■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「名探偵コナン」の制作会社社員が提訴 時給250円、残業できないと減給、休日も呼び出される…
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:10:30.89 ID:j5qvyq7N0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
「連合通信・隔日版」(2012年5月19日付No.8599)
アニメ業界は「労働法守らない」 「名探偵コナン」の制作会社社員 賃金不払いやパワハラで提訴
人気アニメ「名探偵コナン」などの背景画を手がける制作大手「スタジオ・イースター」(東京都杉並区)の
社員3人が未払い残業代やパワハラに対する慰謝料の支払いを求め、同社を訴えている。
訴状には長時間のサービス残業やパワハラ、退職強要、最低賃金を下回る給与などの労働法違反がズラリと並ぶ。
こうした無法状態はアニメ業界では珍しくないという。
●研修中は時給250円
「毎日遅くまで働いても残業代は出ない。体調を崩してしまい、普通の生活もできない」。
昨年3月に入社した陳盈如(えいじょ)さん(24)は、アニメ制作の現場をこう訴える。
台湾出身の陳さんが日本のアニメに憧れて来日したのは18歳のとき。日本語学校を卒業後、
スタジオ・イースターでキャラクターの色彩設計を担当することに。「長年の夢が叶った」と喜んだのも束の間、すぐに悪夢に変わった。
入社直後の研修中の給料は、東京都の最低賃金の時給821円(当時)を大幅に下回る250円(日給2000円)。
生活できないため、両親から仕送りをしてもらった。研修が終わると、月給は最賃並みの15万円(基本給)。
休日は週1日だが、「会社から呼び出されることも」。残業代や休日の割増賃金は一切ない。
上司からは「アニメ業界はこれが当たり前。労働基準法なんて守っていたら、会社もアニメ業界も成り立たない」と開き直られた。
(>>2以降へ続きます。)
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11259151963.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:10:49.22 ID:j5qvyq7N0
- (>>1続き。)
●労働者は使い捨て
こうした前近代的な労働現場では、制作者の使い捨ても横行している。
「仕事が原因で労災にあったのに、減給されるのは納得がいきません」と憤慨するのは、
同社で撮影を担当する猪鹿倉(いがくら)智幸さん(34)だ。
2009年12月の入社直後、アニメの原画やレイアウト用紙を1日数百〜1000枚スキャンし続けたため、
首や肩、左腕にしびれを感じる頚椎(けいつい)症になった。医師からは「悪化しても治ることはない」と宣告された。
ところが、会社は「体を壊して残業が出来ないなら、この仕事をする価値がない」と4万円を減給。
その後、「いつ辞めるの」「昼休みを自由にとるな」などの叱責が続いた。
会社の意に沿わなければパワハラが待っている。同社でシステム管理を担当していた山田徹さん(48)は、
退職する社員に有給休暇を消化するよう書類を渡したところ、始末書を書かされ、降格処分に。
昨年6月の配置転換で他の社員から5メートル離れた場所に机を隔離されたうえ、仕事を取り上げられ社内で待機する状態が今も続く。
猪鹿倉さんは「いじめられたり、体を壊したりして業界を去る人は大勢います」と証言する。
●月給出るだけマシ
3人は4月、東京地裁に配転無効と未払い残業代・慰謝料など2700万円の支払いを求めて東京地裁に提訴した。
会社側は「弁護士を通じて話したい」とコメントを避けている。
映画や演劇産業などの労働組合でつくる映演労連の金丸研治委員長は「アニメ業界は労働法や人権の無視がまん延する無法地帯だ」と語る。
下請けの多くは業務委託・出来高払いで、労働法の適用を受けないケースが多い。
陳さんも「スタジオ・イースターは安定して月給が出るだけマシな方。裁判で無法な業界を変えたい」と話している。
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:11:20.15 ID:z6zs2pCU0
- コナンの次の舞台はこの会社かい?
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:11:49.09 ID:fEW/ALM00
- 黒の組織の妨害工作が激しいな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:11:50.62 ID:PPjsQfgC0
- この会社にコナンが社会科見学で来る
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:11:58.75 ID:/2xJP50C0
- おいこらwwww
アニメ業界マジでこれが当たり前だぞw
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:12:23.02 ID:2j/dSSq60
- アニメとは尊いものよ...
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:12:24.46 ID:r6wLZbcI0
- 似顔絵とか書いた方が儲かるんじゃね
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:12:24.96 ID:Whbf8aPW0
- 手塚治虫の負の遺産
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:12:41.93 ID:Uq00xiGE0
- バー労
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:12:43.13 ID:fEKZ/RTG0
- アニメ制作会社殺人事件〜前編
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:13:07.70 ID:dm8L+XWa0
- 次の映画はアニメ会社で殺人事件が起こるんですね
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:13:42.82 ID:mXNZ9hxB0
- >陳さんも「スタジオ・イースターは安定して月給が出るだけマシな方。裁判で無法な業界を変えたい」
これは応援せなあかんやろ!
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:14:01.86 ID:pp9W2il70
- 黒の組織ってブラック企業の事だったのか
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:14:03.36 ID:OKrTzYpR0
- 死ぬ思いをして作られるゴミ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:14:04.54 ID:VXb79Gqf0
- ペロッ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:14:14.08 ID:/zX4sXQX0
- 時給250円ってよこしまなみか
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:14:15.05 ID:EgzNbL7O0
- >時給250円
横島かよ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:14:28.28 ID:2Kf6pvK60
- ここが次の殺人事件の舞台か
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:14:34.68 ID:Fq4BhevP0
- これでコナンがアニメ製作会社の社員を殺すアニメ作ったら評価してやるよ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:14:51.90 ID:T+6+zd/h0
- どこも底辺はこんなもんなんだな
一部の上の人が搾取してどんどん肥え続ける
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:15:11.48 ID:9rZBDcRv0
- (´;ω;`)ウッ…
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:15:17.02 ID:zEJi8+EfO
- やめればいいじゃん?アホなの?
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:15:23.83 ID:/1UUiyDu0
- コナンも飽きたし終わらせていいよ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:15:27.48 ID:MB23G7po0
- コナンの製作会社が黒の組織だったってことか
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:15:33.15 ID:qYHyZWSw0
- >>14
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:15:35.29 ID:81edmZA00
- この会社コナンが代表作にあげられてるだけで
お前らの大好きな深夜アニメの仕事もやってるぞ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:15:36.78 ID:MnaLS/+w0
- 制作関係は程度の差はあれこんなもん
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:15:37.67 ID:LDvFPytD0
- だから10年くらい前にコナンの作画がぶっ壊れてたのか
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:15:39.82 ID:bVp3qA5I0
- コナンレベルで毎週ちゃんと仕事があるってとこでも低給なのか
アニメ会社って何処で儲けてんだろう
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:15:41.06 ID:RvBAkrqai
- 搾取構造ヤバいなw
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:16:03.45 ID:uxXI5gTv0
- >>21
そんなわけないだろ
底辺土方の方がまだ遥かに待遇いいわw
アニメやアパレル業界が腐ってるだけで他と一緒にすんじゃねぇ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:16:22.37 ID:r7+aLqmN0
- 横島以下かよw
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:16:27.71 ID:z6zs2pCU0
- 14番目のターゲットが作品としてピーク
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:16:39.04 ID:AZRT7O8O0
- アニメ業界は一度ぶっつぶれたほうがいい
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:16:40.51 ID:Dmiiqygx0
- やっぱ外人はちゃんと訴えるんだよな
奴隷労働させられてもだんまりの日本人wwwwwww
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:17:06.62 ID:j0rZh/e00
- だって今ってカラーはPCだろ?w
大分コストや人件費は他に回せるはずじゃんw
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:17:11.07 ID:9rZBDcRv0
- カップラーメン半分に分けて食ってるのか
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:17:15.34 ID:ZHJYBvs30
- 基本給15万円
手取り13万程度か?
好きな仕事でも無理だろ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:17:19.61 ID:HB2z5Mm/0
- 日本アニメなんて実質チョンが作ってるという現実だわな
こんな条件日本人じゃ無理だろ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:17:20.22 ID:mlCzRuTG0
- >>23
だから辞めるんだろ
ただ違法で賃金押さえた分は支払え、罰金や処罰は受けろ
簡単な話じゃーん
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:17:19.94 ID:3akffhKAP
-
※これでも業界では超ホワイト企業です
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:17:22.08 ID:wWTBY0B50
- > 会社の意に沿わなければパワハラが待っている。同社でシステム管理を担当していた山田徹さん(48)は、
>退職する社員に有給休暇を消化するよう書類を渡したところ、始末書を書かされ、降格処分に。
>昨年6月の配置転換で他の社員から5メートル離れた場所に机を隔離されたうえ、仕事を取り上げられ社内で待機する状態が今も続く。
社畜じゃなくて奴隷じゃんw
いやマジでアパルトヘイト並
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:17:30.94 ID:V3SIQX8M0
- この待遇がどれだけ甘くて温いかを語ってみろ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:17:49.79 ID:b18kU++60
- ブラック度
アニメ>>>外食>>>IT>>>営業>>>その他
こんな感じ?
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:17:54.65 ID:zEJi8+EfO
- 途上国から来た表向きは研修生という奴隷ですら時給350円ぐらいやで
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:18:06.34 ID:hnBVjkoh0
- 中抜きされまくって下っ端までは金が回ってこないんだっけ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:18:13.04 ID:gAdqSmIf0
- 好きでもやっていけない業界
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:18:32.98 ID:TCtxpJE10
- 子供に戻る薬くれよ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:19:03.30 ID:rQv/d/5b0
- >>18
あの環境なら俺なら全裸で飛び込む
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:19:15.24 ID:BKx9AAdv0
- >>32
昔からある業界はある程度ルールがあるから底辺でもそこそこ待遇がいいけど
最近できた業界(アニメ、IT、介護、飲食チェーン)あたりは経営者の俺ルールで動くから底辺は奴隷だって聞いた
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:19:42.01 ID:4pjbHgtd0
- 馬鹿どもが「アニメ制作に携わるのが俺の夢!」なんつって群がっていいカモにされてる
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:19:46.92 ID:oRYzeefc0
- >退職する社員に有給休暇を消化するよう書類を渡したところ、始末書を書かされ、降格処分に。
ひでぇwwww
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:19:54.93 ID:mlCzRuTG0
- >>45
ITは孫受けまでなら有給取れるよ
3次請け以降メインはやばい
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:20:08.41 ID:LV3T8tng0
- 俺の知り合いでもこの業界に入ったやついたが
日本での話か?って聞きなおすぐらい酷かった
俺はIT業界でデスマーチのプロジェクトや酷い会社も見てきたが
知り合いに聞いたアニメ業界の話に比べれば
すげー優良だなって思えるレベル
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:20:23.42 ID:TrrK1flF0
- 話だけはさんざん聞いてたけど、ブラックってレベルじゃないな
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:20:31.96 ID:9k0NahjL0
- クールジャパンとか言って、AKBに金渡すよりも、こっちに対策を打たないとセルアニメは衰退してしまうと思う
CGでごまかしてやるしかない
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:20:40.27 ID:t8qyCQOr0
- >>51
中小の食品工場も死ぬ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:20:43.92 ID:P6Sxwt3Fi
- コナン作ってるサイドが黒の組織だったとはな
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:21:05.09 ID:tnX5byLa0
- >>14
だれうま
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:21:06.67 ID:Uq00xiGE0
- 嫌がらせのために取り上げた仕事が他の社員に回って苦しめるという酷い構造
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:21:12.50 ID:+E2jMX1j0
- 犯人はこいつらだ!
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:21:37.48 ID:fNXALfjv0
- 夢や憧れといった幻想に囚われたボケが
最低環境で働くせいで業界全体が腐る
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:21:38.15 ID:6gG4BuEDO
- 「アニメがお仕事」の時代と大して変わってないじゃん
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:21:46.81 ID:mXNZ9hxB0
- >57
セルアニメなんてサザエ以外に存在するの?
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:21:54.61 ID:xLOnjDu+O
- それでもいいからやりたいんだろ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:22:04.58 ID:oRYzeefc0
- 流石にそろそろ行政がメス入れるべき
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:22:09.95 ID:YOm5SbYK0
- >>23
やめるから訴えるんだろ、バカなのお前?
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:22:11.01 ID:kBR132Nf0
- 死にたい
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:22:24.32 ID:t8qyCQOr0
- >>57
にわかおちゅ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:22:26.18 ID:BKx9AAdv0
- >>52
「好きなことを仕事にしよう!」って搾取するために存在する言葉だからな
エリートは金や権力を求めてインフラ企業、公務員、官僚、弁護士、医者あたりになる
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:22:27.83 ID:jmmnwP1q0
- 馬鹿高いDVDがあんなに売れてるのに現場に一切還元されてねえじゃん
さらに安く上げるために外注してるらしいが外注先のアニメ会社もこんな惨状だろうな
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:22:36.56 ID:MHW0SO6M0
- わしも基本給16万ないよ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:22:45.89 ID:aMg9Pmx90
- どうせ合コンとかでコナンは俺が作ってるとか言ってるんだろ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:22:46.42 ID:tnX5byLa0
- こういうの今までなかった動きじゃないの?
どんどんやっていただきたい
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:22:48.69 ID:aNUIxsAo0
- コナンで食えないって相当おかしな商売やってるんだろうな
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:22:52.24 ID:LviZqN4FO
- 給料上げると韓国とかに仕事全部持っていかれるんじゃね?
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:23:00.90 ID:PHBWWcY/0
- フリーで仕事掛け持ち&たまに作監
くらいまで行かんとな
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:23:09.31 ID:TrrK1flF0
- >>63
社畜根性で働くのって、
結局は業界全体にとってはマイナスにしかならないよなぁ
奴隷自慢は自慢になってない
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:23:14.01 ID:FZdFZOD4i
- アニメ業界なんてクソなんだし吹飛べばいいよ。アニオタしか困らないんだから
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:23:22.34 ID:N5RdzfPf0
- だってアニメーターになろうなんて奴のほとんどは90,00年代の萌えアニメに魅せられてハマった気持ち悪いオタクでしょ?
夢が叶ってるだけマシだと思え豚
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:23:27.03 ID:GDL1YIf90
- 放送し終わったら
一話10円くらいで配信すればいいだろ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:23:34.08 ID:vhjHVAYS0
- ニコニコのアニメとかはうまい感じに回ってんの?
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:23:45.43 ID:Msm9qoYj0
- これは名探偵にも解決はムリだな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:23:59.85 ID:zkJ/75mg0
- 守ってたら成り立たないなら潰すべき
それで日本が潰れるなら国なんて潰したほうがいいわ
大多数の不幸によって成り立つ国家なんて存在する価値がない
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:24:01.00 ID:wWTBY0B50
- >>71
まったくだな
本気で新卒で町役場とかに行っときゃよかったわ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:24:09.48 ID:29vGiVGa0
- 小学館と日テレの鬼搾取っぷりは凄まじいな
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:24:14.44 ID:mlCzRuTG0
- >>79
その会社の短期はともかく、長期・業界にとっては害にしかならんね
労働力の安売りだからな
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:25:01.09 ID:WFb1wWBc0
- もう事業として成立してないんだから淘汰もしかたないんじゃね
所詮昭和の一時期の環境があったから成立してただけだろ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:25:01.63 ID:sjia27cx0
- ブラック過ぎるだろ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:25:11.34 ID:FdyIMbM80
- アニメーターは上手い人以外は残れないってことなのか
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:25:19.87 ID:FZdFZOD4i
- >>85
全くだな。
ブラック無しに成り立たない国なら、潰れた方が世のためだよ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:25:20.30 ID:4uvxCpSU0
- ナマポ受給者をそこで働かせろ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:25:20.66 ID:vpGvJnZxP
- ブルーカラーエグゼンプション
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:25:26.63 ID:v/xagzw10
- 国に帰るんだな
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:25:29.83 ID:WHTM3+n7O
- 手塚が全部悪い
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:25:31.13 ID:wwYYa9sd0
- 結局それで仕事受けちゃう奴がいるからだろ?
自分を安売りすんなよ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:25:42.13 ID:d+3oPUyh0
- 血糊のついたアニメとかできそうだな
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:25:43.80 ID:RDLMA1mA0
- アニメーターって社畜自慢するイメージしかない
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:25:49.11 ID:ja3Psw1fP
- コナンって映画の興行収入たんまり入ってるのに
どういう金の使い方してんだよ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:26:04.36 ID:BKx9AAdv0
- 何がすごいかって糞みたいな深夜アニメ乱発してるんじゃなくて
国民的人気アニメつくっててこれだからな
夢も希望もねーよw
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:26:22.49 ID:TrrK1flF0
- ていうかそもそも労働基準法に違反しまくってるのに、
今までどんな理屈で法を回避してきたんだ?
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:26:27.30 ID:8Kt0UUi60
- 横島と同じ時給でもおキヌちゃんが居なけりゃ割に合わない
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:26:37.59 ID:te7VBNDv0
- ある意味職人世界だから、半人前が低い扱いなのは当たり前かもしれんが
普通はその代わりに生活の面倒みるもんだよな。寮を用意したり。
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:26:43.34 ID:YOm5SbYK0
- こういうのはどんどん訴えればいいんだよ
何のための法治国家何だよ、どんどん訴えろ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:27:07.03 ID:aMg9Pmx90
- 元請け→一次浮け→・・・・・・・・・n次受け
みたいな構造なんだろどうせ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:27:09.59 ID:oRYzeefc0
- >>102
労働基準局が仕事してない
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:27:19.03 ID:jmmnwP1q0
- アニメーターできる画力があるなら
同人誌かエロCGでも描いて売ったほうがまだ食べられるんじゃないの
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:27:39.27 ID:BKx9AAdv0
- そういえばスマフォ用のゲームとかつくりたいんだけど
俺イラスト書けないから誰かに頼まなきゃいけないんだ
ここらへんのアニメーターに声かけたら5万くらいで色々やってくれるかな?
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:27:50.64 ID:cwCaMDKM0
- 業務請負契約扱いだからなぁ…。
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:27:58.51 ID:+A7etrRk0
- なんでアニメ業界ってこうなってるの?
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:27:59.85 ID:xGBtL10o0
- アニメ業界って上はタンマリ下は奴隷ってイメージ
ストライキしないあたりが社畜だなぁ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:28:06.08 ID:2FvDGuK/i
- 台湾からこっち来たのか
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:28:16.36 ID:FZdFZOD4i
- >>107
正確に言うと労基が人足らなくて監督し切れて居ない。
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:28:23.16 ID:fvxGW5zw0
- 僕もまた、名探偵コナンというアニメに躍らされた被害者の一人だったわけさ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:28:25.53 ID:vhjHVAYS0
- >>108
それは漫画家でさえそうだからな
売れるエロ描くのはまた別の才能いるんだろうけど
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:29:03.12 ID:96BbWeYZ0
- お前らにも責任の一端があるってことわかってる?
毎クール毎クール豚の餌にホイホイ食いつきやがって
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:29:02.72 ID:NWyfR6mSO
- 馬鹿な労働者(バーロー)
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:29:29.24 ID:EncviVBK0
- シナ畜は奴隷
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:29:30.21 ID:E65Sibs00
- >>111
給料なんていくらでもいいから働きたいって人が
次々現れるから
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:29:35.04 ID:VF5iyEfG0
- >裁判で無法な業界を変えたい
気持ちは分かるが変わらない
この体質でン十年やってきたのに今更変わるわけがない
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:29:36.11 ID:kzFGMeWz0
- やっぱアニメだけで食ってくのは構造上どうやっても無理なんだろうな
京アニとか割と待遇良いみたいだけど自らグッズ売ってるのも大きいんじゃないか
同じ好きなことでもフィギア作ってそれ自体を売ってる造形関係の方は食えるみたいだし
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:29:39.21 ID:TgV806nT0
- ブラック通り越してダーク
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:29:46.44 ID:Uo4jlVJRO
- >>100
どこにお金が行くかって?
中間の媒体(テレビ局、〜製作委員会)さ。
スポンサー見つけるのがそこだから、投げるのさ。
アニメーターがスポンサーを見つける訳ではないしな。
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:29:55.16 ID:zAiIW/nN0
- アニメ制作業界の待遇:
音響>脚本>美術>撮影>制作P>各話演出>監督>制作進行>動画>原画(作画監督含む)
右へ行くほどブラック
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:30:05.36 ID:3Ha14dF4i
- 日給を時間計算する意味がわからん
まさか最初から時給250円だって提示してるわけないだろ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:30:18.00 ID:5hohURTD0
- http://megalodon.jp/2012-0524-2023-52/nanrara.blog.fc2.com/
アフィカスにまとめられてるけどいいの?
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:30:27.63 ID:LWDANHXy0
- 証拠集められるのかねえ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:30:41.99 ID:dehkXLA+O
- アニメは趣味で自主制作の方向になって行くんだろうな
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:30:43.56 ID:aH1Wp3/X0
- 放送するアニメの数を今の1/3に減らして、その分質の高いアニメを作ろう(提案)
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:30:47.21 ID:2MAAgwxQ0
- 黒の組織=アニメ会社
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:30:49.77 ID:wnB2i85wi
- じゃ、エンドロールが謎の三文字の人達(韓国人)になるけど良いな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:31:04.08 ID:ttpUOMim0
- 犯人は誰だ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:31:32.11 ID:z6zs2pCU0
- それでも働いてる奴いるんだろ?
何なん、そういう奴らは将来宮崎駿みたいになりてーとか思ってるん?
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:31:35.48 ID:UNNau1R90
- >>126
最低自給以下になるってことはサビ残の証拠なわけで
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:31:37.80 ID:waq0skfa0
- ネトウヨさーん、いつものように「嫌なら帰れ」って言わないの?
三国人のくせに日本企業に楯突くとは生意気だって言えよ、ほら早く
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:31:57.54 ID:fu3bQpE60
- / < ̄ ̄\
| \
| // ∧ 人 ) \
| / //// ) /| /|∧| | ̄\|
\ |\┏━━━━//━∨/┓/ ノ
/\ | | // /━ | ///
\ |__//_/ \//」
<\_ ゝ | コナンのような大人気アニメが
λ / そんな劣悪な労働環境のわけがない・・・
/\.\ ⌒ / この事件、きっと他に黒幕がいるはず!
/\ \ \__ イ\
\ .| ̄\ / ̄|\
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:32:02.06 ID:NPaX4Pmi0
- 土人ジャップ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:32:10.69 ID:te7VBNDv0
- >>96
東映労組関係のステマ乙。
いつまで手塚一人に責任押しつけてんだよ。
パヤオいたころの東映が派手な賃金闘争やらかしたのも、でかい禍根になってるだろ。
って本に書いてあった。
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:32:30.28 ID:Aky80cYA0
- 東京ムービーじゃねえかのよ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:32:34.37 ID:bPA7t4S40
- >>25
クソワロタ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:32:38.26 ID:TrrK1flF0
- >>136
ネトウヨ連呼って本当にどこでも沸くのね
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:33:15.27 ID:Wtsy+FLf0
- アニメの供給過多だろ そんなにいらねえんだよ普通
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:33:22.73 ID:mzbXail30
- ブラック企業の社員はがんがん訴訟すればいいよ
そうしないと一向に日本企業の体質がかわんないでしょ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:33:30.01 ID:/2xJP50C0
- >>139
闘争したあげくホルスで大赤字出して敗退したからなあw
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:33:31.86 ID:TgV806nT0
- http://www.studioeaster.com/contents/recruit/index.html
学歴不問、20〜30歳位まで
未経験者(3ヶ月間の研修期間あり 1日2000円+交通費)
または経験者(実務経験があること) 実務経験は、デジタル、手描きどちらでも構いません。
※日本国籍でない方の場合 日本国内在住で、日本語によるビジネスレベルの会話が可能な方に限らせていただきます。
堂々と1日2000円と書いてあるな
すげぇわ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:33:34.36 ID:kmhg7uLo0
- 潰していいよ ろくでもない
娯楽なんていくらでもあるし
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:33:49.66 ID:0+vV7Slj0
- >>136
ネトウヨは外国人を雇ってる奴に攻撃するから
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:33:51.17 ID:jn7CG26i0
- 下請けで背景美術やっただけなのにコナンの制作会社という表現はだめなんじゃないだろうか
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:33:52.34 ID:52coj+Kd0
- ドヤ顔で手塚治虫の負の遺産とか言ってる奴いるけど
手塚治虫が死んでもう20年以上経つのに低賃金労働が常態化したままなのが問題なんだよ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:34:02.66 ID:r60WzJf60
- >>146
1日2000円wwwwww
ありえないだろw
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:34:07.66 ID:hqaz+St60
- ほんとこのアニメの裏側はひでえことばっかだな
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:34:12.19 ID:waq0skfa0
- >>142
あいつらの大好きな三国人とアニメの話題だろw
何で出てこないんだよw
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:34:15.21 ID:URqqMSl50 ?2BP(5657)
-
アニメのEDクレジットに外人ぽい名前が並んでいるのは安い労働力を極限まで追求してるってことか
腐ってんなマジで
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:34:22.30 ID:aCYuzMp40
- アニメ業界は酷いって良く聞くけどなんでそんななの?
それほど売れないものならそもそも商売にするべきじゃないと思うんだけど。
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:34:35.15 ID:80M7yhni0
- http://i.imgur.com/vBPym.jpg
250円の仕事
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:34:39.90 ID:rDu1BaQA0
- 知り合いに回転寿司のくらの工場でバイトしてるのがいてさ
そこは中国人バイトもいっぱい雇ってるけど
休憩中とかに中国人バイトと給料の話するのはNGだって聞いた
よっぽど安くこき使ってるんじゃねーかな
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:34:43.69 ID:Uc0KCyrk0
- デジタルペイントで作業が大幅に楽になったんじゃないのかよ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:34:44.95 ID:2MAAgwxQ0
- アニメ作りすぎだろ・・・マジ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:34:47.06 ID:nG9z5KEd0
- 手塚が悪い
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:34:48.08 ID:v/xagzw10
- しかし絵がなきゃアニメにならんのに一番低給ってのはやっぱよく分からんな
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:35:05.23 ID:Za0xxF430
- 深夜アニメなんて中身のない糞みたいなのしかねーんだから今の1/3以下でいいだろ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:35:31.92 ID:YOm5SbYK0
- >>146
ブラックも真っ青だな
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:35:33.75 ID:RB6abFdtO
- 横島は時給255円に上げてもらってたな
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:35:43.65 ID:UCHKeu40P
- >>146
バイトでも研修は時給マイナス50円くらいだろ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:35:45.95 ID:dyxwGVVv0
- で、アニメーターはストレスを無意味なパンチラ(パンモロ)で発散させてる訳か・・・
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:35:46.13 ID:Uo4jlVJRO
- >>149
関連会社が親会社の名前を使う手法なんて今に始まった事ではない。
電話勧誘でよくある手法。
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:35:54.63 ID:wWTBY0B50
- >>127
スレ立ててこい
有志が作ってくれたまとめ
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0ApM6zscBX-budDRiSEZXUE9CTzJOMFRnX3l2RGRKVEE
<通報用ツール>
【WEB魚拓】http://megalodon.jp/
<違反通報先>
・Google https://support.google.com/adsense/bin/request.py?hl=ja&contact_type=violation_report&rd=2
・楽天 http://affiliate.rakuten.co.jp/notice/
・Amazon https://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/contact/
・DMM https://www.dmm.co.jp/help/guest/-/beginner_qa
・ライブドアブログ https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog
・FC2ブログ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=49541
<報告テンプレート>
■ トラブルの内容
2ch:ニュース速報(嫌儲)板http://yuzuru.2ch.net/poverty/
でのすべての書き込みはアフィリエイトブログへの転載が禁止されています。
ですが、御社とパートナー契約を結んでいる*****というブログはこれを無断転載しています。
本件のブログに対し該当記事 (下記URL) の削除勧告、またはアフィリエイトパートナー解約を求めます。
■ 問題が発生しているURLと対象ID
http://〜
(魚拓などのURL)
対象ID: (ここにIDを書く)
■ 転載されたスレッドのURL
http://〜
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:36:00.15 ID:VN0/uLPp0
- やらおん管理人は年収1000万円ですwww
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:36:08.41 ID:Txk9QRMZ0
-
お前ら「作画崩壊wwww仕事しろwwwww」
↑お前らが仕事しろよ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:36:09.75 ID:1SkkaF180
- アニメみたいなオワコン業界に入るのが馬鹿だろ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:36:10.97 ID:TrrK1flF0
- こいうのって下手すると研修期間も3ヶ月以降も続くってことが多々あるけど、
その辺はどうなってるんだろうね?
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:36:31.76 ID:2MAAgwxQ0
- アニオタは何でこんなに商売下手なんだろう
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:36:34.34 ID:rN8Z0MVY0
- >>156
ワロタ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:36:58.76 ID:4eCm1dPs0
- >>146
確かに時給250円だなw
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:37:23.12 ID:oRYzeefc0
- >>114
だな、正直悪いところをアクティブに見つけ出す何か不可能だから
ガンガンたれこめばいいよ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:37:37.56 ID:Y5Zg5yhBP
- 最初に声を上げたのが外人だったのか
日本人は飼い慣らされてるな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:37:41.91 ID:4RNtZ33S0
- アニメ制作の仕事はキツイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm732020
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:37:55.15 ID:zEOwKOsj0
- そういえばコナンで声優と金で揉めた事件があったな
ここで殺人事件があったら誰が犯人かわからんなw
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:38:36.59 ID:2MAAgwxQ0
- もっと賃金アップや利権確保とかやってけよ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:38:38.16 ID:wev8sh+m0
- >キャラクターの色彩設計を担当
>月給は最賃並みの15万円
いいほうだろwwwwwwwwwアニメタのほうがしんどいだろwwwwwwww
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:38:45.51 ID:9+OYT5d+0
- アニメ業界ってクソだな
アニメなん見ないから、こんなクソ業界潰せよ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:38:52.55 ID:wAu2C18I0
- これならパチマネーもしかたねぇよな
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:39:15.97 ID:vzwJD6eQi
- 好きなことを仕事にできたんだから黙って働けよ底辺って思う
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:39:38.30 ID:oRYzeefc0
- >>146
ワロタwこのまま労基に垂れ込めw
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:39:48.01 ID:OE9P/XJF0
- コナンて映画はヒットするけど年一本だしゲームは1万も売れない爆死だし
シリーズDVDは数字でてるの見たことないし意外と儲かってないのか
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:40:04.75 ID:2mvla4S70
- 研修中が250円なんだろ?
研修なんてタダ働きが基本なのに何を言ってるんだ
教育受けてるだけでクソの役にも立たないのに
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:40:13.31 ID:Bnir+1k60
- アニメ業界の特徴でおまんがな
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:40:19.43 ID:1SkkaF180
- 糞の役にも立たないアニメとか作らなくていいよ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:40:29.92 ID:VF5iyEfG0
- この話を聞いた業界の人間が俺もあとに続くぞ!と立ち上がればいいが
その可能性は限りなくゼロに近い
むしろ業界の連中は波風立てるようなことするなと思ってる事まちがいなし
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:40:32.58 ID:o5A4M7f30
- 円盤の中間搾取が無ければもっと買ってやってるのにな
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:40:33.47 ID:2MAAgwxQ0
- ガイナックスみたいにオリジナルアニメで当てて、グッズ販売で稼げよ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:40:43.90 ID:97dX0kms0
- 最近はアニメ視聴者の裾野が広がってBDなどの売り上げ本数が底上げされてきてるから
それで多少変わるかと思ったがやっぱり底辺は変わらないんだろうな
コナンですらこれじゃ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:40:49.62 ID:i8BeBdS00
- ゴミみたいなアニメばかり量産してるんだからゴミみたいな給料でも仕方ないわな
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:41:07.06 ID:x/ldjD0H0
- なんという高給www
アニメーターの勝ち組だな
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:41:08.12 ID:Bt1BfstFO
- 奴隷が作るアニメをつまんねーつまんねー言いながらボロ糞に貶すのが面白いんじゃん
悔しかったらぐうの音も出ないレベルのアニメ作ってみろよ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:41:29.63 ID:FllCBhAv0
- 神谷明とか製作会社になんか言ってなかったっけ?
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:41:30.86 ID:mXvsrMfG0
- 中国人にトンキンの奴隷化政策は通用しないという好例
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:41:35.16 ID:iDuOio7zO
- 業種別労組が出来れば一気に解決するのに分かってて作らない。
労働ダンピングが前提じゃなきゃ成り立たないオワコン斜陽国家らしいわ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:41:40.45 ID:oRYzeefc0
- >>193
製作委員会に大抵アニメスタジオ入ってないから売れても金が入ってこない
色々構造が終わってる
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:41:40.73 ID:Aosyf7ka0
- なんでアニヲタって
こういう時は「好きでやってるんでしょ?なに高給を望んでんの?嫌ならやめれば?」
みたいな論調になるんだろう
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:41:44.06 ID:4CNRX0Sa0
- 電通やら放送局がごっそりもってくからな
制作会社にいく金が10分の1とかアホかと思う
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:41:44.52 ID:W/HQ5+w+0
- アニメ制作現場の惨状をネタにスレが立つ
↓
その悲惨さに憐れみのレスが多数付く
↓
次の日はみんな忘れてる
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:41:47.13 ID:I4NX0x4G0
- はやくつぶれろ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:41:48.90 ID:fNXALfjv0
- 夢のために無理してがんばって仕事するほど
君達アニメーターの夢見た業界は腐って行くんだよ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:42:05.54 ID:EkjmC9+e0
- >>1の会社は背景だけの下請け専門だからこんな物。
ちゃんとA-1とかP.A.とかは儲かってるし給料もこれより良いはず。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:42:36.93 ID:CLPERu5M0
- 元々、子供が見る性質のアニメじゃないだろ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:42:39.91 ID:zAiIW/nN0
- 東映とA-1ピクチャーズと京都アニメーションは、待遇が良いスタジオ
もちろんジブリも
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:42:48.22 ID:TrrK1flF0
- >>201
アニオタでも、そんな論調になる奴は限られてる気がするが
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:42:55.73 ID:5hohURTD0
- >>168
立ててください
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:43:32.34 ID:2MAAgwxQ0
- >>201
声優スレを見れば分かるように、アニオタは自分の好きなものを叩くのが好きだから
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:43:51.19 ID:j1aVeQO/0
- >>158
楽になったのは仕上げだな
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:43:56.24 ID:FicDUu2Vi
- やっぱ奴隷だよね
アニメの仕事に関わるのはアホ
錬金ソーシャルのあるゲーム業界でも厳しいのに
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:44:26.15 ID:UfiLtSoOQ
- >>137
犯人はIKKO?
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:44:29.12 ID:2MAAgwxQ0
- 深夜アニメは4クールで作れよ、そしてグッズ展開で稼げよ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:44:39.67 ID:URqqMSl50 ?2BP(5657)
-
>>184
お前みたいな考え方のやつがいるからブラック会社はのうのうと生き残るんだろうな
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:44:39.95 ID:uyoLdZ+u0
- 待遇改善ができるならとっくの昔にやってるだろ
無理なもんは無理なんだよ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:45:14.61 ID:0qPrDMqm0
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
r ⌒:::::::::r‐‐‐ 、:::、:::::;::::::::,'
i:::::::´::::::::::ー―゚′::`:r --v
',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ゚ー/
>:::::::::::::::__:::::::::::::::::__>リ
/::::ヽ:::::::::::::‐--- 、::::::/
./::::::::::::ヽ:::::::::`  ̄´:::::/
人:::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::/
_____/::::::i:::::::::::::::::::\::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー<´
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:45:14.46 ID:esGyrlEcP
- ワタミは叩くくせにアニメ業界はなあなあで済ませるアニオタ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:45:30.19 ID:t26+Xwp10
- どんどん訴えて淘汰すればええ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:45:32.51 ID:l1ZQ/i1bi
- >>45
ガキは明日の予習して寝ろ。
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:45:40.23 ID:khygsBlZ0
- 誰もがおかしいと思ってるのにジャップは誰も改善しようとしないからな
陳さんがんばれ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:45:49.13 ID:nVgGFJju0
- 中抜き会社の連中は死ねばいいのに
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:46:13.35 ID:2MAAgwxQ0
- アニオタはバカだから、ご主人様に逆らう気がない
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:46:17.13 ID:VgukimfZ0
- もうコナンのアニメいらなくね
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:46:19.49 ID:zAiIW/nN0
- 仕上げ(ペイント)は原画よりも時間当たり報酬がはるかに高い
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:46:21.22 ID:esGyrlEcP
- 若手でまともなアニメーターもう全然いないって言われているものな
ベテランアニメーターも口を揃えてこの業界はもう先が無いって言ってる
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:46:23.91 ID:te7VBNDv0
- >>208
田中公平がゴルフコンペに参加したとき
一等賞が車だったというシンエイが抜けてる。
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:46:30.74 ID:MxuzMEMG0
- >>222
臭いものにはフタをして腐りきってるところばっかりですよねー素晴らしい国日本w
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:46:31.13 ID:S74RmtRw0
- こんなの少し前は普通だったけどな
時代は変わった
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:46:43.65 ID:5rhKmq0p0
- コナンでこれか
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:46:57.87 ID:oRYzeefc0
- >>219
ほとんど叩き論調じゃね?
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:47:07.05 ID:qn4Pp0G50
- コナンって毎年映画で大儲けしてるのにこれかよ
酷すぎるな
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:47:08.61 ID:cEssocoD0
- 衰退しきってる産業なのに生き残ってることが不思議すぎる
こんなひどい悪条件でも働き続けるアニメーターってなんなんだ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:47:31.31 ID:t26+Xwp10
- おー日本人じゃないのか、この台湾人は日本に絶望しただろうな
ホンマ日本人は情けないのう・・・どうしようもない
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:47:31.88 ID:pIB45C0NP
- アニメ業界薄給の責任は手塚治虫
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:47:35.21 ID:r60WzJf60
- >>165
逆に考えるんだ
研修じゃなければ時給がプラス50円なのだと
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:47:53.13 ID:HnxAvBfd0
- 法律守ってたら潰れるとかほざいてる会社は全部潰せ。ほざいてる奴には刑事罰でも課して前科者にしろや。
どうせすぐに代わりの会社が出てくるから困らんよ。そのまま無くなるなら最初からあってもなくても構わない会社でしかなかったってこった。
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:48:01.51 ID:+r9foC7g0
- 外食のほうがマシなのか?
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:48:07.08 ID:dehkXLA+O
- コナンと言うか小学館サンデーがオワコンだものな、ジャンプもだけど
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:48:14.44 ID:QJUcvRXu0
- アニメ業界が何故クソなのか
低学歴が多いからに決まってるわ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:48:26.25 ID:j1aVeQO/0
- >>9
>>96
虫プロがアニメ始めた直後は虫プロが儲けた金でアニメーター引き抜きまくるから
アニメーターの給料は上がりまくった
あまりにもTVアニメが儲かるから次々にアニメ作る会社が増え
夢のある商売だから多少待遇が悪くても労働者は辞めず
市場原理が働いて給料下がっただけ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:48:38.14 ID:4eCm1dPs0
- >>239
好きでアニメの仕事する奴は居ても好きで外食やってる奴なんて居ないだろ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:48:40.76 ID:1SkkaF180
- タダ働きでもやりたいようなのがいっぱいいるんだろ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:48:47.38 ID:qIxJlrpa0
- アニメ好きの天才いるなら儲け方考えてやれよ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:48:55.58 ID:TAvuxcncO
- アニメを規制した方がいいな
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:49:06.31 ID:RxfBJyU60
- コナンでこれなら、戦コレとかパンの現場はどうなってるんだろう・・・
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:49:09.06 ID:kBR132Nf0
- 笑えない
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:49:10.02 ID:si7lZ8pG0
- マジキチすぎる・・・
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:49:12.02 ID:esGyrlEcP
- アニオタは韓国嫌いのネトウヨ多いけど、アニメ業界が韓国に頼ってることについてデモしたりしないの?
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:49:36.02 ID:47ZwW/Dq0
- 組合作ったりしないのかしら
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:49:37.33 ID:TrGJKDhm0
- アニメ業界だけじゃなく24時間営業してるチェーン店なんかもどんどん行政がメスを入れろ
サビ残を禁止しろ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:49:44.56 ID:j1aVeQO/0
- >>215
4クールで爆死したら目も当てられないだろ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:49:59.02 ID:TEZlYh+a0
- 搾取が凄いんだろうな
生活できないだろ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:50:12.82 ID:MxuzMEMG0
- >>245
儲け方っつーより中抜き中抜きで現場までお金が下りていかないんでしょ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:50:27.79 ID:zk4aoDVv0
- 韓国に発注した方が安いのに、韓国人アニメーターの方が金もらって人間らしい生活
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:50:53.48 ID:j1aVeQO/0
- >>200
いやたいてい入ってるよ
製作委員会に入るのもリスクだし
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:50:53.86 ID:2MAAgwxQ0
- >>250
ネトウヨの大好きチョンアニメwwwwwwwwwww
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:51:25.10 ID:pR9q/nsD0
- 中抜きていつの時代の話だよw
深夜アニメなんか抜く金自体ねえだろ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:51:37.84 ID:taGc0Eut0
- 時給250円でお前ら豚どもに作画ガー作画ガーとか言われて可哀想だな
やめていいよ
アニメが廃れれば豚もしぬだろう
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:51:38.16 ID:TrGJKDhm0
- >>108
実際にそうやってるプロの方がいくらかいる…
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:52:00.58 ID:2MAAgwxQ0
- クロミちゃんってアニメでは
原画マンはみんなニートか兼業だったな
そして作画は海外
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:52:03.18 ID:lYV4BFrvP
- 円盤が売れても現場のスタジオレベルには関係ないんだろ?
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:52:05.70 ID:k0vUtaXp0
- 制作会社に入って一人前になるには500万の貯金が必要なんて言われるぐらいだもんな…
奴隷以下だよ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:52:11.89 ID:8qzC3zNf0
- 業界でもこの待遇で当たり前だと思ってるんでしょ?
なんか普通の会社とかでもそうだけど、本当はおかしいと思いつつ
サビ残は当たり前だの言って今置かれてる状況を変えようとしないんだからどうしようもない
挙げ句甘えるなだの自分らから言い出す始末
そんな簡単に変えられるとは思えないけど、ちょっと意識を変えたらどうだろうと思う
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:52:28.22 ID:zAiIW/nN0
- 高学歴アニメ監督
1.高畑勲(火垂るの墓) 東京大学文学部
2.山本寛(かんなぎ) 京都大学文学部
3.高山文彦(機動戦士ガンダム0080) 大阪大学
4.望月智充(きまぐれオレンジロード) 早稲田大学
5.河森正治(超時空要塞マクロス) 慶應義塾大学工学部
6.真下耕一(へうげもの) 上智大学法学部
宮崎駿 学習院大学政治経済学部
富野由悠季 日本大学芸術学部
押井守 東京学芸大学教育学部
庵野秀明 大阪芸術大学芸術学部
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:52:35.30 ID:a/QLwlxL0
- アニメ業かいはほんまブラックやで
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:52:39.04 ID:hVdM5u04i
- ブラックより暗黒
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:52:51.55 ID:esGyrlEcP
- >>263
全くと言っていいほどないよ
ヱヴァ作ってるカラーとかは中抜きないからほぼ利益入ってくるけど
他は中抜き地獄だからね
この業界に未来なんてない
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:52:53.07 ID:cEssocoD0
- 中抜きされるがままって
アニオタあがりだから馬鹿ばっかなのかよ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:53:37.75 ID:8sZqGNhb0
- マジキチ業界
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:53:44.11 ID:1Fnc84axP
- >>266
よく知らないけど皆絵も書けるの?
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:54:02.95 ID:a49qFiNw0
- しかしアニメ業界は労基守ってたら本当に潰れそうだから困る
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:54:23.23 ID:K7HW+9380
- 庵野のカラーはかなり待遇良くて福利厚生もしっかりしてるとか言ってたけど
ほんとなのかよ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:54:25.31 ID:MxuzMEMG0
- >>265
「マシなほうだろ」とか言うのがこのスレにまでいる始末w
じゃあもっと悲惨な奴がいるから我慢しろってのかよかなぁw
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:55:10.33 ID:wA1fr57p0
- 中抜きのない業界になるよう一致団結したらいいのに
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:55:25.01 ID:RLnZ5lTU0
- >昨年3月に入社した陳盈如(えいじょ)さん(24)
さもありなん・・・確か台湾ではユニクロもサビ残やらせて問題になってたな。
業界の「常識」を承知で入社したんじゃないのかね。
それを承知で社員応募してきた場合、労基法どちらが優先されるのか。
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:55:44.10 ID:te7VBNDv0
- >>259
中抜きは、アニメに大企業のスポンサーがたくさん付いてた頃の話だろうなあ。
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:55:45.72 ID:8tNZzJA90
- 要は出資する人間と予算を動かす人間と仕事持ってくる人間が極端に偉くて
手を動かす人は非人間的な扱い
アニメやテレビに限らず世の中こんなもんでしょ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:55:48.94 ID:vpGvJnZxP
- 台湾人じゃなく中国人実習生を採用すべきだったなw
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:55:58.27 ID:esGyrlEcP
- 大月俊倫(ヱヴァンゲリヲン新劇場版プロデューサー)インタビュー
12年前の「エヴァ」も確かに当たってはいたけれど、それによるメリットの享受ということに関しては、
やはり会社関係の利益が大きくて、基本的に庵野さんおよび苦楽をともにしたスタッフの喜びの共有ではなかった気がする。
そこが今回との一番大きな違い。
だから、今回は庵野さんを囲むスタッフの結果に対する喜びの共有、利益の共有、享受ということに関して、
本当にうまくいったと思う。
結局、庵野さんが前に忸怩たる思いをしたのは、絵を描いて、脚本を書いて、苦労して徹夜して、
食うものも食わずでアニメ必死に作ってる人が潤わずに、儲けていい目みてるのが何もしてない人間、
権利だけ持ってる会社の人間だってことなんだよね。
要するに利益の分配をしかるべき人材、人物にきっちりと行って、努力に対して報いたいっていうのが、本当にやりたいこと。
その歪みをまず是正するといことから今回は始まっている。
庵野さんにとって、今回はふたつのゴールがあったはずですよ。
いい映像作品を創ってそれをヒットさせるということと、
自分に人的に共鳴し苦楽をともにしてくれた友人やスタッフに対して利益を共に享受すること。
監督という部分で映画を当てて、社長という部分で利益配分を達成して。
しかもいい作品と対外的に認められ、たくさんの賞をいただける作品になった。これはすごいことですよね。
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:56:15.24 ID:NwKLOMhC0
- そもそも絵描きってのは昔から食えない仕事…
産業として成り立つのが奇跡
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:56:17.75 ID:TrrK1flF0
- アニメ業界に限らず、人件費を削ることがなぜか評価されるからなぁ…
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:56:38.23 ID:pLvsCyNa0
- コナン事態が金もうけのために作られたアニメだからこんな酷い事になるんだろ
こんな安い給料で怒鳴られたらたまったものじゃないよな
アニメの業界は歩合が多いから
入社一年は数万円の給与が常識
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:56:42.13 ID:tQ5tMkRu0
- どこの横島忠夫だよ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:56:47.96 ID:HnxAvBfd0
- 一度全部潰して焼け野原にすればいいじゃん。
それでも必要とされているならまた出てくる。
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:56:53.59 ID:g41j6ov50
- ,. -――‐- 、
∠--_、__,. , ---\
/:∠二、 ´_二二_'ヽ
__/ / ,. ― ミヽ /,. ―-、ヾ,マ、_
__/,、匸:| { ● }}={{ ● } |::] ,、ヽ__
r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
/: : : : :ハ Y `三三{_ _}三三´_ Yノ : ノ: : :}
V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
` ヾ: :_ -ヽ  ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄ / :: : : :}
\ ` ー---‐ ´ /ヽ
/ ` ー .____, - '"\
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:57:19.35 ID:rCyzbw6g0
- GJ
どんどんやれ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:57:21.70 ID:hqqwttJ30
- >>57
バカジャネーノ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:57:32.43 ID:oRYzeefc0
- >>273
潰れたほうがよくね?
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:57:59.15 ID:EU9Br9oz0
- >>9
手塚のせいにしてるのはロリコン宮崎だっけ
てめえの会社は試用期間2年とかブラック丸出しなことやってるくせにな
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:57:59.64 ID:3tDAxheuP ?PLT(12000)
-
コナンとか深夜アニメの何倍も制作費あるだろ・・・
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:58:48.67 ID:0n3vKoPI0
- 時給250円とか韓国かよ
犯人は青山だな
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:58:51.42 ID:8qzC3zNf0
- そんな悲惨な待遇の業界に才能が集まるわけがない
本当にアニメ産業なんかを大切にするなら、そういうとこを何より大事にしなきゃいけないのに
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:58:57.47 ID:cEssocoD0
- 奴隷を酷使して作られたアニメが面白いかと言われると怪しい
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:58:58.81 ID:6wIefZlM0
- 神谷明もギャラあげてで降板したんだっけ?
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:59:06.43 ID:WTYM3L+J0
- > アニメ業界はこれが当たり前。労働基準法なんて守っていたら、会社もアニメ業界も成り立たない
成り立ってないんだから一度潰れればいいと思う
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:59:21.57 ID:2MAAgwxQ0
- >>282
昔から搾取されてるからだよ
昔の画家も、画商がタダ同然で買って高値で売るだろ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:59:23.37 ID:hgQ3JOiK0
- 時給250円て横島くんかよワロタ・・・ワロタ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:59:27.84 ID:j1aVeQO/0
- >>292
そうでもない
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:59:34.79 ID:karwpQVw0
- >>297
冗談抜きで1つも残らない気がする
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:59:53.70 ID:8jsq1t3BO
- そりゃ制作海外に投げるわ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 20:59:57.79 ID:LDvFPytD0
- 制作会社って下請けの町工場みたいなもんだろ?
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:00:03.62 ID:r60WzJf60
- >>292
製作費は何倍もあるだろうけど
関係者も何倍もいるんだろうなぁ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:00:10.83 ID:k8JG9nJwQ
- >>277
業界の常識が労基法に優先するわきゃないだろ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:00:21.87 ID:GUSju+9pO
- 予算の半分以上がピラミットの頂点の方でガサっと持ってかれるからな。
で、制作会社にくる頃には、予算は初期の一割くらい。
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:00:23.97 ID:0n3vKoPI0
- コナソ「子供に夢を耐える職業に夢も希望もありません!」
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:00:31.38 ID:hkOymMJz0
- これからこういうこと多くなると思うぜ。
アニメの現場に限らず、残業代出ないと外人動かないぞ。
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:00:59.91 ID:j1aVeQO/0
- 搾取搾取言うが
搾取が酷いのはゴールデンタイムの話
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:01:05.63 ID:tQ5tMkRu0
- コナン「この中に労基法を守らない会社がいる」
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:01:16.09 ID:2MAAgwxQ0
- もうコナンは潰れていいだろ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:01:25.37 ID:lWU1pG6bi
- >>33
おキヌちゃんはなあ・・・おキヌちゃんは30円なんだぞ(;ω;)
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:01:31.06 ID:vpGvJnZxP
- イカ娘も中の人は時給250円なの?
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:01:35.94 ID:g686Rjsc0
- >>292
そのコナンを扱ってるイースターでさえこのザマ、
他の会社なんぞは……って話だ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:01:39.87 ID:rO93tc050
- >>308
日本の企業はその辺理解してて、グローバル展開だの外人雇用だの言ってんのかね
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:01:45.59 ID:MTG8W5cR0
- アガサ博士の発明で最高傑作は何?
三國人の成人を幼稚化させて奴隷化させる方法だよ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:01:47.91 ID:2P86B3o/0
- >>299
漫画のネタじゃなくマジだったんだなw
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:02:19.37 ID:2P86B3o/0
- >>304
日テレ系列とか層化が抜いてるんじゃね?
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:02:27.95 ID:TrGJKDhm0
- 2ちゃんのアニメーターが愚痴るスレなんてのがあるけど
殺伐しててお互い貶しあい悪口の言い合いばっかり
こんな足引きずりあうばかりじゃそりゃ改善なんて無理だ
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:02:45.49 ID:tnX5byLa0
- コナンって劇場とかもやりまくって
相当儲かってるのに現場に還元されないのは本当に酷い話
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:02:59.25 ID:Qez4ucrL0
- 海外に行くんだろうけど日本の法律を守れないなら已む無しだし
働いてる人間が泣き続けないと成り立たないような商売はやめたほうがいい
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:03:10.42 ID:ngsUlM8F0
- >>296
神谷関係は本人がもう真相を究明しないでくれと明言してるが
声板だと神谷本人のギャラじゃなくて代表を務める団体全体のギャラ関係で話し合いがまとまらなかったから
結局責任取って降りたそうだ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:03:16.93 ID:x/ldjD0H0
- このスレには何人元アニメーターがいるかな
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:03:26.82 ID:2MAAgwxQ0
- アニオタはバカで視野が狭い
脳みそガキだから賃金アップなんて考えない
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:03:34.12 ID:tQ5tMkRu0
- でも横島くんはその分おっぱいお姉さんにセクハラしまくってるからな。
アニメ会社はアニメーターにおっぱいくらい触らせてやってるの?
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:03:38.00 ID:MTG8W5cR0
- 陳「アガサナラナイデマケルワ」
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:03:41.44 ID:URqqMSl50 ?2BP(5657)
-
>>260
だな
ブラック会社を擁護してアニメーターを叩くアニヲタにわざわざアニメを与えてやる必要も無い
屑ニートに金を与えるのと同じ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:03:42.06 ID:gpTjgbab0
- 背景屋さんとか動画屋さんはアニメ専業にならざる得ないからなぁ
まぁといっても他の仕事も請けられるCG屋も世間一般基準だとブラックレベルだけど
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:03:51.41 ID:y8oGyTEK0
- バーローwwwwwwwwwwww
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:04:01.20 ID:0n3vKoPI0
- >>315
外人雇用以前にワンピとかフィリピンの制作会社に丸無げだぞ
人件費削減で
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:04:12.90 ID:+nrZPfmk0
- > そんな凶悪な精神の魔物に遠慮などしてハッキリ「犯人はオマエや」と言わないから、いつまでも、この地獄の悪夢が終わらないのである。
> 彼らも無意識的に気付かないというフリをして用意された金もうけのマニュアルにたかって、おいしい殺人収奪利権という蜜にありつけている魔物なのだ。
> 魔物に気など使っていたらいつまでも終わるべきものが終わらない。
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:04:14.16 ID:pSA870ri0
- 中抜きピンハネ合戦
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:04:16.56 ID:tnX5byLa0
- >>319
労働者が団結したらいいのにねえ
根が貧乏体質なんだろうな
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:04:20.43 ID:LlRhexEv0
- >>292
コナンより深夜アニメのが給料良いんじゃね?
クオリティー的にコナンより深夜アニメのが優秀なアニメーター必要だろ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:04:32.03 ID:j1aVeQO/0
- >>313
声優は拘束時間短いから時給はそれなり
ただし競争率高かくて仕事はあんまない
アイドル声優として成功したらイベントやCDの印税でタレント並みには稼げる
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:04:36.24 ID:2P86B3o/0
- くろみちゃん作ったのに業界の改善にはならなかったのねw
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:04:36.98 ID:0nSl3Ge10
- だからって海外委託が増えると
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:04:51.11 ID:Db0xq64z0
- アメリカのアニメーターはちゃんとした給料出るんだろ?何で?
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:04:54.28 ID:QcB3kglF0
- アニメ製作費って本当に高いの?1話1〜2千万だっけ?
例えばドラマ1話撮るのにいくらかかるんだよ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:05:15.90 ID:uuONLThJP
- 勘違いしてる奴多いけどこの会社がコナン作ってるわけじゃないからな
>>1にも書いてあるけど背景制作会社で年に何十と担当してるそのひとつがコナンてだけ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:05:39.48 ID:N7eb/9Mi0
- とうとう来るな
日本社会の終わりが
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:06:17.04 ID:6wIefZlM0
- >>322
とん。やはり、ブラック業界なんだなぁ。
グレーゾーンとか言ってるおっさんも意外と大変なのかなぁ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:06:23.30 ID:ZIq9m5Ld0
- 最近ちょうど週刊アスキーで岡田がナディアの中抜きの話してたな
アニメ制作に渡るまで何社経由すんだよw
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:06:24.56 ID:TrGJKDhm0
- >>251
一応ジャニカとかいう組合みたいなのがあるけど
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:06:26.55 ID:j1aVeQO/0
- >>333
パヤオ含め東映動画のスタッフが団結して労使交渉やった
その結果東映は他社に制作丸投げして意外とそれでも回っちゃったから
パヤオは敗北し手塚治虫を逆恨みした
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:06:31.80 ID:n/rghQAL0
- 狂ってやがる
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:06:57.17 ID:QvA9Q5ay0
- 色々なものをぱくぱく食べてアチコチ遊びに行ってゲームしまくって歌出して新しい電子機器に飛びついて
ツイタアーでくだらん非生産的無意味なおしゃべりしてる某女声優に対して理由もなくなんか腹が立ってくるな、いやまったく関係ないんだけど
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:07:06.51 ID:WTYM3L+J0
- >>301
いや、だから、それで残らないなら真っ当じゃないんだから、ひとつ残らず潰れていいんじゃね
この問題スルーされてるのは何でだろうな?
うわっぱねしてる奴に天下りでも固まってんじゃねーの?じゃないとここまで見てみぬフリはできないだろ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:07:08.12 ID:TmQgQyAG0
- 昔フロムエーにコナンのアニメーター募集の広告ちっちゃく出てたな
求人に載ってる条件の時点ですでに死ぬほど安かった
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:07:18.57 ID:r60WzJf60
- >>338
労働者の権利について雇用側も労働側も理解してるから
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:07:45.66 ID:ZJzPkhHd0
- 外から華やかにみえるアニメやアパレルみたいな底辺業界は酷い
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:07:50.80 ID:7X+kRrWj0
- これに比べると自動車工場の期間工とか天国のような待遇だな
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:08:20.41 ID:j1aVeQO/0
- >>339
ドラマはゴールデンで1話5000万くらいらしい
アニメはゴールデンだろうが深夜だろうが1000万くらいは掛かる
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:08:25.27 ID:CfsFRqMBP
- アニメ業界がブラックじゃないと思ってたなんてのは
企業研究足りなすぎだろ正直・・・
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:08:27.91 ID:2P86B3o/0
- >>338
日本は広告代理店とかが抜くからな
結局どの業界も身分次第
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:08:31.63 ID:pLvsCyNa0
- コナン事態が金もうけのために作られたアニメだからこんな酷い事になるんだろ
こんな安い給料で怒鳴られたらたまったものじゃないよな
アニメの業界は歩合が多いから
入社一年は数万円の給与が常識
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:08:43.38 ID:esGyrlEcP
- >>334
深夜アニメも大して変わらんよ
結局、製作会社次第
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:08:49.54 ID:FicDUu2Vi
- ワタミは休み無くてホニャララって言ってるけど最低賃金は貰えるからな
アニメーターは鶏舎みたいな部屋でひたすらこき使われてメシ食う金も無くダンボールを齧って飢えを凌ぐ
正に現代の奴隷としか言いようがない
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:08:57.92 ID:ngsUlM8F0
- これ問題は生活保護と同じでセーフェティネットなんだよな
この会社でもバリバリ仕事こなしてるやつは基本給+出来高で稼いでる
最低賃金守れないとか明らかに法令違反なんだからそこはなんとかしろとは思う
ホント監督省糞だわ
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:09:29.09 ID:hkOymMJz0
- >>315
昔の留学生バイトのイメージでやると痛い目見るだろうね。
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:09:30.13 ID:Nwra5O1v0
- どうせこの先も萌えアニメみたいな産廃しか作らないんだし
アニメ業界は潰れても良いなぁ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:09:38.98 ID:TrGJKDhm0
- >>290
一回アニメ業界全部潰してあとは有名どころのアニメ作る力のあるスタジオだけアニメ作ってもらって
あとの残りはみんなで大勢で集まって会社とか作ってネットやコミケで活動したらいいんだよ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:09:44.67 ID:bosCgxi6i
- アニオタなんかには日本円やるのももったいない
ウォンでいいよ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:09:49.54 ID:waq0skfa0
- >>312
幽霊がどこに金使うんだよw
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:09:56.37 ID:te7VBNDv0
- >>334
深夜は短い期間のアニメを時間かけて作ってるから
作画がよく見えるだけで、スタッフの質は変わらんよ。
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:10:00.16 ID:VsyKqonw0
- 好きで選んだ道だろ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:10:04.42 ID:esGyrlEcP
- 糞アニメが蔓延り、糞みたいなアイドルまがいのゴミ声優が蔓延る
この業界は一度粛清された方が良いんだよ
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:10:06.36 ID:DtNc4fd40
- 日本が誇る文化ならもっと社員を大事に出来ないのん
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:10:14.82 ID:r2KT5yAs0
- お前ら勘違いしてるけどコナンの制作会社じゃなくてコナンの制作会社から下請けで仕事してる会社な
あとTMSはもっとブラックだからそこんとこよろしく
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:10:26.21 ID:j1aVeQO/0
- >>351
労働市場の需要と供給のバランスが悪いからな
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:10:29.07 ID:7X+kRrWj0
- しょうもないひな壇芸人には大金払うのにな
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:10:54.65 ID:3YU/KkriO
- 横島より低いwwwww
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:11:00.85 ID:3tDAxheuP ?PLT(12000)
-
ジブリでさえも何年もかけてやっと給料を払えるシステムを確立したらしいし
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:11:04.87 ID:wl67zf7+0
- 研修中の時給はアレだが他はどの職業でも割と普通だよな
残業もせずに定時上がりするような奴いらんし
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:11:12.74 ID:5cyx4E5G0
- 真実はいつも1つらしいから訴えたら無事解決するんだろ?
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:11:17.69 ID:esGyrlEcP
- 南朝鮮は国策でアニメーター育てているから、南朝鮮の方がアニメーターの待遇は良い
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:11:38.20 ID:oITop7uM0
- エロゲーつくったほうがマジでまし
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:12:05.15 ID:3Ha14dF4i
- http://ja.m.wikipedia.org/wiki/スタジオイースター
Fate/Zeroシリーズ
Fate/Zero (2011年)
Fate/Zero 2ndシーズン (2012年)
境界線上のホライゾン (2011年)
僕は友達が少ない (2011年)
未来日記 (2011年)
ラストエグザイル-銀翼のファム- (2011年)
BRAVE10 (2012年)
Another (2012年)
緋色の欠片 (2012年)
めだかボックス (2012年)
アクセル・ワールド (2012年)
シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜 (2012年)
糞アニメ大杉わろたw
こりゃ訴えたくもなるわなw
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:12:05.52 ID:j1aVeQO/0
- >>365
掛けてる時間は大して変わらんよ
深夜アニメは作画華やかにしないと売れないから
華やかなアニメが多いってだけ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:12:40.86 ID:jfMXHw2b0
- 原発作業員と変わらんな下請けの下請け
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:12:57.94 ID:20Vv0qQ40
- >>360
経団連のジジイは絶対そのイメージで考えてるだろうな
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:13:19.48 ID:t26+Xwp10
- 中抜きをなくせばよくね
どこが中抜きしてんねん電痛か?
どうせ何もしてへんのにゴッソリ金だけ持ってくんやろ
んなアホな〜
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:13:37.61 ID:SUpnqAiy0
- 正直アニメなんてなくなってもいいと思う
変なアイドル声優が食いっぱぐれるならメシウマだし
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:13:39.08 ID:Rnb+U0rA0
- 日本にブラック企業が存在するのって、経営者が黒いのはもちろんなんだけど
甘受しちゃう労働者にも問題はあるよね
こんなもんキッチリ記録とったうえで労働者が連名で訴訟おこせばいいんだよ
会社も業界もぶっ壊すってハラさえ決まれば、絶対勝てる勝負なんだから
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:13:48.05 ID:JFnUwDMF0
- テレビ局や芸能人はあんなに無駄に潤ってるんだから少しまわしてやれよ
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:13:53.41 ID:9HiZ95fI0
- スポンサーが出した金の1割も入らないんだろ>制作会社
電通とか電通とか電通が猛烈な中抜きしてるんだよな
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:13:53.59 ID:xH3WpDRdP
- アニメ業界がここまでブラックになったのは全て手塚治虫のせいなんだよな
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:13:57.64 ID:Nwra5O1v0
- >>378
見事なまでにヲタ向けのオンパレードwwwwwwww
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:14:28.65 ID:RLnZ5lTU0
- >下請けの多くは業務委託・出来高払いで、労働法の適用を受けないケースが多い。
記事の肩書きは社員だが、雇用保険とかどうなってんだかわかったもんじゃねぇな。
>>305
待遇が労基法違反なのは、大昔から有名な事だし
騙された・約束と違うのではなく、少なくとも日本人は知ってて入社してるだろ。
でもまあ今回は、パワハラと違法な減給で引っ張れるだろうけど。
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:14:35.34 ID:QG4MPYFi0
- >>57
政府の役人仕事なら働いてる人間じゃなくブラック企業に金渡して終わりだろ
ブラックの上の方の人間だけが分け合って下まで流れない
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:14:53.27 ID:qtj2O3800
- 時給250円って徐々に待遇の良くなってきた吉本芸人のきゅうりょうですか
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:15:00.67 ID:9X6d79Kc0
- スタジオイースター関連劇場作品
デジモンアドベンチャー02 (2000年)
エスカフローネ (2000年)
機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者-(2005年)
まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん (2006年)
ブレイブ ストーリー (2006年)
劇場版 灼眼のシャナ (2007年)
空の境界 (2007年 - )
コナンの劇場版には携わってないみたいだね。
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:15:47.10 ID:j1aVeQO/0
- ――アニメーターにはフリーランスが非常に多いようですが、浜野さんの専門である俳優などの映画産業などと比較するとどうなりますか?
浜野 「皆さん(アニメーター)の給料が安い」とよく言われていますが、実演家では「自称ミュージシャン」とか
「自称舞台俳優」が山ほどいて大体年収ゼロなんですね。それの年収はゼロだから、アルバイトをしたり、食いつめて大学の先生をやったり、
それで暇な時に舞台に出るという形です。
そういうことを考えると、こういうことを言うと怒られるかもしれませんが、フリーランスの中でもアニメーターは結構収入が多い方ではないかと思います。
旧自治省が小説家の年収を調べたことがあって、平均年収は1万円でした。また、1970年くらいから調べているのですが、
日本映画監督協会に所属している自称監督の方々の平均年収は100万円くらいです。フリーランスというのはそういう状況です。
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:15:55.10 ID:noikvI6G0
- 背景会社の中じゃレベル低いし
萌えアニメやってるイメージだわ>イースター
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:16:16.85 ID:n/rghQAL0
- こんなことが日常的に起きてる裏で
アニプレックスはステマに金ばら撒いてウハウハ、社員もウハウハ
でもその金は制作会社のアニメーターには一切回ってこないんだろうなぁ
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:16:35.79 ID:OS++4vaMO
- これを機に真っ当な業界になればいいな
労基守るとアニメ作れないってんならもうアニメなんて辞めちまえ
困るのなんて一部のキモオタだけでしょ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:16:40.26 ID:ka7Zh9hLi
- なりたくてなったんでしょ?
まさか実態を知らなかったわけじゃないよね
自業自得
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:17:03.79 ID:6wIefZlMi
- >>378
こ れ は ひ ど い
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:17:05.53 ID:Nwra5O1v0
- >>392
デジモンアドベンチャー02
(前作主人公が踏み台になる糞アニメ)
機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者-
(ジェリドが死に際の台詞すら言わなくなった駄作ガンダム)
これ全部ここが作ってたのかよ
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:17:05.67 ID:oITop7uM0
- ナマポもらえばいいじゃん
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:17:26.22 ID:qtj2O3800
- >>13
うむ。こんな状況じゃ作画崩壊アニメが出来ても仕方がないしな
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:17:31.41 ID:2P86B3o/0
- >>399
つ 背景のみ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:17:55.99 ID:5KXcZa4L0
- 巨人小笠原、低賃金過ぎて死亡
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:18:04.93 ID:j1aVeQO/0
- >>387
違う
ここ読んでみるといい
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20071015/atom03
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:18:07.78 ID:3tDAxheuP ?PLT(12000)
-
背景とかフォトショのレタッチかCGで良いやろ誰も見てないし
作画オタすら話題にださないし
新海誠くらいやろ
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:18:20.55 ID:I+I/+blG0
- まず気持ち悪い深夜アニメは全部潰すべき
日本の恥
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:18:26.20 ID:ka7Zh9hLi
- >>399
それ最後のだろ
勘違い乙
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:18:31.10 ID:ngsUlM8F0
- >>393
頭おかしいだろ
>>1は社員だぞ?
フリーランスじゃねえよw
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:19:40.70 ID:7Aql/fDA0
- どこも似たような待遇だろw
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:19:49.82 ID:2iJCd2hR0
- 絵心の無い俺からすると
単なる一場面の単なる景色ですら描き込んでるなぁとか思う事がある
ちょっと昔ならそれだけで喰えそうな絵が
乱造レベルで当たり前で見向きも評価もされない時代になってるのも凄いわ
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:20:03.91 ID:RLnZ5lTU0
- >>387
いつまでもその状態に甘んじていた業界の責任だ。
富野禿曰く、ヤマト西崎はヤクザ者だが、業界にスポンサーを引っ張ったり
ちゃんと商売のできる大人だったと。
当時の業界人は金のためにやってるんじゃないと憤慨するような連中ばかりだったと。
結局未だに商売の出来るエージェントがいないから、海外にまで買い叩かれ搾取される
と経済ニュースでやってたわ。
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:20:49.53 ID:JajIn5Zi0
- いいぞいいぞ
これを機にみんな訴えろ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:20:53.44 ID:18kN35wc0
- 業界のあたりまえ(笑)
そんなんだから海外展開できねーんだよ
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:21:00.01 ID:JVU7k8ah0
- 金もらって練習できるんだから、有難いんじゃないの
アニメーターで食って生きたい人なんていんの?
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:21:11.89 ID:rmLRDRSX0
- 黒の組織ってこういうことだったのか
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:21:19.10 ID:OyfBKG3wi
- > 映画や演劇産業などの労働組合でつく る映演労連の金丸研治委員長は「アニ メ業界は労働法や人権の無視がまん延
する無法地帯だ」と語る。
いやいやいや映画業界の人間が何をぬかしとるんじゃ
映画もアニメとほとんど似たり寄ったりじゃねえか
糞過酷な重労働なくせして給料最低レベルで昇給もねえじゃねえか20万超えるのに10年かかるとかアホか
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:21:27.78 ID:fpjymowl0
- 嫌なら業界にくんなよ・・・これがこの業界のしきたりなの!
糞オタ共もいちいち口出しすんじゃねぇよカス
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:22:33.87 ID:K2JSkqos0
- 日テレはこのこと放送するのか?
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:23:24.11 ID:WfGGWlKa0
- こうして必死こいて作ったアニメが、ガキやニートに酷評されたらと思うと…
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:24:23.32 ID:g686Rjsc0
- これ正社員として雇われたから会社を訴えられたけど、
アニメスタッフの8割がたはフリーランスや内職のおばちゃんだからな。
訴えるにもどこへ訴えればよいのやら
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:24:24.56 ID:sT3+sKzi0
- コナンって多くの人間の血反吐の上に作られてたんだな
これからはありがたく視聴しようぜ
俺はナディアの再放送見るけど
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:24:25.58 ID:fImdNsIZ0
- 電通が稼ぎの99%を掻っ攫っていくのが問題な
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:25:07.20 ID:k5OZeerp0
- ytvの銅像だっけ?撤去したほうが良くね?
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:25:19.55 ID:U6no/GHj0
- 嫌なら辞めてもいいんじゃよ?
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:25:35.00 ID:8vWMJ9O50
- 当たり前で済ませるあたり終わってるな
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:25:42.77 ID:RXL6hdpUO
- >>345
確かにアニメ界は極端だけど実はアニメーションに限らず制作会社や局が直で
スタッフを多く抱えなくなった大きな要因なんだよなそれ
工事の海外移転に至る経緯と同じである意味世の中全ての縮図、
体制側と左巻きが手に手を取ってこういう世界をつくってしまった
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:25:53.78 ID:2+Goh7T20
- 維持出来ないならアニメなんて作るのやめちまえ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:25:57.66 ID:TKyCJjOO0
- プリキュアはどうなんだろうな
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:26:18.06 ID:wvJo6D/q0
- これまじでなんとかならんの?
かろうじて生活できるのは宮崎と庵野のところだけか?
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:27:13.05 ID:3Br8HP540
- OPと一話だけアニメ会社が作ってあとはファンで完成させろというビジネスモデルを考えた
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:27:26.58 ID:qtj2O3800
- 治癒することが無い症状に見舞われて、その上ろくでなしみたく扱われるってとんでもないよ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:27:47.60 ID:v5Y3nUfJ0
- 休みは正月しか無いと聞いた
後は盆に強引に休むかサボるかくらいだって
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:28:06.52 ID:7t/2tXxu0
- なんでアニメーターなんかなろうとするのか
いくらなんでも情弱すぎるだろ
もうちょっと他に何かないわけ
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:29:01.25 ID:B7BsfqMci
- きちがい
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:30:05.60 ID:44t4gvHm0
- こうまでして子供騙しや豚の餌作る必要ないわ。もうやめよう、アニメ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:30:28.13 ID:g686Rjsc0
- >>429
食うだけなら中堅どころの制作会社の社員までならできる。
もちろん残業休日出勤バンバンありだけど、
それにしたってスケジュール末期の期間だけだし。
フリーランスが当たり前のクリエイター側は無理だろうな。
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:30:39.05 ID:96A1Puo20
- 色彩設計って書いてあんのになんでアニメーターとか言ってる奴いんの
アニメ作ってる人=アニメーターだと思ってんのか?
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:31:51.19 ID:mXvsrMfG0
- アニメーターの地位がーとか言ってるけど
アニメーター苦しめてるのはすぐ作画崩壊とか騒いで絵の粗の無さのハードル上げてるお前らだろ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:32:32.18 ID:6oNkC5/j0
- おかしいどころの話じゃないべ
俺んとこは滅茶苦茶厳しく監視されとるというのに
労働基準監督署はいったい何をしているんだ・・・?
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:32:33.79 ID:A0wYAAlO0
- テレビ局が悪いんだろ?
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:33:23.40 ID:kx5kWGuS0
- ワタミより酷すぎワロタ
そこまでしてアニメ作ってどうすんだよwwwww
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:33:31.26 ID:lJe1yDBX0
- ワタミを超えただと
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:33:53.24 ID:NnRGKryS0
- >>440
手塚治虫
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:34:16.34 ID:ILX3FK1x0
- >>71
趣味性の高い産業に入るとやばい。
好きなことだろ?と奴隷のように扱われる。
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:34:42.04 ID:X8vaktZz0
- どんどん訴えろ
中抜きしまくってる連中が悪い
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:35:22.62 ID:KLt72KEEO
- 何年もずっと言われてるのに全然変わらないんだな
もうテレビを捨てて、違う媒体でアニメやった方がいいんじゃねえの?
ネットとかの配信でどうやって儲けるかは知らないけどさ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:36:16.76 ID:dWvgVPAo0
- これが黒の組織に近づくと言うことか
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:36:45.44 ID:18kN35wc0
- 小学校から経済やれよ
ビジネス視点がなさすぎなんだよ
ビジネス=金儲け=悪
みたいなサブカルチャーなくせよ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:37:32.89 ID:6ZYgC3/W0
- 電通がやってるのは搾取ってことでおk?
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:37:55.61 ID:JPj7zV7q0
- ナマポ貰え
絵描くのが好きなら好きなだけ描けて捗るぞ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:38:24.81 ID:4Cxzi5+K0
- お前らが流し込んでるBD代が末端まで届いてないだけ
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:39:04.20 ID:96A1Puo20
- 名探偵コナンなどの背景を手がける制作会社だろ
なんで名探偵コナンの制作会社なんてスレタイにしてんだよ
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:39:12.36 ID:7e97TNN90
- アニメ業界とゲーム業界の最大の違いは
トップがまともか否か
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:39:14.49 ID:7h49IGCE0
- ちょっと業界のこと調べれば分かるのに
なんでわざわざ業界自体がブラックなとこに就職すんの
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:40:13.86 ID:dWvgVPAo0
- ここまでしてアニメ作るか
馬鹿げているねぇ
おまえらがバカ高いBD買ってくれているというのに
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:40:16.45 ID:6zC+NZwI0
- 時給250円もらって死にそうになりながら
「おまんがな」とかやってるアホらしさ
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:40:23.80 ID:5gvCbT9K0
- それ知った上で業界に入ったんじゃねえのかよ
しかも正社員ならかなりマシな待遇だろうに
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:40:39.21 ID:URqqMSl50 ?2BP(5657)
-
アニメーターが団結して集団訴訟でも起こしたらいいと思うの
経営者だけじゃなくて中間搾取しまくってるテレビ局やクソ広告代理店の実態も存分に暴いていただきたい
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:40:55.97 ID:vj1KgapA0
- なんとかという
眠気覚ましのガムだな
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:42:38.80 ID:kx5kWGuS0
- いっそのことアニメとか禁止しちゃえよ
こんなんでも奴隷として働きたいアホガキが沢山出てくるんだろ
人生すりつぶしキモオタロリコンニートを製造するだけの社会悪だろ
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:42:59.70 ID:7goRc4V20
- やったれやったれ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:45:24.97 ID:wOxnqvJX0
- アニメ業界はいつでも武勇伝が転がってるな
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:46:36.73 ID:rF8pyuBM0
- アニメ業界夢も希望もねえなw
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:47:20.45 ID:JcCQZSYT0
- 底辺っていうか余りに奴隷過ぎるだろ
コンビニバイト以下ですやん
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:48:15.75 ID:wmPi2KcxP
- >>81
家畜を辞めて決死行してんだから猪って呼んでやれよ
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:48:37.43 ID:WZ1IvQ9l0
- 黒の組織で吹いた
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:48:54.52 ID:MhF1zmpi0
- アニメ作りたくて社員なったのにサザエさん配属になった奴は
何を支えに生きてるのかな
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:49:37.16 ID:aO4LChwx0
- はるみかわいすぎワロタ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:51:15.58 ID:7goRc4V20
- >>378
何の罰ゲームで糞アニメばっかやらされるハメになったん?
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:51:17.56 ID:oyeIy34Q0
- 250円とかマジキチ
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:52:30.75 ID:ijvSm4nN0
- 実際はこんなのがゴロゴロあるんだろうな
自殺した方が遥かに幸せなレベル
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:52:52.28 ID:NbooPyw80
- IT土方の俺でも初任給は諸々込みで額面24は出たというのに
アニメ業界は修羅の国やで…
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 21:52:58.11 ID:KzfM3THy0
- この間、カプコンも訴えられたし
ブラックはどんどん訴えられればいいんだよ
サビ残自慢とかは非生産的だ
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:04:17.15 ID:kmhg7uLoi
- でもDVDは高いよな
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:10:16.68 ID:eVWUyP430
- 放送とかしてないエロアニメとかじゃねえのwww
とか思ったらコナンかよ
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:10:30.97 ID:/zJB1E5k0
- アニメ業界の収入云々を変えることができる案は持ってる
10年近く先になるけど俺が変えてやるよ
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:12:01.42 ID:1BI4hOXG0
- 研修中はこんなもんだろ
むしろいろいろ教えて手間がかかるんだから金払えっていいたくなるわ
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:12:21.08 ID:C9UNPaWz0
- シンプソンズ 声優 ギャラ
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:14:21.73 ID:1dSR5iQq0
- >>471
生活保護貰ったほうがいい
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:14:28.84 ID:aGzCCZ7hi
- 何だ台湾人か
やっぱりこいつらはチョンと同じメンタル持ってるな
二度と日本に来なくていいよ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:22:22.47 ID:PXti0Fi50
- なんでこんなクソみたいな業界に夢持つんだろ
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:40:48.57 ID:f/c548Y/0
- ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:41:28.13 ID:lvTeKrDo0
- アニメはそういうもんだろ。割り切れよ
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:42:12.35 ID:7RhxGaWT0
- 劇中なら十分殺人の動機になるレベル
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:42:24.17 ID:YB6a1BFe0
- 国が労働環境整えろ
アニメ制作は魔境だわ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:42:58.39 ID:zHLo79s50
- こんな条件で働いちゃう脳みそからっぽのゴミカス死んだらいいよ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:44:18.16 ID:/gKwbpCQ0
- 始めから文句言わない奴隷を使えばおkなんじゃね
中国辺りに山ほど人が余ってそうだしそこから輸入できればいいのにね
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:46:57.08 ID:4sE4Wi8a0
- >>484
そういえばブラック経営が殺人の動機の事件はまだないな
ネタになるぞ青山
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:48:57.87 ID:o1yzFotyP
- どこかがガッポリいってるんだよね
儲からないならアニメばかり放映しないし
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:51:18.80 ID:c7UKB8Wh0
- お隣の国でさえ時給300円なのに
この国って先進国名乗って良いのですか?
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:53:16.90 ID:05Jvu/Jq0
- >>125
マックスで右端は制作進行だぞ
・3日寝てない状態で青梅街道往復
・自転車で5分の自宅に帰れない
・原画マンからのパワハラ「あー今日はアニメ力たんねーからかけねーお前なんか面白いことしろよ」→「はぁ?何やってんの?」
・演出家からのパワハラ(たばこを指で挟んだ直後にライターで火をつけないと腹を蹴飛ばされる(某舞H○MEとかを手がけた演出さん))
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:55:43.69 ID:qBOt8mTai
- GS美神とか懐かしいなおい
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:57:13.45 ID:cSRKzJPF0
- >>146
これ普通にアウトだよな…
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 22:57:21.27 ID:IWeRIlzQ0
- >>9
手塚のタチが悪いところは「誰よりも手塚が一番働いてた」トコロなんだよな
しかも私財までつぎ込んでるから始末に負えない
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:00:41.70 ID:ALmCAiYN0
- つまり、
「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる」
これが業界の連中の本音だろ?
けど、業界に行く奴も行く奴だろ
フリーター以下の待遇で酷使されてまで何がしたいの?
「好きだから、苦しくても、貧乏でも、頑張るっす!」
なんて考えてる、頭の中お花畑な人?
断言しよう。
そういう業界は100%衰退する。
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:02:30.32 ID:Wn/YXRxD0
- 東京で時給250円で生活ってどうするんだよ
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:02:54.04 ID:j0rZh/e00
- >>146
今は素人でも色塗り出来そうだなw
日給2000らしいけどオタ根性を利用すれば良い商売になるぞ
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:07:06.25 ID:XHvZberf0
- >>14
わろた
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:15:32.70 ID:+bk2u92X0
- いくら自分のやりたい仕事でも時給250円では無理だわ
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:16:25.14 ID:sbkvn+Rj0
- あーあ、奴隷に業界ぶっ壊されてやんのw
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:17:26.15 ID:bsoMZEU/0
- >>51
アニメだとかテレビの制作会社ってクリエーター希望の若者がうじゃうじゃいてそいつらが
夢のために無賃状態でも働くからそういうことになってるだけだろ
接客業でいらっしゃいませするだだったり工場でただ単純労働に耐える糞つまらない仕事は
だれもそれに遣り甲斐を見出さないからちゃんと金払わないと人がこないだけ
まあこれは派遣、バイトの場合で
正社員の場合は正社員にならなければゴミ、カスという社会の圧力を悪用して
無理やりな条件を労働者におしつけることあるが
非正規でここまでひどいのはクリエーター系くらいだろ
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:18:28.65 ID:7dN93X3U0
- >上司からは「アニメ業界はこれが当たり前。労働基準法なんて守っていたら、会社もアニメ業界も成り立たない」と開き直られた。
?みんなやってるからOK
◯常態化してるから改善しましょう
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:19:10.08 ID:gpTjgbab0
- >>57
ぶっちゃけCGも同じぐらい労力掛かってるから業界全体どうにかしないとオワコン
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:20:20.78 ID:2P86B3o/0
- >>500
奴隷・・・x
日本人だけ奴隷・・・○
外国人を日本人奴隷と同じで扱えばどうなるかw
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:20:27.61 ID:Yk+9uwjS0
- 残業しないで減給されるといくらになるんだよww
100円くらいか?www
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:21:56.03 ID:y1uiPXHY0
- ネットが普及して作画厨増えたのもメーター苦しめてる原因だろ
昔のアニメとか崩れまくってるぞ
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:22:11.52 ID:T3mJJGDyP
- なぜこの条件で働こうとするのか理解できんw
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:22:35.96 ID:uB9mbthii
- ここはあくまでコナンの背景を担当している会社なので、間違えないように。
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:22:57.05 ID:Jy+HII6D0
- こんなくそみてえな待遇受けるくらいなら
ゲンガー3、4人集めてアニメ作ってコミケに売り出した方がまだよさそうじゃね?
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:23:36.56 ID:YHOE43BHO
- 横島でさえ255円に上がったというのに
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:24:24.27 ID:gpTjgbab0
- >>506
そういう人ほどなぜか懐古厨なんだよな
そういう人が実際に見てるのは一部の超作画ダイジェストとかだからなんだろうが
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:24:57.21 ID:Jy+HII6D0
- >>506
にわか作画厨って一枚絵での綺麗さを追求するタイプばっかだよね
中割とか気にしない連中
口パクだけの手抜きばっかなのに作画なんか気にしてどうすんだって思うよね
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:25:18.26 ID:1BI4hOXG0
- ニッチな産業なのに、差別化して金稼ごうとする意欲がないからしょうがない
違法なことしてる同人ゴロみたいなのは稼いでるけどなw
ゲーム業界もそうだが、需要あるけど射光性を煽って金を払わせるみたいなやり方やファンから搾取するやり方を
極端に嫌って叩き潰すからしょうがないな
金儲け=悪みたいな業界と関係者が多すぎる、逆にきちんとした給料出すために採算あうように金を稼ごうとすると叩かれるんだよなw
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:25:50.46 ID:zSDLMuXD0
- いい加減殺人アニメは終わってもいいと思うの
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:26:02.05 ID:IZwgtTHl0
- 毛利小五郎の声優が変わったのもこういう理由があったのかな
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:26:14.85 ID:ALmCAiYN0
- >>508
コナンと関わってる会社なのは事実じゃないか。
背景なしのアニメなんて誰が見るんだよwww
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:26:19.17 ID:5p0ShLYZO
- つーか声優みたいな単なる裏方がデカイ顔しとるからな
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:26:44.67 ID:gpTjgbab0
- >>509
その程度の人数だとまともな尺のアニメは難しい
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:27:25.51 ID:1Fnc84axP
- いっぽうピクサー本社は・・・
http://107gou.seesaa.net/article/103447781.html
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:28:05.31 ID:uyvISz1+0
- こりゃせめて人間関係良くないと無理だな
なのにパワハラとか・・・
根っこは同じ趣味の仲間だろ
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:28:14.57 ID:T3Dx3iV8i
- 小中学生が親の仕事を手伝ってももっともらえるぞ。
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:28:28.53 ID:JzBnXqoA0
- >>17-18
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:28:52.26 ID:FLXRWGLD0
- >陳盈如
仕方ないね
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:28:52.81 ID:FmCPSraI0
- 中国で作れよ
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:29:15.45 ID:eNqHOGJp0
- >517
それはアニオタが求めたんだから必然じゃん
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:29:36.71 ID:06LP6KkB0
- こんな国早く捨てたほうが良いな
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:31:23.19 ID:uB9mbthii
- >>516
すまん。スレタイから元請けの会社?と勘違いしてる人が多そうだったから一応言ってみただけ。
ちなみにこの会社はコナン以外にも沢山担当してるよ。背景以外も。
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:31:31.91 ID:ydKuJbEw0
- 仕上げとかアニメーターに比べりゃ破格の待遇なのに・・・
技術のいらない誰でも勤まる仕事はこういう覚悟のない素人さんが紛れ込んじゃうんだろうなぁ
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:33:04.26 ID:upLqnpqVO
- それだけアニメーターになるやつが多いってことじゃん
稼ぎ悪いのさんざん語られてるのになんで多いんだろう
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:33:43.04 ID:IZwgtTHl0
- 時給はたったの・・・2500ペリカ・・・!!!!
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:33:54.86 ID:9EkfT1820
- アニメ業界で裁判が起きると、そのスタジオに仕事がいかなくなるだけ。
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:34:14.61 ID:Q6yrnFK40
- 代わりに韓国人を雇えばいい
何の問題も無い
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:34:27.03 ID:6WPbV6wI0
- 時給は子供、頭脳は大人
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:34:51.40 ID:gpTjgbab0
- >>528
仕上げなんて海外に撒かれて仕事失う恐怖と戦う感じになるから上にいけない奴は死ぬぞ
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:35:31.35 ID:QCTzdmB00
- 正直、これがきっかけとなってアニメーターの待遇改善されたらいいんだけどな
いまはソフトコンテンツの売り上げって、
電通と投資者がごっそり持って行ってるんだろ?
ありえないわ、こんなふざけた仕組み
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:35:54.27 ID:9EkfT1820
- 一方、アニメ製作に関わって月収300万円の人もいるからなあ。
もちろん「現場」じゃないけどw
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:36:43.05 ID:ALmCAiYN0
- >>529
代々木アニメーション学院とかHALとかがあるから?
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:36:45.23 ID:gpTjgbab0
- >>536
「製作」で儲ける人は居るが「制作」で儲かる人は少ない
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:36:52.75 ID:BBpZBBqQ0
- どうせ代理店が中抜きしてんだろ
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:37:35.70 ID:mvC3O/Tv0
- テレビの制作も3ヶ月休みなしで月15万だったけどアニメは輪をかけてひでえな
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:37:40.62 ID:L/lSEIev0
- どんどん訴えろ
民意は味方だ
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:37:47.54 ID:9EkfT1820
- >>529
アニメに憧れる奴のおつむのレベルを考えれば納得。
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:38:16.34 ID:ULLQ35mg0
- >>537
HALはゲームじゃねえの?
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:38:32.22 ID:BKx9AAdv0
- >>444
大学の研究室すら「好きで入ったんだろ?」っていって
学生に授業料払わせてさらに休み0で研究の手伝いさせる教授がわんさかいるからな
この国は好きな事をやっちゃダメ
権力を手に入れてあとは流れ作業的にこなす仕事が最強
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:39:02.90 ID:ydKuJbEw0
- >>534
技術いらないんだから当然でしょ
声優の大塚明夫も言ってたけどさ、就職感覚で入ってくるなっつー事だわ
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:39:39.44 ID:jzZKeoZY0
- >>506
46 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/05/24(木) 21:20:13.99 ID:t+SMGWhn0
>>40
ステマ乙
アニメは質が全て
こういう馬鹿のことかwwwwww
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:42:16.42 ID:gpTjgbab0
- >>545
仕上げやったことないけどあれも採算レベル載せてかつ塗りミス少なくするにはそれなりの技術いるんじゃないかな
他の工程より創造性ないだけで
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:42:19.83 ID:epqYp6t60
- 一方韓国では…
http://news.media.daum.net/culture/art/200501/07/YTN/v8103036.html
http://web.archive.org/web/20050123060622/http://news.media.daum.net/culture/art/200501/07/YTN/v8103036.html
>アニメーション産業従事者の月平均報酬164万ウォンに対し、労働時間は平均よりも1.3倍も多くの週58時間。
41万ウォン/58=約時給7000ウォン
=時給500円弱であった
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:43:04.02 ID:lRP12u1G0
- アニメのDVDがさらに高くなるな
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:43:16.14 ID:Qreh0NOj0
- >>6
お前
いつもいるよな
どこから目線の意見なんだよ
毎回思うわ
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:45:10.54 ID:J5IZmFI+0
- 次の回の動機で時給250円だったからにしたら評価する
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:45:15.29 ID:ALmCAiYN0
- >>543
http://www.hal.ac.jp/tokyo/course/cgav.html
これだけ業界の待遇が悪いってマスコミで報道されてるのに
「俺が業界を変えてやる」なんて能天気な奴が
山ほどいるんだろう、だから潰れないんだな。
訴訟でもなんでもやって業界のシステムを徹底的にぶっ壊して作り直さない限り
ジャパニメーション()になるのは時間の問題だろう(もうなってるか)
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:46:52.20 ID:ydKuJbEw0
- >>547
研修終えて間もない新人仕上げ君と作画監督の報酬が同レベルとか今敏が言ってたぞ
あり得ないだろ・・・
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:47:03.51 ID:V/k40aUf0
- >>544
「好きなことをやるというのが至上の喜びであり、そのためには全てを犠牲にしてもその状況を保つべきだ
こんな風潮は害悪でしかない、私は大嫌いだ!」って中島義道が言ってたな
山本七平も似た様な風潮に警告出してるから日本の戦前から続く民族性の問題なのかも知れない
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:47:56.09 ID:2Et2ndLr0
- アニメーターは高給取り!!っていう願望もってたアニヲタはどうすんの?
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:48:01.95 ID:ULLQ35mg0
- >>552
CG専攻から二次元のアニメーターになるやつなんかいるのか 映画とかそっちに行くのかと思ってた
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:49:16.76 ID:xNePVWnz0
- なんで労基はいらないんだっていつも思うアニメ業界だけは
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:49:55.77 ID:ydKuJbEw0
- 甘えきった仕上げのカスどもにはアニメーターやらせて根性叩き直させろ
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:50:20.82 ID:oE0z2mn4O
- 広告代理店が搾取を続ける限り改善しない
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:51:00.39 ID:eBBH/fSz0
- ゴミ外人の分際で何文句いってんだろ とっとと失せろや
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:52:10.65 ID:gpTjgbab0
- >>553
まず認識しなきゃいけないのは仕上げはおおよそ会社員だ
作画監督はフリーだ
会社で貰う給料は他から補填されてる可能性がある(特に新人は)
作監やるような人は平行で他の仕事請けてたりする
あと作監費って1話あたり出るんじゃねーの?
今さんがなんでそんなこと言ったのか知らないしメーターの報酬が糞なのは事実だけど
他工程が貰いすぎとかそういうレベルの話ではないわさ
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:52:40.98 ID:+r3+ppt60
- 薄給でもいいからアニメの仕事したいって奴がほとんどの現状だからこそまだギリギリ生き残れてる業界
儲かる業界になったら今以上にクソを量産しようとする奴らが集まってくるだろうな
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:53:29.78 ID:6TB4Mlx60
- アニメ業界は訴訟ラッシュで一度崩壊した方がいい
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:54:31.59 ID:VSyGhZHC0
- 黒の組織より悪質だな
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:55:18.50 ID:zTd7Om9T0
- 労働力が供給過剰なとこはどこも薄給だな。
アメリカも航空業界はコンビニのバイト並なんだそうな。
まあここよりはましだけどさ。
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:55:51.82 ID:ALmCAiYN0
- >>1のブログ見たら
関係者とみられる奴が暴れててワロタwwww
稼げないのは実力不足だの公務員はぬるいだの・・・
この世界って実力ある奴でもこの程度かよ
公務員がぬるいって言うなら自衛隊にでも入れやwww
しかし、エグい業界だよな。
低賃金で社会的評価も低くて、ニートやクソガキから
下手糞だのプロ意識が足りないだのと酷評されるんだからなぁ
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:57:09.91 ID:MTyOyFIEO
- はいはい手塚のせい手塚のせい
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/24(木) 23:58:56.49 ID:3hazuUs30
- 友達がこの会社にいるわ
確かに普通の勤務状態ではない
けど辞めたら同じ業界で働けないとかいってた
そんなわけねーだろw
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:02:03.65 ID:U4D1H1lP0
- 労働者をバカにしてきた付けを払うといいよ
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:02:31.94 ID:NI0CSaia0
- バイト以下の家畜
遅刻罰金制度
無給残業デフォ
休日出勤デフォ
各種ノルマあり
雇用保険なし
労基なんて論外
各種手当てなし
お茶飲み放題
安アパート斡旋
年間ボーナス金一封で1000円とカップ麺
ガチでこんなんでしょ?知ってる
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:03:39.27 ID:4IpxT17Ti
- 要はアニメっていうコンテンツは大変な割りに金にならないんでしょ?
ビジネスとしては終わりかけてるね。
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:04:49.85 ID:9Fmhfz6Oi
- 美神さんとおキヌちゃんがいて時々お仕置きして貰えたりするなら
むしろ凄くいい職場だろ
甘えんな
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:04:51.99 ID:gMfmkXzk0
- この会社の社長の親族と知り合いだけどめちゃくちゃ金持ちらしいぞ。やっぱ社長になると
金はあるんだな。下の者にも還元してやればいいのに
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:05:03.77 ID:7dN93X3U0
- >>112
できない契約なんじゃないか?
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:05:52.11 ID:X+twCVZO0
- なんか冷めちゃうよなぁ
中間搾取されすぎなんだよアニメ業界
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:08:50.54 ID:l7cofzqy0
- ほとんど電通とテレビ局が持ってくからな
1000万の予算で500万電通、300万テレビ局、、残りが制作会社
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:09:01.09 ID:fzoSddJIO
- 絶対に勝てない訴訟を起こされて争う神経がわからん
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:13:44.03 ID:NwpnCRDd0
- 新聞奨学生で代アニ卒業した奴が新宿に就職したけど月休み4で5万いかないってネタにしてた
それで納得してるんならいいと思うけど
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:13:53.99 ID:4IpxT17Ti
- >>576
それって電通なりテレビ局なりにもっとくれって言えない立場ってこと?
そこまでしてテレビにしがみつくのは何で?
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:14:42.33 ID:zFTfSPUh0
- 黒の組織はやってること自体は真っ黒だけど待遇は良さそうだよね
ウオッカとかドジしまくってる割に直ぐ許されてるし
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:15:08.96 ID:ON+yyUls0
- http://park.geocities.jp/furano0118/tripod/captain/anime/panim018.html
撮影:虫プロダクション 猪鹿倉智幸
あれれ〜?
手塚がこんな業界にしたのに手塚のところで働いてた人が裁判なんてどうしてかな〜
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:18:39.76 ID:kajbYan80
- >>580
ジンも大概だけどな
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:18:53.97 ID:UkRMdSXl0
- >>580
いや、ウォッカはおそらく金集めがうまいんだろう。
テキーラは爆殺されたし、銀行強盗やった女も始末されたし
灰原も確かヘマやらかして逃げてるんじゃなかったか?
もう設定もよく思い出せないくらいグダグダになってるのは覚えてるw
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:19:40.90 ID:ZHPrp9Su0
- >>6
当たり前つーのはそういう奴隷根性で
相手が悪いと思わない日本人が何にもしないせいからでもある
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:20:50.41 ID:9Fmhfz6Oi
- 今もうアニメなんて新作殆ど深夜帯でテレビ的にはオワコン状態だよな
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:21:11.58 ID:ZHPrp9Su0
- >>9
手塚は自ら変えてったけど
それ以降変えないやつってなんなの?
オメーのことだよ駿、自分でこき使うくせに手塚のせいにして逃げやがる
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:23:31.56 ID:9Fmhfz6Oi
- >>586
でも金の使い方は上手いよね。
宣伝や声優にタレント起用したり、惜しまない所にはガンガン金使ってる
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:25:42.28 ID:mPk8lggp0
- 働いてる家具師がアホだろ(´・ω・`)
働けるだけで幸せです、みたいな感じ。
使う方も、アニメで働きたい家具師はいくらでもいるんだが?みたいな態度なんだろ(´・ω・`)
これはやっぱり、低賃金でもアニメで働けるから幸せとか飛びつくアホ家具師労働者が悪いのでは(´・ω・`)?
後から、待遇がって、自分たちが悪いのだろ(´・ω・`)
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:26:17.07 ID:mPk8lggp0
- 声優も同じなのだろ(´・ω・`)
あこがれの精油として働けるだけで幸せです、みたいな(´・ω・`)
アニメ労働者も声優も自分があほだろ(´・ω・`)
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:27:06.81 ID:h3TqbK780
- アニメ業界が差別されてるのが解ってるから
アニヲタは2ちゃんで大暴れするんだよな
「ボクが頑張らないと・・・!」的な
客のいない営業をずっとやってんのな
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:27:46.67 ID:mPk8lggp0
- >>125
前嫌儲?のスレで音響は女声優とセックスできると聞いた(´・ω・`)
なんでも、女声優を採用を決めるのは音響だから、仕事ほしさに音響とセックスすると効いた(´・ω・`)
これなら、低賃金でもやる勝ちあるが(´・ω・`)
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:32:54.10 ID:9JHRjwHP0
- だから中国やら韓国に外注されるわけね。
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:35:28.36 ID:pBAPwCE70
- 日本人のメーターでさえきついのに外人がまともに働けると思うなよ
特にアニメは日本人だけのために作られてるから英語や中国語が堪能だろうが意味がない
故に外人がこの業界で働くメリットは全くない、ていうかデメリットしか無い
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:35:32.36 ID:4VVGpiTs0
- >>125
撮影も原画やら動画の遅れのしわ寄せを一手に引き受けることになるから酷いもんだぞ
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:36:10.30 ID:+EzCQXLA0
- >>579
ソースもないものを簡単に信じるなよマヌケ
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:36:27.33 ID:CNX27S1X0
- アニメーターよりフリーターのほうが稼ぎがいいと思うんだけど
フリーター以下の職業って…
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:36:58.49 ID:ON+yyUls0
- http://blog.goo.ne.jp/nekogatarobo/e/7efe5bbed20de1902e01f946cc52688d
この>>1のソースの元記事
しんぶん赤旗ってあるんだけど・・・
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:38:21.65 ID:mPk8lggp0
- コンビニのバイトでもしながら、休みの日に絵描いたり、動画作ったりしたほうが楽しくね(´・ω・`)
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:39:40.90 ID:ODLQIT+Y0
- 日本人はストもせずに働いてるからバカなんだよ
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:44:11.56 ID:pBAPwCE70
- なんで誰も革命を起こさないんだか
本気でバカだろ
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:53:48.12 ID:7mt/9sy0O
- >>599
ストやったところで変わりはいくらでもいるからな
今後の仕事が無くなるリスクを負ってまでストをやっても効果が無い
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:54:55.33 ID:YNKcrztN0
- コナンてアニメにしてキャラが動く必要ほとんどなくね?
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:56:56.02 ID:Y5zDX/OM0
- ワンピ書いてるマレーシアだかの会社は凄いぞ
一般人の倍は給料貰ってるのに毎回完成ボーナスが出る
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:57:03.27 ID:k1GepnG+0
- 好きな事してるんだから給料低くていいよね論
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:58:17.85 ID:mPk8lggp0
- アニメ業界でホワイトなのはヂブリだけと聞いたが。
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:04:17.18 ID:HqidlxZ90
- >>604
おれも出版社に最初入ったときはその理屈で
ずいぶん安月給で働かされたわ
そのうちクビになったけどね
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:05:38.22 ID:SbANln1X0
- この外人時給250円と奴隷競争させられる日本人w
政府と労働基準監督署はクソニート
仕事しろ税金ドロ
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:06:31.11 ID:ulaeuWEQ0
- 最近むだな豚ラノベアニメ乱発しているしこの辺で一日1本に絞っていいんじゃないか
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:08:55.96 ID:Ck6sOu8Z0
- 一方アメリカの声優は1シーズンに6億円
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:11:12.38 ID:K71FmVCo0
- マジでアニメ業界は一度徹底的に潰せよ
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:12:18.21 ID:WWfwO9Xp0
- いやいや、潰すならもっと上からだろ
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:15:18.91 ID:KPQymujP0
- >平均年収(アニメ以外の収入含む)は、動画を主な仕事とする人が約105万円、原画は約232万円、演出は約333万円、監督は495万円だった。
>年代別では20代が平均約110万円、30代でも約213万円、40〜60代で400万円台となる。概算の時給は動画298円、原画689円、監督1412円。
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY200905300101.html
研修中の時給が250円って本当に当たり前なんだろうな
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:16:57.57 ID:7p5YyRBm0
- ま、自業自得でしょ
アニメータの誇りとやらがここまで状況を悪化させてる一因な訳だし
「絵さえ描ければそれ以外は不問」みたいな風潮を見直す所から始めれば?
いかに神作画とおだてられようと、霞食って生きてる仙人様じゃないんだからね
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:18:13.33 ID:9Fmhfz6Oi
- >>613
だから変えようって話じゃないのか
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:19:13.75 ID:o43E3EeI0
- BDはすごく高いんだけど
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:19:18.04 ID:4VVGpiTs0
- >>611
業界のさらに上のほうにとってはただの1コンテンツ
業界にとっては替えが利かないコンテンツ
この差がな
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:19:18.55 ID:SPVNCuDH0
- >>397
だからって経営者が労基法を無視していいことにはならんだろうが
なに?泥棒に盗まれた方が悪いの?それもこれも全部自己責任?
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:20:59.61 ID:alPMhlWS0
- >>612
監督ですら下手したら大学生の塾講師とかのバイトの時給に負けるって泣けるな
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:21:50.23 ID:+Q7qG15B0
- 外人はちゃんと訴えて偉いな
同業者の日本人も訴えまくれよ
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:22:19.36 ID:e5jtVqqR0
- >>6
だからなんとか変えなきゃって思っての事だろクソアスペ
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:24:09.32 ID:rtsxpstl0
- アニメの数が多すぎ ←オタ金がバラける DVBD作って爆死の繰り返し
声優ブーム ←本当に無駄な支出 アメリカだとメインキャラですら社員がやるのザラ
描写が〜動きが〜 ←サザエやちびまるこのようなやっつけの方が会社として成立してる
クールジャパンとか言っても業界自体が中国コピーより酷い生活してるもん
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:24:11.59 ID:PJb7BWtT0
- ピンハネどうにかしろよ
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:24:32.90 ID:SbANln1X0
- >>611
電通さんは関係あるだろ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:25:03.14 ID:Lplxvddo0
- 超絶ブラックw
ここまでやってもBDの値段は下がりません^^;
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:26:11.42 ID:wQ4TXK7H0
- ていうかマスゴミの下請けイジメはどこも本当に酷い
あるある事件なんか全部下請けのせいにして片付けた
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:27:15.82 ID:BHUmaf9h0
- 愚痴って残ってさっさと辞めればいいじゃん
最低賃金以下で従業員使わなきゃ採算取れないような業界なら遅かれ早かれ潰れる運命だろ
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:29:57.05 ID:mPk8lggp0
- >>621
昔は日本のゲームも、社員が声出してたよな(´・ω・`)女ジョブですらだぞ。高さいじって。
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:36:07.40 ID:H7ioZdYU0
- 何もしない何も生み出さない、電通が制作費(広告費)の殆どを抜いていく、その後放送キー局が取って、本当に物語を作っている、会社には信じられない額しかいかにない
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:38:38.05 ID:+SsKJzwA0
- 芸能界と一緒だろ
低賃金で当たり前
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:40:14.93 ID:KPQymujP0
- >>621
声優は声優で注目度の割にギャラ高くないし、コスパは悪くないんじゃね?
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:43:25.65 ID:duv7TWxY0
- >>574
どんな契約だよ、それw
そんなのがあったら憲法違反だから
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:49:30.80 ID:2NSKjMHz0
- まあ、スポーツの世界と一緒だよね
趣味のランナーをプロとしては雇えないのと一緒だ。
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:55:33.30 ID:rtsxpstl0
- >>630
250円まで追い詰められてるのにコスパも糞もないでしょ
どんなに頑張ってもアニメの視聴率って横並びだし
大体のアニヲタは関係なしに殆ど見るよ
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:55:46.11 ID:/w7KKqPe0
- 芸能人は売れればギャラたくさんもらえるじゃん
アニメータ―はどんなに頑張っても安い給料でこき使われて、不健康な生活を送り短い人生を終えるんだ
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:57:07.61 ID:JIKiTcsG0
- アニメーターとワタミ、どちらに就くことになたらどちに就職する?
ちなみに、折れ様は自殺を選ぶ・・・
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:58:30.39 ID:T8XVk/uf0
- アニメ好きならまともな賃金の職に就いてアニメグッズ買いまくったり
趣味で絵描いたりした方がマシじゃね?
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:01:43.64 ID:9gahbRQ30
- >>636
将来のパヤオや庵野、新房を夢見てるんだろ
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:02:06.03 ID:O1cQkJCH0
- 動画担当の人間って腱鞘炎になりそうだな
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:02:49.53 ID:JIKiTcsG0
- >>156
ひろしがいるwww
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:02:54.22 ID:mPk8lggp0
- エロチラシでも作ったほうが儲かりそう
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:03:31.41 ID:mPk8lggp0
- _,. -‐- ..、
. / \
. ,:',.-‐. ,.-‐-.、 、
,:'´ `ー'´ ``:.
,: _,...._ _,...._ ::.
,.‐y ゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙ r‐、
i トj. ri⌒.'li、 .'⌒ヽ、 .:,ハi
! .i' ′ .゙゜ .゙゙゙″ :!ノ! さすがボナン!
ヽ! ,r'!ヾ・ ヽ, i.ノ
_,...! /,r──ヽ, !、
:、ヽ .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ /ノ`ー―
\\ ._____ l ,.:‐"/
/ヽ、`ー---―‐'",.:-'"\
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:04:28.48 ID:KPQymujP0
- >>633
そういうもんなのか
すまん
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:05:13.80 ID:2coSGMAj0
- そりゃ副業で同人やるわ
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:07:34.10 ID:wH7M6qoCO
- 俺の内定先の会社も平均年収850万の準大手のゼネコンだけど、海外転勤、休日出勤、残業の激務で時給1000円の仕事って、2ちゃんで揶揄されてる。
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:12:16.02 ID:WTU+vUV9O
- 兄弟が元背景?かなんかやってて聞いたんだが、アニメ制作業界はマジキチだらけ、どんな職場にも大概変わり者は1、2人居るがアニメ業界は変わり者が9割強って言ってたわ
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:13:00.34 ID:Rhez07SN0
- 軍役終えた韓国人がぶっ倒れて逃げるように帰国した業界だぞ
入ってくる奴の覚悟が足りないだけ
もっと削れる
自給190円ぐらいまでいける
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:13:59.46 ID:mPk8lggp0
- 1アワー働いて、牛丼並も食べられない世界。牛丼屋のバイトなら、1アワー働けば3杯は食えるのじゃないの?
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:17:27.71 ID:T8XVk/uf0
- アニメ好きでアニメ業界に入った奴はアニメ好きなのにグッズ買う金もない
なんか可笑しくね
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:26:51.80 ID:EYmtZjlc0
- アニメーターは好きでやってるから労働基準なんか言わないでしょ
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:29:27.66 ID:SPVNCuDH0
- だからって労働基準を無視していいことにはならんが
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:34:07.34 ID:ON+yyUls0
- だったら流行りの生活保護でももらえばいいんだなあ。じゅんを。
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:35:19.83 ID:PE5tTgVa0
- 目黒警部、仕事しろよ・・・
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:35:33.90 ID:xsqiVknU0
- >>586
全くその通り
アニメをテレビでレギュラー放送できるように手塚は基盤を作ったけど
その後の業界をどうするかは現役が頑張らなきゃだめ。手塚のせいにするのは筋違い
アカデミー賞とかとった頃のジブリが一番それを出来る立場だったろうにロリコンは何もしなかったからな
東京の条例の時も何もしてないし、人のせいにして何もしないよねあの人
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:35:41.09 ID:AInxhKdf0
- イースターかよ
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:37:04.74 ID:NJ7SHDCh0
- コナン「これは・・・過労死!」
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:37:44.28 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
有給のくだりは、確かにひどいが
他は「そういう業界なのは見ればわかるだろ」という感じしかなしない
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:40:11.56 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>586
でもジブリはみんな社員だし、パヤオの作品に参加したいって思いでやってるだろ
予算減らすなら、作画枚数減らして、音もペラペラのアニメ作るしかないんじゃないの?
紙芝居で文句言うなよ
つーか、キルミーベイベーの悪口を言うな
あれが低予算アニメの正しい姿だ
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:43:35.55 ID:hMAXg+hr0
- アニヲタはアニメーターに対する敬意なんて全くないからな
声優>>>>>>>>>原作>監督>その他>ブログで宣伝する一般人>>>アニメーター
こんなんだろ?いい加減にしろよ
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:44:34.54 ID:okVt0MBp0
- もうこういうのやめたほうがいいよ
なにがクールジャパンだ
顔面青ざめるわ
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:46:37.75 ID:PYyYEI0o0
- これ日本人だけなら泣き寝入りだったんだろ?
やっぱ大陸系の自己主張は必要だわ
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:48:58.30 ID:/fCNaaNv0
- まず同業が多いから統合して大きくしないと駄目だ
2〜3社あればそれでいい
本数は減るだろうけど元々たいしたアニメ無いんだから別にいいだろ
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:49:58.70 ID:xsqiVknU0
- 好きな事仕事にしてるんだからブラックでもいいじゃんって冗談ならいいけど
たまに本気でいってるやつがいて戦慄するわ
何事にも限度があるんだって話なのにな
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:51:52.04 ID:FgpE6ssP0
- その安い値段でも請け負う奴らがいる限り無理じゃね
安月給が嫌なら別の仕事すればいいだけの話。
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:51:52.76 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>662
じゃあ辞めればいいのに
改善できる金銭的状態にないんじゃないの?
どっから金出るの
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:52:22.04 ID:cl4twB0U0
- こういう人たちが集まってネット専門のアニメ会社立ち上げればいいんじゃね?
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:53:06.22 ID:vYsdTwyq0
- いまどき横島君より低い時給とか
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:55:25.98 ID:Si1MCw4Z0
- >>665
元々そういう集まりだからTVや業界人に搾取されるんじゃないの?
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:55:45.91 ID:M+irbL2y0
- よくは知らんが大手が下請け会社に丸投げしてるからこうなるんだろ
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:55:49.78 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>665
こういうケースで金がないって訴えるのは、コンテも脚本も演出も、作画監督も、下手すりゃ作画もできないような人たちがほとんどだろ
会社なんて無理でしょ
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:56:07.14 ID:2u/Wlelq0
- 黒の組織=ブラック企業
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:56:32.83 ID:Y8H2OS110
- 横島ですら500円に上がったというのに
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:56:49.04 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
下請けまかせの構造を無くすのは大事だが、それでも限界はあるよね
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:57:40.14 ID:m6wSao1D0
- @好きだから薄給で我慢しろ
A上昇志向の頭がきれる人間が寄り付かなくなる
B創造性のない人間が集まり内輪ノリでつくる
C一部の人間しか楽しめない陳腐なものしかつくれなくなる
DBとCを繰り返しながらゆるやかに衰退
日本はこんな感じの業界多すぎるだろ電機メーカーも最近はこんな感じだし
もっと金を求めて景気よくしろよそうすれば金に釣られて優秀な奴が集まるんだから
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:58:51.43 ID:BXG8xpnm0
- アニメ好きだけどこういう業界ならさっさと潰れてもいいと思っちゃうね
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:00:36.10 ID:K6fgqBLb0
- 俺思うんだけど…
アニメって世の中に別にいらないよな?
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:01:25.95 ID:xsqiVknU0
- >>664
だから辞めてくやつ多いよ
残るのは実家から通えるやつや、才能認められて出世するやつ
田舎から出てきて成長に時間はかかるけどコツコツレベルアップしてるよねってやつは
生活苦や体壊して辞めるやつ多いみたい
業界は違うけど、同じ地方から出てきた制作職だからなんだかなあと思うわけ
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:03:47.93 ID:NJ7SHDCh0
- >>673
「経営者の視点を持て。我が社の経営を思えば給与アップなんて要求できないはずだ。
残業しないとは何事だ。残業代請求するとは何事だ。愛社精神はないのか。
愛社精神のない奴には去ってもらう。お前の代わりはいくらでもいるんだ。
え?労基に通報するって?・・・・まあ、君の話も一理あるなぁ、前向きに検討するからちょっと待って」
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:05:40.57 ID:nWSdQryHO
- この業界なくなっていいよ
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:07:34.62 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>676
まあ、しょうがないんじゃないの?
そういうブーストで成り立ってる業界だから
経営の体制とかで改善出来る点があるなら、具体的に指摘すりゃいいけど、ないでしょ?
ある?
健全な労働環境という点から考えれば潰れてもしょうがない業界が
ブーストで生き残っているだけだから
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:08:42.58 ID:SPVNCuDH0
- >>675
そんなこと言い出したら
この世に必要なものは衣食住セックスだけになっちまう
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:09:00.29 ID:IrtBvzcM0
- よく労働基準法まもったら経済的に衰退するって言う人いるけどさ、衰退した方が社会のためだよね
そうすれば夢見てる人を目から冷まさせることが出来るし、政府だってそれなりに対策とるだろうし
問題が生じるのは、経営者だけだろ
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:10:31.35 ID:zFTfSPUh0
- 労働者は夢や希望を理由に黙殺して、経営者はそこにつけ込む
こういう労働問題のジレンマを解けるのは結局国だけなんだから、バンバン取り締まればいいんだよ
それで潰れる企業はそもそも経営する資格がない
奴隷を酷使してクールジャパンとかブラックジョークもいいところだろブラックだけに
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:10:33.29 ID:b6VSPorw0
- アニメーターにだけはなりたくないな
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:11:02.82 ID:SPVNCuDH0
- アニメや漫画なんてそのうちマジで個人の趣味でネットに上げたりコミケで売られるだけになりそう
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:12:05.84 ID:vJJzC6IH0
- >>680
セックスなんて生きていくうえで必要ない。
ソースは俺達
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:12:11.26 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>681
夢がなくなったら、何のために生きるの
あとさ、仮に労働環境が良くなったとするじゃん?
時間に余裕が出来た、飯でも食いに行こう、アニメでも見よう
そう思っても、その飲食業界やアニメも質が下がって行ったり、潰れたりしてるんだぜ
週刊漫画だって、アシ雇えなくて終わるでしょ
つまらないぜー
日本で飲食店やアニメ、漫画などの娯楽が外国より盛り上がってるのはブーストがあるからやで
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:13:11.26 ID:0gXb7ju+0
- >>679
だから、生き残らんでいいよ。一旦業界ごと死ねって
死ねば搾取する奴も方々へ散って、新たな方法が出てくる
そこからまた上に乗っかろうとするやつらが出てくるだろうけど、
そいつらが定着するまでにはかなり時間がかかるはず。その間は健全だ
アニメ文化が終わるわけじゃないんだよ
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:13:13.80 ID:SPVNCuDH0
- >>685
んな殺生な…
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:13:38.54 ID:GcKglG2x0
- TVに無料で動画配信するのをやめる(ニート&クソガキ淘汰)
ネット配信、乃至は有料放送で資金調達(第一話はスクランブル放送解除)
円盤の値段を低価格化(一巻2000円程度)
これくらいでいいんじゃね
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:13:48.05 ID:KHK2KMN20
- 実際に手を動かさない広告代理店の連中がピンハネしてるんだろろ?
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:13:57.16 ID:xsqiVknU0
- >>679
だからジブリには期待してたんだけどな
あの形態で代替わりがうまく行けば、新しい道ができるかなーと。ダメだったが。
個人的には前の発言と矛盾するとこがでてくるけど、業界自体の門がもっと狭くなれば多少違うんじゃねーのと思う
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:13:59.41 ID:j3iZsvQf0
- ミク作者が新卒に小馬鹿にされ苺ジュース出されたのは所詮アニメって見下されたからだろ
あんな感じで中間搾取や圧力かけ続けられて何も言えなくなってるんだろうな
そうじゃなきゃ業界全体でここまで弱くならんだろ
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:14:55.14 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>687
いやさ、文句言わずに働いてる人もたくさんいるでしょ
辞めてない人もたくさんいるでしょ
潰れろとか意味不明だし、潰したところで新たな方法なんて見つからんよ
このクオリティを維持するかぎりはね
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:15:38.34 ID:4VVGpiTs0
- >>686
実際はブースト出来てないから質が下がってるわけで
予算が脚本に割かれないから脚本家が育ってない
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:16:07.68 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>691
アニメ関連会社多すぎなんだよな
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:17:40.34 ID:mwmpY1Wc0
- 仕事があるだけマシ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:18:00.61 ID:GdZjg76w0
- アニメ業界全部潰れた方がいいんじゃねえの
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:18:11.66 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>694
脚本家の質の低下は脚本家の資質の問題だと思うよ
予算の問題じゃない
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:18:38.94 ID:0nNS+a3l0
- パヤオはインタビューで、俺にばっか金入ってきてアニメーターにいってない、アニメ業界はどこもそうなんだって愚痴ってたけど
だったら自分でどうにかしろよ、そのくらいの権力あるだろジブリじゃ
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:18:55.01 ID:TDIU1OY10
- 台湾出身の陳さんが日本のアニメに憧れて来日したのは18歳のとき。日本語学校を卒業後、
スタジオ・イースターでキャラクターの色彩設計を担当することに。「長年の夢が叶った」と喜んだのも束の間、すぐに悪夢に変わった。
陳さんも「スタジオ・イースターは安定して月給が出るだけマシな方。裁判で無法な業界を変えたい」と話している。
泣き寝入りしないのが偉いな、頑張れ陳さん
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:19:05.52 ID:pSp2cauYO
- >>685
中だしセックスの結果俺達がいる
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:21:09.80 ID:7bY8su6N0
- 横島より時給安いのかよ
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:22:56.19 ID:SPVNCuDH0
- >>700
外人だからこそ声を大にして堂々と言える事なのかも知れんが
なんだか日本の事なのに日本人が何も出来ない状況ってのは情けないもんだな
とりあえずこの人には頑張ってもらいたい
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:23:02.52 ID:hHRd16F30
- ヤマカンのコメントまだー?
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:25:18.38 ID:4VVGpiTs0
- 作画→昔より緻密な作画を求められるようになった上にネットで叩かれまくり
仕上げ→デジタル化で楽になるかと思えば仕上げする枚数増えるわ海外と競争が激しくなるわ碌な事がない
撮影→エフェクト、貼り込み等の増加で昔の比じゃないぐらい仕事増えて画面上の存在感は増したがアニヲタは作画がすべてだと思ってるから影薄い
CG→どんだけクオリティ高い絵を上げても頭の固いアニヲタから所詮CG呼ばわり
監督・演出→叩かれるのが仕事です
まぁ不満が出るぐらい割に合わなくなってきてるなどのセクションも
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:25:23.74 ID:xsqiVknU0
- >>695
それとボスが経営者っていうより職人て感じの人が多い気がする
だから効率化しなきゃいけないとこを、根性だけで流しちゃうし
会社大きくして安定させるってとこまで行かないような
セル時代よりテクノロジーははるかに進歩してるのになあ
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:26:47.07 ID:Qa58jVTZ0
- めもちプロの三鷹さんがいきなりビッチキャラに豹変して読んでてビビった
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:28:13.11 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>700
色彩設計については、共通の規格を作って、指定の下書きと、ストーリーに関する情報に従って
以下の5つのシーンの色彩設計を45分で行え、みたいなテストするようにすればいいよ
遅い奴は無能なんだから、給料もらえるだけで満足しろ、と
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:30:05.04 ID:oxd7qtfj0
- ネトウヨさん〜、日本のこういう負の部分にはつっこまないんですか〜??
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:30:33.40 ID:SPVNCuDH0
- >>706
絵を描く能力があっても経営する能力があるわけじゃないからな
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:32:33.17 ID:HZJMMbUw0
- 仕事内容 アニメーター(動画マン)
勤務地 東京都
勤務時間 フリーランスですので、特に制限なし。
給与 完全出来高制(動画1枚いくらのお支払いです)
休日・休暇 フリーランスですので、特に制限なし。自己責任です。
研修期間中は、12時までに出社となります。
待遇・福利厚生 社内で作業し、弊社の作品を優先して頂ける場合は、通勤費が支給されます。(上限15000円です)
教育制度 未経験の方でも、担当が動画指導します。最長2ヶ月、研修費支給。(月6万円)
先輩の出身校 京都市立芸術大学、成安造形大学、九州造形短期大学
応募資格 特に指定なし
提出書類 作品と履歴書(上記の通り)
ぶっちゃけ何にも書いてないw怪しすぎるwww
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:33:02.81 ID:5iAF5tY70
- コナン「あれれー?残業代がついてるぞーおかしいなー」
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:35:02.93 ID:r2YPD5uO0
- DVD値上げすれば解決やな
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:35:25.90 ID:F6RVzTx/0
- 見る人が少ない割に金かけすぎな上、搾取されまくり
外から圧力かからない限り無理だね
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:35:59.92 ID:2TuBgVnK0
- え?これジャパンの話なの?
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:45:16.15 ID:me2Wba610
- ビジネス下手だからだろアニメ業界
グッズ関連の業界とも協力してビジネスすればいいのに
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:48:53.23 ID:8DaIsFFD0
- DVDやBDでぼったくった分をきちんと末端にまわせよ。
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:54:02.79 ID:Fr82Cx5ji
- >>708
お前やってこいよ無能
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:55:41.94 ID:XCXfx8UC0
- 再放送とピクサーとジブリの新作でお腹いっぱい
無理して作ってくなくれてもいいよ
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:57:06.28 ID:9e5ldFtU0
- アニメーターの涙
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:57:38.19 ID:dDDfrDX70
- イヤなら辞めりゃいいだけの話なんだけどな
残る奴だけでやるからいいよ
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:58:20.20 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>718
自分の能力が無いと思ったらやらないのが正解
「やって来い」とか馬鹿の発想
仕事遅い奴はみんな辞めるか、文句言うのを我慢すればいいだけ
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:59:22.08 ID:C/fx1lLVO
- みつひこも子供になる薬を飲んでる
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:04:42.97 ID:xsqiVknU0
- >>722
アニメ業界だけにそれを言うのは横暴じゃないか?
制作業だって普通の仕事と変わらんよ。アーティストじゃないんだから制作業って。
仕事できないから首って言われたり、この仕事向いてないわーと辞めるのと
業務形態改善、雇用形態改善を訴えるのは別の話だ
お前の理論を当てはめるなら、他の業界で
一般会社員達が労働組合立ち上げるのも馬鹿って事にならね?
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:10:21.37 ID:PqeYpT+o0
- http://www.animeanime.biz/all/12221/
テレビ会社の全部悪い
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:12:05.64 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>724
実際はアーティストだよ
その意志が下の人たちにも必要
金のためにアニメやるかーで成り立ってる業界じゃない
職人だよ
日本の伝統工芸の職人の給料も、おどろくほど安い
漆を使う工芸では手のかぶれなど、身体的なトラブルをかかえながら、必死に働いて
それでもプラスチックの偽漆椀の大量生産に追いやられている
かなりの技術を持っていても月給八万とかザラだぞ
制作業だって、余裕がないならこうなっていくだろう
あとね、制作業で言うなら、例えば自動車会社所属のプロダクトデザイナーは、
試験に試験を重ねた優秀な人材だけしか雇ってもらえないのよ?
速さと質、アイデアが求められる試験だよ
エリートに近い存在だよ
アニメもそうなるべきだよ
今、アニメって、給料はひどいわりに、入る条件がゆるいんじゃないの
で、会社が多過ぎる
もう、完全エリート体制にしたらいい
それが、この業界の適切な形になるだろうさ
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:13:57.32 ID:APpML/0m0
- ,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i アイツはもう消した!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:15:11.01 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>724
アニメ会社は、内部保留を維持したり、数年スパンで事業計画立てたりできるわけじゃない
効率化のしようもない
常に自転車操業だ
町工場なんだよ
町工場で給料上げろって言う奴いるか?
そんなことしたら潰れるってわかってるのに?
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:16:21.68 ID:ZxPohB2x0
- 金がないからね、仕方ないね
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:16:50.62 ID:wQ4TXK7H0
- 死神コナンの手がここまできたワロタ
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:17:40.28 ID:XzHS8bUp0
- 上司からは「アニメ業界はこれが当たり前。労働基準法なんて守っていたら、会社もアニメ業界も成り立たない」
成り立たなくてもいいよ、潰せよ
むちゃくちゃだろ
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:17:44.27 ID:DVKvSg0SP
- 作業はおとな
時給はこども
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:18:02.95 ID:9e5ldFtU0
- アニメーター「アニメじゃないから!本当の事さー」
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:19:54.92 ID:LV64Yq3W0
- 今週、黒の組織の正体が明らかになるって言ってたのはこれのことだったのか
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:19:58.03 ID:kUdKv1Mv0
- 神谷も色々あってクビになってるしなんなんだ
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:20:34.58 ID:mxQWMb0vi
- >>699
パヤオの最後の仕事だよな
反原発とかよりこっちをやれ
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:20:52.96 ID:xsqiVknU0
- >>726
俺はDTPデザイナーだけど言いたい事は分かる
ただ、所詮クライアントがいないと成り立たない仕事なんだから
アーティストなんだって思いすぎちゃ仕事にならない
アーティストだって思ってる部分4で、そうじゃないって思ってる部分6って感じ
だから有給なくても泊まり込みで一週間帰れなくても多少は平気だけど
アニメ業界はそれよりもっとひどいからな〜
俺も上で書いてるけど、もっと門を狭くするべきだと思うわ
あと、職人は経営者にはなるべきじゃない
効率の話すると怒って話にならないんだよな、40代以上の職人系の人って
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:21:31.66 ID:wQ4TXK7H0
- >>734
ワロタ
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:22:41.74 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>731
潰さなくていいから、金がほしいならアニメ業界に行くなよ
最低限業界のことを調べてから就職すればいいのに
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:22:52.05 ID:4EPW+DSo0
- 殺人事件が起こりそうな現場だな
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:25:12.81 ID:xsqiVknU0
- >>728
>町工場で給料上げろって言う奴いるか?
いや居るよ普通に言う人は
上げても居てもらわないと困る人は社長が持ち出しでなんとかしてるし
そうじゃない人には、無理辞めてもらって構わないっつって辞めてくよ
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:30:28.66 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>737
DTPは、打ち合わせして要望に応えるから
アーティスト的な側面は薄いだろうね
じゃあ、あなたのやってる会社に、クオリティを上げるために
「撮影」「画像加工」とか「(アナログなこだわりで)写植」の下働きや、
アートディレクターのあなたの意見を形にするデザイナーや、それをソフトで実装する人をあと5人増やすとしましょう
同じ給料で雇えますか
そういうことなんですよ、アニメ業界って
DTPになって、かなり作業は楽になったでしょうけど、アニメの現場ってのは、写植を未だに雇ってるのと同じ状態で
アナログ印刷みたいなもの。ページ数は数万ページにも及ぶ。
しかも長期の仕事じゃなくて、3ヵ月後にはどうなるかわからない
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:31:16.82 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>741
いるだろうけど、普通の神経してたら言えないよね
辞めるしかない
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:38:25.86 ID:cKAC6LfK0
- おいこれGS美神の横島より安いのかよwww
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:40:38.90 ID:KPQymujP0
- 制作費が製作に中抜きされまくりってのはよく聞くけど
BDの売上なんかはちゃんと制作会社に渡ってんの?
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:45:19.96 ID:xsqiVknU0
- >>742
アニメ関係は仕事で打ち合わせするくらいだから話を聞いたことある程度だけど
打ち合わせをする事、予算が決まっている事、クライアントが無茶振りしかしてこないってとこは同じじゃないかなーとは思う
質問に関して言えば、いただける予算内で可能な限りクオリティを上げる努力をするってなる
出来るならいいスタジオを借りるし、カメラマンも呼ぶし、モデルだって手配するし、人員もフリーの人を呼んだりする
勿論メインクライアントの為なら多少赤でも割に合わなくてもやるけど、その中でなんとかバランスとってやっていく
つまり、アニメ業界はそのバランス自体がもう破綻してんじゃねーのって言いたいんだけど
DTPになって直しは楽になったけど、そのかわり量も増えたしわけわからん直しが増えたりで結局大変だよ
アナログ時代からのデザイナーがよくぼやいてるけど、それはどこも一緒じゃないかなー
いきなり切られたりも同じだしね、こっちは3か月どころか単発が多いし
だから今みたいに作画がどーのアーティスト性がどーのって方向を追及するなら、もう門を狭めていくしかないんだけど
そのモデルケースにジブリがならないかなと思ってたんだよね、ダメだったけど
>>743
その普通の神経ってのが日本っぽいとこだよな
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:47:00.05 ID:ZDvH1+Y/0
- >>736
昔のアニメーターの年金対策とかなんかやってたはず
まともな年金がでなくて乞食寸前らしい
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:48:50.16 ID:F6RVzTx/0
- >>746
デジタルになったからって楽にならんのはどこも一緒だなw
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:50:34.96 ID:dUrueGWW0
- ついでに出版業界ゲーム業界でのイラスト単価の安さも訴えてください
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:54:50.17 ID:SPVNCuDH0
- 資本主義のせいだ
便利になったからと言って楽をするんじゃなくてより利益を追求しようとする
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:58:39.44 ID:3UyfJcDr0
- やっぱり原因は中間搾取かねぇ
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:58:59.61 ID:6vJTsSae0
- あたかも薄給のように伝えて新人が入ってこないようにするんだろ?
汚いなぁ
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:14:30.11 ID:F6RVzTx/0
- おまえら相手の商売に特化しすぎたせいで袋小路から抜け出られなくなってるってのもあるんじゃね
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:20:57.81 ID:aOXC4wLT0
- >>2009年12月の入社直後、アニメの原画やレイアウト用紙を1日数百〜1000枚スキャンし続けたため、
首や肩、左腕にしびれを感じる頚椎(けいつい)症になった。
スキャンし続けただけで頸椎症かよどうなってんだ
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:23:55.93 ID:3Ns4PgcX0
- アニメ漫画業界はなんでこんなに酷いの
俳優の世界では特撮出身者は馬鹿にされるらしいけど
子供相手だから?なんなんだろうこの風習
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:25:00.29 ID:avxkQc1+0
- 普通だろ、甘えんなや
今計算したら90円だったぞコラ
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:27:02.56 ID:Puc8Hu/60
- >>743
遵法精神の欠如した業界なんか一度死滅すれば良いよ
どうせ似たようなのがあとからいくらでも出てくるから
「オマエの代わりはいくらでもいる」ってのは企業の経営者や業界そのものにも言えるんだけど
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:27:30.61 ID:gRqCJ71a0
- やめればいいじゃん
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:27:32.62 ID:aOXC4wLT0
- >>756
社畜自慢カッコワルイヨ
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:30:26.12 ID:Puc8Hu/60
- 何か変なのわいてるけどさぁ
スポンサーつかなきゃ何にも出来ないくせに、アニメ業界の労働者をアーティスト呼ばわりしてる奴ってなんなの?
所詮はスポンサーの意図に沿うようなもんしか作れないくせにね
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:31:40.42 ID:sWNSSRXC0
- お前らの大嫌いなワンピが無くなったら更にアニメ、漫画界の地位下がるよ
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:33:44.10 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>760
アニメはアートだから
それ自体がポップアート
だから、スポンサーもコンテの内容までには踏み込めない
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:35:09.30 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
アニメが商品なら、こんな儲からない仕事を選ぶ方が完全に悪いので、どちらにしろ文句言う奴が悪い
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:35:46.01 ID:Puc8Hu/60
- >>762
アートなんかじゃねえよ馬鹿
農業・漁業と同じ一次産業だwww
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:36:32.41 ID:avxkQc1+0
- 今のアニメがアート?
始めて聞いたわ
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:38:08.52 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>764
もしそういう風に考えるとしても、仕事として選んだ奴の自業自得じゃん
漁業や農業やって「儲からない!どうにかしろ!」とか言うやつってどうしようもないわ
>>765
アートや
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:38:19.98 ID:F6RVzTx/0
- 広告の類がアートというならそうかもしれないな
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:38:43.94 ID:bNJb+pUW0
- 業界では当たり前という言葉で開き直ってるのが腹立つよな
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:39:40.71 ID:ZN9MfluGO
- >>755
マジか…だからオダギリジョーって事務所が仮面ライダークウガ出演を黒歴史にしてんのかな?
まぁオダギリ自身は今でもクウガ好きらしいけど
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:39:51.83 ID:qyOrw6z50
- 散々幼女パンツとか書いといて何で馬鹿にされるの?はないわw
普通に1秒で見下される
アニメ雑誌もDVDも売れないし割れ視聴ばっかだから90年代よりも深刻
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:40:21.98 ID:Puc8Hu/60
- >>766
違法行為をしてる犯罪者を咎めるとオマエみたいな屁理屈で逃げるよなwww
被害者がいるのに加害者の意識ゼロの業界か。それを擁護するたぁスバラシイ価値観をお持ちのようでw
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:42:33.24 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>771
違法じゃないと成り立たない業界だってわかってるから俺はアニメ業には就かない
就いた奴は自己責任だろう
みんな個人事業主や管理職の裁量勤務って形体にすれば、違法じゃなくなるんやで?
これからはそうなっていくかもしれんねえ
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:43:31.20 ID:G3o1RSCW0
- 給料安くてもいいからアニメに関わる仕事がしたいっていう奴隷しかいないと思ってた
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:45:13.66 ID:Puc8Hu/60
- >>772
就いた奴の責任分もあるが、業界自体が犯罪組織で成り立ってるなら潰すのが道理
>>686とか見てると本当に頭悪いんだなオマエwww
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:45:20.62 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>773
普通はそうだよね
給料安くても好きな仕事がしたい、ってのが
クリエイター系の仕事だろうにな
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:46:45.64 ID:Xg1/6GOfP
- 漫画家の方がいいよね
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:47:42.78 ID:F6RVzTx/0
- >>772
アニメ業界って下請法は適用外なの?
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:47:54.22 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>774
潰すとかガキみたいな発想、よく出来るな
漫画も飲食店もコンビニも出版社もどんどん潰れて、日本終わるだろうに・・・
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:49:46.85 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>777
知らんけど、これは下請けの会社内の問題で、親会社との問題じゃないで
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:49:49.17 ID:Puc8Hu/60
- >>778
アニメ業界潰したら日本終わるのかwwwww
犯罪組織をアーティスト()だのクリエイター()だの言い切る奴は流石流石w
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:52:00.83 ID:aOXC4wLT0
- 浮世絵なんかでも最盛期は50年ぐらいしかなかったといいますね。
知り合いに狛犬が好きな人がいて、どうやら狛犬も50年だと。
どんなものでも興隆してから50年も経つと終わりが来る。
アニメーションも50年経って終わった、そうか終わったんだと。
宮崎駿 BRUTUS 2010年 8/1号
ハヤオは既にアニメ業界を諦めてるな自分が死んだ後とか考えてないっぽい
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:52:03.18 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>780
アスペくさいなあ・・・
車の速度40キロ、自転車はイヤホンや傘、ケータイ禁止とか、キッチリ守ってるんやろなあ〜
気持ち悪い
アニメ潰したら、アニメが終わることは確か
法律のために文化潰すとか、アスペやな
普通の頭持ってたら、状況を改善するためにどうしたらいいかというアイデアを出すわ
潰すとか、頭悪い
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:56:21.97 ID:Puc8Hu/60
- >>782
代替案全く出してないお前に言えた義理じゃないよね?
>>679で言い切ってるじゃん。成り立たないんだろ?色々不自由そうなオマエは手前で言った事も忘れちゃうの?
だったら潰すべき。それで必要とされるなら後でまた別の形で生まれてくる
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:57:54.40 ID:F6RVzTx/0
- 必要とされてるなら一度つぶれてもまたぞろ世に出てくるように思うが
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:58:16.01 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>783
代替案は出してる
みんな個人事業主にする
これでいい
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:59:08.25 ID:Puc8Hu/60
- >>782
あとオマエさぁ、アスペの使い方間違ってるからwww
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:59:55.08 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>784
何夢見てんの
アニメという文化が残っても、仕事としては成り立たないよ
需要があることと、それを企業が経営して成り立つかどうかは別
いつの時代の経済の話なんだよ
平安時代か?
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:00:14.24 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>786
KYだったな、すまんな
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:00:17.74 ID:dZimGhk6O
- >>782
流石にそれは中学生の論調やで…
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:02:09.71 ID:dcmi38Zj0
- もう日本のアニメもダメってことなんだろな
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:02:55.37 ID:4UHFBCHf0
- いっその事潰れてしまえばいい。
棒監督もいってるじゃない。
ろくなのしかない今、月に2.3本ぐらいまで減っちまえばいいんだ。
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:03:35.88 ID:InfkdDPa0
- イヤなら出ていけー (^o^)/
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:06:37.50 ID:F6RVzTx/0
- >>787
素人なのでよくわからなんいが
なぜ経営としては成り立たないの?
食っていけないということは今のアニメ界には構造的な欠陥があるんだろ?
それはどうやっても無理なのか?
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:06:38.79 ID:Puc8Hu/60
- >>785
それ現行法の抜け穴を突いてるだけで全然現実性ないじゃん
労使交渉すらまともに成立してない業界でそんなんが根付くとでも?
個人事業主なんてタダでさえ問題だらけで裁判多発してんのに?
ああ、オマエの場合は書類だけごまかせりゃいいやってレベルの発想か
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:07:15.30 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
潰せよとか言うけど、潰してほしくない、やりたいって人がたくさんいるわけで、潰す必要がないよね
やりたくない人がどんどん辞めれば普通に潰れるし
それが健全な淘汰でしょ
薄給でも夢をもって働きたい人のために会社を維持するほうが大事だと思うんだがね
潰すとか言ってる人は、好きで働いている人たちのことを考えてないよね
>>790
昔から薄給ブラックだけどね
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:08:28.12 ID:L2zXxfvS0
- アニメと声優だけあればいいけど
アニメーターはいらない
- 797 :雪風 ◆aAaZpKPTEE :2012/05/25(金) 06:09:21.35 ID:t/ct1cSZ0
- 馬鹿な公務員の決めたルールなんか守るほうがおかしいあんなもの自体現代の常識にあってない
好きなことなら時間なんか気にせずにやれそれが無理なら公務員にでもなれ
文句言う馬鹿は自業自得
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:11:10.99 ID:zFTfSPUh0
- 車の時速60キロ制限を65キロ出すのと最低時給900円を250円にするのでは雲泥の差があるよね
労基法違反自体は珍しいことじゃないけど、ここまで奴隷待遇なのはこの業界ぐらい
時速100キロでチキンレースするのやめろって話だよ
労働者本人が250円でいいというのは、あくまで好きなことができるという負い目があるからで
生活設計ができなくてもいいと言っているわけではない
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:14:45.18 ID:Puc8Hu/60
- >>795
明らかに最低賃金を下回ってる分際で「薄給」とかいう言葉を使うなよwww
挙句、オマエの具体例が偽装請負そのものなのも本当に呆れるわ
アニメオタってこんな馬鹿しかいないの?
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:15:40.64 ID:L2zXxfvS0
- 「田中さん逃げたから今週はみんな残業10時間で乗り切りましょう!」
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:15:49.12 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>793
金が足りないから
もちろん、質を下げれば成り立つかもしれないね
カクカクした、口だけパクパク動く、シンプルな背景の、みたいなアニメで
視聴者やクリエイターが満足するならね!
それにしても文化としては衰退しちゃうけどね
あとは、映画だけで勝負するという手もあるが
あの世界に市場を持つアメリカでさえ、アニメを映画としてやっていけてる会社は片手で数えるほどしかないよね
それに、世界をターゲットにすると、表現が限定されちゃう
あとね、もし一度潰したら人材も設備も集まらんから、ちゃんとしたアニメなんて作れるわけない
そんな簡単に出来るもんじゃないんだよアニメは
素人映画みたいな、高いビデオカメラで撮ればとりあえずなんとかなるってもんじゃないから
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:16:10.27 ID:bN75d1w8O
- アニメ業界なんぞ潰れてしまえ
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:17:41.43 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>794
あんた、労働に夢見すぎなんだよ
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:17:48.24 ID:aOXC4wLT0
- 若い人の数もどんどん減ってるし放っといてもアニメ業界は潰れるでしょ
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:19:29.16 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>798
翻訳のバイトのトライアルとかしてみろよ
時給250円なんて神給料だぞ
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:22:42.38 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>799
「違法だから潰せ」とか、ほんと頭悪いなあ、君は
他人のことなんて放っておけばいいんじゃないの?
深夜から朝まで書き込んでるから、君はろくな仕事してなさそうだけど
現実見ようよ
君が無能なのは法律のせいじゃないんだよ
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:23:43.18 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>804
適正な規模に縮小されるだけだろう
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:23:50.89 ID:lYtlUYwP0
- そういやなんでチョン訴えないのだろ?
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:24:02.35 ID:Puc8Hu/60
- >>803
おやおや、また自分のこと棚に上げた物言いですか?夢見てンのはオマエじゃんwww
しかもオマエの場合は白昼夢だよな?>>686とかさwww
労働に夢なんか見てないよ?だからこそ違法行為でしか成り立たないなら潰すべきって言ってるんだし
オマエみたいに偽装請負を奨めようとか犯罪行為を推奨するような真似もしねえしな?
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:25:08.75 ID:Puc8Hu/60
- アニメ業界潰したら日本が潰れるなんてdでも理論振りかざす馬鹿に無能とか言われちゃったwwwwww
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:25:52.02 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>809
いやいや、夢見てるよ
労働基準法守ってたら成り立たないものだっていう認識が欠けてる
共産党にでも票を入れればいいが
共産党も下働きはボランティアでなりたってるんやで!
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:29:02.92 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>810
俺が言ってるのは、
アニメのように「違法だから潰せ」という論理を適用したら
日本のいろんな業種を潰さざるを得なくなって
その結果日本は終わるってことなんだが
頭悪いからわからんのだろうね
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:31:51.55 ID:Puc8Hu/60
- >>811
オマエの母国は法とか規則がないんだろうからその発想なんだろうけど、こちとらオマエと違って法治国家の住人なんでね
違法行為でしか成り立たないから違法行為を認めろ!ってオマエの理屈はどこまで行っても賛同できないわけでwww
挙句、出てくる言葉が共産党かよwww
本当に色々不自由してそうだなオマエ
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:33:44.26 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>813
日本は労働の義務あるけど、何の仕事してんの?
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:35:55.13 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
法律は破ってはいけないものではなくて、破ったら罰せられる可能性がありますよ、というものにすぎないからねえ
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:36:20.79 ID:F6RVzTx/0
- まぁ今後見所のある若者がアニメ業界を選び続けてくれたらいいよね
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:36:32.25 ID:Puc8Hu/60
- >>812
>>778で偉そうに吠えてるけど、飲食店もコンビニも最低賃金下回れば裁判も起きるし、
オマエみたいに違法行為でしか成り立たないから見逃せなんて小学生みたいな発想を振りかざす奴はいないよ?
アニメ業界()なんていう肥溜めみたいな不健全なものと一緒にすんなよ、失礼じゃん
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:36:52.11 ID:LLuugl9LO
- この業界って、管理する立場の人間に経営知識のある人材がほとんどいないんだよね。
オタク上がり、技術者上がりでアニメのこと以外はまるで無知無頓着な連中が、そのまま上に行っちゃうわけ。
どんなにいい技術と意欲を持つ人材が揃っていても、それを活用するマネジメントスキルが無い。
だからこんな前近代的なアホなやり方でしか食いつなげなくなる。
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:37:00.42 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
労働者の権利を大事にしている共産党ですらボランティアに頼らないとやっていけないんだから
アニメ業界はボランティアに給料出してるようなものだと思えば、とても善良だよね
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:42:08.99 ID:8NLuh3k7i
- コナンの作画クソすぎるよね
喋ってるキャラ以外は瞬き一つせず直立してるし
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:42:15.39 ID:hJxUJWyt0
- シナ人なんか日給2000円でも高いだろ
日本に寄生するよりシナ本土に寄生しろよ
どうせシナへ帰ったらパクリアニメ書くんだろ
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:43:46.99 ID:ov7iN+t/P
- 今深夜にこれだけのクソアニメが放送されてキモオタが歓喜出来るのは全てこの中抜き構造があってこそなんだよな
中抜きで儲けなきゃどこもオタアニメなんかに金出してくれない
アニメ業界の構造に文句があるならアニメ自体もう見ないことだな
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:44:03.32 ID:fi/UTupl0
- >人気アニメ「名探偵コナン」などの背景画を手がける制作大手「スタジオ・イースター」(東京都杉並区)の
KOREA EASTER STUDIO
はい、結論でましたーwww
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:44:36.41 ID:rM5/tD/FP
- 原告が勝訴してアニメーターに給料がしっかり払われて
電通やTV局のピンハネを削るようになるのが理想的だが
果たしてどうなるんだろうな・・・・
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:48:33.74 ID:hJxUJWyt0
- 日本では見習い期間や丁稚の間は無給で24時間仕事と思えが普通
それが教えて貰う人間の立場だ!
ゆとりが増えて国滅ぶ
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:49:00.42 ID:ov7iN+t/P
- >>824
そんなことしたらもうどこもオタアニメのスポンサーなんかやらなくなるよ
中間搾取で儲けを出すんだからそれが出来なくなるならやらない、当然だわな
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:49:45.15 ID:1nE9DD8u0
- >>824
訴えたらムラハチな、っていう約束上乗せして更なる搾取で絞るだけで何も変わらないと予想
ガンガン訴えてガンガン勝訴して社会問題にならないと無理でしょ
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:50:01.33 ID:71UQJvvv0
- >>824
正社員の雇用に消極的になるだけな気がするな
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:52:45.35 ID:hJxUJWyt0
- シナのサイトだと無料動画で名探偵コナンが見れるwww
著作権を無視するシナ人が法律を持ちだすとか片腹痛いwww
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:53:33.43 ID:eoKdCIsV0
- デジタル化してセルの時代よりかなり安く作れるようになったんじゃないのか?
予算ないのかな
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:54:12.42 ID:hEZbNYHR0
- 同じサンデー漫画のGS美神をパロって時給250円かw
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:55:48.83 ID:4UHFBCHf0
- 一部の広告代理店がうるせーから糞アニメばっか量産されてる背景もある。
いいんじゃね。おいしい仕事じゃねーっていって離れていっても。
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:57:53.68 ID:eOFGRGW90
- 横島
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:00:46.21 ID:ajE/ijtE0
- ブラックの組織こわすぎわろたw
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:05:19.74 ID:xvKkigEO0
- つうか原作のほうが最終章入ったな
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:05:38.05 ID:/AHYEG78i
- 作ってる会社が黒の組織だったというオチか
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:08:29.95 ID:o5smA67R0
- 時給換算する意味がわからん
そんなこと言ったらそこら辺のブラックサビ残のほうがよっぽど時給換算ひどいわ
日本全国に労働基準法守れって言ってるようなもんだぞ
嫌なら仕事やめればおk
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:13:50.04 ID:VvLATvSWi
- 黒の企業は拡大しすぎてあっちにもこっちにも普通にいるようになったな
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:16:19.57 ID:FBc1EPUGi
- >>829
台湾人なんだけどね
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:20:17.74 ID:ZhLec+Zt0
- 余程好きじゃなきゃやれん仕事だな
それにしてもブラック過ぎる
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:23:05.31 ID:mbBOXc390
- 横島wwww
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:23:44.02 ID:oqthROKg0
- アニメ業界は潰れたほうがいい
俺はアニメを観ない
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:25:35.40 ID:E+40xuMR0
- 台湾人をいじめるのはやめろ
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:29:46.13 ID:JkA4M+4TO
- 横島ですら時給あげてもらったというのに…
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:29:59.98 ID:md6cwP8Ii
- キン肉マンの声優の次はこいつが消えるのか
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:32:38.74 ID:vlj6mVpa0
- ブラック企業はマジ儲かるよ。
いいかお前ら、>>1は3人で2700万だぞ!
労働債権は2年までだから2年で給料とは別に900万ボーナスってことだ。
こんな>>1みたいな基本給低い所なんて稀だから、お前らも訴えれば儲かるんだよ。
俺はブラック企業ばっか移りまくって5千万貯めた。
2年働いて、1年休んで(特定受給失業給付)、の繰り返しでな。
お前らもやらなきゃ損だぜ。
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:33:25.87 ID:H3D+tvhoO
- あー アニメ業界じゃないけど
うち残業ないけど、今月給料支払われないよwww
先月数日休んだから全部カットされたwww
支払われても11万くらいだと思う
やっていけないから辞めたいって言ったら人格批判
先月休んだときに辞めれば良かった…
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:33:39.06 ID:AlXutN7v0
- なに、これは全部手塚が悪いって言っとけばいいの?
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:35:08.51 ID:H3D+tvhoO
- あー アニメ業界じゃないけど
うち残業ないけど、今月給料支払われないよwww
先月数日休んだから全部カットされたwww
支払われても11万くらいだと思う
やっていけないから辞めたいって言ったら人格批判
先月休んだときに辞めれば良かった…
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:35:12.55 ID:+vpPIKms0
- アニメーターに回る金が無いのは中抜きしてる奴らが多いせいだから
コレを機に抜本的に構造改革が起きると皆幸せになれるんだけど
まあ無理だろうな
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:38:36.90 ID:vADY/AqV0
- 似たような裁判が東映であって和解(実質勝訴?)してる
http://www.ei-en.net/toei_anime/
東映のは社員であることの確認くらいだったから
この場合残業代とか慰謝料でどのくらい出るかがポイントだろうか
法律>業界内の慣習だから何やってもいいわけじゃないんだよね
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:41:16.54 ID:bjYiJKz50
- 日本自体がブラック企業みたいなものだけどこの業界は特に酷いな
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:41:31.49 ID:H5+XO5W9P
- 時々いる、やりたいことやってるんだから我慢しろって意見がよくわからん
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:44:07.80 ID:hgUNExZc0
- こんなひどい業界が何故何十年も成り立ってるのか本気で分からない。
アニメ業界で働いてる人たちって、待遇なんて一切どうでもいい位やりがいに満ちてるの?
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:45:54.09 ID:6/JtNYqY0
- 訴訟>社畜
常識だよね
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:47:16.16 ID:mwmpY1Wc0
- 音楽でもそうだけど金払ってでもやりたいと思う人がたくさんいるから
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:48:17.24 ID:6/JtNYqY0
- 社畜はそれでいいんじゃね社畜はw
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:48:49.94 ID:3eBskb2p0
- すげーな・・・
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:49:33.87 ID:BlwkyKs40
- イースター
スタッフ募集してるぞwwwwwwww
http://www.studioeaster.com/
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:50:03.34 ID:1bE8WbI50
- コナンなんてドル箱コンテンツなのになぁ
- 861 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/05/25(金) 07:50:43.99 ID:sp7I7s94i
- >822
粗製濫造されてる現状に満足して喜んでるアニヲタなんて、ほんの一握りだよ
見る本数減らしてる奴のほうが多いよ、今は _φ(・_・
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:50:50.09 ID:hgUNExZc0
- >>91
残った上手い人でも、待遇が能力に見合ってない。
作監掛け持ちするレベルでようやく年収600万とか。
大手メーカのデザイン部門なら1000万プレーヤーでもおかしくない能力
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:51:22.62 ID:RgwImVQR0
- 絵を描ける奴はよく陰で嫉妬されるがそれと同じような臭いがする
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:52:18.42 ID:nLUeZBhWP
- クールジャパン(*´▽`*)
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:55:01.12 ID:lOatjl5fO
- まともに人件費も払えないなら潰れてくれた方がマシだろ
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:55:55.40 ID:1shjgrAj0
- 横島忠夫のほうがマシとは...
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:56:43.73 ID:PfuJ17ol0
- いじめとか…
色々おかしな会社だな
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:58:30.14 ID:JW+EMKrs0
- でも実際、外の会社から直で雇用されるようになって、個人事務所で
仕事するのを目指さないとしょうがないでしょ、こういう産業は。
そもそもの金の出所を考えると、その作品がヒットするのもヒットしない
のもわからないんだし。そんなところで生きてくのにある程度の覚悟は
必要なんじゃないの?
福利厚生満足で一定給保証の制作会社なんてそもそも無理だと思うけど。
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:58:51.99 ID:BlwkyKs40
- 親の葬式も休むな!仕事しろ!て言われそうやね(´・ω・`)
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:00:21.89 ID:BpiV354f0
- いやなら会社やめればいいんじゃないの?
コンビニでバイトしたほうがマシなんでしょ?
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:02:56.23 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>848
手塚先生が悪いわけないじゃん
安くしないと買ってもらえないコンテンツなんだもの
それに作画の質とかにこだわってクオリティあげまくったのは後続の人たちでしょ
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:03:36.22 ID:TWEy49nW0
- 乱立しているアニメ製作会社を統合縮小、現状明らかに供給過剰
完全3DCGアニメ化で人件費減らす、手書きは人手間かかりすぎ
電通テレビ局の搾取を無くす
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:10:27.46 ID:5L3dMAAKO
- この業界って誰がピンはねしているのよ
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:11:11.98 ID:w5C5IVlp0
- コナンでこれなら他は推して知るべしだな
ほんと業界体質改善しないと日本のアニメ産業先細って終了でしょ
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:12:29.84 ID:+vpPIKms0
- >>873
広告代理店
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:13:03.80 ID:727d+tHn0
- お前らワタミには労基守れ言うけどアニメ産業には言わんのか?
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:13:22.35 ID:JW+EMKrs0
- >>873
ピン撥ねってそこまで単純じゃないと思うけど、儲けを追及したいのは
小学館と読売テレビでしょ
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:16:43.75 ID:HZfGCv7n0
- アニメ産業っていうけど、それよりコナンとかワンピースが産業になってることがすごいというか
名探偵コナンという漫画が消滅したら、失業者が大量に出るみたいな
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:16:47.14 ID:vlEJ0PRa0
- 糞ジャップさんは黙って従うだけだからな
やっぱり外国人様の助けが必要なんだろうな
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:18:24.71 ID:hgUNExZc0
- 役人どもがクールジャパンとか言ってるが、
まずはアニメ屋の待遇をクールにしたらどうなの?
クールジャパンの推進委員だって、アニメ屋の惨状を絶対知ってるだろ
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:20:13.10 ID:oBdGtfvA0
- こういう奴隷のおかげで原作者は寝てても金が入ってくるんだ
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:20:16.03 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>872
3DCG自体はそこそこのレベルに来てる
今期待したいのは10月公開の009だね
ttp://www.youtube.com/watch?v=hr4YBBwNvHk
この前やってたブラックロックシューターもCGの質自体はけっこう高くてびっくりした
CGの質も、色彩の設計も良かった
ただ表情が固いのが、どうにかならんものかと思った
あそこにやわらかさが加われば、日本のアニメCGは新次元に至るだろうし
”フルCGの二次元アニメ”が効率よく作れるようになりそう
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:20:25.69 ID:eAGAUshp0
- >アニメ業界はこれが当たり前。労働基準法なんて守っていたら、会社もアニメ業界も成り立たない
そこまでしてアニメ見たくないわ、潰れてどうぞ
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:20:50.19 ID:ZnaWgRSzi
- >>6
お前らみたいな社畜のせいでこうなったんだろ
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:21:08.06 ID:1ZaC1v7J0
- 本当アニメ業界は良い話聞かないね
どうなってんだこれ
現代の蛸部屋だな
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:24:54.24 ID:M5fa6R0g0
- >>880
クールって冷たいってことだろ
クールジャパンだからこそ、最前線の人には最高の冷遇がふさわしいと思ってんだよ
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:25:14.19 ID:zWQcmjV70
- >>873
ゴールデンタイムのアニメはTV局と代理店のピンハネは凄いが
これはアニメだけじゃなくてTV番組全般に言える
ただ、DVD売ってなんぼの劇場アニメや深夜アニメは
製作委員会方式で純粋に金多く払った奴が多くの利益を貰えるように出来てる
だから京アニは待遇がいい
でも所詮は狭い市場だからどこもジリ貧
アニメ業界は純粋に売り上げに対して働いてる人が多いから一人一人の取り分が少ない
TVアニメがアトムと数本くらいしかない頃は
虫プロの下っ端社員がが大卒初任給2万の時代なのに12万とか貰ってた
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:25:14.97 ID:/HInMDOgO
- 金持ちが儲かるだけで下っ端は使い捨てなんだなw
好きでやって寿命削ってんだから何も言うまいと思ってたが
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:27:49.46 ID:wQ4TXK7H0
- >>888
こんなことさせる金持ちのクズに力を持たせるならこいつらも同罪だな
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:32:06.74 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
自分で貼った>>882の動画見て思ったけど、予告下手だよね
トレイラーとしてもティーザーとしても、ちょっと中途半端
コレ見て、見たいって思う人は少ない
009がCG化されたんですね、という以上の興奮がない
ハリウッドの予告編って、日常のやりとりと、ハイパードラマティックで衝撃的なシーンをバランスよく配分して起伏を作って
見終わったあとに「これはきっと、こんな話だ! 楽しみだな!」ってある程度予想させて楽しませるようになってる
シリアスに盛り上がって行きつつ、脱力系の日常シーン入れて、いい感じに肩透かしさせたり・・・
パンチが必要だよね、予告編には
公開が10月だから、それに向けて、新しい映像が出てくるんだろうけど
売り方もしっかり考えて欲しいよね
人材派遣会社とタイアップしてたけど、誰か喜んだ? 喜んでないよね
何か女の人が出てきた、以上の驚きはなかったよ
だから話題にもならなかったし、009のキャラなんだってわかった人も少なかったろう
なんでこんなに売り込みが下手なんだろう
アニメ関係の商売音痴をどうにかできる人を、外部から呼ぶべきじゃないの
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:33:15.41 ID:qa/qLV630
- こういう時スタジオ・イースターに凸る奴はいないんだろうなあ
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:33:37.58 ID:4SZR8g3P0
- >>890
こういう上から目線の評論家ぶった奴が一番いらないよねw
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:34:29.88 ID:M5fa6R0g0
- 中国雑技団の虐待に近い特訓を見せられると素直に楽しめなくなるのだが、
ああいうの実はテレビとかでよくやってる「仕事の現場」のリポートとあまり変わらないと思う
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:34:39.88 ID:VrS3ad4w0
- なんで転職しようと思わなかったんだ?
コレに比べたら何倍も楽して何倍も稼げる仕事いらくでもあるぞ
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:34:45.93 ID:hz+ZsUnZO
- (^q^)潰しあえー
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:35:35.13 ID:pqEJR7nk0
- >>872 3Dで製作費安くなるはずだったゲームは、とんでもない製作費になってるし
手間の掛るのは変わらないんじゃね?
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:35:57.14 ID:L7F0fdv60
- 奴隷自慢大会始まってる?
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:38:05.61 ID:zWQcmjV70
- >>891
凸っても無駄だからな
産業構造の問題だから
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:38:08.85 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>892
まあ、そうなんだろうけど、じゃあ、成功してくれよ、って話なんだよね
暗い話題ばっかでうんざりするんだよ
いつになったら安定したビジネスとして成立出来るの、みたいな
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:39:03.92 ID:JW+EMKrs0
- >>890
金が集まらない業界なんだからいい人が来るはずもない。
また、他業界との交流がない。
アニメは関わるスタッフの多さと、それゆえの予算の多さから、
常に出版社やテレビも持ってくる企画を下請けするだけのこと
をやってきた業界だよ。
だから、それなりに行動力がある監督とかディレクターが他から
スタッフを持ってきてもただそれだけになった続かない。
アニメは不思議なもんだけど、手塚のいた時代からいままで、
ずっと過渡期なんだよ。商売ベースに乗せられる人がいない。
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:39:45.92 ID:Gqlh5iW4i
- 時給250円は酷い
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:41:03.69 ID:M5fa6R0g0
- アカの学生運動って失敗したから散々けなされてるだけで、実は間違ってなかったんじゃないの
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:43:10.49 ID:AiS87XJ10
- 古参のアニメーターも口を揃えて「この業界は先がない」って言うよね
とにかく若い奴が全然いないらしい
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:43:32.36 ID:4IpxT17Ti
- アニメ自体の需要が小さいから、降りてくる金が小さいのは当たり前なんじゃないの?
ピンハネがどうのとか言うけど、代理店が持ってくるスポンサーの金が無いど成り立たないんでしょ要は。
需要があるんなら自分らでやればいいだけ。
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:44:04.51 ID:GIFwHCtm0
- 業界で働いてる人が全員>>846みたいになれば改善すると思うよ
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:44:11.97 ID:rNORBmvvO
- 音響監督の明田川仁は年収2000万だというのに
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:45:15.09 ID:m7iTQbKm0
- 18時間で4,500円
28日勤務で126,000円
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:46:09.32 ID:I8P09OMV0
- >休日は週1日だが、「会社から呼び出されることも」。残業代や休日の割増賃金は一切ない。
>上司からは「アニメ業界はこれが当たり前。労働基準法なんて守っていたら、会社もアニメ業界も成り立たない」と開き直られた。
じゃあ潰れろよ。
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:49:11.11 ID:+vpPIKms0
- >>902
あれは運動そのものが目的で
目指すものなんて何でも良い連中の集まりだから正しいとか間違いってレベルの話じゃない
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:49:35.37 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>900
ポテンシャルは高いはずなのにもったいないし、もどかしいですね
例えばワンピのストロングワールドってのべ100万人以上が見たわけじゃないすか
コミックス0巻が目当てだとしても、とりあえず、アニメの映画を見ようって人がのべ100万人はいる
けいおん!もリピート商法だけど、のべ120万人が見た。少なくともチケットは売れた。
TBSなんかは、最近になってもけいおん!を特集したりしてるし
ローソンとのタイアップも根強い
まどかも映画の公開が近づけばキャンペーンしていくかもしれない
アニメは決して商売にならないわけじゃない
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:51:54.66 ID:1S2ZxX/6i
- 次のコナンのネタか
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:53:12.84 ID:m7iTQbKm0
- アニメ業界が需要より大きすぎるだけ?
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:53:56.05 ID:P95aQ52A0
- 作画なんかどうでもいいから内容しっかりしてよ
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:54:13.47 ID:m7iTQbKm0
- アニメーターになりたい人が多すぎるだけ?
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:54:45.43 ID:CK13Hg9b0
- 背景だけか
アニメ会社の中でも底辺だとここまでになるのか
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:55:12.85 ID:wQ4TXK7H0
- ジブリだけかよ勝ち組アニメーターは
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:56:53.18 ID:JW+EMKrs0
- >>910
けどファンはキャラクター商売しか望まないし、
制作会社もキャラクター商売しか実行しようとしない。
いまは文科省の補助金バブルで、色々独立企画の映画
作ってるけど、それも定着するかどうか。80年代90年代と
比べると、視聴者層がやけに受け身になってるように思うよ。
あの頃は、テレビでも「人が知らない作家、メディア」を紹介
する番組が受けてたのにね。
商売にならないわけはない。けど、商売になってないのが
現実。映画だってメディアの話題にならないとヒットしないの
が00年代なんだと思う。自分で好奇心もって好きな作品を
探すって人が本当、減ったと思うんだよね。
ゴールデンタイムでオリジナルアニメを作って頑張ろうって
向きもまだまだある。どちらかというと、いまは受け手側の
問題じゃないかな、と思うよ。
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:58:11.22 ID:2e34k3l60
- リアル横島くん!
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:58:59.83 ID:m7iTQbKm0
- 消費者にも選択肢が多すぎて
お布施が分散しすぎちゃってるんじゃないの
んで投資効率が低くなる、儲からないの流れ
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:59:31.62 ID:N12a4spV0
- 黒の組織(ブラック企業)
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:00:50.39 ID:ov7iN+t/P
- >>910
オタアニメだろうがアニメは商売になるんだよ
最大の問題点はその儲けが現場で、末端で一番働いて作品を直に作っている人間にまで回ってこないってことなんだよ
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:03:13.45 ID:4CRhC4VT0
- 会社もアニメ業界も成り立たないのならさっさと潰れてしまえばいい
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:04:05.60 ID:2e34k3l60
- こんな奴等が戦争は良くない!労働者の権利を!ってアニメ作ってるのだね
コードギアスの世界
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:04:15.02 ID:m7iTQbKm0
- 裾野は広がってるんだな
伸び悩んでるけど
http://image.itmedia.co.jp/l/im/makoto/articles/1109/16/l_ah_anime1.jpg
やっぱ労働体制と売り方や需給的な価格の問題か
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:04:48.40 ID:zWQcmjV70
- >>912
うん
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:04:55.51 ID:OF4eY8ll0
- これで給料上がっても
賃金の安い国に制作会社移すんだろ?
で、作画崩壊祭り開始
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:05:41.54 ID:mwmpY1Wc0
- たとえばパヤオの事務所が中途で高遇で受け入れる
これだけでも、待遇改善の波を起こせると思うが
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:05:57.97 ID:wQ4TXK7H0
- 中抜きが一番糞なんだろ?
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:06:49.03 ID:zWQcmjV70
- >>928
中抜きが酷いのはゴールデンアニメ
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:07:43.92 ID:JW+EMKrs0
- 一つにはテレビ局がテレビの業界引っ張っていかなきゃいけないのに、
既にいろんな制作会社に枠を貸すだけの存在になっちゃったのがある。
タレントドラマ、取材しない、事実情報は全て横並びのニュース番組、
タレントバラエティ、シリーズものアニメ、そんなんばっかだろ。
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:07:51.44 ID:ov7iN+t/P
- パヤオだってジブリのことを泥舟だとか自転車操業だとか揶揄してたろ
ジブリだって全然余裕ないんだよ
パヤオが引退撤回して駄作を作り続けているのも、ジブリのためだからな
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:07:58.62 ID:WgdCv9DjO
- 刑務所でアニメを作らせれば
いいんじゃない?
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:08:25.78 ID:H5+XO5W9P
- この手のスレだと待遇改善を求めるべきって意見多いけど
他のスレだと組合アレルギーみたいな人って多いよな
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:08:50.56 ID:k+t2V4f0O
- クールジャパン(笑)
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:11:06.76 ID:OF4eY8ll0
- >>931
パヤオが亡くなったら
ジブリでご当地アニメ映画とか始めそうだわ
なんだかんだで儲かるんだろ?
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:12:51.20 ID:WAt8dCo00
- 平成の日本人主導の外国人強制連行勞働か。過去の炭鉱から
アニメ製作現場にかわったのか。
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:12:58.80 ID:2e34k3l60
- >>933
他の業界は組合が強く既存社員が守られ新入社員が少なくなる
新規参入会社の待遇も悪くしないと太刀打ち出来ない
こっちは組合が弱すぎる
バランスが大事
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:15:03.18 ID:WgdCv9DjO
- >>936
台湾の人たちにホント申し訳ないよな。
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:18:42.29 ID:m7iTQbKm0
- 無料広告ビジネスモデルからそろそろ脱却して
アマチュアナイト的な良いパフォーマンスにはチップ払うぜ精神を
できれば日本人全体が持つようになれば
アニメに限らず強い娯楽をガンガン生み出せるようになるんじゃね
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:20:41.22 ID:zWQcmjV70
- >>932
アニメーターが犯罪犯して
待遇のいい刑務所でアニメ作るようになるな(´・ω・`)
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:21:16.84 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>917
キャラクタービジネス自体は、悪くない話だと思うんですよ
ちょっと前まではアニメがコンビニとタイアップされるなんて想像できなかった
ハルヒ以降のオタクのカジュアル化の流れがあると思います
習慣的に見ていると、抵抗がなくなると思うんです
ビジネスとして成功していくうちに
アニメ自体がよりカジュアルなものになっていく可能性もあって、そこに期待してみたり
コンビニでバイトしてると、リア充っぽい人がイカちゃんのくじを買ったりしてて、不思議な時代になったと思います
>映画だってメディアの話題にならないとヒットしないの
>が00年代なんだと思う。自分で好奇心もって好きな作品を
>探すって人が本当、減ったと思うんだよね。
これはよくわかりますね。
趣味が細分化したわりに、その細分化した趣味に対する熱量は決して高くない。
流れてきたものを快不快という、ゆるいふるいにかけて
なんとなく快なものを良しとして、新しいものが出てきたら上書き保存。
ただ、上書き保存も面倒だったりして、そこに訴える根回しが必要になってきている。
ゆるく、ぬるく、狭く、熱が伝わり難く、熱を外に伝える力も弱い。
受け手の問題ってのはよくわかります。
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:22:07.01 ID:zWQcmjV70
- >>939
それ昔のOVA時代じゃん
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:22:25.90 ID:TVBBdQ5C0
- 有名なアニメ監督とか脚本家とかは儲かってるの?年収いくらぐらい?
マリーがもし貧困なら養ってあげたいの
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:23:09.95 ID:2e34k3l60
- >>941
アメリカのねずみ男は何で儲かるの?
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:23:46.56 ID:m7iTQbKm0
- >>942
もっと薄く広い感じで
せっかくネットやPCがこんなに普及してるんだから
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:24:33.59 ID:wQ4TXK7H0
- 刑務所って今はそんなに天国なのか・・・
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:24:40.75 ID:zWQcmjV70
- >>944
世界一でかい市場で1番になれたから
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:26:41.20 ID:2e34k3l60
- >>947
ウチも日本で快傑ズバットになれないのですか?
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:26:47.52 ID:zWQcmjV70
- >>943
アニメ監督と脚本家は印税貰えるから円盤売れりゃあ儲かるよ
谷口・福田・西尾辺りはギアス種DBのDVDが売れた辺りから露骨に働く量が減った
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:27:29.28 ID:gLLv1TX+0
- 法律は守らないといかんでしょ
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:28:23.20 ID:LencPyIg0
- コナンは再放送ばっかだったりオリジナルのSPがうんこすぎて見るのやめちゃったなぁ
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:29:05.12 ID:4SZR8g3P0
- >>941みたいにお題目だけは立派だけど何か実際にやらせようとすると、なーんもできない奴が最近多いんだよな
どこかの受け売りを自分の思考で考えたみたいには話すけど、身にはついてないし本質もわかってないから行動には移せないんだよね
だから「こうやればいい」ってネットで叫ぶだけしかできない
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:29:10.40 ID:Becc5B/70
- >>146
もうこれで炎上させようぜ
いくらなんでも酷すぎるだろ
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:31:48.07 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>944
今のアニメを作ったと言ってよいくらいの会社で、
しかも最初からしっかりキャラクターを売り出すことを心がけていたのが大きいんじゃないですか
質の高いアニメと、しっかりとした戦略ですよ
あと、娯楽の少ない時代に生まれて、親から子へ受け継がれてきたというのも重要なポイントでしょう
そこに自覚的だから、ディズニーのキャラクターアニメには「親にも子供にも見せられるか」という品質管理がなされてる
また、日本においては、ファミリー層だけじゃなく、ギャル層への売り方も上手いですよね。
ギャルはけっこう大事ですよ。
日本のアニメが一番弱い部分ですけど、ギャルの「なんでもカジュアルでオシャレなものにしてしまう力」はハンパない。
ギャルが認めることで、若い男女がアメリカネズミの話をしても「幼稚でキモイ」とは言われないようになってる。
今は、ワンピースもそうなってきていると思います。
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:32:36.27 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>952
当たり前じゃないですか
バカですか
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:35:04.71 ID:H5+XO5W9P
- >>937
今日日強すぎる組合なんてもうないだろ
まあアニメーターは必要以上に立場が弱い気がするが
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:35:54.75 ID:4SZR8g3P0
- >>955
ようするにお前の言ってるような事は誰でもわかってる事なんだよ
中二ぐらいが「俺、世の中の真実に気づいた!」みたいに皆に自慢げに話すけど、そんな当たり前の話を
長々と書かれても失笑しかしないってこと。
行動出来ないのに「こうすればいい」なんていうお前より、実際に行動して訴えたアニメーターのが上なんだよ それすら理解できてないんだものw
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:37:50.15 ID:pL0wrroG0
- 業界の底辺を支えてるクリエイターにもうちょっと金がいくといいな
どうせ上前かっさらってるのは上の方の連中なんだろ
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:44:02.99 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>952
問題の本質が簡単にわかって、なおかつその解決が実現可能なら、現場の人がさっさとやってますよ
webでのステマというか宣伝は、その解決方法としての挑戦だったと思いますが、
これはおっぱいを見せて「おっぱいwwww」と言わせるようなものにすぎないですよね。
本質的な解決にはならないし、単発で終わるし、刺激には飽きるものなので、不感症が増えるんじゃないでしょうか。
それよりは、ヤマカンとかじゃないですけど、もっと批評すべきなんですよ。
抽象的な作品論じゃなくて、もっと具体的に、脚本やコンテや演出や作画を、映画を批評するように批評させる。
それを毎週無料で見れるようにする。
イタリアのサッカー批評のように、ですね。
褒めなくてもいいから、たくさんの専門家が、一箇所に意見を寄せる。
そうすれば、漠然と見る人は減りますよ。しっかり見るようになれば、それだけ好きになります。
ギターの演奏を知ってると、音楽を聴くのがより楽しくなる。
野球のセオリーを知っていると、野球を見るのが楽しくなる。
囲碁だって将棋だってそうですよ。
一回、この流れは中断しちゃったけど、またやるべき流れじゃないですかね。
ニコニコとかの実況を見てても、適確な批評は、すぐに共有され、伝わっていくんですよ。
そういうの見るうちに「うわ、このアニメ、思ってたより面白いな」って思えたりしますしね
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:44:53.45 ID:zWQcmjV70
- >>958
底辺に金が行かないのはどこも一緒だよ
それは資本主義においてフリーランスで生きてく人間の宿命
ただアニメ業界は底辺がバイト出来ないから悲惨な事になる
漫画家も役者もミュージシャンも小説家も下っ端時代は
本業じゃ食えなくてバイトで食っていく
アニメ業界は仕事だけはアホみたいに多いから
納期守るために会社の都合で新人に大量に仕事押し付けてバイト出来なくしてる
そのせいで新人が食えなくてすぐ辞めるから余計人手不足になってまた新人が辞める悪循環
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:45:18.60 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>957
俺は、熱を伝えるために、出来る限り正確に、しつこく、このアニメの何がなぜ良かったのか、何がすごいのかについて語るようにしてますよ
一ユーザーとして出来るのはその程度ですけど、これがけっこう大事なことだと思ってます
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:45:29.85 ID:a5Um7OQGO
- >>959
みたいなアホばかりじゃ、そりゃ世の中駄目になるわな
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:46:47.40 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>962
むしろあなたみたいに具体的な問題も解決方法も考えず「どうせ無駄。俺はわかる」って言ってる感じが良くないんじゃないすか?
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:48:09.86 ID:1FfP9ZZw0
- 居酒屋ワタミで働くよりマシ。
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:48:17.22 ID:kYaTmSM20
- >>910
ワンピもけいおんも原作付きじゃねーか
儲かったら儲かった分原作者に還元すべき
原作レイプ、似せる気すらない俺様キャラデ()
フリーライダーの糞アニメーターどもに恵んでやる必要なんて全くないわ
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:50:39.26 ID:twuzdUWZ0
- コナンとか儲かってるのに何処で中抜きされてるんだ?
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:52:23.38 ID:AxEp7Mc5i
- 美神さんとおキヌちゃんのいない横島くんか
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:52:35.75 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>965
その指摘は僕の「アニメを見る人が少ないわけじゃない」という話と噛み合ってないですよ
あと、アニメが受けたら原作がすごいんだってのは、半分あたりで半分ハズレですよ
けいおんは、普通にアニメしたら、良くてひだまりスケッチ止まりです
アニメーターの仕事の素晴らしさを理解してないすね
あの作画、演出、コンテ、美術や、動かすためにデフォルメしたキャラデザや、音楽など
アニメならではの要素が、アニメ「けいおん!」を特別なものにしてるんですよ
そこを理解せずに、フリーライダーとか、アホじゃないかと
このような人を増やさないためにも、アニメの批評は大事なのです
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:54:26.78 ID:SdpDG1dY0
- ガイナはマシな方なのか
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:58:11.32 ID:zWQcmjV70
- >>969
マシだったら中核スタッフがあんなにボロボロ辞めねえよ
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:00:15.89 ID:kYaTmSM20
- >>968
フリーライダーだよ
自信があるなら始めっから自己資本でオリジナルでやればいいじゃん
売れればお金がっぽり入ってくるよー
何でしないんだろうね?w
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:02:00.38 ID:kYaTmSM20
- ワンピアニメとか糞じゃんw
アニメーター食べさせるためにやってるだけだよねw
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:03:58.22 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>971
参加者を巻き込んで委員会形式のほうが、もし失敗してもリスクを分散できるからじゃないの?
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:04:32.01 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>972
俺もワンピとトリコのアニメはクソ中のクソだと思ってるよ
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:05:38.76 ID:gS2jvbvLO
- 好きじゃないとやってけない仕事だな
電通社員が毎年海外旅行する為に頑張ってくれ
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:07:53.14 ID:kYaTmSM20
- >>973
リスク分散じゃなく責任負うことから逃げてるだけw
だから何時まで経っても貧乏なまま
そんなに自信があるなら自己資本で俺様脚本俺様キャラデの超絶クオリティアニメで一発当てろや
アニメーターってスゲーんだろ?
何でもかけるんだろ?
だったら売れる絵を描けよw
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:08:05.44 ID:RGRokQsf0
- つうかあんなにパッケージの値段が糞高いのにどんだけ中抜きしてんだよって話ですよ
アニメは利益率半端ないだろうな
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:12:40.25 ID:a5Um7OQGO
- >>963
常識レベルの話をどや顔されても困るって話なのに
返しが意味不明すぎる
本当に頭悪いんだな 少しは自分の頭で何か考えるクセを
つけたほうがいいぞ。
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:13:17.30 ID:sBGEuKlp0
- 酷すぎるな
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:14:11.30 ID:OeNTHI7z0
- 搾取し過ぎ糞が
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:17:20.42 ID:62U30GLN0
- 「好きだから」って理由で安売りしすぎなんだよなぁ・・・
日本人はちょっとわがままになるくらいがちょうど良いマジで。自分を大切にしないと駄目だ
と、音楽業界にいて何度か直談判した俺が言ってみる
辞める覚悟でいけば案外通るぞ
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:21:07.43 ID:mW2kCNr10
- 懐かしのAICの予算
http://ameblo.jp/tetoro/image-10050203036-10033382287.html
2クール分で総額105万円
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:21:17.77 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>976
おもしろかったり質が高ければヒットするってわけじゃないから
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:24:07.15 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>978
へえ、一度アニメ批評は大きな挫折を迎えたkが、それでもやっぱり批評が必要で
毎週公開するべきだ、ってのは常識だったんだ
どこでそういう議論してるの?
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:25:46.82 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>978は馬鹿だと踏んでるよ、僕は
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:27:09.59 ID:kYaTmSM20
- >>983
結局
「俺様脚本マジスゲーwwwこれ原作超えてるわー。やべー原作超えちゃったわ―。
俺様キャラデマジ神がかってるwww俺超すげーわwww
作オタのお前らもっと俺を持ち上げろwwww売上?予算?知るか!クリエイター様にそんなもんは関係ねー」
こういう事でしょ?
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:28:40.12 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>986
何が結局かわからん
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:30:58.34 ID:kYaTmSM20
- >>987
やろうと思えば簡単に貧困から抜け出せるってこと
才能さえあればってのが条件付きだけどねw
それをしないで「僕かわいそうなんです〜><」とか馬鹿丸出し
そんなんで同情誘おうなんて甘いよ
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:31:53.22 ID:nNWOsfsN0
- 趣味の延長みたいな仕事は、こういう待遇も受け入れろよ
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:34:04.82 ID:a5Um7OQGO
- >>984
まず他人に意味が伝わる文章をかけ
頭をつかえ
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:36:39.11 ID:a6WShZjs0 ?2BP(2073)
-
>>990
意味わからないのは君の頭が悪いからじゃないの?
>>978で、俺の発言が「常識」だって言ったけど
俺の
「ゼロ年代でアニメ批評の試みは一回挫折しているけど
今こそ批評は必要。
いろんな批評を集めて、毎週無料で、リアルタイムに公開していくべき」
という発言が常識だってことなんでしょ?
どこで常識になってるのか教えてよ
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:38:02.16 ID:zWQcmjV70
- >>976
リスク分散の製作委員会方式は元々ハリウッド映画の真似だよ
ハリウッドで食ってる人間の金回りがいいのは
単純に動く金が馬鹿みたいに多いから
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:39:12.04 ID:+VKQs0GsO
- 最近労基法を使って色々な業界に指導を行ってるけど
罰則は緩いわ下請け法を改正しないわで根本的解決に至ってない
経営者のモラルがどんどん低下している中で放置してるから景気にまで悪影響を及ぼしてると馬鹿な世間知らずの議員は分かってない
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:46:59.35 ID:kYaTmSM20
- >>992
手塚の次はハリウッドが悪いですか^^
とことん無責任な業界だなw
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:47:05.97 ID:a5Um7OQGO
- >>991
アホはその返しすると思ったよw
読み手にアホというのではなく
万人がわかるようにそもそも書けないと駄目
いままでの薄っぺらさが暴露されたな
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:49:56.27 ID:FUyezfO00
- アニメは作る側も見る側も搾取されやすい層だからな
しゃーない。
とりあえず萌え要素入れておけばOKみたいな糞アニメばっかりで
なにがCool Japanなのか
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:50:30.88 ID:zWQcmjV70
- >>994
俺は別にハリウッドが悪いとも手塚が悪いとも言ってないぞ
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:51:53.18 ID:zWQcmjV70
- >>996
クールジャパンはただの政府主導の文化政策ってだけだよ
クールブリタニアってイギリス政府の政策のパクリ
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:52:37.18 ID:oOcyM3BJ0
- パヤオの所はなんで厚遇出来るの
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:53:25.93 ID:ov7iN+t/P
- アニメ業界のお偉いさん方は、あくまで「馬鹿な客を相手にしている商売」って認識だから
だから平気でネットでステマもやるしな。お前ら馬鹿にされてんだよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://engawa.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)