■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
糞発電6121kwで4億円、禿メガソーラー4200kwで80億円、次世代エネルギー決まったな
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:16:43.77 ID:WyMHE2i20 ?2BP(6001)
-
京都市は5日、ソフトバンクの孫正義社長が進めるメガソーラー(大規模太陽光発電所)計画で、
同市伏見区に約4200キロワットの太陽光発電所を建設すると発表した。ソフトバンクが東日本
大震災後に打ち出したメガソーラー計画で、設置場所や規模が決まるのは初めて。実現すれば
京都府内初のメガソーラーになる。
ソフトバンクの100%子会社「SBエナジー」が4月、京都市有地約9ヘクタールに着工し、再生
可能エネルギーの固定価格買い取り制度が始まる7月に運転を開始する。出力約4200キロ
ワットは、一般家庭約1000世帯分の電力に相当する。太陽電池は京セラ製を採用した。
ソフトバンクは自治体と協力し、約800億円を投じ国内10カ所以上にメガソーラー建設を構想。
35道府県約200カ所以上の候補地で選定を進めていた。
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20120305k0000e020191000c.html
農事組合法人サンエイ牧場(鈴木正喜組合長)は、大樹町日方の同牧場内に、家畜ふん尿プラ
ントとしては国内最大級のバイオガスプラントを建設する。1日当たりの最大ふん尿処理量は
102トンで成牛約1400頭分に相当。最大発電能力は1日6121キロワットで、全てを売電したい
考え。4月に着工、8〜9月の完成を目指す。
(中略)
総事業費約4億円。基本的に自己資金で賄い、助成金などの活用は考えていない。鈴木組合
長は「十勝は再生可能エネルギーの宝庫。バイオマスの可能性を自ら探り、新しい時代の
農業の姿を見いだしたい」と話している。
http://www.tokachi.co.jp/news/201202/20120224-0011860.php
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:17:59.61 ID:8wIb1J5s0
- うんこ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:18:04.72 ID:sQqBQ/zI0
- ハゲのあれは補助金ビジネスあたりを目当てでぶち上げただけだから
エネルギー政策的に見た場合、中身はない。
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:18:34.64 ID:AbYAFkTR0
- 曇りの日は4200キロワット発電できるの?
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:18:45.07 ID:wFSF7AJl0
- バイオガスは利用したいとこだな、酪農地域としては
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:19:11.40 ID:FDxPErlV0
- >>1
全てを売電したい
>>2
102トンで成牛約1400頭分に相当
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:21:55.18 ID:maqU+nZK0
- うんこ一万で売ります
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:23:00.90 ID:tXubAWxR0
- ハゲの時代が来た
きっと利用できるはず
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:27:57.19 ID:gMpZ7Iv20
- 原発 1万kwあたり5.95億円
糞発電 1万kwあたり6.45億円
建設費だけだが、糞発電はボリュームディスカウントが効けば原発超える発電効率じゃね?w
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:30:42.38 ID:5jXFy0sg0
- 禿の頭にうんこ塗りたくれば一石二鳥じゃん!
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:31:02.93 ID:gvbMjhWb0
- クソは安定して生産されるからな
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:31:22.19 ID:SsbgNY4G0
- 自分の頭からヒントを得て鏡で集光しろよ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:31:42.15 ID:gMpZ7Iv20
- 下水処理場を魔改造したら凄そう
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:31:43.07 ID:ZzOrsoFD0
- 万が一施設が爆発しても糞なら安心だ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:32:11.06 ID:v4zqhBhm0
- うんこ製造機のお前らも少しは貢献出来るな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:32:16.01 ID:YgBRodfs0
- >>9
もう効かない。
あのパフェットですら、「投資物件として魅力的なのは、昔、太陽高の電気を高く
買ってもらえる契約をした発電所のみ。なぜならパネル価格が下落したから。」
と言っている。
つまり今のパネル価格を元にした太陽光発電事業は、投資物件としては不適格
ということ。
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:32:22.77 ID:FQ4Z0GZbO
- ソーラーフロンティアのパネルにしろよ
俺の昭和シェル株が腐りだした
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:33:24.76 ID:cOrF4Vm50
- 補助金なしでなりたつのこれ?
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:34:29.24 ID:D9sSSKyH0
- 処分費用とって
電気作って
メタンガス作って
堆肥にもなる
ぼろ儲けじゃんwww
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:35:48.48 ID:M3Wo6nW00
- 救うのは、糞だと思う
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:36:05.17 ID:YgBRodfs0
- >>18
今の発電効率なら成り立つわけがない。
どう頑張っても半日は稼働できないんだぞw
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:36:36.06 ID:BXd7BNTy0
- >>14
アホみたいな量のメタンガスが爆発したら大事件だろwww
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:38:10.97 ID:Q2KUYVRU0
- バイオマス発電ってのは実際、コスト効果が悪くない発電とは言われてるよ
でも、バイオマスのデメリットを言うなら
・プラント系だと環境対策が必要になって、地元住民との調整も必要になる
その点、太陽光発電だと一般住民の理解も良く、短期間で設置しやすい
・バイオマスは発電のための材料=廃棄物を必要量集めなくてはいけない
あたりか
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:38:44.66 ID:JvcoB14/0
- タレントの糞で発電して電池に詰めて高値で売るビジネスを思いついた
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:39:36.82 ID:uiL0GnxT0
- ウンコは安定。
太陽光は不安定。
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:39:39.38 ID:wFSF7AJl0
- 糞発電と禿発電は急な需要変化に対応できないのがあるなあ
糞の温度調節で発酵を制御するんだろうか
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:40:16.36 ID:SsbgNY4G0
- >>22
うんこが爆発って大好きなニュースだろ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:41:43.35 ID:Dsg4S8Ek0
- 良質な糞を取り扱う巨大な市場が生まれるな
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:41:59.99 ID:XQJcd6xn0
- ウンコなら無限に資源があるから大丈夫だな
- 30 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 89.3 %】 :2012/03/05(月) 13:42:03.64 ID:Vs3+M/nR0
- >>23
太陽光は設置したら多少の人員はいるだろうけど
基本ほったらかしだからなあ
ドイツの実績もあるし魅力がないわけじゃないんだよな
バイオマスも同時にやればいいだけのこと
バイオマスは燃料自体が常に24時間調達できるわけじゃないしな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:42:22.69 ID:XQJcd6xn0
- そのうちウンコの奪い合いが始まるのか
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:42:54.76 ID:VYmNH77sO
- 牛を育てるのやめれば随分とメタンガスの大気放出は無くなるのにね!
- 33 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 89.3 %】 :2012/03/05(月) 13:43:09.06 ID:Vs3+M/nR0
- >>26
何を考えてるかよくわからないけど
系統電源の調整は火力と陽水だろ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:44:05.37 ID:EIeCsN+L0
- 金のうんこ
- 35 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 89.3 %】 :2012/03/05(月) 13:44:35.31 ID:Vs3+M/nR0
- >>28
巨大かどうか知らないけど
昔からそんなもんあるよw
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:44:39.78 ID:Q2KUYVRU0
- 太陽光発電は中国の低価格品がなければ産業振興策として見れなくはないんだけどなあ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:44:40.89 ID:JP3cEEXi0
- 鎌倉幕府もうんこの利用が上手かったから発展したという説があるな。
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:46:25.43 ID:WIMpaNs80
- 効率がいくら良かろうが、
市街地にうんこ発電は置けないだろ
禿発電は無駄に遊んでる土地を活用できる可能性がある
お前らの住んでるところにも、自治体所有のだだっぴろい空き地がひとつぐらいあるだろ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:46:27.46 ID:DLDbXHcy0
- 1種類の発電に拘る時代は終わった
これからは複数種の発電が主流になる
ソーラーだけでに頼るのが間違い
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:46:58.99 ID:XQJcd6xn0
- あたらしいゴールドラッシュ、、ウンコラッシュか
- 41 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 89.3 %】 :2012/03/05(月) 13:47:11.43 ID:Vs3+M/nR0
- >>36
推進派の飯田はパネル生産においての産業振興策は不可能だってちゃんと認めてて
ドイツなどの例によればパネル以外の部分での仕事が大量に発生するから全く問題ないんだって実例が出てるらしい
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:47:17.12 ID:tMBY/ne7O
- 牛一頭で家一件か
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:47:46.73 ID:/WmfOV8b0
- あらゆる発電を組み合わせるマルチ化が重要
糞も太陽も共存できる
- 44 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 89.3 %】 :2012/03/05(月) 13:47:57.33 ID:Vs3+M/nR0
- >>39
まず東電が解体されてないとな
まだ終わってない
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:48:29.60 ID:XQJcd6xn0
- >>38
ウンコもだだっ広い土地が必要だからなぁ。
ウンコンビナートの外壁を三菱の塗装ソーラー発電で塗ればおkだな。
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:48:38.24 ID:SsbgNY4G0
- うんこ発電はけっこういけるかもな
首都圏1000万人が毎日一人250グラムのうんこをすると
毎日2500トンのうんこがでる
これを腐らせてガスやら熱をとって
さらに発酵が終わったら燃やせば
ガス・熱・うんこ自体の炭素で1粒で3度おいしいうんこ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:48:49.10 ID:ZnAlA3VG0
- 最高級有機肥料
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:49:18.83 ID:/WmfOV8b0
- うんこ製造機のお前らも、ついに社会に貢献できるのか
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:49:51.00 ID:30Mqc0on0
- メ、メタンヴァンツァー
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:50:08.99 ID:tOYmRRsE0
- 牛の維持費は大変だろうがボケ。
不安定な生き物をインフラに介在させるなバカ。
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:51:52.29 ID:BgpwEzxy0
- 糞発電の単位おかしいし
>最大発電能力は1日6121キロワット
もし6121kwhなら定常運転で255kw
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:52:24.15 ID:p8iLtqfH0
- ドイツかどこかでウンコタンクが爆発して大変なことになってなかったっけ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:52:55.42 ID:INwFX8DE0
- 東京の下水を使っても凄い発電できそうだな。
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:53:47.96 ID:pbZh7eyt0
- ひどい記事だな
ソーラーの4200kwは1時間あたりの発電量で糞発電の6121kwは1日あたりの発電量だよ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:54:04.99 ID:4mXsNotR0
- >>17
戻ってきてるじゃん。よかった。
レス番飛んでるなw
良かったらここでここまで頑張る理由を教えて欲しい
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:54:18.64 ID:KLaUhVLA0
- >>50
?
ウンコが副産物で牛がメインだろうに
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:54:52.37 ID:BXd7BNTy0
- 映画マトリックスで使われていたエネルギーの正体は糞発電であった
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:56:03.52 ID:lfmGnDtT0
- >>50
自然エネルギーも不安定だって何度言えば・・・
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:56:49.17 ID:iANdG1h80
- いずれはどうせ両方できるんだろ?
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:57:28.16 ID:jn5hfebi0
- 仕事しなくても糞は出るからな
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:58:23.37 ID:k6Lz/2kC0
- 下水料金が下水払戻になるな
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:59:22.37 ID:aIAMpKOv0
- 東京の人糞を使えばもっとすごいのができそうw
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:00:41.94 ID:bUFE4tYa0
- ちゃんとした脱硫設備を備えてるいるのだろうか?
脱硫設備のないバイオマスプラントすぐに腐食してだめになるのだが
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:00:49.06 ID:BzxZZ7350
- ウンコ製造機が褒められる時代
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:00:55.32 ID:3FJ+ZGE3i
- うんこで発電か
お前らうんこ製造機の時代来たな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:03:32.89 ID:/WmfOV8b0
- 人糞はショボすぎてだめ、水洗だし。牛を見習うべき
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:03:55.85 ID:ZArCS7hb0
- 食物連鎖は永久機関だからな
連鎖の途中でエネルギーを取り出せれば、無限のエネルギーを得る事に成る
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:05:05.84 ID:lOCEc7M+O
- 精液発電はまだか
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:05:38.89 ID:c4NyM/fX0
- その内一家に一台になりそうだな。
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:06:01.97 ID:rQWCKSbc0
- ウンコ製造機と聴くと遊戯王の作者思い出す
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:06:03.10 ID:aIAMpKOv0
- バイオマス・ニッポン
http://www.maff.go.jp/j/biomass/
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:06:06.44 ID:W7UNMsAz0
- 牛のオーナー募集すれば資金集まるんじゃね
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:06:09.21 ID:lzZofO4O0
- ウンコ発電は結構安いというのは昔から言われていた
問題はウンコの量が足りないという事
この周辺にどのくらい牧場があるかという事になるがどうだろう?
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:06:43.95 ID:/HuaOkXk0
- ウンコ発電は結構有望。
まずウンコの混ざった汚水を分解して電位差を発生させる菌がいる。
人間がミトコンドリアの中でやっているような事を体の外でできる細菌
そいつ等を使った微生物燃料電池が第一段階。
さらに副産物として発生したメタンや水素ガスを燃やしてタービンを回す。
残るのは水と二酸化炭素だけ。
燃料は排水。都市排水でも何とかOK。
養豚場や養鶏場、酒造業や飲料工場の排水みたいに
濃くて均一ならなおよし。
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:08:36.27 ID:bxTI2mCm0
- 固定買取で投入される金は消費者の負担でまかなうのか
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:09:24.73 ID:ZArCS7hb0
- >>74
下水には薬品が混ざってる
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:10:37.05 ID:xfYyI8Nq0
- >>74
抗がん剤も混ざってるぞ
- 78 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 89.3 %】 :2012/03/05(月) 14:11:09.43 ID:Vs3+M/nR0
- というかすでにどこでも稼動してるだろ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:12:05.62 ID:p2MtR5LC0
- 1日6121キロワット?
単位違うじゃん
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:12:19.64 ID:kx1Hq8vo0
- >>3
>総事業費約4億円。基本的に自己資金で賄い、助成金などの活用は考えていない。
ソースくらい読めよ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:13:04.19 ID:PINlLweO0
- >>72
亜菜瑠牧場の和牛糞商法とか流行るな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:13:26.37 ID:5Zsx0qAf0
- >>80
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:15:06.30 ID:hg7YTFHn0
- まさか次世代を担うエネルギー源が
うんこだったとは、俺たちに相応しいじゃないか
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:16:12.69 ID:PINlLweO0
- >>69
トイレの進化もウォシュレット・節水と限界に達した感があるし、次は家庭用クソ発電トイレだな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:16:15.29 ID:cW5NGGe50
- おいやめろや財政やばいのにまた金をドブに捨てるつもりかよ門川の野郎
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:17:03.18 ID:XQJcd6xn0
- >>80
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:17:16.39 ID:uXxjqYO60
- ソーラーは作るほうが発電するよりエネルギーが大きいって聞いたんだが・・・・
ばかじゃねーの?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:18:15.24 ID:hg7YTFHn0
- 下水施設とかとリンクすれば、すげぇ効率的に出来るんじゃないの
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:19:41.35 ID:p2MtR5LC0
- >>54
> ソーラーの4200kwは1時間あたりの発電量
その説明も間違い。
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:19:53.64 ID:cH39nMXi0
- 2011年11月18日、中国山東省慶雲県に、世界最大のアヒルの糞による発電所が
建設された。
慶雲県政府は、発電所は慶雲県でアヒル養殖が盛んで、大量の廃棄物が発生する
ことを利用したもので、廃棄物を処理しながら、経済的利益も出すことができる
と説明している。
発電所を建設した、上海斉耀新能源技術有限公司によると、発電所では年間9600
万キロワットの電力を生産すると同時に、24万トンの固形有機肥料を生産可能と
のこと。
http://www.chinapress.jp/cat37/28297/
もう世界中で糞力発電は始まっている
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:20:14.54 ID:eXW9QK160
- >>21
原発の稼働率とだいたい同じ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:20:55.03 ID:ykb1NjAn0
- うんこのメタンでも燃やすの?
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:21:26.75 ID:JfZfnCh20
- みなぎってるな糞パワー
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:21:33.27 ID:b1hLWkFq0
- 消費者に許可とってから発電始めろよな
太陽光高い分負担するのはおまえじゃなくて俺らなんだから
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:22:52.30 ID:eqeaKtaQ0
- 脳死鶏工場と野菜工場も一緒に建てれば
永久機関完成だな
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:24:41.65 ID:XQJcd6xn0
- たったの4億で建つのなら、もしかして下水処理設備のない場所にも、小規模な発電設備が作れるということか。
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:25:26.09 ID:106Bjdqh0
- ハゲは所詮ハゲタカだからな
補助金稼いだら維持管理とか捨ておくだろ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:25:55.63 ID:hg7YTFHn0
- ウンコって聞いただけでなんかテンション上がってくるな
太陽光www
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:34:30.03 ID:rXwuJPdP0
- 俺ら大活躍
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:37:02.85 ID:lLyOe+SdO
- 高性能うんこ製造人
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:38:04.11 ID:TKLx5VV40
- うんこで起業するわ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:40:12.11 ID:5iGzWcem0
- 他の発電方法ないの?ハゲはなんで太陽光発電に拘るんだ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:41:38.52 ID:L3ADrktZ0
- >太陽電池は京セラ製を採用した。京都市は発電事業が黒字になるまで地代を無料にする。
伏見には京セラの本社があるし禿というより京セラのための事業に近いな
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:51:32.11 ID:Q2KUYVRU0
- >>102
太陽光発電の場合、総発電量が求めやすく、売電の価格が決まれば収入もわかる、つまり運営の計画も立てやすいってのがある
地域ごとの年間日射量×太陽光パネルの性能×電力買取金額=収入
あとはパネル調達費とメンテ運営費から考えれば元とれる期間が推測できる
買取金額はあと1、2ヶ月でわかる、施行は7月だけど
あと、初期投資がわりと少なめってのもあると思う
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:54:54.57 ID:hx9ynQanP
- ランニングコストと施設耐用年数の比較がほしいな。
糞発電は運搬やら燃えカス処理やら炉の改修やら、それ相応の運営コストがかかりそうだし。
まあそれでもイニシャルの差額76億が覆るとは思えんが。
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:59:27.05 ID:Y3qjK0SI0
- 菅直人がサミットで「1000万戸に太陽光発電を設置する」って言ってた
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:02:59.52 ID:a4VSTAau0
- 太陽光はまだ早いもう少し効率が良くなってから立てるべき
安定して発電できる水力波力潮力に力入れるべき
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:04:42.68 ID:yQOtuCAT0
- うんこ製造機のおまいらがついに役立つ時代がきたか
その発電費用を元にしてベーシックインカムくるで
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:05:24.69 ID:YyElIljg0
- 糞発電って新規で造らなくても下水処理場の改修でいけるんじゃね?
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:07:17.28 ID:EaxOhWvO0
- 外れてる
http://johnnyhmt.up.seesaa.net/image/johnnyhmt-2007-10-05T23:46:53-1.jpg
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:07:38.17 ID:NMi8531l0
- ついに俺らの役に立つ時が来たか
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:08:33.62 ID:F0nS29QR0
- うんこですらウシやブタに負けるお前ら
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:09:51.52 ID:pn4C0OfU0
- 松村が牛のゲップ吸ってたアレか
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:21:18.04 ID:XOVuCcat0
- SB−京セラ−民主の朝鮮トライアングルで京都か
キムチ臭えーーーー
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:25:33.36 ID:Vl79yo4i0
- ついに米倉も人の役に立つ時が来るのか・・・
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:25:44.78 ID:lfmGnDtT0
- 3.11の時さんざクソ発電最高って言ってた俺にやっと時代が追いついたな
もっとも俺は太陽光教に趣旨替えしたからもう知らん
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:25:59.76 ID:VnHCxGb20
- うんこ製造機のお前らでも社会の役に立つ日が来たぞ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:32:01.41 ID:MCvHnutO0
- みんなで公衆便所を使えば怖くない
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:58:20.76 ID:2uCoI8QI0
- うんこ製造機の面目躍如だよ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:06:29.13 ID:Fbb8ppx70
- totoかinaxが家庭用作れよ
ウンコ一個でエアコン2時間OK!とか宣伝しろよ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:10:39.26 ID:ztNMYDid0
- 何度も既出だけど
個人住宅で浄化槽地域の場合、公共下水(生放流)引くより
浄化槽を魔改造して糞発電出来る様にしたらマジで電気会社
不要になるかもな。
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:14:30.09 ID:MYnd6GpF0
- ディーゼル発電ならその半分の金額で6000kWいけるね
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:21:03.98 ID:ExCnozXJ0
- >>62もう10年以上前から使ってるw
不用のメタンガスを利用した発電(下水道事業として国内初)−
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/in103.htm
>下水道局は、汚泥処理過程で発生する未利用エネルギーであるメタンガスを
>発電設備の燃料として活用することとしました。また下水処理水を発電設備の冷却用に、
>発電排熱を汚泥処理過程に再利用するなど資源を最大限に活用していきます。
>この発電設備(発電容量13,000Kw)の設置及び運営については、
>下水道事業としては国内初となるPFIを導入することとしました。
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:35:38.17 ID:v5gMsgVj0
- 地元やないか・・・
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:39:08.88 ID:EyIPHVwx0
- 火力や原発並みの安定した電力が供給できる新しい再生エネルギーが開発されればいいのにな
いつまでもエネルギー安保の問題がある以上、脱原発という理想には辿りつけない
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:39:36.92 ID:AFoF9U2M0
- うんこ買ってくれるん?
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:40:23.29 ID:W4WSfi6V0
- 生活保護受給者集めて自転車をこがせろ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:43:01.57 ID:AFoF9U2M0
- >>127
まずは東電社員全員死ぬまでこがせてからな
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:44:54.85 ID:Q3qAkkgG0
- 今日みたいに雨降ってるときの発電量はどれぐらいだ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:30:41.33 ID:s681hoqV0
- うんこ発電自体は有望だけど、有機肥料にとられて集まらないんじゃないの?
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:39:36.16 ID:M/A/EZuV0
- いいから石炭使えや石炭
安いし蝦夷にまだいっぱい眠ってるぞ
大気汚染は正直そこまで酷いものでもないし
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:46:28.23 ID:UkcC2gYD0
- >>130
これ、肥料を作る工程で出る熱を利用してるから、電気も肥料も売って二重で儲かるらしい
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:54:46.76 ID:lzZofO4O0
- >>130
植物に必要なのは無機物
有機物を分解して無機物に戻さなければ植物には吸収されない
その過程でガスが発生する
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 18:54:56.17 ID:eYdLU+xm0
- でも、糞尿発電だとサンダー・ドームつくらなきゃならねぇぞ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 19:50:57.73 ID:XbbA9WTb0
- ソーラー一辺倒と言うのも怖いしな。
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 20:10:58.27 ID:GH2OJR8+0
- 北海道なら馬も沢山いるから更に発電量増やせそうだな
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 20:13:20.81 ID:JYWUTzP70
- うんこ発電効率よすぎだろ。宮崎や北海道は電力自給できるのか?
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 20:15:41.82 ID:dup1fKks0
- 生物オイルとメタンガス発電を頑張って欲しい
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 20:17:32.89 ID:Z+bdcAc40
- 俺のうんこもよかったら使ってくれ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 20:18:25.77 ID:BDYNigT70
- リンとメタンの回収が同時に出来るなら最強だな
うんこ発電
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 20:18:28.65 ID:qIEvZ/aV0
- >>3
そもそも代理店商法だしな
パナソニックやら電機メーカーのやってるもの直接交渉したほうがいい
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 20:21:35.82 ID:qgaBK9aZ0
- 糞発電SUGEEEEEEEEEEEEE
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 20:53:20.57 ID:eDFNQ/nwi
- 電気自動車に載せてくれ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 20:54:45.03 ID:z3IFqenQ0
- 糞を集めたりするランニングコストが高そうだな
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 20:59:30.99 ID:syUdGGiIO
- 禿のメガソーラー事業って自前でモジュールを生産するんじゃないんだ?w
この禿はどこからどこまで介入してるの?
存在意義はあるの?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:01:05.22 ID:d0iuFYW80
- 糞発電って圧力でタービン回すの?それとも燃やすの?
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:01:12.72 ID:185lcd0t0
- 京セラさっさと倒産しる
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:02:51.29 ID:+htTL02w0
- ガス燃料の火力発電なら太陽光と違って夜でも発電できるし天候に左右されないな
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:05:25.49 ID:MRfeVFM60
- 102t集めるコストはどんなもんなんだろ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:09:50.36 ID:c/0OSKzD0
- ガスは素晴らしい
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:20:43.99 ID:/u19IlIm0
- 発電のため日本全国ボットン便所帰化事業始めよう。
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:22:45.91 ID:sbG7P5iC0
- うんこの肥料以外の有効利用か…これこそ本当のエコだなw
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:25:48.45 ID:Ww1Ud289P
- おまえらうんこ製造機にもようやく使い道ができたな
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:26:52.08 ID:ExCnozXJ0
- >>136
牛の糞尿で発電してるw
http://www.greenplan.co.jp/contents/biogas4.html
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:27:42.52 ID:Y6gNDo4x0
- 禿はウンコ以下って事?
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:29:06.23 ID:FVnZGoOY0
- 糞なら爆発しても避難する必要はないしな
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:29:57.20 ID:yvc0PPAZ0
- うんこすげえええええええ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:11:12.55 ID:3z0Pncf90
- 救うのは、ウンコだと思う
というCMつくれ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:12:33.18 ID:w6VUt1Na0
- で、それを原発1基分作るとおいくら兆円かかるわけ?
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:16:52.51 ID:B5selJLu0
- 四億円と少し
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:38:47.61 ID:3z0Pncf90
- >>159
玄海原発4号基. 3244億円 118万kw
バイオ糞発電所 3244億円 496万kw
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:39:25.56 ID:3z0Pncf90
- 糞凄い
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:42:06.00 ID:5usDp0WW0
- クソを効率的に集められるという前提なら物凄いエネルギー源だ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:43:17.72 ID:BDYNigT70
- 1億人分の糞を集めてもそこまで発電できるのだろうかw
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:48:21.34 ID:icZX3sIB0
- 炊飯界の常識ではうんこ発電で炊いたご飯はどんな味がするの?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:50:33.70 ID:f6uWVR020
- >>165
フルーティな香りの中に漂うほのかな香ばしさ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:52:14.49 ID:dGlG+g/g0
- これ 6000kW の出力じゃなくて1日あたり6000kWh の電力を
発電するってことだよね? だとすると全然比較にならないんだけど
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:54:45.30 ID:lfmGnDtT0
- >>166
火力発電と同じ事だぞ
まぁ微生物電池するなら話は別だけどあんなん夢物語であり得ん
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:55:52.01 ID:p4e3pweE0
- 朝鮮人って、なんでロクなことしないの?
日本人のジャマをするのが朝鮮DNAの本懐なの?
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:59:05.88 ID:1AKfxATI0
- これの約800倍の規模で最新鋭の原発1基分。
牛1,120,000頭の牛が必要。
現在日本にいる牛の総数は4,230,000頭。
頑張れば4基分くらい作れる。
人(東京がやってる)や鳥(中国がやってる)、豚なども使えば、もうちょい上を狙えるかもねw
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:59:35.03 ID:B5selJLu0
- クソ燃やされたら食うもんなくなるけら奴等は必死だろうよ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:01:04.44 ID:QfXg033X0
- 農家のオッサンがちょろっとやってるレベルでこれなら、
本気で資金投入して効率化すれば、化け物みたいな
発電所ができるんじゃね?
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:02:28.54 ID:f6uWVR020
- >>171
朝鮮人の悪口はそこまで!
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:02:58.29 ID:9fm0ARJD0
- マッドマックスの世界も主要エネルギー源は豚の糞尿発電だったわけで
つまりもうすぐ世界はマッドマックス
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:04:03.30 ID:zl1yy7GD0
- http://www.bing.com/videos/search?q=%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%bc%e3%83%a0&FORM=BVFD
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:04:17.24 ID:YX5UC1bE0
- おまえらいいかげんにkWとkWhの区別つけろ。
地震から1年たつけどなんにも進歩してないな。
>>1
>最大発電能力は1日6121キロワット
もうダメだろこの新聞社。ワットってなんだか知らんのか。
>>9
>>54
>>161
>>170
こいつらも全員アホ。
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:04:27.72 ID:4kMd/Wg50
- おれのうんこ買い取れよ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:04:40.59 ID:oBGuvLqp0
- 北欧では、うんこ(人糞)を発酵させてメタンガス発生させ、
家庭用燃料として一般家庭に供給しているそうだ。
それで炊いたご飯は香ばしい臭いがしそうだ。
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:05:21.77 ID:kwenhntn0
- うんこ発電が一般的になったら家でうんこしたらキャッシュバックされるの?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:05:31.72 ID:0NlVKtUI0
- http://www.youtube.com/watch?v=3hQC3nkftrk
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:05:43.93 ID:L1czj6c90
- >>170
1日の発電量が6121kwhだぞ
最新の原発130万kwには5000倍以上の規模やないかい
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:06:01.10 ID:0NlVKtUI0
- http://www.youtube.com/watch?v=UmlTGeKL4os
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:06:39.22 ID:ltgFN1E10
- 太陽発電が増えたら、夜間は割引どころか日中のうん十倍の値段になったりするのか
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:07:21.23 ID:8B0REbcK0
- TOTOやINAXは確実に製品化してくる
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:07:30.20 ID:FnRGH+J00
- あくまでも計画であり目標だからな
しかし禿もわざわざ京都でやらなくてもいい気もする
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:08:00.19 ID:HcZv68sg0
- 目的は別なんでしょ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:08:15.44 ID:PFsIMqvd0
- 北海道は安泰だな
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:09:54.51 ID:sAsbu2hm0
- >>185
ソフトバンクはあくまで広報担当で、税金投入先の本命は京セラでしょ。
実際の構築は京セラがやるという話だし。
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:10:15.54 ID:1IoodIjo0
- そびえ立つ糞
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:10:19.66 ID:jOIT7K1p0
- これからはうんこを取るために牛を飼う時代が来るのか
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:10:46.20 ID:FnRGH+J00
- 発電所をどこにおくかはしらないけど臭い対策は平気なの?
生の糞が毎日搬入されて辺境じゃないと成り立たないぞ
- 192 : 【東電 75.6 %】 :2012/03/06(火) 00:11:05.00 ID:q5UCwF/u0
- ニダ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:11:23.16 ID:iOqTaNPO0
- これはすげーな
ウンコすら金になる
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:11:30.08 ID:RBB1n1iI0
- こりゃ糞先物市場とか出てくるな
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:11:44.01 ID:IbsbpwQq0
- >>13,21
太陽電池は京セラ製を採用した
>>103,178
太陽電池は京セラ製を採用した
京都府内初のメガソーラーになる
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:11:52.20 ID:YX5UC1bE0
- そもそも、熱量あたりの価格が家畜の餌>>>>>化石燃料な時点で
この発電に廃棄物利用以上の価値はないわけで
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:12:00.47 ID:FnRGH+J00
- >>188
仲がいいんだな
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:12:29.83 ID:arIyIU7o0
- 糞買取専門店
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:16:05.52 ID:c47exSxM0
- >>161
約2兆円か、金ドブだな
原発反対派は今の5倍の電気料金でも払ってろ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:16:33.62 ID:gyKkeWXB0
- 地域と大きさの限度があるけど、作れる地域には有望な技術だよね
つーか、全国の下水処理場で応用できるかもね
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:30:51.09 ID:1VI+DLLA0
- バイオガス化は畜産地帯(北海道、鹿児島、宮崎)などでは結構やってるし、結構失敗もしてる
北海道は熱利用もできるし、液肥をまけるし、日本では唯一成功しやすい地域
>>200
実は小規模なものを含めると結構やってるし、今は生ごみと下水汚泥を合わせてより効率良くガスを取り出そうとしてる
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:40:09.91 ID:cy/9ZTxL0
- 費用面でソーラー発電が霞む
発電所が爆発したら原発以上にやばそう
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:52:21.43 ID:UjhUaH6z0
- 爆発しなくても発電所一帯は死の国だろ
アンモニアで草木も生えないぞ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:55:11.99 ID:YTUiBD1g0
- んなわけない
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 00:57:35.40 ID:gv3ZTVlq0
- 禿ソーラーは出力4200kW、稼働率を多く見積もって20%として 4200*24*0.2≒20000kWh/day
うんこは「最大発電能力は1日6121キロワット」
意味の分からん記事だが6000kWh/dayだとすると悪くないんじゃない
まあこんなの頑張って建てるよりガスコンバインドの火力発電所立てたほうが良いと思うけど
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 10:42:04.29 ID:zwBlPv5v0
- わかりました、頭頂反射で効率が従来の2倍です
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 11:56:40.63 ID:1+EwqwNS0
- >>186
土地の買占め→そこに韓国人を住ませる→日本征服
という恐怖の計画
- 208 :↓スレ推奨:2012/03/06(火) 11:59:30.64 ID:+5BfVjo/0
-
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1327920651/
1 :名無しさんといっしょ:2012/01/30(月) 19:50:51.50 ID:4J43iYHi
日本の公共放送であるにもかかわらず、日本が主張すべき正論を
常に封殺するような報道しかできないNHK。
なぜわざわざ日本人が受信料を払って、中国・朝鮮に侮られるような放送を
見せられなければならないのか?
NHKの立場としては、日本が主張すべき正論を報道する事は「日本に偏った報道をすること
になる」ようで、日本に偏らない「世界市民」的視野で報道するのが正しい感覚のようです。
なるほど「世界市民」的感覚は非常に平等な感覚ですね。しかしNHKの経営の原資は
日本人からしか集めていませんよね?中国や朝鮮その他の国々からお金を集めてますか?
またNHKの組織名は「日本放送協会」ですよね?日本を代表する準国営の報道機関が、
日本が主張すべき正論は常に封殺し、中国・朝鮮のような反日国家の主張は必要以上に
報道する。
いっそのことNHKの名称のN(日本)をW(世界市民)に変えてWHKとか、もしくは
A(アジア)、AHKとかに変えてはいかがでしょうか?
そしてその報道姿勢に賛同する人達のみから原資を集めて経営してはいかがでしょうか?
国営放送の顔をして日本人から受信料を詐取することは直ちに止めていただきたい。
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 12:19:47.81 ID:1+EwqwNS0
- 右とか左とかわからんから
チンコで例えてくれ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 12:23:15.18 ID:9J4jp3quO
- うんこの国
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 12:26:58.32 ID:6VcZQRuO0
- ゲイツの後ろ盾もあるしな
原子力発電とはなんだったのか
アメ公の武器お下がりで買わされていたのと同じ臭いがするぜ
資源採掘のオマケの処理のつかないゴミ
核開発や兵器向け濃縮実験の後処理に買わされてにたって感じ
原発は建った時点で原発ゴミ処理場だったんだ^^
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 12:31:41.64 ID:tyeVz1lx0
- 単位がごっちゃになってるのか
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 12:48:57.91 ID:MGPjer6h0
- 出力約4200キロワット
→ 定格4200kW = 100800kWh/日 : 80億円
1日6121キロワット
→ 定格255kW = 6121kWh/日 : 4億円
→ 4200kW相当に換算すると66億円
結構いいんじゃないの
あと>>1と記者は電力の単位くらい理解しておくべき
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 15:05:36.75 ID:W2lkEIIf0
- >>213
なんで24を掛けるんだよw
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 18:26:17.88 ID:I0kkYg3G0
- >>211
おなじだろな、じゃなきゃ戦後20年たたんうちにあんなん建てようとしないだろ
結局、良いようにやられ続けて60年って事だな
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 19:49:06.95 ID:OPFOHxr60
- >>213
>>1より小さいという環境保全センターで、下記だから>>1で正解
一日の発電量は約4,500kWh/日であり、一般家庭450戸分の電気使用量に相当します。
http://www.town.shikaoi.lg.jp/machizukuri/seisaku-keikaku/kakusyu-sengen/kankyoubikasengen/kankyouhozencenter/biogasplant
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 19:51:57.26 ID:5LkNKuCu0
- 日本漁船撃沈されたった 2
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/l50
>1 うずしお(山梨県)[sage] 2012/03/06(火) 16:01:54.02 ID:Djq5Nplq0
>韓国政府は6日、去る3月3日に韓国領独島近海において領海を侵犯し
>違法に操漁していた日本船籍の漁船に対して臨検を求めたところ、逃
>亡を計ったため機関砲による射撃によって停船させたと発表した。
>また、同船は射撃による損傷のため、間もなく沈没した。
>船長以下3名の乗組員についてはその場で逮捕したが、残る5名につい
>ては行方不明としている。
>政府広報官は不快感を露わとし、「今後、日本政府に対し再発防止の
>徹底と謝罪を求める方針」と語った。
><2012.3.6 米・アークニューズ>
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 19:55:05.79 ID:w+7eYCSx0
- うんこ発電すげえな
全国の下水処理場にバイオ発電所作ればいいのに
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 20:05:36.48 ID:5ZYc/dbB0
- >>217
は?何これ人殺しじゃねえか
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 20:07:01.39 ID:8ZN8N7/aP
- 江戸時代に戻ったようだな
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 20:15:09.04 ID:RxGfyW0/0
- オーディオ厨がうんこの質にこだわる時代
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 21:36:16.11 ID:/u2YR+ik0
- 便秘の奴は非国民
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 21:40:54.15 ID:0HBqeaoh0
- 補助金にも頼らず草の研究開発だけでここまで出来上がってるって凄すぎ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 21:42:43.47 ID:3jRNqk/n0
- ソーラーは基本国の補助金目当て
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 21:48:10.12 ID:FuU96yez0
- 夢の24時間発電(糞)か
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 21:49:00.16 ID:8pa8c97Q0
- 風力発電の買取りは安いの?
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 23:46:10.22 ID:KIGxXRjn0
- ソーラー圧倒的にうんこじゃねーか
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 01:17:19.56 ID:bfInTmkx0
- ハゲのアレはもう破綻したじゃん・・・
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 01:18:59.03 ID:XXsbZjnr0
- クソとか有機物の利用は安定性に欠けるだろ
芋作るやつもそうだけど
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 01:19:37.95 ID:ImciNQwP0
- チョンがウンコ盗りにくるぞー
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 01:24:08.36 ID:yvnYr6jv0
- うんこエネルギーのほうが何故か夢がある・・・
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 01:24:55.31 ID:0zfniORVO
- 電話屋が発電かよ
なんか実績あんのか?
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 01:29:09.90 ID:Vz4wVapa0
- いいね
反ウン発デモか
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 02:00:32.10 ID:Iwtu3Wnf0
- >>231
でもお前、「今月、貴方のお宅からのうんこが少ないですね」とかいわれるようになるんだぞ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 02:02:43.63 ID:sTFiImsD0
- ウニとか高カロリーの物食ってる奴から、
ウンコを回収しろよ。
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 02:14:42.93 ID:yvnYr6jv0
- >>234
えっ、ついにウンコ製造機人生にも明るい光が・・・
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 03:33:54.83 ID:YuIz2NiTi
- ソーラーは燃料代かからない
うんこ発電は臭いが問題
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 03:36:54.48 ID:CkUpS4Eu0
- うんこ発電って下水からうんこだけ分離できんの?
うんこ専用下水とか出来て小便混ぜたら逮捕されんの?
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 03:38:47.76 ID:Q0XH45GI0
- ウンコは夢のエネルギー
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 04:51:26.13 ID:WNDikJBc0
- 京都市水垂埋立処分場メガソーラー発電所
出力規模 約2.1MW(約2,100kW)×2基 計約4.2MW(約4,200kW)
年間予想発電量
約420万kWh/年
一般家庭約1,000世帯分の年間電力消費量に相当
農事組合法人サンエイ牧場
最大発電能力は1日6121キロワット(アワー?)
×365とすると
約223万kWh/年
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 06:48:28.39 ID:Xnh/gI740
- >>229
糞は安定して生産されるんじゃね?
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 06:52:51.34 ID:PYVoZyEo0
- 下水処理場でできるなら意味あるけど
家畜のふんを回収してだとあまりエコじゃないんじゃないの?
牛糞自体は土壌改良や肥料として既にリサイクルされてるんだし
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 07:55:58.11 ID:Xnh/gI740
- >>242
肥料に変えるリサイクル工程で出る発酵熱で発電するから無駄がないらしい
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 07:56:47.42 ID:Um4elJ6w0
- スリーバント(でも送るべき)やろー。で、盗塁死や
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 08:02:24.17 ID:XvNYiuqq0
- セシウムまみれで食べられないような家畜をセシウム米で育ててクソを取り出せば有意義じゃね
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 08:13:42.91 ID:GvWjGUE1O
- そもそも原発はギガワットレベルの発電なのにメガソーラー(笑)
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 08:48:30.29 ID:rwtSy/jZ0
- >>246
日照ピークに発電できればベース電力の規模を抑えられるんだよ。
つまりピーク時の5%を賄える規模の太陽光発電は、実質的に
全体の5%を支えているのと同じ事になる。
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 11:10:21.93 ID:n9OE+NO00
- 冬の電力ピークは雪などが降った寒い日
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 13:42:14.31 ID:CcdJNHzl0
- 審判室どこや!
こら大失敗よ。
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 13:45:54.36 ID:l3cMixxg0
- >>80
プププw
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:40:30.43 ID:79MPbWCb0
- >>アメリカの下水処理場が汚物で発電してる
電力は全部かどうかはわからんが主に施設で使用してる
いろんな発電やリサイクルがあるけどまず利益が出るかが一番重要だよね
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:32:57.09 ID:CcdJNHzl0
- どう言うていいか分からんゲームやな
あ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:49:00.90 ID:35bPV0WX0
- なにその改行ふざけてるの
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:24:07.45 ID:M1OUXqKf0
- ウンコ最強だった
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:52:42.52 ID:KPRWryLx0
- 日本は雨が多い地域だから年間での発電量は低い気がするな
地熱とか海水のほうの発電が安定しそう
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:28:40.28 ID:QaLL5hda0
- うんこ製造業が捗るな
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:28:59.97 ID:F8hhfFkN0
- >>56
嘘だろうが真実だろうがどっちでもいい。俺たちは戦うだけ。
>>204
おまえがスクリプトか人間かなんてどうでもいい
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★