■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【税】 ホイきた!消費税40%
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:40:57.32 ID:mq+furgu0 ?2BP(1200)
-
増税「封印」痛む財政 負担先送り「消費税率40%」シナリオも 2012.3.19 21:52 (1/2ページ)[財政]
消費税増税法案をめぐる民主党の議論が大詰めを迎えている。
ただ、党内の反発は強く、法案の了承を取り付けても採決の行方は現時点で見通せない。
日本の財政は歴代政権の多くが消費税増税を避けた結果、主要国でも最悪の水準にあり、増税の先送りで、
将来的に消費税を40%程度まで引き上げなければいけなくなるとの最悪のシナリオも浮上している。
日本の財政もかつては「優等生」といえる時代があった。
新たな借金に頼らず政策経費を賄えているかどうかを示す基礎的財政収支をみると、自民党政権時代の
中曽根康弘内閣の昭和61年度から宮沢喜一内閣の平成3年度までは黒字を維持し、国債と借入金、
政府短期証券を合わせた国の借金残高も約180兆〜約220兆円規模に抑えられていた。
それが「劣等生」への道をひた走ることになったのはバブル経済が崩壊して税収が落ち込む一方、
少子高齢化により社会保障費が増大し、不況対策として財政出動も繰り返したためだ。
特に、10年に発足した小渕恵三内閣は日本の金融危機に対応するために40兆円にのぼる経済対策を打ち出し、
財政は大きく悪化した。これに拍車をかけたのが、21年以降の民主党政権によるバラマキ政策だ。
その結果、基礎的収支の赤字は国内総生産(GDP)の0・7%(4年度)から6%(22年度)に拡大。
国の借金も23年12月末には958兆6385億円にまで膨らんだ。
この間、財政再建を目指す取り組みがなかったわけではない。
だが、実際に消費増税に踏み切ったのは、税率3%から5%への引き上げを決めた村山富市内閣、
5%への増税を実施した橋本龍太郎内閣だけで、小泉純一郎内閣は増税論議を封印した経緯がある
続きはうぇbで
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120319/fnc12031921530013-n1.htm
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:41:27.96 ID:ZG47peWe0
- 懐が寒くなるな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:41:47.53 ID:ZIcb1mhR0
- そんなことになったら死ぬかもしれん
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:42:00.33 ID:bYzKuAkm0
- ばーっかじゃねーの?
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:42:11.42 ID:1yZjtin30
- 国民死に絶えるわ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:42:32.57 ID:UhdIsCdZ0
- 狂気
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:42:46.72 ID:AgRXyrMY0
- まさかの日本
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:43:13.85 ID:d0DvnKWa0
- 財務官僚と民主党の大臣副大臣政務官は1次関数しか理解できないようで
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:43:29.28 ID:nHbsRrkK0
- 公務員、議員の給料
天下り
これらをなんとかしても焼け石に水なんか?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:43:37.05 ID:ex1QVUs8P
- 社会主義国家か
公務員以外死ぬしかないな
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:43:41.89 ID:fbtR0HFt0
- スウェーデンの話だろ?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:43:52.53 ID:waDYbMAq0
- 円刷ったらあかんのか?
どーんと1000兆ほどいこうや
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:43:55.48 ID:zWtzaTQq0
- えw
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:43:58.67 ID:bAmLawf90
- でも福祉水準は今よりも下がるんでしょ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:44:02.56 ID:GwuOWOdR0
- 所得税は当然下げないんだろ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:44:08.17 ID:UVxQ1Gj10
- むしろ体が冷たくなる。。。
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:44:21.21 ID:lRfx7W1i0
- 40%(笑)
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:44:25.01 ID:bFjlL9T30
- 貸してくれる国がないと増税じゃ追いつかないんですね
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:44:29.72 ID:7CoTQqEG0
- 年金解体するしかねーべ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:44:50.49 ID:iu6Jx6jO0
- 40%にするなら年金もそっから出せよ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:44:53.15 ID:bMlsvGmSO
- まぁ増えた分だけ天下りと単価があがるからずっと財政難なんだけどな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:45:01.13 ID:0X2KquNBO
- 完璧な社会保証が付くならいいよ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:45:05.11 ID:/tfHUDXa0
- 闇市が流行るな。
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:45:06.66 ID:d0DvnKWa0
- 税率と税収が一次関数
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:45:08.68 ID:JeJy53HY0
- 在日・ジジババもまとめて増税ってのはいいけど、
年金収入のない若者は死ねるな
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:45:23.78 ID:Ile18keK0
- 消費税10%以上は働いたら負けが本気で見えてくるというのに
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:45:35.66 ID:SuFhsmc30
- 40%になったら官僚をどつきまわしにいくわ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:45:45.59 ID:iu0wsb6S0
- ありがとう連呼リアン
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:45:47.03 ID:RH2pZQn00
- 年金と医療費を切り捨てない限りこうなるだろ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:45:56.17 ID:GoA1aTpP0
- ヨーロッパのどこかもこのくらいだったろ 別に驚くことじゃない
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:45:58.31 ID:Nq0euiYa0
- 40%ww
でも現実的にありえそうだから怖いわ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:46:06.12 ID:FKU558gW0
- 40%とか笑わせるなよ
200%
くらいを予測しとけ。
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:46:10.55 ID:0sjAslsg0
- 社会保障の類を一回全部やめないと無理だろこれ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:46:14.46 ID:AA4Gsu9uO
- もう消費税100%でいいよ^^
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:46:17.63 ID:D5uvjcK30
- 数年後の日本
消費税40%
新規公務員7割削減
贈与税100%
橋下天皇即位
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:46:23.40 ID:FvIQiO1T0
- マジかよ海外移住してくる
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:46:24.81 ID:psXOqGkg0
- 高度経済成長とか言って調子乗って社会インフラ造りすぎた結果がこれ
「均衡財政もやる道路も保全する」じゃ市民は車も買えなくなる
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:46:35.08 ID:bX/gRAUq0
- 数字だけ見たら所得税に見えた
ふざけんなしね
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:46:39.16 ID:2989ZtQZ0
- パチンコに重税課せよ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:46:46.05 ID:OJRMyTWv0
- どーんと日銀の国債買い取りでどや?
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:47:00.34 ID:RnOh1U040
- 40は現実不可能
てかそこまでやる必要があるとこまでいってんならとっくに終わってる
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:47:08.14 ID:gB6fBPej0
- 政治家、官僚の無駄遣い継続にはそれでも足りない
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:47:14.72 ID:XVTc9axy0
- 物々交換にするしかない
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:47:20.51 ID:bAmLawf90
- >>35
数年後まだこの国があると思っているのか
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:47:23.51 ID:e0svwcrJ0
- >>30
手厚い福祉が整えられ、老後もなんの心配もないけどな
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:47:24.56 ID:3ndiycVz0
- 凄い付けだな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:47:31.69 ID:LtxyznMq0
- 40%なら消費やめりゃあお得w
てか抜け道作るだろw
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:47:33.00 ID:kOCCqdTu0
- タイに亡命する
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:47:59.07 ID:qrx0zKdE0
- 老害と団塊皆殺しにできるウィルス開発されねーかな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:48:06.72 ID:vbIBvj290
- ほいほい
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:48:07.73 ID:LFdXsQqz0
- なんかもうめんどくせえな
ガラガラポンで国ぶっ壊して老害全排除した方がいいんじゃねえの
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:48:20.36 ID:+DdHsTC9P
- なんで消費税アップやむなしって
誘導されてんだよ?
気持ち悪いし怖い
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:48:27.64 ID:cl8anJOQ0
- 誰も最小限でしか買い物しなくなるだろ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:48:32.89 ID:hcqsakBi0
- みんなで一揆するか
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:48:37.00 ID:CSdVAzfD0
- 北欧並みでも国民に還元されないんだろこの莫迦政府じゃwww
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:48:36.92 ID:/hSu/XAG0
- 物々交換しようぜ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:48:40.59 ID:3AuyXqsB0
- 偽札作って刑務所に一発就職決めて
塀の中でゆっくり仲間を作って娑婆に出て金が無くなったら偽札作る
これで生涯健康たまーに小遣いもらって娑婆で遊べる
運が良ければ娑婆滞在中にぼろい商売にありつけるかも知れない
これが必勝パターン
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:49:00.77 ID:3XAVn2Cg0
- マジキチ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:49:04.52 ID:Je0utCLR0
- 原発の件で国民が予想以上に大人しいことが判明して好き勝手やってくるだろ今後
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:49:13.81 ID:UhdIsCdZ0
- 某国がうっかり開発した強毒性鳥インフル漏らさねーかなぁ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:49:30.99 ID:BfxMa66R0
- 消費税はさっさと15%まで上げろ
公務員はどんなに給与貰っても1000万以上にならないようにしろ
国会議員は名誉職にしろ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:49:35.86 ID:HbDLKJ1+0
- そんなんしたら需要が減ってデフレが最高速で進行するわ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:49:36.26 ID:FKU558gW0
- TAXフリーの島でECサイトつくって、日本の倉庫から出荷してやるわ。
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:49:41.86 ID:3W4GNMyG0
- でもお前ら60%になっても革命起こせず羊のように体制の思うがまま操られて生きるよね
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:49:58.35 ID:hmAD93fQ0
- 死ねよ民主党
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:50:01.00 ID:9KrXYNi/0
- 田舎に移住して半自給自足
必要な物はなるべく物々交換以外無理だな
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:50:08.56 ID:/fwxTiWlO
- 100%にしようぜwww
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:50:14.08 ID:np5vq9PL0
- 今の社会保障を続けるなら常識的な数値
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:50:34.07 ID:8A2R9W2j0
- 貨幣経済が死滅するだけ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:50:44.66 ID:TeLO49aX0
- 小沢が消費税上げるのに反対なのはなんで??
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:50:47.86 ID:mkp0wHPu0
- 合法的に日本人追い出して朝鮮人のっとらせるのが民主党の最終目標だから
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:50:50.27 ID:0n0VBaJJ0
- 消費税40パーとかさすがに吊るやつ出るだろ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:51:14.89 ID:SuFhsmc30
- 所得税で1割抜かれた後に消費税って二重取りじゃねーのか
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:51:22.10 ID:vUdLPa3v0
- BIの方が安上がりになっちゃうNE!
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:51:31.11 ID:w/04ckmt0
- 消費者の前に企業や農家が死ぬわ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:51:39.09 ID:hvj3kwph0
- もう物々交換でいいんじゃね?
同人誌5冊で米10sを交換とか。
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:51:55.89 ID:JuY5SS370
- >>67
200%にしたほうがよくねww
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:52:05.43 ID:9KrXYNi/0
- 農家40%→卸売40%→小売40%で消費者は実質120%負担か
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:52:05.86 ID:EcK4S8a20
- 100000000%にしろ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:52:22.50 ID:4xyb5Nxc0
- 消費税40%でもいいけど
所得税-40%にしてくれ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:52:30.88 ID:IAIFYJcR0
- もう遠回しに若者いじめせずに若者税作れよ
45歳以下は年収から40%徴収な
年寄りは安泰だろ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:52:58.19 ID:J2abyBoE0
- 60歳以上は全て殺せ
生きてても利権に貪り付くだけの存在だ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:53:04.20 ID:Z8VaeDNV0
- ネット闇市とか流行りそうだな
中間業者をまったく通さず生産元が売買記録を残さず直送するようなの
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:53:11.53 ID:mJXE0sJp0
- ケツふく紙にもなりゃしないってのによ!!ヒャッハー水だー到来か
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:53:16.65 ID:C08hDZu30
- 団塊のみ年金なしにすればいいだけだ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:53:19.68 ID:mkp0wHPu0
- もう政府なんかいらないんじゃね
搾取されるだけの平和なら北斗の拳の世界になってもかまわん
死んでも諦めがつく分
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:53:34.81 ID:UVBtMNuP0
- もうさ税収はいいよ。どうせ東電とかにホイホイあげちゃうんだろ?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:53:36.00 ID:5TBPXSFP0
- まーたサンケイか
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:53:36.53 ID:JY3lrOMb0
- 野田には本当にやられるな
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:53:42.16 ID:HbDLKJ1+0
- 最近高齢化まじでやばいよな
地方とか自転車漕いでる年寄りしか見ないもんw
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:53:47.96 ID:FKU558gW0
- 民間所得を10%にして、所得税が減った分、消費税を1000%にしようぜ(提案)
極端にいうとこんな感じw
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:53:53.15 ID:9KrXYNi/0
- >>78
いや実質340%か
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:53:58.15 ID:/tfHUDXa0
- >>57
出てくる頃には紙幣がキロ幾らになってるよ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:54:05.01 ID:Ile18keK0
- >>81
OKわかった、46歳になるまで日本でていくわ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:54:13.99 ID:UsPf+Bdd0
- http://global-4-lvs-colossus.opera-mini.net/hs24-10/21432/4/-1/www.ndl.go.jp/0670.pdf
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:54:22.17 ID:50QNwobE0
- (ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:54:25.28 ID:j+xuVmaY0
- 自殺が捗るな
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:55:02.10 ID:6rsKVr4m0
- 40%で済むと思うか?
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:55:05.92 ID:bAmLawf90
- ジンバブエや第一次世界大戦後のドイツのようになるんやな
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:55:21.60 ID:Jy1Ncfc30
- 10%が少なく感じる心理戦法はじめました
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:55:21.83 ID:8Kym8iOh0
- 娯楽産業は死ぬな
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:55:27.33 ID:zsMrn8M+0
- 消費税500%にしていいんで大和復刻してください
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:55:31.32 ID:dsizehE60
- 俺の計算によると消費税400%にすると
100年で国の借金が返済できる
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:55:45.16 ID:jUVMk+1z0
- 15%でもなきそう
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:56:10.60 ID:mkp0wHPu0
- あと一声リミッターが外れたら俺は法や政府に縛られること無く生きられるんだけどな
親が死ぬとか株で残高0になるとか
はやく開放されたい
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:56:11.07 ID:b6lrhNGH0
- 「消費税40%な!」
「いやいや無理無理」
「じゃあしょうがないな、12%で」
「それならいいよ」
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:56:12.62 ID:5TBPXSFP0
- >>89
野田は首相なる時点で改革を一切約束してないからなぁ
こんなの森以来だろ。小泉以後はみんな多かれ少なかれ改革にコミットしてた
郵政造反組を戻した安倍みたいにすぐ後退したのもいたが
野田の場合ははじめから利権集団専用内閣
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:56:21.15 ID:psXOqGkg0
- うまい棒が実質非課税だった頃が懐かしい
五円チョコにすら消費税がかかる時代が来るとは
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:56:26.58 ID:FKU558gW0
- >>81
若者税
っていいなw
消費税だけでも課税対象年齢考えると、若者であればあるほど極めて不利な税制度だわなw
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:56:29.32 ID:B06C+jtt0
- 年齢と共に増加する仕組みにしろ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:56:48.36 ID:L7H2SdPO0
- ペットボトル飲料が1本196円か・・ゴクリ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:57:03.34 ID:cHZWsLY40
- 確実に江戸時代より酷いことになるな
馬鹿しかいないのかよ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:57:25.91 ID:ahKBq6OI0
- 40で済むならさっさと40にしろや
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:57:28.55 ID:5uXVp8RD0
- 脱税が捗るな
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:57:28.58 ID:8r+lF3Rw0
- 欧州は20%だから問題ない
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:57:30.57 ID:mkp0wHPu0
- がれき処理なんかより人間を処理する施設作ったほうがいいと思うわ 割とマジで
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:57:32.92 ID:MexC8zYi0
- > 歴代政権の多くが消費税増税を避けた結果、主要国でも最悪の水準
この部分を読んだだけで産経だと分かるな。
消費税だけが唯一の財政再建策であるかのようなミスリード。クズ全開。
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:57:45.83 ID:Hyk+XrD70
- 福祉が厚くなるな…
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:58:08.07 ID:mA4qs6p4P
- 今から子供作るのはアホの極みだな
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:58:08.11 ID:9KrXYNi/0
- 40%になったら資産ある奴は速攻海外移住するわ
結局残るのは低所得者と無職、子供のニートを養って資産がなくなって年金で細々と暮らしてる老人以外いなくなる
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:58:19.35 ID:pbooQin40
- オウシュウハーオウシュウハー
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:58:31.93 ID:YeLTcJQn0
- 消費自体が減って自爆するに200ペリカ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:58:44.01 ID:5m2iGCOJ0
- たしか現状でも消費税20%以上にしないとプライマリーバランス黒字化できなかった
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:58:46.58 ID:fdafqi6C0
- 高負担低福祉の時代来るで
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:58:49.95 ID:UsPf+Bdd0
- 「歳入のうち、税収より公債の方が多い」
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:58:53.69 ID:zsMrn8M+0
- 消費税上げると企業が値段下げるから収入が減って経済破たんする?
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:58:55.15 ID:HbDLKJ1+0
- もうやってらんねぇ
金稼ぐのも嫌になる
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:58:56.37 ID:Ee8gcJ8i0
- sankei余裕でした
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:59:01.00 ID:xtHZw7EU0
- そのうち100%になるんだろ?
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:59:06.18 ID:tBrIjpqG0
- もう国いらないんじゃね
無政府国家でいいよ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:59:22.86 ID:knJyuwpC0
- 百均が潰れるな
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:59:23.82 ID:/tfHUDXa0
- 特別会計回せよ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:59:24.79 ID:CSdVAzfD0
- >>119
そもそもお前等じゃ、子供作る相手すら見つからないから心配する事もねーだろ?wwww
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:59:25.35 ID:FKU558gW0
- 減税する未来
ってのがない以上、若年層であればあるほど、
所得は低く、長期安定した収入は得られず、社会、医療保障もないであろう
未来が誰でもわかるわなw
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:59:32.01 ID:zsMrn8M+0
- 道州制導入
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:59:39.33 ID:mA4qs6p4P
- ふむ〜w
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:59:42.09 ID:6rsKVr4m0
- 不景気に増税だからな、消費してないで貯金しろって事なんだろ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:59:46.76 ID:k+A9rjPN0
- 練炭作ってるとこの株買っとけばきのこれるかも試練
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:59:49.82 ID:lepTwmH+O
- 国債っておかしくね?
毎年40兆国債刷って、40兆円で買い取って貰う
ここまでは分かる
だけど国債には利子が付くんでしょ?
仮に40兆返済出来ても市場に出回ってるお金も40兆しかないから、利子は返せなくね?
利子分はどうやって返済するんだ?
ここら辺がよく分からん
金山でも掘り当てない限り無理じゃね?
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 23:59:54.91 ID:cHZWsLY40
- >>30
ぜんぜん違うわ馬鹿
食品や生きる上で最低限の物は減税で10%以内だ
日本は世界から貧者ほど厳しくなる殺しの税率と言われてる
弱者ほど重税になるシステムは日本くらいなものだ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:00:02.14 ID:hRNt2WUV0
- 金使わねえからどうでもいい
それより逃げ得の糞老人を何とかしろ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:00:10.95 ID:FpGxcvUO0
- 全員生活保護の配給で暮らす社会主義国家になるな
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:00:54.46 ID:+Upkzhab0
- お前らどんだけ苦しめればデモとか革命とかする気になるの?
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:00:58.17 ID:glUbkYTc0
- ちょっとお前らこれ見てみろよ。
http://seo-rock.jp/million
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:01:25.14 ID:N34XLoHV0
- >>142
配給税が設立されるな
10重税になっても不思議でもない
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:01:26.64 ID:kFRwoDZl0
- もう日本のヒトラーさんにアウトバーン計画やってもらおう
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:01:30.20 ID:FKU558gW0
- >>139
借款分、国債発行すればよくね?うは、まじ天才w
こんな予算なんだが。
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:01:45.10 ID:mrX/gCqW0
- いやいやいや、これいいだろ
本来な60%くらいは必要なんだぞ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:02:04.26 ID:HKsF+/2t0
- 現役が社会を回すシステムに変えないと潰れるな
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:02:51.32 ID:06bv8vly0
- >>126
税金って上げれば上げるほど効率悪くなるから
40%にすると負担はバカでかいくせに国の税収は負担相応に増えない
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:03:00.72 ID:tj2mTNOdP
- これで勝つる!
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:03:34.09 ID:KilLOWuv0
- もう年金やめよーぜ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:04:02.38 ID:gimuhcwN0
- 年金の人頭税そのままで消費税上げて大丈夫なの?
日本の経済成長を阻害するのが政治家と官僚の目的みたいになってるけど
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:04:16.63 ID:GPoq6JlI0
- 増税した!国民に還元します!税収が足りない……
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:04:26.54 ID:v8r248Jb0
- >>148
食料とか、車とか家とか大きな買い物する時死ねるな
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:04:27.55 ID:TMT9Z+C80
- 消費税は一番滞納の多い税金
これ豆知識な
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:04:32.39 ID:5BRQLE3P0
- そこまで消費税あがると税収UP効果もどんどん減っていくだろ
その上経済低迷していって取り返しのつかないことになるね
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:04:35.61 ID:sM0wx2wb0
- 北欧でもそんな高くないぞ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:05:09.47 ID:kFRwoDZl0
- 大震災・デフレって今大規模な公共投資するチャンスじゃないの?
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:05:19.71 ID:H9CA5/n70
- 毎年1%ずつ上げていけば毎年駆け込み需要で景気回復や
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:05:25.26 ID:0r9zO9mT0
- 老人がうんたら言う奴多いけど、そんなの解決にならん。
お前らだっていつかは老いる。
現在の制度に抗する一番いい方法は、アフリカさんが教えてくれてる。
仕事しない
セックスしまくって、女に子供無責任に産ませまくる
これで、老人より先に社会保障ゲットして、若年年齢層も増やせw
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:05:36.58 ID:93ea4+aa0
- 消費税80%当たり前
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:06:08.76 ID:BOrdWQJz0
- 中国から密輸が増えそうだな
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:06:17.75 ID:v8r248Jb0
- >>161
女性は20歳になったら強制的に子供産ませるべきだな・・・
生まれた子供は国が責任もって育てるとかで
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:06:26.92 ID:HI+M6kvZ0
- 100%でいいよ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:06:43.52 ID:5OMss7X+0
- 懐が寒くなるな
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:06:54.49 ID:k4xBvI2N0
- 天下りの渡りやパチンコや宗教の課税だけでもせめてやれ。
公務員以外、地方は死に絶えるぞ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:07:30.65 ID:HIA5QD/t0
- 法人税の税率より高いとかふざけてんの?
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:07:31.71 ID:4Xm1sO7Y0
- だから北京語習っとけって
台湾移住だな
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:07:33.25 ID:gimuhcwN0
- 税金は死にゆく者たちと過去の借金にあてますとか言われておとなしくしてる日本人って
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:07:48.81 ID:PvRtanG60
- いや、もうすでに限界なんだが
これ以上上げたらアープアマジでし死ぬで
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:07:52.31 ID:EXGTlNgN0
- >日本の金融危機に対応するために
>日本の金融危機
これを招いたのが財政均衡原理主義だったという事実を無視する糞新聞。
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:08:07.36 ID:WCcMb5Rg0
- ギリシャ化が進むな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:08:14.50 ID:06bv8vly0
- この国は本当に若者殺し
正直言ってこれからの世代は生きる意味がない
老人世代のほうがお金持ってるにも関わらず医療費や年金優遇しまくりで
貧乏人(若者)から金持ち(老人)へという凄まじい所得移転が起きてる
政府はキチガイ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:08:38.10 ID:/6fuEP+C0
- 100円の品物だと、たったの40円が消費税かwwwwwwwwwww
そのくらいどうってことねえな
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:08:39.08 ID:JzShH8u50
- だから65才以上のみ感染するとしぬウイルス作ってこっそり撒けよ
それで解決だろ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:08:43.22 ID:66FX0rMH0
- とにかく毎日移住を考えてる
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:09:20.63 ID:/iWRSqn9i
- んな馬鹿な
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:09:45.87 ID:N34XLoHV0
- 今最高がデンマークとスウェーデンの25%だな
当然一律じゃなく食品限定だと無税の国もあり減税が普通
しかし日本は税の公平さという訳の分からない観念で一律に拘るから世界一の重税国になるのは確実
企業が国外に逃げるのは確実
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:10:01.97 ID:mcMiVNWU0
- >>164
どっかの国にあったな子供は国民みんなで育てるってのが
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:10:07.95 ID:bcIoBTyw0
- /\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| は?
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:10:12.03 ID:BkVN4UrF0
- 人口減るのに老人保護して回るわけねーだろ
年金と社会保障をどうにかするのが第一
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:10:34.01 ID:7n1/etGd0
- 某東的なエデンのように
若者全員ボイコットして国外に逃げるか・・・それか全員NEETになるか。
いいかげんあがりをきめこんでるおっさんたちに痛い目あわせてやんねーと
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:10:53.88 ID:mrPTHCq/0
- 消費しない社会になるな
物々交換
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:11:00.74 ID:Q6UWKlK/0
- どうせ北欧かどこかのことだろ
と思ったら、日本のことだった
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:11:06.08 ID:i9NS6fGOP
- 消費税40%wwwww
国民飼い慣らすまで何十年かかるんだよwwwwwwwwww
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:11:22.49 ID:BOrdWQJz0
- TPPで食い物安くなると思ったら消費税上がって今までと変わらない値段になっちゃったりしちゃうのか
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:11:53.11 ID:BBuiRiszO
- 人口が増えない限りこうなると前から言われてただろ
少子化対策を怠ってきた自民党、というか大部分の政治家
どうしてくれるんだよ本当
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:11:57.71 ID:kFRwoDZl0
- もう国の借金とか無視してガンガンやれよ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:12:07.81 ID:2vJVzUi5O
- また若者の自殺が増えるな・・
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:12:12.99 ID:rHQRWBxD0
- そこまでいくと国家として機能するのか?
生活できなくなったやつはルールなんて守らないぞ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:12:15.86 ID:06bv8vly0
- 本当にやばくなったら皆で行動起こさないと国のせいで人生詰むぜまじで
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:12:18.24 ID:v8r248Jb0
- >>180
フランスか
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:12:18.67 ID:XXn3P4mc0
- 毎月1%上げれば常に駆け込み需要が発生するんじゃね?
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:12:26.33 ID:Tz6T02dr0
- >>187
なるほどそれが狙いか。
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:12:51.78 ID:5UPUioqJ0
- 台湾に移住すればいいんだろ?
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:12:57.74 ID:0r9zO9mT0
- 嫁もらって家族も作れない、次世代の子供も産めないお前らが、
やれ老人やらやれ自称弱者やらの生活保障のために金搾取されてるのって、
おかしいことくらいわかってんだろ。
なげいても変わらない、より弱者になって社会保障をわれ先に奪え。
そして、自分より弱者である子を産みだせ、搾取できなくなったところで終わりだ。
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:13:02.95 ID:qL1wn8LH0
- >>164
そんなことしなくても
女の社会進出を抑制して、子育てに手厚い助成金を出せば済むだろ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:13:03.93 ID:5BRQLE3P0
- >>187
みんな仕方なく安い外国のばかり買って日本の企業や農家が死んで経済さらに低迷だな
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:13:18.57 ID:kFRwoDZl0
- こんな状態で増税なんかしたらさすがの俺も東京にデモしにいく
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:13:37.84 ID:vjo8WQ+V0
- 5パーセントからいきなり40パーセントとかシムシティーか?
ゲーム感覚で政治やってんじゃねーぞカス
暮らし考えろ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:13:48.75 ID:z5Z2t/n20
- 老人マジで特権階級すぎるだろ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:14:06.78 ID:N34XLoHV0
- ガソリンは為替に関係なく200円も来る
為替の関係や更なる税で250円でも安い日になるのも現実になるな
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:14:58.66 ID:UMYfAJmo0
- >>44
日本(列島)
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:15:37.58 ID:mcMiVNWU0
- >>193
フランスだったのかじゃあこの方法はダメだな
移民が子供産みまくる
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:16:03.84 ID:Hz7BpsmZ0
- シムシティやってんじゃねぇんだぞ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:16:07.70 ID:dW+P7afB0
- ハッピー65やろうぜ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:17:00.28 ID:DObXJrcW0
- >>203
また自転車ブームとかやりそうだな
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:17:14.71 ID:WldWL2+30
- 消費税400%まで挙げろよ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:17:22.90 ID:5BRQLE3P0
- >>206
むしろ一度ちゃんとシムシティやらせたほうがいいんじゃないのかこいつら
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:17:32.89 ID:tQuf/F690
- 要するに死ねってことなんだろ?
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:17:43.88 ID:92GOoGRT0
-
http://puramu.ie-t.net/1230436568
ろくに議論もせずにアカウント方式で消費税を導入した世界でも例にない
大罪を犯した自民党はこの日本の税制をどうしてくれようか
お前ら、なぜ税率アップだけ叫ばれてるのに疑問を感じないのか
アカウント方式という間違った方式を導入した自民党に日本人はすでに洗脳されてるんだよ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:17:44.10 ID:KDhshxyI0
- 一方、今回の10%への増税が実現しても、基礎的収支を32年度までに黒字化する政府の目標達成には、
さらに6%程度の財源が不足する。この分の追加増税を実施しても、借金残高を減らす財源は確保できない。
逆に、増税が遅れるほど借金の膨張は避けられず、一橋大の小黒一正准教授は「今回の増税すらしなければ、
30年ごろには40%前後まで上げなければならなくなる」と警告する。
ソース読んでるの?
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:18:07.84 ID:F/gTT+fJ0
- >税率3%から5%への引き上げを決めた村山富市内閣
村山内閣嫌いだったけど、結局自民以外が政権取った時の方が「大手振ってはやりにくいけど必要な改革」って通るんだよな
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:18:11.47 ID:DyHA64FR0
- どやさどやさ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:18:20.67 ID:SZSW1O5w0
- >>206
シムで済めばいいけどリアルだからな、他人の金で遊ぶのはさぞ楽しかろう
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:18:35.08 ID:MoluD+bb0
- 外国人だけ消費税UPとかできないもんかね?
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:18:40.58 ID:WtuDmZKX0
- このまま少子高齢化が進めば将来的には現役世代1人で
老人子供合わせて2人くらい養う必要があるんだから、
税金で収入の2/3が持っていかれるようになる。全部消費税なら200%。
簡単な計算じゃん
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:18:51.85 ID:UMYfAJmo0
- 「消費税増税な」
「はい」
「老人の介護もちゃんとしろよ」
「はい」
「車買え、テレビ買え、酒飲め、賭博打て、(ry」
「はい」
「近頃の若者は覇気がない」
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:19:06.06 ID:9PwLg1so0
- もう維新しかないな
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:19:13.36 ID:lJ4CdNXa0
- 40%になる前にバンザイしちゃうしかねえな
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:19:53.39 ID:cL3Z0f1d0
- 40%になったらガチで凸する人出るな
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:20:17.39 ID:Ur48n9420
- 全国民奴隷化プロジェクト始動か
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:20:22.89 ID:vs3ZO2GzO
- 上げても構わん
その代わり生活用品には税をかけるな
死ぬ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:20:26.47 ID:mpovW5Gf0
- 40じゃまだ日本人は大人しく払うな
100超えてようやく政府を疑うレベル
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:20:38.29 ID:2OcKzw5dO
- >>64
革命おこそうとする奴は現れるだろうけど
恐ろしく無能な集団になりそうな予感
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:20:54.28 ID:tnW2fdPe0
- 税収が無いのに借金多いからな
いずれこうなる
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:22:05.33 ID:N34XLoHV0
- これは今の税のあり方を失敗を言ってるのと同じだから税の仕組みから変えるしかないな
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:22:29.93 ID:DyHA64FR0
- 革命もデモしないで自殺するだろ、日本人なら。
つーかはよ死ね
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:23:06.53 ID:P6xEZ6xf0
- 財政健全化の為なら餓死者が出てもかまわない
むしろ弱者は死んでいなくなってどんどん欲しいです
ってことだよな
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:23:14.88 ID:U2dkRhos0
- 所得税だの住民税だの無くしてくれるならそれでもいいわ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:23:24.80 ID:06bv8vly0
- 税金上げまくると外国に逃げるのもさらに増えるから日本に残った死人から金巻き上げるゾンビ国家日本が誕生する
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:23:45.47 ID:SZSW1O5w0
- これから生まれてくるガキはマジで国の奴隷か養分って感じだな
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:24:16.52 ID:kyvllSW20
- まじきち
家とかどうなるんだよww
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:24:24.98 ID:Vvx8ywNX0
- 火葬場が熱くなるな
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:24:37.62 ID:N34XLoHV0
- 税金のために死ねか
何のための税金なんだろうな
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:24:46.81 ID:JjH3yJbS0
- >>226
日本人は革命じゃなくて暗殺の方向に進みそうだ
銃なんて入ってきたらその日の内にタガが外れるんじゃないのか
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:24:59.66 ID:w5oEexIi0
- もうおれの我慢も限界に近づいてきてる
買いだめしてでも今のうちに欲しいもん買っとくべきだな
こんなふざけた増税やらかした瞬間サイレントテロ起こしてやるから覚悟しておけよ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:25:00.75 ID:AQ6K9mcE0
- 国が車の違反とか義務を厳しくしすぎてクルマに乗る人がかなり減った
税金増やし過ぎたら働くインセンティブなくなるよね
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:25:08.74 ID:QlzUcyri0
- 将来へのツケ、美味しいです(^q^)
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:25:09.27 ID:cSoU5DVl0
- そんなことされたら死んでしまう
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:25:24.35 ID:Vvx8ywNX0
- 国民の生活が第一 民主党です
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:26:06.16 ID:vs3ZO2GzO
- 年金をその40%から払ってくれるなら…
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:26:11.83 ID:bU8JjgBm0
- よ、よんじゅう……?
ムリムリ。絶対払えない
500円の物買ったら700円になるんだろ。そんなの受け入れられるかよ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:26:12.32 ID:XKKjjjQg0
- 今のうちに家を買った俺、大勝利。
お前ら3000万の家に1200万も消費税払うのか。
ご愁傷様w
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:26:27.26 ID:0r9zO9mT0
- 現代の飢饉は産まれる機会を与えられずに、子供が消えてるからなw
お国の増税は大したもんだw
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:26:30.61 ID:qnufzXUi0
- 小泉政権はスルーかよw
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:26:57.84 ID:SZSW1O5w0
- 民の首に刀を、民首刀です
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:27:06.88 ID:KZBTlRXH0
- ぶっちゃけ若い者にしてみればさっさと増税した方が後先苦しくなくていいんだよね。
いくら歳出削減しようが足りないのは明白だし、大体歳出削減と増税は議論が別だろ。
なんやかんやとゴネる年寄は結局自分の事しか考えないんだな。
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:27:33.23 ID:vs3ZO2GzO
- フランス革命前みたいだ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:28:10.92 ID:92GOoGRT0
-
消費税は税率じゃなくて制度を変えることをまずやるべき
拡散希望
デモでもなんでもしてくれ、日本を間違った方向に直そう
政治家の横暴を許すな
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:28:22.76 ID:k4xBvI2N0
- まじ、台湾でも移住するかなって書き込み多く見るようになったなw
富裕層のシンガポールの移住も盛んで日本人建築家が腕きそってる
って雑誌もよくみるようになったし。
役人がいらん箱物作りまくって借金がー!ってのに、もう国民が
ついていけなくなってる。
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:28:34.60 ID:JjH3yJbS0
- >>246
産ませすらしないって日本史上最凶の政治なんじゃないのかひょっとして
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:28:39.11 ID:olfBHptP0
- 40%は計算しにくい、50%にしよう
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:28:44.97 ID:SUn/iMQF0
- >>249
財務省にいいように洗脳されているな
財務省の犬
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:28:53.04 ID:z5Z2t/n20
- 老人が有り余った金で若者支えてくだちゃい
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:29:41.48 ID:UMYfAJmo0
- 詳しくないからよくわかんないけどレンタル屋とかリース屋が繁盛するの?
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:29:42.54 ID:5TVUxtSr0
- 天下りに金使いすぎだろ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:29:48.96 ID:vSG6DHW+0
- 40%にするなら福祉を北欧並に充実させろよな
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:30:01.60 ID:eFCuUKarP
- 家の値段が倍になるな
- 261 :251:2012/03/20(火) 00:30:10.06 ID:92GOoGRT0
- まちがった方向「から」直そう
だw
お前ら拡散よろ
消費税は制度を変えないとどうしようもならない
日本はおかしい、間違ってる
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:30:16.13 ID:xqRdakdkP
- うーん東洋のギリシャ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:30:42.21 ID:QlzUcyri0
- >>249
そこで、相続税で財産没収ですよ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:30:48.76 ID:N34XLoHV0
- 40%にしても増収には絶対にならないから80%とかになるかもな
増税しても増収になる方法を見つけない限り無限に上げて100%以上になる
原発の件もそうだけど元を断たず本末転倒のまま進むのが好きな国なだ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:31:03.60 ID:06bv8vly0
- >>259
(老人の)福祉がさらに充実する
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:31:12.53 ID:oVIKWUFn0
- 財務省「40%でも足りない・・・」
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:32:09.09 ID:isrq0GcY0
- 税金上げるときの戦法がワンパターンだな
拳銃持ったヤクザの立てこもりと同じ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:32:23.86 ID:IGBghHJ50
- どこの先進国様だよと思ったら日本か…終わったな
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:32:35.06 ID:et2r8gh00
- そら、人口ピラミッドは見事なまでの逆三角形だもんな
どんな馬鹿でも、そろそろポキッって折れる(国が崩壊)って分かるもんな
試しに、1〜2年限定で40%をやってみようではないか!!
期間限定のハズだけど、済し崩し的に恒久税になってしまうかもしれんが・・・
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:32:43.27 ID:KZBTlRXH0
- >>255
歳出削減は当然の事でその上で増税は必要であるという
プライマリーバランスを見て感じた極めて理性的な発言だと思うが?
それとも転用可能な埋蔵金が数百兆埋まってると信じてるクチ?
ハッキリ言おう。
国債発行残高が今の1/4しかなかった橋龍時代に消費増税してれば
日本はまだ借金を返済可能だったのだ。
そして今10%やらなければ、10年後には20%にしたって追い付かなくなる。
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:33:26.93 ID:ILlZfrtVO
- 増税でどうにかなる レベルじゃない
政府紙幣発行とか
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:33:28.25 ID:zadcGitM0
- どこまで上げたら一揆起こるのかな
60%ぐらいなら起こらないと思うんだけど
70%まで行くと危険な空気になりそう
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:33:29.12 ID:ZLwp1g020
- 今のうちに畑でも買って自給自足しようか
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:33:46.83 ID:JjH3yJbS0
- 借金返済とか無理に決まってんだろ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:34:02.22 ID:oP/opjYi0
- 10%が低いと思わせる作戦
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:34:35.01 ID:dv3t0Npo0
- 産経キチガイだろ
白と黒を逆に書いてやがる
死ねよフジサンケイグループ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:34:40.51 ID:1kKJutuqP
- 借金じゃないんだから返すこととか考えなくてもいいのに
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:36:11.80 ID:nhuSsDJe0
- 消費税増税→消費激減→足りないもっと増やさなきゃ→消費税増税→消費更に激減
スパイラル。
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:36:24.73 ID:XdPw2GJn0
- 高給取りと公務員だけ100%増税にしとけ。
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:36:29.35 ID:pdqCxADf0
- もう無能政府いらないよ
自衛隊の幕僚長を首相にしたほうがマシ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:36:59.88 ID:dv3t0Npo0
- フジサンケイグループだけ消費税40%にしとけ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:37:28.19 ID:yo+YOR5o0
- 今日のTVタックルであれこれやってたな
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:37:35.20 ID:JjH3yJbS0
- >>277
カーチャンに借りたようなもんだしな
最近は家の外にも手を出し始めてるらしいが
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:37:36.50 ID:QlzUcyri0
- >>277
毎年国債の償還に10兆使ってるんだが
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:37:59.46 ID:z5Z2t/n20
- こんなこと言ってるから国民から見切られてるの自覚するべき自分たちの代()
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:38:27.59 ID:nhuSsDJe0
- 国内の日本国債持ってる日本人の一部の金持ちのために、「逆進性の高い」消費税増税で貧乏人から搾り取る。
この仕組。所得税増税と累進課税強化とか絶対に言わないっしょ。
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:38:48.39 ID:SEa2FuBe0
- 逃げきる気満々ですやん
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:38:48.64 ID:GQziHRpc0
-
橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:38:53.15 ID:joNnRbjwO
- 諸外国見ると15は最低必要だな
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:39:09.36 ID:XOvaUi5p0
- 最近の消費税増税やむなしの流れは本当にどうかしてる
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:39:15.10 ID:6Sigfko30
- 少子化が加速するな
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:39:32.24 ID:d0vZhWo70
- >>270
橋本龍太郎の時に実際に増税した結果が今の状況だが…
こいつ何言ってんだ?
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:39:53.97 ID:iqcYlGld0
- ようするに40%に上げるの嫌だろ?
なら10%で納得しろ、な? って論法なんだろ
問題はそこじゃないのに、すり替えも甚だしい
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:40:08.09 ID:5yEh771O0
- 消費しなきゃいけないのに消費欲さらに薄めてどうすんの
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:40:13.98 ID:czpJHT8P0
- >>1
日本の財政悪化の原因はバブル崩壊にある。
崩壊しようとしていた日本経済を救うため、途方も無い額の財政支出が行われた。
だが、これにより、日本企業とその従業員は救われた。
ところが今、その彼らがこう言っている。
「財政を立て直すために公務員の給料を下げろ」と。
日本の財政悪化は無能な日本企業とその従業員のせい。
彼らこそが諸悪の根源であり、財政再建のために所得を差し出すべきなのだ。
公務員に負担をなすりつけるのは、全く不当である。
政府は直ちに民間企業への課税強化を行い、消費税を引上げるとともに、公務員給与削減を取りやめよ!
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:40:58.42 ID:kyvllSW20
- つか5%が長すぎだろ
10%とかすぐあげときゃよかったのに
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:41:06.53 ID:2QSzDZ9x0
- 本当に生きてくのに希望がない世の中になってきたな 政治は数学者がやればいいんだよ 彼らはルールには忠実だから今の政治家なんかよりよっぽどマシな政治しそう
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:41:13.41 ID:3efI7JTE0
- あのブタが言うてんのか?
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:41:13.22 ID:0r9zO9mT0
- 飯食えなくなったら、その変の人にバットフルスイングして、金品奪ったり、
気に入らない議員、公務員、宗教、チョン、金持ちに車爆弾で突っ込めばおk
国民が選んだとかいう、北朝鮮並の世襲エセ民主主義に一花咲かせようずw
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:41:14.77 ID:XXAaHMFe0
- 金は天下の回りものって言うけど回りものから掠め取ってる連中が本気出して絞りにきてどないすんねん
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:41:20.93 ID:Ur48n9420
- 結構昔の話
バンブー下「大型間接税は導入しません!」
結果:選挙勝利、消費税を小型間接税とほざき導入
言い訳:3%からは1%も増やしません
昔の話
細リバー「消費税なんて廃止だバーカwwww」
結果:税率7%とする国民福祉税構想が世論から痛烈に批判される
言い訳:ゴメンなさい、この話なかったことに
ちょっと昔の話
村マウンテン「福祉を充実させます」
結果:地方消費税導入、消費税等の税率も引き上げられる
言い訳:福祉を充実させるためには仕方なかった
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:41:42.10 ID:kYF2Byqg0
- 日本の話かよワロタ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:41:43.30 ID:oVIKWUFn0
- クソの役にも立たないカス議員どもをちょっと減らせよ
財務省の言いなりのブタが総理やるんなら政治家とか必要ないだろ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:42:09.29 ID:AhB61Nih0
- 現物交換始まるんじゃね?
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:42:12.24 ID:nhuSsDJe0
- >>270
村山・橋龍時代に消費税増税しただろ何いってんだ。
その分法人税下げたけどな。
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:42:18.76 ID:NO6DAv6I0
- >>9
お前はキチガイか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2767285.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2767289.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2767292.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2767296.jpg.html
やるべきは富の分配なんだよ
逆進性の高い消費税の増税など狂気の沙汰
しかし、法律を作る政治家、世論を動かすマスコミ、そのスポンサーは
全員高所得者又は富裕層
結局私利のためにしか行動できないないから、
公務員叩きなど明後日の方向のことをして、まんまと騙される馬鹿な大衆
累進課税の税率、法人税率、それらに準ずる税制度の改正が必要なことに早く気づけお前ら
情強なんだろ?
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:42:28.23 ID:OXXYtjoH0
- >>17
とにかく水飲んで落ち着け。対策はその後考えような。
>>101
嫌儲民はBEもキモい。
なんかスクリプトと会話してても安心してる自分がいるわ。
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:42:52.83 ID:KZBTlRXH0
- 日本は毎年借金の借換と利払いだけで税収の半分を使っている。
今が既にゼロ金利なので当然利息を下げる事も出来ない(そもそも利率ゼロじゃ国債を引受けてくれる人間もいないが…)
当然税収の不足分は更に国債を発行して毎年30兆づつ増えている。利払いだけで毎年1兆円近く増える計算だ。
決断を先延ばしにすればするほど後の人間が苦しむ事になるとは思わないかね?
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:43:05.35 ID:KBU80vP00
- 消費税引き下げる選択肢はないのかよw
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:43:29.96 ID:vs3ZO2GzO
- >>295
意味不明な手当金貰っときながら何言ってんだ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:43:50.14 ID:zadcGitM0
- >>278
まずバケツに開いた穴塞がなきゃ
いくら注水量増やした所で水は貯まらないよな
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:44:06.35 ID:JJy4Hy4j0
- 財政苦しくて上げるんだったらいいけど
こういうのって上げたら絶対もとにもどさないよなwww
- 313 :251:2012/03/20(火) 00:44:46.81 ID:92GOoGRT0
- 自民党を否定したくないのはわかるけど
そもそも税制を根本的に変えないとどうにもならんって
洗脳されてきた、されてる国民は気づけ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:45:05.90 ID:KNI9KrNm0
- さすがシロアリ政権
- 315 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/20(火) 00:45:41.99 ID:i9YL288H0 ?PLT(15555)
-
>>313
お前どこの板から来たの?
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:47:17.42 ID:dgQEqMwl0
- __
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:47:24.98 ID:9tjRmNxV0
- 健康保険は要るけど介護保険は要らんわ
昔は無くても何とかしてただろ
ついでに煙草も安くして平均寿命短くした方が良くね?
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:47:37.45 ID:lZNNbTkL0
- 公務員のボーナスなしにしろよw
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:48:33.83 ID:3P/AC7tA0
- 新聞とテレビで洗脳されてる経済情弱が反論できない動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17044791
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:48:44.48 ID:GeQW5uOI0
- トンキンの民度 = 蝦夷土人レベル = 朝鮮人
605 : 774RR : 2011/09/12(月) 21:53:46.86 ID:NvBC7Hhi [1/2回発言]
今日昼前に札幌中心部に入ったんだけどやっぱり道民の運転ってヤバい
コンビニ入って買い物して出てきたら救急車が来て近くのビル前に停車
救急隊員が出て行くとすぐに救急車の真後ろにババァが車を路上駐車
そんなとこ停めたら搬送の邪魔になるだろってとこに平気な顔で停める
606 : 774RR : 2011/09/12(月) 21:55:58.76 ID:NvBC7Hhi [2/2回発言]
しばらくしてストレッチャーに乗せられた人が搬送されて来たが
救急隊員はやむなく救急車少し前に出して患者を乗せる
ようやくいざ発進となり、前にも路駐されてた車を避けつつ赤色灯つけて
サイレン鳴らして右に曲がりますとアナウンスしてるのに後方から来る車は停車せず
三車線道路だったけど、ようやく第一車線の車は停止したけど
他の車線の車は停止することなくビュンビュンその脇を通過する
結果その間救急車発進出来ず
いくらなんでも緊急車両優先しない、業務の妨げになるようなことするってありえないだろ・・・
608 : 774RR : 2011/09/12(月) 22:04:30.85 ID:a9FiPo3s [1/1回発言]
去年まで札幌に住んでたがニュースになってたな。
救急車が交差点でサイレン鳴らして道を開けてくださいって言ってるのに歩行者ガン無視で横断歩道渡ってた。
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:48:46.40 ID:k4xBvI2N0
- >>295
結局、そういって天下りの退職金3億とかに使われるから
幾ら増税しても無駄なんだよ。
今の日本に、公務員以外でお前みたいな考えの人間など
いないわ。
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:49:13.72 ID:DyHA64FR0
- >>245
しかし地震で粉々に
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:50:03.75 ID:HfrsUnMC0
- 自民党って世界で一番優秀な社会主義国家を作って運営してたのに
いつの間にか新自由主義の権化みたいな扱いされててワロタなぁ
民主党になってその優秀さがわかっちゃったよね
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:50:47.51 ID:P1GkrlQb0
- 仲間のために消費税120%を出せる
それがお前達の力だ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:50:56.10 ID:iqCiUAD00
- 職を失った後のセーフティネットが皆無なのに増税とか馬鹿なの?
まずは国民全員を働かさないと税金取れないよ?
頭の良い政治家さん達はそんな簡単なこともわからないの
机上の空論ばかりやってないで渋谷の街で日本の惨状をその目で見てくるといいよ
あいつらからまともな税金が取れるのか見てくるといい
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:51:14.06 ID:HfrsUnMC0
- >>321
特殊な事例を一般化するのってアホの典型やで
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:52:01.79 ID:mNT8oYgTP
- 消費税免除の1000万円以下の自営業者歓喜?
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:52:54.04 ID:fJayT7A20
- そろそろ革命しようぜ
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:53:57.10 ID:1fDGHeKi0
- 机上の空論
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:54:58.40 ID:iYmx16kT0
- 俺が生きている間に、日本という国が無くなるのを見届ける事になりそうだな
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:55:31.09 ID:k4xBvI2N0
- >>326
天下りとか独立行政法人のああいうのが特殊な事例なのかよw
天下りの渡りとか些細なことなのかw
年収750万ぽっちじゃあ、人間の最低限の暮らししかできない!
とか、橋本に噛み付いた大阪の教員みたいに、公務員がガメ
過ぎなんだろ。
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:56:01.16 ID:cQ9lGc5l0
- ホイキタ!ガッチリ食い込んだ!
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:56:51.30 ID:XkU2716c0
- 実質的共産主義化か。
年齢的にようやく権力握った人たちによる昭和40年代の理想の現実化だね。
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:56:51.83 ID:Ur48n9420
- >>323
後の世代のために約500兆円もの借金を残してくれるなんて自民党さんマジ優秀すぎるねw
日本の借金カウンター回転絶好調
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:57:15.16 ID:U1ysjQt20
- 死ねばいいのに
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:57:52.39 ID:HfrsUnMC0
- >>331
国家公務員と地方公務員がごっちゃになってる時点で・・・・
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 00:58:28.74 ID:tnW2fdPe0
- 公務員の高給維持したまま増税を認めるって
国民はどんだけマゾなんだよ
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:00:46.70 ID:9YDF2kNG0
- 2年で400兆借金増やした民主党はマジ優秀すぎるな
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:00:54.85 ID:nhuSsDJe0
- >>323
自民政権というけど実際に運営してたのは官僚だしな。そして民主も結局官僚支配され劣化自民に落ちたという。
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:02:57.63 ID:czpJHT8P0
- >>306
経済成長につながる政策なしに増税だけしたら、景気が悪化して税収が減る。
これでは財政状態は改善しない。
日本の不況の原因はデフレ。
デフレの原因は個人所得の減少。
今の日本に必要なのは、個人所得を増やすこと。
公務員給の削減と増税は今一番やってはいけないことだ。
それよりも日銀が金融緩和を行い、日本経済を活性化させることのほうがはるかに有効だ。
直ちに行うべきだろう。
- 341 :251:2012/03/20(火) 01:03:52.57 ID:92GOoGRT0
- 消費税に関してはそもそも制度が間違ってるから
そんなマクロ経済の話でごまかしてもどうしようもないですよ官僚さん
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:04:36.70 ID:M+Kk7QvN0
- つか景気悪くて消費してくださいっつって
外国人まで呼び込んで必死に行ってんのに
その消費に税金かけるってバカなん?
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:05:36.43 ID:Th3tc8BJ0
- 酒とたばこの税金をもっとかけろ
ノンアルコールビールも同じだけ課税しろ
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:05:51.16 ID:Jo7Uoy3l0
- 消費税率を上げると全体の税収が減るっていう意見があるけど
今消費税1%あたり2.5兆円の税収になるって言われてるから、5%上げると+12.5兆円だろ
で、そこから「消費税率を5%引き上げることによって」所得税やら法人税やらの合計が
12.5兆円以上減るっていうのは考えにくいと思うんだけどどうなの?
全体の税収自体は増えるんじゃないの
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:06:01.58 ID:HfrsUnMC0
- >>337
児童手当+扶養控除より子ども手当を選んだ時点で日本国民がドMなのは分かってただろw
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:06:25.04 ID:cE+iXzdw0
- ブタしね
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:07:17.48 ID:L7+tqyM30
- >>51
年号を応化にするか
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:07:29.91 ID:k4xBvI2N0
- >>336
公務員って時点、給料の出所、税金だろがw
つーか、何でそもそも横レスしてきてんの?お前にレスなんかしてないじゃん。
ネトウヨが気安く話しかけんなよ。
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:07:44.73 ID:nhuSsDJe0
- >>344
消費税なんて消費しなくなったら終わりだろ。
財布の中身は減り続けてるのに、今までの消費量を維持したまま増税分が払われるとか、とんだ取らぬ狸の皮算用。
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:09:05.20 ID:rOVP0VRw0
- 官僚の計算では20%必要らしいからね
つまり現実にはそれじゃ足りないってことだ
消費税大増税で内需壊滅して大不況くるぞ
間違い無い
日本完全に終わった
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:11:38.67 ID:CnTLKKnjO
- なんだろうキャッチセールスの常套句みたいなやり方だな
予想以上に高めにふっかけておけば少し上がった時お得感があるみたいな
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:12:33.61 ID:BINLgsmI0
- ちゃんと国民に増税分還元されるならいいけど今の糞民主じゃ無理だろ・・・
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:12:35.99 ID:z5Z2t/n20
- >>340
公務員の給与というか採用減らすとかやっちゃう意味分からない
寧ろ定年まじかの人のボーナスと給与カットか早期退職促してで採用増やせよと思う
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:13:01.37 ID:KO0oiL/j0
- 消費税のまえに、たばことお酒上げとけよ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:13:47.61 ID:icHMiSeV0
- 本気で死亡するやつ多いだろうな
生活保護と年金は消費税分は支給額上げますよ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:13:52.20 ID:QlzUcyri0
- >>350
ああ、それ今の社会保障維持するだけで最低20%って話だから
2011年の社会保障108兆が、2025年には151兆に膨らむから
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai10/siryou1-1.pdf
借金返済するって話なら20%じゃ足りないよ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:14:41.31 ID:d0vZhWo70
- 最初は「一体改革」とか言ってたのにいつの間にか
増税だけに野田の命運がかかってますみたいになっててワロタ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:14:45.65 ID:1D1xdgmc0
- 農村部に疎開して自給自足の生活ですね
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:15:00.85 ID:MAwyKTRY0
- 40でも50でも60でもいいんだよ
ただちゃんと使ってくれるならな
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:15:12.98 ID:/7RS4GyX0
- 円安になってきたし中国と共謀して米国債を売る
中東と共謀して米国中の発電所をテロる
ロシアと共謀して米都市部を爆撃する
資本主義を潰して裕福層を処刑して貧民に資産をばら撒く
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:15:43.17 ID:Nlvo/dKc0
- ミンス党に投票した奴等はどんな気分なんだろな……
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:17:19.00 ID:dnTkU7gm0
- 公務員ごときが高給だなんて、お前等どれだけ底辺なの?
学生時代に勉強しないとこうなるってお母さんに言われたろw
自業自得だよ。野たれしね
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:18:01.26 ID:SEa2FuBe0
- ミンスに投票した奴なんて忙殺されてるか俺は悪くねえを地で行ってるよ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:18:05.02 ID:tCCNqS3q0
- 世界一AV女優の多い国ジャポンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332173255/
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:18:08.25 ID:icHMiSeV0
- つーか所得税と住民税と健康保険だけでもずいぶんな割合とられてるんだけど、平均的なモデルケースにおける税金の支払い額(総支給額に締める税金その他強制徴収の割合)ってどのくらいなの?
給料35万だと、10万くらい取られてる気がするんだがwww
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:19:01.26 ID:k4xBvI2N0
- >>353
結局、どこの階層たち位置でも、真っ先にやられるのが
若者ってことだな。
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:20:05.68 ID:bQSTKmxF0
- まあ東電にボーナス出さないとだしな
しょうがないよ
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:20:32.42 ID:09Pot6fK0
- 日本人辞めるわ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:21:33.51 ID:JL2cZXvXO
- 【祝】に見えた
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:23:24.29 ID:EWwUT2Cl0
- 老人どもは先送り大好きだな
未来も考えず勝手なことしといて最近の若者はとか文句言ってんじゃねえよ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:23:35.70 ID:Do35Q93p0
- なんだこの気持ち悪い記事
財務省の役人にでも書かせたのか?
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:24:31.25 ID:KDeGQE820
- 誰だよちょっと民主にやらせてみようとか言ったのは
出て来いよ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:24:45.95 ID:vQ2GSl8k0
- まあ今年度から実質増税だけどねw
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:26:04.83 ID:vQ2GSl8k0
- いや来年度からだ
- 375 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.7 %】 【17.1m】 :2012/03/20(火) 01:26:06.77 ID:1Gw3rFvU0
- プランターと土でも買い込むか
ネギのヘタでも植えてさ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:26:56.77 ID:lz3JKJuoP
- 電気代、税金、石油関係でのほとんど全ての物の値上がり
けど年金、給料は下がる
死ぬかこれ
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:28:20.82 ID:RuChUXqx0
- いい加減消費税の仕組み変えろよ
なんで、消費税自体に消費税ががんがん乗っかっていく仕組みなってんだよ
いい加減にしろ
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:28:23.23 ID:OXXYtjoH0
- >>19
ヵjsflkじゃsdgklじゃsdlkgじゃsdkljgkぁg
>>239
人間のIDたどって辞書に登録されてるから気をつけろ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:29:21.41 ID:KDeGQE820
- 税金は上げて正社員枠は減るけどお前ら車買えとか
ムチャクチャ言ってくるから困る
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:29:24.37 ID:icHMiSeV0
- つーか、毎月の給料なんて使い切ってるから、これ以上税金取られても生活貧しくなるだけだぞ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:32:03.76 ID:bQSTKmxF0
- アニメ視聴して現実忘れてくるわ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:33:35.29 ID:zM/gbI220
- 1年前は錦の御旗に復興増税とか言ってた気がするが
肝心な「復興」がどこか行ってしまったなw
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:33:40.28 ID:DJkQsZAl0
- なんで増税=消費税なんだよ
増税するなら所得税だろ
一番公平じゃん
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:34:10.77 ID:ohPdx3gn0
- 在日は橋下が嫌い
↓
橋下は増税派
↓
増税に反対する奴は在日
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:34:34.87 ID:iqCiUAD00
- 消費したら負けの時代到来
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:34:51.05 ID:qI3p02w20
- タバコ税90%で
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:44:19.88 ID:OerQUeMP0
- よく知らないけど消費税上げたら消費を控えちゃって経済回らなくなったりしないの?
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:44:34.10 ID:IZcfeT8D0
- どうせなら200%くらいにしろよ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:45:38.74 ID:WUScCoo10
- 医療費と年金を減らせって!
窓口負担10%とか狂気の沙汰。
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:45:50.67 ID:sBN4XVUu0
- 出る方を絞めないと100%になっても意味ないだろ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:50:31.01 ID:ThK61TRV0
- >>387
回るよ。ただ、回り方において、納税者→政府→高齢者というルートがぶっとくなる
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:51:19.37 ID:bav0DSCI0
- たまげたなあ
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:56:04.40 ID:OerQUeMP0
- >>391
まじか
勉強になるわ
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:56:27.94 ID:AewLTAwB0
- 金持ち守る事ばっかり考えやがって
累進課税率上げろや
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:57:11.69 ID:OrT/ZzWk0
- 所得税上げろよ。エンゲル係数高い貧乏人が死に絶える
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:59:56.62 ID:QN4C5YLU0
- バカバカしくて働かない買わないが最強の時代が来るな
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:07:20.09 ID:Aa3Wh38M0
- 貧乏人なんかしんでも大丈夫だろアフリカでもポンポン生まれてるし一回庶民の生活をアフリカレベルにもどそう
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:08:34.22 ID:YIfsdPay0
- 学費、医療費、保険などが完全無料のスウェーデンなどで消費税率20〜25%
食品などの必需品にかけられる税は低いし、なにより老後のために貯金しなくていいし、
保険なども税金とは別に払う必要がない
日本は健康保険や年金、保険料などを別に払って、さらに病院行けば金がかかる、
「将来のための貯金」もある意味保険料
実は日本の国民負担は、現時点で福祉国家以上に高い
消費税は分かりやすいから、国民を騙すために低く抑えられてただけ
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:09:33.47 ID:Y+NMsUFxO
- もう殺せ
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:10:34.83 ID:PHpCXIf40
- 日本はまじでやるだろう
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:20:32.56 ID:PqeoOmQM0
- ドイツみたいに贅沢品に重税、日用品に軽税にしろよ
二百万以上の車に50%の税を課して、3000万以上の家屋にも50%の税を課せばすべて収まる
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:20:47.90 ID:5yN75k920
- いやいやいやw
法人税上げろよw
昔は70%だったろw
消費税上げたら結局払うのは企業なんだから法人税上げんのと大差ないだろw
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:20:49.80 ID:0UZkoddb0
- > 特に、10年に発足した小渕恵三内閣は日本の金融危機に対応するために40兆円にのぼる経済対策を打ち出し、
>財政は大きく悪化した。これに拍車をかけたのが、21年以降の民主党政権によるバラマキ政策だ。
民主党政権取ってたった三年だろ、その前に自民がどんだけ財政悪化させたんだよ
さすがサンケイとしか言い様が無い
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:24:35.24 ID:FH5pIXhw0
- 土人の値切りかよ
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:26:40.95 ID:BB1me5a+0
- 民主党ならやってくれる
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:33:32.63 ID:CAraEs4f0
-
オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない
犬猫子供を出せば、馬鹿は見るだろ?
某テレビ局在日社員
年寄がマスコミの犬になってしまった今、報道に躍らされず、淡々と戦い抜く意志の強さを
若い世代は試されることになると思います。
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:35:00.03 ID:IYnhbVXz0
- 日本移民はどこいけばええの?
移民歴史のあるブラジル?親日で大日本帝國の一部だった台湾?能力ある奴はアメリカかね
パラオでゆっくり生きるってのもいいよね
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:56:26.39 ID:75mPsaeI0
- 暴動おこせよ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:07:24.41 ID:yiSbqbMn0
- こんな税金になったら、誰も金で売買しないで物々交換始めるんちゃうか。
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:17:52.40 ID:x+2rsGaT0
- どうせ他国の話だろって思ったら
もう吊るしかないね
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:19:07.52 ID:Ne7JVv490
- シムシティやってる小学生かよ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:39:47.84 ID:QlzUcyri0
- リセットボタンがあったらなぁ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:48:05.02 ID:A0mlWvdz0
- >>9
国家公務員と地方公務員の人件費は推計35兆円。
これを3割カットするだけで10兆円が賄える。
さらに天下り法人を潰せば数兆円が浮く。
財務省は明らかに赤字の根本原因である人件費を削減せず、
さらに消費税増税して懐に入れたがってる。
まさに日本は第二のギリシャ。
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:48:56.29 ID:Ztz3OK9k0
- _ ___
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:50:04.93 ID:h01/QlXyO
- 明らかに必要ない支出が1円でもある以上増税口にすんな
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:58:42.42 ID:wtx9yNBG0
- 所得税あげて金持ちから取ればいいのに、消費税ほど不公平な税制は無いわ。
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:02:16.79 ID:HLzH4wWpO
- >>416
年金暮らしの老人は払わず現役世代のみ増税も悔しいけどな
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:07:05.98 ID:KbgTKRjC0
- 2020年には日本が2分割されるんだよな
そっちだけでやっててくれ
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:12:38.97 ID:qAbbet4w0
- >>417
消費税増税分だけ年金支給額は上積みされる
消費税増税は現役世代のみ増税と全く同じ
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:14:02.39 ID:mh1hKlyX0
- この上節約しろってのか?!
金がたまらねーよ糞が!!
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:14:39.61 ID:yD0W5eo10
- ローソン100の歌が♪ゴメンねホントは140円〜になるのか
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:14:41.91 ID:+XQgYCTu0
-
ピカにまみれて政府と公務員さまのための馬車馬になれということですよ
どうせ年金をもらうまで生きてはいられないんでしょうし
モンスターを育てたのは君たち自身です
http://www.youtube.com/watch?v=Tu5Su-K0ldw
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:20:17.97 ID:iRkbhW0w0
- 政治屋と官僚を皆殺してからなら40%にしてもいいよ
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:22:31.35 ID:/yIJOfsr0
- 食料品、日用品、贅沢品で税率変えないのかね?
POSシステムとかのソフト屋さんは死にそうだけど
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:28:54.30 ID:WvcdyAKE0
- ホイきたって元ネタなんなん?
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:33:29.01 ID:DpbAoCKVO
- 税に関してスウェーデンと比べられることあるけど、税率上がっても主に団塊前後の人口多い老人に対する社会保障と国債埋め合わせに吸収されるんだろ。
もうね、税収とか金以外で解決策だすしかない。
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:00:58.52 ID:QlzUcyri0
- 「ネバダ・レポート」に書いてある日本がIMFの管理下におかれたときの予測
公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
公務員の退職金は100%すべてカット。
年金は一律30%カット。
国債の利払いは5〜10年間停止。
消費税を20%に引き上げる。
課税最低限を引き下げ、年収100万円以上から徴税を行う。
資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債券・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。
正直IMFに入ってもらったほうがマシだよね
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:10:16.80 ID:9YDF2kNG0
- 要するに今のうちに日本から脱出しろってことだな
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:11:14.53 ID:rsZqXWEq0
- 二世議員制度がすべての敗因
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:47:11.00 ID:1je+LAhw0
- もう40%取れることを前提に無駄遣いはじめてるから、実際は倍の80%でも足りない
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:47:54.29 ID:bCGPrDUs0
- BIあるなら40%でも・・
うーん
ないなw
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:49:06.26 ID:5VYgQDCb0
- 自殺が捗るな
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:49:35.20 ID:ZP7WI0luP
- キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:49:41.04 ID:XlamQNiw0
- >>430
40%の倍だったら16%な訳だが
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:51:02.76 ID:cInGAlVM0
- なんだそれは・・・・
5%でいいよ・・・
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:56:04.34 ID:ehcqLD1Z0
- 日本オワタ
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:00:09.62 ID:oDWMBIuCO
- 国産食品は非課税にしろよ。むしろ優遇しろ。
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:00:50.27 ID:ukipCPw4O
- マジで40%になったら誰もその紙幣使わなくなるんじゃないの
物々交換
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:05:11.67 ID:/ML4UqJsO
- >>438
物々交換税が出来るだけ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:14:07.12 ID:cBi+3XK70
- バカかw
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:37:51.40 ID:gL9zExjs0
- >>439
闇市が出来るだけ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:43:11.80 ID:l46m3wlq0
- いくら税金上げても何もされないならそりゃ上げるだろ
身内敵に回したらおちおち昼寝もできなくなるし
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:46:45.87 ID:NNhuNC3U0
- 公務員は庶民の敵になるな
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:49:48.38 ID:mJYw35Q4O
- 【政治】自民・谷垣氏「軍部やヒトラーが出てきたのは既成政党では物事を処理できないと国民が思った時」橋下氏に期待高まる状況に★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332171029/
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:50:53.28 ID:msjGBXGnP
- というか取るのは良いんだが老人の金にするなよ
老人は今までどれだけ恩恵受けてるのか分かってんのかハゲ
それだけ取るなら介護費用と場所は無償くらいリターンよこせ
金かかるんだよ
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:55:49.56 ID:tOc62Xzc0
- 公務員の給料を半額カットすればいいだけ
税 収 の 7 割 が 人 件 費 な ん だ か ら な
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:00:02.33 ID:CCF1Dwsu0
- >>446
こんな嘘つきが幅きかせてるんだから
日本が破綻するのも当然だな
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:00:10.05 ID:8oATDONG0
- やったな!我慢できるぞ!
我慢好きだろお前ら。耐えろ耐えろ。ドンドン我慢だ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:02:01.14 ID:tOc62Xzc0
- >>447
ばれた?w
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:03:49.09 ID:Os89EWkm0
- 消費税100%にしろよ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:05:14.74 ID:vwweKr790
- つか、安楽死施設と年金削減でいいんだけど、
今の年寄り見てると無理だな。
この国は滅びる。
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:05:30.86 ID:1WdK+pTj0
- >>271,315
少子高齢化により社会保障費が増大し
5%への増税を実施した橋本龍太郎内閣だけで
>>373,437
続きはうぇbで
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:06:37.92 ID:jzPYc2Jh0
- >>37
日本人全員こういう風に思ってるだろう
本当は名目成長率2%ですべてすむことをな
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:06:47.80 ID:x81SYzrk0
- さすがに消費税が20%を超えたら
オンブズマンに参加して
役人のトイレットペーパーの使用量まで追求する
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:08:37.52 ID:2gmlQpur0
- どんなシナリオだよw
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:14:45.81 ID:OR77gr4p0
- 誰この記事書いたチンカスは
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:29:38.31 ID:PF1ajMAD0
- 100%でいいよ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:35:36.40 ID:v7fyHvS80
- >>454
なんで20%までまってんの?
思うつぼだなおまえ。
そんなに金あまってるなら今すぐ国庫におさめろ
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:38:31.30 ID:QwxjB8Cl0
- これって爺婆の医療費の負担率を全額負担にすれば必要なくなる増税なんだぜ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:38:45.02 ID:buOsuu6z0
- 所得税20%、住民税10%、健保5.5%、厚年8%、消費税5%
働く意味を見失いかけてます
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:41:37.39 ID:6udLJbeS0
- 消費税が高いなら消費しなければいいじゃない
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:10:12.45 ID:wH65iX1n0
- 民主「増税せずとも予算は組めるし借金も返せる」
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:12:38.13 ID:WAjxDuMr0
- がっちり食い込んだ!
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:15:34.72 ID:OEEtFaF80
- 応仁の乱でも起きたんか?
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:15:51.83 ID:Oayi0ifr0
- 海外に金はばら撒けるが、自国民は自殺者数万人出ていてもまだ締め上げるのか
和民のやってる事は政府公認事業モデルだな
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:18:56.37 ID:+gQ2e7dK0
- いっそのこと消費税100%にすれば違和感ない
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:24:14.55 ID:ggwkFlOL0
- 人口も40%になるな
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:32:23.57 ID:2iAVDRzp0
- ふざけんな 自営やってる俺に死ねと言ってるのも同然じゃねえか
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:44:19.41 ID:wSw15Vxa0
- (´・ω・`)いやーこれはさすがに暴動おこるんじゃねーの?
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:46:25.43 ID:wSw15Vxa0
- (´ーωー`)でもこの国の官僚やりそうだな。暴動起こっても愚民共が騒いでやがるwとせせら笑うだけだろうし
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:50:21.98 ID:ccR5H+kK0
- 酒税 たばこ税 それくらいのパーセントだっけ
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:50:34.26 ID:wSSw3x0j0
- >>302
オレももう年やなあ。髪の毛が薄くなったてきたわ
いきなりズバリやな。
>>313
このピッチャー、どっから来たんや!
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:50:43.80 ID:EIrT/J6o0
- 1人で1人を支えるわけだからな。ありえる
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:03:55.48 ID:QsW/lN240
- >>427
それが嫌だから財務省が消費税上げたがってるんでしょうな
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:15:03.70 ID:6ZiJJaWB0
- 江戸時代に逆戻りか
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:43:20.23 ID:/Jo1XPsN0
- 借金なんてチャラにすりゃいいだけ
税金は25%以上とりだすど満足度がさがってくる
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:44:28.72 ID:N02M+ap60
-
日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り
■公務員の総数 30%カット
■公務員の給与 30%カット
■公務員のボーナス100%カット
■公務員の退職金 100%カット
を増税より先に直ちに実行しろ!
☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:45:16.32 ID:5GYpFGzW0
- 官僚が好きかってやって滅ぶ
ギリシャと同じ
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:46:42.94 ID:Y66eCH7e0
- 徳政令カード買ってこい
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:50:59.26 ID:WL1K30Je0
- 今こそ世直しの時
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:52:20.69 ID:8oATDONG0
- >>470
暴動なんて起きないよ!我慢我慢ひたすら我慢
そして奴らはおもう。まだ搾取できる、と
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:58:39.69 ID:v8OBuR5j0
- まぁまて
ソースが産経新聞だぞw
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 10:00:51.17 ID:S7TwCx570
- >>10
国民階公務員になるんだろ
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 10:01:28.89 ID:i7VzHF7t0
- いよいよ生活必需品税として別枠必要になるな
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 10:05:18.52 ID:EjWRh5d30
- 140円のもの買ったら、40円は消費税。
手に入るのは今105円のもの。
手取り14万なら、4万円は消費税。
28万なら8万円。
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 10:15:56.73 ID:t03ZGjOk0
- 当の昔に日本には限界来てるじゃん
1995年過ぎた辺りでピークだったんだがそれ以降は景気が下がる一方
だから今の30台40台の結婚率が異常に低くて今に至るわけだし
何もかもが遅すぎ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 10:16:54.44 ID:ZFWYNSjM0
- 消費税40%ってそれBIレベルじゃん
BIほどの税金とっておいて年金の最低保証も出来ないって一体その税金どこに消えてるんだよ
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 10:19:14.13 ID:tHCJz0wF0
- 俺イタリアに永住しようかな
あっち20%だけど
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 10:40:09.92 ID:eZ9u7zYA0
- >>487
中韓に流すんだろ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:21:12.07 ID:I8nKQYhG0
- エコポイントとかやって、終わったら一気に消費減って家電がやばいとか言ってたのに、消費税増税になったら直前は消費増えるかもしんないけどまた長い間物が売れなくなるだろうに
今度は家電に限らずすべてが対象なのに
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:40:17.29 ID:gYaHvl5e0
- 増税→景気悪化→予想より大幅に税収ダウン→最初に戻る
アホっすなぁ
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:43:19.81 ID:8Zdz0xN70
- お札を刷ればいい
インフレになりすぎたら引き締めればいいだけ
と高橋洋一が言ってた
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:46:57.09 ID:mS/kLjf70
- 職業 年収 人数
■ 地方公務員 728万円 314万人
■ 国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人
プログラマー 412万円 13万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
お前ら 0万円 100万人
消費税増税以前に公務員減らせよ
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:47:54.46 ID:5VrJTT/30
- 景気対策してくれ
死ぬ
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:52:29.85 ID:8Zdz0xN70
- >>438-439
南欧かどっかの国で、消費税を上げまくったら
国民がみんなグルになって領収書を発行しないようになり
捕捉率が下がったとかいう話を聞いた
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:54:38.93 ID:t03ZGjOk0
- >増税→景気悪化→予想より大幅に税収ダウン→最初に戻る
今の日本だと最初に戻る前に自殺が増えて国そのものがなくなりそうだがな
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:58:17.10 ID:XiN5FJkX0
- >>493
上場企業のサラリーマンが公務員より給料安いわけないだろw
同じ年齢と学歴のデータで比較しないと意味ないぞ。
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:32:37.27 ID:qGqwqSk70
- 40%でもいいからベッカムたのむ
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:42:19.54 ID:2u9GsIti0
- 金を使うなというメッセージです
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:43:47.97 ID:d+FgKaVi0
- 岡田斗司夫じゃないがそんな消費税になったらもう物々交換の時代が来るな
食料品なんかは誰も店を経由して買わない
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:44:18.70 ID:xV4xv7/H0
- 消費税40%て経団連の主張そのままじゃん
法人税0%くるで
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 14:09:06.98 ID:Tz6T02dr0
- >>208
自転車税導入とか言ってなかったか?
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 14:45:13.47 ID:iS+kslzf0
- 金持ちほど負担が少ない税ばかり上がるのですね
わかります
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 14:48:08.47 ID:1je+LAhw0
- >>434
not ^2 but *2
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:44:46.23 ID:KxAuujyA0
- ベーシックインカムやるならいいよ
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:47:46.99 ID:blG1V6lu0
- これは暴動の予感
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:48:32.78 ID:TLVOmhdK0
- >>489
なんか初めてネトウヨがうらやましく思えた
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:02:21.06 ID:YwDr25ij0
- >>1
経済成長につながる政策なしに増税だけしたら、景気が悪化して税収が減る。
これでは財政状態は改善しない。
日本の不況の原因はデフレ。
デフレの原因は個人所得の減少。
今の日本に必要なのは、個人所得を増やすこと。
公務員給の削減と増税は今一番やってはいけないことだ。
それよりも日銀が金融緩和を行い、日本経済を活性化させることのほうがはるかに有効だ。
直ちに行うべきだろう。
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:17:15.77 ID:yuIAgyvY0
- ハイパーインフレにすればいいよ
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 18:56:10.45 ID:zMadaizM0
- どうせ消費が落ちない前提で試算してるんだろ
- 511 :オープン2シーターの風 ◆2FpAGR7xj2 :2012/03/20(火) 20:18:43.84 ID:DTpgHqWCP
- 福祉、年金はゴミ化で税金だけ北欧並か!
民主党員の家を焼き払いたくなる、と言ってる人がいても咎められないなw
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:19:04.53 ID:jdhCw17O0
- 財産奪え捗るぞ
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:20:40.56 ID:x3qMAXBv0
- なんだかんだで収入の半分は国や地方にとられ、
さらにそこから半分近く持っていかれるのか。
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:26:33.36 ID:2EN9ebn10
- ここまで上げたら移民だってそっぽ向くんじゃねーの?
誰も日本なんかに来ねーぞ
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:30:02.16 ID:1bFgVuHg0
- 夢のない国
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:48:18.41 ID:4jVnGoYb0
- 14円のうまい棒なんて買うかよ
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:53:10.21 ID:F08Eoce80
- ひええええええええええええ!
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:56:15.86 ID:dK1NVHD00
- もう自民も民主も見捨てようぜ
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:59:48.04 ID:ni2cHZKZ0
- どうせ増税した分無駄遣いしたり利権屋に流れるんだろ
キリがねぇよ
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 21:01:31.55 ID:Emg0oIOQ0
- 間違いなく消費税40%にしても足りないって言うよ
ザルなんだから増えたら増えたで私利私欲に使うし
根が腐ってんだから同じこと繰り返すよ
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 22:32:08.03 ID:NBxovPVI0
- 税金を盗んでる奴が大勢居るから
いくら増税しても財政難は続く
102 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)