■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆他海外GP兼用◆シンガポールGP現地観戦情報 Lap4
- 1 :音速の名無しさん:2010/02/15(月) 22:25:51 ID:x2BkbgpD0
- 【The Official Formula 1 Singapore Grand Prix Website 】
http://www.singaporegp.sg/
【前スレ】
【現地組も】シンガポールGP観戦情報【TV組も】Lap3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1237416437/
【シンガポール政府観光局(日本語)】
http://www.stb.or.jp/
【シンガポール航空(SQ)】
http://www.singaporeair.co.jp/
【シンガポールの天気】
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/shingaporu.html
◆シンガポールGP以外の海外F1GP現地観戦用としてもご利用下さい◆
- 2 :音速の名無しさん:2010/02/15(月) 22:31:46 ID:dgpmehzy0
- >>1
乙
- 3 :音速の名無しさん:2010/02/16(火) 19:33:29 ID:xQIPN9t40
- パンパシがもうちょっと安ければなぁ…
- 4 :音速の名無しさん:2010/02/16(火) 23:03:40 ID:oF9UddHR0
- なぜテンプレにSQはあるのにJLとNHがないの?
確かに格が違うけど
- 5 :音速の名無しさん:2010/02/17(水) 18:29:44 ID:jiJe7OC10
- ついでにチキンライス食うのが楽しみ!
- 6 :音速の名無しさん:2010/02/17(水) 22:01:11 ID:GUFjjzEIP
- 今年も男は黙ってWalkabout。
と思ったら、今年はZone1〜4まで全て入場できる
"Premier Walkabout"ってのができてるw
- 7 :音速の名無しさん:2010/02/22(月) 18:57:05 ID:G4OV+Wd/0
- シンガポールフライヤー席復活希望!
- 8 :音速の名無しさん:2010/02/22(月) 19:31:09 ID:C2yjoF7L0
- 今年はお得意様先行発売は無いみたいだな
- 9 :音速の名無しさん:2010/02/22(月) 19:46:12 ID:tZpxYZYy0
- みんなホテルは予約したの?
- 10 :音速の名無しさん:2010/02/22(月) 21:04:35 ID:C2yjoF7L0
- >>9
去年12月に完了
- 11 :音速の名無しさん:2010/02/23(火) 08:15:15 ID:X5fxSr9C0
- 今年初めて行きます。
ブギスのホテル取りました。
どの席にしようか迷うな〜。
もうFIAのサイトだとチケット売ってるっぽいね。
- 12 :音速の名無しさん:2010/02/23(火) 09:53:42 ID:7NFlBuoH0
- bugis乙
FIAチケは割高だからバカくさい
- 13 :音速の名無しさん:2010/02/23(火) 18:29:41 ID:7NFlBuoH0
- 去年購入者先行発売の案内メール来たぞ
今年は無いのかと思ったがやっぱり来た
指定席はまだ最前列しか買えないが
- 14 :音速の名無しさん:2010/02/23(火) 19:40:37 ID:ctGEYKpp0
- 自分の席の前の通路が広くて出入りしやすくなるだろうと思って、
去年は最前列を取ったんだけど、たいした違いはないみたいだった
- 15 :音速の名無しさん:2010/02/23(火) 21:55:28 ID:7NFlBuoH0
- >>14
最前列の視界はどうだった?
金網なのはわかるけど
- 16 :音速の名無しさん:2010/02/23(火) 22:37:32 ID:XgcH4/Cj0
- 33年ぶりに生でF1を見ようと思ってます。
マレーシアGPを考えてるんですが、お勧めの旅行社がありましたら教えてください。
- 17 :音速の名無しさん:2010/02/24(水) 15:44:54 ID:5fb0OuXT0
- Bay GrandstandはDarkGreenかLightGreenのトンネル周りがいいんだろうね。
実際に行かれた諸先輩方、どんな感じでしたか?
- 18 :音速の名無しさん:2010/02/25(木) 23:20:51 ID:w5CY+kXF0
- >>17
トンネル真上より真横。LightGreenねィ。
- 19 :音速の名無しさん:2010/02/27(土) 02:37:13 ID:8Lr7hiNM0
- 別に急ぐ必要はないと思いつつ、待ちきれずに
先行販売でPremier Walkaboutを買いました。
>>17
自分は去年、フリー走行のときトンネル内で観戦してみた。
爆音を鳴り響かせながら、間近をマシンが走り抜けていって迫力満点!
- 20 :音速の名無しさん:2010/02/27(土) 16:44:33 ID:9YPytb4r0
- Premier Walkaboutの土曜日だけの1日Passって発売されないのかな?
決勝は自分の席、予選はウロウロしたい。
- 21 :音速の名無しさん:2010/02/27(土) 18:23:35 ID:iho/m1CQ0
- >>20
Zone1の指定席を買えばいいじゃん
- 22 :音速の名無しさん:2010/02/27(土) 18:36:51 ID:K3u/4DCA0
- test
- 23 :音速の名無しさん:2010/02/27(土) 18:38:34 ID:K3u/4DCA0
- 明日まで特別先行販売だけど、前から席が埋まっているのでもう少し
粘るつもり。
俺が買いたい席は10列目まで埋まってきた。
- 24 :20:2010/02/27(土) 18:58:02 ID:9YPytb4r0
- >>21
予算不足orz
とりあえずBayのトンネル近くの通路側を購入。
- 25 :音速の名無しさん:2010/02/27(土) 21:10:03 ID:wFz1k4+q0
- >17
俺は2008年はBay GrandstandのDarkGreenの席だったけど、Bay Grandstandは
傾斜がゆるくてとても見づらかった。
だから自分の席ではない所でずっと見ていた。
- 26 :音速の名無しさん:2010/02/28(日) 00:17:33 ID:LTjcmgvz0
- Bayは夕焼けがキレイ
- 27 :音速の名無しさん:2010/02/28(日) 18:23:33 ID:6tgUaMBd0
- 今、チケットを予約した。
なかなか良い席が取れた。
国際宅配便の場合はチケットは8月以降の発送とのこと。
- 28 :音速の名無しさん:2010/03/01(月) 08:13:41 ID:J5/Idg/t0
- 本日シンガポールGPチケット
一般発売開始につき浮上
- 29 :音速の名無しさん:2010/03/03(水) 20:00:40 ID:R5RK+WUp0
- みんなチケットはどの席を注文したの?
一番安い指定席のベイグランドスタンド?
- 30 :音速の名無しさん:2010/03/03(水) 20:28:24 ID:z4vWuV37O
- 当然ウォークアバウト
- 31 :音速の名無しさん:2010/03/04(木) 09:30:01 ID:4ukgb4Lw0
- SQ高っ!!
1人往復81940円だって!!
- 32 :音速の名無しさん:2010/03/04(木) 15:16:20 ID:6qZ/glRf0
- 売れ行き悪いね・・
例年こんな感じ?
- 33 :音速の名無しさん:2010/03/04(木) 15:31:55 ID:4ukgb4Lw0
- YES
WalkとBayから売れていく
- 34 :音速の名無しさん:2010/03/04(木) 22:24:54 ID:4ukgb4Lw0
- Turn2のA2は売れてるねぇ
さすが特等席
ところで今年の航空券
SQ\81940、NH\57340、JL\54940
SQ希望だったけど背に腹は変えられずJLにした
- 35 :音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:28:44 ID:vrK1kbmd0
- >>29
08年ピットストレートフェラーリ前&SQ
09年Turn1 A5&JL
10年Turn2 A2&NH
- 36 :音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:49:07 ID:Vcb49wK00
- >35
俺の場合は
08年 ベイグランドスタンド NH
09年 TURN2 A6 JL
10年 TURN2 A2 JL
- 37 :音速の名無しさん:2010/03/06(土) 08:19:24 ID:9U5Nqtbt0
- みんなお金持ちだなぁ。
俺はJALの特典航空券
Bayだし。。。
初めてなので雰囲気だけでも楽しむよ・・
- 38 :音速の名無しさん:2010/03/07(日) 08:10:22 ID:hx+miS2eO
- シンガポールはベイで節約しつつ、上海にも行ってみることにしました。
ダウンタウンからはシャトルバスが出るんでしたっけ?
地下鉄11号線が来月サーキットまで開通という話がありますが、詳細ご存知の方いらっしゃいますか?
- 39 :音速の名無しさん:2010/03/07(日) 18:33:21 ID:VH2KJGj+0
- ベイはマジでスタンドの傾斜がゆるくて金網が細かいからマシンが非常に
見づらいよ。
俺は自分の席から離れてずっと見ていて、自分の席すら行ったことがなかった。
- 40 :音速の名無しさん:2010/03/09(火) 14:14:43 ID:H/+HV2MT0
- カンガルー予約完了
- 41 :音速の名無しさん:2010/03/16(火) 02:41:15 ID:pdtBFFXy0
- >>35 >>36
俺は、
08年 Padang、SQ特典
09年 Esplanade Waterfront、JL特典
今年はカナダGPに行くから、シンガポールは未定。
Premier Walkabout復活オメ
- 42 :音速の名無しさん:2010/03/16(火) 19:20:06 ID:hB5NouJH0
- 俺の場合、
08年 Bay、SQ
09年 Bay、CI
10年 Premier Walkabout、SQ or CXあたりで物色中
SQも日程によってはお得なのが出てきた
そう言えば先日カンガルーTVから今日だけ特価のメール来たけど見るのが遅かった、、、
- 43 :音速の名無しさん:2010/03/16(火) 19:34:22 ID:hB5NouJH0
- Bayの見え方(1桁台前半行の席)だが、
08年は、最前列の通路に人が滞留気味で、人がじゃまで見にくかった、
09年は、その辺改善されて、人がじゃまで見えにくくなることはなかったが、
排ガスが溜り気味でのど痛めた、
Bayは、最上段あたりで見るのも良いと思う
- 44 :音速の名無しさん:2010/03/16(火) 21:21:26 ID:CoweujS40
- シンガポールGPと韓国GP両方見に行く人はいないの?
- 45 :音速の名無しさん:2010/03/16(火) 22:28:29 ID:CdeoUgXO0
- 今チケ買うと出てくるのは、まだまだ再前方の席ばかり。
こんな売れ行きで大丈夫なのかと心配。
- 46 :音速の名無しさん:2010/03/17(水) 01:30:06 ID:OPafH3O60
- >>45
俺の買ったTurn2 A2はもう最後列だよ。
俺は真ん中くらいだけど
- 47 :音速の名無しさん:2010/03/17(水) 08:11:19 ID:/g5V/n4q0
- >>46
Turn2 A2は一番人気あるからな。いいなぁ。
俺は予算不足で他の席だが、楽しんで来てね。
- 48 :音速の名無しさん:2010/03/17(水) 08:52:43 ID:ReCBc5o50
- ターン1:一瞬で通り過ぎるだけの悪席
ターン3:面白くも何ともない悪席
スタンフォード:飛び込みが見れない悪席
パダン:ただ通り過ぎるだけの悪席
コノート:追い越しが無い悪席
ウォーターフロント:後姿しか見れない悪席
ベイ:傾斜緩くて見えない悪席
唯一価値があるのはピット(作業が見れる)とターン2(1コーナー正面から見れる)くらい
自由席があるのにわざわざ糞指定席買う奴の気が知れない
- 49 :音速の名無しさん:2010/03/17(水) 19:43:03 ID:OPafH3O60
- >>48
去年Turn 1だったけどブレーキングからTurn 3曲がってくのまで結構長時間見れたよ。
- 50 :音速の名無しさん:2010/03/17(水) 20:01:11 ID:pOp6DdAr0
- >>46
ホントだ。俺も買ってみようかな。
>>48
糞レビュー乙!
- 51 :音速の名無しさん:2010/03/17(水) 21:07:32 ID:TJXOw4uG0
- 俺は去年A2で今年もA2だけど、後方にあるホスピタリティスイートからA2へ
カップに入ったドリンクが飛んできたりしていたな。
- 52 :音速の名無しさん:2010/03/18(木) 21:35:05 ID:sUEU9t3O0
- >51
TURN 2の席のことね。
- 53 :音速の名無しさん:2010/04/02(金) 01:31:14 ID:G5HwWi270
- 韓国のチケット買おうと思って韓国GPの公式ページを見に行ったら、
販売ページは韓国語のみ・・・買う気が失せた
- 54 :音速の名無しさん:2010/04/09(金) 21:49:41 ID:6JRpDQsL0
- もう月曜の朝の便はほぼ埋まってるなあ
- 55 :音速の名無しさん:2010/04/09(金) 22:35:35 ID:K+r5OAMa0
- F1観戦ついでに最近開業したUniversal Studios Singaporeに行く人はいますか?
- 56 :音速の名無しさん:2010/04/16(金) 21:59:21 ID:q8DbbAtpO
- サインがもらえるみたいなメール来た?
- 57 :音速の名無しさん:2010/04/18(日) 03:38:07 ID:oq4rdIwh0
- 今上海現地だけど、日本人ぽつぽつといるね。
- 58 :音速の名無しさん:2010/04/21(水) 00:06:34 ID:iSy1tObd0
- 日曜に地下鉄上海サーキット駅が閉鎖してた理由わかる方いますか?
- 59 :音速の名無しさん:2010/04/21(水) 19:18:05 ID:J0Rk76bF0
- 何のために駅開業させたのかわからんかったよ。
英語でのアナウンスは一切なし。一つ手前の新城駅でも掲示なし。
路頭に迷ったのは皆外国人。
- 60 :音速の名無しさん:2010/04/25(日) 09:39:26 ID:S4N4hmo30
- >>56
あんなサイン会に参加しなくても普通にサインもらえるし
- 61 :音速の名無しさん:2010/04/25(日) 19:12:52 ID:NVHLsXpV0
- >60
確かにそのとおりだね。
俺は去年現役F1ドライバー20人中15人のサインをもらえたし、現役でないドライバー
だと
ジャック・ヴィルヌーブ
片山右京
アンソニー・デビッドソン
デビッド・クルサード
のサインがもらえた。
- 62 :音速の名無しさん:2010/04/25(日) 20:07:37 ID:S4N4hmo30
- >>61
今年はプレミア自由席販売(実質一昨年の自由席復活)の代わりに
去年のフェラ・枕のように今年は全員車で直パドックの可能性あり
- 63 :音速の名無しさん:2010/04/25(日) 21:32:42 ID:LVOLJZOM0
- >62
確かにそのとおり。
去年はフェラーリとマクラーレンとアルグエスアリ(一般人と同化していて気がつかなかった)の
サインだけもらえなかったね。
- 64 :音速の名無しさん:2010/04/25(日) 21:50:44 ID:S4N4hmo30
- 去年、フェラーリ?か何かのシャツ着てデジイチ肩にかけて
脇目もふらずに走り回りながら来るドライバーたちから必死にサインもらってたオタクっぽい男いたなぁ・・・
慌ててサインペン落としたりしてた
きっとここの住人だろ(見覚えあるやつこの中にいるだろ)
周りの人全員白い目で見てたぞ
ああいうガッついてる姿、同じ日本人として見てて恥ずかしい
貰うならさりげなく貰えよ・・・
ああいう恥ずかしい貰い方やめてくれ
- 65 :音速の名無しさん:2010/04/25(日) 22:27:27 ID:72DXwxbj0
- >64
自分自身のことを言っているの?
- 66 :音速の名無しさん:2010/04/25(日) 22:59:51 ID:72DXwxbj0
- 64も同じことをやっていたんだろ?
- 67 :音速の名無しさん:2010/04/25(日) 23:15:14 ID:g9v5ZuLE0
- 暑さに弱い俺はF1のセッション以外はサーキットに行けなかった。
- 68 :音速の名無しさん:2010/04/26(月) 18:09:49 ID:OrHwYfcn0
- >>64
そのサインをもらってる人物を日本人と特定するに至った根拠はなに?
俺にはアジア人と日本人が区別できなくて、
英語で話しかけたら日本人だったことが多々あったので
- 69 :音速の名無しさん:2010/04/26(月) 20:53:52 ID:W1/DHSlq0
- >64
赤の他人をそこまで細かく観察するなんて、お前のほうが恥ずかしいぞ。
もしくはサインがもらえなくて悔しかったのか?
- 70 :音速の名無しさん:2010/04/26(月) 22:20:26 ID:W1/DHSlq0
- >64
こういうくだらないことを書いているお前もオタクだろ?
- 71 :音速の名無しさん:2010/04/27(火) 20:46:55 ID:LKhDaPWb0
- なんだかレースが近づくにしたがってここのスレッドがにぎやかになってきたね。
- 72 :音速の名無しさん:2010/05/04(火) 23:07:46 ID:m84ZFw1r0
- test
- 73 :音速の名無しさん:2010/05/04(火) 23:09:53 ID:m84ZFw1r0
- 64さん、なにか反論はないの?
お前もガッついていたんじゃないの?
- 74 :音速の名無しさん:2010/05/05(水) 15:03:51 ID:vHEH/u/80
- あーあれか、ジプシーみたいなのがいたな。
今年も目撃することになるのかw
今年のスレは参考情報がほとんどないな。残念。
- 75 :音速の名無しさん:2010/05/05(水) 16:37:56 ID:pYq4JIPK0
- >74
あなたもジプシー?
- 76 :音速の名無しさん:2010/05/06(木) 16:59:26 ID:Cuqt/cKu0
- 64=74か?
- 77 :音速の名無しさん:2010/05/07(金) 22:01:07 ID:Ipkvc5KkP
- 北海道から初めてF1を観戦しに行こうと思います。
新婚旅行がてらなので、昼間観光ができるシンガポールがいいかな
と思ってるんですが、オススメのツアーなどありますか?
- 78 :音速の名無しさん:2010/05/08(土) 07:58:32 ID:CVTJPNJ20
- >77
2008年はHISのツアーの人をよく見かけたよ。
- 79 :音速の名無しさん:2010/05/12(水) 10:39:44 ID:zd77O0m40
- ここ見てると皆様お金持ち+暇持ちですね。
どんな職業されてるのですか?
親からの資金援助とかで行く人もいるのですか?
- 80 :音速の名無しさん:2010/05/12(水) 16:13:50 ID:kfiLtyRA0
- とんでもない。
格安航空券の最低運賃ですよ。
夜間は宿取らずに24時間カジノで旅費を稼ぎ、宿代を浮かす。
今年は、オーストラリア、マレーシア、上海に行った。
>>77
国土が狭いのでツアーと言ってもね。
歩き方見ながらブラブラするのが良いかと。
しかもF1開催中はフェンスが張ってて制限区域も多し。
期間中はホテルも高いので、ツアー自体少ないと思う。
- 81 :音速の名無しさん:2010/05/12(水) 16:15:47 ID:kfiLtyRA0
- 今年はシンガ行くかわかりません。
雨降らない限りパレードだからね。
- 82 :音速の名無しさん:2010/05/18(火) 21:35:57 ID:pIYS/Oj40
- >79
学生時代はスキーによく行っていたが、社会人(サラリーマン)になってから
行かなくなったので、その分浮いたお金を他の趣味(海外旅行等)に使って
いる。
親からの資金援助なんてない。
飛行機は格安航空券の最低運賃。
ホテルは1泊1万円の格安ホテル。
ただし観戦席はTURN2。
一昨年、去年と行ったが5回全部(5回開催契約)行くと思う。
- 83 :音速の名無しさん:2010/05/18(火) 21:50:47 ID:ZZsa5Ccv0
- 実際は国内(鈴鹿)とたいして変わらんトータル出費
にもかかわらず「海外=高い」という固定観念
やれやれ…
- 84 :音速の名無しさん:2010/05/18(火) 22:14:34 ID:pIYS/Oj40
- >77
セントーサ島にできたユニバーサルスタジオはどう?
- 85 :音速の名無しさん:2010/05/18(火) 22:23:31 ID:L0p2SF+e0
- >>79
九州に住んでいます。
今年は鈴鹿が連休開催で航空運賃や
宿泊費がかさむのでシンガポール観戦は辞めました。
親に援助してくれなんて言えない。
- 86 :音速の名無しさん:2010/05/19(水) 02:09:47 ID:ybetBhLt0
- >>85
学生ならまだしも、社会人で「親の援助」で海外観戦なんてAHOはいないだろ。さすがに。。
- 87 :音速の名無しさん:2010/05/19(水) 09:57:39 ID:a3QpjAxk0
- 今年はパンパシもコンラッドもマリマンも空室だらけだな
チームも節約して至近距離は避けてるのか?
- 88 :音速の名無しさん:2010/05/20(木) 20:56:08 ID:eD6t+cv10
- >83
やはり海外の方が出費は大きいんじゃないの?
俺の場合、
シンガポールGP
飛行機 55000円
ホテル(4泊) 40000円
観戦チケット 70000円
計 165000円
日本GP
交通費+ガソリン代+駐車場代 23000円
ホテル(3泊) 25000円
観戦チケット 57000円
計 105000円
- 89 :音速の名無しさん:2010/05/21(金) 08:10:37 ID:tgQzyWMj0
- ホテルどころか観戦チケットも売れてなさそう。
Bayなんて上の方まで埋まるのだろうか。
- 90 :音速の名無しさん:2010/05/21(金) 21:18:09 ID:jjXg7Y0V0
- >89
HISのツアー客で埋まるとか?
- 91 :80:2010/05/22(土) 06:04:02 ID:tqerhRu90
- >>83
うち東京だから、例年
ムーンライトながら&鉄道の日記念きっぷ&その辺のネットカフェ
の組み合わせ。券はヤフオクの安売り。日本の方が圧倒的に安いよ。
去年はながらがなくなったので、ネット予約の格安バス使った。
一番安い海外は上海かな。
HISの\29800円激安ツアー(決勝日フリー)+\15000程度のチケット。
その他かかるのは成田往復と上海サーキットまでのバス代位。
- 92 :音速の名無しさん:2010/05/24(月) 22:15:02 ID:mgMVVXKi0
- >64
それは俺だな。
恥ずかしくないもらい方を教えてくれ。
来年もよろしくな。
- 93 :音速の名無しさん:2010/05/25(火) 01:21:34 ID:tveR5wbM0
- >>92
ヤフオクで売るために必死だったのか?w
- 94 :音速の名無しさん:2010/05/25(火) 19:57:51 ID:JdMPUDrq0
- やはり皆様お金持ち+暇持ちですよ。
妻子持ち零細リーマンからみたらうらやましい限りです。
九月末の上半期末なんか絶対休めないので…
一流企業にお勤めですか?まさか道楽息子とか?
皆様もしかして鈴鹿と連戦ですか?
行かれた方いらっしゃるならヨーロッパとかブラジルとかの観戦話でもぜひ聞かせてください。
- 95 :音速の名無しさん:2010/05/25(火) 20:24:54 ID:tveR5wbM0
- >>94
土日休みなら普通に観戦できるぞ
土曜午前便〜夕方着予選観戦
決勝観戦深夜便〜月曜早朝着
金曜のフリーは無理だが
- 96 :音速の名無しさん:2010/05/25(火) 20:28:18 ID:bK2MWLo90
- >94
>皆様もしかして鈴鹿と連戦ですか?
そりゃ当然。
俺は普段有給休暇は取らないから、このときだけは堂々と休む。
去年は2週続けてGP開催だったからきつかったな。
INDY JAPANも見に行ったし。
- 97 :音速の名無しさん:2010/05/26(水) 01:09:47 ID:6c3tyipR0
- >>94
俺は夏休みの一部をずらして取る。
鈴鹿は混んでるから行かない。
ついでにそんなに金はかからない。去年は総額13万だったし。
・特典航空券諸費用:1万5千円
・ホテル(サーキット近くの4☆、3泊):4万5千円
・観戦チケット:4万円
・現地滞在費:3万円
- 98 :音速の名無しさん:2010/05/26(水) 05:20:08 ID:p0eT+Y2p0
- >>94
ヨーロッパもアジアとあまり変わらんよ。
強いて言えば中年男性の観客が多いことかな。
スペインにおけるハミルトンに対する恨み?みたいなものは、
よくわかります。地鳴りのようなどよめきとかあるので。
- 99 :音速の名無しさん:2010/05/26(水) 20:39:02 ID:/RrzJGjK0
- >97
ちなみに今年の自分は
・航空券:5万5千円
・ホテル(サーキット近くの2☆、4泊):4万円
・観戦チケット:7万円
・現地滞在費:2万円(食費とタクシー代くらいで買い物はしない)
- 100 :音速の名無しさん:2010/05/26(水) 22:05:09 ID:k5Pf7GUU0
- >>95の方法で観戦すれば
・往復航空券:5万5千
・宿1泊:サーキット近くで2万、ちょっと遠ければ1万未満
・チケット:最強の自由席2万6千
合計10万で収まる
- 101 :音速の名無しさん:2010/06/02(水) 21:55:25 ID:O5nFIJz/0
- 今年のドイツGPのチケットを買おうとしているのだげど、席が決められない
たくさんありすぎて選べん
どの席がおすすめかな
- 102 :音速の名無しさん:2010/06/04(金) 22:45:27 ID:5nKqbyxJ0
- 日本人観戦客が買ったチケットで多いのは
ベイグランドスタンド
ピットグランドスタンド
TURN2グランドスタンド
で正しい?
- 103 :音速の名無しさん:2010/06/04(金) 23:32:12 ID:y4bpmrye0
- >>102
イチバン肝心なモノを忘れているぞ
- 104 :音速の名無しさん:2010/06/05(土) 15:17:15 ID:ekX7SAco0
- >>103
俺はエスペラネードGS買ったよ。
金網で視界を遮られない席を探して早期割引の最終日まで粘ったけど、ここが一番まともに観えそうだった。
ストリートビューで少しだけF1の雰囲気が味わえます。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=1.289551,103.860798&spn=0.001389,0.005681&t=h&z=18&brcurrent=3,0x0:0x0,1&layer=c&cbll=1.289549,103.8608&panoid=AhNQ6KFYT5KZoU7wvrf4Eg&cbp=11,275.65,,0,2.13
- 105 :音速の名無しさん:2010/06/06(日) 23:34:57 ID:8V2VY8Ik0
- 来年のマレーシア、スペインはいつかな?
- 106 :音速の名無しさん:2010/06/07(月) 16:04:22 ID:Q1dC/ymE0
- >>102
どう考えても最多は自由席だろ
- 107 :音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:56:06 ID:2f6HYJ7I0
- >103
WALK ABOUTのこと?
- 108 :音速の名無しさん:2010/06/11(金) 22:19:15 ID:YDN6Qfd50
- Zone1に人が増えて、民度が落ちないかが心配だわ、turn2買った人間からすると
- 109 :音速の名無しさん:2010/06/11(金) 22:27:09 ID:2f6HYJ7I0
- >108
2009年は2008年に比べてZONE1の観客が少なくてF1レーサーのサインがもらい
やすかったけど、今年は混みそうだな。
- 110 :音速の名無しさん:2010/06/11(金) 22:49:47 ID:q23Cw6t10
- >>100
去年の話だけど、席はベイグランドスタンド、
観光も充分できる5日間たっぷりの日程でチケット込み13万で収まったから、
自由席で金曜捨てるなら10万以内は可能だと思う。
- 111 :音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:36:08 ID:q23Cw6t10
- ↑今確認したら5日間じゃなくて6日間でした。
飛行機&宿が11万で、
ベイグランドスタンドのチケットが1万5千〜2万くらいだったと思う。
- 112 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:38:17 ID:keKS9ucK0
- シンガポールには「せんとーさとう(先頭佐藤)」という縁起のいい島があるのに、
結局ここで琢磨が走ることがなさそうなのが残念だ・・・
- 113 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 06:44:22 ID:BNz/jHmE0
- >>112
実にくだらん…
>>108-109
プレミアWBと聞いて
きっと今年は車で直パドックに変わると予想…Orz
- 114 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:52:19 ID:YhcAtE9e0
- >>112
子供がもう少し大きくなったら、
きっと家族旅行のときセントーサ島のリュージュで豪快なクラッシュを見せてくれますよ。
- 115 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:31:52 ID:PzhbJhGw0
- >きっと今年は車で直パドックに変わると予想…Orz
そんなことをするのはフェラーリとマクラーレンくらいじゃないの?
- 116 :音速の名無しさん:2010/06/15(火) 17:40:46 ID:WGJ3sgSC0
- >>115
だと有り難い
- 117 :音速の名無しさん:2010/06/19(土) 02:07:51 ID:Jj1IRDAJ0
- >>108
たかだか数万円の差で「民度」もヘチマもないだろ、貧乏人w
- 118 :音速の名無しさん:2010/06/21(月) 14:08:09 ID:K5i2LBTsP
- シンガポールに観戦に行きたいけど、まだ間に合うかな?
お薦めの旅行会社とかプランありますか?
- 119 :音速の名無しさん:2010/06/21(月) 18:30:51 ID:Bc9fdMxL0
- >>118
HISやJTBだけど
お薦めは個人手配
国が狭いからツアーは不向き
- 120 :音速の名無しさん:2010/06/21(月) 19:44:11 ID:K5i2LBTsP
- >>119
ありがとう、個人手配の方が気楽なんで。やってみます。
- 121 :>>118:2010/06/21(月) 21:11:13 ID:vNbb8R060
- 去年JTBでとろうと思ったら断られたから
ホワイトベアーって旅行会社使ったけど特に問題なかったよ。
予算とF1観戦すること伝えたら希望通りの宿探してくれた。
たぶんフリープランか半日観光くらい付いてるパック旅行の方が安いとは思うけど、
MRTが使いやすいから空港〜ホテルの移動も楽だし個人手配も全然OKだと思うよ。
- 122 :音速の名無しさん:2010/06/21(月) 21:28:48 ID:Bc9fdMxL0
- いずれにしろツアーは割高だから馬鹿くさい
個人手配にして浮いた差額で旨いもの食ったりグッズ買えばいい
- 123 :音速の名無しさん:2010/06/21(月) 22:59:33 ID:vNbb8R060
- >>122
いやいや、個人手配の方が高いこともあるんだよ。
- 124 :音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:01:21 ID:7Jt7VOMB0
- 一般のパック旅行の方が安いと思うけど、さすがにF1開催中は設定がないんじゃないの?
空室が多いとはいえ、ツアー向けに安く部屋を卸すホテルは少ないかと。
- 125 :音速の名無しさん:2010/06/23(水) 19:46:48 ID:HzkTIvmO0
- >124
確かにF1開催中は普通のパックツアーの設定がないね。
だから俺は2年前のシンガポールGP観戦が初めての個人手配での海外旅行に
なった。
- 126 :音速の名無しさん:2010/06/23(水) 20:34:19 ID:v+zdJp/P0
- >>123
>個人手配の方が高いこともあるんだよ。
どんな個人手配してんだよwwww
- 127 :音速の名無しさん:2010/06/23(水) 21:35:13 ID:AFdHDUxd0
- >>126
そりゃ全部が全部じゃないけれど、
わざわざ説明しなきゃダメェ?
- 128 :音速の名無しさん:2010/06/23(水) 22:20:36 ID:v+zdJp/P0
- どうせゲイラン代も入れてるというオチだろwwww
- 129 :124:2010/06/24(木) 01:30:06 ID:YYX5nfcb0
- >>124
一般のパック旅行の設定があれば最高なんだけどね。
個人手配より全然安いし。
開催初年度はホテル側がかなり強気で、F1観戦ツアーの利用価値もあったけど、
今年はどうせ空室だらけだから、個人手配でサーキット周辺の宿を押さえるのが良いかと。
何かこのスレも荒んできたような。。
別に海外観戦>鈴鹿でもないし、個人手配>ツアーでもないと思うけど。
シンガポールGP観戦を個人手配しただけで悦に入ってる奴とか、Zone1の民度が云々
書いてる奴って相当めでたいな。。
- 130 :124:2010/06/24(木) 01:33:17 ID:YYX5nfcb0
- >>124じゃなくて>>125だった。。スマソ
- 131 :音速の名無しさん:2010/06/24(木) 08:37:50 ID:0Nhum9pA0
- >>124
ヤホーなんかで検索して、
安そうなツアーをいくつか問い合わせみてもいいかもよ。
オレは去年1社だけ頑張ってくれたからそれで行った。
- 132 :音速の名無しさん:2010/06/28(月) 23:00:12 ID:54o5GwgC0
- モンツァで見ることになったんだけど、
チケット6a、6b、6cってどう違うの?
価格がぜんぜん違うんだけど、ブロックが違うの?
abcの順に下からとか?
お願いします。
ttp://www.grandprix-tickets.com/index.asp?pageid=WWW_GPT_COM_TKTS_ITALY
- 133 :音速の名無しさん:2010/06/28(月) 23:41:51 ID:54o5GwgC0
- 多分自己解決しますた。
- 134 :音速の名無しさん:2010/07/03(土) 01:06:20 ID:kU04GRI40
- 開催初年度はスレも盛り上がってたけど、今年は閑散としてるな。
一昨年、昨年と特典航空券で観戦に行ったけど、今年はマイルが足りない。。
今年観戦予定のヤシ、航空券いくらで押さえたか教えて。
- 135 :音速の名無しさん:2010/07/03(土) 10:06:38 ID:0QLLpnLk0
- >134
つーか元々ごく少人数の人が何回も書き込んでいるだけで、初年度からそんなに
盛り上がっていないよね?
俺はTURN2の席なんで、同じ人がいたらよろしくな。
去年はTURN2には日本人が多かったけど。
- 136 :音速の名無しさん:2010/07/07(水) 18:17:57 ID:FDSJVFJ70
- ハンガリーに行くぜ!
- 137 :音速の名無しさん:2010/07/07(水) 22:58:58 ID:qPSLzMRu0
- 折れもいつか行きたいフンガロリンク(´・ω・`)
- 138 :音速の名無しさん:2010/07/08(木) 14:29:37 ID:V3ZdcDtC0
- 今年はモンツァ行こうかな(´・ω・`)
- 139 :音速の名無しさん:2010/07/09(金) 21:00:58 ID:DZXWHWTV0
- >134
つーか去年までこのスレッドを引っ張っていた人(フォートラベルにたくさん
書き込みをしていた人)がいなくなってしまったからでは?
- 140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:39:42 ID:sTNZpMBR0
- 人任せにしないでお前らが盛り上げろよ
つーかシンガポールは追い越し不可のつまらんサーキットだと
全員気付いただけでは?
- 141 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:23:10 ID:6jA9IMa/0
- >140
お前も盛り上げろよ。
- 142 :sage:2010/07/12(月) 12:37:43 ID:/F/GoCw60
- ほんとフォートラベルにたくさん書き込みをしていた人はどこに行っちゃったんだろ?
フォートラベルの書き込みはかなり参考になる情報だったのに、消されちゃってるし…
このスレ見てたら、是非復活お願いします!
- 143 :音速の名無しさん:2010/07/12(月) 20:18:55 ID:PRsnQdyl0
- >142
そうだよね、今まで有用な情報をいろいろ書いていてくれていた人なのに
「トラベラーページは存在しません」なんて表示されちゃうし。
仕事で海外赴任になったとか?
それともフォートラベルで何かトラブルに巻き込まれたとか?
- 144 :音速の名無しさん:2010/07/12(月) 21:14:17 ID:qQu9H+IQ0
- >>142-143
ほう、結構頼りにされてたんだな
- 145 :音速の名無しさん:2010/07/12(月) 22:30:04 ID:PRsnQdyl0
- >144
去年までこのスレッドを引っ張っていた人だもんな。
もしかして燃えつき症候群になっちゃったとか?
- 146 :音速の名無しさん:2010/07/13(火) 11:33:21 ID:ISYcSs+20
- これからはおまいらがガンガレ
- 147 :音速の名無しさん:2010/07/17(土) 00:04:17 ID:vVpqoDgU0
- Premier Walkaboutが売り切れたね〜
- 148 :音速の名無しさん:2010/07/20(火) 06:34:27 ID:RayhSJK50
- 前スレで書き忘れた。
飛鳥みのるは表彰台の後結婚式を挙げたんだぜ。
30年以上も前にな
- 149 :音速の名無しさん:2010/07/20(火) 12:31:51 ID:BzXpEuc50
- シンガポールGPですが、チケット間もなく発送ってメール来ましたね!
楽しみ・・
- 150 :音速の名無しさん:2010/07/20(火) 19:23:54 ID:W7rdbEpQ0
- お聞きしたいのですが、TURN2 A3ってストレートを見渡せますか?
それともコーナリング直前からしかみえませんか?
お分かりの方いたら教えてください
- 151 :音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:13:31 ID:SSEW2Wt90
- >150
半分くらい見えるんじゃね?
- 152 :音速の名無しさん:2010/07/23(金) 13:56:41 ID:cHhLDAUE0
- ここも日本人カメコ多いの?
鈴鹿みたいにバズーカでどこでも突撃上等、人の迷惑かえりみずな
ヲタばかりなのか?
- 153 :音速の名無しさん:2010/07/23(金) 15:28:58 ID:/1n+PXjg0
- 鈴鹿より少ない
全域金網地獄で撮影に不向き
激近でバズーカ不要
- 154 :音速の名無しさん:2010/07/23(金) 20:47:52 ID:LgQIbRtZ0
- >>152
カメコについてだが、
実は一昔前は日本人くらいしか高価なバズーカを入手できなかったのよ。
そんで日本人観光客=どこでもパシャリするカメコという印象を持ってるんだと思うんだけど、
今はカメラも安価になって観光地では日本人より外国人の方がバズーカ率高いよ。
しかも築地でも問題になった通りマナー悪すぎ。
日本人カメコは世界的にマナー良い方だと思うよ。
- 155 :音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:39:01 ID:I+p8hGqq0
- http://www.youtube.com/user/0u8i4u7485dddf
- 156 :149:2010/07/24(土) 20:54:55 ID:cFI4bKTF0
- シンガポールGPチケット 本日届きました〜
- 157 :音速の名無しさん:2010/07/24(土) 21:00:12 ID:2/mNyqkY0
- 残念ながら行けなくなった
プレミアムウォークアバウト3日間x2名分
オクに出すからよろしくな
- 158 :音速の名無しさん:2010/07/25(日) 23:31:49 ID:vYtIpM810
- シンガポールにはF1グッズのショップってあるのかな?
- 159 :音速の名無しさん:2010/07/27(火) 02:17:46 ID:rHcYbbmb0
- >>158
オフィシャルグッズとかチームのシャツとか売ってるショップって事だよね?
それなら会場内にいっぱいあるよ。
あと、帰りの空港でも少しだけ楽しめるものがあるかもしれない。
- 160 :音速の名無しさん:2010/07/27(火) 07:03:16 ID:OMvzzzee0
- プレミアウォークアバウト2セット
ヤフオクに出たね
- 161 :音速の名無しさん:2010/07/27(火) 16:14:16 ID:PFc+ZYhJ0
- >>160
評価を見る限り、転売厨だなw
- 162 :音速の名無しさん:2010/07/27(火) 20:17:54 ID:1FAAZIB20
- >158
会場内以外にオーチャードロードやラッフルズシティ内にあるよ。
あと昼間は皆さんどこかに観光に行きますか?
自分はさすがにユニバーサルスタジオ・シンガポールは無理だけど、マリーナ・ベイ・
サンズには行こうかと考えています。
オーチャードロードは去年も一昨年も行ったのでもう行かないです。
- 163 :音速の名無しさん:2010/07/28(水) 23:49:56 ID:AxqHdssw0
- チケットが年々ダサくなってると思うのは
気のせいだろうか・・・・
- 164 :音速の名無しさん:2010/08/01(日) 00:35:13 ID:lhg94z+10
- 今年初めてシンガポール行こうと決意したが
過去スレ読むと指定席よりWALKABOUTのほうが見所たくさんあって楽しいって本当?
WALKABOUTも2種類あるみたいだけどイマイチ違いが分からん
(片方はまだ買えるけどもう片方は完売)
誰かおせーて
- 165 :音速の名無しさん:2010/08/01(日) 01:22:57 ID:NIQPTJui0
- >>164
サーキット内がZONE1〜4に区分けされていて、
「premier walkabout」はZONE1〜4まで入ることが可能。
つまり、座席はないけどサーキット内を自由に歩くことができる。
「zone4 walkabout」は字の通り、西側のZONE4のみしか入れない。
こっちはまだ買える。
おれが行った初年度は、たしかwalkaboutだとzone1に入れなかった記憶がある。
- 166 :音速の名無しさん:2010/08/04(水) 12:06:23 ID:QjtrA1lD0
- 今年はいきません。
- 167 :音速の名無しさん:2010/08/10(火) 11:17:26 ID:hwsbi/O/0
- 今年はレス伸びないな
てかぶっちゃけ、海外だとどこがいちばん面白いかね?
- 168 :音速の名無しさん:2010/08/11(水) 01:17:15 ID:ODP2Z4aH0
- >>167
ベルギー。
オールージュの坂を自分の目で見たときビビったよ。
- 169 :音速の名無しさん:2010/08/30(月) 08:51:54 ID:0Lfw1nn50
- シンガポールGP開催もだんだん近づいてきたけど
チケット売れてないな。
Bayスタンドも69列まであるみたいだけど、45列より上は空席??
あと、Dark Blueエリアが選択肢に出てこないのは何故ゆえ・・
- 170 :音速の名無しさん:2010/08/31(火) 11:59:34 ID:c3SERHBM0
- >>168
ベルギーGP、俺も行ってみたいけど、交通の便が悪そうだな。
ホテルとかどうしたの?
- 171 :音速の名無しさん:2010/09/04(土) 19:26:52 ID:vb9+hTPr0
- >>140-146
正直、あれ以上の情報なんてもうないだろ
詳しく見てた人ならどこに行けばサイン貰えるかとかも分かっただろうし
いずれにしても情報量は豊富で現地の臨場感が伝わってきたな
ためになるブログだった
- 172 :音速の名無しさん:2010/09/05(日) 15:54:38 ID:Iz41wd8c0
- >>171
俺は一緒に行ってた彼女と別れたからだと予想
- 173 :音速の名無しさん:2010/09/05(日) 16:04:54 ID:FgFKvZjg0
- >171
Hさんのことだよね?
どこに行っちゃったんだろう
- 174 :音速の名無しさん:2010/09/06(月) 21:56:44 ID:uV/huf5t0
- >172
俺の予想
1.フォートラベル内でトラブルになった。
2.死亡した。
3.出家した。
- 175 :音速の名無しさん:2010/09/07(火) 18:08:10 ID:1rQsV1Bi0
- 彼のyoutube動画もアカウントごと消えてるね。
ヘビースモーカーだったみたいだから、何か病気にでもなったと予想してみる。
- 176 :音速の名無しさん:2010/09/12(日) 03:18:30 ID:cPCi5unY0
- chinpo
- 177 :音速の名無しさん:2010/09/14(火) 09:54:32 ID:5MLtyVYG0
- このスレ死んでるな
- 178 :音速の名無しさん:2010/09/14(火) 10:00:33 ID:PVMmutydO
- 海外観戦できる程の優雅な一般人は普通、2ちゃんなんかしないだろ。
- 179 :音速の名無しさん:2010/09/14(火) 21:31:18 ID:Txg6JYz40
- MRTの一般チケット(ツーリストパスやez-linkへのチャージではなく、一回ごとに買う奴)って、
現金でしか買えなかったよね?
- 180 :音速の名無しさん:2010/09/14(火) 22:52:23 ID:PWeQpgu+0
- >>178
ものスゴい偏見だぜ(´・ω・`)
- 181 :音速の名無しさん:2010/09/15(水) 01:27:01 ID:7Kgwn8US0
- 海外在住の人もいるよ。
- 182 :音速の名無しさん:2010/09/15(水) 09:24:59 ID:NOfuy5PC0
- 今年はプレミア売る代わりに
去年までのフェラーリ・マクラーレンのように
ドライバーたちは全員車でパドック入りらしいな
サイン写真目的の観戦者哀れ…
- 183 :音速の名無しさん:2010/09/15(水) 21:00:29 ID:1eeSBQWB0
- >182
情報源はどこなの?
- 184 :音速の名無しさん:2010/09/16(木) 07:06:38 ID:oKCiui7i0
- イタリアで見てきました。
最初のシケインの110mくらい手前。ブレーキング開始直後。
意外と追い越しが少なく、ちとがっかりだったけど、所謂見えない敵との争いで、
ベッテル、アロンソ、地味にロズベルク、クビサがGJだと思った。
日本人の観戦者もいたけど、お互い意識しつつも近寄ることはなく、
こういうところに国民性が出るなあと。
なんだか文化・言葉・人種(国民性?)の違いを感じますた。
他の国の人ら(の一部)は、即、馬鹿笑いするような会話を始めたり、
手を組んで一緒に踊り出したりするし。
なんかノリが阪神ファンに似てると思ったので、阪神巨人戦も見に行ってみたいなと思った。
他の国のF1、サッカーとかも見てみたいなとも。
- 185 :音速の名無しさん:2010/09/16(木) 19:12:50 ID:SevUHwDi0
- >>184
お、ナカーマ。わしも行ってきた。
シケインの手前って6?それともキャンピングカーのあたり??
意識しつつもってところに同意。なんとなく「邪魔しないほうがいいかな」って感じるんよな。
自分は日本の旗を羽織っていたせいか何人かの外国人に話しかけられて一緒に写真撮った。
しかし、FIAテレビのカメラマンがやらせをやらせていたのには閉口した・・・・
- 186 :音速の名無しさん:2010/09/17(金) 07:46:12 ID:v/1/f6zc0
- >>184
>お互い意識しつつも近寄ることはなく
それはどこのサーキット行ってもそうだよ。
- 187 :音速の名無しさん:2010/09/17(金) 09:00:32 ID:FUXagd/m0
- 来週開催だというのに
なんなんだこの閑散ぶりは!!
これじゃまるで糞スレじゃないか!!
- 188 :音速の名無しさん:2010/09/18(土) 18:27:21 ID:iGe1nnEu0
- スレが死んでる・・・・・・・
- 189 :音速の名無しさん:2010/09/19(日) 08:22:31 ID:LohukUGj0
- 木曜深夜からSG入りするぜ。
初めてのナイトレース観戦なんで楽しみ。
- 190 :音速の名無しさん:2010/09/19(日) 08:49:44 ID:gZZ9/9g5O
- >>170
168ではないが俺はツアー参加だったので、ブリュッセルの宿からツアーバスで通った。
片道2時間ぐらい。ただし決勝後は激混みでしばらく動けない。
電車とバスを乗り継いでも行けるが、やはりブリュッセルからだと最短で2時間。
リエージュというところからならもう少し近いはず。
- 191 :音速の名無しさん:2010/09/19(日) 15:42:22 ID:hV8rWh/S0
- >>189
勝手に池
- 192 :音速の名無しさん:2010/09/20(月) 13:04:34 ID:UHGVTwWG0
- >>185
6Bっす。すぐ近くに日本人3人組がいたけど、スルーorz
>自分は日本の旗を羽織っていた
土日でほぼコース1周したけど、見かけなかったな…
しかし日の丸を羽織う勇気は俺にはないわ(^_^;)
>FIAテレビのカメラマンがやらせ
決勝後のアロンソの盛り上げのやつ?なら、
レポのお姉ちゃんがファンのサインに対応する度に、マイクを股間に挟んでたのにハアハアしますた。
>>186
そうなのか。嗚呼、国民性。日本人の奥ゆかしさってところか。
もりあがりかた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1155594.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1155597.jpg
ALONSO
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1155598.jpg
やらせ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1155600.jpg
- 193 :音速の名無しさん:2010/09/20(月) 19:28:33 ID:qy6izg7s0
- みんないつシンガポールへ行くの?
俺は23日。
- 194 :音速の名無しさん:2010/09/21(火) 01:53:35 ID:lqLYpSmb0
- >>192
自分は8で見てたわ。コースに入って思ったのが、
「まったくタイヤカス落ちてねー!!!」だったな。
コントロールタイヤのせいか??それとも高速コーナーのないレイアウトのせい?
やらせは、自分の前にいたやんちゃ気味な裸青年4人組がいたんだが、
カメラマンなんか言ってるのよ。どうやら映したいけど裸は困るてことらしい。
んで、服を着た後フェラーリが来たら大げさに騒いでほしいみたいなことを言ってた。
アホみたいに騒いでいたよw
自分もうp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1157002.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1157005.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1157013.jpg
- 195 :音速の名無しさん:2010/09/21(火) 04:38:27 ID:ijO/xY7d0
- 日の丸wwシンガポール組の方、これやってください。
自分は表彰台に向かうのに必死でタイヤかすとか見てる余裕なかったす。
写真を見ると、ニアミスはしていたようですな。
…良いカメラ使ってますなあ。
- 196 :音速の名無しさん:2010/09/21(火) 06:04:59 ID:pSHUmTkC0
- >>193
24日
- 197 :音速の名無しさん:2010/09/21(火) 19:06:56 ID:lqLYpSmb0
- 6のスタンドから撮ったのは金曜だからニアミスはしてないかも。
日曜は予想外にレズモ駅に連れて行かれて超アセったw
三枚目はレズモからピット裏に向かう途中の旧コースバンク前。バンクはまさに壁。しかも狭い。
カメラは2万のコンデジにテレコンつけただけのものだよ。
- 198 :音速の名無しさん:2010/09/21(火) 22:54:15 ID:ijO/xY7d0
- 決勝後。>ニアミス。
場所、金曜云々以外は把握してるよん。土日は他のエリアに入れてくれなかった。
バンク、第一シケイン手前あたりから残ってたね。決勝後に登って遊びました。
路面がコンクリートっぽくなってて荒れてたんだけど、それはそれで味があるというか。
そうなのか>カメラ
テレコンって知らなかったっす。
いってらっさい>シンガポール組
- 199 :音速の名無しさん:2010/09/22(水) 11:34:15 ID:g5v6nklK0
- 羽田-クアラルンプール片道5千円か
来年はマレーシア行くかな
- 200 :音速の名無しさん:2010/09/22(水) 18:53:04 ID:aJe9y/IF0
- 俺も来年行こう
今年中に離婚の予定だからなorz
- 201 :音速の名無しさん:2010/09/22(水) 19:12:13 ID:6qqDP9Qh0
- 明日からミネラルウォーターを1日2リットルは飲む日々が始まるお
- 202 :音速の名無しさん:2010/09/23(木) 18:57:52 ID:eFS3WxePO
- 誰か三歳児は入場料かかるのか教えてくれ。
- 203 :音速の名無しさん:2010/09/23(木) 19:42:50 ID:1PASErZw0
- 最悪。雨だってさ。
日中観光できないよ。
土曜日出発の人は大変だな。
ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/news/show/20100923-00000003-fliv-moto
- 204 :音速の名無しさん:2010/09/23(木) 20:00:10 ID:nUztDtqr0
- >>203
毎年それと同じ予報でも
去年も一昨年も全く降らなかったけどな
2年連続して一滴も降らなかったことがある意味奇跡だった
- 205 :音速の名無しさん:2010/09/23(木) 20:37:25 ID:iyGlJDK40
- >>199-200
エアアジアのキャンペーン価格の便は
すでに旅行会社に持っていかれてしまったようだ(´・ω・`)
- 206 :音速の名無しさん:2010/09/23(木) 22:51:07 ID:1yIYx1Yf0
- うちは今年マレーシア行ったけど、行くなら屋根付き席にした方がいいよ。
今年はスコールなかったから問題なかったけど。
>>203
シンガポールは雨降ってたくらいの方が涼しくていいような。
日中は暑くてしょうがないし、
観光と言ってもレースコースは封鎖されているので。
センソーサ島等の海岸目的なら残念ですが。
- 207 :音速の名無しさん:2010/09/24(金) 00:35:08 ID:44Y7R0ow0
- 今日、シンガポールに着いたけど、午前中に雨が降ったとのことで蒸し暑いぞ。
あと、アロンソが泊まっているホテルを現地の人に教えてもらった。
- 208 :音速の名無しさん:2010/09/24(金) 08:15:33 ID:Oi3u1S610
- >>207
枕はコンラッド
赤牛はリッツカールトン
これ去年の情報、参考までに
- 209 :音速の名無しさん:2010/09/24(金) 17:47:33 ID:jJ3KynON0
- >>207
その様子から察するに、夜になると雨は上がるということか・・
俺は明日の午前の便で出国するけど、台風の影響がちと心配。
- 210 :音速の名無しさん:2010/09/24(金) 18:18:46 ID:Oi3u1S610
- >現地組
左近食中毒でクリエンと交代だってさ
- 211 :音速の名無しさん:2010/09/24(金) 21:22:53 ID:jJ3KynON0
- 去年マレーシアでMotoGPを観戦したとき、土砂降りのスコールが振ったんだが、
メイングランドスタンド席の屋根から雨漏りしている箇所がいくつかあったな。
一応、参考までに。
- 212 :音速の名無しさん:2010/09/24(金) 22:52:43 ID:BJnkkuVx0
- 2年連続行ったけど、今年は自宅観戦。
現地組ウラヤマシイ
昼間はチキンライス食べ比べでどーよ?
- 213 :音速の名無しさん:2010/09/24(金) 23:28:31 ID:1WCg1K+V0
- 左近もいないのに見に行くなんてもったいないな。
- 214 :音速の名無しさん:2010/09/25(土) 00:38:21 ID:Tmtc/40k0
- >現地組
どうだ?
ちゃんとドライバーたちからサインもらったり
写真撮ったりできたか?
- 215 :音速の名無しさん:2010/09/25(土) 00:46:04 ID:Tmtc/40k0
- >213
>左近もいないのに
左近はちゃんと現地にいる
- 216 :音速の名無しさん:2010/09/25(土) 00:50:05 ID:Tqa7oQbe0
- 緒方先生!HRTに虎狼痢が出ました!
- 217 :音速の名無しさん:2010/09/26(日) 18:14:07 ID:vdSUWnX8O
- 雨降ってますか?
- 218 :音速の名無しさん:2010/09/27(月) 12:41:43 ID:2kYUeE0t0
- 何なんだこの過疎化は!
普段はおろか開催中も現地からぜんぜんレスなし!
こんな糞スレもういらねーだろ!!
- 219 :音速の名無しさん:2010/09/27(月) 21:32:02 ID:gLQ2HcqK0
- >218
Hさんがいなくなったからだろうね。
俺は今家に着いたところ。
相変わらず最高のF1観戦だった。
まさかシューマッハーに会えるとは思わなかった。
成田空港でローリングストーズに会ったときと同じくらいの衝撃だった。
- 220 :音速の名無しさん:2010/09/28(火) 11:57:11 ID:4yxEhvof0
- test
- 221 :音速の名無しさん:2010/09/28(火) 12:07:26 ID:4yxEhvof0
- スレが死にそうなので、漏れが報告します。
初めてのシンガポールだったので、日通のツアーにて関空から参加。
チケットは、ピットグランドスタンド。
例の4トラベルの記事を見ることが出来なかったので、
過去スレを頼りに、ZONE2の某場所に待機。
なにせ初めてだったので、ホントにこんな場所にドライバーが来るのか
と不安になりながら、30分が経過したところで今宮純が登場。
その後、続々と関係者がやってきた。
・PMAミニカーにサイン
セバスチャン・ベッテル
ジェンソン・バトン
・キャップにサイン
小林可夢偉
・レーシングプログラムにサイン
フェルナンド・アロンソ
ルーベンス・バリチェロ
エイドリアン・スーティル
ヴィタントニオ・リウッツィ
セバスチャン・ブエミ
ヘイキ・コバライネン
ペーター・ザウバー
今宮純
- 222 :221:2010/09/28(火) 12:16:50 ID:4yxEhvof0
- ・前を通ったけど、サインを貰わなかった人たち
クリスチャン・ホーナー
エイドリアン・ニューウェイ
→TVカメラがあったので、ビビッてしまった
ロン・デニス
→逆方向から来たので、気づくのが遅れた
ヤルノ・トゥルーリ
→1人で歩いていたので、本人かどうか確信が持てなかった
浜島裕英
→ベッテルの傍にいたので、ベッテルを優先した
ハイメ・アルグエルスアリ
ニコ・ヒュルケンベルグ
ヴィタリー・ペトロフ
今宮雅子
船田力
道端ジェシカ
フェラーリとマクラーレンのドライバーは来ないと思ったので、
バトンとアロンソには驚いた。
サインを拒んだ人は、1人もいませんでした。
ちなみに可夢偉にサインを貰った時点で、
その場離れたので、その後も誰かやってきたかもしれません。
- 223 :221:2010/09/28(火) 12:21:20 ID:4yxEhvof0
- ・個人的に好印象だった人たち
ベッテル
バトン
ブエミ
今宮純
→立ち止まって、サインしてくれた
特にベッテルは、丁寧にサインしてくれた
今宮純は2ちゃんに色々書かれていて、
まあ内容は当たらずとも遠からずですが、
すごくいい人でした。
その場所にドライバー目的で待機していた人は、
自分も含めて5人くらいだけだったと思う。
なんか、周りを歩いていた人たちは、全然気づいてなかった。
- 224 :221:2010/09/28(火) 12:28:28 ID:4yxEhvof0
- <おまけ>
昨夜のシンガポールの空港で、免税店の通りをうろうろしていたら、
ブリジストンの浜島さんと、外国人2名が立ち止まって話しているのを発見。
確認してみると、浜島さんの隣にいるのは、なんとベッテルではないか!
(これも誰も気づいてなかったと思う)
というわけで、ベッテルと浜島さんと自分の3ショットの写真を
撮らせてもらった(撮影:嫁)。
ベッテルは、最初漏れのカメラを取り上げ、
漏れと嫁を撮影しようとするジョークをかましてくれた。
撮影後には握手をしてもらい、
お礼を言うと、ベッテルは"You are welcome."と言ってくれた。
なんちゅう好青年なんだ。
ベッテル最高、シンガポール最高。
以上、報告終わりです。
- 225 :221:2010/09/28(火) 12:35:19 ID:4yxEhvof0
- あと、つまらんこと。
ツアーの参加者は、ほとんどがフェラーリファンだった。
日本人なのに、みんな可夢偉よりフェラーリなのかな。
観戦中、可夢偉のキャップをかぶってるのなんか、
周りを見渡しても漏れだけだった。
なんかそれが悲しかった。
- 226 :音速の名無しさん:2010/09/28(火) 12:44:28 ID:KuoT525x0
- もう221さんがドライバー・関係者遭遇について詳しくレポートされているんで今更だけど、同じ場所に居たと思われるので状況は大体同じような感じ。
付け足すとすれば、日曜にマイケルが歩いてきたけど、彼は足早に通り過ぎてサインには応じてなかった。
結局、見かけなかった現役ドライバーは、マッサ、ハミルトン、グロック、セナ、山本、クリエン、チャンドックだけ。
ベッテルが好青年でファンにフレンドリーなのは激しく同感。
- 227 :音速の名無しさん:2010/09/28(火) 15:21:55 ID:Sbsyw4uS0
- 自分が見かけなかった現役ドライバーは、マッサ、ハミルトン、グロック、クリエン
の4人でした。
金曜日の昼間にスイソテルザスタンフォードの前で偶然可夢偉に会ってサインをもらい
写真を取りました。
T差シャツに短パン、ビーチサンダルの格好だったけど、手首だけでなく足にも刺青が
あるんだね。
その後同じ日にサーキットの敷地内でも会いました。
元F1ドライバーだと
アレクサンダー・ブルツ、アレックス・ユーン、マーチン・ブランドル、デビッド・クルサード、
アンソニー・デビッドソン、ジャッキー・スチュアート、チャンドックに会った。
SUPER GTドライバーでは本山 哲も(一般人と一緒に観戦するツアーで来ていた)。
あと今宮雅子って去年も見たけど、いつもあのような格好(年いっているのに肌の
露出の多い服装)なの?
- 228 :音速の名無しさん:2010/09/28(火) 15:49:04 ID:SbzFZ4Y90
- 顎は印象悪そうだな
- 229 :音速の名無しさん:2010/09/28(火) 21:39:26 ID:gHqpHyv30
- ただいま帰宅。
今回が海外F1初観戦だったけど、かなり楽しかった。
去年までは追い抜きしにくいコースだなんて書かれてたけど、クビサがいい仕事してた。
でも一番驚いたのはマライア・キャリーがあんなにデブになってたことww
- 230 :音速の名無しさん:2010/09/28(火) 21:48:48 ID:q0o2bz/p0
- >229
でも去年のチャカ・カーンほどじゃないだろ。
- 231 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 02:01:54 ID:f9o4nDuI0
- シンガポール、グッズの価格は国内と比べてどうだった?
- 232 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 02:47:38 ID:plk0B3Ww0
- >>229
>でも一番驚いたのはマライア・キャリーがあんなにデブになってたことww
マライアが登場した途端に周りの外人たちも、「え”〜、なんだあれ〜」って反応してたのが笑った。でも唄は感動した。
- 233 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 07:48:22 ID:539jkCM9O
- 上海にも来てたRB帽子に黒赤リュックの奴は何とかならんのか。
現地人からキモがられてたぞw
あいつは有名人なのか?
- 234 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 09:01:50 ID:LX07VuaZ0
- >>233
そいつ、もしかして
サイン貰うために必死に走り回ってたか?
- 235 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 12:10:03 ID:539jkCM9O
- そうそう。
そいつが一人で
マジック片手にダッシュして挙動不審気味にパパラッチするからかなりの関係者が早足で去っていってた。
スケッチブック持って待ってる女の子が可哀相だった。
現地人にクレイジー呼ばわりされてた。。
- 236 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 12:49:42 ID:LX07VuaZ0
- >>235
やっぱり今年もやらかしてたか…Orz
そいつ、きっと去年俺が見た>>64と同一人物だ
フライヤー駐車場近くで挙動不審気味に走り回ってたろ
- 237 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 13:32:05 ID:LX07VuaZ0
- こいつか?
…いや、サインペン持ってないから違うか
http://livedoor.2.blogimg.jp/markzu-photo/imgs/3/d/3d90b1a1.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/markzu-photo/imgs/5/b/5befbbc8.jpg
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51697555.html
でも雰囲気はこんな感じだ確か
- 238 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 20:31:17 ID:tmyvH3ZH0
- >236
俺は64だけど、237の奴とは違うぞ。
- 239 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 20:56:23 ID:LX07VuaZ0
- >>238
お前何嘘ついてんの?
>>64は俺が書いたんだけど?
- 240 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 21:05:51 ID:XjJS4jOX0
- >>239
サインをもらおうとしてた人物を、日本人と特定できた要素はなんだったか教えてくれ
- 241 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 21:11:27 ID:tmyvH3ZH0
- >239
64で書かれている人は俺っていうこと。
勘違いするな。
- 242 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 21:22:25 ID:LX07VuaZ0
- >>241
お前が去年サインペン持って走り回ってた奴か!
ああやってガッツく貰い方は恥ずかしいぞ
サインペン落とすまで必死になるなよ
- 243 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 21:34:48 ID:tmyvH3ZH0
- >242
お前も同じことをやっていたんだろ。
- 244 :音速の名無しさん:2010/09/29(水) 23:25:57 ID:LX07VuaZ0
- >>243
お前のこと見てみんなで呆れてたわ
- 245 :音速の名無しさん:2010/09/30(木) 00:39:19 ID:nXPJuvLC0
- >>221
私も、去年上海空港で偶然ベッテル君を見かけて声をかけたら、
気軽にサインとツーショット写真を撮ってくれました。
お礼に「Danke」と言ったら、「ありがとうごじゃいます、さよなら」と
片言の日本語で挨拶してくれるではありませんか!
本当に飾らない感じがいいですよね。
- 246 :音速の名無しさん:2010/09/30(木) 06:45:59 ID:DyStnXOl0
- 244がなんで「みんなで呆れていた」と言えるのかがわからん。
- 247 :音速の名無しさん:2010/09/30(木) 10:47:11 ID:6BJdHj050
- >>246
日本人現地人に限らず
その場にいた全員という意味だ
まぁサインもらってすぐ次に来るドライバーを探すために焦ってサインペン落としたり
あれだけ脇目も振らず必死に何往復も走り回ってれば
周りの人間からどんな風に見られてたかなんて
本人は気付くはずないわな
あまりの挙動不審さに近くにいた警備員たちはロックオンしてたぞ
- 248 :音速の名無しさん:2010/09/30(木) 22:36:18 ID:H1koUJ1q0
- 何でお前はそこまで必死なんだ?
- 249 :音速の名無しさん:2010/10/06(水) 10:08:54 ID:TZv8mC4dO
- シンガポール、鈴鹿、韓国と連戦の人いる?
- 250 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 17:36:48 ID:2bGmMO5g0
- 韓国GP、スカパーで観てる分には楽しかったけど、
現地観戦は当分無いな、という感じ。
というわけで、来年はシンガポールと鈴鹿の連戦のみで決定です。
去年は連休、シンガポール、鈴鹿と3週間ほとんど会社休んで顰蹙でした
- 251 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 13:54:09 ID:EFir5PfK0
- アブダビGPの観戦に来てる。
昼間は暑いが夕方になると快適。
- 252 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 14:09:28 ID:4OLEGjCH0
- >>251
現地ではF1観戦以外やることがなさそうだな。
- 253 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 00:21:24 ID:3CvULKGp0
- >>251
あの国ではアルコールって外で飲めるの?
サーキットはでは売ってるの?
- 254 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 07:55:47 ID:/jPLBdgu0
- フェラーリ・ワールドは?
- 255 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 22:37:40 ID:C4KIwSC30
- >>252
ドバイで観光したよ。
>>253
普通のスーパーにはお酒は見かけなかった。
サーキットにはパブがあったけど、お酒は店外持ち出し禁止。
>>254
行った。ジェットコースターにも乗ったよ。
日本で例えるなら、ジョイポリスのようなところ。
- 256 :音速の名無しさん:2011/01/01(土) 16:32:54 ID:cC96edkR0
- あけおめ
去年(2010年)も
今までどおりドライバーたちは
普通にコース内歩いてきて会えたかい?
- 257 :音速の名無しさん:2011/01/02(日) 08:34:25 ID:5nqCdmq90
- ん?
誰も去年シンガポール行かなかったのか?
- 258 :音速の名無しさん:2011/01/04(火) 02:45:58 ID:UaI62XYQ0
- 257=256?
なら、もうちょい待ちなよ
正月早々こんなスレの新着をチェックしているのはオレくらいだ
つか、このスレくらい見てくれ
- 259 :音速の名無しさん:2011/01/14(金) 08:51:24 ID:lCuv47sN0
- 今年は予約時課金キャンセル全額没収のホテルが多いな
とりあえずキャンセル無料で徒歩10分?ほどのところをキープした
今後条件がいいところが出れば乗り換えるが
- 260 :音速の名無しさん:2011/01/17(月) 05:49:28 ID:hJ1R+Ti90
- あけおめ
今年はスパに行きたいな
来年は無くなっちゃうかも知れないし
- 261 :音速の名無しさん:2011/01/21(金) 17:18:41 ID:BNJzl8iH0
- どこのホテルに泊まって
そのホテルはどうだったか
感想を聞かせてけれ
シンガポールでもどこでもおk
- 262 :音速の名無しさん:2011/02/06(日) 19:15:30 ID:yGXsrCo00
- すげーな 祐ちゃん 女子高生にもてもて
ttp://twitpic.com/3r5khn
- 263 :音速の名無しさん:2011/02/08(火) 22:05:13 ID:HrjDoVms0
- >>260
同じような思いで、
昨年、トルコに行ってきた
- 264 :音速の名無しさん:2011/02/13(日) 00:20:37 ID:vV4d2u5s0
- mixiのマーシーMAIってのと
はなってのが馴れ合っててウザイ。
- 265 :音速の名無しさん:2011/02/13(日) 09:21:51 ID:yutE27fW0
- >>264
mixiやってないのでkwsk!!
- 266 :音速の名無しさん:2011/02/13(日) 11:33:37 ID:OgbKmxxI0
- >>265
ポールって言う荒らしを退治しただけw
- 267 :音速の名無しさん:2011/02/13(日) 13:44:19 ID:yutE27fW0
- わけわからん
- 268 :音速の名無しさん:2011/02/15(火) 20:35:38 ID:qhG14MRc0
- ポールって荒らしなのか?
mixiの管理者のマーシーMAIってのとはなってのが馴れ合ってて、新参者を
追い出しただけだろ。
何か独自の世界をmixiで築いているみたいだけど、mixiの管理者に処分を
与えることはできないのか?
mixiって参加者の仲が良いと思っていたけど、そうでないみたいだね。
- 269 :音速の名無しさん:2011/02/15(火) 22:08:31 ID:WWbDUIZL0
- >>268
俺も同じ風に思ってた。
去年のシンガポールGPトピ読み返しても
ポールが荒らしと結びつかない。
有益な情報も書いてくれてるしなぁ。
はなが今年のシンガトピたてれなかった(先を越された)
のが、気に入らずマーシーMAIと結託して、トピ削除した。
そんな流れのような気がする。
はな自信が住んでるシンガポールを人に仕切らせたくないんだろうな。
- 270 :音速の名無しさん:2011/02/15(火) 22:44:47 ID:9VODn+7d0
- やっぱりフォートラベルのブログが
いちばんよかった
と思う今日この頃…
- 271 :音速の名無しさん:2011/02/16(水) 12:08:58 ID:i41cyRuR0
- mixiでそんな争いが起こってたのかw
- 272 :音速の名無しさん:2011/02/16(水) 19:49:25 ID:dRz2RZLq0
- >269
>はなが今年のシンガトピたてれなかった(先を越された)
>のが、気に入らずマーシーMAIと結託して、トピ削除した。
俺もそう思う。
mixiの管理者のマーシーMAIってのが人にイチャモンつけて好き勝手なことを
しているみたいだ。
こんな奴がmixiでトピックの管理者やってていいのか?
まるで北朝鮮の独裁者みたいだ。
mixiの管理者の「マーシーMAI」と「はな」ってのが愛人関係なんだろうな。
- 273 :音速の名無しさん:2011/02/16(水) 23:09:59 ID:QZJgXoSF0
- てすと
- 274 :音速の名無しさん:2011/02/17(木) 09:13:09 ID:T+iOo95J0
- ばかばかしい
くだらん
- 275 :音速の名無しさん:2011/02/17(木) 20:57:41 ID:+OIKt/BC0
- 自分の好き勝手なことだけをしたければマーシーMAIが自分でサイトを立ち上げれば
いいのにな。
職業「アーティスト」だっけ?
- 276 :音速の名無しさん:2011/02/17(木) 22:04:04 ID:gFfGkzvn0
- 鼻は最悪性格悪女だぞ。
新たに立てたシンガトピでの書き込み↓
ポールさん、こんにちは。
ポールさんが立てられたトピも、マーシーさんのツイッターも
拝見していないので何ともいえませんけど…
去年のトピで、ポールさんの書き込みにレスがつかなかったことに
お気づきでしたか?
その理由を考えていただければ、と思います。
コミュのトップの注意事項が少々追加されているようなので、
隅々まで読んでいただいて…
みんなで楽しめるトピになればなぁと思っています。
よろしくお願いしますね^^
なんて書いてるのと同時に、マシMAIのつぶやきのとこで
ポールの事2人でボロカス言ってからな。
そのつぶやきもマシMAIが削除したみたいだけど。
- 277 :音速の名無しさん:2011/02/17(木) 22:19:09 ID:T+iOo95J0
- 本人に言えよ
つーかスレチ
mixiスレ池
- 278 :音速の名無しさん:2011/02/17(木) 22:27:45 ID:+OIKt/BC0
- >276
>なんて書いてるのと同時に、マシMAIのつぶやきのとこで
>ポールの事2人でボロカス言ってからな。
>そのつぶやきもマシMAIが削除したみたいだけど。
マーシーMAIも必死だな。
そもそもポールって何か悪いことをしたか?
- 279 :音速の名無しさん:2011/02/17(木) 22:31:56 ID:+OIKt/BC0
- マーシーMAIがmixiで書いた注意事項
情報だけ聞き出してコミュニケーションを取られない方はご遠慮下さいませ。
みんな虎の子の情報があると思いますので、その辺は出来るだけ敬意を払ってくださるよう、お願いいたします。
みなさんのご情報にて運営されていくコミュニティです。
現地オフ会、サーキットグッズ情報なども盛り込んだ
楽しいコミュになってくれれば幸いです♪
(サイン自慢はみっともないから個人の日記でお願いします。)
- 280 :音速の名無しさん:2011/02/19(土) 20:27:33.03 ID:FUy7X9GR0
- はなとマーシーMAIは最低の人間だな。
- 281 :音速の名無しさん:2011/02/20(日) 22:35:07.65 ID:oEYNJTCE0
- はなのmixiでのアドレス
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=543993
- 282 :音速の名無しさん:2011/02/20(日) 23:20:56.91 ID:1Nu8NuTf0
- コミュに参加してたけど、ポールのサイン自慢的
なオナニー書込みは結構痛かったと思いますよ
どこで会えるとかの情報は殆どなかったですからね
確かに日記で書いてほしい内容だったと思います。
ここもそうだけどもっと情報は共有しないとね
- 283 :音速の名無しさん:2011/02/21(月) 20:30:44.80 ID:c6hiEcun0
- >どこで会えるとかの情報は殆どなかったですからね
そんなことを書いたらパニックになるだろ。
>確かに日記で書いてほしい内容だったと思います。
適当にスルーしておけばいいんじゃないの?
いやなら読まなきゃいいんだし。
- 284 :音速の名無しさん:2011/02/22(火) 11:36:48.65 ID:k76tUvIa0
- まさかバーレーンのチケ買ってた奴なんて
いないだろーなwww
- 285 :音速の名無しさん:2011/02/22(火) 22:02:36.05 ID:x+WNqY1d0
- >282
>ここもそうだけどもっと情報は共有しないとね
それってただ僻んでいるだけだろ。
- 286 :音速の名無しさん:2011/02/23(水) 12:29:35.53 ID:Ffy4PRqb0
- 鼻クソも実はサイン厨
個人ブログに書いてあった。
- 287 :音速の名無しさん:2011/02/25(金) 22:00:59.45 ID:woShRLWt0
- なんかmixiの話題で盛り上がっているね。
元凶ははなとマーシーMAIか。
- 288 :音速の名無しさん:2011/02/27(日) 01:33:32.42 ID:aFZN5DAt0
- 鼻クソも自分のブログでサイン自慢してないで、mixiで情報流せよw
- 289 :音速の名無しさん:2011/02/27(日) 08:06:11.18 ID:OcskNYgR0
- mixiのF1海外観戦のトピックの管理人のマーシーMAIって何者?
本名は?
- 290 :音速の名無しさん:2011/03/01(火) 22:09:45.70 ID:O161LA2S0
- 偽善者「はな」のアドレス
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=543993
- 291 :音速の名無しさん:2011/03/02(水) 20:06:48.99 ID:OOV9mko70
- 明日からシンガポールGPのチケット発売開始だぞ。
- 292 :音速の名無しさん:2011/03/03(木) 12:09:00.86 ID:FLkNl0ic0
- カンガルーTVだが
イギリスGPしか選択できないのはなぜだ?
- 293 :音速の名無しさん:2011/03/03(木) 20:53:12.73 ID:4brPEGxe0
- シンガポールGPのチケット買いました。楽しみだ〜。
ドライバーに会えるといいな。
- 294 :音速の名無しさん:2011/03/03(木) 22:21:34.10 ID:bCwsVxzY0
- シンガポールGPのチケットってどの席がおすすめですかね?
前の方の席から埋めていっているみたいですが。
- 295 :音速の名無しさん:2011/03/03(木) 22:32:24.32 ID:FLkNl0icI
- >>294
どういう席が好みかにもよる
てかageるなよ
- 296 :音速の名無しさん:2011/03/03(木) 23:07:05.86 ID:qE3C3+KA0
- 鼻クソのブログより
昨年大好評だったPremier Walkabout、今年も出ますね〜♪
今年は見に行くかどうか、まだ決めていませんが…
近所の友達によると家までエンジンの音は聞こえてくるらしいので、それを聞きながらテレビ観戦ってゆうのもありかな。
枚数は去年と同じなのか、増やすのかも知りたいな。
決めてないと言いながら、すでに行く気満々であります。
- 297 :音速の名無しさん:2011/03/04(金) 16:08:50.41 ID:9wxcNoeZ0
- はなではないが、
シンガポールのPremier Walkaboutの残数が少なくなってるらしい。
シンガ駐在の知人に聞いた。嘘かホントは知らね。
去年は6月頃まで残ってた気がするがねぇ。
去年の評判が良かったみたいだからか。
- 298 :音速の名無しさん:2011/03/04(金) 17:08:13.76 ID:+34z5Ty90
- >てかageるなよ
意味がわからねえな。
- 299 :音速の名無しさん:2011/03/04(金) 19:12:59.27 ID:1y4f4gnQ0
- 2009観戦しますた。
役に立つか解らんけど情報書いときます。
ホテルはパークホテルクラークキー。
当時はできたばっかでキレイだったけど、
チケットの箱みたいに設計は微妙だった。
サーキットまでちょっと遠いけど歩けないことは無かった。
初めてのシンガポールだったから徒歩でも全然苦ではなかたったが、
暑さは苦だった。
次行くんだったらクラークキー周辺に泊まる。
(パークホテルはクラークキーまでも遠い)。
とにかく疲れと暑さで和食が食べたくなったが、
近くのUEスクエアってビルの地下に
日系スーパーと和食のフードコートがあって助かった。
特に冷たいブラック缶コーヒーが大好きなオレにとってはオアシスだった。
カツ丼も食った。
行ければまた行きたいなぁ。
- 300 :音速の名無しさん:2011/03/05(土) 19:59:29.67 ID:t6tDNhnu0
- PWalkaboutも買ったし
ホテルも押さえたし
ファンビも予約したし
あとは飛行機だけだ
- 301 :音速の名無しさん:2011/03/06(日) 02:35:50.01 ID:3cTAclE+0
- >>300
ファンビって何ですか?
俺は飛行機は予約すみです
- 302 :音速の名無しさん:2011/03/06(日) 08:21:45.55 ID:vpDw/hWo0
- mixiの極悪管理人のマーシーMAIのF1海外観戦のトピックのアドレス
http://mixi.jp/view_community.pl?id=253997
- 303 :音速の名無しさん:2011/03/06(日) 08:27:29.26 ID:mL+kS3+Y0
- >>301
>>292のとおり、カンガルーTVを予約しようとしたら
イギリスGPしか選択出来なかった
http://www.kangaroo.tv/
カンガルーTVにメールで問い合わせたら「こちらから借りてくれ」とリンク先が貼ってあって
FAN VISIONというページだった
http://f1.fanvision.com/FanVision_available_at_every_race
とりあえずカンガルーに言われたとおりFAN VISIONで予約したら
カンガルーのときと同じようにバーコード付きのメールが来た
画像を見ると機器にも「FAN VISION」と書かれているので今年からこれに代わるのか、
もしくは後日カンガルーもレンタル受付始めるのかは不明
- 304 :sage:2011/03/06(日) 10:16:57.23 ID:U429GFBP0
- FAN VISIONって自宅まで郵送してくれるの?
故障したときとか現地サポートがないと困るな。
- 305 :304:2011/03/06(日) 10:20:45.77 ID:U429GFBP0
- 上げてもうた。スマソ。
- 306 :音速の名無しさん:2011/03/06(日) 12:23:34.32 ID:mL+kS3+Y0
- >>304-305
Pick Upも選択肢にあるから
カンガルーと一緒で現地ブースがあるはず
俺は現地Pick Upを選んだ
運営自体カンガル=FAN VISIONなのかも
- 307 :音速の名無しさん:2011/03/06(日) 20:48:55.98 ID:979qO/7v0
- 去年Bay GrandstandのLightGreenブロックの前から2列目で見たが、
前が通路で人が通りまくりで落ち着いて見れなかった。
しかもフェンスが3重ぐらいになってて残念だった。
個人的にはDarkGreenの前から10列目位が一番見やすそうだとオモタ。
- 308 :音速の名無しさん:2011/03/06(日) 21:19:59.22 ID:mL+kS3+YI
- >>307
基本ベイは傾斜が緩いからね
- 309 :音速の名無しさん:2011/03/07(月) 10:03:29.41 ID:WVPOzTNb0
- 最強の指定席はやっぱりターン2のA2ブロックだろうな
ベイやパダン買うくらいなら見る場所選べるWalkaboutのほうが
よっぽどいいと思う
- 310 :音速の名無しさん:2011/03/08(火) 16:43:45.19 ID:97McUn6K0
- 来年も鈴鹿でF1が行われるようなので今年は海外に行くことにしました。
シンガポール行ってみたかったのですが、用事で行けないため、他の安上がりなところにします。
上海、マレーシアとかどうですか?>行った方?
かかった金額等教えてくださいませ。
- 311 :音速の名無しさん:2011/03/08(火) 17:05:39.30 ID:mu5HOQkp0
- >>310
つ 韓国ラブホGP
- 312 :音速の名無しさん:2011/03/08(火) 18:23:19.99 ID:97McUn6K0
- 韓国がありましたね。
行かれた方いかがでした?
- 313 :音速の名無しさん:2011/03/08(火) 22:14:31.32 ID:lo4WEbRi0
- >最強の指定席はやっぱりターン2のA2ブロックだろうな
おいおい、あまりそういうことを書くなよ。
俺はそこの席を2年連続予約したんだから。
ちなみに2008年はBay Grandstandだったけど、傾斜が緩くてなおかつ金網が
邪魔で自分の席ではない所でずっと見ていたな。
- 314 :音速の名無しさん:2011/03/10(木) 22:16:32.04 ID:xdEV3sWL0
- 一昨年友人がCANNAUGHTで観戦したけど走行ラインがスタンド側で車が全然見えなかった、
と言っていました。途中でスタンドを離れ自由席で観ていて、こっちのほうが迫力があるそうです。
なので今年はPREMIER WALK ABOUTを買いました。
- 315 :音速の名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:20.55 ID:iVJcB4+Q0
- >>314
何度言えばわかる
シンガポール現地観戦は「自由席」か「ターン2のA2ブロック」だ
- 316 :音速の名無しさん:2011/03/11(金) 07:53:05.92 ID:vqqn+lx/O
- そういえばTurn2A2は日本人ヲタが何人もいたな。(笑)
個人的にはTurn2ならA4側以降のほうがマシンの挙動がわかっておもしろい。
フルカウンターとか見れた。
スタンド席は仮設だから高さが足りないし
立ち見席はやはり立たないとよく見えないし。
レースよりコンサート見に行くつもりで行ったほうがいいよ。
暑くなけりゃいいとこなんだけどね。
- 317 :音速の名無しさん:2011/03/12(土) 10:54:24.00 ID:wF8smKk30
- >そういえばTurn2A2は日本人ヲタが何人もいたな。(笑)
それのどこがおもしろいんだ?
- 318 :音速の名無しさん:2011/03/16(水) 00:24:13.80 ID:KecLMaRc0
- 毎年メルボルンのパドック出口で、ドライバーの出待ちが出来る所が有るけど、
どの辺なのか教えて下さい。
- 319 :音速の名無しさん:2011/03/16(水) 18:14:12.49 ID:CD+lv3800
- >>318
行けばすぐわかる。
- 320 :音速の名無しさん:2011/03/16(水) 19:24:00.45 ID:KWAAbABy0
- 「ターン2のA2ブロック」が金網のない12列目になったな
買うなら今だぞ
- 321 :音速の名無しさん:2011/03/16(水) 19:43:38.10 ID:jbgECkSJ0
- >320
数日前から15列目を買えていたぞ。
今頃何を言っているんだ?
て言うか12列目じゃ金網にかかるけどな。
- 322 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 21:08:21.91 ID:CvQK2m3N0
- 最近mixiの例の2人が大人しいな。
- 323 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 19:19:21.34 ID:ycK8zKD+0
- >322
地震のせいか?
まあ、はなもマーシーMAIもそんなことを気にするような連中じゃないよな。
- 324 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 21:51:02.29 ID:WPAXE2s+0
- マーシーってエキサイトブログのmarcy100と同じ人?
- 325 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 20:07:08.43 ID:m8wspu160
- >324
わからん。
本名は間霜だっけ?
mixiで調べてみて。
- 326 :音速の名無しさん:2011/04/04(月) 01:18:56.55 ID:RVdnwfBX0
- マーシ曰く、
「オフ、無いと言うか、オフ板は今年は建てないようにしようかな・・・と。 」
シンガポールは鼻クソがオフ板立てるか見物だ。
- 327 :音速の名無しさん:2011/04/04(月) 20:08:28.38 ID:TqMxGypa0
- >326
オフ板を建てない理由は何なの?
- 328 :音速の名無しさん:2011/04/04(月) 20:35:00.10 ID:FP2yVUyV0
- そんなことより3点セットは揃ったか?
俺は
チケット種類 CONNAUGHT
航空会社 JAL
宿エリア Bugis
- 329 :音速の名無しさん:2011/04/04(月) 21:50:23.59 ID:TqMxGypa0
- >326
今まで新参者にいやがらせをしたから、もしかしてオフ会でそいつらに会ったら
気まずいからかな?
- 330 :音速の名無しさん:2011/04/05(火) 08:14:51.81 ID:6+iP/ebm0
- PREMIER WALKABOUT
JAL
BUGIS
>>328さんと似てる
- 331 :音速の名無しさん:2011/04/05(火) 09:18:00.54 ID:2TIvEcU00
- >>328
WALKABOUT
JAL
ChinaTown
JAL人気あるなぁ
- 332 :音速の名無しさん:2011/04/05(火) 12:48:44.51 ID:FHTcoqwx0
- BAY
SQ
ゲイランw
- 333 :音速の名無しさん:2011/04/05(火) 21:42:36.20 ID:sXpaT5580
- >328
TURN 2
JAL
マリーナ
去年と同じ
- 334 :音速の名無しさん:2011/04/05(火) 22:45:17.18 ID:4cOgmePp0
- 海外行くのにJALって嫌。
まるで国内旅行みたいで。
- 335 :音速の名無しさん:2011/04/06(水) 09:48:19.56 ID:h0m08iEI0
- 今まで絶対に出てこなかったような近場のホテルが
今年は軒並み予約可能だけど
この原因は何だろうね
- 336 :音速の名無しさん:2011/04/06(水) 17:36:12.49 ID:x+hJDgCS0
- >>328
Premier Walkabout
SQ
Marina Bay
以前は金曜夕方にホテルに到着。
丁度フリー走行が始まって街中に爆音が響いている中、
入場ゲートまで歩く時のワクワク感が堪らなかったでし。
今年は羽田を木曜深夜発なので、金曜朝から遊べる(^^)
- 337 :音速の名無しさん:2011/04/06(水) 19:58:11.65 ID:4BYmOAQb0
- 去年、木曜日発のJALに乗ったけど、前の席の人がホンダのTシャツを着ていたな。
あとフェラーリのピットシャツを着ている人もいた。
- 338 :音速の名無しさん:2011/04/07(木) 10:46:45.91 ID:BXI8bJ3R0
- ん?木曜出発が多いのかな?
自分は水曜の午前発
- 339 :音速の名無しさん:2011/04/07(木) 13:40:31.30 ID:N+Eoecjp0
- >>338
のんびり出来て良いなぁ。
自分は前週に茂木でインディ、翌々週は鈴鹿と連続するので
木曜深夜発で月曜日に帰国です。
- 340 :音速の名無しさん:2011/04/07(木) 19:44:23.98 ID:b+mSjHCX0
- 俺土曜早朝でて月曜夜帰国だ
- 341 :音速の名無しさん:2011/04/07(木) 20:00:15.28 ID:BXI8bJ3R0
- 結局去年は
ドライバー全員徒歩通勤だったのかな?
- 342 :音速の名無しさん:2011/04/07(木) 21:41:25.64 ID:jIGvX9dN0
- >341
自分で調べてくれ。
- 343 :音速の名無しさん:2011/04/07(木) 22:35:52.35 ID:HB9h7C4B0
- Paddock
SQ
未定
木曜日出発で鈴鹿と連戦
- 344 :音速の名無しさん:2011/04/08(金) 19:15:05.59 ID:TtENtF9L0
- 俺は去年と同様、茂木でインディ、シンガポールGP、日本GPと3連戦なんだけど、他にも
こういう人いる?
- 345 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 02:32:13.14 ID:94bgJoTM0
- >>328
BAY
NW マイル
Ritz Carlton
- 346 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 03:38:02.73 ID:1IgRVg1O0
- >>344 俺も今年はそんな予定で行きたい☆
- 347 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 14:53:00.18 ID:WEiq+SM50
- ここまでまとめ
購入チケット
CONNAUGHT 1
Premier Walkabout 2
Walkabout 1
Bay 2
Turn2 1
Paddock 1
航空会社
JAL 4
SQ 3
NW 1
宿泊エリア(ホテル)
Bugis 2
Chinatown 1
ゲイランw 1
Marina 2
Ritz Carlton 1
未決定 1
- 348 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:59:54.21 ID:INcUAeYf0
- 今年で3回目の観戦
Turn2かPremier Walkaboutで迷ってる
NH
Marina Bay
- 349 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 21:17:57.81 ID:cpbDhmr50
- >>347
リッツカールトンもMarinaに入るぞ
- 350 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 23:46:00.57 ID:8Q3KYfu+0
- >>347
やべえゲイランの俺かなり恥ずかしい…
- 351 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 06:56:42.33 ID:jLReAuKN0
- Premier Walkabout
SQ (KIX)
Marina Bay
初F1で1泊3日強行軍
決勝終了まで見ることができるかな?
- 352 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 17:02:14.48 ID:UhzwLVMa0
- 今まで上がった中で一番リッチなパターンと一番プアーなパターンって、どれです?
- 353 :347:2011/04/11(月) 21:04:22.48 ID:oCclAoae0
- ここまでまとめ
購入チケット
CONNAUGHT 1
Premier Walkabout 3
Walkabout 1
Bay 2
Turn2 1
Paddock 1
未決定 1
航空会社
JL 4
NH 1
SQ 4
NW 1
宿泊エリア(ホテル)
Bugis 2
Chinatown 1
ゲイランw 1
Marina 5
未決定 1
>>349 Thanks!
- 354 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 09:05:12.45 ID:nxNhTtq40
- >>351
1泊3日ってことは、土曜日夕方着、日曜深夜発なのかな?
決勝後ノンビリできるなら、コース開放されるから歩いて移動。
コンサート観て余韻に浸れるんだが。
土曜日予選の後もコース開放される筈だから楽しむべし!
- 355 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 18:12:07.43 ID:uQd5zHBa0
- >>354
ありがとう まさにその予定 チャンギ01:20発だから
2時間前とか混雑を考えると決勝終了まで観れるかどうか???
FanVision返却しなきゃいけないし。
チェックインは決勝前にしておくつもり
ほう土曜日もコース開放ですか それはい良いこと聞きました
また教えてね
- 356 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 21:59:02.82 ID:LrObFQ5W0
- 土曜日のコース開放って本当?
初耳だけど。
- 357 :音速の名無しさん:2011/04/13(水) 02:17:16.07 ID:dWNTaHqm0
- Bay
SQ
Marina Bay
- 358 :音速の名無しさん:2011/04/13(水) 02:26:40.40 ID:dWNTaHqm0
- >>356
去年は土曜はトラックの開放はなかったように思います。2008と2009年は土曜も開放されたと言うか、みんなが勝手に入って行ったように記憶しています。
- 359 :音速の名無しさん:2011/04/13(水) 18:17:13.94 ID:xAr2+yND0
- >>358
土曜日コース開放を書いたのはオレだけど、
すまん去年は行ってないのよ。
2008と2009は開放されたというか
勝手に入って追い出されるまで移動したが正解だったかも
- 360 :音速の名無しさん:2011/04/13(水) 19:36:14.78 ID:lHJKgvJK0
- サーキット内のイベントはLINKIN PARK以外に誰が出るんだ?
2年前のチャカ・カーンの太り具合には驚いたけどな。
来日公演が延期になったKISSが出演してくれれば最高なんだけど。
実際、数年前のオーストラリアGPでコンサートをやったしね。
- 361 :音速の名無しさん:2011/04/14(木) 12:20:18.40 ID:YJ4vmS/F0
- ボンジョヴィかレディガガ希望だったのに・・
- 362 :音速の名無しさん:2011/04/21(木) 23:45:23.34 ID:3ACXLRp10
- シルバーストーン行ったことある人いる?
- 363 :音速の名無しさん:2011/04/27(水) 11:40:33.47 ID:1nDLAcVs0
- TURN3 THE GREEN ROOM
完売記念age
- 364 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/08(日) 19:54:14.92 ID:pqB1cMsh0
- >>362
今年シルバーストーンに行きたいと思ったのに、
どこの旅行社も個人手配ばかりでツアーの取り扱いが無い・・・・
- 365 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 19:16:14.68 ID:EaVZbBS50
- 色々悩んで2月に下見弾丸旅行をした結果、下記に決定
チケット:Premier Walkabout
航空会社:往路JL−BKK−TGのタイ経由、復路NH(往復マイル)
宿泊エリア:Marina Bay
金曜午前IN、月曜朝OUTの予定
ホテルは今のところキャンセル可の所を2件押さえてあるが
シンガポールは何回か行っているのでマリーナ以外のホテルでも
良いような気がしないでもないので、たぶんギリギリまで悩みそう
- 366 :音速の名無しさん:2011/05/10(火) 17:39:46.92 ID:8WsgTYDt0
- >>365
何回かシンガポールに行っているなら、下見しなくても大丈夫そうだけど。
どの辺を下見したか教えて!
ウチもチケットはPWです。
ホテルはマリーナベイ、コース近くの雰囲気が好きです
- 367 :音速の名無しさん:2011/05/11(水) 01:40:23.76 ID:MAx3i0H/0
- >>364
ここの住人ってツアーが多いの?
シルバーストーンなら、自分でも何とかなるんじゃないカナ?
というか、個人で行った方がいろいろ楽しめそうに思うけど
- 368 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/11(水) 02:16:33.83 ID:hWx8qAsn0
- 普通に英語だけでォkだしね
- 369 :音速の名無しさん:2011/05/11(水) 02:37:27.04 ID:cgr03cZV0
- ツアーで言ったことなど一度もない。
- 370 :音速の名無しさん:2011/05/11(水) 05:12:25.43 ID:cXDStHEG0
- >>365
SIN自体には数回行っていますがいつも乗り継ぎの為の数時間滞在ばかりだったので
SINのみ1泊2日のスケジュールで行きました
まずはマリーナベイサンズの屋上に上ってコース全体の下見
その後Premier Walkaboutで入れるコース周辺を徒歩でぐるっと周り
宿泊予定ホテル周辺と地下鉄シティ・ホール駅&エスプラネード駅周辺の立地確認
この時点でチケットは金曜午前には現地入りできフリー走行から観戦できるの点と
色々動いた方が面白そうな点でPremier Walkaboutに決定
まあ、下見というよりはコース徒歩散策昼夜問わずwという感じで楽しかったです
最近行ってなかったのと、普段はタクシー移動が多くいまいち地理に疎かったので
再確認といったところでした、ちなみにサンズでカジノもした
しかし1泊2日(金曜早朝着、土曜夜発、現地約40時間)弾丸は面白かったがキツイw
+F1観戦の>>355がんばれ、盛り上がり過ぎると寝る暇なさそうだけどw
- 371 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 11:18:37.75 ID:/UGzSz3o0
- シンガポールのDRS区間はどこになるかね?
ホームストレートかスタンフォード手前かコノート手前か
それによってオイシイ席が決まる
- 372 :音速の名無しさん:2011/05/26(木) 08:03:04.98 ID:DZfT2HQ10
- いやーマジでニースまできちゃったよ。
自分の行動力にgj。
- 373 :音速の名無しさん:2011/05/26(木) 12:43:08.07 ID:Akz/p/MC0
- ホテルは安いの?
- 374 :音速の名無しさん:2011/05/27(金) 00:01:52.47 ID:7HEgPhJj0
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/9a1441e10768f0c24e4f18d565a2ebdf.jpg
- 375 :音速の名無しさん:2011/05/27(金) 04:19:14.02 ID:Al915f+40
- 川井ちゃん!
- 376 :音速の名無しさん:2011/05/27(金) 08:33:39.26 ID:wM6fXTaD0
- ホテル代はケースバイケースだと思いますよ。シェアーできる部屋もあれば安いのも高いのもあるし。
しかしモナコは他のグランプリとは全然違いますね。必見という意味がよくわかりました。
- 377 :音速の名無しさん:2011/06/02(木) 03:31:34.91 ID:BxgMKkHY0
- >>372=376?
無事に帰って来てね
で、いろいろ話を聞かせて下さい
- 378 :音速の名無しさん:2011/06/19(日) 12:00:04.86 ID:LQqXrIdl0
- インド在住で今年インドGPを見に行く予定です。
サーキットの工事進捗状況を含めて今いろいろと下調べ中。
ちなみにF1生観戦は初なので絶好の観戦ポイントを知りたいです。
経験者の方、サーキットのレイアウトを見てここだというポイントを
教えてください。
http://sportsnavi.topnews.jp/f1/gp/17_circuit
- 379 :音速の名無しさん:2011/06/23(木) 10:37:18.98 ID:LLxM1VC20
- >>378
コース図だけではわかんないね、でもやっぱ4コーナー飛び込みかな。
見所は。DRSもそこっぽいし。つかそのコース図矢印が逆じゃない?w
平地なのかな?平地だと金網地獄だろうなー
- 380 :音速の名無しさん:2011/06/24(金) 00:31:42.58 ID:cyZs6O3M0
- >>379
レスありがとう。1コーナーか16コーナー側のスタンドか
4コーナーかなとは思いました。
矢印はあってるみたいですよ。右周りのようです。
金網地獄ってなんですか?詳細よろしくです。
- 381 :音速の名無しさん:2011/06/29(水) 01:36:42.66 ID:j+ECTWcM0
- TOEIC400の低脳だけどシンガポール単独で行っても何とかなるよね?
- 382 :音速の名無しさん:2011/06/29(水) 02:02:44.17 ID:+RvBgZNF0
- なる。
- 383 :音速の名無しさん:2011/06/29(水) 21:10:56.46 ID:aObMuMxH0
- なる。
おれは300点台だがヨーロッパいったぞ。
- 384 :音速の名無しさん:2011/06/29(水) 22:09:44.83 ID:YKcv6YCB0
- シンガポールGPのチケットはいつ頃届くの?
- 385 :音速の名無しさん:2011/06/30(木) 00:10:42.08 ID:QVGM6Dzc0
- >>384
去年は7/26到着
- 386 :音速の名無しさん:2011/07/05(火) 03:09:08.16 ID:14TXk7WM0
- >>380
379じゃないけど・・・
安全確保の為、頑丈な金網が張りめぐされている(=観難い)ってことじゃないかな?
それと、サーキットには、でっかい液晶ディスプレイが
複数設置されると思うから、それが見えるとこに、
陣取るといろいろな流れが分かるから、より楽しめると思うよ
3日間通うなら、金曜土曜はいろんなトコで見て、
決勝は落ち着いて、グランドスタンドってのもアリだと思う
グランドスタンドのチケットで、どこまで入れるか分からないけど
指定席とかの情報ってもうあるのかな?
- 387 :音速の名無しさん:2011/07/06(水) 12:21:13.50 ID:0zNljrMy0
- ハンガリー行くぜ!文句ある?
- 388 :音速の名無しさん:2011/07/06(水) 22:57:48.58 ID:9yOwMkj60
- べつに。
ハンガロリンクは地下鉄で行けるから問題ない。
スパは公共交通で行くにはつらかった。
シルバーストーンもきつい。
インディアナポリスはタクシーかレンタカーでないといけない。
行きやすいサーキット(鉄道駅から歩ける)
モナコ、シンガポール、カナダ、オーストラリア、モンツァ、イモラ
ホッケンハイム、ハンガロリンク、バルセロナ
- 389 :音速の名無しさん:2011/07/06(水) 23:48:04.36 ID:0h45tGkG0
- そうなのか。ヒルファンだった俺にとってハンガロリンクはいつか行ってみたいサーキットなんだ。
あとインテルラゴスも駅から歩いて行けるし
グランプリ中はサーキット行きのバスが市南部の地下鉄駅からたくさん出てるから
公共交通機関で行くのはかなり楽なサーキットだよ
- 390 :音速の名無しさん:2011/07/07(木) 01:20:49.93 ID:PSPyi7us0
- え。
インテルラゴスは怖い。
個人で行けるの?
アロウズ ヤマハは本当に惜しかった。
- 391 :音速の名無しさん:2011/07/07(木) 02:23:38.28 ID:YfyhLQ+70
- イスタンブルも市内から、バスがたくさん出ているから、
言われているほど、大変ではないよ
面倒なのは面倒だけどね
- 392 :音速の名無しさん:2011/07/07(木) 05:12:46.43 ID:do2LoDUj0
- マニクールはツアーで行っても地獄だったぜ
- 393 :音速の名無しさん:2011/07/07(木) 10:17:29.05 ID:PSPyi7us0
- あー、A1リンク(オーストリア)も行きやすかった。
ザルツベッグ駅から歩ける。
途中、空港があって、レース終了後プライベートジェットが
どんどん飛んで行って、F1よりかなりかっこよかった。
レッドブルパワーで復活しないかな〜
- 394 :音速の名無しさん:2011/07/07(木) 22:09:37.88 ID:ABnM+meG0
- ツェルトベグじゃないの?
A1リンクは改装されて今や「レッドブルリンク」になった。
いずれF1が開催されると思うが、宿泊施設が圧倒的に不足しているのが問題。
昔クニッテルフェルド駅からシャトルバスで通ったなぁ〜
- 395 :音速の名無しさん:2011/07/08(金) 11:41:09.91 ID:TuYI0VDw0
- ツェルトベグって読むのか。
だいぶ昔、川井ちゃんがザルツベッグって言ってた気がして。
- 396 :音速の名無しさん:2011/07/15(金) 21:32:12.06 ID:CmQylAiIO
- マニクールはきつかったな。
ツアーじゃなくて個人でだけど。
シルバーストンはマニクールと比べると全開楽だった。
- 397 :音速の名無しさん:2011/07/17(日) 22:36:44.43 ID:0mmBCUx50
- だれかドイツ行く?
- 398 :音速の名無しさん:2011/07/17(日) 22:37:02.04 ID:0mmBCUx50
- ニュルって、どうやっていくの?
- 399 :音速の名無しさん:2011/07/17(日) 23:12:05.65 ID:vMVqLUQi0
- >>398
飛行機
- 400 :音速の名無しさん:2011/07/18(月) 01:08:03.41 ID:j0qKdZKq0
- ツアーじゃなけりゃ、車かコブレンズからシャトルバス。
1時間以上かかった記憶がある。
それも便数がすごく少なかった気が。
- 401 :音速の名無しさん:2011/07/18(月) 02:16:02.90 ID:IrWzB2Av0
- 金網地獄で見づらいってのはないよ
ただ写真撮りたい人には向かない
俺もできればインドに行きたいな
8月中に開催見込(周辺インフラ整備など含めて)進展なければアブダビに行く予定
- 402 :音速の名無しさん:2011/07/18(月) 02:19:25.78 ID:IrWzB2Av0
- ジャン・アレジがマニクールには行くなと言ってたねw
- 403 :音速の名無しさん:2011/07/23(土) 22:24:11.21 ID:F3SWf4NN0
- >>398
今、予選見てたけど、凄く寒そうだね
南半球に行く用意が必要な感じ
- 404 :音速の名無しさん:2011/07/24(日) 14:48:24.13 ID:T/KhYEXe0
- シンガポール
やっとPremier Walkaboutが残少表示に。
例年より遅いねー
- 405 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 22:09:50.66 ID:RjcDnUev0
- シンガポールGPチケット、8月1日より発送だってよ。
- 406 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 00:12:32.49 ID:FFT3yEnL0
- みなさま、お久しぶりです。
マーシーさんからのご依頼でトピ立てしたものの、
放置状態で、ほんとにスミマセン。
今年は、コースの事前下見にも行けないと思います。
少なくとも9月13日までは、F1活動はできそうにありません。
ごめんなさい。
結局の所マーシーMAIがはなくそにトピ立て依頼してたのかよ。
- 407 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 21:10:43.68 ID:DW3gNQG90
- 友達が買ったチケットを見せてもらいました。
今年のかっこいいかも。
私も行こうかなw
といいつつ、初めから行く気満々の鼻くそであった。
- 408 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 21:38:45.63 ID:AWABYn2W0
- チケットきたー!
日本GPのより全然かっこいい。
- 409 :音速の名無しさん:2011/08/02(火) 03:18:32.03 ID:zUNqvNB20
- ウチもチケットきた
これってカードだけ持ってけば良いんだよね?
- 410 :音速の名無しさん:2011/08/02(火) 14:21:24.25 ID:+rY7inOh0
- 昨日、チケットが届いた。
チケットからランヤードを外すなと書いてあるが、これはイカサマ入場防止のためか?
>406, 407
ああ、mixiね。
マーシーMAIとはなって愛人関係か?
- 411 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 09:37:26.02 ID:CGjX8uBA0
- ブダペスト寒かった。
日本人ほとんど居なかった。
- 412 :音速の名無しさん:2011/08/06(土) 18:15:07.65 ID:rDuxOV8i0
- シンガポールGPのチケットはかっこいいね。
でも一番カッコいいのは2008年かな。
一番ダサいのは2010年。
- 413 :音速の名無しさん:2011/08/08(月) 00:17:56.05 ID:Je0h7QpS0
- >>411
おつかれ
今年は大変だったね
でも、日本人が殆どいないのはイイね
来年辺り、考えてみます
- 414 :音速の名無しさん:2011/08/12(金) 09:58:46.85 ID:N0RXlH5v0
- 木曜日のドライバーサイン会当たっちゃった。
飛行機取り直しだ
- 415 :音速の名無しさん:2011/08/12(金) 23:00:16.56 ID:gIHlp/6O0
- Nobuyoshi Koyamaさんですか?
公式ページに発表されてるけど。
- 416 :音速の名無しさん:2011/08/13(土) 00:05:02.21 ID:+daDe2ur0
- そう。
当選のメールがきたけど、差出人は個人名だし、
英語で"You are lucky winner"とか書いてあって、
公式見るまでspam扱いしてた。
- 417 :音速の名無しさん:2011/08/13(土) 02:37:47.49 ID:x+ISUKBYO
- >>416
415さんではないけど、まさか、ここに当選者がいるとは!
すげー羨ましい。
俺は当たらなかったけど、木曜日の朝にシンガポール入り予定。
- 418 :音速の名無しさん:2011/08/13(土) 16:24:40.44 ID:DEGIwu/80
- シンガポールなんてサイン会じゃなくても
毎日楽勝でサインもらえるだろ
- 419 :音速の名無しさん:2011/08/13(土) 21:27:58.06 ID:t46nuk4U0
- >>411
観戦はどの席で?
SILBER3と4だとどっちがお勧めでしょうか?
レース中、太陽はどっちの方向からですか?
例えばGOLDだと正面から?それとも後方から?
レース後、コースを歩けますか?
よろしければ教えてください。
- 420 :音速の名無しさん:2011/08/14(日) 21:22:42.78 ID:NyKqfexm0
- ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h155883148
毎年チケのデザインがダサくなってると思うのは俺だけか?
- 421 :音速の名無しさん:2011/08/26(金) 21:02:12.84 ID:iYqQ4gvD0
- ついに恐れていたことが起きた。
今日、上司から呼び出され「9月初旬から下旬まで子会社へ長期出張へ行ってくれないか」
との話あり。
自分がまずい表情をすると自分の9月のスケジュールを聞いてきシンガポールGPの
話をしたら、「そんなのは入社10年以内の人が言うことだよな」とグダグダ
言い始めて結局9月20日まで短くしてくれた。
自分と非常に折り合いが悪い上司なのだが(こちらが年賀状を送っても返事を
送ってこないような人で、他の部署の人から「あんな奴が管理職なの?」なんて
言われるほど性格に問題がある)今回何とかは話はまとまった。
自分は日本GPも見に行き、その週の木曜日と金曜日も休むことを話したら上司は
キレそうになっていた。
この部署にいる時間もあとわずかかな?
- 422 :音速の名無しさん:2011/08/27(土) 07:00:03.32 ID:WkKoVmeZ0
- 部署つうか、会社にいるのもあとわずかにするべき。
- 423 :音速の名無しさん:2011/08/31(水) 19:20:13.89 ID:Yz1dHQDp0
- 俺は421だけど、結局出張が9月初旬から中旬までの期間に短縮になった。
めでたしめでたし。
- 424 :音速の名無しさん:2011/08/31(水) 22:15:57.34 ID:0tpyrzEp0
- 下旬まで出張してれば良かったのに・・・
- 425 :音速の名無しさん:2011/09/01(木) 12:43:34.42 ID:A9KzHeiO0
- 釣られるなよ、馬鹿。
- 426 :音速の名無しさん:2011/09/01(木) 20:29:41.73 ID:sxXHxYB+0
- 君のことよく知っているからさ・・・
- 427 :音速の名無しさん:2011/09/04(日) 19:19:07.69 ID:jucKahpJ0
- そろそろシンガポールの話をしようぜ。
で、おまいら出発は何時?
- 428 :音速の名無しさん:2011/09/04(日) 20:04:42.79 ID:tMubNM/00
- 23:30
- 429 :音速の名無しさん:2011/09/06(火) 07:07:11.04 ID:lrAMJU970
- なんじ、じゃなくって、いつ、のつもりだったのだが。
- 430 :音速の名無しさん:2011/09/06(火) 12:11:25.07 ID:OUlYNSZA0
- 水曜夜
- 431 :音速の名無しさん:2011/09/06(火) 18:25:34.88 ID:W15erV4U0
- 土曜夜着ですぐに予選観戦、復路は月曜夜。
ホテル代が高いから、2泊しかしない。
- 432 :音速の名無しさん:2011/09/06(火) 19:53:36.98 ID:0n40Dziv0
- 木曜夜
- 433 :音速の名無しさん:2011/09/06(火) 22:30:01.14 ID:cW0eYivT0
- ここ2年土曜朝便だったけど今年は木曜深夜便。現地滞在時間が飛躍的に増えた(笑)
- 434 :音速の名無しさん:2011/09/07(水) 01:14:05.35 ID:mrxFZi440
- みんなの昼間のスケジュールってどうなっているの?
街の観光とか買い物とかするの?
- 435 :音速の名無しさん:2011/09/07(水) 08:14:52.04 ID:RACkpT/s0
- 朝6時に到着して、ホテルチェックインまでどうするか悩んでいる。
- 436 :音速の名無しさん:2011/09/07(水) 10:39:51.39 ID:WdpALPhO0
- >>434
まずは土産を買ってしまう
ホテルに買い終わった土産を置いてサーキット
>>435
滞在するホテルに朝着便だと言えば
荷物は預かってもらえるはず
- 437 :音速の名無しさん:2011/09/07(水) 12:05:25.72 ID:6bkUbD2w0
- シンガポールに兄のある俺は勝ち組。
チケット高すぎるので行かないけど。
- 438 :音速の名無しさん:2011/09/07(水) 14:02:24.20 ID:WdpALPhO0
- 勝ち組?
観戦しないなら不戦敗だろ
- 439 :音速の名無しさん:2011/09/09(金) 13:56:01.04 ID:f0BCrmmB0
- 金曜夜着
日曜決勝終了3時間後発。
タクシー?やはりMRT?
初シンガ。楽しみ。
- 440 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 12:03:25.48 ID:XYMPWwX80
- 公式サイト、やっとPREMIA WALKABOUTが完売。
- 441 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 00:23:37.04 ID:/R9YOzyY0
- 皆さん、シンガポールでチャンピオンが決まる可能性が出てきましたよ!
- 442 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 09:02:41.08 ID:oq3TgJ/x0
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
- 443 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 07:09:10.66 ID:w/dKwXUK0
- 可能性はあるよ!
- 444 :音速の名無しさん:2011/09/13(火) 22:41:51.51 ID:aJjx9Yvk0
- シンガポールGPって元ドライバーはどんな人が来ますか?
クルサードやラルフ・シューマッハ、カペリはTVの仕事で来るでしょうしアレジ
もロータスに帯同して来るとは思いますが他がよくわかりません。
毎年来ているという元ドライバーがいましたら教えていただけないでしょうか?
- 445 :音速の名無しさん:2011/09/14(水) 01:02:45.08 ID:ygvZpjEg0
- >444
俺が今まで見たのは
アンソニー・デビッドソン
ジャック・ヴィルヌーブ
クルサード
マーチン・ブランドル
ジャッキー・スチュアート
アレックス・ユーン
- 446 :音速の名無しさん:2011/09/14(水) 05:48:21.56 ID:BQpGycwG0
- スチュワードは誰?
- 447 :音速の名無しさん:2011/09/14(水) 08:14:54.39 ID:U3gzoKgj0
- >>444
ハッキネンは毎年来てる
- 448 :444:2011/09/14(水) 18:27:45.17 ID:05D9PTbg0
- >>445,447
情報ありがとうございます。
- 449 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 16:02:40.34 ID:R1bZXs3C0
- 仕事でシンガポール行けなくなったんだけどオクとか出して需要あるかな?
チケット屋って引き取ってくれないよね?
- 450 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 22:17:26.59 ID:r6SRXXkQ0
- >>449
PREMIA WALKABOUTならたまに出品されてるし
落札もされてるよ。
他の席種は見た事ないけど、売れるんじゃないかな。
- 451 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 22:29:56.46 ID:lhLn7euG0
- PREMIA WALKABOUT
未だ売れるんだったら日曜日の分だけでも出品しようかな?
- 452 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 22:54:36.05 ID:YqO3GwhH0
- 出すなら急いだほうがいいと思ふ。
- 453 :音速の名無しさん:2011/09/16(金) 02:33:53.28 ID:BSstsuZH0
- おkありがとう
さっそく出品してみるよ
悔しいから来年絶対行く
みんな俺の分まで楽しんできてくれ
- 454 :音速の名無しさん:2011/09/17(土) 10:00:57.92 ID:4OYN2uWb0
- みなさん準備はOK?
向こうで会いましょう!
- 455 :音速の名無しさん:2011/09/17(土) 11:34:41.53 ID:tSYsVwkr0
- もう行くのかよw
まだ早いだろw
- 456 :音速の名無しさん:2011/09/17(土) 20:22:11.39 ID:OphFxyXL0
- 台風が気になる
- 457 :音速の名無しさん:2011/09/17(土) 23:47:15.99 ID:OyH7hCSC0
- 21日夜から22日夜にかけて台風直撃?
22日出発の人はヤバイかもよ。
- 458 :音速の名無しさん:2011/09/18(日) 09:15:33.49 ID:eAP8X1D80
- 21日夜出発だが、ちょっと心配。
- 459 :音速の名無しさん:2011/09/18(日) 09:22:18.24 ID:87pUbp8f0
- 22日夜にKIX出発は大丈夫っぽいかな?
- 460 :音速の名無しさん:2011/09/18(日) 18:11:09.35 ID:F2jLP3fs0
- 現時点での台風進路予想では21日夜、関東直撃ですな
SQ使う人は注意したほうがいい
SIN→日本便が欠航になって、折り返しのSIN行きも欠航
まぁでも国際線なので、頑張って飛ばすと思う。
- 461 :音速の名無しさん:2011/09/18(日) 21:18:54.01 ID:PZhYogHs0
- mixiの極悪管理人マーシーMAIの書き込み
「シンガ、今年も行きます。3週間ほど前になんとか決まりました。
その頃に書き込みすればよかったんですが、それどころでは無くなってしまって。
行くと言いつつ、今年は一泊のみで、慌しい滞在になります。
去年に続き観戦席ではない所で見る事に。
街角イベントにも顔は出せず(苦笑)
今年で思ったのは、航空券が例年より随分高いじゃないかと・・・
シンガなら、はなさんにお任せするのが一番良いですからね。
今後の流れもこのまま引き続きお願いします。 」
それを受けてのはなの書き込み
「毎年恒例だったオフ会ですが、今年はどうしますか〜?
…って、今頃ほんとにスミマセン (m´・ω・`)m
私は、ただトピ立てしただけなので、
オフ会の開催の有無を決める立場ではないのですが、
マーシーさんもお忙しそうですし、
今年は無しかなぁって思ってます。 」
他の人が立てたトピックを勝手に削除して、自分がトピックを立てておいて、
よく言うよな。
マーシーMAIとはなってどういう関係なんだ?
- 462 :音速の名無しさん:2011/09/18(日) 22:29:19.64 ID:k9mE6cap0
- 461よ
おまえカスやな
- 463 :音速の名無しさん:2011/09/19(月) 00:55:35.22 ID:2od94uS90
- >>461 まぁ落ち着けw
はなの現地情報は役に立つし、よくやってるよ。
マーシーは糞だが。
- 464 :音速の名無しさん:2011/09/19(月) 06:37:09.97 ID:5g009i5n0
- 462はマーシーMAIかはなだろ?
はなが「私は、ただトピ立てしただけなので」なんて言っているけど、それはマーシーMAIが
他の人が立てたトピックを削除したからだろ。
- 465 :音速の名無しさん:2011/09/19(月) 08:16:07.85 ID:dHeBbZRT0
- ひでぇ連中やな。
- 466 :音速の名無しさん:2011/09/19(月) 19:43:10.11 ID:wviQMiWD0
- はなが自分でシンガポールGPのトピックを立ち上げたいからマーシーMAIに削除を
依頼したか、マーシーMAIがはなに花を持たせてやりたかったんだろうな。
- 467 :音速の名無しさん:2011/09/19(月) 20:16:11.83 ID:jKlZVpr80
- 審議来る?
- 468 :音速の名無しさん:2011/09/19(月) 22:50:27.89 ID:v/Kd6//c0
- はやく出国した方がいいよ。
- 469 :音速の名無しさん:2011/09/20(火) 00:38:43.24 ID:lh+RYqfR0
- 21日の深夜出発便と22日の朝出発便はヤバそう。
- 470 :音速の名無しさん:2011/09/20(火) 02:38:22.23 ID:OwvOWaLL0
- もう今週末だね。
Premier Walkaboutだけど、決勝はどこでみますか??
去年行かなかったので混雑具合が判らないや。
ピット前のスタンド端とかでも見られるのでしょうか。
一応FanVisionは借りるつもりだけど
- 471 :.音速の名無しさん:2011/09/20(火) 03:39:46.63 ID:pmKg8rnl0
- インドネシアの森林火災とやらは大丈夫なのけ?
- 472 :音速の名無しさん:2011/09/20(火) 07:18:33.65 ID:p0trstRD0
- ここはポールくんの部屋でつか?www
- 473 :音速の名無しさん:2011/09/20(火) 12:28:21.36 ID:CY+Nn4RT0
- >>470
FanVision 本家サイトで申し込んだ
すぐにバーコードがメールで送られてきたよ
決勝はT4とかでみるかも
- 474 :音速の名無しさん:2011/09/20(火) 12:55:52.88 ID:GgvQOPEdO
- mixiのヲタ達、パダンのステージで決闘きぼんぬ
- 475 :音速の名無しさん:2011/09/20(火) 18:15:46.26 ID:tLiGBE+L0
- いや、ここは
マ−シ−MAIとはなの部屋だろう、
- 476 :音速の名無しさん:2011/09/20(火) 21:34:32.78 ID:lh+RYqfR0
- はな、今年は行かない行かないと言ってるが、
結局行くに500ペソ
行けないお友達からチケット回ってきました〜
って感じかなw
- 477 :音速の名無しさん:2011/09/20(火) 21:50:47.98 ID:Fhy2tL7N0
- こんな変な奴らとシンガポール観戦しなきゃいけないのか。
酷ですね。
- 478 :音速の名無しさん:2011/09/21(水) 06:08:39.18 ID:CapVR2LP0
- 今年も日本人が大勢見に来ると思うけど、仲良くやろうな。
俺は明日の飛行機で出発する。
- 479 :音速の名無しさん:2011/09/21(水) 13:21:58.09 ID:5RDccuPi0
- 今日のデルタ欠航。
明日の便に振り替え。
予備日(木曜日)とっておいてよかった。
- 480 :音速の名無しさん:2011/09/21(水) 19:01:21.39 ID:68gECdEn0
- 会社から帰宅して車で成田空港近くの
ホテルに泊まり、明日出発したいのだが、
電車が不通なので帰れない状態。
- 481 :音速の名無しさん:2011/09/21(水) 19:17:56.49 ID:eXu/GHqM0
- 今年のシンガ現地観戦組は
行く前から踏んだり蹴ったりだな
鈴鹿にしとけばよかったものを・・・・・
- 482 :音速の名無しさん:2011/09/21(水) 19:38:02.75 ID:ZplxPGmu0
- >>481
鈴鹿と連戦ですが?
- 483 :音速の名無しさん:2011/09/21(水) 22:50:06.81 ID:5c8n6ypp0
- 俺は480だけど、電車が動きそうもなかったので結局会社から家まで
タクシーで帰った。
11000円もかかってしまった。
今、成田空港近くのホテルにチェックインしたところ。
ホテルの駐車場のゲートが台風で折れていた。
- 484 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 00:51:31.47 ID:uqtiwyx20
- >>481
Indy、Singapore、鈴鹿と3連戦ですが何か?
>>483
大変だったね。
木曜出発って気合い入り杉w
- 485 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 07:46:23.61 ID:1EqOgigL0
- 俺もIndy、Singapore、鈴鹿と3連戦だよ。
この時期は有給休暇の申請が多くなるので昨日、会社の上司から「同じところを
ぐるぐる回っているのを見るのがどこが楽しいんだ?」と怒られてしまった。
- 486 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 13:10:20.74 ID:MkY750GK0
- シンガポールはとにかく迫力がすげーぞ
指定席以外、コースの何処で見てもすぐ目の前をマシンが通り過ぎる
観戦場所、自由席組はコーナー出口アウト側の場所を狙え
アロンソやロズベルグなんてウォールにヒットしながら逆ハン切って立ち上がってくるぞw
身の危険を感じる怖さだから覚悟しとけw
それと耳栓必須、無ければティッシュ耳に詰めろ
マジで耳やられるぞw
- 487 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 16:19:04.12 ID:kWPr83I70
- やっぱ耳栓いるのか。
他とは桁違いにうるさい?
- 488 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 17:21:12.76 ID:MkY750GK0
- >>487
耳栓無しで観戦したら寝るまで耳鳴りがひどかった
コーナー出口アウト側なら
マシンとの距離はたった2〜3m程だからなw
- 489 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 17:52:13.28 ID:+gmX1CWp0
- 初参戦。ドライバーが見れる所を調べたいが過去スレが見れないorz
ちなみにチケはprewalkabout。親切な人誰か教えて
- 490 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 18:11:07.78 ID:aPAiJmoJ0
- >>489
GATE2から入場して、あとは自力でなんとかしよう。
うろうろしていたら、だいたい分かる。
4travelとか見てみよう。
手がかりになる写真が見つかる。
大サービスだ!!
- 491 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 19:37:23.29 ID:+gmX1CWp0
- >>490
ありがとう!!
- 492 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 19:53:21.59 ID:OnYVzmB/0
- シンガポールに到着し、今ホテルにチェックインして部屋でWIFIでインターネットに
アクセスしている。
行きの飛行機では去年同様、近藤真彦と片山右京と一緒だった。
空港についてからサインをもらった。
今から出かけてくる。
- 493 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 19:54:50.79 ID:MkY750GK0
- 出待ち乙
帰ったら報告よろ
- 494 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 21:00:54.29 ID:Dd/XJjyA0
- ポールみっけw
- 495 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 21:31:37.54 ID:npvoCKdz0
- ポール?スチュワート?
- 496 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 23:06:09.92 ID:OnYVzmB/0
- さっきコースを見に行ったらウイリアムズのバリチェロ、マルドナド、サム・マイケルが
コースの下見をしているのを見た。
- 497 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 23:11:43.31 ID:MkY750GK0
- 木曜日は下見日だからな
コースも開放されてるから運が良ければ下見してるドライバーにコースで会える
- 498 :音速の名無しさん:2011/09/23(金) 08:44:13.82 ID:w43Jz1HiO
- サンテックシティモールにコインロッカーがあると聞いたんだが見つからない。
何処にあるのか知ってる人がいたら教えて下さい。
- 499 :音速の名無しさん:2011/09/23(金) 09:56:29.37 ID:P3P7/F0S0
- 今朝、ホテルの部屋のテレビをつけたらマーク・ウェバーがインタビューを受けている
ところが映っていた。
- 500 :音速の名無しさん:2011/09/23(金) 10:16:59.00 ID:2+IrnlRB0
- >>498
ロッカー使うより一度ホテルに戻って荷物置いてくれば?
>>499
なんだ今年は忍者にならないのか、ウェバーw
- 501 :音速の名無しさん:2011/09/23(金) 13:13:21.78 ID:w43Jz1HiO
- 日帰りなのでホテル無いんです…
- 502 :音速の名無しさん:2011/09/23(金) 16:35:29.28 ID:2+IrnlRB0
- だったらチャンギ空港に置いておけば?
B1Fに荷物預かり所ある
- 503 :音速の名無しさん:2011/09/23(金) 21:46:22.33 ID:4FpTZkts0
- やはり近くで見られるので音が凄いね。
ホテルのベッドサイドに耳栓がおいて有ったよ
- 504 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 03:05:26.41 ID:zGqrvBu1O
- 現地時間2時を過ぎたのに割りと多くのドライバーが残っているんだな
- 505 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 10:09:10.07 ID:Bz6CAgjY0
- そろそろ現地組が起きた頃だな
どうだ?昨日は面白かったか?
- 506 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 10:20:17.71 ID:gZcESAEw0
- 昨日はコースをほぼ一周。
金曜日なのに客の入りが凄いね。
仕事終わってからでも観に来れるからなのかも。日本人も相変わらず多い。
スタンドの指定席はチケットチェック厳しくて入れない。
ベイグランドスタンドのトンネルのエリアは柵で侵入禁止。あそこで爆音聞くのがたのしみだったのに残念。
- 507 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 16:10:44.63 ID:mLRjdXfu0
- 雨のレースになりそうですかね?
- 508 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 22:22:52.38 ID:TGEggSMt0
- 今、フリー走行終わって、シンガポールフライヤー乗車中
- 509 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 23:00:13.93 ID:TGEggSMt0
- 自分も昨日ZONE4に行ってみたが、凄い人出だった
それに比べてzone1は、まだまだ立ち見台でも座ってOK
あと10分でクオリファイ、T5に居るのだが周りが国際色豊なカメコだらけw
- 510 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 23:54:52.10 ID:/dRt0noI0
- 予選観戦中。今日の立ち見席はしゃがんで居るだけで、立てと注意されるよ(^^;;
- 511 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 00:49:56.91 ID:ecMLUXZ20
- 可夢偉、昨日も今日も跳んでたな
柵越えてチャイナタウンに行きたいんじゃないか?
- 512 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 01:18:27.14 ID:b/idW9dR0
- >>510
グラスタ付近と最終コーナー付近は流石にセキュリティが注意してたが
指定席付近以外はセキュリティもいない&人もいないで
予選の時も座り放題だったよ、空いていたので、周りものんびりモード
今は、マリーナスクエアーでまったりとお茶中
- 513 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 01:46:42.66 ID:gRlQGGll0
- 予選中のT5とフライヤーのお立ち台、ガラガラ杉ワロタ。こんなにマッタリ観戦できるとは。
- 514 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 10:35:22.85 ID:ecMLUXZ20
- おいおい何この閑散っぷり
とてもGP中とは思えん
現地組もっとレスしろよ
あの初年度の盛り上がりはどこへ行ったんだ
- 515 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 11:33:55.49 ID:EbvGD0oo0
- 今朝、起きてテレビをつけたら昨日の予選の結果を放送していた。
昨日とあるホテルでレース・スチュアードとして来ているH.H.フレンツェンに会った。
あびる優もシンガポールに来ている。
- 516 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 13:55:56.87 ID:Qu3JelxS0
- インド人街でカレー喰ってます
昨晩のコンサート、2時過ぎまで演ってた。ホテルの部屋の中でもハッキリ聴こえたよ
- 517 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 19:30:30.61 ID:2TrNAMfR0
- もうすぐドライバーズパレド、T1〜T2のお立ち台に居るのだが
まだまだ空いていて、またーりと座って観戦できそう
- 518 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 20:13:37.57 ID:J099w0yK0
- 最終コーナーのお立ち台
全員立ってるけどギュウギュウではない
蒸し暑いな。雨降るの?
- 519 :517:2011/09/25(日) 20:38:28.14 ID:2TrNAMfR0
- >>518
こちらも混んではきたが、まだまだ余裕
- 520 :517:2011/09/25(日) 23:11:28.36 ID:2TrNAMfR0
- 今、ゲート前、乱入直前ですw
- 521 :音速の名無しさん:2011/09/26(月) 01:10:53.35 ID:bSnFLx3G0
- 宮川大輔と黒木メイサが来ていたな。
何かのTV番組の収録か?
- 522 :音速の名無しさん:2011/09/26(月) 01:45:07.10 ID:bSnFLx3G0
- 宮川大輔と黒木メイサが来ているぞ。
- 523 :音速の名無しさん:2011/09/26(月) 21:16:33.29 ID:0ePJ9frT0
- 終わっちゃったね!
- 524 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 20:22:29.08 ID:BoSr0yEx0
- おいおい、誰か書き込めよ。
帰りに飛行機では
片山右京
川合ちゃん
可夢偉のマネージャー
と一緒だった。
- 525 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 20:30:27.81 ID:px+nIx0O0
- 可夢偉の愛想が悪かった。
TVの前では愛想良くしているのにな。
実際に会うとがっかりだ。
何も喋らないし。
- 526 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 21:29:04.41 ID:BoSr0yEx0
- そうか?
可夢偉は普通だと思うけど。
愛想が悪いのはバリチェロ、トゥルーリだな。
愛想がいいのはコバライネン、ベッテル、セナ、ヒュルケンベルグ、リチャルド、
あと道端ジェシカ。
監督は皆愛想がいいね。
- 527 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 23:18:45.05 ID:ybw2h7Ll0
- つうかね、盗人女を連れて歩くなよ。評判悪いよ。
- 528 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 00:04:13.53 ID:W5f/RHA80
- >>527
kwsk!!
- 529 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 00:25:51.14 ID:5iJlJJ5u0
- >>528
ttp://www.narinari.com/Nd/2005024078.html
- 530 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 07:10:15.83 ID:5iJlJJ5u0
- 犯罪女にランジェリーモデルか。。。
- 531 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 19:04:01.51 ID:rwMM8NNB0
- ちなみにあびる優も会ったけど感じが良かったよ。
サインをお願いしたら「え?私のでいいの?」なんて言って、サインを書いて
くれた。
- 532 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 19:26:04.95 ID:gk8U3UsB0
- ジェシカはとけ込んでいたけどあびる優は浮いていたな。
- 533 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 21:18:11.70 ID:QUp0K+fd0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiM7nBAw.jpg
可夢偉ウォール
- 534 :音速の名無しさん:2011/09/29(木) 20:32:21.27 ID:XuY2r1Lp0
- 取り巻きが多くてさすがに黒木メイサには近づけなかったな。
宮川大輔には話しかけたらサングラスをしていて周りの人から自分はわからないと
思っていたためか、「あ?、う?」と言って驚いていたようだった。
- 535 :音速の名無しさん:2011/09/29(木) 22:39:06.86 ID:H/bfUFD70
- 結局、はなクソPREMIER WALKABOUTで観戦してるじゃねーか。
行かないって言ってたくせに。うそつき。
- 536 :音速の名無しさん:2011/09/29(木) 23:31:20.67 ID:i72AnLui0
- それってどういけないの?
- 537 :音速の名無しさん:2011/09/30(金) 00:20:36.40 ID:4L33WVpg0
- 嘘つきだから。
- 538 :音速の名無しさん:2011/09/30(金) 12:28:46.25 ID:ZZ0PNyBZ0
- マ−シ−MAIはどうだったの?
- 539 :音速の名無しさん:2011/09/30(金) 12:29:19.33 ID:ZZ0PNyBZ0
- マ−シ−MAIはどうだったの?
- 540 :音速の名無しさん:2011/09/30(金) 18:40:24.97 ID:4L33WVpg0
- 人としてどうかとおもう。
- 541 :音速の名無しさん:2011/10/01(土) 00:39:08.33 ID:YEEj0NP80
- マーシーMAIは管理人に不適格。
楽しみにしてたシンガポールトピックを台無しにしたからね。
- 542 :音速の名無しさん:2011/10/01(土) 00:58:23.30 ID:9qlzh+nA0
- mixiってトピたてただけで自分の予定まで拘束されんのか。恐ろしいな。
- 543 :音速の名無しさん:2011/10/01(土) 07:40:35.27 ID:6uj+VLTH0
- いや、mixiは勝手にトピ立てたら削除されちゃうんだよ。
- 544 :音速の名無しさん:2011/10/01(土) 11:57:23.67 ID:kObv1Hqx0
- マーシーMAIは自分の気に食わないトピが立つと強制削除する。
- 545 :音速の名無しさん:2011/10/01(土) 12:54:55.04 ID:OLb95Y4I0
- 最低だね。mixiの連中って、そんなのばっかりなのか?
- 546 :音速の名無しさん:2011/10/01(土) 13:55:38.16 ID:XKoiTvN60
- 2年ぶりにPREMIER WALKABOUTで観戦したけど、コース沿いは目隠しだらけで
自由に観戦できる場所が減ったような気がする。
逆に立ち見のPlatformは増えたけど、決勝時は激混みで疲れた。
来年はT2かBayのDarkGreen(←クラッシュ多い割には安い)買ってまったりと観戦する。
- 547 :音速の名無しさん:2011/10/01(土) 20:30:00.91 ID:iwy7ZvfR0
- mixiの「F1海外観戦」の管理人のマーシーMAIは人格破綻者。
- 548 :音速の名無しさん:2011/10/02(日) 10:53:42.06 ID:V2G8ZXeM0
- なんかmixiって2ちゃんねるよりマナーが酷いな。
- 549 :音速の名無しさん:2011/10/02(日) 21:27:52.92 ID:SmnkaHlO0
- つか、変に仕切り屋。
- 550 :音速の名無しさん:2011/10/03(月) 12:28:22.61 ID:VHhVfBkJ0
- お前もな。
- 551 :音速の名無しさん:2011/10/03(月) 17:18:44.27 ID:sboSh2H20
- フライヤーの下にあったポルシェスタンドって何だったんだろうか。
空席だらけで恨めしかった。
あのおかげでお立ち台も減ってしまって、腹立つ。
- 552 :音速の名無しさん:2011/10/03(月) 20:47:36.14 ID:68+mobqO0
- 他の人も書いているけど、今回はコース沿いは目隠しだらけだったね。
- 553 :音速の名無しさん:2011/10/04(火) 00:50:22.11 ID:cdpbhQ160
- 今年初めて行ったんだけどそうなの?
それってスタンドの売上の為にも立ち見にあんまりいい思いさせ過ぎないようにってこと?
- 554 :音速の名無しさん:2011/10/04(火) 19:57:02.01 ID:Ine6zTXI0
- >553
通路に立たれると迷惑なのでしょう。
- 555 :音速の名無しさん:2011/10/05(水) 02:31:36.37 ID:10S+peR/0
- てことはプレミア含めウォークアバウトの人は例年より残念だった感想?
- 556 :音速の名無しさん:2011/10/05(水) 08:13:01.79 ID:+P+QV/9S0
- 確かに目隠しが勿体ない場所があったけど、
お立ち台はそれなりの位置にたくさんあって堪能できたよ。
ZONE1や2は人も少なくて、マッタリ観戦できた。
- 557 :音速の名無しさん:2011/10/05(水) 09:00:25.76 ID:5ax8Tnml0
- 自分は初開催と2年目に行ったけど、
目隠しが増えたり規制が増えたりで
段々とシンガポール観戦に行く魅力が
薄らいでいる気がする
唯一の魅力は気軽にドライバーに会えることぐらいかな
コースレイアウトも実際のレースもつまんないし
コース開放だって、初開催のときなんてゴール直後開放だった
やっぱ初開催のときの自由度を知ってるからね
あのときは最高に楽しいGPだったよ
今後行きたいとは思わないわ
- 558 :音速の名無しさん:2011/10/06(木) 20:06:32.15 ID:foLQdwv60
- 今年はシンガポールにも鈴鹿にも行かない俺様が来ましたよ。
今日アブダビGPのチケットが届いたわけだが、このスレには現地観戦する人いる?
- 559 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 18:00:37.63 ID:W0up6C2c0
- 3万の韓国激安観戦ツアー行く人いるかなw
- 560 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 18:26:23.39 ID:W0up6C2c0
- 下げちゃった
- 561 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 23:24:40.20 ID:CQigaSyB0
- >>599
日帰り?
- 562 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 23:25:25.31 ID:CQigaSyB0
- 559だった
- 563 :音速の名無しさん:2011/10/13(木) 00:37:03.91 ID:YMqSuxMO0
- >>561
二泊か三泊だよ。
近ツーの。
- 564 :音速の名無しさん:2011/10/15(土) 13:07:46.32 ID:H/jxSZDl0
- 韓国行ってる人いねえのか
- 565 :音速の名無しさん:2011/10/20(木) 22:37:06.05 ID:5bwpONh40
- インドに行く奴いねえのか
- 566 :音速の名無しさん:2011/10/23(日) 22:08:12.88 ID:o0Ihba590
- 来年のシンガポール行く予定の人いるかな
次回が最後になりそうだから行ってみたいんだけど、
今年行った人の感想がいまいちなので迷ってます。
気軽に行ける金額じゃないだけに…
- 567 :音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:30:39.10 ID:34wi5F5S0
- 来年までなの?
- 568 :音速の名無しさん:2011/10/24(月) 03:03:49.74 ID:+6rdFc2I0
- 契約延長でしょ。
これだけ成功してて、
まともな国って他にないし。
- 569 :音速の名無しさん:2011/11/16(水) 22:58:09.09 ID:Ey9ieUeY0
- 来年どこいこ。
- 570 :音速の名無しさん:2011/11/17(木) 07:10:49.44 ID:6ARzihPY0
- 来年スパ行きたかったな。
- 571 :音速の名無しさん:2011/11/17(木) 08:20:05.60 ID:NhEK0jb30
- スパ無いんでしたっけ?
- 572 :音速の名無しさん:2011/12/01(木) 21:50:53.19 ID:OmFArpJW0
- 次、無いんだよw
- 573 :F3000:2011/12/02(金) 23:11:35.35 ID:uX1SmTMZ0
- モータースポーツ文化が根付いてない途上国にサーキット作りまくって、モータースポーツ文化が根付いてる伝統のイベントが外される。
得するのはサーキット建設の協力でロイヤリティを貰えるバーニーとFIAだけ。
- 574 :音速の名無しさん:2011/12/11(日) 17:51:36.48 ID:LYU1604a0
- 来年のオススメ教えて!
- 575 :音速の名無しさん:2011/12/11(日) 19:20:07.45 ID:COFwyOaR0
- カムイ、メイサとやったらしいじゃねえかよ
来年はアンチカムイで行くわ
- 576 :音速の名無しさん:2011/12/12(月) 22:01:59.86 ID:P6ok+BGY0
- 是非そうしてくれ。
- 577 :音速の名無しさん:2012/01/05(木) 22:27:45.71 ID:aPlNrJKY0
- バレンシアのチケット注文。交通手段とかはこれから考える。
- 578 :音速の名無しさん:2012/01/08(日) 14:25:33.89 ID:1YxiNADsO
- >>577
参考までにお聞きしたい。どちらで注文されたのでしょうか?
- 579 :音速の名無しさん:2012/01/10(火) 10:29:57.59 ID:Jeept1bI0
- 公式のホテルとチケットセットで申し込んだのだが
受付オーケーでバウチャーまで確認したんだが
今朝になって、メールのリンク辿って確認しようとしたら削除されてるって出てきた。
どゆことなんだろ?
- 580 :音速の名無しさん:2012/01/10(火) 18:16:11.58 ID:CrpaPagJO
- >>579
ありがとうございます。
ちょっと覗いてみます。
- 581 :音速の名無しさん:2012/01/11(水) 19:39:02.81 ID:iIxZJLo50
- >>578
チケットマスター
- 582 :音速の名無しさん:2012/01/11(水) 21:08:57.98 ID:Qdl3Fy900
- シンガポールGPのチケットが発売開始になったね。
去年のシンガポールGPでは黒木メイサが来ていたけど、今年も来るのか?
- 583 :音速の名無しさん:2012/01/12(木) 01:47:45.14 ID:MSp7Dgz00
- 去年よりずいぶん早いな。
- 584 :音速の名無しさん:2012/01/12(木) 12:30:16.56 ID:lXdUcktO0
- 席の種類が増えているね。
- 585 :音速の名無しさん:2012/01/13(金) 19:27:39.50 ID:jJN+h5Sg0
- もうチケットを注文した人はいる?
- 586 :音速の名無しさん:2012/01/18(水) 22:57:41.94 ID:NGSKmLUcO
- 俺はホテルから見るから買わない予定
- 587 :音速の名無しさん:2012/01/18(水) 23:18:03.59 ID:MAbqrtBc0
- 去年のShakira見たかったなぁ。
- 588 :音速の名無しさん:2012/01/19(木) 09:00:44.30 ID:aWxFaLGE0
- チケット買おうと思ってるのだが、どこのスタンドが良いの?さっぱりわからん。
- 589 :音速の名無しさん:2012/01/19(木) 09:59:23.06 ID:aWxFaLGE0
- 588だが、どこの席で見るのが良いか、という意味です。
シンガポールGP経験者の人、教えてください。
- 590 :音速の名無しさん:2012/01/19(木) 12:38:49.63 ID:pByb2P030
- >>587
あのライブのときの前方柵の中に入るときの腕輪ってどこでいつ買うものなんだろ?
土曜はなくても入れたけど…
- 591 :音速の名無しさん:2012/01/20(金) 22:26:03.38 ID:rdPZJPaG0
- 今年もこのスレッドはmixiのマーシーMAIとはなネタで盛り上がるのか?
- 592 :音速の名無しさん:2012/02/02(木) 20:36:40.13 ID:aYPdY3g20
- age
- 593 :音速の名無しさん:2012/02/07(火) 22:55:17.40 ID:Bl5FSjCm0
- 今年のTURN3席の値段は
なんで高くなった?
金持ちVIP専用エリアになったのか?
- 594 :音速の名無しさん:2012/02/11(土) 18:09:14.64 ID:3++YJfUC0
- 今年はパダンステージにマルーン5が出演するね。
- 595 :音速の名無しさん:2012/02/14(火) 20:49:36.51 ID:E7OMh17L0
- mixiのマーシーMAIとはなって何なの?
- 596 :音速の名無しさん:2012/02/24(金) 00:07:16.76 ID:ZFpocUqJ0
- オーストラリアGP行く人いませんか?
- 597 :音速の名無しさん:2012/03/03(土) 14:31:30.83 ID:bMq9Ie7f0
-
【女子サッカー/アルガルベ杯】なでしこジャパン、大幅な先発メンバー入れ替えもデンマークに勝利[3/2]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330704816/
- 598 :音速の名無しさん:2012/03/14(水) 20:56:41.01 ID:reakn6zh0
- もうチケットを注文した人はいる?
- 599 :194.121-134-203.corp.mel.iprimus.net.au:2012/03/18(日) 10:19:17.64 ID:LDGIYmdC0
- めるぼるんなう
- 600 :音速の名無しさん:2012/03/22(木) 21:48:07.75 ID:vNoTHpe10
-
600GET
- 601 :音速の名無しさん:2012/04/03(火) 21:15:49.52 ID:YwG/FUzk0
- 何か書き込み少ないね。
- 602 :音速の名無しさん:2012/04/04(水) 01:54:26.64 ID:0RT+EOlV0
- 中国行く人いる?
個人手配って出来るの?
海外でたことあるけど中国は初めて、ツアーのほうが無難ですか?
質問ばかりですみません。
- 603 :音速の名無しさん:2012/04/07(土) 19:11:49.52 ID:o3s56KDe0
- カナダGPに行く人いますか?
俺、行くことに決めた。
- 604 :音速の名無しさん:2012/04/08(日) 08:22:08.98 ID:54t6UMaX0
- mixiの極悪管理人マーシーMAIの店
MARCY AUTO IMPORTS
愛知県一宮市大和町妙興寺字伊勢田34−1
tel:0586-43-7050
fax:0586-43-8050
定休日 月曜日&ツーリング・各種イベント開催日
営業時間 AM10:00〜PM7:30(日曜PM7:00)
みんな、行ってやってくれ。
- 605 :音速の名無しさん:2012/04/09(月) 20:10:02.89 ID:NMxtOJhx0
- この人ってmixiの「F1海外観戦」の管理人だよね?
- 606 :音速の名無しさん:2012/04/11(水) 22:44:36.08 ID:0A3tnWiG0
- シンガポールGPを某ツアーで初参加の予定ですが、席をどうしようか悩んでます
プレミアウォークアバウトは全ZONEへ入場可能だそうですが
立ち見なんですよね?若くもないし座れないのはちょっとキツイ…
4travelなどの参加者記事を読むと、人気の場所(スタンド)は激混みで
レースも見られないような…。といってベイグランドは買うつもりはありません。
高くてもピットグランドを買ったほうが良いでしょうか?
ちなみに鈴鹿へは過去に数度行きました(当時は座って見てました)
- 607 :音速の名無しさん:2012/04/12(木) 20:19:48.98 ID:dRv7lyzi0
- >人気の場所(スタンド)は激混みでレースも見られないような…。
ってどこの席のこと?
確かにベイグランドは席の傾斜が緩いので非常に見にくいよ。
- 608 :音速の名無しさん:2012/04/12(木) 20:39:29.31 ID:4jljrfDA0
- >立ち見なんですよね?
座れる
- 609 :音速の名無しさん:2012/04/14(土) 10:47:21.50 ID:1JvpXCrl0
- >>607>>608
レスありがとうございました!
>>607
4gravel記事だとプレミアウォークアバウトには
いわゆる「ちょっと高くなっている場所」?のようなそんなに大きくない空間が
ところどころにあるようですが、そこが激混みで、とありました。暑さは覚悟して
ますけど芋洗い状態では辛いなと思ったもので。でもベイグランドはつまらなそうだ
>>608
座れるんですか。警備の人がいたるところにいて、座ろうもんなら「立って、たって!」と
注意されるという記事も読みました。場所に因るんでしょうかね。
- 610 :音速の名無しさん:2012/04/14(土) 19:47:34.93 ID:Md66cFl20
- >「ちょっと高くなっている場所」?
お立ち台のことね?
スタンド席じゃないけど、地元の人っぽいひとで賑わっているね。
- 611 :音速の名無しさん:2012/04/15(日) 07:19:38.56 ID:iSC+LR9s0
- 昨日、カナダGPのチケットが届いた。
紙のチケットだった。
- 612 :音速の名無しさん:2012/04/19(木) 20:09:01.82 ID:SFN1Gt6B0
- なんか例年より書き込みが少ないね。
- 613 :音速の名無しさん:2012/04/27(金) 06:18:44.45 ID:sYgVCKssO
- ナイトレース見たあと、どうやってホテルに帰ってますか?地下鉄?タクシー?
- 614 :音速の名無しさん:2012/04/27(金) 19:43:02.30 ID:/CBJehZy0
- 徒歩に決まっているだろ。
- 615 :音速の名無しさん:2012/04/28(土) 10:13:39.36 ID:UieOThkB0
- 地下鉄はレース後2時間? or XX時(何時かは覚えていない) の遅い方まで動いてるんだったかな?
だから地下鉄でも帰れるよ。
もちろん徒歩でも帰れる。
去年は出発の日が台風で大変だったが、今年は何もないといいね。
- 616 :音速の名無しさん:2012/04/28(土) 16:10:04.17 ID:ZTVqARUSO
- 徒歩で近いホテルならいいけど、それ以外はどうなのかの確認でした(^-^地下鉄あるなら安心ですよね。当方、女子一人なもので、、、
- 617 :音速の名無しさん:2012/05/02(水) 13:45:13.05 ID:D/FPGmMJ0
- 時期的に台風のシーズンだもんねぇ・・ 初めてシンガポールGP観戦するけど
現地はスコールになってもアジアだし諦めるけど、出発と帰国は無事にできますように
- 618 :音速の名無しさん:2012/05/02(水) 17:17:47.38 ID:M175VXf90
- シンガポールに台風は来るのか?
- 619 :音速の名無しさん:2012/05/04(金) 17:05:18.47 ID:hW6gqPvr0
- シンガポールには台風、地震は絶対にない。
だから建物がいびつな形してるのが多い
- 620 :音速の名無しさん:2012/05/04(金) 17:10:02.50 ID:hW6gqPvr0
- >>616
タクシーをお勧めします
シンガポールはタクシーがかなり安いです
初乗り日本円で200\以下だったと思う
レース後はつかまりにくいかもしれませんが
- 621 :音速の名無しさん:2012/05/07(月) 23:33:44.29 ID:uKQSl4I60
- 今年もmixiのシンガポールGPトピ立ったけど、はなくそとマーシMAIは関知しないようだなぁ。
- 622 :音速の名無しさん:2012/05/08(火) 22:36:19.63 ID:+yCGACZ40
- mixiのシンガポールGPトピにはなが出てこないけど、日本に戻ったのか?
マーシーMAIは以下の所へ行けば会えるけど。
会えば喧嘩になるかもしれないけどね。
MARCY AUTO IMPORTS
愛知県一宮市大和町妙興寺字伊勢田34−1
tel:0586-43-7050
fax:0586-43-8050
定休日 月曜日&ツーリング・各種イベント開催日
営業時間 AM10:00〜PM7:30(日曜PM7:00)
- 623 :音速の名無しさん:2012/05/10(木) 20:54:33.66 ID:RRv57THy0
- mixiのはなの書き込み。
「ケンタロッシさん。トピ立てありがとうございます^^
ご来星予定の皆さま。今年もよろしくお願いします。
サーキット内あちこちからの見え具合を、アルバムで公開しています。
ご参考まで。」
今年もやる気満々である。
- 624 :音速の名無しさん:2012/05/18(金) 22:58:08.51 ID:71us7yyE0
- 何で以前より書き込みが減ったの?
みんなmixiへ逃げちゃったの?
- 625 :音速の名無しさん:2012/05/19(土) 01:57:14.12 ID:i1hVRcAw0
- 不況で海外まで出れなくなった。
- 626 :音速の名無しさん:2012/05/20(日) 22:58:11.59 ID:4b/oglCl0
- 期限切れ間近のマイルを使ってベルギーGP観戦予定。
チケットをスパの公式サイトから一生懸命英語読みながら買ったけど、本当に届くのか不安・・・
- 627 :音速の名無しさん:2012/05/21(月) 21:15:36.97 ID:tos2EYeq0
- >不況で海外まで出れなくなった。
確かに最近のシンガポールGPで会う日本人って以前見かけたことがある人
ばかりだな。
お互いみんな目を合わそうとしないけど。
- 628 :音速の名無しさん:2012/05/21(月) 22:38:12.16 ID:ubltYf1g0
- >お互いみんな目を合わそうとしないけど
何やったんだよ!あんたw普通は逆だろw妙な連帯感が生まれてアドレスの交換とかしちゃうノリだろうがw
- 629 :音速の名無しさん:2012/05/22(火) 00:56:09.20 ID:yU2UI/vp0
- >お互いみんな目を合わそうとしないけど
すげーわかる。距離をおきたいあの気持ち。情報交換したいんだけどね、
- 630 :音速の名無しさん:2012/05/22(火) 03:43:45.58 ID:KywG7DjR0
- そー、きっかけさえ出来れば後はノリでいける
でもそのきっかけを作るのが難しいんだよね
- 631 :音速の名無しさん:2012/05/22(火) 20:52:51.81 ID:V4L1oYcI0
- >628
俺は627だけど、他の人も書いているように「海外観戦に来るようなオタク中のオタク」
とは関わりたくないんだろうね。
今まで俺の席の前や後ろで日本人客だったことがあるけど、一度も話したことはないなあ。
逆に外人客(白人)からはよく話しかけられるけどね。
オランダから来た親子(イタリアGPやベルギーGPにも行っていると言っていた)や
スイスから来たおばちゃん(ニコ・ロズベルグのファンだと言っていた)とその場
限りだけど友達になった。
あとおっかけみたいなことをしている中国人女性グループと知り合って情報交換を
したりしたね。
今年は初めてカナダGPにも行くんだが、日本人客は多いのだろうか?
- 632 :音速の名無しさん:2012/05/22(火) 23:39:02.62 ID:XGXqCtqR0
- 海外GPなのに日本人と話しても(´・ω・`)
- 633 :音速の名無しさん:2012/05/23(水) 04:21:32.48 ID:V1aoeBRr0
- 母国語のほうが外国語よりもわかりやすいのは普通
周りにには分からない秘密の会話も簡単
でも海外GPの雰囲気は味わえるかなww
- 634 :音速の名無しさん:2012/05/23(水) 13:14:10.54 ID:urBUV5xP0
- 今年初めてシンガポールに観戦に行きます。
今までのスレに、ドライバーと遭遇出来るポイントがあると
書いてありますが、今はその情報は見られないのですか?
是非URLを教えて欲しいです。
また、シンガポールでグッズを買う場合、日本と比べて値段はどうですか?
去年はシルバーストーンに行ったのですが、日本より結構安かったので
やはり海外で買った方が特なのかな、と。
- 635 :音速の名無しさん:2012/05/24(木) 21:34:33.35 ID:anuG7TeL0
- うーん、海外観戦に来る日本人って目がギラギラしている人が多くて「ちょっと・・・」という
感じの人が多いけど、外人(白人)は明るくてフランクな人が多くていいよね。
自分がゲットしたサインを外人に見せたら「その写真を撮らせてくれ」なんてよく
言われたね。
ドライバーの写真を見せたら「俺のメールアドレスに送ってくれ」なんてこともあったね。
- 636 :音速の名無しさん:2012/06/04(月) 20:55:05.39 ID:JwtJ4F0p0
- カナダGP観戦の荷造りがだいたい終わった。
あとはモントリオールでの学生デモがどうなるかだ。
- 637 :音速の名無しさん:2012/06/07(木) 22:55:16.80 ID:WrBQnpdl0
- いってらっしゃーい
レポヨロ
- 638 :音速の名無しさん:2012/06/08(金) 09:20:28.25 ID:TY+DeYGw0
- 今日、モントリオールに到着した。
街中では警官隊と学生の集団との追っかけっこが行われている。
一人が警官に道路(路面)に押さえつけられて手錠で拘束されていた。
日本より暑いぞ。
半袖の服をもっと持ってくるべきだった。
- 639 :音速の名無しさん:2012/06/09(土) 11:30:33.97 ID:ntQErXzw0
- 今日、フリー走行を見てきた。
プログラムは10カナダドル(約850円)で日本の半分以下。
今日は昨日より涼しく、長袖シャツ1枚でちょうどいい。
地下鉄の駅の中や電車の中は警察官が大勢いた。
地下鉄の駅の中にもF1のオフィシャルショップがあるのには驚いた。
フリー走行中に雨がわずかに降ったが、フリー走行終了後ゲリラ豪雨となり
傘をさしていても服や靴がびちょびちょになった。
自分の席の後ろに50歳くらいの白人の6人グループがいたのだが、ビールを大量に
持ち込んでいて、つまみとしてピーナッツを食べまくり、その殻をそのまま席の
床に捨てるので、薄い茶色の皮が風で飛んで自分の服にたくさんつき、自分が
迷惑そうな顔をしていたらその白人は「申し訳ない」と缶ビールを計2本くれた。
日本人はほとんど見なかった(一組だけ見た)。
シンガポールGPはたくさんいるけどね。
- 640 :音速の名無しさん:2012/06/09(土) 12:12:47.29 ID:rjEd1xLKP
- >>639
日本人でそういう迷惑を掛ける奴って
きっと逆ギレするよね。
- 641 :音速の名無しさん:2012/06/09(土) 19:38:55.66 ID:ntQErXzw0
- モントリオールのサーキットで気が付いたのだが、
小さな蛾
小さなハエ
が多くて、体に付いてくるので困る。
間違ってつぶしたら服が汚れるし。
あと2時間でホテルを出発する。
- 642 :音速の名無しさん:2012/06/09(土) 20:01:10.47 ID:NT20tlA/0
- レポ乙
ヌードデモは大丈夫?
- 643 :音速の名無しさん:2012/06/10(日) 05:30:46.84 ID:y8hoBlhF0
- 今、予選から帰ったところ。
今日は晴天で暑かった。
残念ながらヌードデモは見られなかった。
路上駐車しているパトカーの数がすごい(中に警官はいない)。
モントリオールもスペインGPみたいに綿がたくさん飛んでいるね。
街中はF1があるためかすごいスーパーカーを見かけた。
ブガッティ ヴェイロン(昔、東京モーターショーで見た)
最近発売になったマクラーレン(初めて見た)
とか。
通行人も大勢追いかけて写真を撮影していたな。
- 644 :音速の名無しさん:2012/06/10(日) 10:09:28.07 ID:gdH7ugkt0
- TVではヘアピン出口にある真っ正面のスタンドに日の丸が見えたね。
決勝レース楽しんでくれ!
- 645 :音速の名無しさん:2012/06/10(日) 20:11:22.40 ID:PKf9BpB90
- 今、起きたところ。
グッズを販売しているテントが多いんだけど、ザウバーのグッズでキャップは
ペレスのは売っているけど、可夢偉のは売っていない店があった。
もしかしてどこも可夢偉のキャップは売っていないかも?
あとホテル近くの公園で学生たちがフライパンとお玉を持ってカンカン叩きながら
騒いでいる。
今日もサーキット周辺では警官が多いと予想する。
- 646 :音速の名無しさん:2012/06/11(月) 04:57:30.22 ID:sqHEktkJ0
- >>639
北米人ってスタジアムとかに驚くほどの量のピーナツ持ってくるよな。
- 647 :音速の名無しさん:2012/06/11(月) 22:04:29.80 ID:y8/EbfAG0
- 宿やチケットの手配はどうしたの?
旅行会社?
- 648 :音速の名無しさん:2012/06/12(火) 20:57:39.12 ID:RuZ+ENrC0
- 決勝終了後にホテルに帰って書き込もうとしたら、なぜか書き込めない状態だった
ので、今家に着いたので書き込む。
ザウバーのグッズでキャップはどの店もペレスのしか売っていなかった
(俺は可夢偉ファンじゃないよ)。
しかし、胸に「KAMUI」とプリントされたラグビージャージが2種類あった。
今日も晴天で、最高気温は28℃くらいかな?
腕が日に焼けてヒリヒリする。
今日は今までより駅や電車内にいる警官が多かった。
そのわりに入場時に荷物検査はなかった(一部で実施していた様子)。
シンガポールGPだと張り切りすぎたアルバイトが入念に調べるのにな。
今日も後ろの席の人と、さらに隣の人からビールを頂いた。
念のため書いておくけど俺からねだったわけじゃないよ。
- 649 :音速の名無しさん:2012/06/12(火) 20:58:32.28 ID:RuZ+ENrC0
- 648の続き
レース終了後の帰り際に隣の席の、俺にビールをくれた人が名刺を渡してくれて
「今日の写真を送ってくれ」と言われた。
名刺には大手証券会社の名前があった。
レース終了直後からコース内に入れて、俺は表彰式終了後時間がたってから
ピット前に着いたのだが、ちょうどレッドブルの、監督やレースエンジニアたちが
いる所(名前忘れた)に来たところに警備員が「冷えていないけど」と言いながら
チームスタッフ用の未開封のミネラルウォーターを客にあげていて自分も1本もらった。
ザウバーのピットの前では可夢偉への応援ボードを持った日本人がいた。
可夢偉が来るのを待っているのか?
マクレーレンのピット内ではスカイTVのスタッフが大勢いて、どうやらハミルトンに
インタビューをしているようだった。
ピットレーンでイヴァン・カペルを見た。
パルクフェルメ前ではF1マシンが多数置かれていて、みんな写真を撮影していた。
俺はコースを半周したところでホテルへ帰った。
テレビのニュースで今日の結果を繰り返し放送している。
木曜日の一般の新聞の一面はどれも昨日の結果を大きく取り上げていた。
>647
全部自分で手配したよ。
シンガポールGPも今まで全部自分で手配している。
- 650 :音速の名無しさん:2012/07/29(日) 15:23:36.86 ID:Pg1+3IwY0
- シンガポールGPのチケットは8月1日発送だね。
- 651 :音速の名無しさん:2012/08/02(木) 12:58:05.66 ID:J682mLaHP
- 8/1に届いたぞ。鈴鹿の紙券しか経験ないから新鮮。
- 652 :音速の名無しさん:2012/08/02(木) 15:42:30.11 ID:CRXykbHG0
- >651
俺は今ロンドンにいて、今日日本に帰国するので確認してみる。
- 653 :音速の名無しさん:2012/08/03(金) 14:27:49.27 ID:joLjCkNY0
- 今、ロンドンから自宅に着いたけどまだチケットは届いていなかった。
- 654 :音速の名無しさん:2012/08/03(金) 19:45:09.89 ID:joLjCkNY0
- 今、チケットが届いたよ。
何か段々チケットのデザインもケースも地味になっていくね。
今年が5年契約の最後の年だけど、来年以降はどうなるのかね?
- 655 :音速の名無しさん:2012/08/07(火) 00:21:51.54 ID:X6JlxtG60
- 今年はじめてシンガポールを現地で観戦しようと思うんだけど、
今からでも間に合うよね?
ホテル代が馬鹿高いと聞きちょっと戦慄している。
- 656 :音速の名無しさん:2012/08/07(火) 10:52:38.59 ID:M6Eq+I8VP
- >>655
まだ大丈夫。飛行機も宿も観戦券も全部ネットで予約出来るからとっとと予約するよろし。
公式チケットは空きある席の方が多い ttp://www.singaporegp.sg/
このスレだけでいいから過去ログみたほうがいい。
ホテルは ttp://www.expedia.co.jp/ で調べたら 9/21 in - 24 out で 1泊1万円以下のホテルも空きある。
質は知らんが評判と値段の兼ね合いで決めればいい。ホテルの部屋から見たいとか言わなければ何とかなるかと。
上の公式サイトの地図と google maps 見比べて、どのMRT(地下鉄)駅使うかくらい確認してからホテル取るといいかも。
飛行機も少なくとも ANA はまだエコ割5(往復6万円台)でも空きはある(便によっては空席少ない?)。他社はわからん。
戦慄するような要素は特にないw
- 657 :音速の名無しさん:2012/08/08(水) 00:31:44.92 ID:aoAJkxXd0
- >>656
ありがと!そのサイト利用させて貰います。
1番悩んでいるのが席なんだよなー。ベイスタンドはあんまりよくないみたいだし…
でも高いのはなー…うーん。
取り敢えず過去ログ参照するわ。
取り敢えずかこ
- 658 :音速の名無しさん:2012/08/08(水) 12:04:53.23 ID:De6gRq/+0
- >>657
2010年現地行ってきたけど、ベイはつまんなそうだよ。
あれだったら、立ち見だけどwalkaboutの方が面白そう…
俺はstamfordで見たけど、色々接触もあったりで値段の価値はあったと思うよ。
- 659 :音速の名無しさん:2012/08/10(金) 02:59:19.15 ID:VQO1ZcWw0
- 当日券みたいなのはあるんですか?
立見でいいんですが。
- 660 :音速の名無しさん:2012/08/20(月) 00:22:28.81 ID:I7hQaxin0
- >>658
色々考えた結果Stamfordにしようと思ってる!
この席ってさ、左側の方がコーナーに近くて面白そうだけど、席として空いてるのは左側(A1~A3)なんだよね。
現地ではどんな感じだったか、詳しく教えてくれると有難い。
- 661 :音速の名無しさん:2012/08/20(月) 05:23:23.62 ID:Sm5OkFzQI
- 基本的なことですまんが、土曜日の予選も夜なの?
何時からかしら?webでうまく探せなくて
- 662 :音速の名無しさん:2012/08/20(月) 09:28:48.00 ID:ij36HTk20
- >>660
夢を壊して申し訳ないが、
一番左の席でもストレートのブレーキ勝負は見えないし
一番左でもコーナー立ち上がり途中からしか見えない全然おもしろくない
ベイも傾斜が緩くて前席の後頭部しか見えない
はっきり言ってシンガで見るなら指定席なんて要らん
自由席がいちばん
数mごとにある照明土台に座ればいい
>>661
予選も夜
午後8時か9時
- 663 :音速の名無しさん:2012/08/20(月) 09:38:01.42 ID:hg7hc+t9P
- 過去ログ読んで walkabout が一番っていう意見も見た上で決めてるんだろうから
そんな長文でつっこまんでも。
- 664 :音速の名無しさん:2012/08/20(月) 21:19:06.28 ID:UUPLzUaoI
- >>662
どうもありがとうございました
- 665 :音速の名無しさん:2012/08/20(月) 23:14:34.55 ID:I7hQaxin0
- >>662
自由席も良いかなーと思ってんだけど、凄え混んでそうなイメージで躊躇してる。
プレミアウォークアバウトなら別とかあるのかな。
あとずっと立見は…うーん
- 666 :音速の名無しさん:2012/08/20(月) 23:29:42.68 ID:kO4IV2n1O
- もうシンガポ−ルか
- 667 :音速の名無しさん:2012/08/20(月) 23:45:46.96 ID:ij36HTk20
- >>665
数mごとにある照明の土台に座ればいい
- 668 :音速の名無しさん:2012/08/22(水) 12:17:59.62 ID:4UqSSN8Y0
- シンガポールGPに初めて行きます。
ナイトレースなので、日中ヒマだし、観光に行く予定です。
でも、F1開催期間中ということで市内観光ツアーとか催行されない
んでしょうか。
また、個人で回るとしたら、レースまでに戻って来られる適当な
場所にあるお勧め観光スポットがあれば、教えてください。
- 669 :音速の名無しさん:2012/08/22(水) 23:50:04.46 ID:2M8N4ap+O
- >>668
ロロン
- 670 :音速の名無しさん:2012/08/23(木) 11:32:25.50 ID:DPrRgSUL0
- >>667
一緒に行く友人との兼ね合いもあって、プレミアウォークアバウトにしたよ!
航空券とホテルも予約したし、楽しみだ!
- 671 :音速の名無しさん:2012/08/25(土) 17:39:58.44 ID:RJCgwYJaI
- F1の日は、昼は別のレースあるの?
- 672 :音速の名無しさん:2012/08/29(水) 20:33:37.51 ID:lSeVjP5q0
- スパに向けて明日出発します。
週末の天気はいまいちで、スパウェザーが満喫できそうですorz
- 673 :音速の名無しさん:2012/08/30(木) 01:46:15.06 ID:l0Fs6aef0
- >>672
いってらっしゃい!できたら現地レポや感想お願いします!
自分は月末のシンガポール、2010年に続いて2回目の参戦です。
去年はゲート近くで、顎の割れた人2人と全然オーラがないTシャツジーパンの兄さん
がサインをねだられてるのをみました。
多分顎割れ2人はゑとバリケロさん、Tシャツはベッテルだったと思います。
あとコンラッドホテルでサーキットに向かう車に乗り込むハミルトンとバトンを見ました。
去年は遠くから見まもるのみでサインはもらいませんでした。
今年はもっと見たい!そして迷惑にならない範囲でサインもほしい・・・。
ドライバーがサーキット入りするのっておおよそ何時ごろなんですか?
そういう情報もあったらぜひ教えてください!
- 674 :673:2012/08/30(木) 01:48:02.06 ID:l0Fs6aef0
- 2010に続いてではなく、2011に続いての間違いでした・・・。
- 675 :音速の名無しさん:2012/08/30(木) 15:46:07.13 ID:ZuryyhTsI
- 昼間も、何か他のレースあるの?
- 676 :音速の名無しさん:2012/08/30(木) 22:03:42.95 ID:hZbNmWUX0
- >673
>ドライバーがサーキット入りするのっておおよそ何時ごろなんですか?
>そういう情報もあったらぜひ教えてください!
そんなにドライバーを見たことがあるのなら知っているんじゃないの?
- 677 :音速の名無しさん:2012/08/30(木) 22:31:38.24 ID:ZuryyhTsI
- 嫉妬か?
- 678 :音速の名無しさん:2012/08/30(木) 23:31:03.83 ID:l0Fs6aef0
- >>675
去年は何か知らないけどハコ車のレースやってたみたいだった。
>>676
?それほど見られなかったから情報交換できればと思ったんだけど。
ちなみに去年は午後4時半頃、
ゲート2から入って少しいった人が群がっているところ
でしばらく待っていたら上記の人たちが通って行ったという感じ。
ただ割れ顎もTシャツもサングラスしていてよくわからず
サインをねだられてるからドライバーなんだろうなあ、
とすれば割れ顎はバリチェロとゑ、Tシャツはベッテルかなと。
ハミとバトンは枕の定宿であるところのConradのロビーで見た。
こっちは確実。
- 679 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 02:13:32.19 ID:tokLDErK0
- 他に今年シンガポールで観戦するひと、いますか?
- 680 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 07:00:56.71 ID:s4pP/XiBI
- 俺、サンテクのオヒィスビルから観戦予定。
- 681 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 17:32:06.76 ID:tHMIp4950
- >>679
今年はドライバーたちが専用通路使ってパドック入るので
会えないしサインももらえないから行かないことにした
- 682 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 18:17:11.42 ID:+utAk+0O0
- >681
>今年はドライバーたちが専用通路使ってパドック入るので
ソースは?
つーか去年もこんなことを書き込んでいた人がいたよね?
- 683 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 20:18:29.24 ID:BRKh7Nli0
- >>682
>>679です。
シンガポールGPを観戦した人のブログでドライバーがパドックに来るまで入れる専用通路ができた、
と書いてあるのを見たことがあります。
でもそれは今年からじゃなくて確か2010年くらいからで
そのブログ主も結局は歩いてパドックに入るドライバーを見られた、と書いてたし
自分も去年、何人かは見ることができたのでそんなに悲観はしてないです。
- 684 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 20:19:19.09 ID:BRKh7Nli0
- >>683ですが
来るまで→車で、の間違いでした。すみません。
- 685 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 20:36:02.07 ID:kA9Fko/cP
- 鈴鹿だって車でパドックまで直行だけど何人かは遊園地を歩いてくるんだぜ。
- 686 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 21:25:41.75 ID:+utAk+0O0
- >683
>シンガポールGPを観戦した人のブログでドライバーがパドックに来るまで入れる専用通路ができた、
>と書いてあるのを見たことがあります。
俺もそれをどこかで読んだなあ。
2chだっけ?mixiだっけ?
結局ガセネタだったよね?
- 687 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 22:52:02.06 ID:tHMIp4950
- 別に信じないなら信じないでいい
自分は現地の友人の情報を聞いて行くのやめた
- 688 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 23:03:13.64 ID:BRKh7Nli0
- どのブログか忘れてしまって、今見つけられないですが
車でパドックに直行のドライバーもいたということだったし
(繰り返しますが今年からではないようです)
去年実際に何人かは見ることができたドライバーもいたので
今年も少しは遭遇できるかなとは思っています。
どうしても見たいドライバーは定宿のロビーを張ってみようかと・・・。
あとは生でレースが見られれば!そっちが本筋ですからね!
- 689 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 23:05:51.13 ID:BRKh7Nli0
- >>688
ああ・・・読み返してみたら何が言いたいか意味不明ですね・・・。
言いたいことは>>687さんは別にガセを言ってるわけではないと思いますが
それは今年からではないのでは?ということ。
またパドックに直行するドライバーもいれば
そうでないドライバーもいるのでは?ということです。
ほかにも見に行く人いたら、ぜひ情報交換しましょう!
このスレってそういう意図でたてられたんですよね?
- 690 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 23:41:24.59 ID:kA9Fko/cP
- ホテルまでは押しかけない方がいいと思う。
- 691 :音速の名無しさん:2012/08/31(金) 23:47:55.23 ID:BRKh7Nli0
- >>690
そうなんですか・・・。定宿はだいたいサーキットから歩いて行ける範囲にあるので
去年はレースの3、4時間前にホテルのロビーに行ってみたら
ちょうどドライバーがサーキットに向かう車に乗り込むところで
取材陣とかファンらしきひとがたくさんいて
そんなに「行っちゃいけない」って雰囲気でもない気がしたんですが・・・。
(サインを頼むような雰囲気ではなかった)
- 692 :81.92.21.162:2012/09/01(土) 04:48:34.31 ID:/uSTEIzz0
- >>673
ありがとうございます。ブリュッセルに無事着きました。
今日は大変な天気だったみたいですが、日曜も微妙っぽいです。
明日もネットが使えたら、感想書きたいと思います。
- 693 :音速の名無しさん:2012/09/01(土) 07:34:23.06 ID:JYgp4YfF0
- >>692
おお!ありがとうございます!
ぜひお願いします。
土日、晴れるといいですね。
- 694 :音速の名無しさん:2012/09/01(土) 07:45:53.48 ID:INMCqNHn0
- >687
>自分は現地の友人の情報を聞いて行くのやめた
どういう理由で?
専用道路ができたから?
- 695 :音速の名無しさん:2012/09/01(土) 07:52:59.61 ID:JYgp4YfF0
- >>694
行かないひとの行かない理由はなんでもいいじゃないですか…。
それより>>687は以前は行ってたんですか?
そのときはドライバーに会えたりしましたか?
- 696 :音速の名無しさん:2012/09/01(土) 07:57:16.92 ID:Bl/XBROMI
- ブルュッセルでは、ムール貝とフリッツ食べてね
- 697 :音速の名無しさん:2012/09/01(土) 08:57:02.66 ID:hQ2BO1zEO
- アブダビ行ったことある人いる?
チケ代も高くないし直行便もあるし
サーキットが街中から近そうだったら行きやすいよなー
- 698 :音速の名無しさん:2012/09/01(土) 13:21:39.43 ID:bNHu+wN60
- >>687
俺もその情報を現地から聞いて今年は行かないことにした。
ドライバーに会えないなら行く意味ないGPだからな。
- 699 :音速の名無しさん:2012/09/01(土) 18:40:39.10 ID:INMCqNHn0
- ここではよく高級ホテルの名前が出ますが、観戦する皆さんもいつも高級ホテルに
泊まるんですか?
- 700 :音速の名無しさん:2012/09/01(土) 20:01:22.97 ID:INMCqNHn0
- >俺もその情報を現地から聞いて今年は行かないことにした。
もったいぶらずに何の情報なのかを教えてよ。
- 701 :音速の名無しさん:2012/09/01(土) 23:12:15.08 ID:6d4quP+t0
- マーシーはベルギーイタリア連戦か?
- 702 :81.92.21.162:2012/09/02(日) 03:41:01.20 ID:fnaf48Jz0
- スパ現地組です。
快晴な予選日に最高の結果でした!
とはいえ、スタンドは(自分はGOLD2)さして盛り上がりも見せず、自分一人で手をたたき感涙にむせびました。
バトンには拍手や声援はありましたけど、ほどほど程度でした。
自分のスタンドはすぐ目の前を車が走り、屋根もあるので反響ですごい音でした。
今まで鈴鹿でも富士でも耳栓はしたこと無かったですが、買ってしまいました(2ユーロ)。
それにしても生で見るオールージュはすごいですね。これを見るためだけでもスパに来る価値はありますね。
ブリュッセルからスパは遠いですが、それ以上にアクセス駅からのバスの運営がひどいものでした。
9時20分過ぎにvervier駅に着いたのですがスパ行きのバス乗るのに押し合いへし合い状態で、マナーも何もない状態でした。
結局乗り損ねた数十人は1時間以上待たされ次の列車が着いた後にやっと増発バスに乗れました。
軽く富士を思い出してしまいましたよ。
海外に来ると日本の運営のすばらしさが身にしみますね。
サーキット内も、サーキット外も。
ヨーロッパ人は順序よく並ぶとか譲り合うとかは無いんですね。一瞬でも気を許すとどんどん抜かれてしまう。
- 703 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 06:08:33.82 ID:IlHZeWow0
- >>702
バスへの乗り換えはvervier駅のが良いのですかね?
spa駅から無料シャトルバスが出てるというのもサイトでみたんですが。
教えてください!
- 704 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 06:14:55.71 ID:/emAsP+50
- >>702
総合スレに画像アップした者です。
一枚目に牛の画像を持ってきたのはあとでしまったと思いましたw
バスは大変なんですね。
私は思いつきでレンタカーにしましたが、運良く土曜日は渋滞にも遭わず快適でした。
- 705 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 08:51:32.30 ID:AB77hBa00
- >>702 >>704
現地レポありがとうございます!
カムイのフロントローを生で見られるなんて・・・胸熱ですね!
今日の決勝もぜひ楽しんでそしてまたレポしてください。
- 706 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 22:22:51.59 ID:L3cbuP2nI
- シンガポールレースのコースはどうしたらわかるの?
- 707 :81.92.21.162:2012/09/03(月) 03:50:08.84 ID:wDifRwFf0
- バスのスパ現地組です。
意気消沈です。楽しかったのはフォーメーションラップまででしたorz
もうレース内容より、スパへの足をレポします。
今日はSpa駅からバスを使ってみました。
無料ではなく、有料(往復で8ユーロ)の増発バスでした。
結論から言うと、のんびりしたいならSpa駅経由ですね。
Vervier駅からのバスは満員でなおかつ乗るのに押し合いへし合いですが、Spa駅からならゆったり全員着席。
ただ、同じVervier駅でSpa駅方面行きに乗り換える時間を考えると、サーキット到着は遅くなるかもしれません。
Vervier駅からでもSpa駅からでも往復8ユーロですので、ゆったり行ける以外のメリットはないですね。
どちらの駅からも同じバス会社が運行していますので、帰りはVervier駅行きでもSpa駅行きでも好きな方に乗れます。
(レシートが全く同じもので、かつ帰り便はレシートの確認はありません)
帰りはちょうどVervier駅行きが来たのでそれに乗って帰りました。
おすすめは、Spa駅までの国鉄のウィークエンドチケット(往復で約半額)を買って、
行きはSpa駅まで、帰りは来たバス次第かな。
- 708 :81.92.21.162:2012/09/03(月) 04:38:46.47 ID:wDifRwFf0
- レース以外の場内のことですが、さすがヨーロッパ階級社会。
グランドスタンド裏へは関連スタンド席所持者しか入れませんでした。
延々歩いて行ったのに、すごすご帰るしかありませんでしたよ。
観客の盛り上がりは日本GPの方がすごいかも。
年季入ったレースファンが多いからなのかな。
特にスタート進行は妙なところで国歌入るし、盛り上がるような選手紹介もないし、淡々としたものでした。
ヨーロッパでは何戦もやってるから、いちいち盛り上げたりしないのかな。
トイレは基本有料(0.7ユーロ)でしたが、仮設の無料もありました。
が、中にはいるととてつもない状態で、金払ってでも有料だなと・・・
レース後のコースなだれ込みはスパもありました。
自分の足で上るオールージュはF1好きなら一度は経験して欲しいです。
まさしく圧巻。
メシはハンバーガーとホットドッグとピザがメインで選択の余地は非常に少ないです。
ハンバーガーとピザは6ユーロ、ホットドッグは5ユーロ、ちょっと高い。
今回通して、日本GPがいかに便利で恵まれてるかよく分かりました。
でも、自分で調べて冷や汗かきながら移動や観戦をするのも海外F1の醍醐味ですね。
長々とスレ汚し失礼しました。
- 709 :音速の名無しさん:2012/09/03(月) 07:30:17.00 ID:qzgQE0RcI
- ムール貝食べなかった?フリッツは?
- 710 :音速の名無しさん:2012/09/06(木) 20:28:41.01 ID:zp/TlJZa0
- mixiのはなの書き込み。
>私もPREMIER WALKABOUTです。
>今年もいろんな方にお会いできそうー。
今年もやる気満々である。
- 711 :音速の名無しさん:2012/09/06(木) 21:51:57.96 ID:WZJewlWM0
- mixiのマーシーMAIとはなは今年のシンガポールGPを見に来るのか?
- 712 :音速の名無しさん:2012/09/06(木) 21:59:26.59 ID:WZJewlWM0
- お知らせです。
マーシーMAIの書き込み
明日からF1ベルギーGP&イタリアGP取材旅行に出掛けますので
来月11日まで戻りません。
またまた長旅です・・・
12日の水曜日には仕事復帰する予定ですのでよろしくお願いします。
当然ながらメールの返信等は出来なくなりますので。
おいおい、取材旅行だって!!
- 713 :音速の名無しさん:2012/09/07(金) 12:58:40.12 ID:FpyED3wF0
- mixiは見てないのでその人たちの話はどうでもいいんですが・・・
だれかシンガポールGP観戦について情報交換するひといませんか!
- 714 :音速の名無しさん:2012/09/07(金) 19:42:37.77 ID:Dy/D8LhC0
- 皆さんは金曜日から観戦ですか?
- 715 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 08:38:48.93 ID:GzERAkGc0
- ドライバー全員直パドックの話、どうやら本当らしいな。
行く気が一気に失せた(´・ω・`)
- 716 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 11:01:38.05 ID:wpvNctVg0
- >715
ソースは?
- 717 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 11:01:48.57 ID:T5iZxPM/0
- >>714
自分は金曜日から観戦予定です。
>>714さんは何曜日からですか?
- 718 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 11:06:09.91 ID:T5iZxPM/0
- >>716
>>715はこれまで何回も同じことを書きこんでいる人です。
ソースを聞いても「現地の友人に聞いた」「信じるか信じないかはあなた次第です」
くらいの返事しか期待できないので相手にするだけ時間の無駄ですよ。
そもそも715が行く気がうせようがどうしようがどうでもよいことです。
(もともと行く予定があったかどうかも謎ですが)
むしろ現地観戦する人同士でいろいろ情報交換しましょう!
- 719 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 14:48:06.97 ID:VlyUKVS10
- 行けない奴はなにかと理由つけて、行くと損みたいなことにしたがるよね。
ドライバー歩いてるとこ見れなくてもそれがどした?と。毎年行ってるけど、音ききながら酒飲んでフェスを楽しむだけで十分だけどな。日
金かけてんだからドライバーみないと!とか必死すぎだろ
- 720 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 16:07:45.01 ID:pKjO1Ds70
- >717
自分は714ですが、木曜日の夕方に到着予定で3日間観戦します。
レース以外では今年はスカイパーク以外にガーデンズ・バイ・ザ・ベイに行こうかと思っています。
- 721 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 19:42:37.96 ID:weWKY+LA0
- >金かけてんだからドライバーみないと!とか必死すぎだろ
それは普通では?
- 722 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 20:57:05.54 ID:ulF8u0A30
- イタリア現地組はいないのー?
- 723 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 22:40:02.61 ID:SBuVJLnB0
- >>722
2年前に行った。どこで観戦?
生観戦16回目にして初めて表彰台を間近で見れた。
フェラーリのアロンソが勝ってそりゃもお盛り上がったさ。イタリア国歌1番だけ覚えてしまった。
- 724 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 01:00:43.19 ID:6R7CCSzL0
- >>722
パドック裏常設ミニカー、グッズ屋近くのビザ(箱にポパイの絵)が安くてうまいぞご賞味あれ。
- 725 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 03:01:51.18 ID:YnxB/lalP
- >>721
F1見に来る奴全員がそういう思いで来てたらパニックになるぞ。
何万人いると思ってんだ。
サインほしい?
もっと金や時間や頭を使うべきってことだよ。
パドックパスを買うとか、空港の入り待ち出待ちでもすりゃいいじゃん。
- 726 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 07:37:05.34 ID:IWx7rXeL0
- >725
お前、必死すぎるぞ。
- 727 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 11:11:12.13 ID:1r4VcNfa0
- まだ一度しか観戦したことないけど
・レースの生の雰囲気を味わう(お祭り)
・至近距離でのレース観戦で迫力を味わう
(コーナーのところで見てたりするとマシンが突っ込んできそうなドキドキ感あり)
・レーン開放されたらレーンに入って
「さっきカムイがクラッシュしたあと」「これはシューマッハのクラッシュ」などイメージしながら
壁のクラッシュ痕に触ったり落ちてるパーツやカスを拾ったり記念撮影したりして感慨にふける
・低い位置からコースを眺めてドライバーの視点に立ってみたりする
・うまくするとドライバーを生で見られる、もっとうまくするとサインもらえるかも。
とかいろんな楽しみ方があってドライバー関連はそのうちの1つにすぎないよ。
だから自分の場合はドライバーと会えなくてもさほど落胆することはないかも。
- 728 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 12:33:10.13 ID:eiyfR1RL0
- 楽しみ方はそれぞれなのに、ドライバーみれないと行くの無駄!みたいな卑しい考え方を人に押し付けるのはダサすぎ。
よほどの貧乏性と思われるよ。
- 729 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 15:24:15.70 ID:Swb0hEAb0
- >728
そう言うお前は海外観戦に行くのか?
- 730 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 18:46:40.27 ID:v5TVwbXu0
- >>697
亀レスすまん。
2010年に個人で手配して行ってきたよ。
観戦チケット、航空券は安くてもホテルが割増し料金だったんで高くついたなあ。
開催直前に思いつきで手配して出かけたからなんだけど、事前にちゃんと調べて
から手配すればそんなにかからなかったかも。
日中は気温が40°位になるからとにかく喉が渇く。
そう言えば木曜日にスコールがあったけど、現地のテレビによれば雨は8年ぶり
って言ってたな。
- 731 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 12:47:06.05 ID:cRwPfr+C0
- シンガポールGPに初めて観戦に行きます。
シンガポールフライヤーには、「観戦チケット持ってれば乗れる」
みたいなことが書いてあったのですが、どこの席のチケットが該当
するんでしょうか?場所的にはゾーン2になっていますが・・・。
乗りたいのですが、結構並ぶんですかね?
- 732 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 19:42:46.81 ID:c6wV3edB0
- >731
ZONE 2に入れるチケットを持っている人が無料でシンガポールフライヤーに乗れる。
俺は過去2回乗ったことがあるが、ガラガラだったよ。
- 733 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 23:02:31.97 ID:MKa1kFdB0
- >>730
ホテルはどちらに取りました?
アブダビからのアクセスはシャトルバスがあるのでしょうか?
ちょっとアブダビ行き考え中です。
- 734 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 00:52:25.61 ID:Sqhz/Zw60
- >>729
毎年ひとつは海外GP行ってる。
- 735 :730:2012/09/11(火) 11:59:47.08 ID:xA5rCiMz0
- >>733
長文で申し訳ない。
宿泊はサーキット脇でゲートまで徒歩5分位にあるラディソン。
レッドブルやウィリアムズの広報のお姉ちゃんとかも泊ってたよ。
サーキット周辺のホテルはF1価格で正規室料の3倍とかになってた。
ただ今年は欧州があれなんでどうなってるかわからないけど。
アブダビ市街地からのシャトルバスは市内のバス乗り場が限られていて
バス乗り場近くに泊らないと結構不便と思う。
アブダビの主要交通機関はマイカーなので、路線バス・タクシーともに
台数が少なくてあまり当てにならないかも。
サーキット周辺のホテルに泊まった場合、歩いて行ける範囲に何もないので
ホテル⇔サーキットの行き来が楽な以外メリットは無いかも。
ホテル、サーキット内ともに食事は高くてしょぼいので期待はしないほうが
いいかも。
中東でも割と安全な環境でアラブの雰囲気を味わいに行くならありかな。
それでもUAEは欧米化しつつあって、子供たちどうしは英語で会話して
たり、iPhoneでチャットしてたりとかだった。
- 736 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 15:00:54.88 ID:Va6rLFpK0
- >>731さん>>720さん
シンガポールGPまで二週間きりましたね!楽しみだ!
しかし現地観戦の仕方が今ひとつわかりません。
チケットはプレミアウォークアバウトなんですが
ファンビデオ+ipadでLTをみながら観戦しようかと計画中ですw
現地観戦の上手なやり方をご存知のかた
「自分はこうやってるよ」みたいなやりかたがあったら教えて下さい
- 737 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 16:09:14.81 ID:LBUo1Qhu0
- >>732
ありがとうございました。
TURN1 COMBINATIONで観戦するので、日曜日に入れそうです。
>>736
私はipadがあれば大体の情報が取れるので、ファンビジョンは
借りない予定です。高いですし、借りたり返したりも並んで面倒なので。
サーキット周辺でも充分に楽しめそうですよね。
サーキット内は、飲食物の持ち込みが禁止らしいですが、
開催から5年経っても、そんなに荷物検査って厳重なんですかね?
長い時間をサーキット内で遊ぼうと思っているので、多少は持ち込み
出来ないと、色々不自由だな、と。。。
- 738 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 17:50:45.16 ID:Va6rLFpK0
- >>737
お返事ありがとうございます
去年シンガポールGPいったんですがそんなに荷物検査は厳しくありませんでした
一応ゲートのところで鞄を開けてみせるんですが
「飲食物持ち込み禁止」を737さんの書き込み見るまであまり意識してなかったくらいなので
飲食物についてチェックがそんなに厳しいという事はなかったと思います
とはいえサーキット内にちょっとした軽食やら飲み物やらファストフードやら沢山ありますし
サーキットの周辺も普通に商業地域でご飯食べるところもいっぱいあるので
食べ物持ち込まなくてもそんなに不便しないと思いますよ!
- 739 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 20:09:46.34 ID:Nu9986sn0
- >>735
ありがd
とても参考になりました。
出発が決定したらまた書きます。
- 740 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 21:10:10.77 ID:Jie6d5pG0
- >737
>サーキット内は、飲食物の持ち込みが禁止らしいですが、
>開催から5年経っても、そんなに荷物検査って厳重なんですかね?
>長い時間をサーキット内で遊ぼうと思っているので、多少は持ち込み
>出来ないと、色々不自由だな、と。。。
うーん、俺は738さんとは違って、ゲートでの荷物検査ではアルバイトの若い連中が張り切って
バッグに手を入れてかき回したりするのでいつも日本語で「コラコラ!!」と言っているよ。
ちなみに過去4回シンガポールGPを見に行ったけど毎回その状態。
今年はカナダGPも見に行ったけど荷物検査はないし、大量のビールを持ち込んでいる人多数で、
俺は近くの席の人からビールをたくさんもらった。
- 741 :音速の名無しさん:2012/09/12(水) 12:48:11.60 ID:870YUjCk0
- >>738
>>740
情報ありがとうございます!
なるほど、人によって違うってトコですね。
740の方は、シンガポール開催からずっとってことですか?
すごいですね!!現地の楽しみ方を是非教えてください。
サポートレースのスケジュールをやっと見つけました。
席は自由ですよね?色んな席で見たいんですが・・・。
ま、いざとなれば、どこでもみられると思いますけど。
出発が近づいて、楽しみだ!
- 742 :音速の名無しさん:2012/09/12(水) 19:58:05.75 ID:XM5QZJMc0
- >741
>サポートレースのスケジュールをやっと見つけました。
>席は自由ですよね?色んな席で見たいんですが・・・。
いや、3日間とも指定席だよ。
スタンド入場時にチケットチェックがあるし。
- 743 :音速の名無しさん:2012/09/13(木) 12:06:37.82 ID:8f5fcmjX0
- >>742
そうなんですか。鈴鹿の金曜日とか、シルバーストーンでも日曜日以外は
出入り自由だったから、みんなそうなのかと思ってました。
色々情報ありがとうございます。
- 744 :音速の名無しさん:2012/09/13(木) 12:12:58.25 ID:oyI94qGp0
- >>735
>それでもUAEは欧米化しつつあって、子供たちどうしは英語で会話して
たり、iPhoneでチャットしてたりとかだった
いいねww俺はそういうアラブなら大好きだぜww
もうなアジアやアラブの古い低文明なんて欧米の文化に息の根止められた
この世から粉のように消えていくべきものだからね
- 745 :音速の名無しさん:2012/09/14(金) 21:15:22.14 ID:MK1kP4PC0
- シンガポール着は木曜日の人が多い?
金曜日着の人も多いのかな?
- 746 :音速の名無しさん:2012/09/14(金) 21:59:33.71 ID:YtemRZjB0
- 自分は木曜日着です
木曜日もサーキット行ってみたら何か見られるんでしょうか?
- 747 :音速の名無しさん:2012/09/15(土) 21:30:06.63 ID:ipHdXp2Z0
- 皆さんの帰国便ですけど
1.日曜日の夜(ちょっと忙しい)
2.月曜日の朝(眠い)
が多いですかね?
- 748 :音速の名無しさん:2012/09/15(土) 22:38:06.97 ID:6aUuzcM40
- >>747
月曜昼ってのもあるだろ
- 749 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 04:04:27.21 ID:KaeqFqn3I
- 雨で中止ぽいな
- 750 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 08:19:47.66 ID:NhQOG+FH0
- >>748
私は月曜昼発です!
着くのが月曜深夜なので次の日の仕事がキツい
- 751 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 11:18:09.65 ID:0JmnZOR90
- シンガポールGPを観戦する人は日本GPも観戦するんですよね?
シンガポールGPは観戦するけど日本GPは観戦しないっていう人いますか?
- 752 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 11:32:54.35 ID:NhQOG+FH0
- >>751
自分がそうです
鈴鹿の週末は日程ずらせない仕事が入っちゃった(;_;)
- 753 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 14:08:40.89 ID:hP6Zme5k0
- >>750
実は、俺もそうなんだけど
その時間だと、帰れないんじゃ無いの?
- 754 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 14:17:40.37 ID:NhQOG+FH0
- >>753
いやー帰れますよ
羽田着の便です
- 755 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 14:20:02.40 ID:hP6Zme5k0
- >>754
あれっ、京急動いてるんだっけ?
- 756 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 14:44:32.78 ID:Pfroqnd20
- >>755
23時頃羽田着なんでモノレールも京急も動いてますよ!
- 757 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 14:45:42.64 ID:Pfroqnd20
- >>755
23時頃羽田着なんでモノレールも京急も動いてますよ!
- 758 :音速の名無しさん:2012/09/17(月) 11:12:12.01 ID:pWcoETcN0
- 現地より報告。
毎年場内スタッフをしている友人に去年と違う部分を聞いてみた。
コース周りの目隠しネットにの多さついては去年とほぼ変わらないとのこと。
ただ目隠しネットで覆われた長い歩道が第1ゲート付近からパドック入口付近にかけて新設されていて、
友人の話だとドライバーたちの専用通路じゃないかと言っていた。
- 759 :音速の名無しさん:2012/09/17(月) 11:15:00.51 ID:fI3gTtY+0
- >>758
ということはドライバーたちは第一ゲートからご出勤というパターンが
多いということなんでしょうか?
- 760 :音速の名無しさん:2012/09/17(月) 11:23:33.49 ID:pWcoETcN0
- 「付近」、一般の第1ゲートではない。
- 761 :音速の名無しさん:2012/09/17(月) 11:51:23.32 ID:fI3gTtY+0
- >>760
情報ありがとうございます
760さんはシンガポール在住なのですか?
今年はGP観戦されるのでしょうか?
- 762 :音速の名無しさん:2012/09/17(月) 21:43:31.25 ID:ZME7a+oz0
- >758
やはり専用通路があるっていう話は正しかったということ?
- 763 :音速の名無しさん:2012/09/17(月) 22:48:28.82 ID:dlyQoBtv0
- 少し前にシンガポール旅行してマリーナベイに泊まった。
あそこのプールにつかりながらビールかカクテル片手にライトアップされた
夜のコースを走るF1マシンとか見れたらすごい贅沢な気分になれるだろう
なあと思ったな…
迫力は絶対的に不足しそうだから金曜のFPをホテルで見て土日の予選と
決勝は座席で見てとかそんな感じで。
- 764 :音速の名無しさん:2012/09/19(水) 21:31:56.60 ID:wVyaZ0bA0
- シンガポール見に行く皆様よろしくお願いします!
- 765 :音速の名無しさん:2012/09/19(水) 21:49:12.53 ID:OdICQfQi0
- これから空港に向かいます!
- 766 :sage:2012/09/20(木) 09:33:35.10 ID:XkmtbFWj0
- 天気見るとシンガポールはもしかしたら雨覚悟した方がいいのかな。
- 767 :音速の名無しさん:2012/09/20(木) 22:27:34.35 ID:itPMYsRA0
- みんな気をつけていってらっしゃい。
帰ってきたら土産話よろしく。
- 768 :音速の名無しさん:2012/09/20(木) 22:42:59.30 ID:uML4obGj0
- 今日、シンガポールに着いたけど、空港内の広告はグロージャンだらけだな。
- 769 :音速の名無しさん:2012/09/21(金) 06:36:10.22 ID:spOIAt6h0
- >>768
仏製ミサイル?
- 770 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 07:54:41.55 ID:OFx5CwyrI
- 空港から市内への移動はF1の影響で混乱してる?
タクシーは駄目かな?
- 771 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 08:20:27.86 ID:UdU0IK/ZP
- 普通にMRTで市内に移動中
- 772 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:15:43.19 ID:In96vjCvO
- ドライバー専用通路は結局どうだった?
- 773 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:50:04.66 ID:K81y5tee0
- ベイスタンド上で観戦中、クーラーが効いてて快適です。
- 774 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:54:23.65 ID:OsXtwjqQ0
- >772
当然ガセネタ。
ちなみに来年から5年間の開催延長契約が決まったとのこと。
- 775 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 02:52:54.65 ID:TwIVVpF/0
- エスペラントドライブの下を通ったら
タイヤカスが飛んできた
ファンゾーンは出遅れたんでなかに入れず
シンガポールGPのロゴ入りバックをもった親子が、
どこかで配布があったのかな?
- 776 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 10:56:58.77 ID:vYCpQAq10
- おーい、みんな、シンガポールにノートPCを持ってきていないのか?
- 777 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 13:25:38.38 ID:cNX678T+0
- シンガポールいよいよ決勝ですね!
3コーナーの自由席がマップにあるのに実際はない(^^;
- 778 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 15:33:26.71 ID:WGAAsl1V0
- これからKaty PerryライブのファンゾーンリストバンドをもらいにPadangへ行ってくるぜ。
- 779 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 18:56:00.75 ID:C7Mh6gTkP
- 隣の席の白人の横幅にブルー
- 780 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 20:04:38.98 ID:/2Q1f3qi0
- 今はTurn2。
何か??
- 781 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 20:27:15.54 ID:cNX678T+0
- >>780
2コーナーどう?
あそこはモニター見えるからいいよな
- 782 :音速の名無しさん:2012/09/25(火) 21:08:02.79 ID:wYJA87Bc0
- 9月23日(日)の昼間にラッフルズシティの地下1階のレストラン街で、
フェラーリの浜島さんに偶然会った。
私服姿で若い女性を5人ほど連れていた。
- 783 :音速の名無しさん:2012/09/27(木) 21:11:40.85 ID:qzpReuzh0
- 何でこんなに書き込みが少ないの?
- 784 :音速の名無しさん:2012/09/28(金) 06:55:44.87 ID:nrpKZqzy0
- 何を書き込んでほしいんだい?
- 785 :音速の名無しさん:2012/09/28(金) 20:07:40.49 ID:40U4NN100
- 確かに現地からの実況中継がなかったね。
みんなmixiに逃げちゃったの?
- 786 :音速の名無しさん:2012/09/28(金) 23:46:58.63 ID:xYcnLO6r0
- ヒント:海外からは巨大掲示板にはカキコ出来ない。
- 787 :音速の名無しさん:2012/09/29(土) 03:53:30.11 ID:84SOtfrb0
- プロバイダーによりけり
俺は書けるぞ
- 788 :音速の名無しさん:2012/09/29(土) 07:44:43.73 ID:VbchQsiH0
- で、シンガポールはいつも通りサインもらいまくりのウハウハ状態だったの?
- 789 :音速の名無しさん:2012/09/29(土) 08:35:50.51 ID:itBfhGTo0
- そうでもない
ドライバーの専用通路ができてて
もう俺は行かないね
- 790 :音速の名無しさん:2012/09/29(土) 14:05:44.33 ID:z6kPlG410
- >>789
ネタかもしれないが、そんなもんなかったぞ。
- 791 :音速の名無しさん:2012/09/29(土) 14:35:19.11 ID:PyYnZXel0
- 来年もみんなシンガポールGPへ行くの?
- 792 :音速の名無しさん:2012/09/29(土) 16:28:25.92 ID:fEe1KE930
- >>786
●
- 793 :音速の名無しさん:2012/09/29(土) 23:30:41.29 ID:VbchQsiH0
- ドライバー専用通路って、実際あったのなかったの?
- 794 :音速の名無しさん:2012/09/29(土) 23:32:41.94 ID:itBfhGTo0
- あったのなかったの
なんで知りたいの
- 795 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 00:44:48.29 ID:VFb55wjw0
- どーでもいいよサインとか
- 796 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 07:45:33.67 ID:Ie1sYL/x0
- そんなに僻まなくても・・・
- 797 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 12:37:21.98 ID:2MU6wrCB0
- ただ真実を知りたいだけです。
- 798 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 13:24:42.60 ID:kSTSdAriP
- 過去のサインもらえたポイントがどこか教えて貰えれば
そこがどんな具合だったかくらいは言えるかもしれんが
漠然と専用通路ありましたか?って言われてもなぁ
専用通路ってのがピット周辺まで入れる人しか通れない場所ってことなら
どこのサーキットでもあるでしょ
- 799 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 19:05:38.95 ID:K0JZEbmf0
- mixiでも書き込みが少ないけど、何かあったの?
- 800 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 20:34:20.83 ID:lgvQhmk10
- 今日で来年の早期割り引き終了ですけど、
皆さん購入しました?
- 801 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 10:40:29.97 ID:yeT8rcuu0
- シンガポールGP行ってきました。初参加でしたがあんなに間近で見られるとは
思ってもみませんでした。あの迫力は鈴鹿でも体験したことがないもので最高!
チケットはZONEの全てに行けるプレミアウォークアバウト。・・とはいえ、夜でも
気温は30度近いし湿度も高く全ZONE行くのは無理。体力なさすぎで情けない・・
街全体がお祭りムードでいいですね。それにしても雇用者にインド系が多かった
決勝はTURN14あたりで見ましたが、シューマッハとハミルトンの接触後、セーフ
ティカー導入後のバトルは最高でした。目の前でカムイの車の一部が破損して
コース内に転がってしまったのを、整備員さんがレースの合間をぬい拾った時は
「おー!!」と拍手が起きてました。命がけですよ、あれは。
5年延長されたし、また絶対行きます!
- 802 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 11:39:36.26 ID:2EnID6Vi0
- あ
- 803 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 11:43:52.86 ID:2EnID6Vi0
- >800
結局買いませんでした。
だって席が詳しく選べないので。
値段は安いんだけど。でも為替が関係あるから
来年4月末の通常early birdまでに円高だったら
それでも良いと思う。
- 804 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 16:31:29.47 ID:suwp/pCm0
- >俺も買わなかった。
席が選べるのが、シンガポールの良いところだと思うしな。
個人的には空港近くに出来たサーキットで開催して欲しかったが
市街地は市街地でメリットは大きいから、仕方ない。
- 805 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 19:53:15.21 ID:YsBBz1tq0
- あのー、今年は何でこんなに書き込みが少なかったの?
- 806 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 02:59:10.34 ID:OrQTWHh/P
- twitter でいっぱい呟いていて 2ch はどうでもよかったからw
- 807 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 07:45:54.01 ID:NHMixjwp0
- 去年、インドGPに行かれた人いますか?
- 808 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 15:21:27.46 ID:X+gxvsLq0
- スパ行った方、どういうとこで情報集めました?
なんか観戦記とかみても2007年とか結構古いのばかり…
上のほうでスパ行った人は一人観戦っぽいけど、
女の一人観戦でも大丈夫そうでしょうか?
- 809 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 16:26:46.94 ID:yyrlhGMM0
- アメックスのデスクから注文したら早割でも席指定できたよ
今年はピットグランドスタンドA14 1列目で金網邪魔だったから,来年は9列目^^
楽しみだぜ
- 810 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 17:31:47.99 ID:QVMLXQe/0
- 鈴鹿の前夜祭で「こういうのやるのは日本だけ」みたいなこと司会の人か
誰かが言っていたんですが海外のレースだと予選が終わったらあとはもう
翌日までイベントとか無いんですか?
- 811 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 03:42:22.39 ID:nBxQQleL0
- >>810
F1 ROCKとか?
- 812 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 14:15:31.73 ID:KfAdLx+c0
- ありまくり
- 813 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:13:29.89 ID:fB1fh35Y0
- >>808
今年スパに行った人ですが、英語の公式サイトを一生懸命読みましたよ。
また、古い観戦記も充分参考になります。
ベルギーは治安もいいし、電車・バス・サーキット内、いずれも常識的なことに気をつけてれば女性一人でも問題ないと思います。
- 814 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 21:36:39.69 ID:V4teJ9ke0
- 例年シンガポールGPなんかでよくあった自慢話みたいな話は今年は何で
なかったの?
- 815 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 21:44:33.75 ID:LtuLcgIIO
- >>808
私も女1人スパを考えたんだけど、テレビ見てると結構おじさん観客が沢山ですごい浮きそうだなーって躊躇気味。ぜひご一緒したいわぁ〜
- 816 :音速の名無しさん:2012/10/17(水) 00:21:52.58 ID:SH7rw0cH0
- >>813
情報ありがとうございます。
やはり公式サイトは要熟読なのですね。
英語の勉強もかねてチャレンジします。
基本的に慎重派なので、治安が良いとのことでしたら
一人でも行けそうな気がします。
>>815
今年のスパを見ている時点では行こうなどとは夢にも思って
いなかったので、観客の様子をまじめに見ていなかったのです…
鈴鹿でも一人観戦で浮いてる気はするのですが、
欧米では日本で言う、女性の「お一人様」という感覚は無いときいたことがあるので
若干不安ではありますね
- 817 :音速の名無しさん:2012/10/17(水) 21:57:25.88 ID:XCVZpUkO0
- 海外での一人観戦は確かにきついこともありますが、
出来れば金曜日のフリーから入って近場で人の良さそうなグループとかと知り合って
一緒に騒げるようになると本当に楽しい思い出になりますよ。
- 818 :音速の名無しさん:2012/10/19(金) 20:55:12.62 ID:3EFfcCp50
- アブダブGPのチケット届いた (`・ω・´)
ヤスマリーナサーキットの公式ページから買ったけど、
購入完了のメールないし、メール送っても返事ないし、かと言って電話する勇気ないし (´・ω・`)
クレジットカードには課金されたから大丈夫とは思っていたけど、不安でしたね。
- 819 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 08:28:58.63 ID:jCIn5yH+0
- >>818
おめ
どの席にされたのですか?
私は来週のインドのチケットをBOOKMYSHOWと言うサイトで買おうとしたのだけど、
カードのPINで弾かれて、弾かれて、弾かれて、心が折れそうです
6桁のPINじゃないと、ダメみたいで・・・日本って、基本的に4桁ですよねぇ
旅行代理店で、取って貰うと手数料が馬鹿らしいし、他のサイトだと何故かもともとの価格がちょっと違うし・・
誰か何か情報あれば教えて下さい
- 820 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 16:49:53.61 ID:tcGw5W890
- >>819
00+4桁 か 4桁+00 でもダメ?
- 821 :818:2012/10/21(日) 17:54:55.05 ID:crzW4hoa0
- >>819
南スタンドです。
ここは上段、下段が選べました。
チケットが4万円(土日の2日券)、送料が4千円ってとこでした。
アラブ首長国連邦など、F1が無ければ一生縁のない所だったろうなぁ。
私もチケット買うときに、最初に使ったカードはエラーで跳ねられたので、別のカードを使いました。
別のカードで試してみてはいかがでしょう?
- 822 :819:2012/10/22(月) 01:02:59.46 ID:P3OG4CbL0
- >>820
>>821
ありがとうございます
- 823 :819:2012/10/22(月) 01:15:28.58 ID:P3OG4CbL0
- あっ、書き込んでしまった
Facebookのせいで、改行時シフト押しながらエンターするくせがついてしまい
途中で、送信してしまいました すみません
改めて・・・
ありがとうございます
00+4桁も 4桁+00も スペース+4桁などもやってみましたが、ダメでした
PINを求められたのは、アメックスで、VISAでやったら、PINは求められなかったのですが、
最終的に、ダメでした
つたない英語で、メールしてみたのですが、返答がなく
売り切れが出てきていることも、あり、不本意ながら日本の旅行代理店で取って貰いました
1万円近く高くついたかも・・・
あと、最初予約しようとしていた、サイトだと、チケットの受け取りは現地の発見所に寄れば良かったのですが、
代理店経由だと、ホテルに持ってきてもらうか、空港の送迎をつけるか(その際にチケットを受取る)を
しなけえば、ならず、もちろんこれもお金が掛かってしまいます
とはいえ、その辺は忘れて、前向きに楽しんできます
>>821
アブダビいいですね〜
今年は、鈴鹿すら行かない(行けない)予定だったのですが、シューマッハの引退を受けて
急遽、それから行けるとこを探しました
アブダビも候補だったのですが、一昨年イスタンブールに行った時に、お隣のドバイ経由だったので、
どうせなら、全く違うところ、と言うことで、今回はインドにしました
近いうちにアブダビも行きたいので、いろいろ教えて下さい
- 824 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 23:05:25.48 ID:aiGP8hmF0
- >>807
去年インドGP行ったよー。
ひとりでF1を観るためだけにインド行くんですか?
強者ですね〜
- 825 :819:2012/10/24(水) 05:56:32.55 ID:eW8BIDlY0
- >>824
おぉー去年行った人だ
はい、ひとりでF1観るためだけにインドに行きます
いろいろ教えて欲しいのですが、一番聞きたいことを質問させて下さい
サーキット内への荷物の持ち込みが制限されるという話を聞いたのですが、実際、どうでしたか?
男性は厳しいく、女性は緩い?
男なのですが、どれくらいの大きさなら大丈夫そうだと思いますか?
コンパクトデジカメとビデオカメラを持って行きたいのです
可能ならノートPCもw
ポケットに入ればOKだったりしますか?
持ち込めない場合、バスで行っている場合は、どこか預ける場所あるのでしょうか?
- 826 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 08:53:36.38 ID:mpS7cNID0
- w
- 827 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 20:03:30.05 ID:cTgXe4sx0
-
>>825
持ち込みに関してははっきりいって運、不運があります。
リュックやカバンは基本的に持ち込み禁止ですが持ち込みに
成功してる人もいました。
男性に厳しく、女性に甘いです。女性のカバン内はろくにチェックしません。
昨年私はそれを利用して女性のカバン内にPCを忍ばせてもらって
PCの持ち込みに成功しました。ちなみにPCは本来NGのはず。
男性は手ぶらが確実だと思います。小さいポーチとかならOKかもしれません。
カメラ等はポケットに入れておけばOK。ビデオカメラはどうだろう。
少なくとも持ち込み禁止の項目には入っていませんがダメなような気がします。
カバン等が持ち込めなかった時に預ける場所があるか私も昨年
疑問に思いましたが不明です。力になれなくてすみません。
ちなみに私は車だったので持ち込めなかったカバンは車に
置いておく事が出来ました。
ただ私が思うにたとえ預け場所があったとしてもやめた方がいいと思います。
ちゃんと手元に戻ってくる保証はまったくありません。インドですから・・・
カメラなどの貴重品なら尚更です。
じゃーゲートでチェックが入ってもし持ち込めない物があったとしたらどうするの?
という話しになるのですがたぶんどうしようもないと思います。それがインドです。
という訳で確実に入場出来るほぼ手ぶら状態で行くのがベストだと思います。
理不尽ですよね。私もそう思いますがそれがインドです(笑)
- 828 :825:2012/10/24(水) 23:41:06.02 ID:eW8BIDlY0
- >>827
貴重な情報ありがとうございます
とっても、助かります
やはり厳しいみたいですね
ノートPCは諦めます
ビデオカメラは、なんとか、ポケットに入れて持ち込めないかなぁ〜
ニッカポッカみたいなのだと、いろいろ持ち込めるのかな?w
実は、三脚も買ったのですが、インドに持っていくこと自体諦めます
一脚も買ったのですが、杖で誤魔化せないかな?
あと、以前、トップギアのインド特集で、カレーを入れるお弁当箱(日本の魔法瓶タイプのお弁当箱みたいなヤツ)が
でてきたのですが、お弁当箱なら、持ち込める可能性が高いでしょうか?
とりあえず、ホームセンターで、魔法瓶タイプのを買って来ました
イケる可能性が高ければ、これに、ビデオカメラを入れて行こうかと考えています
もう少し時間があれば、女装も考えなくはなかったですw
どんな些細な情報でも良いので、書いて頂けると非常に助かります
大げさでなく、今、827さんが世界で一番頼れる人です
貴重な情報ありがとうございます
個人的にいろいろ聞いてしまってすみません >all
これから荷物まとめて、成田に向います
前泊取ってあるけど、寝る時間がないかな?
- 829 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 12:56:16.95 ID:bTt+Mn1D0
- >>828
せっかく購入したランチボックスですが残念ながら持ち込み禁止です。
フード&ドリンクは持ち込み禁止のリストに入っていました。
そもそもサーキット内の売店で購入した飲食物ですらスタンドには
持ち込み禁止です。すなわちミネラルウォーターのペットボトルなども
スタンドには持ち込み禁止なんです。あり得ないと思うんですけどね^^;
まぁそれがインドだと思って諦めるしかないかなと・・・
初日のフリーから3日間通しで観るのであればまず初日に確実な恰好で
行って様子見をしたらいかがでしょうか?
周りの客が何を持ち込んでいるかをよく観察すると良いと思います。
ビデオカメラは初日はとりあえず諦めて現地で係員に直接訊いてみるのが
良いかと思います。
あと決勝の日ですけどかなり渋滞しますので早めに行動したほうが良いです。
良い旅を!
- 830 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 06:15:24.45 ID:AFu48yug0
- >>829
ありがとうございます
とりあえず、無事入国でき、グランプリ初日も過ごせました
書けるかな?
- 831 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 06:53:47.79 ID:AFu48yug0
- おっ、書けた
アドバイスのお陰で、何とか楽しく過ごしています
サーキットでの持ち込み制限なんて、インドの日常に比べれば、大したことないことが分かりました
まだ、ほとんど経験していないけど
http://i.imgur.com/gd5Rf.jpg
- 832 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 19:11:35.68 ID:I2j2UqJS0
- 屋根付のいいとこで見てんなw
現地どう?
- 833 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 20:59:18.38 ID:zXldJsU00
- 芝生席じゃないのね。
- 834 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 10:26:49.24 ID:RXzoj8cG0
- ペットボトルや瓶で飲んでるオッサンがテレビに映ってたね、カメラ撮ってる
人もいた。インド人だけって感じだから>>831が国際映像にもしかして
映ったりして。
- 835 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 11:39:45.35 ID:b4NYle5A0
- >>831
写真撮る人にとっては柱が邪魔っぽいけど、なかなかの席でうらやましいな。
鈴鹿もせめて、長椅子じゃなしに独立した椅子にしてほしいぞ。
V1,V2,Q2以外は長椅子じゃないか。
- 836 :818:2012/10/28(日) 20:37:56.81 ID:hc0QpLHI0
- >>831
おつです
現地情報、何でも書いて
食べ物とか、雰囲気とか
- 837 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 03:35:28.39 ID:tCd0e7ce0
- 遅くなってすみません
Wi-Fi環境はなんとかあるのですが、弾かれることが多くて、なかなか書けませんでした
ターン10とターン11のところの、スタンドです
http://i.imgur.com/Hk3Fw.jpg
- 838 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 04:00:51.23 ID:tCd0e7ce0
- あっ、また、途中で送ってしまいました
ターン10とターン11のところの、スタンド(サウススタンドプレミアム)で観ました
オーバーテイクシーンは望めませんが、30秒以上もクルマが見え、
何よりもターン10・11が間近に見られるので、インドで観戦するなら、ココと決めていました
行く事を決めたのは、ほんのちょっと前だけど・・・
チケットを売っているサイトによって、ブロック指定(屋根で分かれています)までは出来たので、昨年の空撮で、
大型ビジョンの配置を確認したり、車載カメラの映像(車載カメラに映っている席=そこからクルマが見える)を
コマ送りで、見ていろいろ考えた結果、Dブロックにしました (ターン10から左から4番め)
10000ルーピー(≒15000円)です
で、そこの入り口のところに、写真のモノを貼りました(予選時)決勝の日は、同じものを持って、
ドライバーズパレードの時に「可夢偉ー」と叫び、そのあと、スタンドの最前列に貼りました
ドライバーからは見えない位置だけど・・・
私よりも、それが映ってくれたらいいなぁ〜と思っています
国際映像がスタンドを良く映す金曜日は残念ながら、何も貼っていません
他にも、いろいろ報告したいことはあるのですが、ココに書いちゃっても良いのかな?
- 839 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 04:19:34.06 ID:tCd0e7ce0
- >>836
連続開催ですよね?
もうあまり時間がないと思いますが、これだけは・・・
もし、ファンビジョン(旧カンガルーTV)を借りる予定なら、日本で予約された方がスムーズだと思います
サーキットにもよると思うのですが・・・
私は、日本での予約が間に合わず、現地で交渉することに・・・
しかし、ブッダ・インターナショナル・サーキットでは、ファンビジョンのブースはパドッククラブ内にあり、
一般の人は入ることすら出来ません
ただ、私はラッキーなことに、オフィシャルグッズを売っている方のチーフっぽい方(マークさん)に
事情を話すことができ、マークさんが
「約束は出来ないけど、明日もう一度俺俺のトコに来い、借りられるようトライしてみる」
と言ってくれ、翌日行ってみると、本当に用意してくれていました
たぶんですけど、事前予約なしで、借りたのは私だけだと思います
実際、手続きをしている最中にも、複数の人が「いくらなの?」と聞いていましたし、
私以外に使っている人は見ませんでした
アブダビだと事情が違うと思うのですが、念のため
また、既に予約済でしたら、ごめんなさい
また、もし借りる予定でないのなら、お借りすることをオススメします
安くはないけど、それなりのお金を掛けて海外まで行くのだから、より楽しめる方法を選ばれるのが良いかな?と
個人的には思います
それと、現地の人や海外から観戦に来ている方と、仲良くなるのなら、Facebookのアカウントは必須だと思います
一緒に写真を取って、その場でFacebookで繋がるってのが、とてもラクでスマートだと思います
ただ、一日に多くの方と同じことをしているとごっちゃうになるかも知れないので、気を付けて下さい
あと、ローミングでも、モバイルルーターでもいいけど、やはりネット環境は合った方がいいと思います
私は、レンタルのモバイルルーターを成田で借りて行きました オプションでキンドルもw
- 840 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 16:47:17.17 ID:Mtk3ds5y0
- 川井ちゃんも行っていない現地で観戦だもんな、すげーよな。
- 841 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 20:05:02.64 ID:QALTJbxo0
- みんなどれくらい海外GP行ってるんだ?
マレーシア、イタリアだけの初心者です。
- 842 :818:2012/10/30(火) 22:12:56.77 ID:lKf3popd0
- >>838-839
レポ、ありがとうございます。
楽しい観戦ぶりが伝わってきました。
ツイッターやフェイスブックはやってませんが、私も現地から書けたらレポします。
- 843 :音速の名無しさん:2012/10/31(水) 13:39:20.30 ID:blB83f4P0
- >>842
もし良かったら、捨てアド下さい
- 844 :音速の名無しさん:2012/10/31(水) 13:40:28.91 ID:blB83f4P0
- あっ、インドに行った者です
- 845 :音速の名無しさん:2012/10/31(水) 13:41:58.93 ID:blB83f4P0
- >>840
いろいろ心配になって、たまたまサーキットでお会いした
日本のカメラマンさんになんでフジは来てないのですか?
って、聞いたら、単に経費の問題じゃない〜って言ってましたw
- 846 :音速の名無しさん:2012/10/31(水) 13:46:46.53 ID:blB83f4P0
- 連続投稿すみません
改行のつもりが、書き込みに・・・
>>841
普通の人からみたら、1回でも行っているだけで十分変態だと思われますw
私は、一昨年にイスタンブールに行って、今回のインドで2回目です
一昨年から、「1年1グランプリ」を目標にしています
昨年は、そのお金と時間があるなら、被災地に使うべきと思い、お休みでしたが
- 847 :音速の名無しさん:2012/10/31(水) 19:40:19.98 ID:34xMsDno0
- >>.846
1年1グランプリ、いいな!イスタンブールはどこで見たの?スタンド少なそうに見えるけど。
次回の構想は?
自分は豪かシンガポかカナダ辺りに行きたいな。
- 848 :音速の名無しさん:2012/11/01(木) 00:28:25.37 ID:vYYLgu0B0
- >>847
イスタンブールも、それなりにスタンドはあります
ただ、マッサが無双していた頃はわかりませんが、
私が行った2010年は多くのスタンドが閉鎖されていました
本当はターン8で観たかったのですが、閉鎖されていて・・・
グランドスタンドの隣の1コーナー近くのスタンドで観ました
イスタンブールが人気がないのは分かっていたので(売り切れの心配がないので)、
サーキットでチケットを買いました
ターン8がダメだったので、いろいろ考えた結果、上記の席に
ただ、無理を言って、細かい席まで指定したので、満足出来ました
ターン8のリベンジを今回のターン10・11で果たした感じかな?w
先日、デリー(インド)のバーで同席したイギリス(だったかなぁ)の方も同じグランプリを観ていて
それも、レッドブルが同士討ちしたコーナーで観ていたとのことで、めちゃく盛り上がりました
現地の人や海外から来ている方との交流が、海外観戦の醍醐味だと改めて実感しました
来年の構想はまだこれからです
こちらで、いろいろ相談させて頂きたいと思っていますので、宜しくお願い致します
オーストラリアやカナダいいですよね
サーキットと街が近いとも聞きますし
ホテルで朝食の時、お話した方が、カナダ出身の方で、ヴィルヌーブ親子の話で盛り上がりました
彼女は所謂バックパッカーで、F1の開催自体知らなかったのですが、仲良くなれました
シンガポールは、一番手軽なグランプリの1つだと思うので、仕事がめちゃくちゃ忙しい時用に取っておきたいと思っています
お約束ですが、新婚旅行用にモナコはとっておきますw
- 849 :音速の名無しさん:2012/11/03(土) 21:27:51.68 ID:zTEVSar/0
- 会社の夏休みにかぶっているので、来年ハンガリーGPを見に行こうかと思っています。
ハンガリーGPを見に行ったことのある人はいますか?
ちなみに自分は今までカナダGPとシンガポールGPを見に行ったことがあります。
- 850 :音速の名無しさん:2012/11/06(火) 11:58:11.26 ID:Qv7z9Tsu0
- >>アブダビの人
- 851 :音速の名無しさん:2012/11/06(火) 11:59:21.34 ID:Qv7z9Tsu0
- >>アブダビの人
元気ですか?
いろいろあったグランプリだったので、楽しめたのではないでしょうか?
無事に帰ってきて、時間あったら、レポ入れて下さい
- 852 :音速の名無しさん:2012/11/06(火) 19:29:08.04 ID:brDn1Hni0
- アブダビ現地組です。無事帰国しました。
泊まったホテルのネットからは、読めても書けない状態でした。
観戦していた南スタンドは相次ぐオーバーテイクとトラブルで大盛り上がりでした。
今年はここが一番の当たりスタンドだったと思います。
観客は欧米系が多く、アラブ系の方は思ったより少なかったですね。
アジア人はあまり見かけませんでした。
昼間は相当暑く日本の真夏かそれ以上でしたが、夕方になるとかなり涼しくなりました。
夕方スタートはとても理にかなってます。
アブダビ市内に泊まったのですが、サーキットまでタクシーで約30分、料金が1000〜1500円かかるのでヤス島内に泊まるのも充分選択肢になりますね。
アブダビ市内のホテルもF1価格になってます。
アブダビは治安もいいし、日本から直行便あるし、昼間の暑ささえ我慢できれば海外F1観戦に結構おすすめだと思います。
- 853 :音速の名無しさん:2012/11/06(火) 19:49:49.97 ID:brDn1Hni0
- その他細かい点など
タクシーの運転手はサーキットまでの道は知ってても、サーキット内の構造は分からないみたいでした。
入場ゲートの入口が分からずウロウロしたり、VP専用口に迷い込んでしまったり(汗
その分もしっかり運賃に加算されるんですよね・・・
結局手近なところで「降ろして」といって降りました。
入場ゲートは主なスタンド毎に別れていて、南スタンドのチケットでは西スタンドや北スタンドのゲートからは入れません。
ですが、サーキット周回バスが走っているので、間違っても安心です。
飲食物は高い! チーズバーガー+ポテト+ペットボトルジュースで1000円!
市価60円のジュース(コーラなど)が200円、市価20円のミネラルウォーターが100円!
しかも、飲料持ち込み禁止!ぼってるよなぁ・・・
ゲート入口はチケットチェックだけでなく、空港にある金属ゲートと荷物検査があります。
メガネで反応するなど、空港の検査より厳しかった・・・
アルコール類は柵に囲われた一角のみで販売し、その中でしか飲めません。
さすがイスラムの国。
しかも、柵の入口にはセキュリティが立っていて、アラブ系の人は入れないみたいでした。
その柵の中は欧米人で大混雑です。おまけに、一人20分の時間制限付き。
やっぱり日本人は目立つみたいで、スタンド入口やスタンド内の案内の兄ちゃんとは会釈しあう仲になりましたw
お、ジャパニまた出入り!?みたいなw
まあ、ザウバーウェアを着込んでいる人は他にいなかったのもあるでしょうが。
とまぁ、楽しいアブダビGPでした。
チラシの裏に書け!と言われそうですみません。
- 854 :音速の名無しさん:2012/11/07(水) 00:05:08.40 ID:Tmhrql7I0
- >>853
乙です。
すごく参考になったよ。
行きたくなった。
- 855 :音速の名無しさん:2012/11/07(水) 05:00:41.55 ID:EHvQpCuy0
- >>852
>>853
おかえりなさい
そして、詳しいレポありがとうございます
私も凄く参考になりました
もっと語って下さい
南スタンドってコーナーで言うとどの辺?
ちょっと調べたけど、分からなかった
日本の放送の録画はしていますか?
レース全体もだけど、ライコネンのラジオも面白かったですよ♪
- 856 :音速の名無しさん:2012/11/07(水) 22:22:01.68 ID:sY7zXdIV0
- ここだと、インテルラゴスとかオスカルガルベス行ったことのある奴もいそうだな。さすがにキャラミはないだろうがw
いろいろ話し聞いてみたいな。
- 857 :音速の名無しさん:2012/11/08(木) 00:13:01.83 ID:SvC3hHlA0
- 本気のシューマッハファンは、今年のインテルラゴスを考えているのかな?
- 858 :音速の名無しさん:2012/11/08(木) 07:06:37.52 ID:o5HunDWT0
- >>849
ハンガロリンク、行ったことあるよ。
ブダペスト市内とタクシーで行き来できるんで、凄く楽。雰囲気もヨーロッパだしね。
意外と穴場でお勧めだよ。
- 859 :音速の名無しさん:2012/11/11(日) 08:01:24.64 ID:JzvwXFKI0
- >>849
今年のインドに行った人です
サーキットからのシャトルバスで知り合った年配のフィンランドの方と、
デリー市内のバーで飲んだんだけど、いろいろな話をしているうちに
「ハンガロリンクは、我々(北欧の人)のホームレースだぜ!」
って、
- 860 :音速の名無しさん:2012/11/11(日) 08:08:01.02 ID:JzvwXFKI0
- 言っていました
2〜3コーナーでいつも観てるよって言っていたと思います
あと、ちょっと古いけど、このようなサイトがありました
http://homepage3.nifty.com/camphor/hgp1998/index.html
- 861 :音速の名無しさん:2012/11/11(日) 08:09:41.41 ID:0s6exc7H0
- >>859
情報ありがとうございます
海外の人と交流できる語学力をもっておられていいですね
やはりフィンランド人はライコネンを応援してるんでしょうか?
- 862 :859:2012/11/13(火) 01:16:29.90 ID:5JyQSpAq0
- >>861
全然、語学力ないですよ
F1観戦は、中学生までの英語が完璧なら何とかなると信じていますw
一般の観光客はわかりませんが、F1を観に来ている人同士なら、
「F1」と言う英語より強力な共有言語があるので、結構通じます
でも、常に電子辞書をポケットに入れていましたけどね
パカって開く奴より、ブラックベリーみたいな形のモノ方がおすすめです
ネット環境が万全なら、スマートフォンで翻訳アプリが良いと思います
レンタルのWiFiルーターを借りて持っていったのですが、
デリー市内で安定しなくてほとんど使えませんでした
私の場合は、完璧な会話をすることが目的ではなく、出会ったら人たちと
楽しく交流することが目的なので、使える物はなんでも使います
今回は、モバイルプリンターも大活躍してくれました
一緒に写真を撮って、その場でプリントして、裏にFacebookのアカウントを書けば、
これ以上ない名刺になると思います
そうそう、私が会ったフィンランドの人たちは、ボッタスのことを熱く語っていました
私も、「ブルーノがねぇ〜・・・」みたいな会話をしながら、
(へぇ〜ボッタスってフィンランド人だったんだぁ〜)って、密かに確認していたのはナイショです
長文、すみませんでした
- 863 :音速の名無しさん:2012/11/18(日) 00:58:56.84 ID:LyPooYLo0
- アメリカGP、結構盛り上がっているみたいですね
今年は様子見だった人が多いのかも知れないけど、
来年からはいい選択肢の1つになるかもですね
- 864 :音速の名無しさん:2012/11/18(日) 21:49:31.41 ID:q8OmJIYU0
- >858
resありがとうございます。
街の中心部ではなくてサーキット寄りにあるホテルを予約したので、
サーキットまでの移動はタクシーを使おうかと思っています。
飛行機は直行便がないのでヘルシンキ経由かドイツ経由を考えています。
- 865 :音速の名無しさん:2012/11/22(木) 13:36:45.67 ID:yRZIjOon0
- >>864
タクシーはサーキット公認の所に予約しないとボッタクられる可能性があるのでご注意を。
- 866 :音速の名無しさん:2012/11/24(土) 01:21:11.87 ID:TrRR+DPY0
- >>864
フィンランド経由もドイツ経由も面白そうですね
どっちの国のドライバーが好きかで選ぶのもアリかも?同じ飛行機に観客もいるだろうし、楽しそう
- 867 :音速の名無しさん:2012/11/25(日) 07:27:16.47 ID:ch+HRo9f0
- >865、>866
>864です。
航空券の予約をしてしまいました。
行きはヘルシンキ経由、帰りはフランクフルト経由です。
観戦チケットも早期注文だと値段が安いので注文してました。
ホテルは街の中心部の方がいいのか検討中です。
ブダペストの市内観光の予定は今のところないです。
- 868 :音速の名無しさん:2012/11/25(日) 12:31:20.95 ID:pbRuJlnb0
- ホテルは町の中の方が便利ですね。地下鉄もあるし、西駅のショッピングセンターのフードコートで食事も困らないです。
市内を歩いているだけで観光になってしまうのがブダペストの良いところです。
- 869 :音速の名無しさん:2012/12/06(木) 23:26:51.57 ID:wTYV8u980
- さて、来年のカレンダーが固まってきたが
- 870 :音速の名無しさん:2012/12/07(金) 18:56:04.26 ID:5A/KWVdF0
- 固まってきたが?
どうする?
- 871 :音速の名無しさん:2012/12/11(火) 20:51:24.43 ID:8xukunLz0
- 自分は864ですが、結局市街地とサーキットの中間にあるホテルはキャンセル
して、街中にあるホテルを予約しました。
西駅の近くです。
たまたまガイドブックにも紹介されているホテルでした。
街中からサーキットまでバスが出るとのことですが、どこから乗るのか調べている
ところです。
- 872 :音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:32:09.05 ID:YaLCegHN0
- >>871
ブタペストに行ったことがないので、適当なことは言えないけれど
中途半端な立地(サーキットとホテルの中間)よりは、街中の方が良いと思います
ハンガロリンクは毎日市内までも戻ってもそれほど、時間掛からないと思うし
- 873 : 【吉】 【1759円】 :2013/01/01(火) 01:14:52.68 ID:GqLkjd3I0
- ういす!
- 874 : 【凶】 【1015円】 :2013/01/01(火) 10:37:13.32 ID:stX5IRQ10
- 今年の日程ならスパ行ける!と思ってたけど
可夢偉が走らないとは…
迷う
- 875 :音速の名無しさん:2013/01/05(土) 01:05:30.94 ID:f3WqV6kR0
- 夏休み明けなら、どっかのチームに何かがあって・・・とか微かな期待をしてみるとか
つか、スパはいつか行きたいよね
私は、スパに備えて、夏はフジロックで修行しようと本気で考えていますw
- 876 :音速の名無しさん:2013/02/13(水) 14:47:15.53 ID:nJdcTW0j0
- 過疎ってるのでage
オーストラリア行ってきます
- 877 :音速の名無しさん:2013/02/14(木) 19:43:14.57 ID:cK6VPfev0
- 海外観戦のため自分が乗る予定だった飛行機がボーイング787だったので、予想通り
航空会社から運航取り消しの電話が来た。
ある程度覚悟していたのでそのフライトはキャンセルして(当然全額返金)別の航空会社の
フライトを予約した。
結局当初より飛行機代が1万円高くなってしまった。
- 878 :音速の名無しさん:2013/02/18(月) 23:21:11.18 ID:QCpqzlIW0
- 行ってらっしゃーい
レポヨロ
- 879 :音速の名無しさん:2013/03/07(木) 19:15:44.21 ID:7lDH5j+j0
- F1じゃないけど、ル・マン見に行った人いる?
- 880 :音速の名無しさん:2013/03/07(木) 20:35:53.87 ID:wCfMi7VV0
- シンガポールGPのチケットを注文した人いる?
- 881 :音速の名無しさん:2013/03/08(金) 06:42:15.19 ID:TaZZOixP0
- >>880
>シンガポールGPのチケットを注文した人いる?
去年のグランプリ終了後に
early bird第一段で予約したよ。
12月に予約席が無くなったので
席を変更してメールがきて焦ったよ。
拙い英語でもなんとかなった、と思う。
- 882 :音速の名無しさん:2013/03/09(土) 13:46:50.14 ID:T3gaJ2D/0
- >881
去年のearly birdは席の種類が少なかったから俺は買わなかった。
シンガポールGPのいいところは席を細かく選べるところだね。
多分他にこんなことをできるF1 GPなんてないと思う。
- 883 :音速の名無しさん:2013/03/09(土) 21:47:25.40 ID:n1EDWLhw0
- スパ行く人、もういろいろ手配済み?
ふと行きたいなーと思ったんだけど、
今から間に合うのだろうか?
とりあえずスパの公式チケットサイトみたら
Gold8だけは売り切れだった。
ぱっと見た感じ、旅行会社のサイトとかで
募集してるとこがなかったので
もう遅いのかと思ってるのですが…
- 884 :音速の名無しさん:2013/03/10(日) 12:30:21.97 ID:AKHv3uwB0
- モナコは曜日別に席選べるし、マレーシアも席選べるよ
インドも選べたような気がするし、オーストラリアも選べた
そういうわけで開幕戦行ってきます
>>883
旅行会社はもっと後では?
個人旅行ならまだまだ間に合うでしょ
Gold8ってオールージュ?
- 885 :音速の名無しさん:2013/03/12(火) 21:04:32.07 ID:Lw1Mbh1H0
- GOLD8は1コーナー。
前年観戦者優先枠で埋まるので、素人は先ず取れないとか。
- 886 :音速の名無しさん:2013/03/15(金) 16:32:40.11 ID:UB189hhY0
- 去年アメリカGP行った人いるかな?
もしいたら「どの席で見たか」とか
「その他サーキット内外で良かったところ・悪かったところ」を
ぜひ教えて欲しい
- 887 :音速の名無しさん:2013/03/24(日) 13:07:19.95 ID:R+ggntpw0
- オーストラリアやマレーシア観戦者はいないのかな
- 888 :音速の名無しさん:2013/03/24(日) 15:40:56.24 ID:hP0p1RqW0
- オーストラリア今年行ったよ
マレーシアも5回くらい行った
- 889 :音速の名無しさん:2013/03/25(月) 10:29:31.97 ID:r4dWF2TO0
- ROC行ったことがある人いる?
- 890 :音速の名無しさん:2013/03/25(月) 11:24:49.44 ID:oOFaJgQ/0
- マレーシアから帰宅なう。決勝は比較的涼しくて助かったわ
レース中ラジオとか一切聞かない派なので、どういう状況なのか全く知らずに
アロンソのリタイアを目撃したり、赤牛の争いに熱くなったり、純粋に楽しんでた。
詳細を知った今は若干残念な気分だなあ・・・もちろん楽しかった思い出に変わりはないけど
- 891 :音速の名無しさん:2013/03/25(月) 20:12:31.32 ID:ZPrYIg/r0
- 何でオーストラリアGPやマレーシアGP観戦者からの書き込みがこんなに少ないの?
この2つって海外GPの中でも日本人観戦者が多い海外GPでしょ?
- 892 :音速の名無しさん:2013/03/25(月) 20:35:06.92 ID:MkiNOi7N0
- >>891
みんなが2ちゃんねるやってるわけじゃないし他のスレに書き込んでるでしょ
- 893 :音速の名無しさん:2013/03/25(月) 20:55:30.51 ID:ZPrYIg/r0
- >みんなが2ちゃんねるやってるわけじゃないし他のスレに書き込んでるでしょ
いや、去年まではここでいろいろ書き込みがあったと思うけど・・・
もう2戦終わったのにさ。
他のスレってどのことを言っているの?
- 894 :音速の名無しさん:2013/03/25(月) 21:21:59.47 ID:MkiNOi7N0
- 俺は本スレに書いてたけど
- 895 :音速の名無しさん:2013/03/26(火) 15:10:46.10 ID:PiCireqM0
- ヨーロッパのGPでオススメありますか?イギリスはアクセス大変と聞きます。オールージュみたさにベルギーとか気になってます。
- 896 :音速の名無しさん:2013/03/26(火) 19:11:11.41 ID:9u7Jw4Em0
- カナダGPはお勧めだよ。
街中から地下鉄ですぐに行ける。
- 897 :音速の名無しさん:2013/03/26(火) 22:10:35.07 ID:TPUFmeDW0
- >>895
モナコ
宿はニースに取ればよい
ニースの雰囲気やモナコ・モンテカルロまでの車窓も楽しい
席は木・土・日をバラで取れる
市街地サーキットにもかかわらず金網地獄ではないので写真もいける
- 898 :音速の名無しさん:2013/03/27(水) 08:33:42.98 ID:35jZtZvl0
- 895です
カナダ観戦しやすいんですね!盲点でした!調べてみます!
モナコは…勿論行きたいのですが予算が。。といってもはなから諦めて具体的に調べたこともないのですが、、
基本的に一人で個人手配で航空券と安宿とって行くタイプなので、色々調べてみます。
- 899 :音速の名無しさん:2013/03/27(水) 09:42:54.34 ID:dDJc42XK0
- >>898
パドックが金網越しなのでドライバーやモーターホームも間近に見れるよ(モナコ)
サインもけっこうもらえる
- 900 :音速の名無しさん:2013/03/28(木) 10:28:13.30 ID:RUqOcGV90
- 君らどこの子や?
つまらん事やめとき!
http://www.youtube.com/watch?v=_--eD920Cdw
- 901 :音速の名無しさん:2013/04/07(日) 21:45:17.67 ID:za49rOHX0
- 今年、ハンガリーに初参戦をしようと思っているんだが、
行ったことある人に質問。
GOLD4(1コーナーより)とSUPER GOLD(ピット前、屋根付き)って
どっちがおすすめ?
柱が気になるからSUPER GOLDはいまいちかなと思いつつ、
ハンガリーは暑いってことだから屋根があった方がいいのか?
いや、1コーナーは唯一のオーバーテイクの場所?なんて
考えておる。
- 902 :音速の名無しさん:2013/04/08(月) 23:01:18.51 ID:2ZdunDsY0
- >>901
確かに屋根ありはカンカン照りのハンガリーウェザーには良いかも。
ちなみにハンガロリンクの場合、スターティンググリッドは、SUPERGOLDの前じゃなくて、GOLD1の前だから注意ね。
まぁ、どっちが良いか良く悩んでみるといい。
あそこは、木曜の全員参加のピットウォークといい、チェッカー後のコース突入といい、
鈴鹿では味わえないものが盛りだくさんなので面白いよ。
- 903 :音速の名無しさん:2013/04/10(水) 23:04:17.92 ID:XiXsaEgo0
- シンガポール行き決定しました。
皆さんヨロです。
- 904 :音速の名無しさん:2013/04/12(金) 22:36:02.98 ID:CN2Uq18yO
- >>903
ツアー?
- 905 :音速の名無しさん:2013/04/13(土) 08:21:49.77 ID:/3g21w630
- なんか書き込み少ないぞ!!
- 906 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 08:26:46.47 ID:EJNFQlQ50
- 誰か中国GPを書き込む人はいないの?
- 907 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 10:43:06.58 ID:8XCHdV8H0
- 中国から書き込めないんじゃないの?
- 908 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 13:05:13.35 ID:nJyqYLSC0
- >>907
時々書き込めるけど、2chの海外ドメイン規制もあって面倒なんだな。
いま車内だけど、サーキットに向かう地下鉄がいつも以上にうるさい。。w
- 909 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 13:59:59.51 ID:OlM1iJ3d0
- おお、無事に帰って来いよー
- 910 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 19:31:07.19 ID:nJyqYLSC0
- >>909
どうもです。
無事に終わってメトロの中です。
ま、こっちで学生やってるんで、日本には帰れないんですが。
メトロで直接行けるのはいいけど、めっちゃ混むんですよね。いまも横のおじさんが大声で独り言いってます。。w
- 911 :音速の名無しさん:2013/04/14(日) 19:46:59.45 ID:uXkKt3sE0
- ねちょねちょ王国に住むなんて地獄の沙汰じゃないか
- 912 :fushianasan:2013/04/16(火) 10:17:09.10 ID:6iKanOst0
- >>911
ま、自分の価値観を押し付けて、ひとの価値観を否定されても困りますけどね。
チケットは当日、普通ではないルートで会場にて仕入れました。A下段、正規1980元が1250元。下段チケットでも警備、運営がダメダメなので上段に行き来できます。
上海サーキットは地下鉄で市内から1時間かからず、駅直結なんでとても便利です。質はともかく、インフラはしっかりしてたりします。
- 913 :音速の名無しさん:2013/04/16(火) 12:12:27.97 ID:T6x/O61e0
- >>902
情報ありがとう。
どうやら現地のチケットサイトだと、1DAYずつ購入出来るみたいだから
屋根付きも含めて3日間違う席で見ようかなと思っている。
現地レポをみれば見るほど、灼熱地獄っぽいから軽くてコンパクトな
サンシェードテントでも買って持って行こうかなと画策中。
他にもハンガリー情報があれば、頼む!
- 914 :音速の名無しさん:2013/04/16(火) 21:22:57.55 ID:F++ftWxd0
- 俺もハンガリーGPを見に行くよ。
チケットはまだ届いていない。
飛行機はドイツ経由。
- 915 :音速の名無しさん:2013/04/20(土) 15:43:23.49 ID:tC7iCzHR0
- 何で今年はこんなに書き込みが少ないの?
- 916 :音速の名無しさん:2013/04/20(土) 18:25:52.67 ID:Hy5MNvqLP
- その書き込み去年も見たなと思って「少」で検索してみたら
2012年 >>601 >>612 >>783 >>799 >>805
2013年 >>891 >>905 >>915
毎度毎度うるさいっつーのw
- 917 :音速の名無しさん:2013/04/21(日) 06:56:24.57 ID:ZcJi0ExH0
- いちいちそんなことを検索するなんて随分暇な人がいるもんだね。
適当にスルーすればいいじゃん。
- 918 :音速の名無しさん:2013/04/21(日) 15:11:44.29 ID:Y2ztTMePP
- 暇なときしかこのスレみないのでw
- 919 :音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:28:04.12 ID:VIMkrM2g0
- ロングビーチまで行った猛者はさすがにいないかな
- 920 :音速の名無しさん:2013/04/24(水) 00:46:09.72 ID:qFjxm6PX0
- >>792
大磯ならたまにw
- 921 :音速の名無しさん:2013/04/24(水) 00:46:53.68 ID:qFjxm6PX0
- うわまちげーたw
- 922 :音速の名無しさん:2013/04/27(土) 23:26:55.51 ID:zu5kCOTI0
- シンガポールGPのカード請求が届いたけど、今のレートは80円くらいなんだね。
なんかとっても高く感じたぜ。
- 923 :音速の名無しさん:2013/04/28(日) 07:28:36.76 ID:ZGODg2rY0
- >922
前は65円くらいだったね。
俺はTURN2の席を買ったから8万円越えだよ。
- 924 :音速の名無しさん:2013/04/30(火) 21:22:16.98 ID:qQxl0zQg0
- ↑の方、シンガポールGPはツアーですか?
今、個人手配で一人参戦しようかどうか、ウジウジ迷ってます。
ツアーは高いし、個人手配だとモレがありそうだし・・・・
- 925 :音速の名無しさん:2013/05/01(水) 17:48:58.66 ID:dwgUiUdj0
- 923です。
過去5回シンガポールGPはすべて個人手配です。
現地の周りを見ている限りでは日本人は個人手配の人が多いですよ。
「モレ」とは何のことですか?
- 926 :922:2013/05/01(水) 22:49:57.61 ID:Ku2/lWNU0
- >>924
私は初シンガポールGPですが、個人です。
チケットも、飛行機も、ホテルも、自分で組み立てていくのが楽しいですよ。
- 927 :924:2013/05/01(水) 23:03:54.66 ID:63+eBMwe0
- >>925>>926
個人手配ですか!すごい
飛行機とかホテルとか、「予約されてなかった」ってなったら、トラブル対応大変そうで・・・
仕事帰り、直接旅行出発の弾丸ツアーになりそうです
ツアーなら楽なんですけどね
と、迷ってたら、早割りチケット終わっちゃいましたねw
- 928 :音速の名無しさん:2013/05/02(木) 02:20:19.44 ID:tSDhUAs40
- >927
自分は923ですが今、ハワイにいるのでこの時間に書き込みます(今は朝です)。
確かに自分も最初の頃はホテルにチェックイン時に「予約されていません」なんて言われたら
どうしようかと思っていましたが、幸い今までそんなことは一度もありません。
過去は5回ともすべて4泊5日の日程でしたが、今年は都合により2泊4日にチャレンジします。
- 929 :924:2013/05/02(木) 21:29:03.44 ID:IJfunPKL0
- >>928
ハワイからですか!
私も、行くとしたら、金曜仕事終わって直ぐに空港へ直行、2泊4日になりそうです。
結構、個人手配&一人参加の方もみえるんですね。
英語できませんが、ちょっと勇気が湧いてきました!
- 930 :音速の名無しさん:2013/05/03(金) 02:19:17.64 ID:h2FdODiP0
- >929
自分は923ですがハワイも当然個人手配です(今、起きたところで今日帰国)。
自分はシンガポールGPが初めても個人手配での海外旅行で、最初は不安でしたが
(パックツアーでの海外旅行は多数あり)、今まで過去5回とも何の問題もありません。
シンガポールで毎回会う人と知り合いになったりとかして(日本GPでもその人の席が自分の後ろの
席だったりとか)とても楽しいですよ。
- 931 :音速の名無しさん:2013/05/03(金) 04:55:19.05 ID:NzDs/h8r0
- >>929
英語が出来ないのなら日本から出ないほうが懸命だと思う。
- 932 :922:2013/05/04(土) 22:43:53.99 ID:Aw/gE3dH0
- シンガポール行けないようじゃどこも行けないと思う
- 933 :音速の名無しさん:2013/05/06(月) 03:31:09.30 ID:94kHkdvx0
- 今ごろスマン
琢磨の快走で眠れないので・・・
>>882
トルコもサーキットでなら、細かく席選べたよ
私が行った時は、肝心なターン8のスタンドが封鎖されてたけどね
>>884
去年、インドに行ったのだけど、ある程度細かいブロックの指定までは出来ました
1席1席までの指定は、私の力では無理でした
- 934 :音速の名無しさん:2013/05/06(月) 22:08:58.29 ID:+WKZajSm0
- F1もいいけど、インディも観に行きたくなったわ。
お手頃なのはどこかなぁ。
- 935 :音速の名無しさん:2013/05/06(月) 22:50:05.85 ID:EmVhxJ260
- もてぎ
- 936 :音速の名無しさん:2013/05/07(火) 23:09:42.33 ID:ME3Ghgxy0
- インディジャパンか。懐かしいねw
- 937 :音速の名無しさん:2013/05/08(水) 20:45:25.65 ID:Rw7oG7qB0
- インディのツアー
ttp://www.roundtrip.co.jp/motorsports/motorsports_indycar.html
- 938 :音速の名無しさん:2013/05/14(火) 22:27:57.13 ID:4UC64eRL0
- 1ユーロ130円は痛い。
- 939 :音速の名無しさん:2013/05/20(月) 12:52:17.12 ID:jyMxKUJh0
- >>938
同感。痛すぎる。
- 940 :音速の名無しさん:2013/05/21(火) 22:42:07.30 ID:PCUAOPTx0
- 787も飛んだし、修業兼ねてシンガでも行くかw
- 941 :音速の名無しさん:2013/05/22(水) 22:56:09.96 ID:bGkF065I0
- シンガポール 87.34 円 = 1シンガポール・ドル
秋までには落ち着いて欲しいよ。
- 942 :音速の名無しさん:2013/05/24(金) 19:46:41.87 ID:4yuRpvVW0
- test
- 943 :音速の名無しさん:2013/05/24(金) 19:49:12.94 ID:4yuRpvVW0
- 以前、シンガポールの空港で両替したときは1シンガポールドル=65円、
同じ日の成田空港では70円だったけど、今はいくらだ?
- 944 :音速の名無しさん:2013/05/26(日) 20:11:44.73 ID:H3PP11gS0
- >>943
現金なら90円くらいじゃね
- 945 :音速の名無しさん:2013/05/27(月) 19:19:51.48 ID:+k79RAZx0
- 普通、両替は現金だろ。
- 946 :音速の名無しさん:2013/05/28(火) 05:54:05.99 ID:duWgUhVs0!
- 今はもうトラベラーチェックって無いのかい?
- 947 :音速の名無しさん:2013/05/29(水) 21:20:16.61 ID:h6w6WnRq0
- シンガポールGPでリアーナ出演決定だな。
- 948 :音速の名無しさん:2013/06/02(日) 08:09:06.93 ID:o7+kZ91S0
- シンガポールGPより日本GPのチケットが先に来ちゃったね。
- 949 :音速の名無しさん:2013/06/05(水) 21:39:01.61 ID:f6YewTNO0
- ジャスティンビーバーも出演だね。
と言ってもGP終了後の月曜日だけど。
- 950 :音速の名無しさん:2013/06/07(金) 19:33:46.08 ID:rkNK7gda0
- ハンガリーGPのチケット発送通知が来たよ。
他にもハンガリーGPを見に行く人いる?
- 951 :音速の名無しさん:2013/06/10(月) 07:06:52.11 ID:E1w5wnzI0!
- 洪水の被害が甚大らしいけど、ハンガロリングは大丈夫なのか?
- 952 :音速の名無しさん:2013/06/11(火) 12:07:02.44 ID:m43gD0VL0
- >>950
オレもハンガリーに行く予定。
ホテルは押さえたが、チケットはこれから。
当然、発送先って日本だよな?どのエリアの席買った?
- 953 :音速の名無しさん:2013/06/11(火) 19:37:15.28 ID:JqLytCHM0
- 今日、ハンガリーGPのチケットが届いた。送られてきた物は
1.金、土、日のチケット(厚紙のカラー印刷)
2.オフィシャルガイドブック(小冊子)
3.首からぶら下げるチケットホルダー
4.ネックストラップ
>952
買ったエリアは最終コーナーの席。
最終コーナーと言ってもSilver 3、Silver 4、Silver7、RedBullという席があるけどね。
F1マシンのスピードが遅くなる席と思ってこの席を選んだけど、オフィシャルガイド
ブックには最終コーナーの通過速度が時速136qと書いてあった。
市内からサーキットまで無料のバスが出ているけど、1時間は時間をみていた方がいいので
金曜日のフリー走行は午前10時から始まるので、午前8時前にはホテルを
出た方がいいかもね。
- 954 :音速の名無しさん:2013/06/12(水) 07:05:06.92 ID:mWHeitR30
- 今年ハンガリー多いね。木曜のピットウォーク楽しいよ。
向こうで会おうぞ!
- 955 :音速の名無しさん:2013/06/12(水) 19:14:25.51 ID:nkFm+gyM0
- >954
多いと言ってもここのスレッドでせいぜい2〜3人くらいじゃないの?
ちなみに俺はブダペストに木曜日の夜着だからピットウォークに参加するのは
無理。
- 956 :音速の名無しさん:2013/06/12(水) 19:21:26.69 ID:wWC65OX70
- 海外のGPでまで日本人と会いたくない
- 957 :音速の名無しさん:2013/06/12(水) 22:05:59.54 ID:dfqhhAjA0
- 確かにシンガポールGPなんかだと日本人が多くてウンザリするね。
さすがにブラジルGPとかアブダビGPなんて見に行く人はいないよね?
- 958 :音速の名無しさん:2013/06/13(木) 12:19:04.30 ID:sohojAms0
- >953
情報THKS。
オレもチケットを昨日買った。色々悩んだが、無難にSGにした。
昨年のハンガリーは珍しく天気が悪かったけど、普通は日差しが厳しいようだし。
洪水は大丈夫なのか?
>954
ハンガリーGPは、旅行会社でもツアーを企画してるみたいだし、
意外に日本人いるかもな。
オレは初参戦だが、ピットウォークは何とか行く予定。
どんな感じで楽しいか情報求む。
>956
>957
確かに海外で日本人に会いたくないけど、ヨーロッパで会うと
妙に親近感あるよ。
シルバーストーンで日本人見付けて、思わず話しかけちまったし。
- 959 :音速の名無しさん:2013/06/13(木) 18:25:41.86 ID:OvSPIpmT0
- 明日からシンガポール出張。ウマイ飯屋ある?
- 960 :音速の名無しさん:2013/06/13(木) 19:27:30.87 ID:8b9N/ghl0
- カナダGPでは通路にシートを敷いて迷惑な日本人がいたから、なんだかなあと
思ったよ。
- 961 :音速の名無しさん:2013/06/13(木) 21:30:43.26 ID:7lcFfbPD0
- >>958
ピットウォークの面白いところ?
何と言っても現地のファンと一緒に盛り上がれる所かなー
アロンソコールでアロンソ出てきちゃったりしたもんな。
午後4時〜7時までずっとオープンだから、長く楽しめる。
- 962 :音速の名無しさん:2013/06/14(金) 20:47:30.21 ID:D6pvfNe00
- 確かにシンガポールGPで日本人に話しかけられると少しイラッとするんだけど、
現地のシンガポール人や中国から来た人から「去年のGPでも君のことを見たよ」
とか「君のことを覚えているよ」なんて言われるとうれしかったな。
シンガポールに在住のアロンソファンのスペイン人から「一緒に記念写真を撮ろう」
なんて言われて集合写真も撮ったっけ。
- 963 :音速の名無しさん:2013/06/15(土) 22:22:19.20 ID:NzSbaEbs0
- >>957
アブダビ行きましたが何か?w
- 964 :音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:12:49.73 ID:tAckolSc0
- よくアブダビに行く気になったね?
- 965 :音速の名無しさん:2013/06/17(月) 20:16:12.28 ID:7YuLUUle0
- ちょっくらル・マン行ってくる
- 966 :音速の名無しさん:2013/06/20(木) 06:50:54.49 ID:JoZFZZzt0
- お、おう!
- 967 :音速の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:K3GCQ6ns0
- >>965
レポマダー。
楽しみに待ってるよ。
- 968 :音速の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:qYF7N7cl0
- >>967サンクス!
ル・マン行ってきた者です。個人で飛行機・チケット・宿などを手配しての一人旅。
グランドスタンド、ちょうどトヨタのピット前辺りで夜通し観戦しました。
荒れた天候などあって苛酷な面もあったものの、チェッカーの時は「よくぞ走り切ってくれた!」という
思いがこみ上げてきて、こっちまで涙ぐんじゃいました。
あと恥ずかしい話ですが、レース終わって宿に戻るまでアラン・シモンセンが亡くなったことを知らなかったです。
いつかもう一回行って、テルトルルージュに花を供えようと思います。
これからル・マン観戦を考えている人へのアドバイスとしては、常識的なことかもしれませんが
・夜通し観戦する人は雪山を攻略するつもりで寒さ対策を。手袋、分厚い靴下、カイロがあると役立つかと。
・宿はル・マンの街中を走るトラム駅の周辺に。街を一歩出ると完全に田園地帯です。
・電車やトラムの切符自販機はほぼクレジットカードしか使えません。
海外でクレカ使うのに抵抗がある人も居るかもしれませんが、持って行くことを強くお勧めします。
日本ではあんまり使わない4ケタの暗証番号も必須なので、忘れてる人は確認を。
・パリ〜ル・マン間のTGV(特急電車)は1、2時間に一本。遅延もするので帰りは余裕をもって空港へ!
- 969 :音速の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:qYF7N7cl0
- つづき
余談としては
・英語を話してくれる人とそうでない人の差が激しめ?
ずっと仏語で話してたタクシーのおっちゃんに「お釣りはいらないよ」と言った時だけThank you!!と返されたのはワロタw
・現地のスーパーでおいしそうな缶詰が色々売ってたので、いくつか買ってレース当日サーキットに持ち込んだのは正解でした。
・トヨタの影響か、日本人の観客多かったです。
・パレード会場にVIP席が設置されてます。僕は偶然その出入口付近でパレードを見ていたんですが
早めに帰る人から運良くVIPパスを譲ってもらい、パレード後半は眺めの良い席でゆっくり座って見ることができました。
・・・とまあ、僕の文章力ではつまらんレポしか書けませんが、興味ある人はぜひ行ってください。
テレビでのル・マン観戦、それから日本での富士6時間の観戦ももちろん楽しいですが
あの24時間走り切った感動や歴史の重みというものはル・マンの現地にしか無いなあと思いました。
- 970 :音速の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:h0YU4n9I0
- ありがd
とっても参考になった
ルマンは死ぬまでには絶対行きたいな
- 971 :音速の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:FLNPI0MB0
- test
- 972 :音速の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:FLNPI0MB0
- ドイツGPやイギリスGPに行ってきた人いないの?
もしくは書き込み規制?
- 973 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6j/IK2CI0!
- 俺に連絡くれれば何とかしてやる・キリッ
- 974 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:J4OAMgYq0
- 俺がシンガポールGPで今年泊まるホテルの遍歴。
最初に予約したホテル:今年の6月で営業停止になるので、キャンセルしてくれと連絡あり。
2つ目に予約したホテル:あなたの予約した部屋は改装工事を行うことになったのでキャンセル
してくれと連絡あり。
3つ目に予約したホテル:今のところ大丈夫そう。
- 975 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QG4D/eQ90
- ハンガリー行ってきます!
- 976 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:MfzqJbOi0
- >>975
もう行くの?
早過ぎねぇ?
俺は24日出発だわ。ハンガリーは初めてだから、楽しみ。
お互い楽しもうぜ。
- 977 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:y2gLSG9N0
- 俺はハンガリーへ25日出発の4泊6日の日程で行く。
弾丸ツアーに近いかな。
日本からハンガリーへは直行便はないけど、みんなどう行くの?
俺は行きも帰りもドイツ経由。
ヘルシンキ経由で行く人はいる?
- 978 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:68tpiVeV0
- >>975-977
気をつけて、いてらー
レポ頼むよ
- 979 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:EHqlONQU0
- 木曜のピットウォークで待ってるよー
- 980 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5iOeVtTg0
- 海外のピットウォークって、色んなファンがいて面白いですよねー。
ハンガリーも3時間?解放されているからかなり楽しめますね。
- 981 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:VK1gjZD70
- 現在、ハンガリーへお金をいくら持って行けばいいか迷っているところ。
ホテルは朝食付きなので1万円/日で十分かな?
- 982 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:JKuU/ysq0
- サーキットまでどうやってアクセスするかによるんじゃない?
- 983 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1tNcwVGc0
- >982
無料のシャトルバスでサーキットまで行きます。
- 984 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:EHqlONQU0
- ん?ブダペストから、バス停のあるモジョロードまでは電車で?
- 985 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:EHqlONQU0
- 失礼、ブダペスト市内の橋からですね。
231 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★