5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
チェルノブイリと比較して福島原発がそんなに事故ってないアピール 朝日新聞
1 :
テチス
(兵庫県)
:2012/03/13(火) 20:33:30.36 ID:UDEEP5V40
?PLT(12001) ポイント特典
東京電力福島第一原発事故による放射能汚染で、文部科
学省は13日、昨年6月から東日本で進めた約2200地点(第一原発から半径1
00キロ圏内)の土壌調査の報告書をまとめた。チェルノブイリ原発事故と比べて汚
染が及んだ距離は8分の1程度だったという。
http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY201203130453.html
放射能が半分の量になる期間(半減期)が30年かかるセシウム137で比較。チ
ェルノブイリでは1平方メートルあたり3万7千ベクレル以上が「汚染地域」とされ、5
5万5千ベクレル以上が強制避難の対象になった。報告書は、148万ベクレルを超え
る高濃度の地域を比べた。
2 :
宇宙の晴れ上がり
(家)
:2012/03/13(火) 20:38:56.40 ID:H5yEaxRqP
ほう
3 :
宇宙の晴れ上がり
(鳥羽)
:2012/03/13(火) 20:39:08.79 ID:qTQ5LukNP
チェルノブイリは4月に事故って11月には石棺で封じ込めたが
福島は1年経ってもまだ垂れ流しだね
4 :
ガーネットスター
(やわらか銀行)
:2012/03/13(火) 20:40:51.27 ID:CBqvo+Li0
一番危ないときのは西風で太平洋に飛んでったからな
5 :
百武彗星
(新疆ウイグル自治区)
:2012/03/13(火) 20:46:43.17 ID:kjWQo/710
放射性物質の多くは、海=太平洋に降り注いだからね
海は汚染され、セシウムなどの拡散が始まっている
どうしてくれる東電
また地震が起きて大津波が来ることになれば、汚染された海底の汚泥が陸に打ち上げられる、、、
6 :
ハービッグ・ハロー天体
(やわらか銀行)
:2012/03/13(火) 20:48:02.03 ID:SqFY5nW/0
全部嘘だろ。真実はひとつ (ギーバタン!)
7 :
イオ
(東日本)
:2012/03/13(火) 20:57:00.29 ID:0U0OifdQ0
★★★★初心者の方へ この板に書き込むのは非常に危険です★★★★
あなたのレスが、まとめブログの管理人の思想によって
勝手に改竄、もしくは意図とは異なった形でまとめられ転載される危険性があります
もし自分のレスが悪意によってまとめブログに利用されたとしたら……
この板に書き込むとあなたも犯罪に巻き込まれる恐れがあります
ニュース速報(嫌儲)板は転載できないので安全です
ニュー速民はみんなこちらに移住して通常運行中です
↓
ニュース速報(嫌儲) ※2chの雑談カテゴリにあります
ニュー速(嫌儲)
http://engawa.2ch.net/poverty/
8 :
水星
(関東・甲信越)
:2012/03/13(火) 21:09:40.35 ID:5WX8jZP4O
枝野は国民にスピーディーを隠して
家族はシンガポールに脱出させてた
9 :
エイベル2218
(東日本)
:2012/03/13(火) 21:11:40.59 ID:bn/Dt3dh0
酷いスレタイw
10 :
アンドロメダ銀河
(大阪府)
:2012/03/13(火) 21:12:21.51 ID:VdS8Ixdw0
?2BP(0)
朝日新聞は大袈裟に危険を執拗に煽ってからな
こんなふうにすっとぼける女の腐った奴っているよね
11 :
ハレー彗星
(高知県)
:2012/03/13(火) 21:13:06.61 ID:frYgu/Sl0
チェルノブイリと比べてる時点でお察しだろ
12 :
褐色矮星
(関東・甲信越)
:2012/03/13(火) 21:14:00.29 ID:0beqnorN0
格納容器は偉大
13 :
エンケラドゥス
(関西・北陸)
:2012/03/13(火) 21:14:29.64 ID:q5BxcsZZP
気持ち悪い
14 :
百武彗星
(空)
:2012/03/13(火) 21:16:33.71 ID:ysNlFGRri
>55万5千ベクレル以上が強制避難の対象になった。報告書は、148万ベクレルを超える高濃度の地域を比べた。
福一のほうがマシって結果が出る境界線が148万ベクレルってことですか?
15 :
トラペジウム
(大阪府)
:2012/03/13(火) 21:17:28.91 ID:H6uq8LvJ0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120313-00000009-pseven-soci
http://www.news-postseven.com/archives/20120313_94151.html
http://www.news-postseven.com/archives/20120312_93689.html
http://www.news-postseven.com/archives/20120312_94100.html
http://www.news-postseven.com/archives/20120312_94120.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000804-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000001-kyt-l26
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120312-00000037-nnn-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000363-yom-pol
16 :
ヘール・ボップ彗星
(大阪府)
:2012/03/13(火) 21:21:20.38 ID:JZSRD4kx0
一応夕刊じゃ自分たちの報道スタンスに自己反省を入れた連載記事やってるよ、天声人語くらいの分量だけど毎日
新聞社としては反原発を前面に押し出してると思う
反原発デモの記事やこの前の311の海外の反原発デモも詳しく解説してた
チェルノブイリの時もそうだけど言ってることは正しいんだけど代替案が無いからもう一つ盛り上がってないと感じる
17 :
水メーザー天体
(静岡県)
:2012/03/13(火) 21:22:08.33 ID:fhCzQ+EJ0
そりゃ、汚染全部水に溶かして海に流してるんだからだろうよ
18 :
天王星
(新潟県)
:2012/03/13(火) 21:22:26.80 ID:pynDAAm20
No1にならなくてもいい
元々特別なオンリーワン
19 :
ベラトリックス
(新疆ウイグル自治区)
:2012/03/13(火) 21:26:25.15 ID:d8qj8V7j0
何一つ解決してなくて今現在もほぷしゃのう垂れ流しの状況でどこ押せばそんな能天気な発言が出てくんだw
20 :
クェーサー
(東京都)
:2012/03/13(火) 21:31:59.15 ID:+MtvKy2C0
>>5
そんなことがあったとしても30km圏内
なんか問題あるか?
21 :
ディオネ
(茸)
:2012/03/13(火) 21:40:19.16 ID:7T0TAC+80
やはりな。分かってた
22 :
百武彗星
(新疆ウイグル自治区)
:2012/03/13(火) 21:40:45.62 ID:kjWQo/710
>>20
陸に汚泥が積もり、それが乾燥し、強風が吹けば飛散する
黄砂って知ってるよね
微粒子は特に遠くまで飛びやすい
吸い込めば内部被爆に
23 :
ハダル
(大阪府)
:2012/03/13(火) 22:10:02.26 ID:VdS8Ixdw0
放射能浴び過ぎた行く末・・
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgMv_BQw.jpg
24 :
アークトゥルス
(石川県)
:2012/03/13(火) 22:29:34.04 ID:euSwT0K90
お前らがバカにした北陸大勝利
25 :
ベテルギウス
(大阪府)
:2012/03/13(火) 23:54:04.37 ID:YNRIh7zx0
>>22
>黄砂
なんだ
30年経っても危機的影響は与えてないじゃないか
26 :
ハッブル・ディープ・フィールド
(東京都)
:2012/03/14(水) 17:59:06.02 ID:1bqi9G2R0
>>22
湿度の高い国土、黄砂のような微粒子にはならない
おまけにセシウムはアルカリ土類と強固に結びついてなかなか離れない
なんかお前の言うことは妄想じみてるよね
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★