5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
福島県の耳なしうさぎ 研究機関すべてが放射能調査を拒否か
1 :
カロン
(富山県)
:2012/03/25(日) 23:22:53.94 ID:ngYJ+xrEP
?PLT(14130) ポイント特典
福島県の耳なしうさぎ 研究機関すべてが放射能調査拒否した
2012.03.25 16:01
福島第一原発事故から約1か月後の昨年4月下旬、30km圏から数百m外側の福島・浪江町で、耳のない1匹のうさぎが生まれた。
2011年5月21日にこの“耳なしうさぎ”の動画が投稿サイト『YouTube』にアップされると、再生回数はあっという間に100万回を
突破。「放射能の影響で、奇形が生まれたのではないか?」と大騒ぎになった。
いま、あのうさぎは福島を離れ、遠く埼玉県で暮らしているという。元の飼い主だった杉本祐子さんはいう。
「昨年7月、動画を見てメールをくれた女性にあげたんです。信頼できるかただったし、しっかり面倒を見てくれるとのことだった
ので。いまも元気でいるそうです」
そして、前回取材したとき、杉本さんは耳なしの原因を「研究機関に検査してもらう」と語っていたが、こんなことがあった
という。
「知人が研究機関にみてくれるようお願いしてくれたんですが、全部断られてしまったそうです。放射能の影響かどうかの調査を
受けたら問題になるから、嫌がられたのかもしれませんね…」(杉本さん)
http://www.news-postseven.com/archives/20120325_95446.html
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
依頼
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332591410/69
2 :
ニクス
(チベット自治区)
:2012/03/25(日) 23:23:56.84 ID:LcBOUba60
画像
3 :
カストル
(関東・甲信越)
:2012/03/25(日) 23:24:51.34 ID:zoUeEwSlO
調査前にドイツ人カメラマンにうっかり潰されないように気をつけないとな
4 :
トラペジウム
(東京都)
:2012/03/25(日) 23:25:07.09 ID:6V6UTkyV0
ドイツに送ってあげればいい
5 :
ソンブレロ銀河
(長野県)
:2012/03/25(日) 23:25:26.73 ID:16naT52c0
こないだ耳無しウサギを動物園で踏んづけた国があったじゃん
そこに寄付したら?
6 :
トラペジウム
(関東・甲信越)
:2012/03/25(日) 23:25:59.18 ID:KPT6XDJGO
ドイツで圧死フラグ
7 :
エンケラドゥス
(やわらか銀行)
:2012/03/25(日) 23:26:14.38 ID:wL6ijNDb0
>>2
これ
ttp://up.null-x.com/poverty/img/poverty5299.jpg
8 :
ウォルフ・ライエ星
(大阪府)
:2012/03/25(日) 23:27:05.87 ID:SSodj75X0
ふぐすま土人がひり出すガキは奇形だらけか
9 :
オリオン大星雲
(新疆ウイグル自治区)
:2012/03/25(日) 23:27:27.00 ID:Ti90ixlM0
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110529/trd11052912010002-n1.htm
ネットで大論争に…白い「耳なしウサギ」は本当にいた
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110529/trd11052912010002-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110529/trd11052912010002-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110529/trd11052912010002-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110529/trd11052912010002-p5.jpg
可愛いじゃんw
10 :
オリオン大星雲
(福島県)
:2012/03/25(日) 23:27:48.51 ID:oumOLd5j0
奇形動物マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
11 :
名無しさん@涙目です。
【20.4m】
p4025-ipbf1401funabasi.chiba.ocn.ne.jp
【Dnews4vip1330950933508290】
【東電 84.7 %】
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
!kab ●
◆Purobaida.
(千葉県)
:2012/03/25(日) 23:28:56.13
株
ID:dYTZPdib0
?PLT(50089)
あの踏みつぶしたカメラマンに送ってやれよ
12 :
かに星雲
(山口県)
:2012/03/25(日) 23:31:47.06 ID:F2VgyHUn0
リアル耳なし方位地がでてから騒げカッペども
13 :
ベスタ
(富山県)
:2012/03/25(日) 23:31:52.48 ID:MfCRYbm10
>>10
早く鏡を持ってくるんだ
あっ、今の気にしないで
いいの。嘘っていうかマイケルの方のジョーダン
マイケル以外に思いつかないけど
14 :
ソンブレロ銀河
(長野県)
:2012/03/25(日) 23:31:56.24 ID:16naT52c0
>>9
耳が無いと丸いな
15 :
カペラ
(チベット自治区)
:2012/03/25(日) 23:34:55.06 ID:GcNNzv290
コラにしか見えないw
16 :
ニクス
(チベット自治区)
:2012/03/25(日) 23:35:08.99 ID:LcBOUba60
>>9
おー、かわいいw
こういうのって何もなくても一定数うまれてくるんでしょ
その割合も出さないと何ともいえんよね
17 :
亜鈴状星雲
(新潟・東北)
:2012/03/25(日) 23:35:52.50 ID:xHNgmxkGO
奇形ですか
なるほどやはり俺の顔も放射能のせいだったか‥
18 :
はくちょう座X-1
(千葉県)
:2012/03/25(日) 23:36:26.56 ID:LtpfWW650
>8
オマエみたいになw
19 :
はくちょう座X-1
(チベット自治区)
:2012/03/25(日) 23:36:29.28 ID:J/hFVMqA0
繁殖させて品種として固定させてくれよ
かわいいからきっと人気になるぞ
20 :
金星
(東京都)
:2012/03/25(日) 23:37:01.54 ID:e2UIJVTJ0
タダで調べろとか言ったんじゃないのか?
21 :
水メーザー天体
(東京都)
:2012/03/25(日) 23:40:39.87 ID:CYf75WBu0
>>4
死んじまうだろw
22 :
高輝度青色変光星
(東京都)
:2012/03/25(日) 23:42:33.23 ID:aYSImIPQ0
かわいいね
このうさぎもアルビノなのか
23 :
ハッブル・ディープ・フィールド
(神奈川県)
:2012/03/25(日) 23:45:23.32 ID:fDi9svYF0
単発の放射能でこんな奇形産まれてたら中国で溢れ返ってるはずだろ
24 :
火星
(大阪府)
:2012/03/25(日) 23:49:07.59 ID:Fq7GRF0g0
コレ繁殖できたら一攫千金だろ譲った馬鹿哀れ
25 :
ハッブル・ディープ・フィールド
(東京都)
:2012/03/25(日) 23:52:08.41 ID:NQg022mP0
?2BP(711)
海外にも耳のないうさぎいたけどあれ圧迫死しちゃったらしいね
26 :
冥王星
(神奈川県)
:2012/03/25(日) 23:58:23.46 ID:0DxnjS0E0
耳のびらびらが無いってだけじゃなくて耳の穴もないのか
穴が無いってことは耳の機能そのものが無いってことなのかな
27 :
ベガ
(新疆ウイグル自治区)
:2012/03/25(日) 23:59:56.69 ID:NZz6YOk/0
さすがにあれは突然変異だろ
地震そのもののストレスの影響でしょ
んじゃなきゃもっと奇形が量産されてるハズ
28 :
宇宙の晴れ上がり
(東京都)
:2012/03/26(月) 00:00:56.65 ID:EQXLJ+Pf0
>>14
耳があってもリラックスすると耳をペタンとするからこのうさぎっぽくなる
29 :
環状星雲
(東京都)
:2012/03/26(月) 00:02:44.79 ID:xcEx2Y9x0
放射能の影響かどうかなんて調べてもわからねーだろ
30 :
アルファ・ケンタウリ
(新疆ウイグル自治区)
:2012/03/26(月) 00:02:59.22 ID:CYuuTbdI0
検査するべきはこのウサギじゃなくて、母ウサギじゃないの?
31 :
ハービッグ・ハロー天体
(茸)
:2012/03/26(月) 00:04:42.60 ID:Dv/cqjugP
>>29
そこだよな
調査を拒否されたというより
調査のしようがないってことだろう
32 :
地球
(大阪府)
:2012/03/26(月) 00:06:10.40 ID:jfQ4+/pd0
大阪にはエラの出てる人間がわんさかいるよ
これも放射能??
33 :
アルファ・ケンタウリ
(新疆ウイグル自治区)
:2012/03/26(月) 00:06:13.70 ID:CYuuTbdI0
検査したら、そりゃあ体内からセシウムとかが検出されるだろうが、それが奇形の原因ですなんて言い切れないしねえ
34 :
プレセペ星団
(神奈川県)
:2012/03/26(月) 00:10:03.43 ID:YujuYmvu0
放射能の影響だとしたら、同じような奇形の例がもっとたくさん出てこないと何とも・・・
放射能による突然変異がただの奇形と違う最大の理由は、奇形が大量に出てくることなんだし
35 :
青色超巨星
(やわらか銀行)
:2012/03/26(月) 00:14:59.59 ID:r5DoZGyJ0
耳のないウサギ、踏まれ圧死=取材カメラマンがうっかり―ドイツ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw218680?marquee
【ベルリン時事】ドイツ東部のリンバッハオーバーフローナ動物園で、耳がなく、珍しいと話題
を呼んでいたウサギの赤ちゃんが取材に来たカメラマンに踏まれ、圧死する悲劇が起きた。
このウサギは2月27日に生まれた「ティル」。
今月14日、カメラマンがしゃがんで撮影中、バランスを崩してよろけ、うっかりティルを踏んだ。
36 :
オリオン大星雲
(WiMAX)
:2012/03/26(月) 00:15:48.45 ID:NRFfP1PM0
音聞こえるのかな〜?
37 :
グリーゼ581c
(チベット自治区)
:2012/03/26(月) 00:18:21.41 ID:H8AlNR8A0
日本の調査機関って何の役にもたたんな
38 :
シリウス
(北海道)
:2012/03/26(月) 00:33:29.47 ID:ca6nJmJA0
こんなの一匹くらいで放射能言われてもねぇ
本当に放射能の影響だったらもうここら一帯悲惨だぞ
39 :
ハービッグ・ハロー天体
(大阪府)
:2012/03/26(月) 00:34:45.85 ID:fzg9gf6kP
過去に例の無い奇形なのかな
40 :
エイベル2218
(兵庫県)
:2012/03/26(月) 00:36:09.87 ID:MfCklpa40
>>31
事故当初その動画が出てきたけど
もともとある確率で耳なしは生まれると聞いたことがある
正直分からないことだらけだ
41 :
ジャコビニ・チンナー彗星
(福岡県)
:2012/03/26(月) 00:45:11.00 ID:OREX0sua0
ドイツの耳なしうさぎは踏み殺された
42 :
オールトの雲
(岐阜県)
:2012/03/26(月) 00:51:05.18 ID:pigBf6/J0
?2BP(1000)
人間でも耳のない奴はいるし(昔知り合いにいた)
例がないってことはないだろ
43 :
宇宙の晴れ上がり
(京都府)
:2012/03/26(月) 01:16:32.58 ID:CUZq8TXc0
調べるモチベーションも能力もなさそうだ
反原発系の研究者なら欲しがるのでは
44 :
木星
(福岡県)
:2012/03/26(月) 01:18:53.96 ID:auVvHXqm0
お経の書き忘れが原因だろうね
45 :
ヒドラ
(チベット自治区)
:2012/03/26(月) 01:20:08.53 ID:pEYkMOy00
でも調べるとして、どうやって調べるんだろうね
血液検査でわかるもんなのか、それとも解剖でもするのか
46 :
アルファ・ケンタウリ
(神奈川県)
:2012/03/26(月) 01:25:21.05 ID:QD55jNCD0
耳がないくらいで何を騒いでるんだよ
人間でもZ武さんみたいのがいるんだし
47 :
ベテルギウス
(愛知県)
:2012/03/26(月) 01:28:34.00 ID:njO4VeZG0
そりゃ研究機関だって暇じゃないんだから一匹だけ調べろと言われても・・・ってなるだろ
やるんだったらちゃんと予算つけて大規模な周辺一帯の調査やらないと意味ないだろ
時間の無駄
48 :
アルファ・ケンタウリ
(福岡県)
:2012/03/26(月) 01:31:36.01 ID:tSZtBMe40
かわいいなww
49 :
ポルックス
(四国地方)
:2012/03/26(月) 01:39:39.49 ID:Oy+GY8m80
耳がないと謎動物だなw
50 :
冥王星
(関西・北陸)
:2012/03/26(月) 01:41:31.74 ID:hMYRMbkKO
ドイツにプレゼントしなさいよ
51 :
カペラ
(神奈川県)
:2012/03/26(月) 01:44:25.57 ID:v+a7Kld/0
調査を依頼する側が数万頭のサンプルを持ち込まないと駄目だろ。
52 :
ニュートラル・シート磁気圏尾部
(埼玉県)
:2012/03/26(月) 01:45:12.23 ID:WW/70m8O0
うさぎの妊娠期間は30〜35日
まめちしきな
53 :
ベテルギウス
(広西チワン族自治区)
:2012/03/26(月) 01:46:36.12 ID:Us4vdc0Q0
かわいすぎワロタww
でも耳ないって大丈夫なんだろうか
生きていけるんだろうか
54 :
ベラトリックス
(石川県)
:2012/03/26(月) 01:58:32.92 ID:RK0jf4ae0
福島で動けなくなった鳥が続出!!放射能の影響が?
http://www.youtube.com/watch?v=itaSkTkSQwo
飛べない野鳥やカラスとか、もう福島は終わってる。
55 :
ベテルギウス
(関東・甲信越)
:2012/03/26(月) 02:02:03.85 ID:u1mOVdWH0
人間の奇形が楽しみだな
56 :
アルビレオ
(大阪府)
:2012/03/26(月) 02:04:13.98 ID:9zogXQCDI
>>55
こらこら不謹慎
57 :
ジュノー
(山口県)
:2012/03/26(月) 02:04:29.99 ID:6CVDFHw70
1匹だけなら稀に産まれそうだけど
58 :
水メーザー天体
(東京都)
:2012/03/26(月) 02:49:48.40 ID:gd1aWWzO0
明らかに放射能とは関係の無い奇形だからでしょ。
59 :
パラス
(東海地方)
:2012/03/26(月) 03:29:04.06 ID:mHE+X9bgO
マジかよドイツのマスコミ飛んでくる
60 :
環状星雲
(やわらか銀行)
:2012/03/26(月) 04:56:43.57 ID:SAmsdkEE0
なぜ検査を断るのだ疑惑が生まれるだろうが。
61 :
ハービッグ・ハロー天体
(関東・甲信越【緊急地震:岩手県沖M4.5最大震度3】)
:2012/03/26(月) 07:44:14.21 ID:DR4ScaPEP
耳がないとマジでかわいい
62 :
ベテルギウス
(空)
:2012/03/26(月) 07:57:37.74 ID:5XrTFMeA0
ソースがゴミ過ぎるw
63 :
レア
(北海道)
:2012/03/26(月) 08:30:35.88 ID:m7v1Scr80
俺、この前、象の子供を危うく踏み潰しそうになったよ。
64 :
アルゴル
(東日本)
:2012/03/26(月) 08:37:48.15 ID:o9tKGdK90
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
65 :
テンペル・タットル彗星
(岡山県)
:2012/03/26(月) 09:11:40.55 ID:c75OWlBb0
玉無しジャップならここに沢山居るから問題ねえだろw
66 :
ベテルギウス
(内モンゴル自治区)
:2012/03/26(月) 09:20:03.63 ID:ovBBdrTa0
素人がぽっと持っていって簡単に調べたりしないよw
解剖して内蔵全部出して調べるんだぜ?
67 :
ハービッグ・ハロー天体
(新疆ウイグル自治区)
:2012/03/26(月) 09:22:36.48 ID:Yva47r4xP
拒否するって事は認めたって事でいいんだな?
68 :
ブレーンワールド
(東京都)
:2012/03/26(月) 09:31:56.45 ID:kkZLSiPw0
うざぎは普通に奇形がでるよ
あと奇形を連れてって何のせいか見てくれって言ってもムリだから
研究機関が相手にするわけない
69 :
シリウス
(空)
:2012/03/26(月) 09:36:23.66 ID:w7Vh+tk00
福島第一から半径250km圏の人間全員検査するのが先だ
一度じゃなく未成年なら年齢が若くなる程に検査回数増やせ
当然全額東電持ちでな
70 :
ニート彗星
(空)
:2012/03/26(月) 09:41:01.21 ID:i0+HVMzV0
福島県民は既に検査したよな
宮城、岩手。茨城、千葉、栃木、東京、埼玉、神奈川、静岡辺りも全員被爆検査を実施しないとな
大量被爆は福島第一事故に起因してるんだから全額東電の賠償なのは当たり前
71 :
ベラトリックス
(空)
:2012/03/26(月) 09:44:03.79 ID:VSb1NLCs0
東電の怠慢と過失で福島第一原発周辺300kmの国民が一斉に被爆した
東電は全員の被爆検査費用、被爆に起因する疾患の治療費を全額負担するのは当然だ
72 :
セドナ
(空)
:2012/03/26(月) 09:48:59.76 ID:He+Jootj0
原発利権者は既に全員検査済み
文句言わない一般人の検査はしない
73 :
ハービッグ・ハロー天体
(家)
:2012/03/26(月) 09:55:41.32 ID:J69bdeFfP
ウチのモルモットかとおもったわw
74 :
エンケラドゥス
(愛知県)
:2012/03/26(月) 10:02:33.71 ID:UKpxDjdR0
調べても放射線由来かどうかなんて分からんから拒否されたんだろ。
これ人間でも同じで。いざ甲状腺がんが多発しても「因果関係があるとは認められない」で終わり。
で、関係者が死んで患者が年寄りになった頃にやっと補償が認められるよ。
75 :
アークトゥルス
(空)
:2012/03/26(月) 10:07:25.76 ID:WfKWpQNQ0
福島第一原発事故由来の被爆は簡単に判るよ
のどや口内の生体を少し採取(スプーンとかで撫でる)
検査器で検査したら良い(検査費用は莫大だがな)
東電の責任範囲だから当然費用は全額東電持ち
即ち東電は既に債務超過で潰さないなら国有化は当然
76 :
北アメリカ星雲
(空)
:2012/03/26(月) 10:50:37.05 ID:yUjb/hPL0
東電の賠償責任範囲を明示しないのは国が金入れるにしても範囲が広すぎる
福島第一原発事故に派生して発生する費用は数十兆円
これ全部国民が払うんだよ税金で
77 :
ネレイド
(関西・東海)
:2012/03/26(月) 10:53:03.71 ID:yvlx/a9dO
お経書き忘れて引き千切られただけだろ?(´・ω・`)
78 :
ハダル
(空)
:2012/03/26(月) 10:57:44.82 ID:zGCqrnkc0
国土と国民を広島に落とされた原発の160発分以上に被爆させたのが福島第一原発事故
もちろんまだ放射能物質垂れ流してるから被爆規模は拡大していく
この被爆全てが東電並びに原発を認可してきた行政の責任
東電潰したら債務が消失し、国有化しても国が負担する
全て税金だがな
79 :
ニクス
(東京都)
:2012/03/26(月) 10:58:01.51 ID:Yc4pdwcf0
>>77
うさちゃんの名前は「芳一」ですね
80 :
ニクス
(東京都)
:2012/03/26(月) 11:01:18.96 ID:Yc4pdwcf0
よく「因果関係が認められない」って言うけど、逆に考えて「絶対因果関係がない」って断定出来るか?
ご都合主義の裁判所
81 :
ダークマター
(関東・甲信越)
:2012/03/26(月) 11:04:35.53 ID:BKtYcp1OO
耳なしウサギってたまに生まれるらしいよね
82 :
冥王星
(東海地方)
:2012/03/26(月) 11:09:06.96 ID:LGBmL7dsO
日本が無理なら海外で…
83 :
ベガ
(長崎県)
:2012/03/26(月) 11:14:00.48 ID:gCr47aCY0
ありがとウサギじゃないのか
84 :
ベクルックス
(愛知県)
:2012/03/26(月) 11:14:50.47 ID:sPas+P6X0
このうさぎカメラマンに踏まれて死んだやつとはべつか?
85 :
亜鈴状星雲
(宮城県)
:2012/03/26(月) 11:33:45.42 ID:G7z5k4cO0
福一前の耳なしうさぎの記事あった
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51326457.html
86 :
アルビレオ
(東京都)
:2012/03/26(月) 11:39:25.75 ID:1N1eActr0
ウサギとしては解剖されなくてよかったじゃん
今はしっかり面倒見てもらえてるそうだし
元の飼い主はウサギを解剖してほしかったのか
87 :
アリエル
(チベット自治区)
:2012/03/26(月) 12:06:24.11 ID:uXtcc/6h0
___
/ ヽ
/ 聞 え |
| こ ? |
| え | _ ---―- 、
| な 何 | / __ `\
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
88 :
レグルス
(空)
:2012/03/26(月) 12:14:02.11 ID:S0Nmq0qh0
福島県民の被爆検査はしたが今回の事故で被爆したのは福島県民だけじゃない
行政が航空機で検査した被爆範囲全ての国民の被爆検査は当然行政の責任で行うべき
費用は当然東電に請求し、支払えないなら債務超過で国有化が当然
89 :
パラス
(東海地方)
:2012/03/26(月) 12:16:02.78 ID:IBy0+riwO
【グルメ】福島沖の巨大ホタテ「食べても直ちに健康に影響はない」★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
90 :
アルデバラン
(新疆ウイグル自治区)
:2012/03/26(月) 12:17:33.04 ID:DUPT/xBD0
k
91 :
アンタレス
(会社)
:2012/03/26(月) 12:18:38.42 ID:g9h5HxDl0
>>68
小学校で飼ってたうさぎで生まれつき片目が潰れてた仔うさぎとか普通にいたもんなぁ。
92 :
ベテルギウス
(大阪府)
:2012/03/26(月) 12:20:08.55 ID:bwwddXiI0
>>9
モルモットみたいなもんだな
93 :
白色矮星
(大阪府)
:2012/03/26(月) 12:26:50.79 ID:E9DhDHTk0
放射能の影響ちょっとはあるだろ
人間のおかしいのが産まれるまでまて
94 :
ガニメデ
(空)
:2012/03/26(月) 12:48:09.29 ID:PqdBWnvK0
再稼働リスクとコスト
・現在の原発耐震基準は震度6想定だが、震度7の地震が起きたら?
≫地震による冷却機能喪失可能性を明示しなければならない。
・40年間の原発稼働により生まれた使用済み核燃料の保管先は?
≫使用済み核燃料の最終保管施設は国内に1か所も無い。
最終保管施設は数十万年の間、地震や戦争により冷却機能や電源を喪失しない事が最低条件だが、本当に可能なのか?
またその建設維持コストはだれがどのように払うのか?
95 :
オベロン
(東京都)
:2012/03/26(月) 13:01:48.37 ID:X1ZgaHgK0
検査しても因果関係は分からないのに、検査結果を元に騒ぐ気満々だから、そういう騒動に巻き込まれるのを嫌って断ったんでしょ
96 :
木星
(空)
:2012/03/26(月) 13:14:17.77 ID:DgZ/ZZTk0
>>93
人間のおかしいのは事前検査で中絶でしょ
97 :
大マゼラン雲
(鹿児島県)
:2012/03/26(月) 13:43:52.30 ID:mPf/x3jg0
水俣病だって原因が解ってないのに、こんなの一匹いきなり持って来て
調べろなんて非常識。
98 :
ニクス
(WiMAX)
:2012/03/26(月) 13:46:46.13 ID:Zrg/yVKM0
モフりたいから俺んちで飼ってやるハァハァ
99 :
エイベル2218
(岡山県)
:2012/03/26(月) 13:48:24.23 ID:uRKV9SbX0
ドイツのカメラマンが踏んづけて殺してたな
100 :
バーナードループ
(芋)
:2012/03/26(月) 14:17:58.27 ID:8BmtxItY0
放射線の影響かなんて、一匹じゃ調べられないよ。
自然な突然変異でもこういうことは起こるんだから、大量のこういううさぎを
見つけて、疫学的に調べないといけない。なので、この記事はおかしいね。
かんけいないけど、人間も20人に一人は、生まれつきになんらからの奇形を
持ってるらしいね
101 :
プランク定数
(関東・甲信越)
:2012/03/27(火) 09:45:47.25 ID:yKXoWJjxP
うぎぎって呼ぶことにする
102 :
ニクス
(芋)
:2012/03/27(火) 09:50:26.50 ID:HS8P2r+F0
耳なしウサギブームだな
103 :
アケルナル
(内モンゴル自治区)
:2012/03/27(火) 09:58:05.89 ID:vivOB1VB0
このウサギが単なる前兆に過ぎないとはまだ誰一人気づいてはいなかった
「フクシマ・モルモッツ」
胎児、新生児を含む、あらゆる年齢層の一斉被爆としてヒロシマ、ナガサキより生存率が高く、外傷を伴わない「被験体たち」の総称である
104 :
テチス
(神奈川県)
:2012/03/27(火) 11:55:07.93 ID:NgiEdnQt0
>>95
検査しても因果関係は分からないという以前に、
そんな検査は無いっていって断られるよな。常識で考えても。
105 :
ヒドラ
(茸)
:2012/03/27(火) 20:15:40.12 ID:pfSjXEMvP
これ、オレのモルに似てるw
長毛と短毛のハーフだけど、こんな感じ。。。
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★