■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
さよならVHS デジタル化で生産終了へ
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:02:44.17 ID:RCyIizyvi● ?PLT(12002) ポイント特典
-
パナソニックがVHS方式の家庭用ビデオレコーダーの生産を終了したことが10日、
分かった。放送のデジタル化やDVDの普及に伴い需要が急減しているためで、
流通在庫がなくなり次第、同社製は店頭から姿を消す。
VHS方式は昭和52年に発売したが、約35年の歴史に幕を下ろす。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000554-san-bus_all
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:03:49.56 ID:CX+LafQT0
- まだ生き残ってたのか
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:03:53.04 ID:ioGi7N2M0
- ベータは?
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:04:31.22 ID:DNcmyrMd0
- >>3
テープはリサイクルショップで100円で売ってたな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:05:10.01 ID:mHzmZfjS0
- パイオニアのLDデッキはまだあんのかな?
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:05:29.34 ID:FCvdirG20
- まだ作ってたのかよw
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:07:13.80 ID:+H6zIMa00
- あっやべ一台くらい買っておくかな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:07:14.70 ID:TtDln7LAO
- S-VHSのデッキが欲しい
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:07:20.70 ID:0GtZgHSY0
- >>5
「縁→縁士(えにし/男の子)」など
芸スポ歴代スレ数ランキングベスト10位
>>6,8
頭にカチンと来て
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:08:52.13 ID:ozAW0Pni0
- お疲れさまでした
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:09:02.04 ID:cXTNEm8i0
- >>5
3年前に生産終了
http://pioneer.jp/press/2009/0114-1.html
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:09:24.65 ID:HYj+xFyY0
- >>2
今回発見したウイルス抵抗性たんぱく質は
>>6
彼は年収もいいし
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:10:03.74 ID:rwarBI0G0
- テープレコーダーってまだ作ってるのかな
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:10:33.83 ID:60ivk2DE0
- 以下VHSの思い出
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:10:40.11 ID:HFbInGsT0
- なんかカウボーイビバップ思い出した
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:11:02.16 ID:oCmL6g1P0
- LDとVHSで寝かすには惜しいOVAたちに光を
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:11:35.65 ID:S1nEqYBh0
- 今でも長期保存ならDVDやBDよりVHSだもんな
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:11:44.89 ID:Yw0ToB+Q0
- 我が家で生き残ってるのはテレビデオ1台だけ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:11:47.54 ID:BlDFN0eI0
- 地デジチューナーのVHSとかあるの?
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:11:52.16 ID:ixYzaiEr0
- 長瀬愛のVHS、どうすっかな
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:11:54.56 ID:o0ZwlGjj0
- ベータ大勝利ということですね
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:13:05.10 ID:/jxG3OjI0
- ヘッドがないからどのメーカももう作れないんだっけ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:13:55.95 ID:TpVTARBU0
- HR-X3SPTは名機
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:16:47.30 ID:oVgB+EE80
- まだS-VHS使ってる
プリキュア録画してるときにdモード使うとそのまま録画されちゃうのな…
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:17:12.38 ID:cSr7pT1v0
- >>15
わかる!
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:18:27.59 ID:IMlJN4V+0
- エロビデオがヘッドにくっついて出なくなる
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:18:36.31 ID:nAj/A8dP0
- フナイがあれば戦える
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:18:36.34 ID:yVqGpw+K0
- VHSもデジタルだっただろ!(迫真
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:19:39.30 ID:ldnIhs5q0
- DVDとVHSのニコイチのレコーダーってもう売ってないのか
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:21:02.50 ID:a8vIDhsp0
- VHSとか何のメリットもないだろ
嵩張るし画像汚いし、テープ絡まるし
さっさと滅びろよ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:25:15.09 ID:w0q6ed0t0
- D-VHSのテープが実は100Gぐらい容量あると知らないやつ大杉
なんでBDなんてちっぽけなメディア使わないといけないんだよ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:28:33.11 ID:ec4ZqhTG0
- エロビのデジタル化とP2Pへの永久知的財産共有が終わってない
どんだけ人類にとっての損失だよ!税金使って補完しろ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:29:38.20 ID:LJFs3u5a0
- レンタルしたエロビデオが引っかかって
出なくなる悲劇にさようなら
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:30:30.58 ID:NVtZTazC0
- フナイのテレビデオに高速巻き戻しでテープを切られた思い出
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:30:30.72 ID:3EZcm3CG0
- VHS使ってる時は「永久に劣化しない録画形式が開発されないかなあ」と思ってたよ。
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:32:10.27 ID:3EZcm3CG0
- ソニーの「V」が3本1000円の時によく買ってたな。
もっと安いテープもあったけど、そういうのは品質が悪いんだわ。
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:34:16.24 ID:YAiJT14I0
- 手持ちのデッキ壊れたらもう再生できんのか
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:34:50.04 ID:n9GMBfg60
- テープクリーナーどこに売ってるんだよ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:36:26.91 ID:oSasv6PQ0
- VTRは新しいのが出るっていうのにな・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328779541/
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:36:35.61 ID:DOLoBq870
- >>6
2ちゃん見る時間がメチャクチャ減ったせいか髪が薄くなったわ。
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:37:54.25 ID:HcXegsIv0
- フナイがまだ売ってる
- 42 :インジョブωお稲荷 ◆INJOB6im1I :2012/02/10(金) 15:39:44.13 ID:CK13F+cC0
- 2010年にBDレコ買うまで現役だった
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:47:45.38 ID:mJ3iElnM0
- まだ現役なんだけど…、とはいっても
最近はワンセグでちょこっと録画してみたら消してるからどうでもいいか
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:49:19.90 ID:8MlHjQiz0
- 確かCCサクラがハイビジョン制作でそれをきっちり録画できるのが
D-VHSしか無いって聞いたことあるな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:52:45.61 ID:yVqGpw+K0
- いや、CC桜を撮る為に必要だったのはW-VHS
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:56:42.56 ID:hr6CeJ/G0
- 久々にVHSを見ようとしたら全部ノイズだったときの衝撃と悲しみ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:59:03.79 ID:aOoPp1uA0
- 綺麗にデータ化させたいんだが一番安くて簡単な方法教えろ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:09:05.51 ID:wxY+v5z/0
- 再生専用機がほしい
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:09:37.61 ID:S1nEqYBh0
- ビデオテープから変換作業して
WDのHDDに入れる作業をしていたら
2TのHDDが飛んで見られなくなった
洪水で値上げされるし何もできない
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:11:33.49 ID:SwTgWc060
- >>25
>>15
『スピーク・ライク・ア・チャイルド』はマジ泣きそうになる。あとロリフェイ可愛い
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:11:40.30 ID:5y4GEnmR0
- >>49
だから大容量のHDD使う時はセットでバックアップ分も買えとあれほど…
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:17:14.81 ID:9k0hPaPf0
- >>31
だな
D-VHSに録画したものはBDでもきれいにトランスファーできない
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:18:43.92 ID:0MFxK5uz0
- D-VHSはビットレートがもし25Mbps以上になると使えなくなる不具合があるw
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:25:12.93 ID:DEQCfE7R0
- 黒人問題でDVD化が絶望的な映画のVHS持ってるんだけど、著作物はお店で焼いてもらえないしなあ
個人でやるしかないのかな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:25:49.83 ID:GUEpn2rE0
- >>36
マクセルの5本1000円が俺のデフォだった
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:29:43.33 ID:SwTgWc060
- D-VHSってそんなキチガイ規格だったのか
BD XLよりも上なん?
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:30:14.92 ID:wunV1bL80
- S-VHSデッキが2台あるけど現役だよ。デジアナ変換で録画できる。
うち1台はチューナー死亡だけどCATVのSTBがあるからどうにでもなる。
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:34:08.80 ID:m/gso0rU0
- USB接続のカセットテープデッキとか売ってるんだが
これのVHS版とかどこか作らないかな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:35:15.61 ID:J6Jj4K+50
- CM早送りするときの俺のリモコン操作は神がかってたな当時
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:36:02.48 ID:m/Cj7qiq0
- フレー!フレー!あ!た!し!
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:37:00.07 ID:S51WPFks0
- >>56
メディア体積:1立方cmあたりの記録容量で言えばBD-XLの圧勝だけどな。
D-VHSテープ数本でBDレコーダー本体を超えるとか、無いわ。
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:37:09.07 ID:u7BojK+u0
- ts抜き初めてから無駄な手間ばっかりかけてたなと思う
今は楽だよ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:38:39.99 ID:y6y6X0rj0
- >>533
まあD-VHSが家庭用のニーズに応える規格ならここまで衰退しなかった
一部のBSデジタルの録画には使えないようだ
http://www3.jvckenwood.com/support/info/d-vhs_bsdigital/index.html
例え帯域に余裕があってもチャプターを一瞬でスキップできないテープなんて使い物にならないけどな
安いDVDでも10年は保存できるのに、視聴に向かないメディアを日常的に使おうとは思わない
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:39:53.79 ID:y6y6X0rj0
- 安価ミス>>63は
>>53宛て
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:40:59.65 ID:otCkeNYl0
- ビデオデッキってもう販売してないんか
じゃあまだ見てないドラマとかDVDに移しておかないとやばいじゃん
デッキ壊れたら終わりかよ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:42:30.90 ID:W5YoICr/0
- デッキ一台買っておくか
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:44:49.23 ID:/1LU45Vu0
- デジタル録画するD-VHSを作ればいいんだ。
ん、D-VHSって名前はあったような…
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:48:20.16 ID:RRCwPt7R0
- テープがかさばりすぎたよな
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:48:50.46 ID:wSq8RhAo0
- D-VHSの240分録画テープが5000円した思いで
ベンハーのためだけに買いましたよ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:52:30.03 ID:cbcySUQS0
- デジタル保存を急がないと
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:52:46.80 ID:PIDQ/gD60
- >>49
最低限ミラーリングは必須でそ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:53:14.79 ID:G4GDe0HZ0
- 使い物になるHDDBDレコが出たらDVHSビデオデッキはすぐ置物になったな
最初はBDメディアの値段高かったけど…
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:53:28.24 ID:QnXIOdJE0
- DVDとVHSくっついたのも生産終わり?
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:54:23.85 ID:zD1jA0gT0
- 俺のパナのDVHSどうなるの?
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:54:33.22 ID:I9IlwFC3P
- デジタル化しようかと思ったけどめんどくさくて全部捨てた。
すっきりした
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:55:10.24 ID:PIDQ/gD60
- >>65
ヤフオクに腐るほどある
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:55:21.44 ID:bdUEAjeH0
- 家まだビデオデッキなんだけど
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:56:46.72 ID:ePiyf4qX0
- プチトマトのVHSテープ持ってるんだがビデオデッキが無いので観られん…。
他のテープはデッキと一緒に捨てたが、プチトマトはそこらに捨てたらヤバいからという理由で捨てられなかったんだよな。
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:59:37.85 ID:nozCzUyQO
- >>58
USB←S端子黄赤白(メス)じゃだめなの?
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:00:13.33 ID:SwTgWc060
- >>60
泣きそうになるからやめろw
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:04:53.87 ID:KWqqhKJX0
- 録画したテープをデジタル化するにしても、マトモなデッキが手に入らないから困るよな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:06:32.01 ID:6TQ1JrQ+0
- 行動観察データのVHSが5000本くらいあるんだが
一回使ったとはいえ、いつかもう一度計測し直したいと常々思ってるんだけど
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:06:46.22 ID:jALQ59590
- >>74
D-VHSのデッキはとうの昔に生産終わってる
今のうちにTS抜いとけ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:09:07.45 ID:FN0/2FtO0
- 価格.comより
http://kakaku.com/kaden/videocasette-recorder/
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:24:28.17 ID:rDa488c00
- ビデオ版しか販売されてないドラマとかって自分でDVDに移動させないともう見れなくなるのかな
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:26:25.66 ID:y6y6X0rj0
- >>84
売れ筋2位がポータブルDVレコーダーってのが終わってるなw
DVDレコが出たときに機械に弱い高齢者はずっとテープ使い続けるという説があったがそうはならなかった
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:33:18.97 ID:fITeEiOf0
- >>52
DRで移せばいいんじゃないの?
BDは100GBまであるんだしさ。
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:34:23.27 ID:S51WPFks0
- >>85
世紀末の詩のDVD、10年待ってるんだけど全然出ない。
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:34:29.47 ID:UOzgblHkI
- >>3
こいつは地上で作られたものではないこの体が金属なのか粘土なのかそれすら我々の科学力ではわからないのだここを見てくれ脅えることはないこいつは始めから死んでいるそこだ
君が協力してくれるんならあの少年を自由の身にしてやれるんだリュシータ・トエル・ウル・ラピュタ
さっさと逃げればいいものを
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:36:46.60 ID:oUAsrt7AO
- かいためたDVHSが未開封でいっぱいあるんだが欲しい人いるんかな?
ヤフオクだしてみようかな
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:37:38.93 ID:ZGBSDGbS0
- >>90
適正価格なら買い手はいると思うぞ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:37:58.65 ID:rDa488c00
- >>88
俺は銀狼怪奇ファイルのDVDを待ってる
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:43:04.55 ID:oUAsrt7AO
- >>91
もう全部ハードに移し終わったんでPT2あるしいらないんだよね
デッキとかいためたDVHSまとめて開始価格1000円くらいでヤフオクだそうかなと
もうビデオデッキ自体いらないし
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:44:51.92 ID:KBuZr3340
- 最初期(6000円/本)時代の再生には気を付けろ
リールスタート/エンドのフィルム部分がボロくなったセルロイドみたいに
固着しててそのままかけるとほぼ間違いなくブチ切れる
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:45:02.96 ID:YdDdUuxC0
- 同社製は店頭から姿を消す
放送のデジタル化やDVDの普及に伴い需要が急減しているためで
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:46:23.56 ID:uCQ34HcP0
- >>30
バカには分からんだろうが、VHSでしか出てない映画とか沢山あるんだよ。
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:47:41.00 ID:oUAsrt7AO
- >>96
最近どんどん出てるけどね
ホラー映画なんかは有志が頑張って一杯でてるわ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:51:00.91 ID:PIDQ/gD60
- まぁほぼ需要はないんだけどミュージックビデオとかAVとか絶対にDVD化されないものはたくさんあるな
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:55:16.74 ID:oUAsrt7AO
- >>98
テレビ番組もそうだね
絶対再放送されないのなんかいくらでもあるしテレビ局の倉庫にすらないのがある
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:00:47.85 ID:u7BojK+u0
- TVCMや緊急報道は資料的な価値はあるんだろうけど残らないだろうな
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:14:28.90 ID:lej8iYAV0
- >>8
売ってないんだよな〜予約生産でもいいから
そういう需要を活かそうって気はないのかね
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:19:50.11 ID:DY9UBajr0
- パナソニックって全力で倒産にむかってるなあ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:00:30.13 ID:fITeEiOf0
- VHSのデジタル化を考えてるならおとなしくソニーのBDレコにしとけよ。
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:23:54.23 ID:wSq8RhAo0
- トラッキングをズラしてts抜きできるデッキが一時高騰したこともあったなぁ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:25:28.01 ID:wSq8RhAo0
- たしかビクターの最上位機種。オレのもってたのはその一ランク下の
それでも98000円もしたんだ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:27:48.48 ID:wSq8RhAo0
- D-VHSで録画したS-VHSテープが200本くらいある
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:27:55.67 ID:CWh//9m/0
- >>65
嘘だろうが真実だろうがどっちでもいい。俺たちは戦うだけ。
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:30:37.79 ID:wSq8RhAo0
- そのほとんどがコピワン以前の生ts時代のもの
円盤よりも放送のが高画質とか歪んだ時代だった
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:32:14.32 ID:wSq8RhAo0
- コピワンのプロテクトは解除不能。録画するならいまのうち
みたいな。そんな言葉に踊らされたんだ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:33:36.80 ID:wSq8RhAo0
- 今じゃあテレビなんてもってさえいない。数年放置されたデッキが棚にあるだけ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:34:26.35 ID:wSq8RhAo0
- データの移動もリアルタイム必須。面倒くさいんだ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:34:39.31 ID:0GtZgHSY0
- 和やかにほころぶ顔と顔
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:36:04.40 ID:fOYMjquq0
- まだDXアンテナは作ってるだろが
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:36:23.31 ID:wSq8RhAo0
- 度々再生しているとすぐにノイズが出るようになる
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:36:48.39 ID:bXc2V4qk0
- カウボーイビバップもそう遠い未来じゃなくなるな
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:37:34.35 ID:wSq8RhAo0
- そういえばキングゲイナーは包装途中にコピーフリーから
コピワンに移行したんだった
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:38:55.43 ID:wSq8RhAo0
- まぁそれでもアナログハイビジョンを録画するメタルテープの規格よりマシだな
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:39:00.34 ID:UOzgblHkI
- >>16
同じ印が君の家の古い暖炉にあったこの石にもねこいつは君の手にある時にしか働かない石は持ち主を守り何時の日にか天空のラピュタへ帰る時の道標として君に受け継がれたのだ
パズー君君を誤解していた許してくれたまえ君がこの方を海賊から守るために奮戦してくれたとは知らなかったんだ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:39:16.19 ID:PRPnMkSC0
- D-VHSとはなんだったのか
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:46:05.01 ID:ybi3CVCD0
- 昭和は遠きになりにけり
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:46:09.18 ID:q4mLh+HMP
- D-VHSはエラーヤバ過ぎ、まともに録画できん
1本5千円近くする長時間テープは絡まって切れるし、どう見ても繋ぎ規格だった
BDなんてREでも1枚200円以下なんだから、良い時代だよ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:47:49.24 ID:XL3igsaK0
- 70になる俺のおがんもついにBDレコーダーを導入したからなあ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:49:43.29 ID:eB803gRO0
- 親父が初めて買ってきたのはナショナルの初めて出したHi-Fiビデオ
30万円だったNV-800って機種だったかな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 20:19:04.85 ID:ZvUavT4r0
- 結局50年後とか100年後に再生できるのは
アナログレコードレベルということなのかね?
テープレコーダにしろ光ディスク系にしろ、
そのピックアップと再生回路は手作りできないからな。
せいぜいアナログレコードのピックアップ+増幅回路くらいだろう。手作り可能なのは。
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:10:51.44 ID:omiXcjXt0
- むしろ、まだ作ってたのかと
もう昔のテープなんか伸びてダメになってるだろ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:12:36.78 ID:86kOp6Yx0
- ダビングの仕方がわからず
テレビデオにビデオデッキ繋げて
テレビデオから録画した思い出
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:28:57.84 ID:QKdncExG0
- VHSテープってどうやって捨てたら良いの。 大量にあるんだけど。
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:30:58.07 ID:/jxG3OjI0
- >>127
自治体によって違うが、うちでは燃えるゴミ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:33:59.77 ID:QKdncExG0
- >>128
それもだけど、テープの扱いと言うか何と言うか。
何が録画されてるか解らないから、再生できない様にしてから捨てたいんだけど、
殻の中だから円盤と違って破壊し難い様な。
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:34:52.80 ID:/RpNEIqa0
- D-VHSは?
テープに地デジもBSも録画できる凄い奴
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:35:48.64 ID:/jxG3OjI0
- >>129
出てるところだけでもテープちょん切っちゃうとか
根本的な解決にはならないだろうけど、お手軽には再生できないし
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:36:49.89 ID:QKdncExG0
- >>131
俺なら切られてると余計気になって繋げて再生して見たくなるぜ!
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:40:20.74 ID:7nLvrzCtO
- ビデオのCMって印象深いの多いよ
8ミリも見れるコンパチとか 桃子ウサギの耳になっちゃった…の菊地桃子
レンタルビデオ対応のウッチャンナンチャンがやってたパナソニックのやつとか。
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:40:27.02 ID:CWh//9m/0
- >>104
スクリプトNGにするにはどうすればいいの?
嫌儲民はBEもキモい。
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:41:57.31 ID:AKf92wPvO
- S-VHS高級機をPCのキャプチャにつないでふぬああで可逆コーデックキャプチャしてひたすらデータ化してたなあ
すげーめんどくさかったけど今ならもっとやりやすい方法あるのかな?
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:42:04.76 ID:/jxG3OjI0
- >>132
それはわかる気もするけどなw
心配ならゴミ屋のトラックが来る時間に待ってて
直接おじさんに渡す、とかな
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:43:03.85 ID:6/9Ekw4Z0
- じじいババアでまだ使ってるのいるだろ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:47:15.29 ID:Dkdfvp/b0
- テレビデオ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:49:21.63 ID:VWPd09R+0
- いよいよD-VHSの時代か
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:52:46.55 ID:85VMPWyT0
- いつかビデオテープの中身をデジタル化しなきゃと思ってたけど
放置してたらどうでも良くなってきた
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:53:27.20 ID:IQWJaTK50
- エロビデオに限ってテープが絡まる
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:55:02.36 ID:/jxG3OjI0
- >>141
映画なんかではあり得ないほどの巻き戻しと再生を
繰り返したりしるからだろな。
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:59:10.67 ID:Jyz2QBc60
- >>129
テープだけ全部引きずりだして別に捨てるか、場所があれば焼いちゃうか
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:02:14.39 ID:spDzwzCc0
- >>136
俺は再生したら即切れるか中で絡まるように梳きばさみで何カ所も切れ込み入れてわざとその部分隠して捨ててるわ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:09:32.37 ID:fITeEiOf0
- >>135
BDレコのソニー機はSD画質でもAVCで記録できる。
音はDOLBY DIGITAL(確か256kbps)になるけどよく聴き比べなければわからないレベル。
デッキ繋いで放っておくだけでいいからとにかく楽で画質も良し。編集も楽。
パナはSD画質はMPEG2オンリーなうえ、BDに移す場合はもう一度MPEG2圧縮されるから注意。
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:13:21.70 ID:fITeEiOf0
- >>131
VHS用のイレーサーあったはず。
そんな機能入りのデッキもあった。
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:14:35.01 ID:QKdncExG0
- >>144
大量にあるから一本一本にそんな加工してらんない。
何かテープが駄目になる様な液体にさっと通すとかリールに接着剤垂らすとか、何か効率的な方法無いかね。
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:16:11.08 ID:/jxG3OjI0
- >>144
それ面白いな。VHS全盛期だったらエロいタイトルつけて公園に置いて、
中学生にお持ち帰りさせたいわ。
>>146
そういやそんな機械あったねえ。
1万円くらいしてた記憶があるけど、どうだったかな。
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:16:51.07 ID:/jxG3OjI0
- >>147
だったら、風呂場で思いっきり水没させてからとか
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:23:02.63 ID:fITeEiOf0
- >>148
調べたらなんか高かった。
リワインダーと兼ねてる事が多いみたい。
需要がないから生産もしていないようだ。
誰も捨てる時に中身を気にしないってことだな。
>>149
水没しても乾かしたら見られる。
強い磁石くっつけるのも完璧じゃないうえ面倒だし
>>136の案でいくしかない。
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:25:25.32 ID:/jxG3OjI0
- >>150
だいぶこだわりがあるなw
クルマがあるなら、市なんかのゴミ処理場に直接持ってくのも
ありだけど、まあ面倒だよな。
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:28:02.62 ID:l2Roh8c/0
- DVHSは神だったな
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★