■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】民主党の小沢 消費税増税を潰すらしい
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 14:31:26.86 ID:JV2OMVew0
- 野田佳彦首相と自民党の谷垣禎一総裁が2月25日に東京都内のホテルで極秘に会談していたことが29日、明
らかになった。両氏は消費増税の必要性では一致しており、野田政権が3月提出を目指す消費増税法案の成立へ向
けた協力が可能かを協議したとみられる。首相は消費増税に反対する民主党の小沢一郎元代表への警戒感を強めて
おり、自民党の求める今国会中の衆院解散・総選挙に応じる代わりに、次期衆院選後は小沢グループを排除して
民・自両党が大連立か政界再編で連携する「話し合い解散」も議題になった模様だ。
関係者によると、会談は首相の働きかけで行われた。詳細な会談内容は明らかになっていないが、首相は「この
ままでは消費増税法案を小沢元代表につぶされる」と強い懸念を示したという。
首相は29日、今国会初の党首討論に臨み、消費増税法案について「年度内に提出する。51対49の(民主)
党内世論でも、手続きを踏んで決めれば、みんなで頑張っていく」と表明。党内で小沢元代表らが反対しても、あ
くまで3月中に消費増税法案を閣議決定し、国会に提出する方針を強調した。これに対し谷垣氏は早期の衆院解
散・総選挙を改めて要求。「それをきちんとやれば、私たちと方向性が合い、協力する道はいくらでも開ける」と
述べ、選挙後は消費増税の実現へ向け協力する考えも示した。
会談について首相は29日夜、首相公邸前で記者団に「会っていません」と否定。谷垣氏も党本部で記者団に
「全くなし。何でああいうことになるのか」と述べたが、将来的に会談する可能性については「一般論だが、政治
家は場合によって、さしで会って話さなければできないことはいろいろある」と含みを残した。
毎日新聞 2012年3月1日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120301ddm001010071000c.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 14:37:18.02 ID:3jB6oSPK0
- 小沢さん頑張って下さい応援してます
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 14:37:54.28 ID:4ODkqS+j0
- 俺達のオザーさん
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 14:39:26.53 ID:xnEmzXR20
- でもお金ないんだろ。
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 14:42:08.84 ID:gNRo/VmL0
- どうせ選挙に勝ったら撤回するだろ
日本の政治自体がオワコンなんだよ
民主に政権を渡しちまった時点でオワってた
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 14:43:27.13 ID:OCMSXNqz0
- だったら党割れよ
手っ取り早いだろ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 14:45:11.73 ID:zElxhVJGO
- 小沢についてきゃ間違いないって歌があった
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 14:49:37.78 ID:USIdixGU0
- なんで今更あの小沢がゴネてるのかわからん。
俺の意見聞いてくれよー!みんな俺を見てくれよー!
っていう悲しいアピールなのか?
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 17:15:52.24 ID:jYIDEVch0
-
増税の前に公務員の給与を50%削減して、
公務員の平均年収を欧米先進国並みの400万円以下に引き下げろ!
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 17:21:29.71 ID:FdDZES5F0
- 小沢は後の事は考えない選挙屋だから
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 17:22:23.75 ID:MgWx0xGF0
- 汚沢は次の選挙のために風呂敷広げてるだけだろ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 17:22:32.35 ID:vblBLCHn0
- >>5
こんなスクリプト回して喜んでるのは嫌儲でもごく一部の連中だろうな
>>10
この期に及んでまだ元のν速に戻ると思ってる馬鹿がいるのか
嫌儲民はBEもキモい。
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 17:24:22.56 ID:6Gc0mNUM0
- はよしね
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 17:24:27.35 ID:4DI0s8vy0
- ポッポ取られたし数は少なくなってるだろ行けるのか?
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 17:25:11.54 ID:AE03JoQXO
- まあこの不景気に消費税増税なんて狂ってるが
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 17:26:56.85 ID:0CytYVDH0
- 小沢って選挙のことしか考えてないんだろうな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 18:01:11.43 ID:vvIwaGYN0
- 今回ばかりは小沢を応援するぞ!
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 19:39:17.40 ID:utMb7Bp5O
- 【政治】 野田首相と自民党の谷垣総裁、2月25日に極秘会談 野田首相、消費税増税「小沢氏の動き次第」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330570585/
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 19:39:28.30 ID:nmBgN8uV0
- >>4
次期衆院選後は小沢グループを排除して
>>5,14
首相は消費増税に反対する民主党の小沢一郎元代表への警戒感を強めて
51対49の(民主)
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 19:42:02.66 ID:utMb7Bp5O
- 【政治】 "高給取り"バス運転手らの給与カット「妨害」か…橋下氏が市長当選の直後に、交通局と労組が削減困難な協定結ぶ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330580313/
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 19:50:01.09 ID:ReUDX6ioO
- 小沢を持ち上げたい人もいるかもしれないが
自分は小沢を使えるだけ使いたかった。
共産党が妨害しなければ
派遣法改正はできたかもしれないし
小沢が排除されていなければ、飯館村の避難は
もう少し早く指示されたかもしれない。
何でもできるとは思わないが、協力できていれば
できたかもしれないことはあったと悔やまれる。
小沢が政権にいたら尖閣問題はそもそも
起きていなかったんじゃないかと思う。
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 19:51:40.24 ID:z8wkK7K40
- 潰しあってくれたまえ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 19:54:27.24 ID:Zds1q7DF0
- どうせ嘘なんだろ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:48:37.36 ID:bq/uLSS30
- >>3
11日午前10時15分頃
国家公務員の臨時給与削減はすでに決着ずみと思いこんでいる人すら多いのではないか
環境情報学部が3084人(昨年より295人減)
>>19
同社の経営体質に根強い不信感がある政府との間で
昨年発表された新作CG映画『聖闘士星矢 SAINT SEIYA(仮)』は
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:50:05.95 ID:7f1VY+wd0
- ポーズだろ
そうすりゃ次の選挙は何とかなるとか思ってんの?
成果が出せない政治家ほど要らないものはない
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:51:13.47 ID:508N3hx30
- 期待している。
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:53:09.82 ID:50cC5nTd0
- とにかく野田じゃなきゃ良いよ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:58:21.05 ID:uJqndUll0
- 民主と自民が大連立して小沢グループを潰すんだろ
党首がホテルオークラで昼飯食いながら談合してたからなあ。
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:27:23.55 ID:2yeexX+P0
- 国民の代表たる国会議員が増税積極なんて馬鹿なの?
国民のための政治しろよ。
結局悪役の小沢が一番国民の味方じゃねえかw
何の冗談だよ。
野田と谷垣は首つってしね
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:40:36.70 ID:9+VgZx6e0
- 脱走しろw
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:45:22.17 ID:TY/cU7m+0
- 小沢さん頑張って!!!
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:45:57.72 ID:Whl1ECtu0
- いいぞ、そのまま共倒れになってくれ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:50:04.19 ID:utMb7Bp5O
- >>32
マゾ?
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:51:36.03 ID:ZdZTKJ+00
- ┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
∧∧ ∩ ∧∧ ∩ おざわ!
( =゚-゚)彡 ( =゚-゚)彡 おざわ!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:28:08.21 ID:j2yShJUY0
- 消費税つぶして福祉税導入ですよねー
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:29:17.30 ID:s3lWEWTe0
- いらない政治家超No1。うせろや、小沢一牢。
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:31:08.54 ID:K6sEDmb90
-
日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り
■公務員の総数 30%カット
■公務員の給与 30%カット
■公務員のボーナス100%カット
■公務員の退職金 100%カット
を増税より先に直ちに実行しろ!
☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:35:52.52 ID:xqeO3Tik0
- 消費税増税するか、年寄りの年金を切るか、2択なんだが
放置すれば財政破綻は目に見えてるわけだし
小沢はいい加減有権者を騙すのを止めろよ。この役立たずめ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:40:18.92 ID:/67d2DNSO
- >>38
法人税上げと公務員給与削減と盗電国有化で桶
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:41:04.71 ID:9d+8DkRh0
- 流石俺たちの小沢
悪役顔だがやるときはやってくれるな
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:41:29.34 ID:oMxZiKeE0
- 消費税増税しても上手くいかない気がする
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:45:32.18 ID:xqeO3Tik0
- >>39
・公務員給与を削減しても社会保障費の増大には焼け石に水
・法人税は当然上げざるを得なくなるが、企業の海外移転が加速する
何より、間接的に現役世代に更なる負担を強いることになるため
世代間格差が更に広がる
・東電国有化しても財政的にはあまり意味は無い
これだけ少子高齢化が問題になってるのに
年寄りへ金をつぎ込んで、若者の雇用を放置し、財政を悪化させるのは自殺行為なんだわ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:46:46.60 ID:/67d2DNSO
- 【政治】 "高給取り"バス運転手らの給与カット「妨害」か…橋下氏が市長当選の直後に、交通局と労組が削減困難な協定結ぶ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330580313/
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:21:03.86 ID:ir8Oq693O
- 【政治】 財務省・国税が極秘結成した「小沢一郎・調査班」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330297791/
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:22:15.59 ID:QZorRB9c0
- いや、そもそも増税しないって話だったじゃん。
何当然の事をドヤ顔でやろうとしてんの
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:24:03.47 ID:c6e+NoVk0
- 密室政治はつぶせ
野豚とハニ垣は島流しで
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:36:51.33 ID:1RozMnta0
- >>46
いちいち覚悟とか決めてできへんよ
うんこの展開やしな
そんな質問には答えられない!
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:37:56.61 ID:Z0e1Yr1N0
- 糞小沢はよ死ね
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 02:02:23.37 ID:XpGjSh3z0
- 正直日本に金がないってのか本当か嘘か判断しかねるところなんだよな…
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:04:48.07 ID:/67d2DNSO
- 【政治】自民党の谷垣総裁と野田佳彦首相との極秘会談で自民党内で谷垣氏への反発が出て求心力が一段と弱まりかねない情勢だと時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330615999/
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:05:02.91 ID:8uPSzidz0
- 先ず、米国債を売る。
日本の資産もかなりあって売れば借金は減る。
国民からむしり取るのではなく、やるべきことをやれ。
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:08:51.67 ID:SSEVzJH+0
- ブック
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:10:52.71 ID:s3lWEWTe0
- 当選の見込みが立たない。ほぼ全員が落選だよ。
衆議院解散の前に、小沢派は小沢一牢の派閥解散に
おいこまれた。ざまぁ!
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:11:44.96 ID:yPFMs/4W0
- >>13,16
関係者によると
選挙後は消費増税の実現へ向け協力する考えも示した
>>47,53
消費増税法案について「年度内に提出する
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:14:57.74 ID:4ddIZq2a0
- 完全なマニフェスト違反
選挙しなければ駄目
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:16:53.17 ID:Jhzjg20g0
- でもコイツ細川の時に消費税10%にしなきゃいけない、とか言ってなかった?
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:46:27.67 ID:Qw7LhBzt0
- 維新の会「増税容認」報道の怪
―大阪維新の会の「維新八策」が出てきた。既に、松井一郎大阪府知事も「みんなの党とは価値観やスピード感などがほぼ一致している」
と認識を示しているように、内政・外政ともにみんなの党のアジェンダとウリ2つだ。
―だが、大阪維新の会が消費税増税を容認している点がみんなの党とズレているという報道が相当出た。
偶然、先週末に大阪に行く機会があったので橋下市長や浅田政調会長(府議会議長)に確かめた。
すると、「消費税増税を容認したということは全くない」というものであり、完全なミスリードだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31875
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:50:27.81 ID:GaChHzEHO
- 代わりの財源確保してから言え反対するしか能がないくせに汚沢
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:53:59.29 ID:Yb8wmAUa0
- 本当に潰してくれるんなら票入れるよって人多いとおもいます
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:55:32.93 ID:6obo6hwC0
- 党内融和とはなんだったのか
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:58:19.79 ID:nMwZ+ctS0
- 消費税増税命の野田・谷垣コンビに比べたら小沢の方がマシだろ。
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★