■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
密室談合でダウンロード違法化に消費税増税 お前らはそれでも民主・自民・公明に投票するのかよ?
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:41:05.44 ID:Q5Mchxda0 ?2BP(1000)
-
熱血!与良政談:自分の選挙が第一?=与良正男
「増税する前にやることがある」という主張も、「マニフェストを守れ」という主張も間違っているとは思わない。
でも、それを有権者や野党が言うのは当然としても、民主党議員が声高に叫ぶのはあまりに無責任だ。
消費増税法案の衆院採決を前にした民主党内の相も変わらぬ協議を見ていると改めてそんな思いを強くする。
政権交代してもう2年9カ月。
増税に反対している民主党議員の中には、閣僚や副大臣、政務官を務めた人もいる。
一体、その人たちは何をしてきたのだろう。
予算の無駄を削減する努力をどれだけしてきたというのだろう。
それを棚上げにして「増税する前に」と叫ぶのは、前原誠司政調会長も言っている通り、
自ら無能だったと認めているのに等しい。
「マニフェストの旗を降ろすな」ともいう。
例えば、09年の衆院選マニフェストで約束した月7万円の最低保障年金制度の創設。
民主党はこれを実現するには、2075年度には消費税率10%に加え、
さらに最大7%の増税が必要という試算を既にまとめている。
本当に最低保障年金制度がいい案だと思うのなら、そうした試算もきちんと国民に説明すればいいのに、
そこには口を閉ざしてしまう。
http://mainichi.jp/select/news/20120620k0000e070228000c.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:41:26.85 ID:Nf+L55uP0
- ええな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:41:45.39 ID:JiV5+1Db0
- 維新に入れる
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:42:06.75 ID:CuZcRRSV0
- 東電 「電気代値上げも忘れってもらっちゃ困るぜ!」
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:43:33.17 ID:68zbHeOk0
- 法改正来るまで音楽レンタル・(違法かどうか分からなくても)動画は見ない・在庫とソフトウェアは全部アンインストール
で我慢するか
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:44:08.00 ID:MaTWxlKt0
- ネットしないから投票するぜ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:44:29.92 ID:px0YmY4w0
- 入れる穴がないだけならまだしも
入れる党もない
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:45:23.42 ID:V/EpeQr+P
- でも入れなかったらまた創価大勝利なんだろ?
もうヤだ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:45:36.13 ID:kO2PqfM80
- みんなの党
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:46:06.58 ID:gRt8aFiW0
- 2ch一行動しない板でそんなこと言われてモナー
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:46:08.11 ID:vli4tVDyP
- 自民の公約にある国土強靭化法案には地方分散・東京一極是正が明記されている
だから地方に住んでる奴は自民を支持したほうが得になるぞ
維新なんか民主党と同じだぜ?
パフォーマンスに終始するだけで経済は良くならん
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:46:07.94 ID:NQrbfTZJ0
- するわけがない
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:46:19.99 ID:PbPMR41SO
- 共産
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:46:27.23 ID:IPRPD6vH0
- ぶっちゃけ革命の類で国ひっくり返すか日本史では定番の外圧のどっちかがないともうどうにもならん
5年後10年後は非親告罪化法案が可決する
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:47:20.51 ID:JLAkrmiA0
- どうしようかねえ
たちあがれ日本も同じ穴の狢なの?
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:47:58.62 ID:9fvxnd/60
- 前回の選挙、共産に入れたけど
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:48:08.49 ID:gRt8aFiW0
- ぶっちゃけ政党助成金つーのやめて各個配布でいんじゃね
選挙互助会化して民意反映の阻害になってるじゃん
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:48:47.66 ID:Yq3VODTz0
- ■著作権法改正案の修正案(私的ダウンロード違法化) まとめ
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/pages/40.html
Q. この法案ってどういうものなの?
A. 一言で言うなら、ネットを利用しているユーザを誰でも逮捕することができる法案です。
Q. youtubeやニコ動は大丈夫? (可能性は低い?)
A. 不正に配信された動画見たら違法の可能性があります。
違法か合法かは判断できにくいので満足に見ることすらできません。
また、海外のニュース映像なども違法となる可能性が高いです(権利者である海外のテレビ局の許可がないため)。
Q. ストリーミングは違法じゃないだろ
A. ネット産業を阻害しないという文面があるので違法じゃない可能性もあります。
あるだけなのでアウトかもしれません。
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:49:44.91 ID:HhPZ8PYe0
- ダウソ罰則化も消費税も自民の要求だろ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:51:19.03 ID:pvgk0umd0
- 連用制の恐怖が始まる
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:51:29.95 ID:fALSU7Y40
- どうしてよいかわからない
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:52:06.76 ID:THq1jI9q0
- てか自民か民主以外勝てないし
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:52:37.96 ID:b3ugjkha0
- 自民の有害っぷりがハンパない
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:52:44.91 ID:dQwxrMx6O
- あれも嫌、これも嫌で入れる政党がない日本
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:53:33.18 ID:rXuj7enZ0
- なら新党立ち上げろよ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:54:27.05 ID:sw3v/Oz70
- 小選挙区制で少数政党を弱体化させたからな
小選挙区+2大政党制でどんな法でも成立させられる
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:54:40.80 ID:u3Bh3i9H0
- どちらかに票入れないと日本が動かない
まぁ悪い方にしか行かないんですけどね
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:55:09.72 ID:9q4X92w30
- 嫌なら共産に入れろや
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:55:28.16 ID:giHK8wLv0
- いつも自民党案が民主党案
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:55:34.83 ID:gRt8aFiW0
- ハンガリー インターネット民主党 で検索
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:57:56.32 ID:Jwtf00rS0
- 親告罪だから権利者に名指しで告訴されない限り大丈夫だろ。
別件逮捕には使えない。
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:59:15.25 ID:/nryrDfB0
- 維新なら利権団体潰してくれるからなw
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 19:59:29.87 ID:1ivMT3ji0
- 捻らしといたら
イッキに北よなー
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:00:49.91 ID:hEp8PUJm0
- 各党立場があり、厳しい法案だけ通ったという印象もあります
しかし、改革全体が進めばバランスが取れるはずです
今はねじれ国会や妥協などで厳しい側面だけがたまたま通ってしまったのでしょう
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:01:45.50 ID:ZKtXwVrw0
- >>11
地方で公共事業やったからといって一極集中は是正されないだろ
明記したというが首都機能の一部移転とか明記してんの?
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:01:50.97 ID:DKIfr1kl0
- もう共産に入れる
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:02:04.21 ID:Udjz3n0+0
- ただでさえお前ら若者が集まっても勝てるわけがないのに
固まらないからな
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:02:24.44 ID:BmUhFx4W0
- もう社民党に入れる
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:03:48.72 ID:gRt8aFiW0
- 若い世代に投資しないと後がキツいのにわかってねえよな
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:03:50.85 ID:ooK/Wq/X0
- 与党だからこそ、マニフェストは守らないとまずいだろ?
守れないのなら新しいマニフェストを出して解散しろよ
もっとも、ほとんど嘘で固めたマニフェストの民主を信用するやつはいないだろうが
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:03:52.04 ID:rls3sgZq0
- おもしろいから共産に入れる
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:04:05.26 ID:7aULlLqT0
- 維新しかないな
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:04:39.29 ID:vhqm1V/q0
- ここでステマしても何も変わらない
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:04:47.15 ID:TjdKIXiA0
- 密室談合で通すなら国会議員なんて100人以下でいい
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:05:00.85 ID:JLAkrmiA0
- フェイズがもう完全に変わってるのに
何時までも前と同じ方法が通じると思ってるな
引き継ぐのは精神だけでいいのに
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:05:18.90 ID:B7hIaTul0
- もうどうでもいいよ。無から無限大のエネルギーを発生させる装置を開発した。
最終テロで人類の歴史は今年で終わる。俺の怒りを知れ。
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:06:05.85 ID:u3MKUV8g0
- 与党の横暴を第一野党と第二野党が更に酷く修正させて暴走させてるんだからすげー内閣だ。
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:06:11.14 ID:y0zWImy6O
- 共産党に政権取らして自民党化していく様を観察したい
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:06:13.83 ID:gRt8aFiW0
- >>43
心の底から同意ww
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:06:28.43 ID:wglTy6jR0
- マジでそろそろ本気になったほうがいいな。
あの糞政治家ども調子にのりすぎ。
今自公民に勝てるのは可能性としたら維新しかないだろ。
ジジババがいない分まだマシだろ。
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:07:24.43 ID:pwwduO830
- 日本人はほとんど保守なんだよ、年寄りが多いからな
あと50年は自民民主で回り続けるよ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:07:30.71 ID:UXqLFEjx0
- 自民公は入れてないし
維新チルドレン、元自民も入れる気がしないし
比例なんて白票しかない
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:08:09.35 ID:u3MKUV8g0
- もう自公民は大連立しちゃえよ、今の執行部なんて完全に自民と仲良しこよしのカーボンコピーじゃねーか。
造反する議員も出てくるだろうしそれで政界再編だ。
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:08:57.19 ID:SC81F/6q0
- >>31
kサツ「(天下り)監視団体さん、あいつちょっと見せしめにしたいんで通報して?」
監視団体「おkwwwww」
→逮捕
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:09:19.19 ID:rZMmAZy10
- クーデターでもおこれよくそが
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:09:29.50 ID:DKIfr1kl0
- 自民公で連立してくれる方がありがたい
プロレスで敵対してて裏ではがっちり手組んでるのが悪質すぎる
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:10:08.35 ID:uZrgfQkR0
- これ対抗できるの維新とみんなのタッグしかねぇわ
共産党はやる気なし
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:10:10.45 ID:px0YmY4w0
- 政治家が若いのしか居ないのってスウェーデンだっけ?ノルウェーだっけ?
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:11:00.64 ID:RxeI2PCl0
- また共産に入れろとかのたまうキチガイが湧くな
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:11:22.81 ID:xP5kHUEz0
- 確かな野党共産党最強
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:11:24.81 ID:u3MKUV8g0
- >>56
最近プロレスも辞めたみたいよ。
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:12:47.20 ID:ooK/Wq/X0
- 少なくとも、公約は守れよ
そうじゃないと、選挙を政策で選ぶとかまったく無意味じゃん
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:12:48.72 ID:LmbvRiIX0
- 委員会で反対意見出してた民主議員、昨日付で辞任させられてたとか恐怖政治にも程がある
で、反対したのが共産と社民だけとか終わってる
創価区なので共産しか選択肢がない
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:12:55.53 ID:jiCo46aS0
- まだジミンをちょっとだけ勝たせた方がマシだったかもな
ミンスは与党のやることなんでも反対だから
今はタッグを組んで糞法案垂れ流し状態っていうね
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:13:08.58 ID:wRImTOcm0
- >>57
みんな?自民党の別働隊のあの党か?
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:13:19.06 ID:SC81F/6q0
- >>39
政治家が10年20年後を見てると思ってっるの?選挙落ちたらただの人よ?
「選挙は10年後におこってるんじゃない。来年起こるんだ!」
こんな感じで短期的な見方しかしてねえから。
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:13:28.75 ID:RY8WtSV70
- もうみんなの党に入れるしかないや
亀井のいない国民新も民主の傀儡だし
消費増税やるハミガキが党首の間は入れたくない、財務省の狗だからなぁ
麻生復活しねぇかなぁ・・・
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:13:35.16 ID:Gg+RDJ5K0
- ____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:16:07.41 ID:1JR19I6B0
- まあ打つ手無しだな国民としては
一揆なんて起こせるエネルギーはこの国にはないし
国民が一丸となって消費税支払い拒否や同時多発違法ダウンロードするほどの協調性もないし
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:16:58.11 ID:rJsIF1md0
- 違法カルテル
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:17:14.01 ID:Ik5ZjC2F0
- >>60
志が低いんだよな
ポーズだけでも与党狙えよと
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:17:24.93 ID:buQjLHFL0
- お前ら別に入れてもいいけど絶対に勝てないから
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:18:15.55 ID:ooK/Wq/X0
- やるといっていたことが、様々な要因でできないなんてのはまぁあるだろう
それでも、民主の公約の実現率の低さは相当のものだけどな
だが、今回の民主はやらないっていっていたことを、政治生命をかけてがんばってやってるんだぜ
端から公約を守る気なんてこいつらにはないだろ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:18:29.25 ID:jdEPGDmn0
- これでも自民にいれる情弱ネトウヨっていそう
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:18:37.94 ID:vqvpxSr00
- 庶民を痛めつけるだけ痛めつけて、自分らはなんもしないよね
世界的に見ても高級な議員の給料も下げない、定数も削減しない
原発事故とか失業率増大等、失政をしてもなんも責任取らないよね
痛みに耐えて欲しい(笑)米百俵の精神(笑)いずれも国民にだけ押し付けてるよね
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:18:49.36 ID:SC81F/6q0
- >>62
政党じゃなく政治家個人を見て票を入れれば?まあ、比例で労害も当選するんだけどなwwwwwwww
orz
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:19:22.07 ID:Gg+RDJ5K0
- アクメツでも読んでろ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:19:22.18 ID:0xZJE53c0
- 民主党に入れた馬鹿ホント死んでくれないかな?
無能が生きててもしょうがないだろ?
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:19:32.35 ID:+xPH3Q1o0
- 反対票12
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/180-0620-v018.htm
森 ゆうこ (民主)
井上 哲士、市田 忠義、紙 智子、田村 智子、大門 実紀史、山下 芳生 (共産)
福島 みずほ、又市 征治、山内 徳信、吉田 忠智 (社民)
糸数 慶子 (社大)
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:23:29.91 ID:F/n1ZZfGO
- 小沢総理に投票してくる
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:23:46.03 ID:68zbHeOk0
- >>78
(子供手当て・高速無料)のエサに釣られた国民責めても仕方ないでしょ
ミンスの本質を見抜けなかったのは恥じるべきだね
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:24:20.00 ID:m1XX5F1f0
- 孔明に入れている奴なんて創価しかいねえだろ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:29:09.66 ID:m3L22oChO
- マジでもう一回地震津波こいよ。
また絆(笑)で現実逃避するだけだろうがな。
日本は終わってんだよ。
頭の良い奴らは海外行けるよう英語習ったりしてるし。
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:39:35.12 ID:5US4BzqN0
- こいつらいま選挙したら惨敗間違いなしだから解散はしない
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:45:04.27 ID:JHnZEF/w0
- 消費税増税に反対です。
・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、法人税・所得税などの税収減少を招く。
・消費税は、どんな属性(所得・資産・世代・職業など)の人が、どれ位の税負担をしているのか不透明にしやすく、国民はどんな社会が適切か考えにくくなる。
・消費税増税は、デフレ要因になる。
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:45:45.63 ID:+3H6fLsOP
- 無理やり民主を混ぜる自民廚w
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:46:46.46 ID:RtywQdMG0
- 派遣工「オレ、民主に投票して正社員になるんだ」
フリーター「最低時給1000円のために民主に入れました」
http://livedoor.2.blogimg.jp/newstwo-free/imgs/2/d/2d248c28.jpg
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:55:17.77 ID:CuZcRRSV0
- 自民党には選挙でお灸を据えないとな
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:01:09.56 ID:gRt8aFiW0
- >>87
従兄弟が同じとこで働いてたけど軽く倍は貰ってたぞ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:51.76 ID:deXsVUfP0
- そんなこと言われてもどうすりゃいいのさ、コロコロ
というあのAA状態
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:04:11.14 ID:yUg+mqgb0
- 一回共産党にやらせてみようぜ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:01.07 ID:s0uewkF00
- 結局ここ10年共産一筋な俺が一番の愛国者ってことか
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:08:47.87 ID:k/Tw+gW40
- ニコニコのネトウヨはこういう矛盾にどう立ち向かうんだよ。
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:15:40.02 ID:qJXU36zO0
- >>91
なんか切実な話になってきたな・・・
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:17:49.73 ID:deXsVUfP0
- >>87
今度は自民党に投票して…いいことはないだろうなw
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:18:46.54 ID:RtywQdMG0
- 55歳元派遣社員 「民主党なら仕事も貰え、生活も良くなると思って投票したのにガッカリした」 ← (笑)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001180008/
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:06.17 ID:pjEuMbuO0
- #1 日本の借金の正体?増税への情報操作?
http://www.youtube.com/watch?v=9YZxWPSRVAg
http://www.youtube.com/watch?v=pIIhikWPZhk
http://www.youtube.com/watch?v=6vU3YpidSt0&feature=relmfu
動画の中で述べられている財務省の意見書です。→http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
その後に見たのが 共産党の志位委員長と民主党の国会答弁です。
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/02/stop103.html
以上の動画を見たら 国家の国民への気持ちがわかります。まじです。
動画の国会中継のやり取りなんか見たら 権力者や大金持ちばかり得して
庶民なんか税金だけ収めてるだけの存在でしかないような感じです。
庶民は 使い捨ての働き蜂でしかないのです。国は庶民の生活を全然考えてません。
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:32.06 ID:qtRBwLsw0
- 選択肢があっても全部糞って嫌になるよね?
でもそんな事態も解決できる。そう、iphoneならね。
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:32:46.90 ID:5/KinKPS0
- 共産の時代きた
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:42:51.02 ID:Nx1Q/bbc0
- 昔から無所属にしか入れてない
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:43:13.97 ID:1JR19I6B0
- >>98
都知事選の時のトンキンよりも絶望的な状況だな
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:48:45.79 ID:bNOd+1we0
- だからみんなの党に投票しろと何度もいったはずだ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:53:30.22 ID:jiCo46aS0
- >>102
賛成してんじゃん
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:02:06.66 ID:PanxPlPk0
- 共産共産と冗談で言ってたら共産以外自爆していったでござる
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:02:55.17 ID:HP3Scmye0
- >>26
いっそ都道府県単位の大選挙区にすればいいのになwww
1票の格差も修整しやすいだろ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:09:06.99 ID:WiAH6iKa0
- 自民党が今国会に『青少年健全育成基本法』を提出予定 「青少年の健全育成の為に表現の自由を制約する」
ttp://mitb.mangalog.com/Entry/28/
性描写だけではなく暴力表現を含めありとあらゆる表現が規制対象。
違反者には刑罰あり。
明日の衆議院
13:00 本会議
10:30 法務委員会
10:50 青少年問題特別委員会←要注意!
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:10:49.00 ID:GT7KTi8M0
- 二度と公明自民民主には入れないと心に決めた。この一連の国会中継を見て俺はキレた。
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:11:08.55 ID:WiAH6iKa0
-
『青少年健全育成基本法の制定に関する請願』
山本一太 (自民 付託年月日 H24.6.19)
二十一世紀の社会を担う青少年の健全育成は、全ての国民の願いである。
しかし、我が国の相次ぐ少年の凶悪事件等に見られるように、青少年の荒廃は深刻な事態に直面している。
地域社会においては、露骨な性描写や残虐シーンを売り物にする雑誌、ビデオ、コミック誌等を始めとする性産業の氾濫、
テレビの有害番組の問題等に加え、インターネット・携帯電話等の情報通信の発展とともに新しい有害環境の出現も指摘されている。
健全な青少年は健全な家庭から育成されるという原点に立ち返り、家庭の価値を基本理念に据えた「青少年健全育成基本法」の制定が必要である(一部略)。
※この請願を提出した他の議員
世耕弘成 自民
大江康弘 自民
鴻池祥肇 自民
上野通子 自民
島尻安伊子 自民
山崎正昭 自民
中川雅治 自民
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/180/futaku/fu18000630434.htm
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:11:50.17 ID:SzfcjT9I0
- >>1 しませんが、何か?
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:13:10.73 ID:WiAH6iKa0
- あさの克彦@katsuhikoasano
青少年健全育成審議会の報告会の詳細が決定したのでお知らせします。
6/24(日)18:30〜21:00、大泉学園の練馬区立勤労福祉会館の会議室・中で行います。
会議室の定員が36名なので、参加希望の方は事前にメールでご連絡いただけますと幸いです。
ttp://twitter.com/katsuhikoasano/status/215413740542234624
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:14:12.07 ID:wglTy6jR0
- マジで本気で潰そうぜ。
ぜったいあいつらに投票するべきじゃねえわ。
今はまだジジババが投票するけどよ、
そのうち世代交代もすすむし徹底的に自公民は敵視するべきだわ。
じっさい奴らは敵だよ。
いずれネットの規制もし始めるだろうしな。
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:14:58.10 ID:Y36/N7Vb0
- やけくその、維新か共産に投票
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:16:51.36 ID:SzfcjT9I0
- 自民と民主と公明の議席数が多すぎるのが問題だろうね。
他の政党の数が増えれば、財務省も工作しにくくなるだろうし。
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:17:34.25 ID:ImvGcc5h0
- 原発の対応もよかったし、共産だな。
しかし、自民党って何でアニメ規制漫画規制とかに命かけてんだろな?
カルトのほうはもう考えたくもねーや。アニメ好きなネトウヨとかどーいう
思考で自民応援してんだろ?
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:18:39.21 ID:4UApT7iL0
- マニフェストに反することを政治生命賭けるとか言っちゃうのが首相な国ってどうよ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:19:38.34 ID:C7BeuGO+0
- 投票しなかったらしなかったで、組織票持ちの害悪政党が勝つし
投票行ったら行ったで支持出来る政党がひとつもない
どうすればいいのよ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:20:14.91 ID:3lDxDr0LP
- 浪速のルーピーと
小沢新党は
ナイフ突き立てられても入れないわ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:21:12.23 ID:uNTDWAYd0
- 見逃すから大丈夫って言うヤツは、自分だけは大丈夫っていってるようなもんで
選択権は警察の自由、JASRACの気分次第みたいなもんって事をわかってるのか
人権侵害自由侵害を訴えるのが好きな野郎共はなにしてんだか出番だぞ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:21:32.64 ID:hH1AP1/70
- 10月まではダウソ大丈夫なん?
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:22:04.92 ID:HCvFLOM50
- もう共産でいい
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:22:08.22 ID:OenOiwlB0
- どの政党も国民の意見反映してないのがおわっとるな
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:23:12.55 ID:pWAE4iR90
- 共産共産言ってる奴に聞くが
共産党は今の消費税増税法案に反対してるんだけどそれでもいいのか
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:23:17.83 ID:fyxEgLteO
- 時代は共産党
今より3割でいいから議席増やしてやれば、自民民主もちょっとは本気になるよ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:23:20.60 ID:uNTDWAYd0
- 次は白紙投票か民主なら唯一反対した森氏か
ついに共産党を視野に入れる日が来ようとは
一般人はもっとロビー活動とか寄附で政治を動かす力を手にしないと
いつまでたっても利権団体の思う壺でひたすら搾取されるままだな
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:23:26.06 ID:hPIhys8O0
- まぁ共産だな。
あの党を少しは増やしておかないと困ることになる。
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:24:06.03 ID:reYndw3V0
- 民主が野党なら与党の意見になんでも反射的に反対だろうから
自民が勝ってたほうがちょっとだけマシだったかもなっていう考えほかにもいたんだな
しかし消去法していったら何も残らなかったってパターンだなこれ
お灸据えようとした奴はボヤ騒ぎ起こしちゃってどう思ってるの
蜃気楼のような目先の利益に釣られた馬鹿よりは多少マシだろうけどさ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:24:59.99 ID:Y36/N7Vb0
- >>122
?
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:26:23.16 ID:5V5NsR/60
-
野田になってからろくなことがない 野田が史上最低の総理でいいよ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:27:08.08 ID:ARDSL8La0
- 消費税増税で不景気悪化するのわかんないのかな
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:27:24.71 ID:uNTDWAYd0
- >>67
みんなは党議拘束も与党でもないのにがっつり賛成してるけど……
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:27:35.39 ID:KclaFJaI0
- そんなことのだいぶ前から入れたりする気はない
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:28:18.35 ID:Q//KY7ZW0
- どこも駄目だ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:29:02.95 ID:pWAE4iR90
- >>127
いいのか?増税反対だぞ?
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:29:13.76 ID:J/RMOp7L0
- 密室談合自民党
碌に議論もせず、周知もせず、パブコメも募集せず
反対派をシャットアウトしてネット規制をスピード採決
違法ダウンロード:罰則を科す法案 審議なく衆院を通過
http://mainichi.jp/select/news/20120616k0000m010001000c.html
リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆院・文科委員会で可決
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540420.html
>あわせて、自民・公明の両党から“私的違法ダウンロード刑罰化”を追加する修正案が採決直前で提出され、賛成多数で可決された。
ダウンロード刑罰化法案、ストリーミングもアウト ニコ生ピアキャス完全死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340113221/
土壇場提出、審議無き通過、与野党の取引、曖昧な定義など
めちゃくちゃな衆議院可決を果たした著作権法改定案の修正案が、
ようやく読めるようになっていますので、紹介。
衆議院通過してから初めて読むことが出来る法律なんて、あっていいものかどうか。
(中略)
ま、パブコメすら募集しない案だし、中身がまともなわけないですしね、こんなものでしょう。
http://blogos.com/article/41490/?axis=g:0
ダウンロード刑事罰化、成立ほぼ確定 反対派は全面排除される模様
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340133901/
森ゆうこ ?@moriyukogiin
違法ダウンロード刑事罰化の審議も酷いものだった。
修正案提案者の池坊衆議院議員がまさかの答弁拒否をしたのには驚いた。
今日の委員会で採決されて、午後の本会議で可決成立の見込み。
私は文部科学委員を半強制的に差し替えられたので、
委員会で反対票を投じることはできなくなった。
https://twitter.com/moriyukogiin/status/215126651414134784
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:32:08.74 ID:ykB6GuWb0
- しょうがないから共産に入れてる
密室談合される言うけど、どうすれば良いんだよこれでも消去法なんだぜ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:33:10.89 ID:qj8E2NrO0
- 別に共産に入れたいわけじゃないんだけど共産くらいしか入れるところがない
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:35:44.26 ID:Y36/N7Vb0
- >>133
増税反対だから、自公民は叩かれてるんでそ?
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:36:44.17 ID:AOmcNU7g0
- 野党なのに国民殺しに全力投球の自公だけはありえないな
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:38:40.97 ID:pWAE4iR90
- >>137
?
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:38:43.25 ID:2AsCgEiN0
- 自民はいまだ野党のつもりなのかね
それとも野党に返り咲く自信があるから民主に罪をかぶせてしまおうというのか
かといってみんなは黙ってる自民みたいなもんだし
共産は実質議席が減ってるし
兄を言おうと次の選挙じゃ自民か民主なんだろうけど
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:40:01.27 ID:TvLpnWYB0
- たぶん共産にいれる。
みんなは江田憲司のTPP基地外ぶりで嫌になった。
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:40:54.51 ID:T2fGaeVIQ
- ずっと共産に入れてるわ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:42:15.50 ID:SlLPuDsr0
- 自民の反対派だって裏でごにょごにょグチるのが精一杯
国政を老人の良いようにされてる
民主も自民も無い
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:51:24.40 ID:jiCo46aS0
- 工作員も何がなんだかわからなくなっててワロタw
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:55:11.38 ID:PbgxsMM/P
- そんなこと言われてもそれ以外に選択肢ってあったっけ?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:55:16.84 ID:hHHlFjoa0
- 絶対にその3党には投票しない
生涯ずーっと自民民主公明には投票しない
ネットサポーターにチョン扱いされてもネトウヨ扱いされても投票しない
必ず投票に行って無条件にその3党の対立候補に入れてやる
覚悟しておけよ糞ども
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:56:21.36 ID:Thc5/v2x0
- 維新政党新風ってまだあるの?
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:57:36.60 ID:SC81F/6q0
- >>111
今はまだ―とか世代交代したらーとか言ってるからダメなんだろ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:58:45.18 ID:hHHlFjoa0
- >>148
じゃあどうしろって言うんだよ
ジジババ物理的に内戦して殺すくらいしかあと方法思いつかんぞ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:59:11.85 ID:7iVil6CO0
- いいや自民はもう見限った
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:01:14.59 ID:OK7cqdFCO
- 新法案の賛成反対も国民投票できたらいいのにな
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:02:07.05 ID:WXmDUG160
- ご老人()方は若いもんは何しても怒らないって思ってるだけだろ?
一回動いたら見方変わるよ絶対
良いほうじゃないかもしれんが…
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:02:14.07 ID:p3QNNI3S0
- 共産に入れる
社民はもうダメじゃねえかな
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:03:04.97 ID:hPIhys8O0
- >>122
円高デフレで消費増税する基地外どもにどうやったら票入れられるんだよwwww
今増税したら国が崩壊するっての。
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:03:46.83 ID:SSmrrtOa0
- 共産と社民しかねえ
ネトウヨだった頃の10代の俺マジぶんなぐりてえ
美しくもなんともねえよこの土人国家
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:04:08.12 ID:Rf8t5A+z0
- 今度からしばらくは共産に入れるわ
広範囲に適用可能な厳罰法案を審議なしに通すとか信用に値しないしな
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:05:51.09 ID:XOQdKoFM0
- これで与党が共産党も視野に入ってきたな
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:07:33.69 ID:lOy9hX8M0
- 必ず共産の工作員が湧くよな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:07:39.33 ID:dwSJ5CWg0
- >>157
マジでそう思えるくらいの拝金主義国日本!
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:08:15.47 ID:vW4UeWcK0
- 共産党かなー
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:12:06.66 ID:U8vgfWkI0
- 民主、自民、公明のどれかが与党になると
国民だけが棺桶に放り込まれるが
維新が与党になれば、良くて国民が棺桶に放り込まれる事がなくなるが
最悪でも国民と一緒に民主、自民、公明も棺桶に放り込んでくれるからな
維新に入れざるを得ない
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:12:18.99 ID:SzfcjT9I0
- 今回も、入れたい政党の議員がいないかもしれない。(俺の地元に)
選挙制度を修正してほしい。
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:12:41.32 ID:rhbXkTeg0
- もう劇薬に手を出すしかない
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:13:43.52 ID:Ksxb3EyL0
- 公明に投票したことなんてないんだけど。
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:14:50.76 ID:4zu/Pprb0
- 小選挙区で日本新党、比例で共産に入れ続けたのは間違いではなかったみたいだな
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:15:59.71 ID:NBhT0v4k0
- 社民共産しか入れる政党がないとか末期すぎるなこの国は
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:17:28.33 ID:SzfcjT9I0
- >>164
そうかそうか。
俺も、なんでいつも公明が議席多いんだろうなって思ってた。
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:18:27.47 ID:vuP3sI7a0
- 既存政党には入れられないし維新はサイコパスだし
共産が与党になってもしょうがないし(なれないだろうが)
もうホントに入れる所が無い
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:18:48.94 ID:qVHLsvuB0
- ついに日本共産党が浮上するときがきたか!
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:20:30.05 ID:qJXU36zO0
- 最近、共産党員になりたいと思ってます
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:23:48.13 ID:U8vgfWkI0
- いままで比例で共産入れてたが
大坂W選でよりにもよって自民、民主に相乗りした時点で見限ったわ
体制側に媚びない、ブレないの独自の第三局が売りの党だったのに
一番、肝心なときに体制側に媚び、ブレる第三局に価値なんてないわ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:24:19.90 ID:SSmrrtOa0
- >>168
マジ維新とかいってるやつ意味わからんよね
共産とかいってる俺も大概だが・・・
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:24:25.22 ID:jiCo46aS0
- 共産は圧倒的に一般人の支持がないからな。
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:26:36.14 ID:SzfcjT9I0
- 共産は前回いれた。一番マニフェストが良かったのと現実的だったからな。
しかし、人気がない。というか知らないんだろうな。
前回も民主、自民人気の中、細々と2chに工作員ぽい奴が沸いててワロタw
微笑ましい共産党w
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:29:00.87 ID:YsCHn+9Y0
- >>91
自民・民主よりは利権のしがらみは少なかろう
共産に政権取らせて現利権構造をぶち壊してもらおう
その後余計なことしないように落とす
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:32:38.66 ID:vuP3sI7a0
- >>172
でも日本の共産党って他国とちょっと違うと言うか
国会見てて、一番市民目線なのはここしかない
しかしなぁ、人気無いのもあるが、名前が悪いのを自覚してて変えられないのが情けない
だからって維新に入れるのは、民主に騙された時から何も学んでない
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:33:16.92 ID:wglTy6jR0
- 現実みたら今は維新くらいしかねえだろ?
共産つうけど一般人はほとんど共産には入れないだろうし。
けっきょく票が割れて自公民あたりが勝つって流れになるじゃん。
自公民倒せる可能性とか維新以外にあんの?
橋下は微妙だけど、自公民にあれこれ規制されて息苦しい世の中になるよりはマシだわ。
自公なんてもう完全におかしくなっちゃってんだろ。
一度大敗北でもして分離でもしてくれんかぎりどうにもならんぞ・・・。
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:33:19.39 ID:acNeFRlQ0
- 自民、民主、公明党は今すぐ潰れろ
自民党議員、民主党議員、公明党議員は今すぐ全員議員辞職しろ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:33:21.66 ID:ZIniXM1i0
- 元からしてませんが。
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:35:52.90 ID:SC81F/6q0
- >>149
なぜそう極論に突っ走るのか。
それこそ自分の父母祖母祖父に分かりやすく噛み砕いて教えるなりから始めればいいんじゃねえの?
結局知らないわからない、が一番まずいんだし。
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:36:02.18 ID:jiCo46aS0
- まぁ、維新はまた馬鹿が大量に騙される未来が見えるわw
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:36:21.52 ID:NOwZ3pck0
- 共産か社民で
- 183 : 【東北電 71.3 %】 :2012/06/20(水) 23:39:21.28 ID:KjLPG7w/0
- ぼくはずっと共産
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:40:38.80 ID:U8vgfWkI0
- >>174
知れば知るほど支持出来ないのが自民党
知れば知るほど支持出来るのが共産党
ただし、普段から掲げてる公約を守るという前提だが
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:40:44.61 ID:pD6xQ37P0
- 中選挙区制にしないとな
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:49:03.44 ID:acNeFRlQ0
- >>185
組織票で当選できる糞政治家が増えるぞ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:50:02.31 ID:fRx0HKfp0
- 共産批判してる奴は自公民のスパイ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:53:17.68 ID:lQRsIYbf0
- みん党と維新に入れます
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 00:00:12.64 ID:GUwTno0m0
- 共産党は名前を変えた方がいいマジで
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 00:16:06.07 ID:qamq86Jy0
- フランスみたいに社会党が真っ当な存在だったら良かったんだがな・・・
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 00:26:25.46 ID:01Y17JLT0
- >>184
共産が与党になったら民主みたく公約破りまくるかも知れんが、
爺多い国だから、まず与党にはならんからなw
マジで、比例くらいは共産入れてもっと増やさないと、自公、民主
吊るんで暴走してる現状よりはましだと思う。自民はともかく酷すぎる。
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 00:28:33.34 ID:AB42qWHD0
- 俺はかつて自民を支持していた自分が恥ずかしい
ここまで糞になるとは思わなかった
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 00:29:18.57 ID:0b+5/tc60
- 維新は小泉時代をもっと酷くしたような新自由主義+外資マンセーだが
それでよければどうぞ。
まぁ橋下は選挙に勝ったら簡単に手のひら返して官僚に媚びると思うがね。
そもそも奴は下級官僚には強く出るが高級官僚にはほとんどもの申せないだろ。
ブレーンが堺屋wだし。
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 00:38:57.50 ID:8PxIfrGK0
- 共産党って名前かえて労働党にすればいいのにね
実は一番労働者(一般市民)の立場に立ってる気がしてきた今日この頃
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 00:42:10.19 ID:8PxIfrGK0
- >>181
そうだよね
前回の自民がダメだから1回民主にやらせてみろ
と同じ空気を感じる、学習しろよっていう
しかし票が割れると組織票がある公明とそれにむらがる自民民主が有利になるから
困ったもんだぜ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 00:43:10.04 ID:RzZ07YDy0
- 共産党も最近糞だからな
入れたい党がマジでない
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 00:46:39.71 ID:BEpncD+3O
- 入れたい党がないというやつがいるが
入れないとまた民主になる可能性があるぞ
それでもいいのか
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 00:49:23.08 ID:WRq9ilfT0
- けど、お前ら2chで何処何処の政党はダメって言うだけでガス抜きが終わちゃって
肝心の選挙には、行かないんだろ?
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 00:54:47.27 ID:XJYppbF10
- 維新の会で行く
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 00:59:28.54 ID:Zw8gQCgh0
- 自民の枝分かれだった民主もダメだったしもう自民系には票を入れる気すら
起きねえな。
維新に票を入れるとしたら大阪の行く末を見てからでもいいと思うし、
次回は共産にしておく
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:00:18.20 ID:6sqkYK/W0
- >>181
>>195
それもっともらしく言う奴いるんだけど、
じゃあ党変えないで良くする方法教えてくれよ。
ダメだから〜にやらせてみろ 以外に何か方法あんの?
みんなそれが100パーセント良い結果に繋がるなんて思ってもいねーけど、
今まで政権にいた党がクソすぎて他に手がねーんだからしょうがねーじゃん。
どんどん変えて良いとこに当たるまで苦境に耐えるしかねーんじゃねえの?
お前らみたいな奴見ると揚げ足取りにしか見えねーんだよな。
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:01:08.50 ID:SF7qqAZO0
- 違法ダウンロードへの刑事罰導入を盛り込んだ著作権法改正案が成立した。
この法案は、適用範囲があいまいで論理破綻しているという極めて悪質な悪い法律である。
国家権力、警察などによる恣意的運用が可能というあるまじき法律なのだ。
YouTubeやニコニコ動画でも作者が著作権処理をしていなければ違法となる法律である。
仮に悪意無くダウンロードしてしまい、たまたま摘発されてしまったら御終いと言う
あり得ない法律である。このとき、無実の証明は、冤罪をかけらけた本人がしない
といけないというこれまた、あり得ない法律なのである。
これを強力に無茶苦茶に推し進めたのは音楽業界であり、その筆頭はエイベックスである。
流行ってもいない反日チョン芸能人をごり押しし続けているあのエイベックスである。
そして参院文教科学委員会で賛否双方の立場を聞く参考人質疑の翌日に審議なしで成立
させたのは増税しか優先していない朝鮮民主党である。
自民党がそうしたという輩がいるが、法案の成立においては政権与党の責任である。
自民党云々というのはお門違いである。つまり、チョンプッシュのエイベックスと
朝鮮民主党が手を結んで成立させた法案なのだ。
朝鮮民主党は屑政党であるのは周知の通り、そして今後一切エイベックスのCDは購入してはならない。
こういう法案をザルで強引に成立させた悪質極まりない企業である。私利私欲の為に
無実の人までも陥れる法案を成立させたのである。朝鮮民主党とエイベックスは潰すべし。
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:44:19.76 ID:kA2uquU60
- 池田先生のためなら
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:46:31.58 ID:frsvfpSO0
- 3年後にはCDの年間売上1位が10万枚割ってそうだな
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:51:55.71 ID:hOEaGuzI0
- 自民も民主も公明も糞だから共産か国民新党に入れるわ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:52:36.11 ID:0swHGd7/0
- >>202
自民党ネットサポーターズクラブがコピペに必死www
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:53:45.99 ID:U/kT5KSe0
- 確かな野党まさかの与党にビビる
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:56:22.87 ID:gW8uhEWE0
- 民主自民が連立したらもうどうしようもねえよ。共産党が与党にでもなってもらってこの法律無効にしてもらわないと
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:56:29.77 ID:eh4ATNug0
- >>206
脱走ゲハ患者並みだな、自民ネトサポってのは
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:56:54.61 ID:MeBXkUYA0
- 選挙権を得て20年、過去、社民(社会)と共産しか入れたことない。
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:58:51.00 ID:eh4ATNug0
- >>205
国新は亀ちゃん追い出してから民主追従じゃねえか、あかんだろ
田中康夫の新日が生きてるか死んでるかわからん状況なのは……前回の衆議院選で入れたのに
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 02:00:10.58 ID:dUKfSVcWO
- どの政党に投票するか
お悩みのあなた
そんな時には 雑民党
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 02:03:18.07 ID:nuJsYY480
- じゃあキチガイの共産、社民に入れとけや
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 02:07:50.88 ID:gW8uhEWE0
- どっちがキチガイかわからんわ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 03:08:22.07 ID:FAT+/mLm0
- >政権交代してもう2年9カ月。
まだこんなんなんだな
もう4年近く以なるかと思って端だが
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 03:11:16.89 ID:c7nN3myM0
- 首相がころころ替わっとるからな、政権交代前の自民のころから
安倍総理でも6年前だし
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 03:11:48.59 ID:qXaSl3ID0
- 消費税増税は誰がやるかの問題で導入は時間の問題だったろ
借金ようこさえおってからに民主も自民も公明も
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 03:14:02.45 ID:FRyVQKUf0
- 消費税増税をマスコミも後押ししてるという
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 03:20:20.45 ID:bZJWhq5W0
- 共産は外国人参政権推進派だから気をつけろ
それでもいいなら止めはしないが
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 03:25:31.70 ID:yoLhkYVY0
- ぶっちゃけ支持する政党がねえw
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 04:07:24.03 ID:nZSlCavJ0
- 増税にダウンロード・私的複製違法化、自民民主公明は国賊集団
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 04:08:47.36 ID:XZFxiwPo0
- マジで投票しねえ
白票ぶっこむ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 04:10:32.39 ID:X3dJ+xZM0
- 消費税10%
DL規制
貧乏人の楽しみのネットを潰して
税金も倍絞り取ります
いい国ですね^^
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 04:10:47.97 ID:mof26CUx0
- 情報公開の民主党www
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 04:13:12.24 ID:tAFwkbFk0
- 国民全員を敵に回してるんだが
ガチで暴動起きるだろこれ
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 04:14:53.27 ID:SgdAPkFW0
- >津田大介?@tsuda
>まあインターネットの声が確実に「票」に影響すると議員が認識しない限り、今回みたいにネットが軽く見られる状況は続くよね。
>ロビー側もちょろいちょろいと思って高笑いしてるよ。
投票に行かなかったクズ、白票入れたボケのおかげでこのざまってことを忘れるなよ!
投票率が上がれば公明なんかは無力化するんだから
投票に行かなかった奴が政治批判する権利無いぞ
ネット民にできる抵抗は選挙の時に比例で自民・公明・民主には入れないようにするのが大事
大連立とか言ってる老害どもの思惑の裏をかく事ができるところを見せるしかないだろ
後、小選挙区で規制に反対してた人が居たら入れといてやれよ
今回の反対運動は個人的には逮捕者出てからでも遅くないと思う
ぶっちゃけライトユーザーが数人上げられないと危険性もわからんだろ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 04:19:48.18 ID:X3dJ+xZM0
- ただしTVではサセコのニュースは取り上げまくるのに
このニュースは報道しません
そういう国です
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 04:33:04.66 ID:J/t2/Rr30
- 俺は共産党に入れる。
まともだから。
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 04:36:40.19 ID:6sqkYK/W0
- まじで維新でいいわ。
もう自公民は無理。
狂ってる。
共産はあのリベラル体質じゃまともな国運営なんてできんだろ。
いまだに消費税反対してる現実逃避党だぞ。
国が滅ぶわ。
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 04:37:27.25 ID:pimNpFfb0
- 規制緩和したのが小泉
規制強化したのが野田
おめえらの民意だよw
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 04:42:09.33 ID:l+yOA7Dh0
- 俺ずっと共産党に入れてるよ
これまで自民・ミンスに入れてきた奴は全員売国奴
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 04:42:46.80 ID:BjDep8y30
- >>759
内容どうこうより操作うまくいかずイライラするって評価だからねぇ
クソゲーいぜんの問題だと思います
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 05:35:15.79 ID:y0ITyaU90
- 反対してるのは共産だけだな
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 05:37:10.83 ID:q5T3fD080
- マジで共産党がまともに見える
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 06:21:42.60 ID:QKjKCCwP0
- どうせ勝つのは自民だから自民に入れるわ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 07:01:08.37 ID:wz5hpeMw0
- 共産党しか選択肢がない気がしてきた
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 07:05:47.27 ID:MHX0XtvQ0
- 公明に票を入れる人って、層化信者か信者におながいされた人しかいないだろw
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 07:14:46.06 ID:wz5hpeMw0
- >>194
イギリスみたいに名前を労働党に変えた方が絶対いいよなぁ
名前で損してるよ共産党は、民主主義を掲げてるのに
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 08:53:15.27 ID:ZkmFFaTP0
- >>238
ワンクッション置いて共生党
もうワンクッション置いて共和党
でもいい。
共和党...あれ?
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 08:57:12.75 ID:CjIhXZs40
- >>239
天皇制反対だからまあ合っているといえなくもないけど…あれ?
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 08:58:18.75 ID:pwNpTYLRO
- ちょっと赤旗買ってくる
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 09:07:04.50 ID:UtYdxtuv0
- 自民はこういう時に自分らが与党じゃ妨害されて出来ない
マスコミの罰則強化法案を通さないとw
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 09:10:13.88 ID:pwNpTYLRO
- 最近なぜ高学歴に共産党に投票する奴が多いかやっと分かってきたわ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 09:10:36.48 ID:N+Z0v8yE0
- 消去法で維新になるな
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 09:16:42.75 ID:pwNpTYLRO
- さすがに人権の「じ」の字も知らない維新に入れる奴は白痴
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 09:22:48.99 ID:fR0qhSsg0
- 共産党は生活保護促進してるが
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 09:40:35.16 ID:CjIhXZs40
- >>246
万国の「労働者」よ団結せよ!
って今の赤旗には書かれてないんだよな…
プロレタリアートの矜持は何処へいってしまったのか
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 09:42:35.17 ID:CvKyBqHi0
- 次は共産党にいれる。
よくかんがえたらけんもうって共産主義に通底では似てるよな。
共産主義ってたしか著作権も既得権扱いだろ?
まえ、左翼の労働歌を、著作権打倒とかいってアップしてる人が居てわらったわ
つーか、このまま全体主義やるなら政治活動したい
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 09:45:52.18 ID:ZEkaBlE20
- 日本は恣意的な運用が出来る法律ばっか
つか政治家がアウアウアしか居ないから官僚の遣りたいほうだい
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 09:48:47.51 ID:sDMscyaG0
- 維新に入れてもう日本をめちゃくちゃにする
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 09:48:50.53 ID:942P6VD10
- お前ら単純に反対した共産党を持ち上げてるけど
俺としてはないは、自民、民主以上に中国のスパイみてぇなのがいるぞ
つか党で見ていくのはもう限界なのかもしれないな
まぁ公明は党でNGに出来るけど
個人で見て己の思想と利益を考えて一致する人物に投票するのが俺達にできる最大限だろうな
もしくは誰か出馬させるか、とりあえずたらこが政界に行けよ、公安にうろちょろされるのもう嫌だろ
まぁ選挙ごとに各々が少しでもまともな奴に投票することだな
【依頼晒し無し】代行レスはここへ269
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1339948716/687
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 09:49:20.56 ID:vPc8eY2g0
- もうこの際幸福実現党でよくね?
マスゴミが無視しまくってる=飼い主である中国及びミンスに都合が悪い=日本にって+
という方程式が成り立ってると思うんだが。
まあ宗教母体の政党って事でアレルギー起こす気持ちは分からんでもないし、胡散臭いのも確か。
しかして今の日本にはこれくらいの劇薬は必要だと思うんだよね。
憲法作ったアメリカ人が、まだ改定もせずに延々しがみついてると聞いて驚いた話を知ってるか?
相手を殴り返せない手錠を拝むクソ政党なんてもう不要なんだ。
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 10:07:21.05 ID:8PxIfrGK0
- >>251
そうなんだけど、今回の件に関していえば
賛成票を投じた与野党でほとんどは党議拘束には逆らえないくらい自分の芯をもってないってこと
あ民主の森氏は反対してるから除外するよ
党議拘束なんてクソくらいで各々の政策でまとまればいいのにそれが出来ない
つまり時代の流れを読めない政治家はいらない
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 10:09:44.50 ID:CjIhXZs40
- >>251
党議拘束を緩めて議員一人一人が一角の政治家として個々の法案の可否を独自に判断したら
議員が今のままだったとしても変な法案の通過は今よりも減ると思うんだよな…
郵政民営化には内心反対だったんですよ〜とか後だししないで当時に独自判断で反対票投じられる方がいいんじゃないかと
じゃあ政党ってなにさ?となるだろうが基本的な考え方が近い人の集まりだけど個々の法案の賛否は
分かれる事もあるよね。だって議員一人一人が政治家だものという事でいいんじゃないかと
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 10:19:14.53 ID:GA9kFVJc0
- まあ、4年前とかもこういう野党とごにょごにょしてる時の法案は
大抵ろくな出来になってねーよな
PSEとかもこんな感じじゃなかったか
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 10:27:08.85 ID:+6ha0vKs0
- 【日本経済縮小】消費税増税を許すな〜抗議デモ〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1339421855/
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 10:38:38.19 ID:HkGxO5ux0
- 共産党は名前で損しているな
いっその事共和党とか出来てくれればそっちに票を入れるんだけどな
もう自民、民主、公明は駄目だわ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 10:46:02.70 ID:MUlPfnJc0
- #1 日本の借金の正体?増税への情報操作?
http://www.youtube.com/watch?v=9YZxWPSRVAg
http://www.youtube.com/watch?v=pIIhikWPZhk
http://www.youtube.com/watch?v=6vU3YpidSt0&feature=relmfu
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 10:49:38.19 ID:vyAUlPDs0
- 共産党一択
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 10:52:52.58 ID:Y6Fk5k/hO
- いくら日本の政治家が糞でも
アカに入れるなんてありえないっすw
アカに入れるならミンナか無所属に入れます
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 10:57:57.54 ID:AB42qWHD0
- 俺元ネトウヨだけど共産党に入れるわ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 10:58:12.24 ID:kA2uquU60
- >>226
>まあインターネットの声が確実に「票」に影響すると議員が認識しない限り、今回みたいにネットが軽く見られる状況は続くよね。
ネットの声を信じすぎた結果、麻生政権は崩壊したんだけど?
この津田とかいう男も麻生祭を知らないわけじゃないだろ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 10:59:54.41 ID:P2zC9xq90
- 自公が与党時代よりもウキウキでわろた
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:02:09.50 ID:bMv1a5ik0
- みんなの党はなぜ共産党の代わりになれなかったのか
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:03:55.57 ID:1Qv9tZumP
- >>262
麻生はそれほどネット重視してないってのがバレたからな
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:04:50.86 ID:t7+kFzsR0
- ここまで迷走してるとどさくさに紛れて幸福実現党あたりが数議席取りそうな勢いw
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:07:09.35 ID:kA2uquU60
- >>226
お前の態度が気に入らないから
今度は白紙で投票するわ^^
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:07:32.41 ID:JfsaObHd0
- どこの調査でも大抵自民の方がリードしている
でもどちらも支持率は低く無党派が多い
次の選挙までに橋下や石原が体制を準備できなければ多くの無党派はみん党に入れるか棄権するはず
でも自民は組織票も強いから多分勝つんだろう
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:11:27.99 ID:+6ha0vKs0
- つーか普通に俺らで新政党作ろうぜ
既存政党よりかはマシな政権公約なら簡単に作れるし
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:19:04.47 ID:y0ITyaU90
- 維新って橋下石原の親友のワタミと戸塚ヨットスクールも確実にくっついてくるだろw
自民以上にヤバイw
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:21:09.34 ID:PmlBasiw0
- DL罰則化も消費税増税も賛成なんで普通に自民に入れます
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:24:44.15 ID:kA2uquU60
- >でも自民は組織票も強いから多分勝つんだろう
どうだろう?公明の支援なしじゃ何もできない位
微妙な勝ち方しそうだが・・・
谷垣のあの余裕のない顔がすべてを物語っている。
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:33:42.76 ID:WH+7TuT/P
- >>271
そうですか
じゃあ死んでください
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:45:53.97 ID:+6ha0vKs0
- 組織票といっても、既に有権者数で逆転した氷河期下世代はまったく組成出来てないしな
消費税廃止
DL違法化廃案
東電解体
日銀法改正 インフレターゲット導入
政府紙幣発行
公務員給料一律400万 人数3倍 ワークシェア導入(週3休 一日6時間労働)
このあたりを公約にしつつ、選挙の体制整える事が出来たら
マジで勝てるんじゃね?
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:51:21.09 ID:JfsaObHd0
- ここだけ見てるとそうかも知れないけど若いやつ皆そうだとは言えないな
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 11:55:59.16 ID:+6ha0vKs0
- 最低時給1300円保障したら投票する人は多いんじゃない?
民主の詐欺と違って、俺らはお金を印刷して預金が目減りする事を物とも思わないから
容易く実現出来る訳だし
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 12:17:29.98 ID:kA2uquU60
- >>276
何が「俺ら」だよw
お前と友達になった覚えはないわwwww
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 12:24:14.10 ID:+6ha0vKs0
- >>277
レスくれたから、たった今から俺とお前は友達なw
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 12:37:17.01 ID:QABvitfd0
- 動画がダメならコミックを落とせばいいじゃない
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 12:41:22.16 ID:jzyu3qxy0
- DD`(4Y は当然逮捕されるんだよな?
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 12:46:05.54 ID:WT455baL0
- まぁ今回ので自民は絶対にダメと再認識出来たし民主は政権とっても害にしかならんし公明は創価だしで
この3党に入れるというのは間違いなく無いという確信を持てた
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:11:34.96 ID:8PxIfrGK0
- どの政党の根が腐ってるかを表面に表わしたのだけは良くも悪くも評価できるって
津田氏が言ってたな
少なくとも自民公明マスコミと官僚が結託してたらここまでボロはみれてなかった
マジで若者や新しいテクノロジー世代の意見を吸い取れる政党が急務です
海外なら大規模デモにスト、下手したらクーデターおきててもおかしくないわー
むしろおきない日本がおかしい
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:15:48.25 ID:ZhqwSufS0
- しかしトンデモない馴れ合い翼賛政権になっちまったもんだな
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:17:32.75 ID:QusQmnW00
- こんなどうでもいいことは頑張るけど、外国資本の土地買収は禁じない
頼むから死んでくれ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:19:13.25 ID:Ir/sM/280
- 選挙権を手に入れてから7年、社民か共産にしか投票したことがない俺大勝利という展開か
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:20:39.77 ID:WOEEJIB/0
- 公明が怖すぎるんだけど
決して矢面には立たず、自民を盾にジワジワと勢力を伸ばしている
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:31:56.62 ID:NGXLSkol0
- すでに民主に日本ムチャクチャにされてるんだから俺は維新に入れるわ
これ以上ムチャクチャになってもあんま変わらん
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:40:09.01 ID:8PxIfrGK0
- >>287
そう思って民主に投票した人たちはいま……
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:43:39.08 ID:MKuZKeZZ0
- 自民党マジで死ね死ね死ね このクズ政党はホントに終わってるわ
支持する理由がどこにもない まともな奴がいたら出てって新党でも作ってくれ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:45:36.00 ID:YXwyZF/k0
- SNS()のおかげで全然機能してない出会い禁止法廃案まだー?
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:46:59.80 ID:3roIBHJd0
- さすがにちょっとぉ・・・
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:47:08.04 ID:0pesVK+A0
- しねーよ
共産か維新の二択しか残ってねーよ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:50:50.49 ID:L6i30U/z0
- 絶対しない
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:52:05.91 ID:UeC/2F3R0
- なんで自暴自棄になって人刺すような連中って怒りがお上に向かわないんだろな
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:55:24.54 ID:REFYEYsl0
- もう小沢さんにたのんで日本をはかいしてもらうしか道は無いと思ってる
このまま自分たちの保身だけ考えたら
ダウンロード違法化で利権を増やす奴らとか増税で金浸りの奴らを消すことができない
だから小沢さんに頼んで既得特権を持った奴らもろとも破壊してもらいたい
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 14:57:40.06 ID:s2q2ZYTuO
- おれたちがしなくても、住民票大移動で席取ると思うよ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:00:36.02 ID:/hYEH+dc0
- 入れたいと思う政党がない
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:00:47.44 ID:nig12PDk0
- 社民と共産に政権取らさないように大量の議席も渡すことが出来れば
DL違法化は一瞬で次の改正の時に消える可能性はある
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:10:47.76 ID:k9HGhxpR0
- 選挙会場でアミダ作って選んでる
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:12:34.05 ID:JIGmQu7w0
- 20−30くらい共産に議席をやってもいいと考えてるよ。
だから、比例は共産に決めてるけど、
小選挙区は動向次第で考えるところかも。
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:12:58.35 ID:+6ha0vKs0
- だからここまで来たら自分らで政党作った方が早いって
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコしか店頭に並んでない状態なんだから
100円のレトルトカレー売るだけで馬鹿売れするよ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:14:47.22 ID:NeFmDuTu0
- >>295
小沢は破壊するけどそれを上手くなおしてくれる人がいないお・・
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:16:43.21 ID:JIGmQu7w0
- 今日は踏み絵だらけの国会の日だな。だれが害人かはっきりしてきてる。
自公民の暴走は呆れ返ってるけどね。
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:17:26.49 ID:C8NY+P4Y0
- だからって俺の中に共産党という選択肢が芽生える事はありえないしな
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:20:10.43 ID:L+e82d0pO
- 維新・共産辺りが票伸ばしそうだな
で、両者キチガイ発言連発で引かれて「やっぱり既存政党がいい」になる将来が透けて見える
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:23:32.94 ID:Db7jWdU/0
- 入れる党がない
田中康夫の党に入れるか
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:23:47.45 ID:JIGmQu7w0
- 極左系のことと極右系のことはあきれるけど> 維新共産
でも、これ以外に福島の危険性を地震以前に国会で指摘してきてたこと
なども評価している。談合系の中で一定のチェック機構を果たせるのが
共産だけってのはちょっと悲しいけどね。
維新はポピュリズムだけなのかどうかだな。
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:23:50.19 ID:YXwyZF/k0
- おれらが嫌がっても
老い先短くて、遊びまくって今恩恵を受けてるGやBBAが大量に投票して決まっちゃうんだろ?
それがこの国の民主主義なんだよw
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:24:32.50 ID:Mm8pNeSSi
- 増税に賛成した民自公議員には死ぬまで投票することはないだろう
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:25:09.13 ID:NeFmDuTu0
- >>307
そうだな。てかまともに野党として機能してるのが共産党くらいだしな。
俺は共産党には入れんつもりだけど、野党としての議席はある程度確保してほしいところかな
俺らの意見が全然政治に反映されとらん
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:57:35.37 ID:3363w3gI0
- 共産党か、みんなの党か、ozawa新党か。
民自公には、一生、投票しないことにした。
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 15:59:56.47 ID:MKuZKeZZ0
- 自民党のクズさはもう分かっただろ 消費税を作ったのもこいつらだし、今回の増税も合意しやがった
こいつらは国民から金を巻き上げる事しか考えてないんよ
いい加減気付けよ、こんなクズ政党を支持しても日本の為にならない事を
もちろん民主、公明も論外だが
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 16:43:02.78 ID:guDsJLd70
- でもネラーの8割はネトウヨで自民党信者なんだろ?
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 16:50:06.51 ID:+6ha0vKs0
- 板によって違うかな
+はネトウヨの巣靴 ビジ板はイデオロギー自体少ない
その日暮らし板にとっては自民は親の仇レベル
経済板にとっては、少なくとも今の自民政策には到底賛同出来ない
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 16:53:18.14 ID:mibDty920
- つーか経済学の基礎やってればFラン大卒でもデフレ時に増税したらイカンということが分かる筈なんだけど、エリートであるはずの官僚・議員の皆さんは一体何を学んできたの?
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 16:56:12.96 ID:+6ha0vKs0
- >>315
目標が違う と考えるしかない。
国民生活の発展を考えれば、今やる事は金融緩和と財政拡大だけど
GHQが行った再分配政策を憎む人間が上に立っていると考え、GHQ前に戻したいのであれば
自民の憲法草案も、今のデフレ政策も辻褄が合う。
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 18:27:45.70 ID:JaHlPegx0
- 貴族・財閥社会の復権なのか
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 18:55:12.37 ID:4cOzcPKq0
- >>308
ジジババに不利な議員や政党は選挙で勝てないからな。
良い風に言えば、シルバー民主主義って事だな。
>>312
それだけでなく、自民は売国公明を切れないからな。
自民と公明は一蓮托生の仲だから仕方ないけど。
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 19:06:35.39 ID:mXyR+0Fj0
- しません
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 20:09:59.02 ID:cCCf1h+d0
- まだまだ日本は言っても小金持ちが多いから自民回帰だろうな。
一足お先にワープアド真ん中の俺は共産に入れさせてもらうぜ。
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 20:23:00.65 ID:kA2uquU60
- あのさぁ、政権交代前は
2ちゃんの書き込みは、ほとんど自民支持、麻生支持だったろ
で、ふたを開けてみればこのザマだよ
ネットの力なんて今時、あの新風ですらアテにしてねーだろw
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 20:29:21.09 ID:MrtzVreA0
- ジジババの票が多いんだよね、人口分布的に。
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 20:40:04.02 ID:+pPz+A690
- なぜ金融政策しないか?
それはその方が官僚(=財務省)にとって都合がいいからだ。
やつらにとっては日本の景気なぞ知ったことではない。ただ自分達様の天下り先が欲しいのだ。
長期に渡って続く円高解決には、日銀がお金を刷れば済むこと。実際、海外では普通に行われていることだ。 なのにやつらはしない。
やつらの狙いはこうだ。
金融政策をしないことで景気が滞る。
するともちろん、税収は減少する。
そこで、このままでは日本は崩壊するから仕方ない、
などという大義名分を振りかざし消費税増税を行う。軽減税率をちらつかせながら。
無論、市中では軽減税率を認めてもらいたい民間が、官僚に天下りポストを用意する。
これによって無尽蔵に天下り先が確保されるだけでなく、民間とマスコミをも支配するという算段である。
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 20:56:02.57 ID:eh4ATNug0
- 違法DL規制法に続く第2弾候補として青少年健全育成法案が上がっていたが、海賊版対策条約(ACTA)が第3弾候補として急浮上
Anti-Counterfeiting Trade Agreement, 略してACTA。
日本語訳は「偽造品の取引の防止に関する協定」または「模倣品・海賊版拡散防止条約」。
偽造品の取り締まりを強化するという名目で、インターネット上の自由を奪い、ジェネリック医薬品や食糧用の種が必要な人に行き渡らなくする条約
ttp://ziyuu.wikinet.org/wiki/ACTA-ja
故にEUではこうなった↓
山田奨治 Shoji YAMADA
>?@yamadashoji
>【速報】EU国際貿易委員会は19対12で ?#ACTA? を否定。 ?#著作権? ?#actanihon?
>2012年6月21日 - 2:37 HootSuiteから
ttp://twitter.com/yamadashoji/status/215740181075083265
と こ ろ が
ヤバイことに今の参議院に「ACTA条約」がある orz
偽造品の取引の防止に関する協定の締結について承認を求めるの件
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/180/meisai/m18011180009.htm
これを全力で阻止しないと
2chだろうがブログだろうがツイッターだろうがはたまたHPだろうが、全閉鎖という状況になりかねない
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 20:59:08.84 ID:nkMwUWEO0
- お前らが市民権得るには国家転覆しかないよ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 21:02:45.08 ID:RkLfWocs0
- ちゃんとこの日に備えてサイレントテロを日々計画実行に移してる
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 21:08:36.11 ID:6sqkYK/W0
- なんか今回は動画と音楽だけじゃないらしいね・・・。
前の規制の時みたいに具体的な適用の範囲が示されていないから、
そのへんの画像拾っただけでも訴えられたらアウトらしいよ。
みんな動画と音楽だけって勝手に思い込んでるみたいだけど。
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 21:08:55.05 ID:XnxBXvyF0
- ダウンロード違法化をろくに議論もせずに
さっさと法案通してしまう自民民主公明なんか投票しない
法案提案者は出席拒否する始末
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 21:09:02.07 ID:oWfcGeTT0
- 自民の言われるままに法案をホイホイ通してるところを見るにもう消費税通したあとに解党するつもりなんだろ
これでまだ民主党のまま選挙を戦おうと思ってるなら底なしのアホだわ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 21:09:10.30 ID:KZMaultu0
- おれぁ共産党に入れる
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 21:14:27.38 ID:Mi6zIGNC0
- みんなの党だけはない
自分の手足となるはずの官僚をまともに使えず自滅するのが目に見えている
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 21:18:56.04 ID:ZEkaBlE20
- 政党とか関係ナシに現職は全員落選して全く新しい面子でやり直してほしいよ
できれば全員20〜30代で
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 21:46:00.71 ID:FaguWb0e0
- 全員がおまいらな政党を見たい
割とマジで
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 21:59:53.60 ID:wycFaTijO
- 立候補したい
【マニフェスト】
・私は個人的な政治的思想を持たず日本国民の多数意見を絶対に取り入れます
・法案の可否、また議会での行動は全てネット上のアンケートで決めます
・同じ志しを持つ者を集めて完全に民意を反映する政党を作ります
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 22:34:05.73 ID:l1pz7Otb0
- 蜃気楼のころからやってること変わらないよね
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 23:35:16.67 ID:hOEaGuzI0
- ____ 公明 . 自民
| | そうか ネトウヨ. 統一
 ̄ | | ̄ ┗ <`∀´>┳('A`)┳<`∀´>┓三
| | ┏┗ ┗┗ ┏┗ . 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 公明 自民
そうか 統一
三┏<`∀´>┛┏<`∀´>┛
三 ┛┓ ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 00:48:48.65 ID:PIWahE/i0
- >>325
本当、誰か若いカリスマ的存在は現れねーのか
もう独裁者でいいから、誰か日本征服してくれ
国会議事堂と警視庁と皇居がある限り、日本は良くならない
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 01:33:15.22 ID:Vkl+yoSe0
- 「原子力の憲法」こっそり変更 自民党は原発を核兵器に利用するつもりらしい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340277610/
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 03:06:57.97 ID:jlf7gVu80
- 消費増税3党合意は全てマスゴミの嘘と捏造でした!
石原自民幹事長
http://www.youtube.com/watch?v=FnC9d_EvojQ
4:40〜
お暇な方はコピペ拡散お願いします。
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 06:02:51.58 ID:09Wh2BO90
- 共産党は弱者の味方みたいに思っている奴いるけど、
公務員・教員・正社員などある程度金のあるやつの味方であって、非正規・無職・ニートの味方ではないぞ。
結局、老人や公務員・正社員(解雇規制の緩和など)を切れないから、与党に反対するだけで大胆な改革ができない。
自公民は、このままの政官財業の癒着を維持しながら社会保障や医療費の金が足りなくなったら増税で現役世代から搾取して、
借金を将来世代に付け回し続けるから、老害が死ぬのと一緒に日本も滅んでしまう。
維新は、資産税・貯蓄税とか相続税100%とか、いきなり社会をリセットしそうな政策をやりかねないから怖くて投票できない。
消去法で、みんなの党くらいしか選択肢がない。
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 06:59:20.32 ID:8WddqTNP0
- 今や民主党と書いてゲス集団と読み、国会議事堂と書いて養豚場だからな。
あれもう・・・殺しちゃっていいよね・・・?
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 08:24:46.64 ID:mMkWH52Q0
- 大企業と役人のための政策でっす!
自民や野田らが増税に必死になるのは、こういう理由だったってことかw
ttp://hb8.seikyou.ne.jp/home/o-shoudanren/hayasi.pdf.pdf#search='消費税
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 08:33:33.65 ID:pQrs3gEYO
- >>333
常に仮面を被り匿名性を保って国会で揚げ足取りの煽り合いを始める
ネット・エロ関係には異様に寛容で規制緩和の方針
産経のカメラマンに面白い写真を撮って貰う
働かなくていい権利の確率
2ちゃんねる不働党
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 08:45:13.43 ID:PUOMJ/2/0
- 共産党に政権執らせて、野田の泣き喚く姿を見ながら晩酌したい。
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 08:51:16.71 ID:ziij7mYDI
- もうどうする事も出来ないのかよ教えて
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 08:56:43.70 ID:fp6olAmY0
- >>97
自・民・公は財務省に負けちゃったって事でおkなんでしょうか
国民騙してさらに国家転覆促進させるってどうゆう事なんでしょうね
逆に増税していいことはどんなことがあるのか具体的に聞いてみたいですね
とりあえず次の選挙も共産いれるわ
議席もう少し増やしてあげたい
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 09:37:45.37 ID:ziij7mYDI
- もうどうする事も出来ないのかよ教えて
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 09:59:12.10 ID:U5txEcdR0
- 比例は民自公以外のどこか
選挙区はシラネ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 12:40:29.73 ID:F0mcYPWP0
- 次の選挙 立候補するぐらいの気持ちで政治活動しようぜ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 12:55:47.57 ID:ziij7mYDI
- もうどうする事も出来ないのかよ教えて
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 15:13:20.09 ID:+X1DHbxb0
- 与党になったらヤバイが共産が一番ネットユーザーの考え方に近いとは思う
公明はカルトでキチガイだから論外として、自民・民主は利権の絡みがでかすぎる
まぁ、資本主義だからそれも納得できるけど
政治の場で金の力ある奴がゴリ押しできるなら民主主義の意味ないだろ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 15:14:23.10 ID:JULF+CJf0
- だからって共産党や社民党は俺の中の選択肢しないからなぁ
困ったね
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 15:15:05.22 ID:pKnGcPhI0 ?2BP(2073)
-
決める政治=談合しようず
だな
自民党の見境ない大連立と変わらないやん
マスコミって何なの
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 15:16:32.62 ID:P2aLm81w0
- 開かれた場で議論しても罰則化は決まっていた。
必要だからね。
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 15:23:17.10 ID:+X1DHbxb0
- >>354
じゃあ、国民に周知徹底した状況で議論すればよかっただけ
結果的にこっそり通したのは事実なんだから反発が起きてるんだろ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 17:30:14.26 ID:XXyGG5dG0
- 民自公は論外
だからって維新とみん党もない
入れる党が無無無無無無無無無無無
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 18:05:17.89 ID:ZN9FdnVl0
- 日本を食いものにして儲けてやろうって奴か、世襲で特権を得るのは当然と思ってる奴しかいない日本の政治家
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 18:17:48.28 ID:EauZCDYd0
-
消費税は社会保障には使われません。
なぜならば、輸出戻し税があるからです。
増税すればするほど大企業が儲かります。
増税の目的はこれね。
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-965.html
自民、公明、民主に投票するのはやめましょう!!
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 18:19:03.65 ID:OeHla0Lc0
- 自民には投票しない
貧乏な俺が死ぬじゃん
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 18:20:30.67 ID:i33u/RVR0
- はししたが来たら皆そっち行きそうな
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 18:21:21.85 ID:Vhh6hsWA0
- これまでもこれからも、自公民はねぇな
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 19:28:46.91 ID:8WddqTNP0
- そういや橋下が隠れ在日だって噂を聞いたんだけど、その辺詳しい人いる?
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 20:17:33.94 ID:Z3mqzhr/0
- ダウソ違法の法律が非親告罪になったら誰でも逮捕できるな
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 20:36:01.11 ID:dmIMa0Sy0
- 今度は自民かなと思ってたけど、最近の一連の動きを見て止めることにした。
谷垣禎一、やっちまったな
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 20:44:40.11 ID:Zz2dJWp+0
- 社民共産は反対だったけど弱いな
小沢新党には比較的ダウン刑罰反対な人が多くなりそうだが
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 20:47:08.92 ID:wNOxPsbD0
- で、若者を大勢棄権させて
大勝利したいどっかの政党のみなさん
梅雨の鬱陶しい時期に
工作ご苦労様です
85 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★