■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ストーカー問題】KDDIが3月1日からAndroidスマフォユーザーの通話情報をGoogleに提供
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:24:38.77 ID:vA20vaNV0● ?PLT(12100) ポイント特典
-
[追記]間違っていただきたくないのは、責められるべきは、真摯に調査および情報開示してくれたKDDIではなくて、
認識していない他キャリアであるということです。
------------------
1問1答
※数時間後に書き起こしましたので、言葉遣いなどは異なります。
KDDI) お客様のお問い合わせはGoogleプライバシーポリシーのログ情報の電話のログについての箇所についてですね
はい、そうです
KDDI) この情報は広告表示に使われるというよりは、コミュニティ機能の強化にGoogleによって用いられます
ということは、アンドロイド・スマートフォン利用者の通話情報をKDDIからGoogleへ提供するということですか?
KDDI) はい、そうです。
ドコモとソフトバンクにも同様の質問をしたのですが、通話履歴をGoogleに提供することはありませんという
回答でしたが、KDDIさんは認めるわけですね。
これは大変重要な事柄ですが、KDDIの会社としての回答と思ってよろしいですか?
KDDI) はい、そのとおりです。
http://www.webbanana.org/merumaga_kensaku/2012/02/28/57.php
>>2以降へ続く
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:25:08.82 ID:vA20vaNV0 ?PLT(12100)
-
>>1の続き
現在は、Googleに情報提供していないのですね?
KDDI) それについては、このお電話ではお答えできません。
先ほど、Googleへ通話情報を提供するとおっしゃったのは、3月1日以降にということですね?
KDDI) そうなります。
Googleへの提供は電気通信事業法に違反することにならないという見解ですか?
KDDI) はい。
Google社との契約を結んでいると思いますが、その中で、通話履歴を開示するということが決められているのですね。
KDDI) 私共が提供するということよりは、Googleが収集するということになりますでしょうか。
このことは、KDDIのプライバシーポリシーにも違反しないのですか?
KDDI) はい、違反するものではありません。
おわり\(^o^)/
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:26:17.18 ID:zKfIhFyN0
- これは
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:26:56.75 ID:usC8Yy6/0
- これはw
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:27:48.41 ID:fmsJ4d7Y0
- google恐ろしいでぇ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:28:57.48 ID:YsPnvZxm0
- さすがAndroid au
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:29:02.09 ID:o5L22+L80
- グーグルはこんな情報仕入れてどうしたいの?
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:29:16.71 ID:pL1Jx6y+0
- docomoとソフバンは否定したのか
否定してても実際には勝手に送信とかされてないのかな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:29:35.19 ID:5/iKJBQe0
- え?
え?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:31:33.76 ID:JUE7g6+Ci
- >>8
IEやSafariがやられたんだから、キャリアがガードしても穴を突かれるだろうね。
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:33:01.02 ID:uemnmTCM0
- なんでKDDIは正直に喋ってんの?
これで評判が上がると思ってんの?
自分は関係ないって言いたいの?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:33:42.44 ID:DrHOH5NQ0
- あーあ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:35:36.86 ID:ZQWc0pIl0
- ソースがiPhoneアプリ + iPadアプリ開発会社ってしかも電話番号が050w
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:35:38.40 ID:ha11b91f0
- これって全キャリアでやってるでしょ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:36:44.32 ID:drwaSgXb0
- KDDIはクソ馬鹿正直だな。
だから氏ね。
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:38:35.12 ID:fA00E/uU0
- >>15
嘘付く他のキャリアよりいいだろ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:39:55.06 ID:E9snxzuzi
- >>2
>Googleへの提供は電気通信事業法に違反することにならないという見解ですか?
>
>KDDI) はい。
通信の秘密に抵触しないの?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:40:09.80 ID:ja5PngM00
- あうのことだから、
「自分たちいいことしてる、Googleさんから褒められるかな(^^)v」
と思ってるはずw
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:40:30.34 ID:MznnXaKY0
- auの人って何でもかんでも承諾のボタン押してそうな感じ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:44:01.57 ID:PW2HdGgM0
-
コイツTwitter上で確認したいから担当者の名前教えてくださいと聞いてもガンスルーして
ソフトバンクがプラチナバンド取得して孫におめでとうとリプライ飛ばしてたな
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:45:04.28 ID:gRmYfJzd0
- >>19
ごめん、3LMセキュリティってヤツが有料ってちゃんと読まずに
タップしちゃって電話して解約したわ…
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:45:11.51 ID:U8QrdMhS0
- googloなら安心だろ
ハゲだと挑戦に情報ダダ漏れだし
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:45:51.92 ID:D5tAHn2E0
- auはなりふりかまってられないんだよ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:57:26.45 ID:Ei/yJWq70
- androdiはカスタマイズができるからストーカー機能を削除できるんじゃねえの
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:58:04.01 ID:fmsJ4d7Y0
- >>17
通話履歴だからそれには当たらない
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 20:58:52.98 ID:twb8oPT70
- 信じられん...
信じられん...
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:05:17.87 ID:SEVzy/bC0
- 通信品質安心のドコモやKDDI、それにお前らの味方グーグルとかが全て胡散臭くなり始め、
マイクロソフトやソフトバンクとかと立場が逆転してるw
2012年はネット業界で大地震か。
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:08:11.20 ID:OWI9Y7ZH0
- >ドコモとソフトバンクにも同様の質問をしたのですが、通話履歴をGoogleに提供することはありませんという
>KDDI) 私共が提供するということよりは、Googleが収集するということになりますでしょうか。
これドコモとSBは「googleが勝手に集めてるだけでうちからの"提供"ではない」と逃げただけだよね
質問が悪いとも言えるが
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:10:48.93 ID:v5fjCWrq0
- コイツのツイート見ると典型的禿信者だからどこまで本当なのか
突っ込みに対して反応返さないし
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:11:34.67 ID:LVgSYjhA0
- デマゴーグはKDDI特有の問題にして貶めたいみたいだけど、アンドロイド端末の情報収集問題は
キャリア関係無く当てはまるから騙されるなよw
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:13:10.34 ID:11iZuwDN0
- ハゲ信者きもっ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:18:22.05 ID:QvGC3tZr0
- お客様がGoogleサービスをご利用になる
際またはGoogleが提供するコンテンツを
表示される際に、
サーバーログ内の特定
の情報が自動的に収集および保存されま
す。
これには以下の情報が含まれることがあ
ります:
■お客様による Google サービスの使用状
況の詳細(検索キーワードなど)
■電話のログ情報(お客様の電話番号、
通話の相手方の電話番号、転送先の電話
番号、通話の日時、通話時間、SMS ルー
ティング情報、通話の種類など)
サーバー内って書いてあるから普通に考えてGoogleVoiceだと思うんだがいつからAndroidはGoogleのサーバーになったんだろ
この電話が事実か調べないとな
そもそも中途半端な情報が拡散されすぎだ
擁護するわけじゃないが
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:20:59.90 ID:fmsJ4d7Y0
- AndroidにしてもiPhoneにしてもカスロム入れたり脱獄したりしたら送信阻止できるからそんなにきにすることもないと思うけどな
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:26:55.63 ID:dVsLTAcfP
- ドコモとソフトバンクはよく分かってないのに提供してないと答えてるか、しらばっくれてるかのどちらかだと思うんだが
Android端末なのに通話情報がGoogleに渡らないなんてことあるのか?
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:47:41.53 ID:7VEVhvcd0
- やばいだろ
絶対にAndroidは使わないわ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 21:57:15.32 ID:Z2EQUQW20
- ぐーぐるさんも今日から個人情報集めはじめるよね。
その情報の内容がハンパない。隅から隅までプライバシーはもはやそこにありません。
何を企んでいるのでしょうか
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:03:45.59 ID:8HPHEEMPP
- KDDIが東電クヲリティなのか
KDDIはバカ正直なだけなのか
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:42:49.86 ID:bq/uLSS30
- >>26
翌日から週末にかけ本体を牽引
嫌儲板の名前欄を変えてからブログに張れば問題ありませんからね
トイレで検査したふりをして
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:45:52.19 ID:AJxO1nBS0
- 録音でなきゃ信憑性が問われるけど
仮に事実だとしても、ハッキリと言ってくれただけでありがたい
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:46:23.64 ID:a4SXeLkt0
- これ本当か?ちょっと信じがたいが…
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:47:05.88 ID:N5OHIalI0
- 脱アンドロイドはじまる
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:48:29.60 ID:X6Ac/zzWO
- 音声のソースはねえのかよ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:50:02.63 ID:rXGpmKPf0
- 変にごまかされるよりは、好感持てるんだけど
電話しないから関係ないけどな
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:52:07.97 ID:He03eePN0
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330589795/l50
から来ました
auはGoogleApps導入してるし、これからも共同で何かやるんだろうな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:52:29.09 ID:c/E4e8IjO
- こんなんコールセンターのバイトじゃ答えられなくね?
それともいちいち技術担当者が消費者に答えてくれんの?
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:55:14.41 ID:a4SXeLkt0
- この件についての再確認ですが、KDDIお客様センターに確認したところ「通話情報(通話履歴)は通信の秘密にあたり、KDDIからGoogle社に提供することは無い」との明確な回答を頂きました。当たり前ですよね。 webbanana.org/merumaga_kensa… #KDDI_Privacy
3月1日 9時33分 Tweenから
http://twitter.com/keikuma/status/175015825407881216
HiromitsuTakagi
KDDIのお客様センターはクルクルパーなので単に間違った回答をして躊躇ってないだけ説に1000万カノッサ。
2月29日 21時4分 Twitter for Macから
http://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/174827273927667712
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:58:51.54 ID:oHDlWWBf0
- やっぱiPhoneでGoogle検索して、ストレージにiCloud使って、メールとカレンダーはLive使って、っていうのが一番だな。
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:01:35.76 ID:3bvqb8ud0
- これはむしろ堂々としてるauに好感持てるな
普通に考えてこんな事言ったら面倒だから
答えられません
とか適当にあしらうだろ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:21:40.13 ID:xA5s8FHg0
- スマートフォンの戦略が情報スパイなので
まあそうかと
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:22:40.28 ID:GMY1Ap6/0
- Androidを無料でばら撒いてるのは個人情報が狙いなんじゃないの?
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:28:06.64 ID:8HPHEEMPP
- >>50
乞食=テロリスト予備軍
という認識は間違っていない
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:46:57.16 ID:maiSDNm3O
- >>50
そうとしか思えないよな。
普及させるだけさせといて、よくやるわGoogle
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:54:14.24 ID:AJxO1nBS0
- 最近のauは無線LANを推しまくってるよ
HOME SPOT CUBEとかいうのをメールで紹介してた
俺は逆に有線に戻しちゃったけどさ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:56:37.34 ID:tWZVX9ws0
- Android端末を基本Wi-Fi運用したいんだけど
ドコモかauで安くてにはいる端末ない?
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:56:49.58 ID:qPpU7Lxn0
- auはアンドロイド契約した時にはこういう事も契約に含まれてたってことだから
まず考えて、ずっと前から思案してたことだと分かる。
もっと言うと、このグーグル様が以前からやってなかったという確定もなし、やってたとして見る方が妥当である。
1年ぐらい前、もっと前からやってたことになるような気ガス…
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:00:15.41 ID:frMRN4M80
- AUからメール音声情報を入手して、Googleが音声を解析して内容を解析、マーケティングと称して他の企業にプライバシーを転売か
Androidすごいな
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:04:31.05 ID:hQClpla80
-
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:06:56.36 ID:0gvPyH2A0
- はいそうです、ハイソウデス。って、通信の秘密とかどうでもいい
人事感が凄いな、AUはw
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:14:37.12 ID:ng0+H6xcP
- 未来は、選べる
俺はWP7を選んだからおまえらはiPhoneでもガラケーでも好きなの選べ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:16:30.72 ID:K5oGXmDu0
- [追記]間違っていただきたくないのは、責められるべきは、真摯に調査および情報開示してくれたKDDIではなくて、
認識していない他キャリアであるということです。
いやKDDIも責められるべきだろ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:18:14.07 ID:OBD8h9JH0
- おお、もう・・・
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:19:19.69 ID:0O9I96DW0
- SD入れられますとか泥厨は言うけどよ、
容量でかいアプリに限ってSDに移せねえのばっかりじゃねえか
動画や音楽なんて大して持ち歩かないんだからよ。
iPhoneで容量足りなくてアプリいっぱい入れられなかったの泥で解消されるかと思ったら完全に騙されたわ
情強ぶってたてめーら責任とれやボケ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:21:45.08 ID:8o7bqiOd0
- スマホ(笑)
アンドロイド(笑)
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:23:27.66 ID:kflkBWai0
- またまたまたまた庭ガラケーの俺が勝利してしまった
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:26:10.77 ID:X5EGhhCkP
- Windows Phoneが一転攻勢のチャンス・・・!
と思ったけど、全員iPhoneに流れるだけだな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:27:54.80 ID:n1Mv8kPK0
- 電気通信サービスFAQ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_faq/d_faq_05.html#5_3
5−3 未成年の子の携帯電話の通話明細を見たいのですが、携帯電話会社に請求することはできますか。
○ 個別の通話が記録されている通話明細は、通信の秘密として、厳格に保護されているものであり、
基本的に契約者本人のみが通話明細を閲覧することができます。
○ このため、携帯電話会社は、契約者に代わって通話料金を支払っている者や身内の者などが、
通話明細を閲覧したいとの申入れがあっても、契約者から委任を受けた場合であるとか、
緊急性が認められる特殊な場合を除いて、契約者の通話明細を閲覧させることはできないこととされています。
親でさえ見れないのにw
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:29:40.81 ID:smNTWGNG0
- KDDエボルバの末端オペレーターの言質とってもあまり意味がない
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:30:00.48 ID:ahibruOL0
- マンガ家・水木しげるさんの大ファンというさかなクンは
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:30:02.85 ID:iGF/EoZc0
- 3月1日でGmailがーって言ってたが
実はGmailとかは既にやってて
Androidで同じ事を3月1日から始めるよ!ってことだったのかw
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:30:39.42 ID:lR7jKoLz0
- どのみちOSが送信をしているよ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:32:49.45 ID:6SiASYVEO
- ガラケーで良かったw
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:34:45.70 ID:x6Yj73vz0
- ドコモとソフトバンクは自ら提供はしてないと言っているだけで
Androidが収集していないとは一言も言っていない。
そしてGoogleは収集すると言っている。
つまりスマホあうあう。
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:41:08.31 ID:YCyF6Y7KO
- 俺様ガラケーだからあと2年は問題ない
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:44:01.55 ID:ayuD/0WR0
- >>60
そんな企業の首に縄つけられないお国とそんなお国に批判しない国民もな
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:17:29.70 ID:m/4Klvhe0
- キャリアがGoogleとグルだなんてハナから分かってましたよ
だからあらかじめスマホにスパイウェアガッツリ仕込んでんでしょ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:19:08.21 ID:iVQygQaT0
- 俺→andoroid→相手
こう言う感じに通信してて、googleが間接的に通信履歴を搾取できると?
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:25:52.87 ID:mzc8hG420
- 俺日曜にau157に電話で聞いたけどau自体からGoogleに通話ログ提供する事は
無いっていってた。 数スレ前の脱Googleスレにもちょこっと書いたが
GoogleによるAndroid使った通話ログ直接ぶっこ抜きを個人情報保護指針(プライバシー
ポリシー)で宣言してるとしたらキチガイ
法律違反だろ、処分してくれ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:29:03.32 ID:m/4Klvhe0
- ところでスマホ持ってる人ってみんな他にガラケー持ってて
そっちで身内とかと連絡とってるよね?
と言ってみる
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:30:34.23 ID:5i5wTKfJ0
- あなた規約に同意しましたよね?
そうでなければ使えませんから当然してますよね?
まさか読んでないとは言わせませんよ?
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:37:20.54 ID:XpGjSh3z0
- まぁ当然他のキャリアもやってるだろうな
Androidユーザー息してるか?w
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:54:48.21 ID:mzc8hG420
- Androidスマホ買う奴は、ソニー製だとかパナ製、富士通とか
メーカー信用して買ってる面があるわけでそれがOSのせいで
気味悪くてもう使えないとかなったら、Googleに損害賠償もんだろ
2台持ちはともかく、スマホ1台持ちで3月からのプライバシーポリシーの件
知っちゃたら最悪だな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 02:03:04.88 ID:227/ZB+50
- 通話履歴を取得するのはGoogleのサーバーログ
つまりweb上のサービスからと書いてある
GoogleでやってるそういうサービスはGoogleVoiceくらいだからそれに使うって言ってるとしか思えない
AndroidはGoogleのサーバーでは無いからね
- 83 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/02(金) 02:51:54.45 ID:5Hr+cApC0
- >>81
>パナ製、富士通とか
メーカー信用して買ってる面があるわけで
お前このメーカーがどんだけ不具合出し捲ってるの知らんのか
良く調べてから抜かせや
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 02:53:00.41 ID:agprUkPB0
- あうあうあーwww
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 02:54:57.32 ID:atNMwef50
- 集団訴訟起こすなら参加したい
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 02:55:07.62 ID:/XEwB+LB0
- 正直に言うだけマシ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 02:58:19.13 ID:Vj3z5lGq0
- >>7
米国安全保障省にはCIAとかFBIがあるわけ
こないだ893の資金数百億円を抑えたりしたのは、
個人間の通話やメールの内容を見れるからなの
以上妄想おわり
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 02:58:28.59 ID:H7lPnoPv0
- そんなんだから3番手まで堕ちたのだよ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 02:58:57.76 ID:wBv6fzlQ0
- もうキレた
糸電話作るわ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 02:59:43.03 ID:qdjAIYoK0
- アノニマスさんが世界的流行なこのご時世に呑気な話だな
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:01:43.24 ID:9w+R9TnY0
- >>87
米国に安全保障省などないし
FBIは司法省直属の内国捜査機関
CIAは独立した対外諜報機関
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:01:49.34 ID:/XEwB+LB0
- Googleをクラックしたら、憧れのあの娘のメールや行動範囲やパターンを覗けるの?
おじさん本気だしちゃうかも
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:01:59.61 ID:WnbtNvXw0
- こりゃだめだわ
アンドロイドは駄目だな
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:02:31.48 ID:PHv3bC7B0
- HiromitsuTakagi
【速報】「auスマートパス」のスパイウェア機能に注意!
d.hatena.ne.jp/shao1555/20120… auスマートパスの個人情報利用範囲がとんでもない件 - しゃおの雑記帳はてな支店
「えらべる自由な au が今日3月1日から "au スマートパス" というサービスを開始…」
3月2日 0時58分 Twitter for Macから
http://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/175248574769143808
HiromitsuTakagi
これどこで取得? 端末上で取得するなら、刑法168条の2関係だけど、通信路上でやってるなら電気通信事業法第4条。
「ご利用のau端末から行ったデータ通信(Webブラウザ、アプリケーションからの通信など、auスマートパス以外の通信も含む…)の…接続先情報(URL)を取得します。」
3月2日 1時39分 Twitter for Macから
http://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/175259049460371457
HiromitsuTakagi
もし通信路上でやってるのなら、総務省ライフログWGの結論にあった「DPI広告」の事案がまさに登場したことになる。
「当社は、通話内容・通信内容を取得することはありません」と言っているが、「接続先情報(URL)」も通信内容なんだが。
とんでもない違法企業だな。
3月2日 1時41分 Twitter for Macから
http://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/175259546539921408
HiromitsuTakagi
総務省と経産省がGoogleのプライバシーポリシーに対して「通知」なるものを突き付けられるのなら、
当然、このKDDIの嘘ポリシー(「通話内容…を取得することはありません」という嘘)にも、公開指導してしかるべきでは?
(もし通信路上でやってるのなら。)
3月2日 1時43分 Twitter for Macから
http://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/175260098329985027
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:03:05.33 ID:KNV3PFAC0
- ガラケーとスマフォの二台持ちにした
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:12:41.71 ID:AVyrfkMX0
- Androidなら全部同じ状況でしょ
あうが正直なだけ
こんなの禿信者のあうネガキャン
あほん独占が崩れたのが余程悔しいようだw
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:12:54.96 ID:HyrYNOSt0
- >コミュニティ機能
誰と誰がどのような頻度で連絡しあっているか全世界的な俯瞰図を手に入れる訳か
学校にたとえると裏番の地位をGoogle様は手に入れるわけだな
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:13:02.86 ID:wvzRM/3m0
- 禿信者の飛ばし臭いなぁ・・・
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:14:56.96 ID:5oxLLcYu0
- >>78
はい
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:15:18.42 ID:HyrYNOSt0
- is04FVの毎月割2850円simをガラケ白ロムに刺している俺大勝利っっw
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:16:50.54 ID:hBz6yvZj0
- 3月からとか危ないとか情弱過ぎる
前からGoogleは危ないよ
エンジニアのストーカー出してるし個人情報の扱いは緩いってすぐに分かる
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:28:26.55 ID:hBz6yvZj0
- Googleのサービスはデフォルトで公開が普通のことだよ。騒がれると変えるけどね。
たぶんGoogleは公開や閲覧して何か都合が悪いの?、別にいいだろ?って思ってるよ
プライバシー保護はそのくらいにしか思ってないよ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:29:49.37 ID:2+qm1krq0
- もう泥使ってる奴は周りに迷惑かけないように投げ捨てたら
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 03:38:21.02 ID:Zf2/X+NZ0
- auはないわ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 04:17:10.56 ID:pPEO+TcU0
- auよりもgoogleの方が悪いわ
普及し始めてからの規約改定とは
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 04:22:01.96 ID:PbIsho1i0
- >>100
IS015回線で月40円で無料通話4000円付きの俺の勝ち
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 06:41:08.96 ID:OBD8h9JH0
- >>105
Googleは最初からそのつもりだったんだろうなあ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 06:58:02.72 ID:9VRYCDMX0
- >>105
本当に問題があって金にからないなら株主から文句が出るだろうけど今のところ酷いことにはなっていない。ということはこのポリシーの改訂は善として認められたんだろ。
会社としてお金を稼ぐことは悪ですか?
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:00:54.67 ID:TfwD9s3T0
- >>108
株主がGOと言えば正しいとかワロタ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:12:41.49 ID:cRdIvlfD0
- つかこないだのプッシュ広告とかも完全に狂ってたよね。ここ倫理観ゼロなのかね?w
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:13:20.08 ID:+AvZ+Kv00
- wifi配ってるのもgoogleアシストしたいのかと勘繰っちゃう
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:14:03.30 ID:TfwD9s3T0
- ログインせずに使えっていうけど、毎回ログアウトしても次来た時にログインされるんだが、クソYouTube
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:16:49.74 ID:cRdIvlfD0
- >>111
うわああああ(AA略
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:20:45.67 ID:9VRYCDMX0
- >>109
正しいとは言ってないだろお金を稼ぐ手段としては間違っていない。
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:21:37.74 ID:P0cNtC9D0
- スマホ(苦笑)
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:24:13.44 ID:i9e730zAO
- もうあうじゃテレフォンセックスできないの
いやむしろ興奮するかも
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:31:53.05 ID:cRdIvlfD0
- >>116
Google+でアップロードまで自動でやってくれる希ガスw
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:34:34.95 ID:aQjsCdQP0
- ……お前ら本当に情弱というか、技術力のない奴ばかりなんだな
『情弱』というと他人が知っていることを自分だけ知らないという意味が強いが、そうではなく
基本的な技術に関する知識が欠如している よくてパソコンの大先生レベル
それで幽霊を恐れるようによく理解してないことを過剰に恐れて
ヒステリー的に集団反応する
今回のGoogleスレ全般を見ていて強くそう思う
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:36:47.10 ID:AVyrfkMX0
- >>118
ダウンロード云々、都条例云々の時と同じだな…
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:48:03.99 ID:cRdIvlfD0
- >>118
無線傍受とかブラウザハックとか個人情報垂れ流しとか違法薬物広告とか散々やってきてなおかつ世界各国で法律ガン無視してきた悪質企業ググるに対する対応としてはむしろ自然。
これに危機感を抱かない方がむしろお花畑。
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:48:17.05 ID:pjp49atuO
- ガラケー大勝利w
情弱スマホ厨涙目ざまぁwww
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:57:58.07 ID:x/V81SYYi
- >>118
寧ろGoogleの数々の前科、今回の各国の知らない方が情弱だわ。
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 07:58:32.92 ID:x/V81SYYi
- >>122
各国の対応だった
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:03:18.20 ID:dS87Lsi30
- 収集されたくなきゃNoMap、とかもウケるよね
普通逆だろってな
「Google様に位置情報を知らせたい誇り高き信者は末尾にlocateを付けろ」ってのがまともな対応
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:03:28.80 ID:xayXUBDE0
- こんな糞ソースを前提にスレが進んでるのか
鬼女や+のバカどもと変わらんな
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:04:42.01 ID:XhLUAp6F0
- 外国のキャリア事情を知りたい
日本ってそういう情報まったく入らないよな
世界はGoogleのトラッキング問題には肯定的な訳でもないだろうし
Googleの魔の手が及んでない国ってあんの?
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:05:11.04 ID:yPFMs/4W0
- >>30,40
言葉遣いなどは異なります
>>53,94
※数時間後に書き起こしましたので
通話履歴をGoogleに提供することはありませんという
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:05:35.04 ID:XhLUAp6F0
- これはネタがネタだけにauに凸しまくったら面白い事になりそうだな
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:11:29.84 ID:aQjsCdQP0
- >>120,122
だから危険厨ってバカにされるんだよお前らは
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:13:45.72 ID:cRdIvlfD0
- >>129
オレオレ詐欺にでも迷わず引っかかりそうなおつむだな君はw
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:15:48.30 ID:aQjsCdQP0
- >>130
今回の件を具体的に把握してるか?
把握してるなら箇条書き3つぐらいで説明してみろ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:17:58.65 ID:cRdIvlfD0
- >>131
ポカーン(AA略
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:21:39.86 ID:aQjsCdQP0
- >>132
バカの相手したのが間違いだったかな
このスレでは何が問題だとされているのか説明してみろと言ったんだが、難しかったようだな
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:22:02.44 ID:T9kS+BS40
- auってiPhone出した時劇団員のサクラ使って他キャリアの悪口言わせてたよなw
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:22:25.01 ID:yPFMs/4W0
- >>105
2以降へ続く
コミュニティ機能の強化にGoogleによって用いられます
そのとおりです
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:23:43.47 ID:cRdIvlfD0
- >>133
勝ち誇ってる君がまずやってごらんよw 凄い技術力で高い知能なんだっけ?w
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:31:05.52 ID:aQjsCdQP0
- >>136
手のつけようのないバカだな 来世では少し賢くなってるといいな
・Google危険厨が、携帯キャリアに対して『Androidの通話履歴をGoogleに渡すのか』と電話で聞いた
・DocomoとSoftBankは『そんなことするはずがありません』と言った 電気通信事業者として当然
・KDDIは、『Googleが収集すると言っているので収集すると認識している』と言った
・DocomoとSBの回答が正しい KDDIはオペレータがバカか認識不足 本当なら即電気通信事業者取り消しレベル
これがtwitterで出回っているが電凸者の思い違いだという判定がほとんど 専門家も含む
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:35:30.65 ID:cRdIvlfD0
- >>137
>今回のGoogleスレ全般を見ていて強くそう思う
お前のこの発言受けての会話の流れなんだけどもう忘れたのかw
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:38:36.23 ID:1hml3lUB0
- 通話しないからauにするわ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:38:49.28 ID:yPFMs/4W0
- 言葉遣いなどは異なります
2以降へ続く
アンドロイド・スマートフォン利用者の通話情報をKDDIからGoogleへ提供するということですか?
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:39:02.33 ID:8C8IqFk60
- 一ヶ月に一回くらいしか電話かかってこないしいいや
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:39:35.99 ID:yPFMs/4W0
- >>61
言葉遣いなどは異なります
2以降へ続く
※数時間後に書き起こしましたので
>>104,124
コミュニティ機能の強化にGoogleによって用いられます
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:40:26.01 ID:aQjsCdQP0
- >>138
このスレで『今回の件』と言ったら>>1の話だ 具体的でないものを箇条書きにしろなんて言うかよ
お前は個々の内容は一切調べもせず印象だけでものを言ってるということだな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:44:27.85 ID:cRdIvlfD0
- >>143
つか、自分の言った事に対する流れから突然意味不明な転換して何言ってんだw
自分の発言位覚えておけよアルツハイマーw
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:44:32.08 ID:Yt3sNozq0
- Googleってエライんだなー
世界警察ってカンジ?
で、よく分からないんだが、
・Androidは避ける
・G-mailとかGoogle検索とか使わない
これでおk?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:46:10.38 ID:aQjsCdQP0
- >>144
こっちの『今回の件』という言葉をテメーのボケ頭が理解できてないだけだ 何言っとるんだ
で、KDDIの対応に対するお前の意見は?
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:54:10.75 ID:3l6NgkJe0
- 私のために喧嘩をしないで!
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 08:54:25.53 ID:yPFMs/4W0
- >>90
これは大変重要な事柄ですが
2以降へ続く
回答でしたが
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:03:31.42 ID:cRdIvlfD0
- >>146
>KDDIはオペレータがバカか認識不足 本当なら即電気通信事業者取り消しレベル
>これがtwitterで出回っているが電凸者の思い違いだという判定がほとんど 専門家も含む
上から順にこれより前の部分までは認識同じ。
それ以下は、コールセンターだからアルバイト等の質の違いはあるだろうが、嘘だと断定できる合理的な証拠がない。勿論本当だと断定できる部分もない。
元ネタ本人のいう事が正しいと仮に仮定したとして、電凸+一日の回答はコールセンター内にしても一応最初に受けた者以外の多少は上に上がった者の回答であると推測できる。
ツイッターの部分に関してはどちらと決めるには余りに弱すぎる。IT及び通信関連の近年のモラルの著しい低下を見れば、専門家の客観的意見といえども必ずしも当たるとは限らないと思う。
よって何かの新事実が出るまでは様子見だが、過去のグーグル社の行状を鑑みれば疑われても何の不思議もない と は 言える心境。
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:10:50.04 ID:aQjsCdQP0
- >>149
>嘘だと断定できる合理的な証拠
KDDIは、Androidが通話履歴を取得しGoogleに送信すると断定している
DocomoとSoftbankはいずれもそれを否定している なぜか
通話履歴(通信相手、日時、内容)は基本的人権として守られるべき通信の秘密であり、日本の法律上
電気通信事業者以外がアクセスすることはできない (電気通信事業法)
Googleはキャリアでない以上その情報を取得することができない 以上情況証拠というべき情報
次にAndroid端末がキャリアによって動作を変えるということは考えにくい
KDDIキャリア向けの端末にその機能を搭載し、Docomo, SBの端末にその機能を載せないという合理的理由がない
また、3月1日まで収集していなかったものを3月1日から突然収集するようプログラム更新などを行っている形跡もない
以上技術的根拠
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:20:43.69 ID:VIBmXW0w0
- >>118
原発・放射線ネタも同じだよ
講習受けてれば知ってるはずのことでヒステリックになってるから
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:23:50.50 ID:cRdIvlfD0
- >>150
前半はあくまで「良心に訴える」のと「遵法意識を期待する」項目なので状況証拠というにはかなり無理筋。
後半はプライバシーポリシーで「対象を一切明示せず」実際に取ると明言している部分。
必ずしも対象に合わせて機能をアップデートさせるとは限らず、例として元々標準装備しておいて機能をオフにしておけば対象のものだけ対応するという様な考え方等も技術的に十分可能。
実際に取ると明言している以上、バイナリ解析等して証明でもしなければその部分も正直弱い。
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:23:57.53 ID:aQjsCdQP0
- >>150の続き
だからといってGoogleに1%の疑惑もないかというとそういうわけではない
今のAndroidの開発者向け資料には通話ログのGoogleへの送信機能なんて載ってないが、
送信しようと思えばできなくはない ただしそれをやっていれば通信パケットの解析でバレる
(過去いくつかあったログ送信騒ぎはすべて第三者の解析でバレた)
だが、このスレ立てた奴も他の関連スレも、確実に違法な情報収集をしているという前提で煽り立てている
それに乗って自分で検証することもせずワーワー騒いでいる奴がほとんど
>>118を言い換えるとこうなる
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:26:58.41 ID:/d0LqmGC0
- 親兄弟でも、「ご本人様じゃないとダメです」って言うのに・・・
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:28:05.18 ID:Yt3sNozq0
- あの、すみません、ざっくりお願いします
Googleがナンタラカンタラのスレ開くの初めてなんですが、できれば箇条書きで要点を
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:29:06.03 ID:aQjsCdQP0
- で、今度は反対にGoogle日本語入力とかマンセーする野郎どもが出てきてるから叩いてやる
あれはキーロガーと言われても当然
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:30:32.82 ID:cRdIvlfD0
- >>153
>確実に違法な情報収集をしているという前提
それはもう日頃の行いの何もかもが余りに悪すぎて遵法意識の欠片もないからしょうがないw
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:32:55.22 ID:NLKAmAZa0
- どうせ派遣のオペレーターに聞いたんだろ
そんな技術的なこと答えられるわけないのにw
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:35:20.15 ID:YiMvotwTP
- 通話するなて事か?
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:40:09.72 ID:6bNqc36n0
- バカが集団で盲目的に騒いで
googleや一部しか活動できない世界になるんだな
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:41:35.29 ID:pMH2WE7RP
- auでandroidとか指差して笑われるレベル
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:45:05.16 ID:0WDv8JiT0
- どう考えても電話の人が間違っていると思うが。
違法行為を堂々と答えるかねぇ。
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:46:49.74 ID:1j7NHf3S0
- また脱庭が流行るな
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:50:47.12 ID:1mpI5Tbs0
- なんだ嘘か
このスレ立てたのも>>1-2のやりとり作ったやつじゃないの?
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:54:16.92 ID:Z8KCtfu+0
- >KDDI) 私共が提供するということよりは、Googleが収集するということになりますでしょうか。
androidが勝手に送信するってことじゃないのかね?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:54:44.81 ID:PcwVGFCf0
- らくらくホン最強伝説?もうどこのキャリアも腐りすぎてるな。
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:06:19.69 ID:cRdIvlfD0
- >>153
あと一個。電話アプリはグーグル製だから交換機とか関係なしに色々端末自体で取るのは可能。
他のアプリにインテントで飛ばす事も可能だろうし。
常にグーグルと繋がってるマーケットとかマップとかブラウザとかのゾンビアプリもあるし。
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:10:19.53 ID:0WDv8JiT0
- >>167
シャープとかのは留守録がついてたりするし、メーカーオリジナルの電話アプリも結構あるんじゃないか?
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:12:39.16 ID:cRdIvlfD0
- >>168
それだったらこちらの認識不足なのでそこだけ訂正。まあテクニックは色々出来ますって事で。
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:13:50.75 ID:AmXGqLxs0
- いやならiphoneを使えってことか
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:16:21.14 ID:ELcihLiB0
- 月割りで5万が0円なるのって、結局本体は5万で買うんだよね?
2年間、月額料金が無料になるだけで
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:20:38.26 ID:vfuD9u7H0
- え?GoogleがAndroidを使って独自に情報を収集するのは規定の情報だとして、
auはそれを裏付ける自社が持ってる通話記録をGoogleに提供するってことなの?
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:25:54.85 ID:Yt3sNozq0
- >>171
携帯の価格や料金を考えるときは、しのごの言わず、「2年間でいくらになるのか?」
これで考えればよい
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:28:19.48 ID:CmooV1ic0
- ドコモからXperia Hayabusa LT29iが出たら即乗り換えてやる
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:29:47.10 ID:lOjCacBu0
- android危険すぎわろえない
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:33:23.44 ID:cRdIvlfD0
- 広告表示するだけでもこんなに抜く気満々なのに、アンドロイドなんか言わずもがなw
http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/preview/
【サービスのご利用時に Google が収集する情報】
Google は、ご利用のサービスやそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。
たとえば、Google の広告サービスを使用しているウェブサイトにアクセスされた場合や、Google の広告やコンテンツを表示または操作された場合です。
※【Googleサービス】には、【Google の広告サービス】も入っている事に注目して以下の項目を読んでみて下さい。以下、上記項目を前提とした項目。
【サービスのご利用時に Google が収集する情報】
端末情報
Google は、端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報)を収集することがあります。
Google では、お客様の端末の ID や電話番号をお客様の Google アカウントと関連付けることがあります。
ログ情報
お客様が Google サービスをご利用になる際または Google が提供するコンテンツを表示される際に、サーバー ログ内の特定の情報が自動的に収集および保存されます。これには以下の情報が含まれることがあります:
* お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)
* 電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、SMS ルーティング情報、通話の種類など)
* インターネット プロトコル アドレス
* 端末のイベント情報(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
* お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie
現在地情報
固有のアプリケーション番号
ローカル ストレージ
Cookie と匿名 ID
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:36:41.84 ID:bsY7Mjti0
- >>134
禿は信者が勝手に必死になって庭の悪口言ってくれるからなw
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:39:20.49 ID:JOeJcDBVi
- Android端末が家の前通り過ぎるだけで無線LAN情報持って行くとGoogleが明言してるから恐ろしい
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:44:27.76 ID:cRdIvlfD0
- >>178
しかも無線LAN傍受ソフトと調査ソフトのコードを作った本人達も気が付かず混じらせちゃう連中だw アンドロイドが踏み台となり無線LANぶっこ抜き祭りが始まってもおかしくないw
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:20:57.49 ID:e31V58640
- >>178
無線LANのAP情報は、
・端末がスリープから起きていて
・詳細な位置情報設定をオンにして
・WiFiをオンにして
という状態でないと収集しない。
少なくとも通り過ぎるだけでAP情報が抜かれるということもないし、明言もしてない。
>>179
本気で抜くならAndroidじゃなくて普通のPCを使うだろ。
暗号突破のソフトを使うならマシンパワーがあった方がいいだろうし。
なんか、尾ヒレがついてヒステリー状態になってるような気がするなぁ。
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:24:07.07 ID:ELcihLiB0
- >>173
今月額2500なんだけど、思いっきり替え時だよね?w
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:37:51.00 ID:1LTXhglf0
- 1万近く払ったけど先月解約しといて良かった
もともと電話なんかかかってこないけど
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:48:51.26 ID:MG4620knP
- >>180
Androidはスリープ状態でもバックグラウンド処理が実行できる件。
情弱は理由も分からず位置情報設定を有効にしてる。
詳細な位置情報設定はGPS利用の場合だから、標準的な位置情報設定をオンにするだけでAP情報収集は始まる。
>本気で抜くならAndroidじゃなくて普通のPCを使うだろ。
WEPならAndroidでも短時間でクラックできるだろ。
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:50:37.95 ID:cO0EaRTl0
- あうなんて使ってる情弱まだいたのか
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 12:54:10.92 ID:zfRALWfp0
- Androidau
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:12:20.09 ID:pPEO+TcU0
- >>610
>>>608
>スレ建てたやつ禿ステマw
>
>20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/03/01(木) 20:44:01.57 ID:PW2HdGgM0
>
>
>コイツTwitter上で確認したいから担当者の名前教えてくださいと聞いてもガンスルーして
>
>ソフトバンクがプラチナバンド取得して孫におめでとうとリプライ飛ばしてたな
>
>もう暴露されておしまいww
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:12:46.48 ID:p3N4BdDo0
- アンドロイドとグーグルについて根本的な部分で誤解があるようだな。
アンドロイドはグーグルのクラウドシステムの一部であり、
アンドロイド端末内のデータ=グーグルのデータだと言うのがグーグル社の
基本スタンスだ。
したがって端末がグーグルに情報を「送信する」と言う見方は完全に間違えている。
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:18:40.49 ID:pPEO+TcU0
- ソースの妥当性を確認しような
公式twitterでガセネタ決定
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:24:35.22 ID:e31V58640
- >>188
@kddrprにそんなツイートあったっけ?
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:25:06.32 ID:CjnM7M3h0
- まぁ、9月以降に。8月はタイトルのことは考えんでもエエけどな
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:26:34.43 ID:bZNSAPn/0
- いずれにせよマーケティングツールであることは明らか
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:26:36.92 ID:aQjsCdQP0
- >>155
遅くなったけどまとめ
◆Googleの発表 セキュリティポリシーと米下院の公開質問に対する回答などで言っていること
・3月1日から、サービスごとに数十に分かれていたセキュリティポリシーを1つにまとめる
・あわせて、従来はサービス単位で持っていたユーザー情報をサービス間で共有する
・今まで収集していない情報を新規に集めることはしない
◆具体的に何がGoogleが扱う情報か 主なものは次のとおり
ブラウザはデフォルトで使っている(cookie受け入れ)とする
(1) Googleサービスにログインする場合
・Web検索履歴、検索設定など
・Gmail, Googleドキュメントの内容
・Picasaの画像
・カレンダーの内容
・Youtubeに登録した動画、お気に入りなど
・「連絡先」の内容
これらは以前からGoogleが「フィルタリング」すると言っていた つまりいろんなツールで
ああでもないこうでもないと分析するということ
(2) Googleサービスにログインしていない場合
・ブラウザに固有IDが振られる
・Google Analyticsが設置してあるサイト(極めて多い)にそのブラウザからアクセスしたという情報
・Google Mapsなどで検索した内容 (ブラウザのIDとひもづけられる)
こんな感じ Chromeについては専用のポリシーがあるので参照のこと
今回変わったのは、複数のGoogleサービス間でユーザー情報を共有するという点
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:27:53.97 ID:1UhTo5iL0
- ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あうあうあ-
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:29:34.34 ID:fJQbvzws0
- デリヘルに電話してる俺の端末に
風俗の広告メールが届くようになるのか
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:30:05.04 ID:lOjCacBu0
- ふざけんな
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:30:54.67 ID:+P6wz2Wr0
- >>151
勉強していて知識がある、、、
って言って、現地に行って原子炉爆発させて、取り返しのつかない被害を発生されて、なんにも責任とらなかった人がいらっしゃったような
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:31:33.31 ID:JbcGbspB0
- 障害者割引とかもお漏らし?メンヘラ脂肪w(^p^)ノ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:36:32.01 ID:mkKcYYlo0
- 就職活動をgmailでやってんだけど
今からでも変えた方がいいんかね。どうなんだろ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:38:30.35 ID:aQjsCdQP0
- >>155
無線LANについてのまとめもついでに
・Googleは、GoogleカーとAndroid端末(Wi-Fiオン状態)から、無線LAN APの
MACアドレスとGPSによる位置情報のペアを収集している
・収集されたくないAPの所有者は、自分の機器のSSID末尾を"_nomap"にすることで
GoogleのDBで使用されないようにできる
・ステルス設定は無意味 APのビーコン信号にMACアドレスが暗号化されずに入っている
ステルスにしておくとかえって_nomapの対象にならない
・そのAPを使って通信している内容はWPA2などの暗号化を施している限り第三者に傍受できない
Google IDとも当然(技術的に)関連付けが不可能
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:40:21.06 ID:1RozMnta0
- グフフフ
これが交流への第一歩やな
ドンピシャやったね
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 13:40:52.68 ID:2I9SaebM0
- 情報が漏えいしたらグーグルのアンドロイドを疑えとはよくいったもんだ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 14:16:37.52 ID:RKZ+r8YU0
- キンタマってウィルスのようになったgoogle
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 15:51:08.94 ID:1RozMnta0
- >>99
そんなん、フフッ…。3試合で(順位を語るの)は、な
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 15:52:16.36 ID:1RozMnta0
- >>11
データは使わんでエエ。頭に入れとけばエエんよ
>>101
そらそうよ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 15:57:42.27 ID:CUGNA+2g0
- 3月以前から集めてたぞ
ダイヤルアップのIPで繋いできてた
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 16:05:35.84 ID:tH+7Ri+SO
- 引用元のソースが追記で丁寧に書いてる内容を踏みにじるスレ立てはいかがなものか
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 16:19:40.25 ID:hbnFKtfxi
- >>198
Gmailは規約変更前からメールの本文読み取ってるから今更だな
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 16:30:58.24 ID:Yg0mOr/K0
- KDDIはいったいgoogleからどれだけのお金貰ったのかな
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:14:47.87 ID:Wtn0YHzb0
- 終わりすぎてるwwwwwwwwww
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:16:11.67 ID:cRdIvlfD0
- >>187
ユーザーデータ勝手に自分用のスペースに纏めてクラウドするからよろしくね(意訳)って規約に盛ってるもんねw 全く以ってその見解は正しいw
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:18:02.62 ID:jLCGKxmH0
- これってグーグルのプライバシー問題より深刻じゃん
何でニュースに出ない?!
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:31:36.03 ID:zkj/dh4X0
- android auキタ――(゚∀゚)――!!
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:32:54.21 ID:Wtn0YHzb0
- >>211
スポンサーだからですよ 当然じゃないですか(キリッ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:37:17.50 ID:cRdIvlfD0
- 別件でKDDIに問い合わせた事あるけど、ここも相当狂ってるよ。マジで。
良識とか常識とか全然ない感じ。
今まで常識とかないのは禿の専売特許かと思ってたけど結構良い勝負ってかいつの間にか悪質度は上になりつつあるかも。
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:38:53.76 ID:+5Gs6Qsl0
- Androidはそういうものだから別にいいじゃんと思うけどね
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:39:39.35 ID:MYqWqPro0
- >>211
私にだけ茶髪がどうとか言って他の人には言わない
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:41:22.31 ID:MUIITap70
- >>11
バカなんじゃね
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:41:46.25 ID:XqoVLqvv0
- 他社が認めるわけないだろ。
だってキャリアが情報提供してるわけじゃなくGoogleが収集してんだから。
この話が本当ならKDDIの担当者アホだなぁ。
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:45:50.28 ID:nZnvn0X+0
- >>218
KDDI「ちょっと待ってよ!みんなで宣言するって言ったじゃん!!みんな逃げちゃうよ〜XD」
みたいな展開ないの?
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:46:55.12 ID:q6VCT7Ot0
- Googleはなんなの?世界制服でも目指してんの?
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:50:10.68 ID:ApKD95UHP
- 通話履歴を令状もなく開示するキャリア使ってんのかよ俺
変えようかな割りと真面目に
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:51:06.04 ID:XqoVLqvv0
- >>219
キャリアが普通宣言するわけないだろw
例えば、とある通話アプリが個人情報収集してたとしてもそれはキャリアが情報提供してるわけじゃない。
まぁキャリアがAndroidを推してるっていうこで少し話は違うかもしれんが、
それでも別にキャリアから情報提供してるわけではないからな。
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:54:24.36 ID:nZnvn0X+0
- >>222
いやまぁそうなんだけどさ、宣言されてわざわざ契約するようなヤツもいないと思うけどさ
じゃあなんでこんなアホなことすんのさって疑問がどうしてもぬぐえない
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 17:55:37.26 ID:KlUGDy+00
- 電話の相手は何か役職あるヤツじゃないんだろ?
派遣が適当に答えてるんじゃないの
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:04:17.55 ID:YOYnnwdr0
- まぁ言ってくれただけまだ親切だよね
他のキャリアでもどうせ同じことしてるだろ
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:04:23.78 ID:cRdIvlfD0
- >>224
通知バーに勝手に広告を出す余力はあるのに、アンドロイドのアプリ自分達で調査してマルウェア45%出ても自社ユーザーにちゃんと直接通知しない会社が壊れてない筈ないw
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:06:58.03 ID:9OmpDUfp0
- ビルダーバーグ会議2011参加者一覧。グーグルやフェースブック等のIT企業と米国家安全保障局の「サイバー軍」リーダーの参加から仄見えるサイバー戦争計画。
以下は(2011年6月9日〜2011年6月12日)開催されたスイスのサンモリッツで開かれたビルダーバーグ会議2011の参加者リストだ。
キース・アレクサンダー(国家安全保障局長官)
ロジャー・アルトマン(元米財務副長官、エバーコア・パートナーズ会長)
ジェフ・ベゾス(アマゾン創業者)
ティモシー・コリンズ(リップルウッドCEO)
マーティン・フェルドシュタイン(ハーバード大学教授)
リード・ホフマン(リンクドインCEO)
クリス・ヒューズ(フェイスブック共同創業者)
ケネス・ジェイコブズ(ラザード会長兼CEO)
ジェームズ・ジョンソン(ペルセウス副会長)
ヴァーノン・ジョーダン(ラザードフレール)
ジョン・キーン(SCPパートナーズ、シニアパートナー)
ヘンリー・キッシンジャー(キッシンジャー・ アソツエイツ会長)
クレイグ・マンディ(マイクロソフト)
デヴィッド・ロックフェラー(チェース・マンハッタン・バンク元会長)
ピーター・オルザク(シティグループ、前行政管理予算局長)
ロバート・ルービン(元米財務長官)
エリック・シュミット(グーグル)
ジェームズ・スタインバーグ(米国務副長官)
ジェームズ・ファウペル(マックス・プランク人口統計研究所)
ケヴィン・ウォーシュ(連邦準備制度理事会前理事)
マリ・ジョゼ・クラヴィス(ハドソン研究所上級研究員)
ヘンリー・クラヴィス(KKR共同会長兼共同CEクラウス・クラインフェルド(アルコア会長兼CEO)O)
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:14:56.40 ID:rGBxo5vO0
- 統合失調症が捗るな。
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:33:09.99 ID:cRdIvlfD0
- 要はググるのぶっこ抜き大賛成って事でしょ。通信料ぼったくれるし。
もしも従量制に移行したら四六時中ぶっこ抜きパケット垂れ流すアンドロイドの方が金ぼったくれるし。
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:35:11.00 ID:VLWX2eCJ0
- >>227
きめぇ失せろ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:44:19.17 ID:MtTKz/vx0
- >>220
Google帝国
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:54:07.84 ID:M0m9fNPd0
- Google言語
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 19:31:05.28 ID:/CBAqLfb0
- KDDI) はい、そのとおりです。
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 19:39:34.51 ID:x/u3IK3r0
- さすがauやでさっさと潰れろカス会社
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 19:58:37.03 ID:5lxldpvP0
- あうー
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:32:31.38 ID:H7lPnoPvO
- 日本がOS作っとけばこういう美味しいタイミングで広められたのに
無能すぎないか?
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:36:12.26 ID:1ngb9G9n0
- 電話がこない俺最強
きのこのガラケーだけど
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:37:47.45 ID:1ngb9G9n0
- 脱庭が進むな
ざっまあああ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:46:40.17 ID:zANkUJLiO
- KDDIとGoogleは法的に大丈夫なんかこれ
アンドロイドを無料でばら蒔いてるから、なんかおかしいとは思っていたが
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:51:53.76 ID:QNj0CmoM0
- 電話かかってこないからと買い替え時を逃し続けてたアドエス
予定してた買い替え先が軒並みアンドロイドでおわた
そろそろ限界なんだけど…w
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:15:00.82 ID:cRdIvlfD0
- 晒しage
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:28:52.39 ID:pPEO+TcU0
- >>612
>>>608 ←捏造だったみたい、auが公式回答、多分ないけど度か過ぎれば訴えられるぞw
>
>
>
>46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/03/01(木) 22:55:14.41 ID:a4SXeLkt0
>この件についての再確認ですが、KDDIお客様センターに確認したところ「通話情報(通話履歴)は通信の秘密にあたり、KDDIからGoogle社に提供することは無い」との明確な回答を頂きました。当たり前ですよね。 webbanana.org/merumaga_kensa… #KDDI_Privacy
>3月1日 9時33分 Tweenから
>http://twitter.com/keikuma/status/175015825407881216
>
>
>HiromitsuTakagi
>KDDIのお客様センターはクルクルパーなので単に間違った回答をして躊躇ってないだけ説に1000万カノッサ。
>2月29日 21時4分 Twitter for Macから
>http://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/174827273927667712
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:01:00.75 ID:tCmWHiEL0
- お客様センターはプランすら正しく理解してないの多いからな
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:13:45.99 ID:KwbfJp/B0
- でも実際垂れ流し放題のアンドロイド売り捌いて個人情報問題無視してる訳だから本体が何しててもおかしくないとは思う。
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:34:06.48 ID:rx7gcpKz0
- AU使いどうすんの
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:46:06.68 ID:e31V58640
- >>245
>>1はガセでした。
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:52:03.10 ID:KwbfJp/B0
- KDDIとグーグルならやりかねんなw
あやしいw
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:58:45.93 ID:8Tldw5BT0
- 実際は、裏でこっそりやってたことを公にしただけ
G叩いてる企業は、暗黙の了解を破ってんじゃねえってことだ
ただ、腰の重い政府機関は純粋に抗議してる
と、別の観点で考えてみた。
まあFacebookに危機感覚えてGが焦ってるのもあるだろうな
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:07:54.52 ID:KwbfJp/B0
- >>248
ゴキブリ叩いてるのって個人じゃね?
擁護してる方がむしろ企業とか利害関係者っぽい。
個人で擁護しても何のメリットもない。
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:09:17.87 ID:pz8RcyQi0
- そりゃあGにぶら下って成長している企業は甘い汁吸えるんだから擁護するわな
- 251 :249:2012/03/02(金) 23:32:42.25 ID:KwbfJp/B0
- 冷静に考えた。グーグルなんかと一緒にしてゴキブリさんごめんね。
利害が合わないから残念ながら駆除してしまいますが、あんなのと一緒にされる筋合いまではないですね。反省。
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:49:52.10 ID:XX1lWEOB0
- 声の網っていう小説を思い出した。
- 253 :249:2012/03/03(土) 00:18:06.16 ID:R2mqZJl00
- 犯罪企業グーグルはとっとと潰れろ。
[FT]グーグル、EUの警告無視し個人情報新指針を実施
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819584E2E0E2E2E08DE2E0E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
欧州の規制当局の怒りを買っている。規制当局が新指針導入の延期を再三要請し、適法性がない可能性を警告したにもかかわらず、同社がそれを無視したからだ。
67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)