■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
猫と人のおかしな行動を教えるスレ 17
- 1 :わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 06:18:33 ID:ChOw5GIT
- 前スレ
猫と人のおかしな行動を教えるスレ 16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188129234/
過去スレ
01 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062052105/
02 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1075903595/
03 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1081785156/
04 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1088003391/
05 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1092060007/
06 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1097282994/
07 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101188395/
08 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1104601954/
09 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1108007598/
10 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1114832748/
11 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1121966470/
12 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127809327/
13 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1135869190/
14 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142779892/
15 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1154199600/
- 2 :わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 10:43:10 ID:izJHDlya
- >>1
乙ですニャン
- 3 :わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 22:02:47 ID:zDSvqkxu
- >>1
乙にゃー。
- 4 :わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 21:12:59 ID:aiO5M2nf
- 113:水先案名無い人 2009/12/27(日) 17:22:25 ID:KWtJ6Kw7O[sage]
日なたで寝ている野良ぬこを見ると、とりあえず「毛を干しているの?」と話しかけることにしている。
大体無視されるか、ちょっと頭を上げて「うるせーバカ」って顔で睨まれるけど。
- 5 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 22:15:11 ID:nTEyKRjr
- 猫が直ぐに私の体の上に乗ってきます。膝の上だけなら未だしも肩の上にも
体を駆け上って肩の上に乗ります。ずっと上ったままで降りません
その状態で髪の毛を食いちぎられます。何度も食いちぎられました
髪の本数が少なく若禿気味ですが猫ちゃんは容赦なく私の髪を・・・
- 6 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 22:24:22 ID:owlwMxwo
- 人間が寝ようと電気を消すと、穴ぐらから出てきて
枕元をかすめて走り回ったあと、おしっこ→うんち →人間の足元→布団に入れろ→穴蔵
これが必ずの毎日の日課
- 7 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 22:29:56 ID:nTEyKRjr
- 布団に猫がもぞもぞ入ってくると可愛いよね
でも俺は寝相が悪いから、あまり一緒には寝てもらえない
猫は全部で3匹居るけど、3匹が膝や胸に乗ってくると流石に重い
寝ている時もたまに髪の毛を食い千切られる
激痛がして目を覚ましたら猫がナニに噛み付いていた事が一度有った
風呂上りで全裸で歩いている時が特に危険。飛びついてくるから・・・
- 8 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 23:45:01 ID:0iO3+Aso
- 髪や性器を喰らふのは
どういう心理からなんだろう
- 9 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 00:22:19 ID:HKt3UQQc
- >>8
髪は猫草の代用。
後者は……芋虫などを喰っていた野生時代の名残り?
- 10 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 23:11:50 ID:MMKckh3e
- 猫草買ってみて髪を食われなくなったらそうなんだろうな
性器は、単にぶらぶらしてたから狩りたくなったんじゃないか?
- 11 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 05:53:43 ID:AKzw/ZCx
- 高尾山の薬王院のネコ様
お堂の通り抜けの下に、きちんと重ねられたお椀に茶碗にお皿
食器ケースに収められ、食器洗い用のスポンジまで用意されてる
大きなネコ様だそうですが、いまだにお姿拝見できません
- 12 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 03:38:26 ID:tr9WWv+T
- 447 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2009/08/19(水) 12:06:30 ID: UL5erRh80
朝ベランダで洗濯物を干した後に猫と戯れてたら
物凄い大音量の選挙カーが来てうるさかった。
猫に「選挙カーに乗ろうか?。ニャーニャー党でございます!
全ての猫に猫缶を!ニャーニャー党をよろしくお願いします!って叫ぼうか?」
などとくだらない話を喋りかけてたら、隣の奥さんらしき人の笑い声が聞こえた。
恥ずかしかった。
- 13 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 15:24:50 ID:/hLCnjVc
- うちも専用のあったかい場所用意してるけど、
夜中コッソリ人間の布団に入ってるらしい。
同じ枕して同じ方向に体むけて
寝てたことに朝方気付く。
- 14 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 23:19:17 ID:HdxoDW2o
- わが家に来て初めての冬。
猫様は初めて見るコタツにおおはしゃぎ。
遊ぶ時とご飯時以外はずっと中に引きこもってます。
たまにめくって見ると、文字通り大の字になって寝てるのが可愛い。
でもすぐ視線に気付いて、「アタシ寝てなんかいないわよ」みたいに
チラチラこっち見ながら毛づくろい始めるのがまた可愛い。
- 15 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:40:25 ID:UY1sqYb7
- 209 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 09:21:00 ID:Dn3a5RnL
ウチのノル子は俺がバイオリン練習してると
横にちょこんと座って見ててワンフレーズ終わる度に
「ヴニャ」って相打ちする(笑
210 :わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 11:27:30 ID:oDZ6+0+/
>209
師匠きどりで
「うん、よし」って言ってるんじゃね?w
かわゆすw
- 16 :わんにゃん@名無しさん:2010/02/15(月) 17:09:05 ID:5GjSkHNE
- >>10 ニャンコに狩られて女になって、新たな世界へww
- 17 :わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 16:37:14 ID:mh1UGDJf
- 検査のため、動物病院に1時間半だけ猫様がお預かりになった時のこと。
人間は一旦帰宅したんだけど、落ち着かないまま部屋に暖房を入れ、ネットしてた。
いつもいる猫様がいないと落ち着かない。
ふと気付いたら、いつも猫様が通るためにいつも少しだけ開けてある扉。
いまは開けておく必要ないのに…。1時間半後には会えるというのに涙。我ながらバカス
- 18 :わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 01:44:20 ID:w+bEjMcx
- >>17
(´;ω;`)ブワッ
- 19 :わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 08:12:08 ID:kwu5r+14
- 勤め先の給与支払は、いまどき珍しい給料袋制。
袋にはさみを入れるとスコスコと駆け足で寄ってくるうちのお嬢様。
郵便の封筒には特に反応しないのに・・・
- 20 :わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 09:50:51 ID:1jY368Xf
- げぼく、袋の中身で美味しい物を狩ってくるのです
あたくしはグルメなのよ!
- 21 :わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 02:02:39 ID:taXqbxn5
- >>20
いつも同じ物しか食わない癖に…
- 22 :わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 04:48:32 ID:kF1AheE4
- 「あ、美味しそうな定食、しろたん、今の値段が見えなかったわ」
「にゃん〜?」
「あ、いいお宿、あ〜宿の名前が見えなかったわ、旅行に行かせないつもりね」
「にゃ〜〜」
テレビの真ん前に陣取るしろたんと母の会話
「薄型に跨って乗る猫がいるから、しろたんはお行儀がいいの」と母
- 23 :わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 19:43:36 ID:/ZNtlLFV
- > 421 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/03/20(土) 15:11:46 ID:r9idgK6x
> うちのお嬢様は身体を張った演技をなさいました
> 基本、げぼくの部屋へは自由に出入りできるようにしているのですが、
> どうしても入って欲しくない日があったのでドアをしめていたのです
> ニャーニャーお呼びになるお嬢様を無視しているとしばらくして
> 「ゲコッ ゲコッ ゲコッ ゲポオオオオオオ!!!」といつもよりひどいケポ音が!
> 病気か!と慌ててドアを開けると「やっと開けたわね」とばかりに
> 何事もなかったかのようにするりと部屋にお入りになられました
> げぼくが廊下にお連れして再びドアを閉めるとまたケポ音
> 「やっぱりおかしい!」と慌ててドアを開けるとお嬢様はケロリとしていて
> ケポの痕跡もまったくございません
> ここでげぼくはやっとこれがお嬢様の演技だと気づきました…
> そこまでして部屋にはいりたかったのですかお嬢様…
> げぼくはお嬢様が病気なんじゃないかとヒヤヒヤさせられたぎゃくたい
- 24 :わんにゃん@名無しさん:2010/04/18(日) 23:45:37 ID:rlkkEnWD
- 以前はたまーに少しだけあげてた牛乳も、高齢になったから、めったにあげられなくなった。
それでも烈しくおねだりするのだけれど、男下僕が台所にいる週末はとくにおねだりが烈しい。
昨日、人間がシリアルに牛乳かけてるところを見つかって、2〜3滴なめさせてあげたのに
今日はそんなのもうすっかり忘れてるらしく、烈しいおねだりにも心を鬼にして無視してた。
夕食の片付けも終わり、人間が寝室に引き上げても
いつもはすぐ一緒に来るのに今日はなかなか来ないので様子を見に行ったら
「もういい。家出する」と言わんばかりに、めったに自分では下りない玄関に居りて
扉の前に座っていたww
- 25 :わんにゃん@名無しさん:2010/04/19(月) 00:26:11 ID:arGx9cIG
- 自分だったら負けてるな。w
牛乳ってぬこさまには良くないんだっけ?
- 26 :わんにゃん@名無しさん:2010/04/19(月) 00:59:20 ID:qcGjEQn6
- >>25
腎臓に負担が大きいので、高タンパクは避けるように言われているのです…
- 27 :わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 00:14:33 ID:QaPR6cXR
- ああ、なるほど。そう言うこともあるのね。
お大事にとお伝えください。
- 28 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 15:05:13 ID:SR4JOMww
- タマの春日部、座布団に〜
腰を下ろせば 猫の糞〜♪
嫁 「モモ そんなことしないのニャ!」(猫抱えて代弁)
モモ「ニャニャッ!」
怒っとる
- 29 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 16:02:32 ID:H9zmnK61
- にょこにょこりー
- 30 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 04:02:39 ID:f+Ncg+Ey
- とある所からの無断転載
ここ数日、起きる度に異様な胸焼けと吐き気がしてたんだけど、昨日とうとう吐いてしまった。
ここしばらく、私が大人しかったのはそのせい。寝る前に暴飲暴食した覚えはなく、医者でも
原因不明。しかし問診を続けるうちにどうやら原因がわかってきた。我が家の猫どもである。
うちの猫(6、5、4、4kg)が入れ替わりたちかわりで体の上で寝るため、胸、腹、内臓が
筋肉痛を起こしているらしい。
1.こたつで寝ていた猫が人の上で寝ることを覚えた。
2.先日まではふとんで分散されていたのが、ダイレクトに荷重がかかるようになった。
3.猫の体重がアップ?
4.筋力の低下。
医院のベッドで休ませてもらい(うちだと猫が・・・)、シップの効果もあって一時間ほどで
回復。しかし睡眠時呼吸障害を起している可能性もあり、このままでは冗談抜きに生命の危険が
あるということで、今後の対策を早急に考えることにした。
1.寝室に猫を入れない → それは無理
2.冬前まで続けていた筋トレを再開 → でも効果が出るのは数ヶ月先
3.百均で売ってる猫避けの刺棘マットを体の上に載せる → 想像するだけで笑える
3.には不満を訴えるものが多々居るが(本人も含め)、背に腹は換えられない。
飼い猫に乗っかられて圧死なんて三面記事になったらしゃれにならない。
- 31 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 21:25:56 ID:7trRTZPS
- 88 :ななしのいるせいかつ :sage :2010/05/11(火) 22:35:42
家の猫はすくい上げるように抱っこして「猫獲ったどー!」って言う遊びが好き
おろすとまわりをぐるぐる回って催促するからまたすくい上げて「猫獲ったどー!」
キリがないw
- 32 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 23:05:56 ID:9ytz/cj/
- 本猫的には「高い高ーい」になってるんじゃ
- 33 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 23:07:58 ID:fkmenkTP
- 「おまえは濱口優だ…」
- 34 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 16:47:30 ID:CubGZxUX
- 昼寝してたかと思うと、突然
大きな声でニャーニャー。
怖い夢でもみたのか。
- 35 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 20:31:32 ID:qcamfogW
- >>26
レンジでチンして、上に固まった「たんぱく質の膜」を除いたものあげてみたらどうだろう
亡くなる前の夜や亡くなる日の朝にも、食卓のミルクを欲しがっていたのを
忘れられない自分は、今でもたまに空いたお皿にミルクをお供えしてる
- 36 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/28(金) 17:59:43 ID:UobjNvKs
- ヌコ除けに段ボール箱に頭を突っ込んで寝る
↓
ヌコが箱に突進 or 箱の上に乗って「くしゃっ」
完璧な防御では
ない。
- 37 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 21:12:50 ID:8dpTmxd0
- 普通の人間なら、現実と頭の世界の区別がつくが、
猫をはじめとした、動物はソレがつかないらしい。
猫が一斉に何もないところを向いたりとか、
人間から見て、ハテナな行動をするのは
そうゆう理屈だと考えてる。
- 38 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 09:44:17 ID:6qxhWrEd
- 布団に隠れて猫じゃらしを振り、そのままサッと布団の中へ引っ張り込むと
猫が大ハッスルして布団へ突撃し
中にいた漏れに攻撃
- 39 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 11:58:53 ID:o/1KsP/K
- え?選挙の結果をうけての話だったじゃん。
- 40 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 11:59:36 ID:o/1KsP/K
- あ、ゴバークすまそ
- 41 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 12:44:33 ID:KBX2LpM2
- >39
猫選挙か・・わるくないですな(*´∀`*)
- 42 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 18:38:05 ID:OFut3Fyp
- 猫が可愛過ぎて涙が出てくる
- 43 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 21:56:03 ID:YYH2YFz4
- 138:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 16:37:36 ID:FQXybfdo[sage]
ガタンという音がしたので見てみたら
我が家の猫が二階の窓の網戸を破壊して落ちそうになってた
窓枠にしがみついて必死の形相だ
139:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 16:46:28 ID:yXUsBgEg[sage]
猫って網戸が目に映らなくなる瞬間があるっぽい。
うちの猫は隣家の屋根から我が家の2階の開いてる窓に飛び移ろうとして
網戸に激突、とっさに網戸に爪を立ててしまったようで、音に気付いて部屋に行ったら
東京フレンドパークの壁にくっつく奴みたいに両前足を伸ばしたまま
動きが取れなくなってた。
- 44 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 00:45:56 ID:Nf38n5Pw
- うちのぬこは、↑状態が、ときどきあるので
「マダガスカルの変な動物」と呼ばれてる
- 45 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 20:43:23 ID:6tJjoW4C
- 681 :わんにゃん@名無しさん :sage :2010/06/25(金) 15:56:54 ID:4P3dDHyD
向かいの家のベランダでこっち見てるのはうちの猫だ
- 46 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 17:44:54 ID:JlK0dooW
- ちょwどうして向かいの家ww
- 47 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 22:29:45 ID:QLubBZM2
- 600 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2010/07/16(金) 19:11:21
「なあーお」
「なぁーぉ」
「うなーん」
「ぅなーん」
と猫となきかわしていたら、甥っ子(小五)から笑われたので
「猫検1級を笑うもんじゃないよ」と諭した。
「ネコケンて何?」
「猫語検定のこと。英語の検定は英検でしょ。猫と会話する能力が1級ってこと」
「それすごいの?」
「すごいよー、でも受験する人は基本的に猫との暮らしの長い人が多いから
合格率は高いんだけどね。でも1級持ってる人はそんなにいないんじゃないかな」
「どうやって受けるの?」
「猫に教えてもらうの。検定する猫先生の所に案内してもらうの」
「えー無理―」
「まず最低限それくらいは話せないと受けられないの」
「そうなんだ…」
「そう、立派な資格なんだから、猫と話してる人を見ても笑っちゃ駄目よ?」
「はーい」
うん、小学生は素直でないと。
- 48 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/19(月) 13:29:44 ID:11pRTpCV
- 猫検受けてぇ〜w
- 49 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 21:24:47 ID:8olg+TW4
- 猫検過去問とかテキストとかはどこに売ってますか?
- 50 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/27(火) 03:26:59 ID:vVIdNuhs
- 過去問は猫語で書いてあるんだろうなあ。
きっと、筆書きの巻物に違いない。
竹林の奥の庵で、三毛先生が正座してる姿が浮かんでしまうw
- 51 :わんにゃん@名無しさん:2010/08/08(日) 23:21:47 ID:J8uZO11Z
- 371 :わんにゃん@名無しさん :sage :2010/08/08(日) 23:05:07 ID:r0O9mhge
暑いので何か無いかと冷蔵庫を漁りに行ったら、猫がついてきた。
そろって牛乳をゴクリ。
- 52 :わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 21:28:29 ID:8S17g46t
- たまに臭い息を吹きかける
- 53 :わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 06:17:38 ID:YjawOOTi
- 自分がオナを始めると気を使ってかベッドから下りる
終わると戻ってくる
- 54 :わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 23:27:58 ID:gr6ExX8T
- 涼しくなりましたね、快適な睡眠をむさぼっておられることと存じます。
多頭飼い以外の方は。
茶トラ載せ、茶トラ増し
サビ載せ、サビ増し
茶トラサビ載せ
茶トラサビ増し増し(全部載せ)頼んだら、小一時間で死ねます。
ホント 多頭飼いは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
- 55 :わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 21:55:52 ID:zoTqD4Eu
- 仕事で疲れてた時、ぼんやり猫にブラッシングしながら
「秋が深まってきたねー、お前も秋色になってきたねー」
と呟いてしまった
秋色も何も、うちの猫は生まれてからずっと茶色だ
- 56 :わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 22:15:43 ID:dwvRekJ3
- 母がシャムの猫に「○○ちゃん、夏は顔が白くなってかわいいね」
真冬になると「○○ちゃん、冬は顔が真っ黒になってかわいいね」
当の猫は「なんのこっちゃ」という顔をしてる
- 57 :わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 23:21:28 ID:pUCjLHMZ
- うちの猫は三毛だけど、毛の根元はどの色の箇所でも白いので、夏毛だとなんか白っぽく
見えるような気がする。
- 58 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 00:00:59 ID:OZ6hdqTc
- >>55の話を友人に言ったら、
「逆に考えるんだ!猫が秋色になったんじゃない、季節が猫色になってきたんだ!」と言われた。
- 59 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 09:13:20 ID:KYowTras
- >>58
『すっかり猫めいてきましたね、お元気ですか』
…すばらしい時候のあいさつ(*´∀`*)
- 60 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 22:09:11 ID:qqnU3Wmn
- ぼんさんがへをこいた
- 61 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 19:07:18 ID:Fzi7oj6/
- この前ナニコレ珍百景で口笛で怒る猫やってたけど
うちのは鼻息で怒る
普段は静かでおとなしい猫なんだけど、
わざと「フッフー!フッフー!」って強めの鼻息を出すと
飛びかかって頭まで登ってきて、高速猫パンチされる
乗られるのが嬉しくてわざと「フッフー!」ってやってしまう
そして「いやー!やめて!殺さないで!命だけはー!」とか
「顔は!顔だけは堪忍してー!」とか言って命乞いごっこ
おかげで背中やら肩やらは傷だらけ
でも幸せだからいいんです
たまに、疲れたときの無意識な「ふー…」でも
後ろからとびかかってこられてウヒャー!ってなるけど
- 62 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 23:01:31 ID:QiHD6D/f
- 夫が家の猫にむかって
「出たな!!モフモフ星人!!」
とヒーローごっこをしながらモフモフしてた。
翌日 私もやってみた。 楽しかった(*´∀`*)
知人の猫飼いの人に話したら
「ああ、やるやる基本だよね」と言われた
;゚д゚)?!基本なの?!
- 63 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 09:59:09 ID:eipDfcnK
- >>62
ヒーローごっこはもちろんデフォです。
その発展形として、嫁姑ごっこもします。
- 64 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 11:12:23 ID:8j0Bt3oJ
- (*゚∀゚) 嫁姑ごっこ?!
- 65 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 11:34:08 ID:eipDfcnK
- >>64
主にご飯に関してですが、
気に入らない銘柄のカリカリとか、缶詰だと、お皿の前でじっとうなだれています。
「それしかありませんよ」と無視すると、相方のところへ行って
「聞いとくれ、あの嫁、あたしを飢え死にさせる気だよ」という感じでにゃごにゃご言っています。
まぁ、それをアテレコしているのはキッチンのドアからのぞき見ている私ですが何か。
- 66 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 11:57:23 ID:8j0Bt3oJ
- >>65
家の猫もコレやるw
でも暴君なので夫のおかずを奪おうとするけどw
- 67 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 22:38:50 ID:jh9bSZr0
- シャワーを浴びていると、頭を突っ込んでくる。当然濡れる。
そのまま浴槽の端に立って、自分の頭から垂れる水滴に向かって猫パンチ。
それって楽しいのか?。
ちなみに、猫種はアビシニアンです。
- 68 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 08:11:54 ID:PDJgPTBG
- なんだ、残念な嫁ばかりだなwww
- 69 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 13:49:01 ID:EAninCqf
- 今はネコがいないけど、昔飼ってたネコには「ネコの手を借りたいほど忙しい」とか言って、ネコの手をとって雑巾がけしていたよw
- 70 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 17:58:02 ID:OF3HC6eL
- >>69
うちも雑巾がけ手伝ってくれるよ
バケツに水を汲んでおくと両手でバシャバシャして遊ぶ→バケツ移動
おれがその周辺を雑巾で拭いてゆく、30分は付き合ってくれるな
- 71 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 06:46:16 ID:FZLfKe9D
- 不毛な会話
猫「にゃおぉ〜ん?」私「なぁに?」
猫「あぉ〜」私「なぁにぃ?」
猫「にゃお〜」私「なぁにってば〜」
時々、私「なぁに?」猫「うぅん」
って言うからやめられないw
- 72 :わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 22:31:45 ID:NxIx+p1s
- ‥‥幸せそうだなぁ。くそっ。w
- 73 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 01:09:06 ID:nHj1nMor
- 我が家の猫様はかなしい時「ぬーん」って感じで鳴く
私がインフルエンザで寝込んだとき、意識が朦朧とする中
すぐ近くで「ぬーん ぬーん」って声が聞こえたので目をあけてみると
猫様が心配そうに私の顔をのぞきこんでいた。
普段ならすぐ布団の中に入ってくるのに
マクラの横に座ってジィーとこちらを見つめて「ぬーん」って鳴いてた
看病してくれているんだと思ったら号泣してしまった。
「大丈夫だよ 心配してくれてありがとう」と言おうと思っていたら
母がやって来て「大丈夫だからご飯食べてこようねー」
猫様をだっこして連れて行ってしまった
あぁん もうちょっと(*´Д`*)ハァハァ
それ以来、モフモフ欠乏症が発症する度に
仮病を試みるが我が家の猫様はまったくひっかからない(´・ω・`)
- 74 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 23:01:54 ID:RCazEv5x
- 騙されないんだぬーん
- 75 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 00:07:56 ID:i+XV1ZBf
- スコえもんを保健所から迎い入れたが、開運招福猫では無い感じだ。仕事はまずまずだが、この猫が元の散財多々であり、布団を南無阿弥陀仏にしてくれ新たに購入。散財招き猫だ。
- 76 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 05:58:49 ID:lFrpa/XK
- 共に過ごす時間こそ財産だよ
- 77 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 17:33:42 ID:o9666qK0
- >>30ではないけど死にかけた話
ある日息苦しく、布団を取ったのに息ができない。
くるしいーくるしいーと思って目をあけると
マフラーのように首の上でのびきり幸せそうに寝ている猫が居た。
子猫ではあるがメインクーン、それなりに大きめの子だ・・
あやうく新聞に載るところだった。
たぶんそしたら同居人が殺人犯として疑われたであろう・・
- 78 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 01:45:50 ID:VpXI/5zN
- 猫が部屋に入ってくると
「ねこ北産業」
と言ってしまう。
出典元はもちろん2ちゃんの「今北産業」。
- 79 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 11:08:46 ID:gi7JcxpG
- トイレで
「オラ下僕!!!今からウンコするから見に来いやああああっ!!!」
って叫ぶ。
- 80 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 23:34:21 ID:YKcm5C+e
- 赤ちゃん抱っこしようか?しようか?
はいはい!んとにあんたは赤ちゃんね〜と無理矢理に抱っこします。
- 81 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 00:49:08 ID:pYfG1zQs
- >>73
「ぬーん」ならウチの猫も言うぜ
テレビ買ったんだ・・・液晶のヤツ
でもテレビ台がホコリだらけだったのでテレビを一旦
テーブルの上に置いて雑巾を取りにいって
(この時、猫は新しいダンボールにご満悦中だった)
戻ってみると、マジで飛び乗る2秒前!!
俺「あぁ!!ちょ!!やめ・・・」
猫「にゃ」(ぴょーーーん) バターーーーーン!!
俺「んあぁあぁあぁあぁあぁあぁぁぁぁ!!!」
猫「ぬーん」(あっれぇ?いけると思ったんだけどな的な感じで)
テレビは奇跡的に無事でしたがいまだ設置ができません
この状況の違いは何なんだぜ(´・ω・`)
- 82 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 01:44:22 ID:+9ZtQ37M
- >>78『あーねこみたいなのきた、ねこ』のAA思い出した…
- 83 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 18:34:31 ID:a0e0T3q3
- >>77
同じ事やられた事あるよ。
夢の中で誰かが馬乗りで首閉めてるんだ。
「ぐは!!!!」と気合いで起きたら、
10kgメインが胸に3.5kgのメインが首に・・・
マジで死ぬかと思った。
- 84 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 20:07:34 ID:VlT6V7iv
- 首か・・・軽い猫なら、冬は温かかったりするのだろうか?
最近は無いけど、ウチのは昔何度か人間の顔面の上で気持ちよくのびていた事がある
6kgくらいとはいえ、さすがに息が出来ずに飛び起きた・・・懐かしい
- 85 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 07:01:40 ID:fX6HBRH2
- もう随分昔、学生でアパート暮しだった頃の話。
夏子の子猫♀と初めて同居。当時は野良猫や地域猫がいるのは当たり前の風景の地域で、自室の窓から自由に出入りしていた。
初めての春先のこと。
3日程帰らないお嬢を案じつつ、早朝のバイトを終え帰宅すると、アパート近くの路地でお嬢発見。なのに、つれない。
自室周辺まで来た時、昇る朝日に照らされながら、なんと地域の猫様たちがぐるり円座になっているみたこともない光景が…!。50匹位はいたと思う。
え?え?なんだそれ?何してるん? と思いつつ近づくと、その円座の中央ではまさに♂♀のなまめかしき営みの真っ最中。
はぁ?! なに?!
実演ショーかい??なんて思ったのは一瞬で、
なななんと、その中央で別猫かと思う程もだえ、うにょうにょしていたのはまさしくうちのお嬢だった。…
まばゆい朝日を浴びながら、変貌を遂げたお嬢と、あの、規律正しく円座になっていた猫様たちの光景は今でも??ながらに思い出す。
- 86 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 07:12:27 ID:TTIIzi0M
- >>85
飼い主に酷似してるのだな
家のは自慰行為大好きだし…
- 87 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 07:34:26 ID:8MIxDZdO
- >>85(・ω・;)すげぇ…
猫版アイズワイドシャット状態…
猫が集会するらしい事は知ってたけど、まさかそんな宴をしてることがあるなんて…
っていうか、強い者から順番で5名様まで的な?
- 88 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 08:51:30 ID:FoeuJxpz
- 猫って複数のオスの子妊娠できるんだっけ…
そうやって妊娠してるのかも
- 89 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 14:43:30 ID:fX6HBRH2
- >>86
ぅ ぅ ぅきゃきゃ〜!
その後どうしたのか、記憶は消えているのです。
でも、アレがボスなのかと思った気がするので、順番待ちだったかも…
ぁきゃきゃ〜!!
とにかく不思議で、壮観でした。
あの猫様方が、等間隔できれーに輪になって鎮座しているなんて。
- 90 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 16:14:51 ID:XfmDdfWI
- 猫版アイズワイドシャットわろたw
一回見てみたいなそんな光景。
- 91 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 23:57:52 ID:Q7msJ8pw
- 【画像あり】最高にブサイクなネコ これはリアルで怖すぎるからやめろ マジで夢に出てくる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290523605/l50
- 92 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 05:59:16 ID:goNZd4qE
- きもい
- 93 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 12:30:07 ID:m49eyvWX
- 猫の置物(少し小さめの成猫サイズ)を二個買ってきたから、ウチの猫達に会わせてみた。
猫@ 興味無し
猫A 臭い嗅いで逃げた
猫B 毛を逆立てて尻尾ぽんぽんにしてビビる→遠巻きに様子見
猫C 少し離れた所でガン見→近付けたら威嚇
玄関先に一晩置いておいたら、野良猫にシッコかけられたorz
- 94 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 21:02:45 ID:KO/NcZaj
- うちのぬこ様(6か月)はかくれんぼが大好き。
物陰から |∀・)ジー と熱き視線を送って、 |)彡 サッ!! とかくれると
大喜びで飛んできて壁の向こうから猫パンチ繰り出してくる
この前和歌山のアドベンチャーワールドに言ったら
サーバルキャットの赤ちゃんが展示されていた。↓こんな子
http://www.kentosh.co.jp/noah/kentosh/Serval_Cat.html
ぬこ様、じゃなくてサーバルキャット様はガラス窓の奥で
つまらなそうに観客に尻を向けていた。
なのでうちぬこと同じように(月齢も確かそんなに変わらない)
ジー サッ!をやったら一目散に飛んできたwww
やはりぬこ様だなと嬉しくなったw
- 95 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 12:58:56 ID:aIo6GfWT
- そばを通り過ぎようとしているだけの猫の名前をそれとなく呼んで、
しっぽがぴこんと反応するのを見て楽しむ。
- 96 :わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 18:00:05 ID:okZqwxNX
- ♪トイレには〜 それは〜それは綺麗な
ニャンコ様が いるんやでぇ〜
姉「どれどれ」
姉「うお!いた!ほんとにいた!うおおおおおおおおおおおおお」
ヌコは
まったりタイムを邪魔されて少し不満げ
- 97 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 12:59:42 ID:y1qYGQzY
- 部屋を歩いてるのみかけると腕を真っ直ぐに伸ばし
フォークリフトみたいに前足と後ろ足の間に腕を入れてそのまま持ち上げる
その状態でしばらくウロウロして腕が疲れてくると下ろす
- 98 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 22:28:53 ID:ppdRSgF4
- 俺の股間のニオイ嗅いで、口半開きで「うわぁ」みたいな顔するけど、なんなの?(・ω・;)
- 99 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 23:11:32 ID:xF0LSUpz
- フレーメン反応と思われ
- 100 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 23:19:54 ID:H1cSpYJT
- >>97
うちも最近よくやってるわw
「たかいたか〜〜いウヒョヒョヒョ」ってやると、
昔はうねって逃げてたけど、今では面白い顔で硬直してるw
- 101 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 23:31:26 ID:y1qYGQzY
- >>100
仲間がいたw
ウチのは小さい時からしてるせいかゴロゴロいわせながら満喫?してる
よくわからんけど本人が満足そうなのでよしとしてる
- 102 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 16:15:14 ID:vhnuBjRf
- 肩に担いで、鼓のように尻をたたいている
興が乗ると「人間五十年〜♪」を適当な節回しで歌いながら腰トントンしたりペシペシしたり
ずっとゴロゴロしっぱなしで、腹が耳に密着してるのでいろいろと幸せ
屁&肛門腺スメルも少しばかりはご愛嬌
- 103 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/04(土) 20:27:44 ID:YVXUZ3x4
- 小3の頃からなぜだか おばあちゃんと暮らしてた
実家の隣だったけど おばあちゃんと暮らしてた
毎日お手伝いをして五目並べもした
でもトイレ掃除だけ苦手な私に おばあちゃんがこう言った
トイレには それはそれは綺麗なニャンコ様がいるんやで
だから毎日 綺麗にせんと ニャニャンコ様怒って
「フフフー」(早く掃除するのニャ) って言われんやで
- 104 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/05(日) 11:08:19 ID:890LY4lw
- 寝てる時に名前を呼ぶと尻尾をチョコチョコ振るんだが、他の言葉をかけると尻尾の振り方がちがう。
「お前は馬鹿だよね」とか言うとあまり振らない。
「お前はいい子だね」「お前はかわいいね」とか言うと尻尾を盛んに振る。
「ごはん食べる?」とか、ネコの好物の具体的な名前を言うと、急に目を覚まして起きてくるw
- 105 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/05(日) 13:19:14 ID:oNY1ysJI
- うちのねこ、ごはんの催促のときたまに
ちゃんと日本語で「ごはーん!!!」と言うことがあるよ
ほんとに。
- 106 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/06(月) 22:27:01 ID:IsWttQyU
- 土日に朝寝をしていると「ごはんごはん」とうるさい癖に、平日に寝坊をしたときには
まるで起こしてくれない。
遅刻したじゃないかよう(泣
- 107 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/10(金) 00:21:14 ID:dYBe6vWa
- >>105にはオカルト板の
猫は人間の言葉を話す スレをおすすめする。
- 108 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/10(金) 15:48:32 ID:dXhisOFo
- >>103微笑みワロス
- 109 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/12(日) 01:05:22 ID:/UiTzvJX
- 自分の寝起きが悪いので、朝目覚まし鳴ってもなかなか起きない。
お嬢様が鼻をザリザリ舐めて起こしてくれるが、まだ起きない。
布団かぶって寝てると、布団の中にまで突撃してきて鼻を嘗める。
それでも起きないときは、キャットタワー4段目から腹にダイブ。
一度顔面にダイブされた時は悶絶した。
ちなみにうちのお嬢様は巧みに、「ごはーん!」と「…ごはん…」を使い分ける演技派。
- 110 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/27(月) 08:21:27 ID:QDq/awdZ
- 眠そうなヌコさんを寝かせまいとチョッカイ出してたら
「う゛に゛ゃーーーーーー!!!」と大激怒。
まるでこのAA。
┌┐ / //
[二 ] __ 〔/ /
| |/,ー-、ヽ /
/ / _,,| | ./
レ1 | / o └、 ∠/
.|__| ヽ_/^ ,/
__ / <⌒/ヽ-、 ___
[二二_ ] / /<_/____/
// {..
/ ∠__  ̄フ..
∠___ / /
_ / / \
/ o ヽ/ / /
ヽ__ / \
- 111 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/27(月) 20:06:55 ID:1kKU0jBf
- ワロタwww そして、(*´Д`)ハァハァ
- 112 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/27(月) 20:12:24 ID:LX5aoQS8
- 昨日だけど、ホットカーペットを掃除しようとして丸くなって寝ているのを
ずらしたら、マジギレして足に噛みつかれた。
- 113 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 18:12:38 ID:xB/bRfXb
- あれこれ問うている暇はない
サイは投げられたのだ
、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
~i" / l.l.| l }
:、_r/,. l .| ; } '.' || .}
V ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
‘ー" } ハ~|""~ ) } .|
ノ、{ 〉.l、 ノ_{,}._|
∩_∧∩ 彡
/丿・∀・)
. / / エイッ
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
- 114 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 17:45:23 ID:rmc2/DsT
- オイルヒーターの上に乗って暖をとろうとするが
バランスをとりにくそうにしていた
いらない靴下を巻いたら安定するかと思ったら
逆にそこを踏まない
- 115 :わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 17:49:01 ID:rmc2/DsT
- 補足
http://gigazine.net/news/20101224_cat_and_stove/
これの1枚目2枚目あたりのイメージな
- 116 : 【大吉】 【1538円】 株価【35】 :2011/01/01(土) 01:15:38 ID:o1SyABxa
- 猫に押し潰されるしあわせ。
- 117 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/02(日) 19:19:49 ID:ELssxzFK
- 4yen
- 118 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/08(土) 17:51:36 ID:e9J1uZRY
- 905 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2011/01/07(金) 23:10:05 ID:OgCqKAjx
うちのお嬢様はパンがお好きで、ホームベーカリーから良い匂いが漂い始めると
ブザーが鳴るのを鎮座してお待ちになっておられます。
父下僕に
「出来上がったぞ」と鳴いてフタを開けさせ、
「中の白いとこな」と熱々のパンをちぎらせ、
「はよ冷ませ」と父をキッチンのすみで踊らせています。
914 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2011/01/08(土) 13:19:38 ID:kbgr9XXu
うちのご主人様は某三ツ星店のメロンパン(ぽいもの)がお好きだったが
ある日突然そっぽを向くようになった
あれ?と思ってよく注意して味わったらバター成分が若干薄くなった感じ
言われてみないとわからないレベル
お店の人に『失礼ですがもしかして…』とお尋ねしたら
よく分かりましたねってビビられた
ご主人様のグルメっぷり半端ねー
- 119 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/08(土) 17:56:12 ID:e9J1uZRY
- 姉の家に遊びに行ったら、メタボ解消!とかいいながら
カリカリを一粒づつ部屋の四隅対角に、順番に放り投げてた
猫全力で必死に追いかける、追いかける
でもおやつにしては結構な量だから、案外食べすぎだと思うんだ
- 120 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/10(月) 19:42:57 ID:wX9z6JzC
- 構ってくれとうるさかったが、無視していると肩の上に乗っておとなしくなった。
これ幸いとキーボードを叩いていると、何処からか蝿が飛んできて、やがて私の頭上
近くに。
思うに片手を頭について、片手を目標に伸ばすような形でジャンプしたようだ。
教訓:頭上の蝿を追うのに猫の手を借りてはいけない。
血は出ていないようだったが、翌日きっちりカサブタが出来ていた。
- 121 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/12(水) 22:35:22 ID:Lecvel2B
- 先日、猫を飼い始めたばかりの友人から相談をうけた
友「可愛いさに負けてつい甘やかしてしまう」
「このままだとワガママ猫に育ちゃいそう」
「甘やかさない方法を教えて」
私「お子さんは、おいくつ?」
友「生後2ヶ月ちょっと」
( ゚д゚) 生後2ヶ月の子猫様・・・甘やかさない方法
( ゚д゚ )彡ないよね?
- 122 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/13(木) 00:45:13 ID:wHIeJSLE
- 甘やかし過ぎるのも問題は確かにあるけど、生後2〜3ヶ月だと、
まず愛情を覚えさせるのが大事だからなあ。
- 123 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/13(木) 01:38:43 ID:u5p9VfnV
- わがままじゃない猫なんて魅力半げn(ry
- 124 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/13(木) 23:42:51 ID:wXhVhS5W
- 生後2ヶ月・・・誰か参考画像を!!!
- 125 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/13(木) 23:46:21 ID:r8nCGTDC
- >>121
最低限、人間の食い物はあげない。
これだけでも、その後の猫生が変わってくる。
何にでも興味を示す年頃だから大変だけど、3ヶ月までが勝負だ。
- 126 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/14(金) 00:40:57 ID:GhacJSfv
- >>125
今日、夕食の刺身を7割方奪われましたがなにか?
- 127 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/14(金) 02:44:32 ID:59ifGW0Y
- カリカリを7割横取りして取り返すんだ。
- 128 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/14(金) 05:15:13 ID:drybHNNs
- >>127
(´・ω・`)ぼくのごはん...
ってされるから心が痛むw
- 129 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/16(日) 18:12:09 ID:gZRoWh7T
- 人間の食い物を食わすのは
甘やかすというより一歩間違うとマジ虐待に相当したりするからなー
- 130 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 05:07:08 ID:GwDb6mqV
- キャットフードにはネコにとって必須の栄養素を添加しているもの
ドッグフードはイヌにとって必須の栄養素を添加しているもの
中身自体は同じようなもので、人間が食っても問題ないものなのだが
栄養素が違うからネコにドッグフード、またはその逆などをしてはいけない。
- 131 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 08:14:55 ID:4RPPuLX1
- 犬と猫を飼ってるんだが、猫にごはんをやったあと
犬のごはんを用意してると猫らがドックフードを横取りに来る。
もうすごい勢いで。
盗られないようにテーブルの上で作ってたら、器ごとガッシャーン!
落ちたものを急いで食べ去る猫ら、何でそんなもの食べたがるんだ…
食べても1粒2粒なんだけど、母親は猫には毒なんじゃないかと気にしてた。
毒ではないと思うけど、やっぱりねぇ。>>130
- 132 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 09:25:04 ID:7dHMZZNP
- >>131
犬用だと、猫にはタウリンが足りないとか聞いたような
犬が猫用食べても問題ないらしい
- 133 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 11:03:01 ID:mQe6T0rW
- >>132
問題はないと言うか、犬が猫用を食べていると肥満になる。
うちの猫たちも、自分のごはんを食べたあと、
おやつ代わりに犬の残りをポリポリやってる。
- 134 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 11:16:12 ID:H32YsPa6
- 強奪するという行為自体に意義があるのか?
- 135 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 05:41:18 ID:rysCaAnc
- タウリン1000mg配合!
ちゅうてるけど
それ1gなんやで!
- 136 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 09:38:14 ID:lTKqsLyL
- なこと言ったら、「体重8kgの巨漢猫」なんてたったの0.008tだ。
- 137 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 17:11:21 ID:qoJnOG2x
- 犬は雑食、猫は肉食だから
犬がキャットフードはいいが
猫がドッグフードはダメ
- 138 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 17:22:45 ID:QDYmw2eV
- 友人の家のネコ、いないと思ったら、地下の納戸にストックしてある
犬用のドックフードの大きな袋の中に入って、ボリボリ食ってたの思い出した
- 139 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 18:24:49 ID:6uTOg3z8
- なんでだろう、盗み食いとかいたずら見つかったときのネコって
「わ、私のせいじゃないよ!?!」って顔するのが
おかしいよね…。現行犯だというのにww
- 140 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 22:04:37 ID:GkbZAM70
- うちは「今○○したの誰?ねえ毛玉ちゃん誰??」って問い詰めると、
タラーって冷や汗が流れてるみたいな顔するよw
- 141 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 13:13:56 ID:1csxaINy
- 目をそらしたりするね
- 142 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 20:51:10 ID:XihlUIyb
- うちのは「にゃにゃん!」と言い訳をしながら逃走する。
- 143 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 20:29:49 ID:3u3vhOyx
- (⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
- 144 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 01:17:51 ID:pug/sQaT
- 隙間の奥に入り込んだオモチャを「取って」と鳴く
人間が隙間を覗き込むとネコも一緒に覗き込む
可愛いんだけどネコの後頭部がジャマで探すオモチャが見えない
- 145 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 10:13:27 ID:yvCLPS7U
- >>144
あるあるwwww
- 146 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 13:11:22 ID:uqwiHSyB
- >>144
まさしく、昨日がそんな感じだったよw
- 147 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 23:42:50 ID:KviL4F0A
- 友人が猫を飼い始めたので見にいってきた
,,,,,,,
|!i!ii|
f(゚A゚;) < あ…ありのまま さっき 起こった事を話すぜ!
『おれは子猫を甘やかしていたと思ったら
いつのまにか(オレが)甘えていた』
何を言ってるのか だいたいわかると思うが
フワフワモフモフしたものの片鱗を味わったぜ… (*´Д`*)ハァハァ
- 148 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 13:55:49 ID:/4hUWjjb
- >>147
ポルナレフ乙ww
- 149 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 15:21:20 ID:vqvEoFu4
- 何にでも参加したがる
花瓶に花さしてると
「そうじゃない、こっちの方がいい」
家元かよ
- 150 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 13:08:01 ID:fz/BkFh2
- >>147
なんで赤ちゃん言葉になっちゃうんだろうなぁw
- 151 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 14:32:32 ID:WXGKJsaq
- なるねw
- 152 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 14:41:01 ID:WXGKJsaq
- もっとも「赤ちゃん言葉でしゃべる赤ちゃん」はいないからな。
いてもマンガの中くらいだ。
もとよりアレは「赤ちゃんに話しかける言葉」か。
- 153 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 15:01:50 ID:XyE8e9b4
- >>149
じわじわくるw
- 154 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 22:09:22 ID:fL6kTyHP
- >>147
たしかに。
自分が面倒をみている、相手をしていると思っていたけど、時折かまって〜と来る毛玉に棒は元気を貰っていた。
毛玉をゲットして10ヶ月、今まで消極的で面倒くさがり屋でゴミだった自分が、明るく前向きに物事に取り組み、家事、掃除もキチンとやっていた。
- 155 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 22:54:13 ID:vApgXUai
- あらあらあらあら〜!きなこ餅!
きなこ餅ね〜うんそうね〜きなこ餅ね〜んふ〜きなっ (萌えメーターMAX)
んふ!ぬふ!んぬううううううううううううううううううううううううううううう
フモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ!!
- 156 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 23:12:14 ID:vU/jom21
- 夜、眠くなると寝室の前でウニャウニャ言う
もう寝るから人間も早く布団に入れということらしい
で、人が横になったのを見届けると、なんでか家の中をウロウロと巡回する
ウナウナ言いながら見回りを済ますと、ボスボスと人間を踏みながら布団に乗ってようやく寝る体勢
縄張り点検なのかなんなのか、よく分からん毎夜の儀式
- 157 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 10:34:24 ID:eIUSzzjn
- そこは子猫の気分になって
「見回りありがとう、パパ」と労うべき
- 158 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 12:58:38 ID:v3QjyrWF
- 〃∩ /) ∩゚∀゚)ノ
⊂⌒( *´∀`)ミ( ⌒ヽつ ) /
つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( *、A,)つ (_ノ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ミ ミ
| 〃 ∩ 。 ミミ
| ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン ミミミ バシャーン
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| ゚。゜゚゜。゚ ゜ 〃∩ ゚。゜ /) 〃∩ ゚。゜
| ゚。゜。゜ ⊂⌒( *´∀`)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( *´∀`)
| `ヽ._つ⊂ノ⊂( *、A,)つ.`ヽ._つ⊂ノ
- 159 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 14:30:13 ID:jaJWe5Lb
- (^O^)プギャアアァアァー
- 160 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 16:21:23 ID:sWQs14MG
- >>158
うちもよくやるから最近はお風呂のお湯抜いてる。
残り湯洗濯できない・・・・。
- 161 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 17:49:48 ID:qT/ssWUa
- 棒が6時に起きる→ねこも一緒に起きる
そして 2時間くらい ねこのテンションが異常にたかい。
「やるせない!やるせない!」と棒に何かを訴えてくる。
餌も水もトイレも掃除してるし
抱っこしたりしても「違う!そうじゃない!」
とイライラしてる。
8時頃になると暴れ疲れて寝てくれるんだけど
この時間のご主人様は棒に何を要求しているのか・・・
- 162 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 18:03:17 ID:xU16aiDu
- >>144
あるあるw
ウチはソファーの下に入ったオモチャなんだけど、覗きながら取れずに手こずっていると頭を猫パンチ&キックされる。
猫「じれったいな!早く取りやがれ!」
私「も、もう少しで手が届くので…イテテ」
- 163 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 18:07:45 ID:9PNfO7Vl
- >>161
ふたりのご主人がおりますが、朝は全力で追いかけっこします(ご飯前)
狩猟本能を満足させるべく、ご飯までには少し時間をあけておくといいかもです
- 164 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 19:08:35 ID:5fIMCV9T
- >>161
ウチの子は自分の食事が終わるとさっさと二度寝に入ろうと思うらしいのだけど
まだ食事中&その後出勤の私に向かって
「一緒に二度寝するのニャ〜〜〜!!」
って殺されそうな大声でギャーギャー鳴くから毎朝困る。
仕方ないから、時間に余裕のある時は
5分ぐらいだけ二度寝に付き合ってあげると、ちょっとだけ満足してくれるようだ。
- 165 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 22:06:05 ID:ItIOy2cZ
- >>162
ソファーの下のオモチャを取ろうとしてものすごいぺったんこになって前進してたウチのネコは、ある一点で挟まってモガモガしてた
救出して「ちょっとおデブさんだったかなー」と言ったら高速ネコパンチ喰らった
- 166 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 22:54:12 ID:2GdEXyiy
- なんでだろう、大概どの猫さんも
「デブ」「重い」「ブス」「ブサイク」などの
マイナスのワードに反応するよね…
やっぱり人間の言葉を分かってるけど
分からない振りしてるんだろうか、面倒くさいからww
- 167 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 14:58:59 ID:EnM/fyaD
- ありえるw
ブツブツ文句言うと眼を細めて耳を倒して「知らんがな顔」とか、
怒ると首をかしげてニャンなんてやるときは絶対人間言を理解してるな…と思うね。
- 168 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 04:41:56 ID:cKGYRHTQ
- http://www.youtube.com/watch?v=OGU2TpJCmAM
寝起きは絶対甘えた声で鳴く
- 169 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 07:31:36 ID:xUX2VgWm
- (^O^)にゃーお にゃーお
- 170 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 11:55:49 ID:Wci2ih8H
- >>167
何か失敗やらかして知らん顔してる時なんか、
絶対こっちの言葉を理解してるだろって思う
- 171 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 13:12:57 ID:/Uj+RIi6
- 立とうと思って膝の上で寝てるぬこを見たら、なんかよく寝てる。
そのまま立つのも気が引けるので名前を呼んだら
「ふにゃ・・・」みたいな声出して、右手を眼のあたりに当てて左右にコシコシしたよ。
人間が「眠い眼を擦る」動作そのものでワロタ。
かわいいなもう。
- 172 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 14:57:49 ID:jSh4WYEt
- 今頃起きて来た
引きこもり大学生かおまいは
- 173 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 15:30:47 ID:QaVzVqKq
- 51 :水先案名無い人 :sage :2011/02/06(日) 15:05:38 ID:9nzyl8Qg0
おっぱい
http://sovietrussia.org/cats/src/12969101275789421.jpg
- 174 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 10:07:11 ID:I+NgXibY
- (^O^)にゃーご にゃーご
- 175 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 10:22:28 ID:pDjTV8+d
- 風邪で朝から寝込んでいたら猫が定期的に寝室に巡回しに来るので心配してくれてるのかな〜って思ってたらさっき布団の上にのっかって砂かけ動作をされました。どういう意味でしょうか。
- 176 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 13:22:55 ID:xiofENZA
- それはもう
「風邪のモトはエンガチョ」
- 177 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 20:02:45 ID:pDjTV8+d
- やっぱり(>_<)
エンガチョ、なかなかレアな体験でした
- 178 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 20:16:59 ID:iErBNMh8
- 〃∩ ∧__∧
⊂⌒ ( ・ω・) あーぬこきたぬこ
`ヽ_つ ,.ヘ_ヘ
( )
u,__っ) ))))
〃∩ ∧__∧
⊂⌒ (・ω・ ) あーぬこいっちゃうぬこ
.ヘ_ヘ, `ヽ_つ_〜つ
( )
u,__っ) )))))
- 179 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 12:07:35 ID:ED8F15rf
- >>177
(^O^)ドンマイ ドンマイ
プギャアァアァー
- 180 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 17:20:16 ID:5W0oPvc6
- 175です 今朝は肩に手をかけて丸くなって添い寝してくれてたんですがナデナデしながら朝まどろんでると二の腕をフミフミされました 可愛いけど複雑!
- 181 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 18:08:51 ID:vQQWZ2i9
- 朝めっちゃ足に絡んでくる。こっこだった時はしがみ付かれてたなあ
- 182 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 21:04:40 ID:BIwqrwbh
- ゴハンあげて「これはイヤッ!」ってされた時、ゴハン皿をネコの顔のちょっと下あたりまで持ち上げると食べる。
それでもダメな時は一口分づつ手のひらに載せると食べる。
まぁ置いとけば食べるんだけど、ハグハグと一生懸命食べてるのを見てると幸せなんで。
- 183 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 21:42:41 ID:u9sNtLzi
- >>182
あるあるww まったく同じw
- 184 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 20:54:15 ID:3L9rSJSO
- >>182
うちのは子猫時代から食が細くて、手に乗せてあげるとよく食うので
繰り返したら習慣になった。
さっきもエサ皿の前で待ってるから、常時出してあるドライフードの皿を
持って食べさせた。
その後で缶詰を出してあげるのが流れ。
食べさせながら余所見していたら、手の端をチロチロ舐めて
「ドライ食べた、缶詰出して」的に催促された。
かわいい。
- 185 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 23:12:19 ID:UJWZZy1K
- 海人→うみんちゅ
肉人(肉好き)→にくんちゅ
ならば猫好きは、猫人→ねこんちゅ だな!
と思いついてひとりで悦に入っていたが、猫人・ねこんちゅを検索してみたら結構な数引っかかったw
- 186 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 23:34:52 ID:BoMZn2YD
- >>185
結論にワロタww
- 187 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 16:16:26 ID:55pWRuur
- 久々に実家に帰ったら姪姉妹が飼い猫3匹を黙々と布団に押し込んでいた
猫達は黙って大人しく押し込まれていた
妙に慣れている感じでw可笑しかった
押し込み終わると二人でじっと布団を見つめている
しばらくすると黒猫がもぞもぞと這い出してきた
と、姉の方が「やったーーーー!私がチョコアイス〜〜〜〜♪」と叫びながら
台所へ走っていった
何かを選択する時の姉妹争いを避ける為に「猫くじ」と称していつもやっているそうだ
黒猫を引けずにバニラアイスになってしまった妹はキジトラにこんこんと説教たれていた
- 188 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 16:05:15 ID:SK3TFaP8
- (^O^)さぁーて 今日は帰ったら 猫をムギュムギュするか
- 189 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 16:51:22 ID:QX/VmsLk
- 外や他所で自分の猫と同じ柄の猫を見ると、つい同じ名前で呼んでしまう悪い癖がある
しかもちょっと変な名前なので、見知らぬ人にびっくりされる事も・・・
- 190 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 09:45:50 ID:aDeoZmTt
- >>189
(^O^)にゃんか へんな人だにゃあ
- 191 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 21:51:33 ID:DhcIiX41
- 仕事に行く人間を玄関まで追ってきて寂しげに鳴いたり腹見せゴロンで行かないでアピール
後ろ髪引かれながらドアを閉め、あ、忘れ物とドアを開けるとダッシュで逃げてくネコの後ろ姿
- 192 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 21:58:48 ID:pWAvWVBj
- >>191
なんと・・・ウチだけじゃなかったのかw
逃げて、立ち止まって振り返って「なんだアンタか」みたいな顔しやがるしw
- 193 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 22:46:04 ID:agBurxA3
- コロッと転がって腹見せて撫でてポーズ、
ウチでは「にゃんころりん」と言ってる
- 194 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 16:03:30 ID:78cSKLzx
- >>193
そこですかさず 横になり 猫の腹に頭を乗せ ネコまくらやってみたい
- 195 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 16:23:51 ID:eMHyhRpj
- >>193
トラップの可能性はないのか?
食虫植物的に手をガブリww
- 196 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 23:38:32 ID:L68BS4ii
- ttp://vip.20ch.net/s/vip20ch2016.gif
ttp://vip.20ch.net/s/vip20ch2015.gif
- 197 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 00:14:29 ID:KHsdWEW/
- >>195
トラップ仕掛けるよね
カワイイ顔で腹見せてるからいそいそと撫でに行くと「かかったな、バカめ」とばかりに手をロックされてガブリガブリ
ギリギリ血が出ない絶妙な力加減
- 198 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 02:00:51 ID:9mVfU1Uw
- 今日、とうとう猫が人語のようなものを喋った
ビックリして振り返ったら、びよーんと飛び跳ねて毛繕いして誤魔化してた
知らん振りしてもっと喋ってもらえばよかった・・・まだ修行が足りないらしい
- 199 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 03:48:22 ID:euPhTgmq
-
やたら噛みたがるヌコは歯の病気をまず疑ったほうがいい
痛かったり痒かったりすると噛みたがるって
- 200 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 16:48:46 ID:pocGh+cU
- 「残念なり」
- 201 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 23:49:47.13 ID:pU7bAzYO
- (^O^)にゃーご にゃーご
- 202 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 18:06:12.97 ID:Yam8ItaR
- . ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
,ケ:: ',. / ,:'゙
∧ ∧ _
(´▽`)ノノ
- 203 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 18:21:33.04 ID:8GGqShg+
- 家のぬこ様はトイレが気に入らないと
人間のトイレのドアをカシカシ引っ掻いて主張する。
それでも放置してると
それ見たことかー!と
布団にチッチする。
スミマセン。
- 204 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 21:35:57.36 ID:r5cnRCpt
- (^^)ノ
- 205 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/22(火) 12:32:49.00 ID:qcwWBZyE
- 壁O^)/プギャアアァーイ
- 206 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/22(火) 16:26:05.85 ID:srAwCud0
- ・’
- 207 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/22(火) 17:18:02.92 ID:uASM9n2S
- 初めてンコしたての尻を嗅いだら妙に癖になる匂いだった
なんだろう病みつきになりそう
- 208 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/22(火) 17:31:34.48 ID:fkOHSZqt
- >>207
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | |
ゆっくり嗅いでねw
- 209 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/22(火) 18:01:16.03 ID:fkOHSZqt
- って、思わず貼ったけど。思わずの行為ゆえにAAズレたけど。
話したい事が有るんです!
自分北陸住まいです。
この冬は豪雪に埋まって死ぬかと思ったりで本当に寒い冬でした。
なのに我が家ではとうとうストーブを来客の時にしか使わない生活でした。
それも猫ゆえに・・・
我が家は昨年多頭飼いになったのでドアマンの仕事が極端に増えました。
おまけにこの冬の寒さであっという間に体が冷えるから暖かい部屋にすぐに戻りたくなるのでしょう
出てから入るまでの時間が極端に短いのです。
完全室内飼いとはいえ縄張り状況が気になる猫達が代わる代わるにドアを
開けさせては出る出ては開けさせるの波状攻撃。
結果人間の方が音を上げてドアを開けっ放しにする事になったのです。
当然ストーブはつけないことに・・・猫達大勝利です。
おこただけの冷え切った家の中で、平安時代の寝殿住まいを体験したような気になりました。
ふくらスズメ以上に着膨れして、手がかじかみまくった冬でしたが暖を取る手段がおこただけだったので
暖房費が驚くほどに減りました。もうびっくりです。万単位で減りました。
少し暖かくなったこの頃、家族で話すのです。
猫のおかげでエコな冬だったねと。
エコ生活は正直辛いけれど人間達はとっても健康になりました。
- 210 : [―{}@{}@{}-] わんにゃん@名無しさん:2011/02/22(火) 19:14:34.72 ID:0cSKPVF2
- >>207
ずばり前世は猫でしょう。
>>209
ドアに穴開けれれば解決しそうだけど・・・
そのままエコ生活もいいね。
- 211 :209:2011/02/22(火) 19:20:22.88 ID:fkOHSZqt
- >>210
最初にドアマンって書いたから何となくドアって続けちゃったんだけど
古民家なもんで襖やら障子ばかりなんです
猫用の便利な建具は活用できないのですw
勿論爺さんの意向で建具に猫用の穴を開けるのはご法度ですw
きっと次の冬も猫エコ生活だニャーw
- 212 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/22(火) 19:30:23.63 ID:QWCQdK3v
- >>209
ちょっとスレチでごめん
家も引き戸だけど、長いダンボールとクリアホルダで
引き戸用猫ドア作ったよ!細めの角材で縦を補強して。
隙間はすこしあるけど開けっ放しよりうんとまし。おぬぬめ。
- 213 :209:2011/02/22(火) 19:44:09.73 ID:fkOHSZqt
- >>212
すごーーーーい!!!それは発明の域ですね!
リフォームも許されない我が家ですから次の冬には真似させていただきます!
ありがとー
- 214 :212:2011/02/22(火) 21:43:44.75 ID:QWCQdK3v
- >>213
えっへん!がんばってね
デモウチノヌコシンジャッタノミンナノヌコゲンキデアレーーー
玄関前で「おい、草を食べに行くのでお供しる!」
と、コバ監督なみに顔半分だけ出して下僕を待つ。
へいへいとお供して美味しそうな猫じゃらしのきれいな葉っぱを
摘んで差し上げる下僕。
- 215 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/23(水) 00:23:10.17 ID:OOvtnHgI
- うちは引き戸用の猫ドアを15000円くらい出して買ったわ。
結局フラップ開けっ放しだから、適当なベニヤ板でよかったのかもしれん・・・
- 216 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 01:01:06.32 ID:V9Zh61O0
- ┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ / アイフェースアップ アイホードアップ アイビタントゥーザットゥルー オゥマイライ
│|___|│ ♪
└───‐┘ _、_ 〜 ぬここはぬここでぬこぬこぬこさん
( ,_ノ` ) _ __
ノ/ ¶/\_\. |[l O |
ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
| ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 217 :わんにゃん@名無しさん:2011/02/28(月) 20:07:01.10 ID:X6XAkidt
- 今BShi見て喜んでるご主人様
それ見て嬉しい下僕
- 218 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/01(火) 03:49:31.78 ID:ECrGl9x3
-
∧,,∧
(,,・∀・)
〜(_u,uノ
- 219 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/01(火) 04:04:50.84 ID:ADwjDeyw
- この時期になると発情しな猫がうるさくて眠れない
ノイローゼになりそう
どうやってぶっ潰したらいいの?
- 220 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/01(火) 10:21:09.94 ID:PTREnoGp
- >>219
『発情しな猫』がわかりません
- 221 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/01(火) 13:43:48.01 ID:dYeCGrP8
- わざわざこんな書き込みしに来るのは、猫とか関係なく手遅れだから医者に行くべき
- 222 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/01(火) 14:02:43.61 ID:ezLzzv4y
- >>220
発情支那猫ってことで発情した中国の猫?
- 223 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/01(火) 14:10:44.79 ID:dYeCGrP8
- 日本の猫は中国から経文と一緒に伝わったとは言われてるけどな
- 224 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/01(火) 16:43:25.89 ID:6pqW7tuz
- この間カアチャンと温泉に行ったんだ
私仕事で忙しくてカアチャンと一緒に風呂に入るの久しぶりだった
うちは4人兄弟姉妹なんだけれどカアチャンには妊娠線が一本も無かった
体重増加にはとても気をつけていたらしい
今でもトレーニングに毎日勤しんでいる
「相変わらず私よりも引き締まった腹だなー」と眺めるとうっすら茶色の線を発見
どうしたのかと聞くとカアチャンの腹の上で寝ていた飼い猫が宅配便のチャイムに驚いて
カアチャンの腹の上でスパイクスタートを決めたそうだw
妊娠線を付けないように頑張ってきたのに残念だねと言うと
「良いの良いの、かわいゆいから(ハート)きっと知らないうちに私から生まれたのよ」と
とろけそうな顔して答えた
何だか飼い猫に嫉妬した
- 225 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/01(火) 23:17:48.10 ID:sovqeGBn
- >>224
あなたも母ちゃんも可愛いな〜何だか癒されたよ
- 226 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 04:45:32.11 ID:g3bbXp/M
- (^O^)にゃーお にゃーお
- 227 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 15:55:41.53 ID:N/CnG4F+
- 部屋の模様替え中
なんだかワクテカ顔のお嬢様
テレビ持ち上げてプルプルしてる人間の足元をウロウロするのはおやめください
普段入れない隙間に入り込んで綿ぼこりのドレスまとうのもご遠慮いただきたい
- 228 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 07:35:29.26 ID:o2pqLLCV
- ワンでもニャンでも
膝の上で抱っこしてる時
なぜだかふと
服の中に入れたくなる
というか
入れたことあるよな?
- 229 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 09:58:45.80 ID:NsYAC8dH
- 特にファスナーで開閉できるような
フリースのジャケットとかパーカーだと
確実にいれるだろJK
「カンガルー!」とかいいながら
ファスナー半分あけて顔を出させたりするのもデフォルト
- 230 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 11:00:55.60 ID:LjF9XhKr
- あるあるww
苦労しながらデジカメで撮影するもキモイ角度の二重顎の自分の顔が写ってて家族にしか見せられないのがもったいない
- 231 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 13:02:20.65 ID:J9GbS67o
- ネコの頭かじりてぇぇー
- 232 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 20:41:15.78 ID:RtQkQ8XH
- PC触りながらネコをかかえて腰トントン
そのトントンの掛け声が、直前に見聞きしたものに影響される
さっきは気がついたらペヤング!ペヤング!と繰り返しながら連打してた
- 233 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 22:10:16.66 ID:NsYAC8dH
- 猫を抱っこしたときの腰ぽんぽんは
ついつい三三七拍子になってるなあ
- 234 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 13:16:13.74 ID:JSrfqyHs
- 正直、>>30をありえんな、と思っていた。
だが今朝の左半身の筋肉痛、呼吸が出来ない程の痛み。
原因が分からなかったのだが、家族の証言により
猫達のせいである可能性が高いことが判明。。。orz
多頭飼いはマジで気をつけろよ!
- 235 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 14:28:11.40 ID:UdmBdCEH
- 膝に乗せるだけでも結構負担だからな、うちの猫なんかわりと小さいのに。
コタツ布団越しだし、あぐらかいてその間に入れるようにしてるが。
夜は元々神経質なんで寝室に入れてない。
猫は居間で寝る。
- 236 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 14:42:45.24 ID:YqSZIzKs
- 6`のぬこに一晩中四の字固めをくらい、股関節がおかしくなり普通に歩けなくなった
日常生活に支障は無かったものの、元に戻るまで一年くらいかかった
寝ている間のぬこの行動侮りがたし
- 237 : [―{}@{}@{}-] わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 18:01:59.15 ID:R32BeS2F
- 猫を飼い始めたとき、獣医さんに
一緒には寝ないほうがいいとアドバイスされて
それを守っているけど、こういう理由だったのかな・・・。
- 238 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 18:53:11.24 ID:AQrORbgc
- ヌコハウスを布団の中に入れると大人しく寝てくれる
たまに頭を腕に乗せてゴロゴロ。
布団がモコッとする以外はノープロブレム。
- 239 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/06(日) 19:47:14.38 ID:M3ZNpJOj
- たまに、寝てる下僕の顔面にご主人様が覆い被さってゴロゴロしてる。
普段触らせてくれない腹のモフモフの感触で幸せなんだけど、やっぱり苦しくて目が覚める。
死ぬ時は猫で圧死したいと思ってたけど、このままだと意外と早く叶ってしまいそうだ。
- 240 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 04:39:21.05 ID:EPc3GEOG
- (^O^)ヌコ♪フンジャッタ♪ヌコフンジャッタ♪フンダラキラワレタ プギャアアァアァー
- 241 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 23:37:32.63 ID:DHuqK60y
- マンドクセな事にとりかかる前に、ぬこに「××、かわりにアレやっておいて〜」ととりあえず言ってみる
あまりの馬鹿馬鹿しさに、現実逃避してないでさっさと終わらせよう・・・という気になる
- 242 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 23:47:37.07 ID:KOTNEYjM
- オレはお腹が空くと猫に
「お腹空いた。ご飯作って」
と言っている。
コミュニケーションですな。
- 243 : [―{}@{}@{}-] わんにゃん@名無しさん:2011/03/09(水) 12:12:09.05 ID:KGZnmVv+
- ウチは「お皿洗っといて〜」
そして猫村さんになったウチの猫を想像して、ひと通り萌えた後
自分で洗います。
- 244 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/09(水) 16:17:38.75 ID:U5s8bn6w
- 子猫と遊びてぇぇぇー
- 245 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/11(金) 13:54:23.44 ID:yhkSXMR+
- (^O^)にゃほほーい
- 246 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/11(金) 23:12:17.57 ID:YTrgLr3A
- 3モフらが不安そうに布団の中で寄り添ってる。
ウチは倒れる何かを置かないし落ちる何かも置かないようにしていたから被害はなかった
- 247 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/12(土) 22:09:58.30 ID:zhYeWiod
- 立てないくらい激しい横揺れの中、家族よりもご主人様が心配で仕方なかった。
心配で職場から2時間かけて徒歩で帰宅したら、いつもは飛びついてくるご主人様が不安そうに出てきた。
生きててよかった。抱きしめて泣いた。
- 248 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/12(土) 22:50:04.13 ID:Joy5lvQd
- >>247
お疲れ様です!無事で何よりです・・・
どうぞゆっくり休んで下さい
- 249 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/12(土) 23:31:44.99 ID:bhntQSjY
- ウチの小屋に見知らぬヌコがいっぱいいてわろうた
飲料水の箱いっぱい並べたった
- 250 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/13(日) 01:08:13.54 ID:hUer3LAu
- ウラヤマシス
うちにも2、3個毛玉を分けてくれ
- 251 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/13(日) 10:20:02.18 ID:ekysS3a8
- >>249
猫たん同士の中で避難所に指定されてたんだなw
- 252 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/13(日) 20:28:07.55 ID:FTadbWiZ
- 壁O^) ブルブル 地震怖すぎ
- 253 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/13(日) 21:16:12.51 ID:R8z3kLT/
- >>249
箱ならべたか。ねこホテルだなw
- 254 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/22(火) 14:09:06.75 ID:m/0RPYd2
- >>251
猫の集会ってそういうことも決めるんだね、建設的だな。
- 255 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/28(月) 21:54:03.47 ID:FIckCycV
- 笑ってしまったので転載
3月21日
ダイエットの前にはいていたズボンをはいてみました。
1月の初めはウエストは85センチでしたが今は76センチになっています。
ハナちゃんを入れてみましたがゆっくりです。
http://www.youtube.com/watch?v=OSE_VmgeiCo
- 256 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/28(月) 23:03:11.33 ID:cIyTcG4c
- なされるがままのネコかわゆす w
- 257 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/29(火) 00:48:43.89 ID:C/QiODiT
- ご存知の方も多いかと思いますが 今知って感動したので思わずカキコ
今年 ベトナムでは 猫年 !
なんて羨ましい!!!
- 258 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/30(水) 01:26:02.79 ID:Cas3T6nn
-
住民よりもヌコが多い宮城県田代島
津波に耐えた
しかし深刻な食糧不足
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2793011/7017322?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=photo_topics
- 259 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/03(日) 22:48:10.63 ID:kwe7buZ8
- うちには13才♂と12才♀がいるんだが、
私が仕事から帰ってくると2匹ともお迎えに来てくれる
だがなぜか♀だけは私の横をすり抜け、カリカリに直行
すり抜けるまでは尻尾立てて、明らかに再会を喜んでくれてるように見えるんだが
そろそろ認知症なんだろうか?
- 260 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/04(月) 00:20:27.17 ID:QL0OT8KX
- カリカリ>>>>>>(越えられない壁)>>>>>棒
- 261 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/04(月) 02:50:02.19 ID:9c7/mCo8
- 「今日もカリカリを忘れずに出してあるな。ご苦労」
という労いのお迎えなんだよw
- 262 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 08:35:40.17 ID:kbgIvRnF
- モフヌコ!!
- 263 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 11:49:08.73 ID:R3zu/AaT
- 伸びしてるのを見ると「おおっと○○選手、いい伸びだー!」と言ってしまう
- 264 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 20:46:28.61 ID:OwYXRNhG
- コンビニとかスーパーでもらうビニール袋に頭突っ込んで、目隠し状態のまま手探りしながら家の中を徘徊。
なんかツボってるらしくて最近毎日やってる。
いつもの場所にある椅子とか棚とかも見えてないので未知の物っぽく
えっ!これは何!?って具合に前足でペタペタ触りながら確認作業に勤しんでいる。
- 265 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 22:00:23.44 ID:FJXDBM1p
- >>264
うちの猫も同じことやるw
手探りで歩くのが面白いらしいね。
かぶりたくないときは器用に前足で袋を外すので、
あえてかぶって歩いてるのがわかる。
こんな変な趣味、うちの猫だけだと思ってたよ・・・。
- 266 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 22:20:35.12 ID:N1etp9pA
-
旅先の母から電話、最後に飼い猫に代わってと言われ、ハイハイと猫に受話器を近づけたら、猫受話器をクンクン
電話の向こうで猫の名前を叫び『会いたい!』と絶叫する母の声に、受話器をスリスリする猫
- 267 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 16:19:55.37 ID:LbpssUxH
- お母さん w
- 268 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 18:21:16.32 ID:eBKIdK3c
- 気持ち分かるわー
けどなんとなく面白い文章だね
「会いたい!」と絶叫のくだりがとくにシュール
- 269 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 20:17:18.61 ID:P+l+VP7T
- >>266
>受話器をスリスリする猫
ぬこタンにも母の思いが伝わったのでは
- 270 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/12(火) 10:47:41.03 ID:DR7BZz1b
- 春になれば
にゃんこが伸びる
子ニャッコだのフニャッ子だの
春が来たなと思うべな
- 271 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/12(火) 18:17:17.85 ID:OspKczuC
- >>264-265
友人のうちの子は、わざわざダンボールを
伏せた状態にひっくり返してその中に入り、
まさに「スニャーク!」状態でごそごそ動くのが大好きだww
ちょっと持ち上げてスキマからみたり、取っ手の部分からのぞいたりと
とても楽しそうです
- 272 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/13(水) 17:52:41.80 ID:lgsX8PHt
- ウチの猫はパンツ狩りと靴下狩りをやめてくれない。
取り込んだ洗濯物をうっかりそのままにしておくともうやられてる。
階段や廊下にパンツと靴下が点々なんて事しょっちゅう。
以前、お客さんを連れて帰宅した時にリビングのソファーに私のパンツが置いてあって咄嗟に
「胡蝶蘭が見事に咲きましたのよー!!」
とか言って視線そらさせてポケットにねじ込んだよ…。
ちなみに胡蝶蘭は頂いた時から満開でした。
- 273 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/15(金) 23:04:48.76 ID:9nhwhO/6
- >>259
ツンデレ
- 274 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 00:36:35.84 ID:3dZwJtt/
- 帰宅するとお嬢様が背中に飛び乗ってくるので、腰を曲げて背中に手をやると手にスリスリしてくる。
そのままお嬢様の気がすむまで背中でナデナデするのが日課。
- 275 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 05:13:28.62 ID:YHVNoXL/
- 猫の集会が最近うちの中で開催されている。
まず兄さん猫が香箱座りで部屋の真ん中に鎮座。
それに向かい合うように自分(人間)も香箱っぽく構えてじーっとしてる。
すると妹猫もやってきて側で香箱鎮座。
そのまま特になにもせずその時の気分次第で集会を続ける。
最初は兄猫にちょっかいだしたい自分が様子伺いで始めた格好なんだが、すぐに妹猫もやってきて集会状態になった。
こんな場所で猫の集会に参加出来るなんてうれしいw
- 276 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 09:36:26.03 ID:UvlEmcyE
- うちの猫は尻尾の付け根をサスサスすると凄い速さで舌をペロッペロッペロッと出し入れする。
さすってる間中ずっとペロッペロッしてる。不思議。
- 277 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 11:26:50.00 ID:b9yR6Zpy
- >>276
ワロタwww
うちのは付け根ペチペチするとふすまの所まで走ってバリバリ爪とぎして戻ってくる
これを気が済むまで何度も何度も‥
- 278 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 11:27:48.56 ID:EOUOZssC
- >>277
爪とぎのとこに行かせなよw
- 279 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 13:48:46.06 ID:jjZT+wIK
- >>275
うちのベランダでは、隣家の窓越しの猫と集会をする
はじめは私と隣猫のアイコンタクトだけなんだが、姉ぬこと弟ぬこが加わる
隣猫が飽きて窓から降りてしまったら終了、だいたい30〜2時間ぐらい
- 280 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 16:39:49.17 ID:lZ84r65t
- 30時間は長いな
- 281 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 20:09:07.88 ID:botnVMBZ
- >>275
めちゃくちゃ裏山
心が繋がった気がしましたか
- 282 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 17:46:15.59 ID:3DJ3o4ew
- 二階にあるはずの毛布(小さめ子供用)が仕事から帰ってきたらいつも一階にあるので?だったら、ある日階段から一生懸命下に運ぶ猫を目撃。びっくり可愛い 今はでは彼の毛布になって、私の寝室まで運んでくる。
ちょー可愛いモフモフがモフ(毛布)運ぶんだぜベイビー
- 283 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 20:55:18.16 ID:cDF9+3GH
- ブラッシングする→大量のもふ毛が取れる→もふ毛を丸める→もふ毛ボールをぽんっと投げる→夢中になって遊ぶ→家具の下とかに入りこんでしょぼーん
ブラッシングの後はいつもこんな感じ
- 284 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 22:52:52.21 ID:S0gRdjXF
- >>283
うちのはもふ毛ボールを見せると必死に舐め取ろうとするので、いつも慌てて取り上げる破目になる。
あれ、集めて毛糸にしたら何か編めるんじゃないかと思う。
捨てるのが勿体無い。
- 285 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 23:13:05.70 ID:5bgN9TNu
- 「猫毛フェルト」でぐぐると幸せになれるかも。
- 286 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/19(火) 16:35:32.12 ID:IIOg/tn1
- 留守番してる猫と俺が仕事から帰ったら、鬼ごっこと、だるまさんが転んだをして遊ぶ日課。
本当に出来るし、してるんだぜ。俺37歳。
誰も知らないし、もしも見られたら死ぬかもだが、至福の時間
- 287 :sage:2011/04/19(火) 20:03:06.31 ID:DZRsMwle
- うちの子がごはんがっつきすぎて吐いた…
んで、ちょこんて座って吐いたものをじーっと見ながらウニャウニャ言ってた。
「どうして出てっちゃったの?戻っておいでよ」みたいなw
すぐ片したんだけど、会話じゃましちゃった?(;・∀・)
- 288 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/19(火) 20:28:22.23 ID:bs4SSXA8
- >>286
動画で見た事あるな〜と思ってググったら一番上にあった。w
うらやま。
- 289 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/19(火) 22:16:41.90 ID:xDiCar7u
- うちも最近だるまさんごっこやってる。
「んんっ!」って言って逃げるのはいつも猫さん。
- 290 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/20(水) 00:21:08.75 ID:Q0r4H1xH
- うちは追っかけっ子かなw逃げろ〜って言いながら隠れると追いかけてきて、見つかった〜って言うと全力で逃げて…の繰り返しw楽しい一時だよ
- 291 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/21(木) 03:59:55.80 ID:f6kzoAvg
- >>282
あらかわいい
うちの猫は2階から私の枕を運んで一階の猫トイレに一生懸命入れようとしてた。。
咥えて引っ張るものだからパイル地のピロ(枕)カバーがピロピロになるんだぜベイビー
- 292 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/21(木) 18:19:44.97 ID:kpprp/ch
- 暴君ハバネロに頭突っ込んだ
食える匂いがするんだろうか?
- 293 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 13:28:45.27 ID:bgJku/73
- 仰向けで就寝中
「ふにゃ ふにゃ・・・」と寝言
ニコニコしながらタオル噛み噛み
いきなり目を覚ます
辺りをキョロキョロ
なくなった!なくなった!と言わんばかりにウニャウニャ訴えかけてくる
かわええ
- 294 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 18:42:05.46 ID:C+Rj6ebS
- 猫のお運びには何か意味があるのかな
うちのもよくタオル運んだりスリッパ片方運んだり
靴下運んだりぬいぐるみ運んだりしてるけど
- 295 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 22:42:04.94 ID:tHeRY1hM
- これ、げぼくのおきにいり
なくなればげぼくあわてる、おれおもしろい
- 296 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/23(土) 23:00:10.20 ID:lONN6+wZ
- >>291 マジ想像した。お運び猫、超可愛いよなベイベィー。
- 297 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/24(日) 11:37:17.94 ID:K/qTL737
- うちの毛玉様は洗髪した棒の頭がお好きな模様
舐めるのはいいんですが爪とか牙刺さって痛いんですが・・・
- 298 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/24(日) 16:30:13.87 ID:bhBlZS4s
- 猫さんの抜け落ちたヒゲを見つけては拾い集めてる
- 299 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/24(日) 17:00:30.64 ID:mwesGjz9
- 私はそれを小袋に集めて財布に入れてる
- 300 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/25(月) 01:10:37.30 ID:7FONu6Ie
- 1才5ヶ月になる姪は巨大なる猫様を「わんわん」と言い、背中に乗ろうとする。
猫様も同居している家族以外に基本寄りつかないのに、何故か姪だけは背中に乗せようとする。
- 301 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/25(月) 10:05:42.09 ID:olBaiopm
- 「子供」として認識してるんだろうね。
そのうち、「トイレはここやで」「獲物はこうやって狩るんや」
と教え始めるかもしれんw
- 302 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/25(月) 18:01:14.73 ID:4cnX9Yzd
- >>301
自分は鼠の捕り方をみっちり仕込まれた。
ちっさいカヤネズミを生きたまま持ってきて深夜の枕元に放たれる日々が懐かしい。
チョロチョロ走る鼠を素手で掴んだら卒業。
その次からはデカイどぶねずみの食べ方を教えてもらったような気がする。
- 303 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/25(月) 22:31:12.61 ID:Rhf9tPmi
- 子供の時の愛猫は外も出てて鼠取ってきてくれたのに、母ちゃんに怒られてた。今考えたら、おみやげなんだよなぁ。愛しいなぁ。今は家猫だから、ないけど髪ゴムとか鼠の玩具は枕に持ってくる。
- 304 :名無しさん?:2011/04/26(火) 18:35:27.91 ID:TC+lLdUJ
- 道猫のおっさんに会いたい人は、どこに行けばいいですか?
道猫みくじ どこにあるねん。
- 305 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 15:11:46.40 ID:St/UY36W
- 子ぬこ引き連れて布団へ
母ぬこが布団の端をくわえて持ち上げて入るように促す
子ぬこ、無視して周りの家具によじ登ったりベッドの下を探検したり
母ぬこ、子ぬこら回収に大忙し
- 306 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 21:04:46.95 ID:Od2QLap5
- 子猫のときは、腹が減るとよじよじよじよじ!ってよじ登って来てまでミーミー泣いてた
今はジャンピング体当たり
- 307 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 22:04:37.09 ID:lpv0L5P5
- >>306
当家の7キロは下僕の胃袋の上に飛び乗ります。早朝5時30分ごろです。
着地の場所がキマると棒は起きるというより悶絶します。
- 308 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 22:46:51.10 ID:YFhNLgOp
- おかしな行動ってこういうの?
http://www.youtube.com/watch?v=p_84IvJi2hE
- 309 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 23:38:10.28 ID:FUO/hY/s
- ageてるし内容触れないというのは100%虐待かグロだな
- 310 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 23:42:14.36 ID:ZFLRF9J2
- 猫好きさんに聞きたい。
女性がブラッシングに使う奴じゃなくて、オヤジが使うような櫛、平面で
胸ポケに入れられる櫛あるじゃん、コームっていうのか?
あれの櫛部分を爪弾いてミョンミョンいわすと猫がヘン顔するのは
なんでなんだ?
やるのはうちの飼ってた歴代猫たちだけなのか?
- 311 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 23:55:49.94 ID:YFhNLgOp
- 308は猫ミサイル。YOUTUBEだから虐待やグロはない
- 312 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/01(日) 00:28:00.84 ID:K4P+QyYo
- >>308
他の猫たちが迷惑してるw
- 313 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/01(日) 01:10:32.60 ID:2LDsHPd9
- うん、可愛い楽しい動画だった
- 314 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/01(日) 06:06:46.06 ID:8Fgcucdd
- 歩いてる途中でぴたりと足を止め、
目を閉じて一心に顔を横に振ってた
(‐ω‐三‐ω‐)
こんな感じで5往復くらい
こんなの初めて見た
- 315 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/01(日) 16:02:59.12 ID:obWmEzyz
- >>308まる様といい勝負だなw
- 316 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/01(日) 20:50:29.85 ID:Xn9CGVK1
- 買って来たマタタビパウダーを手に乗せて差し出したら、手を喰われた。
チョー痛ぇよ!
- 317 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/02(月) 13:39:14.76 ID:aEpUDwGO
- 猫って台所好きだよな?ご飯作ってると必ず抱っこかおんぶ体制で飛び乗ってくる。
で、肩に乗ったまま飽きるまで作業する。落ちないように気をつけながら。
赤ちゃんの抱っこヒモがマジ欲しい。
- 318 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/02(月) 13:48:13.53 ID:aEpUDwGO
- あと、眼鏡。子供が小さい頃はよく壊された。
今は猫だな。
ホント、猫って永遠の赤ん坊だな。
可愛くて仕方ない。
傷が増えても、用事が増えても キユルキュルお目めに全部許せる。
- 319 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/02(月) 22:07:30.80 ID:vYOhQfsw
- >>308
>>255のおじさんと同じ家だよね、猫もお嬢さんも可愛いくて好きだ
- 320 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 15:33:28.55 ID:AGaU8g5B
- なんで?なんで?こんなに可愛いの?ねっ、ねっ?なんでなんでっ?なんでこんなにいいこちゃんなの?って猫に問いかけ抱っこする。誰も知らない俺のフリータイム。
- 321 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 16:35:13.56 ID:0Gkfe8+1
- 今日も「かわいい捨て猫ちゃんごっこ」に付き合ってくれてありがとう
- 322 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 20:17:39.66 ID:AGaU8g5B
- え?かわいい捨て猫ちゃんごっこってどうやるの?だるまさんが転んだとか、隠れんぼや、鬼ごっこは出来るけど。
- 323 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 23:29:05.40 ID:T6oKXRjW
- >>322
ぬこたんを箱に入れて
「あら、こんなかわいい捨て猫ちゃんがっ!うちの子になる?」
「にゃーん」
ってやつ?
- 324 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 00:48:12.91 ID:Va3obCCz
- >>323なるほど。奴ら段ボール好きだしな。
荷物空けたら必ず入ってこっち見てキラキラしてるよな。
フフーン。あれか・・。捨て猫ごっこ。あの目は遊んで欲しかったのか。
- 325 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 02:41:47.53 ID:VChNYzo4
- >>323
派生もある
「こんなに大きな猫ちゃんが捨てられてるなんて!」
「きっと、ご飯の食べ過ぎで食費がかさんで困るから捨てられちゃったのよ」
猫の機嫌によっては「うちの子になる?(箱から出してモフモフ)」
「いいからこのままにしておきましょう(そのまま眺める)」
- 326 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 07:52:10.33 ID:RNjAblXt
- >>323
>>325
(;゚∀゚)=3
そんな遊び方が有ったなんて気が付かなかったぜぃ!!!
早速ちょっくらやってくるw
- 327 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 14:03:18.60 ID:GEDPAkQ4
- >>326
さらに発展系で、持ち手の穴が空いた段ボール箱に入れてフタをしめ
穴の周りをジャラシでカサカサしてやると前足出して攻撃してくる
真剣さに最初はウケるんだけど、
最終的に自分も真剣になってることが多々ある
箱はホント使える
- 328 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 15:22:17.30 ID:ReYIEY3Y
- >>327
> 穴の周りをジャラシでカサカサしてやると前足出して攻撃してくる
前脚がバゴッ!と飛び出してくるね。
あれを見るたび、ブレードランナーのルドガー・ハウアーを思い出して戦慄する。
- 329 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 19:06:32.20 ID:Va3obCCz
- 猫を飼いだして、余りの可愛さに、人間の子供がウザイと感じるようになってしまった。
猫がビンとか倒しても、オイオイ大丈夫でしゅか? 人間の子供が同じ事したら、チッ、うっぜーな。さわるんじゃねー。
・・に なってしまった
- 330 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 19:11:41.07 ID:Ptpi596O
- なんか釣り針が見えて仕方ない件について
- 331 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 20:06:11.54 ID:Va3obCCz
- 釣りじぁねぇんだよ。マジなんだ。
- 332 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 20:51:21.10 ID:1SqaD+Te
- 子供20歳とかじゃないよな?
- 333 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 21:51:39.76 ID:jnOlFvSX
- よその子のことだと思って読んだ。
確かによその子より自分ちの猫のほうが可愛いと思う。
- 334 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 22:56:19.23 ID:ReYIEY3Y
- そら猫は可愛いのが仕事なんだから、人間の子供の可愛さでは太刀打ち出来ない。
- 335 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/09(月) 01:08:18.13 ID:bA4DYZ2z
- 最近、うちのヌコご主人様の新しいお言葉を理解できる
「ちょっとこっち来なさい」
「ちょっとそこ座りなさい」
私を廊下に呼び出して正座させたら、色々と無言の説教電波が発信される
ものすごーくダメ出しされてる気がして凹む
すいません、ご主人様ぁああ....
- 336 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/09(月) 16:17:29.56 ID:CabQNH0S
- 可愛いな。しっかり、つかえろよ。
俺は 居ない、切ないごっこだ。さっきまで一緒にモフってたのに、そぅっと隠れてみる。むこうがニァォーンと、切なそうに、俺を探し呼んだら俺の勝ち!
- 337 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 00:04:21.54 ID:K1oaxHmv
- >>336
ヌコちゃんが切なそうな声で呼んだ時の336の心情が手に取るように分かるw
うちのはここではわりかしスタンダードな鬼ごっこやかくれんぼをしてる。
この前お風呂に入れた時、熱めのシャワーを体にかけたらお湯の中でいきなり引っくり返ってごろんと腹を出して「あったけぇ〜」という顔をしていてフイタw
- 338 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 22:43:12.07 ID:fOakJC9+
- ヌコおふたり、本日お留守番長と副長
夜7時を過ぎたところで母が「猫も電話に出られたらいいのに」と呟く
電話の前に座って受話器を抱えてる姿を思わず想像した
特急で帰った
- 339 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 22:59:04.87 ID:HFXFc3I0
- >>338
分かる‼
電話出て欲しい
あとボタンひとつで人間の携帯に電話かけられる、猫でも使える機械が欲しい
困った時とか電話かけて来て欲しい
- 340 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 09:08:01.48 ID:jGNOLRhc
- >>339
しかし猫の“困ったとき”は
「かーてんにのぼったら おりられなくなった」
「どあが あかない」
「にぼし たべたい」
とかだぞ…。出先や仕事中だとうわあああってなるぞ?!ww
- 341 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 11:39:12.01 ID:GT1LJzHN
- >>340
そんな文章で意思表示できる猫がいたら凄いなw
- 342 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 14:14:54.76 ID:RXcbhX4U
- >>340
うちのだったら
「無防備バージョンの毛づくろいするから近くで警備しててほしいんだけど」
「すずめの声するから、よく見えるように抱っこしてほしいんだけど」(置いてる棚では不満)
とかだな
- 343 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 16:12:41.00 ID:sf7q7loD
- あごのした かけ
おちり とんとんしる
じゃぐちから みず のませれ
- 344 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 15:23:27.86 ID:KNOzA2+d
- よる まるまる ぐにゃる
めざめる おきる みる
でる もふる ほえる
はしる のぼる はねる
つくる プラレール はしる
なぐる はずれる おちる
おこる にげる のぼる
おいかける とれる こわれる
るるるるる・・・
- 345 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/16(月) 15:42:12.85 ID:3DA1OLVE
- 大の字になって飛びかかったのち、半回転ジャンプ!
- 346 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 16:00:41.76 ID:0I/Ru9IZ
- これ・・痛くないの?
http://www.youtube.com/watch?v=gD_yb0dgIT8&feature=player_embedded
- 347 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 17:46:19.99 ID:Bul6M8gm
- >>344
中毒乙www
- 348 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 19:44:04.88 ID:a1OzaUAd
- 今さらこんな記事出てるけど、誰でも知ってるよな。
【図解】尻尾(しっぽ)で分かるネコの感情
- 349 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 19:44:46.66 ID:a1OzaUAd
- 【再掲】348の訂正
今さらこんな記事出てるけど、誰でも知ってるよな。
【図解】尻尾(しっぽ)で分かるネコの感情
http://rocketnews24.com/?p=96262
- 350 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 20:26:05.82 ID:QWMQcpIV
-
モフヌコが車の下で寝てた
- 351 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 17:55:36.77 ID:s6mCJdT2
- コミュニケーション、それに対して人間は色々な方法を使う。
コミュニケーション、それは想いを伝える行為だが人間は一番下手だ。
携帯電話、電子端末、ペンと紙、極め細やかな配慮入れた言葉、色彩に富んだ視力…。
猫犬、動物は尻尾と表情、鳴き声だけなのに、立派にコミュニケーションをなしてるよな。
なんか人間は無駄が多いよな。
まっ無駄に卓越した生き物=人間なのかな。
人間は変な生き物だ(笑)。
- 352 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 18:09:33.98 ID:+yRxB/2q
- 猫と鼻チュウしたら鼻の下に臭いのがついた
そういえば今朝、父が寝てる猫に「鼻がかわいとるじゃろが」
と言いながら唾を猫の鼻にちょいちょいつけていたのを思い出した
泣きたい。
- 353 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 13:38:07.56 ID:UGBDHJDX
- >>352 ねこたんは、ずーとダイレクトに臭かったんだと思うと(泣笑)
みんなに愛されて、いいではないか(^O^)/
うちは、誰かが何か食べた後に、モフると、え?カレー食べたの?チョコレート食べたの?って抱っこの鼻チュウで家族が食べた物がるよん。
- 354 :名無し募集中。。。:2011/05/23(月) 13:10:08.03 ID:CXSe3/FM
- 823:名無し募集中。。。 :2011/05/21(土) 02:53:03.62 0
ヒーリングって細切れ睡眠のキュニキ以上にニダーランに命かけているんだな
- 355 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 18:25:34.64 ID:BpABnD2m
- 帰宅したらリビングのまん中に毛玉ゲロが…w
今年は遅めだったなとおもいつつ、アルコールティッシュとリセッシュ
片手にカーペットふきふきしてたら「片付けご苦労!!」とばかりに
背中と肩によじ登ってくるww
- 356 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/25(水) 23:41:47.07 ID:iVkKFq2K
- >>352
父のゆがんだ愛情www
- 357 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 23:56:51.53 ID:3WJoJMvY
- 親子は似る
姉の子供が、姉と同じ萌え方。
「がわ゛い゛い゛〜〜〜」って萌え語を発しながらヌコの前でゴロンゴロンゴローンって回る回る
んで、ヌコの親子も同じ反応で抗議する。
しっぽプンプン振って「何なのニャ・・・・」って感じ。
- 358 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 16:31:34.82 ID:7D/hl7wL
- 454 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2011/05/27(金) 19:34:59.53 ID:0wrn0jpp
猫様がこういう状況になる事は多いと思います
http://nukoup.nukos.net/img/68951.jpg
しかし!下僕は考えました
http://nukoup.nukos.net/img/68952.jpg
こうすれば猫様を載せながらでもPC使えるんじゃね?
http://nukoup.nukos.net/img/68953.jpg
モニターが見えません…
- 359 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 17:41:35.49 ID:HAw4o+tI
- おほw
- 360 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 10:23:36.69 ID:ITS+Lso2
- >>358のやつ、俺も同じこと考えたが、同じ理由で断念したw
- 361 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 14:52:27.64 ID:vJc2kFI7
- 子猫や若猫だったころは休日で人間が家にいるとかまえ、あそべとハイテンションで人間も振り回されていた
猫が年取った今はお互い思い思いに過ごし、すれ違う時にちょっとスリスリしてきたりナデナデする
お互いがそこにいるのが当たり前なゆったりした時間
熟年夫婦みたいだな、と思った
- 362 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 18:57:48.22 ID:YL2rFLmf
- >>358
しかし、タッチタイピングの練習には良さそうだ
- 363 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 01:31:44.89 ID:1vUUofBi
- >>362
ブラインドタッチの練習って、画面見えないから正確に打ててるかわからない。
うちの子は乗っかるだけでは飽きたらず、その状態から強制終了までする。
いきなりパソコン消えてこっちはパニックになる。
- 364 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 03:13:11.98 ID:qFD4xA+9
- >>363
ぬこさまにキーボードと画面を邪魔されながらも作業を続けるあなたもなかなかのツワモノw
- 365 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 04:36:40.30 ID:KDTuF07B
- ゲームしながら、小指と薬指だけでモフモフする特殊技能が身についたのだが
するとぬこさんはコントローラをパチーンと
はたいて叩き落して「ちゃんとやるべし」だって
前足でグググッて押し出したり叩いたり
- 366 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 10:28:05.52 ID:bWrMhuas
- みんな苦労してるんだな。
うちだけじゃないんだ。
うちはパソコンもだが、新聞読んでても跳びかかってくる。
三日に一度は跳んできたネコ様の重さで新聞が真っ二つになる。
床に置いて読んでいても、その上に乗って爪とぎでびりびりに。
いったいどうしろと…orz
- 367 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 10:55:58.77 ID:oq4nArpW
- >>366
猫からすると、文字を読むという行為が理解出来ないので、
「何で止まってるんだろう」「ヒマなら遊べ」と思うらしい。
- 368 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 13:16:50.57 ID:3+i8RDPv
- 専門家によると意外と仲間意識の強いぬこなんかは
「面白そう!俺もやる!」みたいな?
「それ、俺もできるぜ?」的な?らしい。
嫉妬して邪魔してたのかと思ってたが、この説にも萌えた…
http://nukoup.nukos.net/img/69147.jpg
それでもってキーボードの思いもよらないレアな
ショートカットを押しやがります
どんな組み合わせのコマンド入れたん…
- 369 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 14:21:32.69 ID:6uJrjwB/
- >>368
シャムさんかわいい!
髭はシマシマですか?
- 370 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 16:16:03.31 ID:1vUUofBi
- >>368
かっ、かわいすぎる(゜∀゜;ノ)ノ
見上げてる表情がなんとも言えずぷりちー
- 371 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 16:49:12.85 ID:RCvD9VnK
- 不要になったダンボールがあると捨てる前にとりあえずこういうの作っちゃう
http://nukoup.nukos.net/img/69157.jpg
どんなに狭くても一度は入ってくれる
- 372 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 18:31:30.29 ID:NCMRfIfu
- 朝の運動会も忙しそうな人間の真似してるだけらしいねw
- 373 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 20:06:30.44 ID:loo/Imme
- >>371
器用!!かわいい
猫型のとこから顔だしてるw
- 374 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 00:19:18.14 ID:auSCNcXV
- モフ親子が姉の靴下を隠す
↓
姉「誰ッ?? うにゃにゃん!もしくは こにゃにゃん!」
- 375 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 00:32:51.67 ID:JZFKdy7i
- >>371
これマンソンのゴミ捨て場に畳んで捨ててあったら微笑ましいな
- 376 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 00:45:24.30 ID:G4SycDuL
- ネットを見ていたら売れ残りとおぼしき生後3ヵ月を越えるご主人様を発見。
自宅に御迎えしたらば、夜は決して開けてはならぬと申されて
洗面所にひきこ…もとい、お過ごしになられる毎日。
ある晩、気になってこそーりドアの隙間から覗き見したらば… そこには…!!
http://nukoup.nukos.net/img/69160.jpg
- 377 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 01:07:31.00 ID:Ip615Nxz
- た、たぬきがーーーーーー!!
- 378 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 01:33:00.35 ID:jLJ5O69w
- >>376
かわいー!
てかこんな子が売れ残るの??
売れ残っていると言い訳して買っちゃったんだろ。
だってすげぇかわいいよ。
- 379 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 02:09:36.66 ID:Aak01cv6
- かわいすぎハアハア
保存しますた
- 380 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 02:34:29.06 ID:eG9Od4g+
- ひいいいいい
かわいいいいいい
- 381 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 08:48:19.84 ID:k20SphfO
- ご主人様はたぬこだったのですか(*´д`*)
- 382 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 10:53:41.33 ID:4kroJMZi
- あるあるあるww
http://www.gifbin.com/bin/052011/1305718509_simons_cat_wants_in.gif
- 383 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 14:20:23.65 ID:TF9on9WD
- >>382
ありやがります
うちのヌコ様、ご飯食べるときは下僕をそばに呼び、
頭ナデナデされながらじゃないと召し上がりやがりませんが。
たまに呼ばれて水&カリカリの手前に座らされても、
座ってすぐプイッと別の場所に移動しやがります。
…('へ`;) なんか具合でも悪いんだろか…
- 384 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 18:31:01.57 ID:1MJFi8eo
- >>383
美味くないんだよ
味見してみろよ
だったりして
- 385 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 12:34:16.11 ID:j7FHUAlO
- 今日もご主人は可愛い寝姿で爆睡。
「マジ寝なんだからジャマせんといて!」くらいの勢いで
前足で顔覆って丸くなっておられ。
そのポーズが可愛いすぐるのでちょっかいだしてグリグリしてしまうw
- 386 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 16:49:42.68 ID:rlvp9t4C
-
ぬこ集会かと思ったら、昼寝大会だった日曜日
- 387 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 22:37:25.01 ID:cIp1LyGJ
- 人間がぬこさまの名前を呼んで、こっちを向いたところで
「荒ぶる鷹のポーズ」をすると、めったなことにも驚かないぬこさまがビビるww
ビビったあと、スイッチが入ったかのように走り回るw
おもしろくて何度もやってしまう
- 388 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 21:38:58.72 ID:Usd690Xq
- 生活板の美容スレに「ダイソーヘナの効果3」ってのが有ってそこに書こうと思ったけれど
猫が嫌な人もいるかと思ってこっちに書かせてもらいます。
ダイソーヘナの効果
ダイソーに100パーセント自然素材の毛染めヘナというものが有る
私はそれを愛用して5年になる
このヘナの匂いって猫をそそる匂いらしく、染めた後一週間位猫が髪に鼻先を突っ込んで
フンカフンカしまくる
3にゃんと住んでいるのだが3にゃんとも鼻先を突っ込んでフンカフンカする
フンカフンカされていると猫の仲間に入れてもらったみたいでとても幸せな気分になる
私的にはダイソーヘナの効果は猫の仲間入り気分を味わえるというものだ
- 389 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 21:51:13.23 ID:2w+2jFZN
- マタタビ配合?
- 390 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 22:03:28.59 ID:y5HEftea
- 明日ダイソー行ってくる
- 391 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 20:53:20.38 ID:gblMXbgE
- >>388
いつもは自分が猫をフンカフンカするんだけどwオレもあした買いに行ってくる
猫をフンカフンカといえば、荻上直子監督がNHKのトップランナーに出たときの質問で
「休みの日は何をしていますか?」「猫のにおいを嗅いでいます」っていうのを思い出した
- 392 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 21:08:28.93 ID:gblMXbgE
- そろそろ4歳になるシャムmix坊ちゃん、とにかく四六時中ボエーンボエーンと人を呼ぶ
声も大きいので表の通りにでても聞こえる、妹がやってきて「ご飯もらってないの?」そんなわけない。
「そんなにご近所中に聞こえる大きな声で、朝も昼もおやつも夕方も晩御飯もお夜食も食べてるのに
もっともっと欲しいなんて、ちょっと恥ずかしいなー、(外に向かって)○○ちゃんにはちゃんと
ごはんあげてますからねー」と、窓でボエボエいってる猫のそばでつぶやいたところ
その日の晩から、ぱったりボガーンボガーンとなかなくなった
静かになってしまった坊ちゃん、やんちゃな子供から聞き分ける大人になってしまい、かなりさみしい飼い主でした
- 393 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 18:15:40.47 ID:IEpbFGRv
- え?
うちのご主人様は四六時中、来客中、「ワンワン!」ですが。
もちろん家系図のご先祖様みんなヌコ様ですが。
- 394 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 03:59:49.37 ID:SiKmvaSP
- ブラッシングの最後に意味もなく毛を分けるのが楽しい
毛の長い黒だから近くで見たら人の頭に見える
http://nukoup.nukos.net/img/69620.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/69621.jpg
猫は特に気にしてないっていうか気付いてない
- 395 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 07:06:45.04 ID:JZ3DZZ/e
- >>394
センター分けワロタww
二枚目完全におっさんの頭部w
- 396 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 09:21:59.31 ID:k5KBs719
- 一ヶ月前なんだけど廊下の窓を開け放っていたらそのすぐ前を散歩コースにしていたノラ雄猫が
いきなりマーキングしていきやがったw
網戸越しに届いたそれはスプレーを吹きかけたように廊下に広がった
すぐに水ぶきした後あれこれ匂い消しをしたのだが我が家のレディーズには匂うらしい
それもかなり官能的な匂いらしい
時折そこに首から溶けるように廊下に崩れ倒れ3匹揃ってウネウネウネウネしている
当のノラ雄、現代的なイケメンではなく戦国武将のようないかついヤツなんだけれど猫界では良い男なんだろうなー
ウネウネウネウネしている様子は、もうなんつーか「テライケメン、もう好きにして」って言っているような感じなんだよね
マーキングは困るけれど3ニャン揃ってのウネウネは色っぽいながらも可愛いw
用心してそこの窓はこの夏は開けられそうにない。とても困っている。
マーキング困ったなー、でも珍しい光景が見れて嬉しいなー、困ったなー、嬉しいなーエンドレスw
- 397 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 20:36:25.12 ID:6jMkXF49
- >>394
二枚目ワロスwww
- 398 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 14:01:54.61 ID:1S4Nx2Ql
- >>396
いらない布使ってハイター原液で拭くといいかも
女の子だけだとオスに目をつけられますよね
黒坊っちゃんが亡くなって、女の子だけになってしまったとき、細く開けておいた窓から
強引に家に侵入、家の奥の部屋にマーキングされてしまったことがある
ノビノビと物置の上で寝るそのオスに、やってきたばかりのちいさい坊ちゃんを連れて出て
「おい、これからはここが僕の縄張りだからなっ!」と、お手て振り振りしながら
オス猫に話しかけてから、うちの周囲30mでは見かけなくなりました
- 399 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 01:06:08.32 ID:qtFMlAAX
- モフに近づくときは目を開けながら近づくとダメってことで
閉じながらフレンドリーに近づいた
目を開けたら誰もいなかった
逃げられたや
ないですの
- 400 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 01:14:25.11 ID:hFncKdvw
- 閉じなくても細めたらいいだろ
- 401 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 12:55:53.01 ID:EEqrCYyP
- 人が猫じゃらしを激しく振って遊ぶのが好きな三毛子
週一で肩の関節が外れるので病院に行く
先生が、いい加減にして下さいと飽きれ気味なので、早く自分で関節を治せるようになりたい
そしたら毎日思う存分、猫じゃらし振ってあげたい
- 402 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 08:08:41.66 ID:jMZqoR/d
- ここに書き込みされてる方には当てはまらないと思うのですが。
今日の朝また見たくないものみてしまったので書き込みしまくってます。もうね。切れる寸前。悲しいのと怒りでどうしようもなく疲れてます。
犬とか吼えて臭いし五月蝿いけどまだまし。飼い主の責任がはっきりするだろ。
猫をどうにかしてほしい。猫を放し飼いにしてるアホはなんなのかね。頭いかれてるよ。
家の前に5斜線の道路が通ったせいか、車に轢かれて死にかけの猫が何度も庭にくるんだよ。木を植えてるから死に場所にえらぶんだろうか?
獣医に連れてっても、交通事故にあったら、もう助からないって何度もいわれた。
腸がでてるやつとか、頭からなんかハミでてるのとか。もう見たくもない。
犬とか猫とかペットを買うなら完全登録制で事後追跡可能にしてほしいわ
- 403 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 14:19:53.85 ID:qLYGXihC
- >>401
人間の関節がはずれるんだよね?
てか自分で関節なおすってなんかかっけーw
うちは猫じゃらしぶんぶん振っても無反応だから
関節外れるくらい食いつかれるの裏山だよ
- 404 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 19:20:15.69 ID:a70RuO82
- 関節って一度外れると外れ易くなるってホントなんだなー
- 405 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 23:05:30.22 ID:/wL2DzJI
- >>402
おまえ、いいヤツなんだな。
- 406 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 11:48:29.48 ID:Aqjvf8d0
-
猫の島、宮城県田代島
地形のおかげで津波被害はさほどでもなかったが
深刻な食糧不足。
原発のせいで漁も出来ないし
猫と住民が困っているので食糧支援を求めている
- 407 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 22:29:40.74 ID:d64frEnk
- >>406の話だけど、基金が設立されたって新聞で読んだ。
一口\10,000とかで・・・
詳しくはわからないけど・・・
- 408 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 01:19:33.91 ID:GxIfSJBm
- 2chでも義援金応募はやってたな
猫のドライ系フードなら楽天市場から援助できんだけど
どこに配送したらいいか>>406、その住所を教えてくれ
- 409 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 22:54:26.14 ID:Q8HOx6Oe
- 私も知りたい。猫には日頃世話になっている。
- 410 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 23:16:34.81 ID:WO4+ofH6
- >407のはこれだな
http://nyanpro.com/index.html
物資を直接送りたいならそういう団体とかを探すのがいいと思う。
「猫の島に物資が届く」的な話題はググるとちょいちょい出てくるし、
↑のプロジェクトを立ち上げられる状況なら「深刻な食糧不足」って事もないような気がするが…。
- 411 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 01:10:29.48 ID:5JFy4xq0
- >>402
例え助からない末期の時間でも、猫たちは
その恩を覚えてるよ
- 412 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 18:00:40.14 ID:eYB2V/XL
- 「背中掻いて」っていうと、爪出して
そっと
カリ
カリリ
って掻いてくれる
いい子に育ってくれますた
- 413 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 01:28:39.97 ID:z6z6iNnY
- 人さし指を猫に向ける
↓
ニオイを嗅いでくる
↓
嗅ごうとした瞬間にガシッと頭を鷲掴みする
↓
ゆるいネコパンチで抵抗してくる
↓
指向ける
↓
ニオイを嗅いでくる
↓
頭を鷲掴みする
↓
ゆるいネコパンチで抵抗してくる
↓
指向ける
↓
「また頭掴むんだろ#」みたいなちょっと怒った顔して嗅いでくる
↓
頭を鷲掴みする
↓
手首をホールドされる
↓
噛まれる
↓
噛みながら寝技に持っていかれる
↓
ネコキック炸裂
↓
痛い
- 414 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 02:57:40.19 ID:imcFeJA+
- ネコキック炸裂
↓
両牙で手の甲の腱をゴリゴリされる
↓
痛い、けど我慢
↓
ネコキック&手の腱ゴリゴリ(小動物でも噛んでるつもりなのか?)
↓
とても痛い、けど我慢
↓
「アガアガアガ」とよくわからない声を出すネコ
↓
つい目を細めて笑顔で見てしまう
↓
「?オレ何やってんだ??」と我に返るネコ
↓
「きょうはこれくらいにしてやる」と、シュタッと慌ててその場から離れるネコ
↓
痛い、でもなんだか幸せ
「エモノごっこ」とうちでは呼んでいる
- 415 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 13:04:28.79 ID:F6rZxAg+
- >>413うちでは手のひらを何か掴むような格好で猫の頭にかざす
↓
しっぽバッタバッタ、耳を伏せ臨戦体制に入る
↓
さらに手を近づける
↓
ニャニャニャ…バッタバッタ…
フガッ…
↓
さらに近づける
↓
両手爪出してガブリ
↓
負けずに鷲掴む
↓
猫キック&ガブリエル
↓
一度離して繰り返し
というのをやる。
最近生傷が絶えないので軍手をつけてやる。
- 416 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 23:03:32.97 ID:tspEyLd1
- 手で遊ぶ癖を付けると、いざというときマジ咬みされるよ。
動物病院でパニクった猫の凶悪な牙がブスブスブスと1a以上刺さり、
あまりの激痛に貧血を起こして獣医に介抱されても知らんよ。
そのあと人間の医者に行って、破傷風の注射を打たれる破目になるよ。
予防接種だと自由診療で高価な注射なのに、事故だから保険が効いて
安かったのは良かったが。
- 417 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 21:53:45.78 ID:OwVVLB1a
- >>416
ものっ凄く痛そうな描写(つд`)
私もケガで破傷風の予防接種したよ!いい年してお尻に注射されたよ…○| ̄|_
- 418 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 01:36:45.61 ID:MZuevMfH
- >>417
描写が猫写に見えた・・・(ノД`)
- 419 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 00:46:21.87 ID:JVRZCQKu
- 指摘されても気づけないくらい似すぎw
描写と猫写
- 420 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 01:14:09.46 ID:2axcjCS5
- 近所の箱入り脱走娘を捕まえた時の痛さは、傷が癒えても忘れない
- 421 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 01:42:51.95 ID:NNzRXB87
- 大きな音がするぐらい腕とか足をぶつけた時に、蹲って痛い痛いウーウー言ってたら
寝てても必ず「ニャンゴロニャンアォ!アゥ!!」とか言いながらスゴイ勢いで様子を見に来る。
心配してくれてるのかと思いきや、二の腕をガブリと結構強く噛まれる。痛いし、謎。
噛まれて大げさに「イテー!」と騒ぐと、したり顔で去っていく。なんなんだ。
でも最近わざと大きい音を立てて痛い痛いと演技している。
二の腕を噛まれるとなんだかちょっとうれしい。
- 422 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 10:19:20.13 ID:YCMcL9d9
- >>421
うちのオカンが言ってた。
「ぶつけたりおなかがいたくなったりしたときは
もっと強い力でつねれば、そっちのほうが痛くて気がまぎれる」って。
きっとその猫さんはそれを実践してくれたんだよ・・
たぶん・・そうだよ・・乙
- 423 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 13:59:42.71 ID:l7POm2Ci
- 「弱ったところをすかさず襲って食うのがコツだニャ」
- 424 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 23:05:14.16 ID:NI6qbcbF
- >>419
フォントサイズの設定変更をお勧めするぞ。
- 425 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 23:08:13.78 ID:0+Razqqr
- おびえたヌコヌコを無理矢理捕まえるとひどい目にあう
噛まれる
ガリゴリガリゴー
いててててて
顔近づけて語気を強め こらこらこらこらぬこさん!ぬこさん!!!
ヌコヌコ止まる
やれやれだぜと思ったらまた
ガリガリガリゴー
いててててててt
- 426 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 13:04:27.82 ID:p3AnzeFW
- 猫って可愛いね。
- 427 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 09:48:49.24 ID:jjAov6qN
- 昨日の夜、寝付けなかったので、かまってもらおうと思って
ぐっすり寝てたうちの猫に声をかけたら薄目を開けて「んあぁー?」と迷惑そうな声で返事された。
「なんだよー、寝てんだから起こさないでくれよ」って感じがありありとわかって面白かったw
人間が寝てて自分がかまってほしいときは遠慮会釈なしに起こすくせにw
- 428 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/04(月) 03:56:27.83 ID:DowlzhXs
- ぬ
- 429 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 17:51:54.85 ID:rUutgqSx
- こ
- 430 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 18:27:05.17 ID:tvmAS21r
- だ
- 431 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 19:08:00.27 ID:7SVcU3um
- い
- 432 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 19:46:29.45 ID:3dIaJ7l1
- す
- 433 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 19:50:11.77 ID:OgsRTzjS
- http://www.youtube.com/watch?v=AJ1CRKiwdho
- 434 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 21:56:09.31 ID:q5akM+Tv
- き (完成か?)
- 435 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 20:38:54.17 ID:5Q6MjZoj
- ttp://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/2154
日当たりのいい窓辺などに、猫を設置しましょう。飼い猫がお気に入りの座布団などを置くと、よく寝付きます。
太陽によくあて、猫の警戒心が緩み、眠気も加わって、もう好きにしてー状態まで待ちます。
猫がよく干しあがるまで、そばで本を読んだり、お茶を飲んだりすれば、時間はあっという間に流れます。
- 436 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:55:59.82 ID:I8ntF483
- 干しあがるのまで、待てるかなぁ。
気持よさそうな顔みてるだけで もう、モフりたくなるからな。可愛いすぎて、干しあがるのぎゃまんできにゃいきゃも。
お日様のにおいがするのかねー。
- 437 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 22:55:31.31 ID:xmDA0FRw
- ヌコモファー
- 438 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 08:03:04.21 ID:eMh3iNUk
- >>437
そういうソファーかと思ったw
- 439 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 11:16:04.42 ID:HlnOh3hU
- ヌコソファー ハアハア
- 440 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 19:07:06.21 ID:+HmsGyL4
- ヌコから見たら人間がソファーなんですけどね
- 441 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 03:44:12.68 ID:xRLVdcJE
- 猫を描いた錨と苗
- 442 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 20:15:39.51 ID:dm3tgIO8
- 明け方寝返りを打ったら、ぬこの尻に顔を突っ込みそうになった。
かろうじて直前で回避したが、枕元で俺に尻を向けて何やってたんだよ。
- 443 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 20:37:23.28 ID:x8Rw8J52
- うちの猫は滅多に毛玉吐かないんだけど、
ケコケコしだした時に、いつもひっ捕まえて背中さすったりトントンしたりしてたせいか、
最近は走り寄ってきてからケコケコするようになったよ。
可愛い。愛おしすぎる。
- 444 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 14:51:12.73 ID:1qARHKsL
- ああ
ニャンコに〜
晩御飯ぬすまれてぇ〜
「もっと」
こにゃんこ
私に仕掛けてきて〜
- 445 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 18:36:33.89 ID:kSBp7hZt
- ハードモフ
モフハウス
- 446 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 12:13:59.86 ID:4LevH+pE
- 先日イヤホンをして大音量で音楽を聴きながらパソコンで作業してた。
その日は暑かったから上半身裸で扇風機にあたりながら「あちー」なんて思いつつ
作業に集中してて完全に自分の世界に入ってた。
だから俺は奴が背後にいるなんて全く気付かなかった。
ふいに脇腹に触れた生暖かいザリッとした感触。
思わず「ヒィッ!」と声を上げながらビクッ!として勢いよく振りかえった。
あまりにも勢いよく振りかえった俺に驚いた奴はバランスを崩して「ワフンッ」と言いながらボテッと倒れ、
口を半開きにして「な!?」みたいな顔になっていた。
しばらく見つめ合った後、一人と一匹の間に「?」が生まれた。
- 447 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 15:03:22.03 ID:4+XKRp6w
- >>446構ってほしかったのかな。ビックリした様子がかわいいねぇ。
うちの猫は、私が寝てる時に布団の中で足を動かすと
何か獲物に見えるみたいで、布団の中に滑りこみセーフみたいな体勢で
鼻息荒く猛突進してくる。
足をひっかかれて血が出たりもするけど、
それを3回ほど繰り返すと
布団に頭と前足だけ突っ込んだ状態のまま寝てしまう・・・
それがほぼ毎晩繰り返されてるんだけど、私はどうしたら良いのやら
足も伸ばせず、縮こまって寝てる。
- 448 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 15:34:58.52 ID:kNbMgT2I
- ゴミを出しに行こうとして
ゴミ袋を持って玄関に向かうと必ず
『グキュルルルーニャニャニャッ』と鳴いて
お腹を見せるみたいにして仰向けになる。
それが可愛くて、お腹を撫でに戻るんだけど
そのせいで玄関までなかなか辿り着かないw
ゴミ出し以外の時は何の反応もないから不思議。
- 449 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 16:25:12.35 ID:/Lo/X9me
- みんなの猫の様子が目に浮かぶ。超 超可愛い。
猫って不思議だよね。
- 450 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/26(火) 16:30:35.19 ID:wjnI5z3V
- tes
- 451 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 23:46:48.51 ID:gi5v6V2M
- 猫の目やにを取ってあげたはいいものの近くにティッシュがないから
猫の額にとりあえずくっつけといた
しばらくしてそのことを忘れて猫に頬ずりすると猫もすりすりしてくるから
頬に目やにを付け返される
目やにを取ったらちゃんと捨てようね
- 452 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 00:56:39.97 ID:3lWPdc/u
- 一緒に寝たい でも暑い…
始めは無理やりに腕枕を要求されるものの、暑さに堪えられず、すぐベットからおりてるので
密着した横腹にアイスノンを入れてお互いに挟んで寝ています。
効果絶大でぐっすり。
- 453 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 03:28:43.53 ID:sgoQu7rz
- うちの猫は目やに少ないのかな
乾いてるからポロッと取れてどっか行っちゃうw
気になるなら猫の手の甲になすりつければ自己回収してくれそう
(スッキリンという毛玉改善?のおやつの食べさせ方に書いてあった)
- 454 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 13:05:06.72 ID:STJ/SDjE
- 粗相したときのこと。
俺「ダメだろ、ココでしちゃ。」
猫「にゃー」
俺「にゃーじゃない!」
猫「…にゃー」
理不尽だしさんざネタにもなってんのに、まさか自分が言うとは思わんかった。
- 455 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 14:12:13.50 ID:nAowa0n8
- http://infomoe.x.fc2.com/newpage1.html
とても分かりやすいマニュアルで初心者にお勧めです。
- 456 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 16:07:35.16 ID:SdRsRawa
- うちの兄妹猫は、俺の脇が好き。先日朝起きたら、両脇に二匹が左右の脇に頭突っ込んで寝てて噴いたwww
汗の臭いが好きなんかねえ…w
- 457 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 16:29:37.75 ID:ZRs4i6+C
- 晩御飯のお刺身のおすそ分けを持って探しに行ったら
廊下でへそ天手足ピーンで寝てた。
が、私が手に持ってる皿を見た途端
「うにゃぁぁん!!(刺身!!)」と叫んで飛び起き猫的正座したw
- 458 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 19:00:56.27 ID:w0YiLr9n
- >>455
猫だっつってんだろ
- 459 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 23:00:28.01 ID:XJLLIgKF
- 皆の猫もたまらんかわゆいなぁョっ。猫ってなんでこんなに可愛いんだろ。
猫ってドジった時適当に体なめなめして忘れようとするよね。結構ドジだよね
- 460 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/31(日) 20:26:39.12 ID:8y+7i6Qg
- http://www.youtube.com/watch?v=cAtwFmWiM38
- 461 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 13:12:12.07 ID:Agy4Szbq
- 148 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 12:55:53.58 ID:gy46wh2m0
窓の外からニィーニィーって猫の鳴き声がしたから俺もニャーって返したら、ニィーニィーって返事された。
嬉しくて5分くらいニィーニィーニャーニャーって会話して、どこにいるんだろうかと窓を開けて探したら
向かいの家が改築中で、インパクトでベニヤにビスを打ち込む音だった。
- 462 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 13:48:00.37 ID:guhbV53b
- 1年ほど前からよく出会うようになって、スリスリゴロゴロしてくれる猫を
家族を説得し続けて家で飼うことに決めたんだけど、
猫のトイレを準備したりして色々買い揃えた矢先
その猫を、3軒隣の家の窓辺で発見した。
手を振ったらこっちを見てた。いけないと分かってたけど
双眼鏡を持ってきて見てみたら完璧にあの猫がドテーーっと寛いでた。
そこの家、ちょうど1年前に引っ越してきたんだよね。
勝手に連れ帰らなくてほんとに良かった。
今までは雨の日とか心配で外を見回ったりしてたから、ほっとしたけど気が抜けちゃったよ。
でもさっきもまた出会っちゃって、ぅわわ・・・どうしよ・・・と思ってたら
いつもどおりスリスリゴロゴロしてくれた。そりゃそうだよね。
これからもよろしくね。三毛猫のチビちゃん!!
- 463 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 17:02:50.80 ID:MBZI+CxQ
- そこまで準備したならいっそ新しい子を迎えたら?
その方がおうちのある子が増えるし。
- 464 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 17:31:48.84 ID:LrEE4SHR
- 頭で押してくるのって何を訴えたいの?
そのあと寄り添ってぺたっと座るんで可愛いんだけど。
なんで押すの?
詳しい人多そうなんで若干のスレ違い覚悟でお聞きした。
もしよかったら教えて。
- 465 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 17:40:37.11 ID:Wo/yfQfz
- >>462
そのヌコはNNNの監視員と思われ。
気を抜くな!
- 466 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 17:55:25.37 ID:GLXLKlUy
- >>464
かまってくれということだ。
- 467 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 17:56:37.44 ID:Cgh24w6o
- >>464
撫でろ、構え、モフれ
好きなのを選べ
- 468 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 18:03:28.98 ID:fgQTxsv9
- 【ぬこニュース】猫にフェラチオさせた大阪府の男性(60)出血多量で病院送り★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
- 469 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 18:04:43.93 ID:LrEE4SHR
- >>466-467
意外な早レス、さんくす。
そうだったのかー。かわいいやつだったなあ。
波長があうというか幸せだったな。
もうお別れしたんだけどね。
引っ越しただけなんだけど。
- 470 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 14:59:02.06 ID:8RJpf3cE
- >>469
つ >>465
- 471 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/04(木) 21:48:39.46 ID:/xKmCD5g
- 近所のネコが立ち尽くして動かなかったので、なんとなく背後に周り肛門に向かって話しかけてた
5分くらいしたらどっか行っちゃったんだけど、その場面を誰かに見られたらしく
回覧板を見たらの不審者情報に載せられてたorz
- 472 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/04(木) 23:20:19.77 ID:Zdu7ZeL+
- 問題は肛門に向かって話しかけてたことじゃなくて、
5分間もよその猫に話しかけてたことだな。
そりゃ不審だよ。
- 473 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 03:05:08.94 ID:FCbef2dO
- ねこ「すみませんなんか変な人が
私のお尻を見つめながらぶつぶつ言ってるんですけど…」
- 474 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 16:27:07.72 ID:/5NwUdZu
- 話しべたな私としてはどんな事を5分間も肛門に向かって話してたのか気になります。
- 475 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 20:44:47.22 ID:tIQqB5cg
- >>474
じゃ、話し方のコツを教えよう。
まず相手の目(*)を見て話すこと。話題は相手を誉める事から始める。
話題の例
きれいなピンク色ですね。ひだの1本、1本がくっきりしててとっても健康そうですよ。
目やにまでチャ−ムポイントに見えるくらいです。
おや、こんなところに米粒が。取ってあげましょう。
- 476 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 01:31:53.41 ID:vhDE+Z9Z
- ねこじゃらしを力強くブンブン振りまわすのがお気に召したようで、かなりの食いつきでテンションMAX。
全然飽きない猫様のために満足の行くまで毎日毎日頑張りました。
しかし、ある日なんだか違和感が・・・
左手首が腱鞘炎になってました。痛い。
明日からは右手を使います。
すべては猫様のために・・・
- 477 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 00:10:47.57 ID:r90Fig8d
- しくしくしく、>>475でつ。
>おや、こんなところに米粒が。取ってあげましょう。
↑にそれは瓜実条虫やって突っ込んでください (ノД`)
- 478 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 00:33:59.41 ID:EbgsaRiR
- >>477
うちのぬこはそんなもの飼ってないので思いつかなかったよ。
- 479 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 02:06:48.68 ID:r90Fig8d
- >>478
うーむ、もはやこのオチが通じないとは。
ドロンタル、フロントライン、完全室内飼いの普及の成果かな。
でも野良なら保有率ほほ100%なので、根気よく>>471を続ければ
いつかきっと・・・。
- 480 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 09:35:35.74 ID:Lc+eFYfO
- >>479
おちもへったくれもねーよ、こういうのをくだらない話というのだ。
落ち説明して何必死になってるの?
- 481 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 10:04:26.19 ID:VAa9HNZJ
- うん、痛いね
キモい
べたべたと馴れ合いたければmixiへ池
- 482 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 10:22:32.27 ID:Ef79LpQc
- 普段来てないバカが荒らしにきた
- 483 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 11:05:10.49 ID:mpq0oUgA
- と、余計に荒れる要因を作るのに必死になってる面々だった。
流せばいいのに。
- 484 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 04:03:08.05 ID:SciuNUVS
- 懲らしめの目的で、霧吹きシュッシュやってたのに
最近は慣れてしまったうえに
体にシュッシュされてから扇風機の前に座ると涼しい!ということを覚えてしまって
しょっちゅう霧吹き持ってきて「シュッシュして〜」って言うようになった。
- 485 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 05:24:34.30 ID:hftbC/T6
- か、かわゆい
- 486 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 13:03:31.07 ID:4LPgt6xM
- 猫は利口だから学習能力高いなあ。
自分で霧吹きもってくるとかすごい。
そういや昨夜、一階と二階の間くらいでなんか妙な音がするので窓から
外を見たら、どっかの猫が波板の日よけ屋根の上を歩いてた。
ハンドライトで照らしたら逃げたけど、夜中になって再度また来た。
なんかあるのか?うちの屋根に???
うちの猫にケンカ売りに入ってこないだろな・・・。
- 487 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 13:11:03.36 ID:EqJtmrvw
- 霧吹きをマスターしたとはかなりの手練れだ
- 488 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 19:08:24.35 ID:9TO99mTW
- >>486風通しの良い涼しい寝場所を探しに来たのでは?
でも家の中に入れる場所ならかわいそうだけど他で寝てもらった方がいいね
- 489 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 22:26:51.42 ID:9Sb39HOg
- 昔飼ってた猫が会いに来たんじゃね?
- 490 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/10(水) 18:01:08.11 ID:gpWLRxUK
- お盆はまだ数日先だが
- 491 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/10(水) 20:54:47.33 ID:gzJxPvtm
- あわてんぼうの子猫ちゃんなんだよ。
- 492 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/13(土) 15:04:19.35 ID:YnQ/jRey
- .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., '´ , '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.' ,.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゜.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : ,' ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :,! !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゜: : : : : : : : : : : : : : :
+ ' . '! '! ∧,,∧
. o '、 .'、 (`・ω・)つ━☆ ・ * 。 , , 。 ゚
. , 丶. 丶 ⊂ ノ ・ ゚ +. , 。
.。 ヽ、 ヽ し'´J ノi * ・ °。 。
. .。 `'-、, `ー−--‐'" ,ノ ゚ ・ ☆ ゚. , ,。
`゙''ー‐- ---‐'''" * ・ * ☆
+ ゚ . + . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. .
。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
。 ゚ . 。
。 ,ハ,,,ハ (ヽ_/) ∩w∩ ∧,,∧ γ''""ヽ ヘ⌒ヽフ
( :;;;;;:::) ( :;;;;: ) ( ,,;;;;;;;;)( .::;;;;;; ) U .,;;;;;;U ( .;;;;;;;;)
(::;;o;;:) (:;;;o;;:) (;;;;o;;;;;)( :;;O;;;:) (,;;;O;;;) (:;;;ζ;;;)
‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
- 493 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/13(土) 20:10:42.05 ID:YnQ/jRey
- (( ∩ ))
γ"⌒ヽ/〉_/〉 コロコロー
ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
●))) コロコロー
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
コロコロー (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
- 494 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 00:43:04.79 ID:oZnfGfqF
- 扇風機前がお気に入りのぼっちゃん、扇風機の前を通るとフーシャーする
今日は扇風機の本体(床から3センチ)に登って「俺のだぞ」宣言
ニャオーと雄叫んだところでスイッチを踏んでしまい、涼しい風が出なくなってしまった
ちょっと寂しそうにうつむいてるので、母が再びスイッチを入れてあげた
- 495 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 10:57:30.93 ID:PBGMJQUN
- >>494
なんというオレサマ猫さんww
それでこそ猫科の雄だにゃ!ww
- 496 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 13:24:18.21 ID:BES4DpHE
- >>494
この際操作方法を教えてやれ
- 497 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 15:30:21.68 ID:U7gA5j8z
- うちの猫はリモコンけってテレビつけるw
風呂入って戻ったら猫がテレビ見てるのはちょっと怖い。
- 498 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 10:24:25.53 ID:NRUrXhG9
- >>493
地味に感心しちまったw目の錯覚っておもれーなぁ
- 499 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/21(日) 03:17:25.41 ID:3wJCXnJe
- 扇風機にあたってる人間の体は冷たい事に気付いたらしい。
お前達にくっつかれると、せっかくの省エネが・・・。
- 500 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 00:57:42.94 ID:2e7yXxfS
- かみさんがぶちきれた。
子供が夏休みの宿題をまったくやっていないことに激怒。
しぶしぶ漢字の書き取りを始めた子供にギャーギャーわめき散らしてた。
そのうち怒りが俺にも飛び火してきた。もう全方位射撃状態w
するとうちのばあさん猫、テーブルの上に飛び乗って(普段は乗らないように躾てるので絶対乗らない)
かみさんの口をぴとっと押さえたw
かみさんも思わず黙り込んで冷静になった。
猫GJ!
ご褒美に好物の日本酒をおすそ分けしてやった。
ごろごろ言って寝てるw
- 501 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 08:15:05.85 ID:U8I70rpi
- 「この口はうるさいねぇ」って感じか。
- 502 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 10:37:41.43 ID:qBdH4AYT
- 動画で見たい。w
- 503 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/27(土) 12:38:14.35 ID:Scz4XUft
- 猫を探してください。
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/b/a/bac4d8c2.jpg
- 504 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/27(土) 12:45:11.92 ID:Ig3gNGcu
- 猫を見かけるとしゃがみこんで目を逸らすんだけど、傍から見たら不審かな?
猫が寄ってきたら寄ってきたでうちの猫に病気映るかもしれんから触らずにニャーニャー言い合うか黙って観察してるんだが
- 505 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 22:14:50.82 ID:qmytZJGn
- 犬にほえてた俺の高校時代よりもまともだ
- 506 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 15:24:58.87 ID:9Z6HHgbc
- 塀の上でまったりしてた猫を見つけ
「にゃんっ、にゃんっ!」と嬉しそうに寄っていった
どっかのおっさん思い出したw
笑っちゃったが和んだよ
猫好きなんだなあと不審には思わない
- 507 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 23:49:07.26 ID:elxlC/A/
- 先日、大きくなった近所の春の新作に話しかけたら
「なんで僕に話しかけるんだよー」と怒られてしまった
きみ、大きくなったね、かわいいね、って言っただけなのに
- 508 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 01:15:43.07 ID:VvGBTrz2
- 猫に話しかけるのって変ですか?
http://netallica.yahoo.co.jp/news/218853
- 509 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 09:36:55.98 ID:PwfwHZUV
- >>507
「春の新作」って呼び方にワロタwww
いいね、オサレで
- 510 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 10:56:28.35 ID:EiO3nwa7
- ウチのはヴィンテージだ・・・
- 511 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 19:47:07.42 ID:Q9c3Ir+n
- うちのは体に紐を巻きつけるのが好きなのでボンテージだな。
- 512 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 19:50:49.26 ID:Q9c3Ir+n
- ぐはっ、正しくはボンデージなんだと。
- 513 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/07(水) 15:40:54.67 ID:sMknh7DZ
- トイレ掃除をして綺麗になってスコップ置いた瞬間、トイレ入って立派なうんちをしやがります。お陰ですぐうんち処理できて助かります猫様。しかしできたてホヤホヤはマジくせーー
- 514 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/07(水) 21:10:01.63 ID:b0g2Y4MG
- >>513
トイレ掃除完了直後と、人間が食事をはじめた瞬間のンコは、仕様です。
- 515 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/08(木) 13:32:11.40 ID:kZ8nhbRj
- トイレ掃除直後はまあ分かるけど、
人間が食事始めた時のウンコは、あれなんなんだろうな。
- 516 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/08(木) 14:06:16.06 ID:I/FOY7cJ
- 仕様だったのか…
人間食事のンコは知らんかったw
- 517 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/08(木) 18:58:39.60 ID:9nNRXx0W
- 一緒に食べさせてくれない人間への嫌がらせ。
- 518 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/12(月) 15:14:50.45 ID:52A7v441
- 猫にエサを出しても隣の部屋で寝てるので、そちらへ持ってって置いといた。
その時の残りをさっき食べてたが、食べ終わったらこっちへ来て俺の傍に来た。
ナデナデしてやったら、それだけで隣室へ戻っていった。
食欲のあとはナデナデ欲が満たしたかったのか。
- 519 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 10:17:04.29 ID:vasPk2Jn
- >>518
人間にはよくわからんヌコのルールがあるのか?と時々思うことある。
我が家の猫は私の部屋に入ってくるとき
二回大きな声でニャーと泣いてから入場するルールがあるらしい。
- 520 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 18:25:20.87 ID:PnusTeQo
- >>519
1年2組〇〇です!
××先生いますか?
- 521 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 08:07:10.20 ID:M2+ZnLTX
- >>519
俺にゃ!
入るにゃ!
- 522 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 14:56:28.62 ID:xYAKsNh2
- >>519
おるかー!?
きたでー!?
- 523 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 17:57:25.98 ID:w7fjNxLS
- >>519
アタシよっ!
いる?
でしょ。
- 524 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 10:57:36.82 ID:D7i/PZsp
- >>519
よっ!
やってる?
- 525 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/24(土) 22:58:15.16 ID:0P+BGDP0
- AKBを熱唱してたら、猫が飛んで来て一緒にニャ〜‼と歌ってきました。苦情…?
- 526 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/26(月) 15:20:15.18 ID:6h4fh+nv
- >>525
「うるさいニャ!」なのか、それとも
「そこのフレーズはもっとこうニャ!」なのかww
- 527 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/27(火) 10:02:02.52 ID:JGgsuCc0
- >>525
うるさかったんだねww
- 528 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/30(金) 00:44:59.02 ID:luHkwKmM
- 一日に一度は猫に向かって「好きだーーーー!!」と愛を告白
- 529 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/30(金) 09:18:15.53 ID:ErGqAhNq
- >>528
同じくw
一日三回、だ〜い好き♪♪と言っている。撫でている時、話し掛けてきた時、通りすがり等…
- 530 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/30(金) 13:43:54.88 ID:BdKYDeTO
- 私がシャワーを浴びる間、律儀にドアの外でお座りして待ってるうちの猫。
シャワーをあびながら「○○ちゃんいるのー?」「ニャオン」と10回くらい点呼をとってる。
- 531 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/02(日) 01:04:10.23 ID:Hy9jmgrV
- 泊まりに来た母が「しぃちゃんがずっと窓のところに座って見てるのよ」と
お風呂の中までついてきて、一緒に入った自慢でメロメロになってる
- 532 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/02(日) 15:30:22.90 ID:cYU7j6Wr
- 日曜なので、猫に朝ご飯あげてから昼過ぎまで2度寝してたら猫がやってきて、
旦那と自分の顔を何度も往復しながらペロペロ顔を舐めていく。
「あんたたち!いつまで寝てるの!!いい加減起きなさいっ!」
って感じなんだろうけど、人間が仕方なく起きると、自分はさっさと布団の真ん中を陣取って
丸くなって寝るw
- 533 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/03(月) 22:40:11.47 ID:PxRQa+NZ
- >>532
「早く寝床を明け渡せ」
と言われていたわけだな。
- 534 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/04(火) 21:03:16.58 ID:fNOIATPp
- 「長生きしてね。あと十年。二十年。ともに白髪の生えるまで」と
白猫に向かって言ってしまった・・・
- 535 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/05(水) 09:07:56.71 ID:y2Ica0jy
- 言葉のアヤだから許すニャ
- 536 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/05(水) 20:07:12.73 ID:ckFiPP8G
- 白い毛と白髪(色素なし)は違うんじゃ?
- 537 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/06(木) 09:37:23.22 ID:ZXFTz8zN
- マジレスw
- 538 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 03:25:40.66 ID:ODDcADlh
- マルチのようだが、ここにこそ貼るべきだと思った
429 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2011/10/09(日) 13:11:56.18 ID:m1fRcrR9
実父ロック画像発見
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8358.jpg
- 539 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 10:35:31.04 ID:p1Unf3AJ
- >>538
あったかそうwww
- 540 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 20:44:49.16 ID:ZC4+RQBi
- 大声で歌いながら、猫を持ち上げて
ぐるぐる回ったり、踊ったりしてみた
猫は初めてのことに驚いてか身動き取らなくなったけど
顔はずっとこっち向いてポカーンとしてた
おもしろいからずっと続けてたら
ヒザを痛めてしまいました
- 541 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 11:45:15.60 ID:6SrH1NVd
- 確かに猫抱っこするとなぜか踊りたくなる
- 542 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 22:23:49.63 ID:HYCh3zuw
- あーそれ分る
無性に踊りたくなる。猫は( ゚д゚)ポカーン
まったく同じですげー安心した
でも>>540は気をつけろよな。ヒザ傷めたら踊れなくなる
- 543 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 01:12:42.33 ID:81Y5p9JM
- 「シャキーーーーンシャキーーーン、ぼよん、ぼよ〜ん、ぼよ〜〜ん」
と言いながら、品評会みたいに両手で伸ばして頭上に掲げたあと
お腹のたるみを頭に載せる、周りに人がいたら同じようにたるみを頭に載せる
温かくて気持ちいい
- 544 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 01:53:56.28 ID:vbTp2B9Y
- おまえら幸せそうwうらやまちい
- 545 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 10:38:05.30 ID:hoLSr2gl
- 膝に乗せて脇を持って手をピーンと伸ばして「うさぎのダンス」
「にゃらった、らったらったミケミケダンス〜お尻フリフリにゃがにゃが踊る〜」w
マンガでも「なぜか猫買いは猫を躍らせたがる」と解説してあったから自分は普通。
- 546 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 11:13:30.10 ID:WXQTGyAl
- 猫はアテレコとか踊らせたりしたくなる。
- 547 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 13:17:00.70 ID:z8eFtDxA
- >猫買い
「人買い」のような何かだろうか
- 548 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 15:56:19.70 ID:ygklLVhJ
- うちはそんなに踊ってないなあ
コンテスト風に抱き上げて「優勝でーす!おめでとーキャーキャー」と歓声あげてみたり、
高いたか〜いしてみたり、伸ばしたり縮めたりならやらんでもない。
- 549 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 18:05:05.16 ID:4Ar5uQ8i
- わかるなあ
一緒に躍らせたりセリフつけたり、
手足を持ち上げて遊んでるときの、
あの猫の「かわいそうな生き物」を見るような見下した目がたまらないww
- 550 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 18:13:41.32 ID:g+UCrL7X
- 猫が香箱を組むと猫の顎下に顔を入れてフガフガする
すると猫は私の頬に顎を乗せてくる
これを猫テトリスとよんでいる
- 551 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 18:45:36.14 ID:81Y5p9JM
- 猫を横にして仰向けに抱っこしてガッチリホールドする、お腹の部分にスッポリ顔をうずめてモフモフする
すると、右側頭部をガブガブ、おでこはシャキーン、左側頭部は猫キックでトリプル攻撃される
同じテトリスだが、リスクが高い
- 552 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/16(日) 18:00:43.58 ID:PvLqjRm0
- こないだ洗濯カゴに自分から入ったので
ゆりかご〜って揺らしたら酔ったらしくゲロった
おまえらも気をつけろよ
- 553 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 00:15:20.28 ID:8g3KPgwI
- >>552
うちの猫も酔う!
徒歩10分の動物病院にハードキャリーに入れて連れてってたんだけど、2回中2回下呂吐いた(T_T)
それからはトートバッグでお連れしたら大丈夫だったから、今度布製のキャリー買う!
スレチすまん(´・ω・`)
酔う猫うち以外で初めて聞いたからついカキコ。
- 554 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 16:26:14.22 ID:5gpOEoVL
- >>548
「優勝でーす!おめでとーキャーキャー」
これに笑った。
うちの猫も優勝させてみる!!
- 555 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 16:32:08.47 ID:InzQZyeK
- >>554
うちはもっぱら「だるまさんが転んだ」
モアレみたいにうまくはいかないけどw
- 556 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 16:36:07.19 ID:1msKByMy
- うちはもっぱら猫がダルマさん
まあダルマ猫ですかね
- 557 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 17:37:44.29 ID:sY9QJ0RT
- 今、伸びしてるとこに名前呼んだら「ん〜?」って返事した。
返事してくれるとめちゃくちゃ嬉しいw
- 558 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 20:27:06.98 ID:1msKByMy
- 返事ではなく反応しただけだよ
gatoなんか下等生物なんだから
- 559 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 21:29:35.05 ID:0cggUtUv
- 猫ってトイレ掃除を始めると、その様子を興味深そうに覗いて来ない?
前猫も、今の猫もぜったい覗きに来る。
何が面白いのかさっぱり分からんw
- 560 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 21:54:53.08 ID:5gpOEoVL
- >>555
「だるまさんがころんだ」も楽しそうだね!
でも、うちでは子供の方が盛大に反応しちゃって、きっと猫とは出来ないなぁ〜。
- 561 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 22:42:23.31 ID:006UzI6a
- >>559
するする!
しかも綺麗になると掃除の前にしたばかりなのに必ずオシッコする
でもウ●コを捨て忘れて溜まってしまうと
早よ取ってくれと掃除の催促するんだよなぁ
- 562 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 22:53:17.79 ID:kWyZ7MmX
- ウチの猫はお茶の香りがする猫トイレがお気に入り
- 563 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 23:45:37.37 ID:0cggUtUv
- >>561
やっぱりする猫いるんだ。
家の猫、トイレ掃除をし始めると、遠くからでも砂を掘る音を聞き分けて
ダッシュでよってきて、ちょこんと座って、ずーっと掃除の様子を見る。
掃除が終わると、トイレのヘリにプルプル震えながら立って、数週回って
砂をちょいちょい触って、ニャーと鳴いて離れていく。
本当に何がしたいのか謎だ。
- 564 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 00:02:37.96 ID:8RRofh6r
- 無責任に増産された子猫や、人畜有害な野良猫。
「愛護」は、粛々と野良猫撲滅に努めている。
しかし「愛誤」は、野良猫の肉体を用いて絶頂に達する体質のため、オーガズムのトリガーたる野良猫を減らす活動が我慢ならない。
野良猫は苦手板の人には惨殺され、街中では轢死、安楽死、パルQハザード…
愛誤のオーガズムのために、片っ端から生まれちゃぁ死んでいく野良猫は気の毒だな。
- 565 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 02:10:02.89 ID:Ypd48Cii
- うちの猫はトイレを済ませた後にニャーと報告に来る
「出たよー」か「早く掃除しろ」かはわからんが多分後者なんだと思う
- 566 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 08:08:58.91 ID:9afngr5B
- 最近寒いから三毛様が布団に入ってくれるんだが、
69の状態で寝る
そして伸びる時には私の乳が引っかかる
乳ぐわーっと下から押されてる感じ
地味にいたい。
少し離れてても引っ掛けて伸びる
乳上げてくれようとしてるんだよね、きっと・・・
- 567 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 17:17:09.97 ID:etKZHrcb
- >>566
におい大丈夫ですか?
家の子猫は寝るとき肛門を566のように顔に向けてくることが多いんだが、良くウ●コ
のカスが毛にこびりついている。
トイレした直後だと、乾いていないから、顔に向けられると匂いが半端ない。
おきてても、寝てても肛門を見せ付けて来るんだが、あの行動はなんだろう?
- 568 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 18:02:46.98 ID:cQD4vs+z
- >>567
拭いて欲しいんじゃない?
- 569 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 22:24:44.56 ID:p0s57pMO
- >>567
家のネコも俺が寝るとケツ向けて寝る。俺が寝返りするとネコも俺の頭の上を通ってまたケツ向けて寝る。
しかもシッポ長いから俺の顔にバシバシ当たるんでやがんの(笑)
- 570 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 22:43:37.79 ID:VJGgUr7H
- >>567
そこまで顔に密着しないから気づかなかった
お尻は自分の腰辺りにあるからかな
小さい頃はお尻臭かったけど、大きくなったら舐め上手になったのか
あまり臭わなくなったよ
すぐ出て来れるように頭すぐ出せるよう寝るって聞いた事あるけど
同じ人達がいて安心。
警戒心なさすぎ可愛すぎる
- 571 :567:2011/10/18(火) 22:48:42.06 ID:etKZHrcb
- >>570
そうそう
猫って大小した後、自分でなめてきれいにするんだよね。
トイレ終了→なめてきれいにした後、じゃれててペロペロと私の顔や手をなめようと
してきたとき、我慢するか、のけぞるか、究極の選択を毎回迫られている。
みんなはどうしてるの?
- 572 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 23:07:35.71 ID:j36z7tnH
- (゚ε ゚)キニシナイ!!
- 573 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 23:10:52.96 ID:NT+/cccz
- 人獣共通感染症の感染モデルだな
- 574 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 23:16:51.85 ID:Q88C7R0C
- むしろ猫のンコした後のお尻私が舐めてキレイにしてやりたい衝動に駆られる
かろうじて理性が働いてやらないけど
親猫の気持ちがわかるくらいいとおしい
- 575 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 23:34:52.38 ID:WnDWIu2N
- 571
潔癖なんで
風邪引かないうちに急いで水で洗う。
耐性ないのでね。
少しでも毛の流れ乱れると舐めて身だしなみしてるよ
猫は潔癖本能
- 576 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 09:23:33.35 ID:S4ohkTp7
- 猫が原因で風邪になるって聞いたことがないけどなぁ。
新種のウイルスで、猫インフルエンザができるかもって事?
- 577 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 09:31:50.47 ID:UxZIgcpV
- まぁ考えようによってはいくらでも風邪の原因はみつけられるってことで
- 578 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/20(木) 01:02:10.81 ID:zUTzTnVr
- >>575は舐めて身だしなみする生き物
- 579 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/20(木) 04:51:13.66 ID:7pvXY7S4
- >>578
よく気づいたなw
水入れで手をあらう姿が萌えるww
- 580 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/20(木) 23:13:34.05 ID:7w9avowr
- うちの猫は毎晩、私の寝かしつけをしてくれる。
夫には毎晩ささやかなプレゼント(フェルトで出来たままごと用のトマトやブロッコリーなど)を足元に置いてくれる。
私を寝かしつけた後に寝室を出て、子供部屋のおもちゃ箱から見繕って、数回に分けて運ぶんだろうな〜。
そして朝はずっと一緒に寝てたよ?って、顔で私と一緒に起床すると…。
毎晩大忙しだな。
何考えてるんだろう!可愛すぎ!
- 581 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/21(金) 00:46:49.94 ID:xvF8DMX+
- >>580
是非こっそり撮影して、ようつべにうp!(*´д`*)
- 582 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/21(金) 01:47:41.75 ID:wcRHirco
- 怖い夢を見た・・・
日本のどこかか、何かの状況なんだけど
ああここまで韓国が侵食しているんだ・・
これは大変なことになってたんだ。。。
ってゾッとする感覚だけが妙に生生しかった。
地震なんかよりももっとヤバイ事が日本に起こってる・・・
- 583 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/21(金) 02:13:59.14 ID:qKsr4jVn
- イオンの韓国フェアにでも行ったのか。
俺はカップ麺とか買ってきたぞ。
- 584 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/21(金) 04:16:28.07 ID:xihBoRT7
- テレビ付けてただけだろ
- 585 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 02:29:50.37 ID:aZ6hKFO7
- 家の猫は肛門を見せ付けて、その後、お尻をちょこんと私の体につけて
ごろごろいって一人で興奮、最高潮に達すると、甘ガミして、満足すると
寝床に行く。
何なんだろ、この猫?
- 586 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 11:13:37.58 ID:UcLzjSj9
- かわいいじゃん。
- 587 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 11:16:33.43 ID:4cc4kl8K
- >>585
のろけ乙
- 588 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 12:29:42.50 ID:YPHH+dSt
- >>585
どんだけのろけるwww
「アタイのものよ〜」って匂いスタンプかまされてるし。
- 589 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 13:08:07.14 ID:aZ6hKFO7
- ごめんなさい、本当にのろけるつもりは無いんです。
自分からなでると不機嫌そうに猫パンチを繰り出され、相手から擦り寄ってきた
ときもお尻しか向けないから警戒されていると思っていました。
なのに一人でごろごろ興奮しているから何でだろうと思っていのです。
臭いスタンプってなんですか?
- 590 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 19:52:09.57 ID:YPHH+dSt
- >>589
肛門近くに識別用の匂いを出す腺があるようです
自分の気に入りの場所とか気に入りの物とかに尻尾の辺りをスリスリやる
- 591 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 20:05:03.22 ID:4hE9fWQd
- 寒くなってきたのに腹出して大股開きで寝る癖が直らない・・・
- 592 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 20:19:13.75 ID:KcMrczbs
- うちのお嬢さん、水飲むのに片足だけテーブルに乗せて何かすごい格好だったから大笑いしたら二度としなくなった
傷ついたかなごめんよ…
- 593 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 22:56:49.79 ID:Odpfq2HF
- あるあるあるw
ブフォってなってると凄く嫌そうな顔されるよね
- 594 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 03:32:37.25 ID:YpacOp08
- トイレ掃除を始めるとものすごい勢いでダッシュしてきて、掃除の様子を
ずーっと見つめる。時たま、スコップをちょいちょい触りに来るし。
トイレ掃除がそんなに珍しかったら、自分でやってくださいと話しかけたら
アクビされた・・・orz
- 595 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 05:04:42.30 ID:i2DCPJPO
- 姉「クイズミリオネアー イエーイヒャホーイ」
「ミーコちゃんは!!なぜ!!こんなにもかわいいのでしょうか!!」
「A:猫だから B:猫ゆえに・・・ C:猫なので。 D:猫であるため」
俺「・・・・・・・んじゃあBで」
姉「でーーーんででででで・・・・・・」
(そのまま外出)
俺「言えや」
(夕食)
姉「ざんねーーーーーーーん!!!!!!!( >д<) 答えはCでした!!!!!!」
俺「今頃かえ!!」
そして不思議そうに見る母
- 596 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 14:43:00.62 ID:YeirwvyN
- もげろ
- 597 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 17:21:52.18 ID:ZrHlGT2W
- 下僕野郎ども、正直に答えて欲しいんだが股間でご主人様にゴロゴロされてオッキした事は無いか?
さっき怪訝な顔されて猫パンチの連打を食らったンだが
- 598 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 19:22:11.31 ID:5wq+BP9Q
- >>594
ウチの子猫ちゃん達もトイレ掃除を始めると必ずすっ飛んで来る
見てるだけじゃなく、スコップに代わる代わる飛び付いたり砂の上で飛び跳ねたり…
「そんなにヒマなら、猫の手を貸してください…」
ってお願いしたら、はあ〜!?ってすごい怪訝な顔された
- 599 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 20:15:07.52 ID:5wq+BP9Q
- >>595
え〜家族やね〜
他にもエピソードがあったらヨロピク
- 600 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 20:46:42.52 ID:xyuwLFIU
- >>595
なんつーか。
ご主人様が直接絡んでないのって初めて見た気がするわ。ちょっと新鮮。
- 601 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 08:38:51.62 ID:TKJlcCZn
- >>595
面白いお姉さんだねw 猫が可愛い理由は、選択肢のどれもが正解だと思うけどw
ところで、もしかして一昨年の春に生活板の奇行スレにお姉さんのことを書いてない?
一部だけど、こんなの↓
>「焼き目がついたら裏返します」って言いながら猫をひっくり返したり、
>「ここでワンポイントアドバイス。腹を揉み込むと味がまろやかに」
>「おぉ〜いい色に焼けてますね〜(茶トラだから)」
>とか、延々やってる。
面白いお姉さんと弟と猫って組み合わせが共通しているけど、違ったらごめんね。
上記の書き込みは気に入って、コピペして手元に残してあるんだ。時々読み返して
楽しんでいる。
- 602 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 20:08:56.42 ID:deGP6FJ8
- >>601
猫さんも楽しいだろうね
ほのぼのする
- 603 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 22:37:49.95 ID:JPpfRn2Z
- かわいいミーコちゃんがいるだけでなく姉充とは
- 604 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 02:00:03.62 ID:OrfoMC00
- >>598
うちの猫だけじゃないんだ。
トイレ掃除の何が面白いのか、さっぱり分かりません。
掃除終わると、大小どっちかして、その掃除の様子をみつつ、ちょっかい出してくる・・・
終わるとニャンと満足した様子で鳴いて、尻尾立てて寝床に行く。
猫と話して理由を聞いてみたい。
>>595
家族で猫をかわいがっている様子が伝わってきますね。
ホンワカしてにやっと笑ってしまいました。
- 605 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 02:12:28.91 ID:i9yIjqch
- この間実家の妹(猫馬鹿)と電話したら
「最近ぬこたん(仮名)とかくれんぼしてる〜ウフフ」と、わけわからん事を言ってたなぁ…。
- 606 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 09:16:25.28 ID:Cy/AG7Vs
-
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| ● | んーと
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ● ヽ|
l , , , ● l
.| (_人__丿 、、、 | よく分かんない
l l
` 、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
- 607 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 11:05:26.33 ID:m3pnZmv9
- ハワイ旅行中、ホテルの窓の外から
こんな顔して覗いてる猫がいた→(◎Д◎)…
- 608 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 17:40:02.92 ID:ZwyS/s3w
- >>597
朝やたら股間が気持ちいいなと思ったら、朝立ちに猫パンチ喰らってたでござる。
- 609 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 22:54:33.44 ID:Z1WCON4F
- 猫が私のマグカップの淵に乗って毛繕いしてるので「やめてお尻つけないでー」と
さりげなく触ったらツンツンしてるのもがお尻から出てたので、また葉っぱの線維かな?
と思いながら抱いた猫を裏返して見ると、ちょっと出たトゲトゲチンコの先っぽだった
なんだかすごく恥ずかしかった
- 610 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 00:53:50.36 ID:pTvAgLlf
- 猫のあくびは私に移るのに、
私のあくびは猫に移らない。理不尽な気持ち。
でも、私の便意は通じるのか
私がトイレに行くと、奴もトイレに行く。
こっちが踏ん張ってると、奴のほうが早く終わって
ザカッザカッと砂をかいてる音が聞こえる。
やっぱり理不尽な気持ちになる。
- 611 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 23:22:21.10 ID:dmVyTF/e
- http://nukoup.nukos.net/img/78125.jpg
どうしてそうなった…
和んだ(*´ω`*)
- 612 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 01:15:04.74 ID:xUZd05ul
- >>611
そして何事もなかったかのようにテレビに夢中…
かわええ〜…///
- 613 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 01:34:25.69 ID:xUZd05ul
- 3ヶ月になる子猫さん達と7ヶ月になる兄猫(モカと言います)なんですが…
子猫さん達は時々寝ぼけてママのおっぱいを飲もうとします
で、近くにモカ君がいると皆でモカのお腹に群がってチュウチュウし始めるんです(勿論、母乳は出てません)
その間、モカ(♂)はうっとりと至福の表情を浮かべ、愛おしそうに弟妹達の体をペロペロします
男の子にもおっぱいってあるんですね
兄弟で飼ってると当たり前の光景なんでしょうか?
ちなみに姉もいるのですがそちらの方にはチュウチュウしには行きません
勿論、モカ君は正真正銘の♂で近々去勢手術をすることになってます
- 614 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 07:50:20.04 ID:vfSQspaf
- ヤバイ、昨日から訳ありで飼い始めたが可愛いすぎる!休日出勤だが行きたくないぞー!ちゃんとお留守番しててなー。
- 615 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 09:59:11.20 ID:vfsMtu2r
- >>611
カワイイなー
奥に写ってるのはティッシュの箱ですね?
猫飼いはティシュの箱裏返しは必須ですよねー
- 616 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 10:52:05.18 ID:sipf02ny
- あ、逆さパンダのイラストはティッシュ箱か
うちもティッシュは常に裏返しだな。
これって猫飼いの常識だったのね
- 617 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 11:27:14.16 ID:owswu2YX
- うちの猫たち、ティッシュにいたずらしたことないなぁ。
トイレットペーパーは大好きだけどw
- 618 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 11:31:29.18 ID:vvBxuMce
- >>615
猫も人間も色々学習して行くよね。
うちも裏返しw
- 619 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 13:44:11.53 ID:FJXSNmBy
- うちはティッシュ悪戯されたことないけど、よく考えたら猫の手が届くとこに置いてないからか。
単に人の手で取りやすいよう、なんか高さあるとこへ配置してるだけなんだけどね。
- 620 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 15:55:41.87 ID:vfSQspaf
- 風呂上がりにイナリを噛まれた。唐揚げにでも見えたか?
- 621 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 17:09:22.77 ID:xUZd05ul
- >>618
裏返し返しの技を習得されてしまった
帰宅したらリビングはティッシュの海
そしてなぜか誇らしげな子猫ちゃん達…
- 622 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 22:10:46.96 ID:uRUngB3T
- 姉 「ミーコちゃんは!!なぜ!!こんなにもかわいいのでしょうか!!」
「A:猫だから B:猫ゆえに・・・ C:猫なので。 D:猫であるため」
俺「ライフラインの・・・・テレフォンで」
姉「テレフォン!!もしも〜し ミーコちゃんですか!!」
俺「(ミーコに答えさせるのか・・・)あのね、ミーコがかわいいのはなんで?A:猫だから(ry」
ミーコ「・・・・ニャー」
姉「さあ分かったでしょうか!!」
- 623 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 22:12:15.09 ID:uRUngB3T
- 俺「じゃあオーディエンス」
姉「あんたさあ、この家のどこにオーディエンスがいると思ってんのよ!」
俺「(ほんじゃあなぜライフラインに入れておくのかね)」
- 624 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 23:38:14.18 ID:xUZd05ul
- >>623
このスレタイぴったりの姉弟さんだね
ミーコちゃんが可愛過ぎるゆえ…
- 625 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 01:20:15.59 ID:22oWCnyI
- どこかのコピペじゃない?
多少違うけど見たことがある。
- 626 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 01:36:01.81 ID:1iPOcKV1
- >>595の続きじゃねーの?
- 627 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 11:12:03.21 ID:/LTJRdZ/
- 夏の暑い日に猫が食欲なくてて、試しに手で一粒一粒あげたら食べてくれて
食欲が戻ってからも、人間を餌の皿の前に誘導させて、じっと目で訴えてくるようになった
これって自分で食べるのが面倒くさくなってるのかな?
手じゃなくて、ふりかけとか使えばよかったな
- 628 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 12:17:50.24 ID:rEnQKbFm
- >>627
皿からも食べてるなら、気が向いたら手であげればいいと思う。
手からしか食べないなら、皿から食べるようになるまで手ではあげない。
いや、猫様にお付き合いできるんなら、ずっと手から食べていただいてもいいんですが。
- 629 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 13:33:43.58 ID:/LTJRdZ/
- >>628
留守のときは食べてるんだけどなぁ
家にいるときは、物落としたりわざといたずらしてくるから、コラッて追いかけてくんだけど、餌の前でお尻あげてしっぽピーンってして待ってると可愛くてつい手であげてしまう…
悪循環するし、頑張って無視してみます
- 630 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 13:54:27.32 ID:/nr7mAq0
- >餌の前でお尻あげてしっぽピーン
ぬこさまのこの仕草、どういう意味なんだろう?
うちもよくやるんだけど。
早くうまいもん寄越せ!って興奮してる仕草なのか、
単に甘えてる仕草なのか、誰か教えてください
- 631 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 14:11:10.99 ID:UsnLx1Y/
- >>630
仔ぬこが母猫に餌をねだる時のしぐさに似てるね。
- 632 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 15:23:46.37 ID:FnSTCL0w
- >>627-629
留守中一人で食えるなら問題ないだろ。
スキンシップになっていいじゃん。
うちの猫もそれやるよ、エサ皿の前でお座りして待ってる。
元々食が細くて、手に乗せてみたらよく食うのでやってた。
ただ、直接乗せると手がフード臭くなるから、今は皿を手で持ってあげてる。
食わしてもらえればどっちでもいいみたい。
要するに甘えたいだけだから。
>>630
母猫に対して「かまって欲しい」アピールする時のサイン。
転じて、ママみたいに甘えられる相手に対するかまってほしいという意思表示。
元々は自力排泄できない生まれたて時期に、尻尾上げてお尻を見せると
母猫がケアしてくれるから。
それが尻尾上げる→かまってもらえる、になる。
- 633 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 15:24:05.14 ID:rEnQKbFm
- >>629
完璧に甘えてるwww。「食べさせて〜」だね。
うちではそこで、「自分でお食べください」と猫様を皿に向けて座らせる。
「ちぇっ」て顔して、食べることもあれば、どっか行く事もある。
- 634 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 19:11:56.35 ID:/nr7mAq0
- >>631
>>632
さんきゅー(^ω^)
これでまた一歩ぬこさまの気持ちに近づけました。
- 635 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 00:31:09.18 ID:wo620dpC
- >>630
うちのは「さあゴハン!」と言って猫缶収納してある棚の前に行くと、
ピーンとした上に、しっぽが小刻みにプルプルプルプルしちゃうw
- 636 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 00:38:13.59 ID:3wHaYh9G
- 2011年10月29日(土)夕方、TBS放送『報道特集』
見逃した方、お待たせしました♪
これが『猫殺し世界一の町、亀山みどり町』の紹介動画です。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=J5KQ2f9m_oU&feature=player_embedded
シャープが三重県亀山市での液晶パネル生産を休止し、「売り」がなくて寂しい。
じゃぁ今度は「冷酷民度世界一」でも売りにするか!?
- 637 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 08:30:09.17 ID:S8y/Gro3
- 靴の匂い嗅いで砂かける仕草してる…
- 638 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 14:01:23.07 ID:uDFoZAm5
- >>635
(*´ω`*)
- 639 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 22:25:01.00 ID:EApA2X5z
- >>635
あるあるw
あの尻尾ブルブルビクビクさせるのは何か意味があるのかずっと不思議だった。
- 640 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 19:14:21.53 ID:BgzgydAK
- 私と母親とうちのお嬢様ニャンコで集っている状態の事を母親は「女子会」という
- 641 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 20:12:37.23 ID:c53I4X6N
- ここ2週間くらいやたらと猫が甘えてくるようになって
隙あらば膝に乗ってお腹にスリスリするようになったと思ったら(人間の)妊娠発覚
最近気温が低くなってきたからくっついて来てるだけで偶然だとは思うんだけど…まさかね
- 642 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 03:12:54.27 ID:s10oFgki
- >>641あらまあおめでとさん
おなかの中でゴロゴロ音を聞きながら元気に育ちますように
- 643 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 09:17:06.24 ID:HIUUjq2V
- >>641
赤さん、筋金入りの猫好きになりそうw>>219
- 644 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 09:19:38.75 ID:HIUUjq2V
- うへあ
最後の安価はミスでつ・・・
- 645 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 10:53:13.70 ID:kyE0ZWSV
- トキソプラズマ脳症
- 646 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 11:31:06.63 ID:tRR2U7gW
- >>642-643
ありがとう
「もうすぐお兄ちゃんになるんだよ〜、仲良くしてあげてね〜
人間の赤ちゃんは猫と違って何にもできないからかかりきりになっちゃうかもだけど
○○(猫)のこともちゃんと大好きだからわかってね〜」
と言って聞かせてると、膝の上で尻尾ピーンと立てて(`・ω・´)って顔するです
>>645
カリカリしか食べない完全室内飼いの猫からはまず感染しないのでご心配なく〜
- 647 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 18:46:51.24 ID:Y6SL0TUw
- >>646
可愛い〜w
「おとーと?いもーと?ボクうんとかわいがるっ!」
- 648 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 15:13:09.99 ID:qKq7TxhC
- >>646
育メンな猫たんだといいですね。油断すると、「トイレはここね」「水飲むのはここ」
「狩りはこうやるんだよ」とか、教え込まれたりするらしいですがw
- 649 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 18:38:50.91 ID:ezbWCDHa
- 猫って傘好きだよね?
http://nukoup.nukos.net/img/78646.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/78647.jpg
- 650 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 20:13:15.15 ID:ks+J+6Y4
- >>649
おお!綺麗なマーブル模様だなー
- 651 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 22:05:25.97 ID:QZlOHZJj
- >>648
昔、狼に育てられた少女って話題になったけど
「ぬこに育てられたこども」も見てみたい・・・(w
- 652 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 04:08:55.59 ID:QDT0Tg4S
- トキソプラズマ脳症で死ぬわ
- 653 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 14:07:35.11 ID:fmgCMHvc
- 俺のNGワードファイルを無駄に増やさせんな
- 654 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 01:18:04.22 ID:2IrWy9iQ
- ボルナウイルスも怖いな
- 655 :たま:2011/11/18(金) 12:26:14.94 ID:kANj5wPc
- yes
- 656 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 21:04:31.43 ID:kANj5wPc
- yes
- 657 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 05:10:36.16 ID:It8Erqlw
- 子どものとき猫に子守されてたらしいが
猫の隣でミルク舐めてたのみて母親がやめさせたそうな
なんとなく面倒見られてた記憶がある
- 658 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 14:48:22.66 ID:fj2M3dD3
- 赤ん坊の頃、猫が居たって人は大概尻尾しゃぶってたんじゃないかw
- 659 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 20:08:57.45 ID:/bdKdVVL
- hi
- 660 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:59:21.45 ID:EYOc8Ojd
- >>658
すまん…
40過ぎのおっさんになった今も、たまにしゃぶってる。
- 661 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 04:38:06.35 ID:lXzJtvj0
- 私はかまいすぎるからうちの猫に嫌われてる
前に一週間の旅行から帰宅した時に猫が廊下から2階までダッシュで何度も往復しはじめた
何の興奮だったんだろう、少しは喜んでくれたのかなぁ
- 662 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:56:09.39 ID:70AS0nWL
- (せっかくいなくなっていた)敵が現れたから
逃げなきゃ逃げなきゃ!
じゃにゃいの_
- 663 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:36:28.53 ID:JjFLqnNt
- 1週間の休暇でなまった体を、たたかいの再開に備えて鍛えなおしてるんだよ、多分。
- 664 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 00:53:48.33 ID:wv13Bz++
- コタツに入っていて、蒸れた素足をわざわざ嗅ぎに潜ってくるうちの猫。
そしてそのまま足に鼻くっつけたまま寝る。
安眠効果でもあんのか俺の足…
- 665 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 00:58:01.71 ID:Lx/i8MOo
- >安眠効果でもあんのか俺の足…
自分で試すのが一番。
- 666 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 10:11:10.21 ID:fTqmQ+KC
- 猫ハウスの入口にカーテンを付けて、冷気を入れないようにしてある。
姉「モフ神様の特別公開!!普段非公開のモフ様を特別に公開しちゃいま〜す」
と、ミーコがくつろいでるところをカーテン開けて「うひょおおおおお霊験あらたか!」
とかやるのでミーコが迷惑がってたが
_, ._
( ゚ Д゚)
_, ._ ________
( ゚ Д゚)⊃||| <-カーテン
~~~~~~
_, ,_ シャッ
( ‘д‘)_____
⊂彡|||
~~~~~~
閉めてしまった。
- 667 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 16:21:30.81 ID:oBfSL/cE
- 姉シリーズきたw
- 668 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 17:57:30.61 ID:JdUDMlfX
- ミーコちゃんwww
- 669 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 21:18:27.85 ID:EYOrNrC0
- 動画で見れたら最高なんだがなあ
- 670 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 15:45:41.43 ID:YPx7ya3A
- 自分が愛猫と全力で遊んでる姿の動画を公開するなんてどんな羞恥プレイ
- 671 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 15:55:40.25 ID:KSWsqxU/
- だがそれがいい
- 672 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 18:41:05.30 ID:p/f0UXxs
- >>666
ミーコキタ(゚∀゚)!!!
待ってたよ!!!
- 673 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 20:04:30.22 ID:wIAGLEJO
- ミーコの画像をみてみたいのだが。。
(姉弟の画像はうpしなくてよい)
- 674 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 23:55:53.47 ID:bDssvJxe
- >>673
わろた
- 675 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 11:31:18.06 ID:Av6KCUZB
- mohuta
- 676 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/12(月) 00:02:50.89 ID:3aBfC3+D
- 二匹が肩載りを覚えた。長時間やられると肩がこる。
来客中でも乗ってくるので、おまえはガンキャノンかと言われた。
- 677 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/12(月) 01:31:59.28 ID:lTT+Ondm
- ニャンキャノンだな
- 678 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/12(月) 06:58:03.40 ID:WcdPONTw
- いざというとき猫発射
- 679 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/12(月) 14:01:00.81 ID:Ru9Su+y1
- 破壊力がすごすぎる(*´д`*)ハァハァ
- 680 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/12(月) 18:27:46.79 ID:Cr10sMoD
- 肩も破壊されそうだw
- 681 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/12(月) 21:36:25.43 ID:fFHiUi8r
- 肩乗りは膝より移動の自由があるのが助かる。
>>680
シャワーが沁みるぜ、肩に。
- 682 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/12(月) 22:09:25.98 ID:CWaf/Uea
- 顔洗ってる最中に首の後ろに乗られたわよ。
手も顔も泡だらけで洗顔体勢のまま下半身だけ折り曲げて降りていただいたわよ。
- 683 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/19(月) 15:09:26.44 ID:QJH7xl5N
- 部屋でまったり漫画を読む片手間に右手で飼い猫の体をこちょこちょしていた。
そしたらいつの間にか猫が舌ペロペロしててワロタw
なんか肩あたり(?)をこちょこちょすると舌ペロペロするようだ。
- 684 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/24(土) 17:40:26.92 ID:ib8q+JkU
- うちはトイレ内に猫トイレ置いてるので、毎日楽しくツレンコライフ。
処理が直ぐできるし(紙砂なので流せる)、猫の健康状態も直ぐわかるのが
メリット。
ただドアを閉めないので、外でやる時うっかり閉め忘れないか心配だ。
- 685 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/24(土) 18:06:28.75 ID:o9XKlSbl
- >>684
実家など気を許せる場所では確実に閉め忘れるので
安心しろw
- 686 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 17:05:38.02 ID:UwiXOSNN
- >安心しろw
安心でけんわw
あとトイレットペーパーは猫の手の届かないとこに置かないと
かなり悲惨な事態になる。
- 687 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 18:13:13.21 ID:th2VArxD
- >>684
安心しろw
自分はよくやる、外でww
入ってきた人と目が合って吃驚される、そりゃそうだ。
- 688 : 【豚】 【809円】 !:2012/01/01(日) 15:23:48.08 ID:knRqTcWo
- ぬこ様の鼻を軽く指先で押しながら
「ピンポーン」とか「ぶぶ〜っ」とか効果音つけて遊んでたら
すっげえウザい眼差しで睨まれるw
だがそれがいい
- 689 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 21:16:36.30 ID:ePgWHx8O
- 実家のヌコにカリカリを一粒づつあげていて
フェイントをかけて何も持たずにヌコの口まで手を持っていったら噛まれた。
「なんだ、硬いぞ」って感じで何度もガブリガブリ
- 690 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 07:18:58.40 ID:JsmENYVL
- >>689
ふざけてないで、カリカリをもっと出せにゃん。
- 691 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 08:35:47.31 ID:FbIUhdqH
- >>689
分かってて噛んでんだよ!
- 692 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 10:00:27.12 ID:FR55xz1N
- てす
- 693 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 18:27:28.79 ID:EIiPomKa
- >>688
肉球をつまみながら、てもみんもオヌヌメ
- 694 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 08:59:17.22 ID:s/Y6nvm3
- 黒猫にカメラを向けると、カメラが勝手に夜景モードになる
- 695 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 10:33:00.93 ID:AnI+Nh8G
- >>694
ワロタ w
- 696 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 14:06:32.21 ID:LFRrNmPb
- >>694
ww
- 697 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 22:05:26.08 ID:CoJVn+Ut
- >>694
白っぽいシャムと茶黒のトーティが丸まって猫団子になってる所にカメラ向けたら
勝手に食事モードになった事ならあった。
カレーライスに見えたらしい。
- 698 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 00:17:47.92 ID:o8O/kXAg
- >>641でカキコさせていただいた妊婦です
妊娠5カ月に入り、検診で胎児のエコー画像を確認
そこには丸めた小さな手でひたすら顔をこする我が子の姿が
看護士さん「あら〜、猫みたいな動きしててかわいいわね〜」
旦那と2人で顔を見合わせました
もしや…胎教されてる…?
- 699 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 00:20:44.93 ID:I7H5qk4o
- トキソプラズマ脳症
- 700 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 02:15:17.18 ID:o8O/kXAg
- >>699
毎度お疲れさまです
- 701 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 08:18:47.94 ID:TY7CjZxD
- >>698
胎教ww
赤さん生まれたら猫がお守りしてくれそうで頼もしいな
- 702 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 10:49:26.94 ID:vWnYkV5E
- 「エサと水はここやで」
「トイレは用が済んだら砂かけるんやで」
「狩りはこうやってするんやで」
と、教え込まれるのか・・・w
- 703 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 20:52:27.23 ID:nDc36DWY
- まあ実際、子守してる子もいるしな。w
- 704 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 20:56:00.06 ID:HgCuZN1p
- ねずみとか小鳥を捕まえてきて
狩りを教える猫っているらしいし。
- 705 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 11:35:09.99 ID:SzVmFnVB
- 飼い猫をいじめられた74歳父親が48歳無職の息子を絞め殺す
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327372417/l50
- 706 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 21:43:46.28 ID:Zpz870nL
- 昼寝してるとき寒かったので猫を抱え込んだらそのままずっと抱かれてた。
お前は抱き枕か!
- 707 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 13:06:12.10 ID:xVqqCeaL
- >お前は抱き枕か!
お前が抱き枕か!
- 708 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 05:03:30.79 ID:ZXrU20MO
- 俺は猫を単なる暖かい棒としか思ってない
その棒は俺を単なる暖かい棒としか思ってないというのが家族からのコメント
お互いに見下して均衡が取れているということか
- 709 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 11:27:09.42 ID:jVBJkooZ
- >>708
( ´∀`)σ)Д`)
- 710 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 11:51:30.79 ID:4VmgEoB6
- 去年の初夏、うちの父親が急死した。
そして、晩秋に仔猫が迷い込んできた。動物好きが多い地域で、何とかして仔猫をうちに飼わせようとしてか、「きっとお父さんの生まれ変わりよ」と言うおばさんが多い。
もちろん、私はきっぱりと否定した。
「やめてください、失礼な。こんな可愛い子が父のはずありません!」
と、いうわけで仔猫は今こたつでぬくぬくしているのだが、結局一番失礼なのは誰だろう?
- 711 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 12:41:24.24 ID:04fwXJP7
- オトン涙目ww
- 712 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 22:40:35.86 ID:a686EzWF
- いや、猫
オトンが死んでなければ
猫は飼われなかった
本来飼われない猫がコタツでぬくぬくしてるのは
図々しい
- 713 :わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 01:14:50.20 ID:zU042bpX
- うんこ
- 714 :わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 11:52:18.60 ID:hbwppR5D
- >>684だが
風邪が腹にきた。
律儀に付き合ってくれるのはうれしいが、無理しなくっていいから。
カゴのふちに手を置いて踏ん張っても何もでないから。
- 715 :わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 22:51:47.22 ID:CCuSPles
- >>714
>カゴのふちに手を置いて踏ん張っても何もでないから。
か、可愛い!
本当に付き合いの良い猫さんですね。
風邪は治ったかな?
- 716 :わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 15:45:38.62 ID:MEfLBV8M
- >風邪は治ったかな?
遅レスありがとw 今まで引きずってたら死んでますわ。
寒さも終わりだろうけど、花粉の季節が始まるなぁ。
- 717 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/03(土) 06:41:58.72 ID:rSSZLNpL
- ウザザ ウザザ ウザウザで〜
ウザザ ウザザ ウザウザよ〜
ウザザ ウザザ ウザウザな〜
あなたはほんとにウザい猫
見ててごらん ぐーちゃんは
常に乗るわ ママの肩
おやつ上げた皿カラだ
食うならパウチがあるはずよ
でも可愛いから許す
- 718 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/03(土) 15:30:45.07 ID:7TxokAk1
- そんな古い歌知らない
- 719 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/03(土) 17:05:27.84 ID:dA08+LVb
- サイボーグの歌だって北野誠がゆってた。
- 720 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/03(土) 20:02:10.45 ID:wuDCCWD8
- てっきり「つけまつげ」の歌だとおもって
ムリヤリ脳内再生してた
- 721 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 08:47:13.92 ID:yHKCdoKy
- もうすぐ4歳のデブ坊ちゃん。
24時間遊んでもらいたがりで、
飽きて座椅子でTV見ながら猫じゃらし棒を適当に振ってると、
5分後には「ちゃんとやれニャー!。」
と後ろから後頭部をパンチ。
「ねえねえ」
「暇だから遊んでー」
「ねえったらねえ!」
…
。
両手で背中をドン突き
メタ坊ちゃん痛いっすよ
でも可愛いから許す(^o^)
- 722 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 10:17:34.61 ID:QxPd3slX
-
僕は今
橋になる
ヌコを渡らせるための
橋にな〜〜る〜〜〜〜〜
ho .___________
_| ̄|○|
- 723 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 12:44:40.96 ID:tqjHdE0U
- ネコは本当上手にヒトを操縦するよね
- 724 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 13:10:22.39 ID:xOAglGb1
- そしてヒトも喜んで操縦されるという・・・w
- 725 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 13:51:41.43 ID:fxCEDAci
- 病気だな
気色悪い
- 726 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 16:29:43.25 ID:clwrmHGK
- >721>722かわいい
- 727 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 18:48:29.02 ID:AnppMXz4
- >>726
ありがとう
君も可愛いよ
昨晩近くで火事があった。
消防車のサイレンと焦げ臭さで窓開けたら、
ベランダから火柱と火の粉と入道雲みたいな煙が屋根越しに目に入って…
数軒先で鎮火したけど、猫ねこネコどうしようとパニックになったよ。
猫もつられてあわあわしてるし。
- 728 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 02:27:03.21 ID:sPsCWxPm
- http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=JhlfT-x6Ys0
- 729 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 18:45:31.91 ID:LVOjnZHG
- さっきの地震で揺れが来た時
ハッと顔をあげるとヌコと目があった
- 730 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 22:31:24.46 ID:lO6dRYgp
- うちのぬこは布団から飛び出して台所に逃げてった
逆だろうて
- 731 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 08:16:32.62 ID:nqb8kBN2
- うちの猫に正座をさせて、
「私が出勤中にに大地震がきたらベッドの下に逃げなさい(`△´)」
とこんこんと言い聞かせてたら、
目をみつめ神妙に聞いたあとに大あくびされた。
- 732 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 15:25:27.97 ID:omFgiWd9
- うちのよくあるパターン
猫「ご飯無いご飯無いご飯無い、あーーーーご飯無い」
飼い主、空になってた皿にカリカリを出す
猫(またこれかよ・・・)においを嗅ぎ砂かけ動作、食わずに去る
数分後、腹いせにトイレを外す
本当に性格悪くて困ってます
- 733 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 17:37:48.03 ID:IyxBJZE7
- 顔の横にくっついてお尻向けて寝るから
顔を反対に向けると首のところを通って反対に側に来る。
また顔を反対に向けるとまた首を通って…。
いったい何がしたいんですか?迷惑です。
- 734 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/18(日) 07:14:49.87 ID:8GCiornP
- のろけですか(≧∀≦)
- 735 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 08:26:37.60 ID:icRpwlcI
- 電柱に迷子猫の貼り紙あり。
曰く、人懐こい猫です。
名前を呼ぶと返事します。
いいなあ頭良くて。
うちの完全室内飼いのメタ坊ちゃん、名前を呼んでもまず来ない。
分かってて来ない。
が、「おやつ食べる?」だと100%来る。
となりの部屋からダッシュで来る。
迷子になった時用におやつ食べる君に改名しようかな。
- 736 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 09:59:32.21 ID:48oR3kN7
- >>735
うちの猫もそうだw
- 737 :わんにゃん@名無しさん:2012/04/09(月) 00:35:31.43 ID:/ByuWlDr
- モフら
や
モフら〜〜〜〜〜〜〜〜
- 738 :わんにゃん@名無しさん:2012/04/09(月) 11:11:59.96 ID:V3TzRjj8
- 不覚にもワロタw
- 739 :わんにゃん@名無しさん:2012/04/22(日) 05:12:55.29 ID:TH3L2Dd2
- 掛け布団をヌコヌコの上にフワッサァとかけたら
興奮したヌコヌコが大ハッスル
ボロボロに
- 740 :わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 10:20:38.69 ID:74BFQQ9K
- 魚のメジロの口の中から出てきた寄生虫を猫に食わせたBBA
グロ注意http://megalodon.jp/2012-0506-1012-19/ameblo.jp/kaimin-yokomuki/entry-11240577859.html
- 741 :わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 00:50:25.97 ID:zhZ/GjJL
- ひえピタおでこに貼る前に、猫にすっと寄せると
クンクン...くっさー、という動き
でもその(´・ω・)クンクン...( ゚Д゚)くさー、の一連の流れが好きすぎて毎回やっちゃう
今はひえピタ貼った俺が体調悪いからさ足元きてくれてさ
まるくなって足にひっつきでゴロゴロ
はぁー可愛い可愛い、あったか〜い
- 742 :わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 14:45:58.12 ID:37DxeGLZ
- 外に出たい脱走姫を窓辺に追いつめて「よいではないか、よいではないか」と
顔でモフモフし放題、嫌がってすりぬけてすぐ去ってしまうんだが
最近は嫌々ながらも若干付き合ってくれて、モフモフ時間が少しずつ伸びていた
本当はうれしいくせに〜と、昨日はモフりすぎて顔を後ろ足で引っ掻きながら逃げて行った
やめられない
- 743 :わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 21:22:16.42 ID:YdwsAr6B
- おまえら本当に幸せそうだな。w
- 744 :わんにゃん@名無しさん:2012/05/22(火) 20:51:52.21 ID:tfkcsrGC
- 猫飼いだしたら体調がいいw
- 745 :わんにゃん@名無しさん:2012/05/23(水) 00:33:14.26 ID:bChH/iga
- 実際、癒し効果で健康にいいらしいぞ。
- 746 :わんにゃん@名無しさん:2012/05/23(水) 21:04:12.47 ID:/2vNfBil
- 猫、人間に飼われ出したら体の調子いいw
- 747 :わんにゃん@名無しさん:2012/05/30(水) 07:04:08.46 ID:sfNheTxM
- ヌコモフ
- 748 :わんにゃん@名無しさん:2012/05/30(水) 10:13:35.97 ID:eKIWqsEz
- うちの猫は新盆で坊さんが読経にしに来たら遺影の脇で固まってしまい、親族や近所の人に忠猫と呼ばれた。
実際、故人がトイレに行く時や客が来た時に尻尾上げて先導してたから本当に忠猫かもしれないが。
- 749 :わんにゃん@名無しさん:2012/05/31(木) 05:22:21.46 ID:vRCb6sF8
- >>620
死ぬ程亀だが…
鬼嫁との交尾中にいなり咬まれた…
ho orz。
- 750 :わんにゃん@名無しさん:2012/05/31(木) 13:47:37.01 ID:JHApYrvf
- 猫を無視するなアピールだな、何かに集中してるとよくある
- 751 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/01(金) 16:00:34.23 ID:k4YSS3q6
- すこし太めの義母とおなじく太めの猫が階段を登っていく
ゆさゆさと先に到着した猫にむかって義母が『このデブチンが!』と呟くと
猫がフーッと怒り声をあげてた なんかツボった
- 752 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/01(金) 23:20:40.35 ID:sgFrOmNA
- >>751
カワユス
お前には言われたくないわ!!みたいな感じなのかな?
- 753 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/02(土) 20:25:27.65 ID:cAM3l3z7
- >>749
行為中は見せないというか
同じ部屋に入れない方がよくない?
行為中は普通の飼い主とはあきらかに様子が違うから
向こうも殺気だったりするらしい。
- 754 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/03(日) 14:18:28.99 ID:gx9/e/qo
- >>753
スレタイ見ろよ。見せたい、見られたいというおかしな人なんだよ。
- 755 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/03(日) 20:26:18.23 ID:b3L5ZbtB
- いつも甘えられるのでこのままではイカン!と甘えてみた。
しっぽにじゃれ付いて遊んでいたら、猫パンチを出されて怒られること数十回。
ついにしっぽ振り振りで遊んでくれるようになった。゚+.(・∀・)゚+.゚
- 756 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/07(木) 21:15:42.58 ID:8ALyicM5
- http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=capnasally&articleId=11221122221&frm_src=article_articleList&guid=ON
- 757 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/08(金) 22:34:37.00 ID:7CbDYVSn
- 猫が路上でお尻を向けて放水していたので近くに十字架を立ててみたが味噌汁が出てこなかった。
- 758 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/09(土) 22:12:52.49 ID:sytUExvN
- IS-F乗ったことも見たこともないから分からんけど、
シフトアップもダウンも右のパドルでやってるのは新しいなって思うわ
- 759 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/09(土) 22:26:34.70 ID:jvNPuTQ/
- 2ヶ月大切に育てた子猫を今日2匹、里子に出した。
届けた先で号泣。
家に帰ってきてまだ涙止まらず、鼻水を母猫の背中に垂らしてしまった。
明日もう1匹、来週最後の1匹を里子に。
寂しくなります。
- 760 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/14(木) 00:34:33.02 ID:jU3hUSV4
- at 親戚の家
モフちゃんは昔の中国史得意なんだよね〜
モフ「みん!」
魚おおおおおお明!明の時代!
他には他には?
(ヌコの脇を持ち上げて)と〜う
唐の時代唐の時代wwwwwwwwwwww
反則じゃんwwwwwwwww
他には〜?
モフ「(し〜〜ん)」
秦の時代wwwwww
秦の時代wwwこれは新しいwwwwww
- 761 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/14(木) 01:17:25.43 ID:/5fZN0yY
- >>760
こういうのは思い当たりすぎて心が痛いw
- 762 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/15(金) 01:09:17.18 ID:PGnkNA1M
- うむむ夢を見た
忘れないうちに書く
普段、自分でもバカだなあと思うくらい意味の分からないことを言って猫たちを撫でくり回しちゃってんだがよう
今しがたの夢で、うちの年長坊ちゃんが
「なあ、お前変な事言うのやめろよ。俺はいいけど兄弟たちが気味悪がってるだろ・・・」
って抗議してきた。
んでさっき目が覚めたんだが、その坊ちゃんがお座りしてじっと見てた。
よっぽど嫌だったんかなあ
とりあえず反省した。
- 763 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/16(土) 19:05:09.62 ID:Q4DUz81B
- うちの猫がルンバと仲良くなってくれない
ルンバは気があるみたいであとを追っかけたりするんだけど、
猫はスタスタ早足で去ってしまう
いつか分かりあえる日が来るんだろうか
- 764 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 16:08:25.07 ID:zYuoUb51
- 猫好きはゴミクズ
- 765 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 01:05:30.45 ID:UyYFs+4z
- ヌコ・モフター
- 766 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 07:08:59.83 ID:+7/WsPKV
- 昔いた猫たちの夢をよく見る。
通算して十匹以上飼っていたが、全て個性的な面々だった。
夢を見たときは、その個性のままで、生き生きして活動したり遊んでくれる。
夢からさめると、かなり寂しくなる。
今まで猫たちは自分の心の中でずっしり生きているんだね。
- 767 :わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 00:15:34.03 ID:KNMImoM5
- そろそろ帰宅していままで寝ていたであろうにゃんこに
「ただいまぁぁああああ、にゃんにゃんにゃんおぉぉぉおまえぇぇぇはぁかわええのおぉぉぉただいまったらただいまああぁぁ」と
頬擦りし顔面毛だらけになる季節がやって参りましたな
たまにおかえりってにゃーんって言ってくれるんだぜ、可愛いよなぁもう
- 768 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/04(水) 09:35:48.82 ID:8PNLM+hK
- てす
- 769 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 18:31:30.20 ID:ngQIMqqf
- 甜菜
92 :水先案名無い人 :sage :2012/07/12(木) 17:35:10.45 ID:lIKAizO+0
先日の夜に、うちの父が、腹を出して寝ている猫をじっと見ていた。
どうしたのかと思い、様子を見ているとおもむろに猫の腹にトマトを乗せた。
父は、
「ぷぷっ、こいつトマト乗ってんのに全然気づかないぞw 馬鹿だな〜ww」
と笑ってた。
先週の日曜に帰宅すると、昼寝をしている父の腹の上で猫が丸くなって寝ていた。
父ちゃん父ちゃん、猫に反撃されてるよ!
- 770 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 20:34:06.07 ID:XDUsEtXH
- 人、それを復讐とよぶ。
- 771 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 03:54:21.71 ID:zsmwiqXD
- 風に逆らう俺の気持ちを知っておるんかモフい子猫さん〜
燃いる男の モフい子猫さん
それがお前だで
いつも仲間だで
さあ行こう さあ行こう
地平線に立つものは おい達2人じゃな〜か〜か〜ぁ
- 772 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 09:31:05.65 ID:0mvg5aXr
- ヤンママの赤い虎食った、って歌かい?
- 773 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 19:29:11.91 ID:c61HIM08
- うちは多頭飼いである。当然競争原理が働くので、おいしいものは
一人でこっそり食べたいという気持ちは分かる。だがその場所が、何故餌皿から
30cmも離れていない私の足の甲の上でなければならないのだ?
追伸
とりあえず怒らないけど、食べ終わったらきちんと舐めとっておいて欲しい。
靴下はくとき魚臭くなってしまうので。
- 774 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 20:55:13.15 ID:/Wr36Lym
- その靴下が、実に、こう、やめられにゃいのだ。
- 775 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 01:08:36.52 ID:ZyB87Vce
- いいか、おまえら
(゚д゚ )
(| y |)
- 776 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 01:18:01.64 ID:ypHYGV8e
- はいっ!
- 777 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 13:50:00.39 ID:PLnvISF6
- ♪
∧ ∧ ,,──,−、 ♪
(,,゚Д゚) / (: :( ) ))
|つ/つ `ー─``ー'
〜| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
- 778 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 21:43:45.30 ID:7rcPPMip
-
セルフ手品
1. ぬこさん目線まで伏せる
2. 目を閉じる
3. しばらく思いっきり萌える 「ぬこさ〜んぬこにゃんはかわいいでちゅねぇ〜〜んぶるぶぶぶぶぶぶるわはぁぁぁ」
4. 目を開ける
5. なんとぬこさんが消えた!
- 779 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 23:54:11.79 ID:urbxY5MH
- >>778
奇遇だな。その手品うちも定番だ。
- 780 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 04:32:19.18 ID:JPJBNAl8
- うちは4でフーシャー、5でガブリエルになる。
- 781 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 11:28:19.32 ID:wt8MRc3L
- 遅レスだが>>770
クロノス族の兄さん乙
- 782 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 06:33:34.12 ID:L3Pr0fsW
- 半分寝ぼけた状態で、猫の目線で甘えればいい!
と思いつき実行したけどダメだった。
お腹になついたらどっか行かれた。
- 783 :わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 21:37:56.96 ID:sk3utWAc
- うちはペットOKマンションなんだけど、
昼間、窓を開けるとぬこが喜んでベランダに駆け出すんだよね。
今日も布団を干そうと窓を開けたら勢いよく飛び出して、
しかし予想外に暑かったのか、ショボショボ部屋に速攻戻ってしまったw
- 784 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 08:54:53.14 ID:8zaJ/39k
- ほかの誰かがねこじゃらしで遊ばせてる時
猫がジャンプしたすきに、空中で猫をキャッチして遊ぶわたし
- 785 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 10:46:31.58 ID:/+Ngjyz8
- その猫ってどんな反応する?
- 786 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 00:16:45.30 ID:UaT5BgV8
- nukomohu
- 787 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 03:05:22.18 ID:qGU/mQBW
- 8/6〜8/8 3夜連続放送
22〜23時
NHKBSプレミアム
岩合光昭の世界ネコ歩き
- 788 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 03:06:13.01 ID:QauMD44S
- >>785
「あれっ?」って感じて辺りを見回してる
かわゆい
この前夜中に猫だと思って撫で回してたら
コリラックマだった…
- 789 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 10:58:51.64 ID:723KCrLr
- 発 争
生 い
.し は、
.な
.い
.! ! (´・ω・ `)
/ ..:.:./ ( ´・ω・`)
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
- 790 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 11:39:40.24 ID:dFN8PQeE
- 8/8の世界ネコ歩き見てたら、猫同士のけんかに反応してた。
普段はテレビに興味ないようで滅多に近づかないのに、テレビからシャーフーって聞こえたら
テレビにネコパンチしてたよw
- 791 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 14:02:20.22 ID:723KCrLr
- オトウチャン ∧ ∧ オムスビデシ
∧ ∧ (,,・∇・)
(,,・Д・) 〜|っ●o
〜(,,u▲) uu
○
O
。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| お父ちゃん今帰るからな・・・
\
 ̄ ̄ ̄〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。
。
。 o
゜ o
_ ∧ ∧┐°
/⌒(||| -Д-)つ ムニャムニャ
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄∪\ IBM \
0-0 丶 ========\
- 792 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 09:27:16.34 ID:5UP01yt8
- 毎日ちゅーちゅーやで
http://www.youtube.com/watch?v=8cNIfnCKYu4&feature=g-upl
- 793 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 15:48:05.33 ID:ne+FIy8Z
- >>641から何度か書き込ませていただいた元妊婦ですが
先月無事に女児を出産いたしました
赤子を連れて帰ったその日から
猫がカリカリの入った皿に敷物を被せて隠すようになりましたw
まだ盗らない(取れない)から大丈夫だよーと言ってるのですが…
- 794 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 17:55:26.43 ID:clyOHStV
- >>793
ご出産おめでとう
>猫がカリカリの入った皿に敷物を被せて隠すようになりましたw
猫カワユすw「コレおれのだからねー」
- 795 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 18:28:34.16 ID:hQOde75S
- >>793
おめでとう。お母さんも赤ちゃんも、元気そうでなにより。
そのうち、仲良しになるといいね。
こんな感じで。
http://www.youtube.com/watch?v=G4_RPcblxn4
- 796 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 20:18:08.75 ID:wOyDC5eF
- >>793
おめでとう!!
- 797 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 00:34:46.41 ID:sccqKTID
- (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
/(*゚Д゚) かぶってよし!
/ :::У~ヽ
(__ノ、__)
'⌒⌒'⌒ヽ まるまってよし!
(゚Д゚* ),__)
( ゚∀゚ ):. _ フトンサイコー!!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
- 798 :わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 03:03:19.51 ID:LdIEhJia
-
'⌒⌒'⌒ヽ 猫くるんでよし
(゚Д゚* ),__)
- 799 :わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 21:39:13.07 ID:6qw91BuC
- age
- 800 :わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 15:22:19.79 ID:Wdf1R8lC
- ?@sandanjuu
うちの猫はおもちゃのもってこいができるけど、
彼女自身の行ってこいも好きで、よくソファに放り投げたら
即座にわたしのところに駆け寄ってきて・・・というのを繰り返す
- 801 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/07(日) 02:24:14.99 ID:DJO9xqIX
- ,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
. | -━- |
l , , , -━- l
` 、 (__人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''"
- 802 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/07(日) 14:41:53.95 ID:10tO4LiK
- 最近家に野良猫が居ついているんだが
さっき庭にちょこんと座っていたからしばらく眺めていたら
動き出して何やら庭の畑の土を掘り始めた
何やってんだろうと見てたら掘った穴にウンチ始めやがった
終わった後はちゃんと穴に土を被せてた
ちょっと関心したわ
- 803 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/07(日) 22:59:44.03 ID:ol80rG4x
- うちのお嬢、寒くなると私の布団にもぐりこむのだが、
必ず前足を私の体のどこかに「ちょん」と置いて寝る
腕だったり腹だったり置き場所は日々違うのだが、ある夜息苦しくて
目が覚めたら、お嬢の腹が顔に乗っていた
窒息するところだった
- 804 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/08(月) 21:12:50.73 ID:Ne5h7uk1
- 猫、棒の指先をぺろぺろ
そのうち寝てしまう。
- 805 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/09(火) 03:17:42.82 ID:jPFKhgTN
- ソファで居眠りしていて後頭部に不審な気配に目を開けてみると
うちの嬢がちょこんと座り、瞳孔の開いた目でむ〜ん・・・と念を飛ばしていた。
ご飯が欲しかったらしいが、眠かったので5〜10分放置。
再び目を開けると、まだそのまんまでいた。
だが、距離を30センチ詰めてきていた。
表情が「家政婦は見た!」だったので、ご飯をあげた。
- 806 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/09(火) 09:05:22.54 ID:hDJ+iMpl
- アメ子が母ちゃんの横を通りすがりにスカシっ屁。
母ちゃん「臭いっ」と一言。
アメ子「ミャッ(ごめん)」と返事。
何か通じるものがあるんだろな。
- 807 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 08:48:41.52 ID:WUtMd4u8
- >>805 瞳孔の開いた目でむ〜ん・・・と念を
すっごくよくわかるwww
- 808 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 18:37:19.90 ID:plFe6cda
- 半寝ぼけの猫の腹に、妹が顔を擦り付けてゴシゴシしてる
猫「う"〜ん(やめてよ〜)」
妹「うふ〜ん」
猫「う"〜ん(くさいよ〜)」
妹「うふ〜ん」
で、かれこれ5分ぐらいイチャイチャしてた、猫もまんざらでもないんだな
- 809 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/11(木) 21:05:55.92 ID:juz0cht9
- 撫でてほしいらしいのだが
コテンコテーンとあっちこっち転がるので撫でられない。
- 810 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/13(土) 14:54:14.63 ID:TZkORaTA
- 2ヶ月の子猫。俺が仰向けで寝てたら、腹の上に乗ってシャツをカキカキしてめくってくる。そしてポニョポニョの生腹ベッドでくつろぎやがります…
- 811 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/13(土) 17:33:21.35 ID:i8sy2IG5
- >>810
食べたいくらい可愛いっしょ?
うふふふ
- 812 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/19(金) 01:35:35.97 ID:gq3oykJX
- 猫ハウスに大判のフリースをきれいにたたんで入れてあげると
わざわざぐちゃぐちゃにしてから寝そべるうちの子
ちゃんとたたんである方が毛を取りやすいんだけど…まあいいか
- 813 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/22(月) 16:54:22.21 ID:eADXKpuX
- 猫って何で邪魔になるところで寝そべるんだろう
避けようとして転んでしまったわ
- 814 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/26(金) 01:53:01.75 ID:3XUiJuQK
- >>813
人って何で寝床になるところを通るんだろう
寝ようとしてるのに起きちゃったわ
って猫は思ってるよwww
- 815 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/26(金) 07:58:51.28 ID:4ArfMRV+
- >>814
納得してしまったwww
- 816 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/26(金) 15:22:55.58 ID:D18Suu0c
- >320 :水先案名無い人 :sage :2012/10/26(金) 00:58:39.39 ID:MsfXGdYD0
>http://i.imgur.com/TR4uG.jpg
>
>322 :水先案名無い人 :sage :2012/10/26(金) 13:50:29.94 ID:xDNX2unY0
>>>320
>なごむ絵だが、
>食べてる最中にちょっかい出すと猫の気性が悪くなると
>子供のころばあちゃんに教わったぞ
>
>323 :水先案名無い人 :sage :2012/10/26(金) 15:11:23.08 ID:Sh4NVNJS0
>え、うちの猫、撫でるとご飯食べに行って黙々と食べるよ
>撫でてる途中に移動開始するんだけど、撫でながら付いていかないと
>「え、来てくれないの?」って顔して戻ってくるw
>そこでまた撫でながら付いていくとご飯開始w
- 817 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/27(土) 18:02:53.41 ID:2zSGiKYN
- またぬこマット買っちゃったよ…一体うちにいくつあるんだろう…
- 818 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/27(土) 21:49:15.49 ID:9qYWQa88
- >>817
んで、そのうち使っていただけるのはいくつなワケ?
- 819 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/28(日) 01:23:58.92 ID:84UuxbwR
- うちの猫はキャットタワーにハウス、ベッド2つ、ひんやりマットにねこじゃらし4本を所持してる
でも猫様の使うものは、Amazonの箱にソファ、布団(人が使用中のみ)、玄関、カラーボックスの1番下、アルミホイル丸めたボール
ははは
- 820 :わんにゃん@名無しさん:2012/10/28(日) 03:10:20.22 ID:OppyJQzo
- うちにはドームタイプのハウスが2つにハーフドームが1つ、ほかにもベッド、ラタンの2段式ハウス、
夏用大理石プレート、冬用あったかシートがある
そのうち使ってるのはドームの2つだけ
おもちゃもいろんな種類を山ほど買ったけど、100均のじゃらしとぱたぱたトンボだけがお気に入り
買う前に猫の意見を聴きたいよ…
- 821 :わんにゃん@名無しさん:2012/11/02(金) 12:49:06.97 ID:hH8T96fM
- >>816
うちだけじゃなかったwワロタw
うちの猫もご飯食べるから撫でて〜と催促してくる。
食べてる間中、背中さすさすしてないと食べるのを止めてこっちを睨むw
- 822 :わんにゃん@名無しさん:2012/11/02(金) 14:29:07.13 ID:XTIShbyR
- 昨日の事だけど寝てた猫がいきなり起きて「にゃー(遊べ)」
私「にゃー(ただの真似)」
猫「にゃー」
私「にゃー」
猫→仕方ない寝るかって感じで寝る
寝なさいとでも通じたのか・・・?
- 823 :わんにゃん@名無しさん:2012/11/23(金) 17:27:09.83 ID:J4NPYujx
- うちの「とら」は、カリカリ以外はすべて、皿から降ろして食べる。。。 なぜ?
- 824 :わんにゃん@名無しさん:2012/11/23(金) 19:33:52.27 ID:Ws7tBj77
- お母さんから、そうやって食べるように教わったんだろう。
- 825 :わんにゃん@名無しさん:2012/11/26(月) 17:28:07.67 ID:q5YUAOXY
- 年をとって貫禄が付いてきたので、最近は「先生」と呼んでいる
- 826 :わんにゃん@名無しさん:2012/11/29(木) 22:50:31.08 ID:l2uvV7CN
- お母さん。。。
- 827 :わんにゃん@名無しさん:2012/12/01(土) 20:21:30.50 ID:h/GWgWxI
- 兄弟で一方が痩せててもう一方がぽっちゃり
ぽっちゃりの方の腹の出具合が心配で毎日触って
「あれ?また太ったかな?」って言ってたら
やつも気になったらしく、触った瞬間腹を引っ込めるようになった
- 828 :わんにゃん@名無しさん:2012/12/01(土) 20:34:10.87 ID:NzoeyyHQ
- 笑ったw
- 829 :わんにゃん@名無しさん:2012/12/02(日) 22:23:39.71 ID:ZoodIX3Q
- ニャー
- 830 :わんにゃん@名無しさん:2012/12/02(日) 22:30:33.14 ID:q4x1iweb
- 【芸能】雨上がり決死隊の宮迫博之が長期休養 胃に重い疾患で手術へ★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354452547/
- 831 :わんにゃん@名無しさん:2012/12/07(金) 18:25:07.16 ID:LlxRF05E
- BAD COMMUN
http://www.youtube.com/watch?v=9eWeJtBJ-J0
- 832 :わんにゃん@名無しさん:2012/12/09(日) 14:34:52.17 ID:5fIR7JkF
- 人間の鼻に鼻をくっつけてくるので(かなり冷たい)、仕返しに自分から鼻くっつけに迫ると
顔背けやがる…
- 833 :わんにゃん@名無しさん:2012/12/11(火) 18:10:13.33 ID:kgCdhw/e
- 水に濡れるのは嫌がるクセに、飼い主の風呂上がりにはびしょ濡れの足に擦り寄ってくる謎。
- 834 :わんにゃん@名無しさん:2012/12/15(土) 13:03:24.85 ID:l5OA5rLV
- >>832
私は鼻チューと呼んどります。親愛の表現らしいですよ。
丸くなって、すっかりオッサン顔の茶トラと毎日鼻チューしとります
- 835 :わんにゃん@名無しさん:2012/12/15(土) 16:03:07.28 ID:Mw5WPuf+
- 鼻ちゅーはもはや普通名詞
- 836 :わんにゃん@名無しさん:2012/12/15(土) 18:48:36.02 ID:oiBrh7uF
- それを言うなら共通語/一般用語
- 837 :わんにゃん@名無しさん:2012/12/15(土) 20:52:09.32 ID:/RyZUz98
- 鼻ちゅーは最近は静電気が帯びていて危険行為
痛いのは下僕だけみたいなんだけど・・・
- 838 :わんにゃん@名無しさん:2012/12/15(土) 22:12:37.21 ID:JLVK8JZt
- 夜中にパトロールから布団の中へご帰還されて、つめたい肉球を背中にピトーっとくっつけやがります。
むかつくので抱っこしてやります。
- 839 :わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 23:08:30.42 ID:sizUddFl
- ブラッシングすると、鼻先もしてほしそうに顔を上げるのでコチョコチョ → へぷしっ
- 840 :わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 01:33:45.93 ID:jcWwOYTj
- 猫の背中をブラシで擦るとしっぽ立ててゴロゴロいいながら頭突きしてくる
g.mjmj.be/CqzfOaIMPE/
h.mjmj.be/NTFaGWExmX/
- 841 :わんにゃん@名無しさん:2013/01/27(日) 19:17:55.23 ID:jB1W+pzT
- 寝るときは寝床をシーツ伸ばすように撫でてからゴロリン
- 842 :わんにゃん@名無しさん:2013/01/29(火) 21:54:53.39 ID:Vluyrqc0
- ネコ好きは国際的ですね。
ネコが世界の人々を結びます。ネコが好きなら地球市民です!
○ http://magradacatalunya.com/boletin/?p=712
○ http://www.facebook.com/groups/miaoon/
○ http://barcelona.sns.fc2.com/exec/community/view/community/23301/
○ <a href="http://sns.prtls.jp/barcelona/community.html?cid=229a211c67dd11b6">PEOPLE : バルセロナの猫</a>
- 843 :わんにゃん@名無しさん:2013/01/30(水) 09:46:53.35 ID:AvCBel2x
- >>841
やるやるw
- 844 :わんにゃん@名無しさん:2013/02/03(日) 20:21:44.37 ID:oGi4sUnF
- 最近ラジオで聞いた話。
猫耳付きの帽子にハマっている人が、家の猫に向かって猫耳帽子被ってニャーと
声を掛けたら、白い目で見られたそうな。
…そりゃ、白い目で見られるだろうなぁw
- 845 :わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 05:08:05.07 ID:3lB3pyIh
- 近所に、人間の敷いた道をきっちり辿って歩く野良猫がいる
人懐こくて呼ぶと寄ってくるんだけど、最短ルートよりも道をたどる方を選ぶ
またいでしまえるような曲がり角にいたのにわざわざ直角に曲がったり
大きくくねった芝生の中の敷石を律儀に辿って来たりする
なかなか到着しないから立ち去るそぶりを見せると道を踏み外さないように急ぐのが可愛すぎる
道じゃないところにいる人の所にもなるべく道を通っていくし、
近くまでいくと道に座って人の方を呼ぶ
あそこまで道を道として認識しているというのがちょっと驚き
平気でショートカットする人間を見てどう思っているんだろう
- 846 :わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 21:40:07.91 ID:b2g34laz
- 肉球が敷石仕様なんだね
- 847 :わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 21:50:22.65 ID:Xm69/bK2
- >>845
ウチの猫は敷いた布団をぐるっと回る
何故か、決して踏みつけようとしない
(中に人間が入っている時は別だが…)
- 848 :わんにゃん@名無しさん:2013/02/09(土) 08:01:07.99 ID:yQ2VzzNW
- こっちの顔をじっと見つめてくるから、何かなと思って見てたら目を引っかかれた(ノД`)
たいして怪我はなかったけど。
もう年寄りだと油断してたわー。
- 849 :わんにゃん@名無しさん:2013/02/09(土) 09:15:42.10 ID:93deLw0h
- おお、こっち見んな!が来た!
- 850 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/02(土) 11:52:54.38 ID:EXb72cdg
- マッサージは気持ちいいよ〜
- 851 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/02(土) 13:35:03.86 ID:tQu/+oR+
- ☆トルコと日本(AA劇場)☆
http://iroiro.alualu.jp/syosetu/torukoaa.html
- 852 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/03(日) 00:23:06.34 ID:FoOY3ROP
- 猫はなぜこんなにもダンボールが大好きなのか
かじるし引っかくし入るし転がるしジャンプインするし寝るし
- 853 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/03(日) 01:38:33.33 ID:zfetXZeN
- ダンボール万能説
- 854 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 20:52:19.16 ID:bu6CN64L
- 最近ウンコするときにトイレで構えると、
まず初めにプッと屁をこくようになった。
- 855 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 20:59:34.93 ID:fUpiT90y
- モフモフモフモフ
- 856 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/13(水) 17:50:20.12 ID:H6YxMT4K
- 寝転がってる猫の顔を逆さからじっと見てると、たれ目の変な生き物に見えてくる
- 857 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/14(木) 00:10:38.83 ID:dArbv9oQ
- んふふ
- 858 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/15(金) 23:43:49.29 ID:L7+4wxCb
- 彼等、体臭違うよね?帰って来なくなって待ち続けてる奴の臭いを思い出すと幸せに眠くなるよ
- 859 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/15(金) 23:49:50.21 ID:L7+4wxCb
- それぞれ臭いが違うよね?帰って来なくなって待ち続けてるニャンコの耳や背中は太陽の臭を思い出すと幸せに眠くなるよ
- 860 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/15(金) 23:51:32.39 ID:L7+4wxCb
- 二回言ってしまったごめんなさい
- 861 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 03:49:28.99 ID:/7Rr0sC4
- 大事なことだから!
- 862 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 03:53:49.32 ID:/7Rr0sC4
- 忘れたころに肛門腺がほのかに香る、膝上寝込みついでに絞ってやると
あわてて飛び起きて「突然ぼくのケツに何をするんですか!」と膝から降りて
すごく困った顔で見てくる。
困った顔ってところが、飼い猫に心配されてる気分になって、なんだかモヤモヤする腐28歳彼氏なし
- 863 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 10:18:15.11 ID:f+Oxr7j9
- ぬこの為に空気清浄機買ったんだ。
電源タップにこたつと清浄機を繋いでるんだが、今日清浄機の電源ケーブルに思いっきり吐いた跡が…。
こたつの方は全く汚れなし。
これは抗議なんだろうか。
トイレ使うと作動してるみたいだからイラッときてるのか(´・ω・`)
- 864 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 15:00:32.10 ID:rf8F5B4Y
- >「突然ぼくのケツに何をするんですか!」
想像したらかわいすぎてワロタ
- 865 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 01:35:41.50 ID:jcmJs2qn
- お尻、独特の匂いするよね。いい匂いでは無いが弱冠麝香みたいな?嗅いでると困った顔してるけど。「変態がいる…」とか思われてんだろーか
- 866 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/21(木) 01:32:21.20 ID:MPU6NVM3
- 息子と猫が一緒に寝ててどっちも可愛いこと可愛いこと
- 867 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/22(金) 03:22:30.65 ID:89FYvahg
- 甘噛みの多い子なんだけど
もう最初っから口開けたままジリジリ近寄ってくるので簡単に避けられる
- 868 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/22(金) 09:21:02.68 ID:c/a/gLcF
- >>867
想像したらワロタwww
- 869 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/23(土) 23:43:04.93 ID:dm0J5WAX
- >>867
想像するだけで可愛いw
動画で見たい
- 870 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/24(日) 13:44:01.70 ID:Q6gDZblR
- ハイタッチする猫
www.youtube.com/watch?v=NOvScDNnn64
手でミルクを飲む猫
www.youtube.com/watch?v=U2vGcFS8dOI
- 871 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/25(月) 19:51:41.79 ID:i3q80FMA
- ttp://i.imgur.com/X13zHOY.jpg
ttp://i.imgur.com/0VIXEDe.jpg
- 872 :わんにゃん@名無しさん:2013/03/29(金) 23:51:17.20 ID:1LrG3EJZ
- 最近、シーツを広げるとその下にズサーしてくるようになった
子供かアンタは…
- 873 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/03(水) 00:53:27.50 ID:JqCg0D/2
- うつぶせで寝てる時に手の上にカリカリを一粒置いておくと
目をつぶったまま鼻をフンフンさせてあたりを嗅ぎまわる
でも自分の手に乗っているとは気づかない
- 874 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/05(金) 04:13:16.01 ID:ftSNOGUo
- 熱出して寝込んでいると枕元にチョコンと座って「うるる〜」
見舞いありがとう
しかし額に足当てて「わっ あったけえ!」って何度もやるのはカンベンな!
- 875 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/06(土) 01:18:40.84 ID:W/klXeLe
- あくびすると、口を覗きこんでくる。
きみは歯医者さんだったのかね?
- 876 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/06(土) 01:37:02.42 ID:1WocK6/P
- 普段は自分から膝に乗ったりしないのに、トイレに座ってる時だけウルルルル〜って喉ならしながら腕にゴツンゴツンスリスリ。
…臭くないの?
- 877 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/07(日) 01:41:06.64 ID:u4rjFn6F
- 風ヤバス(;^ω^)寝れん…
怖いのか何なのか知らんが5匹いるうちのネコ、いつもはオレのベッドに潜り込んでくるのは1〜2匹なのに今夜は全員集合でもうギュウギュウw(;^ω^)
- 878 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/07(日) 03:25:36.51 ID:MXyqORTj
- うちの猫のうんこの仕方がなんかおかしい
https://twitter.com/m_tmys69/status/260251938682200064/photo/1
- 879 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/07(日) 11:14:36.42 ID:6W4g9VsB
- やべー。
ぬこ様、飼いたい。w
- 880 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/07(日) 11:41:51.55 ID:MHD3+RWC
- 例えば私有地(庭)に勝手に猫が入ってきたりするじゃん?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365297680/
- 881 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/09(火) 02:51:40.34 ID:IyHtnSeP
- 実家のぬこは、ベビーカーに喜んで乗る。目をキラキラさせながらちょこーんと座って散歩を楽しむ
- 882 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/20(土) 12:27:01.38 ID:8zKSzlZj
- 暖かくなってきて、廊下の日当たりのいいところで寝転がってるヌコを見ると
穏やかに時間が流れていく。
- 883 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/20(土) 14:45:52.91 ID:TGkY0qAT
- 可愛いなあ
- 884 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/20(土) 18:19:51.66 ID:JO09y30x
- 猫がスリング抱っこを強請るようになった
先日ファーミネーターをかけて、冬毛をすべて回収したからか
おっさんスリングでもかなり怪しいのに、さらに中身が猫とかクソが
- 885 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/22(月) 23:14:42.79 ID:x2OGa/9M
- テレビの前で寝るのがマイブームのぬこさま、「かわいい!かわいい!」の黄色い声にビックリして飛び起きた
目まん丸くして「この枕(テレビ)が名前を呼んだ!」って風に私を見た
巨大でオヤジ顔のキミをかわいいと言ってるのはキミのテリトリー内の人間だけで、その枕は違うんです
- 886 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/23(火) 08:14:58.74 ID:jelYy6jg
- 何でか知らないが、親指を差し出すと吸うようになった。
それも腕をガッチリ押さえて
- 887 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/23(火) 22:27:37.47 ID:gYZpOmQB
- 動画うp!
- 888 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/24(水) 10:37:55.40 ID:5NxyCYQW
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm264521
- 889 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/24(水) 21:34:17.81 ID:nAuIAlrv
- ああ、こんな感じなのか。すばらしい。
>>886 も是非!
- 890 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/26(金) 03:52:16.36 ID:ni/q5ESo
- 遠くからしばらく滞在してた実家の母、帰り際に「(家族)みんな猫かわいがりすぎ!」
え?ほめ言葉ですよね!
- 891 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/30(火) 02:09:21.88 ID:LbwyF8nt
- 忠犬ニャン子のお話!暗かったらゴメン。父は今末期癌で、自分はお見舞いの日々。母も去年同じく病にて亡くなった。父が薬も徐々に効かぬ毎日、父にしかなつかず、さりとて頭の良かった不思議なにゃん子を書かせて頂きます
- 892 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/30(火) 02:42:54.76 ID:LbwyF8nt
- メス、実家で野良が住み着いたから飼うことにしたと父から聞き、帰省の折に挨拶したら顔を引っ掛かれて病院の世話になった。野性的な猫であったの思い出です。
父以外は触られるのが、大嫌いらしく、エサあげる時はスリスリなのに、背中撫でると怒られた。
夜は父の脇にぴったり嵌まって寝て、朝散歩行くときは付いて来て、父が半径500M以上になると「帰って待ってな」と言うと帰ったと言う。
父がまだ元気な頃、「今日はお父さん泊まりで帰ってこないよ」と言うと帰って来なかった。
父のトイレ、御風呂時も一緒、マットの上で香箱つくって動かないのも凄かった。
家の倉庫の下で死んじゃってたけど、
守り神として、お水供えたり、父の病気の改善をお祈りしてます
- 893 :わんにゃん@名無しさん:2013/04/30(火) 05:32:16.40 ID:4Qb+igvN
- >>891
ウチにも過去に忠犬ニャンコいたにょ。
その子は母にだけ懐いてたよ。自分がどれほど眠くても母が寝るまで待ち、帰って来るのを待ち、ストーカーニャンコとも言うかな?やっぱり母以外には酷いもんだったよ。
凄いなと思ったのはリードとか何もしないで母と自転車のカゴに乗り散歩してたのと、死んだ時、突然死で目を見開いたままで何度閉じても閉じなかった目が、数時間後に母が帰ってきて気付いたら閉じてた事。
母が「穏やかな顔に」とか言い出して母以外はちょっとガクブルだった。
幼い頃の事だけどあの子は母の守護猫だと思ってたよ。
それから沢山猫飼ったけど、あんな子は滅多にいないのだと後からわかった。
>>891の言う守り神って何となくわかるよ。お父さんよくなるといーね!
- 894 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/02(木) 01:05:21.46 ID:JNUd3HGx
- ぬこぬこマッサージは効果絶大。
ころろんと横に寝転がって「ふにゃ〜ん」
マッサージしてって
- 895 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/03(金) 12:53:37.76 ID:+/oKm1zv
- ブラスター3 6600円
テンペスト3 4800円
レドックス3 4000円
タイダル3 4500円
七星3 3200円
バーナー2 800円
ライトニング2 700円
黄金櫃3 4500円
ビッグアイ3 7500円
ドラゴサック3 1500円
ガイアドラグーン 1200円 その他EX 3000円
征竜 約42000円
- 896 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/04(土) 19:54:11.71 ID:Sosov382
- またたびの鉢を狙う近所ぬこ
一昨年は跡形もなく食いつくされたので、今年は地上1,3メートルの高さで栽培
だがしかし、伸びたツルの先に歯形がついているのはどういうことだろう
周囲に足場はなく、このツルに一生懸命になってるぬこちゃんを想像すると禿萌え
- 897 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 10:16:38.87 ID:c9mAoTzS
- ごめん猫!勢い余って前足踏んじゃった!
でも歩いてる時にまとわりついてくるのがいけないと思うの!
- 898 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/07(火) 00:49:01.72 ID:K3mJN765
- 骨折してる可能性もある
折れるんじゃなく、踏まれたために割れることもあるので特に注意して様子を見てやらないと
- 899 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/08(水) 08:46:04.59 ID:c5BxOmPH
- 生後2ヶ月の子猫が寝ぼけると私の上唇をチューチュー吸ってくる。
ピンクだからお母さんのおっぱいと思ってすってるんだろうなぁ。
- 900 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/11(土) 11:45:50.42 ID:rKF+5CUc
- 出掛けなきゃいかんのに、ぬこが足を掴んできたり
足元でコロリンコロリン転がって遊んでポーズ。
出掛けられねeeeeee
- 901 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/11(土) 21:13:11.74 ID:UrCG4Rxk
- 10ヵ月になる娘のいいお兄ちゃんになってくれたアメ♂3才
オモチャでぶっ叩かれても耳を引っ張られても懲りずに寄り添い、熱を出せば徹夜で看病
…でも、娘の●処理に関してだけは大変厳しい
オムツ替えしてるとダーッと駆けつけてきて、しきりに砂をかける動作を繰り返す
何で砂場でさせないの?埋めないと!と抗議されるw
- 902 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/11(土) 23:22:09.65 ID:yyVe4jq3
- >>901
うひゃひゃ、可愛いお兄ちゃんだwww
- 903 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/12(日) 00:25:21.89 ID:16Ph3t0N
- >>901
娘ご、もう少し大きくなったらトイレの砂掻きし出すんじゃないか?
- 904 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 17:35:46.86 ID:pSGTvJjw
- 【ネコ】アンビリバボー!天才小猫ちゃん、次々とドアを開けて外出に成功...まさに神技(画像&動画あり)
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368496361/
- 905 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 22:25:32.45 ID:BUHRIsMs
- 1. にゃーうー、にゃーうー、と鳴く
2. 手を顔の上にペタ。
3. 尻尾で顔をはたく
4. それでも起きないと耳をガブリ
うちの猫が人間を起こすとき
- 906 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 00:25:20.52 ID:6LNxnfX9
- >>905
高いところからみぞおちめがけてダイブ
がないだけマシだと思う
- 907 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 00:45:42.11 ID:7/998MvT
- 実感籠もってるな。w
- 908 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 10:37:46.16 ID:5vkkTvjp
- 胸の上に乗られるよりは…
尻こっち向けで(>_<)
- 909 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 20:08:48.42 ID:/7PfjKYc
- うちの猫は胸の上で足踏みする
横向きになって避けると脇腹に乗ってくる
すると足場が狭いのでグラグラしてる
それが嫌なのか人の体を蹴り飛ばし去る
痛いなもうと自分は仰向けに戻る
猫も戻ってきて一行目からの繰り返し
そんな日々
- 910 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 22:29:49.00 ID:ng0uflob
- 寝てると胸の上に乗ってくる
視線を感じるから目を開けると猫パンチしてくる
ゴロゴロいってるんだけど何がしたいの
- 911 :わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 02:17:20.86 ID:IP2jue1I
- 今携帯のメール着信用に効果音DLしてたんだが、DLしたものを鳴らす度にうにゃうにゃ言いながら駆け寄ってきて、腕やら顔やらペロペロガブガブしてくるw
ハエの羽音と某ズキュウウウン!が特に気になる模様
- 912 :わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 00:49:07.60 ID:2mHXc1Qk
- ゲーセンでとったりした若干フカフカなリラックマとかカピバラさんのぬいぐるみを、
並べて置いたら毎日1個ずつくらい消える。
なんでかなー、と思ったら、うちの猫がくわえて持っていき、蹴り入れたりして遊んでたorz
どういう基準で選んでるんだろう?と思ったので、後ろからこっそりついて行ったら、
一通りくわえてみてしっくりきたやつを頂戴していってる模様。
今コリラックマはすっかり真っ黒で綿がはみ出してます。
ほかにもカピバラさんの腹が裂けたり耳が取れたりしてるので、たまに繕ってる。
- 913 :わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 14:15:52.11 ID:B00EuxfI
- >>912
猫(しっくりきたやつを頂戴していってる)も人(たまに繕ってる)もかわいい(*・∀・*)
- 914 :わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 16:43:25.64 ID:xwEjSS8I
- >>910
こっち見ないで、とか、恥ずかしいから明かり消して、的なアレではないかしら
- 915 :わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 18:21:17.57 ID:LpkSNWbb
- BSPのネコ歩き、テレビに全く関心を示さないうちの猫が珍しく画面を見てる
反応がいいのは、同じキジトラ、黒や灰色が多い猫、どれも比較的スリム
反応が乏しいのは、薄茶とか黄色っぽい猫、明らかにおっさんと分かるゴツい顔の猫
キジトラも灰白も近所の家が飼ってて、うちの猫は仲良くしたがってるんだけど、
今まで薄茶の猫は見たことないはずだから
もしかしたら猫じゃない生き物と思ってるのかも
- 916 :わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 02:02:07.66 ID:shi10PxF
- >>915
単に面食いなのかも
- 917 :わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 19:11:31.72 ID:zJbdzlPR
- 今日は父の日ということで、我が家のヌコの両親(隣の家で飼われている)にもスペシャルごはんを食べてもらおうと。
ウチのヌコと、両親ヌコにスペシャルごはん用意したら母親がガンガン食べて
「食べないの?なら私が」とばかりに父親の分まで食べ始めてしまった。
別に用意してやって、ヌコヌコ父の日食事会無事終了。
- 918 :わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 19:34:28.91 ID:yMWKey41
- >>917
かーちゃん強い!
- 919 :わんにゃん@名無しさん:2013/06/17(月) 20:04:46.37 ID:HAumMRiY
- 貼っとくね。
GPSや装着カメラで明らかになった「飼い猫たちの行動」
http://wired.jp/2013/06/17/what-does-your-cat-do-when-youre-not-around/?utm_source%3dfeed%26utm_medium%3d
- 920 :わんにゃん@名無しさん:2013/06/17(月) 22:15:04.96 ID:mHdNKN95
- >>919
ちょうどBBCのサイトで見てたわ
Orlandoは閲覧注意wwww
Rosieは絶対見て欲しい
- 921 :わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 01:54:41.85 ID:dL2+D7Y8
- >>919
どの子もかわいい子ばっかなんだけど、chipちゃんがめちゃかわいかった
- 922 :わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 01:55:42.11 ID:dL2+D7Y8
- phoebeちゃんとkatoちゃんはライバルなんね
- 923 :わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:0Ye3f+1z
- こういうのどう思うよ?
606 :花咲か名無しさん [haqe] :2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:wHGQHtQI
これは酷い!
http://i.imgur.com/oNOW5.jpg
http://i.imgur.com/fMltY.jpg
http://i.imgur.com/l7Ucm.jpg
http://i.imgur.com/RmgpU.jpg
http://i.imgur.com/zPrzI.jpg
- 924 :わんにゃん@名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ahJtzST3
- 寝ている猫の手の甲にカリカリを一粒おいてみると
目をつぶったまま頭をもたげてスンスンかぎまわる
さんざんかぎまわった挙句みつけられなくて諦めてまた寝ちゃうけど
たまに未練がましくにおいの方向を特定しようとする(目をつぶったまま)
目を開けてみればいいのに…
- 925 :わんにゃん@名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:NhgGyYa3
- 横になってるとヌコが胸に乗ってきて、そのまま寝ちゃうよ
- 926 :わんにゃん@名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LY6TTWqO
- 毎日枕のど真ん中を占拠している猫を、「枕貸してよ〜」といいながらどかしている
人間様の枕なのに…
- 927 :わんにゃん@名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:N8EYv8AP
- 毎晩30分は腹や背中に乗ってもみもみ揉みまくるコなんだけど
背中の上で寛いで毛づくろいやら爪噛みなんかをするようになった
ずいぶんと好き放題するんだなぁ、と思ってデレていたら
今夜は去り際に背中で猫戦車された、死にたい
- 928 :わんにゃん@名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Z5ZKO8Xv
- >>926
その枕を猫に献上して新しい枕を使い始めても
猫「新しい枕買ってくれたから使わないと・・・」
ってなって、結局枕を取られるんですね
- 929 :わんにゃん@名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7RSWrGNE
- 動画を撮るとコマ送りで舐めるように見る
- 930 :わんにゃん@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:o3w4K5D6
- オロナインや化粧水に反応する。
激しく舐めてくる。しつこく舐める。
夜中ザーリザーリされて目覚めることもしばしば。
舐めないように布団で隠して寝たらめくりあげて入ってきて舐める。
…美味しいの?
- 931 :わんにゃん@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LXrUaWPc
- にゃにゃんこちゃん
にゃ〜ぁに〜
にゃにゃんこちゃんっていい匂い
風呂入って洗った匂いでしょ
シャボンの泡の匂いでしょ〜
- 932 :わんにゃん@名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XbHIFuxA
- 膝に乗せて軽く手で囲ってると大人しくしてゴロゴロ言ってるけど
囲みを解いた途端すごいダッシュで逃げてしっぽバンバン床に打ちつけてる
嬉しいのか嫌なのかどっちだ
- 933 :わんにゃん@名無しさん:2013/09/01(日) 02:13:09.58 ID:mR03jI9T
- >>932
不安な時や嫌な時もゴロゴロ言うらしいよ。自分に大丈夫大丈夫って言い聞かせてるんだって。
>>932さんちのにゃんこは単純に「囲いがないなら乗らない!」って事じゃない?
- 934 :わんにゃん@名無しさん:2013/09/17(火) 21:59:44.88 ID:/yz2Uvv7
- ご飯をあげると、食べていたかと思うと人間のまわりをぐるぐる回ったりするんだけど
これって一体何を訴えているんだろう
- 935 :わんにゃん@名無しさん:2013/09/17(火) 22:48:58.03 ID:XwqqPv2b
- 「ごはんくれてありがとー♪一緒に食べようよー食べるとこ見ててよー」
- 936 :わんにゃん@名無しさん:2013/09/17(火) 22:50:22.29 ID:XwqqPv2b
- うちの子は
「食べるとこ見ててよー、背中も撫でてよー!美味しいかっ?て話しかけてねー」だけどな
- 937 :わんにゃん@名無しさん:2013/09/18(水) 00:11:37.58 ID:jqvNMlSn
- うちのは、食べながらこちらをチラ見。
『可愛いね〜おりこうだね〜』と言えばたくさん食べる。
水も、この感じでたくさん飲ませるようにしてる。
実家の犬は食べてる時に触ったり話し掛けたら唸られたけど…
猫は違うんだね。食べてる時も余裕がある。
- 938 :わんにゃん@名無しさん:2013/09/18(水) 11:50:38.19 ID:6EO/CzZk
- とにかく喜んでいて楽しい感じなのね、それなら良かった
- 939 :わんにゃん@名無しさん:2013/09/18(水) 19:50:02.70 ID:vh2ZUs5E
- >>934
あと
「このゴハン昨日と同じ味だよー!なんかふりかけかけて欲しいなー♪」
ってのもある
- 940 :わんにゃん@名無しさん:2013/09/22(日) 18:08:09.99 ID:07+kbLdD
- 明日も祝日で休み
ぬこにそのように言ったら、分かったのか何なのか
すごくはしゃいで背中に乗ってきたり膝に乗ってゴロゴロ言っている。
- 941 :わんにゃん@名無しさん:2013/09/24(火) 22:11:31.26 ID:ytoRtmqw
- 寝てると猫が布団に潜り込んでくる
撫でてるとゴロゴロモミモミうっとりしてるんだけど
しばらくするとハッとしたような顔になって
低く唸りながらみるみる瞳孔が開き始め
最終的にガブッ→「シャアアー!」→ダッシュで走り去る
「何故私がこんなところに…!
あなたが閉じ込めたんですね!」
と言わんばかりの態度
猫の頭ってどうなってるんだろう
- 942 :わんにゃん@名無しさん:2013/10/01(火) 00:56:11.29 ID:k/JALcRQ
- しっぽの付け根を掻いてやってる間だけ空中をペロペロする
- 943 :わんにゃん@名無しさん:2013/10/01(火) 06:24:24.52 ID:T21d9/D4
- 「きっ…きもちいいにゃ…っ!!」
- 944 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/06(水) 08:23:59.04 ID:ADIgHjnT
- ぬこもーふーら〜
- 945 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/06(水) 22:18:49.56 ID:0XBlmAcP
- 彼女と寝てると必ず間に入って邪魔してくるのがうちのヌコw
彼女もかわいいけど
ヌコもかわいいw
- 946 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 04:36:45.98 ID:ZAYgxR68
- 朝、散歩に行くと時間ズレてても出会う猫。「こんにちは、今日は寒いね、調子どう?」とか話しかけると、ニャ〜、ニャ!、ニャ↓と声が毎日違う
- 947 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 04:40:27.04 ID:ZAYgxR68
- 連投すみません。ので、その日のニャん子の様子見て接し方を変えるわ
- 948 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/08(金) 16:27:54.70 ID:svz7/i02
- オレが寝てる時、いつも腋の下の位置の布団の間に丸くなって寝ているんだけど
明け方に暑くて掛けていた布団を勢いよくバーーーーーーンと足の方に飛ばしてしまった
あれ?あ、やべぇ!と思って目を覚ましたら、暫くして猫がモゾモゾ這い出てきて
「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!俺は布団で寝ていたと思ったらいつの間にか宙に浮いてたんだ」
とポルナレフ的なセリフのような呟き声を出してベットから降りて行った
ほんと、、、ゴメン
- 949 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/11(月) 17:13:01.07 ID:GLvKmU5e
- ねこさんカワイソス…w
- 950 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/13(水) 06:56:47.92 ID:5QE8iM7I
- 旦那が仕事に出掛ける時は、猫も起きてきて一緒にお見送りする。
旦那がドアを閉めて出てった途端
『ニャアアアぁぁー!』
凄い勢いで私が怒られてる。走って追いかけてくる時もある。
なんなんだ。
- 951 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/14(木) 15:00:36.36 ID:0Z1X+Fei
- >>950
「オレも外に行きたいぞぉぉぉ!」とか?w かわいい
- 952 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/21(木) 22:41:07.79 ID:Z6uUFSTE
- 匍匐全身中に、障害物に遭遇してしまったフィンランド軍兵士(1943年)
ttp://25.media.tumblr.com/2cae19bc6c2083611c281c9fb8de8e57/tumblr_mt1lrd1D4X1qbsnsoo2_1280.png
- 953 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/30(土) 00:13:33.15 ID:7szi5kJx
- 冬になるとうちの猫はコタツ内が寝床なので、節電と、電源オフ時の快適性を
考えて断熱性を改善した。
スチロール板にアルミ断熱シートを重ね、それだけじゃクッション性が不足だし
柔らかめのタオルでぐるぐる巻いた。
これを後で汚れた際の入れ替えも考慮して、3枚に分けてコタツ内に敷設。
ということで、ふかふかの断熱パネル敷きコタツが完成。
でも昨日中を見たら、なんかタオル部分が剥がされ、アルミ断熱シート面がむきだし。
そんで、そこに猫が乗っていた。
・・・まあ、その方が体感で暖かいかもしれないが、せっかく座り心地改善したのに。
- 954 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/30(土) 00:51:32.95 ID:+wTmCRbY
- 報われない下僕乙。w
- 955 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/30(土) 03:15:36.93 ID:WreTU/gf
- >>953
創意工夫乙w
- 956 :わんにゃん@名無しさん:2013/11/30(土) 11:01:15.25 ID:3cojlQ51
- >>952
さすがフィンランド、軍服もモフモフの毛皮なんだね。あったかそう。
- 957 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/13(金) 19:37:20.30 ID:pI13KTwq
- ちゃんと水置いてあげてんのに キッチンの上に上がって食器に残ったやつか 風呂場の洗面器に溜まってる水しか飲まん
- 958 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/14(土) 22:46:18.84 ID:gBwBWZsL
- 何だこのスレタイwww
「猫と人のおかしな行動を教えるスレ」ってww
ゴキブリなんか飼ってる時点で、お前ら全員異常者だろwwww
猫も猫で虫のくせに哺乳類扱いされてんじゃねぇつーのwww
ゴキブリの成虫だろアレはwwwww
- 959 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/15(日) 00:02:17.50 ID:fGXh/0Ip
- 自己紹介お疲れさま。
- 960 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/16(月) 15:41:22.23 ID:jIm2HuqL
- まあ、他者を非難する時は、自分のコンプレックスを口に出すと言うからね。
悪口は言わんに限る。
うちの猫は私にいつも、気がきかんと文句たれるから猫は自分が気がきかんと解ってるんだろな。
気がきかんでも可愛いのが謎生物。
- 961 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/20(金) 00:40:27.56 ID:rPzYC0vK
- |||| / | ||
|||| / /ミ| ||
i || 从/ /ミミ| ||
从 ,,;;゛ミ ゛゛ ゛ ミミ彡 ||
从゛ ((,,,)ヽ゛ 彡彡 || アッー! 気持ちいい! 気持ちいいです。ディル様ぁぁぁっ!
ミミ ヽ ノ ミ彡彡彡 || やはりディル様の割り箸アナルプレイは最高ですっ!
|ミミ''';;( );;;;';; ミ ミ || どうかこのいやらしい淫獣、汚源太の汚らしいケツ穴に、
/;; | ミ”” ヾ ヾ, ミミミ || ディル様の熱くほとばしる割り箸をブチ込んでくださいぃぃっ!!
/;;;;;; | ミ ';('' '; ミミミ ノノ
((_;_ \ミ \|; ミミ//、
- 962 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/29(日) 03:47:57.07 ID:0DwmrUAR
- コタツに入っていると、コタツの掛布団に乗ってくるので下から指でつついてやると
「わっ!なんだこれ!なにこれなにこれなにこれ!」てホリホリ始めたり叩いて素早く飛び退いたりと大はしゃぎ
コタツの中まで入っていって、しばらく探し回って顔出してニャ〜ン。
「いなかった。」と言ってるみたい
- 963 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/29(日) 07:02:05.71 ID:K+5Gi1tv
- >>962
かわいい。
うちは寝る前布団でやる。大はしゃぎする。
- 964 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/29(日) 11:20:00.00 ID:pAWZRRN+
- 長老猫に敬語を使う
- 965 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/29(日) 15:11:42.23 ID:WGh0r5UO
- いつかにゃんこと同棲したいお
猫飼いさん達が羨ましい
オラもいつかにゃんこさんとあんなことこんなことするんだい!
- 966 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/29(日) 19:31:46.78 ID:1j/kRrun
- 朝起きた時に
私「◯◯ちゃんおはようございます」
猫「ニャー」
私「◯◯ちゃん来て下さーい」
猫「ニャッニャー」
猫トコトコ小走りで布団に来る。
私「ご飯食べますか?」
猫「ンニャッニャッ」
所定の場所で待機
こうして一日が始まる
- 967 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/30(月) 01:54:32.83 ID:xXzjnMiF
- ほんとかわいい
- 968 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/31(火) 01:15:26.24 ID:bwsWtFSv
- うちの猫って何猫になるんでしょうか?
キジトラ?
シマキジ?
http://i.imgur.com/ETGrGoR.jpg
- 969 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/31(火) 02:21:01.96 ID:64kSKiMO
- >>968
三毛?
- 970 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/31(火) 02:39:00.58 ID:bwsWtFSv
- >>969
http://i.imgur.com/OcIKi78.jpg
背中がこんな柄なんですよ…
ちなみに966の猫です
- 971 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/31(火) 02:51:53.53 ID:6D2dXwoE
- >968
自分なら茶キジとでも呼ぶかな
分類的には三毛っぽい。女の子?
- 972 :わんにゃん@名無しさん:2013/12/31(火) 03:04:55.19 ID:bwsWtFSv
- >>971
女の子です
茶キジか三毛ですね
ありがとうございました
- 973 :わんにゃん@名無しさん:2014/01/07(火) 21:38:25.64 ID:cZSKqiCr
- 608 :やまなしおちなしいみななし :sage :2014/01/06(月) 01:37:55.26 ID:???
5年くらい飼ってる猫の態度が私と父親で全然違いすぎる
私を見る目はいつも「悪・即・斬」とか「動いたらころす」って感じなのに
父には「・・・・そばにいてくれないと、さみしいの」ってしんねりと甘える感じ
エサを買ってきて与えてるのは自分なのに解せない
しょせんはメス猫なのか
- 974 :わんにゃん@名無しさん:2014/01/08(水) 13:12:33.79 ID:MNcCSBcJ
- >>973
そのコピペ共感できる。
うちの猫も、旦那と私で態度ちがう。
メスだからか。
私の時はワガママ放題。旦那の前では大人しくゴロニャン。
でもワガママの延長で、抱っこせがむのも私にだけだからこれは嬉しい。
- 975 :わんにゃん@名無しさん:2014/01/09(木) 18:17:52.06 ID:pWV9ZmxY
- 独立しないで扶養されてんだろと思ってるのかもしれんだろ
家賃とかどう思ってんだと
と、常々猫は考えてるとしたら。褒めてやれや
- 976 :わんにゃん@名無しさん:2014/01/10(金) 21:46:41.86 ID:RhDWIrtp
- ^^
- 977 :わんにゃん@名無しさん:2014/01/11(土) 10:38:15.69 ID:bOE4w/Mh
- わからんが、家賃の心配をしながら可愛いお仕事をする猫はすごいということか?
- 978 :わんにゃん@名無しさん:2014/01/22(水) 16:24:08.83 ID:8soGvn6I
- 明け方に3回ぐらい水飲み場へ行った気配、何度も戻ってきて最後に起こされた
「にゃーん(水が冷たいからお湯出してくれ)」ってわかってしまう
ホムセンに行って熱帯魚のヒーター買ってきた、腎臓病もちだから水飲飲ませに必死だよ
- 979 :わんにゃん@名無しさん:2014/01/22(水) 16:54:25.04 ID:zB7KXS6m
- うちのは入れたての冷たい水が好きだな。
朝起きたてで水いれて、氷水みたいに冷たいのに「にゃーん」って小走りで水飲みにいく。
- 980 :わんにゃん@名無しさん:2014/01/24(金) 19:40:57.47 ID:WyesJ35F
- ^^
- 981 :わんにゃん@名無しさん:2014/01/24(金) 19:42:51.22 ID:WyesJ35F
- ^^;
- 982 :978:2014/01/24(金) 19:43:31.63 ID:ptPVeuyd
- いつもの水飲み桶にヘンなものが入ってる!
って怪しんでさらに水を飲まなくなってしまった
- 983 :わんにゃん@名無しさん:2014/01/24(金) 21:53:58.95 ID:1KtmetD5
- たいへんだな。がんばれ。
242 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★