■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【はいお前】水野卓【はい後ろ】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:03:40 ID:Aw0D7QmNO
- 立ててみた
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:05:30 ID:Aw0D7QmNO
- 3スレ目っていれるの忘れた(´・ω・`)
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:50:19 ID:l4gcTo2/O
- 氷室好きなの?ドキドキ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:04:19 ID:0/0R4RlxO
- ミズノプロ愛用してました
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 07:36:43 ID:QVIu8iWpO
- >>1乙
スレタイこれになって良かった
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:18:45 ID:1QQ5+SBhO
- 夏のベリベの効果が半端無い件。センター第3問と6問すごいやりやすい。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:30:31 ID:VNlgvZu/O
- 俺も。第三問なんてまんまだよな。3と6でおよそ90点がっちり取れるのはマジでデカイわ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:50:47 ID:fCECgbRoO
- あげ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:13:32 ID:EdWUujKNO
- 今日のベリベ
『はいお前』『はい後ろ』
連呼してたな水野先生w
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:45:50 ID:+s2lKM07O
- >>9
まさか…w
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:23:13 ID:gC2iOKdeO
- おいお前 はい後ろ なら120点だったなあ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:04:53 ID:CKUlNGlGO
- 蛍雪の付録に載ってる写真はいつのなんだ?あんな穏やかな顔の水野さんみたことない
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:30:45 ID:XhVbzBQtO
- 有吉とセオドア・バッグウェルを足して2で割った
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:09:10 ID:wkcnOcDzO
- >>13
少しわかる。ただバッグウェルじゃなくてロバート・ネッパーに似てるでよくないか?
君はポール・エッジコムに似てるねって言うようなものだよ。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:49:42 ID:XhVbzBQtO
- >>14
俳優さんの名前知らなくて…
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:46:29 ID:1bLUA/QRO
- 先生いくつぐらいなんだろ・・・
35〜38と予想
知ってる人いる?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:30:52 ID:icpif0ORO
- 佐藤浩太郎と同い年とは言ってたが
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:46:50 ID:h6pzHZRQO
- 11月10日で41歳と言ってた@新潟
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:50:49 ID:MzO1uFVYO
- >>13-15
まさかこのスレでTバッグをお目にかかれるとはwwww
フォックスリバーへ逆戻りwwww
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 16:08:53 ID:y9MggX2aO
- ベリベ本部は今日どこからやるの?
前回休んでて分からないんだが
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 01:27:46 ID:aSNNlH1NO
- ほんとプリズンブレイクのTバックに似てる
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 01:55:37 ID:KiLzwl+7O
- >>14 お前、何言っとるんかわからんわ〜 ここわひとつオール日本語で
- 23 :水野卓:2009/10/30(金) 22:40:36 ID:6gwnlsZyO
- >>22
>わからんわ〜
はい後ろ(>>24)。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:54:40 ID:TX2k/TC1O
- 「わかりません」
たわけもの!おいお前>>25!
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:05:41 ID:ZO1AjY6vO
- ポール・エッジコムをググったらグリーンマイルのトムハンクスの役名だった。
たぶん役名(バッグウェル)じゃなくて普通に俳優の名前でいいんじゃない?ってことかな?
はっきりした答えはわからない。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 08:05:50 ID:2NS1XIE0O
- ガハハ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:31:52 ID:adhdxCpLO
- べりべでも整序やれって言われるの?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:38:28 ID:bVRQsqX+O
- あげ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:24:03 ID:x8EN1RmqO
- 今日ほんとふつうなかんじでアボリジニと暮らしてたって言わなかったか?
自分の耳を疑っているが誰か聞いたやついる?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:51:17 ID:AIw5QO1EO
- まぁ暮らしててもおかしくない人だしな
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:55:50 ID:raKBl7HKO
- >>29言ってた。anthropologistの解説の時には「私が大学で教えてた時にはこの肩書きでした」って言ってたからフィールドワークの一貫でしょう。外大志望の自分にとっちゃ憧れのアイドルみたいな人だよ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:08:41 ID:mgVImvKOO
- 給料かなり貰ってるんだろうなあ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:38:50 ID:z+kHPASQO
- 5000万稼いでるけど税金でうんたらとか言ってたな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:27:17 ID:1zLHYvDPO
- 整序やれ!整序やれ!
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:00:56 ID:kWZYfDdPO
- ごすんまんすげえ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:11:45 ID:NN1JJgbOO
- >>33
その半分も貰っていない。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:09:39 ID:uDxeSZ6TO
- >>33
そしてさらにそこからトカゲだのの観しょう用のお金が引かれる訳だ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:03:36 ID:TnAMbonvO
- 今日が先生の誕生日だっけ?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:28:02 ID:SPo1Ej0EO
- 誕生日プレゼントめっちゃ貰っとるwwwwええのうwwwww
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:00:48 ID:ecP6d59ZO
- o*◇☆οo。
o◎∧_∧☆∂o
o○(*^ー^)◇☆
*Г ̄∪∪ ̄ ̄|
/o|誕生日オメ-|
▼ *oο◇☆___|
∠▲――☆∂o◎∂゜
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:13:16 ID:VVYGdzOnO
- 水野さんの息子の話和んだ(・ω・`)
幸せそうだったな(∀)
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:08:42 ID:IGQGX2C7O
- 整序の問題集って何勧められた?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:38:49 ID:A0kKnvBeO
- 高2で冬期講習は水野さんのスーパー英文読解受けたいのですが偏差値65位でもついていけるでしょうか?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:47:37 ID:ROh7zEIZO
- 今日の高2特進で水野先生が日本って首相が友愛なんてくだらない事行ってる奴だから駄目なんだよ。外交も人間関係も騙し合いですから、身ぐるみ剥がされて終わるんだよっていってた
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:49:39 ID:o7KS/0nDO
- 富田の正誤のやつ、レベルから分量までベタ誉めして激押ししてたらしいんだけどマジ?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:28:50 ID:ROh7zEIZO
- 43 どの模試か分からないとなんとも言いようがないが、
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:30:56 ID:uAOK14z5O
- >>41
どんな話?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:54:46 ID:lwqIj2X1O
- 蛍雪時代の付録オススメ
まあ授業受けてればいらないかw
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:09:46 ID:ljwg11SXO
- 冬期でベリベ取る?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:00:40 ID:eiucT5byO
- ヤフオクでカード買っちゃダメだろー
ぼったくり的な値段なのばっかじゃん
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:08:29 ID:g+Dz112nO
- 仕事と労働は違いますよ。労働は仕事と比べて無理矢理やらされている感があります。やりたくないのに仕方なくさっている。今わたしがやっていることは労働に当たります。だってさ。高2に言うなよ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:25:42 ID:+4jp3yQhO
- 先生に代ゼミのテキスト以外の和訳を聞いても大丈夫ですか??
ちなみに単科はとってます!
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:19:16 ID:ihchy6c8O
- めっちゃ女好きだよな
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:21:06 ID:TmupLMkLO
- めっちゃ男好きよりマシだろ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:34:52 ID:jXhGMOhgO
- 男が女好きで何が悪いw
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:07:02 ID:0uDeZt/LO
- いま高2特進のみんなは三年なにとる?おれは慶法志望だから富田とろうかなとおもてる
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:23:59 ID:93cn2RluO
- 女と歩いてるのみた。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:36:03 ID:ApkVOF2o0
- オリジナルゼミのベリーベストセンター試験っていいとおもう?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:41:39 ID:jXhGMOhgO
- >>58
オススメ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:44:25 ID:ivzuZkuQO
- オヌヌメ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:12:39 ID:dh19nmqpO
- サイバーエージェントインベストメント
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:03:33 ID:tVQbnq4kO
- 先生歯折ったって言ってたお(´・ω・`)
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 04:15:15 ID:vTVTGCSJO
- 水野先生の長文読解方法って実践でどう使うの?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:29:14 ID:f7EiLXpxO
- 水野先生の読み方してからさらに英語できるようになった
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:10:47 ID:l98ObwEWO
- 慶法志望私文水野先生の高2特進生なんだが、三年になってから富田か佐々木かどうしよう
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:26:46 ID:jQt+e+DqO
- >>63 簡潔にあの図書いてる
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:48:28 ID:WEo8YKKFO
- 慶應なら木原じゃね?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:37:18 ID:eZf6Y5H7O
- 富田さんは読解、
仲本さんは文法教えるのうまいって言われてるけど、この人は何がうまい?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 06:36:25 ID:Mme8wYw0O
- 発音
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:14:18 ID:3FUTBTBrO
- 不倫野郎か
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:45:27 ID:5MrticsUO
- 毒舌
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:00:44 ID:5MrticsUO
- この前質問に行ったら、水野先生の携帯が鳴って、宿ったことさえ神は許せないと思い 飼い慣らした全てに影を纏わせた っていう着うたが流れてた。 家で歌詞を調べたら LUNA SEAのSLAVEって歌だった。 普段からこういうの聞くんだね
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:15:35 ID:HXG1Hc4j0
- 講師の悪口が多い、根も葉もないこともかなり多い。自分を
隠すためかもしれないしえらく見せるためかもしれない。
子供の話してるときはいい人っぽいのにね。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:58:16 ID:XeuKUwjkO
- ベリベのレッスン3の選択問題の答えを教えていただけないでしょうか(;_;)?お願いします。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:22:20 ID:g2K00JulO
- 確かに大したことないからそう言うんだろうなあ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:15:42 ID:S0h2VeZ6O
- まぁ俺はいいと思うけどね。人気は無いけど。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:59:48 ID:qozIBrCjO
- え
人気ないの?
新潟校ではすげぇのに
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:28:16 ID:YxnJzrTNO
- 調べた限り、本科も高2東大や構文A以外は東工大英語や整序作文とか、マイナーな授業ばっかだから、あんま有名じゃないと思う。
ベリベは30人くらい。小さい教室で非サテ。たたそれ故モグリや明らかにやる気のないやつもいなくて雰囲気はいい感じ。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:56:37 ID:pLKqxaN/O
- 高2特進ってほとんどスカラで授業料無料のやつばっかなの?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:49:11 ID:V1nUIcswO
- 冬季講習のU期のベリベのテキストどんな感じ?
付録ついてる?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:06:51 ID:HjVEV6giO
- >>79
学校名だけで、ゴールドメイトになれてる
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:01:18 ID:mMrsUKrkO
- ベリベ組乙
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:28:18 ID:RXk4+ufxO
- 水野がルナシーかよ…世の中わからないもんだね
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:40:20 ID:xhkzLKKeO
- ルナシーっぽいじゃん
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:29:10 ID:kFMwfj3X0
- Ain't no Mountain High Enough
http://www.youtube.com/watch?v=Xz-UvQYAmbg
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 03:30:22 ID:gqNN1OU1O
- 冬期のセンター対策のオリジナル取ろうと思うんだけど、通期でとってなくても問題なし?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:02:31 ID:d46OcTsQO
- >>86
直前期に泣かされるぞ。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:11:38 ID:gqNN1OU1O
- どういう意味だ?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:43:17 ID:4pL06LMEO
- 毒舌
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:57:06 ID:88hSC+5KO
- センター対策のは通期ベリベとは関係ないよ。第六問と第三問で夏のパラグラフ解析っぽい話を簡略化して話す程度。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:59:26 ID:KktPvMdwO
- 普段ベリベ受けてなくてきめる!受けるんだけどベリベ組は先生からきめる!までに実戦問題集とか何かやれとか指示出てる?とりあえず通年の復習だけで大丈夫かな?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 03:45:44 ID:HYP6DEAzO
- ルーズリーフ作れだけ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 03:51:45 ID:ZjRWL5fnO
- >>92
詳細お願いします
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:22:21 ID:HYP6DEAzO
- うぜえんだよ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:57:16 ID:gouFdk46O
- >>91だけど>>92ありがとう!夏のベリベは受けたからきめる!始まるまでルーズリーフやりまくるわ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:22:05 ID:RmznjHYJO
- 日曜の夜とか何してんだろ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:16:41 ID:k/CwnGtRO
- つ単振動
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:59:01 ID:9WmA5SPZO
- センターで190とりたい
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:13:41 ID:oyw/Jl3OO
- 水野先生!立川校に来てください!
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:17:38 ID:azYNKjc3O
- キハ100
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:26:23 ID:OV3oD/tF0
- 101系
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:03:41 ID:8h3h+AW8O
- 明日からよろしくお願いしますよ!T様☆
http://imgsearch.mobile.yahoo.co.jp/detail?p=%83Z%83I%83h%83A%20%83o%83b%83O%83E%83F%83%8B&b=0&ib=2
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:18:44 ID:OkyEVMCLO
- 外大英語の作文なんだよあれww絶対あの形式出ないと断言するわww
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:46:00 ID:oqHHtXvGO
- きめる
去年の第一講問2までしか進まなかったが今年は大丈夫?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:18:02 ID:uigKi2JrO
- 今年もレッスン0で1講目終了ですww
板書丁寧で良いね。通年もサテだったら良かったのに
- 106 :あ:2009/12/14(月) 20:50:09 ID:QcoHV8aIO
- 水野先生オススメのセンター文法参考書ってなんなのさ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:17:13 ID:Y0pkV8TOO
- 今日はじめて受けたんだけど本当に発音よかったwww
ただドMな自分にとって毒舌がなかったのは残念だったな(´・ω・`)
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:57:40 ID:llTbHepPO
- >>106
先生のオススメは駿台文庫のセンター英語文法問題集だと僕は固く信じてるのでそれを買いました。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:11:12 ID:s91/zSrpO
- きめる受けてる人ってセンターは今どのくらいとれてるの?俺は150ぐらいしかないんだけど
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:14:53 ID:ZxrNwFIEO
- じゃあ初回の予習はLesson0全部やっていけばok??
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:42:26 ID:m2P8UV33O
- 風邪で今日行けなかったorz
誰か今日の授業の板書を教えて下さいm(__)m
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:02:07 ID:vkPOFk5x0
- 今日の第六問でのアクセスラインの解き方すごく良いと思ったんだけど、本文中にあるフレーズの意味を聞かれる問題には使えないよね。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:48:02 ID:RVU9bP5J0
- >>108
ちょw独断じゃないかw
まぁ駿台がセンター文法書を11月30日に出したらしいからそれにしますわ!!
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:41:48 ID:z6VCgbnIO
- フレーズも一緒じゃね?
センターなら大抵前後に説明あるし、課題文の象徴になるフレーズなら授業でやったまとめの設問の解き方と変わらない希ガス
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:27:59 ID:R+8bCgSMO
- 夏のベリベと2学期のベリベで前回の早大プレの英語偏差値40近くだったのが
今回66まで上がってE判からB判になったw
夏のベリベ復習しまくって正確だったわw
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:51:32 ID:gh1WdGMWO
- 問2Aの自己診断で語彙・語法不足と診断されたんだけど教材は夏のベリベの知識問題スペシャルでも大丈夫かな?
夏のベリベを9月下旬に受けたから付録には手つけてないんだよね。ちなみに通年ベリベ組ではないです。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:04:38 ID:R+8bCgSMO
- >>116
センター対策なら
河合塾とかから出てる
問2対策みたいな薄いやつ一冊やりこむのが一番じゃね?
まあ俺はベリベセンターとってないからわからないが
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 08:13:04 ID:ObGv4odoO
- この人のpodでリスニングってどうよ??
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 08:32:39 ID:tTqWxys+O
- >>118
なかなか良いよ。今からやればセンターは間に合うから急ぐことを勧める。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 08:39:02 ID:ObGv4odoO
- ありがとう。
やってみます。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 09:32:06 ID:TWxV33I/O
- 買ったけど俺のmp3に入れられなかったんだよな…
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:16:38 ID:foTlzJX/O
- センターなら蛍雪時代のバックナンバーのがいいよ
ポッドのやつって何気に外大のリスニングまで入ってて嬉しい
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:30:24 ID:u17RF9tIO
- センター英語のもあるよね
iPodで聞く〜みたいな銀色の
あれいいのかなぁ
きめるとどっちにしようかな
まぁ値段が一桁違うからきめるのがいいのかもな
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:36:03 ID:KrBnTc3RO
- 大したことない
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:57:45 ID:/tgHmX5xO
- 水野先生のセンターは水野先生初めての人でも安心してうけれますか?
あと内容も教えてもらえるとありがとうですm(__)m
お願いします
愚かにも富田先生のセンターのやつと迷う自分
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:00:56 ID:LFVqvVQaO
- 余裕のよっちゃん
多分知識問題は各自で
読解を授業でやるような気がする
水野先生の性格からすると
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:14:48 ID:/tgHmX5xO
- >>126 ありがとうございます
読み方を教えてもらえるんですね
みなさん夏のベリベをうけて付録やりこんでこのベリベセンターを受けていらっしゃるみたいだったので質問させていただきました
水野先生ってズバリわかりやすいですか?←
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:24:10 ID:bQcAs2sUO
- わかりやすい
特にセンターに関してはすぐ点数があがるよ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:04:17 ID:+cEAXt6WO
- >>128 ありがとうございます
あとは体験で富田さんのと比べてみます
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:32:11 ID:ucOUIg/LO
- 今日のきめるセンターの板書写せなかったんですけど第4問Bの解答手順のところの内容真偽の右に書いた文を教えてください(´・ω・`)
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:18:17 ID:/y8nltjQO
- >>130
内容真偽×1…(赤チョークで)選択肢ごとに(白チョークで)→資料アクセス・解答
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:21:03 ID:/y8nltjQO
- >>130
間違えた
内容真偽×1…(赤チョークで)選択肢ごとに(白チョークで)選択肢→資料アクセス・解答
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:45:28 ID:ucOUIg/LO
- 丁寧にありがとうございます
選択肢ごとに選択肢って選択肢1コずつ問題と照らすってことですよね?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:12:21 ID:e2KPDsbFO
- 黙れバカタレ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:19:53 ID:sjnGu1YcO
- ワロタwww
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 06:50:11 ID:PwJT87LTO
- 2008で第6問やってみたがアクセスラインのやり方だと上手くできないとこがあった
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:31:35 ID:j6SJV4VCO
- >>136
もしかして問7のこと?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:35:17 ID:PwJT87LTO
- それもあるし問2と問3も
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:38:35 ID:FJObYx86O
- もう一回解いてみれば
俺はできたよ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:36:28 ID:j6SJV4VCO
- 自分もちゃんと出来たが
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:39:13 ID:HU4FBr+AO
- てかふつうにやるのが一番ww
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:15:01 ID:SeEJX+TOO
- >>141
ヒント:藁にも縋りたい
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:20:29 ID:j186sSh8O
- ベリベか富田どっか迷う…
ベリベって過去問なのか?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:25:09 ID:HU4FBr+AO
- >>142
なるほどw
おれも現役の時にはセンター対策だの怪しい方法論に惑わされたが、やっぱりシンプルに実力をつけるのが一番だとわかったww
>>143
富田もベリベも過去問
てか過去問以外に何使うの?
個人がセンター試験と本質的にも難易度も同じオリジナル問題を作れるとでも思ってんの?w
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:43:07 ID:9rEhGpo+O
- >>143
ここで聞いたら水野にしろって言われるに決まってるw
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:50:12 ID:FJObYx86O
- アクセスライン引くのって受験生やってることだよね
富田も水野も両方わかりやすいけど富田は少し癖があるっていうか…ね
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:54:07 ID:j186sSh8O
- なんか富田めんどくさいな
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:12:27 ID:4CBl7JHkO
- >>113
kwsk
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:44:36 ID:8qD1vs7W0
- >>122
リスニングって何月号についてるんですか?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:40:54 ID:RnmSYRYAO
- 彼女できたらどうする?なんだママゴトみたいなこと言いやがって。新しい女を見つけるんだよ。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:00:08 ID:R3Eh5HG5O
- >>150
仙台ww
( ^ω^ )ノシ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:59:03 ID:LLVXiHeNO
- あれはワロタww
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 01:48:54 ID:nhh/ajDrO
- どゆこと?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 05:30:32 ID:LTRWhk4zO
- たかしくんは彼女Aさんを作りました。
次の日にBさんを新しく彼女にしました。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:28:10 ID:50d+IsYPO
- それからたかしくんと付き合う女の子はどんどん増えていきました
仮にA、B、…、nまで彼女ができたとする(ただしnは100以上の整数)
1日につき1人彼女が増えるため
1、2、…、nとかける
したがって
Σ[k=1→n]n=(1/2)n(n+1)
となる
∴求める彼女数は(1/2)n(n+1)
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:10:54 ID:DRi5B5uxO
- 彼女できたらそいつで満足せずにすぐにもっといい次の女を探すってことだろ。 かっけー
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:42:34 ID:586HaDbjO
- ここまで苦手な第6問対策してくれた先生はじめて・・・
今までどの先生にも英語力があればできるで片付けられてたしww
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:58:41 ID:fdr/qORQO
- >>157
むしろ第六問をとれない理由がわからない。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:17:08 ID:zOYRrfjFO
- わけわかめ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:20:30 ID:6HrnnhRrO
- 英語はイングリッシュ
>>158
いつも満点だがおまえは本番で2つミスをする、マイナス12点
段落分けで今日に限ってできないマイナス6点
このレスを見たら覚えておいて
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:46:59 ID:320tTwtEO
- この人もてんのか?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:12:23 ID:WmUX2QQ8O
- >>161
俺ほどじゃないにしてもそれなりにモテるみたいだよ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:23:54 ID:PhqN3djRO
- いや俺にはかなわんだろjk
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:59:37 ID:320tTwtEO
- 高2特進が始まるよ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:40:10 ID:warTrJVVO
- 元々私立大学の講師だったらしいけどどこの大学?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:05:37 ID:NaVldOpSO
- 英作文の採点やってたらしいからそれなりのとこなんじゃね。底辺大学じゃ英作出さないだろうし。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:11:45 ID:mbLO1VevO
- スレタイに突っ込むのはタブーですか?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:30:15 ID:OVJwt2CYO
- 今日水野に当てられたわ 威圧感ありすぎ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:07:31 ID:ye2fF+7gO
- 都内の英作出るとこって……津田塾かな?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:11:30 ID:F1veKimZO
- 発音が神
思わずうっとり聞きほれてしまう(笑)
やっぱり発音だけじゃなくて、声が発音のきれいさを引き立たせてるのもあるのかな??
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:34:05 ID:warTrJVVO
- >>166
なんかオールマークとか言ってたよww
ソースはベリベのU期の体験
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 05:23:34 ID:qq9GiWjQO
- 〜です。〜なんですよ。の声のトーンが特徴的。 高3スタンダード英語とか毒はきまくりなんだろうな
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:44:53 ID:qq9GiWjQO
- 自分はろくな人生送ってんのかっつう話
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:26:14 ID:E2vyEExOO
- みんなは実戦問題集どこのやってる?
俺は模試復習→代ゼミ→駿台→(年明け)→河合→過去問の予定で今は駿台やってるんだがZEETもやった方がいいかな
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:15:53 ID:/mq8SXSJO
- そんなにいるかな?水野通りにやって青と緑やるつもり
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:20:59 ID:rNBm5U5zO
- スーパー英語長文読解楽しみだなあ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:17:09 ID:+98f/LaEO
- 水野に言われた以上のことはやらない。苦手科目に時間回す。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:09:56 ID:sq+EceEVO
- >>177なんていわれた?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:34:52 ID:+98f/LaEO
- 書き方悪かったなwwwベリベの対策以外やらないってこと
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:12:38 ID:6d8QL7HkO
- スーパー英文読解で水野先生LUNA SEAの河村について熱弁してたぞ。初期の河村の歌い方と後期の河村の歌い方の違いについて実際に口ずさんで説明してたぞ(笑)
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:25:04 ID:huml8MqdO
- >>174
ベリベで空色のはあんまよくないみたいなこと言ってなかったか?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:37:08 ID:4jQgVOeeO
- >>180どんな文脈で?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:52:43 ID:rNBm5U5zO
- この人威圧感凄いよね。
常時あんな感じなの?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:03:00 ID:huml8MqdO
- >>182
文脈は忘れたけど……
というか、駿台の模試って評判悪くね?英語に限らず
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 06:23:08 ID:SnJ9OAyQO
- サテで、決める!センター受けました。
講習受けるまでは、ひたすら過去問やろうと思ってましたが、授業も形式重視だったし、授業受けて、過去問より実戦問題集解いた方がいいのかなって思いました。
みなさんは過去問使いますか?使う方はどう利用しますか?
タイムトライアルとか大問別で過去問使って、80分通しでやるときは実戦問題集の方がいいのかな?
空の色はあんまりオススメじゃないみたいですが…白は講習前に一冊もう解いてしまって、黒も既に何題か解いちゃったので悩んでます。
もし良かったらアドバイスください(>_<)
ちゃんとタイムテーブルまであるのに、80分通しで形式の違う年の過去問解いても意味ないですよね?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 07:50:22 ID:7a6uNVa7O
- 空の色?青だよね?
普通に難度高め、悪く言えば紛らわしい設問が多くて練習になると思うんだが
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:01:29 ID:MedCoYcbO
- >>186
そんなことを言っているわけではない
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:32:45 ID:mYnPr0OKO
- この人ギリシア人のハーフだって
外大出て研究者になって、アフリカとかの文字を持たない民族の言葉を専門家(口から発せられる音を特殊な記号で記録する)と一緒に研究してたそうだ
研究職につきたかったが、上司がなかなか死なずに生活が苦しいから予備校で副業してたらいつの間にか本業になったそうだよ
ソースは夏期外大英語
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:11:12 ID:N7QlfzMDO
- 先生が言ってた空色の実戦問題集の設計ミスしてるのって3Aだっけ?3Bだっけ?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:09:46 ID:oQxxUXlyO
- クォーターでしょ?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:46:25 ID:kkcONGbVO
- 本当にルナシー好きなんだな
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:08:44 ID:71k8OcHKO
- >>185
誰かお願いします(>_<)
>>189
3Aだったと思います(・_・;)
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 03:19:23 ID:hyuBysSrO
- >>188大宮?本部ではそんな話なかったな。なんでヒンドゥー科にしたかの話はしてたけど
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:17:35 ID:CCiOLU3mO
- 水野先生ってヒンドゥー卒なの?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:55:58 ID:4bVE2/QDO
- 水野にルナシーネタ振ったらうれしそうにした(笑)
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:14:06 ID:/pvN+MtzO
- 第6問対策でなんか言ってた?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:46:42 ID:rzNj7S+90
- >>196
すごくたくさん言ってた。
でも、受講してない奴に言うことはなにもない。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:10:43 ID:esdtrMDFO
- 高2特進で単語と文法と英作文のいい参考書紹介してくれたな。 英頻使ったら死ぬにはうけたわ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:02:08 ID:KZa7NBThO
- 外大英語の英作文の問題手抜きでしょ(笑)
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:04:18 ID:esdtrMDFO
- 今高二特進で私文の人に質問なんだが三年でどの講座とる?
俺は慶大志望でベリベと佐々木さんの難パー読解なんだが
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:15:47 ID:cP3oG42jO
- >>200
読解&読解とか大丈夫なのか??
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:18:53 ID:FFd0pPLC0
- 自分に合う先生の読解講座1つ取れば良いよ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:53:31 ID:esdtrMDFO
- 201さん。
まずいですか?
あまりよく講座の組み合わせとか分からないのですが、水野先生好きなのでとろうと思うのですが・・・
ベリベから早慶ってたくさんいますか? 水野先生はご自分の講座なのにあまり授業中に勧めないので
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:05:00 ID:cP3oG42jO
- >>203
それぞれ方法論を持ってるからちょっとオススメできない
慶応ならベリベのレベルに対応してると思う
ベリベを受けようとしてるなら今も生だと思うから本人に聞くのがベスト
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:47:44 ID:Tbt1b3fC0
- この人の東外大の授業どんな感じですか?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:54:49 ID:mxTBdvoKO
- 水野先生LUNA SEAが再結成したらライブに塾休んでもいくってさ。ちなみにお気に入りの曲はDeja vuだってさ
聞いて話してみたら
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:56:10 ID:dCLQXKZZ0
- シナリオはいつもデジャブなわけか
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:23:51 ID:mxTBdvoKO
- 未来・過去・今・人々のドラマ シナリオはいつもデジャビュ
っていう歌詞が深いっていってたよ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:40:47 ID:+9ILsipbO
- >>198
詳しく
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:51:10 ID:/L5VqH8mO
- >>198
kwsk!
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:13:57 ID:mxTBdvoKO
- 209
210
Z会の英作文やればいいみたいなこと言ってた 熟語はまだいらねえ 英頻とネクステは使ったら死ぬってさ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:46:18 ID:8W/gtQB4O
- 先生、上下デニムは勘弁してください
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:23:41 ID:Scbvev8WO
- デニムはうけたわ
てか外大は東南アジアに逃げるのはやめた方がいいんだな
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:38:43 ID:mxTBdvoKO
- 靴と髪型と顔はかっこいいのになんで服があれなんだ。
奥さんなんとかしてやりなさい
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:44:19 ID:uKAbjCpOO
- ファッションにはうるさいと自分では言ってたが不評みたいだな
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:40:08 ID:Ti3pwSiOO
- 2010年度の水野先生の写真がバッグウェル仕様に変わってるwww
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:48:05 ID:oh2ApnYfO
- 昨日と同じ服…じゃないよな?
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:01:02 ID:4HWS3Z2GO
- ブーツかっこいい。
セックス上手そうだよな(笑)
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:09:30 ID:2QLbPH35O
- >>211
高2特進なのにネクステ使ってる俺がいる
>>218
wwwたしかにwww
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:58:02 ID:4HWS3Z2GO
- 219 単語帳なにつかってる?
おれはデータベース4500→単語王なんだがデータベース5500かDUOやったほうがいいのかな
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:21:39 ID:2Dn/bo9uO
- 今日で最後の授業だったわ。ありがとうございましたっ。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:51:32 ID:JP1HEUi5O
- この人のおかげでセンター英語が130ぐらいだった俺が180取れた。一番前の席でいじめてもらって本当に感謝してます。あとは合格して報告しにいきたいな。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:24:49 ID:Q0sdzQoXO
- 蛍雪時代&講習会でお世話になりました。出来れば通年で受けたかったです。頑張ります!
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:03:24 ID:2QLbPH35O
- >>220
百式英単語と速熟
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:27:01 ID:4HWS3Z2GO
- 224 そっか。速熟は同じだ。
長文どうやって復習してる?先生の書いたディスコースとかパラグラフ解説をもう一度書き直すだけ?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:49:53 ID:2QLbPH35O
- >>225
ひたすら音読。音読の速度で内容が理解できるようにしてる。
つまり、返り読みはしないってこと。これで読解スピードが格段に上がってきた。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:04:22 ID:4HWS3Z2GO
- 266 そっか、先生がよく言う英文のサンプルを染み込ませる作業はどうしてるんだ?
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 08:50:32 ID:Tr3ZwNNzO
- ベリベって旧帝大まで対応してますか?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:03:41 ID:P0ofOrnSO
- お前ら、大学の第二外国語で、水野式ノート作って解説発音するの?
あれって、外国語学部じゃないと負担大きいよな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:45:58 ID:4MAYx9D/0
- なんだこの水野マンセースレは・・・
たまげたなぁ・・・
自分、木村講師いいすか(棒読み
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:04:55 ID:QU0RVZwp0
- 生徒に自分をえらいと思い込ませる話術のみ。田舎ものには強い
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 09:14:43 ID:UXgX9/Ne0
- 大宮で中学生教えてたからな
国立学院予備校
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 10:54:39 ID:7LLnAH6W0
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/02/07(木) 15:46:16 ID:d5HFGEuf
ミリゴのせいで今の現状になったんだろ?
アルゼ氏んでいいよ
死者の出たスロット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4907072
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:24:54 ID:DvAzsfj5O
- 弄るの好きだよね
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 06:54:34 ID:vddmheYUO
- 答えられそうにない奴に当てる→ニヤニヤ(・∀・)→予想外に正解っぽいことを言われる→突っ込んだ質問して間違えを言わせる みたいな流れが後ろから見てる側としてはたまらん
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:14:26 ID:5uOijHbEO
- 前に来たら良かったのに笑 二学期にもなると当てられるタイミングも分かってきて楽しかった。どこ突っ込まれてもいいように単語から構文、パラグラフ構成まで丁寧に予習するようになったし。立教余裕だったわ。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:16:06 ID:QlXC1oj2O
- 昨日の高二特進、水野さんのアラーム音のバーーンっていう物真似面白かったな(笑)
慶法志望なんだがベリベは慶応のレベルある?テキストみてないからわからん
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:52:06 ID:2+bsciW00
- 冬期2期のベリーベストってどうゆうことやりました?
フレックスでとろうかすごく迷ってるんですが。
夏でやったパラグラフ解析がメインなのか
それとも解法重視の授業ですか?
感想もあれば教えてくださいm(__)m
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:26:30 ID:eSAPaRi1O
- 英頻1000買ってしまったしにたい
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:21:32 ID:umiDTX7jO
- たわけもの
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:43:25 ID:eSAPaRi1O
- 三回しねっ!
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:52:09 ID:/qe8JQkC0
- この人おすすめのリスニング教材って何?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:15:46 ID:T/Pby3YD0
- なんでこいつは「趣味レーション」って発音すんの?
シミュレーションだろww
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:06:10 ID:2JnHKqPfO
- 今日休みらしいけどどうしたの?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 06:01:36 ID:nOPYDJFW0
- >>243
馬鹿だからに決まってんだろ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:16:07 ID:bv+W5TMQO
- いま高二特進でベリベ取ろうと思ってテキストみたら、君たちは栄光に輝くみたいな媚びるようなことが書いてあって水野さんらしくないから取るのやめる。おら慶応志望で佐々木の難パー読解か西のハイパーだな。
高二特進のみんな来年なにとる?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:33:02 ID:mnS3ZHaeO
- 富田の文法構文と西川の慶應英語
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:39:40 ID:bv+W5TMQO
- 慶応志望?
富田は水野がやめとけっていってなかったか?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:44:01 ID:mnS3ZHaeO
- 水野が言ったこと全てを丸飲みするのか君は
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:38:47 ID:bv+W5TMQO
- 水野の薦めた英作文と文法の参考書を買うほど信者なもので(笑) なんで富田にしたの?おれまだ佐々木の難パー読解と西のハイパーしか体験してないんだが
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:45:04 ID:H8RAhTM5O
- >>250
水野が佐々木と西みたいな理屈ばかりこねるやつはやめろって言ってたじゃん。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:48:49 ID:bv+W5TMQO
- てか水野は富田西佐々木をオタクって批判する割には自分の単科すすめないよな
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:11:12 ID:mnS3ZHaeO
- >>250
兄貴が受けてて自分も体験授業受けてみて結構良かったから。
てかトップレベルの講師ならどいつもそんなに変わらないんじゃないの。クセはあるけど
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:37:41 ID:H8RAhTM5O
- 間を取って西谷にしようぜ。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:42:48 ID:bv+W5TMQO
- そっか。
おれも慶応志望なんだが西川ってどうなの?体験ないからわからん
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:55:00 ID:mnS3ZHaeO
- 俺も西川について知りたいな。あと西谷は絶対にとりたくない
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:24:28 ID:bv+W5TMQO
- なんで西谷いやなの?おれ慶応法学部にいきたいが、早稲田上智も受けるから一番合う講座名は西谷の早慶英語なんだが、なんか胡散臭いよな(笑)
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:28:59 ID:mnS3ZHaeO
- 怒鳴ること多いし雑談も多いからかな。まぁ正直それだけの理由なんだけどwww
体験授業受けてみるといいよ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:44:13 ID:bv+W5TMQO
- 早稲田上智も受けるでしょ?
慶大の問題解いてみた?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:29:43 ID:mnS3ZHaeO
- 上智は受けないけど早稲田は受けるよ。
SFCの英語は解いたことがある。長すぎてバテそうになるのが辛かった。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:37:06 ID:bv+W5TMQO
- やっぱそうか〜俺も。
文法なにやってますか?水野先生よく言ってるがほんとに文法できない(笑)
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:48:45 ID:mnS3ZHaeO
- 文法は英頻1000と伊藤和夫って人が書いてる英文法のナビゲーターってやつやってるよ。
ちなみに自分も文法が一番苦手だorz
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:18:18 ID:bv+W5TMQO
- そうかおれはまだ桐原1100だ(泣)
構文はなにやってる?俺は春休みからポレポレやろうと思うんだが
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:30:23 ID:mnS3ZHaeO
- 文法は1000で十分だと思うよ。おれは高一の時買わされたから1100使ってるだけなので。
構文はビジュアル英文解釈使ってる。この著者の書く参考書が結構好きなんだ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:35:48 ID:bv+W5TMQO
- ビジュアル英文解釈どこまで終わった?あと水野先生のルーズリーフやってる?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:39:22 ID:mnS3ZHaeO
- とりあえずpart1と2一周したくらいだよ。
ルーズリーフはちょっとサボり気味だww
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:42:42 ID:bv+W5TMQO
- ポレポレよりいいのか?てかルーズリーフのやり方教えてくれ(笑)
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:58:26 ID:mnS3ZHaeO
- ビジュアルは文章が堅いし量も多いから最初はポレポレで全然いいと思うよ。
あと正直おれもルーズリーフよくわからないんだ(笑)スマン…
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:08:47 ID:bv+W5TMQO
- 要は書き写せばいいんだと認識しているが(笑)
慶応頑張ろう!
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:13:57 ID:mnS3ZHaeO
- そうだな。お互い最善を尽くそう!
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:50:49 ID:xVunrTwGO
- 頑張ろう。
てか慶應てまじで英語凄い奴が集まるんだな…
不安だ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:56:39 ID:Jc/wjqYgO
- 高二特進てあんま問題解かないから水野先生の問題の解き方興味ある
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:30:16 ID:qXJeUGVn0
- ベリベともうひとつ単科取るなら誰のがいいかな?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:53:07 ID:xLshgqgsO
- age
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:09:00 ID:5fW6MtHAO
- 田舎の高校生って本当にやることないんですよ。田舎の高校生のやる3Sってわかる?
あのね、sports study sexですよ。
まあ暇だからね(笑)
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:37:31 ID:pLKrdWJgO
- まぁ田舎なんてそんなもんだろ。
正論
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:38:55 ID:KJLqCn9FO
- 水野先生の構文ってわかりやすい??
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:36:27 ID:7mXZNY4BO
- 喋り方たまに有吉に似てるよね
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:00:09 ID:3U+5sBgqO
- 修飾関係細かくていいと思うけど量こなしたい人には合わない。あと勉強法についてのアドバイスがあるから構文だけをやりたい人にも合わない。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:27:49 ID:A+r38gcRO
- ベリーベストとることに決めた。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:53:12 ID:dSS/G2BsO
- ベリベ何人くらいいんの?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:58:59 ID:GTBr/GLnO
- >>275
北陸の県立高校出て童貞の俺に謝れ水野さん
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:33:14 ID:jXMM8yOkO
- 4月からベリベ受けます。
いろいろ調べたら水野先生はベリベ組に基礎100をやらせるそうですが開講までに入門70とかやっといた方がいいですか?
他にアレやれとかあったら教えて下せえ。
ちなみに浪人で慶應商志望センターは150でしたorz
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:40:32 ID:dSS/G2BsO
- 高二特進からのやつかわいがるよ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:41:15 ID:h4HFwL0UO
- 既に基礎解釈100終わったんですけどベリベだと物足りないですか?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:35:28 ID:tPSePz8kO
- アタマを作り替えて正しく英文を読むことができるアタマを作ることから始めるので現在の学力なんて関係ないです。
ただ授業中ジャブが飛んでくるので構文や文法はできなきゃバカにされます
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:38:52 ID:+hMQqJDmO
- 今更なんだけど、外大の夏冬の講習どっちもで水野先生が世界史の諸岡先生の話をして「あいつで大丈夫かなって感じがするんだけど」って言ったのはなぜ?
批判までは言ってないと思ったけど…諸岡先生の外大の捉え方とか、偏りすぎってこと?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:41:07 ID:oLWzt8A6O
- >>287
ネタにきまってんだろww
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:55:51 ID:9vDPP18kO
- 予備校講師は存在自体がネタと思ったほうがいいよ。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:58:44 ID:tPSePz8kO
- 水野のベリベで早慶上位学部いるのか?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:23:00 ID:Ln9YIItCO
- いる。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:26:48 ID:tPSePz8kO
- ベリーベストって何人くらいいますか?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:42:33 ID:rEjE/NFk0
- 水野で読解 西か富田で構文だ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:06:06 ID:tPSePz8kO
- 水野こそ構文じゃないか
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:20:12 ID:i2QubDsaO
- 水野先生って構文がいい。
英作文はよくない。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:17:29 ID:d5IgfGfO0
- 水野先生に構文の参考書出して欲しいよ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:54:38 ID:i2QubDsaO
- 儲からないからやらないらしい
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:01:44 ID:sE/MGB8n0
- 高2スーパーを春から取ろうか迷っている現役生です。
この講座はどうなんでしょう?
授業の速度や内容、説明の仕方など、
実際に受けていた方は教えて頂ければ幸いです。
因みに西さんのオールなども検討しています。。。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:10:44 ID:rzx0S8WjO
- 西より水野にしとけ。構文が何より強くなる
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:34:13 ID:KbgjDkd8O
- age
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:55:58 ID:B7a2C53+0
- 高2ならオールで丁寧に読解力つけたほうがいい。高2スーパーは
テキストがあまりよくない
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:15:24 ID:UMgcCl1Y0
- 水野先生って素晴らしい先生だねw
自殺させるのが趣味らしいw
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:41:10 ID:sfR3aIGC0
- >>298
志望校は?
東大なら高3スーパー東大英語担当の西に慣れておいた方が…
外大なら外大英語(季節講習)担当の水野に慣れておいた方が…
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:57:10 ID:IVS4mFPjO
- >>298です
解答ありがとうございます
東大志望なので、西エッセンスを採っといた方がいいかも知れませんね。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:58:41 ID:IVS4mFPjO
- >>298です
解答ありがとうございます
東大志望なので、西エッセンスを採っといた方がいいかも知れませんね。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:59:48 ID:t+QUzR7RO
- 大事なことなので二回言いました
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:25:45 ID:tPTB6NjR0
- 過疎
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:17:58 ID:R7H76xta0
- ああ、「俺は代ゼミで力あるからこんな不祥事揉み消せるんだよ」とか
「自殺させようとして何が悪い」とか「ネットの掲示板に書いても誰も見向きも
しないだろうな」っていわれたけど本当なんだな。
この教師、独裁者だ。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:18:34 ID:ooqlxaQb0
- 趣味レーション
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:09:55 ID:UtkdASEq0
- ベリベいい?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:26:14 ID:1Vy6SFMx0
- 坂本英知のが何倍も良いですよ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:41:17 ID:t7mERM8W0
- テキスト見たけど読解がメインなの?文法は各自で??
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:01:10 ID:ifIk2UA30
- 趣味レーション
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 04:23:17 ID:fDxxyTLIO
- 文法はやらない
読解も問題はとかないで読むだけだよ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 05:09:57 ID:0Kjxkyfl0
- 何しろ趣味レーションだからな、こいつww
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 07:58:27 ID:YOoys4vJO
- 先生は熟語帳何薦めてますか?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:12:28 ID:fDxxyTLIO
- 熟語はどれも変わらないからなんでもいいってさ。
基本水野先生って英作と文法以外参考書すすめないよ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:13:40 ID:fDxxyTLIO
- あと水野さん女子アナ大好きらしいよ。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:14:24 ID:h6M6GdR6O
- てかなんで代ゼミにいい講師たくさんいるのにわざわざ水野なんてとるの?富田とか西、佐々木な方が断然いいじゃん
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 14:30:08 ID:jBnqtPbcO
- >>314
本文だけ読んで問題解かないって1学期だけ?
夏期から2学期以降は問題の解き方も教えてくれるの?
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 14:40:16 ID:DbSBBrusO
- 1学期→解釈
夏休み→パラグラフ構成解説
2学期→設問アプローチ
冬休み→最終チェック
ベリベはこんな感じだな
俺は夏休みから受けた
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 16:57:41 ID:XBQltPBPO
- 水野さんって合格報告行ったらどんな感じ?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:09:12 ID:eTR7hu3e0
- 趣味レーションって感じww
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:27:21 ID:J2hWb7eN0
- 水野って本科何担当してる?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:05:14 ID:fDxxyTLIO
- ベリベの一学期は解釈ではないだろ、実際ベリベ役にたってないよ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:10:05 ID:fDxxyTLIO
- 水野さんは勉強方法だけはいいよ。
おすすめの参考書とか教えてくれる
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:24:22 ID:ww5eyd3MO
- 文法と英作文の参考書は何を薦めてるの?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:25:53 ID:itnERXYPO
- >>319
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:47:30 ID:UEOJejylO
- サテだけど構文Bめっちゃ楽しみ!!
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:55:52 ID:5Qc54HFCO
- かりあげプリンス
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:20:52 ID:oGIuxYdYO
- ベイベ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:30:21 ID:J2hWb7eN0
- 水野さんで早慶ねらえる??
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:42:07 ID:fDxxyTLIO
- ベリベは完全にマーチ向き。
早慶なら大学別でいいよ。
なんでそんな水野にこだわるの?
顔が濃いから?
彫りが深いから?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:02:18 ID:h6M6GdR6O
- 水野って癖ある?富田とあわせたいんだが
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:33:43 ID:n/vmjMnd0
-
発音に癖がある
ヒント:趣味レーションww
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:35:21 ID:h6M6GdR6O
- 読解の仕方は?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:06:56 ID:fDxxyTLIO
- パラグラフ解析はすごいけど自分じゃできるようになれないよ。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:48:08 ID:J2hWb7eN0
- パラグラフ解析?そんな高度なのか??
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:57:08 ID:2evhywtG0
- この先生は問題を解くことに全く重点置いてないからね
いかに本文を綺麗に読むか、形式立てて読むかを重要視してる
パラグラフ解析なんてホントこの先生の個人的な趣味だよ
解答を出すのはあくまでおまけ
でも構文は細かく取ってくれるから良い、進度遅いけど
構文Bとかは良かった
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:35:19 ID:fDxxyTLIO
- パラグラフ解析なんて中学から英語はじめた18そこそこの純日本人にできるもんじゃねえよ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:51:07 ID:J2hWb7eN0
- 本科で富田とかぶりそうなんだが大丈夫かな・・・
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:27:43 ID:fDxxyTLIO
- おいお前
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:51:31 ID:JagEDCtQO
- 339 それは大学受験に向いてないということ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 03:28:37 ID:0kLkKGUk0
- 西のパラグラフより細かいの?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 04:44:52 ID:JagEDCtQO
- 西のほうがいいよ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 05:35:39 ID:JagEDCtQO
- 個人的には水野好きだけどな。
高2特進のときからいろいろと相談に乗ってもらったし
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 05:40:12 ID:JagEDCtQO
- ちなみに水野先生は女子アナとLuna Seaが大好きだからその話振るとテンション上がるよ。
女子アナでは伊藤綾子?さんが好きで、嫁さんも似てるって言っていました。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 06:24:06 ID:qedAPAkRO
- 水野さんの授業受けてたけどちゃんとやればパラグラフ解析できるようになるよ。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 07:16:34 ID:b11eNLZU0
- 家の壁の色はピンクだと言ってたな
悪趣味すぎる
>>345
俺も西のほうが好き
水野は授業が機械的で眠くなることが多い
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:39:30 ID:JagEDCtQO
- 元井の顔が大嫌いらしい
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:54:48 ID:4j29SyTq0
- この人って他講師の悪口言ってばかりいるよね
感じ悪い
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:24:22 ID:vghGJwCcO
- それが水野ちゃん
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:00:18 ID:l4EHRA2s0
-
趣味レーション水野ちゃんの頭の中は今日もお花畑ww
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:03:32 ID:yNQYB+9mO
- おれ機械立ってるほうが好きだな。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:32:12 ID:yc61sq6P0
- 水野ってあんまよくないの?国立志望なんだけど
やっぱ富田西がいいのかな
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:30:11 ID:k3dUNNs90
- 水野は機械的すぎて単調
富田は板書が雑だし読解法も賛否両論
悪いこと言わないから西にしとけって
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:11:31 ID:y2MOB0rSO
- とみたにしとけ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:33:42 ID:v+tmxZuWO
- 水野って解き方に一貫性はある?
富田みたいなアルゴリズムに従う機械的な解き方がいいんだが。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:44:36 ID:XLhBx55HO
- >>358
去年冬期のオリジナルセンター受けたけど一貫性はかなりあったと思う
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:59:53 ID:QAVrrdRsO
- 水野先生って日大で中国語の講師してるの?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:51:46 ID:T6zMMyVpO
- ベリベの予習ってどうやればいいのですか?
・構文取りながら設問解く?
・WORKSHEETにSVOC&構文取って全訳?
・代ゼミジャーナルでは「僕は最初は予習もさせないんですよ。」って言っていたみたいなので予習は不要?
ベリベ組の先輩教えて下さい!
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:59:29 ID:wsO8LCRt0
- ヒント:趣味レーション
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:46:09 ID:2RRDXXhtO
- 予習いらないよー。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:30:04 ID:7gto+Ab+O
- いらない
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:57:34 ID:HhX3kAmMO
- ありがとうございます!
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:07:33 ID:o6Fg5VgIO
- 趣味レーションいつまで粘着してんだwwww二浪乙wwww
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:00:05 ID:Svgh1jkpO
- 何でこの人本部いかないの?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:40:39 ID:5KARvFM7O
- >>367
一橋英語のサテあるよ。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:49:50 ID:rCjcAg+CO
- >>367
月曜と水曜は本部だよ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:20:21 ID:XfCO0ILQO
- 中野美奈子の大ファン
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:34:04 ID:2MZoUT4nO
- 合格報告しに行ったらめちゃくちゃ優しかった。授業のイメージと全然違う。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:17:51 ID:K4EkxXgI0
- 趣味レーションww
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 11:59:47 ID:8jy0nWrHO
- 371 詳しく教えて
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:41:23 ID:8jy0nWrHO
- 明日ベリベ楽しみ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:57:34 ID:qZD8XWtUO
- 俺も楽しみ!
お互い頑張ろうぜ!
11Bって広いのかな
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:29:01 ID:8jy0nWrHO
- 貴
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:25:00 ID:dk7P62ZeO
- 一橋英語なかなか良かった。一年頑張るぞ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:42:38 ID:sGOP4On5O
- ベリベあんな簡単でいいの?
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:00:05 ID:atpfKMTSO
- >>378
俺も思った
もっとこういじめられるものかと…
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:39:13 ID:ea3ABiKRO
- だよな。
高2特進の時のほうが2万倍怖かった
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:26:41 ID:lMGh+ecl0
- 富田の構文Bじゃなくて水野にしようかな・・・
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:52:51 ID:VVLD6TPP0
- 水野先生、構文はホントしっかり取ってくれるよね
富田先生はちょっと荒い感じがする(それでも一定レベル以上だけど)
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:14:48 ID:imPcetNVO
- 水野先生って英文解釈の本は何をすすめていますか?
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:06:07 ID:N8zDsDuMO
- 基礎英文解釈の技術100
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:59:14 ID:sj4MWVk/O
- ホントに?
ビジュアル英文解釈買っちゃったよ(泣)
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:58:22 ID:oIb8FNtSO
- ビジュアル英文解釈かなり良いよ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 03:50:18 ID:sj4MWVk/O
- ベリベのトレースラインってやつ賛否別れそうだな
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:26:12 ID:CLugrXVD0
- >>384
マジで?
なんと言ってた?
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:58:24 ID:sj4MWVk/O
- ベリベ楽しみ
- 390 :社会人受験生:2010/05/15(土) 18:33:38 ID:FdmeYuL60
- ちょっと質問なんですが、代ゼミブロードバンドで水野先生の
「基礎から学ぶ英文法・語法」を受講しています。
http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/engl/mizuno01/index.html
高1〜高校2年生を対象とした英文法・語法講座のようなのですが、
これを終えた後はどのような講座を受講または問題集に取り組むべきでしょうか。
おすすめ等あれば教えてください。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:02:27 ID:PxQvrHWq0
- あたしびっくりしちゃった。大手予備校講師のM先生がN県の校舎の生徒と本科生当時から不倫してたなんて!Tというその女性は去年まで講師室係だったんだって。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:03:19 ID:PxQvrHWq0
- しかも先生とMさんの流出合体写メまで見ちゃった!そんな汚れた先生が衛星の授業なんかに出ててよいのでしょうか。私はもうあの先生の不潔な授業には出ません!「ベリー・ベスト・セックス」って講座名に変えたらどうかしら。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:34:11 ID:gbmX3XCR0
- ID:PxQvrHWq0
どっかに流れてんの?そのファイル
うp希望www
マジレスすると、講師の実力と、私生活は全く別ものなのでどうでもいいかな
金を納めて子を預ける親の身からすれば、たまったもんじゃないだろうけどね
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:22:51 ID:PxQvrHWq0
- すげ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:09:40 ID:BR3409JW0
- しかも先生とMさんの流出合体写メまで見ちゃった! これって講師じゃない?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:40:10 ID:TaX0zTIp0
- この人って富田とやりかた
似てる?
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:39:32 ID:t30ZIaKGO
- 刈りage
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:52:55 ID:rlC2r2Y+O
- ベリベの分厚さはコアを越えますww
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:07:08 ID:42NFOCJhO
- 授業で使うのは30Pくらいだけどね
その他は趣味レーション用
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 04:27:57 ID:LOVf50z80
- ミッキーマウスのTシャツはもうやめて・・・
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 04:28:53 ID:LOVf50z80
- LUNA SEAとGLAYが大好きらしいよ。
特にLUNA SEAに関しては再結成を発表したらしくてすっごくうれしかったって
いってたよ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 04:29:34 ID:LOVf50z80
- ちなみに水野さんのお気に入りの曲はLOVELESSとDE Javuだってさ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:37:55 ID:ZaRG92OpO
- 夏期のベリーベストってどういうことやるんでしょうか?
あの分厚いテキストのどこをやってどこを省くんでしょうか?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:57:17 ID:XHYxwLpXO
- >>403
長文だけしかやらない
英文解釈とか文法は付録
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:04:20 ID:A+P3cQhT0
- ベリベ夏期だけ取っても大丈夫?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:14:45 ID:ZaRG92OpO
- >>404
ありがとうございます。長文はどんな感じで解いていくんでしょうか?
蛍雪時代の連載を少し見たことがあるのですがパラグラフリーディングで解いていく感じですか?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:20:12 ID:vEE5afdY0
- mixiの水野コミュで授業受けてたら偏差値83まで上がった
って人がいるんだけど水野ってそんなすごいの?
ルーズリーフなんちゃらでそこまでいったらしいが
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:46:36 ID:2kORz7Up0
- >>407
模試にもよるが偏差値80超えなんかザラにいるでしょ
まあでも授業受けてる感じ、水野さんで80超えたってのもあながち嘘ではないと思うけどね
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:24:52 ID:f7pHRXN7O
- ルーズリーフ作成法は素晴らしい
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:45:25 ID:5znpJ3Y9O
- ルーズリーフトレーニングは地味で時間かかるけど
ちゃんとやれば相当英語力つくよね。音読無意識で100回とか辛かったけど…
アホ私立高校から早稲田国教受かったのもこの人のおかげ
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:36:22 ID:qO6IhgyZ0
- 板書するの遅すぎるよね…
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:18:22 ID:It07FCR8O
- 遅いし見えない
真ん中から右側は地獄
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:23:34 ID:eAFyCv8h0
- 板書を体で隠しながら書いて
黒板に張り付いて説明するから、
席が右側前のほうとかだと全然見えないね。
・・とかいいつつ水野さんの授業好きなんだけど。
かなり読めるようになったよ。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:34:25 ID:RKs3YY4b0
- 夏期のベリベをサテで取ろうと思うんだけどどんな感じ?
パンフに2学期に繋ぐ、みたいなこと書かれてるんだが
地方だから単科ないんだよね。夏期のベリベでやり方
掴んであとは個人で演習しないといけないかな?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:06:19 ID:yf2apye20
- >>414
よう俺ww
一橋英語サテで好きになって夏の単科受講決めた
最近授業で復讐の仕方について話してるんだけど
単科も通常も復讐の仕方って基本的に一緒なのかな?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:12:16 ID:h2fzQGE50
- キクタン
灘高キムタツの英語リスニング
パーフェSA/トップα
私はこれで十分だとおもう。やっぱり語学はcd使うと効率的です。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:37:39 ID:BmNmqiGuO
- はぁ?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:54:24 ID:KDDDMcyBO
- 水野先生って国立大担当多いよね。夏のベリベは私大の問題も扱うのかな?
この人に慶大英語担当してほしかった
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:54:02 ID:IsXaIyUcO
- >>418
本科は私立が多い気がするのだが
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:09:40 ID:j9qBVk000
- この先生高卒には人気ないよね
特進クラスでは大人気らしいが
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 15:00:43 ID:Y4VXFd/yO
- 夏期だけベリベ取っても2学期取らないならあまり効果ないと思う。
2学期の精読&設問研究&演習を積んでこその講座だから
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:01:38 ID:fUSd1YuM0
- ベリベは一学期が肝でしょ。
高2特進のときから水野さんも俺の単科は一学期からじゃなきゃ正直意味ナイ
って。
ちなみに夏からとるアホのためにテキストあんな分厚くしてるんですよ笑
って言ってたよ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:27:13 ID:3ooaFq5D0
- 日々是決算笑った
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:37:31 ID:9ePc02DJO
- >>422
じゃあ夏期だけ取る人は完全お客さんってわけか
講習だけサテにする講座ってよくわからんわ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:54:22 ID:vU0WDFaJO
- >>422
1学期って構文の授業みたいなことしてるの??
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:18:39 ID:QRlOpfxd0
- 425 構文の授業っていうほど固くはないけど
水野先生の読解イズムみたいなものを頭に染み付ける作業。
正直合う合わないはあると思う。
実際三講目くらいからきてないひともいるし。
ワークシートを一人ひとり作るんだけどそれを受験直前まで使うって
いってたし。
夏期からは先生の言うとおりどうかなあとは正直思う。
一学期生には一人ひとり名前から志望大学から使ってる参考書から
とってる講座までをアンケートとってカルテを作ってくれる。
それも夏季や二学期からのやつには作らないって言ってたし。
けっこうそこらへんはシビアな人なのかもしれない
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:37:25 ID:X1QW5r6MO
- なにそれすごく熱心な先生じゃん。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:58:14 ID:+NUBVN0E0
- もうカルト宗教といっていいな
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:26:03 ID:rfwTbyIg0
- 一橋英語受けてる方いますか?
この前風邪で休んでしまったのですが
復習の仕方パート2以降の話があったら教えていただけませんか?
ぼっちなもんで・・・
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:43:38 ID:1ismH0+L0
- >>429
ステップ1 ノート作り(preparation)
ステップ2 設問解答(input)
ステップ3 全訳(transration)
ステップ4イメトレ(output)
基本的にこんな流れだけど、設問解答の時は考え方を口に出しながら解答とかいろいろ細かい事多いから、できれば自分で聞いた方がいいよ。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:17:47 ID:oKFiGqkVO
- 2年前取ってたから参考にならないかも知れないけど
夏のベリベは精読とパラグラフ研究だけで設問は解かないよ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:24:51 ID:YInaE/kDO
- ややマイナーどころだが代ゼミの水野。
東京外語、東大院、ケンブリッジ、ワシントン州立大講師。
ギリシャ生まれで言語学者らしい。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:22:26 ID:H27ol/Tl0
- 外大卒(英語じゃない)以外はすべて嘘
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:27:31 ID:RaZd601S0
- なんちゃって言語学者ですかww
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:09:24 ID:QkDLBDD00
- >>430
ありがとうございます
全訳もやるのかあ
時間かかるけど力付きそうだなあ
very best夏からだけど俺もアルマジロになれますか?
- 436 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:59:57 ID:ODpB3LbV0
- おい、お前
はい後ろ
はい隣
・・・もう一人聞いてみようかな、お前
・・・馬鹿じゃねーの
- 437 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:02 ID:usdiBwiR0
- こいつ何様なんだろうね
構文説明は丁寧だけど口は悪い
読解はまさに趣味の領域でほとんど役に立たない
- 438 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:54:57 ID:wosX7rx60
- 生徒を生徒と思ってないよね
おまけに講座は閉鎖的
- 439 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:58:54 ID:DL0fENff0
- 一橋英語 復習の仕方パート2以降の話を詳しく教えてください!
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:42:39 ID:GqsQNZNa0
- >>439
>>430
これみてもよくわからなくて
それで更に説明が欲しくて
他に誰も説明する人がいなかったら俺が説明するけど
授業もそんな長い時間使わなかったな復習方法は
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:10:36 ID:A88GyQ7B0
- >>440
すいません、詳しい説明お願いします
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:41:01 ID:CY6TVXuK0
- 復習方法のステップ4イメトレ(output) がよくわかりません...
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:26:26 ID:ZzGTdEkv0
- 俺も復習の仕方あまりわからない
Outputって文構造理解しながら音読20回
無意識で音読100回だっけ?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:33:18 ID:jzKYchsP0
- そんな効率の悪い方法実践してたら間違いなく落ちるww
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:48:50 ID:jW8KEJ5s0
- age
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:49:35 ID:UeTipAkd0
- 去年夏期ベリベ受講した人に質問です
LAST LESSONの早稲田の長文は授業で扱いますか?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:00:34 ID:H23anymQ0
- やります。その代わり途中飛ばすけど。早稲田は必ず触れるはず
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:23:12 ID:2VC2HgKA0
- >>447
ありがとうございます。途中飛ばすっていうのは
説明なしという事ではなく、スピードあげて説明するよって
いうことですよね?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:50:02 ID:zpRpYUaIO
- いや、すっ飛ばす
- 450 :447:2010/07/22(木) 02:56:30 ID:8MTp9Y8F0
- すっ飛ばすと思いますよ。私は二年前本科とベリベで先生に習ったけど、水野さんがテキスト隅々までやるなんてなかったです。
そんなことより夏期ベリベは復習命だからがんばってね^^ちゃんとルーズリーフすぐ作って毎日やるんだよ^^
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 03:30:34 ID:tYO0/+LNO
- >>450
ワークシートってどう使うの?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:44:28 ID:3dwOuQ1lO
- 早稲田っていっても人科だけどね
ワークシートはひたすらSVとかを趣味レーションしてく感じ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:49:15 ID:4uKslSCi0
- 空き時間にウォークマンで英語の講義を聞きたいんですが
予備校の講義をまとめたものやパーフェクトSAみたいな教材はありませんか?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:24:57 ID:vGz1RmzV0
- ワークシートは授業中使用するんでしょうか?
あと夏のベリベは設問へのアプローチも詳しく
説明していく感じなんでしょうか?
- 455 :原靖:2010/07/23(金) 20:56:06 ID:FqV6IULx0
- 師友塾スタフbQの湯原千枝は超ド級ハイパーS
ブタの鳴き声そっくりのエンジン音のクルマ乗ってw
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:03:55 ID:5QQ7ulj+O
- たぶん西谷さんはここはSVCでとると思いますよ
あと佐々木も
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:07:58 ID:IlMWFmyU0
- >>456
なんで佐々木って呼び捨てなんだろうww
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:28:42 ID:sUuPyznwO
- 西谷とかああいうパフォーマンスタイプ嫌ってるイメージあるんだけど
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:26:28 ID:E7YQD9eLO
- >>457
富田
西きょうじ
小倉さん
とかって呼ぶよね。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:43:50 ID:8o8qZsw20
- 外大英語受けた人いる?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:49:00 ID:/xAo7Kyi0
- ちゃんと復習用のルーズリーフ作ってる人っているの?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 10:57:39 ID:ewkG89TF0
- 当たり前だろ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:09:06 ID:7KjzQeUb0
- バカじゃねーの?
- 464 :原靖:2010/08/08(日) 16:27:59 ID:y3qy+lHc0
- 師友塾スタフbQの湯原千枝はハイパーS
ブタの鳴き声そっくりのエンジン音のクルマ乗ってw
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:17:34 ID:bHNXf+VFO
- 自分の周りの嫌な人間が早稲田ばかりで早稲田の学生にあまりいい印象が無いって言ってたけど・・・代ゼミ講師で早稲田卒って西とか?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:26:28 ID:YVtGE5bjO
- >>465
西は京大
早稲田なら佐々木、ヒロシぐらいじゃね
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:33:43 ID:hUGmRJAf0
- こいつの方がよっぽど「嫌な人間」だけどな
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 03:04:19 ID:qAcd7SKkO
- 毒舌なとこも有吉そっくり
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:52:51 ID:wevBaLVzO
- ルーズリーフ力ついてる感じしないんだけど。
一学期のワークシートは最高
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 01:19:02 ID:Yp7CNyi3O
- 1学期のワークシート遂に終わった
明日からルーズリーフに切り替えていく
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:37:30 ID:33Vv+jGkO
- ワークシートとかルーズリーフってどう使うの?テキスト閲覧したら
ワークシートは載ってたんだがあれにSVとか文構造書き込む感じ?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:49:43 ID:gJB9AI3lO
- ある単価じゃない夏期講習
最終日は初日より10人以上少なかった。水野大丈夫か?俺はわかりやすいと思った。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:13:14 ID:siYc2CjyO
- 外大は、英語学科が入試がダントツで一番難しいが、
学生の質となると他国語の方が良いらしい。
理由は、英語学科の学生はすでに英語ができるからあんまり勉強しないからだとよ。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:32:39 ID:1E4RsBD5O
- 今日水野髪型変じゃね?w
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:38:14 ID:mHKedg7uO
- >>472
他の科目でもそうだよ
西さんが、「初日よりすごい人数減ってるけど、自分で選んだ講座ぐらい(略」って言う位なんだから
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 06:35:24 ID:7mlje/wyO
- 471二学期はワークシートやらないって水野さん言ってたよ。ワークシートやるとかなり時間かかる。一学期は1レッスンに2コマくらいあたりまえそういうかんじだった。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:33:08 ID:FPogzc+90
- 一橋英語受けてて夏のverybestの受講決めたけど
verybestの水野さん優しすぎwwww
あんなの水野さんじゃないwww
注意受けたのかなあ・・・
まあそれはいいとして復習がThe Very Vast English
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:43:28 ID:OL26iYV10
- >>477
ベリベの授業の流れどんな感じだった?
できる人向け?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:52:09 ID:DzVM8KoHO
- べりべの水野しか知らないからあんま怖いイメージないなぁ…実際そんな厳しいのか…
>>478
いや出来る人向けってワケではない。基礎を大事にしてるところがある。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:20:38 ID:+ZWdFdpT0
- 冬期一橋英語サテないのかよ!人気が無いから?
通年サテで一橋英語受講している俺はどうすれば…
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:54:21 ID:9RhdAKwhO
- >>480
冬期はサテの大学別が減るから仕方ない
ベリベセンター受ければいいんじゃね??
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:37:39 ID:d7mirLYiO
- 1学期のワークシートは終わったけど夏のルーズリーフがまだ半分残ったまま2学期突入しそうだ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:59:33 ID:ThDOYHaPO
- べりべの一学期やったワークシートってすごくいいけど、簡単すぎないか。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:58:40 ID:TDHc8yorO
- 水野さんかっこいいよね。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:55:05 ID:SnUeZFo/0
- >>494
髪形が元に戻ってて安心した
なんか日焼けした?
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:23:52 ID:LRLr05N5O
- 日焼けしたよね。
がっしりしててかっこいい
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:25:41 ID:Pn44LSsO0
- 西谷と仲が悪いって本当なの?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:05:20 ID:Nv+UBBmwO
- この人の映像授業受けてるけど教卓の上の水筒がtengaにしか見えない件
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:36:55 ID:Cr8IdOKuO
- 水野さんと話すの緊張する。
眼力ありすぎ。
トイストーリーのウッディにちょっと似てる
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:43:25 ID:FGlJGR55O
- 声はバナナマンの設楽に似てる
顔はRobert Knepperそっくりww
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:20:55 ID:/lntM0Z7O
- 先生エロくね?
服脱がすとかドッキングとか色々言ってるけど、
さっきの授業で「しこしこ読んでいきましょう」みたいなこと言ったとき本当にびっくりした
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:39:18 ID:Riwe5LiX0
- シコシコって下ネタ以外の意味あるぞ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:31:40 ID:Cr8IdOKuO
- 考えすぎだろ(笑)
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:29:27 ID:YmSeqdDmO
- 荻野のシコシコバラバラを意識してるのか
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:25:09 ID:uSH7hw96O
- >>491
それは俺も思ったww
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:35:21 ID:tXw6Vag9O
- 何気にスレスレの例えとか話は多いよな
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:04:02 ID:ivR1+Ss20
- 一橋英語2学期になってから先生やさしくなったような気がするのは気のせい?
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:14:51 ID:w0NwGm+A0
- 直前のvery best受けたいけど、去年の教科書見たら私立の問題中心だった
今年も私立中心なのかなあ・・・
直前期私立中心にしなきゃ人集まらないのは事実だからそうせざるを得ないのはわかるけど・・
夏なら解くより読むほうが重視されてたからあんま問題がどっちだろうが関係なかったけど直前だから迷うなあ・・・
それでも直前の東北大リハを水野さんがやってくれるってだけでとてもうれしくはあるんだけど
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:48:57 ID:k1aEGmWvO
- 水野神
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:43:05 ID:k1aEGmWvO
- 500
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:37:34 ID:0YFAtSoY0
- >>498
では外大予想を君に
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:27:15 ID:h5XXf4D5O
- 正直こいつの解法曖昧だし読みも甘いから一橋切ったわ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:29:09 ID:56cazfnkO
- 一橋大英語のサテ受けてるんだけど人が全く見えない…
本部校何人くらいなの?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:32:21 ID:h5XXf4D5O
- かなり減った 去年講習で受けたけど木原の方が論理的でよかった プラスイメージとかマイナスイメージとか筆者の論理によって変わるし
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:50:24 ID:HKoG9lpB0
- 木原さん口下手だったからね…
ドクターだけあって訳はなにげにすごいうまかったんだけど
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:52:50 ID:zRptPFOlO
- 今更ながら夏期の水野さんの取るのは無駄ですかね?
2学期から水野さんの構文受けてますがめちゃくちゃ分かりやすくて
ちなみに田舎の校舎なんで通常の単価は無いです…
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:55:02 ID:HKoG9lpB0
- >>506
気に入ったならやってみてもいいと思うよ
9月に夏期講習やる人普通にいるし
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:57:53 ID:zRptPFOlO
- >>507ありがとうございます。
夏期のは安いですし取ってみたいと思います。
ありがとうございました
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:46:57 ID:dzFKEeZM0
- 水野が講談社から出してる単語集を使ってる人はいないの?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:45:23 ID:sjQ2jXKK0
- 音で聞くと覚えるらしいね
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:09:20 ID:jXO9Js+HO
- >>506
夏期の水野のベリベはマジで意味ない
人にもよるだろうが、自分の場合は周り全員一致の意見
1万5000円を捨てた気分だったぞ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:25:31 ID:AlsvH6cj0
- 工作活動乙って感じだなw
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:40:52 ID:tE8sTY3e0
- 別に水野シンパではないがきちんと予復習してりゃどんなテキストでも力にはなるはずだし無駄とか言われても眉唾
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:12:40 ID:9yeplr3uO
- >>511
夏期の水野のベリベはマジで(1学期にちゃんと解釈の勉強しなかった奴,受講後に指示通りに復習しない奴and脳ミソのキャパが小さい奴)には意味ない。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:04:23 ID:Ph+uW0Gx0
- >>514
最後以外は完全に問題外じゃんそれ
西でも富田でも一学期に解釈頑張るのは前提だろ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:59:09 ID:eydE2PvZO
- まぁ 一橋英語はひどい 進度遅すぎ 一学期余裕でテキスト終わってないというか 終わらせるつもりすらなかったし 「どの先生もこれくらいだと思いますよ」とか言ってたしw
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:10:17 ID:ExLT8aGq0
- >>516
一橋行きたかったね(´・ω・`)
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:01:55 ID:Ph+uW0Gx0
- どうしても不満なら京大英語でも取ればいいんじゃないかな
傾向一見全然違うけど、あのテキストこなせればあとは英作次第で楽勝な点数いくと思うし
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:26:18 ID:I1RnXRDIO
- この人みたいに綺麗にパラグラフ分析できる人いる?
ちゃんと復習してるんだけど次の予習に生かせない。
復習が甘いのかな?あと解答に至るプロセスが結構甘い感じがするんだが
2学期はこういう感じで進んでいくのかな?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:31:27 ID:Xc0dN30pO
- 受験生でできるやついないだろ。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:53:13 ID:7zuPXut70
- 結果論だから
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:00:29 ID:mb7HF9SMO
- 意識してやれば結構できるもんだよ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:21:53 ID:Xc0dN30pO
- ほんと結果論。
問題とかも答え知ってればアクセスラインとか偉そうな解説思いつく。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:23:34 ID:Xc0dN30pO
- でもまあ仲本よりは一万倍いい
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:50:50 ID:7zuPXut70
- 水野のやり方でできるやつは、方法論無くても解ける
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:58:25 ID:BsOg5BcCO
- 結局一橋英語は木原のほうがよかったみたいだな。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:33:42 ID:Ph+uW0Gx0
- 現役時受けてたけど木原さんも「眠すぎる」とか叩かれてたけどね…
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:29:35 ID:Ygg8z9PJO
- この人は構文・文法の授業専用でしょ。
代ゼミ側は講師の得意分野を活かせる場を提供してあげなきゃ!
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:33:33 ID:1Vxny/kS0
- 木原の亡霊がここにも彷徨っているw
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:39:51 ID:pPBdfV+yO
- 木原は河合塾にいそうな地味講師
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:45:34 ID:iEfNodQzO
- おまえら木原スレでやれよ
俺も昔木原の慶大英語取ってたけどなんかスクラッピングが多くて
実戦で使えるのかな?って思ってた。実際使わなかったけどDMで
うまくいったね。DMと富田の同じ形の反復ってほとんど同じだから富田との
相性良かった。木原が一橋英語持ってたのは最近知ったけどどんな授業してたんだろ?
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:49:58 ID:hrJa49vz0
- >>531
DMやスクラッピングという用語は一切使わなかった
一学期までは全訳させて木原の訳と(かなり細かく)比較させてた(構文もマメにとってた)
DMと思われることはちゃんと教えていたけどね
訳も日本語と英語の対応を板書で明確に示すから内容的にはむしろかなりよかった
ただし繰り返すけど雑談センスや口調がだるすぎて友達は結構切ってた(切ったやつは落ちてたけど)
スレ違いだなごめん
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:17:55 ID:oLWV4hGG0
- 2学期は3回終わって2個と半分終わってるからまずまずのペースじゃない?
にしても文の難易度はともかく設問形式が一橋らしくない
というか12回のうちに100字とか120字くらいの記述が全くないっていうのはあの手のは自分でやれってことなのかな?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:02:57 ID:FU63yr1LO
- 一橋英語ってのは本当いい講師あたらんな 大矢にもってもらいたい
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:12:05 ID:fBKOOx/C0
- 同じく
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:13:26 ID:fBKOOx/C0
- そういえば、水野引退するの?ミルクカフェに書いてあった。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:31:20 ID:4xLw9dsJ0
- 出世しまくってる今それはないかと
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:10:18 ID:RFDXOi/KO
- 水野先生は一橋英語でもパラグラフ細かく分析してるの?
一橋の過去問解いてみたけどパラグラフ分析とかいらない気がする
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:11:22 ID:0tL01JHm0
- 水野引退かー
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:32:19 ID:QNnLGIvcO
- マジ!いつ?なんで引退ってわかんの!?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:43:44 ID:/3GZefcM0
- >>539そうなの!?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:15:22 ID:jlKspf1f0
- >>538
1学期はやってたよ
2学期は設問解法が中心になったから今のところはやってない
一橋の英語って基本的に時間的には余裕あるけどパラ分析とかやってたら俺の頭じゃ終わらないわ
明日マーク模試なのに対策してない・・・
社志望だから理科やらなきゃいけないのに
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:45:13 ID:MyjWTpAJ0
- 卓ってすぐるって読むのかと思っていたら「たかし」なんだな。
講談社のwe can 英単語っていう単語集で
「たかし」とローマ字がなっていて気づいた。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:46:43 ID:MyjWTpAJ0
- で、その英単語本、なんで赤文字赤シートじゃなくて、青なんだよ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:24:14 ID:FnhALGjb0
- ↑
その単語帳って監修が水野ってだけで、執筆が水野と言っていいのか疑問なんだが。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:04:54 ID:14t5cKNiO
- 水野やめるんだね
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:55:20 ID:QrAWL75nO
- だからさーソースは?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:34:17 ID:T2xK19us0
- オレ本人からきいたよ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:28:43 ID:2+WhiiqkO
- さっさとやめるならやめてくれ そして代わりに大学別あんまり持ってないやつきてくれ ってか 冬期講習佐々木持つんだから佐々木やってくれ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:46:51 ID:djRl3n85O
- >>548
どんな風に言ってた?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:06:24 ID:7o6Xv79eO
- なんか商売でもやるのかな
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:13:58 ID:+NeMekEZO
- 辞めるか辞めないかは知らないが、あれを切れこれを切れといいまくり。他講師から極めて評判悪いよ
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:15:16 ID:qfh78ple0
- 講師が授業切れとか言うの?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:56:36 ID:ovdhQofDO
- この時期に辞めるとか生徒に公言するバカはいない
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:05:13 ID:QQAjrx2SO
- >>549
去年佐々木受けたけどは記述微妙だったぞ。
ヒロシがいいと思うけどな。個性強すぎて受けつけない人もいるだろうけど
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:27:22 ID:0d05EGFzO
- >>555
ヒロシって板書しづらくない?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:40:49 ID:QQAjrx2SO
- >>556
確かに見づらかったし字も汚かった。水野さんは
体験しか受けたことないけど字が綺麗だったなー
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:49:13 ID:GSlA1L4TO
- でもおせえんだよ
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:29:37 ID:dGzSvzby0
- ヒロシ夏受けたけど、授業すんのがだるそうな感じじゃね
わかりにくくはないけど手抜きがすごかった
人数が少なかったからかもしれないけど
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:19:39 ID:F+Ag4lTzO
- 水野は漢字もろくに書けないけどなw
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:45:02 ID:yvsI3e4KO
- 水野さーん、見てますか?
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:03:41 ID:7LqKXzCu0
- 水野さんは、他講師キレとよく言うね。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:20:02 ID:WVRzLIvPO
- >>562
自分のやつも切れというけどなww
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:20:57 ID:cfppxvrk0
- 水野は何様のつもりだよ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:32:26 ID:i79iYkAR0
- 授業切れとはいうけど講師名指しでは言わなくね
サテだからよくわからないけど、質問行ったら結構丁寧に対応してくれそう
授業後いつも「何か質問あったら〜」って言ってるし
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:22:02 ID:7LqKXzCu0
- いや、名指しするよ。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:25:26 ID:F+Ag4lTzO
- 西川?あー西川あいつ微妙だよねー
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:41:53 ID:z4Pdm8a1O
- かなり親身になって聞いてくれたな。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:08:35 ID:DoCvdmzDO
- >>563
駿台に比べて代ゼミは必須科目が多すぎる的なこと言ってたからなー
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:15:10 ID:27+P+WiE0
- >>569確かに言ってた。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:39:43 ID:fQwy0H1cO
- またあのどんぐり頭にしてほしいれす
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:54:34 ID:hUSluVpQO
- 水野さんってベリベだと1学期も夏期みたいに構文説明は口だけ?板書は全然しない?
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:49:14 ID:9POEYgpsO
- >>572
最初はMini Manual作ったり構文も板書したけど第3講くらいからはかなり複雑な構文とcf以外はほぼ口頭
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:20:32 ID:27+P+WiE0
- ほとんど口頭だったよ。(私が受けた講義はね。)
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:52:36 ID:hUSluVpQO
- >>573-574
ありがとう!やっぱり構文の授業とは違うんだね
Mini Manualって初めて聞いたんだけど、どういうことするの?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:54:52 ID:3xyTTkuTO
- >>563
それって自分が切られたときの言い訳としか思えない…www
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:53:36 ID:27+P+WiE0
- >>576同じく。
それと、すごく気になることがあるのだけど、皆さんにきいていいかな?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:56:17 ID:27+P+WiE0
- ミルクに、生徒とやったとあるけど、
これかなり真実っぽいんですけど・・・。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:32:26 ID:w9S1e6sGO
- ソースは
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:37:54 ID:egLqu7rsO
- オタフク
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:14:42 ID:3xyTTkuTO
- 新潟ではスターみたいだからねwあとあれだけ親身さを醸し出してたらねえw
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:48:02 ID:9POEYgpsO
- >>575
Mini Manualは付帯状況のパターンとかthat節の種類とかをマニュアル化する感じ
確か全部で7か8くらいだったかな
俺は去年ベリベ受けてたんだけどその時先生がここ数年でようやくベリベのコンセプトが固まってきたって言ってたから今年も同じだと思うよ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:03:11 ID:t2khRDO5O
- >>576
単にできることをやっても仕方ないから、できるようになったものは切れと言っているだけ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:04:57 ID:hUSluVpQO
- >>582
とても詳しくありがとうございます!佐々木先生の読解原則みたいな感じなのかな?
夏期、2学期と全く触れてないんだけど・・・1学期限定か(T_T)
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:03:36 ID:gYWdhKgIO
- 知識先っていうけどレッスン3の問い1とか危険じゃないか。少なくとも慶応には危険すぐる
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:22:27 ID:aMLnX+OZ0
- >>579
ミルクの先生最新スレにある。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:29:38 ID:kPJLQaJYO
- この人って答わかってる上での逆算的解法だわ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:58:26 ID:gYWdhKgIO
- そうだよな
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:41:03 ID:MuRxxBFkO
- >>586
そんなのソースっていわないよ
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:27:31 ID:3Cxd/q9dO
- 水野がっかりだよ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:19:33 ID:5pSHhTi80
- あ、本当にあるね。。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:59:54 ID:RAYlCJzOO
- ミルクごときで
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:33:56 ID:poGVuegeO
- ミルクの書きこみなんか怪しくね。口調が、男が無理して女の振りしてるみたいで変。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:19:56 ID:85iF5yaKO
- 掲示板の書き込みなんてソースにならないよ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:25:40 ID:KtzdeDW1O
- 1人頑張ってるだけだからスルーした方がいいよ
どうせ誰も信じてないし(笑)
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:02:13 ID:sWPfhnr80
- >>578
仮に真実だとしても双方合意の上ならなんら問題ないと思うのだが
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:34:22 ID:HnYHaeQ/0
- たまに元生徒と関係もったとか程度で騒ぐやつおるけど、
大学生と遊ぶぐらいなんら問題ないよなとは思う。
まぁ予備校の生徒ってまだ童貞処女多いだろうしピュアなんだろうけど
水野さん別に好きでもないけど、一般論としてね。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:22:06 ID:SJIa25MH0
- 教育者としては、どうかな。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:42:29 ID:LHuJVO2gi
- 大学入れば分かるけどJK食ってる塾講なんて普通にいるし、
たかだか予備校講師に何を求めているんだ俺らはと受験終わった今としては思う
あの講師は糞だなんだとか言ってたのも、教授の糞つまらん講義と比べりゃ
なんだかんだ代ゼミでサテやってる講師はそいつらよりはみんな話がうまい(ちなみに一橋)
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:19:40 ID:iZOUGovJ0
- 教育者=人格者なんて時代は100年前に終わってる
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:26:47 ID:KoGy1oSy0
- 教育者=人格者なんて時代は100年前に終わってる (キリッ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:19:40 ID:1C3wESde0
- 語尾にキリッとつければ煽りになると思ってる輩が多いな
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:15:19 ID:IJGZNG8RO
- 予備校の講師はなんだかんだいってみんな能力と魅力がある。一番かすなのは学校の教師。学歴能力共にない就活失敗負け組スケベ野郎が立派に道徳を語って変態行為を繰り返している
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:10:25 ID:bgxkcWLIO
- >>603
おまえが宇宙1かす
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:44:19 ID:Kcdfohd10
- えー引退か・・・。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:49:41 ID:vdsIOFIiO
- >>605
消えろ
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:57:33 ID:tyzxrDRF0
- >>606
本人?
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:21:53 ID:TGgylgR70
- もし本人だったら「水ちゃんはー?講師をー?やめへんでー?」って明日の授業でいってほしいです
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:07:26 ID:T3LnlM9C0
- 引退!?
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:38:28 ID:gSwB6ZBoO
- しつこい
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:02:30 ID:fNZ+N58oO
- 親にたかしちゃ〜んって呼ばれてるらしいね
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:43:30 ID:n/sDXSh50
- そうなんだ!
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:56:10 ID:2yBluFpFO
- なんで今日休みなんすか(´・ω・`)??
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:13:32 ID:n/sDXSh50
- 誰が?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:46:35 ID:PNAVT5DpO
- 明日サテだけど大丈夫なのか?
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:09:05 ID:h2Y9llVA0
- 一番いい授業を頼む
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:49:49 ID:GLMYy+eX0
- おう
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:47:39 ID:T+ZzA5veO
- 眼力ありすぎ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:26:15 ID:FGkoIeDCO
- 慶応嫌いだよね(笑)
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:41:42 ID:BJhkEqLM0
- 水野さんって中位国立志望にとってはこの上なくいい先生な気がする
俺は違うけど実際授業受けてる感じ
偏差値でいうと55はあるけどなかなか60越えないみたいなタイプ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:48:54 ID:WF+tIhm0O
- おれ75あるけど
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:33:17 ID:ki8XoreNO
- 丁寧なのがいいよね
西や富田は俺には速すぎる
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:06:56 ID:/zUC08jd0
- 水野先生の英語構文ってどんな風に授業展開してんの?
べりべ夏しか受けてないけどあんな感じ?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:20:17 ID:NVwoLb5SO
- 本部校の一橋大英語、今どこまで進んでますか?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:14:27 ID:vy6HAZoB0
- >>624
レッスン4の途中
5かも
半コマ分遅れが基本
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:46:39 ID:vji1DyRC0
- 偏差値60越えたらやってられない講師でもある。
50にはとてもよい講師だけど
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:03:33 ID:maUaL7U8O
- 一回一回の授業の情報量は少ないが基礎固めには最適だと思う
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:07:37 ID:7+CG4SYmO
- この人長文読解遅くない?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:55:07 ID:ZN9sZflhO
- いま思うと、木原が一橋英語23題ちゃんと終らしていたのは立派だと思う。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:07:10 ID:MNMIIkBuO
- 今日の授業の言動は特に酷くね?
胸糞悪い
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:22:08 ID:aR+vQaFo0
- >>630
何したの?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:34:20 ID:MNMIIkBuO
- したらばの水野スレ読んで
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:16:26 ID:sWwhpCG/0
- この人の授業は物凄くわかりやすいけど
なんか斬新というか目からウロコ的な解法がない。予備校的テクニックと言えばいいのかな。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:16:18 ID:FnpMPvviO
- おれには知ってるけど出してないだけのように思える
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:32:49 ID:C0AITWRs0
- いらんですよ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:01:27 ID:FGFDdCXS0
- >>633
そういうのにはしらないのが魅力だと思う
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:51:15 ID:F0ypvxjs0
- >>634
なんで?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:51:22 ID:ysYDapV90
- 636じゃないけどテクニックって自分で使いこなせるとは限らないからじゃない?
授業中にあー、これすごいな
と思っても実際自分で実践出来るようになるまでには結構時間がかかることが少なからずある
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:21:08 ID:MlojCOM3O
- 2学期のベリベ本部雰囲気超悪くなった。
1学期は休み時間もみんな私語しなかったし意識高かったのに..ガッカリ。
レベルも明らかに下がってるし..ホント勘弁願うわ。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:24:29 ID:q9lP3cODO
- 一学期は友達同士で来てる人いなかったからな。現役率高かったし。
確かに二学期はうるさすぎる…
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:30:04 ID:q9lP3cODO
- 多分本部ベリべは浪人より現役のほうができる気がする…
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:37:19 ID:PeFo2/H30
- 水野の読み方が上手くできない浪人の俺orz
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:47:19 ID:2tRHZnA40
- 水野先生の発音はうまいから・・ってそういうことじゃないね
構文の授業しか出てないけどベリベではどんな読み方教えてるの?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:54:32 ID:9pv+RTMq0
- give up 一橋
は半分くらいのやつに取っては笑えない冗談だったろうな特にこの時期
ちょっと面白かったけど周り見たら大抵のやつ顔ひきつってたからなあ・・・
確かに少し冗談にしてはって感じではあるか・・・
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:55:17 ID:+XTRfRWEO
- 本部受講生に質問なんだけど、水野先生っていま月水本部だよね?それぞれ何時くらいまで代ゼミにいらっしゃる?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:13:31 ID:+85FywS1O
- 基本的にすぐ帰るよ。月曜日7時40にいったけどいなかった
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:31:30 ID:LFnx6O/TO
- ベリーベストは東大京大一橋などの国立最難関の対策としては良いですか?
また、和訳や英訳の添削とかはやっていただけますか?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:45:33 ID:noXDl66H0
- ベリべはできない人向け できない人には向いている
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:10:18 ID:+85FywS1O
- ベリべ受けてるけど今のところ英文レベルは成城成蹊以下しかやってない。
みんな別の講座とってると思うよ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:22:05 ID:1PriICFn0
- 嘘つくなよlesson4は今年の青学の経済
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:56:19 ID:+85FywS1O
- そうなの?本部ベリべだけど出展とかいってくれないからしらなかった。
だけどめちゃくちゃ簡単じゃない?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:23:49 ID:N5CPBFDF0
- >>647
水野はオールラウンドのいい講師だとは思うが京大英語だけは合わないと思う
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:18:59 ID:U9fCnrDhO
- ベリべって完全私立じゃないか?
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:46:46 ID:ug6ZlyJDO
- 水野神
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:44:02 ID:08aN61Lw0
- んな発音うまいか?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:34:16 ID:ISfw2tn+O
- またまた新潟校体調不良のため休んだか…
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:29:50 ID:Xhu70Ll40
- 日曜に新潟来て帰って火曜にまた来るんだな
そんなに過密日程で大丈夫か?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:11:07 ID:aq5v0TpWO
- 次の一橋英語はどこからですか?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:57:23 ID:1Gk6QAmj0
- >>657
効率悪いな、だったら新潟に宿泊させて月曜日にやればいいのに
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:21:21 ID:CBZqWQwr0
- 淫行にもめげず来年も首にならないようではないですか?
デマまきちらした人は問題じゃないの。淫行は事実としても
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:11:52 ID:Gga0TtQs0
- 講談社から出てる水野の単語帳使ってる人いないの?
授業でも自分の本すすめない先生って珍しい。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:52:30 ID:Gga0TtQs0
- なんで派手なスーツばかり着てるのこの人
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:54:17 ID:a19QHL1Z0
- 昔みたいに英検の本書いてくれ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:02:17 ID:J3XU25qH0
- この先生の教え方って高校の先生レベルじゃん
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:46:30 ID:Ak0CFyy70
- 水野は「書店に並んでる基礎と謳う本でも全然基礎からじゃなくてイライラするから、自分の(TVネットの)講座では本当に基礎からやっていく」と
言っていたのだが、でもアルファベットはやっていなかった。
基礎というならアルファベットの書き方からやれ。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:42:54 ID:lLzYUJLFO
- >>665
ええっ!?本気で言ってるなら頭大丈夫?
大学合格を目指してこれから一年頑張っていくスタート地点で自力でアルファベットも勉強出来てない奴をどう後援していけばいいってんだよ
極論すぎww
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:45:24 ID:6HxvL7vBO
- 高校での基礎であって中学での基礎とは違うだろ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:17:17 ID:7T07JDM/0
- まあ筆記体が書けないってならわかるけどな、俺も書けないし。
西の授業を受けるんでもなければいらない知識だけど。
入試で英作文を筆記体で書いてもいいんだろうか
っていうかたとえ中学校であっても基礎ってか初歩だよな
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:48:24 ID:+BCXmSIkO
- 僕は英作文は筆記体で書いてます
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:58:42 ID:D6DjjSjM0
- 今はむしろ中学どころか小学校の内容です。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:21:00 ID:LFyg5fpd0
- 新潟校の新潟大英語って受講生は何人ぐらいいますか?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:29:26 ID:6J1kEUfcO
- 一日二回あるから合計はよくわからん
ただ俺の出てる方はかなり埋まってる
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 12:47:53 ID:BglRB4eb0
- アゲ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:29:38 ID:UhjjbsEi0
- この人のスーツはなんで他の講師よりも高そうなの?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:48:02 ID:Bx+5PlNxO
- 70万っていってたな
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:31:46 ID:SdnWmCrA0
- 冬期センターのオリジナル受けた人感想教えてくれなイカ?
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:38:28 ID:DkKlXfbEO
- いつも通り
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:02:46 ID:ohCtobM00
- >>672
100人くらい?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:14:23 ID:Aa7nZPlvO
- センターベリベかなり良かった
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:09:25 ID:7dI+h0du0
- 2期ベリベも楽しみ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:46:28 ID:OdscPFzi0
- >>675
1着70万のスーツなんてあるの?
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:18:44 ID:p79NZeI80
- 50万だったんじゃないの?入らなくなって300万無駄になるのが嫌で痩せたって言ってなかったっけ?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:11:09 ID:fZ7PANi3O
- チョークでよごれるらしいね
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:54:48 ID:lK5cyufW0
- >>682
なんで50万のスーツで300万無駄になるんだ?
あ、6着買ったってこと?
>>683
スーツ着て授業する講師にいつも思うが、上着脱げばいいじゃんね。
ワイシャツだったら毎日洗うから汚れを気にしなくていいし。
いやそれ以前に別にスーツじゃなきゃいけないわけじゃないのに。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:59:42 ID:ahZ8oL79O
- こいつ普段スーツじゃないじゃん 西の大嫌いなミッキーのTシャツばっか着てる
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:15:27 ID:lK5cyufW0
- そもそもなぜ きょうじ は ミッキー が 嫌い なんだ?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:25:37 ID:67vSKW4UO
- たぶん自分より人気があるからだろ
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:16:19 ID:d2yu8n6E0
- ミッキーと比べる意味がわからん。
ところでスレ題名の はいお前 はい後ろ ッてなに?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:39:02 ID:PMazMoiiO
- 授業うけたことないの?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:59:38 ID:VVaUqUvR0
- >>689
tvネットでしかない。
生授業では生徒を指すの?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 06:37:06 ID:zNzEgOgJO
- サテでも指しまくるよ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:04:00 ID:dLqI8l9L0
- 水野さんは英作やってくれないの?
東外大とか一橋とかの講座持ってるみたいだけど
読解ばっかりっぽい。
ベリベも読解オンリー。
苦手なのかな?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:14:59 ID:yCnBj9j90
- この人新潟に住んでるの? なんで新潟校に来てるの。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:44:48 ID:rlmU7Px5O
- 先生はサイタマンだよ。
わざわざ地方まで授業しに行かなきゃいけないのが1.5流講師の宿命なのでは?
そういえば船口先生のブログに新潟校の教室の写真載ってたけど、さすがにあの机はかわいそすぎだと思った。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:07:31 ID:+k+8WuBKO
- >>694
地方も出講したいと上に言ったら新潟になったらしい
仙台も同様の理由
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:09:54 ID:clhR8xgl0
- 地方にまでいけるのはむしろ1流のあかし
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:05:54 ID:T33kf9tP0
- 水野の英文法語法のテキストの比較の単元に
「(和訳)2月は1年で最も寒い月だ」
って例文がありましたが、一番寒いのは1月じゃないんですか?
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:09:27 ID:PSadgm7c0
- 水野の英語で
犬は猫よりおいしい
って例文見て思ったがこの先生は犬や猫を食べたことがあるの?
「川で泳ぐのは危ない、とか、今時川で泳ぐ人なんて少ないしそういう例文は嫌だから現実的な例文にした」
とか言ってたが、現実的なのか、犬と猫の味は。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:12:34 ID:PH4YK1gVO
- >>698
水野って人格おかしいな。英語はできるんだろが、人間ができてない。
こんな人が予備校講師とかどうなってるんだか…でも予備校講師ってその程度の人間がする職業なのかな。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:50:55 ID:hSaBsq4qO
- 犬は韓国料理屋で食べれる店がある、猫は知らん
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:37:30 ID:fCONJFhE0
- ジョークのわからないヤツら……
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:45:58 ID:etbWRxjxO
- こいつ漢字も書けないし、日本語の表現力もないからジョークかどうかもわからないのは当たり前
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:31:45 ID:bKK+XPfE0
- >>702
いつ俺が漢字かけなかったんだ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:35:02 ID:VDmBYiqlO
- >>697多分、月平均すれば一月が一番寒いけど瞬間的に一番寒くなるのは二月だからってことかと
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:50:10 ID:rrzST/qj0
- >>694
二教室だけあの机なんだよ
ほかは普通だと思うが
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:26:51 ID:KIBN+KRt0
- http://www.yozemi.ac.jp/les/kobetsu/shunki/index.html
ごめん笑った
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:06:01 ID:qaaJ2F860
- 背広・・・
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:32:48 ID:C8OpYtp10
- >>699の人格が一番おかしい件。
日本では違うが外国では普通に犬猫を食う地域がある。
それを批判するのはシーシェパードと同じ。
>>699は間違いなく「愛誤」な件。
自分がクズだと気づいていない、最も醜いクズ。
こういう奴は人間社会のガン細胞なので徹底的に排除しましょう。
「愛誤」の意味がわからなければググってね♪
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:38:21 ID:C8OpYtp10
- 大体、牛や豚を殺して食うくせに、犬猫食うのは異常って何でだよwww
何?可愛いから?どこが?テメェの主観を押し付けるな。
こう言うと「じゃあ人を食っていいのか」とか言い出す奴がいるんだよな。
人間には人権があるのでダメに決まってます。
それがわからない低脳を「愛誤」と呼びます。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:23:15 ID:sFthaHl10
- 水野て文法や単語の例文は簡単な方がいいと言ってるけど
We can 英単語 の例文は入試問題から採用してるわけでもないのにかなり難しいと思う。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:24:20 ID:sFthaHl10
- 韓国で犬を食べるのは知っていたが猫を食べるのってどこ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:25:38 ID:sFthaHl10
- 俺は>>699ではないが(きっかけを作った>>698だが、
「愛誤」は辞書に載ってなかったのだが???
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:54:24 ID:6oEuHeyK0
- ところで、「修飾します」って、はあ?
お前さ、俺は日本語の専門家じゃないんだよ。
「修飾する」なんて言い方で分かるわけないだろ。
「くわしく説明する」って言えよ。
お前の授業、英和辞典以前に国語辞典が必要だわ。
まあ国語辞典でも「修飾」には2つの意味が載っていてどちらか分からないし、
そもそも口頭で「しゅうしょく」と言われたら、
修飾か就職か秋色か愁色か襲職か分からないから辞書の引きようも無い。
2回目以降の説明なら「修飾する」でいいけどさ、
初めて「修飾」という言葉を使った時は、
「修飾」の意味を説明しろよ。
本当にこれ、基礎講座かよ?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:48:18 ID:LKbORvX40
- 水野さんの家って本当にピンクなの。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:51:37 ID:LKbORvX40
- てか家はどこにあるの。一軒家持ち家?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:57:54 ID:pDTubuZT0
- >>698や>>713-715は、富田スレやTVネットスレ等にに現れる
暇なオッサンで粘着キチガイなので注意。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1291085220/544
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:49:47 ID:U25ULdm30
- 誰か文章のカタチで、テーマから展開のやつが何故(3ピース)ルールなのか教えてくれ。2ピースは前後半で意味がわかるのだが
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:27:11 ID:N47yj8Zc0
- 春期講習会、この先生ないね
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:54:15 ID:tWF/6S/EO
- 水野先生こと横ハゲって混血を活かした一科目入試で大学入ったんでしょ?
しかもギリシャ語とか怪しい学科に
僕等日本人が外国人と日本語の試験受けるようなもんじゃんね
道理で諺と慣用句の違いがわからない訳だよ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:28:11 ID:hlFKP2ur0
- >>719
マイナー語をやりたくてメジャー語を外して
適当に学科を選んだって言ってたけど
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:09:31 ID:PJ4BDJJTO
- >>720
水野ってギリシャ人のハーフだかクオーターだかだから
ギリシャ語が得意で一科目の超軽量入試で入ったって自分で言ってたよ
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:27:01 ID:rgUh0oJR0
- 確かにいないね>>718
どーしたんだ
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:15:43 ID:WQHzWde3O
- >>722
移籍か?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:32:00 ID:GJpCFkX6O
- 首都圏からは撤退らしい。地方パンフには載ってる?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:06:10 ID:WQHzWde3O
- >>724
撤退って、要はクビになったってこと?
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:08:57 ID:bsU9gTPVO
- 秋頃に女子高生妊娠させたって噂出てたからそれじゃね?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:24:31 ID:LcD3sYFg0
- 東京都青少年保護育成条例に完全にひっかかるな
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:49:09 ID:kcBh8tZQ0
- >>724地方パンフにのってない。
駿台へ行くらしいよ。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:00:59 ID:2vkfsxyV0
- 水野がいないと新潟校は終わりだな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:03:38 ID:9NUM1MVb0
- TVネットどうなるんだろ。
センターのやつかなりよかったのに。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:47:41 ID:deoBPNYg0
- 信者がなんとわめこうと
クビ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:21:41 ID:77pWSUZ80
- 予備校講師は発音下手な人多いが、
薬袋・今井・水野・吉ゆうそう・関
は発音上手い。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:04:53 ID:8L2/PvGSO
- え?何?水野が妊娠したって?
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:07:59 ID:XMMaM2GB0
- おめでとうございます
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:50:49 ID:TYEaJ8aSO
- 駿台行ってどうすんだい?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:13:49 ID:O7G2FS8X0
- この人の長文の分析と、構文の書き方って神だったのに残念だなぁ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:41:45 ID:Ti5kluH9O
- >>730
英文法は吉村にチェンジ
センター標準の2つは消滅
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:22:31 ID:F0M2p01mO
- 水野さんいなくなんのか
最後の年に教えてもらってよかた
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:29:24 ID:qLfd/CIZO
- 西岡先生じゃなくて水野先生が移籍とは・・・
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:11:17 ID:W46uJbnn0
- >>730
2月いっぱいで撤去だが
センターの奴って長文か図解どっち?
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:12:51 ID:3KMDrKBpO
- >>735
漆原信者乙
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:19:13 ID:hode5E7d0
- うん
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:30:58 ID:Irmw7wFAO
- 新潟涙目
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:19:51.88 ID:U1p882H80
- 新潟校、生物大町と数学コバキヨしかまともなのいねぇwww
コバキヨは荻野の弟子だし消えねぇよな?
新潟が終了するぞ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:16:22.32 ID:9hnwzwuXO
- 仙台もおわりだす
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:11:06.13 ID:jfA3CchHO
- 新潟は藤井先生じゃダメ?
あの人、人気あるっぽいけど
あとは佐藤浩美さんか
自分はサテライン組だったから受けてないけど
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:25:12.11 ID:qLliRftwO
- ひろみさん現役ですか?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:24:02.25 ID:xFIKG8eh0
- 新潟には結城先生がいるじゃないか!w
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:33:52.38 ID:3L301y2sO
- 水野先生の授業は駿台のどの校舎で受けられますか?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:56:45.06 ID:4ZULrMHzO
- >>749
お茶の水と大宮
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:17:39.59 ID:PZgZJ6nL0
- 水野宣伝乙
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:28:01.60 ID:bIIsuZ2k0
- 新潟は水野の代わりに佐藤慎二をつれてくるからなんとかなるだろ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:47:42.86 ID:Pz1nb9I5O
- バカじゃねーのって言われたい
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:07:15.54 ID:OIiYr3LP0
- おい水野
一橋の英作文あんたの作戦じゃ全然かけなかったじゃないか
まあ糞長文は完璧に近い出来だったがね
お陰で受かりそうだ、ホント12月ぐらいまではマジで死ぬかと思ってたけど
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:34:21.84 ID:OIiYr3LP0
- つーかやめんのかよ
一番まともな教師だったよ、正直他が期待はずれというのもあったが
でも受けてて胃が痛くなるのは勘弁してほしかった
2学期最初のアドバイスは聞いとけ
あれのお陰で受かったようなもんだわ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:51:12.50 ID:Dj6SnfqqO
- >>755
くわしく
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:20:29.19 ID:or1kKdO00
- 代ゼミ講師の新しい紹介映像にまだこいついるんだなww
最初は今年も水野を使うつもりで代ゼミも映像を収録したんだろうなw
クビになったのは確実だなww
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:38:21.66 ID:BiilZk0iO
- 最初は水野に相手にされないゴミ女と水野にバカにされたアホが吠えてるだけかと思ってたけどマジだったのか...
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:53:31.20 ID:figG/wfrO
- あんな映像半年前から作るからそれぐらい有り得る
講師の契約更新は11月らしいし
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:27:22.69 ID:mbgbYLmu0
- >>755
胃が痛くなる? どういうこと?
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:08:33.39 ID:eTt1vWgo0
- 蛍雪時代の最新号をみたら
本当に駿台に移ったんだね。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:01:22.85 ID:Z7Qc0BiKO
- 駿台のパンフに載ってない件
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:08:48.10 ID:UYkfjgww0
- 代ゼミから東進に移る人多いのに駿台ねぇ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:26:35.95 ID:3M0HiVGyO
- 水野先生駿台の個別なんだね
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:59:31.96 ID:pKnMfTAzO
- 無理矢理押し込んでもらったから個別しかなかったんだよ。
元駿台・現代ゼミの数学の先生って、こういうふうに代ゼミから駿台に先生を斡旋してるんかな
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:48:04.86 ID:imf3JZPV0
- 日本教育フォーラム
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:59:31.79 ID:BSDKc2lmO
- 駿台は代ゼミクビになった講師が多いよね
逆に代ゼミは駿台から引き抜かれた奴がけっこういる
流石は代ゼミのゴミ箱SoonDie様だわwww
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:25:11.47 ID:suIAeCKxO
- 駿台から引き抜かれた講師て誰ですか?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:02:39.85 ID:pPZiINBj0
- 数学の西岡さんとかそうだったような
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:19:46.44 ID:wvAbgiZP0
- それって西岡やる夫な
あと水野はマヂすごい講師だったらしいな新潟仙台からいなくなんのか
さみしいなそれガチで
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:26:26.22 ID:fUOuIlk10
- アンチには否定されるだろうけど、地味に凄い講師だったことは間違いないよ。遅い以外は素晴らしい講師だった
- 772 :707:2011/04/14(木) 00:06:20.48 ID:lzTDNdxC0
- 週3回くらい授業があるといい講師だね。
教え方はとてもいいと思う。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:33:28.05 ID:TyrOj7oR0
- なんで落ち目かつ給料の少ないところへ移ったんだ?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 05:11:42.84 ID:H29/h/k60
- 水野のTVネットもっと受けたかったお…(´;ω;`)
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:57:04.44 ID:Rv9QuBYc0
- >>773
SよりYの方が落ち目。
というか、これ以上落ちようがないところまで既に落ちたか。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:58:21.99 ID:B1zZhH9K0
- 伊藤和夫が亡くなり時も流れてかつて程の影響力はなくなったとはいえ
構文主義の駿台でやっていけるのかねぇ、水野さん・・・。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:12:19.48 ID:+n73lfjKO
- 777
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:23:52.21 ID:nfdJ3pbiO
- オールマイティ水野。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:25:45.44 ID:uHckBNCOO
- お世話になったよ、クソ野郎。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:58:07.85 ID:SPjcDpG80
- この人の直前にあるセンター英語よかったわ
受講者数に恵まれなかったのかもしれないがもったいないね
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:01:21.48 ID:hoONY7BN0
- この人オールマイティとかよく言われてるけど
京大のような難しい構文の英文よく出す大学には向いてなかったよ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:01:22.82 ID:5X04gmIhO
- へぇ、この人って構文細かくとるイメージがあるから
京大も対応できると思ってた。京大ってそんな構文難しいんだ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:02:38.33 ID:9dlI80px0
- オワコン講師を何語ってるの?
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:33:13.82 ID:pqNuMDWR0
- >>782
まぁ多分日本で一番難しい
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:44:44.10 ID:cgz+hdr+0
- この人の構文B取ってたけどめちゃくちゃ良かった!
その勢いで夏期講習で単科取ったけどそれはイマイチだった。
なんで代ゼミ辞めたんだろう?
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:32:44.22 ID:SPjcDpG80
- >>785
答え出てるじゃん
単科がイマイチだからだよ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:35:32.69 ID:Lhdcmx9o0
- 代ゼミにまともな英語講師いないよな
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:56:30.63 ID:wu6PWTXr0
- 実力面で言えばそうは思わんが
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:20:10.00 ID:NTDTxn690
- >>782
出題される英文のレベルだけで言えば東大より上
出題文が京大レベルで設問が東大型なら日本一難しい入試英語の出来上がり
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:24:36.03 ID:iC5MHvFf0
- 何かこの人構文細かく取りすぎてすごい進度が遅かった気がした。
構文初心者には丁寧でいいんだろうけど、自分には合わなかったんで
途中で切って基礎英文問題精講やってた。それで正解だった。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:49:54.12 ID:lWEe8qm60
- 水野駿台で早速今年から講義受け持ってるのか?
教えて駿台の人
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:48:32.90 ID:STbsolXG0
- 水野さんの長文分析は確かに素晴らしいんだけど、入試の現場では無理な気がする。高2までにやっておくのは非常に効果的だと思う
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:03:14.10 ID:wi37tvQqO
- 水野さん(笑)
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:05:29.68 ID:wi37tvQqO
- 実力はあるんだろうけど、授業中「死ねよ」っていうのはどうなの?
最低だろうが。
それとも、このスレの住人は水野から暴言はかれて喜んでるドMなのか?w
きめえwwwwwww
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:09:07.99 ID:wi37tvQqO
- 俺自身代ゼミはいい講師が揃ってると思うし、事実受かったから文句はないけど、水野だけは生理的に受け付けられない。
水野にさされて答えられない奴って暴言吐かれても苦笑いしてるだけ。
人格否定されても誰も反論しない。まるで宗教みたい。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:54:34.50 ID:AGoTArwe0
- >>795
死ねよって言われるのはお前が基礎的な事項も知らない馬鹿だからだろw
MARCHが精々のやつは頭もおかしいのか
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:24:39.15 ID:CV9sI4FJO
- 予備校時代に糞お世話になりました
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:43:16.09 ID:93E4AWQhO
- あげ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:00:08.56 ID:sImS/cNXO
- 要するに、代ゼミに通うような連中には、水野先生はもったいない、ということだ。
先生は駿台で頂点に登りつめる。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:41:49.09 ID:N8x+AycC0
- 800gets(σ^^)σ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:18:59.97 ID:N3CSIlgl0
- いや
頂点目指すつもりなら代ゼミでするべきだったな
駿台じゃ無理
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:12:41.46 ID:Lxt/n6GQO
- うお、この人のスレがあったとは知らんかった。
この人の単科はすごい良かったなぁ。
予備校時代はずいぶんお世話になったわ。
まだおせちを何日も徹夜して作ってんのかなぁ。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:20:05.27 ID:4OnG2A8l0
- 代ゼミは、荻野先生みたいな人がヒーローになれる予備校だからなぁ
先生のことを考えたら駿台の方が良かったのかもね
今年お世話になろうかと思っていただけに残念だわ
駿台の個別探せば先生みつかるんかな
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:31:23.53 ID:PuVb+9Ox0
- 水野本人もしくは多浪乙っと
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:05:26.08 ID:cCHKMSF50
- 社会人の隠れ受験生でしたよっとw
明日も会社だからもう寝るっ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:57:06.74 ID:fNY5Czba0
- なんで、おせちを作るのに徹夜の必要があるんだ?
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:41:17.24 ID:kQn92xFj0
- 愚痴は言うまい我が人生
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:47:20.62 ID:XITirg02O
- 会いたいな水野先生
駿台行っても元気になやってるのかな?やつれてないといいけど…
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:35:14.06 ID:gsJS1usyO
- ブロードバンドでいつでも会えるじゃん
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:47:11.44 ID:kG0awYP20
- ねぇよバカ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 07:11:18.32 ID:H/nKMIKi0
- cdでいつでも聞けるじゃん
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:52:06.61 ID:GdQJx90j0
- 不倫はサイテー
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:59:09.42 ID:SQg0Ft0y0
- 水野さんの授業高2から受け始めて今春第一志望うかった
本当に感謝です
参考書とか受験校とかぜんぶ相談にのってくれた
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:57:20.97 ID:FjHZgM+O0
- 水野の親は文科省に顔が利くみたいだね。
通りで横暴が許されるわけだ。
>>813
「バカか」とか「死ね」とか言われても感謝するんだw
マジ洗脳こええw
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:42:20.50 ID:nAusUm6n0
- なんか変なの沸いた
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:38:18.05 ID:wD/5Vf9jO
- この人の講義は退屈しなかったなー
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:11:15.73 ID:SY1jvUPT0
- 水野さんは基礎を教えるのには最強の人だよね
ただ、高3からは西にした方が良いね。もう水野さんいないけど
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:49:58.66 ID:PK8RVf+c0
- TVネットの基礎のやつ昔お世話になったな〜全く英語分からない私も凄く分かりやすかった。
久しぶりに第一回(無料)見ようと思ったら、無くなってた。辞めたって知らなかった
- 819 :あ:2011/10/26(水) 18:02:41.09 ID:Mskby+Bk0
-
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1205689914/
水野先生、高1と浪人生教えてるよ。しかもSα。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:07:10.24 ID:XTMpgLO/O
- この人の構文の授業は最高にわかりやすかったなぁ〜。
また表舞台にでてほしぃ
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:29:52.43 ID:Co5q+XFy0
- 老後に備えて塾も経営しとる
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:44:04.53 ID:D1E8qgLR0
- 俺、医学部再受験で医学部に行ってるんだけど、
再受験をはじめる人に相談されたらとりあえず水野先生を推薦してたよ。
他の先生と違って基礎からやれるし、丁寧だし。
再受験的にはよかった。
代ゼミ辞めたのは残念。個別ではなくて大きな舞台で人の努力を開花させる仕事をしてほしい
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:57:33.64 ID:yvel++Nf0
- 結局、今水野先生の授業を受けたかったら
何処へ行けばいいんだ?駿台?
WEB見ても見つからんような・・
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:43:38.53 ID:Vy9iJaI+0
- 水野先生最高
年功序列式駿台の糞英語講師陣と比較したら・・・
色んな講師の授業受けたけど、水野先生に勝る人はいない
ただ駿台の生徒は無駄にプライドは高いから、ちょっと言われただけでアイツダメとか言って
特に上のクラスじゃあまりウケはよくないのが残念
あと指されるのも受け付けないみたい
駿台の講師で言えば蒲○と五分くらいかな
少なくとも船○には圧勝
水野先生の専門はなんだかわからないけど、水野先生が医系とかの講習持てば
船○と斎○ヒ○の居場所はなくなると思う
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:13:06.89 ID:7xuENZVFO
- はい>>824
はい>>826
135 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★