
とほざく。180度開脚は必要なかったのではないか? もうわけわかりませんね。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/576
------------------------------------------------------------------
@180度開脚 と A股割り
の区別すらついていなかった知恵遅れ那智が1人で馬鹿騒ぎ(プッ
以下の股割りの例のように普通は180度など開脚していない。
特に股割りの語源たる力士の股割りは、最も開脚したと言われる貴乃花でさえ
180度など開いていない。
構造動作トレーニング提唱者の股割り
http://www.youtube.com/watch?v=Xpa6nsq73hM&feature=endscreen&NR=1
力士=時嵐 の股割り
http://www.youtube.com/watch?v=5q6fGiIOJEs
那智とは、馬鹿なだけでなく、ものごとの基本的知識さえ持ち合わせていない
有害情報垂れ流しの在日チョンのクズなのである(嘲笑)
- 77 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 16:11:11.48 ID:8Fdi6YZa0
-
股割りとは180度 ,:!:. ノ i ,.-='" ̄'"二ヽ
/ ノ /.:.;.'/ /:;,;,;,:.:.:.ゝ、_
開脚するもの _..-‐' ̄ヽ、 / ./.:.:.;:'.:/:,〃-=、;,;,;:レベ:.゙:、
/ .; `ヾ! / ./.:.:';': ,イ_〃 `゙ヾ;,!:.ト:ヽ
(by 那智) / :!、 `ヽ / ,'.:.:.:;:.:/´リ_` _ ノノ.:i:.゙!
〈 l'i / ヽ._ i ! ト、 ト、 !.:.:.:.:;':イ(:J〉 ,=、ヽイ.:.:.:!:.|
|iァ‐'"´ } |_/_jli./;-' i:.:.:.:.:.ト "´, ':.J〉 /.:.:;イ.::!
プッ ,li し' li/ ー- 、 !:、:.:.:i 、..__ " ,ノ,:イ:.:.:.;!
. / li ,.-==》 ヽ._iゞ:、.:.ゝ. ゙'´ /_ノ:.:.:./
. / !i. ,.-=ゞツ=-一'" _,:-、 `ヾ:.iゝ `ー--‐:ア"g´.:.:.:/
. / ゙ぐ=--'"´ /`ーァ/´ " ヽ リヽ -=彡'".:.:.:;イ
/ / ./( :.  ̄`ヽ フ".:.:.ハi
/ / ノ ` ー- -‐-、_(("ー-、
.. / /ヽ ̄ ,: "i ` !
. / / `:. _ノ l .: l
,' '´ :. ´ ヽ. ノ-'" /
| ,..:' :、 ヽ. `ーグ /
.i ,:'", : '_"´ i. ` ./ ./
! ,' ' " ,.:-‐ ー---- 、.._、 // __/___ /´ヽ._
ヽ ,. '"´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
`Y ,. `ヾJ.ノj
- 78 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 16:18:36.14 ID:8Fdi6YZa0
-
股割りと、左右180度開脚の本質的違いは
● 股割りは、靭帯を伸ばすことなく、筋肉・筋膜・腱を伸ばすことによって達成できる。
● 左右180度開脚は股関節のY字靭帯等の靭帯にアタックして、靭帯を伸長させなければ
達成できない。
ということである。
そして左右180度開脚における靭帯を伸ばすということは、人によっては一生かかっても
達成できないかも知れない困難なことなのである。
ただし、前後180度開脚は筋・筋膜・腱の伸長によって達成できるので
前後180度開脚の方が、左右180度開脚より容易なのである。
このメカニズムを知れば、いかに在日チョンの知恵遅れ=那智が
話にならない馬鹿であるかが明白であろう(大爆笑)
- 79 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 16:25:46.91 ID:8Fdi6YZa0
-
正しい股割りストレッチにおいて不可欠な重要なことは、床に尻を着いた状態で
行わなければならないということである。
これによってのみ、筋肉を完全に弛緩した状態でストレッチができるのである。
床に手を着こうが、尻を壁に当てようが、尻を浮かせて体重を支えるための筋肉の緊張を伴う、
2ちゃんねる利用の悪質宣伝商法のドイナカ山内整骨院のインチキストレッチが
いかに矛盾した馬鹿丸だしの方法であるかが明らかであろう。(爆笑)
- 80 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 16:46:46.12 ID:8Fdi6YZa0
- >>63
「四股立ち」「合せき」「背中を丸めないこと」の3つを基本にして、取り組んでる。
----------------------------------------------------------------
四股立ちの場合はさておき、尻を床に着いて開脚した場合には
>背中を丸めないこと
これが世間で行われているストレッチの最も普及している誤りなのである。
尻を着いて、開脚してリラックスすれば、自然に、膝は曲がり、背中は丸まる。
この姿勢が基本であり、正しい姿勢なのである。
この姿勢から複式呼吸で息を一杯に吸い込むことで、しぼんでいた風船が膨らむように
身体が前にせり出して、背中が伸びてくるのである。
その後、脱力したまま息を深く吐くことで、上体が前に自然に沈み込んで行く。
この感触をつかめば、進歩は早い。
これと+αを加えればおそらく、半年〜1年以内で股割りは達成できる。
実は、もう一つ+αという秘伝があるのだが、これはクズが多いこのスレでは公開しない。
そして左右180度開脚はこの後に挑戦するわけだが、こちらは、はるかに困難である。
- 81 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 17:11:02.07 ID:h1NAa4Y70
- 180度が人体の限度という根拠は地面が水平という理由でそれ以外にないだろ。
実は150度かもしれないし220度かもしれない。事実としてこれだけ拡がる人がいるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=tl3JNbOn4VQ
- 82 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 17:30:31.08 ID:LzCAbWys0
- >>81
だから何?
事実として100m9秒台で走る人も、ノーベル賞受賞する人もいるぞ。
- 83 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 17:47:57.22 ID:h1NAa4Y70
- ゼロかイチ、白黒と分けられる物でないんだ。
たとえば9・8秒、10秒、10・5秒、11秒、12秒・・・・と下げればそのタイムで走れる人は増えてくる。
開脚も同じ事だ。限度が180度〜270度の範囲の人も多くいるだろ。
- 84 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 17:54:00.86 ID:50NP2LXk0
- >>81
>>83
空気が読めない馬鹿ってこういう奴なんだろうね。
- 85 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 18:25:09.47 ID:oZYynAmt0
- >>74
ないのですね。
残念です。
>>75
あります。
>>79
いや、だからやってみてくださいよ。
やりもしないのは話にならないので。
>正しい股割りストレッチにおいて不可欠な重要なことは、床に尻を着いた状態で
行わなければならないということである。
これによってのみ、筋肉を完全に弛緩した状態でストレッチができるのである。
であるのであれば、
痛かったりするわけがありません。
いたいというのはきんにくのしんちょうぼうしすとっぱーがはたらいてきんにくがきんちょうしているということであり、座った股割りでも、筋肉は緊張しえます。
>床に手を着こうが、尻を壁に当てようが、尻を浮かせて体重を支えるための筋肉の緊張を伴う、
2ちゃんねる利用の悪質宣伝商法のドイナカ山内整骨院のインチキストレッチが
いかに矛盾した馬鹿丸だしの方法であるかが明らかであろう。(爆笑)
1.床に手をつき、2.尻を壁にもたれかけさせているので、3.「体重を支えるための筋肉の緊張を伴」いません。安全にストレッチできます。
4.しかも座布団勘定六枚重ね。
5.座ったあとは気持ちのよい角度で10秒静止するだけ。
- 86 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 18:27:07.62 ID:8Fdi6YZa0
- 【注】
山内整骨院とかいう悪質なドイナカの整骨院のアホが
2ちゃんねるを利用して有害な情報を流しているので
注意しましょう。
--------------------------------------------------------------------
正しい股割りストレッチにおいて不可欠な重要なことは、床に尻を着いた状態で
行わなければならないということである。
これによってのみ、筋肉を完全に弛緩した状態でストレッチができるのである。
床に手を着こうが、尻を壁に当てようが、尻を浮かせて体重を支えるための筋肉の緊張を伴う、
2ちゃんねる利用の悪質宣伝商法のドイナカ山内整骨院のインチキストレッチが
いかに矛盾した馬鹿丸だしの方法であるかが明らかであろう。(爆笑)
- 87 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 18:28:52.91 ID:8Fdi6YZa0
-
★★★★★ 悪質2ちゃんねる利用商法の注意 ★★★★★
山内整骨院とかいう悪質なドイナカの整骨院のアホが
2ちゃんねるを利用して有害な情報を流しているので注意しましょう。
-------------------------------------------------------------------
正しい股割りストレッチにおいて不可欠な重要なことは、床に尻を着いた状態で
行わなければならないということである。
これによってのみ、筋肉を完全に弛緩した状態でストレッチができるのである。
床に手を着こうが、尻を壁に当てようが、尻を浮かせて体重を支えるための筋肉の緊張を伴う、
2ちゃんねる利用の悪質宣伝商法のドイナカ山内整骨院のインチキストレッチが
いかに矛盾した馬鹿丸だしの方法であるかが明らかであろう。(爆笑)
- 88 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 18:30:17.66 ID:oZYynAmt0
- >>86
1.床に手をつき、
2.尻を壁にもたれかけさせているので、
3.過度の「体重を支えるための筋肉の緊張を伴」わず、
3-2.適度なテンションを股関節周りの筋肉に与えた状態に持ってゆき、
4.座布団勘定六枚重ねに着地し、
5.座ったあとは気持ちのよい角度で10秒静止するだけ。
- 89 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 18:31:51.11 ID:oZYynAmt0
- >>87
1回でもやってみてください。
1回やって案の定失敗して懲りたようですが、やり方、違いますよw
「羹に懲りて膾を吹く。」
まあ、もう一回「正しく」やってください。
- 90 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 18:33:35.19 ID:8Fdi6YZa0
-
★★★★★ 悪質2ちゃんねる利用商法の注意 ★★★★★
山内整骨院とかいう悪質なドイナカの整骨院のアホが
2ちゃんねるを利用して有害な情報を流しているので注意しましょう。
-------------------------------------------------------------------
正しい股割りストレッチにおいて不可欠な重要なことは、床に尻を着いた状態で
行わなければならないということである。
これによってのみ、筋肉を完全に弛緩した状態でストレッチができるのである。
床に手を着こうが、尻を壁に当てようが、尻を浮かせて体重を支えるための筋肉の緊張を伴う、
2ちゃんねる利用の悪質宣伝商法のドイナカ山内整骨院のインチキストレッチが
いかに矛盾した馬鹿丸だしの方法であるかが明らかであろう。(爆笑)
- 91 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 18:36:15.78 ID:oZYynAmt0
- >>90
>尻を浮かせて体重を支えるための筋肉の緊張を伴う、
?
尻は浮いていません。
尻は常に壁に着地しています。
正しく、「山内式壁お尻ずり落ち股割り」を3回行なってください。
行わずして誹謗中傷せし場合、ぶっ殺しますよ?
- 92 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 18:36:42.79 ID:8Fdi6YZa0
-
★★★★★ 悪質2ちゃんねる利用商法の注意 ★★★★★
山内整骨院とかいう悪質なドイナカの整骨院のアホが
2ちゃんねるを利用して有害な情報を流しているので注意しましょう。
-------------------------------------------------------------------
正しい股割りストレッチにおいて不可欠な重要なことは、床に尻を着いた状態で
行わなければならないということである。
これによってのみ、筋肉を完全に弛緩した状態でストレッチができるのである。
床に手を着こうが、尻を壁に当てようが、尻を浮かせてしまっては
かならず、脚に体重を支えるための筋肉の緊張を伴うのである。
さらに深呼吸に合わせて上体を沈み込ませて行くコツは絶対に習得できないのである。
2ちゃんねる利用の悪質宣伝商法のドイナカ山内整骨院のインチキストレッチが
いかに非効率で矛盾した馬鹿丸だしの方法であるかが明らかであろう。(爆笑)
- 93 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 18:38:23.74 ID:oZYynAmt0
- 殺すというと揚げ足取りそうだから言っておきますが、
どんな大騒ぎになろうが、このことで揚げ足を取った場合、
あなたは最後までことのなりゆきを見ることはありえません。
私はそういう性分です。
誇りが高う御座いまして。失礼。
- 94 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 18:39:42.92 ID:8Fdi6YZa0
- >>91
>尻は浮いていません。
>尻は常に壁に着地しています。
------------------------------------------
日本語の用法すら知らないどころか、
重力が壁方向に水平に働いていると思っているほど
頭がパーなのであろうか?(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 95 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 18:41:14.61 ID:oZYynAmt0
- 股関節左右差を無くす山内整骨院股割股関節活性体操
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1331299188/
- 96 :那智:2012/05/01(火) 18:42:01.44 ID:furdXb/j0
- >行わずして誹謗中傷せし場合、ぶっ殺しますよ?
訴えたほうが面白いと思いますよ?
こういう例もあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE%E5%93%A12%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E5%B7%AE%E5%88%A5%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E6%9B%B8%E8%BE%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
法務省に頼んで調査をすすめてもらっては?
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken88.html
極真関係者の方々や在日の方々も動かれてはどうですか?
- 97 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 18:42:33.37 ID:oZYynAmt0
- >>94
>重力が壁方向に水平に働いていると思っているほど
重力は脚と体躯の角度による合力で壁に向かいます。
- 98 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 18:42:38.37 ID:8Fdi6YZa0
-
★ 悪質2ちゃんねる利用商法をやってる、ドイナカの馬鹿丸だし整骨院=山内整骨院(嘲笑)
★ 悪質2ちゃんねる利用商法をやってる、ドイナカの馬鹿丸だし整骨院=山内整骨院(嘲笑)
★ 悪質2ちゃんねる利用商法をやってる、ドイナカの馬鹿丸だし整骨院=山内整骨院(嘲笑)
★ 悪質2ちゃんねる利用商法をやってる、ドイナカの馬鹿丸だし整骨院=山内整骨院(嘲笑)
★ 悪質2ちゃんねる利用商法をやってる、ドイナカの馬鹿丸だし整骨院=山内整骨院(嘲笑)
★ 悪質2ちゃんねる利用商法をやってる、ドイナカの馬鹿丸だし整骨院=山内整骨院(嘲笑)
★ 悪質2ちゃんねる利用商法をやってる、ドイナカの馬鹿丸だし整骨院=山内整骨院(嘲笑)
★ 悪質2ちゃんねる利用商法をやってる、ドイナカの馬鹿丸だし整骨院=山内整骨院(嘲笑)
★ 悪質2ちゃんねる利用商法をやってる、ドイナカの馬鹿丸だし整骨院=山内整骨院(嘲笑)
★ 悪質2ちゃんねる利用商法をやってる、ドイナカの馬鹿丸だし整骨院=山内整骨院(嘲笑)
★ 悪質2ちゃんねる利用商法をやってる、ドイナカの馬鹿丸だし整骨院=山内整骨院(嘲笑)
- 99 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 18:43:21.04 ID:oZYynAmt0
- >>96
警察ぐらいでは止まらんよ。
- 100 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 18:47:20.30 ID:8Fdi6YZa0
-
★★★ 山内整骨院は暴力団員が経営しているのか?(嘲笑) ★★★
>91 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:36:15.78 ID:oZYynAmt0
>行わずして誹謗中傷せし場合、ぶっ殺しますよ?
-------------------------------------------------------------------
馬鹿をさらされた山内整骨院宣伝マンのアホが本性を露にしますた(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 101 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 18:48:55.29 ID:8Fdi6YZa0
-
★★★ 山内整骨院は暴力団員が経営しているのか?(嘲笑) ★★★
>91 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:36:15.78 ID:oZYynAmt0
>行わずして誹謗中傷せし場合、ぶっ殺しますよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/91
>91 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:36:15.78 ID:oZYynAmt0
>行わずして誹謗中傷せし場合、ぶっ殺しますよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/91
>91 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:36:15.78 ID:oZYynAmt0
>行わずして誹謗中傷せし場合、ぶっ殺しますよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/91
-------------------------------------------------------------------
馬鹿をさらされた山内整骨院のアホが本性を露にしますた(爆笑)
馬鹿をさらされた山内整骨院のアホが本性を露にしますた(爆笑)
馬鹿をさらされた山内整骨院のアホが本性を露にしますた(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 102 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 18:58:39.38 ID:8Fdi6YZa0
-
★★★★★ 物理音痴の 山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) ★★★★★
>97 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:42:33.37 ID:oZYynAmt0
>重力は脚と体躯の角度による合力で壁に向かいます。
------------------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
高校程度の物理学の素養すらない、物理的教養ゼロのアホがやってくれますた(爆笑)
重力に水平成分が生じると思っている知恵遅れ丸出しの馬鹿(プッ
山内インチキ整骨院のインチキストレッチで働く力を列挙すると
垂直成分は
1.重力 2.床からの垂直抗力 3.布団からの垂直抗力 4.壁と身体との摩擦力
水平成分は
1.床からの摩擦力 2.布団からの摩擦力 3.壁からの抗力
であり、重力は何がどうあろうと垂直にしか働かないという物理のイロハさえ知らない
山内整骨院のアホの馬鹿晒しですた。(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 103 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 19:00:13.68 ID:8Fdi6YZa0
- ★★★★★ 物理音痴の 山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) ★★★★★
>97 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:42:33.37 ID:oZYynAmt0
>重力は脚と体躯の角度による合力で壁に向かいます。
-----------------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
高校程度の物理学の素養すらない、物理的教養ゼロのアホがやってくれますた(爆笑)
重力に水平成分が生じると思っている知恵遅れ丸出しの馬鹿(プッ
山内インチキ整骨院のインチキストレッチで働く力を列挙すると
垂直成分は
1.重力 2.床からの垂直抗力 3.布団からの垂直抗力 4.壁と身体との摩擦力
水平成分は
1.床からの摩擦力 2.布団からの摩擦力 3.壁からの抗力
であり、重力は何がどうあろうと垂直にしか働かないという物理のイロハさえ知らない
頭が那智の山内整骨院のアホの馬鹿晒しですた。(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 104 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 19:01:43.42 ID:8Fdi6YZa0
-
★★★★★ 物理音痴の 山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) ★★★★★
>97 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:42:33.37 ID:oZYynAmt0
>重力は脚と体躯の角度による合力で壁に向かいます。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/97
----------------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
高校程度の物理学の素養すらない、物理的教養ゼロのアホがやってくれますた(爆笑)
重力に水平成分が生じると思っている知恵遅れ丸出しの馬鹿(プッ
山内インチキ整骨院のインチキストレッチで働く力を列挙すると
垂直成分は
1.重力 2.床からの垂直抗力 3.布団からの垂直抗力 4.壁と身体との摩擦力
水平成分は
1.床からの摩擦力 2.布団からの摩擦力 3.壁からの抗力
であり、重力は何がどうあろうと垂直にしか働かないという物理のイロハさえ知らない
頭が那智の山内整骨院のアホの馬鹿晒しですた。(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 105 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 19:03:16.93 ID:8Fdi6YZa0
-
★★★★★ 物理音痴の 山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) ★★★★★
>97 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:42:33.37 ID:oZYynAmt0
>重力は脚と体躯の角度による合力で壁に向かいます。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/97
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 106 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 19:05:32.51 ID:CiLW9fwR0
- >>85
俺が思うに壁お尻又割りはPNFストレッチじゃないかと思う
原理が分かれば別にそのやり方に拘る必要もないと思うけど
PNFストレッチを一人で出来る方法としては悪くない
ただ何というか、キャハと君のやり取りをみてると
君はこのやり方の要点を理解していないように見える
おそらく自分ではやったことないでしょ?
あくまでもこれはPNFストレッチだという観点からの意見だけど
違うんだったら詳しい説明よろ
- 107 :那智:2012/05/01(火) 19:19:14.15 ID:furdXb/j0
- >警察ぐらいでは止まらんよ。
本名が世間にさらされるだけでも効果あると思いますよ? 朝日のように?
あと弁護士に相談すれば賠償金ふんだくれるでしょう
- 108 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 19:29:25.93 ID:CiLW9fwR0
- コテさんの顔を判別できる画像貼りまくって
散々誹謗中傷しまくった那智の言うことじゃないな
- 109 :那智:2012/05/01(火) 21:23:13.28 ID:furdXb/j0
- >コテさんの顔を判別できる画像貼りまくって
散々誹謗中傷しまくった那智の言うことじゃないな
なんの話です? 例をあげてください
- 110 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 21:58:56.70 ID:fy8liElh0
- >>109
しっしっ!
どっか行け
- 111 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 22:19:07.57 ID:h1NAa4Y70
- 新体操の柔軟性は凄い。男女で可動域に差は無いという考えだが、到達できそうに無い。
http://www.youtube.com/watch?v=0j7G4qAFm3o
http://www.youtube.com/watch?v=BCrgjegFFoc
http://www.youtube.com/watch?v=nMKxpdmEgB4
- 112 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 23:15:39.79 ID:xQc9KFz+0
- 左右開脚ストレッチは、尻を浮かせてってのはよくある方法だと思うよ。
前屈だとカカトが床にすごい力で押し付けられるのでカカトが痛い。
通常の床で開脚でも 尻の近くの後ろに手をついてから
体を持ち上げて 揺すったりとかする。
ヨガだと立って左右に開脚して両手を前にして床につき
前屈しながら頭頂部が床につくようにしてストレッチするポーズもある。
そういう状態から壁に臀部をつけて徐々に床に臀部を受けるようにするとか
いろいろ応用されてると思う。
- 113 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/01(火) 23:28:37.48 ID:8Fdi6YZa0
- >>112
だから、それがよくある間違いだって言ってるのが解からねえのかな?
この知恵遅れは(嘲笑)
- 114 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 00:02:47.47 ID:edK5Sd8w0
-
>>78
(*¬o¬*)? 左右開脚における靭帯伸ばし?
(*¬o¬*) ちっとも大変じゃないもーん
m9(*^o^*) 仰向けになってY字バランスするの
ポイントはね 軸足のお尻をきちんとしまって軸足をまっすぐ下に引っ張り続けるんだよ
(*^o^*) 骨盤を傾けないよう骨盤の位置を左右対称をキープしながら
もう片足をY字に上げていくと 左右開脚の靭帯に効くよ!
(*^o^*) 前後左右開脚の向き不向きは 骨格によって人それぞれ
(*^o^*) わたし肩甲骨を見るだけで
( *←o←*) この子は前後得意… ( *→o→*) この子は左右のほうが得意だな…
ってわかるよ
- 115 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 00:03:24.50 ID:edK5Sd8w0
- >>80
(*¬m¬*) ぷ
(*^o^*) おじいちゃんの柔軟体操みたいね
いっぱい知識があるんだから、守りに入らないで活用すればいいのに
(*^o^*) 背中や膝が曲がっていたら、体幹を鍛えられない
筋・筋膜・腱もバランスよく伸びなくて、弱いところから故障するよ
骨盤をしっかり立たせて、足先まで引っ張りながら伸ばそうね
背中をまっすぐ伸ばしていても、でっ尻の人は腰と膝を悪くしちゃうぞ
(*¬o¬*)? きゃはさんって空手有段者なんでしょ?
可動域をコントロールする筋肉のストレッチや
体軸を調整するストレッチと日々向き合っていそうなのに
なんで緩めるストレッチばかり推奨しているの?
- 116 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 00:58:01.63 ID:gOPa+w9k0
-
★★★ ターンアウトする理由を知らずにバレーやってる知恵遅れの馬鹿晒し(プッ ★★★
>>891
891 返信:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 02:36:07.86 ID:GRXdhfLG0
>>883
(*¬o¬*)?
(*¬o¬*) バレエはパ(型)の組み合わせの芸術なんだよ
ターンアウトの上にバレエはなりたってるの
(*¬o¬*) 何のためにターンアウトするかって?
バレエを踊るためだよ
(*¬o¬*) 。оΟ( 怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ? )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/891
-------------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははは
頭が那智の知恵遅れのバレー馬鹿が案の定無知丸出し(爆笑)
予想通り、ターンアウトは何のために行うのか全く答えられない
知恵遅れ丸出しの恥ずかしいクズですた。
まるで 那 智 みたい(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 117 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 00:59:45.16 ID:gOPa+w9k0
-
(*^o^*)
↑
ご覧の通り、頭が那智のこのカスは
ターンアウトが何のために行われるのか
全く知らずにバレーをやっている
バレー界ではよくいる典型的な知恵遅れの
サンプルなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 118 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 01:02:51.39 ID:gOPa+w9k0
-
(*^o^*)
↑
バレーの基本中の基本であるターンアウトが
何のために行われるのかを全く知らずにやっている
頭が那智=頭がパー の恥ずかしい知恵遅れ
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 119 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 01:04:56.04 ID:gOPa+w9k0
-
お〜〜〜〜〜〜〜い 次元、五右衛門、
ターンアウトが何のために行われるのか
全く知らずにバレーやってる知恵遅れがいるぜ → (*^o^*)
バッカじゃねえの〜〜〜
うひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょ
r'''" ゙l,
`l `l、__ ,r‐ー-、
| ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ、 / i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
ゝ | l l l | ヽ_l l ヽ | | | | l,,,l,,l,l |
| | | |. l / l | ヽ | |
- 120 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 01:06:28.86 ID:gOPa+w9k0
-
ターンアウトの目的を ,:!:. ノ i ,.-='" ̄'"二ヽ
/ ノ /.:.;.'/ /:;,;,;,:.:.:.ゝ、_
知らずにバレー _..-‐' ̄ヽ、 / ./.:.:.;:'.:/:,〃-=、;,;,;:レベ:.゙:、
/ .; `ヾ! / ./.:.:';': ,イ_〃 `゙ヾ;,!:.ト:ヽ
やってる馬鹿 / :!、 `ヽ / ,'.:.:.:;:.:/´リ_` _ ノノ.:i:.゙!
〈 l'i / ヽ._ i ! ト、 ト、 !.:.:.:.:;':イ(:J〉 ,=、ヽイ.:.:.:!:.|
|iァ‐'"´ } |_/_jli./;-' i:.:.:.:.:.ト "´, ':.J〉 /.:.:;イ.::!
プッ ,li し' li/ ー- 、 !:、:.:.:i 、..__ " ,ノ,:イ:.:.:.;!
. / li ,.-==》 ヽ._iゞ:、.:.ゝ. ゙'´ /_ノ:.:.:./
. / !i. ,.-=ゞツ=-一'" _,:-、 `ヾ:.iゝ `ー--‐:ア"g´.:.:.:/
. / ゙ぐ=--'"´ /`ーァ/´ " ヽ リヽ -=彡'".:.:.:;イ
/ / ./( :.  ̄`ヽ フ".:.:.ハi
/ / ノ ` ー- -‐-、_(("ー-、
.. / /ヽ ̄ ,: "i ` !
. / / `:. _ノ l .: l
,' '´ :. ´ ヽ. ノ-'" /
| ,..:' :、 ヽ. `ーグ /
.i ,:'", : '_"´ i. ` ./ ./
! ,' ' " ,.:-‐ ー---- 、.._、 // __/___ /´ヽ._
ヽ ,. '"´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
`Y ,. `ヾJ.ノj
- 121 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 01:10:57.14 ID:gOPa+w9k0
- ┌- 、._
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ / (*^o^*)
,.‐'´ _ ゙i、 ↑
∠ ‐ '"´/ i おい、頭が那智の知恵遅れ
./ |
./ ,.イ | テメー、ターンアウトの目的も
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / 知らずにバレーやってるんだってな
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ プッ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) l l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ このヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_//
ヽ、.__,l  ̄ ______  ̄ /、‐'´
`‐ 、 \ / , ‐'´‐-ヽ
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
- 122 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 01:15:44.65 ID:gOPa+w9k0
- ,, ――― 、_
_,,,‐´´ `` ‐:、
i´ `‐、 なるほど
/ _____ ヽ
i' /  ̄``ー‐.、 i 頭が那智のこの馬鹿=(*^o^*) は
,| ./ i !、
i | | `i、 バレーの基本中の基本である
.! .! _ ;;;ニニ、, .i、__、/
!、 | '三iニi>j ヽ┴┴''' `;:‐ヽ ターンアウトの目的を知らずに
`ヽ! ..:: ,`::!
! ,...、.. 、/ バレーをやっている馬鹿であることが
ヽ `::;´´ .7ヽ‐、
`、 ―‐‐―‐ /. λ ` よくわかりました。
___,,,―>、 ''''' ,,/. / |
,,/ ̄ ̄ / \ _,,,‐''´ . / |
/ / \ー、‐'' ,,‐''´ ! . ヽ
,i く、 ヽ、ヽ‐、,,
- 123 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 01:17:16.77 ID:gOPa+w9k0
- ,, ――― 、_
_,,,‐´´ `` ‐:、
i´ `‐、 なるほど
/ _____ ヽ
i' /  ̄``ー‐.、 i 頭が那智のこの馬鹿=(*^o^*) は
,| ./ i !、
i | | `i、 バレーの基本中の基本である
.! .! _ ;;;ニニ、, .i、__、/
!、 | '三iニi>j ヽ┴┴''' `;:‐ヽ ターンアウトの目的を知らずに
`ヽ! ..:: ,`::!
! ,...、.. 、/ バレーをやっている馬鹿であることが
ヽ `::;´´ .7ヽ‐、
`、 ―‐‐―‐ /. λ ` よくわかりました。
___,,,―>、 ''''' ,,/. / |
,,/ ̄ ̄ / \ _,,,‐''´ . / |
/ / \ー、‐'' ,,‐''´ ! . ヽ
,i く、 ヽ、ヽ‐、,,
- 124 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 01:20:57.35 ID:gOPa+w9k0
- ,, ――― 、_
_,,,‐´´ `` ‐:、
i´ `‐、 おそらく
/ _____ ヽ
i' /  ̄``ー‐.、 i 頭が那智のこの馬鹿=(*^o^*) の
,| ./ i !、
i | | `i、 バレー仲間、バレー教師など全員が
.! .! _ ;;;ニニ、, .i、__、/
!、 | '三iニi>j ヽ┴┴''' `;:‐ヽ ターンアウトの目的を知らずに
`ヽ! ..:: ,`::!
! ,...、.. 、/ バレーをやっている馬鹿であることは
ヽ `::;´´ .7ヽ‐、
`、 ―‐‐―‐ /. λ `明らかですね
___,,,―>、 ''''' ,,/. / |
,,/ ̄ ̄ / \ _,,,‐''´ . / |
/ / \ー、‐'' ,,‐''´ ! . ヽ
,i く、 ヽ、ヽ‐、,,
- 125 :那智:2012/05/02(水) 01:21:28.40 ID:BFSky7cn0
- >(*¬o¬*)? きゃはさんって空手有段者なんでしょ?
ネットの個人情報は信じてはいけません
極真という朝鮮空手団体を叩きたいだけの、運動もしたこもとない
ホモのネット右翼だと思ってください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%8F%B3%E7%BF%BC
ちなみにこれが彼の好きなスポーツです
http://www.totalprosports.com/wp-content/uploads/2012/04/funny-mma-gifs.jpg
あとこのスキンヘッドの白人男性が大好きみたいです
http://www.cagedinsider.com/wp-content/images/mma/2010/03/gsp.jpg
極真だと知らずにすきになってみたいで、後で極真だとわかって慌てふためいてました
http://www.kyokushinkaikan.org/ja/news/2012/02/20120222-ufc-gsp-visit.html
- 126 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 01:38:48.07 ID:gOPa+w9k0
- >>125
おい、在日チョンの知恵遅れのクズ
頭が那智の知恵遅れ同士の会話を自演しているだけに
当然、ターンアウトが何のために行われているのか
まるで同一人物のように答えられないのか?(爆笑)
ネットで検索しても解からないのか?(ププッ
ほら ほら〜〜〜♪
どうした どうした〜〜〜♪
さっさと答えてみんかい、知恵遅れ(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははは
- 127 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 01:47:07.98 ID:gOPa+w9k0
-
股 割 り ス レ の 3 バ カ (あるいは1人3役(プッ )
1バカ 180度開脚 と 股割りの違いを知らなかった在日チョンの那智
2バカ やってはいけない方法を推奨しているインチキ整骨院の山内
3バカ ターンアウトの目的を知らずにバレーやってる知恵遅れ=(*^o^*)
この知恵遅れぶりの酷さは、まるで同一人物みたい(爆笑)
知恵遅れってのは似てくるのかいのう(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 128 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 03:07:16.29 ID:cIessUBd0
- (*^o^*) もういっこお話 左右開脚や前後開脚のストレッチを床に座ってやるのもいいけれど
仰向けに寝てやるのもとてもいいんだよ
(*^o^*) 背中を床に腹筋で押し付けた状態が、骨盤が立っている状態
左右の骨盤を手で触りながら開脚をしていくと、
骨盤が歪むタイミングで自分の脚の開脚癖がわかったり
両手で骨盤を触りながらお尻をしまって
仰向けカエルのように股関節をジリジリ開いていくと ターンアウトの感覚がつかめるよ 股関節も開きやすいし
(*^o^*) 骨盤がずれていないように両手で確かめながら
お尻をきちんとしまって脚をまっすぐ伸ばして
前後左右開脚の調整をするの 美しい開脚をしたい人におすすめ
- 129 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 03:11:26.22 ID:u3l/vINv0
- >>128
バレーの基本中の基本も知らずにバレーをやっている
頭が那智の知恵遅れの言うことだけに全てがデタラメ(プッ
発言する資格なし(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 130 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 03:13:04.33 ID:u3l/vINv0
-
(*^o^*)
↑
ご覧の通り、頭が那智のこのカスは
ターンアウトが何のために行われるのか
全く知らずにバレーをやっている
恥知らずの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 131 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 03:18:24.94 ID:u3l/vINv0
-
お〜〜〜〜〜〜〜い 次元、五右衛門、
ターンアウトが何のために行われるのか
全く知らずにバレーやってる知恵遅れがいるぜ → (*^o^*)
バッカじゃねえの〜〜〜
うひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょ
r'''" ゙l,
`l `l、__ ,r‐ー-、
| ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ、 / i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
ゝ | l l l | ヽ_l l ヽ | | | | l,,,l,,l,l |
| | | |. l / l | ヽ | |
- 132 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 03:28:24.14 ID:1eFqgIHv0
- 仰向けで、脚の重さと筋力だけで床に付けるのが相当難易度が高いんだが。
- 133 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 03:31:00.89 ID:T31uwDp70
- 俺がやっている呼吸法(今も)はキャハが>>80で述べているのと同じで
16になる前に股割達成したときには自然ににその呼吸法が身についてたの覚えてる
俺もケツを床にちゃんとついた状態で1分間程無理せず伸ばして数セットやっていて、
セット間のときには廊下や室内を歩いて足をほぐしていた
現在は股割りをキープすればいいので集中しての20〜30秒3セットだけを毎日やっている
あと当時、自重筋トレや散歩ジョギング縄跳び 軽い足上げ運動などをやっていて
筋肉が付き始めたと同時に股割りが徐々にできるようになった
- 134 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 03:51:50.40 ID:1eFqgIHv0
- 秘伝とかやめて。180度はコーチついて猛特訓して逃げ出さなければ2ヶ月以内でいけるだろ。
呼吸とか気功とか言ってる武術が、キックボクシングやら軍隊格闘術より強い事は無いしまやかしみたいなものだろ。
心身滅却しても炎で人体焼いたら死ぬし。
- 135 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 03:59:27.88 ID:1eFqgIHv0
- 怪我しない程度に負荷をかけるのが最も速いと思うが。
http://v.youku.com/v_show/id_XMzUxNDc3ODY0.html
- 136 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 04:08:12.41 ID:u3l/vINv0
- >>134
>>135
好きなように勝手にやってろ、知恵遅れ(嘲笑)
- 137 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 05:06:44.52 ID:1v6O0ED10
- 一般人が誰でも故障することなく到達できるレベルが220度?
出来る人だけ残ってるってことじゃないの?
- 138 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 10:47:38.06 ID:EGP4wM4h0
- バレエのストレッチは参考にはなるけど
武道とバレエはやっぱり違うんだよね
だからキャハと(*^o^*)さんの話が噛み合わない
バレエは純粋に股関節の柔軟性を求めるが
空手は全身を柔軟に使うことを求める
Y字バランスも、空手は寧ろ骨盤を傾けてやった方がいいしな
わき腹が柔らかくなることで、組んでも崩されにくくなるし
- 139 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 11:34:46.95 ID:edK5Sd8w0
- (*^o^*) 何のためにターンアウトするのか?とか、ターンアウトする目的は?
という考え方は、武術をする人の発想なんだよ
(*^o^*) バレエでは、ポジションから始まりすべてのパはターンアウトした身体でないと形どれない
バレエの踊り=パの連続だから、身体をターンアウト状態にしておかないと、
パとパが繋がらない
ターンアウトしていないと可動域がすごく制限されちゃうし
わたしたちにとってターンアウトはバレエを踊るための絶対条件なんだよ
(*^o^*) だから、もしバレエを知らないの初心者に
なぜターンアウトするの?その目的は?と聞かれたら
より美しいバレエの型に近づけるためだよって、私は答える
- 140 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 12:51:44.99 ID:gOPa+w9k0
-
★★★ ターンアウトの理由を知らずにバレーやってる知恵遅れ=(*^o^*)の馬鹿晒し(プッ ♪
139 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 11:34:46.95 ID:edK5Sd8w0
(*^o^*) 何のためにターンアウトするのか?とか、ターンアウトする目的は?
という考え方は、武術をする人の発想なんだよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/139
------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははは
能無しの知恵遅れが馬鹿丸だし発言で恥の上塗り(爆笑)
ヨーロッパにおけるバレーの先駆者たちが、明確な解剖学的、生理学的理由で
行うようになったターンアウトの理由を知らずにトンチンカンな能書きを垂れて
見苦しい言い訳をして、恥の上塗りをしている人格破綻者のクズ(嘲笑)
考える頭を持っている人間なら誰しも考える、技術の目的というものを
>武術をする人の発想なんだよ だってよ(プッ
ろくにバレー理論も知らずにバレーを教えているアホバレー教師とそのアホ生徒の
集団に属している低能であることバレバレのこのクズが、バレーの正当な理論を知らないのは
当然としても、テメーの知らないことを素直に知らないと認める誠実さのかけらもなく
デタラメな言い訳に終始しているこういう馬鹿 + 不正直 なクズが
正しい本格的な技術と知識を習得することなど絶対に不可能なのである(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 141 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 12:55:36.66 ID:gOPa+w9k0
-
★★★ ターンアウトの理由を知らずにバレーやってる知恵遅れ=(*^o^*)の馬鹿晒し(プッ ♪
139 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 11:34:46.95 ID:edK5Sd8w0
(*^o^*) 何のためにターンアウトするのか?とか、ターンアウトする目的は?
という考え方は、武術をする人の発想なんだよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/139
------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははは
能無しの知恵遅れが馬鹿丸だし発言で恥の上塗り(爆笑)
ヨーロッパにおけるバレーの先駆者たちが、明確な解剖学的、生理学的理由で
行うようになったターンアウトの理由を知らずにトンチンカンな能書きを垂れて
見苦しい言い訳をして、恥の上塗りをしている人格破綻者のクズ(嘲笑)
考える頭を持っている人間なら誰しも考える、技術の目的というものを
>武術をする人の発想なんだよ だってよ(プッ
ろくにバレー理論も知らずにバレーを教えているアホバレー教師とそのアホ生徒の
集団に属している低能であることバレバレのこのクズが、バレーの正当な理論を知らないのは
当然としても、テメーの知らないことを素直に知らないと認める誠実さのかけらもなく
デタラメな言い訳に終始しているこういう馬鹿 + 不正直 なクズが
正しい本格的な技術と知識を習得することなど絶対に不可能なのである(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 142 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 13:04:39.08 ID:dkDoTaex0
- >>104
>垂直成分は
1.重力
>水平成分は
1.床からの摩擦力
この2つの合力で、
>97 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:42:33.37 ID:oZYynAmt0
>重力は脚と体躯の角度による合力で壁に向かいます。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/97
- 143 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 13:13:41.17 ID:dkDoTaex0
- >>106
PNFストレッチは聴いたことはありますがそれがどのようなものかは存じません。
補足説明していただけると勉強になります。
>>140
「バレー」ではなく絶対に「バレエ」です。
失敬な。
- 144 :那智:2012/05/02(水) 13:30:28.84 ID:BFSky7cn0
- >(*^o^*)
へんちくりんな意見を押し付ける人もいるでしょうが
私は「あなたのバレエ」と武道には共通点がたくさんあるんだなと感心してあなたの
かきこを読んでます。 「XXXX」ってことばまでとびでるとは思ってもいませんでした
日本空手は 琉球の空手を中半端に受け継ぎ ブルースリーの真似事のような「さわりっこゲーム」と
西洋スポーツの洗脳による筋肉信仰でその武道性を失った3流品だとおもうくらいでいいですよ。
武道の伝統と同じものを見つめてるのはむしろバレエですね
もちろんつま先で立ったりはしませんが(笑
- 145 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 14:09:59.60 ID:4wDz65o80
- >>144
馬鹿どうしが傷のなめ合いか?
相手は迷惑しているぞw
- 146 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 14:15:52.67 ID:gOPa+w9k0
- >>142
また物理音痴が恥の上塗り(爆笑)
物理選択の高校生でも解かるレベルのことが解からない知恵遅れの山内でした(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 147 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 14:19:37.71 ID:gOPa+w9k0
-
★★★ ターンアウトの理由を知らずにバレエやってる知恵遅れ=(*^o^*)の馬鹿晒し(プッ ♪
139 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 11:34:46.95 ID:edK5Sd8w0
(*^o^*) 何のためにターンアウトするのか?とか、ターンアウトする目的は?
という考え方は、武術をする人の発想なんだよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/139
------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははは
能無しの知恵遅れが馬鹿丸だし発言で恥の上塗り(爆笑)
ヨーロッパにおけるバレエの先駆者たちが、明確な解剖学的、生理学的理由で
行うようになったターンアウトの理由を知らずにトンチンカンな能書きを垂れて
見苦しい言い訳をして、恥の上塗りをしている人格破綻者のクズ(嘲笑)
考える頭を持っている人間なら誰しも考える、技術の目的というものを
>武術をする人の発想なんだよ だってよ(プッ
ろくにバレエ理論も知らずにバレエを教えているアホバレエ教師とそのアホ生徒の
集団に属している低能であることバレバレのこのクズが、バレエの正当な理論を知らないのは
当然としても、テメーの知らないことを素直に知らないと認める誠実さのかけらもなく
デタラメな言い訳に終始しているこういう馬鹿 + 不正直 なクズが
正しい本格的な技術と知識を習得することなど絶対に不可能なのである(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 148 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 14:40:42.20 ID:1eFqgIHv0
- >>137
練習量がたらないのに先天性、骨格のせいにするやつが多い。
愚地独歩は漫画だが、繰り返しの練習に励めば良い。
自分も220度を出来てないから練習不足だが目標。
愚地独歩 - Wikipedia
独歩が繰り出す技は刃牙や勇次郎でさえ回避不可能という領域に達しており、それらは全て長年にわたる鍛錬と百戦錬磨の経験に基づくものである。
打撃が回避不可能であることに関しては「空手の基本の型全てを一日1000本、それを数十年続ける事ができるバカなら誰でもできる」と独歩が自ら評している。
高校の新体操部で毎日五時間の練習
http://www.tudou.com/programs/view/cMe8udBOb-M
- 149 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 14:43:15.62 ID:gOPa+w9k0
- >>148
好きなように勝手にやってろ、知恵遅れ(嘲笑)
- 150 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 16:15:27.54 ID:dkDoTaex0
- >>146
中学理科でしょう?
- 151 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 16:42:16.54 ID:QCDzwVBCO
- 建設的な話をしようや!
けなし合いはどちらもバカにしか映らん。
朝起きて直ぐの柔軟はかなり効果的。
夜よりは朝が断然柔らかくなる。
夜のほうが楽だからか?
謎だが。
十七年かかってるが開脚120℃が160℃くらいにはなった。
サボると直ぐに戻ってしまう。
- 152 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 16:58:10.32 ID:Ynx/QNPkO
- >>151
全然建設的でないクダラナイ話に白けた。
- 153 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 17:17:17.76 ID:gOPa+w9k0
-
★★★★★ 物理音痴=山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) その1 ★★★★★
>97 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:42:33.37 ID:oZYynAmt0
>重力は脚と体躯の角度による合力で壁に向かいます。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/97
----------------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
高校程度の物理学の素養すらない、物理的教養ゼロのアホがやってくれますた(爆笑)
重力に水平成分が生じると思っている知恵遅れ丸出しの馬鹿(プッ
山内インチキ整骨院のインチキストレッチで働く力を列挙すると
垂直成分は
1.重力 2.床からの垂直抗力 3.布団からの垂直抗力 4.壁と身体との摩擦力
水平成分は
1.床からの摩擦力 2.布団からの摩擦力 3.壁からの抗力
であり、重力は何がどうあろうと垂直にしか働かないという物理のイロハさえ知らない
頭が那智の山内整骨院のアホの馬鹿晒しですた。(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 154 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 17:29:10.59 ID:gOPa+w9k0
-
★★★★★ 物理音痴の 山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) その2 ★★★★★
142 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/02(水) 13:04:39.08 ID:dkDoTaex0
>>104
>垂直成分は 1.重力
>水平成分は 1.床からの摩擦力
この2つの合力で、
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/142
---------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははは
物理音痴の山内が、 その1 に引き続きまたしても馬鹿晒して恥の上塗り(プッ
この馬鹿、壁に向かう合力のうち、壁に向かう水平方向の力の成分に、
重力が含まれていると思っているらしい(爆笑)
ベクトルの成分表示すれば、重力の壁方向の成分はゼロであることを
教えてやれば、馬鹿でも意味が理解できるかな?(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 155 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 18:02:06.28 ID:cIessUBd0
- >>140
(*^o^*)? 解剖学的生理学的おはなし?
ターンアウトするとね、太ももの大転子?がピクッと後ろにひっこむでしょ
そうすると脚の動きの邪魔をしなくなるから
太ももがソケットの中で自由に動けるようになるの
(*^o^*) 脚を後ろや横に高くきれいにあげられるようになるんだよ こういうお話のほうがいいのかにゃ?
>>148
(*^o^*) うん!そう思う!
おうちで二時間半のストレッチ&おけいこ場で30分のストレッチ&2時間のおけいこ×3セットが私のメニュー
毎日毎日何があっても繰り返すの
ストレッチは熱が出たって絶対やめない
自分をいじめ抜く精神力が大事
- 156 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 18:06:59.64 ID:dkDoTaex0
- >>153
>垂直成分は
1.重力
>水平成分は
1.床からの摩擦力
この2つの合力で、
>97 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:42:33.37 ID:oZYynAmt0
>重力は脚と体躯の角度による合力で壁に向かいます。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/97
- 157 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 18:08:53.62 ID:dkDoTaex0
- >>154
重力が水平成分の力に変換されると言っています。
その強いこだわりを一度脇において書いてください。
- 158 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 19:38:19.71 ID:gOPa+w9k0
-
★★★★★ 物理音痴=山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) その1 ★★★★★
>97 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:42:33.37 ID:oZYynAmt0
>重力は脚と体躯の角度による合力で壁に向かいます。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/97
----------------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
高校程度の物理学の素養すらない、物理的教養ゼロのアホがやってくれますた(爆笑)
重力に水平成分が生じると思っている知恵遅れ丸出しの馬鹿(プッ
山内インチキ整骨院のインチキストレッチで働く力を列挙すると
垂直成分は
1.重力 2.床からの垂直抗力 3.布団からの垂直抗力 4.壁と身体との摩擦力
水平成分は
1.床からの摩擦力 2.布団からの摩擦力 3.壁からの抗力
であり、重力は何がどうあろうと垂直にしか働かないという物理のイロハさえ知らない
頭が那智の山内整骨院のアホの馬鹿晒しですた。(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 159 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 19:39:51.14 ID:gOPa+w9k0
-
★★★★★ 物理音痴の 山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) その2 ★★★★★
142 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/02(水) 13:04:39.08 ID:dkDoTaex0
>>104
>垂直成分は 1.重力
>水平成分は 1.床からの摩擦力
この2つの合力で、
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/142
---------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははは
物理音痴の山内が、 その1 に引き続きまたしても馬鹿晒して恥の上塗り(プッ
この馬鹿、壁に向かう合力のうち、壁に向かう水平方向の力の成分に、
重力が含まれていると思っているらしい(爆笑)
ベクトルの成分表示すれば、重力の壁方向の成分はゼロであることを
教えてやれば、馬鹿でも意味が理解できるかな?(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 160 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 19:55:26.20 ID:gOPa+w9k0
-
★★★ 頭が那智の知恵遅れ=(*^o^*) の迷走ぶりを笑おう(爆笑) ★★★、
■ 散々叩かれ、ヒントをもらって4日もかかってやっと回答(大爆笑)
881 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 23:23:03.70 ID:JIuu9iMe0
(*¬o¬*)? 何のためにターンアウトするって?
バレエのパは全てターンアウトしてないとできないよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/881
891 返信:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 02:36:07.86 ID:GRXdhfLG0
(*¬o¬*)?
(*¬o¬*) バレエはパ(型)の組み合わせの芸術なんだよ
ターンアウトの上にバレエはなりたってるの
(*¬o¬*) 何のためにターンアウトするかって?
バレエを踊るためだよ
(*¬o¬*) 。оΟ( 怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ? )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/891
894 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 09:01:20.44 ID:ftODOEoc0
(*^o^*) ターンアウトの重要性は 毎日身体がかんじてるもの
人に言われてするものじゃないんだよ
-------------------------------------------------------------------
ヒンアトをもらって、散々叩かれて、やっと不完全な回答(爆笑)
↓
155 返信:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 18:02:06.28 ID:cIessUBd0 [2/2]
ターンアウトするとね、太ももの大転子?がピクッと後ろにひっこむでしょ
そうすると脚の動きの邪魔をしなくなるから
太ももがソケットの中で自由に動けるようになるの
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/1155
- 161 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 20:07:47.61 ID:gOPa+w9k0
-
★★★ 知恵遅れのクズ=(*^o^*) の化けの皮をはがす質問をご鑑賞ください。 ★★★
4日もかかって、やっと調べてターンアウトの理由を不完全ながら回答したくせに
前から知っていたような口を聞いているクズの化けの皮をはがす質問をしてみます。
じっくり鑑賞して、回答まで何時間? 何日かかるか見物してください。(爆笑)
それと並んで見苦しい言い訳も鑑賞してください。
【質問】
1.股関節がターンアウトする能力を決定する、4つの条件は何か?
2.どの筋肉がターンアウトを生み出すのか?
3.硬くなるとターンアウトの邪魔をする筋肉は何か?
4.なぜ、骨盤に対する胸郭のプレースメントが重要なのか?
5.プリエをすると膝のターンアウトが増加するのはなぜか?
ほら ほら〜♪
卑しくもバレエやってるなら回答に何時間もかかるなんて恥晒しなことはないよな(プッ
速やかに回答してみろ(命令)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 162 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 20:20:46.48 ID:gOPa+w9k0
-
★★★★★ 物理音痴の 山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) その3 ★★★★★
157 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/02(水) 18:08:53.62 ID:dkDoTaex0
重力が水平成分の力に変換されると言っています。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/157
------------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははははは
物理的思考力ゼロの知恵遅れ=山内が恥の上塗りのそのまた上塗り(爆笑)
この馬鹿、およそあらゆる力、ベクトル・・・・・に
その方向と90度の方向の成分など絶対にありえないことが理解できていないらしい(嘲笑)
(A) 壁方向斜めに作用している力の、垂直成分が重力、水平成分が床からの摩擦力
であり、重力はどこでも、いつでも、垂直にしか働いていないといことが理解できないらしい。
しかも、
>重力が水平成分の力に変換される
だって(プッ
なんや? この画期的なニュー物理学は(大大大爆笑)
ぜひ、重力が水平成分の力に変換される 「夢の新理論」 を説明してくれ(爆笑)
ほとんど幼稚園児の知能しか持ち合わせていない物理音痴の山内の爆笑馬鹿晒しですた(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 163 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 20:22:20.57 ID:gOPa+w9k0
-
>重力が水平成分の力に変換される( by 山内)
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 164 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 20:43:45.19 ID:gOPa+w9k0
-
★★★★★ 物理音痴の 山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) その3 ★★★★★
157 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/02(水) 18:08:53.62 ID:dkDoTaex0
重力が水平成分の力に変換されると言っています。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/157
------------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははははは
物理的思考力ゼロの知恵遅れ=山内が恥の上塗りのそのまた上塗り(爆笑)
この馬鹿、およそあらゆる力、ベクトル・・・・・に、直交座標系においては
その方向と90度の方向の成分など絶対にありえないことが理解できていないらしい(嘲笑)
(A) 壁方向斜めに作用している力の、垂直成分が重力、水平成分が床からの摩擦力
であり、重力はどこでも、いつでも、垂直にしか働いていないといことが理解できないらしい。
しかも、
>重力が水平成分の力に変換される
だって(プッ
なんや? この画期的なニュー物理学は(大大大爆笑)
ぜひ、重力が水平成分の力に変換される 「夢の新理論」 を説明してくれ(爆笑)
ほとんど幼稚園児の知能しか持ち合わせていない物理音痴の山内の爆笑馬鹿晒しですた(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 165 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 20:46:20.21 ID:gOPa+w9k0
-
>重力が水平成分の力に変換される( by 山内)
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 166 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 22:19:48.39 ID:8ZoCJktYO
- (*^o^*)σ >>161見て笑っちゃった〜 (*^o^*)
「インサイド・バレエテクニック」の本の質問コーナー丸写ししたでしょ?ふふふ
有名な本だから、そのままコピペしたら、分かる人にはばれちゃうよ?
(*^o^*) 私もおうちにその本あるよ
今おけいこ場だから見れないけど、ヴァラリー・グリーグというオーストラリア出身のダンサーが書いた有名な本なの! m9(*^o^*)
解剖学を知りたい人には分かりやすく書いてあるからおすすめ!
- 167 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/02(水) 22:27:37.09 ID:gOPa+w9k0
- >>166
がははははははははははははははははははははは
やはり例の本を見て答えていたか。
お前の回答見ればバレバレなんだよ。
そうだと予測して、お前の反応見るためにあえて丸写しの問題を出したんだよ(プッ
テメー、持っているくせに即答できんとは、とんだ勉強不足やな。
しかし、あの本を持っているということは一応は真剣に
バレエに取り組んでいることだけはは解かったがな。
これからは、本を持っているだけでなく、基本的なことは普段から
頭に入れておけ。
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 168 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 23:21:47.23 ID:onDudoK7O
- 大修館はいい本出すよね。
衝動的に買って後悔したスポーツ書は直ぐに処分するけど、『インサイド…』だけは絶対捨てることはないだろう。
テコンダーの知り合いも読んだって言ってたし、整形・療法関係でもこの本は有名。
- 169 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 23:30:33.22 ID:onDudoK7O
- 『ダンサーなら知っておきたい「からだ」のこと』も、俺みたいなバレエ門外漢には『インサイド』ほど難解すぎなくて良かった。
キャハよ、どうせなら
『打撃系格闘家なら知っておきたいからだのこと(足技編)』
を大修館から出してくれよ。
あんた口は悪いが、バレエの解剖知識と武道の両方に通じてるからな。
- 170 :那智:2012/05/02(水) 23:38:53.73 ID:BFSky7cn0
- >バレエの解剖知識と武道の両方に通じてるからな。
例をあげてくれます?
私は彼がまともな発言をした例を知りません
いっこも
- 171 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 23:44:17.74 ID:IYkhyEF8O
- 那智もまともな事書いた事ないよな(笑)
だからバカにされてる。
- 172 :那智:2012/05/02(水) 23:51:48.75 ID:BFSky7cn0
- >那智もまともな事書いた事ないよな(笑)
私がやってることは
「参照文献の紹介」
でしかありませんが?
- 173 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 23:59:46.34 ID:a8lhTreM0
- 那智じゃ、キャハの言うことは難しすぎて全然理解できないだろ
- 174 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 00:01:23.14 ID:T31uwDp70
- 地元の図書館で検索したら「インサイドバレエテクニック」があったので
今週中に貸し出ししようっと
俺は相撲の基礎トレーニングを1年以上やっていて、四股があとすこしで頂点に行きそうだ
このスレ見てたらバレエのトレーニング法にも興味を持ち、
『インサイド…』を読んで参考になる理論や練習法があれば吸収していきたい
- 175 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 00:11:05.99 ID:hnSiKFfo0
- バレエ・新体操の本見ても、絶対に無理矢理押すとは書いてないな。
だが一部のクラブでは泣きの入る強制柔軟してるのは間違いない。
バレエは知らないが、理解して実践できるまで数年かがりになりそう。
自分はバレエは難しいと思っている。
- 176 :那智:2012/05/03(木) 00:14:39.55 ID:nH9uLAql0
- >那智じゃ、キャハの言うことは難しすぎて全然理解できないだろ
ではその
「私が難しすぎて全然理解できなさそうな」
書き込みの例をあげてください
- 177 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 00:16:49.54 ID:mQLWIU8E0
- おっ、那智が火病の発作を起こしているw
- 178 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 00:18:25.39 ID:J9tb7Kru0
- >>176
あんたに理解できる書き込みなんてあるのかしら?
- 179 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 00:18:30.42 ID:1FBWrvMO0
- 無理やり押すなんて書いて怪我されて訴えられたら嫌だからかかないだけかもしれんな。
ウエイトトレをやっている自分はぎりぎりの高重量のトレをしているが(神経系を磨くため)
人に聞かれたときはそのやり方をすすめたりしないからなあ
10発できる重量で反動をつけずに2秒であげて3秒でおろすとか一般的なアドバイスしかしない
- 180 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 03:39:39.68 ID:K4LPvGKD0
- >>170
(*^o^*) 空手のことはわからないから何も言えるお立場じゃないけれど
(*^o^*) バレエに関しては、きゃはさんは解剖学の知識はあっても通じていないよ
実践や経験を伴わない知識はうすっぺらいし、時には害になるの
(*^o^*) 圧倒的な個体差を考慮すると本に書かれている情報は悲しいくらいに無力
知識は知識にとどめておくべし
- 181 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 03:50:25.74 ID:K4LPvGKD0
- |
|¬o¬*) … >>167
⊂
|
- 182 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 11:37:17.53 ID:jfn+4FmC0
-
★★★ 頭が那智の知恵遅れ=(*^o^*) の迷走ぶりを笑おう(爆笑) ★★★、
■ 散々叩かれ、ヒントをもらって4日もかかってやっと回答(大爆笑)
881 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 23:23:03.70 ID:JIuu9iMe0
(*¬o¬*)? 何のためにターンアウトするって?
バレエのパは全てターンアウトしてないとできないよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/881
891 返信:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 02:36:07.86 ID:GRXdhfLG0
(*¬o¬*)?
(*¬o¬*) バレエはパ(型)の組み合わせの芸術なんだよ
ターンアウトの上にバレエはなりたってるの
(*¬o¬*) 何のためにターンアウトするかって?
バレエを踊るためだよ
(*¬o¬*) 。оΟ( 怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ? )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/891
894 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 09:01:20.44 ID:ftODOEoc0
(*^o^*) ターンアウトの重要性は 毎日身体がかんじてるもの
人に言われてするものじゃないんだよ
-------------------------------------------------------------------
ヒンアトをもらって、散々叩かれて、やっと不完全な回答(爆笑)
↓
155 返信:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 18:02:06.28 ID:cIessUBd0 [2/2]
ターンアウトするとね、太ももの大転子?がピクッと後ろにひっこむでしょ
そうすると脚の動きの邪魔をしなくなるから
太ももがソケットの中で自由に動けるようになるの
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/1155
- 183 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 11:40:59.85 ID:jfn+4FmC0
-
(*^o^*)
↑
「インサイドバレエ・テクニック」を持っているはずが
バレーの基本中の基本であるターンアウトが
何のために行われるのかを全く知らずにやっていた
頭が那智=頭がパー の恥ずかしい知恵遅れ
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 184 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 11:47:18.26 ID:jfn+4FmC0
-
★★★ 「インサイドバレエ・テクニック」を持っているのに、ターンアウトする理由がわからず
こんな回答していた知恵遅れ(大爆笑)
↓
881 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 23:23:03.70 ID:JIuu9iMe0
(*¬o¬*)? 何のためにターンアウトするって?
バレエのパは全てターンアウトしてないとできないよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/881
891 返信:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 02:36:07.86 ID:GRXdhfLG0
(*¬o¬*)?
(*¬o¬*) バレエはパ(型)の組み合わせの芸術なんだよ
ターンアウトの上にバレエはなりたってるの
(*¬o¬*) 何のためにターンアウトするかって?
バレエを踊るためだよ
(*¬o¬*) 。оΟ( 怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ? )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/891
894 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 09:01:20.44 ID:ftODOEoc0
(*^o^*) ターンアウトの重要性は 毎日身体がかんじてるもの
人に言われてするものじゃないんだよ
- 185 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 11:52:04.71 ID:jfn+4FmC0
- >>171
>>173
>>178
がはははははははははははははははははははは
那智の嫌われぶりが笑える(爆笑)
やはり我々日本人の感性にとって違和感を覚える劣等民族の
悪臭をみんなが感じているのであろう(大爆笑)
- 186 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 11:58:39.60 ID:jfn+4FmC0
-
★★★★★ これが股割スレの3馬鹿だ! (爆笑) ★★★★★
>股割りとは180度開脚するもの (by 那智)
>何のためにターンアウトするかって?バレエを踊るためだよ (by (*^o^*))
>重力が水平成分の力に変換される( by 山内)
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 187 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 12:36:44.13 ID:hnSiKFfo0
- 口だけのやつはダメすぎ。
股割りに角度指定はないだろうが、熟練度や美しさがある。
180度も開けないのに、自分のはカンペキな股割りと自画自賛なんだろ。
- 188 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 12:58:12.74 ID:Hkxay+D3O
- 今月のフルコンタクトカラテで静的ストレッチは
運動能力向上の阻害となるという説が載ってましたね。
しかしNHKのラジオで愛媛大学(だったと思う)の鴨川先生という方は
静的ストレッチは運動能力の向上に繋がると言われてました。
どちらが正しいのかは分かりませんが、鴨川先生曰く欧米ではウェイトとストレッチが今は同程度に重要視されているそうですが、
まだストレッチそのものが研究としてはまだまだ未開拓の分野だそうです。
専門家ですら意見が別れるので、まだ体験と経験でしか語れない分野でしょうね。
- 189 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 13:00:26.11 ID:2+vtQDen0
- >>187
>口だけのやつはダメすぎ。
自己批判乙w
- 190 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 13:07:31.60 ID:9/+aSxNI0
- >>187
ようっ、那智wwww
- 191 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 13:34:51.74 ID:hnSiKFfo0
- いま現在の柔らかさや生まれつきより、重要なのは精神力・努力だろう。
なんとか開けるのが100度の人も200度の人も、それより開くのが辛いのは一緒。
柔らかさは日々の精進の結果。
本読だ口だけと違って>>155さんは努力が凄い。
> (*^o^*) うん!そう思う!
> おうちで二時間半のストレッチ&おけいこ場で30分のストレッチ&2時間のおけいこ×3セットが私のメニュー
> 毎日毎日何があっても繰り返すの
> ストレッチは熱が出たって絶対やめない
> 自分をいじめ抜く精神力が大事
- 192 :那智:2012/05/03(木) 14:07:21.31 ID:nH9uLAql0
- >静的ストレッチ
同じ静的ストレッチでも「どこを伸ばしてるのか」 とか 「意識の持ち方」
で違ったものになるだと思います
だから ここまで踏み込んでリサーチすべきでしょうね
ちなみに
(*^o^*) さんの方法なら怪我のリスクもへらせるし 「やり方」さえ知ってれば
運動能力向上もありえるんじゃないかな。
- 193 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 14:13:40.51 ID:jfn+4FmC0
- >>191
頭ワル(プッ
重要なのは
1.努力
2.正しい方法
3.分析力
であり、どれが欠けてもダメ
さらにトップレベルに至るためには
4.先天的素質
が不可欠。
柔軟性トレーニングの世界では、圧倒的に 2、 3、 が欠如しているのに
当たり前の 1、を強調している馬鹿(嘲笑)
巷に多くいる一生努力しても、股割達成できないバカに違いない(爆笑)
- 194 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 14:21:41.55 ID:jfn+4FmC0
- 192 名前:那智[ 投稿日:2012/05/03(木) 14:07:21.31 ID:nH9uLAql0
>同じ静的ストレッチでも「どこを伸ばしてるのか」 とか 「意識の持ち方」
>で違ったものになるだと思います
----------------------------------------------------------
ヨガの世界では1000年以上前から解かっているし、
ストレッチの世界でも常識であることを
今さら、したり顔で言っている知恵遅れ=那智ですた(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははは
- 195 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 14:31:14.56 ID:jfn+4FmC0
- 173 自分:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/02(水) 23:59:46.34 ID:a8lhTreM0
那智じゃ、キャハの言うことは難しすぎて全然理解できないだろ
------------------------------------------------------------
その通り。
全く理解できていないようである。(爆笑)
↓
●●● 知恵遅れ=那智 の馬鹿晒し(爆笑)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1334301142/
- 196 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 14:38:07.42 ID:jfn+4FmC0
-
176 名前:那智[] 投稿日:2012/05/03(木) 00:14:39.55 ID:nH9uLAql0
>那智じゃ、キャハの言うことは難しすぎて全然理解できないだろ
ではその
「私が難しすぎて全然理解できなさそうな」
書き込みの例をあげてください
178 自分:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/03(木) 00:18:25.39 ID:J9tb7Kru0
>>176
あんたに理解できる書き込みなんてあるのかしら?
-----------------------------------------------------------------------
3大馬鹿の 山内、(*^o^*) の書き込み については
そのデタラメが理解できていない故に、納得しているようである。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 197 :那智:2012/05/03(木) 14:39:46.59 ID:nH9uLAql0
- >運動能力向上の阻害となるという説が載ってましたね。
マンガしか読んだこと無いくせに、
「なにも考えずに力抜いて伸ばせば それが正しい方法 きゃはははは」
とかほざいてるどっかのキチガイの方法なら 運動能力の低下どころか
怪我のリスクも増えるでしょうね。
あと精神もおかしくなってマンガをもっと信奉するケースもあるようです
http://en.wikipedia.org/wiki/Manga_Kenkanryu
- 198 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 15:10:01.88 ID:NpEMDM4qO
- 那智のコメントっていつもくだらないな
だから、みんなに馬鹿にされるwwwww
- 199 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 16:42:32.97 ID:zMi3qp4y0
- >>197
掲示板の書き込みの作法くらい覚えろ、バカ
- 200 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 16:53:27.64 ID:kPIJu+w7O
- バレエおばさんとキャハには、トムとジェリー的に議論を深めてあってほしいものだけど、那智にはしゃしゃり出てこないでほしい。
キャハの連投コピペもうんざりだが稀にいいこと言うし、那智が要らんことせんかったらキャハの連投コピペだって確実に少なくなるだろう。
- 201 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 17:50:18.11 ID:+wYyVOiq0
- >>200
同意です。
那智は邪魔なだけ。
- 202 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 17:58:45.71 ID:Y3gG4U27O
- どのスレでも邪魔な那智
- 203 :那智:2012/05/03(木) 20:05:38.69 ID:nH9uLAql0
-
どう考えても悪質なのは
連投コピペをやる下衆のほうでは?
ちがうんですか?
- 204 :那智:2012/05/03(木) 20:06:50.78 ID:nH9uLAql0
-
あと女性の肛門や性器の絵をはりつける人間がリアルで通用するとでも
ん?
- 205 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 20:10:33.50 ID:TRdoGGwY0
- >>203
>>204
一番悪質なのは邪魔でしかないお前。
- 206 :那智:2012/05/03(木) 20:59:03.74 ID:nH9uLAql0
- >一番悪質なのは邪魔でしかないお前
なら私も連当コピペをして 女性の性器の絵をはりつけるべきなんですか?
奴のように?
- 207 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 21:25:23.52 ID:Hkxay+D3O
- どっちもどっち。
那智は素人だし、キャハは知識だけ。
実践者としての意見がまるでない。
自分はこうやったら、こうできるようになったってのが武板では重要では?
因みに私は前後開脚と左右開脚は180度出来ます。
毎日開脚と動的ストレッチと腰痛ストレッチ、蹴り技の練習やってます。
- 208 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 21:42:30.35 ID:UJhqnrmW0
- >>206
キャハのように有益なことが一つも書けないお前は来なくていい。
- 209 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 21:45:58.48 ID:hnSiKFfo0
- 脚をほぐして我慢してギリギリ180度できるのと、いつでも180度できるのは差があるけど。
最大到達地点を角度としていいのか?自分のはかり方はこれだけど。
常時180度は、我慢してだと210、220度くらい行かないと出来ないと思うんだけど。
- 210 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 21:46:13.03 ID:jfn+4FmC0
- >>208
>毎日開脚と動的ストレッチと腰痛ストレッチ、蹴り技の練習やってます。
何の役にも立たない馬鹿丸だしの書き込みをして喜んでいる
自称 実 践 者 ですた(嘲笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 211 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 21:49:05.21 ID:jfn+4FmC0
-
股割りとは180度 ,:!:. ノ i ,.-='" ̄'"二ヽ
/ ノ /.:.;.'/ /:;,;,;,:.:.:.ゝ、_
開脚するもの _..-‐' ̄ヽ、 / ./.:.:.;:'.:/:,〃-=、;,;,;:レベ:.゙:、
/ .; `ヾ! / ./.:.:';': ,イ_〃 `゙ヾ;,!:.ト:ヽ
(by 那智) / :!、 `ヽ / ,'.:.:.:;:.:/´リ_` _ ノノ.:i:.゙!
〈 l'i / ヽ._ i ! ト、 ト、 !.:.:.:.:;':イ(:J〉 ,=、ヽイ.:.:.:!:.|
|iァ‐'"´ } |_/_jli./;-' i:.:.:.:.:.ト "´, ':.J〉 /.:.:;イ.::!
プッ ,li し' li/ ー- 、 !:、:.:.:i 、..__ " ,ノ,:イ:.:.:.;!
. / li ,.-==》 ヽ._iゞ:、.:.ゝ. ゙'´ /_ノ:.:.:./
. / !i. ,.-=ゞツ=-一'" _,:-、 `ヾ:.iゝ `ー--‐:ア"g´.:.:.:/
. / ゙ぐ=--'"´ /`ーァ/´ " ヽ リヽ -=彡'".:.:.:;イ
/ / ./( :.  ̄`ヽ フ".:.:.ハi
/ / ノ ` ー- -‐-、_(("ー-、
.. / /ヽ ̄ ,: "i ` !
. / / `:. _ノ l .: l
,' '´ :. ´ ヽ. ノ-'" /
| ,..:' :、 ヽ. `ーグ /
.i ,:'", : '_"´ i. ` ./ ./
! ,' ' " ,.:-‐ ー---- 、.._、 // __/___ /´ヽ._
ヽ ,. '"´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
`Y ,. `ヾJ.ノj
- 212 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 21:50:35.44 ID:jfn+4FmC0
-
>股割りとは180度開脚するもの (by 那智)
プッ
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
- 213 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 21:52:05.79 ID:jfn+4FmC0
-
>股割りとは180度開脚するもの (by 那智)
↑
AAなんかより、この一言の方がはるかに爆笑ものだがな(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 214 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 21:58:03.35 ID:aEAAo7NB0
- とりあえず無意味な連投するなら前スレ埋めてからにしてくれキャハ那智
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/
- 215 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 21:58:44.85 ID:kPIJu+w7O
- >>207
なら経験から得たものを語れよ。教訓でも何でもいいさ。
「俺はこんだけ出来ます」って書き込みだけじゃ、 知識だけのキャハにも劣るぜ。
少なくとも自己申告の実績や自慢より、実績は怪しくても知識や教訓のほうが、他人からすれば役に立つ。
俺がキャハを評価するのは其処さ。しょうもないコピペのクズ鉱石なかにレアメタルのような内容が僅かに稀にあるからだ。
あんたも実践実践言うなら、バレエおばさんみたいに知識だけ野郎と戦ってみろよ。
愚痴だけなら那智にだって言えるからな。
- 216 :那智:2012/05/03(木) 22:22:19.71 ID:nH9uLAql0
- >因みに私は前後開脚と左右開脚は180度出来ます。
2chでは「証明できない個人情報」ほど無意味なものはないって
知っていますか? (笑
それくらいの知能はもちましょうよ?
ははは
- 217 :那智:2012/05/03(木) 22:24:21.72 ID:nH9uLAql0
- >キャハのように有益なことが一つも書けないお前は来なくていい。
彼が何か有益なことを書いたことがあるんですか?
ちなみに私は確信してますよ? 奴は素人だって
しゃべりすぎたんですね (w
- 218 :那智:2012/05/03(木) 22:25:58.01 ID:nH9uLAql0
- >レアメタルのような内容が僅かに稀にあるからだ。
たとえば? はははははは (w
- 219 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/03(木) 22:52:05.93 ID:jfn+4FmC0
-
がはははははははははははははははははははははは
誰からも評価されない那智が
知恵遅れのくせに、いっちょまえに嫉妬してやがる(爆笑)
しかし、評価されない原因がテメーにあるという子供でもわかる
当たり前のことに気がつくだけの知能は無いらしい(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 220 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 22:55:22.00 ID:hnSiKFfo0
- この二人は新体操からパフォーマーに転向したけど。
成績残せないと10代で引退となるシビアなスポーツだ。
二人とも柔らかいけど軟体だけでは通用しないってことだな。
Nadya Vasina
http://www.youtube.com/watch?v=tagtdabHy1c
http://www.youtube.com/watch?v=43rlJYuJR-Y
http://www.youtube.com/watch?v=skatnb3WYS4
Irina Kazakova
http://www.youtube.com/watch?v=tsFHZV_Mbt0
http://www.youtube.com/watch?v=Mv4sxRk787A
http://www.youtube.com/watch?v=5ECs-ZpQKds
- 221 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 23:43:48.77 ID:Hkxay+D3O
- >>215
んじゃ、経験から。
ストレッチ毎日やる、一年間。
股割なんてこれだけで充分ですよ。
武道的には180度開けばいいの訳ですし(200度開く意味って何でしょう?)。
横蹴り、後ろ横蹴り、後ろ廻し蹴りには必要かと思います(ITFテコンドーの経験から)。
出来ないと上段蹴るのにバランスよく威力出せないですね。
因みに前蹴り、回し蹴りには股割はあんまり関係なさそうです(動的ストレッチで充分かと)。
ムエタイジムに後学の為に行ってた時、教わってたタイの元ランカーの方は
股割出来ない人でしたが、ハイはかなり綺麗で強烈でしたし。
- 222 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 23:51:20.98 ID:hnSiKFfo0
- ギリギリ180度ではこういった演武は困難では。
筋肉の抵抗があって脚上げるだけで体力使うと思うんだけど。
CHLOE BRUCE
http://www.youtube.com/watch?v=hkUrdcoXibI
- 223 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 00:10:47.46 ID:Ax0pTdra0
- ムエタイやキックだと、
自分より20センチ大きい相手と試合することってあんまないと思うんだ
- 224 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 00:24:05.01 ID:E4/W6J2C0
- >>221
>んじゃ、経験から。
>ストレッチ毎日やる、一年間。
---------------------------------------------
抵能丸出し(プッ
何の役にも立たない知恵遅れ丸出しの書き込み(爆笑)
かなり知能が低いらしい(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 225 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 00:30:14.02 ID:gWX4hk/A0
- なんて格闘技?
http://pics.wikifeet.com/Chloe-Bruce-Feet-374440.jpg
http://farm3.staticflickr.com/2667/3836446530_4d558e7384.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_mCOfyc--t-4/TS2PRFSLrAI/AAAAAAAABDc/H7KWhHjGzYg/s1600/Chloe_Bruce.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-fqJno5689Qw/TVrxP5TR86I/AAAAAAAADVw/mQJfHLj-eFs/s1600/chloe%2Bbruce.JPG
http://bajecznie.pl/wp-content/uploads/2011/10/Chloe-Bruce-2.jpg
http://pics.wikifeet.com/Chloe-Bruce-Feet-374437.jpg
http://www.budoshow.com/grafika/free-style-chloe-bruce-7.jpg
http://bc.img.v4.skyrock.net/bc7/musicalform/pics/631942225_small.jpg
http://static.tumblr.com/xfxljcn/eJUl8ugw2/img_3537-final-webres.jpg
- 226 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 02:04:41.80 ID:QMyb+oJAO
- http://k2.upup.be/zWulp4cqab
どこを意識すればいい?腰らへんが固いのかな
- 227 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 04:11:56.44 ID:FFSD34PW0
- >太ももの大転子?を後ろにひっこめると(ターンアウトすると) 、@太ももがソケットの中で自由に動けるようになって、
A脚を後ろや横に高くきれいにあげられるようになる
(*^o^*) バレエ用語を使わないで説明すると
(舞台に対して斜めにポジションをとって)ターンアウトした脚を
前後左右上下に移動する訓練をすることでバレエのムーブメントが生まれるのだけれど
ターンアウトは絶対条件だけど、@とAは限定的 前後左右上下に移動させているときでさえ
Bソケットの中で最大限のターンアウト状態のまま太ももに自由を与えず太ももの下を緊張させている動き
がほとんどだから
BとB間に@Aが組み込まれているパも(動きのパターン)もある
派手な@Aに目をとられがちだけど、バレエの美しさはBにあるの
軸足は常にB
- 228 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 04:12:22.05 ID:FFSD34PW0
- バレエの解剖学書では、@Aのようなターンアウトの利点を強調して表現してしまう傾向があるけれど
インサイドなどで知識をつけた一問一答信者さんが、
「ターンアウトの目的=太ももがソケットの中で自由に動けるようになって、脚が後ろや横に高くあがることが正解」
と断言するのに私は否定的 ターンアウトによる数ある利点のうちの一つでターンアウトの目的ではないよ
>>139で書いた
>ターンアウトしていないと可動域がすごく制限されちゃうし
というぐらいの認識だよ
- 229 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 04:12:59.88 ID:FFSD34PW0
- >>139
>何のためにターンアウトするのか?とか、ターンアウトする目的は? という考え方は、武術をする人の発想と書いたのは
パラレル→ターンアウト→脚上げの発想だから
ターンアウトを利用して何かをしよう(脚上げをしよう)という考え方をバレエではしないよ
(*ToT*) 未経験を補えるだけの知識の持ち主だと期待していたのに
インサイドの質問ページをコピペしてゲラゲラしているきゃはさんを見てがっかりしたよ
真剣にバレエしている子なら小学生でも知っていることだよ
- 230 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 04:13:35.39 ID:FFSD34PW0
- (*¬o¬*) だから、何のためにターンアウトするかって?
バレエを踊るためだよ
- 231 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 05:18:36.37 ID:qBXCQ7t20
- >>228-230
さんざん馬鹿にされて、やっと本を見ながら正解を書いた
オツムの足りないバレエおばさんが
必死にテメーの馬鹿丸だしの前言を繕う言い訳をしております。
厚顔無恥な中年女の見苦しい醜態ですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 232 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 05:20:06.66 ID:E4/W6J2C0
-
★★★ 「インサイドバレエ・テクニック」を持っているのに、ターンアウトする理由がわからず
こんな回答していた知恵遅れ(大爆笑)
↓
881 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 23:23:03.70 ID:JIuu9iMe0
(*¬o¬*)? 何のためにターンアウトするって?
バレエのパは全てターンアウトしてないとできないよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/881
891 返信:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 02:36:07.86 ID:GRXdhfLG0
(*¬o¬*)?
(*¬o¬*) バレエはパ(型)の組み合わせの芸術なんだよ
ターンアウトの上にバレエはなりたってるの
(*¬o¬*) 何のためにターンアウトするかって?
バレエを踊るためだよ
(*¬o¬*) 。оΟ( 怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ? )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/891
894 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 09:01:20.44 ID:ftODOEoc0
(*^o^*) ターンアウトの重要性は 毎日身体がかんじてるもの
人に言われてするものじゃないんだよ
- 233 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 05:22:52.73 ID:E4/W6J2C0
- 881 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 23:23:03.70 ID:JIuu9iMe
(*¬o¬*) 何のためにターンアウトするかって?
バレエを踊るためだよ
(*¬o¬*) 。оΟ( 怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ? )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/891
--------------------------------------------------------
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?
この時点まで全く知らなかったことバレバレ(大爆笑)
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 234 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 05:25:40.36 ID:E4/W6J2C0
-
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?(by バレエおばさん)
プッ
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
- 235 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 05:27:22.59 ID:E4/W6J2C0
-
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?(by バレエおばさん)
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 236 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 05:31:37.50 ID:E4/W6J2C0
-
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?(by バレエおばさん)
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
. / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
. | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .} アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \
. ', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
- 237 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 05:33:58.38 ID:E4/W6J2C0
-
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?(by バレエおばさん)
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
. / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ', アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \
. | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .} アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \
. ', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' ! アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' / アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
- 238 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 05:35:51.96 ID:E4/W6J2C0
-
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?(by バレエおばさん)
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
. / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ', アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
. | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .} アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
. ', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' ! アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' / アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
- 239 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 06:01:21.96 ID:LKMasD+C0
- キャハよ
そんぐらいで勘弁したってくれ
那智とダオシャオミエンはただの寄生虫よって
- 240 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 06:28:03.28 ID:I+nyKJ2JO
- 那智からは、最近は沈黙してる朝鮮金的と同じものを感じる。
朝鮮金的のフェードアウトしたのと那智の出現した時期は、ほぼ同じくらいじゃなかっただろうか。
言葉遣いもわざとらしいくらいに慇懃だし、主張も正反対(朝鮮金的はアンチ極真)だけど、何て言うか透けて見える異常性が似ている。
護身術マンセーで少林寺だけは攻撃しない点はキャハと同じだが、キャハは柔道などの競技武道に一定のを価値を認め、それなりに敬意を払っている。
金的を潰すみたいなことを軽々しく連呼していた朝金と、意見の一致しない相手や日本武道をホモ呼ばわりする那智の言動にも、気味の悪い類似性と愉快犯的な異常さを感じる。
同じ人間がコロっと主張を変えるのも変な話だが、煽るのだけが目的なら別に不思議じゃない。
- 241 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 12:02:18.13 ID:gWX4hk/A0
- 柔軟で筋力が弱まるはずがない。
栄養取らずに筋トレしたら、筋肉分解されるといった例外的なケースと一緒の話。
一般人が多くの場合で、柔軟は筋力強化になる。
もともと、先天的に柔軟な人に筋力が付きにくいという事もあるかもしれん。
- 242 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 12:07:38.28 ID:gWX4hk/A0
- 柔軟で付く筋肉は太くならないが落ちにくい。
右足前の前後開脚ばかりしてた時期があったけど、
左右でふくらはぎに力入れた時のモッコリ具合が違うし。
でも両足やらないと体に悪い。
歩き中心の生活になったら靴底の減り具合が全く違う。多分、柔軟の左右差が原因かと。
- 243 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 12:19:06.21 ID:GtZEnqTI0
- 〉 さんざん馬鹿にされて、やっと本を見ながら正解を書いた
>>228〜は本には全く書いてないよ?(*^o^*)私の毎日はすごく忙しい 昨夜時間がとれたから あと私きゃはさんより年下だと思う
ポワントを履いているときも、 Bターンアウト状態で、お尻の側面の下から太ももを外廻したまま太ももの自由を奪って地中深くに足先を引っ張り続けているんだよ
ポワントってね、ただバランスを取って乗ってるんじゃないの 足先までストレッチしながら
足の親指と人差し指と中指の腹でトゥシューズの固いソール部分を掴んでいるんだよ 動きによっては親指から小指まで使って掴む力が必要
(*^o^*) 何が言いたいかっていうと、爪先まで筋肉を引っ張るストレッチを続けると
親指から小指まで自分の意思で筋肉を動かせるようになるんだよ て話
- 244 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 12:19:33.89 ID:GtZEnqTI0
- (*^o^*) @ABの話だけでも私はずっと話をし続けられる もっともっと細かい話もいっぱいできる 書ききれないことだらけ
だって身体に備わっている情報をペラペラしゃべるだけでいいんだもん
本なんて全く見ないよ? 私に足りないのは時間
- 245 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 12:19:53.27 ID:GtZEnqTI0
- >怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?(by バレエおばさん)
(*^o^*) 数あるターンアウトによる利点の中から、きゃはさん的正答=模範解答として
どれを選んであげればいいのかにゃ?という意味合いだよ
- 246 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 12:51:36.00 ID:HtNUacE9O
- >>240
朝鮮金的は影流くんと名前を変えて剣術系スレで電波を撒き散らしています。
- 247 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 15:17:21.98 ID:XNKr8FNDO
- バレエ婆の言い訳の醜さにチョンの臭いを感じるwwwww
- 248 :那智:2012/05/04(金) 15:59:55.08 ID:shkQ2Cdx0
- >柔道などの競技武道に一定のを価値を認め、それなりに敬意を払っている。
顔面パンチがないのに不思議ですよね wwwwwwwww
http://www.matbattle.com/images/fiction/below_the_belt_2_4.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2377/2105478231_60cea12119.jpg
- 249 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 16:03:43.47 ID:gWX4hk/A0
- 根性なさすぎが多いな。
痛みに耐え抜く精神力と継続がつくだけで意味ある。
180度できなくても、芸術的でなくてよい。
- 250 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 16:17:36.41 ID:per9A6Ch0
- そのとおり
痛みを恐れず脱力できるかどうか
これはそのまま武術の命題でもある
- 251 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 16:33:14.28 ID:gWX4hk/A0
- 歳や性別は関係ないな。
これはオッサンの柔軟だが。
常人が逃げ出すようなハードトレーニングを日常化できた強い精神の持ち主だ。
http://www.youtube.com/watch?v=-BKCCv5vvr0
http://www.youtube.com/watch?v=ZwrPYpD-jH0
- 252 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 17:59:55.68 ID:oELmxaK50
- 那智はハングル板から来たチョンのオバサンだよ。
だから馬鹿なのは当たり前だよ。
バレエ云々言ってるのも那智の自演じゃないかな?
那智オバサンは武道に関しては素人だよ。
- 253 :那智:2012/05/04(金) 19:18:19.77 ID:shkQ2Cdx0
- >那智はハングル板から来たチョンのオバサンだよ。
証拠出せボケー wwwwwwwwwwwww
- 254 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 21:17:46.90 ID:EWtLaDlq0
- 前後開脚座
前足に台をおいて前後に脚を開きます。バランスを取るために床に手を着いても構いませんが、あくまでバランスですよ。支えすぎないように。(笑)
堅いうちは台は必要ないですが、柔らかくなるに従って高いものを使いましょう。
後ろ膝が曲がらないように注意しておこないましょう。
http://taiso-waza.com/base/DSC003951.JPG
左右開脚座
左右に開脚をします。ゆっくり自分の体重を利用して負荷をかけます。
写真のように腕で負荷を調節しましょう。
http://taiso-waza.com/base/DSC003981.JPG
股関節
補助者による柔軟運動です。結構きついんですよね。
http://taiso-waza.com/base/kokannsetu-zyunan.jpg
http://taiso-waza.com/base/zyunanundo.htm
- 255 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 21:27:24.89 ID:UgmqRQjh0
-
★★★ 「インサイドバレエ・テクニック」を持っているのに、
ターンアウトする理由がわからずこんな回答していた知恵遅れ(大爆笑)
↓
881 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 23:23:03.70 ID:JIuu9iMe0
(*¬o¬*)? 何のためにターンアウトするって?
バレエのパは全てターンアウトしてないとできないよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/881
891 返信:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 02:36:07.86 ID:GRXdhfLG0
(*¬o¬*)?
(*¬o¬*) バレエはパ(型)の組み合わせの芸術なんだよ
ターンアウトの上にバレエはなりたってるの
(*¬o¬*) 何のためにターンアウトするかって?
バレエを踊るためだよ
(*¬o¬*) 。оΟ( 怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ? )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/891
- 256 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 21:28:55.45 ID:UgmqRQjh0
-
881 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 23:23:03.70 ID:JIuu9iMe
(*¬o¬*) 何のためにターンアウトするかって?
バレエを踊るためだよ
(*¬o¬*) 。оΟ( 怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ? )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/891
--------------------------------------------------------
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?
この時点まで全く知らなかったことバレバレ(大爆笑)
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 257 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 21:30:24.86 ID:UgmqRQjh0
-
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?(by バレエおばさん)
プッ
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
- 258 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 21:32:04.91 ID:UgmqRQjh0
-
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?(by バレエおばさん)
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
. / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ', アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
. | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .} アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
. ', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' ! アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' / アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
- 259 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/04(金) 21:38:02.93 ID:UgmqRQjh0
- >>243-245
さんざん馬鹿にされて、やっと本を見ながら正解を書いた
オツムの足りないバレエおばさんが
必死にテメーの馬鹿丸だしの前言を繕う言い訳を
ま〜〜〜〜〜〜〜だ見苦しく続けております。
この日本人の感性と程遠い潔の悪さは、まさにチョンそのもの(嘲笑)
>>252で言われているように那智そっくり(爆笑)
厚顔無恥な中年女の見苦しい醜態ですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 260 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 22:00:55.13 ID:CLmxuPNB0
- そんなことはどうでもいいから
俺の体を最短最速で障害無しに柔らかくする方法を書け
- 261 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 22:35:10.36 ID:EWtLaDlq0
- 股割りに限らないが、軟体トレというのが一般的に普及していないから出来ないやつが多いと思う。
筋トレ、持久力トレなどは素人でも調べればやり方わかるが。
筋肉も持久力も楽して付かない。
軟体トレでも怪我をしないギリギリの負荷を掛けるのが速いだろ。
痛くしたらダメというのは健康増進目的では正しいだろうが、角度目的では正しいと限らない。
- 262 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 01:44:25.90 ID:VoDAfpkt0
- そうかもしれんなあ でも次の日硬くなってたりするから難しい
- 263 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 02:17:05.91 ID:53bExL1K0
- 難しくない。
我慢できないほどの角度をキープして5分とか耐えれば柔らかになる。
毎日、何回も。
怪我より、毎回の痛みで精神耐えきれなくなりサボると退化していく。
筋トレ、ダッシュ、校庭○周、柔軟のなかで
一番やりたくないのが柔軟というくらいの強度やったら良い。
- 264 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 04:31:38.48 ID:sVWdYB880
- >>263
ふざけんな、このクズ
デタラメばかり書いているんじゃねえよ。
- 265 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 05:26:20.87 ID:ccO5XYRg0
- 柔軟の痛みを恐がらないことも大事
- 266 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 05:27:55.01 ID:ccO5XYRg0
- 柔軟の痛みを恐がらないことも大事
- 267 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 06:35:26.14 ID:VoDAfpkt0
- マイケルオルターの本読んだらさ、6秒を数セット、1セットだけなら30秒やるべきとか、2秒くらいから筋が収縮しだす研究結果もあるとか書いてあったが
どうなんやろ
- 268 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 06:45:47.26 ID:sVWdYB880
- >>263
>>265-266
身体が柔軟でないことバレバレのゴミ(プッ
柔軟性向上で大切なのは、単調なストレッチを根気良く継続することであり、
痛みに耐えれば早く効果が出ると思うのは、世間にざらにいる
典型的柔軟性トレーニング落伍者の発想。
筋トレ と 柔軟性のトレーニングでは、意識の持ち方が根本的に異なる。
痛みに耐えてがんばるなんていうのは、何も知らない子供が最初に考えること。
結果、世の中には股割ができる人間の比率はわずかでしかない。
このレス書いた馬鹿もその1人(嘲笑)
股割り達成のために、細かい技術的なことは色々とあるものの
重要なことは、筋肉がリラックススしたストレッチを継続することであり
痛みを伴うとしても、筋の緊張を招く痛みでは100害あって1利無し。
単発的に数日おきに、ハードなトレーニングをすることが効果的な筋トレと
継続的に毎日ストレッチをおこなう柔軟性のトレーニングでは頭の切り替えが必要なのである。
だから馬鹿には筋量と柔軟性獲得の両立はできない。(爆笑)
もちろん、このレス書いた馬鹿もその1人(大嘲笑)
- 269 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 08:06:22.55 ID:J3PQg1I3O
- ストレッチや柔軟が気持ちよくなると、ほっといても毎日やる。
自分はストレッチ好き
- 270 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 08:21:19.23 ID:53bExL1K0
- 万が一にも怪我させない為に、絶対に安全な方法しかのっていない本しか見ないやつだ。
常人を越えるには強度も時間も必要。
新体操の強制柔軟 http://www.youtube.com/watch?v=de171R6O0zg
バレエの強制柔軟 http://www.youtube.com/watch?v=zYSUZQyP5yM
新体操のカバエバですら泣きを見た http://www.youtube.com/watch?v=loOUXJsCfMg
泣きは入ってないがここまで来るには泣きを見ただろう
http://www.youtube.com/watch?v=tsFHZV_Mbt0
http://www.youtube.com/watch?v=Mv4sxRk787A
http://www.youtube.com/watch?v=-BKCCv5vvr0
- 271 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 08:48:15.30 ID:jbIO1lHzO
- 自分は武道にあまり興味無いのだが
最近下半身のストレッチを初めて
このスレを見つけたので質問させてもらいたいのですが
股割と、かかと落としのような
地面に垂直に脚を上げるような動作は
どちらが達成までに時間掛かりますか?
- 272 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 09:19:12.34 ID:sVWdYB880
- >>270
股割りすらできないクズのたわ言(嘲笑)
100mを15秒台で走るウスノロが、100mを9秒台で走れると
言っているのと同じですた。(嘲笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 273 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 09:38:41.31 ID:Z4rpHlAkO
- 確かにトップアスリートの動画や話題は励みにはなるけど、まずは普通の人間の身の丈に合ったメソッドや工夫について語ったほうが有益かもな。
- 274 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 09:46:00.26 ID:53bExL1K0
- トップでなく、幼稚園生・小学生からやる基礎練習ですから。基礎ができて熟練してきたら泣かなくなる。泣くのは初心者。
新体操ルールを勉強しよう どうしたら柔らかくなるのか?
一番良いのは柔軟の押し方を熟知しているコーチが毎日マンツーマンで押してあげる事だと思います。
私は1,2年生もしくは幼児のうちは毎回、私がしっかり押します。
最初はびっくりして泣いてしまいますが、低学年の時にしっかり柔軟しておかないと高学年のときに柔らかくなるのに苦労します。
最近は無理に押してはいけないなど言われたりしますが、大会にでるならやはり多少辛い思いをしないとルールに適応できないのが現状だと思います。
私の考えですが、朝晩毎日痛いけどなんとか我慢できる姿勢を最低3分間同じ姿勢のまま保つことです。
ロシアのジュニア選手は同じ姿勢を1時間くらいは保っているそうです。
無理やりやるのは良くないですが、やっぱり泣かずに柔らかくなった選手はいないと思います。
ttp://sintaisou.blog50.fc2.com/blog-entry-24.html
- 275 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 10:21:17.94 ID:CThSgmtI0
- 何度か書き込みさせてもらってるが、
俺みたいに人並みの胡坐が掛ければ御の字と思ってる奴にも
有益な情報プリーズ。みんなレベル高すぎ(´・ω・`)
床に座って脚前に出して開いていくと、
内股のスジが突っ張る前に大腿の外側付根が先に痛む。
四股みたいなので最後にしゃがみこむ時も、そこが痛む。
なんか関節技かけられているみたいで、到底我慢できない。
そこがなんとかなれば、座卓の店にも入れるのに〜・・・
- 276 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 10:47:04.17 ID:53bExL1K0
- 楽して柔らかになるのはごく稀な体質ですから。
ゴリラが筋トレしなくても筋肉モリモリみたいなもの。
だれでも鍛えることで、筋力も柔軟性もアップする。
楽して柔らかになれる体質と思ってるやつが多すぎ。
筋トレより辛いと思って柔軟するべき。
- 277 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 10:54:48.53 ID:53bExL1K0
- すぐに閉じないと我慢できない限界地点で、25分キープできれば誰でも柔らかくなるな。
角度は関係なくて、開ける限界でのキープさえできるなら着実に角度は上がる。
25 minute straddle split
http://www.youtube.com/watch?v=ZwrPYpD-jH0
- 278 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 11:20:36.00 ID:+u77LCiE0
- バレエにおけるターンアウトに関する話で実践者が
身体操作的な視点のみを正解としないのは当然なんだけどね。
キャハは相変わらずは目的と手段の区別がつかないな
- 279 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 11:25:51.99 ID:zkedk4yT0
- (*^o^*) @150゜位から進まない 150゜からはロックがかかっているみたい
A頑張れば開くんだけど、次の日は固くなっちゃって角度が下がるところから始める
Bストレッチし始めと終わり頃の角度が違いすぎる
@ABの人は、脚の筋肉のストレッチのみしている人 股関節にきいてないかも
(*^o^*) 股関節周辺をとことんストレッチすることと、ソケットの中で脚をぐるりと廻せるようになるといい
- 280 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 11:28:08.86 ID:zkedk4yT0
- バレエでやってる左右開脚は、まず股関節を180゜にしてソケットの中で脚を落ち着かせて、
そのあと脚のストレッチ(ハムや内転やアキレスなど)
そこから角度上げていったり、ソケットの中で外廻内廻しながら脚の強いストレッチ
新体操の教室に行かされたときも、そう教わったよ
- 281 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 12:19:54.65 ID:zkedk4yT0
- (*^o^*) バレエや新体操の強制柔軟って、おもに股関節の強制柔軟なんだよ 仰向けでやらされることが多いのは、
骨盤を立たせて、左右に傾いたりしないで股関節を開くことが重要だから
150゜脚ストレッチ→160゜脚ストレッチ→170゜脚ストレッチよりも
股関節強制ストレッチ180゜→脚ストレッチ
のほうが最短かも
(*^o^*) 私も股関節の調整ストレッチは仰向けやうつ伏せのメニューが多いかも
(*^o^*) 仰向けのメニューは、動画の強制柔軟の内容
大切なことは、お尻をしまって左右で骨盤が傾いていないか触りながらすること
お尻をしまわないと股関節に効かないよ 少しずつ強度を高めていくといいよ
- 282 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 12:33:16.66 ID:zkedk4yT0
- >>276
(*^o^*) うん!筋トレより柔軟のほうがずっとつらい
(*^o^*) 汗も涙もいっぱいでる
(*^o^*) ストレッチしているときも汗いっぱい
- 283 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 12:59:26.32 ID:sVWdYB880
- >>274
>>276
>>277
股割りすらできないクズのたわ言(嘲笑)
まさに柔軟のトレーニング法を知らない初心者が
最初に思いつく間違いを書いているだけの実践経験ゼロの
知恵遅れのたわ言ですた。(嘲笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 284 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:06:24.44 ID:sVWdYB880
- >>279-282
正しい柔軟法など全く確立されておらず
毎日柔軟しているはずなのに股割りすらできない奴ゾロゾロのバレエ、
障害者ゾロゾロの新体操の遅れた方法を書いている、ターンアウトの理由すら
知らなかったバレエおばさんですた。(大爆笑)
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
あははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
- 285 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:12:06.00 ID:sVWdYB880
- 281 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 12:19:54.65 ID:zkedk4yT0
150゜脚ストレッチ→160゜脚ストレッチ→170゜脚ストレッチよりも
股関節強制ストレッチ180゜→脚ストレッチ
のほうが最短かも
-----------------------------------------------------------------------
馬鹿丸だし(爆笑)
生理学的・解剖学的メカニズムの理解ゼロの知恵遅れのおばさんが
またデタラメをほざいております。
理由はすでに説明済み(大爆笑)
無知なくせにいい加減なことを平気で書き込む厚顔無恥の中年女の
特徴がよく表れております(嘲笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 286 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:22:55.69 ID:sVWdYB880
- 279 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 11:25:51.99 ID:zkedk4yT0
(*^o^*) @150゜位から進まない 150゜からはロックがかかっているみたい
A頑張れば開くんだけど、次の日は固くなっちゃって角度が下がるところから始める
Bストレッチし始めと終わり頃の角度が違いすぎる
@ABの人は、脚の筋肉のストレッチのみしている人 股関節にきいてないかも
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/279
---------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははは
関節の生理学に関して無知であることを自白しているだけのアホレスですた。(爆笑)
何しろ、ターンアウトの理由も知らずにバレエやっていたおばさんですから(プッ
このまましばらく馬鹿さらすために、理由はあえて説明しません。
理由を説明すると、確実に後出しの知ったかぶりをします。
あと一年はこのまま馬鹿晒します(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 287 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:27:30.11 ID:sVWdYB880
- 282 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 12:33:16.66 ID:zkedk4yT0
(*^o^*) うん!筋トレより柔軟のほうがずっとつらい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/282
---------------------------------------------------------------------
低レベルの筋トレしかしていないことを告白しているバレエおばさんですた。(嘲笑)
■ ターンアウトの理由は
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?(by バレエおばさん)
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
あははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
- 288 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:29:00.73 ID:sVWdYB880
-
★★★ 「インサイドバレエ・テクニック」を持っているのに、
ターンアウトする理由がわからずこんな回答していた知恵遅れ(大爆笑)
↓
881 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 23:23:03.70 ID:JIuu9iMe0
(*¬o¬*)? 何のためにターンアウトするって?
バレエのパは全てターンアウトしてないとできないよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/881
891 返信:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 02:36:07.86 ID:GRXdhfLG0
(*¬o¬*)?
(*¬o¬*) バレエはパ(型)の組み合わせの芸術なんだよ
ターンアウトの上にバレエはなりたってるの
(*¬o¬*) 何のためにターンアウトするかって?
バレエを踊るためだよ
(*¬o¬*) 。оΟ( 怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ? )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/891
- 289 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 13:30:07.67 ID:53bExL1K0
- おまえが遅れてるんだろ。
新体操やバレエで障害をもつ人はいるだろうが柔軟が原因はあっても稀。
野球選手だと、肩や肘を壊すだろ。マラソン選手だと足、腰にガタが来たり。
柔軟のやり過ぎで故障するわけでなく、競技固有の動作によるものだ。
- 290 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:30:35.63 ID:sVWdYB880
- 881 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 23:23:03.70 ID:JIuu9iMe
(*¬o¬*) 何のためにターンアウトするかって?
バレエを踊るためだよ
(*¬o¬*) 。оΟ( 怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ? )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1325695383/891
--------------------------------------------------------
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?
この時点まで全く知らなかったことバレバレ(大爆笑)
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 291 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:32:32.34 ID:sVWdYB880
-
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?(by バレエおばさん)
プッ
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
- 292 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:34:02.02 ID:sVWdYB880
-
>怪我をしないためとかが模範解答なのかにゃ?(by バレエおばさん)
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
. / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ', アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
. | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .} アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
. ', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' ! アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' / アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
- 293 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:42:07.44 ID:sVWdYB880
- 150゜脚ストレッチ→160゜脚ストレッチ→170゜脚ストレッチよりも
股関節強制ストレッチ180゜→脚ストレッチ
のほうが最短かも
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/279
---------------------------------------------------------
ターンアウトに続き、またしてもやってくれますた(爆笑)
なぜ笑われるのかが、バレエおばさんには全くわかっておりません(大爆笑)
プッ
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 294 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 13:42:42.34 ID:53bExL1K0
- 選手をしている間は、怪我してても痛みがあっても試合に出なければいけない場合がある。
骨・筋に故障があれば休むことの出来る、一般人がやる筋トレや柔軟で故障したらアホなだけ。
故障した新体操選手も、試合のために無理しなければ故障しなかったと言える。
- 295 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:44:16.31 ID:sVWdYB880
- 150゜脚ストレッチ→160゜脚ストレッチ→170゜脚ストレッチよりも
股関節強制ストレッチ180゜→脚ストレッチ
のほうが最短かも
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/279
---------------------------------------------------------
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 296 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:46:29.13 ID:sVWdYB880
-
>150゜脚ストレッチ→160゜脚ストレッチ→170゜脚ストレッチよりも
>股関節強制ストレッチ180゜→脚ストレッチのほうが最短かも ( by バレエおばさん)
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 297 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:48:06.08 ID:sVWdYB880
-
> 150゜脚ストレッチ→160゜脚ストレッチ→170゜脚ストレッチよりも
> 股関節強制ストレッチ180゜→脚ストレッチのほうが最短かも (by バレエおばさん)
プッ
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
- 298 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:49:35.56 ID:sVWdYB880
-
> 150゜脚ストレッチ→160゜脚ストレッチ→170゜脚ストレッチよりも
> 股関節強制ストレッチ180゜→脚ストレッチのほうが最短かも (by バレエおばさん)
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
. / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ', アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
. | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .} アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
. ', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' ! アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' / アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
- 299 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 13:51:24.72 ID:sVWdYB880
-
> 150゜脚ストレッチ→160゜脚ストレッチ→170゜脚ストレッチよりも
> 股関節強制ストレッチ180゜→脚ストレッチのほうが最短かも (by バレエおばさん)
------------------------------------------------------------------------
頭パー
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
あははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
- 300 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 14:07:16.42 ID:1hBHJBPj0
- 股割りの修行中だった頃に
強制ストレッチやったことがあるが、すぐにやめた
その理由は
強制股割りをやる→痛い→股割練習に対しての恐怖感を覚える
→次の日…股が痛すぎて歩きにくい→股割練習をやろうとするが、
股が痛すぎて練習できないし恐怖感があるため、やりたいとも思わない
→痛みがなくなるまで2〜3日だか休んだ→休んだためか強制股割やる前より硬くなってた
- 301 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 14:13:19.60 ID:53bExL1K0
- バレエの左右開脚、股割りの完成度の高さはスポーツ中ナンバーワンだろう。
英語のネイティブスピーカーが英文法に詳しいと限らず、日本人が日本語文法に詳しいとも限らない。
日本人は英文法を多く勉強してるが英語は喋れなかったりする。
お前はそういうのと一緒。
- 302 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 14:13:55.16 ID:sVWdYB880
- >>300
それは極めて当然の生理的反応であり、 かつ
極めて自然な心理的反応です。
- 303 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 14:17:58.38 ID:sVWdYB880
- >>301
方法はまるでデタラメだが、適応性の高い子供のうちにやってるから
何とかできているだけのバレエを持ち出している知恵遅れ(プッ
その証拠に大人になってバレエ始めた連中の股割り達成度は
話にならないくらい低い(爆笑)
- 304 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 15:00:24.38 ID:53bExL1K0
- >>300
ただの筋肉痛では?
そういうときは前日に拡げたところまでは伸ばして平気。
骨にヒビ、筋が切れたならやり過ぎ。
ただの筋肉痛だったら、拡げられる限界のトレーニングを一週間も続けたら筋肉痛は解消するか減るよ。
- 305 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 16:09:29.91 ID:sVWdYB880
- >>304
骨にヒビ、筋が切れたならやり過ぎ。
-------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
何の有効性も無い幼稚園児でも解かる極論を言っているだけの知恵遅れ。(爆笑)
「過労で死んだらトレーニングのやり過ぎ。」
「餓死したらダイエットのやり過ぎ。」
という主張と同レベルの、情報としての価値ゼロの常識を書いているだけの馬鹿(プッ
書いている本人が知恵遅れなだけに、知恵遅れ相手の常識を書いているらしい(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 306 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 16:25:24.71 ID:53bExL1K0
- 評論家、会議室のお偉いさんか。実践が伴ってなく口だけのことは明らか。
青島「事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!」
- 307 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 16:28:31.17 ID:sVWdYB880
- >>304=>>306
骨にヒビ、筋が切れたならやり過ぎ。
-------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
何の有効性も無い幼稚園児でも解かる極論を言っているだけの知恵遅れ。(爆笑)
「過労で死んだらトレーニングのやり過ぎ。」
「餓死したらダイエットのやり過ぎ。」
という主張と同レベルの、情報としての価値ゼロの常識を書いているだけの馬鹿(プッ
書いている本人が知恵遅れなだけに、知恵遅れ相手の常識を書いているらしい(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 308 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 16:31:27.95 ID:VvCOhlm/0
- >>306
>評論家、会議室のお偉いさんか
するとお前は会議室のおバカさんか?w
- 309 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 18:05:27.41 ID:53bExL1K0
- リラックスして無理をしない柔軟が最も効果あったら、
これは普通に知られる柔軟だから
全員が新体操選手並みの柔らかになれるはずだな。
- 310 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 18:30:47.71 ID:sVWdYB880
- >>309
正しい 方 法 を知らない
知恵遅れがテメーの無知を宣伝しております。(爆笑)
- 311 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 18:32:17.23 ID:sVWdYB880
- >>304=>>306=>>309
骨にヒビ、筋が切れたならやり過ぎ。
-------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
何の有効性も無い幼稚園児でも解かる極論を言っているだけの知恵遅れ。(爆笑)
「過労で死んだらトレーニングのやり過ぎ。」
「餓死したらダイエットのやり過ぎ。」
という主張と同レベルの、情報としての価値ゼロの常識を書いているだけの馬鹿(プッ
書いている本人が知恵遅れなだけに、知恵遅れ相手の常識を書いているらしい(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 312 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 18:37:33.63 ID:sVWdYB880
- >>309
>リラックスして無理をしない柔軟が最も効果あったら、
>これは普通に知られる柔軟だから
>全員が新体操選手並みの柔らかになれるはずだな。
-------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
何の有効性も無い幼稚園児でも解かる極論を言っているだけの知恵遅れ。(爆笑)
「筋肉に負荷をかけたら筋肉が発達するというのは、これは普通に知られている
筋トレだから、全員がオリンピックのウェイトリフティング選手並の重量を
持ち上げられるようになるはずだ。」
という主張と同レベルの、情報としての価値ゼロの戯言を書いているだけの馬鹿(プッ
書いている本人が知恵遅れなだけに、知恵遅れ相手の戯言を書いているらしい(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 313 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 18:42:32.93 ID:sVWdYB880
- >>309
>リラックスして無理をしない柔軟が最も効果あったら、
>これは普通に知られる柔軟だから
>全員が新体操選手並みの柔らかになれるはずだな。
-------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
何の有効性も無い幼稚園児でもデタラメと解かる
極論を言っているだけの知恵遅れ。(爆笑)
「筋肉に負荷をかけたら筋肉が発達するというのは、これは普通に知られている
筋トレだから、全員がオリンピックのウェイトリフティング選手並の重量を
持ち上げられるようになるはずだ。」
という主張と同レベルの、情報としての価値ゼロの戯言を書いているだけの馬鹿(プッ
書いている本人が知恵遅れなだけに、知恵遅れ相手の戯言を書いているらしい(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 314 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 18:45:04.29 ID:sVWdYB880
-
様々な条件や、他の要素を考慮せず、すぐに極論に走る
この知恵遅れの思考形式は
那 智 と 全 く 同 じ
である不思議(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 315 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 18:58:18.40 ID:53bExL1K0
- 新体操のトップレベルの話じゃない。
県とか国の代表とかのレベルでもなく、普通に新体操を習ってたレベルにすら到達しないだろ。
この人たち新体操トップレベルでないが、これだけ伸ばせるわけだが。
ニコ生からアイドルデビューした人
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/s/a/t/satlog/ruru1321363737620.jpg
http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/192281.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=43rlJYuJR-Y
http://www.youtube.com/watch?v=tagtdabHy1c
http://www.youtube.com/watch?v=tsFHZV_Mbt0
http://www.youtube.com/watch?v=Mv4sxRk787A
- 316 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 19:02:46.91 ID:sVWdYB880
- >>309
>リラックスして無理をしない柔軟が最も効果あったら、
>これは普通に知られる柔軟だから
>全員が新体操選手並みの柔らかになれるはずだな。
-------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
何の有効性も無い幼稚園児でもデタラメと解かる
極論を言っているだけの知恵遅れ。(爆笑)
「筋肉に負荷をかけたら筋肉が発達するというのは、これは普通に知られている
筋トレだから、全員がベンチ150kgの重量を
持ち上げられるようになるはずだ。」
という主張と同レベルの、情報としての価値ゼロの戯言を書いているだけの馬鹿(プッ
書いている本人が知恵遅れなだけに、知恵遅れ相手の戯言を書いているらしい(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 317 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 19:09:43.75 ID:sVWdYB880
- >>315
この人たち新体操トップレベルでないが、これだけ伸ばせるわけだが。
-------------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
何の有効性も無い幼稚園児にも笑われるバカ丸出しの
戯言を言っているだけの知恵遅れ。(爆笑)
「陸上部の短距離選手なら11秒台はざらにいる。」
「ベンチプレスの選手なら150kg挙げる人はざらにいる。」
という主張と同レベルの、情報としての価値ゼロの戯言を書いているだけの馬鹿(プッ
書いている本人が知恵遅れなだけに、知恵遅れ相手の戯言を書いているらしい(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 318 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 19:12:49.90 ID:5i4DNf2s0
- >>242
>歩き中心の生活になったら靴底の減り具合が全く違う。多分、柔軟の左右差が原因かと。
そう。
重要なのは柔軟性の高さではなく
左右の柔軟性を揃えること。
左右差をなくしてから左右差に違いが出ないように柔軟性を高めてゆく。
股関節左右差を無くす山内整骨院股割股関節活性体操
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1331299188/
- 319 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 19:17:40.27 ID:CJCPHL4O0
- 左右開脚なり腰割りなりをしようとすると
内転筋が伸びなくなるよりも先に、その逆側の縮むほうの筋肉が縮む方向に堅い感じがする
ちょっと前に2chでよくいわれてた寝て壁に尻を付けて左右に開いていく方法でも同じ
空手の逆正座の時でも同じ
太ももの真横の、膝〜股関節付け根の真ん中部分のあたりの筋肉?がものすごい緊張状態で
逆に内転筋あたりはゆるゆる
こういうときはどうしたらいいんだろう
ちなみに年齢は40前、左右は95度くらいしかひらかない
前は立位体前屈で両拳を握って付くくらい。ほぐせば手のひらも付く
- 320 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 19:18:43.68 ID:sVWdYB880
-
★★★★★ 物理音痴=山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) その1 ★★★★★
>97 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/01(火) 18:42:33.37 ID:oZYynAmt0
>重力は脚と体躯の角度による合力で壁に向かいます。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/97
----------------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
高校程度の物理学の素養すらない、物理的教養ゼロのアホがやってくれますた(爆笑)
重力に水平成分が生じると思っている知恵遅れ丸出しの馬鹿(プッ
山内インチキ整骨院のインチキストレッチで働く力を列挙すると
垂直成分は
1.重力 2.床からの垂直抗力 3.布団からの垂直抗力 4.壁と身体との摩擦力
水平成分は
1.床からの摩擦力 2.布団からの摩擦力 3.壁からの抗力
であり、重力は何がどうあろうと垂直にしか働かないという物理のイロハさえ知らない
頭が那智の山内整骨院のアホの馬鹿晒しですた。(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 321 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 19:20:18.09 ID:sVWdYB880
-
★★★★★ 物理音痴の 山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) その2 ★★★★★
142 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/02(水) 13:04:39.08 ID:dkDoTaex0
>>104
>垂直成分は 1.重力
>水平成分は 1.床からの摩擦力
この2つの合力で、
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/142
---------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははは
物理音痴の山内が、 その1 に引き続きまたしても馬鹿晒して恥の上塗り(プッ
この馬鹿、壁に向かう合力のうち、壁に向かう水平方向の力の成分に、
重力が含まれていると思っているらしい(爆笑)
ベクトルの成分表示すれば、重力の壁方向の成分はゼロであることを
教えてやれば、馬鹿でも意味が理解できるかな?(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 322 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 19:22:25.04 ID:sVWdYB880
-
★★★★★ 物理音痴の 山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) その3 ★★★★★
157 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/02(水) 18:08:53.62 ID:dkDoTaex0
重力が水平成分の力に変換されると言っています。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/157
------------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははははは
物理的思考力ゼロの知恵遅れ=山内が恥の上塗りのそのまた上塗り(爆笑)
この馬鹿、およそあらゆる力、ベクトル・・・・・に
その方向と90度の方向の成分など絶対にありえないことが理解できていないらしい(嘲笑)
(A) 壁方向斜めに作用している力の、垂直成分が重力、水平成分が床からの摩擦力
であり、重力はどこでも、いつでも、垂直にしか働いていないといことが理解できないらしい。
しかも、
>重力が水平成分の力に変換される
だって(プッ
なんや? この画期的なニュー物理学は(大大大爆笑)
ぜひ、重力が水平成分の力に変換される 「夢の新理論」 を説明してくれ(爆笑)
ほとんど幼稚園児の知能しか持ち合わせていない物理音痴の山内の爆笑馬鹿晒しですた(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 323 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 19:23:40.31 ID:5i4DNf2s0
- >>260
1.気持ち良い範囲で、
2.10秒以内で
3.体が固い時(朝、風呂前など)に、
ストレッチすること。
- 324 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 19:23:54.75 ID:sVWdYB880
-
>重力が水平成分の力に変換される( by 山内)
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 325 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 19:25:27.28 ID:sVWdYB880
- >>323
性懲りもなく嘘を書いているこの知恵遅れが
物理音痴の山内です(大爆笑)
- 326 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 19:27:22.91 ID:53bExL1K0
- 新体操は軟体を競うスポーツでないですから。
重量挙げや、短距離を競うスポーツと同列に語るな。
相撲の股割り、柔道の受け身のような基礎練習ですから。
記録を残せなかった人の基礎練習レベルにすら達せないということだ。
- 327 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 19:29:25.61 ID:sVWdYB880
- >>319
それは外転筋が緊張しすぎやな。
膝を少し曲げると良い。
- 328 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 19:29:29.22 ID:5i4DNf2s0
- >>261
>痛くしたらダメというのは健康増進目的では正しいだろうが、角度目的では正しいと限らない。
筋膜傷めるだけで一生ものの傷害。
早いどころかバックもいいところです。
>>263>>265>>266
>怪我より、毎回の痛みで精神耐えきれなくなりサボると退化していく。
1.痛くて、
2.「サボると退化していく」
のは、
1.筋肉を痛めていて、
2.「治癒しはじめ→傷害→治癒しはじめ」の
悪循環に陥っているから。
>>267
それは知りませんが、
私が医学知識が一番豊富なので、
黙って、
1.気持ち良い範囲で、
2.10秒以内で、
ストレッチしてください。
とりあえず他の意見は妄言と切り捨てる鬼の心を持ってください。
- 329 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 19:36:40.43 ID:sVWdYB880
- >>325
新体操は軟体を競うスポーツでないですから。
重量挙げや、短距離を競うスポーツと同列に語るな。
--------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
何の有効性も無い幼稚園児にも笑われるバカ丸出しの
言い訳を言っているだけの知恵遅れ。(爆笑)
「重量上げや、短距離走は単なる筋力を競うスポーツではない。」
という主張と同レベルの、必要条件と十分条件の区別ができていないだけの
頭の悪さ丸出しのアホレス(プッ
書いている本人が知恵遅れなだけに、知恵遅れ相手のアホレスを書いているらしい(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 330 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 19:39:38.53 ID:sVWdYB880
- >>328
性懲りもなく嘘を書いているこのクズが
物理音痴の知恵遅れの山内です(大爆笑)
>重力が水平成分の力に変換される( by 山内)
頭パー
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
あははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
- 331 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 19:41:26.37 ID:sVWdYB880
-
>重力が水平成分の力に変換される( by 山内)
プッ
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
- 332 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 19:45:34.24 ID:53bExL1K0
- 整体や健康増進目的で、格闘技やスポーツに必要なレベルに達するのか?
http://pics.wikifeet.com/Chloe-Bruce-Feet-374437.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-fqJno5689Qw/TVrxP5TR86I/AAAAAAAADVw/mQJfHLj-eFs/s1600/chloe%2Bbruce.JPG
http://www.budoshow.com/grafika/free-style-chloe-bruce-7.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_mCOfyc--t-4/TS2PRFSLrAI/AAAAAAAABDc/H7KWhHjGzYg/s1600/Chloe_Bruce.jpg
- 333 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 19:45:37.53 ID:CJCPHL4O0
- >>327
レスありがとう
私も全スレ>>250みたいな
股関節を外旋させるトレーニングをやったほうがいいですか?
この場合は、外旋させる戻す、外旋させる戻すって感じにグリグリ動かせばいいんだろうか
- 334 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 19:58:21.02 ID:53bExL1K0
- ターンアウト、股関節の外旋は容易にマスター出来るものじゃないだろ。バレエを長年、練習して出来るかどうか。素質にもよる。
ターンアウトは完全にアウト?
フランス人のバレエの先生に、「ターンアウトしろ」と言ってターンアウトしないのは、言葉が通じないせいだ、とか
ターンアウトしようとしていないせいだ、と思っている先生がいて、私たち日本人学生にとって辛いものがありました。
なんせ、注意した日本人学生がターンアウトしない(ホントは出来ない!)ので他の日本人学生をつかまえて「通訳しろ」と言うのですから、
通訳しろと言われた学生は困ってしまいます。「彼女は分かっています」と答えても「じゃあ、なぜターンアウトしないんだ」と理解に苦しんでいるようです。
バレエはもちろんのこと、モダンダンスやジャズダンスにも、必ず基礎として股関節をターンアウト(外旋)することが求められます。
けれどこれは日本人にとって、とても難しいことなのです。
ダンスを始めて26年…振りかえってみて一番懐かしくて楽しかったなァ、と思えるのは、なんと踊り始めたばかりのころでした。
さて、アルバイトを二つも三つもかけもちして、なんとか果たせたN.Y.ダンス留学。
1週間に15クラスが必須でしたが、最初のうちは「ダンス三昧でこんなに幸せなことはない」と夢心地だったのが、だんだん週末2日ではとても疲れがとれない状態になってきました。
考えさせられたのは、ターンアウトの可動性、足の甲の出方、脚の形でした。
これらは、練習すれば必ず得られると信じてやまなかったのですが、どんなに苦労してもどうやら西洋人のようにはいかないような気がしました。
ロシアのバレエスクールなどでは入学試験に受験生の3代前の体型までチェックし、その子が太りやすい体質であるかを調べます。
また、きちんとレントゲンを撮り、バレエダンサーとして将来性があるかどうかも調べます。合理的といえば合理的ですね。
確かにどんなに頑張っても、どうしても越えられない壁があるものです。
もちろん、解剖学的根拠以上に、芸術に欠かせない素質や感受性、努力ができるかどうかなど諸々の条件をクリアしなければならないのですが…。
ttp://homepage3.nifty.com/nao-tanaka/dancer.htm
- 335 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 20:21:33.99 ID:53bExL1K0
- 仰向けで開ける人は凄すぎるわ。
http://www.youtube.com/watch?v=8DFltGZi1YY
http://www.youtube.com/watch?v=_p4GxQVxYYk
http://www.youtube.com/watch?v=i1d9ogaLhkQ
- 336 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 21:48:39.42 ID:sVWdYB880
- >>333
ターンアウト(外旋の練習は是非ともやった方が良い。
要は股関節の外旋なので、完全にターンアウトができなくても良い。
ターンアウトは男の方が、女よりマスターしやすいようである。
我輩もあっさりできるようになって女のバレエの教師が驚いていた。
男は 外旋 > 内旋
女は 内旋 > 外旋
という具合に得意・不得意に性差があるようである。
男で割座(お嬢さん座り)が得意な人の割合は少ないであろう。
外旋のストレッチが股割りに有効な理由は、バカ叩きのネタに使えるので
説明は省略する。(爆笑)
- 337 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 22:28:27.81 ID:53bExL1K0
- ターンアウトするための筋肉「深層外旋六筋」のトレーニング 2012年02月07日
バレエダンサーには他のあらゆるスポーツの選手よりも太くてたくましい筋肉があります。
それは「梨状筋(りじょうきん)」です。
重量挙げの選手よりもボディビルダーよりも陸上の短距離選手よりも太いのです。
それはつまり、バレエ(バレエをベースとするダンス)にしか使われない筋肉だからです。
言い換えると、この筋肉を使わないとバレエとして成立しないわけです。
梨状筋を含めて股関節の周りにあるアンディオールするための筋肉をまとめて「深層外旋六筋」と呼びます。
常日頃、アンディオールを意識して脚を開いている人はこれらの筋肉が発達します。
決して柔軟性だけでは解決しないのです。
そして、そもそもその筋肉を見つける事が非常に難しく、
特に大人からバレエをはじめた人は「全く意味が分かりません」というところからのスタートとなります。
子供でも使い方がわからないといつも「脚を開きなさい」と注意を繰り返し受ける事になります。
この筋肉を鍛えるのはパーソナルトレーニングじゃないとかなり難しいです。
なぜなら同じ動きを「太ももの筋肉」を使って行なえるので、
やってるつもりで太ももを鍛えてしまっているというケースが発生してしまうからです。
http://blog.livedoor.jp/quality_of_life-ballet/tag/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88
- 338 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 22:36:51.81 ID:sVWdYB880
- >>337
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
頭の悪さ炸裂のサイトやな(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 339 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 22:41:05.96 ID:VoDAfpkt0
- ターンアウトってのがよくわからん。ようつべでさがしたが,ようは足を外に向けていくってこと?
http://www.youtube.com/watch?v=RYILDYqPUa8 ←こんな感じ?
ターンアウトの練習とは具体的にどんな練習か教えてほしい
座ってもできそうだし立ってもできそうだし どれが効果的か
- 340 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 22:42:49.72 ID:53bExL1K0
-
ターンアウトは、股関節の形状だけでなく、靭帯の状態でも決まってきますし、ストレッチだけで開くようになるものではありません。
膝を完全に伸ばした状態でどこまで外旋できるかが問題です。
ターンアウトは、開脚のストレッチやカエル脚とは違った筋肉の働きによるものだからです。
ご存知とは思いますが、体を動かすのは筋肉の力、つまり筋力で、ターンアウトも太腿の骨を外側に回す筋肉の力が必要になります。
どんなに体が柔らかくても筋力がなければその柔らかさを活かせませんし、筋力があっても硬ければ動きが制限されてしまいます。
先天的に異常がない限り、脱臼することなどないくらい頑丈な靭帯に守られていて、関節をがっちりガードしているのです。
骨の形や付き方に加え、靭帯がその形状を守ろうとがっちりガードしているため、内向きの方はかなり厳しいことになりますね。
更に必要なのが、骨を動かすための筋力ですが、バレエのレッスン自体がターンアウトの筋力を鍛えるための訓練です。
レッスンの全てが、ターンアウトと、それをキープして動くためにあるといっても過言ではないので、レッスンを本当に正しくきちんと行うしかありません。
きちんとしたレッスンこそが全てです。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086514665
股関節から外向きに回旋しなければいけないのですが…
仰向けに寝た状態で、膝はどこまで外に向きますか?(一番ポジションに入りますか?)
この状態で外に開く限界が、あなたのアンドゥオールの限界です。
日本人の骨格はバレエ向きではありません。
幼少の頃からバレエをやり、身体の矯正をしていても、完璧なアンドゥオールができない人はたくさんいます。
身体が出来上がった大人から始めた場合はもっと不利です。
無理をして開くと、膝や足首をねじることになります。
怪我につながりますので、けっして無理をなさらないで下さい。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239045292
- 341 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 22:56:58.11 ID:sVWdYB880
- >>339
バレーの第一ポジション、第二ポジションで立つ練習をすればよい。
または、養神流合気道の「臂力の養成一」の単独動作の練習をするといい。
「臂力の養成一」の時の前足は大きく外旋する。
要は股関節の外旋のトレーニング。
必ずしもバレーのターンアウトにのみ、こだわる必要はない。
- 342 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/05(土) 23:00:17.24 ID:sVWdYB880
- >>339
バレーの第一ポジション、第二ポジションで立つ練習をすればよい。
または、養神館流合気道の「臂力の養成一」の単独動作の練習をするといい。
「臂力の養成一」の時の前足は大きく外旋する。
( 塩田剛三の演武を見ると、時に非常に股関節が外旋している。
合気会などの足の使い方と大きく異なっている。 )
要は股関節の外旋のトレーニング。
必ずしもバレーのターンアウトにのみ、こだわる必要はない。
- 343 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 23:02:20.49 ID:53bExL1K0
-
開脚とアン・ドゥ・オールは別物|masakiclub~機能的な動きの美しさを求めて
脚を真横に開脚することと
アン・ドゥ・オールが同じことだと勘違いしている人が実に多いのです。
床で壁に向かって横に開脚したときに
おなかが壁につくことと
長座になって両脚を一番ポジションにしたときに
ひざとつま先が外側に回せることとが違うのと同じことです。
http://stat.ameba.jp/user_images/20111007/19/masakiclub/dc/10/j/o0639048011531723864.jpg
もちろん体の柔軟性は大事ですが
真横に開いていないからアン・ドゥ・オールができていないとか
逆に横の開脚ができているからアン・ドゥ・オールができていると思わないで欲しいのです。。
繰り返しになりますけど
アン・ドゥ・オールは脚を外側に回しながら使う動きのこと。
ひざがプリエやアチチュードのときはひざ下(ふくらはぎ)も回して使う動きのことです。
http://ameblo.jp/masakiclub/entry-11040946989.html
- 344 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 23:25:45.45 ID:53bExL1K0
- ターンアウトは、プロの指導が付いて何年も練習しないと出来ないと思うが。
180度開脚は素人が数ヶ月で出来るだろうから、高望みせずそれくらいで済ましとけよ。
- 345 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 23:47:04.00 ID:53bExL1K0
- この人はバレエっぽい格好してるしバレエ経験者と思うが。
足あげにしても横開脚にしても、バレエ経験がない体操・新体操とは、綺麗さ・動きが違うことは理解できるが。
それを実践できるかというと無理だ。
バレエのプロの指導者が付いても無理かもしれないが出来るとしたら指導は必須だろう。
http://www.youtube.com/watch?v=7p93ion8dkA
- 346 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 00:25:19.67 ID:dCp6r0DI0
- (*^o^*) >>300さんや>>304さんの話を見て思い出した
毎年3月頃(暖かくなった頃)から強制柔軟の負荷を大きくするの
中学受験や故障でお休みした時期があって、その年は身体は筋肉が落ちてすごく柔らかいのに
強制柔軟が辛くて仕方がなかった 燃えるように痛いのにバレエ外来のお医者さんで見てもらっても腱も骨も筋肉も異常がなくて
今から思うと筋力不足が原因だったと思う 筋肉が完全に負けていた
強制柔軟の負荷に耐えるには強い筋肉が必要だと思う
- 347 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 00:37:29.48 ID:dCp6r0DI0
- (*^o^*) >>334
まれに骨格が恵まれている人もいるけれど、日本人はターンアウトする感覚から身につけなくちゃいけない
座って外廻したり、ターンアウトしたまま両足フレックスで床をつかめるようになるところから そこまでは簡単
片足で爪先立ちの時、床から離れて空中でキープしている時、複雑なパをしている時(他の筋肉を絶えず動かしていたり、上半身をターンインなど)
常にターンアウトをキープ出来るようになるには、長い時間とたいへんな労力が必要
めいっぱい外廻しながら筋肉をストレッチし続けて筋肉にターンアウトし続けることをおぼえこませていく
外向きに螺旋階段のようにストレッチし続ける脚を、苦労して手に入れた日本人の後ろ姿は、ワガノワの子よりも綺麗
- 348 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 00:39:14.72 ID:dCp6r0DI0
- (*^o^*) >>337 >梨状筋(りじょうきん)
前スレで、はじめは糸のように心細い感覚だけど、引っ張り続けると主張しだす、とお話した筋肉だよ!
(*^o^*) 梨状筋を見つけ出せても、固めてしまう子が多いの
そういう子は、床から足が離れた瞬間ターンアウトが崩れるの
(*^o^*) 梨状筋に外廻し続ける能力を与えた子だけが、どんな動きでもターンアウトをキープできる
(* i д i *) >>275 かわいそう あおむけで両足あげてぶるぶるぶるーってしたり、
あおむけで右足は胡座のように膝を横にしてくの字にして
膝で曲げた左足を胸に近づけながら右足首をロックして腕で抱えこむの
右のお尻の痛いところが伸びるかも
- 349 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 00:39:42.69 ID:dCp6r0DI0
- (*^o^*) >>271 軸足に垂直のかかとおとしって前にあげるの?横(I 字バランス)?
>>271さんの骨格にもよるけれど、私は
簡単 < 立って前に180゜< 股割 < 立って横180゜ < 難
右脚軸で左脚を上げるとしたら
前は、腹筋をつけてハムストリングsを十分ストレッチすれば上がりそう
I 字は、左尻を↓(後ろじゃなくて↓)左の内転筋〜親指を↑に引っ張りながら、左脚をソケットの中で廻して上げていくの
右脚のつけ根を引き上げつづける腹筋も必要
- 350 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 00:48:42.76 ID:840ULjH90
- 脚を背中に背負うような格好と、仰向けでの左右開脚はバレエのターンアウトが関与してると思うけど、出来そうにない。
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/s/a/t/satlog/ruru1321363737620.jpg
- 351 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 00:51:02.25 ID:dCp6r0DI0
-
>>ID:53bExL1K0さん
ありがとう
私が上手に伝えられないことを書いてくれた
(*^o^*) お休みなさい
- 352 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/06(日) 01:14:54.77 ID:Giu5IJ5L0
-
> 150゜脚ストレッチ→160゜脚ストレッチ→170゜脚ストレッチよりも
> 股関節強制ストレッチ180゜→脚ストレッチのほうが最短かも (by バレエおばさん)
------------------------------------------------------------------------
頭パー
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
あははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははは
- 353 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 01:32:07.64 ID:P+4qRZyJ0
- >>346
300だが強制またはすこし無理して柔軟をやってたときは筋肉が必要
だな思ったことはあるが、当時15歳で筋トレのやり方もいい加減で筋肉がつきにくかった
強制柔軟をやめて、恐怖心を感じないように工夫したストレッチを毎日やり
週6日の縄跳びやウォーキング〜ジョギングと週3の自重筋トレをやった
そして数ヵ月経って筋肉もついて、柔軟に対しての恐怖感がなくなり
気持ちよい感覚を覚えて16になる前に股割りを達成できた
現在は30近くの年齢で、自分の体の硬い所を探し出して見つけた部分に
強制柔軟ではなくリラックス柔軟というか
自分に合った柔軟をやるのが趣味になっている
- 354 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 01:53:48.55 ID:P+4qRZyJ0
- 外旋のトレーニングなら相撲の補強運動でやる「せりあがり」はどうだろう
俺はこのトレーニングは奥が深いんじゃないかと思っている
毎日 腰割り→靴下を履く→せりあがり→四股またはエア鉄砲→すり足→蹲踞
をやっていて最後に伸脚と股割りで仕上げる
- 355 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 10:48:30.93 ID:WpXgdIqC0
- >>275
山内整骨院に必ず1回はいってください.。
- 356 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 10:58:16.20 ID:840ULjH90
- 強制柔軟でも違いがある。
巨体がのしかかってきたり、反動付けて伸ばすのは危険と思うわ。筋が切れて怪我してもお構いなしといった風に。
我慢できない痛さと、故障するまでの角度には差がある。
マッサージや整体は、痛くてもほぐすのや矯正はやめない。これはは痛くして無理をするから危険とはならないだろ。
怪我をする強制柔軟と、怪我をしない強制柔軟はわけてくれ。
- 357 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 11:05:31.81 ID:+KeKB+LY0
- ミゆキサンにツイテ
ミユキ カアイソウ カアイソウ
おっカアモカアイソウ お父もカアイソウ
コンナコとヲシタノハ トミダノ股割レ
トオモイマス
股ワレハ 富田デ生レテ 学こうヲデテ
シュンガノオモテノハンタイノ、パーラポウ
ニツトめた
イつノ日か世帯ヲ持チ、ナンネンカシテ
裏口ニ立ツヨウニナッタ
イまハー ケータショーノチカクデ
四ツアシヲアヤツツテイル
ツギニ
・・・
- 358 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 11:30:52.42 ID:840ULjH90
- 山内整骨院も股割りジャパンも、体全体のパフォーマンスを上げるための股割りなんだろ。
股割りでスポーツ万能になるか?
股割りさえやってれば野球でもサッカーでも短距離でもプロになれるのか?
各競技に特化した練習が別に必要だろ。
新体操やテコンドーだったら別途、股関節の柔軟が必要だろ。
- 359 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/06(日) 12:13:48.62 ID:Giu5IJ5L0
-
★★★★★ 物理音痴の 山内整骨院 の馬鹿晒し(爆笑) その3 ★★★★★
157 返信:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2012/05/02(水) 18:08:53.62 ID:dkDoTaex0
重力が水平成分の力に変換されると言っています。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/157
------------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははははは
物理的思考力ゼロの知恵遅れ=山内が恥の上塗りのそのまた上塗り(爆笑)
この馬鹿、およそあらゆる力、ベクトル・・・・・に
その方向と90度の方向の成分など絶対にありえないことが理解できていないらしい(嘲笑)
(A) 壁方向斜めに作用している力の、垂直成分が重力、水平成分が床からの摩擦力
であり、重力はどこでも、いつでも、垂直にしか働いていないといことが理解できないらしい。
しかも、
>重力が水平成分の力に変換される
だって(プッ
なんや? この画期的なニュー物理学は(大大大爆笑)
ぜひ、重力が水平成分の力に変換される 「夢の新理論」 を説明してくれ(爆笑)
ほとんど幼稚園児の知能しか持ち合わせていない物理音痴の山内の爆笑馬鹿晒しですた(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 360 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/06(日) 12:15:30.29 ID:Giu5IJ5L0
-
>重力が水平成分の力に変換される( by 山内整骨院)
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 361 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/06(日) 12:18:02.71 ID:Giu5IJ5L0
-
>重力が水平成分の力に変換される( by 山内整骨院)
↑
こんなアホなこと言っている知恵遅れに施術されたら
体がガタガタになるやろね
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 362 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 12:47:08.92 ID:3ZRDwQvcO
- 歳とったらキツいウェイトが出来ないように、他人の力が必要なストレッチより
自分一人で出来るストレッチの方が長い目で見るといいんじゃないですかね?
- 363 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 14:49:59.60 ID:840ULjH90
- 健康増進と角度は別物。
もし50台であっても180度が必要だったら、怪我しない程度に痛い柔軟しても良い。
歳とったら整体やマッサージで痛くしたらダメなのか考えると良い。
- 364 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 16:18:25.90 ID:840ULjH90
- 今日の自分の限界を超えましょう。 2012年03月22日
昨日18年ぶりに高校時代の友人で、当時の私のダンスの先生だった人に会いました。
そこで彼女がレッスンの中で生徒さん達に伝えている言葉がとても印象に残ったので、皆さんにもお伝えしようと思います。
ストレッチは決して楽しいものではないし、伸ばすのは辛い。
じゃあなんで今ストレッチしているのかっていうと、今よりも柔らかくなって高く脚を上げたり脚を大きく開きたいからでしょ。
だから、今日の限界を越えましょう。今日の限界を越えることが出来れば明日にはその先に進めるから。
とても納得しましたし、ストレッチが嫌いな人に対して力強いメッセージに感じました。
限界は「終わり」ではなく「越えるもの」と捉えていることに非常に感銘を受けました。
ダンサーとはこういう気持ちを持っている人達なんでしょうね。
ストレッチの罠 2012年04月25日
重要なストレッチには大きな罠が仕掛けてあり、そして多くの人がその罠にはまってしまっているのが現状です。
一つ目は「そこそこ伸ばしている状態」
身体を柔らかくしたいなら「今日の限界を超える」という気持ちで挑む事がポイントで「結構伸びてる」「そこそこ伸ばしている」という状態では現状を維持することが出来ても向上する事は難しいのです。
ある程度の柔らかさまではそこそこ伸ばしているだけでも柔らかくなりますが、そこから先は怪我に注意しながら限界を超える意識で行なっていくことが求められます。
二つ目の罠は「得意なストレッチに苦手なストレッチが隠れる」
柔らかくなってくると嬉しくなって、うまくいっている場所だけ伸ばす時間が長くなっていくのです。
すると苦手な筋肉が出てきます。
苦手で硬くて痛い場所と得意で柔くなってきて頑張れる場所のどちらが重要なのかは頭では分かっていてもついつい苦手な場所のストレッチの時間が短くなるのです。
これが原因で前後のスプリッツと左右のスプリッツの「どちらかだけが得意」という現象が発生するのです。
ストレッチの種類を多く知らないと隠れている硬い筋肉が原因で身体を痛めてしまったり、いつまでも同じ動きに苦労してしまったりします。
http://blog.livedoor.jp/quality_of_life-ballet/archives/cat_33808.html
- 365 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 16:30:56.14 ID:z9uFoUkG0
- キャハのターンアウトのレベルは、知識も実践もこのレベルなのが証明されたなw
>バレーの第一ポジション、第二ポジションで立つ練習をすればよい。
>我輩もあっさりできるようになって
幼稚園児がゲーセンで車のハンドル握って運転できたよと自慢w
>必ずしもバレーのターンアウトにのみ、こだわる必要はない。
キャハの浅知恵じゃターンアウトが理解できないんですねw
- 366 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 17:50:48.10 ID:Y2tO6UgV0
- >>274
どこのコピペか知らんけど、その強引な柔軟を勧めてる人も
>低学年の時にしっかり柔軟しておかないと高学年のときに柔らかくなるのに苦労します。
ってハッキリ書いてんじゃん。成人じゃ尚更だろ
- 367 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 19:24:49.63 ID:Rs2tlfKT0
- その強引な方法がそもそも間違いだからな
未だにスポーツの最中に見ず飲むなって指導する教師も多いし
迷信の伝承って怖いね
- 368 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 19:54:04.32 ID:840ULjH90
- 痛くない柔軟しかしてないクラブは相当ヘボな所だろ。
Rin新体操クラブ Official Web Site
普通に生活していると、動かすはずのないところまで関節を動かします。
そうですよねぇ。 肩だって、背中でクロスすることなんてないですもんねぇ。(笑)
初めての柔軟で涙が出た子も・・・。 でも、まだまだ可動域は広いんだよ〜! 少しずつ慣れていこうね。
http://www.rinrg.com/2012/04/22/%E6%9F%94%E8%BB%9F/
新体操はあらゆるスポーツの中で最も柔軟性を必要とする競技です。
身体が柔らかくないと点数は伸びません
STYLE RGではどの年代の子にも柔軟に時間をかけ、厳しくトレーニングします
また、柔軟性を高めるトレーニングは若ければ若いほど良いと私は考えます
柔軟を嫌う生徒がいますが、新体操を続けるなら、いずれぶち当たる壁になるので今のうち若いうちに向き合っておくことが賢明です
幼児など自己が確立されていない子供は「柔軟痛いからいや、練習行きたくない」 という思考回路になるのは当然です
短所と向き合い、克服しようとするように親や指導員が仕向けないといけません
親も子供と一緒になって「柔軟を軽くしてやってください」と言うのはもってのほかです。
子供が自分の短所と向き合い克服する道を閉ざすようなものです
「きっとできるよ」といって励ましてやって下さい
痛いトレーニングを耐えて帰ってくる子どもたちを褒めてやってください
http://stylerg.blog32.fc2.com/blog-entry-79.html
努力したので床にぴったりくっつくようになりました
http://stat.ameba.jp/user_images/20110806/13/le-ciel-r-g/85/a8/j/o0128009611398281673.jpg
この一人柔軟を10分くらいレッスンでやります
そのあと一旦腰を戻すために猫のまるまるポーズをして、二人組でおします
http://stat.ameba.jp/user_images/20110806/13/le-ciel-r-g/a3/18/j/o0240032011398281676.jpg
わずか2ヶ月ほどでずいぶんみんな柔らかくなりました
柔軟はきついし、痛いけど、前と比べると成長がうれしいです(*^ワ^*)
http://ameblo.jp/le-ciel-r-g/entry-10977290102.html
- 369 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/06(日) 20:32:02.79 ID:Giu5IJ5L0
- >>365
がはははははははははははははははははははは
我輩はプロのバレエダンサーから指導を受けわけだが
武道板で、どこかの馬鹿おばさんみたいにバレエのことを
細かく説明するほどアホではない。
なぜならバレエの身体の使い方は武道には全く役に立たないからである
唯一、ターンアウトが股割りの役に立つだけ。
この無知が(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 370 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/06(日) 20:39:24.35 ID:Giu5IJ5L0
- >>368
股割りスレで、場違いな話題を持ち出し続ける
股割りさえできない知恵遅れ(嘲笑)
小学校の算数すらできない馬鹿が
必死に大学入試の数学の問題を解こうとしているのと同じ(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 371 :那智:2012/05/06(日) 20:45:23.99 ID:GmcIWkgd0
- >バレエの身体の使い方は武道には全く役に立たないからである
と武道家でもなんでもない総合好きのホモがおっしゃってます
http://dahomo.com/wp-content/uploads/2006/08/UFC03.0.jpg
http://media.skateboard.com.au/forum/images/UFC_01.jpg
- 372 :那智:2012/05/06(日) 20:45:49.74 ID:GmcIWkgd0
- 顔面ってあてていいの ダメなの?
1)「武道に限らず、戦いの技術というものは、実戦的であるほど
あるいは、効果的であるほど当てない練習が主体となる。」
ソース:
4 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/19(木) 13:30:27.44 ID:i2qCfOmH0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1334682994/l50
2)(総合と比べ)「極真ル−ルがいかに過保護で実戦的でないか一目瞭然やね」
ソース:
73 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/03/13(火) 09:53:57.36 ID:gbKcU3qy0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1324019407/l50
男の股間が大好きなホモ右翼はわけわかんないよ ママン (笑
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/4/8/489d2d18.jpg
- 373 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/06(日) 20:58:48.94 ID:Giu5IJ5L0
-
股割りとは180度 ,:!:. ノ i ,.-='" ̄'"二ヽ
/ ノ /.:.;.'/ /:;,;,;,:.:.:.ゝ、_
開脚するもの _..-‐' ̄ヽ、 / ./.:.:.;:'.:/:,〃-=、;,;,;:レベ:.゙:、
/ .; `ヾ! / ./.:.:';': ,イ_〃 `゙ヾ;,!:.ト:ヽ
(by 那智) / :!、 `ヽ / ,'.:.:.:;:.:/´リ_` _ ノノ.:i:.゙!
〈 l'i / ヽ._ i ! ト、 ト、 !.:.:.:.:;':イ(:J〉 ,=、ヽイ.:.:.:!:.|
|iァ‐'"´ } |_/_jli./;-' i:.:.:.:.:.ト "´, ':.J〉 /.:.:;イ.::!
プッ ,li し' li/ ー- 、 !:、:.:.:i 、..__ " ,ノ,:イ:.:.:.;!
. / li ,.-==》 ヽ._iゞ:、.:.ゝ. ゙'´ /_ノ:.:.:./
. / !i. ,.-=ゞツ=-一'" _,:-、 `ヾ:.iゝ `ー--‐:ア"g´.:.:.:/
. / ゙ぐ=--'"´ /`ーァ/´ " ヽ リヽ -=彡'".:.:.:;イ
/ / ./( :.  ̄`ヽ フ".:.:.ハi
/ / ノ ` ー- -‐-、_(("ー-、
.. / /ヽ ̄ ,: "i ` !
. / / `:. _ノ l .: l
,' '´ :. ´ ヽ. ノ-'" /
| ,..:' :、 ヽ. `ーグ /
.i ,:'", : '_"´ i. ` ./ ./
! ,' ' " ,.:-‐ ー---- 、.._、 // __/___ /´ヽ._
ヽ ,. '"´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
`Y ,. `ヾJ.ノj
- 374 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/06(日) 21:00:18.50 ID:Giu5IJ5L0
-
>股割りとは180度開脚するもの (by 那智)
プッ
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
- 375 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 21:03:05.00 ID:tzuRI4kj0
- (*^o^*) >>366 腱が固くなったり筋肉の感受性が鈍くなったり軟骨が減ってたり、大人は条件は悪いけど不可能じゃないと思う
舞台の役が決まると、振り付けに合わせて柔軟や筋トレのメニューをすべて作り変えるの ポワントも長所を生かせるものを一から選びなおすの
振り付けを最大限に生かせるように最大限の努力をする
簡単に聞こえるかもしれないけれど、私にとってはたいへん
急げば、だいたい3ヶ月くらいで筋肉のつくりかえができる
(*^o^*) >>353さんにとって正解な柔軟なんだね 筋肉へのアプローチの仕方はたくさんあるね
同じ頃からバレエを始めて体格や骨格がよく似ていて、同じ先生の指導をうけて目指す方向が同じでも、その子と私は条件が全く違う 個体差?って大きいね
- 376 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/06(日) 21:03:48.49 ID:Giu5IJ5L0
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、股割りを左右180度開脚のことだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 377 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 21:10:20.32 ID:ch8S+WV40
- 那智はハングル板から来た在日朝鮮人のオバサンだよ。
だから武道に関しては素人だよ。
- 378 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 21:24:54.51 ID:z9uFoUkG0
- >我輩はプロのバレエダンサーから指導を受けわけだが
wwwwwwwwwww
キャハの言い訳が酷すぎるwwwwwwwwwwwwwww
- 379 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 21:45:40.67 ID:jSKGnYAMO
- >>378
貧乏人よ、自分に不可能なことを妬むな
- 380 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/06(日) 22:26:36.16 ID:y2Ez4xPS0
- 180度近く開脚しないとわからん感覚がいっぱいある
特にインナーマッスル
- 381 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 00:54:58.80 ID:l1gInSmb0
- >>348
>あおむけで右足は胡座のように膝を横にしてくの字にして
膝で曲げた左足を胸に近づけながら右足首をロックして腕で抱えこむの
右足を膝くの字でできるだけ外側に開いたまま、
左足は膝を曲げて正面に抱えるような方向で胸に寄せるの?
で、右足は膝を広げたまま右足首を手で引っ掛けて、胸に近づける感じ?
これは右だけのストレッチで、左は特にストレッチ感なしでいいのかな?
- 382 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 01:09:06.27 ID:m0KnYhlo0
- (*¬o¬*) …有名なプロの指導者に教わるのは有意義なことだけど、そういう先生は私たちが独占している
(*¬o¬*) プロのダンサーに教わったって威張れないことなんだよ むしろ恥ずかしい
日本でプロダンサーの職業は底辺 自分のレッスンに追われ公演にお金がかかる時間はない
主婦やファンに価格に見あわないレッスンを提供して採算をとっているのが現状
- 383 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 01:09:30.30 ID:m0KnYhlo0
- きゃはさんが股割もできない初心者大人のバレエ事情に詳しいのも納得
@バレエ初心者のきゃはさんがA股割できないおばちゃんとB初心者向けのレッスンをCプロダンサーに教わる…
(*¬o¬*) … つまりそういうこと
(*¬o¬*)。оΟ( あーまた余計なこといっちゃった… だって黙っていらんない)
(*^o^*) プロで食べていきたい今の世代は外国に行くの!
私バレエ団は決まっているから、英語の検定に受かればビザがおりる
- 384 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 01:39:36.63 ID:eoH9WRx40
- >>382-383
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
ご覧のように
ターンアウトの理由も知らずにバレエやってたおばさんが
見苦しい言い訳に引き続き
今度はプロのバレエダンサーの悪口を言っていま〜〜〜〜す。
人格破綻者丸出し(嘲笑)
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 385 :那智:2012/05/07(月) 01:40:46.22 ID:KIBlxrve0
- >つまりそういうこと
デマです のせられてはいけません
おそらく ここにいるだれもが 奴がプロのバレリーナから
レッスン受けたとは思ってないはずです(笑 ははは
だいたい
1)180度ひらけなくても股割りだといいはり
2)180度開脚には3年以上かかるとほざく
馬鹿がプロのバレリーナからレッスン受けたと思いますか?
そういうことです。 (w
2chでは証明のできない個人情報につられてはいけません
- 386 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 01:41:09.66 ID:eoH9WRx40
-
> 150゜脚ストレッチ→160゜脚ストレッチ→170゜脚ストレッチよりも
> 股関節強制ストレッチ180゜→脚ストレッチのほうが最短かも (by バレエおばさん)
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
. / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ', アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
. | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .} アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
. ', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' ! アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' / アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
- 387 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 01:53:46.90 ID:Ql2NAR2W0
- _ , -―-、
, 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
 ̄ ̄ヽ'::::::::::::::: ヾ
)::: .... \
/ ::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::::|
/ ::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::::|
. | :::::::::::::::::::::|
_ , ―-、| /::::::::::::::/::::|
\ヲ'⌒ヽ:| /:::::::::::::::/::::::|
ト`_ ノ::| /:::::::::::::/::::::::|
人;;;;;;;::::;:| |:::::::::::::/::::::::/
/γ `:::::| |::::::::::::/::::::::/
/ ( ヽ :::| |:::::::::/::::::::/
{ } } ::| |::::::::{::::::::/
| / } ::| .ヽ::::|:::::::/
} { / ::| .ヽノ ::::/
} | ( :λ :::|
( ヽ、 ) ノヽ ::::|
最近このaaは使ってないのか
- 388 :(^∀^) ◆DRAGON//B6LG :2012/05/07(月) 02:01:51.24 ID:eoH9WRx40
- >>387
柳龍拳叩きによく使った懐かしいAAやな。
最近はこっちの龍の親子をを使っている。
このAAとブルースリーのAAを使うときは、見ての通りコテも替えている。
http://www.youtube.com/watch?v=m8q41y6d73M
| 三|/ゞミy彡 乂| 三| 乂\
| 三|乂 ミミy彡 乂| 三| 乂乂\
,| 三|乂 ミミy彡乂| 三| 乂乂乂\
/ | 三|乂 ミミy彡乂| 三| 乂乂乂乂ヽ 見てごらん
ト、/ゞく ̄`ゝ―-ミy彡 ‐く ̄`>ノ乂乂乂乂|
| \シヾミ、 ⌒ヽ  ̄ r'⌒ 彡,イ-、 乂乂乂| これが極真の腹叩きゴッコだよ
冫iヽ ヾミ、 ヽ ` ´ / ,彡ハ|_ゝX乂乂|
. 、ゝ ヽ) _ゝ \ / ,ノ_. f_ノ__ゝr乂乂|
ヾミ `ヾ <でiンヽ `Y ィでiン!/ ゝ乂乂|
ヾミヽ、 、 ‐' ノ 人、 ーシ イ ̄ ̄ ̄}乂乂|
Zミミ、,、 、 _ノ⌒ ⌒ヽ、} ̄ ̄ ̄}乂乂| ミ\_/ミ ふ〜〜〜〜ん
`フミ、 {ゝ 、 _ノ⌒ ⌒ヽ、ノ  ̄ ̄`7乂乂! ノl\ゝ・ _・>
` ̄ゞ、 `Z `zr(、⌒ ⌒r)/} ̄ ̄`7乂乂/ ´ ∠(_,)uu′ 頭悪そうだね
`ヾミミ、`Z//レ^‐v-v‐ヘj く.――イ乂乂/,ニ=-
-=ニヽ `ー=ミミゞ((7_ /|,、,ハ シ/))__/乂乂(( ミ\_/ミ
)) `ヾミ))、` ̄ ̄´メ((_./_乂乂ノノ ノl\ゝ・ _・>
. ((______ノノヽ二ニ=´__`ー―――‐' ´ ∠(_,)uu′
`ー――――イヽ______/乂乂/
,イ ヽ、 /乂乂/
_, イ ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ乂乂/
- 389 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 02:06:49.07 ID:eoH9WRx40
- ゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.
*゜。+;**゜。+。*。゜・゜。**゜ *゜。+;**゜。+。*。゜・゜。**゜゜。+。*。゜・゜。**゜
★★★ 知恵遅れの在日チョン=那智 爆笑見物ツアーのご招待 ★★★
在日朝鮮人の先天的な頭の悪さと、
朝鮮学校の教育レベルの低さを同時に証明する
生きた知恵遅れのサンプル=那智 の馬鹿ぶりを見物して笑ってください(爆笑)
↓
●●● 知恵遅れ=那智 の馬鹿晒し(爆笑)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1334301142/
゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.
*゜。+;**゜。+。*。゜・゜。**゜ *゜。+;**゜。+。*。゜・゜。**゜゜。+。*。゜・゜。**゜
- 390 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 02:08:20.69 ID:eoH9WRx40
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、股割りを左右180度開脚のことだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 391 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 03:37:05.94 ID:FKi9Ybt30
- バレエに限らず今後、若者は外国にいかなきゃ食べていけない社会になり得るだろうなあ。
なんかさびしい。原発もとまりっぱなしで、電力に不安をかかえ値上げしていくようなた地よりも、
もっと安いとこに工場たてるよね。それにくわえTPPの波もあるからなおさら。
この日本の未来が心配だ。股割りに無関係なレススマソ。
- 392 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 08:59:47.69 ID:5/uRnPdZ0
- 日本の現状と関係なく、バレエ留学は、日本バレエが昔から弱いからでは?
もし日本のバレエ団が何年も続けて世界一と評価されれば、外人が習いに来るだろ。
- 393 :那智:2012/05/07(月) 13:58:36.44 ID:KIBlxrve0
- >日本のバレエ団が何年も続けて世界一と評価されれば、外人が習いに来るだろ。
ネット右翼は日本のホモ文化だけを優遇する差別的な思想をもってますからね
日本からやつらを消滅さないと外国文化が日本で栄えることはないでしょう
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120316/edc12031600550000-n1.htm
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/4/8/489d2d18.jpg
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/dffd7bfa2fa2a0350a22474332ee98b7
バレエに興味のある子が 男のこの股間じゃなく バレエの世界にすすめる社会
http://grascobjj.iza.ne.jp/images/user/20080205/208648.jpg
つくれるといいですね
- 394 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 14:17:34.43 ID:if8vfoQV0
- プロダンサーに教わって1日2時間柔軟すればだれでも220度いけるの?
- 395 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 14:43:52.58 ID:eoH9WRx40
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、股割りを左右180度開脚のことだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 396 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 14:51:27.74 ID:eoH9WRx40
- ゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.
*゜。+;**゜。+。*。゜・゜。**゜ *゜。+;**゜。+。*。゜・゜。**゜゜。+。*。゜・゜。**゜
★★★ 知恵遅れの在日チョン=那智 爆笑見物ツアーのご招待 ★★★
在日朝鮮人の先天的な頭の悪さと、
朝鮮学校の教育レベルの低さを同時に証明する
生きた知恵遅れのサンプル=那智 の馬鹿ぶりを見物して笑ってください(爆笑)
↓
●●● 知恵遅れ=那智 の馬鹿晒し(爆笑)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1334301142/
゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.
*゜。+;**゜。+。*。゜・゜。**゜ *゜。+;**゜。+。*。゜・゜。**゜゜。+。*。゜・゜。**゜
- 397 :那智:2012/05/07(月) 15:16:35.37 ID:KIBlxrve0
-
>股割りを左右180度開脚のことだと思っていた
じゃあ 何度からが股割りなの? (w
- 398 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 15:52:30.47 ID:eoH9WRx40
- 397 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 15:16:35.37 ID:KIBlxrve0
じゃあ 何度からが股割りなの? (w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/
--------------------------------------------------------
決まった角度があると思っている馬鹿(大爆笑)
プッ
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 399 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 15:54:15.52 ID:eoH9WRx40
-
股割りとは180度 ,:!:. ノ i ,.-='" ̄'"二ヽ
/ ノ /.:.;.'/ /:;,;,;,:.:.:.ゝ、_
開脚するもの _..-‐' ̄ヽ、 / ./.:.:.;:'.:/:,〃-=、;,;,;:レベ:.゙:、
/ .; `ヾ! / ./.:.:';': ,イ_〃 `゙ヾ;,!:.ト:ヽ
(by 那智) / :!、 `ヽ / ,'.:.:.:;:.:/´リ_` _ ノノ.:i:.゙!
〈 l'i / ヽ._ i ! ト、 ト、 !.:.:.:.:;':イ(:J〉 ,=、ヽイ.:.:.:!:.|
|iァ‐'"´ } |_/_jli./;-' i:.:.:.:.:.ト "´, ':.J〉 /.:.:;イ.::!
プッ ,li し' li/ ー- 、 !:、:.:.:i 、..__ " ,ノ,:イ:.:.:.;!
. / li ,.-==》 ヽ._iゞ:、.:.ゝ. ゙'´ /_ノ:.:.:./
. / !i. ,.-=ゞツ=-一'" _,:-、 `ヾ:.iゝ `ー--‐:ア"g´.:.:.:/
. / ゙ぐ=--'"´ /`ーァ/´ " ヽ リヽ -=彡'".:.:.:;イ
/ / ./( :.  ̄`ヽ フ".:.:.ハi
/ / ノ ` ー- -‐-、_(("ー-、
.. / /ヽ ̄ ,: "i ` !
. / / `:. _ノ l .: l
,' '´ :. ´ ヽ. ノ-'" /
| ,..:' :、 ヽ. `ーグ /
.i ,:'", : '_"´ i. ` ./ ./
! ,' ' " ,.:-‐ ー---- 、.._、 // __/___ /´ヽ._
ヽ ,. '"´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
`Y ,. `ヾJ.ノj
- 400 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 15:54:53.31 ID:m0KnYhlo0
- (*^o^*) >>381 説明がへたでごめんね 左の膝に右の足首をのせて、そのまま両手で抱えこんで引き寄せていくの
強く引き寄せなければ、右だけのストレッチ
尻を左右に捻ったり、右の膝を上下に揺らしたり、引き寄せ方を加減して、381さんの痛いところをほぐしていこう
左尻をやるときは、逆バージョンで
あと、あおむけで膝を両脚立てて、膝を立てたまま左右に倒していく 大腿外側のつけ根が伸びるよ
座ってするストレッチもあるけれど、負荷の弱いのから
- 401 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 15:57:03.24 ID:eoH9WRx40
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、股割りを左右180度開脚のことだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 402 :那智:2012/05/07(月) 15:58:28.64 ID:KIBlxrve0
- >決まった角度があると思っている馬鹿(大爆笑)
決まった角度がないんだ
なら 一秒でだれでも股割りができますね。
なのに? きみ 半年かかったの? (笑
10度もひらけなかったの? 糖尿病で下半身でも麻痺してたとか?
- 403 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 15:59:10.74 ID:eoH9WRx40
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智 の馬鹿さらし(プッ その1 ★★★★★
298 名前:那智[] 投稿日:2012/01/16(月) 01:46:07.69 ID:A4gNudHy0 [11/15]
がっかりするってことは
今はすばらしいものだと思い込んでるのかな? (w
ん?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1323331883/298
307 名前:那智 投稿日:2012/01/16(月) 02:25:40.33 ID:A4gNudHy0
ということはいまは極真の過去を悔いてないんですよ?
朝鮮空手だとしらないから?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1323331883/307
-----------------------------------------------------------------------
1.GSPは極真を日本の空手だと思ってやったが、役に立たないことがわかり放棄した
そしてやったことを後悔した。
2.GSPは極真を日本の空手だと思ってやって、役に立たないことが解かり放棄したが
チョンのインチキ空手だと知ったら、そもそも最初からやらなかったであろうから
チョンのインチキ空手であることを知らなかったことを後悔する。
この1,2が全く矛盾せずに両立することが理解できない知能の低い馬鹿がいます。
それが 知恵遅れ=那智 ですた。(爆笑)
これほどの馬鹿も珍しい(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 404 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 16:00:46.61 ID:eoH9WRx40
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智 の馬鹿さらし(プッ その2 ★★★★★
343 名前: 那智 投稿日: 2012/01/16(月) 03:11:53.27 ID:A4gNudHy0
>1.極真の負け方は秒殺でありお話にならない。
意味がわかりません。 極真選手の負け方がなんか話題と関係あるんですか?
蹴りを比較するためだけに貼っただけですよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1323331883/343
-----------------------------------------------------------------
均衡した実力差で接戦で負けた場合と、
圧倒的な実力差で秒殺負けした場合の両者違いがわからないと
自らの知能の低さを告白している
知恵遅れ=那智ですた。(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははは
- 405 :那智:2012/05/07(月) 16:00:58.26 ID:KIBlxrve0
- >GSPは極真を日本の空手だと思ってやったが、役に立たないことがわかり放棄した
そしてやったことを後悔した。
それはつきがチーズでできてるくらい ありえないことじゃなかったの?
奇数が偶数になったりするくらい? (w
- 406 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 16:02:35.06 ID:eoH9WRx40
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智 の馬鹿さらし(プッ その3 ★★★★★
343 名前: 那智 投稿日: 2012/01/16(月) 03:11:53.27 ID:A4gNudHy0
制限の少なさと実践は関係ないと思いますよ(w
チンポをあいてに擦り付けるホモ技術だけが上手になってもねぇー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1323331883/343
-------------------------------------------------------------
感想を述べるだけで、なんら説明ができない
小学生以下の議論しかできない救いがたい馬鹿の那智でした。(嘲笑)
まさに書けば書くほどテメーの馬鹿が暴露される
世にも珍しい滑稽な知恵遅れ=那智ですた。(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははは
- 407 :那智:2012/05/07(月) 16:02:46.77 ID:KIBlxrve0
- >圧倒的な実力差
と対戦者どうしの実力も知らない馬鹿がほざいてましたね (w
- 408 :那智:2012/05/07(月) 16:05:48.12 ID:KIBlxrve0
- >感想を述べるだけで、なんら説明ができない
感想を述べられないと これが実践がどうかわからない 白人好きホモ
っているんですね wwwwwwwww
http://media.skateboard.com.au/forum/images/UFC_01.jpg
http://dahomo.com/wp-content/uploads/2006/08/UFC03.0.jpg
http://www.totalprosports.com/wp-content/uploads/2012/04/funny-mma-gifs.jpg
- 409 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 16:09:24.97 ID:eoH9WRx40
- 402 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 15:58:28.64 ID:KIBlxrve0
決まった角度がないんだ
なら 一秒でだれでも股割りができますね。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/402
------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははは
毎度お馴染み無教養丸出しの在日チョンの知恵遅れ=那智が
ワンパターンの馬鹿丸だし(爆笑)
「走る」 この定義に、時速何キロという数字が決まっていないことを
取り上げて、歩くことも走ることも同じだと言っているのに等しい馬鹿(プッ
定量的定義と、定性的定義の区別がつかない教育レベルの低い
朝鮮学校出身であることモロ出しの滑稽なクズ=那智ですた。
これほど書き込む度に馬鹿丸だしの抵能も珍しい。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 410 :那智:2012/05/07(月) 16:09:30.38 ID:KIBlxrve0
- 398 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 15:52:30.47 ID:eoH9WRx40
397 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 15:16:35.37 ID:KIBlxrve0
じゃあ 何度からが股割りなの? (w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/
--------------------------------------------------------
決まった角度があると思っている馬鹿(大爆笑)
398 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 15:52:30.47 ID:eoH9WRx40
397 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 15:16:35.37 ID:KIBlxrve0
じゃあ 何度からが股割りなの? (w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/
--------------------------------------------------------
決まった角度があると思っている馬鹿(大爆笑)
398 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 15:52:30.47 ID:eoH9WRx40
397 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 15:16:35.37 ID:KIBlxrve0
じゃあ 何度からが股割りなの? (w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/
--------------------------------------------------------
決まった角度があると思っている馬鹿(大爆笑)
- 411 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 16:11:18.62 ID:eoH9WRx40
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智 の馬鹿さらし(プッ その27 ★★★★★
402 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 15:58:28.64 ID:KIBlxrve0
決まった角度がないんだ なら 一秒でだれでも股割りができますね。
なのに? きみ 半年かかったの? (笑
10度もひらけなかったの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/402
------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははは
毎度お馴染み無教養丸出しの在日チョンの知恵遅れ=那智が
ワンパターンの馬鹿丸だし(爆笑)
「走る」 の定義に、時速何キロという数字が決まっていないことを
取り上げて、歩くことも走ることも同じだと言っているのに等しい馬鹿(プッ
定量的定義と、定性的定義の区別がつかない教育レベルの低い
朝鮮学校出身であることモロ出しの滑稽なクズ=那智ですた。
これほど書き込む度に馬鹿丸だしの抵能も珍しい。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 412 :那智:2012/05/07(月) 16:13:39.15 ID:KIBlxrve0
- >歩くことも走ることも同じだと言っているのに等しい馬鹿(プッ
ぜんぜん等しくないですね
股割りの角度(数値)を論じることは
歩くスピード (数値)
走るスピード (数値)
を論じることと同じであり
歩くことも走ることも同じだとみなすことじゃないですね (笑
- 413 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 16:14:39.19 ID:eoH9WRx40
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、股割りを左右180度開脚のことだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 414 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 16:16:08.32 ID:eoH9WRx40
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智 の馬鹿さらし(プッ その27 ★★★★★
402 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 15:58:28.64 ID:KIBlxrve0
決まった角度がないんだ なら 一秒でだれでも股割りができますね。
なのに? きみ 半年かかったの? (笑
10度もひらけなかったの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/402
------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははは
毎度お馴染み無教養丸出しの在日チョンの知恵遅れ=那智が
ワンパターンの馬鹿丸だし(爆笑)
「走る」 の定義に、時速何キロという数字が決まっていないことを
取り上げて、歩くことも走ることも同じだと言っているのに等しい馬鹿(プッ
定量的定義と、定性的定義の区別がつかない教育レベルの低い
朝鮮学校出身であることモロ出しの滑稽なクズ=那智ですた。
これほど書き込む度に馬鹿丸だしの抵能も珍しい。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 415 :那智:2012/05/07(月) 16:17:21.07 ID:KIBlxrve0
- >このアホが、股割りを左右180度開脚のことだと思っていた
と20度でも股割りだ とほざいてる馬鹿がいってます。 (w
398 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 15:52:30.47 ID:eoH9WRx40
397 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 15:16:35.37 ID:KIBlxrve0
じゃあ 何度からが股割りなの? (w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/
--------------------------------------------------------
決まった角度があると思っている馬鹿(大爆笑)
- 416 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 16:17:39.94 ID:eoH9WRx40
- >>412
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
論理に弱い在日チョンのオバサンが
自覚無く恥の上塗りをやっております。(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 417 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 16:20:43.70 ID:eoH9WRx40
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、股割りを左右180度開脚のことだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 418 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 16:24:16.03 ID:eoH9WRx40
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智 の馬鹿さらし(プッ その28 ★★★★★
412 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 16:13:39.15 ID:KIBlxrve0
股割りの角度(数値)を論じることは
歩くスピード (数値)
走るスピード (数値)
を論じることと同じであり
歩くことも走ることも同じだとみなすことじゃないですね (笑
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/412
---------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははは
スピードの違いで「走る」 「歩く」 の区別がつくと思っている
「走る」 「歩く」 の定義を知らない無教養丸出しの
在日チョンの知恵遅れ=那智の笑える恥の上塗りですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 419 :那智:2012/05/07(月) 16:24:49.12 ID:KIBlxrve0
- >論理に弱い在日チョンのオバサンが
この馬鹿にだけはいわれたくないですね? (w
顔面ってあてていいの ダメなの?
1)「武道に限らず、戦いの技術というものは、実戦的であるほど
あるいは、効果的であるほど当てない練習が主体となる。」
ソース:
4 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/04/19(木) 13:30:27.44 ID:i2qCfOmH0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1334682994/l50
2)(顔面あてる総合と比べ)「極真ル−ルがいかに過保護で実戦的でないか一目瞭然やね」
ソース:
73 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/03/13(火) 09:53:57.36 ID:gbKcU3qy0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1324019407/l50
男の股間が大好きなホモ右翼はわけわかんないよ ママン (笑
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/4/8/489d2d18.jpg
- 420 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 16:25:45.55 ID:eoH9WRx40
-
「走る」と「歩く」の ,:!:. ノ i ,.-='" ̄'"二ヽ
/ ノ /.:.;.'/ /:;,;,;,:.:.:.ゝ、_
違いはスピード _..-‐' ̄ヽ、 / ./.:.:.;:'.:/:,〃-=、;,;,;:レベ:.゙:、
/ .; `ヾ! / ./.:.:';': ,イ_〃 `゙ヾ;,!:.ト:ヽ
(by 那智) / :!、 `ヽ / ,'.:.:.:;:.:/´リ_` _ ノノ.:i:.゙!
〈 l'i / ヽ._ i ! ト、 ト、 !.:.:.:.:;':イ(:J〉 ,=、ヽイ.:.:.:!:.|
|iァ‐'"´ } |_/_jli./;-' i:.:.:.:.:.ト "´, ':.J〉 /.:.:;イ.::!
プッ ,li し' li/ ー- 、 !:、:.:.:i 、..__ " ,ノ,:イ:.:.:.;!
. / li ,.-==》 ヽ._iゞ:、.:.ゝ. ゙'´ /_ノ:.:.:./
. / !i. ,.-=ゞツ=-一'" _,:-、 `ヾ:.iゝ `ー--‐:ア"g´.:.:.:/
. / ゙ぐ=--'"´ /`ーァ/´ " ヽ リヽ -=彡'".:.:.:;イ
/ / ./( :.  ̄`ヽ フ".:.:.ハi
/ / ノ ` ー- -‐-、_(("ー-、
.. / /ヽ ̄ ,: "i ` !
. / / `:. _ノ l .: l
,' '´ :. ´ ヽ. ノ-'" /
| ,..:' :、 ヽ. `ーグ /
.i ,:'", : '_"´ i. ` ./ ./
! ,' ' " ,.:-‐ ー---- 、.._、 // __/___ /´ヽ._
ヽ ,. '"´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
`Y ,. `ヾJ.ノj
- 421 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 16:27:19.40 ID:eoH9WRx40
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、「走る」 と 「歩く」 の違いが
スピードの違いだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 422 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 16:28:49.27 ID:eoH9WRx40
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智 の馬鹿さらし(プッ その28 ★★★★★
412 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 16:13:39.15 ID:KIBlxrve0
股割りの角度(数値)を論じることは
歩くスピード (数値)
走るスピード (数値)
を論じることと同じであり
歩くことも走ることも同じだとみなすことじゃないですね (笑
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/412
---------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははは
スピードの違いで「走る」 「歩く」 の区別がつくと思っている
「走る」 「歩く」 の定義を知らない無教養丸出しの
在日チョンの知恵遅れ=那智の笑える恥の上塗りですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 423 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 16:30:20.17 ID:KmhUBtxY0
- 那智がまた完敗かwwwwww
- 424 :那智:2012/05/07(月) 17:46:21.34 ID:KIBlxrve0
- >スピードの違いで「走る」 「歩く」 の区別がつくと思っている
ただのデマ
はい 論破 (w
- 425 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 17:50:13.18 ID:eoH9WRx40
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智 の馬鹿さらし(プッ その28 ★★★★★
412 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 16:13:39.15 ID:KIBlxrve0
股割りの角度(数値)を論じることは
歩くスピード (数値)
走るスピード (数値)
を論じることと同じであり
歩くことも走ることも同じだとみなすことじゃないですね (笑
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/412
---------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははは
スピードの違いで「走る」 「歩く」 の区別がつくと思っている
「走る」 「歩く」 の定義を知らない無教養丸出しの
在日チョンの知恵遅れ=那智の笑える恥の上塗りですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 426 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 17:51:42.75 ID:eoH9WRx40
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、「走る」 と 「歩く」 の違いが
スピードの違いだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 427 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 17:55:47.18 ID:eoH9WRx40
- >>424
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
論理に弱い在日チョンのオバサンが
テメーが主張した「股割りは開脚の 角 度 によって決まる。」
というアホな主張を
「歩く、走るがスピードによって決まる。」という主張に対応させた
テメーの書き込みの論理構造が把握できずに
自覚無く恥の上塗りをやっております。(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 428 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 17:58:15.55 ID:eoH9WRx40
-
>股割りとは180度開脚するもの (by 那智)
>歩く と 走る の違いはスピードの違いで区別できる (by 那智)
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 429 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 17:59:58.26 ID:eoH9WRx40
-
> 股割りとは180度開脚するもの (by 那智)
> 歩く と 走る の違いはスピードの違いで区別できる (by 那智)
プッ
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
- 430 :那智:2012/05/07(月) 21:40:12.70 ID:KIBlxrve0
-
(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y クン これ書いたの君なの?
違うといえば これ以上は詮索しないよ? (w
581 : (^○^) ◆kYAHA/mQPQ : 2012/04/06(金) 03:08:57.93 0
むかし、ハリウッドの駐車場で白人の20歳位の女を買ったよ。
金髪で小柄だった。あそこは茶色だったから髪は染めてたかもしれないが
それよりアソコを舐めたらむちゃくちゃ臭かった。もう、ウゲェ〜って感じ(笑)
でも何とか中出ししたら臭い理由が分かった。中田氏したにもかかわらず万湖を
拭いただけで、すぐに別の客を取りに行きやがった。俺は誰かが中田氏した万湖を
バター犬の様に舐めまくったわけだ。自販機でコーラを買ってうがいをしまくったよ!
後日、今度は黒人を買った。もっと臭いと覚悟してたら全然臭くない。
しかもサービスも凄くいい。バックから攻めていたら金玉を握って刺激してくれる。
女房よりサービスがいい。つか、女房は背が低いのでバックで責めてる時は金玉に
手が届かない。まぁ、そんな事はいいが黒人女は終わった後にシャワーをしっかり
浴びていた。だが、だいたいの外国人は万湖が臭い。日本の女に聞いたら風呂に
浸からないので万湖がしっかり洗えてないからとのこと。 以上、報告終り!
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/whis/1330126057/
- 431 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 22:09:44.21 ID:ZCeVjtu50
- >>394
こういったレベルの練習したらいけるはず。骨格や筋の物理的障害としては、ほとんどの人は220度くらいは問題ないはず。
> それを数十年続ける事ができるバカなら誰でもできる
愚地独歩 - Wikipedia
独歩が繰り出す技は刃牙や勇次郎でさえ回避不可能という領域に達しており、それらは全て長年にわたる鍛錬と百戦錬磨の経験に基づくものである。
打撃が回避不可能であることに関しては「空手の基本の型全てを一日1000本、それを数十年続ける事ができるバカなら誰でもできる」と独歩が自ら評している。
- 432 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 22:25:19.25 ID:vFM0OEQq0
- 那智ってもしかしたら本当にバカなんじゃないだろうか
- 433 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 22:39:35.20 ID:eoH9WRx40
- >>432
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
その通り。
正真正銘の馬鹿です。
精神異常者の疑いすらあります。(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 434 :那智:2012/05/07(月) 22:45:32.84 ID:KIBlxrve0
-
買春って犯罪だって意識ないの?
- 435 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 23:06:10.17 ID:eoH9WRx40
- >>430
>>434
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
テメーのデッチあげた偽造コテ=(^○^) ◆kYAHA/mQPQ
と
我輩の以前のコテ=(^○^) ◆KYAHA/emlo
の判別すらつかなくなった知恵遅れ(爆笑)
モロに馬鹿晒されて相当にファビョっているらしい(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 436 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 23:07:50.92 ID:eoH9WRx40
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智 の馬鹿さらし(プッ その28 ★★★★★
412 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 16:13:39.15 ID:KIBlxrve0
股割りの角度(数値)を論じることは
歩くスピード (数値)
走るスピード (数値)
を論じることと同じであり
歩くことも走ることも同じだとみなすことじゃないですね (笑
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/412
---------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははは
スピードの違いで「走る」 「歩く」 の区別がつくと思っている
「走る」 「歩く」 の定義を知らない無教養丸出しの
在日チョンの知恵遅れ=那智の笑える恥の上塗りですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 437 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 23:09:20.44 ID:eoH9WRx40
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、「走る」 と 「歩く」 の違いが
スピードの違いだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 438 :那智:2012/05/07(月) 23:16:31.67 ID:KIBlxrve0
- >我輩の以前のコテ=(^○^) ◆KYAHA/emlo
の判別すらつかなくなった知恵遅れ(爆笑)
なるほど ”別人”なんですね。 そうですか
犯罪者じゃないとわかって安心しました (w
>判別すらつかなくなった知恵遅れ
コテをぽんぽん変えてるくせにどうやって判別するんです?
たとえば(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y と(^○^) ◆KYAHA/emlo はどう見ても違いますが?
>このアホが、「走る」 と 「歩く」 の違いが スピードの違いだと思っていた
くだらないデマですね なんならソースだせますか?(w
- 439 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 23:19:20.76 ID:eoH9WRx40
-
> 股割りとは180度開脚するもの (by 那智)
> 歩く と 走る の違いはスピードの違いで区別できる (by 那智)
プッ
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
- 440 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 23:20:50.41 ID:eoH9WRx40
- >>438
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
論理に弱い在日チョンのオバサンが
テメーが主張した「股割りは開脚の 角 度 によって決まる。」
というアホな主張を
「歩く、走るがスピードによって決まる。」という主張に
対 応 さ せ た
テメーの書き込みの論理構造が把握できずに
自覚無く恥の上塗りをやっております。(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 441 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 23:31:27.72 ID:AGKc4myU0
- (*^o^*) >>341 バレーの第一ポジション、第二ポジションで立つ練習をすればよい。
違うよターンアウトの方法は
(*^o^*) @骨盤を立たせる
腹筋で下腹をグングン上に引っ張って、下腹をぺっちゃんこにする 前に突き出すイメージ
A 脚のつけねから外廻する
骨盤が立つと付け根から外廻できるよ、筋肉を外に廻していく感覚を育てる 始めはお尻を締めるような感覚かも
Bそうすると膝に負担をかけずに自然に1番2番に足が入る
(*^o^*) 日本人は骨盤が寝ている人が多くて、骨盤を立てる感覚がわからず
両脚の付け根を引き上げずお尻を後ろに出して(ターンアウト出来ていない状態で)
で1番2番に無理に入れちゃう人が多い、膝を壊しそうで心配になる
>>347 >ターンアウトしたまま両足フレックスで床をつかめるようになるところから そこまでは簡単
(*^o^*) きゃはさんの言ってるターンアウトって私が以前書いた↑なんだよ
本格的に身につけるには、外廻する筋肉をじっくり育てないといけない
(*¬o¬*) …あとねターンアウトする感覚は、やっぱ左右開脚の時に脱力していたら身に付かないと思う
左右開脚のときこそつま先まで脚を廻しながら限界まで引っ張っていかないと
左右に引っ張られる力を身体の中心で制御しようとするから体幹も鍛えられるし
そうすると自然と骨盤が立ってくるだろうし
- 442 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 23:31:50.64 ID:AGKc4myU0
-
(*^o^*) あともう一つ
両脚の付け根を起こす、付け根を腹筋で引き上げることは腰痛予防にとっても大事なんだよ
腸よう筋が固い→でっ尻になる(骨盤が寝ている)→腰痛 なの
そういう人は後ろに脚をあげる動作をすると腰が痛くなりやすいよ
バレエの引き上げにつながるお話
- 443 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 23:39:31.03 ID:AGKc4myU0
- (*^o^*) バレエの1番2番の練習をすれば → ターンアウトが身につく じゃなくて
(*^o^*)σ ターンアウトしていると → 1番2番に入れられるだよ!
(*^o^*) ターンアウトの上に正しい1番2番がなりたってるの!
(*^o^*) なんだかちっちゃい子にお話ししている気もちだにゃ
- 444 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 23:39:33.19 ID:eoH9WRx40
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智 の馬鹿さらし(プッ その28 ★★★★★
412 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 16:13:39.15 ID:KIBlxrve0
股割りの角度(数値)を論じることは
歩くスピード (数値)
走るスピード (数値)
を論じることと同じであり
歩くことも走ることも同じだとみなすことじゃないですね (笑
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/412
---------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははは
スピードの違いで「走る」 「歩く」 の区別がつくと思っている
「走る」 「歩く」 の定義を知らない無教養丸出しの
在日チョンの知恵遅れ=那智の笑える恥の上塗りですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 445 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 23:41:02.85 ID:eoH9WRx40
-
>股割りとは180度開脚するもの (by 那智)
>歩く と 走る の違いはスピードの違いで区別できる (by 那智)
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 446 :那智:2012/05/07(月) 23:52:15.08 ID:KIBlxrve0
- >腹筋で下腹をグングン上に引っ張って、下腹をぺっちゃんこにする 前に突き出すイメージ
この内臓の操作が興味深いですね
呼吸とか 攻撃の際とか 武道との互換性を考えると
まだ私にとっては未知の部分です
- 447 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 23:53:15.20 ID:eoH9WRx40
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智 の馬鹿さらし(プッ その27 ★★★★★
402 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 15:58:28.64 ID:KIBlxrve0
決まった角度がないんだ なら 一秒でだれでも股割りができますね。
なのに? きみ 半年かかったの? (笑
10度もひらけなかったの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/402
------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははは
毎度お馴染み無教養丸出しの在日チョンの知恵遅れ=那智が
ワンパターンの馬鹿丸だし(爆笑)
「走る」 の定義に、時速何キロという数字が決まっていないことを
取り上げて、歩くことも走ることも同じだと言っているのに等しい馬鹿(プッ
定量的定義と、定性的定義の区別がつかない教育レベルの低い
朝鮮学校出身であることモロ出しの滑稽なクズ=那智ですた。
これほど書き込む度に馬鹿丸だしの抵能も珍しい。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 448 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/07(月) 23:54:52.52 ID:eoH9WRx40
-
★★★★★ 知恵遅れ=那智 の馬鹿さらし(プッ その28 ★★★★★
412 名前:那智 投稿日:2012/05/07(月) 16:13:39.15 ID:KIBlxrve0
股割りの角度(数値)を論じることは
歩くスピード (数値)
走るスピード (数値)
を論じることと同じであり
歩くことも走ることも同じだとみなすことじゃないですね (笑
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/412
---------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははは
スピードの違いで「走る」 「歩く」 の区別がつくと思っている
「走る」 「歩く」 の定義を知らない無教養丸出しの
在日チョンの知恵遅れ=那智の笑える恥の上塗りですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 449 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 00:41:20.57 ID:cUS0bj8d0
- >>400
やっとわかった。これは俺みたいなカチカチにはいいストレッチだ。
これ続けていれば、将来的には横の開脚運動にも挑戦できるかな?
- 450 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 01:36:36.99 ID:0WcT7QeG0
- >>388
龍のaaカッコイイ
- 451 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/08(火) 03:11:53.39 ID:gGxl/9Mr0
- >>449
(^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
残念ながら、そのバレエおばさんが説明しているストレッチは
子供だましのストレッチ。
硬い人でもすぐにできるようになるが、逆に言うとほとんど役に立たない。
まして左右開脚には何の役にもたたない。
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 452 :そうかな:2012/05/08(火) 12:27:14.21 ID:c0CpOcYu0
- ∧__∧
(`Φ φ')
(=(Y)=)
\)Ж(/
おれみたいな硬いやからにはそういった
すぐできるようになるやつのが長続きしそう
しかしタメになるすれだなー ナチとキャハがおらんけば
じょせいなんか!バレー指導しとるんか おれも教わりたいな(タダで)
- 453 :しかし:2012/05/08(火) 12:30:22.46 ID:c0CpOcYu0
- /⌒\
. Ф Ф'i
` ‥´)
’.*. /
―-゛
ぶっちゃけ「けり」にはストレッチやら開脚のやらかさ
かんけなくね 脚90度しかひらかんくてあぐらすらかけんやつが
多彩な蹴りつかいこなしてたりするからな(かれは運動神経はいいみたいだ)
- 454 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 12:59:13.78 ID:kqseov4v0
- 脚90度しか開かんけど脚は上がるってタイプは
多分本当はもっと筋肉が柔らかくて可動域ももっとあるはずだけど
開脚の動作やポーズが下手なだけってことだと思うわ
そういう人にとっても、股関節の可動域を更に広げる為には
ストレッチやらまた割やらが有効だと思う
結局静的ストレッチでの可動域が
動きの中での関節の可動域の限界値とほぼイコールだと思うので
- 455 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/08(火) 13:14:24.93 ID:gGxl/9Mr0
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、股割りを左右180度開脚のことだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 456 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/08(火) 13:16:13.30 ID:gGxl/9Mr0
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、「走る」 と 「歩く」 の違いが
スピードの違いだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 457 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 17:49:34.81 ID:cUS0bj8d0
- >>449
でもキャハくんは、こんなとこには書きたくないって言って、
ちゃんとしたやり方教えてくれないじゃないか。
だからバレエおばさんのやり方がわかりやすいから、やってんだよ。
外旋しろ、ターンアウトしろと言われても、それ以前の問題だからな俺は。
- 458 :那智:2012/05/08(火) 17:59:16.19 ID:iAIOKm+u0
- >ぶっちゃけ「けり」にはストレッチやら開脚のやらかさ
かんけなくね
蹴りだけじゃないんですよ
たとえば蹴りをしないお相撲さんが股割りする理由って何だと思います?
- 459 :那智:2012/05/08(火) 18:01:40.20 ID:iAIOKm+u0
- >まして左右開脚には何の役にもたたない。
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
と蹴り方ひとつ満足にしらない馬鹿がほざいてますね
おそらくマンガで読んだ知識がすべてだと思ってるのでしょう(w
- 460 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 18:04:42.08 ID:TZxNqsAV0
- ヒドイ腰痛持ちでこのスレを読みながら筋力のバランスから直してる
おかげで楽に立てるようになったし仙骨も正しい傾斜になって腰が楽だ
ストレッチは筋肉の状態が安定してからにするけど
キャハそしてバレエの方 本当にありがとう
- 461 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 18:46:37.29 ID:9PRNpagz0
- >>458
>>459
何の役にも立たないお前はイラネ
- 462 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 19:19:02.79 ID:kqseov4v0
- まあでも>>458はいいこと言ってると思う
- 463 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 19:29:44.03 ID:cUS0bj8d0
- 間違った。
>>449じゃなく>>451のキャハくんに対してね。
- 464 :そおいや:2012/05/08(火) 19:43:13.57 ID:eGWJdobh0
- (´Φ.Φ`)
(∴:(‥):∴)
(‥‘ё’‥)
おすもうさんがマタワリ重視すんのわなんでだろな
けが防止かな?
スタンス広いからかな?
- 465 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 19:48:11.32 ID:bwDMwnWD0
- 綺麗に開くならバレエだが。
角度さえいけばいいんなら、素人でも根性と継続でいける。
泣き叫ぶ、意識朦朧くらいのを毎日やったら確実に出来る。根性の問題。
雑伎団や一部の新体操では、根性で拡げてる。
- 466 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 19:49:32.30 ID:cO5SYQNPO
- またアホが来た
- 467 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 19:59:54.93 ID:bwDMwnWD0
- ほんとだよ。
マッサージ、針、整体は痛くても治療するだろ。楽な強度では直せない。
柔軟も同じ。
- 468 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 20:13:17.39 ID:bwDMwnWD0
-
マック体操クラブ - Wikipedia
マック体操クラブは大阪市阿倍野区にある体操クラブ。池谷幸雄と西川大輔の「清風コンビ」や、28年ぶりの金メダルを獲得したアテネオリンピック男子体操主将の米田功、鹿島丈博、冨田洋之を輩出。
ヨルパチーノ・どっキング48 マック体操クラブ
http://board.sweetnote.com/nmb48dengana/thread/2012030817312403/
http://v3.sweetnote.com/nmb48dengana/static/thumbs/20120315173420703807.jpg
まずは両足に1kgの重りをつけて、仰向けの体勢で横に開脚をして柔らかくしてゆきます
http://v3.sweetnote.com/nmb48dengana/static/thumbs/20120315173612594733.jpg
先生が「百花ちゃんをムリヤリ開脚させてる」のです(笑
そして、開脚して15分 さすがに春奈ちゃんあたりは「ムリムリムリ、ほんまムリ…^^;」
http://v3.sweetnote.com/nmb48dengana/static/thumbs/20120315173700648926.jpg
前屈とちがって、開脚はめっちゃ柔らかい小笠原ちゃん!(・∀・)
http://v3.sweetnote.com/nmb48dengana/static/thumbs/20120315173743133860.jpg
http://v3.sweetnote.com/nmb48dengana/static/thumbs/20120315173838631512.jpg
白間ちゃんは・・・あまりにも痛くて←(*>ω<)oTHE・抵抗!笑
http://v3.sweetnote.com/nmb48dengana/static/thumbs/20120315174022729649.jpg
それならばと、みんな助けてくれました☆
特に、春奈ちゃんは腕を縛ってくれてます☆
みるるんは、いいお友達をいっぱい持ってるんだね♪(≧∇≦)b容赦ないし♪
http://v3.sweetnote.com/nmb48dengana/static/thumbs/20120315174146748370.jpg
ほんとに楽しそう、みるるん♪(いや、絶対痛がってるから !(;´д`)ノ笑
http://v3.sweetnote.com/nmb48dengana/static/thumbs/20120315174349929177.jpg
http://v3.sweetnote.com/nmb48dengana/static/thumbs/20120315174449520493.jpg
いや、これはマジで痛そうでした!
ヒザが、曲らない方へと…!!(ホラーかっ!(゜∇゜|||)
百花ちゃんも、同じくそのストレッチをされてましたが・・・
キャーっ!ではなく、「チャーっ!( ゜ ▽ ゜ ;)」という悲鳴が上がってました(たむけんさんか^^;笑
その後は、子供のようにただ泣いておりました…(。≧Д≦。)
- 469 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 20:33:03.41 ID:bwDMwnWD0
- 金メダリストを輩出してる体操クラブが強制柔軟してるんだ。
間違った方法のはずがないな。
動画
ヨルパチーノ どっキング48 NMB48 ep46(12-03-13)
http://v.youku.com/v_show/id_XMzYyNTQ2MjAw.html
- 470 :そういや:2012/05/08(火) 20:53:57.18 ID:oXgPlw0z0
- (´Φ.Φ`)
(∴:(‥):∴)
(‥‘ё’‥)
おすもうべやも涙と根性な恐怖の強制拷問柔軟だよな
やっぱ楽してちゃだめなんかな
俺は柔軟二年つづけとるがたいしてかわっとらんし
- 471 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 01:18:09.90 ID:kBqG1tZb0
- そういや兄弟が昔週一でバレエやってたけど
半年くらいでその時はやってた私の体の中を今救急車が走っています ピーポーピーポー
というCMと同じことができるようになってた(垂直に足を上げる)
相当きつい練習だったようだ
子どもだったということもあるが週一ってどうなんだろ
やっぱ筋トレのように低頻度高強度ってのもいけるのかな?
マイケルオルターの本にも、たまに休むことによって柔軟性が向上したという結果がでたという研究が紹介されてた
- 472 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 02:09:53.07 ID:5SI4KcJU0
- >>345 (*^o^*) 動画みた
私のへたくそな説明してみた
バレエの動きが独特なのは、身体を大まかにみっつに引き離すの
股関節のターンアウトは前提ね m9(*^o^*)
@肩甲骨のターンアウト A上体の引き上げB下肢のストレッチ
@ABそれぞれを別に動かす訓練をしているから、お互いの動きを邪魔し合わないの
上体と下肢を完全に切り離して別々のストレッチをさせているよ
バレエでは反動やバネを利用せず、外へ外へ引っ張る力で脚をあげていく
- 473 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 02:10:43.81 ID:5SI4KcJU0
- @肩甲骨を引き寄せて肩のターンアウト
股関節で大きく廻す(開脚角度をあげる)には肩からターンアウトが必要
腕は肩甲骨のターンアウトに反発して動かしているの
A上体の引き上げ
上体を引き上げる訓練を続けることで、
(おおげさに言うと)腹筋以外はリラックスした状態で引き上げ続けることができるようになる
この子が優雅に見えるのは、下肢に持っていかれないインナーマッスルのおかげ
(*^o^*) 私もインナーマッスル強いからプールで沈んじゃうもーん
Bこの子の足先はポワントのソールを常に掴んでいるんだよ
つま先まで掴みながら脚を外へ外へストレッチしながらソケットの中で脚を大きく廻す
- 474 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 02:11:35.84 ID:5SI4KcJU0
- 難しいのは、外に引っ張る方向と ソケットの中での太ももを廻す角度(開脚角度じゃないよ)
バレエでは脚を高く上げる時も、高くキープしながら方向を変える時でも
すべて引っ張る方向や太ももを廻す角度が決まっているの ソケットの中で一秒一秒確認しているイメージ
その繰り返し練習しているから身に付く
脚を180°以上上げる時もこのルールを守るの
+つま先まで外廻しながらストレッチして独特の脚を作る
バレエはストレッチしながらバレエの動きもなぞっているんだよ
(*^o^*) 私も上げた脚を背中に廻して壁にくっつけて寄りかかって寝たふりできるもーん
>>452
(*^o^*) センセイじゃあないよ 生徒だよ
(*^o^*) きゃはさんの陰謀でおばさんにされているんだよ
(*^o^*) 外国のバレエ団に受かったの!でも英語の検定に受かれない(検定パスしないとビザもらえない)
(*^o^*) 英語の勉強つまらない時このスレ見つけた
- 475 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 02:14:41.85 ID:5SI4KcJU0
- バレエの世界は厳しい 必要なのは根性
経験がないからわからないけれど、武道を極めるのもすごく厳しいと思う
(*`皿´*) 私のセンセイは鬼みたいに怖い
精神も肉体もとことん追い詰めてくる
=●=
(*^o^*)Ψ 私はセンセイと毎日戦っている
きゃはさんは私のセンセイに会っただけで泣いちゃう多分
|
| *→_→*) ( T ○ T )
- 476 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/09(水) 09:25:54.23 ID:3+VTtK/k0
-
★★★ 物理音痴の知恵遅れ=バレエおばさん の馬鹿晒し(プッ その1 ★★★
473 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 02:10:43.81 ID:5SI4KcJU0
(*^o^*) 私もインナーマッスル強いからプールで沈んじゃうもーん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/473
----------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
物理音痴の知恵遅れ=バレエおばさんが馬鹿丸だし(爆笑)
この馬鹿=バレエおばさん は ターンアウトの理由を知らずにバレエやってた馬鹿だけあって
テメーが水に沈む理由がインナーマッスルが強いからだってよ(爆笑)
インナーマッスルが強かろうが、弱かろうが、アウターマッスルが強かろうが、弱かろうが
水より比重が重い筋肉と、水より比重が軽い脂肪との比率によってのみ
水への浮きやすさが決まることすら知らなかった恥ずかしい無知丸出しの
中年ババアの馬鹿晒しですた(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 477 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/09(水) 09:29:57.89 ID:3+VTtK/k0
-
★★★ 物理音痴の知恵遅れ=バレエおばさん の馬鹿晒し(プッ その1 ★★★
473 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 02:10:43.81 ID:5SI4KcJU0
(*^o^*) 私もインナーマッスル強いからプールで沈んじゃうもーん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/473
----------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
物理音痴の知恵遅れ=バレエおばさんが馬鹿丸だし(爆笑)
この馬鹿=バレエおばさん は ターンアウトの理由を知らずにバレエやってた馬鹿だけあって
テメーが水に沈む理由がインナーマッスルが強いからだってよ(爆笑)
インナーマッスルが強かろうが、弱かろうが、アウターマッスルが強かろうが、弱かろうが
水より比重が重い筋肉と、水より比重が軽い脂肪との比率によってのみ
水への浮きやすさが決まることすら知らなかった恥ずかしい無知丸出しの
中年ババアの馬鹿晒しですた(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 478 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/09(水) 09:33:23.36 ID:3+VTtK/k0
-
★★★ 物理音痴の知恵遅れ=バレエおばさん の馬鹿晒し(プッ その1 ★★★
473 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 02:10:43.81 ID:5SI4KcJU0
(*^o^*) 私もインナーマッスル強いからプールで沈んじゃうもーん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/473
----------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
物理音痴の知恵遅れ=バレエおばさんが馬鹿丸だし(爆笑)
この馬鹿=バレエおばさん は ターンアウトの理由を知らずに
バレエやってた馬鹿だけあって
テメーが水に沈む理由がインナーマッスルが強いからだってよ(爆笑)
インナーマッスルが強かろうが、弱かろうが、アウターマッスルが強かろうが、弱かろうが
水より比重が重い筋肉と、水より比重が軽い脂肪との比率によってのみ
水への浮きやすさが決まることすら知らなかった恥ずかしい無知丸出しの低能(プッ
テメーが水に沈む理由を知らずに水に沈んでいた滑稽極まりない
中年ババアの馬鹿晒しですた(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 479 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 09:40:32.98 ID:S5Bg30xt0
- また割の効果は腰を起こすことであると聞いたんだが
腰がそり過ぎてもいけないらしい
- 480 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 14:55:04.45 ID:iflqNtfD0
- >>476
>水より比重が重い筋肉と、水より比重が軽い脂肪との比率によってのみ
>水への浮きやすさが決まる
(*^o^*)? だから痩せていて(脂肪がついていなくて)インナーマッスルが強い(筋肉率が高い)から
バレリーナ達はプールで沈んじゃうんだよ?
みんなでプール行った時泳ぎがへたくそすぎて、お互いウケた(*^o^*)
- 481 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 14:55:33.75 ID:iflqNtfD0
- (*^o^*) きゃはさんの書き込み全般を見て感じることだけど
m9(*^o^*) きゃはさんに足りないのはイメージトレーニングの分野だと思う
脳内で自分の身体におきかえて想像するトレーニングね
(*^o^*) 私はへたくそだけど、優秀な指導者はいくつも引き出しを持っていて
的確にアプローチする言い回しを心得ている
(*^o^*) 私たちは指導者が与えるイメージの中で、なじみのあるものを
脳で選別して受け入れているんだよ
(*^o^*) 感受性は豊かなほうが得だよ
- 482 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 15:09:25.46 ID:8Snuj+cA0
-
シンクロ選手は食事量の多さで有名です。
一日、長い時で10時間以上プールの中に入ってトレーニングするので、朝練習前に量った体重が終了時だと2s近く落ちてしまうことも。
世の女性にとっては「なんてうらやましい話!」だと思われるかもしれませんが、この体重の落ち方は選手にとって死活問題。
覚えた感覚が狂うのです。また浮力を増すためにも、外国の選手に負けない量感をつけるためにも、身体を大きくしなければならず、
身体も疲労がピークに達してくると消化器官の働きもが弱まってくるのでさらに食べることがつらくなる。
食べられないと痩せる。痩せるといいパフォーマンスに繋がらない。と言った感じです。
私達は1日目標4500キロカロリー以上。好きなものも嫌いになります。
http://www.koushinococoro.com/magazine/ma-26_16.htm
- 483 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/09(水) 15:10:35.96 ID:ZErCTzpi0
-
★★★ 物理音痴の知恵遅れ=バレエおばさん の馬鹿晒し(プッ その1 ★★★
473 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 02:10:43.81 ID:5SI4KcJU0
(*^o^*) 私もインナーマッスル強いからプールで沈んじゃうもーん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/473
----------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
物理音痴の知恵遅れ=バレエおばさんが馬鹿丸だし(爆笑)
この馬鹿=バレエおばさん は ターンアウトの理由を知らずに
バレエやってた馬鹿だけあって
テメーが水に沈む理由がインナーマッスルが強いからだってよ(爆笑)
インナーマッスルが強かろうが、弱かろうが、アウターマッスルが強かろうが、弱かろうが
水より比重が重い筋肉と、水より比重が軽い脂肪との比率によってのみ
水への浮きやすさが決まることすら知らなかった恥ずかしい無知丸出しの低能(プッ
テメーが水に沈む理由を知らずに水に沈んでいた滑稽極まりない
中年ババアの馬鹿晒しですた(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 484 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 15:18:20.11 ID:8Snuj+cA0
- 泳ぎのうまさと、水中で浮きやすいかは別だな。
カツオの体脂肪は低いけど泳ぎは上手い。
人間も潜水の方が時速は速いはず。
栄養表(100g当たり) 春獲りカツオ 114kcal たんぱく質25.8g 脂質0.5g
脊椎動物最強の筋肉
動物の筋肉は大きくわけて、赤筋と白筋に分けることができます。
赤筋は持久力に優れており、人間で例えるならマラソンランナーが特に発達している筋肉です。
また、白筋は瞬発力に優れており、人間で例えるなら短距離ランナーが特に発達している筋肉です。
かつおの赤筋の持久力の指標と白筋に瞬発力の指標が地球上の脊椎動物の中で最高レベルであることがわかりました。
つまり、かつおは、これらの2つの筋肉を使い分けることで、餌を捕まえるときや敵から逃げるときには、一流のスプリンターように、
また餌をさがしながら広い海域を回遊する際には、マラソンランナーのように動くことができるのです。
つまり、かつおは「脊椎動物最強の筋肉を持つ魚」といえるのです。
http://www.ajinomoto.co.jp/company/katsuo/katsuo1/03.html
- 485 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/09(水) 15:25:00.77 ID:ZErCTzpi0
-
★★★ 醜い言いわけをしている知恵遅れ=バレエおばさん の馬鹿晒し(プッ その2 ★★★
480 :名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 14:55:04.45 ID:iflqNtfD0
(*^o^*)? だから痩せていて(脂肪がついていなくて)インナーマッスルが強い(筋肉率が高い)から
バレリーナ達はプールで沈んじゃうんだよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/473
----------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははは
馬鹿を晒されたバレエ婆が、ターンアウトに引き続き、またしても醜い言い訳(嘲笑)
教えられたことを( )付きで書いて、トンチンカンなテメーの書き込みの言い訳を
しているつもりの馬鹿(プッ
そもそもインナーマッスルは、筋量全体に対する比率は低く、インナーマッスルのみ鍛える
なんてことは不可能。
筋と脂肪の比率で比重が決まるのは、圧倒的にアウターマッスルの量であり、
インナーマッスルが強かろうが、弱かろうが関係ないことがまだ理解できない
何から何まで知識がいい加減で、ものごとの理を知らない知恵遅れ丸出しの
バレエ婆の笑える馬鹿晒しですた(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 486 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 15:27:33.21 ID:8Snuj+cA0
-
1位:バショウカジキ 時速110km
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/6/164622ce.jpg
2位:マカジキ・クロカジキ 時速80km
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/b/f/bfe51c89.jpg
3位:カマスサワラ 時速78km
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/0/d093a05c.jpg
4位:ソーダガツオ 時速74km
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/e/3/e3e19ac2.jpg
5位:クロマグロ 時速70km
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/b/1/b1a8a6da.jpg
6位:ヨシキリザメ 時速69km
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/d/fd76891a.jpg
7位:ボーンフィッシュ(ソトイワシ) 時速64km
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/b/d/bd3e1d5b.jpg
世界最速の魚は?
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52031272.html
マグロの知られざる生態
時速160kmで泳ぐ海のチャンピオン
形態的には無駄のない、完全紡錘形の頑丈な体つきになりました。
そして、高速遊泳時における水の抵抗を少なくするために、第一背ビレ、胸ビレ、腹ビレを収納する装置(鰭収納溝)を備え、
また優れた推進力を生み出す強力な尾ビレを持っています。
http://www.marusumi.com/resipi/st.htm
- 487 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/09(水) 15:31:44.97 ID:3+VTtK/k0
-
バレエおばさんとは
1.テメーがターンアウトする理由を知らずにターンアウトしていた馬鹿
2.テメーが水に沈む理由を知らずに、水に沈んでいた馬鹿
なのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 488 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 18:25:02.85 ID:8Snuj+cA0
- バレエや新体操が上手でなかったとしても体が柔らかいだけで立派だわ。
一般人には、静止していて負荷・体重掛けたとしても、柔らかポーズの所まで伸ばせないからな。
- 489 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 23:00:34.49 ID:AI8Enc2q0
- >>485
(*^o^*) きゃはさんはバレリーナ=痩せている の原則の発想がないんだよ
(*^o^*) 趣味でやっている人は別として、
プロで食べていくなら身長−体重=120以上なの 舞台で健康的に美しく見える体型
これを越えるとセンセイから痩せなさいと怖い指導がはいる
才能があっても、遺伝的に太りやすい、身長−体重=120を守れない子は脱落する
(*^o^*) アメリカはユルいヨーロッパは厳しい
- 490 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 23:01:02.23 ID:AI8Enc2q0
- >>485 >そもそもインナーマッスルは、筋量全体に対する比率は低く、インナーマッスルのみ鍛える なんてことは不可能
(*^o^*)? インナーマッスルのみ鍛えるなんて言ったことないよ?
脂肪と筋肉の話しはしたけど、インナーマッスルとアウターマッスルの量の関係について何にも言ってないよ?
バレリーナは、一般人に比べ、すごくインナーマッスルが強い(筋肉率が高い)と言ってるだけだよ
バレリーナが浮かない理由を
ポジティブに考えると、強いインナーマッスルを使って泳ぐ動作をするから浮かない
ネガティブに考えると、インナーマッスルの力?を抜く感覚がわからないから浮かない
身体のコアの部分の力を抜かないとプールでは受けないらしい
(*^o^*) でも海では浮けるもーん
- 491 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 23:01:23.35 ID:AI8Enc2q0
- (*¬o¬*) きゃはさんと話しがかみあわないのは、
きゃはさんは知識だけ、私は経験だけで語っているから
(*¬o¬*)? いつも何故、ちっちゃい事でスイッチ入って暴れだすんだろう
(*^o^*) 経験も知識もない大部分はスルーしてて
経験はなくても知識のあるちっちゃいところで暴発?
(*^o^*) おもしろいにゃ
- 492 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 23:11:59.41 ID:AI8Enc2q0
- >>485
>筋と脂肪の比率で比重が決まるのは、圧倒的にアウターマッスルの量であり、 インナーマッスルが強かろうが、弱かろうが関係ない
(*¬o¬*) … ホント机上の空論さんだよね 比重だけで水に浮かんでると思ってるのかな?
(*¬o¬*) … 動作の概念がなさすぎ
- 493 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 23:16:36.91 ID:kBqG1tZb0
- 前後開脚で5分ずつたえた しにそう 確実に明日筋肉痛だな
- 494 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 23:46:30.85 ID:8Snuj+cA0
- 筋肉痛になっても明日もやるとのびる。筋肉痛の方が怪我しにくいと思う。ある程度はほぐれてきた状態で。
- 495 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/10(木) 00:00:21.20 ID:3+VTtK/k0
-
★★★ 知恵遅れ=バレエおばさん の馬鹿晒し(プッ その1 ★★★
473 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 02:10:43.81 ID:5SI4KcJU0
(*^o^*) 私もインナーマッスル強いからプールで沈んじゃうもーん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/473
----------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
物理音痴の知恵遅れ=バレエおばさんが馬鹿丸だし(爆笑)
この馬鹿=バレエおばさん は ターンアウトの理由を知らずに
バレエやってた馬鹿だけあって
テメーが水に沈む理由がインナーマッスルが強いからだってよ(爆笑)
インナーマッスルが強かろうが、弱かろうが、アウターマッスルが強かろうが、弱かろうが
水より比重が重い筋肉と、水より比重が軽い脂肪との比率によってのみ
水への浮きやすさが決まることすら知らなかった恥ずかしい無知丸出しの低能(プッ
テメーが水に沈む理由を知らずに水に沈んでいた滑稽極まりない
中年ババアの馬鹿晒しですた(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 496 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/10(木) 00:01:53.12 ID:3+VTtK/k0
-
★★★ 知恵遅れ=バレエおばさん の馬鹿晒し(プッ その2 ★★★
480 :名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 14:55:04.45 ID:iflqNtfD0
(*^o^*)? だから痩せていて(脂肪がついていなくて
)インナーマッスルが強い(筋肉率が高い)から
バレリーナ達はプールで沈んじゃうんだよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/473
----------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははは
馬鹿を晒されたバレエ婆が、ターンアウトに引き続き、またしても醜い言い訳(嘲笑)
教えられたことを( )付きで書いて、トンチンカンなテメーの書き込みの言い訳を
しているつもりの馬鹿(プッ
そもそもインナーマッスルは、筋量全体に対する比率は低く、インナーマッスルのみ鍛える
なんてことは不可能。
筋と脂肪の比率で比重が決まるのは、圧倒的にアウターマッスルの量であり、
インナーマッスルが強かろうが、弱かろうが関係ないことがまだ理解できない
何から何まで知識がいい加減で、ものごとの理を知らない知恵遅れ丸出しの
バレエ婆の笑える馬鹿晒しですた(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 497 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/10(木) 00:16:50.71 ID:3u+VQF5D0
-
★★★ 知恵遅れ=バレエおばさん の馬鹿晒し(プッ その3 ★★★
473 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 02:10:43.81 ID:5SI4KcJU0
A上体の引き上げ
上体を引き上げる訓練を続けることで、
(おおげさに言うと)腹筋以外はリラックスした状態で引き上げ続けることができるようになる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1335714928/473
---------------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
いつも笑わせてくれる無知丸出しのバレエおばさんが毎度お馴染み無知丸出し(爆笑)
この馬鹿、引き上げの本質とはいったい何かわかっていないことバレバレ(プッ
>腹筋以外はリラックスした状態で引き上げ続ける
だってよ(爆笑)
引き上げの解剖学的、生理的状態を知らない中年女の笑える戯言ですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 498 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/10(木) 00:21:35.71 ID:3u+VQF5D0
-
★★★ 知恵遅れ=バレエおばさん の馬鹿晒し(プッ その4 ★★★
490 :名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 23:01:02.23 ID:AI8Enc2q0
(*^o^*)? インナーマッスルのみ鍛えるなんて言ったことないよ?
脂肪と筋肉の話しはしたけど、インナーマッスルとアウターマッスルの量の関係について
何にも言ってないよ?
--------------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははははは
>インナーマッスルとアウターマッスルの量の関係について何にも言ってないよ?
当たり前だろうが、ヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
そもそもテメーに、アウターマッスルとインナーマッスルの
量的比率の概念すら存在してないわけやから(爆笑)
もし、その概念が存在していたら最初から
>私もインナーマッスル強いからプールで沈んじゃうもーん
なんて馬鹿丸だしのことは言えないんだよ。
言っている意味理解できるか?
理解できなだろ(大爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
- 499 :那智:2012/05/10(木) 01:49:48.75 ID:iD/9WXhr0
- >そもそもインナーマッスルは、筋量全体に対する比率は低く、インナーマッスルのみ鍛える
なんてことは不可能。
この馬鹿バレエも武道もやったことないのがバレバレですね (w
はははは
- 500 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/10(木) 02:13:39.99 ID:3u+VQF5D0
- >>499
また知恵遅れの在日チョンのオバサンが
無自覚に無知を晒しております。(大爆笑)
この馬鹿、巷にあふれるインナーマッスルトレーニングとやらで
インナーマッスルのみターゲットにできると信じているらしい(プッ
書き込みの全てが馬鹿まるだしの、よにも悲惨な在日チョンの知恵遅れ=那智の
毎度お馴染み馬鹿晒しですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 501 :那智:2012/05/10(木) 02:56:29.40 ID:iD/9WXhr0
- >巷にあふれるインナーマッスルトレーニングとやらで
巷にあふれるインナーマッスルトレーニングとやらしかしらないことも
白状してますねwwwwww
(*^o^*)さん 教えてやる必要ないですよ 。
- 502 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/10(木) 03:06:04.46 ID:3u+VQF5D0
-
>股割りとは180度開脚するもの (by 那智)
>歩く と 走る の違いはスピードの違いで区別できる (by 那智)
>インナーマッスルのみ鍛える方法が存在する (by 那智)
_____
/`ー---‐^ヽ
l::: lヾ
_ ,--、l::::. ノ〉
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l|
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙ ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
/:::::::. l::: l::::::: l. |_ ∠ \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|. / /7 ハ\_ l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{〈 / \ >
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ (`V ∩∩ V7)
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / . Y ┌──┐ Y
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' l 丿
あはははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははは
- 503 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/10(木) 03:07:33.92 ID:3u+VQF5D0
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、股割りを左右180度開脚のことだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 504 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/10(木) 03:09:03.37 ID:3u+VQF5D0
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、「走る」 と 「歩く」 の違いが
スピードの違いだと思っていた
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 505 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/10(木) 03:10:36.31 ID:3u+VQF5D0
-
那智
↑
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
このアホが、インナーマッスルのみ鍛える方法が
存在すると思っている
在日チョンの知恵遅れなのれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
プッ
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌──┐ Y
l 丿
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 506 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/10(木) 14:16:10.19 ID:WySRVba/0
- キャハって馬鹿??
- 507 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/10(木) 14:53:16.51 ID:L3RyIiX80
- >>506
お前キャハに叩かれたバカだろw
- 508 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/10(木) 17:41:00.43 ID:1e2PLaqC0
- 那智は全てのスレで邪魔だな。
- 509 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/11(金) 15:03:34.38 ID:P9u+PmQH0
- いちどにまとめて柔軟した方が効果あるな。
一端、できた角度は次に開く時は最初より簡単になる。
180度がラクラク出来たとしたら、180度以上のトレーニングに多く時間を掛けられる。
150度がギリギリの人では180度以上のトレーニングが出来ない。
一度に無理して開くのが、得だ。
- 510 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/11(金) 15:05:52.92 ID:Ts2D+oFC0
- 90度の人が一度に無理して150度なり120度ひらくと、まず体を痛めることにならない?
- 511 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/11(金) 15:08:59.73 ID:P9u+PmQH0
- 90度が我慢できる限界だったら、95度や100度を目標に無理して伸ばすって事。
筋を切るような事では無い。
- 512 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/11(金) 15:47:33.52 ID:fuNi9NT40
- >>509
>>511
誰でも一度は単純に思いつくことだが、絶対に成功しない
有害で間違った方法を延々と繰り返している
知恵遅れの人間のクズですた。(嘲笑)
- 513 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/11(金) 19:05:29.86 ID:P9u+PmQH0
- コントーション=柔軟芸。
http://blogs.yahoo.co.jp/mongol97ayu/62660735.html
コントーショニストをみて、もともと柔らかい子がやってるんでしょ?
とか小さい頃からやればそんなに難しくないんでしょ?ということをときたま耳にします。
え、そういうふうにみえる?
コントーショニストたちが、にこっと笑顔を見せながら軽々と技をこなしてみせるからかしら。
特に何も経験していなくても足が180度に開いたり、
うつぶせになって後屈して頭と足をくっつけたり、そういう子は一定の割合で存在するでしょう。
もともと柔らかい子は筋力がなかなかつかなかったり
バランスがとりづらかったりするから、コントーションに必須の倒立技やバランス技ができるようになるのが遅い。
と先生はおっしゃってました。
もともと柔らかい子にとっても、最初のうちは、コントーションのストレッチは痛いしネ。
あとね、これはなんとなくあたしの印象だけど、柔軟力があって、ほかの技も無難にこなせる子って、練習をあまり熱心にやらない傾向が。
それで、アーティストとして花咲かせる年齢になったころに、地道にひたむきに練習してきた子に抜かされる。
うさぎとかめ。かめの勝ちって感じがします。
努力できるという才能がないと、どんなに柔らかくても、それだけで終わってしまうんじゃないかな。
柔軟力アップって一朝一夕にはいかず、時間をかけてちょっとずーつできるようになっていくもの。
だから、ある程度練習した人は、いつのまにか掴んでる。
もし、コレをやったら即効で柔軟力が上がった!!!
なんてスーパーミラクルなコツが存在するとしたら、それを知った人は、簡単に口外しないと思われます。
なので、何日か、何回かやっただけで、なんであたしはできないんだろう…
素質がないのかしら…違う方法やコツを知りたい…と焦る気持ちもわからないではないですが、
とにかくはじめのうちは、素質うんぬんではなく、練習120%と思います。
- 514 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/11(金) 22:16:23.63 ID:o70ttQGn0
- 続けることだね
継続は力なり
柔軟も補強もあきらめたらそれまでだよ
- 515 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/11(金) 22:50:36.04 ID:xuUevzk30
- つよくなっていけるよ
一歩ずつ少しずつ
- 516 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/12(土) 04:48:26.00 ID:JUbU1tVsO
- ああ一歩ずつだな。
階段を一足飛ばしで駆け上がるみたいに向上できる人もいるかも知れないけど、俺は着実なやり方で無理せずに各駅停車で往くよ。
仮に自分が相当無理して、比較的短期間に柔軟性向上できたとしても、少なくとも他人にはリスキーなやり方は薦めない。
全ての人が、特急のスピードに耐えられる車体強度とは限らないのだから。
- 517 :那智:2012/05/12(土) 05:00:08.48 ID:TldU63l00
- 知り合いで
生まれつきやわらかい人いますね
足を300度外旋させて 服と帽子を逆にきて縄跳びできる人いますよ
練習もしてないのに自然にそういうことができる
どういうことなんでしょうね、、
生活習慣や脳の意識との関係もあるのではと考えてるんですが
- 518 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/12(土) 05:31:46.47 ID:ozI12vFI0
- >>517
ツマンネw
- 519 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/12(土) 13:07:10.60 ID:lU9f5vzy0
- 痛いや筋肉の緊張でこれより伸ばしにくいと思う所が限界じゃ無い。
骨や筋が故障する限界地点はさらに先。
- 520 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/12(土) 13:28:28.91 ID:OrmUxkP10
- コーチング・クリニックって雑誌の今月号に、
生まれつき柔軟性が高い人は、骨格に対する筋の長さがもとから長いからで、こういうタイプは瞬発性に恵まれない
生まれつき瞬発力が高い人は、その逆
みたいなことが書かれてた。
立ち読みなんで細かいところで違ってるかもしれんけど
- 521 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/12(土) 14:09:40.73 ID:c3diDB1Q0
- >>520
それマジで?
道理で俺固いわけだわ
瞬発力タイプやし
- 522 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/12(土) 14:10:42.38 ID:c3diDB1Q0
- でもキックボクシングの人とか柔らかくて足上がるのに
キック重いんだけど
- 523 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/12(土) 14:12:26.95 ID:lU9f5vzy0
- 先天的軟体・・・伸びきったゴムは戻らない。
固い人・・・トレーニングで筋の収縮を鍛えて柔らかになれる。
- 524 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/12(土) 16:18:25.82 ID:Au63TVUM0
- >>520
筋肉が短く縮まりやすい人は固いけど力があり、長く縮まりにくい人は
柔らかいけど瞬発できない。
なんとなくわかる気がする。
強いバネほど伸ばせないからね。
- 525 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/12(土) 16:19:42.95 ID:Au63TVUM0
- 元々固い人が柔らかく伸ばせば、柔軟性と瞬発力を備えるって聞いた。
最初から柔らかい人はなかなか瞬発力は付かないんだって。
- 526 :サンデル:2012/05/13(日) 01:26:12.81 ID:LpG+2tAl0
- 足のウェイトトレやってしまうと、本当に硬くなってしまい、今まで開いた角度がきつくなる
どう両立すべきか?パワーも柔軟性も欲しい
パワーをつける上で自重トレでは話にならない。
- 527 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/13(日) 01:57:30.74 ID:HlpALJwk0
- >>526
筋トレしなくても、柔軟しなかったら固くなる。
それに筋トレするほど、関節の可動域が縮まるというのは正しいか?
- 528 :サンデル:2012/05/13(日) 02:49:08.15 ID:LpG+2tAl0
- 柔軟は毎日やっているが、足のトレは週一でやっている
それで翌日〜3日間は稼動域が狭まってしまう
科学的に稼動域が本当に狭まっているのかは知らんから正しいかは分からない
しかし 現実の感覚としては狭まっている
それを打破するにはどうすべきか 筋トレを妥協する以外に
- 529 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/13(日) 08:32:48.81 ID:HlpALJwk0
- 自分は180度は出来るけど、寝て起きると固くなるし、20分くらいで固くなる。
最大地点に復帰できるまでの時間が大事と思う。
ほぐしてから10分かかったのが1分とか30秒に縮まれば、その角度はいつでも出来るようになったといっていいとおもう。
多分、だれでも休めば固くなる。
- 530 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/13(日) 12:50:03.25 ID:hxXdoTii0
- >>527
筋肉を強力に縮めるのがウェイトだから、太く短くなると思う。
そうなると引っ張りには逆に弱くなるから、固くなるであってると思う。
逆に、長く伸ばす方向ばかりに鍛錬しても力は付かず柔らかくなるだけだから、
正反対の運動をバランスよくやるしかないと思う。
- 531 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/13(日) 12:52:26.49 ID:dDGnNR8c0
- 自分は最初は120度程度で、10分くらいかけると土人ができる。
元々柔らかいタイプではない。
いつでも土人ができればいいのだけど、股関節は時と場合でかなり
ばらつきがある。ブリッジよりも。
- 532 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/13(日) 13:32:32.89 ID:WSyDh2IF0
- 角度を確実に増やすんだったら、自分では開けない所まで補助して伸ばして貰うのがいいと思う。
それをなんども繰り返すと、自分で我慢して伸ばせる角度が増える。
あとは自分で開ける限界まで伸ばすのを繰り返して定着させる。
- 533 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/14(月) 00:30:09.17 ID:8WFIJz7g0
- デブコーチにのし掛かられても床に付かない位、股関節は頑丈に出来ている。
怪我しない範囲でガンガン鍛えないと頑丈さを無くせない。
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2012/05/0511china/
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/~/media/essay/2012/05/0511china/Z20120510TTREU01266G3000000.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/~/media/essay/2012/05/0511china/Z20120510TTREU01267G3000000.jpg
- 534 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/14(月) 12:13:09.07 ID:O3ezYBtQ0
- >>528
キャハが言っていたことが正しかったね。
同時に那智の無知も証明された。
- 535 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/14(月) 12:14:40.97 ID:O3ezYBtQ0
- >>520
キャハが言っていたことが正しかったね。
同時に那智の無知も証明された。
- 536 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/14(月) 20:11:32.60 ID:gPoCTyY00
- >>530
バレエで筋肉付くが
http://www.teatrwielki.pl/fileadmin/user_upload/zdjecia_osob_3/Rubi_Pronk_1.jpg
http://balletfan.img.jugem.jp/20090211_561164.jpg
http://fineartamerica.com/images-medium/ballet-athala-carole-bruckner.jpg
http://static.photaki.com/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%82%A8%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%83%8C%E9%9D%A2%E3%82%92%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B_145851.jpg
http://wkp.fresheye.com/ja/d/dd/200px-SomorjaiEnik%C5%91.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/b/e/r/bera1870/ballerina.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dessus-d/cabinet/00894827/978-4-403-32033-0.jpg
- 537 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/15(火) 19:49:14.95 ID:Us2p10u50
- やる気を削がれるのが一番伸展に影響してくる。
二日前に調子がよく久しぶりに195度を拡げられたからオマケで200度越え目指そうとしたら痛すぎてやる気を失った。
しつこく繰り返せる痛みまでにしといたほうがいいな。
今日はほぐした後で180度に戻った。今日中に195度に戻してから無理しないようにしようと思う。
- 538 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/15(火) 21:52:19.02 ID:OGKVWujb0
- それはいえてるかも メンタルって柔軟ではかなり重要だよな
燃えるような意思よりは、闇夜のような落ち着いた意思を持続できるかだな
- 539 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 20:59:10.04 ID:yeGz+Mol0
- 開脚はまず中くらいの負荷で1時間やり足をしびれさせたあと高付加でやると効果ある
- 540 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 00:09:24.73 ID:k4nAa8nN0
- 麻痺されたら怪我する可能性大
- 541 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/19(土) 00:18:13.68 ID:3BvyNN+P0
-
おい、武道板削除人
全問正解してみろ、このクズ(プッ
★★★ 凶悪犯罪発生率ダントツNO.1 極真ならではの極真犯罪者クイズ ★★★
( 極真は格闘だけでなく、精神も弱い )
○の中に入る漢字を当てよう!
1.大○○達 少女買春・殺人(不起訴)
2.梶○○騎 暴行傷害
3.中○誠 暴行傷害
4.添○○二 脅迫
5.鈴○○博 暴行傷害
6.小○剣○ 連続強姦・強盗
7.岩○達○ 強姦
8.金○大○ 強盗
9.豊○○邦 殺人
10.小田○○ 殺人
11.山本○○ 殺人
12.岡○○朗 殺人
13.〇林 〇 脅迫、暴行 免取、当た り屋、道場 潰し、名誉 毀損、etc・ ・・・
14.浅〇信〇郎 児童買春
15.森〇泰〇 殺人
- 542 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 22:06:01.80 ID:aI9Hxpmr0
- 新体操・バレエやってるから柔らかいわけじゃなく、柔軟の練習時間がおおいだけ。
クラブで強制柔軟をふくめて2時間、家で自主トレで3時間とか、寝る時は開脚したままとか、柔軟にかける意気込みが違うんだ。
相撲取りがデブなのも、どれだけ胃袋へ食物が詰め込めるか追求し太ることにかける意気込みが違う。
- 543 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 03:01:51.30 ID:60hHWHVA0
-
人間の股関節はいったいどのくらいまで開くのか?
バレリーナは人間業とは思えないほど広がりました。その秘密を探るため、レントゲンを撮ってみて検証です。
すると、骨格自体にさほど差はないのですが、なにやらバレリーナは骨と骨との隙間が大きく開いています。
実は、関節の柔らかさを決定しているのは、関節自体の問題ではなく、筋肉と骨をつないでいる腱、そして筋肉自体が伸びるかどうかなのです。
関節を柔らかくするには腱と筋肉が伸びるようにしなくてはならない!
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/00/06/images/0618_1.jpg
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/00/06/images/0618_2.jpg
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/00/06/0618.html
- 544 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 17:57:00.31 ID:SZWWr0kG0
- 今110度くらいです
150度までいきたいのですが
どれくらいの期間を要するでしょうか?
- 545 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 23:43:59.43 ID:W0pH8CCx0
- 4かげつくらいやってようやく4ヶ月前の角度が楽に思える程度だった
- 546 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 09:48:46.00 ID:6cMcuU5l0
- lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 こ き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 で ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ .た |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| よ ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
- 547 :物理君 ◆7RlXmyIevA :2012/05/26(土) 16:07:32.63 ID:cesIWgfV0
- 物理的には体重が重いやつほど柔らかくなりやすい。
起立した状態から横にあしを開いていった時
重いほうが負荷がかかってよく開くようになる
- 548 :物理君 ◆7RlXmyIevA :2012/05/26(土) 16:10:46.01 ID:cesIWgfV0
- ちなみに体重と時間は反比例する。
体重が1.5倍違えば柔らかくなるスピードも1.5倍違う
体重60kgの奴が起立からの横開脚に1年半かかるとしたら
体重90kgの奴は1年ですむ
力士が股割りをはやくできるのは体重が重いから
- 549 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/26(土) 16:26:47.03 ID:Gjz0diAAO
- そういえば軽量ダンベルを使ったストレッチとかいうのがあったなあ。
- 550 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/27(日) 01:48:48.91 ID:9g70NE9r0
- え?
デブってると肉が邪魔して曲がらないよ。
無駄な脂肪がないほうがすぐ柔らかくなる。
力士は無理やり乗っかるからで、体重は関係ない。
- 551 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/27(日) 13:18:38.07 ID:FKVponIC0
- >>544
>今110度くらいです
150度までいきたいのですが
どれくらいの期間を要するでしょうか?
安全にやって、
真向法第三体操股割で三年、
山内式股割で一年です。
まじめに毎朝毎晩山内式股割りをやれば、
半年です。
- 552 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/27(日) 13:22:54.27 ID:FKVponIC0
- >>544
120度開くようになってからは、
構造力学的に開脚角度の進捗が早まりますので、
くれぐれも股関節や股関節周りの靭帯や筋肉を痛めないように
「股割は気持ちのよい範囲内でやる。」(快感原理)
ようにしてください。
また、「股割りの最大角度は150°以内」で抑えておいてください。
- 553 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/28(月) 13:08:58.16 ID:5He2Uo8X0
- 150度って言うと、体が前に倒れれば土人じゃなくてイカリ型になる感じかね。
- 554 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/28(月) 17:19:34.17 ID:nk/z8cXb0
- >>553
感覚的に180°開いた状態が150°です。
- 555 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/28(月) 17:44:52.64 ID:5He2Uo8X0
- 土人でも150度か。
と言うことは、一般で言う完全開脚までってことか。
普通の運動項目は、土人までできたらそれ以上はやらない。
- 556 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/29(火) 20:49:25.19 ID:oT6uO+OOO
- 150度イコール茶帯
そんだけ開いて前屈して肘がつけば、大抵の蹴りはだせる。
- 557 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/29(火) 22:46:29.35 ID:AoHCALkji
- 股割りはやり過ぎるとよくないよー
靭帯の稼働限界って関節保護のためだからネー
- 558 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/29(火) 22:56:19.44 ID:awcerKov0
- 人間の筋は修復して強化されるから問題ない。
股裂き拷問などで破壊すれば別だが。
痛くても筋や骨が破壊されるとは限らず、細かい破壊だったら柔軟性と弾力が増す。
- 559 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/29(火) 23:03:32.67 ID:EwKEHGsB0
-
★★★★★ 武道板削除人は取るに足らない単なるゴミ ★★★★★
【 我輩=(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y によって証明された事実 】
我輩=(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y は現在、武道板のクズ削除人と
毎日、スレ立てスレ削除合戦を行っていることは皆さん周知の事実であるが
すでに削除されたスレッドは1000を超た。
しかし、我輩はクズ削除人の意向など完全に無視してスレ立てを続けている。
これによって、運営の削除人など全く意に介する必要のない
単なるゴミに過ぎないということが証明された。(大爆笑)
事実、2ちゃんねる削除人とは以下の記事のように社会的重要なことは放置したまま
テメーの好き嫌いでスレッド削除をしているような知恵遅れであり、
警察からもマークされているようなクズに過ぎないのである。(嘲笑)
そして武道板削除人はまさにクズの中のクズなのである(大爆笑)
------------------------------------------------------------------------
国内最大級のネット総合掲示板「2ちゃんねる」が、平成23年中に削除要請を受けながら
放置していた違法情報は5068件に上り、前年と比べ約2.8倍に急増したことが10日、警察庁の
まとめで分かった。違法薬物や銀行口座の売買などに関する書き込みが目立ち、警察庁では
犯罪の温床となっているとみて警戒を強めている。
サイト管理者への削除要請はメールで実施しているが、2ちゃんねるについては「全く反応がない」(警察庁)状態という。
警察庁では違法情報を放置しているサイト管理者について「幇助犯や共同正犯での取り締まりを強化していきたい」としている。 ( 抜粋 )
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120510/crm12051011300004-n1.htm
- 560 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/29(火) 23:06:28.10 ID:AoHCALkji
- ちゃうがな、
靭帯は関節にダメージが行かないように
関節の稼働限界の手前で抑えてくれてんの。
俺小さい頃体操やってたんだけどさ、
柔道で脱臼したとき、お医者さんに
「君は身体柔らか過ぎるので非常に抜けやすいから注意しなさい」言われたんさ。
上記の理由でな。
- 561 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/29(火) 23:26:14.66 ID:awcerKov0
- もともと脱臼しやすい体質と、固い人が鍛えて柔らかになるのは別。
元固い人は鍛えるのをやめれば徐々に元に戻る。
元固い人が鍛えても、生まれつき脱臼しやすい人ほど伸びきらない。
- 562 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/30(水) 01:00:53.67 ID:Gj2vlCps0
-
★★★★★ 武道板削除人はクズの中のクズ(嘲笑) ★★★★★
1.2ちゃんねる 抵能クズ削除人が
平成23年中に削除要請を受けながら放置していた違法情報 → 5068件
2.武道板低能クズ削除人が
依頼もされていないのに削除したアンチ極真スレは半年で → 1000スレ以上
' ´  ̄ ̄ ` 丶、
/ 丶
, ' r、'´ _ _ ヽ
/ /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ 武道板削除人って
,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i 生きている価値の無い
,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l
,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | ! 知恵遅れのクズね
,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿
,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' /
/ |`T 、 j /}´ ,'^! プッ
/ l l i iヽ i` ーァ /ノ / /
/ | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / /
,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ
,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、
,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′ | | | '-イ_ィ、 〉
- 563 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 03:37:20.73 ID:W1cejTNR0
- 単純に、靭帯って関節のガードだから
伸び切ってしまうと関節が危険だし
特に立ってる時だけど、靭帯の反力というか
伸び切らない事で支えている部分ってのも多くて、
柔すぎるのは本当に良くないんだけどねえ。
- 564 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 09:39:06.04 ID:4pZf88g50
- だから筋肉は伸ばして
靭帯、健はあまり伸ばさないのがベター
そのためには過激なことやっちゃ駄目
相撲取り方式のやつは危険極まりない
- 565 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 11:52:27.77 ID:u8J4+sv50
- >>560みたいなのはよく聞く。 柔らかい人は関節が抜けやすいから注意って。
柔らかければ柔らかいほどいいのではなく、適度な強さがないと。
そのへん、最良のバランスって言うのがあると思う。
新体操の選手はすっごく柔らかいし、伸ばした足をピシッと止める筋力がある。
だけど彼女らの蹴りが効くとも思えない。
柔らかくしすぎるとあまりよくないとも思う。
- 566 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 12:56:11.00 ID:Kl9uKOhF0
- 新体操はなかなか強いと思うが。新体操選手は圧倒的にヤセている。
BMIは一般人で22、女性の美容体型で18.5、モデルで16-18くらいだが。
新体操はBMI 13とかがいる。その分パワーは少ないのは当然。
同一体重で実際に戦った場合を想定しないといけない。
同一体重ではパワーと持久力が優れている方と思う。
- 567 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 13:07:43.71 ID:Kl9uKOhF0
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027548205
新体操は柔軟性が基本だけど、それだけじゃないですよ。
筋力、瞬発力、バランス感覚、1分半踊りきる持久力とか、やっぱり、総合的な身体能力が高くないとキレのある演技なんてできないです。
新体操はかかとを上げる事が基本で、かかとを上げてアピールしないと難度は認められないですが、ポーズをキープする筋力は相当なものです。
難度にはジャンプ技もあるし、瞬発力も必要です。瞬発力ないと、ダイナミックなジャンプはできないです。
リボンの演技なんか見た目は華麗ですけど、演技中ずっと動かしてなければならない分けで、腕の筋力もかなり必要ですよね。
- 568 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 13:39:50.23 ID:OPegOHXG0
- >>557
その通りです。
>>560
そう!
おっしゃるとおりなのです。
>>564
そうそう。
- 569 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 14:48:53.31 ID:Kl9uKOhF0
- イチローは「肥大させないで筋力をアップさせたい」と話していて気になったので質問させていただきました。
番組でのイチローのコメントを書いておきます。
茂木:「柔らかくてしなやかな体を作ることですか?」
イチロー:「そうです」
イチロー:「大きな体にする目的は全くない。むしろ、肥大させないで筋力をアップさせたい。
僕の体って、割と神経が行き届いた状態にあるので、何でも頭で表現したことをイメージしやすい体になっている。
それは僕の大きな武器ですから。これがそんなに大きくなっちゃったら、絶対にできないですから」
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3673222.html
筋肉のつくりが違います。日本人は、強い筋肉はトレーニングで造れますが柔らかい筋肉が造れません。
黒人は、元々柔らかい筋肉で、尚且つ日本人よりも強い筋肉です。日本人は強い筋肉と柔らかい筋肉の両立が難しいです。黒人はこれを可能に出来ます。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1183347516
白人より黒人の方が足が長いという傾向があるんです。筋肉も長く、筋肉の面積も大きく、筋肉が発揮するパワーも大きいということです。
あと黒人は靭帯もとても柔らかく、関節などの稼動域はとても広いです。黒人はアジア人より腸骨筋も2倍太いそうです。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438436689
デラホーヤのが巧いですがトリニダードのが強いと思います。トリニダードはしなやかな体からバネのようにパンチをします。破壊力抜群です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1376501713
フェリックス・トリニダード Wikipedia
ウェルター級、スーパーウェルター級、ミドル級の3階級を制覇し、1990年代を通して最強の中量級ボクサーとの呼び声も高かった。
トリニダードのパンチは、良く「竹がしなるような」という風に形容されますが、本当にしなやかで、良く伸びるパンチです。
力まずスッと、何気なく振っているように見えるパンチですが、これがまともに当たった瞬間、相手は吹っ飛ぶ。
体全体をひとつのバネのようにして、全身のしなりを使って放たれるパンチは「あんなに細い腕のどこにあんな破壊力が?」と思ってしまいます。
ttp://www.synapse.ne.jp/~o-suzuki/miryoku/tito.html
- 570 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 15:04:07.33 ID:Kl9uKOhF0
- 競技によっても違うだろうが一般的には柔らかく持久力のある方が良いだろう。
固くてもパワーが良いのは一撃必殺の真剣勝負とか。
固いほどバテやすいから一対一で1試合に限るとか限定的に有効なだけかと思う。
- 571 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 16:26:00.17 ID:Kl9uKOhF0
- ムチやロープに重りをつけたら攻撃力はある。
柔らかいと攻撃力が下がるのではなく、生まれつき軟体の人は筋力が弱い傾向にあるだけだろ。
破壊の鉄球 攻撃力が高い上、敵全体を攻撃できる最強クラスの武器。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/RBR_edge/20091026/20091026234001.jpg
http://wiki.livedoor.jp/dqdic/d/%A1%DA%C7%CB%B2%F5%A4%CE%C5%B4%B5%E5%A1%DB
- 572 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 21:27:12.92 ID:u8J4+sv50
- >>571
だけど起動や加速に時間がかかるし負担に耐えられず切れたりする。
- 573 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 22:34:23.02 ID:Kl9uKOhF0
- グラム当りの筋肉の性能(燃費みたいなもの)は、新体操やボクサーやイチローは高いと思う。
太くて固い筋肉は、性能は低いはずだ。
- 574 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 23:07:29.43 ID:b4lDf2dZ0
- ダンサーも高いはず。
太くて硬くて短い筋肉はあまりよくないはず。
- 575 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 23:13:26.56 ID:OPegOHXG0
- >>569
>イチロー:「大きな体にする目的は全くない。むしろ、肥大させないで筋力をアップさせたい。
僕の体って、割と神経が行き届いた状態にあるので、何でも頭で表現したことをイメージしやすい体になっている。
それは僕の大きな武器ですから。これがそんなに大きくなっちゃったら、絶対にできないですから」
僕も同じ方針で鍛錬を積んできました。
忍びの祖先を持つというのもその一因です。
- 576 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 23:28:43.72 ID:W1cejTNR0
- なんかオカルトみたいになってんねw
自分のやってる競技にガチで向き合ってれば
何が何処まで必要で何が害悪になるかって
身を以てわかってくると思うんだけど。
それは、武道格闘技ならば、競技の違いだけでなく
己の身体的資質や競技スタイルによっても全然違ってくるわけで
一概に「柔らかい」「堅い」とか語っても仕方が無いよ。
- 577 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/31(木) 00:38:53.49 ID:EoN5LN690
- 山内式お尻壁ずりおろし式開脚ってのを2週間試したが何の効果もなかったわ
- 578 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/31(木) 19:01:35.91 ID:H2EeAcUr0
- 筋肉、靱帯の長さは生まれつきで訓練では増えないと思うわ。
練習で改善できるのは、脳とか脊髄など神経系統とおもう。
これ以上は伸ばせないという無意気反射が固くなる原因かと。
もともと筋肉が長い人は、余裕があって筋肉が切れそうという
危険信号がかなり伸ばさないと出ないから伸びるんだろう。
- 579 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/31(木) 19:14:52.73 ID:H2EeAcUr0
- 練習休むと直ぐ固くなるからな。
生まれつき体つきが決定していて、よほどのことがなかったから変更は無理だろう。
身長高くするのに、骨を砕いてから無理矢理伸ばす医術があるらしいが。
そういう外科的に筋を破壊してギブスしてうまくつなげるとかしないと。
筋の長さは変わらない前提にすると、初心も上級も同じ長さで違いは神経反射のみ。、
反射が起こらないように無理矢理伸ばして神経に怪我しないことを覚えさせるしかないかと。
- 580 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/31(木) 21:34:47.80 ID:EoN5LN690
- そうだな 無理が通れば道理ひっこむってところか 無理やりやるしかない
- 581 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/01(金) 11:22:25.90 ID:uBKDXRSe0
- >>577
>山内式お尻壁ずりおろし式開脚ってのを2週間試したが何の効果もなかったわ
アドバイス
お尻をストンと落としすぎです。
両手で体重を支えて上半身を前傾させて
もっと粘りながらお尻を壁に体重を預けながら
強く寄りかかってずり落ちてください。
- 582 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/01(金) 11:32:29.18 ID:uBKDXRSe0
- >>578
>筋肉、靱帯の長さは生まれつきで訓練では増えないと思うわ。
練習で改善できるのは、脳とか脊髄など神経系統とおもう。
一面、正解です。
しかし、筋肉もまた、変わるのです。
筋肉の長さは変わりません。
それはアクチンとミオシンのかみ合わせの深さが浅くなることによって
柔軟性を獲得するからです。
同時にそれは筋肉の声質が変わったことを意味します。
- 583 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/01(金) 11:33:02.08 ID:uBKDXRSe0
- >>579
>練習休むと直ぐ固くなるからな。
それは、ストレッチを無理しすぎだからです。
ストレッチは気持ちのよい範囲内で治めてください。
無理なストレッチは、身体の防衛システムで、
かえって身体の柔軟性を損ないます。
無理なストレッチは、
自然な体の防衛システムが
筋肉を保護しようとしているのに
抗って無理なストレッチをしているので、
とても頭の悪いことになってしまっています。
>生まれつき体つきが決定していて、よほどのことがなかったから変更は無理だろう。
身長高くするのに、骨を砕いてから無理矢理伸ばす医術があるらしいが。
そういう外科的に筋を破壊してギブスしてうまくつなげるとかしないと。
その手術では、同時に四肢の筋肉の長さを変えることを意味します。
ですから、筋肉の長さは、
「アクチンとミオシンのかみ合わせの深さが浅くなる。」生理的要因によって、
変わりうるのです。
- 584 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/01(金) 11:36:04.35 ID:uBKDXRSe0
- >>579
>筋の長さは変わらない前提にすると、初心も上級も同じ長さで違いは神経反射のみ。、
正解です。
>反射が起こらないように無理矢理伸ばして神経に怪我しないことを覚えさせるしかないかと。
不正解です。
「無理矢理伸ばして」しまうと、強い「反射が起」き、
「神経に怪我しないことを覚えさせる」事の逆の現象が
起きます。
一方、「快感原理」に従って、
「気持ちのよい範囲内」でストレッチをした場合、
脳を含む神経は「安心して」反射を起こす閾値(いきち)を下げてゆきます。
>>580
>そうだな 無理が通れば道理ひっこむってところか 無理やりやるしかない
ストレッチは、「絶対に」「気持ちのよい範囲内で」行なってください。
なぜならば、人体の生理はそうなっているからです。
- 585 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/01(金) 18:32:29.13 ID:UmCRXQ1U0
- 足腰の弱ったジジババにも適用可能な方法と、現役でスポーツ・格闘技をやってる人の鍛え方が同じハズがない。
無理はいけないという普通のやり方で柔らかくなった人はごく稀なのが事実。
42.195キロのマラソン練習を弱ったジジババでは無理なのと一緒。
- 586 :(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/06/01(金) 22:47:52.96 ID:IMvMXm9A0
- >>585
人体の生理的メカニズムを知らないクズが
いつまでも妄想に浸って悪あがきしているんじゃねえよ。
この知恵遅れ(嘲笑)
- 587 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/02(土) 21:54:22.78 ID:Z/31Dl190
- 痛みがいけないんだったら、ペインクリニックもマッサージもリハビリもダメと言うことになるな。
痛みを和らげたりして、無理をするんだかな。
ペインクリニックではどういう治療をするのか?
治療に用いるのは、「神経ブロック」を始めとする、手術以外の方法で痛みの治療をします。
具体的にはリハビリや鍼治療等も行います。中でも一番多いのは、トリガーポイント筋膜内注射です。
その他は交感神経を抑制する作用のある神経ブロックが主です。
神経ブロックの意義と効果
●痛みの伝わる経路をブロックし痛みをとります。
痛みのある場所の知覚神経をブロックすることによって痛みを取り除くことができます。
●さらに痛みの悪循環を断ち切ります。
痛みは知覚神経を通って頭で痛みとして感じるだけでなく、反射性にその部分への血流を 悪くしたり、
凝りなどを引き起こし、さらに痛みを悪くするという悪循環を形成します。
この悪循環を断つことに よって、短時間しか作用しない神経ブロックでも長期的な効果を得ることができます。
●血流を改善します。 交感神経をブロックすることによって、血管を拡張させ血流を良くします。
ttp://www.caeser.or.jp/kambe/main_page/painclinic/pain/pain_doc.html
- 588 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/02(土) 22:06:51.85 ID:hgiskZsc0
- >>587
単細胞の馬鹿wwww
- 589 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 19:20:40.86 ID:upiDxs3i0
- からだの固さは神経反射のみ?
信じられない
- 590 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 19:57:16.27 ID:22CH5e160
- 生まれつき筋肉と靱帯が長い人間はいるだろうが。そうでない人間は長さは伸びないとおもう。
訓練しだいでイカやタコや蛇のように、体の形態変化が可能か?
死後硬直とその後に硬直が解けるのは知られてるが。
死後に柔らかくなった体では、体操や新体操やバレエの並選手程度のポースは、骨や筋肉を破壊なしで可能と思う。
要するに固さを決めているのは、神経や脳などが発するなんらかの成分という結論になった。
- 591 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 19:57:29.08 ID:oFEyBV6v0
- そんなことは誰も言ってなくね?
- 592 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 19:58:59.20 ID:oFEyBV6v0
- >>589
そんなことは誰も言ってなくね?
アンカーつけ忘れ
- 593 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 20:07:54.96 ID:22CH5e160
-
く死後硬直の肉が軟らかくなる理由> 日本獣医畜産食品工学科肉学教室 平野正男
死後硬直時の筋肉は,すべてのミオシンがアクチンと結合した硬直複合体を形成しているため非常に硬くなります。
この硬直が生筋の収縮と違うのはATPがないために元に戻らないという点です。
死後硬直の筋肉が,時間の経過とともに軟化していく現象を,硬直解除とか,解硬といいます。
硬直の際の筋肉の構造変化が生筋の収縮と対応して解明されているのに対して,
硬直解除という現象は,生きた筋肉の収縮?弛緩に対応して理解することができません。
死後硬直の解除が,なぜどのようにして起こるかという問題について現在多くの研究が行われていますが,まだ統一的な答えは出されていません。
軟化に直接的に関与する筋原線維構造の変化として,
@筋原線維の小片化,Aアクチン・ミオシン間結合の脆弱化,Gコネクチン網目構造の脆弱化が挙げられています。
ttp://www.agr.okayama-u.ac.jp/amqs/josiki/09-9402.html
- 594 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 12:01:28.15 ID:jc1yr/SQ0
- 【大地を】四股【踏みしめろ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1268617499/
- 595 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 22:14:30.49 ID:BDCWdqwx0
- 毎日やるとして中負荷で長い時間(30分間)やるか、
高負荷で「ぎゃおおお」って叫びながら短い時間(10分間程度)
やるのとどっちが効率的だ?
- 596 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 23:16:21.46 ID:Eqj6ojbH0
- 角度上げるなら、高負荷は最低条件だな。
痛いだけでは筋肉損傷しない。反動付け動的に一気に伸ばすとヤバい。
- 597 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 13:10:28.71 ID:gteYM/Zx0
- >>596
「痛いだけ」=反射が起きている
>角度上げるなら、高負荷は最低条件だな。
つまりこれは筋繊維や筋膜や人体を傷めるということ。
- 598 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 16:05:24.43 ID:MnKLVtAb0
- >>595
上だな
ていうかそれだけ時間があると
「ぎゃおおお」て叫ぶ所より
じんわり深く伸ばせる
気を首から吸って恥骨と手の指から吐き出すとリラックスが進む
痛みと戦う思想より痛みを解除する思想
- 599 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 16:56:33.19 ID:gteYM/Zx0
- >>598
いかに筋肉を説得して力を抜かせるかは同意ですが、
30分は長過ぎます。
- 600 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/07(木) 10:07:38.03 ID:wN+iqpsn0
- 「ぎゃおおお」に少しワロタ
- 601 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/13(水) 09:31:22.37 ID:hIv10zPB0
- 股割りマスターしたくてここ覗いたけどどちらを信じたらいいかわからん
- 602 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/19(火) 08:15:48.30 ID:ANZ4wF7w0
- テス
- 603 :那智:2012/06/19(火) 20:19:11.99 ID:qJp0kYGT0
-
ストレッチを筋肉裂いてし超回復を起こす作業だと思ってる人は
使えない体ができあがりますよ
股割り等はできるようにはなるでしょうが
90年代から卒業しましょう
- 604 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/19(火) 21:56:37.49 ID:uOXQGJnD0
- レッグストレッチャーで耐えて足がプルプル震えてる。
- 605 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/19(火) 23:15:33.49 ID:DxFETdzW0
-
★★★ 韓国内の売春婦の数・・・なんと推定189万人(プッ まさに売春大国(大爆笑) ★★★
「売春婦輸出国」 韓国の恥ずかしい現実・・・韓国国内で売春を行う女性、推定189万人
1人当たりの国民所得が2万ドル(約160万円)を突破し、G20(主要20カ国・地域)首脳会議まで開催した韓国が
「売春婦輸出国」という汚名を着せられている。
専門家はその原因として
(1)海外での韓国人男性の需要
(2)簡単に金を稼ごうとする女性
(3)韓国特有の風俗産業の構造―を挙げている。
(中略)
男性の権利擁護を目指す男性連帯は昨年12月、韓国国内の風俗店で働く女性の数を189万人と推定した。
同団体の関係者は「自発的に売春を行う女性が、現実として非常に多いことも問題だ」と指摘する。
全国のどこの都市でも、主要な地域では風俗店のネオンサインが一晩中輝いている。
ソウルでも江南駅や宣陵駅周辺では、裸の女性の写真を印刷したチラシが道端に落ちていない日はない。
売春が行われる「マッサージルーム」には、日中からスーツ姿のサラリーマンが出入りしている。
オフィステル売春、フルサロン、ルームサロンなど、語源の分からない言葉もいつの間にか次々と誕生している。
さまざまな形態の風俗店が毎日のように新たに登場しているからだ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/15/2012061501386.html
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/06/15/2012061501268_0.jpg
- 606 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/19(火) 23:16:59.85 ID:DxFETdzW0
-
【国際】 米テキサスで、韓国人女性が売春の疑いで大量検挙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336965327/
【社会】 "人身売買や売春、銃器事故などの凶悪犯罪も頻発" 「売春の巣窟」 米テキサスで韓国人マッサージ店の撤退運動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339640482/
【国際】 米テキサスに続きアトランタでも韓国人女性の売春業者が摘発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339726134/
【話題】 「売春婦輸出国」 韓国の恥ずかしい現実・・・韓国国内で売春を行う女性、推定189万人★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339748908/
【話題】 「韓国系マッサージ店」・・・在米韓国人が韓国系の警察官を金や性接待によって買収し、ライバル店を取り締まらせるケースも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339818542/
【話題】 韓国の警察 「日本で売春する韓国人女性は、約2万人、月に140万円〜200万円稼いでいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339816692/
【話題】 米国の地方都市が「戦争」を宣言 「売春と人身売買の巣窟となっている韓国系住民の店をなくすべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339818128/
【社会】 "米国の不法滞留者、韓国人は2%占める23万人" 「米国に滞在する不法滞留者推定統計」…米国国土安全保障省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332672602/
【韓国】「海外で韓国人の追放相次ぐ」〜日本では4年間で900人以上[03/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332735405/
- 607 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/26(火) 00:38:58.70 ID:iGbi/M0x0
- 柔軟やってかえって硬くなるのは負荷がかかりすぎたってこと?
- 608 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/30(土) 19:42:59.46 ID:ZOHSAreGO
- 年単位で続けていれば
どうでもいい話
- 609 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/01(日) 16:11:32.37 ID:E+QztTOm0
- >>607
そのとおり。
脳の防御システムとあなたの意志が綱引きをして無駄になっていたということ。
- 610 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/01(日) 20:42:13.37 ID:qlze11Wo0
- >>607
最初はそうなるけど、続けてるうちに次の日硬くなった状態でも
柔軟始める前より柔らかくなっていることに気付くよ
効率のことは知らんが無駄ではないので安心して続けても大丈夫
ただし怪我にだけは気を付けて
あとやる気を低下させる偽?情報にもねw
- 611 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/02(月) 03:15:50.40 ID:g8g4oFma0
- 1年間毎日柔軟してるがほとんど変化無し
硬くなるのは防げていると思うが。
あまりに硬い人は一人じゃ限界があるな。
プロのトレーナーのパーソナルストレッチを受けてみようか検討している。
- 612 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/05(木) 18:37:00.24 ID:EndBqk8o0
- 結局王道はなしで地道に続けるしかないんだろ?
最短で済まそうと考えない
かといって全く意味のないこともすべきでない
それだけを肝に銘じていれば
多少間違ってても必ず結果はついてくるってことだろ?
- 613 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/11(水) 15:44:28.09 ID:5xNGqcW00
- 筋肉は鍛えれば硬くなる。つまり縮む方向に強くなると言うこと。
それなら伸ばしにくくなるのは当然。
だから、伸ばす方向へも同等以上やらなければいけない。
体験上、これが真実。
- 614 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/11(水) 23:35:28.10 ID:iSXlOOzt0
- 筋肉の硬さは遺伝の影響がかなり大きいようだ。
俺はワールドクラスの筋肉の硬さだが子供の頃は鍛えなくとも学年で1番足が速かった。
- 615 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/12(木) 16:41:33.67 ID:92srYMdv0
- 筋肉は硬く短く収縮したほうが力が出る。
しかしそれだと柔軟性は劣ることになる。
- 616 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/12(木) 22:12:17.33 ID:oGPcZc2n0
- 難しいな。筋肥大ではなく神経系重視のトレなら,筋力と柔軟性の両立は可能かな?
高重量低レップ
- 617 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/12(木) 23:37:33.88 ID:t2MiaFZB0
- 筋トレと柔軟は同類。
筋の破壊をほすると強化される。
開脚もギリギリまで負荷かけて鍛えるといい。
- 618 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/14(土) 17:23:35.68 ID:XwiiCIIM0
- >>617=医学的に間違い。
- 619 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/14(土) 19:02:59.99 ID:Z4kbp6j+0
- サンバゾンっていう筋の収縮を緩める薬を今日整形でもらったが,
これを飲んで柔軟すると,効果が増加するのだろうか
- 620 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/14(土) 20:40:26.43 ID:7hyzM0Yh0
- 筋弛緩剤は肛門も緩くなる
- 621 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/14(土) 22:18:11.60 ID:BUD+5ycRO
- ここは嘘つきばっかりだな。
筋肉の伸張反射の問題じゃなくて筋膜の問題。
良く相撲取りが強制開脚で筋を切るとか言うが実際に切れているのは筋膜。内腿の内出血で終わる。
鶏皮の下の更に薄い膜だ。
人間は片足だけなら真横に広がるが両足を同時に真横に広げると内腿の両筋幕が繋がっているからテンションが掛かって妨害される。
これは筋肉や靭帯の稼働域の保護も兼ねているが実際には筋幕の固さが一番大きく、筋肉や靭帯は筋幕以上に伸びる。
だから各自限界まで開脚しながら内腿の筋幕を伸ばして剥離するように叩いたり揉んだりするのだ一番効果的。
- 622 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/15(日) 00:40:46.57 ID:xszysC6Y0
- 筋膜にも伸張反射がある
- 623 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/16(月) 09:35:19.47 ID:P8mJE+Nu0
- >>621
色々と間違ってるけど、酷い妄想癖だなw
- 624 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 02:07:51.23 ID:e6/hvqcR0
- 出来る!
- 625 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 11:19:29.43 ID:HNduLn+iO
- 筋膜剥離なんてやって、危なくないか?
- 626 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/25(水) 21:23:24.36 ID:r8HInZ9C0
- 股割りなんかマスターせんでいいから、開脚前屈とか当たり前のストレッチをできるようになれや
1年でペターっといくで
390 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)