■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
学校教師って別に公務員である必要無くない?
- 1 :実習生さん:2012/08/11(土) 20:45:53.43 ID:oBbeOvlv
- 医者みたいに大学から派遣されるようなシステムじゃダメなの?
年功序列の公務員である必要無いだろ。
何か問題があった時に、税金で給料もらいながら研修受け直したり裁判に出廷するのってやっぱおかしいし。
大学で教育について研究しながら、教育現場に実習しに行くのが正しいと思うんだが。
地方自治体に雇用されてるから、個人の責任は負わないってのは専門職としては良くないと思う。
- 2 :実習生さん:2012/08/11(土) 20:49:37.92 ID:ThfL/KWq
- ダメだと思います。働いてみてください。あなたの文面見ると必ずわかる人だと思います。
- 3 :実習生さん:2012/08/11(土) 20:56:02.31 ID:oBbeOvlv
- >>2
クラブ活動で残業だとか、イジメがあると責任問題がとか言ってるけど、そう言うことも大学とか研究機関からの派遣だったら、
そう言う問題の専門家をその都度派遣で来て細分化できるから良いと思うのだが
各方面の専門家を増やしてことに対応すれば良いと思う
給料やら身分保障は公務員より低くなるけど、教育現場は効率的になると思う
組合を作りたければユニオンもあるし
- 4 :実習生さん:2012/08/12(日) 02:59:32.22 ID:mi3OQV1T
- 派遣で桶
- 5 :実習生さん:2012/08/12(日) 07:25:35.93 ID:Bf43riS7
- 学校教員って大学出たての新任でもできるような仕事だろ?
授業は熟の派遣講師でいいし、生徒指導は定年退職した爺さん連中にやってもらおう。
いじめ対策は警察がやればいい。
人件費半分でできるんじゃない?
>>2
「働いてみてください。」
そもそもやる必要も無い仕事あれこれ増やして忙しい言ってるだけなんだから、現場教員の意見を聞くということがナンセンス。
- 6 :実習生さん:2012/08/12(日) 15:18:21.85 ID:Q59DO8zz
- >>5
新任でもできる仕事」といってさげすめると思うのならば
新任のいない仕事、というのを見つけることだな。
塾の派遣ねえ
ま、無理だろうね。
それだけの仕事ができる人なら
それなりに給料を取るよ〜
生徒指導を定年退職した人に?
う〜ん、退職してまで、そんなハードなことを
やりたがるかなあ。
相当な待遇が必要だね。
で、いじめ対策を警察が?
へ〜
じゃ、朝の挨拶を返してくれなかった〜
イジメだ〜
ってけーすを警察がどう対処するのか楽しみにしておくね。
ところで、警察って一人あたりの収入は
教師よりも高いんだけれども、知らないでしょ?
- 7 :実習生さん:2012/08/12(日) 15:19:47.01 ID:Q59DO8zz
- >>5
2に対してのレス部分なので、ここは横レスになるが
>無知で、非常識なお前が
どれだけ、自己中の社会理解をしてるのか
激しく反省をしなさい。
猛烈にね。
以下に自分がバカであるのか
理解したら、次のレスを書いて良いよ。
- 8 :実習生さん:2012/08/12(日) 16:54:50.63 ID:ZSak+a8e
- クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
- 9 :実習生さん:2012/08/12(日) 22:24:14.83 ID:PlhJ0hbG
- 東大全入w
高校入試廃止(私立もw)w
これが「知恵を出してる」ことになるんだと(大笑)
こういう基地外に常識を語られても困るがなw
ニッコマ以下うちわけw この程度あたまでも出来る商売です。
(公立の教員が公務員である必要はなかった2 で堂々の自説開陳ですw)
- 10 :実習生さん:2012/08/13(月) 08:39:50.37 ID:rnDZ4wxk
- >>6
ま、そうやって教育界が己の仕事を持ち上げてるだけの話な。
閉じた業界にしとけばなんとでも言える、いい例だなw
あとの、罵倒の部分は・・・どうでもいいなwww
- 11 :実習生さん:2012/08/13(月) 10:03:15.67 ID:JSq+zDE7
- 教員の2〜5割程度は地域差もあるけど
臨時職員が増えてますよ
一時ニュースで話題になったけど
生活保護受けてる教員がテレビにでてたでしょ
週数時間勤務とかの非常勤で教員してますみたいな感じで
- 12 :実習生さん:2012/08/13(月) 14:43:16.40 ID:3Utah9Lw
-
重複につき誘導
検索をしてからスレ立てしてください
公立の教員が公務員である必要はなかった 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325337500/
- 13 :実習生さん:2012/08/14(火) 11:20:01.79 ID:nil01sSl
- ところで、警察って一人あたりの収入は
教師よりも高いんだけれども、知らないでしょ?
特殊な公務員だからいいんじゃないw
警察官のほうが労働強度は強いだろうし。
- 14 :実習生さん:2012/08/14(火) 11:48:18.26 ID:TNb4UjEH
- 消防士はさらにその倍? 常識的に考えて。
- 15 :実習生さん:2012/08/14(火) 13:41:33.33 ID:AKRTFaCZ
- 俺らが教師やったらどうなるんだろ?
- 16 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)