■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part136
- 1 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 01:01:48.17 ID:6rkCW5aa0
- <公式>
ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/
番組にメッセージを送る
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/f1gp/
CSハイビジョン化参考情報
ttp://blog.livedoor.jp/f1memo/archives/51143627.html
前スレ
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part135
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1377956118/
〜〜〜スレッドルール〜〜〜
ここはフジテレビモータースポーツ中継(放送)に文句を言うスレです。
・純粋に放送見て文句のある人、又は見てないが文句ある人
・住宅事情、又は金銭的問題等によりCS加入できないので仕方なくBS見て文句ある人
・CS加入はできるがフジなんかに金払いたくなくBS見てて文句ある人
・CS加入してるがBSも見て文句ある人、又はBS見てないが文句ある人
・CS加入してるけどCSの放送自体に文句ある人
以上の方たちのスレです。
フジテレビが放映権を手放さない限り文句の内容はループします。
嫌ならCS加入すればいいだろという聞き飽きた考えの方はご遠慮下さい。
※実況およびBSを見ながらの感想は実況板でお願いします。
レースが終了しても放送終了までは控えて下さい。
※テレビやLT等を見聞きしながら実況や感想を書き込みたい人は、放送開始から終了まで実況板へ移動お願いします。
- 2 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 01:05:54.92 ID:aF+acwTh0
- 今宮死ね
- 3 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 01:10:57.23 ID:JonTdYhc0
- 津川もいらねえ
- 4 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 02:20:24.62 ID:3ni9Larl0
- F1レジェンドって今年はやるの?
- 5 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 05:40:51.66 ID:+IGOMyWl0
- 今宮、お前ここ見てるだろ?
もう一生戻ってこなくていいからな。
このクソ老害、年金背負って老人ホームにでも籠ってやがれ!
- 6 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 06:30:35.89 ID:L66vrdGd0
- 未だにシーズンオフ企画が判らないのは・・・やっぱ今年で終了っぽいな。
- 7 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 09:31:20.83 ID:UxPYgSP+P
- >>6
今年で契約切れるから
契約切れる時はオフシーズン番組やらないよ
- 8 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 13:41:25.17 ID:tVFLMrmo0
- スカパのNEXT紹介ページにもF1の事は特に触れられてないしそろそろ辞める気なんじゃないの
- 9 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 13:47:58.53 ID:O2ag0dA9P
- 他の放送局になっても川井はそのままスライドだろ。
今宮は引退。
- 10 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 14:07:59.11 ID:AV+NM0ms0
- このタイミングで契約延長しないってなったら来期は他局では間に合わないだろ
どう見ても糞高い上にレース中継だけでは大赤字なのは間違いないコンテンツだし
てか、フジが降りたら後釜として名乗り出る局ってどの程度あるんだろうか
- 11 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 14:22:14.30 ID:8W7HFvby0
- 知ったか後付ファンタジスタの忌宮鈍はくたばれ
バレバレのみえみえの小細工全開すぎるんだよ
- 12 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 21:33:51.01 ID:UxPYgSP+P
- ネット中継ができたからテレビ放送はなくてもいいかもね
- 13 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 22:28:33.19 ID:Hf0h4tx60
- >>12
テレビ組全員見ると回線どうなるやら・・・
- 14 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 22:33:55.14 ID:4vC4qBsRi
- ネットはまだいいわ
マルチビジョンと現地音が充実して今の値段ならもしかしたらって感じ
今宮や塩原、立本居なきゃ問題ないし、居ても第二音声の方がネットよりいい
やっぱり画面の大きさと、CXのチャンネルは汚いとは言えまだネットよりはマシだしね
- 15 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 22:54:34.30 ID:wETGULoE0
- なっ、言っただろ。
今宮一匹駆除するだけで、F1中継はこんなにも楽しくなるのだよ。
- 16 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 22:57:54.51 ID:a9Nl5eRLi
- 今宮氏、単なる欠席ではなくて事実上の解雇なんだろうな、この皆の爽やかさは
この後カルト宗教の強引な押し込みは困るけど、その可能性も薄そう
- 17 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 23:44:07.80 ID:iskqXQOy0
- 【ニッポンのF1】の足を引っ張っていたのは今宮であった
- 18 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 23:45:43.74 ID:gvljdMQ80
- 今宮ごときバカを押し込んで創価にどんなメリットがあるのか分からん
- 19 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 23:49:37.40 ID:UCK0oRxuQ
- こんなに快適な予選は初めてだった!
フジテレビぐっじょぶ
- 20 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 23:50:10.49 ID:79R5e48b0
- 今宮信者は次の集会で集団自殺すべき。
- 21 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 23:51:02.82 ID:UCK0oRxuQ
- あ、文句を言うスレだったw
- 22 :音速の名無しさん:2013/11/02(土) 23:57:08.94 ID:Em3+TGn40
- 今宮は、家で中継見てたんだろうな
充実した放送に相当危機感を持ったとはずだし、
もし戻ってきたら今まで以上に暴れるのは必至だ
今宮と取り巻きのによる復帰工作を凌ぎ、
腐った利権構造に終止符を打たねばならない
- 23 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 00:03:39.80 ID:P+F+BMyJ0
- 今宮が消えるだけで、
番組の雰囲気は良くなるし、
イライラすることはないし、
中身も充実するし、
いいことばっかりだ。
- 24 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 00:22:58.22 ID:gGH40k990
- フジテレビさん、今宮のいないF1中継、最高でした。
私たちは、こんなF1中継が見たかったのです。
明日の決勝も今宮がいないとのことで、ワクワクして眠れません。
- 25 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 00:35:29.62 ID:iVgRoPAU0
- 今宮が居ないというだけで快適すぎて笑いが出るレベルww
この点はフジの英断を評価したい
今宮の次は、二匹目の老害アロハ豚だな
豚の信者と化した半端なF1ヲタからの抵抗も予想されるが
まっとうなエンジニアリングのバックグラウンドを持たないエセ解説者、
かつ本人の気分次第で番組の雰囲気を悪化させるヒステリー男は
最低でもピットレポーターへ降格、可能なら番組から永久追放が望ましい
- 26 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 00:37:43.09 ID:O0WNolFji
- 考えたら俺が見始めて今宮が居ない時なんてなかったんだもんな
最初はちょっと変わってるけどF1好きないい人かなと思った
でも数ヶ月でおかしいなと気付き、それからはもう第二音声
パック内だからいいやと納得させてたら、数年前からぼったくり商法のネクストに
あの時から更にストレスが増した
金の大小ではなくそのやり口が許せなかった
なら、せめて今宮は絶対外せ、と
だけどフリーにまで出るようになったりで、いい加減もう諦め掛けた
こんな状態でレースを見るからいつしかこちらも余裕がなく、段々とF1も嫌いになっていた(実は今宮が居るせいで、皆の雰囲気最悪な中継に辟易していたのだが)
ネクストは解約を繰り返し、今月は先月に入り直したのでたまたま見てたが、今回の中継で目が覚めた
自分たちもだが、実況陣も相当なストレスだったのだなと
それも俺たちの比ではないはず
この後、数レース、快適に視聴して、もし今宮が来年戻ったなら、その時は視聴者の猛抗議が凄まじいと思う
何で金払って今まであんな我慢してたのかなと思うだけでと腹が立って仕方ないんだから
苦しめられた慰謝料が欲しいくらい
CXさん、いい加減解放して下さいね
カルト宗教の悪質強引なねじ込みにも屈するな!
- 27 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 00:40:01.63 ID:O0WNolFji
- >>25
川井の生理はもう上がったよw
これからは問題なし
今宮が戻るならまた始まるけど
- 28 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 00:42:56.45 ID:8k0+YZlnP
- 来年の今宮の韓国レポートはもうないのかシミジミ
- 29 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 00:46:44.11 ID:iVgRoPAU0
- >>27
アロハ豚のヒステリーの原因が今宮だけにあるとでも言いたげだが
今宮がいない状態でもヒステリーに陥るんだから
そんな主張は通らんわ
あの今宮を切れたんだから川井も放逐できるとフジには期待しているぜ
- 30 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 01:02:00.75 ID:WCfQS8DC0
- 今宮信者って何を考えて生きてるんだろうか?
- 31 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 01:10:31.74 ID:5/bHeVup0
- 今宮いなくなってみんなウキウキでワロタ
とは言え、「今シーズン『は』これで」だから来季もいるんだろうなーと思うけどねw
実のところ、アメリカ・ブラジルにスタッフ送らないCXもどうかしてるんだが・・・
- 32 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 02:45:48.14 ID:HOdsmgy70
- 今宮の場合、全ては身から出た錆
- 33 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 03:03:02.68 ID:jtfjxMHf0
- 何も加えなくていいんだよ。
今宮を間引くだけでいいんだよ。
今宮が出てこない、たったそれだけで視聴者も出演者もハッピーになれるんだ。
フジテレビには、この事実を重く受け止めてほしい。
- 34 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 03:24:07.62 ID:eqeVRurH0
- 【今宮問題の基礎知識 21世紀版 1】
地上波とCSで実況解説が分離された2003年以降、
2012年のバーレーンGPまで丸々9年以上、
CSでは、フリーは今宮なしで盛り上げておいて、
予選決勝は一度の例外もなく今宮で盛り下がるという状態が続いた。
2005年のUSGPの土曜フリー走行で、現地にいるくせに、
ミシュランユーザーがアタックラップに入っていないことに気づかず、
適当にアウト/インラップを繰り返してる琢磨を見たまま実況したため、
今宮は同年ハンガリーGPをもってフリー走行の解説から外された。
それでも、予選決勝のシートには、しがみついたままであった。
毎回出ているくせに、番組進行の順序を覚えようとせず、
ポディウムの国歌に被せて、ああでもない、こうでもない、意味不明な総括を繰り返した。
今宮の総括は毎回デタラメで、オンボード映像を見たまま実況したり、
画面下に出ているテロップを棒読みしてごまかそうとしたり、
とにかく何が言いたいのかすら不明なことばかりであったが、
こっくりこっくり頷いてわかったような気分に浸る今宮信者の痛々しい姿は失笑を誘った。
- 35 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 03:26:03.29 ID:eqeVRurH0
- 【今宮問題の基礎知識 21世紀版 2】
2007年トルコGPは語り草。グリッドに全車が整列し、いざスタートという瞬間に、
「モニターが落ちました、モニターが落ちました、モニターが(以下略)」と連呼し、
雰囲気をぶち壊したあげく、熊倉さんが友人のノルベルト・ハウグから仕入れた
F1エンジンの燃費に関する解説をしていると、嫉妬した今宮は被せてこれを潰した。
結局、熊倉はCSに出なくなってしまい、この興味深い燃費の話はお蔵入りになってしまった。
また、レース中、「マッサは気合いが入ると、ヘルメットがこうクッと動くんです、はい」と強弁。
誰が見ても風が入って首に負担がかかっているとしか見えず、
実際にマッサもレース後の公式会見で「風が入って…」と言っているのに、
今宮は自説を曲げず、「マッサは気合いが入るとヘルメットが動く」とのコラムを書きまくり、多くの信者が騙された。
- 36 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 03:30:23.64 ID:eqeVRurH0
- 【今宮問題の基礎知識 21世紀版 3】
この年、日本グランプリでレコノサンスラップとスタート前セレモニーの中継が行われたが、
レース前はみんな取材で忙しいため、今宮が担当することになった。
このとき、今宮は君が代斉唱が始まっているのに、
勝手に「国歌ですが話を続けます、はい」と宣言して意味不明な言語を被せて、
視聴者に君が代を聞かせないように工作した。
レース後、帰路大混乱の客を横目に、マイカーで関係者通用門からスタコラサッサと帰ったくせに、
客代表のような面かましてサーキットを批判。さらに、自分が君が代に被せたこと棚に上げて、
トヨタのクルーが君が代の最中にエンジンを始動したなどと言い出し、
信者を煽って話題そらしをたくらんだ。
年明けには、全国のトヨタ販売ディーラーを回ってトークショーを開催。
何も知らない人を煽って騙しつつ、自分はちゃっかりトヨタマネーをポケットに入れていたのだ。
- 37 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 03:32:19.00 ID:eqeVRurH0
- 【今宮問題の基礎知識 21世紀版 4】
この頃から、レース中にチームラジオが流れる頻度が上がったが、
今宮は簡単な英語さえ聞き取れず、「なんかゆってます」と川井さんに翻訳強要したり、
先に総括を終えた小倉さんをわざわざマイクロホンサイドまで呼び戻して
翻訳共用したり、森脇さんに翻訳させておいて、それを「うん!」とパクろうとして、
森脇さんからブーメラン飛んできてもごまかすなど、やりたい放題であった。
さらには英語できないくせに、格好をつけて
「FIA」を「えっふあーいえ〜い!!」とか言い出したのもこの時期である。
また、「現地のタクシー運転手とF1談義をした」とか、
「空港でクルサードと会ったが、話しかけるなと言う目付きだったので、声は掛けなかった」とか、
平気で嘘をつくようになった。
パトレーゼがジョークで「復帰したい」と語ったとされる件では、
そのときエレベータの中にいたのは亜久里さんと小倉さんだけなのに、
その場におらず、そもそも英語ができずコミュニケーションすら取れない今宮が、
雑誌などで「私が聞いた」と記事にしたため、盗作疑惑が取り沙汰された。
- 38 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 03:36:19.92 ID:eqeVRurH0
- 【今宮問題の基礎知識 21世紀版 5】
2008年秋、ホンダがF1撤退。会見の質疑で、他の記者も質問したいのに、
意味不明な一人語りで質問時間を食い潰し、福井社長からは失笑され、
会見後に各メディアと揉める。
直後の信者集会では、この事件を武勇伝として語り、信者にブログを書くよう要請した。
人気取りをたくらむ今宮に引っかけられ、例によって多くのアホが騙されたことは言うまでもない。
2009年のハンガリーGPでは、マッサの事故をバリチェロのせいだと主張。
バリチェロのマシンからサードダンパーが脱落してから、マッサの頭部を直撃するまで僅か4秒だったにもかかわらず、
「バリチェロがピットへの報告を怠った」とか、
「ブラウンのエンジニアがちゃんとテレメーターを見ていれば赤旗を出せた」とか、
因縁つけてるとしか思えない勢いでバリチェロを糾弾し、
この年から酒が出るようになった信者集会でも、信者を酔わせてから「事故はバリチェロのせい」と吹き込んだ。
さらに最終戦ブラジルGPでは、バリチェロの家族に対して人種差別発言。
「身内をピットに呼ぶな」と、みんな家族を招待してるのに、なぜかバリチェロの家族だけを攻撃した。
- 39 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 03:38:10.39 ID:eqeVRurH0
- 【今宮問題の基礎知識 21世紀版 6】
しかし、昨年のバーレーンGP以降、ついに、今宮の聖域である予選決勝にもテコが入っている。
今年も事あるごとに、フジテレビは今宮を予選決勝から外している。
今宮のいないハンガリーGPは、ハミルトンとベッテルの神経戦ともあいまり、好評をはくした。
また、フリー走行の解説に復帰させて、中身どころか引き出しすらないことを視聴者に周知したり、
英語できないのを知ってるのに、できる人のいないレコノサンスを今宮に任せて、
適当に「そーゆー雰囲気の無線でした」とか言わせて恥をかかせたり、
さらには決勝前の忙しい時間帯にみんなが取材に出払ったあと、
土屋と二人でGPニュースをやらせてインチキジャーナリストの化けの皮を剥ぐ念の入れようであった。
ここまでやっても今宮は未だ辞表を持ってこない。
あらゆる手を使って、来季のレギュラーシートを狙っている。
しかし、気は熟した。今宮の利権を葬るまで、あと一歩である。
今度という今度こそ、何がなんでも復帰を阻止しなければならない。
- 40 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 04:54:26.87 ID:+m053GUm0
- ヽ(゚Д゚)ノ 次生をもっと出せ!
- 41 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 04:55:35.55 ID:FiXEnRAR0
- 今宮を省くだけで『普通のスポーツ中継』になるんだな。
フジテレビも、たまにはやればできるじゃん。
俺は、こんな風にF1を楽しみたかったんだよ。
来年以降は、これをスタンダードにしてもらいたい。
- 42 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 04:58:15.08 ID:FiXEnRAR0
- あっ、「このスタイル」というのは「今宮無し」な。
フリー走行にも出さないでくれ。
仕事終えて帰ってきてテレビつけたら今宮とか、最悪なんで。
- 43 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 05:00:25.27 ID:PJAPHLDA0
- 今日の予選は要らないのいなくて良かった!!!
- 44 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 05:02:38.57 ID:8cRwwFVI0
- あとは川井だな
これの信者がある意味今宮信者よりもタチが悪いからな
- 45 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 05:42:51.88 ID:ogOkKKeG0
- まだ今宮解任は正式決定していない。
ここはまず確実に今宮を追放することが最優先だ。
フジテレビに対して、あらためて今宮不要の声と、今宮無しの中継に対する賛辞を送らねば。
- 46 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 06:04:15.46 ID:NylD95bK0
- 契約なくても、呼ばれてなくても、
ノコノコとコメンタリーブースにやって来て、
冷蔵庫から勝手にエビアン出して椅子にふんぞり返って、
時間が来たら人を遮ってでも自分の言いたいことを捲し立て、
ラジオが流れたときと、SCやマルチストップで混乱したときだけ黙る。
今宮純とは、そういう奴だ。
- 47 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 06:13:55.82 ID:y6fa3DJg0
- 今宮と言えば…
・パソコンどころか携帯でメールも打てないくせに、ブログ開設
・アスリートじゃないくせに、アスリートブログとしてスタート
・アスリートブログなのに、トルコの回転寿司がどうのこうの下らない記事ばっかり
・コメント欄に抗議が殺到すると、コメント欄そのものを撤廃
・信者にさえ呆れられ、半年程度でブログそのものを放置
- 48 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 06:31:22.94 ID:rXiokXxj0
- 今宮が自宅で中継見ながら何を思ったか気になる
- 49 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 09:08:50.98 ID:EkFXeT+w0
- 今にして思うと、日本GPに公明党の太田昭宏が来ていたのは
創価からの「今宮を外すとどうなるか分かってるだろうな?」という
無言の圧力だったのかもしれない
- 50 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 21:22:59.22 ID:f6VEr0hA0
- 昨日見れなかったからリピートを見たが
今宮がいなくなるだけでこんなにも変わるんだな・・・
素晴らしいな!清々しい!
- 51 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 21:50:14.17 ID:IbgnpyjW0
- 今宮さん、二度と戻って来ないでね♪
- 52 :音速の名無しさん:2013/11/03(日) 23:45:45.30 ID:pwD/40JI0
- 糞宮いないだけで、川井が完全に別人w
- 53 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 00:15:33.04 ID:BHa6XSnx0
- やたらと咳き込んでいる奴がいたな。
体調管理はしっかりしろ!
- 54 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 00:18:01.13 ID:To4u5bpw0
- >>53
あれは今官鈍の俺いるよ存在アピールでっか?
- 55 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 00:47:00.31 ID:RTr5/7y80
- サムライを辞めてくれて良かったよな
アナウンサーが仕切りに連呼してたけどだれもサムライ魂なんて考えて無いし
ただ、今宮、かわいちゃんを切らなかったのは罪だな
変えるなら全員変えて一新した方が良くなる
さんま・びーとたけしっと・タモルが居る為に若手が育たない状態でもある
まあそれもいいのだが、F1解説人も変えてくる必要もあるだろうな
- 56 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 00:54:26.58 ID:s+DbeIqs0
- ベッテル強すぎなのに、退屈しなかったよ!
そうだ、今宮がいなければF1ってこんなに楽しいスポーツだったんだ!
- 57 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 01:27:17.54 ID:5bfR8c2RO
- 通訳にイラつくのは俺だけ?
- 58 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 01:34:15.80 ID:dqBQ1OMP0
- 今月のNEXT契約数が増えたりすればフジの奴らがどれだけ馬鹿だったとしても理解するよな
- 59 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 01:36:55.14 ID:x3QRXVLJ0
- 今宮いないおかげで、通訳のおばちゃんまで上機嫌だったじゃん
- 60 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 02:20:07.69 ID:dUXjJkBH0
- 残りの2レースも今宮なしかと思うと、
もうウキウキワクワク楽しみで仕方がない。
- 61 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 03:30:46.63 ID:XY6drmsO0
- >>40
流石に今日レースだった人呼べってのは・・・
>>49
昔から表彰式プレゼンターに国土交通大臣いたやん
- 62 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 05:47:58.13 ID:sYV4t0Vy0
- 今宮が居ない快適さをも上回るアロハ豚の独演会だったぞ
特に後半フェラーリのピットイン予測に関して
うるさくて仕方なかった
- 63 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 06:04:59.06 ID:tHmYXPQu0
- 金払ってまでなんでF1を川井ごときの視点で見ないとダメなのか
あのアホは何時までたっても理解できないんだよな
- 64 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 07:15:00.02 ID:Fze7IiEwi
- 今宮信者の工作が始まったかw
川井は確かに後半煩かったが、そこまで酷くはない
今宮が居ない開放感でだからしゃーないわ
- 65 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 08:29:59.12 ID:DPFyoLbE0
- 今回の中継は良かった!!!
- 66 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 08:42:08.93 ID:0ReMIqFv0
- アンチ今宮からすると、アンチ川井は今宮信者になっちゃうのかw
とにかく、自分の嫌いなやつが最低評価じゃなきゃ気が済まないんだなw
そして、違う奴を最低評価とするやつは自分の嫌いな奴の好感度をあげていることになっちゃうんだなw
なんだか深い関係だな・・・
いつものアンチ川井の人はよければコメントくれないかな
- 67 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 09:16:21.07 ID:IEi0/Bfx0
- >>66
いつもの末尾iだ、察しろ
- 68 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 09:58:04.11 ID:6gTJ3r770
- 川井が現地だということを必死に隠してたのは
今宮からの圧力なのか?
- 69 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 10:04:07.74 ID:jgZjOGpc0
- >>68
お前が知らなかっただけで、誰も隠してないだろうw
- 70 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 12:01:43.18 ID:I6sHXxTV0
- >>66
川井の欠点を指摘するときは、一緒に今宮も叩いておかないと
アレな人に「今宮信者の工作」だと決め付けられて噛み付かれるので注意
- 71 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 14:12:47.07 ID:GoU/AvFQi
- 川井を今宮より叩かないiPhone使いを同一工作員と認定するのはここですか?
なら私も?
「川井、嫌いだけどもう少し静かにして自論の押し付けやめるのなら居てもいい
今宮は何をどうしても居ないでいい。と言うより居ないで下さい」
これが私の意見
- 72 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 15:50:12.36 ID:4IN/dUCD0
- いらない度
今宮>近藤>片山>浜田>土屋>>>>>>>小倉>川井>森脇
- 73 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 17:47:11.12 ID:n6bs3CB10
- >>72
浜田ワロタ
土屋の方が片山より上じゃね?
- 74 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 20:56:59.17 ID:JQ76efOC0
- 土屋は年に一度だからまだ許せる
がしかし、何故よりにもよって日本GPなのかと
一番腹立たしい気もしている不思議な感覚
- 75 :音速の名無しさん:2013/11/04(月) 21:41:52.81 ID:I6sHXxTV0
- 森脇以外は基本いらない
特に邪魔なのは、まともな日本語を話せない今宮、感情の波が激しすぎる上に中身が素人の川井
本人同様、こいつらの信者も性質が悪い
- 76 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 01:08:29.29 ID:CRkLXijf0
- 地上波時代は今宮有料で森脇無料っていうトンデモキャスティングだった事が多かった
- 77 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 01:16:22.37 ID:baz+Nf7k0
- >>74
>>何故よりにもよって日本GPなのかと
あいつに金払って海外連れてくほうがどうかしてる
- 78 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 01:35:10.89 ID:8ScnxlX90
- 地上波を見てたとき「マッチうざい」
BsFujiでCSと同じ解説人になったとき「これで川井ちゃんと今宮さんが見れる」
しばらくして「こんな劣化してたのか・・・」
現在「二人ともいらね」
- 79 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 02:20:40.13 ID:lirb00q80
- ハンガリーGPでも痛感したが、
F1中継の足を引っ張っているのは今宮だということを、
あらためて認識させてもらった。
フジ、二度と今宮使うな!
今宮、二度と番組に戻ってくるな!
- 80 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 04:14:53.20 ID:yh3CKOvu0
- (今宮と川井)二人ともイラネ
この手のレスがされると
「今宮イラネ」となんとか批判を今宮に集中させようとする川井信者が暗躍してるな
ほんと今の中継なら二人ともいらんと思うけどな
- 81 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 05:08:55.60 ID:hTEObzVj0
- 今宮には反日朝鮮カルト宗教という文字通りの信者の後ろ盾があるが
宗教団体に属さない川井には信者なんていない
レッテル貼りで同列に貶めようとしても無駄だよ
一致満場問答無用で不要なのは「今宮」!
- 82 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 05:14:10.65 ID:baz+Nf7k0
- >>80
同意
ただ、ストラテジ取材してくる川井必要論はわかる(川井である必要はないが)
- 83 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 06:46:30.36 ID:UBYZHsRi0
- ようは仕切れるアナウンサーがちゃんと実況すりゃいいんだけど
アナの実力不足とお台場に居るということで
どうしても現地の川井に主導権握られることになってしまう
川井もお台場に居る時はそれほど暴走しないのだから
完全にお台場解説でもいい気がする
- 84 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 06:49:37.75 ID:baz+Nf7k0
- >>83
今宮の代わりにアナウンサーを現地に派遣しよう
- 85 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 07:01:29.00 ID:UBYZHsRi0
- >>84
ホントはそれがいちばんいいんだけどねー
ピキッていう音声回線の遮断しょっちゅうあるし
お台場にサブアナ置いておくことになって今より金かかる
HONDA復帰(+日本人ドライバーが活躍)で地上波復活すれば
もうちょっとCSのほうもマシにはなるかな・・・
- 86 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 17:43:39.50 ID:KUDpk19t0
- >>80
よく見る光景だよな、それ
程度の差はあるけど、今宮も川井もどっちも不要だっての
百歩譲って単なるピットレポーターなら川井もアリだが、解説者としての川井は百害あって一利なし
- 87 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 18:57:19.75 ID:X4SSm2Az0
- 今宮だけが居なくなればいい
- 88 :音速の名無しさん:2013/11/05(火) 22:10:07.00 ID:MG4USUfS0
- >>85
あの音声狙撃は実況板で聞いたら日本と現地の音声の同期取るために起こるとレスが返ってきた。
確かに、昔は現地とこっちで音ズレしててあっちの解説陣が叫んでから映像が来るっていうのがあったのに、
それが無くなったんだよな。
その代わりに狙撃が出てきた感じがあったから実況で聞いたらそういうレスだった。
それが本当ならアナが現地行けば同期取らないから
狙撃無くなると思うんだが。
- 89 :音速の名無しさん:2013/11/06(水) 00:13:47.27 ID:TFN735ga0
- 今すぐNEXTを解約しても問題なく月末まで映るので忘れがちな人は
今のうちに解約しておくのが安心
- 90 :音速の名無しさん:2013/11/06(水) 00:47:54.91 ID:e7bUAST00
- >>88
狙撃音は映像と音声の同期を取るんだから、
アナと川井が現地行ったところで狙撃音はあるんだぜ
じゃないとアナと川井が絶叫してから車ぐしゃーの映像が来るようになる
- 91 :音速の名無しさん:2013/11/06(水) 01:05:56.76 ID:icZpUjvo0
- 711 フジ社員 2013/11/06(水) 00:16:26.35 ID:mYGetZzf0
嫌なら見なきゃいいだけ。
インターネットのちっこい画面で満足してろ!
719 フジ社員 2013/11/06(水) 00:21:50.57 ID:mYGetZzf0
フジテレビには有能な社員がいっぱいいるんだよ!
マスコミに入るやつは有能なんだよ。
一般企業と違ってな。分かったか!
723 フジ社員 2013/11/06(水) 00:24:22.24 ID:mYGetZzf0
それがうらやましいからって批判するなよ!
フジテレビがつぶれたって君らの給料はあがりませんから(^-^)
やーい貧乏
736 フジ社員 2013/11/06(水) 00:28:27.71 ID:mYGetZzf0
韓国人みんな優しい〜(*_*;
あんにょんはせよ〜
759 フジ社員 2013/11/06(水) 00:39:22.14 ID:mYGetZzf0
いやいやいやそんなの気にするのは
一部のオタクだけでしょ。オタクだって
リアルではフジテレビの悪口言えないくせに〜。
ん、もう、かわいい!
765 フジ社員 2013/11/06(水) 00:42:59.54 ID:mYGetZzf0
いやいやJAPとかノリだし。
こうゆうの笑えないから日本人はだめなんだよ。
- 92 :音速の名無しさん:2013/11/06(水) 08:17:34.00 ID:kVzS+LfJP
- 現地音声ずれてた頃から狙撃はあったけどね
- 93 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2013/11/06(水) 08:46:02.87 ID:dySrjkMnP
- 民放「通常番組クライシス」。
ホンダ正式復帰前に、地上波復活がある。
日本時間pm5〜6スタート、アジアナイターレース地上波ナマ中継も。
「通常番組を間引きするツール」としてのF1中継なら、
日本人ゼロ日本車ゼロでも価値は高い。
- 94 :音速の名無しさん:2013/11/06(水) 12:51:43.74 ID:/jumSOWH0
- 今宮うんこ
- 95 :音速の名無しさん:2013/11/06(水) 23:38:13.44 ID:27axmHWv0
- >>83
現地取材なしでお台場解説だけにするなら川井にこだわる理由はないんじゃないかな
- 96 :音速の名無しさん:2013/11/07(木) 00:03:37.60 ID:Rf43LHQO0
- 今宮のご冥福を心よりお祈りいたしま〜すwww
- 97 :音速の名無しさん:2013/11/07(木) 00:13:09.42 ID:ihQ17hLi0
- 川井信者ウザいぞ。巣に帰れや。
- 98 :音速の名無しさん:2013/11/07(木) 00:27:57.63 ID:IRUm6847P
- >>95
ジャーナリストから情報を得るにも川井である必要があると思われ。
- 99 :音速の名無しさん:2013/11/07(木) 01:14:59.65 ID:sKZWVgAm0
- というか暴走する可能性があるってだけで、川井はNG
- 100 :音速の名無しさん:2013/11/07(木) 01:43:57.89 ID:d/ahJuen0
- 黒脇さん置いとけば高確率で暴走しない
202 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★