5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆フェルナンド・アロンソ Part56☆

1 : ◆AlonsoF1UA :2012/09/02(日) 15:28:25.77 ID:uh68C9bn0
フェルナンド・アロンソの応援スレッドです。
書き込む際は、必ず「sage」でお願いします。
「age」ての書き込みは、荒らしと判断します。
荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。
荒らしの相手をする人も荒らしです。


☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルサイト
 http://www.fernandoalonso.com/
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルTwitter
 https://twitter.com/#!/alo_oficial
☆フェラーリ オフィシャルサイト
 http://www.ferrari.com/


2 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 15:29:04.83 ID:uh68C9bn0
過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part55☆
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1335725063/
☆フェルナンド・アロンソ Part54☆
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319609765/
☆フェルナンド・アロンソ Part53☆
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1306841628/
☆フェルナンド・アロンソ Part52☆
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1299122831/
☆フェルナンド・アロンソ Part51☆
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1291293819/
☆フェルナンド・アロンソ Part50☆
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1289759438/
☆フェルナンド・アロンソ Part49☆
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1288020089/
☆フェルナンド・アロンソ Part48☆
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1284751009/
☆フェルナンド・アロンソ Part47☆
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1280671028/
☆フェルナンド・アロンソ Part46☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1278267090/

3 : ◆AlonsoF1UA :2012/09/02(日) 15:30:06.62 ID:uh68C9bn0
過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part45☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1274021466/
☆フェルナンド・アロンソ Part44☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1269714986/
☆フェルナンド・アロンソ Part43☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1261297035/
☆フェルナンド・アロンソ Part42☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1254973126/
☆フェルナンド・アロンソ Part41☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1253686085/
☆フェルナンド・アロンソ Part40☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1253172250/
☆フェルナンド・アロンソ Part39☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1250515858/
☆フェルナンド・アロンソ Part38☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1243403935/
☆フェルナンド・アロンソ Part37☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1236317153/
☆フェルナンド・アロンソ Part36☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1225734769/
☆フェルナンド・アロンソ Part35☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1223983681/
☆フェルナンド・アロンソ Part34☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1222853159/
☆フェルナンド・アロンソ Part33☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1221406092/
☆フェルナンド・アロンソ Part32☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1218032385/
☆フェルナンド・アロンソ Part31☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1214227330/

4 : ◆AlonsoF1UA :2012/09/02(日) 15:31:15.45 ID:uh68C9bn0
過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part30☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1209284801/
☆フェルナンド・アロンソ Part29☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1205651861/
☆フェルナンド・アロンソ Part28☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1195718583/
☆フェルナンド・アロンソ Part27☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1192990837/
☆フェルナンド・アロンソ Part26☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191214556/
☆フェルナンド・アロンソ Part25☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189500291/
☆フェルナンド・アロンソ Part24☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1186510715/
☆フェルナンド・アロンソ Part23☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1186243608/
☆フェルナンド・アロンソ Part22☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1184865964/
☆フェルナンド・アロンソ Part21☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1183288334/
☆フェルナンド・アロンソ Part20☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1182089986/
☆フェルナンド・アロンソ Part19☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179310322/
☆フェルナンド・アロンソ Part18☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1172813300/
☆フェルナンド・アロンソ Part17☆
 http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1161684625/
☆フェルナンド・アロンソ Part16☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1160314476/

5 : ◆AlonsoF1UA :2012/09/02(日) 15:32:37.19 ID:uh68C9bn0
過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part15☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1159875783/
☆フェルナンド・アロンソ Part14☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1157899525/
☆フェルナンド・アロンソ Part13☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1154718303/
☆フェルナンド・アロンソ Part12☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1147935848/
☆フェルナンド・アロンソ Part11☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1138361508/
フェルナンド アロンソ part10
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1127727600/
フェルナンド・アロンソPart9
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118748941/
フェルナンド・アロンソPart8
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/
アロンソpart7 顔面ダウンフォースの謎
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1099560510/
アロンソ6 ☆必殺の顔面ダウンフォース!☆
 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086926070/
☆フェルナンド・アロンソpart5☆
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057938019/
フェルナンド・アロンソPart4
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1053867926/
アロンソ〜衝撃の顔面ダウンフォース!〜
 http://sports.2ch.net/f1/kako/1048/10487/1048756286.html
アロンソは本当に速いのか?
 http://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10335/1033554887.html
☆スーパールーキー:フェルナンド・アロンソ☆
 http://sports.2ch.net/f1/kako/986/986208191.html

6 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 18:44:28.68 ID:3a9dVnSo0











F
1









7 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 19:13:56.61 ID:aBc96ZKEO
俺はマッサヲタだがアロンソが憎い

8 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 21:51:53.69 ID:HlKgW0/h0
ほーそうですか
俺はアロンソオタだがグロが嫌いになりそうだ
ん年振りにTVぶちきってしまった。今ひまだ・・・

9 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 21:57:17.98 ID:4aIGykn+0
同じく暇だ

10 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 22:04:50.25 ID:JKQcCvt4P
スパには愛されてないねぇ
記録にもだが

11 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 22:32:42.56 ID:tKy9fGirO
あんなにもらい事故に慎重になってるのに、、、不憫だ!

12 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 22:39:29.67 ID:tKy9fGirO
あ、>>1乙ですた

13 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 23:13:34.68 ID:FYTUNiix0
連続入賞記録は途絶えたけど、とにかく無事でよかった

14 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 23:20:25.21 ID:o74pJ+SJO
ついに天罰が下ったようで良かった

こいつがチャンピオンとか無いわ(笑)

15 :音速の名無しさん:2012/09/02(日) 23:57:14.77 ID:HlKgW0/h0
もう2回チャンポンになってるのに(笑)とか

すぐTVきったんで落胆ばっかだったけど、総合みてたら、アロンソ危なかったのか、
無事でよかったな、うん>>13

16 :音速の名無しさん:2012/09/03(月) 00:57:09.21 ID:aWVvrJxS0











17 :音速の名無しさん:2012/09/03(月) 01:16:57.95 ID:qETLzaWE0
とりあえずスパの女神に嫌われてるってのはよくわかった
バトンが勝ったおかげで現役チャンプでは唯一のスパ未勝利に...

18 :音速の名無しさん:2012/09/03(月) 01:21:02.11 ID:eTI8zTpX0
>>1

前スレを先に使い切った方がいいと思う。
☆フェルナンド・アロンソ Part55☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1335725063/

19 :音速の名無しさん:2012/09/03(月) 01:39:34.92 ID:VWZwVXKz0
すんまそん

20 :音速の名無しさん:2012/09/03(月) 21:09:46.94 ID:MszN1KAw0
ズルナンドのズルイところはここで騒いで昔の自分のズルがクローズアップされるのを避けようとしてるところだよな

21 :音速の名無しさん:2012/09/04(火) 01:07:10.61 ID:+iPqzmwq0
なんかグロに対するコメントみても
悟りを開いたのか?アロンソはw
武士道の

22 :音速の名無しさん:2012/09/04(火) 02:22:33.63 ID:TIMX8aDL0
ホントに悟り開いてんなら自分の悪行を反省してハラキリだろ?

23 :音速の名無しさん:2012/09/06(木) 09:34:16.48 ID:sF3t3IeV0
肩が痛いらしいな
影響なければいいが

24 :音速の名無しさん:2012/09/06(木) 17:58:17.25 ID:/WAUffBf0
マシンがどんなに遅くてもフェラーリはほぼモンツァで見せ場を必ず作ってるから今年もフェラーリアロンソに期待したいね
一昨年のアロンソVSバトンは今思い返してみても面白かったし
去年もアロンソのスタートダッシュに興奮した

25 :音速の名無しさん:2012/09/07(金) 22:04:08.40 ID:unRIXKTZ0
アロンソ2速からシフトアップできなかったけどトラブルかな

26 :音速の名無しさん:2012/09/07(金) 22:07:18.92 ID:z7hxaGm50
努力で天才を上回ることなどできない。努力の天才ロック・アロンソさん砂漠柩で死亡遊戯!

27 :音速の名無しさん:2012/09/07(金) 22:13:23.33 ID:nH5+2eB20
ギアボックスとブレーキにトラブルみたいだ。
ボックス交換でペナとかないよな!?

28 :音速の名無しさん:2012/09/07(金) 22:18:36.88 ID:z7hxaGm50
全ポイントはく奪だろ

29 :音速の名無しさん:2012/09/07(金) 23:33:51.21 ID:vi9wjUef0
>>27
レース用でなかったから、大丈夫


30 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 08:06:21.06 ID:iRepjYPc0
最近ってギアは4戦だか5戦連続使用でフリー走行のトラブルでギア交換したやつでもグリッド降格なかったっけ?

31 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 13:54:17.12 ID:gA3LP/5O0


Jr.













32 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 22:20:40.72 ID:5CYkb3vd0
なんでこんな重要な時にまたトラブルが出るんだよ・・・
これまでのアロンソの頑張りがここで全て無になりそうorz

33 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 22:27:06.09 ID:wT9sMbroO
去年みたいな再現あるでw

ギリギリでチャンピオン逃す展開が

34 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 22:31:16.44 ID:S5mGEPde0
>>33
一昨年じゃね?
Q3アロンソが先にタイム出してたら
結果違ったよね?
前半の貯金がたった2戦でなくなりそうだ。

35 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 22:40:33.66 ID:ckfBuJzK0
側近のライバルがすぐ前後からスタートなのでまだ大丈夫だろ

36 :音速の名無しさん:2012/09/08(土) 22:41:43.66 ID:TX2d5Hbi0
トラブルはしょうがない
でもQ1Q2から思ってたけど協力してタイム出し合うよりバラバラの方がタイムいいんじゃね?って思ったら案の定マッサが証明した


37 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 00:29:21.99 ID:IZ1Djm2k0
>>36
それは見てて思った
P3でもアロンソはクリアな状況でもタイム出てたし
まあ、それではPPに届かないから・・・って事で賭けたんだろうけど
それもトラブルで全てパーだったな・・・

38 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 00:30:28.57 ID:IZ1Djm2k0
>>34
トラブルがどの時点で出てたかだね
最初のラップでは大丈夫だったのなら悔やみ切れないな・・・

39 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 00:40:37.87 ID:CviG/Luc0
なんとかスタートで何台か抜いて5着ぐらいで切り抜けて欲しい。これまでどおり
粘り強く丁寧に走ればまたツキも戻ってくるさ

40 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 00:43:16.72 ID:9jGPfFbk0
結局、アンチロールバーの修理ってできるの?
明日はピットスタート?

41 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 00:44:56.51 ID:CviG/Luc0
原因箇所が確定してないけどロールバーだったら交換修理可能なんで
10番グリッドは守れそうとのこと

42 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 00:48:31.37 ID:IZ1Djm2k0
決勝ではトラブルフリーであってくれ

43 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 01:01:07.03 ID:KCKdq2xh0
これで
マクラ2台とのポイントは急速に接近されることになってしまったが
明日は1つでも順位をあげてくれー。



44 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 01:02:25.71 ID:9jGPfFbk0
>>41 thx
スタートが勝負だね
1コーナー無事に抜けて順位上げて欲しいな

45 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 15:05:47.92 ID:l0LtdgDs0
なんでアロンソだけトラブルでまくるんだろうな
新しい何か使ってるってことでもなさそうだが
良いスタート決めてレース進むにつれて順位あげてください

46 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 15:13:24.01 ID:hcjkPeur0
会長が来るとエースはなぜか低調になりセカンドが絶好調になるんだよな
シューマッハのときも2004年あれだけシューマッハは圧倒的だったのにイタリア、中国と会長が来たGPは
シューマッハはイタリアでは2位こそなったが序盤でスピン、中国でもスピン連発、タイヤバーストと散々な結果になった
対照的だったのはバリチェロだった
彼はイタリア、中国と完璧なレースをやってのけ2連勝を決めた

47 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 18:17:20.24 ID:6L9cNd3M0
純粋なスピードは今回は相当あるから

DRSで抜きまくってくれ

48 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 19:56:35.94 ID:M4oBMhao0
羅愛孤くんと仲良くなろう、です!

49 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 20:53:31.61 ID:J42mz6Q60
厳しいレースになるだろうけど、チームの母国GPで頑張れ!

50 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 22:23:59.54 ID:6L9cNd3M0
3位オメ

これで二人の対決に絞られたな

51 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 22:27:43.60 ID:M4oBMhao0
ヘドロみたいに汚い戦いですけど結局ラッキーでしたw

52 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 22:31:51.36 ID:gHSjMdN00
バトンがトラブルでリタイア、ベッテルもトラブルでリタイア、ウェバーはスピンでポイント圏外
これがティフォシの力なのか・・・・

2位とは40ポイント差
結局、ポイント差は夏休み前と同じになったね

53 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 22:40:35.30 ID:YdTEHRJl0
チャンピョンシップ優位に進めたな
すばらしいレースだった

54 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 22:43:40.70 ID:J42mz6Q60
いや、序盤よく抜いて行ったね
まさかベッテルまで抜くとは思わなかった
マッサにも感謝だね
ともかく3位おめでとう

しかしマクラーレンは完全に抜け出ているね
ポイント差はあるけど厳しいことには変わらないな・・・

55 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 22:44:25.46 ID:XQQs8mWE0
ベッテルとの時に
タイヤ痛めまくったろうから最後に崖がこないか実はちょっと心配した

56 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 22:48:00.20 ID:J42mz6Q60
>>55
でも最後結構ペースが落ちてたけど、タイヤが厳しかったのか
ペース落としてマシンを労わってたのか、どっちなんだろうな
後者っぽい気もするけど

57 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:02:49.04 ID:CviG/Luc0
うまく抜いてきたね。序盤シューマッハに詰まった時にレズモからアスカリで7速つかわなかったり
ストレート伸びないんでやばいなと思ったけど、結局うまく料理した。ベッテルもきちんと抜いてから
ペナルティ出てるしガタガタ言われる筋合いないしな。ザウバーは仕方ない
まあまっさんもGJ

まだベルギーで取れたであろうポディウム分が足りないけど、粘り強くアロンソらしく戦えばまだまだいける
その間にエアロトラックでも戦えるマシンを作ってくれ

58 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:23:08.41 ID:M4oBMhao0
マジでこいつら気持ちわりいwwwプラス思考の極限だな

59 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:25:48.49 ID:Ybcgl2Kx0
今後考えたら、
レッドブルが二台撃沈したことよりも
バトンが消えたことの方が大きかったな。

60 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:27:38.35 ID:hSbbvjCn0
ポイントはとるだろうとは思ってたけど、表彰台なのはすごいね

61 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:30:56.93 ID:7AcuF7jSO
さすがだねえ。
今日はよく眠れるわ。

62 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:31:17.92 ID:1uorjAUi0
3位おめ

63 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:31:49.53 ID:2kvkxEMh0
>>55
うん、結構心配だった。せっかくタイヤ替えたばっかりなのに〜〜とか
後半のびなかったのはタイヤセーブで3位をとったか、とも思ったけど、
それにしてもペレス終始ペース良かったからねー張り合ったらやばかったかもよ

64 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:34:53.94 ID:X9mv5+tZ0
金曜、土曜とトラブルに悩まされていたからレース後半は安全策をとったんだろうな

65 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:35:52.41 ID:2kvkxEMh0
それにしても、先週あっという間にレース終わっちゃったから、
今週末は予選悪くてもアロンソ様のレースずっと見られてしあわせだったわぁ

66 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:40:10.00 ID:J42mz6Q60
アロンソは開発のスピードを上げているってコメントしてたけど
今後大きなアップデートあるのかね
次のシンガポールで何か入るんだっけ?

67 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:41:14.71 ID:Ybcgl2Kx0
今回のマクラーレンの速さはホンモノだったなぁ。
ちょっとこの後、大変だと思うわ。

まだ預金はあるけども。

68 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:42:11.93 ID:M4oBMhao0
コース上で勝てないときはFIAを使えばいいんです!!!^^

69 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:45:35.76 ID:J42mz6Q60
>>67
枕は残りどこのサーキットでもダントツで速いんだろうな
本当にマシンを何とかしないと今回みたいに一気に10ポイントかそれ以上
ずつ縮まる危険性が・・・

70 :音速の名無しさん:2012/09/09(日) 23:47:30.24 ID:CviG/Luc0
鈴鹿とか今の調子でいくと
マクラハミ
マクラ
RBR
RBR
ロータス
ザウバー
ロータス
アロンソ
とか普通にあるで。20点行かれる

71 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 00:10:58.70 ID:Lh1hTL430
この後大変とは思うけど、シーズン前の駄目感を思えば夢みたいな話ですわ

72 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 00:13:14.69 ID:twyqCI0h0
鈴鹿にはランキングトップで戻ってくる。みんなで見に行って、アロンソと今世紀最低フォルムの駄馬
F2012を応援してやろう

73 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 00:13:53.19 ID:J2TjaQUB0
鈴鹿といえば去年なぜか最後のピットストップでベッテルをかわしてたよなw

74 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 00:14:05.99 ID:qt+wmzoE0
来週グロちゃんが帰ってくるってお忘れでないのw

75 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 00:14:12.38 ID:ciIl1sLp0
ぶっちゃけレッドブルが速くなってくれた方が
どこかだけが大量得点 ってことが無くなって、ありがたい面もある。

76 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 00:14:32.29 ID:Az4iLU6A0
>>71
確かに未だにポイントリーダーなんて予想だにしてなかった
夢物語だよな
それだけにこのチャンスをものにしてほしいんだけど厳しいなぁ

77 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 00:15:09.79 ID:qt+wmzoE0
オーダーバイキング大好き!!

78 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 01:00:10.60 ID:qt+wmzoE0
政治の力でしか前方にでられないゴミドライバー

79 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 01:04:57.17 ID:9uAmacUlO
今日のレースは操作されてた

80 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 01:19:53.68 ID:qt+wmzoE0
赤いレーシングスーツを着ていたら人を殺してもいいと思ってんのか。屑が

81 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 01:37:10.11 ID:4fRopXKP0
今回のガッツポーズにこのレースで3位という結果以上の意味があったのを示してたな



82 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 01:58:21.17 ID:Az4iLU6A0
>>81
10番手スタートを考えれば尚更ね

83 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 02:40:30.10 ID:wyi7POsb0
そんなに厳しいか?やっぱり1番怖いのはベッテルだろ ベッテル脱落気味で安泰だよ
ハミルトンはほっといても勝手に落ちてくだろうし

84 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 02:51:04.26 ID:icoiQZTP0
今シーズンのハミルトンはラックが無くても二位まで来てる
マクラーレンも速くなった
比べれば、レッドブルも伸び悩んでいるしベッテルは問題じゃ無いだろう

85 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 02:57:28.23 ID:3JSUzw/z0
マクラーレンはもうバトンは脱落だろうし、これからはハミルトンに集中してチームプレイで
総力戦で向かってくると考えられるが、それに対する我が軍は多少心許ない所がある、ハッキリ
言ってかなり厳しい闘いになるだろう。

86 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 04:27:32.88 ID:925oJOQE0
お見事!

87 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 06:55:14.53 ID:sJPMCwak0
今日はバレンシアばりのミラクルみせてもらったよな

@1周目で10位からの6位浮上
Aベッテルとの同時ピット→ピットタイムで縮まりあわや接触
Bベッテルオーバーテイク
Cベッテルドライブスルーペナルティ
Dマッサオーバーテイク
Eバトンスローダウン→リタイア
Fペレス、アロンソオーバーテイク
Gベッテル、ウェバーリタイアのノーポイント

かなりアドレナリン放出したわ

88 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 07:30:41.78 ID:YD6RaCDk0
トミタもご機嫌だろうね。

89 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 15:02:46.09 ID:YdM/GW0S0
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル

90 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 15:06:48.20 ID:kzrXX9lZ0
それにしてもハミルトンとは仲良さそうだな
マクラーレン時代のピリピリ感が遠い昔のようだ
当時もデニスと合わないだけで、仲は悪くないとは言われてたけどね
将来アロンソが引退したら、ハミルトンも「Fernando, I miss you」って思うのかな

91 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 16:25:09.82 ID:HJW2na920
それ以上に仲がいいのがミハエルと。
アロンソはミハエルの記念とかお祝いの席にはいつもいの一番で駆けつけて
祝福しているし、パレードの時も隣にいることが多い。
ミハエルの方も最近アロンソを評価してくれているコメントが多い。

まあお互い歳取って丸くなったのもあるだろうけど。

92 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 17:05:29.08 ID:YD6RaCDk0
鶴さんとはまだ仲いいのかな?
昔は仲良かったよね。

93 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 19:09:55.34 ID:hKD+8S38O
どうなんだろな。兄弟かホモダチみたいだったけど。
んで(*´∀`*)と思ってたもんだから、その後のフィジコには子分みたいになって
「こんなの初めて」的なことをフィジコが言ってるの読んだ時は、なんかショックだったなw

う〜んしかし、気楽な弟キャラで気楽な時代だったな。暴言はいてごめんなさいしたり

94 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 19:10:34.83 ID:V+BfPzGP0
アッー♂ロンソ

95 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 19:22:40.19 ID:2CObmnid0
>>92
鶴さんとはずっと仲いいんじゃないかな。
去年まで、ドライバーズパレードの時とかいつも一緒にいたし。

96 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 19:55:11.06 ID:QDvz27nE0
アロンソ、2017年までの続行を示唆
http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/87839.html

結局、フェラーリ時代のシューマッハとほぼ同じ年で引退か

97 :音速の名無しさん:2012/09/10(月) 20:58:50.73 ID:YD6RaCDk0
ドライバーズパレードと言えば、
クビサもよく一緒だったね。

優勝おめ

【モータースポーツ】ロバート・クビサ、ラリー復帰戦でいきなり優勝も右腕に後遺症か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347277380/

98 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 01:05:44.43 ID:pDSNdWVY0
コースアウトした際にマシンを痛めたみたいだったけど、リタイアの危険性も
あるほど深刻なものだったとは・・・・
もし2戦連続リタイアなんて事になっていたらと考えると恐ろしい・・・・

99 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 05:31:15.10 ID:Zc8VTzfq0
ズル。

ベッテルの次はハミルトンがフェラーリの餌食っすか?

100 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 07:23:27.67 ID:GF0cU63O0
残りのコース特性考えたらシンガポールは勝っておきたいよな。

101 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 08:41:23.62 ID:l4IlLkksO
05年にトヨタの鶴にルノーのアロンソが後ろから抱きついていたっけ

フィジケラもチームメイトと食事をしたのは初めてとアロンソとの仲の良さを語ってたな

意外とピケ子とかアロンソをよく思ってなさそう

102 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 08:53:53.29 ID:2bwfSbm00
眉間に深いしわ、への字口、
顔は気難しそうだけど意外とフレンドリーなんだよね。
ツイッターもマメだし。


103 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 09:29:22.12 ID:Va1bszOE0
アロンソスレ久しぶりに来てみたら腐女子臭がすごいな・・・
総合スレのアロンソヲタの発言に違和感を感じる理由がやっとわかった

104 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 11:13:46.03 ID:2bwfSbm00
え、実際に仲のいいドライバーを挙げただけで腐女子になるの?

105 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 11:16:44.56 ID:j8CDQ7Xi0
>>100
勝てると良いんだけど、枕が速過ぎるからな・・・
何とか頑張って欲しいね

106 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 11:17:25.45 ID:2bwfSbm00
あ、よく見たらそれっぽいレスもあったわ。
ごめん

107 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 19:21:55.14 ID:FRtrC0/JO
それを書いたのは俺だが腐女子じゃねー

ピケ子はアロンソ認めるコメばっかしてるよ。
アロンソ関連でキャリアだめにしたようなもんなのに不思議なもんだと思った

108 :ミラクルルイス ◆26WeZ1D8y2nd :2012/09/11(火) 23:16:27.81 ID:aqpIFX3k0
FIAのフェラーリ贔屓でタイトル争い優勢
ルイス所属のマクラーレンはいつもこのフェラーリに苛められてきた・・・・

109 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 23:20:14.58 ID:2bwfSbm00
アロンソもフェラーリには随分苦しめられてたね。
何度半泣きの会見したかw

110 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 23:27:08.44 ID:ATCAfD/B0
>>109
自分がやられて嫌だったことを逆の立場になったらやりまくる
それがアロンソクオリティだね!

この間のベッテルへのペナルティだって明らかに厳しすぎ
あれがドライブスルーペナルティならディレスタはなんでノーペナなのか?
レース中にもすぐ手挙げて怒るし
フェラーリというトップチームの不動のエースなのに
余裕ってもんがなさすぎなんだよね

111 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 23:29:21.66 ID:o0BLHVZ0P
それはディレスタに甘かっただけなのではないでしょうか
どっちもアウトだ

112 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 23:34:41.32 ID:BkzlyvV90
ヤオータアンチの正論にフルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113 :音速の名無しさん:2012/09/11(火) 23:35:43.10 ID:ATCAfD/B0
>>111
アロンソのヲタ以外の普通のF1ファンに聞いたら
ディレスタ→甘すぎかつベッテル→厳しすぎ
と思ってる人が多いんじゃない?
あそこでペナくらったのはスペース残さなかったからじゃなくて
「フェラーリの聖地でアロンソ様を押し出したから」でしょ?

114 :音速の名無しさん:2012/09/12(水) 00:07:13.88 ID:ZfUX1LZo0
政治力のパワハラヤオンソ

115 :音速の名無しさん:2012/09/12(水) 09:17:46.33 ID:USDeLko30
アロンソが安定してポイントとれるのは常にポチがいるからだろ
もしベッテルとかライコ、ハミ(再び)がチームメイトになったものなら
また発狂してヘルメットぶん投げるんだろうなw

116 :音速の名無しさん:2012/09/12(水) 09:58:10.34 ID:PIytRCuK0
眉毛はポチを手放したくないだろうなw


117 :音速の名無しさん:2012/09/12(水) 16:06:09.22 ID:8qoxIwjw0










118 :音速の名無しさん:2012/09/12(水) 17:32:40.50 ID:H2qZpuWl0
ハミルトンがチームメイトでも、ポイントは安定していたがな。
てかベッテル・ライコ、この二人は速さも安定性も劣るし、アロンソからしたら問題ないだろ。

ハミルトンは精神的に脆いけど抜群の速さがあり、精神面を克服すれば脅威。
アロンソ・ハミルトンのタイトル争いは楽しみだ。

119 :音速の名無しさん:2012/09/12(水) 17:38:18.40 ID:bmAjm5OX0
昨日からマニクールで若手テストが始まったけど、何か新しいものを
どんどん試すのかな?と思ったら初日はこれまでのおさらいだけだった
みたいで・・・・
若手テストをこの時期に選択したのは今後のチャンピオンシップを考え
たら正解だと思ったのに、メルセデスみたいに大きなアップデートは
無いのかね

120 :音速の名無しさん:2012/09/12(水) 17:52:26.65 ID:OMUf9Nk+0
>>118
ベッテルもライコネンも同じチームで同じ時期に走ったこともないのに
すごい決めつけかただよね。
アロンソヲタのこういうところがキモいんだよね
特にベッテルはまだ成長のとちゅうだろ?
2014にベッテルがフェラーリにいって
気持ちの余裕をなくしたアロンソが自滅したり性格の悪さを露呈したりするところを見るのが楽しみだわw

121 :音速の名無しさん:2012/09/12(水) 18:50:56.89 ID:vPtF30In0
>>119
これが開幕前のテストなら重要なパーツは最終日に、ってのも
あるんだろうけど今回は期待薄かな。
でも、金曜だけでは十分に評価し切れなかったパーツもあるだ
ろうから、それらのデータをしっかり取ってよりうまく使いこなす
糧に出来ると良いのだが。

122 :音速の名無しさん:2012/09/13(木) 01:52:16.52 ID:PpXS3m9I0
>>120
ファンスレにわざわざきてヲタがどうのとぎゃんぎゃんうぜえよ
ベッテルやライコについていいたきゃ書けばいいけど、書き方が煽ってるよね

123 :音速の名無しさん:2012/09/13(木) 02:13:42.77 ID:PpXS3m9I0
ちなみに、早いチームメイトでもなんでも、余裕がなくなってるアロンソは
まあ、散々みてきたけど、またおいらもみたい
まだまだ老成してほしくない

124 :音速の名無しさん:2012/09/13(木) 11:48:41.64 ID:3VbmTncV0
おいw
http://distilleryimage2.instagram.com/71115f4efc3111e1985822000a1d011d_7.jpg

125 :音速の名無しさん:2012/09/13(木) 12:50:07.84 ID:TEil+4Gn0
>>124
キモッ

126 :音速の名無しさん:2012/09/14(金) 22:19:22.08 ID:C4pyBf2q0
@alo_oficial
If everybody execute the agreement, at the end of 2013 we will have the museum/circuit in Asturias. Good news!!
アロンソ地元に貢献しまくってんなw

127 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 13:39:04.75 ID:Pi9u8akz0
ライコがフェラーリに来たらいかにヤオンソが
ダメだったってのがバレるからな
八百長は雑魚マ程度とぬるま湯で戯れているのがお似合いだぜ

128 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 13:59:45.18 ID:NhQOG+FH0
>>127
ライコネンヲタを装った釣りか…
アロンソヲタが怒って反撃するのを待ってるんだね
面倒くさい暇人だなあ

129 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 17:09:41.47 ID:UIQQitkL0













130 :音速の名無しさん:2012/09/16(日) 18:30:00.18 ID:0YcfZpMf0
>>126
地元に博物館?
一度スペイン行って見たいなぁ

131 :音速の名無しさん:2012/09/17(月) 07:30:58.30 ID:YePySRZf0
糞っ、スペイン語分かんねー


132 :音速の名無しさん:2012/09/17(月) 22:33:31.10 ID:ivMwzj3h0
ttp://img29.imageshack.us/img29/9035/a0lmw1pciaei1yl.jpg
ttp://img255.imageshack.us/img255/8216/dincjhihgi4.jpg
ttp://img337.imageshack.us/img337/6853/x97d13081.jpg
ttp://img840.imageshack.us/img840/985/xc127144e.jpg


133 :音速の名無しさん:2012/09/18(火) 01:05:14.29 ID:dS/Np7mf0
ゲジ眉粉砕!!!砂漠葬送!!!!!!!


アブダビの空に再び消える。ゲジ眉。

134 :音速の名無しさん:2012/09/18(火) 01:07:14.57 ID:dS/Np7mf0
>>128
反応するお前みたいなクソガキがいるからじゃね?ってか、釣りか

135 :音速の名無しさん:2012/09/18(火) 19:08:15.79 ID:J6RNb9FYO
あげてんじゃねえ雑魚が。時間帯みればこの雑魚もヒマ人だな。

136 :音速の名無しさん:2012/09/18(火) 21:20:41.68 ID:H4ciGmg7P
げーじげーじげじ げじまゆげー
まーゆまーゆまゆ まっゆっげー

137 :音速の名無しさん:2012/09/20(木) 21:57:27.60 ID:38OAwWRAO
過疎ってんな

人気低迷しまくりか

138 :音速の名無しさん:2012/09/20(木) 22:34:19.96 ID:NTvGb+W90
アロンソ様シンガポール限定ヘルメット
http://instagram.com/p/PzHRU_wauq/

ラメ

139 :音速の名無しさん:2012/09/20(木) 22:55:38.77 ID:hOTbeV1g0
|  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  うわああああああぁ

140 :音速の名無しさん:2012/09/20(木) 23:07:47.65 ID:aCEU70WT0
らめぇ〜〜

141 :音速の名無しさん:2012/09/20(木) 23:13:19.59 ID:NWnrHf++0
前みたいにデザインで遊んで欲しいなと思ったけど
トランプとかラーメンマンのデザインで遊んでたのって
2回目のルノーの時だけだったか


142 :音速の名無しさん:2012/09/20(木) 23:21:30.31 ID:koP+C0jRO
ナイトレースだからキラキラらめかぁ〜じゃあ、鈴鹿はTomitaか侍ペイントでw
でも実際に鈴鹿でスペシャルヘルメットって
カムイかバトンかベッテルくらいかな、、

143 :音速の名無しさん:2012/09/21(金) 01:32:10.15 ID:TwS32RO50
羅愛孤くんと仲良くなろう!です!

144 :音速の名無しさん:2012/09/21(金) 13:01:52.66 ID:Wra7VOtI0
ペレスの速さとタイヤ使いの上手さに怖気づいたか?

145 :音速の名無しさん:2012/09/21(金) 16:41:39.68 ID:bZTLkZCU0
>>138
かっけー
ずっとこれでもいいな

146 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 08:01:37.02 ID:SYn4/ZhA0
>>142
Tomitaペイントに一票
でも著作権とかで無理か。
スポットでスポンサーになってほしいw

147 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:09:51.74 ID:/Il4QUR30
うーん、厳しいなぁ・・・
よくて3列目かね
頑張ってくれアロンソ

148 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:43:36.99 ID:CPXDfPxl0
タイトル争いはアロンソでほぼ決まりで、2位争いに注目がいっているような
誰が奮闘しようと、もう無理

149 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:28:59.75 ID:MXuYJQIs0
5位か、がんばったな
Q2までかと思ったわ今回はw

150 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:29:23.37 ID:GAqouQUf0
せっかくゑを食ったのに、マルドがなぁ・・・・
ハミとのポイント差が一気に縮まりそうでなんともがっくりくるわ・・・
明日は少しでも上を目指してくれ

>>148
分かりやすい成りすまし乙

151 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:37:53.72 ID:ZIqVUgEF0
Q2最後のアタックで第二セクターでこれマジで終わったと思ったw

今週も傷を少しでも小さくする作戦になりそうだ。

152 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:40:06.50 ID:iiX1uk7q0
これは蛇に睨まれた蛙状態だな

153 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:51:51.22 ID:p/npeVpv0
これでも師匠は計算外としてゑが失敗してるから5位は定位置で良いんじゃないかな
2列目スタートのポディウム確率の低さを考えると、1周目で何台か抜いてあとは耐える
って感じでまた負担がアロンソにかかるな

154 :音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:55:16.58 ID:GAqouQUf0
>>151
あれは怖かったなw
前のマッサがQ2落ちして、思ったよりマシン駄目じゃん、またバレンシアパターン
かよ・・・って思ってたのに本当に頑張ってくれたわ

155 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:11:42.11 ID:WCqtMONr0
まっさんはボロんそが確実に突破できるようにするために減速してんでねーの?w

156 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:35:58.08 ID:WCqtMONr0
八門遁甲粉砕でゲジ眉死にかけだってばよ!!

157 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:59:23.12 ID:a1QfArzs0
セクター1が、タイム出した8人中一番遅い。その分セクター2,3でとりかえしてるから
上出来じゃないか。乙乙


158 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 05:28:26.15 ID:7Yr6PBlD0
マクラーレンの速さを考慮すると、今後アロンソは表彰台マストでないと・・・

159 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 05:41:43.49 ID:cYeBq7eI0
バトンもそれなりになってきてるからね
レッドブルは得意不得意が激しいマシンだから
その時に確実に仕事できるかどうかだね
今回は表彰台も厳しい

160 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 08:26:16.92 ID:Jlg/uIEm0
グロージャンがんばってくれ。アロンソに特攻お願いします

161 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 09:04:17.76 ID:svn2pJSyO
アロンソを早めにピットに入れてタイヤ交換を終えた直後に
マッサが自爆してセフティーカーを入れるようにすれば勝てるかも〜。

162 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 09:05:48.56 ID:gVUTWak00
>>161
やっぱりアソンソだけに

163 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 13:16:51.63 ID:vtbPTOum0
ミナルディのレースエンジニア(昔アロンソ、去年ウェバー担当)が
「アロンソは完璧なマシンを求めてくるタイプだけど、
ウェバーどんなマシンだろうと、与えられたものでベストを尽くすタイプだ」

と言われてたな

164 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 13:39:28.78 ID:WrQIE2S80
>>159
前はレースペースも良いから追い抜くのは色々な意味で難しいよね。
タイヤにかなり厳しい今回はあまりバトルしすぎるとあっと言う間に
消耗してしまいそうだし、予選で前を取れないのは本当に厳しい。
アップデートがまたしても不発だったのが痛い。

165 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 19:35:50.78 ID:7Yr6PBlD0
マルド、ベッテル、バトン、アロンソの2位争い中にまたハミが独走の予感。
お得意のスタートダッシュで出来るだけ前に出て、あとはタイヤ勝負ですかね。

166 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 20:07:29.82 ID:CqoiPkCm0
>>165
sageてくれ

167 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 23:09:10.01 ID:6GH+rQWJ0
堅実なレース乙
今回も儲けたなー

最近、
ベッテル・ハミルトン・バトンのうち一人はリタイヤしててくれて助かってるけど
段々スピードが無くなって来たから余裕は無いな。

168 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 23:12:04.37 ID:+vicWi2pP
なんかもう全てこいつに運が向いてるな
今年

169 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 23:27:56.59 ID:GDSTepkW0
アロンソは運が良いね。鈴鹿は本人が一番好きなコースだから期待してる

170 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 23:37:09.08 ID:MfyCm9nu0
車が正直やべぇだろ 頑張って耐えてくれ

171 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 23:38:20.81 ID:ILkpfGJr0
鈴鹿と韓国は、かなりキツイ

アップデート決めないと、リード
なくなるよ


172 :音速の名無しさん:2012/09/23(日) 23:54:29.18 ID:yHic6V7L0
開発チーム頑張れよ。毎回心臓に悪いレースさせやがって
アロンソの顔笑ってなかっただろう

173 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 00:22:49.57 ID:OdviYquj0
逃げ切って欲しいけど、追いつかれそうだな・・・
今年こそはタイトルとって欲しい

174 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 00:28:45.86 ID:7gNJ+ssw0
>>171
今回持ち込んだパーツの大半が駄目パーツだったみたいだし
かなり苦しいよな
ほんとに死に物狂いで開発して欲しいわ

175 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 00:37:59.31 ID:G4HWQYoLP
>>168
スパであったことをもう忘れたの?
人事を尽くして天命を待つ、って感じ、シノギが続くね・・・

176 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 00:38:24.69 ID:RBz5Oexh0
2012年チャンピオンおめでとう

・・・これで獲れなかったら相当運ないぞwww

177 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 00:39:11.09 ID:JPqW4+Ul0
今年はじめてスタート失敗したよな。その後うまく抜き返したから良かったけど


178 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 00:56:33.15 ID:G4HWQYoLP
>>176
残り6戦で29ポイント差で何故そういえるんだwww
29が大きな数字に見えるのなら、旧ポイント換算して残り6戦で12ポイントリードだ。
2番手のマシンでも危うい数字なのに、現実はもっと厳しいようにしか見えないんだが・・・

179 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 01:14:21.09 ID:+RbtV6Ym0
ファンじゃないからそんなに楽観的に思えるんだろうね
まだ6戦も残ってるのに・・・


180 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 01:16:04.21 ID:JPqW4+Ul0
末尾がPなら、釣りだと気づいてスルーしろよと。アロンソフェラーリが劣勢になってきたのを
見計らって書き込んでるだけじゃないか

181 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 01:23:49.24 ID:OHtHyl6v0
とうとうアロンソ名物、後半戦ウツ顔になってきた。
これはそうとうまずい状態な証拠。
フェラーリメカニックの皆様、どうか良いUpdateをお願いします。

182 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 01:30:34.12 ID:oVZyTXoa0
追いつかれるぞ
フェラーリ仕事しろ

183 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 01:31:57.10 ID:bO+0LxJ40
http://ja.espnf1.com/singapore/motorsport/story/89744.html

フェラーリの仕事はこれからだ(`・ω・´)

184 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 01:44:17.49 ID:JPqW4+Ul0
アロンソ
・とりあえず結果は予想してたより良かった。
・最悪の瞬間でSCがでた。ステイしたことで5周古いタイヤを履かないといけなくなったんで。
・チャンピオンチップスで一人には詰められたが、他は引き離せたんでこの結果には満足してる。
・十分に速くないんで、もっとペースを上げないといけない
http://en.espnf1.com/singapore/motorsport/story/89723.html

185 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 07:46:00.16 ID:Mo3pmYWP0
そのチップス食いたい

186 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 09:03:59.90 ID:cCyqtenP0
これアロンソじゃなかったらとっくに追いつかれてるよなあ
俺は最終的にベッテルにひっくり返されると思ってるけど、まあすごい奴だよホント。今更ながら

187 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 09:47:37.78 ID:Mo3pmYWP0
まあ、優勝の回数で築いたリードだから、
逆に考えれば、優勝の回数でひっくり返す事も可能なんだよな。



188 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 10:04:24.42 ID:xQAwBaE80
マッサの車が決勝で調子良かったらしい
実際FLを二回出してた
アロンソも決勝のペース自体はまぁまぁに思えたんだが
でも流れが良く無かった
ハミルトンはクルージングしていたらしいが…

フェラーリにはまず予選をなんとかして欲しい

189 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 13:51:13.79 ID:X0zBjt4b0
予選一発の課題ってもう何年も言われてるけど、一向に解決されそうな
気配が無いんだよな・・・・
ほんとに何とかして欲しい

190 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 19:14:21.66 ID:W7WLFCr3I
もう彼女と日本来てるってマジか?
またアキバ行ったのかなw

191 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 19:39:09.57 ID:UAUubNN70
相変わらずの糞マシンで表彰台感動しました。
なんとか最高の結果に結びつくようにメカニックがんばれー

192 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 19:50:51.78 ID:LnlbA/rt0
今年もscに助けられたな。んま、sc入るのを読んでたなら凄いし、知ってたならまた凄いし

193 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 20:27:24.37 ID:UAUubNN70
404 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/09/24(月) 20:16:45.61 ID:5zIRrL03O
アロンソもう来てるのかwww

http://distilleryimage3.s3.amazonaws.com/6c0c9c32061a11e29b6422000a1e95d8_7.jpg
http://web.stagram.com/p/287327531625982743_28034201

194 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 20:44:31.41 ID:zf5RORvK0
そのうち日本に住み着いたりしてなw
いや、無いかなw

195 :音速の名無しさん:2012/09/24(月) 20:56:04.29 ID:bUj+ZMRHO
アロンソ早っwさっきまで豪雨だったけど大丈夫かな?どうぞ日本を満喫してください

196 :音速の名無しさん:2012/09/25(火) 00:28:09.93 ID:CvCq5kEa0
なんという早さwwwさすが世界最速のオタクwww

197 :音速の名無しさん:2012/09/25(火) 01:21:48.54 ID:SqAV3ZLaI
ttp://buri0416.exblog.jp/14221287/
ダーシャは日本でモデルやってるのかー。通販モデルからトップドライバーの彼女とは大出世だな。

198 :音速の名無しさん:2012/09/25(火) 01:44:24.67 ID:pcik75IR0
>>193
ほんとに日本好きすぎだろwwww
この所厳しいレースばっかりでこの先も同じような展開になるだろうから
今のうちにしっかりリラックスして欲しいね

199 :音速の名無しさん:2012/09/25(火) 10:24:32.07 ID:SvyTYVdx0
アキバで大人買いするんかな、それともじっくり見て一点買いタイプなんだろうか

200 :音速の名無しさん:2012/09/25(火) 10:38:35.11 ID:UuSeAuF60
スネークはいないのか?

201 :音速の名無しさん:2012/09/25(火) 10:39:15.11 ID:0+rjKPGI0
そっとしといてやれよ

202 :音速の名無しさん:2012/09/25(火) 10:42:31.92 ID:UuSeAuF60
まあ、それもそうだな。
ちょっと調子に乗りすぎた。スネーク解散。

203 :音速の名無しさん:2012/09/25(火) 14:26:08.82 ID:1JdZN0L10
アロンソならUFOキャッチャーぐらいやってるかも知れんぞ

204 :音速の名無しさん:2012/09/26(水) 06:18:03.98 ID:zZTKZoVg0
マシンだけで見ると
ロータス>ウィリアムズ=ザウバー>マクラーレン>レッドブル>
フェラーリ>メルセデス>インド>残りの雑魚チームくらいか

205 :音速の名無しさん:2012/09/26(水) 08:32:34.77 ID:wI2BPlWg0
枕低すぎィ!
てかもう色々おかしくて突っ込むのめんどい

206 :音速の名無しさん:2012/09/26(水) 23:08:04.85 ID:NG+1qX8I0
http://www.youtube.com/watch?v=r2zzGmPNBOk&feature=relmfu

このスピンアウトで今年のタイトル争いは終わったんだと思ったんだがポイントリーダーとはw

207 :音速の名無しさん:2012/09/27(木) 01:17:17.68 ID:mX5fgqOt0
まあ、決勝のマシンはそんなに悪くないし、ライバル達が時々勝手にコケてくれた
おかげだな、昔のプロストみたいに我慢強く走りきる事が出来てるのも大きいねw

208 :音速の名無しさん:2012/09/27(木) 16:31:14.87 ID:2b1ofjuv0
いやぁフェラーリのマシンは(・へ・)ヨクナイ!
鈴鹿の予選はダウンフォース強めで130RをDRSフルオープン位の
アグレッシブさがないと今期厳しいですわ。

209 :音速の名無しさん:2012/09/27(木) 16:37:19.64 ID:PTbtbi3v0
>>207
マクラーレン、レッドブルに比べれば速さは足りないだろうが3番手ではあるだろうな
それに枕と赤牛と比較すると信頼性は格段に高い
あと政治力、資金、人材、作戦、ピット作業など
チームの総合力は高いしこれがアロンソ独りに集中してるわけだから
アロンソが逃げ切る可能性はかなり高いと思う

210 :音速の名無しさん:2012/09/27(木) 16:41:37.77 ID:oYzqosC30
フェラーリがチームの総合力で戦ってるなんてシューマッハフェラーリ時代以来だな
今年のフェラーリは07年、08年、10年のような大きなミスがあまりないし
今年はカナダの作戦ミスとバレンシアの予選ミスこの二つしかないというのが凄い
今年のフェラーリがなんか違うなと思ったのはピット作業の速さだな
これは去年散々ピットが遅すぎたんで改善してきたんだと思う

211 :音速の名無しさん:2012/09/27(木) 19:40:13.40 ID:lXmvswoL0
#JapanAlo

212 :音速の名無しさん:2012/09/27(木) 23:16:49.04 ID:FOS4MNsf0
スペインチームがクラッシュしてスペイン人が大きな利益を得る。いつかみた風景

213 :音速の名無しさん:2012/09/28(金) 14:11:16.33 ID:c7LKQv7N0
今年のフェラーリとアロンソはミスが少ないな
2年前もタイトル争いしてたけどアロンソとフェラーリはたくさんミスしてた
もし、2010年に今年みたいな戦い方ができたらもっと違った結果になったんだろうな

214 :音速の名無しさん:2012/09/29(土) 01:22:50.00 ID:n1t/457f0
ストレステストで、サンタンデールはフェラーリを援助できない可能性が大きい。

215 :音速の名無しさん:2012/09/29(土) 20:32:11.48 ID:q/U7pbns0
アロンソ、ほんとに日本の文化や伝統に興味深々みたいだね。
アップしてる写真をみるとこっちまで心がなごむよ。

216 :音速の名無しさん:2012/09/29(土) 23:39:58.69 ID:FFlXKlkY0
行くところが庶民的w


217 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 00:03:46.81 ID:y5KqKor30
なんで宝くじボックス

218 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 02:11:46.77 ID:QFs+TmkH0
もう着てるのかよ早すぎワロタ

219 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 02:17:24.32 ID:QFs+TmkH0
日本専用タグワロタ

220 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 10:08:18.57 ID:KOMlhJWh0
アロンソってアニオタだったんだw
でも、カムイとかF1の日本人関係者とは仲良くないよな

221 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 13:47:05.65 ID:gok+PFXZ0
カムイや日本人関係者はアニヲタじゃないもん

222 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 15:29:28.76 ID:RJaLM5IY0
台風近づいてるの知ってるかな。


223 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 15:31:45.99 ID:xfjUpTI70
数年前台風来たときに
土曜の予選が無くなったときあったな

224 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 18:23:37.40 ID:TA1sfwm00
たか丸くん
ttp://sphotos-b.xx.fbcdn.net/hphotos-ash4/c0.0.403.403/p403x403/401512_455001751218080_1129488560_n.jpg


225 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 20:06:29.47 ID:RJaLM5IY0
>>224
これかな
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/takamarukun/keikaku/index.html 9月29日(土曜日)〜30日(日曜日)
ふるさと秋田まつりin有楽町

今年もプーマに行ったのか。

226 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 22:11:33.63 ID:0uVokjUc0
シンガポールでもアロンソのごり押しで戦略ミスってただろ。クラッシュがなければ何位だったかしれない

227 :音速の名無しさん:2012/09/30(日) 23:24:01.90 ID:DCtOjk3d0
どうやらホームに戻ってきたようだw
http://instagram.com/p/QMuTPKwah6/

228 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 00:06:18.44 ID:NoLPksvM0
>>227
秋葉?
通勤で通るんだけど、会えないかなぁ…

229 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 00:06:59.05 ID:0uVokjUc0
顔のでかい外国人みたら片っ端から声かけろ

230 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 00:25:44.61 ID:pfCRd6gw0
>>228
銀座だね
中央通り


231 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 00:28:56.32 ID:GT+1/3Jr0
どうも彼女が好きになれない
アロンソはどこがよくて付き合ってんのかな

232 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 00:30:27.84 ID:5K3vlKwU0
別にそこまで好きにならんでもよかろう

233 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 00:32:19.76 ID:tlr2jtCq0
おれも前の奥さんのほうが合ってるような気がした。でもプライベートはあんまり興味ない
せいぜいロシア娘には気をつけろとしかw

234 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 00:41:19.18 ID:0Vg5oo1t0
銀座に行くために早く日本来るアホいないだろ?

電気街口で鈴鹿いきそうなときまで張ってろ

235 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 00:46:34.02 ID:KSBi8YkQ0
やたら首が太い人がいたらそれがアロンソです

236 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 01:19:20.34 ID:Me7LSZL90
>>235
眉毛もな

237 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 02:06:32.40 ID:ZT3SoUFi0
彼女といつも一緒にいるの誰なんだろ?


238 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 02:59:19.80 ID:YU7Byp3h0
混雑する日の原宿にも行ってるね、彼女のリクエストなのかな

239 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 03:02:46.71 ID:0Vg5oo1t0
あっちゃんイズ引退まだ?byフェルナンド

240 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 05:43:12.11 ID:fMhXKWSA0
>>227
こんなとこにも魚釣島云々書いてるチャンコロが湧いててワロタ
日本に関係する話題なら見境なしだな

241 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 14:21:04.62 ID:oIpEvqZV0








242 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 16:21:59.39 ID:l49OR2ib0
アロンソとクビサが仲が良くなったきっかけは2006年のハンガリーGPらしいな。
フリー走行で赤旗中にも関わらずシューマッハはクビサをオーバーテイクした。
シューマッハのこの行為が問題になるとフェラーリからクビサに対してシューマッハに好意的な発言をするように
プレッシャーをかけられたが、クビサは最後まで自分の主張を変えなかった。

今思えばクビサはデビュー戦でルーキーだったわけで普通のドライバーだったらフェラーリにこういうふうなこと言われたら
素直に言いなりになってしまうけどクビサは違った。ある意味チャンピオンの素質があったのかもしれない。

243 :音速の名無しさん:2012/10/01(月) 19:28:21.18 ID:fprQQKNR0
>>242
そんな事があったのか
で、アロンソがクビサのスタンスを認めたわけ?

有名な話しでは、アロンソがクビサの走りを絶賛してから
急接近していったって語られているよね

244 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 08:01:05.46 ID:SlO/AwId0
クビサ、奇跡の復帰できるといいな。

アロンソ、日本の写真がやたら多くてワロタ。
打者がうpした日とズレがあるから
写真は撮影した日にうpしてるわけじゃないのか。
居場所バレるもんな。

245 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 08:44:46.80 ID:GH9h70GgP
夜中3回くらい起きてしまったんだが
その合間全てアロンソがなんらかの形で色んなサーキットでリタイアする夢見た
鈴鹿はもうダメだね

246 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 09:41:28.07 ID:V3j/NFUT0
もう日本に居て自転車に顔出したりしてるの?

247 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 09:58:17.30 ID:lz14dXfoO
アロンソとバトンの自転車対決も見てみたいな

248 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 16:48:45.84 ID:/mCKux/s0
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル
ズル

249 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 18:36:05.54 ID:5kJC+79H0
地味に電車で移動してるんだな

250 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 18:45:32.77 ID:eVbUPYaK0
ttp://instagram.com/p/QRGCIawap3/

251 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 18:56:30.86 ID:jk9OHs3f0
>>250
こりゃただの外人が乗ってるようにしか思えんよwwww

252 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 19:11:00.37 ID:wFdmQCW90
>>250
クソワロタw

253 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 19:26:39.53 ID:t6vo9BHC0
隣に座っている人、羨ましい…。

254 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 19:38:20.41 ID:wJ1yTRfb0
>>250
この写真だけ見ると、日本人二人連れが海外旅行してる様だ
背後のポスターで日本だってわかっちゃうけどさ

255 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 19:49:10.73 ID:6hrG5wvu0
隣のおっちゃん、F1に全然興味なさそうw

256 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 19:50:07.53 ID:qq6SV55vO
イニエスタが羨ましかったんだなw

257 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 20:13:21.62 ID:GJgMBQbi0
後ろの広告は倉科カナか
加工のせいで別人のように怖い

258 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 20:17:23.53 ID:L8nfNaZy0
>>255
旅行帰りで、隣の奥さんもおっさんもメッチャ疲れてるしwww

259 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 20:29:59.65 ID:mKMJ9eRK0
今の日本じゃF1好きなんて超マイノリティだからな
どこでもこんな感じだろ

260 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 20:35:47.97 ID:MOYW+yEj0
日本だとまあ一般人はセナとかシューマッハぐらいしか知っている人がいないと思う
そういう意味ではアロンソはあまり目立たないから過ごしやすそうだな
案外、日本には変なマスコミは来ないし自分の時間が取れるからアロンソは日本が好きなのかも

261 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 20:46:45.21 ID:g5cz/4Vd0
>>250
旦那と嫁の年齢差が気になる

262 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 22:00:17.70 ID:9Xs0qlHC0
バトン降格でまた牡丹餅

263 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) ◆FANTA/M8CU :2012/10/02(火) 22:29:40.77 ID:skwXY67GO
(σ^∀^)σ
今日はディズニーシーに行ったみたいだな。

264 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 22:38:14.26 ID:MOYW+yEj0
バトン降格ならアロンソは楽かなぁ・・・
今年のレッドブルは高速サーキットではイマイチだし

265 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 22:41:34.77 ID:wG3gwLUU0
イニエスタの地下鉄を彷彿とさせるww

266 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 22:44:44.20 ID:M74DiJEy0
ファンタの侵入だけは免れてきたアロンソスレに遂に疫病神がorz

267 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 22:46:54.34 ID:r885DatT0
所詮、顎なんざ眉毛に負けたヘタレチンカス(笑)

268 :音速の名無しさん:2012/10/02(火) 23:56:22.87 ID:a6n+BMI00
何撮影してんだよw

Fernando Alonso@alo_oficial 23:25
Foto martes...
Tuesday photo...
http://instagr.am/p/QSHyiJQag8/
via Instagram


269 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 00:00:33.40 ID:E2W5bjw80
|  、_(o)_,:  _(o)_, :::|

270 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 00:05:08.54 ID:ktK81pA70
http://photos-c.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/185269_430227507036445_1936226185_n.jpg

271 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 00:54:51.88 ID:3C5HBUzK0
ハミにボロ負け残念チャンプ

272 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 02:23:53.75 ID:hWoIxczw0
>>270
てっきりフェラーリ599あたりをかっ飛ばしていくのかと思ってた

273 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 09:23:48.93 ID:evxpYdHsO
ツィッターでの写真を見てもアロンソは日本を満喫しているみたいだなw
存分日本を楽しんでいってくれw

274 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 11:58:51.91 ID:xD+VSNW00
ょぅι゛ょ を撮ってるととっ捕まるで。

275 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 12:03:40.20 ID:lTq8kTXMO
>>270を見たスペインの人の反応が知りたい。

276 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 13:43:48.22 ID:fx3KUVgk0
>>270
隣のお父さん。ズボンの柄が気になってたまらん。

277 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 14:20:21.34 ID:c7XuNvpW0
グリコ 美味サンド練乳ミルクをお気に召しました
http://distilleryimage6.s3.amazonaws.com/e675b2ac0c9f11e2bcc122000a9f0a0f_7.jpg
http://blog-imgs-41.fc2.com/m/i/n/minosuke39/20081025002.jpg

278 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 14:20:41.65 ID:aUh8e3eW0
>>268
アグネスに見つかったらヤバい

279 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) ◆FANTA/M8CU :2012/10/03(水) 14:37:18.55 ID:BmtwCw5rO
(σ^∀^)σ
アロンソ彼女の朝食の写真を見て、アロンソ達が宿泊していたホテル、特定したわw

同じ風景
http://www.eva-chin.com/wall_week/vol311_vol315/wall_week_vol315.JPG

答えは『ザ・ペニンシュラ東京』



280 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 15:25:57.15 ID:S4NYhBmT0
>>277
どこの店のサンドアイスかと思ってたらコンビニかどこかで買ったやつだったのね。

281 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 17:35:34.67 ID:JLqXxW/v0
F1ドライバーも、案外暇な時間があるもんだなw
日本じゃあんまり有名って訳でもないから騒がれたりしないだろうし、良い骨休めに
なって良かったな (^^;)

282 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 18:45:02.96 ID:MWPeDA9q0
アロンソには是非伊勢鉄道を使って鈴鹿サーキット稲生駅から来て欲しいな。

283 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 19:06:49.41 ID:QHAf3VhVP
ペニンシュラ泊まったんか
あそこ一階が宝石屋だらけなんだよね

284 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 19:10:50.00 ID:/f+JZwTe0
>>270
>>277
しかし素晴らしく生命感あふれる写真だな。
俺もこんなのとりたいわ。でもデジイチじゃ
フィルタ掛けても撮れん味な気がするわ。
下の写真見ると、随分周辺が暗いので
ピンホールカメラに近い、安い銀円カメラだろうか。


285 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 19:12:08.02 ID:HWPrNfxR0
カスリックのレスに反応しちゃう新参者(笑)。
カスリックのレスに反応する馬鹿がいるからカスリックここに居ついちゃうだろうな。
ああ、可哀そう…アロンソがカスリックの呪い受けてタイトル獲得できなくなってしまう…

286 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 19:16:45.99 ID:hWoIxczw0
>>284
iPhone アプリのInstagram
いろいろなフィルターがついていて誰が取ってもあんな感じになる

287 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 19:17:09.08 ID:NHbGoDEG0
>>284
iPhoneだろ

288 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 19:18:13.39 ID:t9euF2890
それがベスト

289 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 20:31:04.27 ID:/f+JZwTe0
>>286
>>287
ありがトン!

290 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 21:03:11.43 ID:nc3VIzNf0
俺も電車でアロンソに出会わないかなと思ってたら
志茂田景樹と同じ車両に乗り合わせたぞ
ちょっと顔が似てるから良しとする

291 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 21:26:20.04 ID:xIN77DnLO
アロンソありがとう。益々応援したくなったよ!

292 :音速の名無しさん:2012/10/03(水) 22:40:00.78 ID:NUwLNnDs0
スペインの英雄でもあるイニエスタ、アロンソで
気付かれないという事はナダルに期待するしかない
ガソルはデカいので直ぐにバレるだろうな

293 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 02:37:00.96 ID:ONV3hXCyO
>>270
真ん中のシマシマズボンがアロンソか?

294 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 08:02:12.35 ID:6GEH/qWJ0
>>277
これディズニーシーだよね?

295 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 10:13:05.05 ID:9s/XZSGW0
http://p.twipple.jp/1o09d
ついにきたなゴクリ

296 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 10:22:33.99 ID:HNpx3/eo0
>>295
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

297 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 10:40:48.25 ID:HSBq28Jx0
武士道に傾倒しているという話は聞くけど
その流れで侍キャラ?的なアスベルなん?

298 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 11:55:59.44 ID:oSWQWhbm0
>>270
年収何十億もあっても電車なんて乗るんだな

299 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 12:39:50.06 ID:6GEH/qWJ0
>>298
日本では電車の方が正確だから乗るってのをどっかでみた

300 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 13:13:11.54 ID:SM1h2jgG0
いちいち切符買ってるのかな?
それとも誰かがSuica渡してるのかな

301 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 13:54:08.13 ID:rqEAhD/W0
>>295
ワラタwwww

302 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 17:00:38.28 ID:ZfxK4OVR0
有名人だと多少でも意識した面が見えると思うんだが
アロンソのtwitterって普通の人のそれと何も変らないな
日本関連のページは特に

303 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 17:16:45.61 ID:02GT4/La0
http://www.formula1.com/wi/0x0/sutton/2012/d12jpn236.jpg
http://www.formula1.com/wi/0x0/sutton/2012/d12jpn237.jpg

304 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 17:43:08.62 ID:6m+OIpZD0
>>295
マジカヨワラタwwwww

305 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 18:05:12.26 ID:6+/RQk4s0
アロンソの妨げになるシューマッハだったんだな

アロンソしょぼい。どうせベッテル加入してきたら同じく妨げになるやん


306 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 18:11:56.91 ID:Cgzrz4tH0
鈴鹿の画像きたきた

307 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 19:15:15.26 ID:H6T65X/p0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://statigr.am/p/294641793327278267_28034201

308 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 19:54:20.88 ID:6m+OIpZD0
>>307
マジデキターwww

309 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 20:13:50.75 ID:cGbJPWtB0
うっわぁ〜アロンソきんも〜☆
あのフィギュア何?

310 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 21:21:07.47 ID:02GT4/La0
http://motorsport.nextgen-auto.com/gallery/pictures/2012/f1/gp-japan-04oct/182.jpg
http://motorsport.nextgen-auto.com/gallery/pictures/2012/f1/gp-japan-04oct/269.jpg
http://motorsport.nextgen-auto.com/gallery/pictures/2012/f1/gp-japan-04oct/235.jpg
http://motorsport.nextgen-auto.com/gallery/pictures/2012/f1/gp-japan-04oct/191.jpg
http://motorsport.nextgen-auto.com/gallery/pictures/2012/f1/gp-japan-04oct/200.jpg
http://motorsport.nextgen-auto.com/gallery/pictures/2012/f1/gp-japan-04oct/279.jpg
http://motorsport.nextgen-auto.com/gallery/pictures/2012/f1/gp-japan-04oct/183.jpg
http://motorsport.nextgen-auto.com/gallery/pictures/2012/f1/gp-japan-04oct/112.jpg
http://motorsport.nextgen-auto.com/gallery/pictures/2012/f1/gp-japan-04oct/166.jpg

311 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 22:17:58.18 ID:QFnKH2ut0
フェルナドン君鈴鹿で優勝できるかね?
またいつもの赤牛の独走じゃね?

312 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 22:31:52.43 ID:HNpx3/eo0
ミハエル引退の裏にアロンソのチャンピョン有りってことで鈴鹿も頼みまっせ!

313 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 22:35:46.30 ID:qwE98ru00
背中の足軽といいアニオタフィギュアといい
結構遺体人だったんだな
ますます応援するぜ!!!!

314 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 22:59:51.21 ID:23Vd6J4T0
>>310
最後の写真に不覚にも吹いてしまったw

315 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 23:02:16.62 ID:QNLyeBtbO
このフィギュアはテイルズか?

なんで持ってんだよw

316 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 23:04:08.84 ID:HNpx3/eo0
>>314
やべぇえええ!
改めて見たらハミー太りすぎてお腹のとこ閉まらなくなっててワロタwwwwww

317 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 23:17:49.29 ID:NZHJS1ae0
>>285
最初から無理だろ。春ころのことを思い出せ

318 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 23:26:41.76 ID:HNpx3/eo0
>>311
闘牛の国だからなんとか抑えこんでほしいね

319 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 23:26:43.66 ID:Am/9Hu4D0
>>317
スリック乙

320 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 23:52:41.07 ID:NZHJS1ae0
>>319
少しでも否定されると病気が発動するなwwwお前らが春先にアロンソ擁護してた言い訳だろ。クルマのせいって

321 :音速の名無しさん:2012/10/04(木) 23:59:45.72 ID:x9JHk8J10
スリックの呪いを知らない奴がいるんだな
呪い受けちゃうと表彰台どころか入賞も厳しくなるからな(笑)

322 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 00:53:09.17 ID:LVEMwa7O0
オカルト野郎きも

323 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 01:06:25.31 ID:vDYBIlj/0
ttp://motorsport.nextgen-auto.com/gallery/pictures/2012/f1/gp-japan-04oct/182.jpg

左の顔でかいやつは誰?
フィギュアがアスベルってのは覚えた

324 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 01:09:39.22 ID:+gwPfYCm0
ホントに同じ人間か?ってくらい顔の作りが違うなw


325 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 01:19:44.20 ID:LVEMwa7O0
またFIAに頼ってマクラーレンとレッドブルに嫌がらせw汚いねえ

326 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 05:12:21.02 ID:dXEFI2w3i
>>323
テイルズのプロデューサーの馬場

327 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 08:23:05.06 ID:wQVNN71s0








328 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 08:23:43.84 ID:uONTbNmp0
公式やツイッターがアスベル一色や。

329 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 08:34:22.98 ID:mls80dWn0
この展開は予想してなかった

330 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 12:42:04.60 ID:ak5hezxv0
>>310
これ笑うなってのが無理www

331 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 12:55:43.51 ID:FZHDwKXW0
デグナーでのドリフトカッコ良かった

332 :音速の名無しさん:2012/10/05(金) 12:59:46.72 ID:dRaKJWJd0
>>310
アロンソ満足げだな。最後のハミーとキャラクターの立て看板がシュールすぎるw
てかお腹はちきれそうでヤバイ。

333 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 11:39:28.53 ID:TqZH650fP
なんでこうもフェラーリには開発力がないのか

334 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 12:27:03.14 ID:Bq0erPD20
タイム僅差とはいえいかんでしょ。これ
せめてトップ6に入らないと。
どこの誰だよ風洞いじったやつ。
そしてなんで今頃になって風洞閉鎖するんだ。
もっと早くやればいいのに。

335 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 13:28:41.22 ID:1KErHjN/0
350 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2012/10/06(土) 06:23:05.91 ID:hCQo045LO [1/2]
(σ^∀^)σ
F1の歴代ドライバーで2人選ぶなら、ミハエルとアロンソだな。
この2人に共通しているのは『総合的な完成度』
減点要素が極めて少なく、高い次元で全てを備えている。

セナは根性が無かったし、チームの和を乱すし、開発能力が無かった。
プロストもセナと同じくチームの和を乱すし、スピードはいまいちで雨も不得意だった。
マンセルに関しては色んなものが足りないので、セナプロよりも更に落ちる。
ミハエルとアロンソには、そうした弱点が殆ど無い。
厚みのある強さが彼ら2人にはある。

357 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2012/10/06(土) 06:48:44.62 ID:hCQo045LO [2/2]
(σ^∀^)σ
>>351
アロンソは素晴らしいと思うよ。
ミハエルに引導を渡しただけはある。
アロンソの何が素晴らしいかと言うと、安定性・状況判断だね。
非常に頭が良くて、タイヤ管理も上手くて、色々な事を計算しながら自在にペース配分してレースが出来る。
そして彼は殆どミスをしない。
ミハエルは時にやらかす事があるが、アロンソはそれが非常に少ない。
まあ、ミハエルが時にミスをするのは、彼がそれだけ攻撃的だという事だけど。

アロンソよりもミハエルの方がスピードそのものはあると思う。
ミハエルは予選でも決勝でも、どんな天候でも速くて攻撃的だ。
だからこそ見ていてハラハラする部分があった。
常に勢いよくコーナーに突っ込んでいくので「おい、曲がれるのかよ!」って見ていて怖い部分がミハエルにはある。
ブランドルは、デビューしたばかりの頃のミハエルの走りを『玉砕的』だと表現したけど、個人的には今でもそう思う。
あのコーナーの突っ込みはヤバい。
でも、彼は“その攻撃性の割には”殆どミスをしなかった。
だからあれだけ勝てた。
最近は、老齢からか、その攻撃性に対して身体が反応しきれない部分があり、ミスが増えてるけども。

336 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 15:24:07.07 ID:n40PNUDT0
スリックあぼーんしてるのにコピペすんな

337 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 16:17:33.77 ID:u3SpS7Fx0
名前あぼーんに加えて本文でもあぼーんしとくか

338 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 16:28:46.32 ID:HVwAF2fv0
皆とっくにやってるハズと思ってた

339 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 16:47:01.12 ID:Wq/8fBw90
テイルズの対談っていつ発表されるんだろう

340 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 17:01:48.99 ID:S5tagQNC0
予選中、ベッテルに進路妨害されていたのか

341 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 17:05:26.56 ID:+bRv3DIE0
政治力でベッテルのグリッドを落としたいんだろうなぁ

342 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 17:10:31.22 ID:2dRnFCt+0
>>341
は?アホは黙ってろ

343 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 17:25:48.31 ID:Ny1FZ84+0
まーた八百長かよ

344 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 18:43:48.23 ID:KJ3l8VNx0
八百長しないと9位くらいが限界だろこれ

345 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 19:47:11.27 ID:hPiVT5xY0
http://www.formula1.com/wi/0x0/sutton/2012/d12jpn1885.jpg

346 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 19:54:02.46 ID:Bq0erPD20
アロンソもそうだがマッサがひどいな。予想はしてたが
ってかあそこでライコがスピンとか予想できませんわ

347 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 20:05:02.56 ID:PchatZvG0
カムイのファンがライコネンを怒って解雇解雇いいまくってたけど
アロンソのファンはあんまり怒ってないのかね?
一番影響受けたのはアロンソとハミルトンだと思うけど…
まあ黄旗でてアタックできなくて予選沈むとかよくあることだから
怒るほうがどうかしてるぜと思うが

348 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 20:24:22.34 ID:Bq0erPD20
カムイ信者はそんなもんじゃないの?
マナーいい奴もいれば信者みたいなのもいるし。
アロンソはレースペースには自信あるらしいから信じるしかない。
あまりあてにならないけどさ。

349 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 20:27:13.59 ID:u3SpS7Fx0
>>347
ふざくるなとは思ったけど、アタック一回を最後の最後にやるってことはそういうリスクはチームも覚悟してるだろうし

350 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 20:38:43.55 ID:KJ3l8VNx0
小林信者のフリしてるアロンソヲタが一番卑怯だろ

351 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 22:01:57.14 ID:g/ggofNW0
>>341

2012/10/6(土) 21:57joh*nne*a*lo*_term*nat*r36*(joh...)さん 削除/違反報告私もそう思う1点私はそう思わない0点 アロンソ&フェラーリ汚ねーな。政治を利用してベッテル潰しかw
失敗ざまーーー。 まっ日本じゃなくてスペインやイタリアだったら
八百長成功してたかもね。
どーせ最後にずっこけてベッテルに年間タイトル持っていかれるんだから
恥ずかしい無駄な行動はよそうぜ!


352 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 22:09:11.06 ID:KJ3l8VNx0
ベッテルが2回リタイヤしても勝てないだろこれ

353 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 22:27:38.20 ID:rH2cVbSI0
アロンソは、テイルズオブ何とかって言う、腐女子向けのゲームが好きなのけ?
ジョカノを銀座に置いて、独りでアキバに通ってそうやな(´・_・`)



354 :音速の名無しさん:2012/10/06(土) 23:41:32.59 ID:HnZx1KVUO
〜信者がー

とかスケープゴートか

355 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 00:59:53.01 ID:WQTFCkae0
>>347
そんなレス見なかったぞ?

356 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 01:37:16.14 ID:U9chBGYz0
>>353
意外と彼女共々好きかもしんないだろw
ガイジンさんはよくわからんからな。

357 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 05:53:58.23 ID:vnbPvjoi0
フェラって鈴鹿遅いよね
なにやっても伸びがないからね

358 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 08:07:07.64 ID:sYLIxNQp0
終わってみればやっぱりアロンソってとこかなw

359 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 09:04:57.26 ID:TWVIkMVr0
「有利」と言われまくっていた2010年を思い出させるな
なんだかんだで今年も取れなさそう・・・

360 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 09:09:32.37 ID:BKBVAm1r0
>>353
もらった人形気に入ってるだけかと

361 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 09:43:07.76 ID:iU59apzz0
もう一勝できるかじゃね?
勝てなければ逃げ切れないかなと

362 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 10:25:23.10 ID:uyhQKSlh0
シンガポールではスタート良くなかったから鈴鹿では修正してくれ

363 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 12:30:06.08 ID:Cpk1jS/S0
レッドブルに勝てるコースでミサイルくらったのが致命傷になりそうだな
もう勝てるコースなくね

364 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 15:07:45.20 ID:qP+8UiBL0
さすがスリックの呪い、強烈だwwww


365 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 15:40:09.65 ID:sssrBoDU0
思った通りだがベッテルに抜かれるな、こりゃw
予想より早いかもしれん

366 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 16:57:18.61 ID:MPQQB3bP0
624 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2012/10/04(木) 17:44:09.52 ID:1fWp3JfdO [3/3]
(σ^∀^)σ
ミハエルにはお疲れ様と言いたいね。
彼は僕に大きな影響を与えてくれた。

今後は親日のアロンソとバトンを応援する事にする。




こいつの逆神ぶりは異常w

367 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 17:03:12.55 ID:SJnasapv0
せめて可夢偉かマッサが優勝してくれればまた違ったのに

残り5戦で4ポイント差か...
逆にどれだけ離されないで最終戦に持ち込むかの心配になりそうだわ。

368 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 17:03:35.43 ID:S92jMmbn0
レースペースいいね。
アロンソが凄かったんじゃなくてマッサが雑魚だっただけだね。
今日のレース見てわかったわw

369 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 17:14:17.19 ID:eHsl2z0vO
ここにきてのリタイアはかなり痛いな。
取りあえずアロンソは…う〜ん、

日本のどこかの神社で交通安全の御守りを買うがヨロシw

370 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 17:39:39.95 ID:rVhI27qU0
>>367
アブダビではレッドブルが速いから、最低でも8ポイントリードしてないとタイトルはないと思う

371 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 17:49:29.21 ID:AKgj+FS40
ここまで良くやったよ
前半戦が異常だったんだよ

372 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 18:15:48.64 ID:UlaSsoB10
2010年はルノーに蓋されてチャンプ逃し
今年はロータスに体当たり食らってチャンプ逃すのか

こうも元所属チームに邪魔されるとはな

373 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 18:25:53.23 ID:xkUWma8lO
全俺が泣いた

374 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 18:33:48.08 ID:4VxWV4vL0
(´;ω;`)

375 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 18:42:38.25 ID:OEqNwReC0
それにしてもフェラーリの開発力のなさには泣けてくるね
PP取れそうな車作るのはせいぜいモンツァだけって...
おまけに新興チームのレッドブルにはWDRSまで出し抜かれ二年前に揉めてた風洞問題を結局今でも引きづってるって

376 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 18:52:38.89 ID:AKgj+FS40
アロンソ、ブチ切れないのかねフェラーリに
速いマシンがあるなら今日リタイアでも巻きかえせるけど
こんなんじゃダメだわ

377 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 18:57:10.47 ID:phNChF320
アロンソがチャンピオンになるには
リタイアせずポイントをこつこつ稼いで
なんとかこの貯金を守り続けるしかなかった
もう可能性としては10%あるかないかだな


378 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 19:04:47.74 ID:H5Guv3OS0
今のマシン差だと
今日の様な事が無くてもリード維持出来ない気がする

予選も決勝もライコネンにやらかされたな

379 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 19:16:15.28 ID:VnAjAjrY0
羅愛孤くんと仲良くなろう、です!

380 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 19:24:16.41 ID:ciHsR6iL0
ヤオンソちゃん腕は確かなんだけど
今回鈴鹿じゃ明らかに低速コーナーでエンジン音の覇気がなく感じたよ

マッサへの嫌がらせ工作がウザいな
世界中に金ばら撒いて解説者買収して悪口吹聴させてんのかね?
マッサのクビが決まると突端に調子を上げるマッサ

単独走行ならマッサとヤオンソでそんなに差があるとは思ってない

381 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 19:30:53.49 ID:OEqNwReC0
>>378
予選はまだしも決勝は何度かリプレイ観たら一概にライコネンが悪いとは言えないと思った
レッドブルとマシン差ができてしまったあまり焦って一つでも前に行かなきゃとなった結果に思える
アロンソがあそこまで相手をコース端まで寄せるのはかなり珍しくない?

382 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 19:37:39.68 ID:8k1RR6930
>>380 いつクビが決まったんだよ

383 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 19:57:08.27 ID:91Jm9J6KP
どっちにしろ今のマシンじゃ遅かれ早かれジワジワ追い詰められて逆転されてたろう
それが来週になっただけだ
最終戦で僅差で競り負けるよりは気分悪くないだろ

384 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 20:28:22.16 ID:H5Guv3OS0
>>381
幅寄せとかアロンソはほとんどしないからな
禄な動画が見つからないんだが
http://www.youtube.com/watch?v=MZoESZe0mCs
これ見ると幅寄せとは言えるかどうか微妙では?
一度抜きさって頭押えたところにライコネンが突っ込んだ、というのは贔屓目な表現だろうけどさ

あとはフェラーリの開発能力と残りのサーキットとの相性だな

385 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 20:30:58.26 ID:S92jMmbn0
あとはお前らはベッテルのトラブル祈るしかねーな。
ハミルトン終わったし、ライコなんかタイトル争いの候補ですりゃないしな。


386 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 20:31:59.12 ID:bUxY1aG00
>>381
一瞬左に寄せて自分からライコネンに当たってたな。
マッサでさえ2位になれる車だから、レースペースはベッテル並だったはず。
もったいないことしたな。
今年はコース相性とセッティング次第でコロコロ強いチーム変わるから、まだまだこれから。

387 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 20:35:44.28 ID:VnAjAjrY0
グロージャンがモナコでシューマッハにやったのと全く同じことして自滅

388 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 20:50:56.40 ID:ZjAOS6oN0
>>384
完全な贔屓目だな
あれはライコが仮にコース外に出なかったら左リアと右フロント重なってライコ飛んでたぞ

今回は自業自得

389 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 20:52:00.97 ID:EUOd9RLiO
ルノーエンジンの藁人形拵えて火をつけるしかない

390 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 21:12:29.86 ID:FM7scztFO
今回のアロンソのは、スパのグロージャンとハミルトンの絡みと似たようなもんじゃないかと。

391 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 21:27:52.68 ID:QEHA7L0s0
グロージャンに例えるのは失礼かもしれんけど

ベルギーほどじゃないが一応右にいくことも出来たはずだし
今回は単にアロンソが見てなかったってことじゃないかな。

392 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 21:28:57.89 ID:xNYcLjkO0
アロンソはライコネンを批判してるけど
ライコネンのフロントウィング飛ばした件で
逆に謝らなきゃいけないレベルだろ…
ライコネンは相変わらず相手を批判しないね

393 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 21:36:52.65 ID:J953hcAm0
アロンソも焦ってたんだろうな
まぁレーシングアクシデントで済む話じゃないかと

394 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 21:39:04.31 ID:Et04HmHbO
ライコネンは昔から実力者と接触した時にはオドオドして話さない。
まあ、アロンソに対しては自身をチームが解雇してまで招き入れたドライバーだから、いつもより一歩引けない意地があっただろうけどさ。




395 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 21:39:37.22 ID:Ucjezu3L0
>>392
それって予選のコメントじゃねーの?
決勝は運が悪かったって言ってただけじゃね

396 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 21:48:41.90 ID:Ucjezu3L0
>>394
引けないも何も引いてダートにはみ出したからあの結果だろ
妄想はベッドの上だけでしとけよ

397 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 21:49:22.52 ID:J953hcAm0
>>395
アロンソ 事故についてライコネンを批判 - GPUpdate.net
http://www.gpupdate.net/ja/f1-news/285215/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
これのことじゃないか?
 

398 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 21:55:24.48 ID:Ucjezu3L0
>>397
たぶん事故直後で映像見てなかったんじゃね
実際は右側の方がスペースあったし映像見たら今のアロンソならそんなこと言わんだろ

399 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 21:59:37.29 ID:W8neDTZi0
アロンソオタの俺でもあれはアロンソの不注意だと思う
らしくないミスだったな

アロンソが怒るべきは予選のイエローフラッグだな
あれがなければ予選で4番手につけられたし、事故のリスクをかなり低くできた

400 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 22:03:16.84 ID:wm9G/LLx0
アロンソにとって幸いだったのは、リタイヤしたのがアロンソ自身だけだったってことかな。
もし幅寄せした時点でライコネンと接触してたら、完全にベルギーのグロージャン状態。
へたすりゃ次戦ペナルティ喰らってたし、ノーペナでも悪いイメージがつくところだった。

401 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 22:07:55.48 ID:9KrTpRJM0
>>400
だよな
今年のルールに照らせば後ろのライコが半分以上並んでる状態で閉めちゃってるから
いくらアロンソでもライコリタイアならグリッド降格っぽいし
まあ後続も上手く避けてくれたしアロンソにしてみれば次戦に響かないからマシな結果だった

402 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 22:19:29.31 ID:bSRkp5Eb0
アロンソがライコネンを少し追い出す
ライコ芝に乗ってマシンコントロール失って右に→当たる
ライコネンは横に並んでたからスロットル弱める義理はないし
今回はアロンソに非がある
心配なのはアロンソはライコネンに非があると思ってるみたいなので
仲が良くてお互いを認め合ってる2人の仲にヒビが入らないかどうか

403 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 22:25:56.71 ID:9KrTpRJM0
>>402
今の優等生アロンソならリプレイみたら自分の非は認めるだろ
昔ならいちゃもんつけてそうだが

404 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 22:26:56.22 ID:J953hcAm0
>>402
>>398が言ってるようにビデオを見てなかった時のコメントかもしれんぞ
ビデオを見ると2010年のトルコGPのベッテルみたいに態度が変わることはあるからね




405 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 22:33:09.80 ID:xNYcLjkO0
>>394
ライコネンが実力者と接触したらオドオドして話さないなんて初耳だね
どういう根拠で言ってるの?
誰と接触してもあまり相手を批判するコメントは出さないと思うけど
それにライコネンがオドオドしなきゃいけない要素ないだろう

406 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 22:37:45.63 ID:J953hcAm0
>>405
アンチに構うのは良くないぞ。スルースルー

407 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 22:52:16.45 ID:mzirPddj0
ライコファンだけどあれはないわ

408 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 23:04:48.81 ID:qP+8UiBL0
○○だけどってでてくる奴は大抵違う

409 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 23:07:17.58 ID:ABNbVY5n0
小林信者が怖いです…

410 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 23:11:50.92 ID:bJoyeiwTP
右前にいたグロージャンを警戒しすぎたんじゃないか
スペースあったけど不十分と見たんだろう、それはある意味正解だったし

411 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 23:19:46.49 ID:EbVw+REAP
ライコネンは普通に批判してるぞ
チャンピオンシップ争いを楽しんでたのになにやってんの?眉毛君


412 :音速の名無しさん:2012/10/07(日) 23:50:09.68 ID:uyhQKSlh0
今回ばかりはアロンソに失望したわ
寄せすぎだろ。
前から思ってたけどオーバーテイクするときも
ウイングが当たりそうになるまで後ろついてくし。
ひやひやするわ

413 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 00:26:11.13 ID:+SOoMBiFO
解雇されたライコネンのかわりにチーム入りしたアロンソに対する積年の恨みを今日のクソレースで少し晴らしたヲタ共(笑)

しかし、実力者相手に接触した時にオドオドしちゃうライコネンのクセを知らないとは。
ライコネンヲタのニワカっぷりにはため息でるよ。




414 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 00:28:50.75 ID:PBZLrIAc0
>>413
ライコネンアンチさん乙
ニワカでない玄人さんは当然ソースをお持ちなんですよねw
楽しみにしてますよ

415 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 02:20:02.53 ID:LgYXyoTp0
>>412
毎回失望して大変だろ?
ファンやめたらどうだ?w

416 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 03:20:19.27 ID:geq+rZim0
スリックが来た途端にこれかよ・・・
頼むからベッテルに乗り換えてくれよ

417 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 08:03:41.87 ID:k/avmbMk0
お前ら録画したならスローで見てみろよ
パーツが飛んだのはライコがコースに戻る時だぞ
追い出した時はまだ当たってないし、ハミが急によってきたから
アロンソが左にぶれたのは仕方がない事だ
ライコが距離感間違って戻ってきたから接触したんだぞ

418 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 08:13:05.93 ID:2iQbV8gI0
>>417
お前がよく見ろ
眉毛と酔っ払いが半分以上並んでる状態で眉毛が右に急に寄せる
→酔っ払い避けようと左のタイヤを芝に落としてコントロール失う
→酔っ払いの右フロントのエンドプレートが刺さってパンクする

前の奴が言ってるがスパのグロとハミチンの接触と同じ類だぞ
仮に酔っ払いリタイアならペナルティものだ
http://www.youtube.com/watch?v=aB97idckBbI

419 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 08:14:00.27 ID:2iQbV8gI0
>>418
>右に急に寄せる
右じゃなくて左

420 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 08:23:39.66 ID:k/avmbMk0
お前ら録画したならスローで見てみろよ
パーツが飛んだのはライコがコースに戻った時だぞ
追い出した時はまだ当たってない、バトンが急によってきたから
アロンソが左にぶれたのは仕方がない事だし、ここではライコは反応できてる
んでライコが距離感間違って戻ってきたから接触したんだぞ

421 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 08:25:53.72 ID:k/avmbMk0
変に連投になったスマン
>>418
こんなクソ画質じゃ分からないだろBSの録画見ろ
パーツが飛んだのはライコが戻った時、これは間違いない

422 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 08:30:17.37 ID:2iQbV8gI0
>>420
>ライコが距離感間違って戻ってきたから接触したんだぞ
酔っ払いがコースオフした時点でコントロール失ってんのに何言ってんのこいつ

オタで悔しいのは分かるが今回はアロンソが悪いわ

423 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 08:38:46.11 ID:pxbpG/iI0
>>420
ライコが追い出されてコントロール一瞬失ってウイングとタイヤ接触したのに
それはさすがに見苦しいわ
アロンソといえどたまにはこういうこともあるわ
本人も言ってるけどレースアクシデントだろ

424 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 08:45:03.52 ID:k/avmbMk0
レーシングアクシデントなら分かるが
>>422みたいにスパと並べてアロンソが全面的に悪いってのはおかしい

425 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 08:49:04.09 ID:oSvEpwhj0
>>424
でも今年のルールでは後続車が明らかに並んでる場合相手を追い出すとペナの対象な
アロンソ自身もニコにやられてキレてたじゃん
あのときは舗装路だったから何もなかったけど今回は自分にブーメランしただけの話

426 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 09:05:13.39 ID:PBZLrIAc0
アロンソがライコネンに寄せすぎたのが原因とはいえ
接触の直前にはバトンもアロンソの右にならびかけてて
アロンソも行き場はなかったから
レーシングアクシデントとしかいいようがない
ただアロンソの見苦しいところはライコネンを批判するコメントをしちゃうところ
もしアロンソがライコネンの立場だったら(寄せられ押し出されて接触してパーツ失う)
「あれでタイムを失った」と声高に主張してフェラーリ特権で相手にペナ与えるくらい絶対やるだろ

427 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 09:36:00.67 ID:TprTBF8j0
スパのグロージャンは横並び状態なのに
車のいる方へハンドルを切るという意味不明な運転
今回のとは全然違う

428 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 09:42:17.91 ID:k/avmbMk0
>>425
しつこいと思うだろうけどバーレーンのニコアロと比べられるのは
モンツァの11,12年のベテアロと10年の顎バリだろ
複合的な要因のあるスタートと一緒はねぇよ

429 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 09:47:20.94 ID:8rMYDgn50
今回はただのレースアクシデント
ほぼサイドバイサイドだったライコが悪いとかって騒ぐのはアホだし
アロンソもバトンに寄せられて避けようとしたから不可抗力
アロンソもレースアクシデントで誰にも起こりうるって言ってんだから騒ぐなよ

430 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 09:52:46.17 ID:PBZLrIAc0
みっともないアロンソを庇いたいのはわかるけど
アロンソの「誰にでも起こりうる」はあの事故のことじゃなくて
「ポイント0だった」ことについてだよ
グロージャンに撃墜されたときも同じことを言ってて
そのときベッテルのオルタネータートラブルでのリタイアを引き合いに出してたんじゃなかった?

431 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 10:52:48.34 ID:mRwcmA/F0
今回はレーシングアクシデントで解決の方向で
気持ち切り替えて前向きに応援してこうぜ
次は韓国か。施設まともになったんかね

432 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 10:59:30.27 ID:7TKsvvKj0
まともになっている「ワケ」がないw
それよりも日本人ドライバーやスタッフ、観客に対しての嫌がらせが心配

433 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 11:06:28.74 ID:mRwcmA/F0
中国じゃないだけマシだわな。たぶん
民度はアレだが
とりあえず韓国以降でフェラーリおよびアロンソに事態が好転してくれることを祈る

434 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 11:12:08.01 ID:mezkEwpk0
アロンソのミスは本当に珍しい。

435 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 12:35:24.18 ID:+JWK2IuF0
富士でもそうだったけど、シーズン終盤になるとやらかすね。

436 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 12:58:38.95 ID:P64C/xRDP
>>423
アロンソが全面的に悪いに決まってるだろ
何言ってんだコイツ?

437 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 13:00:45.10 ID:P64C/xRDP
なんでライコネンがダートに行ったか考えろよ
それと今年のアホルールと照らし合わせろ

438 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 13:20:26.35 ID:f4+yxqP+0
はいはい、アロンソが悪いね。


439 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 13:24:41.80 ID:oKlOerly0
この人ベテランなんだろうけど発言や行動見ててイマイチ未熟だなーという印象

2010アブダビのペトロフ事件、あれが最悪






440 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 13:53:57.33 ID:Ml4YGhnd0
自称成熟者「未熟だな(キリッ」

441 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 14:49:20.40 ID:pEDh5RL10
やたらハミルトンばかり褒めちぎるのは唯一自分を負かしたチームメイトだからかねぇ

442 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 15:19:54.84 ID:GhOFLaNr0
わかったわかった。
もう俺が悪いでいいよ。

443 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 16:17:23.64 ID:nYSbDntx0
何度も録画見たけどありゃどっちが悪いとか言い切れないな。
2人とも腕が良いからあの程度のクラッシュで済んだとしか・・・。
グロージャンなら何人か巻き込んでの多重クラッシュになってたな

444 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 17:30:50.15 ID:4ISvOGgY0
何でツリーじゃなくタワーなんだろ

445 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 17:49:23.25 ID:LwMWouRc0
腹黒といえば















ズルナンド・ヤオンソ

446 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 18:56:45.05 ID:aHwPXLbH0












447 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 21:51:18.44 ID:P64C/xRDP
>>443
言い切れる
鼻面ねじこんでるライコネンは100%悪くない
現行の糞ルールではなww本当に糞ルール
ただそれをつい最近悪用したのもアロンソなんだなこれがww

448 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 22:10:29.68 ID:xkyzIJ7u0
開幕前はこんなこと言ってたのにね
「昔から彼(キミ)のことは尊敬している。
彼は信頼してホイール・トゥ・ホイールの戦いができるドライバーだ」

今回の件で同期2人の仲が微妙にならない事を祈るわ

449 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 22:13:43.02 ID:P64C/xRDP
>>448
ライコネンは明らかに信頼してたみたいだけれどな〜

450 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 23:18:56.01 ID:mRwcmA/F0
改めてドメニカリがクソだ
風洞にしろいまさらすぎる
まったく新しいパーツがないってドライバーが愚痴ってたくらいだし
空力スタッフ引き抜けないと無理くさいわ

451 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 23:26:34.70 ID:RibLOc+x0
ヤオンソ終了ざまぁwwwwwww

452 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 23:26:37.28 ID:+SOoMBiFO
ウンコネン、次戦5グリッド降格(笑)








だったらざまあ(笑)

453 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 23:35:32.96 ID:mRwcmA/F0
まぁ普通にペナないだろ。どっちも

454 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 23:37:36.16 ID:3I25vJVx0
ところで、フェラーリが得意なサーキットって残りどこだろ

韓国、ブラジル?

455 :音速の名無しさん:2012/10/08(月) 23:59:07.13 ID:P64C/xRDP
>>453
アロンソが100%悪いけど状況的には出ずらいね

456 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 00:03:14.80 ID:do3WsABP0
>>454
アロンソは韓国で勝ってるね
舗装して間もなくてオイルが浮いて滑り易かった
状況は去年より良くなってるだろうからドライバビリティでの差は縮むだろうけど
韓国とブラジルで勝って欲しいな

アブダビはRBが速い?
インドとアメリカはわからんしな
誰か推定しておくれよ

457 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 00:23:25.98 ID:Qj12CHhT0
>>452
今のレギュレーションだと悪いのはアロンソ

458 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 00:26:43.35 ID:XQu4cC5I0
>>453 >>455
自分としてはアロンソが100%悪いとも言い切れないように思うなあ
アロンソはライコネンに前に行かれまいとして左側にいたライコネンに寄せすぎ
そのために空いた右側にバトンが入ってきちゃって
接触の瞬間にはすぐ右にバトンがいてアロンソにもスペースがなくなってたから
避けようのない接触だったし、だからペナ出なかったんだと思う

ただいただけなかったのはレース直後に「ライコネンが悪い」と発言したことだなあ
避けようがなかったとはいえああいう状況を作ったのは
寄せすぎたアロンソ自身だから身から出た錆みたいなところがあるのに
順位を落として退こうとはしなかった以外非がなかったライコネンを責めるのは
大人げないしみっともないと思う
その後のインタビューでは「中団ではよくあること」とはいってたけど
ライコネン批判を取り下げたわけでもないしね・・・
結局のところ他のドライバーにたいするリスペクトがちょっと足りないんじゃないかと思うよ

459 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 00:27:43.32 ID:yQYVsoy+0
韓国で勝ったのは、ベッテルトラブルの棚ぼたなんで、今回もオルタネータ待ち。

460 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 00:50:12.16 ID:VkSqntyHP
>>458
1000%悪い
言い訳しても仕方がない
恨むならニコに寄せられたことでルールまで変えちゃったフェラとアロンソを恨め


461 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 01:28:25.80 ID:XQu4cC5I0
>>460
いやいやw 言い訳してるわけではないよw
1000%悪かったら例えフェラーリのアロンソであってもペナが出るんじゃない?
60%くらいアロンソが悪くて40%くらいは運が悪かったくらいに思ってるんだけど

ライコネンの非はなかったと思う
でももしライコネンに10%くらいでも非があったらライコネンにペナが出てたんだろう
そのくらい今期のアロンソは発言力が強かった
そういう立場でライコネンを声高に批判してあわよくばペナルティに追い込もうとする
そういう態度が気に入らないなと思ってるだけです

462 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 01:42:06.74 ID:do3WsABP0
シンガポール、鈴鹿でハッキリわかる事には
RBがとても良くなった
フェラーリはここ数戦で進歩が無い
このまま推移していけば勝負あったって感じ
そうなるとアロンソがもったいない…

463 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 02:11:19.29 ID:Qj12CHhT0
>>462
ベースが失敗作だから伸び代も無かったんだろうな、
ロータスはDDRSに夢見過ぎでリソース無駄にして後退、
マクラーレンは信頼性とチームのまとまりに難あり。

結局今年もレッドブルって匂いがプンプンしてきた。

464 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 03:03:51.36 ID:jheYgK1zO
今回に関してはマッサ以上に小物だったな

焦るとすぐファビョる

465 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 03:13:50.28 ID:/uaj77VP0





                   因 果 応 報
                   だ せ ぇ w

466 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 05:25:46.43 ID:VkSqntyHP
>>461
ああ運もパーセンテージに入るんだ
それなら納得

467 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 08:06:10.17 ID:otqOjaZc0
とりあえずドメニカリとかいう無能をどうにかしないといけない
あれがトップなってからひどい

468 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 08:20:07.13 ID:+41DijBd0
それもそうだがアロンソ自体も予選でベッテルに難癖つけたり自分の事を棚に上げてライコネン批判したりと
いろいろとひどいな、もっと心に余裕を持ってくれ

469 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 10:06:41.39 ID:nX3bAjvf0
予選のベッテルの件は文句言っていいレベルじゃね?


470 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 10:10:01.44 ID:Vr/I/Sej0
>>469
ペナ出てるんだから客観的にもベッテルに悪いところはあっただろうね
でもペナは軽微なものだったし
抗議したのがアロンソでなかったらペナでたかどうかも微妙なレベル

471 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 10:12:34.74 ID:nX3bAjvf0
あの件で一番駄目なのは、撮影してなかったテレビカメラ。

472 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 12:24:06.51 ID:v9ADMkhv0
>>468
開発がうまく行っていない証拠だな
しかしフェラーリはアロンソにタイトル取らせられなかったら黒歴史刻むぞ。。

473 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 12:33:39.62 ID:49AIWoOQ0
自前の風洞がだめだからな
トヨタの奴借りても限界はあるからな

474 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 13:26:29.23 ID:wPkvCvDUO
赤牛がダブルDRSを投入してしかも効果が即、出たのが痛いな。
ただでさえ車は劣勢なのに輪をかけて厳しくなってきた。
ニューウェイが新機構・新パーツを投入してくるのに対して
フェラーリは根本である風洞がお手上げ状態。これではねぇ…。

475 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 18:36:49.51 ID:krYpAlah0






                 文句ばかりだな、顔デカ
                 スパイゲートやクラッシュゲートとか、
                 顔デカの過去は黒歴史
                 自業自得だろ








476 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 19:44:53.37 ID:5Pf63ThO0
一番恥ずかしいのは、まっさんの勝ちを偶然とかいってたのwww

おまえのも偶然だろwいや全部仕込みか

477 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 22:58:47.17 ID:5Pf63ThO0
カッコ悪い敗れ方 二度とキミに逢わない

大事なことはいつだってわかれてはじめて気がついた

フェリペが欲しい 今でもほしい

フェリペの全てに泣きたくなる

幸せかい傷ついてるかい

あの日の夢を生きているかい〜♪♪♪

478 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 23:33:21.35 ID:5kksoGm/0
残念なレースだったね。
タイトルはミッションインポシブル状態になっちまったけど
アロンソのことだから出来る限りのことはしてくれるだろう。


479 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 23:36:22.73 ID:5Pf63ThO0
ミッションどうとかのまえにフェルナンドはキミに謝るべきだ!!

480 :音速の名無しさん:2012/10/09(火) 23:56:37.77 ID:TaC6xiOQ0
君に届け

481 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 00:25:47.88 ID:j4O9f6Nb0
フェラーリの最大の武器は信頼性
アロンソ今年まだ決勝でノートラブルだろ
赤牛は大事なところで壊れる可能性があるからチャンピオンシップはまだ五分五分だろう

482 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 02:08:17.63 ID:2mjnaP+v0
客観的な第三者から見るとあれは八百長が100パー悪い
キミはただの被害者
あのヤオンソの汚い幅寄せがなければキミが表彰台に乗っていたのに


483 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 04:05:08.42 ID:DtaDyr100
人の幅寄せはグチグチ文句言い、自分の幅寄せが問題ないとは
最低だなコイツ

484 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 07:22:39.68 ID:aYHOVksp0
レーシングドライバーなんてそんなもん

でもグロージャンは擁護できない
擁護するヤツを理解できない


485 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 07:48:27.16 ID:tKuIAtJ90
>>483
そういう主張が出来る立場に上ることも一つのスキルだと思うけどなぁ。
特にF1に関して言えばいくらクリーンなイメージでも勝てないとバイバイ食らう訳だし。あ、まっさんは特別ね。

486 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 08:02:14.02 ID:b5An0XGa0
>>485
そういう主張ができる立場になることが重要って…
そういう主張ができる立場のドライバーが
それを乱用してるのをみんなみっともないっていってるんじゃない?
今年のアロンソはちょっと目に余る
鈴鹿で非がないライコネンを批判して目立っちゃったってことじゃない?
ALWAYS YOU HAVE TO LEAVE THE SPACE(アロンソ談)
なのに鈴鹿では…だからね


487 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 09:09:40.07 ID:d4QpVmWd0
BBA怒らせると面倒だな

488 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 10:09:25.89 ID:wGcq7XLz0
目くそ鼻くそ

489 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 12:08:52.96 ID:zAmEyWSN0
八百長マンはさっさと3連覇チャンピオンベッテルへの祝辞コメントでも
練習してろって感じ!

あーそうそうジャックとかいう禿げ雑魚と、ルカ何とか〜っていう会長うざかったわ。
八百ンソのミスなのに、嫌いなライコを批判してたなwww

まあせいぜい2位でシーズン終われるようにズルしないで頑張れや。


490 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 12:28:56.28 ID:zAmEyWSN0
八百長アロンソと、八百長アロンソ支持者と、アンチライコネン
ばかすぎーーーーーーーーー。
だいたい八百長は予選はトゥルーリさん以下の雑魚って証明されてんだよ!

雑魚がごちゃごちゃ言ってる間に、真の天才ドライバーが
3連覇しちゃうぞ〜〜〜。韓国で天災の車が壊れなきゃ逆転くるぞ〜〜。

八百長は今までのつけを払い、レッドブル、マクラーレン、
ルノー??、ザウバー??、メルセデス??、フォースインディア??
のベッテル連合軍と争わなくてはいけない。
あ、マクラーレンは速いから連合軍に入るかわからんけどねw





491 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 12:30:33.07 ID:X5aRwXfh0
これでアロンソが素直に引き下がるわけもなくむしろここから本領発揮してくるよ
アロンソの政治力やバックの力をなめてもらっちゃ困る、ドライビングやマシンで勝てない以上
あの手この手を使って何が何でもチャンピオン獲るからベッテルヲタは覚悟しとけよ

492 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 12:51:44.56 ID:zAmEyWSN0
>>ドライビングやマシンで勝てない以上

同意。ヤオンソは実は過大評価だから。
マッサの2位は上位チーム消えた偶然からだけど、
レースペースは悪くない良いマシンだからね。
載ってるドライバーが糞なだけ。

>>あの手この手、

いちゃもんつけてレッドブルの全ポイント剥奪、レッドブルのマシンに細工、
レギュレーション違反のマシン投入、ベッテルの食事に下剤、
いろいろ怖いな。
ただマッサミサイルは射程距離が足りないので不発に終わるだろう。

493 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 13:55:13.48 ID:zAmEyWSN0
八百長アロンソヲタ 今どんな気持ち?

八百長アロンソのミスなのに、ライコネンのせいにして

ライコネンに八つ当たりって感じ?

それともセブの実力が気に喰わなくてセブスレ荒らしたい感じ?

494 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 16:35:43.25 ID:pm9w30QN0
メルボルン終わった後の事を考えると、残り5戦になってもタイトル争い
できるんだから幸せだ。

495 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 16:36:55.50 ID:pm9w30QN0
メルボルン終わった後の事を考えると、残り5戦になってもタイトル争い
できるんだから幸せだ。

496 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 16:51:01.68 ID:/Uhe5TCv0
大事なことだから二回書きました!

497 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 18:14:28.27 ID:d4QpVmWd0
BBA怖いな

498 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 18:28:40.97 ID:LAN4nj/b0
>>494
アロンソも言ってるけど、開幕前の惨状を考えたらそうなんだろうけど
チームもっとマシン開発をどうにかして欲しい。
後半戦全然当たりパーツが無い・・・

499 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 18:44:05.81 ID:Usq5gbuZ0



            顔 デ カ オ タ の 擁 護 が み っ と も な い






500 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 18:45:28.89 ID:iTizXIzN0
本領発揮してもらいたいが実際マシンくそやないか
アロンソの腕だけじゃ無理なとこまできてるぞ

501 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 18:48:42.15 ID:8GT2bNPg0
アロンソのファンの人によれば
アロンソはマシン性能を超えるんだよね?
開発力もずば抜けてて
2007のマクラーレンのマシンも0.5秒は速くしたんだよね?
だからきっと大丈夫
今年こそ優勝するよ!

502 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 19:12:38.79 ID:zAmEyWSN0
アロンソの腕wwwww

自分のミスでライコネンにぶつかっておいて
ライコネンのせいにすることですか?

それともここでクラッシュしろとか順位を譲れと
セカンドに支持だすことですか?

503 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 19:20:32.90 ID:RljfuzTg0
レッドブルとマクラーレンが頭1つ抜けていて
フェラーリはその次の印象、コースによってはロータス、ザウバー、ウイリアムズも速いしね
でもまだチャンピオンシップリードしてるし諦めないと思う

504 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 20:55:45.61 ID:zAmEyWSN0
腕が雑魚で八百長しか能がないんだから
あきらめな!

505 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 22:03:00.60 ID:eEoFpKha0
旅立ったね。バイバイ東京って。

506 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 22:07:27.70 ID:rxLm2eHB0
もはや恒例の水曜・木曜入国→日曜夜出国のパターン
来年は姦国ファビョンプリと入れ替わるみたいだから日本でゆっくりできるね

507 :音速の名無しさん:2012/10/10(水) 23:57:44.47 ID:UjMhPfnw0
今日まで東京にいたのか、粘りすぎだろw

508 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 00:09:34.86 ID:JmdR3x/E0
わろた。いくら近いとは言っても。

509 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 00:46:52.42 ID:F25kXQ/aO
今日までアキバ巡りに精出してたんだろ?

510 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 01:33:25.02 ID:Nnz3k+Qb0
バカ言ってるのはこのスレだけかと思ったら、ライコネンがアロンソを
リタイヤに追い込んだのは陰謀だとか出てきたな。

511 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 02:08:44.00 ID:nKLsAtwS0
レッドぶるがロータス使ってくるなら
フェラもザウバー使うしかないわ

512 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 02:15:52.65 ID:qAhamo5a0
>>510
陰謀論を唱えてるのはスペインの1つのメディアだけ。しかも根拠なし
記事内容は
・ライコネンはスタートで滅多にミスしない
・ライコネンはアロンソにフェラーリを追われた
・エンストンはクラッシュゲートとかあって
伝統的に汚いことするチーム
(この辺りアロンソのことまでディスってないか?)
・アロンソと争うベッテルのレッドブルはルノーワークスチーム

ライコネンはわざとやったに違いない
とかいうどうしようもないアホ記事だよ
この記事を取り上げてどうこういってる方が完全におかしいレベル

513 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 02:18:59.33 ID:SE77EC/a0
WC逃した時の言い訳を用意しておかないといけないしね

514 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 02:19:00.87 ID:VucnAb/jO
分かったのはアロンソが日本を好き!あるいは韓国が嫌いかのどちらかだな

515 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 02:26:14.41 ID:7Buy9CLY0
2位好きだなホントw WCに2回なっただけで満足しちゃったんだな。
もういくら頑張っても2位が上限だよw


516 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 02:27:03.80 ID:Yz8tNi+N0






      ズルばかりして、八百長までして勝ちたい最低な奴
      おまけに顔がでかいから、ウザい







517 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 12:15:22.32 ID:DxRmjcgb0
>>514
アロンソの日本好きなんて随分前から分かってたでしょうに
最近はそれに拍車がかかってるしw

518 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 12:55:05.22 ID:QdafE3sn0
ライコネンは予選も邪魔したんだよ
陰謀論が巻き起こっても不思議じゃないよね
アロンソが怒るののも無理はない

519 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 13:00:18.93 ID:gm5eETib0
>>518
低脳盲目ヲタw
陰謀論とか言ってるソース読んでみれば
どれだけアホな記事かわかるから
あ、わかんないか、低脳だからw

520 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 13:09:42.24 ID:DxRmjcgb0
アンチの釣りにアンチが引っ掛かる
何時ぞやのバトンスレみたいな流れ

521 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 13:14:41.27 ID:QdafE3sn0
盲目ヲタ呼ばわりとは失礼だな
俺はマッサのファンだ。アロンソは好きでも嫌いでもない
ライコネンがおかしかったのは事実

522 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 13:17:28.68 ID:gm5eETib0
>>521
じゃあ低脳まっさヲタだったんだねw
そういうこと書き込む暇あったらソース読んでみれば?
自分がいかにアホかわかるから
あ、わかんないんだっけ?低脳だからw

523 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 13:33:47.33 ID:pxoJUj2C0











524 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 16:39:48.55 ID:jYX031qe0
オフィシャルのスペイン語版でkoreaがcoreaになっとるで

525 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 17:28:03.70 ID:WS1rebdj0
もう雨に期待するぐらいしかない

526 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 18:59:38.84 ID:3b8Gdg0f0






                過 大 評 価
                八 百 長
                嘘 つ き
                頭 で か い









527 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 19:46:31.44 ID:F6SuhcQK0
八百長アロンソのそのヲタ馬鹿すぎwwwww

鈴鹿の接触はだれのせい?

もしライコのせいなんて答えを言うんであれば、

ライコネンに原因がある接触の実演を披露してもらわねばね。

528 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 19:48:35.36 ID:Z0WGmAt+0
雨ふるのかね

529 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 19:59:22.36 ID:qXkuzf200
F1=アロンソ、宮本武蔵の「五 輪書」に勝負の極意学ぶ
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE89A02420121011

530 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 20:13:43.30 ID:lZOU2s6/0
アンチだけが書き込んでホルホルするスレ

531 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 20:16:58.31 ID:3b8Gdg0f0



      信 者 が 涙 目 で R O M る ス レ





532 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 20:27:05.23 ID:F6SuhcQK0
八百長眉毛のヲタ共は、心の奥底でもう白旗あげてるんだろ?
どうなんだ?おい!


533 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 20:32:31.63 ID:F6SuhcQK0
>>529

決闘の場にわざと遅れてくる。
剣の勝負では負けるのでリーチの長い木刀を選択
1体1ではなく、弟子?など含めて多数VS小次郎1人だったとの噂もw

なるほど! この期に及んでまたズルや八百長考えているんですかwww
せいせいどうどうベッテルに勝負を挑んで潔く散りなさい!

534 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 20:36:04.50 ID:N57y5tqQ0
ロータスが入念にDDRSテストしてるのは
タイトル決定戦のスタートでフェラーリの前に出て抑えるためだよw

535 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 20:37:36.94 ID:9TpSv5WX0
アロンソって日本ヲタクだね。
バガボンド読んでるんだろうな。


536 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 21:20:10.72 ID:rFuIFTzK0
>>534
DDRSは低速では効かない、ましてやスタートなんて何の意味も無い

537 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 21:34:58.54 ID:0FkFUa3Z0
>>525
一回は降ってくれと今朝思ったわ

538 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 21:37:14.02 ID:N57y5tqQ0
言い方が悪かったわ
予選でもDDRS使えてフェラーリの前に出れるし
決勝でも使える

アロンソは相手が直線番長だと抜けないからな、10年の最終戦みたいにw

539 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 22:03:38.89 ID:pCZHvxS30
DDRSはロータスはアブダビテストまで棚上げになりましたが
今のロータスは直線番長のマシンではないが、
ライコネンのワールドチャンピオンの可能性があるのでまだ強敵だろうな

540 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 22:26:47.11 ID:F6SuhcQK0
ライコネン、ハミルトン、のチャンピオンシップは終了です。
八百長眉毛ヲタばかすぎwwwww

ついでに八百長眉毛は首の皮一枚で踏ん張ってる状態ですが、
すぐ脱落ですわい!

現実理解しましょう。そして3連覇チャンピオンベッテルを称えましょう!

541 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 22:38:47.02 ID:qXkuzf200
最終的にべっちゃんになっても構わんよ。
シーズン始めは、チャンピオン争いに加われるとも思ってなかったし。

542 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 23:15:19.59 ID:F6SuhcQK0
だよな。最後は八百長じゃ〜F1終了だからな。

だってセパンでザウバーに圧力かけたって件があるしね。

八百長ばっかやってんじゃねーぞ。

543 :音速の名無しさん:2012/10/11(木) 23:59:42.12 ID:7llTd22G0
いつもいつも本当に卑怯な事ばっかりするなこいつは、いい加減自分の腕で勝負しろよ
過大評価されるのも無理ないわ

544 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 00:24:24.77 ID:rhWLNbKX0
チョンコロではFIA使ってどんな八百長やるんだ?

ベッテル車に細工とかふざけた真似すんじゃねーぞ。

545 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 00:53:00.03 ID:ohqAQgmX0





                   ズルズルズルズルナンド〜♪
                   いつもインチキ、ズルナンド〜♪
                   (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)








546 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 01:27:18.07 ID:b2LOM+SFP
つか姦国はどんな悪さしてもベッテルに勝利してもらないと困るぞ
だってつまんねーじゃん 予定より早く決着ついちゃうんじゃさ
FIAに協力してもらわんとwww

547 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 03:46:40.07 ID:RPgNYy91O
このまま優勝なしでライコネンに復帰後チャンピョン決めてもらいたいわ!
勝者乱立の今年なら許してもらえるだろ?

548 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 13:21:16.64 ID:rhWLNbKX0
>>547
ねーよカス。失せろ!

さーて八百長眉毛の話に戻ろう。
未だにこの八百長眉毛は鈴鹿がライコのミスとか言ってるな。
テメーのミラー見ないで進路変更がミスなのに。



549 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 19:00:24.09 ID:Vvp9MHXf0
謝罪を求めない
と上から目線w

自分のミスをさも自分は許すとかすりかえる

550 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 19:25:37.27 ID:S8yR6trB0
自分が幅寄せしといて被害者面とか流石、眉毛と同じで神経太いな。

いまだにペトロフを逆恨みしてんのか?wそのバカもう、記者辞めろよ

551 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 20:19:35.99 ID:K5CrLtJl0
ライコネンのヲタがアロンソに絡んでくるのがなんか滑稽だなw
こっちはライコみたいなたいして速くない奴眼中に無いのに。

既にアロンソは欧州でもセナプロストシューマッハといったレジェンドと比較される事も多いレベルに達している

552 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 20:44:01.40 ID:S8yR6trB0
今年中にベッテルにあっさりかわされるのになwww眉毛ヲタざまあwwwww

553 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 21:01:52.98 ID:rhWLNbKX0
>>551
ベッテル>>>>>>>>>>>>>>>>八百長眉毛>>>>ちんこ




554 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 21:17:46.09 ID:QGze/FPe0
ズルナンド・ヤヲンソwww

555 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 22:27:47.70 ID:PAjBqoIg0

ズルズルズルズルズルコサミン♪世田谷育ちのズルコサミン♪


556 :音速の名無しさん:2012/10/12(金) 23:08:32.26 ID:x+uaoEBv0




            ズルズルズルズルナンド〜♪
            いつもズルする、ヤオンソです〜♪
            (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)






557 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 11:50:49.93 ID:soKHaoR+0
ポイント獲ってくれればいいよ。
贅沢言わない。現状からしてチャンピオン厳しいだろうし

558 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 12:07:24.50 ID:SLQE2zZd0
さすがに一秒落ちはなぁ‥
アロンソのフラストレーションも分かるわ

559 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 14:25:45.59 ID:sM6xpNBI0
スリックに取り憑かれてからの転落っぷりが凄すぎる

560 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 16:31:17.62 ID:VhSrsBrz0
レッドブルにマシントラブルないかぎりもう無理だな。
スタートがカギだな。

561 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 16:47:13.13 ID:nHeX1afO0
ルノーエンジンが白煙だと
アロンソがあひゃひゃひゃひゃひゃっなる

562 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 16:50:38.05 ID:txQDYYJxO
ついにレジェンド様も化けの皮がはがれてきたね(笑)

マシンが速くないとこの程度だよ

563 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 18:52:41.18 ID:afPA+Ref0








564 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 19:35:56.75 ID:n9dm2k/U0
>>562

いや正直マシンは十分に速いけどその程度かよって印象

565 :音速の名無しさん:2012/10/13(土) 20:13:28.20 ID:jCHeN/N80
Q1見るとアロンソのプライムでのタイムの出かたがあまり良くないように見えるんですが
むしろマッサの方がいいくらいで

決勝ではプライムのペースは大丈夫ですかね?


566 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 02:01:12.55 ID:mw1JqYom0
Q1でオプション投入してあのタイムだったときは、終ったと思ったけど
よく4番手まで来れたな
しかも、最後のアタックのS3でも自己ベストが出てたら3番手も見えて
いただけに惜しかった
だが、レッドブルが異次元過ぎてどうにもならないね・・・

567 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 02:12:20.19 ID:xJLcjHn/0
レーシングスーツにユニセフのロゴあったけど、寄付金がフェラーリに流れてんのかとオモタわ

568 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 09:15:29.62 ID:fgDs++lw0
>>564
確かに。アロンソは「マシンガーマシンガー」いい続けてるけど
まっさが復調してきて差がどんどんなくなってるからね
マシンはそうわるくないというのが実際のところだろう

569 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 12:21:48.58 ID:uuMfJmBQ0
>>567
もう何年も前からユニセフの親善大使やってるんだよ

570 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 12:42:51.52 ID:P0jSrIAD0
だから ょぅι゛ょの写真撮ってたのか

571 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 14:51:05.03 ID:QHBXafTa0
厳しいレースが始まるな・・・・
少しでも上を狙ってくれ・・・

572 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 16:55:45.63 ID:rWwtd/ky0
フェラ・何度

573 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 16:56:54.10 ID:6m7W6YPE0
とうとう逆転キタ―――
  八百長アロンソとそのヲタざまーーーーーーーーーーー

マッサに譲ってもらったイカサマいんちき3位ってどういう気持ち??

574 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 16:57:53.98 ID:PZ1UncOt0
機嫌が悪い顔をしてるが3位なら上出来だろ。

575 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 16:59:05.56 ID:sfMijMb70
マッサに後ろに下がれオーダww
なさけないなあアロンソ

576 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 17:05:09.11 ID:5kjC8kRu0
>>574
居心地悪いのは
チームオーダー丸出しだからだろww
情けないww

577 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 17:05:22.23 ID:LNNqe4vr0
マッサのほうが速かったな

578 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 17:12:51.79 ID:QHBXafTa0
それモナコの時と同じパターンだったじゃん

それにしてもレッドブルは遠かったな
インドに緊急アップデートがあるとか言ってたけど、本当に投入出来るのかね・・・
あきらめずに頑張ってくれ、アロンソ

579 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 17:21:43.27 ID:Gqhdj7ji0
がっかりだわ・・マッサが本当にかわいそう、あとマシンももったいない、
マッサ押さえつけなければウェーバーに挑戦できたかも

580 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 17:25:03.40 ID:5kjC8kRu0
表彰台のアロンソに対する
フェラーリスタッフのやる気なさ過ぎの拍手がワロタw
もうチームオーダー止めろよw

581 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 17:25:17.42 ID:P0jSrIAD0
マッサはやる気を出すのが遅すぎた。

582 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 17:29:57.08 ID:p6vkGVm50
酷いチームオーダーだった
興ざめだった
「近づきすぎ」って…アロンソ様の気が散るから?
なんだそりゃ!

583 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 19:16:05.28 ID:pPsDjRT20
さすがにドライバーズ2位は死守できるだろ

584 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 19:37:39.96 ID:6m7W6YPE0
現役最強とか妄想語ってる八百長眉毛ヲタはこの現実みような。。。

×マシンが悪いのにアロンソすげーーーー

〇マシンが良いのにアロンソだせーーー


現役最強はベッテルだ! 覚えとけ八百長眉毛ヲタ!!

585 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 19:46:36.85 ID:NbBzI9CI0
フェラがこれだけ速くなったら、ブラジルでもっと凄いことが起こるかもな。ベッテル、アロンソ同ポイント。1コーナーでぶつかる。
ベッテル、リタイア。アロンソピット。

最終周。まっさんトップ。アロンソ11位。まっさん涙のスローダウン

586 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 20:05:57.22 ID:vvuOSBc4O
>>585
ライコネンのチャンプ決定かw

587 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:23.67 ID:InVNpBTlO
またチームオーダー使ったのか

余裕が無くなってきたなアロンソ

588 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:28.35 ID:UbgAaJC90
F1で「抜くな」は知ってたが、「近づくな」ははじめて聞いた

589 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:58.11 ID:NbBzI9CI0
近づくな!触れるな!くせぇんだよてめえ!!!

・・・いじめお(´;ω;`)

590 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:23.98 ID:aLoTDLCc0
いやいやどんなニワカだよ
近づくななんてよくきくだろ

591 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:22.21 ID:iC+33gFC0
眉毛「ハゲがうつるから近寄るなって言え!」
無線「(ハゲがうつるらしいから)フェルナンドに近付くな」
ま「(ふふふ・・・フェルナンドがビビってやがる)おk」

592 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:35.87 ID:tsV0LB0p0
ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズルナンド〜♪
              いつもズルする、ヤオンソです〜♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)







593 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 22:06:35.52 ID:ML/f+awK0
BBA更年期か

594 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 22:09:11.36 ID:p6vkGVm50
今日のアロンソはみっともなかった
アロンソのファンも悔しかっただろうね
だってマッサより遅かったんだからね

595 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 22:26:30.93 ID:Gqhdj7ji0
こんな汚い手を使ってまでアロンソがチャンピオンになってもF1やスポーツの価値を下げるだけだから
ベッテルのチャンプ希望
マッサもこんな奴の犬に成り下がる必要はない、自分からフェラーリ出て行け


596 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 22:59:09.11 ID:NbBzI9CI0
もう、2回なってるよ。汚い手法で

597 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 23:03:27.54 ID:6m7W6YPE0
マッサ解雇なら激遅八百長眉毛をぶちぬいてベッテルのアシストして
チームを去って欲しいな。

598 :音速の名無しさん:2012/10/14(日) 23:18:44.95 ID:R4p4Pypr0
スリックに応援され出してから散々なレースが続くな

599 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:09:46.26 ID:Mn+VVrA10
何はともあれ表彰台に乗れたのはいいね!
たらればになるけど、日本GPや基地外に撃墜されたレースが悔やまれるね

600 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:10:26.04 ID:KmF4Tn5bO
マッサと同レベルのドライバーだってバレちゃったな

601 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:17:18.71 ID:BOGZBcC50
>>599
最終的にランキングトップを守るのはかなり厳しいけど、ぎりぎりまで
粘れたろうからね・・・
CSでは次にアップデートがあるって言ってたけど、本当にあるのかど
うか以外にあっても持ち込めるのか心配だ

602 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:26:37.88 ID:F28XYL5L0
今季始まったばかりの頃はこんなに良い勝負になるなんて思ってもみなかった。ここまできたなら頑張れー

603 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:29:11.75 ID:RZf2DU8t0
>>602
ベッテルにイカサマペナ出してたら寝ててもちゃんぽん

604 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:35:36.19 ID:it3E8OBD0
マッサがあれだけ走れるんだからフェラーリのアップデート力は対したもの
あとはレッドブルへのペナルティ申請
追い抜きかけてきた車への露骨な幅寄
速さを取り戻したマッサをポチにして近寄らせない、前を走ってたら譲らせる

全部を総動員して勝ちに行って、それでベッテルを倒せるかどうか
見ものだね
勝ってもあんまりアロンソかっこよくないけど・・・

605 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:38:47.90 ID:GWr3YDOP0
ファビョンソ終わったな

606 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:40:59.57 ID:Mn+VVrA10
おまいら改めて今までの予選順位見てみろよ
こんな糞マシンなのに、最大限の結果を出し続けて残り4戦残して6ポイント差のランキング2位とか涙が止まらない
http://sportsnavi.topnews.jp/f1/driver/265372/fernando_alonso/

607 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:42:16.05 ID:it3E8OBD0
>>606
これはただ単に予選よりもレースで強い車ってこどじゃないの?


608 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:45:30.61 ID:RZf2DU8t0
>>606
どこがクソマシンなのか?節穴にもほどがあるンソ

609 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:45:34.58 ID:9clBSKLS0
>>606
ここ数年一発の速さの改善に努めるって言ってるけど、なかなか前進しないよね。

610 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:52:03.85 ID:CveISPm80
フェラーリはそもそも2008年以降まともにタイトルを争える車を作れてない方が問題だわ

611 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 00:57:09.19 ID:Mn+VVrA10
予選がどうでも良かったらわざとQ3走らせずにタイヤ温存とか戦略とってるだろ・・・。

612 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:47.84 ID:RZf2DU8t0
>>605
最低の屑力www

613 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:17.03 ID:34i7kK+y0
アロンソは3時間前には飛行機に乗ってたみたいだな

614 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:54.01 ID:+OH47PtK0
>>613
去年と同じく直ぐ日本に戻ってくるんだろうな
今度は何処に観光に行くんだろうかw

615 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 02:36:31.20 ID:RZf2DU8t0
えつ???フェラはレッドブルとマクラと並ぶクルマなのに、いまサボってる

616 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 02:41:06.65 ID:vyUFM10A0
まっさんのほうが早い

617 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2012/10/15(月) 02:52:14.83 ID:WpWUdUKpO
(σ^∀^)σ
日本には来ないだろ。
彼女のツイート見る限りだと、ヨーロッパに帰ったと思うけどな。


618 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 03:26:30.16 ID:RZf2DU8t0
>>586
おまえは言葉が足りないといわれることがままある。それは

自分のポジションを捨ててのアロンソのタイトルだ

619 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 03:35:44.61 ID:RZf2DU8t0
おまえらわかってないな。シーに行ったらランドだろ。んまあ、死にかけなくらいへこんでるかもだけど

620 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 03:53:22.33 ID:RZf2DU8t0
おい、おまえら。まっさんより遅かったんだぜ!今頃一人で海でたたずんでるんだろうよ。


男だねえ。。。。。。。姑息だけど

621 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 07:03:22.59 ID:OKq5NyaE0








                  結局タイトル無理そうだな
                  ざまああああ
                  メシウマ








622 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:48:27.58 ID:XlRo4lIx0
pp

623 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:33:05.41 ID:en1/QGqn0
オッセ〜ナ〜w

624 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:39:44.17 ID:NYwBaead0












625 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:49:29.91 ID:x+O4ldoZ0
こいつ応援してる奴ってプロレスとかも好きそうやね、当然やおちょうしたの知ってるんでしょ?
それでも好きなんでしょ??


626 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:56:18.67 ID:/u18E0380
マッサより遅かったなwwww

627 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 12:53:12.52 ID:Btc4ZMpMO
マッサが復調してきた事によってほとんど大差なくなってきたな

マッサが抜こうと思えばあっさり勝負ついてただろうに

628 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 13:09:55.14 ID:VoSrxOEH0
マッサは調子よいときは結構速いとは思ってたけど
ここまで明らかなチームアロンソなのにマッサがアロンソ抜けそうな状況になるとは…
これでアロンソを怒らせたからマッサのマシンがまた遅くなる、なんてこともあったりするんだろうか?

629 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 14:35:26.99 ID:u6bacZwN0







              ズルばかりして、マッサを虐げる最低な顔デカ







630 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 17:31:04.81 ID:3Ic0wias0
時差ボケか。
遠くにいるんだな。

631 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 17:39:31.59 ID:3Ic0wias0
つか、Twitterの写真が!!
韓国の渡り廊下気に入ったんかな

632 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 19:49:09.26 ID:j5QKqqyc0
・政治力・バックの力(ブリアトーレ、サンタンデールの巨額資金他・・・)を使ってチームをほぼ私物化→完全に自分の思い通り

・優秀なエンジニア、クルーは全て自分に付け待遇の差も歴然、→もはやセカンドの車にコンマ3秒は当たり前といってもいいアドバンテージ

・フェラーリOBが多数所属するFIAとの癒着、→ペナルティーはもちろん多少の違法デバイスも黙認されるようなきな臭い関係

・「我々には速いマシンはないが強い決意とすばらしいチーム力がある&俺の腕」に代表されるマスコミやメディアを丸め込み上手く利用するお得意の印象操作


真実かそうでないかはあなたのそのしっかりとした目で判断下さい



633 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 23:41:31.46 ID:Btc4ZMpMO
スペイン人って中国人に似てるよね

サッカー見てると思うけど、平気で嘘付くし自分が悪いのにギャーギャー騒いで相手のせいにするし買収ねつ造当たり前

自分が不利になるとチームに泣きついてチームオーダー発動して貰ったり邪魔な奴がいたら中指突き立てて威嚇行為

酷すぎるわ

634 :音速の名無しさん:2012/10/16(火) 23:44:16.36 ID:tML8wf+G0
中国人も2ちゃんに書き込むときは行間空けるんだよね

635 :音速の名無しさん:2012/10/17(水) 02:00:05.13 ID:l24p3KBg0
インドでのアップデートに期待するしかないな
税関通りませんでしたって落ちだけは止めてくれ

636 :音速の名無しさん:2012/10/17(水) 07:18:14.00 ID:PbrpKTsU0
インドって、色々面倒くさい国だったな。

637 :音速の名無しさん:2012/10/17(水) 10:15:50.00 ID:qroPe4b/0
マッサ残留もなんだかなー
たまにはチームメイトとガチでやり合うアロンソが見てーよ
チームは気が気じゃないだろうが、アロ&ハミは見てて面白かった。
2008年以降、ピケJr、グロ、マッサでしょ…


638 :音速の名無しさん:2012/10/17(水) 11:10:42.93 ID:swdDshVQ0
チームアロンソじゃガチでやれないから良いドライバーが来ないんだろ

639 :音速の名無しさん:2012/10/17(水) 13:06:19.22 ID:w/4ZjbQi0
アロンソはチームメイトとガチでやり合うのは好みませんよね・・・

640 :音速の名無しさん:2012/10/17(水) 14:28:11.30 ID:PbrpKTsU0
ttp://distilleryimage8.s3.amazonaws.com/71416dde162011e2a9531231380f2639_7.jpg
ttp://distilleryimage4.s3.amazonaws.com/ffdb51a217cb11e2935222000a1cf717_7.jpg

641 :音速の名無しさん:2012/10/17(水) 19:33:57.16 ID:FFyL5v7d0
ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズルナンド〜♪
              いつもズルする、ヤオンソです〜♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)









642 :音速の名無しさん:2012/10/17(水) 23:08:59.97 ID:QMA4149z0
しかし実力以上に評価されてるドライバーたくさんいるけどこの人はその中でも特に過剰評価されてるね
鰤やその取り巻きらのおかげも大きいんだろうけどこういうタイプはメッキも剥がれやすいし本人も大変そう
イコールの条件でガチ勝負したら並のドライバーに負けてしまう、何てことも普通にありそう


643 :音速の名無しさん:2012/10/17(水) 23:12:56.60 ID:0ZmiDSvg0

















644 :音速の名無しさん:2012/10/17(水) 23:18:48.69 ID:CqcZbXwO0
>>640
どんだけ日本のもの好きなんだよ!!!

645 :音速の名無しさん:2012/10/18(木) 02:01:53.67 ID:5T8fEq0p0
>>640
ワロタw
これって自分でパッケージをデザイン出来るチロルチョコだっけ?

646 :音速の名無しさん:2012/10/18(木) 03:34:13.18 ID:c6U5+Zzo0
>>642
だな

枕でイコールになった途端、1年目の新人に負けてるから
逆恨みしてFIAにチクるし、みっともないw

647 :音速の名無しさん:2012/10/18(木) 14:31:14.46 ID:OiVQweHC0
つか、Tomita増えてるし
ttp://distilleryimage9.s3.amazonaws.com/0b3c54b6187511e2b65722000a1e9f8b_7.jpg

648 :音速の名無しさん:2012/10/18(木) 16:33:21.13 ID:dVbKTI8l0
これは可愛くないな

649 :音速の名無しさん:2012/10/18(木) 21:26:06.36 ID:wZuZ3tL80
アロンソは強い!ってのは嘘でも速いっては言えないから苦し紛れに言ってるだけだからなw

650 :音速の名無しさん:2012/10/18(木) 23:49:39.63 ID:64novP570
>・政治力・バックの力(ブリアトーレ、サンタンデールの巨額資金他・・・)を使ってチームをほぼ私物化→完全に自分の思い通り
>・優秀なエンジニア、クルーは全て自分に付け待遇の差も歴然、→もはやセカンドの車にコンマ3秒は当たり前といってもいいアドバンテージ
>・フェラーリOBが多数所属するFIAとの癒着、→ペナルティーはもちろん多少の違法デバイスも黙認されるようなきな臭い関係
>・「我々には速いマシンはないが強い決意とすばらしいチーム力がある&俺の腕」に代表されるマスコミやメディアを丸め込み上手く利用するお得意の印象操作

これまんまやんwマスコミやサイトの記事を信じきってマヌケなアロヲタが増殖したのは間違いないな


651 :音速の名無しさん:2012/10/19(金) 00:04:35.45 ID:W6U1iIXQ0
そうですね。

652 :音速の名無しさん:2012/10/19(金) 05:25:23.07 ID:LvINdoYW0
>>650
アンカーつけてる奴、次スレからテンプレでヨロ

ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズルナンド〜♪
              いつもズルする、ヤオンソです〜♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)









653 :音速の名無しさん:2012/10/19(金) 08:21:10.72 ID:/8T6waLD0
>>650
F1に幻想持ちすぎなんじゃね?
昔からそういう力のないドライバーは、犬にかるか、消えていく運命。


654 :音速の名無しさん:2012/10/19(金) 17:39:07.37 ID:6oxuyDZ70
顎だって俺チームだったし
セカンドにはポチが必須なんだよ

655 :音速の名無しさん:2012/10/19(金) 18:14:19.67 ID:A1VCgWNc0
>>642
本人が大変そうなのは同意
スターにはスターにしかわからない苦労があるのよ多分

656 :音速の名無しさん:2012/10/19(金) 18:46:36.63 ID:l2fXU3/L0
韓国では新型エキゾーストをマッサしか使ってなかったのな
CSでもフリー走行からマッサのマシンの方が安定してるって言われてたし
当たりパーツっぽかったのに何でアロンソは使わなかったんだろうか?
1セットしか無かったのかねー
でも、韓国で使ったことでインドに持ち込むのは問題無くなったから
アロンソも次は使えるみたいだから期待したい

あとWDRSを開発してるって記事がまた出てたけど、ホントかねぇ
スペイン前にも噂があったけどガセだったし
つか、今回本当に開発してたとしても遅すぎるよね・・・・

657 :音速の名無しさん:2012/10/19(金) 19:56:53.11 ID:aG4G21WQ0
なにやらきな臭くなってきたね、選手権を最後まで面白くする為にFIAが介入し茶番がおこりそうな雰囲気
インドではアロンソのマシン相当速くなってると思われ、ポールもあるよ!八百長が始まるぞー!!

658 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 00:19:22.73 ID:+z3RdZpH0
              



           ズルばかりしてるから、
           そんな苦労は庶民の我々にはわからんな






659 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 01:48:43.70 ID:d4XHbcO00
>>656
セカンドドライバーに新しいパーツ使って実験するってのはある事だけど
フェラーリは肝心な時に守勢になり過ぎる。そういう状況じゃなかったと思う

660 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 02:47:44.31 ID:ZQ7XC5GR0
>>659
同意
明らかにマシンの挙動が違ったのに何を慎重になったんだろう?とは思うね
ま、インドではこのエキゾースト以外にもアップデートがあるみたいだから
そっちも即効果を発揮する事を祈るしか無いな

661 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 11:46:28.47 ID:f2wMTxDh0
>>659
結果みてからなら誰でも言えるわ


662 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 17:07:31.83 ID:d4XHbcO00
>>661
そう思うのは、マジで言うが、おまえが莫迦だからだよ

事前の予測はふたつにひとつ
・新パーツがネガティブならRBはおろかマクラーレンやロータスにも食われる可能性がある
 しかし現状維持は速くなったRBにチャンピオンシップを制されるという確度の高い予測がある
・新パーツがポジティブならRBに肉薄するか勝てるチャンスも比較的大きくなる

余裕があるならマッサで実験してみてからでもいいが
余裕も無くジリ貧でしか無い場合は後者の賭けに出る他無い

少なくとも、
FPでマッサが結果を出した時点でアロンソに新デュフューザを使わない手は
あり得ないぐらいだよ
>>660が「明らかにマシンの挙動が違ったのに」と言うのもFPを指しての事だから、
「何を慎重になったんだろう?」って続いてるんだよ
多くの人が同じ事を思っただろうね

663 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 17:55:03.58 ID:oEBF16ZB0
W-DRSか。
仮に本当に開発していたとして、レッドブルみたいに即使える物ならいいんだけど。


664 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 18:11:44.90 ID:YCvbbn4L0
イタリアGPでは地元を活かした不可解なペナルティでベッテルを潰し
日本GPで急な進路変更での接触をライコネンのせいにし
韓国GPではペース速いマッサに近づくなっていうオーダーだした雑魚のファンスレって
ここですか?

マレーシアのぺレスの件も雑魚の八百長指示だったんですか?

665 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 18:48:25.85 ID:NwtqmPQ90
そうだよ。

666 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 19:32:05.97 ID:G2HcFNb30
アロンソ応援してる立場だとそういうの聞くたびに耳が痛い、でもそういうの含めてドライバーの力とも言えるのでは?
過去に汚い事もしてきたと思うけど罰せられてはないでしょ。グレーな部分での駆け引きもある程度は必要だよ
チャンピオンの価値が下がると言われればそれまでだけどそんなの過去のドライバーにもいたはず

667 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 19:51:44.46 ID:YCvbbn4L0
FIA買収してライバルの車に不思議な粉を混ぜるとかだけはしないでね。

668 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 19:55:56.42 ID:wwIBiM4V0
新型エキゾーストの噂は本当かどうか分からないんじゃね?スペイン発の情報だったし。
まぁ真実であることを祈ってはいるが‥

669 :音速の名無しさん:2012/10/20(土) 22:45:51.10 ID:/uvKoF220
>>650
アンカーつけてる奴、次スレからテンプレでヨロ

ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズルナンド〜♪
              ヤオンソ インチキ ズルばかり♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)











670 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 01:38:17.59 ID:/7mF82Do0
苦労はたえないだろうけど頑張れよアロンソ

671 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 13:03:56.07 ID:HPGSw7ipO
F1はスポーツじゃないと名言を吐いたフェルナンドがそう言わせたチームに今いるっていう

672 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 13:52:22.91 ID:WCYxw5TC0
あの時に色々学んだんだろうね。

673 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 18:20:19.19 ID:YLNfSGWv0
>>662
明らかにマシンの挙動が違うなんて素人意見
オマエらみたいなグズみたいな人間が気が付くことをアロンソやフェラーリスタッフが見逃すわけがないだろ


674 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 18:50:49.91 ID:W/m3zvkI0
アロンソは姑息な手段使うのやめてもっと正々堂々とやれば人気も上がるしイメージも良くなるのにね
なんかもったいない、トゥルーリやハミルトンに負けたとかいろいろ言われてるけどアロンソ自体いいドライバーなのは
間違いないし今からでも汚名返上は出来るでしょ
チームオーダーや特別待遇に頼らずどこまでやれるのか見てみたい

675 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 18:54:11.19 ID:YLNfSGWv0
>>674
特別待遇なんてものは内部の者にしか分からない
知りもしないのに勝手なこと言うなバーカ



676 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 18:55:22.99 ID:Awiiw/l+0
>>675
優勝の為にセカンドドライバーを特攻させるなんて並の待遇じゃないだろ

677 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 18:55:55.79 ID:DYsoJMrg0
アロンソヲタお得意のスルーも出来なくなっててワロタwww

678 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 19:02:14.07 ID:99/NBPa10
今まで、マッサが遅すぎたのが謎なんだよなw
みんな理由は分かってると思うけど

679 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 19:41:07.75 ID:W/m3zvkI0
まあちょっと落ち着けって、確かに俺は内部事情や契約の詳細とか知らねーよ
ただモンテゼモーロのコメントやチームの無線など部外者でもわかる程のあからさまな待遇差
こういうのやめた方がアロンソの真の実力を判断しやすい。
こういう意見があってもいじゃねーか、すぐムキになるなよ

680 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 19:44:11.19 ID:W/m3zvkI0
あ、>>679>>675に対してね


681 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 20:12:45.50 ID:V/gPTOQm0
ケロンソ!

682 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 20:16:02.22 ID:G4tx7Uqy0
今のフェラーリがチームアロンソになってることとか
アロンソ(とフェラーリ)の抗議が通りやすいこととか
アロンソのポチ選びにアロンソの発言権がかなりあるとか
普通に見てればわかることでも
盲目ヲタだとわからないんだなあ

683 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 20:27:25.73 ID:YLNfSGWv0
>>682
優遇されているから結果を残せるのではなく、
実力があるから優遇されるポジションを手に入れたんだよ
分かったかバーカ


684 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 20:53:13.20 ID:TQO5np4f0
>>683
アロンソヲタが発狂してる・・・

だれもアロンソに実力がないとは言ってないよねえ
ただ>>679もいってるみたいに
アロンソが抗議したらペナの基準が変わっちゃうとか
「マッサはアロンソに近づきすぎるな」とかいうポチ指令とか
そういうのあるとアロンソの真の実力が判断しにくいってことなんだよ
アロンソはちょっとそのあたり利用しすぎというか甘んじすぎじゃない?
見てる方はそんなこと期待してないて
勝ちの勝負が見たいのにさってことだよ

あとアロンソが今の立場を手に入れたのは実力だけじゃなくて
サンタンデルの力もあると思うよ

685 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 21:54:07.56 ID:Ci4IlFU10
サンタンデルがついてたマクラーレンではハミチン帝国を崩せなかったから
サンタンデルの威光はあまりない

686 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 22:11:07.32 ID:Awiiw/l+0
だからセットでフェラーリ入りしたんだろ

687 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 22:25:45.87 ID:YLNfSGWv0
>>684
本当にバカだな
バカ過ぎて呆れるよ
だったら毎年最速マシンを手に入れているベッテルはどうなるんだよ
それを卑怯と言うのか?

688 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 23:48:15.17 ID:HPGSw7ipO
F1はスポーツじゃないbyアロンソ

689 :音速の名無しさん:2012/10/21(日) 23:52:38.42 ID:6W9jDdcx0
>>687
フェラーリに開発力があれば、最速マシン手に入れられるだろ
意味不明な反論するから、バカ過ぎて呆れるよ

690 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 00:02:51.89 ID:55/qAp1Y0
どのチームもエース格にパーツを優先するよね
枕はちょっと違うが

691 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 00:17:58.43 ID:n/1LxlNX0
https://twitter.com/moguf1/status/260031176864067585/photo/1
アロンソwwwwww

692 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 00:34:55.50 ID:/By4Bq0F0
おちょこクソ眉毛

693 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 00:39:24.13 ID:/By4Bq0F0
>>655
たしかに、マッサの気持ちはお前みたいなゴミにはわかんないわ

694 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 00:44:41.49 ID:/By4Bq0F0
まっさんに新エキゾースト使ったとかいう都市伝説が渦巻いてるヘラり

695 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 01:03:04.98 ID:DJBWIC/o0
>>691
それ合成
元々アップされてたのを縮小して転載してる

696 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 02:37:13.95 ID:Eg0y7qhI0
>>687
アロンソが「卑怯だ」とは別に言ってない。そういうのがF1だからだ
同様にベッテルだって別に卑怯ではない

ただ毎年最速マシンを手に入れているベッテルは
どうしても「彼の実力についてはまだわからない」という扱いをされる

同じようにアロンソも今の状況にいたら本当の実力がわかりにくいのではといってるだけだよ

それにしても卑怯という言葉をこっちがつかっていないのに
ヲタである自らがつかってしまうというのは
こころのどこかでアロンソが卑怯だと思ってしまっているのだろうか
この間の無線がちょっとカッコ悪かったしそのうえ優勝も厳しい状況ときて
アロンソヲタも心をおかしくしているんだろう。かわいそうだな・・・

697 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 02:47:03.68 ID:HH8dQeLC0
オタの振りしたage荒らしに何時まで釣られてんだよ

698 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 06:06:14.54 ID:4os+Yur50
>>691
コラだけどワロタw

アロンソは今日明日には日本を出てインドへ向かうのかね
あっちこっち観光には行ったみたいだけど、自転車屋めぐりは出来たのかな

699 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 06:27:29.73 ID:u2DkHuui0
>>696
毎年って・・・
09年からだろベッテルが勝てるマシン手にしたのは
F1でそういう比較は無駄
どのチームにいるかも重要
だいたい最速マシンなしでチャンピオン獲得した方が稀なんだから

700 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 08:03:35.96 ID:xKXfgJv/0
>>696
バカだから教えてあげる
そもそも実力が分かりにくいなんて考えるオマエがバカなの
使ってるマシンが違う、チームメイトでもどちらのドライビングスタイルに適合するかという問題がある
そもそも実力が分かりにくいのがF1なの
それを理解していないオマエがバカなの
それがいやなら100メートル走でも観てればいいじゃん

そろそろいかにオマエがバカか分かってきただろ?
オマエが間違っているのは明らかになのだから謝れよ


701 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 08:09:30.80 ID:xKXfgJv/0
>>699
だ・か・ら
オレもその手の比較は無駄派なの
比較は無駄だろって分からせるためにベッテルを例えに出したの
説明のために例えをしたら
その例えを批判するなんてバカだよねー


702 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 08:12:56.70 ID:V5/E5EK80
>>700
ドライバーの真の実力なぞわからないなんていう当たり前のことは
みんなわかってるだろうよw
でも「現役ドライバーのなかで実力No1」とか言いたがるのは
大概アロンソのファンだというのを忘れてない?

703 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 08:49:14.54 ID:RQG3ZDRn0
ドライバーのアンケート結果でもそうなったし、
シューミも単独でそう言ってるのに、
ファンが否定するわけないじゃん。

704 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 09:48:32.19 ID:xKXfgJv/0
>>702
オマエらめちゃくちゃだな
ドライバーの真の実力が分からんって言ってるやつに
もともとF1はそういうものって指摘したら
ドライバーの真の実力が分からないのは当たり前だと言いやがる

本当にオマエらはクソだな
腐りきってる

705 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 09:54:52.82 ID:b89E0hqH0
どのクルマに乗っても速いのはローブでFAだろ?

706 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 10:09:29.63 ID:mV92rQhf0
でもスペシャルな待遇で得た成績やポイントっていうのは必ずしもそのドライバー個人のドライビング能力ではなく
フェラーリの2人で待遇差を考えた場合マッサ=過小評価、アロンソ=過大評価と受け取られがちなのは確かだろう
そういうファーストとセカンドの差を全く考慮せずただポイントや予選の成績だけを引き合いに出して
圧倒的にアロンソ>>>マッサを訴えてる恥ずかしいアロヲタが2chにはわんさかいるのも事実

707 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 10:28:49.98 ID:V5/E5EK80
>>706
そうなんだよね
しかもマッサとの待遇差だけでなく
フェラーリの圧倒的なリソースって要因もアロンソのファンは無視しがち
それを指摘すると「そういう待遇を得られるのは実力があるから」
ってはじまって堂々巡りになるw
まあ無益な議論だよ

708 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 11:36:29.95 ID:xKXfgJv/0
>>706
アロンソ、ハミルトン、ベッテルが現役トップ3
最強はアロンソ
これがF1ジャーナリスト、元F1ドライバー、F1関係者の意見
それでもアロンソにケチをつけたい人間が作り出した理屈。それが「待遇差」


709 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 12:07:32.86 ID:+SngCVEf0
おまえらまーたこの話してるのか
よく飽きないもんだな
関係者が口を揃えてアロンソが現役最強って結論してるのにここで部外者同士で言い争って何か意味があるの?

710 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 12:55:50.71 ID:rUog8GBF0
>>709
スリックなんてもう7年もやってるぞ

711 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 15:33:16.08 ID:Pv0xXCku0
>>650
アンカーつけてる奴、次スレからテンプレでヨロ

ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズルナンド〜♪
              ヤオンソ インチキ ズルばかり♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)











712 :音速の名無しさん:2012/10/22(月) 17:37:24.06 ID:yxMvSVtO0
>>708
うん。うまく纏まってる。

713 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 00:36:40.29 ID:hpTYqV0m0
>>708
別に全ての関係者が言ってるわけじゃないし、そういうのを拠り所にしないとアロンソオタとしてはつらいからな
結局チャンピオンになれなきゃ、意味のない理屈w

714 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 00:53:09.40 ID:hpTYqV0m0
>>713
結局チャンピオンになれなきゃ、意味のない理屈w ×
結局フェラーリでチャンピオンになれなきゃ、意味のない理屈w ○

715 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 01:05:02.91 ID:mE6kcBnOO
アロンソは凄いドライバーとは思う。
しかしフェラーリのズルさ汚さは誰によるものか?会長?トッド?アロンソまでもか?
ヤオナンド・ハラグロンソと思ってしまう、結局は矢面に立つのはドライバーだからね。
フェラーリ贔屓はヤメロ

716 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 01:20:10.69 ID:X+WJQJG50
昼間から深夜まで忙しい人だな

717 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 05:45:11.98 ID:tJaPBu340
相手するから喜ぶんだよ

718 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 06:42:39.78 ID:HpFHAM0s0
昔ライコヲタや琢磨ヲタに絡まれてた時と似てるな

719 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 07:03:07.50 ID:gsV+O9s10
フェルナンド・アロンソなのかフェルディナンド・アローンソなのか
フェルナンド・ケロンソなのか誰か正しい言い方知ってる?

720 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 07:34:54.99 ID:Py9kF5Dk0
>>719




         ズルナンド・ヤオンソが正解







721 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 07:43:06.83 ID:1ml97viy0
>>715
フェラーリの体質の問題は相当にあると思うけど
アロンソの場合ルノーでもマクラーレンでもフェラーリでも
ズルいとこ汚いとこ見せてるんだよね…
チームというより本人の性質によるところが大きいような気がする

722 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 07:55:32.77 ID:bMUvdVbo0
サッカーでも外国人選手はズルいとか騒ぎそうなヤツが湧いてるな

723 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 08:03:12.59 ID:1ml97viy0
サッカーで外国人選手がズルい?
何の話?
ワケのわかんない返しだな…?
バカみたい

724 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 08:06:44.27 ID:2VinO4L50
>>721
それはただ単にアロンソが注目されているのが原因だな
シャルルピックやリカルドのことなんかオマエも知らないだろ
なかなかニュースにもならないしな
何かしらチーム内でゴタゴタはあるものだし、特にトップチームでチャンピオン争いしてたら事件も起こるよ


725 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 08:13:10.50 ID:1ml97viy0
>>724
トップチームのドライバーなんてそれこそこの10年で何人もいるよね…
そのなかでも3チームでエグいとこ見せてるのってアロンソくらいだって話だよ
もちろんミナルディ時代の話はわかんないけどね

726 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 08:35:30.01 ID:2VinO4L50
>>725
トップチームでもね
例えば3番目の速さのマシンだったら5位、6位フィニッシュで何度か表彰台って感じだろ
そういう状況でも毎回のように表彰台に上がり、優勝までしてチャンピオン争いまでするのがアロンソなんだよ
トップチームの中でも注目度が全然違う
そうするとメディアはなんでもいいから記事にしたい
記事にするからには取り上げられるようなものにしたい
そうなると記者は事実を歪めて伝えたり、ウソを含めたりするんだ
アロンソは被害者だよ
そういうウソを真に受けるオマエみたいな人間がいてかわいそうだよ
オマエもオレみたいに賢くなれよ



727 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 09:19:17.30 ID:1ml97viy0
アロンソは被害者…
凄いなあこの盲目ぶり…
この人本当にアロンソのファンなの?
それともファンのふりした荒らしかアンチなの?

728 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 09:40:58.11 ID:2VinO4L50
>>727
それよりオマエが加害者の肩をもつ理由を知りたいよ
アロンソのチームの立花さんとか永田さんとかフランソワさんとかケントさんが悪いことしてもニュースになりにくいだろ
アロンソもやった、アロンソの指示だ、アロンソも話し合いに参加していたってウソついた方が注目される記事になるだろ
記事が売れるだろ
だから記者はウソをつくんだ
世の中の人がみなオレみたいな頭のよい人間ならいいけど
オマエみたいなバカがウソ記事を信じてしまう
アロンソはかわいそうだよな


729 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 10:07:59.53 ID:qA/CpNWu0



    ID:xKXfgJv/0=ID:2VinO4L50
    アロンソが最強と言うニワカ
    ズルと八百長を何過大評価してんだよw





730 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 11:27:07.94 ID:fVQH7jyV0
>>728
アロンソが頭一つ抜けてるのはどこの雑誌を見ても一致してる
ベッテル、ハミルトンが一つ落ちるのも一致してる
ライコネンはもう一つ落ちるかな

731 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 11:35:09.75 ID:1ml97viy0
>>730
まあ政治力腹黒さも含めた強さで言えば
シューマッハに次ぐ強さだろうね
頭ひとつどころか二つくらい抜けてるんじゃない?

732 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 11:44:46.35 ID:fVQH7jyV0
ドライビングテクニックが抜けてるらしい
他のドライバーに比べてコーナーへの進入が速いらしい

733 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 12:08:04.05 ID:1ml97viy0
>>732
ハミルトンにしたってベッテルにしたってライコネンにしたって
「このドライバーのここが凄い」とかいう記事さがせば
そのくらいでてきそうな気がするけどね
そういう記事をもって最強最速とか騒ぐか騒がないかの違いじゃない?

734 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 12:19:56.37 ID:2VinO4L50
>>733
現役最強はアロンソ
最も完成されているドライバーはアロンソって記事で出てるの
最速はハミルトン
最強はアロンソでほぼ一致している
現役最強はライコネンって記事みたことないだろ
そんなこと言ったら、「オマエ大丈夫か?」
って言われるし、今後そいつの記事は信用されなくなってしまうよ


735 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 12:22:23.57 ID:1ml97viy0
何の雑誌か言ってごらんよ
どうせそういう雑誌が一つあったってくらいでしょう?

736 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 12:26:08.34 ID:1ml97viy0
そもそも最速とか最強とかいうランキングにほとんど意味なんかないしね
まともなF1ファンだったらそのくらいわかってるでしょ?
ここで喚いてるアロンソヲタはニワカ丸出しではずかしいね
言いたいことはそれだけでーすw

737 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 12:28:50.07 ID:2VinO4L50
>>735
オマエはそういう記事を一度も見たことがないの?


738 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 12:30:03.84 ID:1ml97viy0
あるよ

739 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 12:31:15.58 ID:1ml97viy0
でも下らない記事だと思った
ヲタには嬉しいんだろうけどね

740 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 12:32:24.84 ID:2VinO4L50
>>736
意味がないと言い出したらみんな意味がない
F1なんて必要不可欠なものではなく、なきゃないで済むものだからな
誰がチャンピオンになろうと意味はない

741 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 12:38:59.15 ID:X+WJQJG50
アロンソハミルトンベッテルは速いな
他は知らん

742 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 12:41:21.14 ID:1ml97viy0
それは極論だなあw

まあいいよ楽しみ方はいろいろだからねえ
アロンソは勝てないけど
本当は最強なんだドライビングテクニックが卓越してるんだ
なにせコーナーへの入りが速いんだから…
とかいってて楽しいんだったらそれでいいんじゃない?
端からみてたらバカみたいだけどね

743 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 13:25:20.14 ID:ivl47dIzO
第一次ルノー時代のアロンソは上手いと思ったね
たぶんアロンソ最強説はこの時根付いたものだと思う
どこだか忘れたけどシュミとラスト何周かをずっとテイルトゥノーズで走ってたのが一番印象的

744 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 13:28:50.16 ID:1+eA3kad0
シューマッハとの名バトルは2005年と2006年のイモラと2006年のトルコだな

745 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 13:44:20.71 ID:ivl47dIzO
たぶんイモラかな
当時のシュミは生きる伝説レベルだったからね
ああいうレースが最近ないのが残念だよ

746 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 13:47:02.19 ID:9afQCby90
06年のトルコはピットイン時のせめぎ合いやファイナルラップの最終コーナーの立ち上がりとか凄かったな

747 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 17:19:16.15 ID:c/Iv6AnG0
フェラーリが絡むとルールの解釈が変わるのはいただけない

FIAに贔屓されてるフェラーリが勝てないのは笑える

フェラーリをアロンソと換えて読んでも一緒

748 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 18:37:58.85 ID:M5a8v6Jqi
>>747
別に笑えないし面白くないけどね
バカだからなんでも笑ってずーっとニヤニヤしてるんだな
キモイ!
本当にキモイ!


749 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 18:43:50.94 ID:0/NVN8qB0
まあアロンソがひきょう者だという事に変わりないし多くの人が思ってる事だろ

「正々堂々とやれ」これに尽きる       

750 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 19:08:08.84 ID:c/Iv6AnG0
え?
今やフェラーリ自体がお笑いだろw
アロンソと一緒にインチキ・ヤオチョーコンビ


751 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 19:09:41.47 ID:qXHSEmmD0
アロンソ針金くねくね

752 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 19:27:08.05 ID:FQh2eGo80
>>745
そのバトルのフジ実況ありの動画を探してるけど見つからない
フジの中継の動画は消されちゃうのかな

753 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 19:30:29.20 ID:M5a8v6Jqi
>>749
アロンソが卑怯モノなんて記事読んだことないな
ソースを提示したまえ


754 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 19:34:46.86 ID:M5a8v6Jqi
>>750
つまんねぇーよ
バーカ


755 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 19:39:53.79 ID:c/Iv6AnG0
アロンソのインチキが分からない馬鹿にバカ言われちゃったw

756 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 19:46:02.73 ID:M5a8v6Jqi
>>755
オマエらはさ
アロンソだけがニューパーツを装着すると「アロンソ優遇のインチキだ!」
マッサだけがニューパーツを装着すると「実戦でマッサをテスターに使うなんてアロンソ優遇のインチキだ!」
って言うんだよな
どっちにしてもアロンソのインチキに持っていくのがオマエら
本当に腐ってる
人間のグズだよな


757 :音速の名無しさん:2012/10/23(火) 19:55:28.53 ID:X+WJQJG50
漂う自演臭

758 :EUK:2012/10/23(火) 22:33:04.66 ID:gsV+O9s10
>>720
ありがとケロンソ

759 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 00:41:06.28 ID:iifEffsZ0
>>757
ageて煽ってる時点でもうねw

760 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 01:01:00.50 ID:VhQYVpi90
http://f1-gate.com/indian_gp/f1_17041.html
やっぱり言われてるね・・・・
緊急アップデートがちゃんと金曜日までに届くのか心配だ

761 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 01:57:06.55 ID:yTliRPDsO
マッサと同レベルの速さになってきて焦ってるんだろうね

アロンソにばかり新パーツが回されていつでも言うこときいてくれるポチがいればそりゃチャンピオンは余裕だろ

762 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 02:49:48.34 ID:qjQxW5kRP
おかしいアロンソヲタが暴れてるのな
F1関係者の評価ってただのそいつらの推測だろ
ゴキが最速ってアロンソが言ってたからか?教祖が言ったからか?
ゴキが最速ならコバも最速だなw
ベッテルを一所懸命下げようとしてる利口なアロンソの信用できないコメント鵜呑みにするなよ
実際ベッテルが最速かも知れないし、師匠が最速かもしれない
いやアロンソが最速かもしれない

でもそんなこと現状で分かるわけないんだよ すごく馬鹿げてる

763 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 04:22:50.34 ID:fOUZ9MiR0
>>650
アンカーつけてる奴、次スレからテンプレでヨロ

ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズルナンド〜♪
              ヤオンソ インチキ ズルばかり♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)











764 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 07:41:07.63 ID:ey0xDAC00
滑ってるのまだ気付いてないのか。

765 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 08:02:13.54 ID:aK7Dm/61i
>>762
誰が速いか分からない
誰が強いか分からない
そんなこと考えるのが馬鹿げている
じゃあチームはどうやってドライバーを選んでいるのですか?
あみだクジとかサイコロ振って決めてるのか?
分からなくて馬鹿げているなら、それでいいよな?


766 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 08:44:46.65 ID:n5sUOdO/0
ペイドラの中では一番速いよアロンソはw

767 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 09:49:30.37 ID:vhMTtLbx0
>>764
ババアのセンスは理解できんよな

768 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 10:00:44.36 ID:g4Ck86AK0
>>650
アンカーつけてる奴、次スレからテンプレでヨロ

ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズルナンド〜♪
              ヤオンソ インチキ ズルばかり♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)










769 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 10:02:09.32 ID:etQY5WDA0
アロンソはいいドライバーだと思うけど
ちょっと持ち上げられ過ぎ感あるなー

770 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 14:19:36.23 ID:w8B4Bmd80
最強ならもっとアンチが多いはず。

771 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 15:09:59.89 ID:WIJUqjza0
スリックみたいなのが一人いれば十分さ、今後はアロンソを応援するらしいから
盛り上がるかもしれないな。

772 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 15:52:29.65 ID:e9iBV19m0
やべーwグルコサミンのCM見るたびに勝手に脳内変換
こういうの脳にこびりつくとうっとおしいなw

>>768テメーこのヤロー



773 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 16:40:41.11 ID:Qp3dKGJn0
それがF1てもんなんですよ

774 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 17:25:56.83 ID:UBraXeSk0
>>756
四輪全てはみ出てもお咎め無しで次戦から厳しくするとか
アロンソに関してはそんなんばっかなんだよ
単細胞

775 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 18:03:42.01 ID:y3cFn0PD0
>>650
アンカーつけてる奴、次スレからテンプレでヨロ

ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズルナンド〜♪
              ヤオンソ インチキ ズルばかり♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)











776 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 18:09:07.63 ID:qjQxW5kRP
>>765
推測だろ

777 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 18:10:52.09 ID:+d8NSivx0
ヤオンソの政治力がナンバー1なのだけは明らかだね

778 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 18:11:06.20 ID:qjQxW5kRP
>>765
考えるのが馬鹿げてるんじゃないんだよ
断定したいアホに言ってるんだよ

779 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 18:27:36.29 ID:WIJUqjza0
>>765
タキ井上が言っていた、実際ドライバー選ぶ奴に良し悪しはわからない
だから誰かが良いと言い始めて欲しがると、皆が良い良いと言って
人気になると。

780 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 18:41:27.91 ID:etQY5WDA0
アロンソの場合
サンタンデールの資金力が大きな魅力だった
→しかし資金力にひかれてドライバーを獲得というのはフェラーリのコケンに関わる
→フェラーリ、アロンソが如何に素晴らしいかを宣伝して資金力は考慮してないと強調
みたいな流れもあったね

今のペレス→マクラーレン入りでマクラーレンが
「ペレスはペイドラじゃない」って主張するのと似た構図

まあ似てるのは構図だけでアロンソとペレスでは
ドライバーとしての質はダンチだとは思うけどね


781 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 18:42:03.68 ID:qjQxW5kRP
実際わからないよ
アロンソは実績が凄いのでさすがにあれだが
ライコネンなんか評価は一時地に落ちたけど今年のレース見る限り実力はあるみたいだし


782 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 18:50:48.80 ID:7y5rwHEg0
ツイッターの韓国の写真気に入らないな

783 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 18:59:34.91 ID:aK7Dm/61i
>>779
そのタキの話を君は理解していないみたいだから説明してあげる
それはペレスと可夢偉についての話だね
確かにペレスと可夢偉の優劣は分かりにくいよな
グロージャンとマルドナードの優劣やディレスタとヒュルケンの優劣も分からんな
そういうランクのドライバーについてタキがツイートしたんだな
この話題はアロンソには当てはまらない
だからキミがこの話を引用したのは間違いだ
自分の都合のよいように引用して卑怯だよ
オマエだって今あげたドライバーとアロンソは格が違うと分かるだろう?
今のあげたドライバーにアロンソを加えて誰が一番か聞かれたらアロンソと答えるだろう?
細かく優劣はつけられてないがとにかくアロンソが一番ってことは分かるよな



784 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 19:07:07.62 ID:qjQxW5kRP
>>783
都合のいいように引用って
おまえが自分に都合のいい様な評価を探してきて断定させたいだけじゃん
推測と事実の違いがわからんのか?
イコールコンディションで同チームで競わせるしか分かる方法なんて無いんだよ
例えば実際ベッテルの実力なんかさっぱりわからんし

785 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 19:25:38.85 ID:aK7Dm/61i
>>784
いやオマエらは信用できないよ
同じチームでもドライバーの好みだとか誰々向きに開発されたマシンだとか待遇差を持ち出して分からないなどと言うからな
オマエらは本当に腐っているな
オマエらはカスだからまったく信用できない


786 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 19:30:28.10 ID:aK7Dm/61i
アロンソが現役最強ってみんな言ってるな
現役F1ドライバーも元F1ドライバーもF1関係者もF1ジャーナリストもみなアロンソが現役最強って言ってる
だからやっぱりアロンソが現役最強だな
よかったよかった

787 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 19:32:33.10 ID:qjQxW5kRP
>>785
つか俺は何も断定なんかしないよ
とりあえず同チームになってやっと分かるかな程度
おまえじゃあるまいし
アロンソヲタも程度が下がったものだな

788 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 19:45:03.88 ID:aK7Dm/61i
>>787
ラップタイムの推移をみればタイヤの使い方がうまいだとかミスが少ないとか分かるだろ
2回目の予選アタックで全セクターで縮めてきてそれを毎回のようにやればウマイドライバーって分かるだろ
マシンの実力は違うけどだいたいの速さは分かるからマシンの最大限を引き出しているか分かるだろ
そのマシンの最大限を引き出すってことを半分のレースでできるか、それとも毎レースやってくるかでそのドライバーがウマイかどうか分かるだろ
そういう様々なことからアロンソが最強だなって言われているの
同一チーム同一コンディションじゃないと分からないなんて言ってるやつはバカだ
バカだから分からないんだ
オマエはバカだから同一チーム同一コンディションじゃないと分からないなんて言うんだ


789 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 19:58:10.89 ID:sXLI523jO
ドライバーによって好みのセッティングとかがあるのに同一マシンでってのが見当違い
コースごとに車を自分好みにして更に速さを追及してそれを上手くドライビングするのがF1
単純に運転するだけなんて求められてないよ

790 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 20:00:20.91 ID:qjQxW5kRP
>>788
おいおいなんか論点がずれてきてるぞ
同一チームになってやっとわかるって言ってるのに妄想家が妄想断定してる癖に
俺を批判してやがるww
アロンソヲタも程度が下がったものだな

791 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 20:01:48.43 ID:qjQxW5kRP
>>789
同一セットアップなんて言ってないぞ
見当違いにも程があるな

792 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 20:13:28.58 ID:qjQxW5kRP
AとBの大きさの異なるコップがあります
Aに@とAの量の水を入れました
@の方が水の量は多いです
BにBとCの量の水を入れました
Bの方が水の量は多いです

それでは@とBの水の量はどちらが多いのでしょうか?
推測ではなく事実を答えてください

誰か答えてよ



793 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 20:44:44.83 ID:aK7Dm/61i
>>792
(答)アロンソが現役最強!


794 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 20:46:18.97 ID:etQY5WDA0
バカばっかり

795 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 20:49:13.81 ID:aK7Dm/61i
>>790
論点は一緒だろ
バカなやつほど「論点が違う」ってすぐに言う

796 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 20:53:39.35 ID:etQY5WDA0
同一チームになったってドライビング能力なんぞ比べるのは難しい
特にアロンソとマッサみたいに待遇差が大きい場合はね
ドライビング能力のランクづけなんて本当に無意味
なのにここでアロンソヲタがバカみたいにアロンソ現役最強とか喚いてないといられないくらい
今のアロンソは微妙ってことだ

797 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 20:59:07.10 ID:aK7Dm/61i
ミハエルか現役最強はアロンソって言ってるの
デラロサがアロンソはここ10年で1番のドライバーって言ってるの
バリチェロとフィッティパルディが現役でもっとも完成されたドライバーがアロンソって言ってるの
だからいいじゃないの
素人がみてもアロンソが最強って分かるでしょ
それなのにアナタ達はなんなのよ


798 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 21:00:27.39 ID:JFrEThtB0
まあ、こういうのは元F1ドライバーとF1関係者の発言をあてにするしかないな

799 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 21:06:20.25 ID:etQY5WDA0
元F1ドライバーの発言も色んな利害関係に影響されてるから鵜呑みにするのはマヌケだよ
まあいいんじゃない?自分が信じたい情報を信じてればw

800 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 21:10:19.60 ID:qjQxW5kRP
>>795
一緒じゃねえよ馬鹿
そもそも同一チームの話なんて俺は最初全くしてねえよ
とりあえず>>792に答えてくれよ
>>797
だいたい俺はアロンソが最強じゃないなんて一言も言ってないぞ
最強と 推 測 している
全くIphone養分って本当にアホなのな

801 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 21:20:51.62 ID:aK7Dm/61i
>>800
オマエもアロンソが最強だと思っているなら許してやるよ
オレは器がでかい男だからな
許してもらえてよかったな


802 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 21:22:42.99 ID:JFrEThtB0
>>799
一つ言えることはド素人やF1ファンよりかはマシってことだなw

803 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 21:26:58.55 ID:etQY5WDA0
ど素人=自分の好み
F1関係者=利害関係
どっちもどっちだよw

しかしなんでそんなにアロンソヲタは必死なわけ?
今年も勝てそうにないから「本当の実力はNo1なんだ」ってところに
すがらないとやっていけないんかねえ?
アロンソスレの伸び方異常すぎるw

804 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 22:40:59.31 ID:xMxeVI2LP
>>792ってwww
同じ物差しでなければ測れないといいたいんだろうが、出題者の日本語が???杉て
問題があまりにも不適切

> Aに@とAの量の水を入れました
>
普通に読めば、コップAに、@+Aの量の水を入れたことになるぞw

出題の趣旨であろう、@の量の水、Aの量の水をそれぞれ入れてみた場合だとしても、
> @の方が水の量は多いです
>
なぜいきなり「量」として導かれるのか??
通常、客観的に分かるのは、水位が高いことだけなんだが・・・
量として把握されているということは、なんらかの計量方法があったことになる、
いいかえれば、単位は示されていないながら「量」が判っている。

当然に、コップBとB、Cでも同様の議論ができるので、
(問題文に明示されていない)「単位が同じかまたは換算可能であれば」
把握されている筈の量を比較すればよい。


805 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 22:51:24.01 ID:qjQxW5kRP
>>804
うん確かに日本語はおかしいな
ごめんな
要するに@ABCの水の量はキチンと測定されて分かっているという仮定だな
それを能力となぞらえてる
でもそれを測定することが困難と言いたいんだよ
例えばコップAがアロンソのマシン、コップBがベッテルのマシンと考えた場合にね


806 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 22:56:18.01 ID:BeY3kf0e0
フェルディナンド・ケロンソ

807 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:02:32.03 ID:qjQxW5kRP
>>801
まずはレスをキチンと読んでくれよ
絡む前によ

808 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:03:25.95 ID:ReowZAe80
>>801
お前、女くさいなww

809 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:06:22.24 ID:xMxeVI2LP
>>805
いいたいことは最初から分かってるんだが、相変わらず日本語がおかしいぞwww

810 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:06:31.68 ID:aK7Dm/61i
>>805
測定するのは困難だ
ドライバーの能力順にランキングつけろと言われても無理
でもアロンソが一番ってことはみんな思ってるの
誰が最強だと思う?と聞かれると大抵アロンソってこたえるの


811 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:13:32.35 ID:aK7Dm/61i
>>799
利害関係があるというなら現役最強をベッテルやハミルトン、バトンと答える人がアロンソと答える人と同じくらいいてもよさそうなのに
ほぼ全員がアロンソと答えるのはどういうことなんだ?
その事実を認めずに利害関係があるから信用できないと切り捨てるのは愚かだ
頭が悪い人間のやることだ
どうしようもなく頭が悪い


812 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:14:22.35 ID:qjQxW5kRP
>>809
分かってるなら答えろよ 言いがかりだけか?
>>810
妄想は勝手だよ
でも実際どうなのかは現状では絶対分からない
それをきちんと理解しような
逆に分からないから面白いんだよ


813 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:17:14.57 ID:qjQxW5kRP
>>811
>利害関係があるというなら現役最強をベッテルやハミルトン、バトンと答える人が
>アロンソと答える人と同じくらいいてもよさそうなのに
それはないな 現状ではアロンソと答えとくのが一番無難
そうではないと思ってる人は何も答えない
それが大人の対応だ

ちなみに川井はアロンソ最強とは全く言ってないね

814 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:20:35.15 ID:aK7Dm/61i
>>813
じゃあ川井は誰を現役最強と言っているの?


815 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:24:17.88 ID:aK7Dm/61i
>>812
実際どうなのかは分からないなんてこと当たり前だ
わざわざ確認することではない
分かりきったことをいちいち確認するのはバカがやること


816 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:25:33.82 ID:xMxeVI2LP
>>812
>>792みたいなのを「答えてくれよ」というから、解答不能か「既に答えはでている」
と指摘したんだが?

で、異なる物差しでは測れない問題として、
ずっとループされてきた議論だが、水の量で喩えるなら容器の形状と水位から
ある程度直感的に把握できるだろ?

勿論、きちんと定量的に測定すれば、錯覚や思い込みのせいで
誤っていることもあるが、微妙な差でなければ大抵はまずまず正しい比較ができる。
加えて、部分的に差が把握されている要素の情報や、勘、経験、理論で補うことで
相当には説得的な議論もできる。
(論者によっては、補正がおかしいことは当然あるだろう)

ただそれだけのことを、正確な定量測定でない!と繰り返しても意味がない。

817 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:26:11.96 ID:qjQxW5kRP
>>814
川井はそういうこと言わない
分かりようのないことは答えない

そう言えばアロンソヲタにいいこと教えてやるけど
海外メディアでは2007にMIからBSに変わってゴキと同ポイントまで持って行ったアロンソは本当に凄いと言われてるらしい
川井情報な

818 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:28:14.53 ID:aK7Dm/61i
>>813
アロンソとこたえとくのが一番無難ってことはやっぱりアロンソが
現役最強ってことじゃん
一番無難ってレベルにアロンソだけが到達しているんだろ?


819 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:31:03.38 ID:qjQxW5kRP
>>816
>正確な定量測定でない!
そうそれが答えだよ
推測は推測であって事実とは重さが全く違う
推測と事実をごっちゃにして考えるアホがいるからわざわざ書いてやったんだよ
普通のF1ファンはそれを理解してるから誰々が最強とか適当なこと言わない


820 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:33:12.87 ID:aK7Dm/61i
>>817
そもそも言ってねぇのかよ
だったら川井を出すなよ
川井がアロンソ以外を挙げているなら聞く意味があるけど、
川井はアロンソ最強って言ってない人ではなく
川井はそもそも現役最強が誰かは発言してない人なんだろ


821 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:34:39.32 ID:aK7Dm/61i
>>819
じゃあなんでミハエル・シューマッハは現役最強をアロンソと答えたんだ?


822 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:37:47.05 ID:qjQxW5kRP
>>818
違うな
ただ現役最強の可能性が上がるだけだ
実際はわからない
アロンソが速いと言われてる全てのドライバーのチームメイトになって凹リまくれば別だけど
>>821
そう思ったからか、無難な答えをしたか、そう誘導されたか
実際どう思ってるのかなんて分かるはずもない
特にアロンソなんてライバルについての評価はまるであてにならない
利口だから

823 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:38:21.92 ID:We9osqGu0
>>821
シューマッハの発言はフェラーリの利害と一致してることが多いんでないの?

824 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:43:13.13 ID:aK7Dm/61i
結論はやっぱりアロンソが現役最強ってことでまとまったみたいだな
みんなもアロンソが現役最強に納得してくれてうれしいよ


825 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:45:42.93 ID:We9osqGu0
>>824
基地外

826 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:47:31.76 ID:qjQxW5kRP
まあヲタが正確な評価を出せる能力がないというのは俺の確信に近いな
フィルターが掛ってるからどのヲタもおかしい
まともに見えてもどこかおかしい

827 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:49:54.10 ID:aK7Dm/61i
アロンソが最強かどうかは実際には分からないってことで逃げたんだろ
そこまで話がいくのは、やっぱりアロンソが現役最強だからだよ
他のドライバーだったらそれは違うで終わりだからね



828 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:51:58.60 ID:We9osqGu0
>>827
それは違うで終わりにするのはアロンソヲタだから

829 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:54:05.50 ID:aK7Dm/61i
たとえベッテルが今年チャンピオンになっても現役最強はアロンソだし、
みんなもそれについて今回納得してくれたからよかった
きちんと説明すればみんな分かってくれる!
アンチもアロンソ現役最強に納得してくれたから本当にうれしいよ
ありがとな


830 :音速の名無しさん:2012/10/24(水) 23:59:25.32 ID:We9osqGu0
結論:>>829がアロンソアンチ


831 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 00:01:21.80 ID:xNeuge610
俺には自演にしか見えないよ

832 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 00:04:42.93 ID:qjQxW5kRP
都合が悪いとアンチの仕業とか言い出すのもフィルターの弊害だよな
実際ヲタで基地外は多数存在する
思ってることを言うか言わないかただそれだけの違いだ


833 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 00:04:51.76 ID:j3DX/9cNP
>>831
そういえばiとPとで日本語のおかしさ、レス数、時間の被りがすごいな・・・
なんとなくスリック臭がしてきたww
明日は早起きして近所の神社で厄払いの願かけてくるよw

834 :ID:qjQxW5kRP:2012/10/25(木) 00:07:47.85 ID:FRTAvgqLP
自演だのなんだの妄想してるがモロハズレ
そんな妄想してはずかしくないんだろうか?


835 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 01:20:36.76 ID:K7Bus+oe0
しつけーしキモイよお前ら
どっちもどっち

836 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 01:49:56.24 ID:/B3HcEWQ0
よう分からんが現役最強ドライバー候補の1人くらいにしとけば良いんじゃね?

837 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 05:19:27.98 ID:h7USk14t0



              ヤオンソ最強はタイトル取れない言い訳
              F1はタイトルを取ってなんぼのもん
              マシン・チームがあってのドライバー






838 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 05:20:47.97 ID:h7USk14t0
>>650
アンカーつけてる奴、次スレからテンプレでヨロ

ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズルナンド〜♪
              いつもズルする、ヤオンソです〜♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)










839 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 06:47:52.36 ID:m7RRSZ2T0
>>814
川井はベッテルが一番好きそうだな。
アロンソも認めてる感じはするが、
マッサとハミルトンに対してはちょっと小バカにした感じが伝わってくる。

840 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 17:36:38.46 ID:pZSwji0f0
マクラーレン時代は新人のハミルトンに追い抜かれたけどな

841 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 19:00:10.23 ID:/5V9lgBGi
でもハミルトンはバトンに負けたよな


842 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 19:16:07.45 ID:e7UOe9eg0
少なくともバトンほど、強い相手と渡り合った奴って現役では居ないな。
ラルフ、フィジケラ、ツルーリ、琢磨、バリチェロ、ハミルトン


843 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 19:18:47.14 ID:LITBCWae0
>>842
ニック、フィジコ、ビルヌーブ、ミハエルシューマッハ、ライコネン、アロンソと組んだことのあるマッサ・・・

844 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 19:28:27.12 ID:e7UOe9eg0
あぁ、まっさんすげぇm(_ _)m

845 :音速の名無しさん:2012/10/25(木) 19:53:37.71 ID:kDndbo5d0
フェラーリやっちまったな…オリンピックの韓国みたいな事を…
お咎めなしで終わればいいな。

846 :音速の名無しさん:2012/10/26(金) 00:57:27.12 ID:8TOo56CaO
>>843
マッサは伊達にミスターセカンドと呼ばれてないよ…

日本語に略すと番犬な

847 :音速の名無しさん:2012/10/26(金) 06:17:41.54 ID:kwFjriwB0
チワワ

848 :音速の名無しさん:2012/10/26(金) 09:51:27.06 ID:7vygH4Gc0
>>650
アンカーつけてる奴、次スレからテンプレでヨロ

ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズルナンド〜♪
              いつもズルする、ヤオンソです〜♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)










849 :音速の名無しさん:2012/10/26(金) 16:26:18.96 ID:30L2ZFxl0




              暇暇暇暇暇過ぎる〜♪
              いつも暇する、オタクです♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)


850 :音速の名無しさん:2012/10/26(金) 22:52:15.55 ID:yRiMMwdf0
>>810
お前の物差しだけで全世界の人間を判断するなよ

851 :音速の名無しさん:2012/10/26(金) 22:58:54.67 ID:yRiMMwdf0
あと1カ月たてば最強がわかるわけでしょ?んまあ、最速でない奴が最強になってほしくはないけど

852 :音速の名無しさん:2012/10/26(金) 23:49:34.93 ID:FlaXRr4si
>>850
ミハエル・シューマッハがそう言っているからしょうがない


853 :音速の名無しさん:2012/10/26(金) 23:53:27.19 ID:yRiMMwdf0
最速になれると思って復帰したミハエルがな

854 :音速の名無しさん:2012/10/26(金) 23:59:59.32 ID:FlaXRr4si
>>853
違う違う
あんたはさぁ、お前の物差しで判断するなと言ったよな
それについて回答しろ
クズ人間
テメエは話をそらして逃げたクズだ


855 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 00:05:37.52 ID:0FUdXCJF0
>>854
可哀想に。観る目がないって怖いねえ

856 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 00:16:54.39 ID:yyv4rNg1i
現役最強は誰?って聞かれたら
ほぼ100パーセントの人間がアロンソって答えると思うよ


857 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 00:17:45.95 ID:SjmnzjEC0
ああ、間違いなく現役最狂だよwwwwwwwwwwwww

858 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 00:21:36.90 ID:yyv4rNg1i
>>857
現役最強を現役最狂ってしたら面白いと思ったの?


859 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 00:22:07.35 ID:0FUdXCJF0
>>856
あり得ないことを声高に言えるって凄いよねw


100%ってことは50億人に聞いても全員ってことだからね。ないよねwww

860 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 00:22:52.68 ID:SjmnzjEC0
>>858
それに反応しちゃうヤオータwwwwww


861 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 00:24:43.61 ID:4SA2he/B0
まーた自演かよ

862 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 00:31:52.50 ID:7D+tFILX0
チームを「口先だけ」とか公然と批判してたね
レッドブルのアップデートには追い付いてないけど
着実にアップデートは重ねてきてマクラーレンロータスよりは上にいるのに
あんな言い方して良いのかねチーム批判
マジで2014からのエース交代あるかもね


863 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 00:54:06.62 ID:11un/p0IO
>>862
でもチームに発破をかけるって表現になってるね
普通に批判してるように受け取れるけどさ

864 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 00:57:28.42 ID:7D+tFILX0
いやあの言い方は普通にチーム批判じゃない?
ベッテルに勝てそうにないからイラついてるんでしょう
チーム内には反発もでてくるかもしれないよね
長期的にはいい影響はないよ

865 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 01:00:24.01 ID:8GoldSAOP
>>864
ベッテルアレだけ貶して、この場面で凹られてれば愚痴だっていいたくなるよ


866 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 01:15:00.71 ID:czdmuBp0O
ブリアトーレ&アロンソのコンビが最強だった
これが結論

867 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 01:49:28.64 ID:B28dvlZfO
アロンソってミナルディ時代は「アロンソは本当に速いのか?」って懐疑的なスレを立てられ、
ルノーに移ってからも空タン以外では鶴に予選勝てず、
2005年も実はライコネンの方が速いのだがアロンソには強運があると言われ、
2006年は前半のフェラーリの低迷があったから勝てただけで、
2007年は純粋な速さではコバライネン程度でかつ新人だったハミルトンに分が悪く、
2008年は八百長で勝ち、
フェラーリ移籍後は事故後で生彩を欠いたマッサをポチにしているだけの男。

868 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 02:09:25.93 ID:czdmuBp0O
アロンソがインチキ
なら
ミハエルはもはや神
だな

869 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 03:24:53.49 ID:JfoBktZ+0
>>867
速くないけど強いね。

870 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 04:04:16.61 ID:muZ0Iet10
追い詰められるとすぐファビョるのは変わってないね
プルロッド採用の冒険的な1年目としては望外の成績なんだと思うけどな

もしかして最近調子上向いてきたマッサにリソース持ってかれてる?

871 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 07:06:18.51 ID:U39kiyLX0
>>650
アンカーつけてる奴、次スレからテンプレでヨロ

ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズルナンド♪
              いつもズルする、ヤオンソです♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)








872 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 08:57:37.10 ID:55ds8PJFO
14年にベッテルフェラ入りしそうだけどアロンソセカンドドライバーの拒否権持ってないのかな?


873 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 09:04:04.41 ID:yyv4rNg1i
>>867
トゥルーリみたいなF1にもういない人の話をしてもしょうがないだろ
彼らはもうF1に関係ない
F1に残りたくても残れなかったんだ
コバライネンは下位チームでライバルではないし、
ライコネンはアロンソにシートを奪われたドライバー
マッサはチャンピオン争いするドライバーだったけどさすがに現役最強のアロンソにはかなわないよ
ハミルトン以外のオマエがあげたドライバーはみなランクを落としているな
アロンソは現役最強としてチャンピオン争いして活躍している
ハミルトンは現役最速、アロンソは現役最強でF1を引っ張っているってことだな


874 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 09:06:02.93 ID:yyv4rNg1i
>>859
バカだなぁ
50億人みんなF1をみているわけないだろ
オマエ小学生みたいだな


875 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 09:21:24.42 ID:U39kiyLX0
>ハミルトンは現役最速、アロンソは現役最強でF1を引っ張っているってことだな

顔デカオタとしてはこう考えないと生きてけないんだろ
現実を受け入れられないから社会に溶け込めないんだよw
なんか必死杉でワロウタ
この週末もボコボコにやられそうだなww



876 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 09:26:55.43 ID:PhviYEP50
>>872
拒否権以前にフェラーリがベッテルを必要としてるとは思えないな
むしろドライバーに困ってるのはマクラーレンのほうじゃね
もっというとレッドブルの最速マシンを捨てる理由がベッテルにない

877 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 09:36:08.83 ID:J098QwcF0
フェラーリに乗るってことはそれ自体ひとつの目標でもあるからな
来年は枕が沈んでフェラーリ対レッドブルの対戦、
ベッテルが4年連続チャンプになるにせよ、フェラーリが勝つにせよ
どちらも移籍の妨げにはならないでしょう

878 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 09:37:45.63 ID:J098QwcF0
代わりにアロンソがレッドブルへ移る可能性もあると思う

879 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 09:45:50.23 ID:5kZJWymx0
本人がフェラーリでキャリア終える言ってたのはデマだったのか…

880 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 11:27:02.22 ID:yyv4rNg1i
>>875
現役最速だと7割ハミルトンと答え、3割ベッテルって感じじゃないか?
現役最強だとほぼ10割アロンソだろうな


881 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 11:45:10.79 ID:yyv4rNg1i
>>879
いち素人の個人的な考えだろ
なんでデマってことになるんだよ!
アンチは本当に頭がおかしい

882 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 12:11:05.81 ID:AyxTbjqS0
>>879
アロンソはそのつもりでフェラーリにきた
でもそうはいかない事態は起こりうるってことだ
アロンソが勝てるマシンを作れないフェラーリに明らかに苛立ってるし
フェラーリ側も批判されていい気分じゃない
喧嘩わかれしても不思議はないよ

883 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 12:25:26.70 ID:P7jrZgjZ0
>>880
7割とか10割とか、何その感覚的なレス・・・
これだから眉オタはキモw

884 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 12:28:49.23 ID:Dgs4R8lB0
>>881
毎度のage荒らし乙

885 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 14:02:48.52 ID:yyv4rNg1i
>>883
じゃあなんだ?
オマエは世間話でもすべて正確なデータをもとに話すのか?
友達と何となく話しているときでも事前に1000人くらいにアンケートをしてそのデータをもとに話すのか?
そっちの方がおかしいだろ?
アンチは本当に頭が悪い


886 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 15:24:19.34 ID:4mlFELi50
>>885
だからおまえの主観なんかどうでもいいってことだろ
頭悪いんじゃないの?w

887 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 15:34:51.88 ID:yyv4rNg1i
>>886
いや、このスレの人間はオレのことが大好きでオレにかまって欲しくてしょうがないみたいだ
オレが自分の主観を書き込むとうれしそうにレスをしてくる

888 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 16:06:22.28 ID:hMtlSa+Q0
予選楽しみだわ。マッサに負けるんじゃね?
このフェラーリの状況見ればベッテルは例え1戦ノーポイントあっても
余裕だな。

決勝でマッサと無理やり順位入れ替えるのは格好悪いよ!

889 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 16:09:41.15 ID:jLRgbMf00
>>888
アロンソ今年予選でマッサに負けたことってあった?
ああモンツァの編隊走行のときか
今日もあの練習してたからモンツァの再現あるかもしれないね>予選10番手

890 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 16:24:47.69 ID:RXCwRS0i0
>>871
グルコサミンのCMに合わせるなら、ズルが一個足りないだろw
あとグルコサミンのCM新しくなったからなw

891 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 16:26:23.55 ID:yyv4rNg1i
マッサを本人納得の上でポチにしてしまっているのがアロンソの強さだよな
ウェバーやバトンは譲る気がないなんて言ってる
ベッテルとハミルトンは弱いチームメイトに舐められていて情けないよ
さすが現役最強アロンソ

892 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 16:30:07.21 ID:UfHBYKPm0
>>891
そんなにアンチを煽りたいなら他所でやれよ

893 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 17:25:45.13 ID:8dLSI1Tv0
今回も厳しい予選になりそうだ
でも、頑張ってくれアロンソ

894 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 18:29:45.77 ID:TCCYZpiy0
ズル何度ヤオンソ


895 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 18:50:26.24 ID:gPeWM+brO
.5とか絶望

896 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 18:56:24.66 ID:8dLSI1Tv0
>>895
ロータスやウイリアムズが速さを見せていたから、それらには前に行かれなかった
のがせめてのも救いだけど、もうどうにもなんない感じだね・・・

でも、Q3は最初に新品使ったのかね?
普通は考えられないけど・・・

897 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 19:18:04.69 ID:REZ2W+1C0
韓国とコースレイアウトが似ている分だけ、韓国の時と差がでてしまったのが
分かってしまった。FP3が悪かった分、心配していたが、そうなってしまった。


898 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 19:51:27.86 ID:yyv4rNg1i
フェラーリで予選5位はレッドブルでポールポジションに匹敵する
今回の予選にも満足しているよ
予選でポイントを獲得できるわけではない
大切なのは決勝だ
レースペースはそれほどライバルに差をつけられているわけじゃな
目標はベッテルの前でフィニッシュすること
それができないのならなるべく近くでフィニッシュすることだ

899 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 20:09:10.98 ID:qoQ1dxI/O
マジでマッサと大差なくなってきててワロタw

900 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 20:29:44.27 ID:REZ2W+1C0
マッサの逆襲か

901 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 20:33:03.94 ID:yyv4rNg1i
マッサはライコネンより予選が速いからね
アロンソはなんだかんだ言って速い
ハミルトンの次に速いのがアロンソだ


902 :音速の名無しさん:2012/10/27(土) 22:32:27.36 ID:H0Wy68d30
アロンソを凄く見せるためにマッサは致命的なポイント差がついてからじゃないと
本気出しちゃいけない契約だからね。本当はこの程度の差しかない

903 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 00:55:30.02 ID:YtINkehS0
ベッテルの3連覇が見えてきて、ハミルトンに続きアロンソまでファビョってきてメシウマwwww
何が「ニューウェイに勝てない」キリッ、だよ阿呆がw
お前はドライバーとして負けてんだよw

904 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 01:35:30.64 ID:mGilyZV30
>>901
こんなときだけマッサを持ち上げるアロンソヲタwww

905 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 01:42:31.13 ID:tgVqJqvo0
http://hissi.org/read.php/f1/20121027/eXl2NHJOZzFp.html

703 :音速の名無しさん[]:2012/10/27(土) 20:01:30.59 ID:yyv4rNg1i
>>695
ベッテルの方がすごいな
セナの時代は全体のレベルが低かったからな

734 :音速の名無しさん[]:2012/10/27(土) 20:18:24.83 ID:yyv4rNg1i
>>724
今の時代にアイルトンセナがいたら予選の速さはコバライネンくらいかな
そこそこ速い程度だと思うよ


無知で馬鹿なヤオータでもこんな恥さらしレスしねえからスリックかヤオータの成り済ましだなwwwwww

906 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 05:04:10.11 ID:py9dgFAM0
>>650
アンカーつけてる奴、次スレからテンプレでヨロ

ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw




              ズルズルズル ズルナンド(何度)♪
              いつもズルする、ヤオンソです♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)








907 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 06:20:33.16 ID:QJ1T56kz0
>>902
それ受け入れないとシート貰えないのか

908 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 09:06:05.48 ID:/Kfal23ZO
アロンソは何で物価が安くて食べ物が美味しくて女が抱ける韓国に行かないで
ギリギリまで日本に残ったんだろ?

ネトウヨなの?

909 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 09:23:24.01 ID:i3Rwo4ydi
>>908
アロンソの収入で物価を気にするかよ


910 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 10:08:32.45 ID:HyYbV0GA0
だめだ。
レッドブルとの地力の差が出だした。
もはやベッテルがトラブることを祈るしか手は無い。
ナムナム-人-

911 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 11:39:07.54 ID:ZB2zisMZ0
チーム批判にドライバーには勝てるがニューエイに勝てない発言
追い込まれてる感ありあり…

912 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 12:24:50.72 ID:i3Rwo4ydi
ウェバーがダメだな
ベッテルに譲る気はないなんて言いながら負けてばかり
細かいミスが多すぎる


913 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 12:56:13.69 ID:y30MJ/hb0
アロンソさんタイトル取ることを確信してるみたいだけど、
お金つかってベッテル車になんか工作でもやったのかな?
今日ベッテルの車は途中で止まったりしちゃうわけ??

914 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 13:17:56.56 ID:8xExxtfZO
ベッテルがチャンピオンになる為にはウェバーが後ろにいてアロンソとの差を作ってもらわないといけないんだよね

アホみたいなミスはやめて欲しいわ

915 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 13:49:04.09 ID:y30MJ/hb0
今日は彼らと戦うことはできなかった。少なくとも予選ではね

少なくとも予選ではね…これが怖いな。
やはりベッテル車に何か悪いことしてそうだな。

916 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 13:51:18.35 ID:BHoz/tfS0
レースペースはそこまで変わらんからだろ。
スタートで前に出れればなんとでもなる。

まぁ、出れずにそのまま終わるだろうけどな。今日も。



917 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 13:52:56.03 ID:/hkLWIQ70
>>911
アロンソの勘違いもみっともないな

そう言わないと自分の価値も下がるし、実際にマッサのようなポチならチームメイトとして受け入れるけど、ベッテルやハミルトンを迎えるのは拒否る小心者だし、アロンソは
何よりも2008年からレッドブルに移籍する機会があったとき、行けばよかったんだよ

918 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 13:59:16.88 ID:QJ1T56kz0
>>915
オイルに細工してやがる
ttps://pbs.twimg.com/media/A6OYt-yCEAAv0ub.jpg

919 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 13:59:30.22 ID:i3Rwo4ydi
>>917
ハミルトンとベッテルがアロンソにビビってフェラーリ入りを拒否したらしいよ


920 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 14:00:57.72 ID:pOgxSEyi0
スリックうぜぇ〜www

921 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 14:58:06.63 ID:/Kfal23ZO
アロンソはマッサ以外ならライコネンと組みたいらしい

922 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 15:01:30.95 ID:ZB2zisMZ0
>>921
まあマッサが驚いた程、本当に政治的な事に一切興味なしらしいからな



923 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 16:34:17.82 ID:DkQ8dYKM0
>>650
アンカーつけてる奴、次スレからテンプレでヨロ

ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズル ズルナンド(何度)♪
ヤオンソ インチキ ズルばかり♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)
              






924 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 16:47:15.79 ID:c9Em3klV0
wwwww

925 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 18:20:33.86 ID:xYRyXMxh0
相変わらず厳しい状況だけど頑張ってくれアロンソ!

926 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 19:48:23.30 ID:pSw54Xic0
2位浮上
八百長クソワロタw

927 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 19:54:45.44 ID:IMQ8QUIP0
何が八百長?ウェーバーのKERSに問題ありでパスしただけだろ。

928 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 20:08:33.18 ID:IMQ8QUIP0
さすがはアロンソ、2位は上出来!

929 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 20:15:06.38 ID:y30MJ/hb0
もしかしてフェラーリレッドブルよりレースペースいいかもね?


930 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 20:16:26.09 ID:y30MJ/hb0
ベッテル VS アロンソ八百長国家(ウェバー裏切り者含む)

931 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 20:19:58.47 ID:xYRyXMxh0
5番手からよく2位までリカバーしたよ
お疲れ
予選一発の速さがホントどうにかなると良いんだけど
マジでビッグアップデート用意してくれ

932 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 20:39:07.62 ID:uezToMZQ0
一発のタイムに苦労してるのって何なんだろね?去年はタイヤの温まりだったけど‥

933 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 20:40:30.64 ID:L/AWOa4x0
今週末の嘘言い訳ほど見苦しいものはなかったwww




934 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 20:42:33.20 ID:xYRyXMxh0
>>932
一発の速さって、もうここ数年ずっと課題になってるよね
それこそアロンソが来る前から・・・

やっぱりタイヤ、かね
本当においしい所をガツンと使えないのかな

935 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 20:59:15.89 ID:Z/K6gu4g0
一発のタイムというか、タンクが軽くなってくる中盤から枕にレースペースで逆転されてたな

936 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 21:23:09.89 ID:L/AWOa4x0
一発が遅いだけなんだけどw

937 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 21:38:45.43 ID:MOpJtcZ20
ウェバーのベッテルへの嫌がらせ最低だな
アロンソまじ汚い男だ

938 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 22:18:49.78 ID:pSw54Xic0
KERSがオーバーヒートとかバカみてえ
プロがそんな熱設計で作るわけない

ただの工作

939 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 22:31:34.81 ID:6NyaoPl20
>>935
昨年も終盤ペースが問題になったことがあったな
終盤はハード側のタイヤを使うってのもあったけど

940 :適当訳:2012/10/28(日) 22:49:54.96 ID:OantB7rf0
アロンソ
レッドブル勢と戦うのは容易じゃなかったけど諦めないよ。今日の結果に
我々はハッピーだし、レッドブルを祝福しないとね。彼らはファンタスティックな週末を送った
もっとハッピーになりたいし、ブラジルまで彼らと戦いたいしそうするつもりだ

ポイントを失ったけど、レッドブルに対してコンペティティブじゃなかったし、おおかれ少なかれ
この週末のプランとしてわかってたことだ。2位で最小限にロスを食い止めたし、良いレースが
やってくるさ

ストレートラインは速くなったが、まだ若干コーナーでのグリップが足りない。今後のレースで
挽回できるだろう。ストレートが速くなったことに感謝しないといけないね、幾つかのオーバーテイクを
できたので

941 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 22:50:58.15 ID:mGilyZV30
金曜日に「フェラーリは口先ばかり」とチームをディスってたよね
多分この人は自分の力だけでやっていると思ってるんだろう
そういうところはマクラーレン時代と何も変わってないね

942 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 22:56:18.78 ID:L/AWOa4x0
>>941
真っ向勝負したらハミルトンにボロ負けなのにね

943 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 23:01:35.74 ID:i3Rwo4ydi
アロンソは5番目のマシンでランキング2位だから、やっぱり現役最強だよな


944 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 23:06:55.96 ID:IMQ8QUIP0
現役最強は、ベッテルでしょ。
その次アロンソ。

945 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 23:07:50.39 ID:mGilyZV30
>>943
フェラーリは現時点で2位か3位だろうよ
そしてウェバーは赤牛に虐げられている
枕は信頼性不足にハミルトン離脱でガタガタ
アロンソが今の位置にいるのはまあ順当というところじゃない?

946 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 23:14:11.35 ID:XkavNlS80
>>940
でも、もう直ぐ次のレースがあるから言われているような大きなアップデートは
難しいよな
実況スレでも言われてたけど、出来るならとっくにやってるだろうし・・・

947 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 23:25:38.79 ID:L/AWOa4x0
アロンソなんてすでに涙目でしょうw

948 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 23:32:11.35 ID:i3Rwo4ydi
>>942
そのハミルトンはバトンに負けたよな


949 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 23:35:03.75 ID:IMQ8QUIP0
>>941
そうそう。フェラーリは口ばっかりって自分もフェラーリじゃないのか。
いいドライバーが乗ってると自然にマシンも良くなってくるのにな。
マンセルがいい例。行くとこ行くとこでシーズン中にマシンが良くなってきてた。
ロータス、ウイリアムズ、フェラーリ、ウイリアムズとね。
アロンソは、もう一度チャンプ取るには、スタッフを尊重しないと無理だな。

950 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 23:37:30.00 ID:UTX52QR+0
マンセルは超エリートだからな
開発能力はあのパトレーゼと同じくらいあった
マシンがダメな部分はちゃんと指摘出来てた
マクラーレンの時もそうだった

951 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 23:42:28.14 ID:NAveTXFh0
>>923
おいwやめろ!マジでグルコサミンのCMが・・・

952 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 23:51:27.05 ID:Ny2nXVNw0
>>923
おっw修正したねw
新CMバージョンもよろしく!

953 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 23:51:38.00 ID:i3Rwo4ydi
>>949
マンセルは一度しかチャンピオンになってないじゃん
なんでここでマンセルを出してきたのかなバカなのかな
やっぱりバカなんだろうな


954 :音速の名無しさん:2012/10/28(日) 23:52:42.02 ID:UTX52QR+0
スリックさんちーす

955 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 00:02:49.38 ID:9OzG2xKA0
トップドライバーで開発能力がないのは、マッサとライコネンかな?

956 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 00:03:35.49 ID:IMQ8QUIP0
>>953
いいドライバーの例だからさ。
開発能力の面では、セナ以上のものがあるから。
一度しかチャンプとってないって、そんなこといったらジルビルヌーブはフェラーリにとって何?

957 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 00:04:58.23 ID:aEhvWP6Q0
>>955
なんでアロンソスレでマッサとライコネンの話題ふってんの?
バカなの?

958 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 00:06:17.75 ID:ixPyR1/50
結局アロンソってトラブルでしか抜けないんだよな

959 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 00:18:41.80 ID:Ei0+ruKO0
>>957
どっちも同じフェラーリドライバー経験者だからだろ。
ライコネンは、ちょうど速い時期のフェラーリにのってチャンプとった。
開発能力はないね。その後のフェラーリの落ちっぷりが物語っている。

960 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 00:40:58.56 ID:XDTlZN7g0
レース見終わった。結果だけ見たら大したものだねえ。
ウェバーのトラブルに助けられた感はあるが、マクラーレンは2台とも抜いたし、
できる限りのことはできたんじゃないか? まさかこんな好成績を出すとは思ってなかったよ。

961 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 00:43:57.49 ID:5cqVKhlS0
>>960
抜けないって言われてたインドだったしね。
それに2回アタックしたタイヤでのスタートも不安だったけど、よく
持たせてたよ。

962 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 00:50:53.18 ID:1pzNS4Om0
とにかく2位乙!

アブダビひょっとしたら、速いかもね


963 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 00:50:59.93 ID:TFUy8ssVi
>>956
開発能力がないから一度しかチャンピオンになれなかったんだろ?
そもそも素人に開発能力のありなしを判断できるわけがない


964 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 00:54:39.59 ID:TFUy8ssVi
>>956
ジルビルヌーブは単に無鉄砲なドライバーでさんざん周りに迷惑かけたよな


965 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 00:54:58.38 ID:iyjMWB210
今日はスタートから素晴らしかったね
アグレッシブだしさすがアロンソ

966 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 01:04:13.45 ID:Ei0+ruKO0
>>963
じゃあミカハッキネンは、2回チャンプとったけどすごいかと言われたら?
シューマッハ7回のチャンプにたいして、
セナ3度のチャンプしかとってないけど、過去の評価が一番高いなのは何故?


967 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 01:07:30.92 ID:Ei0+ruKO0
>>963
シューマッハは、7回もチャンプ取ったから、過去一番開発能力があるwww

968 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 01:11:13.98 ID:s5KjFWMr0
正直この人に開発能力()なんかないでしょ
移籍したチームは皆弱くなる

969 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 01:25:05.36 ID:Ei0+ruKO0
>>968
アロンソでしょ?
確かに、ミナルディー、ルノー、マクラーレン、確かにそうだ。

970 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 02:23:10.13 ID:5cqVKhlS0
>>962
アブダビもここと特性が似ている部分もあるって言う人も居るから
苦手としているサーキットだけと速いと良いよね。

971 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 06:33:30.70 ID:8/Ob4wTc0
>>650
アンカーつけてる奴、次スレからテンプレでヨロ

ズルしてしか順位上げられないヤオンソ
さあ、みんなでご唱和をw





              ズルズルズルズル ズルナンド(何度)♪
              ヤオンソ インチキ ズルばかり♪
              (グルコサミンのCMテーマでどうぞw)
              








972 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 06:48:45.95 ID:giqj+2EN0
>>966
すごいと言われてるだろ
セナは最速のまま亡くなったから伝説化してる
正直取上げる媒体によってクラークやシューマッハが1位になるときもあるから、あまり意味ないな
おまえの好みはチラ裏だけにしとけ

973 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 07:59:11.52 ID:TFUy8ssVi
>>966
オイオイ
その前にマンセルの開発能力はセナ以上のモノがあるという根拠を示せよ

974 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 08:03:11.86 ID:Thv9lUAn0
マンセルの開発能力なんてここではどうでもいいよ
眉毛が「開発力」があることになってるけど
移籍3年目でグダグダ
しかも開発に関しては「フェラーリは口先ばかり」と完全に他人事
ホントにこの眉毛に開発力()なんかあるのかってことでしょ?

975 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 08:38:55.58 ID:TFUy8ssVi
>>974
じゃあオマエはベッテルとウェバーの方がアロンソより開発能力があると考えているの?


976 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 10:54:46.00 ID:02ivbAvU0
>>974
> フェラーリは口先ばかり

原文読めない奴は哀れだなw

977 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 11:45:46.39 ID:EHyUnrbR0
>>976
じゃあ原文のニュアンスがどんなもんかソースあげて説明してみろよ
どうせできないんだろうけどw

978 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 11:55:57.57 ID:3hHlclmC0
この手の奴は英語が読めないだ低学歴だ吠えるだけ吠えて消えるのがお約束

979 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 16:52:41.44 ID:fHztI194i
>>977
翻訳するヤツが悪意のある解釈をするから低学歴、無教養な人は騙されちゃうよね


980 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 17:28:16.03 ID:NAV+4GLN0








981 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 17:37:21.63 ID:A+FbzNFIP
>>979
今回、原文はTV局のインタビューでテキスト化されてないんじゃないかな。
しかし、その翻訳記事そのものも本文は「我々は〜」になってる件。

まあチーム批判のニュアンスでなくて、
マスコミに(フェラーリじゃなくて)もっとレッドブルのアップデートをスクープしやがれwww
といいたかったんじゃね?

982 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 17:48:09.35 ID:EHyUnrbR0
>>981
つまり原文は存在しないってことだw
よく「原文読んでないやつは」とかいえるな
その厚顔無恥ぶりにびっくりしてしまうわ


983 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 18:32:59.39 ID:jK8lV/SO0
次スレたてる

984 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 18:44:46.44 ID:jK8lV/SO0
☆フェルナンド・アロンソ Part57☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1351503574/

985 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 19:13:53.71 ID:fHztI194i
>>982
でもオマエも知らなくて騙されてたじゃん
それなのに981に教えてもらったら、突然偉そうな態度になって恥ずかしいわ
まったく情けない男だねぇ


986 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 19:31:43.49 ID:EHyUnrbR0
>>985
いや別に騙されたというか
あんな言い方したら元記事あるだろうと思うのが普通じゃね?
でも英文記事探すのめんどくさかったから
煽ったらだすかなと思って煽っただけだよ
そうしたらとんずらしちゃうし
元記事もなかったっていうし
アロンソヲタバカじゃね?って思っただけだよ

987 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 19:35:29.74 ID:xBVtiQde0
原文もないような記事で熱くなってどうすんだ

988 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 19:53:01.62 ID:XtfgZTo80
詳しい事は知らんけど
映像か書き起こし記事ぐらいはあるんじゃね?

989 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 21:47:25.98 ID:7fPfBPRE0
スリック暴れてる〜ww

990 :音速の名無しさん:2012/10/29(月) 23:16:55.16 ID:A+FbzNFIP
>>988
帰宅したんで一応探してみたんだけど、どんぴしゃっぽいのは見つからなかった。

El Pais の方の元発言っぽいところはあった。
ttp://deportes.elpais.com/deportes/2012/10/25/actualidad/1351182885_024741.html
“Red Bull está en forma y nosotros tenemos que mejorar, aunque conseguir lo que han hecho ellos es imposible.
No podemos aspirar a tener el coche más rápido”

スペイン語はきついんで、英語介して訳せば
「レッドブルはうまくやっており、我々は成長しなければならない、
しかし、彼らが成し遂げたことを手に入れることは不可能だ。
我々が催促の車を手にすることは期待できない。」
と、espn本文の下の方の「アロンソ発言」の前半にほぼ一致している。
しかし引用はここで終わっているし、後半が省略されてにしても、
記事の流れ的に後半とは全然つながる感じがしないというw

espnの元記事は、よくある冗談とかを悪意のツギハギしたものなんじゃないかねぇ

991 :音速の名無しさん:2012/10/30(火) 00:05:16.84 ID:XCWoKZ8E0
CSで言われてたけど、これってスペイン語や英語のインタビューでは言わず
チームに伝わるようにイタリア語だけで言ったそうだね

しかし、この手の発言って悪意のある記事の標的にされるよなぁ

992 :音速の名無しさん:2012/10/30(火) 01:13:53.50 ID:L0VjgAWn0
アロンソはもう3年乗ってるのにフェラーリ速くならんね。
毎年いいとこまでいくんだけど結局、車の開発がベッテルより遅いからだろうね。
本人、ドライブは速いけど、他ドライバーでも早くないとチャンプは無理。

993 :音速の名無しさん:2012/10/30(火) 08:39:55.64 ID:tbdaH74y0
>>991
だったらそんな所で言わずにチームのファクトリーででも言えばいい事

994 :音速の名無しさん:2012/10/30(火) 08:44:17.44 ID:PqvFBeG40
>>993
ホントにね
自分が勝てないのはチームのせいアピールをしすぎなんだよ
余計なことを言い過ぎ

995 :音速の名無しさん:2012/10/30(火) 09:46:20.34 ID:6mVwF3bHi
>>992
やっぱりコイツバカだ
これでハッキリした
風洞のトラブルをアロンソのせいにしてやんの
なんでドライバーが風洞まで面倒みないといけないんだよ
いい加減なこと言うなよ


996 :音速の名無しさん:2012/10/30(火) 12:09:08.27 ID:MkpdlKeD0
でも調子がいい時はドライバーの開発力なんて謎の能力を絶讃する。

997 :音速の名無しさん:2012/10/30(火) 12:11:52.08 ID:PqvFBeG40
>>996
クルマが遅いのはチームのせい
クルマが速いのは俺のおかげ
by アロンソ

998 :音速の名無しさん:2012/10/30(火) 12:15:13.94 ID:6mVwF3bHi
>>997
でもこのマシンでこのランキングにいるのはアロンソの力だからしょうがないよね

999 :音速の名無しさん:2012/10/30(火) 12:17:47.74 ID:PqvFBeG40
>>998
このマシンっていうけど
レッドブルよりは遅いけどマクラーレンよりは信頼性込みだと上だろうよ普通に考えて

1000 :音速の名無しさん:2012/10/30(火) 12:18:20.97 ID:+2Ky4ZR+O
さあ チーズ臭いマンコについて語れ!



1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

226 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★