■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
藤村官房長官「原発再稼働に地元自治体の同意はいらない!」 大阪・京都・滋賀「本当危ないからやめろ」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:13:25.63 ID:sn9Tpu7f0● ?PLT(12100) ポイント特典
-
藤村修官房長官は5日午前の記者会見で、定期検査により停止中の原発の再稼働に関し、
地元の同意は必ずしも前提条件にならないとの認識を示した。
「法律などの枠組みで同意が義務付けられているわけではない」と述べた。これまで原発の再稼働には
地元の同意が必要としてきた姿勢を軌道修正した形で、原発の地元や周辺自治体などの反発は必至だ。
政府は、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に向けた手続きを進めているが、
周辺自治体が反対・慎重な立場を崩していないためとみられる。
法律上の「同意」は不要との立場を強調し、再稼働実現への地ならしを図る狙いがあるようだ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/362799.html
京都府や滋賀県、大阪市の橋下市長などは、大飯原発の再稼働に
反対か少なくとも慎重なことから、再稼働できるかどうか流動的です。
橋下徹大阪市長:「今回は本当に危ないですよ。再稼働が行われたら。あの暫定的な安全基準では、
とてもじゃないけど納得できない。きのうのきょうで暫定的な安全基準なんて作れるわけがない」
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220405011.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:14:01.12 ID:gn+zf61P0
- 原発再稼働はあと一年は無理じゃないかな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:15:39.66 ID:9Gn0OwCYO
- >>2夏までに再稼働するよ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:15:54.84 ID:cDFH7NXZ0
- まぁ法律上は要らんし
大阪、京都、滋賀とか地元じゃないわな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:18:35.30 ID:9IZJ6VlIO
- 首長の主張は通らない
村長など特に尊重されない
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:18:56.04 ID:uZ7gMvBV0
- 東電以外は再稼働有りだと思うけど、
フィルターとかつけたんか?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:19:26.21 ID:Qp0VsNxB0
- 事故が起こったら、電力会社役員、政治判断に関わる官僚閣僚達が
一族郎党打ち首を約束すれば再稼働しても良いんじゃねーの
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:22:01.33 ID:pl4IQDeNO
- 今年の夏動かさなきゃ必要ないのばれちゃうからな、なんとしても動かすでしょ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:22:26.33 ID:AusPGTxIi
- >>4
原発と大阪市120kmしか離れてないんだけど
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:24:34.24 ID:ojVzfhR60
- 動いてようが止まってようが地震津波来たら終わりなんだから動かしちまえばいいんだよ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:24:37.16 ID:J1rN59cKO
- そら作った時点で地元の了承済みよ!
金に目が眩んだ自治体アワレwwwwwwwwwww
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:33:18.66 ID:FqdkJCdK0
- 民主党政権のまま動かしたら大飯地震が起きるんだろ?
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:36:36.91 ID:4tQZdLmi0
- この冬は夏よりやばい!とか言われてたんだよなあ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:38:57.84 ID:lOEt3UWn0
- 再稼動してから再爆発するまでどのくらいだろうか?
それなら最初から時間掛けて安全性を高めたほうが良い事尽くめだと思うんだが・・・
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:39:34.10 ID:1ywqH9u70
- こいつはこいつでいつもロクなこと言わんな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:41:12.03 ID:ByQgqztL0
- 何が何でも再稼働させて原発稼働ゼロになるのを防ぎたいみたいだなぁ・・・。
どこの要請なんだろうか。
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:41:13.00 ID:wMGIIWXDO
- キチガイですな
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:42:49.07 ID:wMGIIWXDO
- 日本に受け皿が橋下しかいなくなった
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:42:56.00 ID:FKc238cR0
- もんじゅ爆発するん?
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:43:06.84 ID:9IZJ6VlIO
- >>6
時間がかかる対策は時間がかかるんだから再稼働の条件には必ずしもどうたら…って言ってたぞ
フィルターもそうじゃないか
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:46:20.45 ID:wMGIIWXDO
- これで民主や自民が橋下を独裁呼ばわりするから笑える
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:50:21.13 ID:wMGIIWXDO
- がれき受け入れ問題にしても受け入れ地元自治体が意見をまとめて質問を環境省に出しても返事がない
説明する気あんのかよ
そりゃ拒否するしかねえだろが
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:54:22.04 ID:V+TNja7a0
- 関電の大株主は大阪市だろ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:59:33.29 ID:wMGIIWXDO
- 総理大臣や役人「がれき受け入れお願いします!」
↓
自治体「協議します」
↓
自治体「これこれに不安があるがどうなってますか?」
↓
役人「無回答」
↓
役人「何日までに受け入れの可否を回答お願いします」
バカかと
テレビでだけはいかにも説明を頑張ってるような格好しやがって
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 20:24:52.95 ID:1cOVJ+0vO
- 【政治】首相、大飯再稼働8日にも要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333560405/
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 20:26:54.50 ID:9GflInp80
- もうどうすれば安全じゃないんだよ
事故を起こした時対応できないから必要ない
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 20:27:15.12 ID:YntGMs490
- あんまし国民ナメきってあほなことばっかゴリ押ししてると
そのうちキレた誰かにテロされっかもよ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 20:27:38.21 ID:HvqY+mSA0 ?PLT(17950)
-
【順位】【都道府県】【1人当たり県民所得(単位:千円)】【前年からの増減率(%)】
1 東京都 3,907 -4.3
2 神奈川県 3,086 -5.2
3 愛知県 2,970 -6.3
4 滋賀県 2,955 -2.8 ←エリート
5 静岡県 2,926 -8.6
6 千葉県 2,917 -1.8
7 大阪府 2,879 -5.1 ←民国
8 埼玉県 2,867 -2.6
9 栃木県 2,859 -1.9
10 京都府 2,815 -4.1←ぶぶ漬け
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 20:28:19.73 ID:K+YzGs4j0
- >>16
アメリカでしょうね
- 30 :雪風 ◆aAaZpKPTEE :2012/04/05(木) 20:30:08.37 ID:48Okyqjx0
- 福井が消えても安全とか抜かすんだろうなこのゴミ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 20:33:35.32 ID:UbdgaFhJ0
- あの福井すら明確な基準値出してくれって言ってんのに
政府が問題全部先送りにして暫定基準しか出さないからな
まともな基準値出せないから全部暫定であとで責任回避することしか考えてない
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 20:36:09.01 ID:1cOVJ+0vO
- クローズアップ現代「どうする原発 運転再開」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1333620667/
- 33 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/04/05(木) 20:38:48.19 ID:WstrpdQ70 ?PLT(12525)
-
自治体が根拠の無い後付ルールで民間企業の発電所を事実上の廃炉に追い込んだら
誰がその損害を補償するのって話になるしな。
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 20:41:08.12 ID:9Ih6Fflv0
- これは自治体が悪い
ついこないだ住民投票に法的拘束力を伴わせるような法案を
政府がだしたのに否定したのは自治体側
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 20:43:02.29 ID:1cOVJ+0vO
- 【社会】大飯原発「活断層連動でも安全」妥当…保安院
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332902268/
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 20:50:15.50 ID:vb60ENpq0
- 余計なことしかしない民主党
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 20:57:49.28 ID:MbCGxs050
- 藤村官房長官の選挙区はどこ?
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:04:49.30 ID:clCzewsb0
- 電力労連の下僕だよw
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:05:40.95 ID:KbZoRPX80
- >>31
事故の教訓を織り込んだ明確な基準値もないし、新たな対策も終わってないし、そもそも新たな対策っていうのをすればどの程度大丈夫なのか考えるための事故シミュレーションさえないんだもんなあ。
これで自治体の責任で動かせは、さすがに無理筋すぎる
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:07:12.02 ID:xZ/CG1F80
- 鳥取とか石川とか岐阜は何も言ってないの?
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:08:26.31 ID:KbZoRPX80
- >>40
鳥取は島根と一緒になって対策しようとしてるな
島根原発のほうが風上にあるうえに老朽化してるから
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:09:03.86 ID:CtRUKuOd0
- なんでこの官房長官って気持ち悪いイボがいっぱい付いてるん?
おぞましい化け物だよね 野田といいコンビだね (´・ω・`)
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:11:01.09 ID:CnX1RFPD0
- 関東ならまだしも霞が関の御威光が届かない関西じゃ原発再開一番乗りは無理だろ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:12:56.91 ID:HBpjnyrk0
- >>43
関西は基本自民地帯なので問題ない
政権変わったら簡単に通るだろう
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:14:20.30 ID:lJJ4+n0X0
- 電力会社ごときに日本を滅ぼす原発を作る許可を与えなくてもいい。
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:25:48.45 ID:clCzewsb0
- 今のニュース、
原発利権に湧いた「蛆群」官房長菅が地元の相違は不要だと開き直ったぞ!
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:28:21.21 ID:ZDxKhKjW0
- 消費地がいらんと言っているのにな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:30:12.57 ID:wMGIIWXDO
- 官房長官がこう言うんだから当然野田も同罪、民主党全部も同罪でいいだろう
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:31:35.84 ID:JLQ2MUSwO
- 政府・福井連邦vs大阪・京都・滋賀連合
原発再稼働に決して屈しない戦い!
頑張れ!
悪の政府・福井土人に負けるな!
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:34:32.45 ID:2g/SAfZj0
- 福島、今日も高度放射能海へだだもれ
対策取れる方法も能力もない
これで再稼働って、どの口がいうてんの?
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:34:54.60 ID:1cOVJ+0vO
- 【報道】「日本の"原発ムラ"、降伏せず」--ドイツのメディア、日本政府の原発政策に高い関心 [03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331736205/
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:37:03.74 ID:1cOVJ+0vO
- 【政治】原発再稼働、地元同意義務ない 藤村官房長官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333603781/
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:37:40.02 ID:xlf8eAiZ0
- 独裁だな
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:37:53.67 ID:Dx2H4H0j0
- 安全なら国会の隣に作ればいいだけだろ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:38:16.77 ID:v0gb1+xw0
- 滋賀を怒らせてマトモに国の運営が出来ると思ってんのかな?
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:43:17.01 ID:LRhG2odu0
- 都合いいダブスタばっかだなコイツラ
国民の声、地方の声はどうした?人道的になんたらとかも十八番だろ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:45:58.06 ID:4+vusnoB0
- 無茶苦茶だな
原発ゼロでも大丈夫なのがバレるの怖いんだろうけど
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:47:18.87 ID:BlYwLIqb0
- こいつら責任とらないのに
勝手に再稼働させんなよ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:02:26.77 ID:clCzewsb0
- >国民の声、地方の声はどうした?人道的になんたらとかも十八番だろ
藤村はチョンボ人権には熱心だぞ!マジ左右関係無く日本の敵だ!
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
「に南京大虐殺について「非戦闘員の殺害、略奪行為などがあった」
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:07:51.77 ID:IFGcwmJl0
- 誰だよこんな基地外を官房長官したのは
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:25:27.33 ID:rTaFV3Qx0
- >>60
官房長官というより政府と民主党がキチガイ。
菅は人間として正常だったが、キチガイどもに引きずり下ろされたんだな。
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:28:34.42 ID:1cOVJ+0vO
- 【大飯原発】 大阪府・市が再稼働の前提に8条件 橋下市長「このまま再稼働すれば何も変わらない。変えるならこのワンチャンス」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333287380/
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:33:15.46 ID:A9JnF46B0
- >>1 登録日:2011-01-24 福岡 http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?i=223232 ←こいつが立てたスレ↓
【産経】日本で大人気の韓流スター"グンちゃん"ことチャン・グンソクさんのオフィシャルショップ開店!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313036669/
ソニー「韓流は大きなビジネスチャンス!」 定期的に豊富な韓流コンテンツを配信へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312941410
韓国メディア「なでしこJAPANの優勝は在日韓国人の作品」「FWチ・ソヨンのあだ名は『女子メッシ』」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312884373
ドコモスマートフォン「SH-13C」になんと韓国NHNのハンゲーム製アプリがプリインストール!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312856847
サムスンが今度はコンデンサで日本の村田製作所を狙う
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314416191
【日経】音楽やドラマ人気を通じて若者が韓国に親近感 スマートフォンや薄型テレビでも韓流ブーム到来
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313907929
【朝鮮日報】サムスン「実際の訴訟では勝てる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313033244
サントリーが輸入・販売する韓国製品の代表作といえば「韓国焼酎『鏡月』グリーン」だよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313748676
サムスンはAppleやGoogleに遅れているが呼吸を整え「韓国版IT生態系」を構築して消費者を引き込もう!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313286601
サントリー 東京・六本木に韓国の伝統酒 マッコリ 専用酒場をOPEN チャン・グンソクを起用したCMの酒場を再現
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315906135
韓国プロ野球が助っ人全盛 外国人「MLBには挑戦したいが、原発事故のあった日本には行きたくない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315112140
【プロ野球】元ロッテ・キムテギュン「日本のピッチャーは大したことなかった」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325069970
【プロ野球】元ロッテ・キムテギュン「日本ではただの傭兵。韓国人差別を受けた。野球が嫌いになった」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325069806
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:34:21.10 ID:0l1BknEE0
-
どこの中国政府かと思ったら 日本政府だったでござる
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:40:32.45 ID:9MWr4E/ZO
-
キチガイに原発
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:40:42.12 ID:74jnrv4i0
- 地球が割れるような地震が来ても原子炉は耐えられるの?
日本の原発は安全だから大丈夫か(笑)
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:52:34.04 ID:Eghu56QTO
- どこの共産党一党独裁国家だよ!
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:55:47.00 ID:9ZlHMxx60
- そんなに安全なら東京のど真ん中に原発作れや
皇居で潰して作れや
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:05:38.25 ID:CLm3V3qP0
- 山本太郎と中核派2ショット写真+産経記事
http://mayuge2000.tumblr.com/post/20502819011/2
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:13:30.84 ID:F8gjHyM00
- 先週のたかじん見てた奴は全員再稼働NGって結論を出す
三宅じーさんの苦しすぎる原発擁護が公開処刑レベルだった
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:14:43.25 ID:CSpIJuT00
- そういう法律を作らなかった責任が政治化にはあるよね
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:16:13.25 ID:1cOVJ+0vO
- >>1
本当に危ないんだな…
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:17:53.56 ID:r7i9zKEW0
- まぁ止めておくほうが危ないんだけど
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:18:46.30 ID:1cOVJ+0vO
- >>70
三宅…
家でおとなしくお茶飲んでてくれ…
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:19:56.24 ID:1cOVJ+0vO
- >>73
あんまり馬鹿を騙してやるな…
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:23:22.04 ID:r7i9zKEW0
- >>75
いや、マジ
停止期間が長いほうが不具合が起こる可能性が上がるし
下請けがもう限界で人出が足りなくなってきてる
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:24:39.35 ID:tX7wDVXRO
- いよいよやばいな、この国は。
これはまじでやばい。
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:25:54.92 ID:YhH/OuWmP
- 自民が政権奪還したら動かすだろ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:27:00.28 ID:z9UbuiguP
- >>6
原発工事って中抜きが多くて手抜きの固まりだから、そもそも想定してる地震にすら耐えられるかどうか怪しい
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:27:59.37 ID:wMGIIWXDO
- >>76
停止したら不具合とか言ったら誰がそんな危険な原発を容認するんだよ
あの原発事故の凄さを見てよ
そんなら廃炉しかない
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:31:55.75 ID:r7i9zKEW0
- >>80
電力が足りない上に電力会社も毎日億単位の赤字が増えて行ってるのに我慢している状態
最稼働せずに廃炉にするんなら電気料金倍増で停電頻発って状態でも良しとしなくちゃいけないぞ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:40:32.06 ID:1cOVJ+0vO
- >>81
詐欺やね
http://www.youtube.com/watch?v=i1awP7wsHK0
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:47:37.25 ID:0XuO/JdJ0
- >>81
そんなことにはなりません。原発は低コスト?いつまでも国民を騙せると思うなよテメエらは。
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:50:58.63 ID:6KIUleB/0
- 原発が爆発したために
莫大な費用がかかっているのに
再稼動とか正気の沙汰じゃないよ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:53:05.88 ID:4uTWNrYW0
- http://sankei.jp.msn.com/life/news/120225/trd12022511460006-n1.htm
ならないわけねーだろ…
もうすこし現実見てください
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:54:34.88 ID:KbZoRPX80
- >>76
稼働中に事故があったほうが停止中より対応可能な時間が短くなるんだから、停止中のほうが危ないって話ではないだろ
長い間停止してから動かそうとすると不具合が出やすいって話なんだろうけど、そもそも、停止(というよりアイドリングだろうけど)したら故障するような機械だって言ってる時点で、稼働中に事故が起こったら簡単に大事故になるっていってるのと同じだってことに気づかないのか?
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:54:45.55 ID:4uTWNrYW0
- 元々大赤字の上に廃炉費用で支出倍増
これで値上げがないわけねぇ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:56:16.05 ID:4uTWNrYW0
- >>86
そういうもんだから仕方がない
火力発電所も停止してたのを動かした直後は不具合が頻発してただろ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:58:03.82 ID:jplyjsJi0
- いよいよ狂ったな
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:59:56.85 ID:1cOVJ+0vO
- >>85
ゆっくりご覧下さい
原発産経なんか読んでるのはオマエだけ
http://www.youtube.com/watch?v=lIkFwt1NnVs
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 00:00:45.64 ID:Dt/SiZqn0
- >>88
電力会社と発電所関係のやつは、まじで、ボイラーの専門家を厚遇してボイラーの運転や設計に強力な権限をもたせたほうが良いよ
そもそも、それがあたりまえになってることからして、いい加減すぎるだろ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 00:02:00.45 ID:jplyjsJi0
- 京都や滋賀も「地元」に含めるのか含めないのかで議論してたと思ったら
「地元」の同意自体いらないとはな
原発補助金中毒の福井の同意すら得る見込みがない状態なのか?
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 00:02:47.30 ID:wMGIIWXDO
- >>81
国営になれ
- 94 : :2012/04/06(金) 00:04:37.85 ID:CCBC4GHi0
- 消費税増税に国民の同意はいらない!
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 00:09:07.96 ID:ytJQ0n8c0
- >>83
原発は稼働率が低いと超高コスト
だからこそ止めたくない
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 00:14:33.08 ID:Wa+5xXfD0
- 消費税も原発再稼働も民意は全く無視なのな
めちゃくちゃになって来たな
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 00:38:44.12 ID:m27VCRtx0
- 民意w
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 00:46:20.50 ID:r/b1kNrU0
- もしも完全に安全だって確信があるんだったら、
それをちゃんと説明したうえで、
福島の事故の責任者とか過失を行った者を追放したり処罰したりしないとなあ
説明はろくにできてない・責任者の処罰は行わない・人を入れ替えるような組織改編はしない・今使ってるものの改修も終わってないで、どうやって同意できるんだよ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 02:06:21.12 ID:V65whwjI0
- >>98
政府発表や報道を見ると、対策は時間がかかってとても
間に合わないから、ひとまず対策は後からやるから稼働
というスタンスらしい。
こいつら国を滅ぼすことしか考えてない。
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 02:30:40.03 ID:Z2khSNUo0
- とりあえず地震の頻度が震災前並にもどるまで待ったらどうなん
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 05:27:58.35 ID:WmSzsAowO
- 【政治】原発再稼働、地元同意義務ない 藤村官房長官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333603781/
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 05:28:47.17 ID:WmSzsAowO
- 【政治】首相、大飯再稼働8日にも要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333560405/
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 05:37:17.49 ID:G0VTDtcM0
- こんな民意無視の人達が、橋下を独裁者とかいっている。
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 06:14:57.95 ID:WmSzsAowO
- 【大飯原発再稼働】「これで十分」 福井・原子力委員長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333647763/
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 06:23:52.35 ID:N8xXVOUs0
- 産業用の電力がそんなに危機的なら、そういうデータをマスゴミに流しまくって説明すればいいやん
なんでやらないの?
くだらないことに官房機密費ばらまくくせに、わけわからんわwww
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 06:28:43.67 ID:rRMGnHsv0
- >>81
燃料代1ドル107円で計算してました(テヘッ
冬場に稼働していた原発は2基のみ
これでそんな主張されてもねえw
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 06:41:49.47 ID:K53UBbPH0
- 原発事故を起こしたら
過去に遡って社長と役員から資産没収&親族を含めて公開処刑するならいいよ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 06:44:36.80 ID:jbniJFGYP
- 戦犯が責任とってかつ運営体制が刷新されるならいいよ
今のバイトレベルの運営なら大反対
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 06:54:52.62 ID:vYl/rQDH0
- 福島第一原発から
・郡山市 59.6キロ
・福島市 62.2キロ
・会津若松市 97.9キロ
大飯原発から
・京都市 59.8キロ
・大津市 61.0キロ
・大阪市 95.3キロ
・神戸市 103.4キロ
関西全体が福島県内みたいなもんだなこれw
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 06:58:26.29 ID:WmSzsAowO
- >>109
大飯再稼働で日本終わるな…
愚か…
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:10:27.20 ID:rRMGnHsv0
- >>109
関西全滅、偏西風で東海も壊滅か。
再稼働は愚かな選択だな。
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:12:24.85 ID:G0VTDtcM0
- >>109
福島ってアレでも偏西風でかなり助かってる方だからな。
9割ぐらいは太平洋側に流れたんじゃなかったっけ。
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:14:53.40 ID:ucv5OhhK0
- >>11
京都は原発計画当時反対してただろ。
で、嫌がらせのように目と鼻の先の福井県側に原発が造られたw
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:16:56.66 ID:b1EGmHqh0
- 藤村修官房長官の政治理念が「古い政治家や官僚支配から政治を市民の手に!」とかw
「市民の視点で、市民の発想を生かす政治を実現しないかぎり、日本は沈没しかねないと考えます。」とかw
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:20:08.68 ID:lQ6pRc/a0
- >>85
原発は低コストって、廃炉や数万年分の放射性廃棄物の
管理費も含めて言ってたんでしょ?
今更ご冗談をw
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:20:32.99 ID:r/b1kNrU0
- 原発の建築は国策だから何をしても良いみたいな感じで
ありえないことばっかやって作ってきたけど、
この期に及んでも何も変わってないなあ
体質が全然変わってないのに動かして安全とか思えないんだが
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:21:58.55 ID:9bZWmYdj0
- >>109
関西が逝ったら日本終わるだろうな
ていうか原発の稼働は1カ所につき1機までにすべきじゃね
じゃないと事故ったときに他の機に近づけなくなる
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:22:28.79 ID:ucv5OhhK0
- 藤村って選挙区が吹田と摂津だろ、何考えてんだ。
法律論では同意は必要ないが、地域の信頼を得るのは不可欠だとか言い方があるだろうに。
次の選挙で討ち死に覚悟なのか?
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:25:23.26 ID:0kJuBG6AP
- >>33
その民間企業が明確な根拠を出せよ
オナニーでしかねえだろが
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:26:22.34 ID:DSUXRMgk0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2834107.png
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:31:06.40 ID:KIK6eENgO
- >>114
悪いな、その熱い理念は冷温停止状態なんだ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:31:54.03 ID:wc5qI1tD0
- >>33
これを読んでみ。国が3.11以降にこれを教訓に
きちんと対策できてるかどうかだな。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34915
まぁ無理だな。
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:40:56.76 ID:RDTIH1L90
- つーか名古屋は大飯原発は許さないぞ、こら!
誰が良いっていってんだ!ボケ!
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:45:40.11 ID:etQmBaFo0
- まるで『約束を守らないといけないって法律は無い』と言い張る小学生のよう<藤村
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:45:44.52 ID:RDTIH1L90
- >>68
皇居より首相官邸と霞ヶ関のど真ん中。特に経産省と隣接でいいだろ。
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:49:41.23 ID:ucv5OhhK0
- そういえば石原は東京に原発造ってもいいって言ってなかたっけ?
東京に造れば送電ロスも無くなるし、議員や東電幹部、東大の御用学者も少しは必死になるだろうから一石二鳥じゃね
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:50:02.66 ID:omZHMA4eO
- 大阪、京都、滋賀というが実際力持ってるのは大阪だけだからな。
関電の大株主は大阪市だし
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 07:54:41.08 ID:snofQNKW0
- 政権交代した意味がなかったな
これじゃ自民党と同じだ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 08:00:23.46 ID:xbbCKxKOi
- 暫定基準がそんなに安全なら霞ヶ関原発建てて首都直下地震に耐えてみろよ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 08:02:47.15 ID:e7omo9I20
- 100%自民党になっちまったな、
いや、外交、防衛面で劣るから劣化コピーかwww
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 09:19:55.84 ID:sYYMWAxkO
- 再稼動したら何故かタイミング良く大震災起こる気がするわ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 09:57:39.10 ID:E704G1UPO
- >>128
いや野田は自民より遥かに酷いだろ
有権者の顔色すら見ない
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 16:25:45.22 ID:qQKStCMN0
- 原子炉が吹き飛んでその後始末も終わっていないのに「原発は安全だということが分かった」とツィートしてる奴がいて失笑した
釣りなのか本気なのか
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 16:31:30.53 ID:0CJLGwah0
- レベル7の事故起こしたら200キロ圏内の住民に保証する額を明示しといてくれ
一世帯につき1億とかさ。そしたら再稼働してもいいし、圏内ぎりぎりに住むわ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 16:44:15.92 ID:IO3Sq1TB0
- >>81
停電頻発?本当に原発推進派ってオツム弱いんだな
そうやってホラ吹き続けてろよ
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)