■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ネット「炎上」対策のための団体が発足
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:34:08.38 ID:t+ryYc+40 ?2BP(1000)
-
ネットの「炎上」対策に本腰=企業の担当者らが情報共有
インターネット上で特定の企業や従業員が一斉に批判を浴びる「炎上」が相次いでいることを受け、防止策を研究するニューメディアリスク協会(東京)が13日、発足した。
企業の広報担当者らから参加を募り、ネット上のトラブルについて情報を共有、今後の対応策に役立てる。
簡易ブログ「ツイッター」などの交流サイト(SNS)では、企業の従業員の失言にネットユーザーの批判が殺到し、企業側が謝罪に追い込まれるケースが増加。
同協会は「ひとたび炎上が起きれば、企業のイメージが傷つけられる」と、対策を急ぐ必要性を強調している。
同協会では、トラブルの発生理由などを詳しく分析し、ネットを使った企業の情報発信の在り方を研究する。成果は社員研修の充実にも生かす方針で、今後1年間に60社程度の参加を目指すという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind&k=2012021300745
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:35:06.44 ID:MKQfjbvU0
- やらないのが一番の対策
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:35:39.40 ID:UE6FcI8N0
- はいはい
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:37:02.85 ID:/bPBh3afP
- 村岡さんひとりも救えないのに企業が救えるかボケ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:37:09.17 ID:Wv2UnoDcO
- ツイッターとかみくしーとか禁止にすればいいじゃん
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:52:37.20 ID:+7EDsrMA0
- 2chで飽きた寝るを連呼する書き込みが増えるな
鎮火必死な自作自演が多く見られるようになるのかな
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:52:51.39 ID:3mxBZ+Rb0
- 人間を雇わなければいいんじゃないかな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:53:16.49 ID:XBTO6wdp0
- K5の正体はこれだろ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:53:56.49 ID:RkBT1RDZ0
- >>4
だれに(好機が)回ってくるか分からんからな。
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:54:42.92 ID:9M6TRpRA0
- いち早くごめんなさいしてサイト閉鎖すればOK
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:56:01.95 ID:TiR+y72+0
- 迅速な謝罪と処罰と報告
この3つができれば問題ない
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:56:25.57 ID:XCUV8MWj0
- 2chで何が悪いの?
法律に違反してないでしょ?
ってID変えて書きまくればいいんだろ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:56:45.82 ID:FskY/AYf0
- シェリルみたいにナイスバディではないため似合わず
いろいろ研究したいと思います」と抱負を語った
今年4月よりテレビ朝日系
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:56:52.71 ID:1fb6H51D0
- 2chを閉鎖するのが一番
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:57:50.93 ID:2iRv5eVy0
- 炎上をしないように社員教育するほうが先やで。
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:58:32.19 ID:dWRt0W5o0
- 炎上するような事すんのが悪いんだろ
大体犯罪自慢だしな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:59:29.43 ID:Do/qP1MI0
- わかりますよね?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:59:31.01 ID:XCUV8MWj0
- この程度で叩くとかしょうもないことしてんな
とかしょうもなさを強調していく
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:59:30.95 ID:WclMu+PU0
- K5のことか
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:59:33.13 ID:Tr6sQg4w0
- ネットを完全にIP表示制にすりゃ真性キチガイ以外の荒らしはいなくなるよ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 21:02:46.26 ID:IvNh1SNw0
- なんで被害者面?
炎上の発端である自分たちに非はないみたいな言い方だね
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 21:07:52.96 ID:8E3hT7h+O
- 社員にネット書きこみ禁止すればすむんじゃね?
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 21:09:01.37 ID:p7VBWRrB0
- うちの会社は個人としての発言と社会的な立場を結びつけたnet活動は禁止なんだよな
要は個人としての発言や行動が、社としてのものと誤解されないようにという事なんだろう
緩い会社は大丈夫なのかと思う
天下り先みたいな団体作る前にやることあんだろ、と思うわ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 21:09:02.09 ID:IgtvhBej0 ?2BP(0)
-
炎上するようなこと書く方が明らかに悪いだろ
自業自得
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 21:09:06.55 ID:kdmSXVvEO
- これじゃトンボ鉛筆みたいなのを防ぐのは無理だろ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 21:10:10.33 ID:hJQoG3Ql0
- ゴキブリを絶滅させる並に無理だろ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 21:11:12.44 ID:+Ajn2iki0
- >ひとたび炎上が起きれば、企業のイメージが傷つけられる
そう思うなら要因をなんとかしろよ
脛の傷隠して善人面してんな
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 21:11:50.06 ID:KWtHxhLq0
- やらせなきゃいいのに
バカだな
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★