■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソフトバンク終了、「電波情況が悪いため」大口顧客がぞくぞくとKDDIに乗り変え
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:30:07.64 ID:GrTPtvBx0● ?PLT(12051) ポイント特典
-
プラチナでも不安? ソフトバンク見限った大口顧客
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO43905510Z10C12A7000000/?n_cid=DSTPCS001
ソフトバンク社長、孫正義の悲願だった新サービスが25日始まる。携帯電話がつながりやすくなるという周波数帯「プラチナバンド」でのサービス。
ソフトバンクモバイルはこれを機に契約の大幅積み増しをもくろむが、足元では先行きへの不安を抱かざるを得ない事態が起こっている。
ライバル、KDDIへの大口顧客の流出だ。
iPhoneを配備していた製薬業界の最大手、武田薬品工業がiPhoneの契約をKDDIに全面的に乗り換えたのだ。
医薬業界でもIT(情報技術)の利用に積極的な先端ユーザーとして知られる武田。
iPhoneも2010年9月、いちはやくソフトバンクから導入した。ところが2年契約の終わりを待つことなく、MNP(番号持ち運び制度)を使い、KDDIに移行してしまった。
移行完了は6月。ソフトバンクによるプラチナバンドのサービス開始が目前に迫るタイミングだった。
「iPhoneをソフトバンクからKDDIの端末に機種変更します」。全国に総勢2000人いる「MR」と呼ぶ医薬情報担当者に武田本社から送られたメールには、
異例の措置の理由についてこう書き記してあった。「電波状況が悪いため」――。
武田に契約を打ち切られた「事件」は、ソフトバンクの今後の成長期待に暗い影を落とす。製薬トップ企業に見限られた痛手は小さくなく、じわじわと影響が広がっている。
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:30:40.79 ID:7J8NaEib0
- auってプラチナ?
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:31:06.63 ID:mDlgYz6I0
- 禿の自業自得
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:32:09.91 ID:sElh2DWI0
- 損した孫
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:32:18.54 ID:FaF4SVKp0
- スマップが号外くばってるあのCM超寒いわ
auのネガキャンがよっぽど悔しかったんだろうな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:32:57.99 ID:hSbt2KoW0
- そんなのiPhone導入する前に少し使ってみりゃ分かるだろうが
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:33:01.19 ID:ZVqUgxu20
- 担当者「CBウマウマPで買い物しまくりwww」
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:33:32.97 ID:GWGQ+3v+0
- 企業がソフトバンク導入決めてる時点でもう駄目だろ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:33:41.32 ID:sKxm51xc0
- 孫は給料上げて株主代表訴訟に備えてるので大丈夫
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:33:49.96 ID:KQPocdtW0
- いつこの間まで死んだとか終わったとか言われてたauがiPhone一つで大復活か
iPhone恐るべきだわ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:34:14.58 ID:AUbkwscrP
- 都会だとガチで仕事にならないレベルだからな
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:34:24.42 ID:yBe7tNeZ0
- My company is very famous!
K...D...D........
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:34:45.86 ID:sBYVJHDj0
- auがRAZR HD出したらMNPする
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:34:53.31 ID:AC8crahS0
- >>2
実は・・・ドコモもauもちゃんとアンテナ立ててるだけなんですよね^^
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:35:21.34 ID:RZWbsSiV0
- 大口とか宣伝になるなら無茶して引き抜いたりするだろ…
この日経記事も含めて宣伝。
いいなぁ武田。実質幾らなんだろ…
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:35:44.60 ID:w4jea6oC0
- >>8
だってiphoneソフバンしか扱ってなかったからさぁ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:35:58.37 ID:/X/Xn3IE0
- 今の禿プランに魅力はにぃ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:36:25.55 ID:jcNly0ZR0
- 最初、ツーカーセルラー東海にして、
みんながIDO使ってたからIDOに乗り換えたけどね
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:36:30.49 ID:X88Xy+0V0
- ソフトバンクが許されるのは高校生までかな
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:36:35.00 ID:05YiPl0q0
- >>2
アフリカ連合
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:36:42.34 ID:oXURS7cv0
- オレも引っ越したらソフトバンク繋がらなくなったから機種変したわ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:37:23.13 ID:IodgSBjG0
- >>7
法人プランにcbやってるとこなんてねーよ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:37:52.17 ID:w4jea6oC0
- 禿が基地局増やしてるんだろうなというのは感じる
以前は土日まったくつながらなくなっていた人の多いショッピングモール内で、
五回に一回はつながるようになった
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:37:53.03 ID:S3UE6yJ40
- 25日前に解約とかどんだけ情弱なの?
最初からインフラはよくないのにこのタイミングとかアホだろw
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:38:08.17 ID:Q/VLHhFo0
- >>2
元から
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:38:13.82 ID:XsK6E0RR0
- 安定の日経すなあ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:38:33.36 ID:n88ZKr/o0
- auとdocomo両方持ってるが都心だとauの方が電波良いな
ソフバンは知らん
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:39:06.35 ID:+Ky75IMf0
- 詐欺ハゲ今度はなにやらかすの?
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:39:40.06 ID:mDiGgymz0
- 孫さんを守らなきゃ!のコピペ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:39:41.93 ID:NxTtrw6F0
- おい 数年前にお客様満足度NO.1とって調子のって堕落したとこじゃないか
また調子に乗るとまた怠慢になるぞ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:40:15.73 ID:D9RtjFk70
- 人口カバー率99.9%なのに地区全体が圏外ってどういうことだよ
0.1%の気持ち考えたことあんのかよ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:40:19.53 ID:mIS+BbjU0
- 使って分かった
まじで入らん
入るところに常にいる奴はいいけど、車移動する仕事の奴には絶対にお勧めしない
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:40:46.66 ID:w4jea6oC0
- >>31
どんな辺鄙な部落に住んでるんだ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:40:50.22 ID:mzbR/XfC0
- 大口のほうがころころMNPするんだってね
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:40:57.23 ID:qthpCMNjO
- よし、auからKDDIに変えるは
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:41:05.07 ID:RTQ82Vhs0
- たった2000人なら禿げん所の月間純増数から比べたら屁みたいなもんだろ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:41:18.63 ID:3rUYrM6p0
- >>31
au使ってどうぞ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:41:18.68 ID:TCGS9U3b0
- ソフトバンクって料金が安いだけだから貧乏人専用だろ?
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:41:27.85 ID:Y9mZrmUJ0
- KDDIは東電系
震災前は大口株主が東電だったけど今や立場が逆転してるけどw
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:41:48.27 ID:65dz8X3WP
- 電話かけた時に「プププップププッ」ってなったら、あー・・・て思う
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:41:51.68 ID:RTQ82Vhs0
- 学生は圧倒的にSB率高いもんな。
禿げん所のアホン使ってるヤツの多いこと多いこと
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:42:25.94 ID:ZYIQxweY0
- 俺は同胞の孫さんについていきます
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:43:19.01 ID:4Nlq/eGN0
- 死ねau
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:43:19.75 ID:6DF5XDzF0
- >>39
大元辿ればトヨタと京セラだろ
TEPCOひかり買収したから付き合いがあっただけで
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:43:20.28 ID:yAhaLGMz0
- docomoに流れるとスルーなのにauに流れると話題になる
つまりは珍しいことなんだな
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:43:26.36 ID:rAsjP8I50
- SBのステマは世界一だと思う。いい意味で。
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:43:29.84 ID:9YTzzlJs0
- プライベートで使うならまだしも、ビジネス用途に禿は無いわ
この前もたしか禿のIP電話が丸一日不通になってたしな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:44:24.30 ID:XlEnqfxG0
- ヤフーBB時代から禿に騙されてる奴はアホだと思ってる
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:44:35.42 ID:w4jea6oC0
- >>47
鯖のデータバックアップごと消したり禿んとこのサービスは安かろう悪かろう過ぎるよな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:45:01.46 ID:7bgkNs4e0
- 禿が庭叩きに興じるスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342886284/
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:45:36.18 ID:SXF+ailt0
- 電波だけよくなってもその後ろが繋がりにくかったら
バリ3圏外みたいなことになりかねない
禿はかつてauが辿った苦しみを味わうだろうな
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:45:44.29 ID:zBk2fWlO0
- 2000とかたいした数に入らない
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:45:51.09 ID:1vBsuzNk0 ?2BP(1920)
-
>>2
NTTとKDD。どちらも総務省の天下り先。
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:46:24.72 ID:AjDMEhVx0
- 何という情弱
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:46:44.21 ID:MQ5irFNh0
- 前から電波悪いから対策しろってユーザーはさんざん言ってたのに
震災で電波が悪いって悪評が広がってからようやく対策しますとか大きく言い出しやがった
yahooBBも回線品質悪いみたいだしソフトバンクってユーザーの見てないところで手を抜く企業だなって思う
だから絶対にSBには移行しない
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:46:56.36 ID:/waQPy6vi
- まじでソフトバンクはないわ。
まともに会話ができないんだもん。
縛りが解けたら速攻乗り換える。
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:47:06.51 ID:fLTLbXj+0
- >>38
ハゲは3社でいちばん高いだろ、端末代もauはmnp0円なのにハゲはきっちり定価とるし
何を言ってるの?
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:47:24.33 ID:aGxWU4Sb0
- 電波改善宣言してからどんだけ経ったんだ。あれから何も変化ねえぞ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:47:43.64 ID:RTQ82Vhs0
- 学生は「アホンを使ってる」と言うことに満足するから
電波が繋がる繋がらないってのは大した問題じゃ
無いからな。
如何に安く持てるかが最重要、良く分かってるよSBは
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:47:46.01 ID:l7aEnxgE0
- 要所要所で繋がらないのは地味にストレス
自分の生活県内では今の所電波が入らないのが特定の飲食店だからいいものの
職場や家庭で繋がらないとなると乗り換えも考えるレベル
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:47:47.69 ID:QKnkcZyh0
- ipadでソフトバンク使ってるから、絶対携帯では使わないと心に決めさせるものを感じる
あんだけアンテナ立たないんじゃなあ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:47:52.90 ID:/1rDEpbPP
- auがかなりいい条件出したんだろうな
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:48:51.33 ID:uk0b4eNZ0
- こういう大手の会社はiPhoneのシムフリー端末買ってドコモの電波使わせてるのかと思ってたわ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:49:17.53 ID:HMyHje9t0
- そのうち改善するでしょ。
人が減れば特に、忍耐力を鍛える訓練だな。
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:49:55.26 ID:Rw2lFMHBO
- 山手線すらろくに繋がらない
それがSoftBank
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:50:20.07 ID:6VjrcxQt0
- >>36
社内情報システムでアーリーアドプターの武田がソフバンを見切ったら、
それをベンチマークしてるような二番手以降が動揺するって話じゃないの?
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:50:20.67 ID:w4jea6oC0
- >>63
それだと何か起きたときにサポート受けづらいじゃん
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:50:24.97 ID:uk0b4eNZ0
- >>64
禿は純増No1だぞ
- 69 : 【中部電 86.2 %】 :2012/07/23(月) 15:50:44.45 ID:oGZ0K82M0
- 在日が叫んでるな
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:50:48.43 ID:+p18Abrt0
- 何故基地局増やさないんだこの守銭奴ハゲは
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:51:13.76 ID:bchCKqbS0
- 禿は電波表示盛るのやめろ
電波いいのか悪いのかわかんねぇ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:51:39.54 ID:SXF+ailt0
- >>55
見えにくい(あまり注目されてない)ところをこっそり削ってくるのが禿
震災前は地震速報を削って
今年の夏モデルは、置くだけ充電やケータイWifiを削ってきてる
- 73 : 【東電 71.9 %】 :2012/07/23(月) 15:51:42.18 ID:WJ+0rEJ30
- auとか1xが無くなるとトンネルとか地下で繋がらなくなりそう
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:52:43.33 ID:7AYxbwtF0
- 号外配るCMで
つながらない→→→つながる
だとか、これまでつながらない携帯に金払わされてた奴の
感情を逆なでしてるだろ。
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:53:07.46 ID:7bgkNs4e0
- 禿はこういう記事は真っ先に記者の名前確認するんだよね
で「ほーらまた○○だ」
ついでにTwitter垢も探し出して貼る
これがdisられた時の精神安定に効くらしい
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:53:18.46 ID:RtDxH9wW0
- いやいや、武田ってソフトバンク使わせてたの?wwwwwwwwwwwwww
大手企業がソフトバンクとかwwww
武田の担当者キチガイだろww
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:53:26.25 ID:hGtyQnoC0
- スマホなんだから通話品質とか関係ないだろ
繋がらなくても我慢しとけよ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:53:39.27 ID:w4jea6oC0
- >>74
しかもつながらない携帯のほとんどは新しい電波の周波数帯に対応していないという・・・
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:53:41.60 ID:tFXnBf0V0
- >>1
>ソフトバンク終了、「電波情況が悪いため」大口顧客がぞくぞくとKDDIに乗り変え
のはずなのに、ソフトバンクのMNPは、ずうーっと連続+
ドコモだけMNP連続転出中なんですけど?
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:53:47.66 ID:HMyHje9t0
- >>68
そうなの?電波のよさは地域差が激しそうな印象だが。
学生さんは大半がメールじゃないのかな?
夏の節電でマゾにでも目覚めたかw
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:53:59.78 ID:uk0b4eNZ0
- >>70
そんなとこに真面目に金かけたらドコモ抜いて利益1兆円オーバーなんて目指せないし
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:54:04.29 ID:vY5+Fa4Z0
- CMで繋がらないって認めてるのがワロタ
アフィカスの禿ステマが見事に涙目だったよな
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:54:33.12 ID:W/8kpgwG0
- 禿バンク、天下り受け入れてでも電波状況改善しろよks
- 84 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/07/23(月) 15:54:58.59 ID:1BhDSLc90
- >>77
Skypeの方が音質良くてわろたよ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:55:07.41 ID:RTQ82Vhs0
- >>80
そうなのって・・・
もう相当な期間純増1位維持してるぞ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:55:22.21 ID:+uPT0Jl+P
- 最近中途解約の解約金が違法と判決が地裁で出たが
au,docomoは2年縛りだからその分基本料金を安くしてるから解約金は合法との言い訳だが
SBは2年縛りでも基本料金が安くなる訳でもなくそれで途中解約の解約金取ってるのに裁判じゃどう言い訳してるんだろうか
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:55:40.27 ID:mvwb/TA60
- HTC Desireに惹かれてソフトバンクに加入したのに、肝心のHTCがauに行っちゃうとか……
それでもなお機種変しようと、一番良さ気なAquosPhoneを見てみたら、
三社の兄弟機の106SH、ISW16SH、SH-09Dの中で一番高いし、
こうまでAndroidにやる気がないと、ユーザー続けろって言われても無理でっせ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:55:53.68 ID:onshh2Be0
- これ総務省の問題なのになんでSoftbankが叩かれてんの
免許発行するのは総務省だけなんだが
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:56:13.34 ID:tFXnBf0V0
- >>50
>禿が庭叩きに興じるスレ
>http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342886284/
一人負けのドコモ が叩かれてるような。。。
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:56:26.62 ID:sYsleaPx0
- 竹田製薬って
社員にiPhone配ってんのかよ
オシャレ過ぎんだろ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:56:28.28 ID:RTQ82Vhs0
- >>88
2ちゃん初めてか?
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:56:41.80 ID:wcv8l0t90
- バカと情弱がauに来られると困る 帯域食い潰される
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:56:59.95 ID:apQHLsTuP
- 逆にアストラゼネカはソフトバンクに変えたらしくうちの医局でオンライン講演会が繋がらなくて部長キレたわ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:57:41.82 ID:ln1i71YL0
- 最近マジで電波が悪いな
都会にでると問題ないんだが・・
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:58:17.50 ID:/knJLUOn0
- >>88
ユーザーからしたら総務省とか関係ない
電波悪いから移行、それだけの話
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:58:24.68 ID:CvskxXAM0
- 電波状況改善されるまではドコモにローミングさせてもらえばよかったんじゃね?
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:59:19.52 ID:zp+sMfCa0
- >>22
キャッシュバックはないけど利用料の割引は凄いよ。
機器代金もロハだし。
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:59:31.17 ID:+Ky75IMf0
- >>76
社内のトランシーバー代わりじゃね?
あっそれでも所々繋がらない場所あるから使えないな(笑)
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:59:53.09 ID:9KbIrXvu0
- ぶっちゃけ、孫正義は携帯事業に飽きてるだろ。
自身は5000億円の個人資産を有して生活に困らないし、新しいソーラー発電と送電網のビジネスに行こうとしている。
早々に携帯事業を売却したとしても不思議に思わないけどな。
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:00:06.20 ID:Htcmw6M/0
- 禿で問題ないとか言ってる奴を見ると正気を疑う
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:00:07.45 ID:HMyHje9t0
- >>85
すまん。あまり興味ないから自分からは調べたりしてないんだ。
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:00:31.27 ID:EiJpnrbr0
- プラチナ始まる2日前にこんなニュースとはな
かなりソフトバンクを恐れてるとみた
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:00:36.83 ID:FfB0Ori80
- 今更禿の電波に文句言ってもしょうがないでしょ
ボダ時代からこんなもんだから一々気にしない
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:00:48.24 ID:kwcX2i7YP
- iPhoneの訴求力すげえな
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:01:00.38 ID:tRlD8nwL0
- でも禿のおかげでADSL安くなったりスマホが普及したよね
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:01:29.85 ID:d8qePLuz0
- どれだけネガキャンされても
純増No.1なんだけどなwww
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:01:33.02 ID:zp+sMfCa0
- >>44
旧IDOに東電と中電が出資しているのですが。
なのでauだけ関東東海エリアの営業区分が他社と違う。
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:01:33.82 ID:Y9mZrmUJ0
- >>44
去年まで勝俣がKDDI役員だったけどw
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:01:45.69 ID:HYGlDAZw0
- どんどん流失しろw
帯域空いて良いや
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:02:31.38 ID:a3dHX2KC0
- みまもり2がトップ10に入ってる限り安泰だろう
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:02:35.44 ID:HMyHje9t0
- >>99
再生エネルギーが高値で買取に決まったんだっけ?
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:02:41.97 ID:k5FsR10Q0
- アップルの一人勝ちだな
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:02:51.06 ID:aU+jd7vX0
- さすがに、山手線新橋〜品川のあいだで3回くらい「圏外」とかになったんで、
もう駄目だと判断。
つぎのiPhoneでたらauにのりかえます
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:03:09.09 ID:tRlD8nwL0
- 武田また禿に戻ったりしたらウケルなw
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:03:37.58 ID:zBk2fWlO0
- 今更携帯の電波使ってる奴いんの?
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:03:48.78 ID:Y9mZrmUJ0
- >>105
ADSLとヤフオクシステムで大躍進したからな、禿
スマホ普及は禿のおかげじゃなくてアップルとグーグルだろw
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:03:52.78 ID:a+qYIHvz0
- auの通話には不満ないけどwimax通信がクソすぎる
ビル影とか電車移動中にすぐブチブチ切れるのはなんとかならんのか
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:04:36.15 ID:ln1i71YL0
- >>105
ヤフーBBはマジで価格破壊を起こしたなぁ
でもサポートが最悪だった
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:04:54.45 ID:7ufmsCD70
- この前auにした
2年後の変更時には茸か禿が良くなってますように
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:05:22.57 ID:LN7iPXVr0
- まず動いてる時は繋がらないらしいな
まあdocomoでも電車が走ってる時たまに繋がらないことあるけど
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:05:55.16 ID:ioujp7c80
- auもdocomoも顧客から搾取したお金でインフラ整備しまくってたでしょ
ハゲはハゲを肥え太らせるために使われてインフラ整備は適当
周波数のせいにしてるけど実際はやることやってねーから繋がらないんだよ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:06:06.91 ID:sYsleaPx0
- 禿って
一体いつになったらマトモな商売やってくれるの
どんなサービスでも基本的に関わりたくねーよ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:06:14.89 ID:Y9mZrmUJ0
- >>114
絶対無い
禿は都内でたまーに高速通信できるくらいで、電車内で繋がるのはauという現実
旅行行ったりしたら全然繋がらないのが当たり前なのが禿だしw
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:06:17.32 ID:mvwb/TA60
- >>116
docomoはもちろん、当時のauでもiPhoneには懐疑的だったし、
正直なところ、ハゲがいなかったら日本でiPhoneが売られてたかどうか怪しい
そういう意味では、確かにハゲの功績は大きいといえる
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:06:18.98 ID:6Lg67NeA0
- 「金払ってくれたら優遇しますよ」はインフラですることじゃねえな
メガソーラーでも優遇政策する気かね
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:06:19.67 ID:9ZguHj610
- >>117
うちの事務所だとトイレしか繋がらないな
田舎だから仕方ないと諦めてる
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:06:23.47 ID:4Pm0KoEV0
- >>50
うわあ何か気の毒になってくるな
つーか仕事じゃないのかこれ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:06:29.69 ID:gJw2ZNyi0
- AQUOSケータイで人気になってた頃が懐かしいわ。ワンセグ+画面回転が子供に人気だったのを覚えてる。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:07:05.97 ID:+X2e/8tX0
- バリ3圏外で泣くだけなのに・・・
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:07:13.40 ID:qkW0CSzi0
- 同胞のパチンコ屋あるから痛くもかゆくもないだろ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:07:40.17 ID:1gx1iweV0
- ハゲなんて使う奴は馬鹿
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:07:55.97 ID:aFv4rmr70
- >>23
まじかよ!ガラパゴス捨ててiPhone買ってくる!
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:08:07.66 ID:thHAOe/D0
- ソフトバンクは規制酷すぎでやめた
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:08:32.47 ID:zp+sMfCa0
- >>123
法人なんて個人以上に金次第ですよ。
この記事だって最後まで読むと推測記事丸出しだしな。
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:08:33.50 ID:dHDuUE9d0
- で、25日以降は電波良くなるのかい?
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:08:42.03 ID:4Pm0KoEV0
- auのiPhoneってなんかが駄目なんだろ?
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:08:50.59 ID:KZlZwho1P
- 新幹線車内ではブチブチ切れて使い物にならないから
駅で降りてさあかけようと見たら圏外だったw
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:08:56.92 ID:Htcmw6M/0
- いつもなら鬼のように大量発生する禿信者出て来ないな…
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:08:59.98 ID:ioujp7c80
- 人の行き交う場所までカバーしていないともはや携帯電話とはいえない
ハゲのは20世紀レベルのインフラ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:09:07.55 ID:FFaitNmR0
- >>76
馬鹿?
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:09:08.50 ID:vY5+Fa4Z0
- >>50
なにそれ 禿ステマ必死すぎだな
確か禿の工作員はauのiPhoneスレも荒らしてたぞ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:09:16.08 ID:d8qePLuz0
- >>136
通話と通信が同時にできない
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:09:22.98 ID:KsTK1OrR0
- プラチナバンド()
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:09:37.25 ID:brEsULzbP
- 小野寺から田中に社長変わってからKDDIは頑張ってるよね
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:10:22.33 ID:6M3qCQKz0
- iPhone使いたければauだし泥使いたければドコモだし
禿は取り柄が何もなくなっちゃったな
特別やすいわけでもないし
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:10:45.17 ID:4Pm0KoEV0
- >>142
よく分からんがそれってたとえば何に困るん??
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:11:02.42 ID:KJzazONA0
- >>117
WiMAXにそれを求めるのは酷だろ
性質上あくまでも補助的な使い方しかできんよ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:11:04.65 ID:Htcmw6M/0
- >>141
庭Phoneスレは禿の荒らしでまともに見れん
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:11:15.48 ID:qkW0CSzi0
- >>75
何か俺みたいな奴だな
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:11:31.26 ID:mvwb/TA60
- >>145
iPadを忘れてもらっちゃー困るなっ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:11:40.81 ID:Y9mZrmUJ0
- >>124
iPhone無くてもiPod touchがあったから
iPod touch普及させた点では評価出来るのは芋くらい
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:11:43.94 ID:wVMeMS/m0
- docomoからauにMNPして
タブレットとモバイルルーター買い足そうと思ってるんだけど
ルーターはWM3600RでプロバイダはDTI使っとけばいいんだろ?
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:12:10.36 ID:Rd+qPEqD0
- DHD以降のandroid放置路線は許さない
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:12:22.60 ID:NxTtrw6F0
-
禿 次はスマホのパケ放題を安くしろ!!!これしかない
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:12:37.93 ID:vY5+Fa4Z0
- >>148
マジかよ
本当に禿の工作員は荒らしてんだな
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:12:47.97 ID:4Pm0KoEV0
- しかし最近のニュースサイトは登録しないと続き読ませねーから!っての増えた気がする
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:12:48.01 ID:bchCKqbS0
- iPhoneのキャリアスレどっちも荒らされてお互い貶め合ってピリピリしててワロタww
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:12:51.99 ID:+dvt6h/s0
- 電話のスレって凄いよな全く同じ話を何回も何回もしてる
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:13:01.09 ID:Htcmw6M/0
- >>146
通話しながらググったりマップ使ったり出来ないのが辛いらしいぞ
俺はそんな使い方した事ないので分からんが
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:13:01.21 ID:khdS0owp0
- 経常利益1兆円のために営業利益率が40%を越えても設備投資はしません
*製造業の営業利益率は10%もない
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:13:17.48 ID:ioujp7c80
- >>146
何も困らないよ
通話中になんらかの事情で調べ物する時は
カバンからiPadかMacBook Pro出してやるし
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:13:19.88 ID:zp+sMfCa0
- >>146
長電話してるとメールが遅れる。
常にリンク張るようなアプリは通話中影響が出る。
まぁ普通の人だとそれほど困らないわな。
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:13:34.04 ID:pvJSQCON0
- 目黒区で圏外の友達見たときはなんか可哀想でバカにできなかった。建物の中はやっぱ弱いのか。
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:13:34.14 ID:WNl1Wo6M0
- SBが悪いというか
KDDIと茸があたりまえの設備投資してるだけなんだよな
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:13:46.57 ID:Y9mZrmUJ0
- >>134
推測記事で安定してる日経ソースですが?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:13:55.87 ID:FQpPJaz9O
- 総括
だってチョンだもん
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:14:09.33 ID:FYBLWpzk0
- 武田終わったな
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:14:14.36 ID:FxoAKF2J0
- AUの犬の日経らしい記事だなw
電波がどうのならドコモ一択なわけで
たんにAUの営業が勝利したというだけ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:14:32.67 ID:6M3qCQKz0
- >>146
通信中に着信があると通信強制遮断される
例が思い浮かばないけど超重要な通信中に電話が来ると困る
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:14:46.08 ID:mvwb/TA60
- >>151
iPodTouchだけじゃスマホの隆盛には至らないだろjk
当時のiPodユーザーでポケットWi-Fiコミで使いこなしてた奴がどんだけいるのって話
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:14:56.38 ID:7QBsn88D0
- ファミレスの奥の席に通されるとドコモはビンビンなんだけどソフバンは圏外になって使えない。。。
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:14:58.81 ID:YidqjQro0
- 禿信者の社員臭さは異常
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:15:16.37 ID:4Pm0KoEV0
- あーバックグラウンドでの通信も出来なくなっちゃうって事なのか
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:15:27.55 ID:q086nc3q0
- >>2
金だろ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:15:36.04 ID:zp+sMfCa0
- >>141
ニュース系板のKDDIステマも大概だと思うが。
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:15:39.09 ID:NnWjZKqK0
- 最近auのソフバンネガキャンすげえな
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:15:45.15 ID:KqqtNcx90
- >>72
そりゃ馬鹿と貧乏人が禿アイホン買いまくってうはうはだったしインフラに投資したって契約増えるわけでないし
宣伝に金使うでしょ
しかも経費で落とせるし
あのしょぼいルーターおいて、ソフトバンクは日本一の基地局だ!なんてやってりゃねー
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:15:51.17 ID:8Hylt7VT0
- >>168 だな
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:16:03.05 ID:QKnkcZyh0
- ソフトバンクはいないとキャリアの保守化が偉いことになるから必要
安かろう悪かろうでいいという人もいる
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:16:44.31 ID:mg9qAxCS0
- つうかiphone本体って会社切り替えてもつかいまわせるのか?
通信規格の互換性はドコモとハゲしかねえはずだが
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:16:59.02 ID://FVaUKa0
- 禿BBはISDNからNTTのADSLにするきっかけにちょうどよかった。
3か月かそこらでNTTに移ったのに個人情報が漏れるという嫌なこともあったが・・・
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:17:06.67 ID:FxaMy9Wi0
- 皆電波弱いと困ると言うがよく考えるとそうでもないな。。
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:17:06.93 ID:vY5+Fa4Z0
- >>175
え?アフィ住民か?
まー禿ステマ = アフィカス だもんな
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:17:36.48 ID:4Pm0KoEV0
- 2年縛りが全て悪い
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:17:52.47 ID:q086nc3q0
- >>168
iphoneを使いたいのにどうしてドコモなんだよ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:18:14.92 ID:mvwb/TA60
- >>180
少なくとも日本で売ってるiPhoneはSIMロックがかかってるから無理じゃね
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:18:19.11 ID:KJzazONA0
- >>182
お前電話もメールもこないし家から出ないもんな
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:18:22.34 ID:bchCKqbS0
- こういうスレで禿が叩かれるの見てauのネガキャンだと思うのはさすがに病気
auからiPhone出る前からこんな感じだしな
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:18:23.46 ID:UQQ+k7IE0
- マジで本当に電波クソだぞ、ソフトバンク
嘘と思うなら乗り換えてみろ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:18:27.02 ID:9KbIrXvu0
- >>105
Google問題の時に専門家が言っていたが、サービスが無料や低価格で出来るのは、プライバシー情報が売り買い出来て利益を得ているから。
IT金融業界が望んだのは、全く新しい革新的なWebマネーなる第三の金融商品とばく大な市場規模だったが、ユーザー達はネットの危険を
感じて普及しなかった。仕方がなくIT金融業界が代わりに仕掛けたのが、個人情報の利用。
企業間でやりとりされる個人情報がすなわちWebマネー代わりにとって変わったというお話。
YahooBBの料金の安さはそんな仕掛けだったりする。
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:18:43.55 ID:H0S7MckX0
- >>1
死ね掛け持ちアフィカスネトウヨ
韓国NHNのLINEでも死ぬまで使ってろゴミ
科学・国際・経済・軍事・金融φ(基礎番号:227254) のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=227254&board=news
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:19:13.58 ID:Aui/UcM80
- >>169
そもそもパケット通信というのは化けたり、喪失したりするのを前提に作られてる。
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:19:56.96 ID:yCOjvpfv0
- あちゃー電波悪いのが完全に事実になっちゃったな
ソフバン信者はどうとでもなるとか訳わからん擁護してたけどもう無理だなこれ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:19:59.24 ID:w4jea6oC0
- >>180
使いまわせないよ
おっしゃるとおり通信規格が違う
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:20:03.18 ID:dNfC+LLY0
- おいおい、auなんか止めとけよ
サービス悪いし電波も悪いウンコキャリアだぞ
お願いだからSBかドコモにしとけって
auが増えたら、また調子に乗ってサービスが悪くなって、俺が困るんだよ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:20:07.44 ID:pEv/P8f10
- >>191
お前が死ね
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:20:20.36 ID:Htcmw6M/0
- >>180
4から4Sにしたんじゃね?
2010の9月からの買い替えだしって4はいつからだっけ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:20:31.55 ID:ZvOCVoIw0
- めっちゃ速い!イーモバイル♪にいよいよ切り替えるときが近づいてきたな。
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:21:11.55 ID:Htcmw6M/0
- >>198
俺のトラウマ消えろ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:22:11.32 ID:KJzazONA0
- >>195
auはガラケーの時に何故か2chに繋がらなくなった時があって一度切ったわ
最近ドコモから戻ったけどそういうわけの分からない不具合が無ければ悪くないわ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:22:22.85 ID:zp+sMfCa0
- >>180
日本ではSIMロックバージョンのみなので無理。
例えSIMロックフリー版があっても使い回せるのはドコモとソフトバンク間だけ。
同じUMTSでもイーモバは周波数的に対応していないしCDMAなKDDIは
CDMA側でアクティベートされるとCDMA側でしか使えなくなるという
iPhone4S の制限がある。
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:22:42.94 ID:sYsleaPx0
- auのiPhoneって
家の固定光との相性がよくて
eo使ってるだけで1480円引きなのはでかいんだわ
ソフバンもその手のサービスあるんだろうけど
どうせ糞プロバイダーしか選べないわけじゃん
関西人にとってeo光は限りなく正解に近い選択肢だから
すんげぇ実用的なの
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:24:08.73 ID:4Pm0KoEV0
- >>202
それ良いよなあ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:24:12.18 ID:EiJpnrbr0
- 限りなく正解に近い選択肢
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:24:22.60 ID:KJzazONA0
- イーモバイルはデータ通信で使ってたけど規制引っかかると21時以降が使い物にならなくなる
特に上りは虫の息だった
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:24:30.10 ID:uDE6GvFr0
- >>196
糞アフィ信者は
ハムスターの糞でも喰って死ね
ロンダスレをageるんじゃねえ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:24:55.70 ID:128gbssh0
- J-phoneからやり直せwwwww
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:24:57.09 ID:FxaMy9Wi0
- >>194
iPhone4まではデベロッパ向けアプデでau用cdmaとソフバン用gsmだっけ、、?で分けられてたんだけど4sからは分けられずに統一されたからSIM変えたらいけるかも
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:24:57.47 ID:2BAbWe6x0
- どんどんauいけ
その方が料金も電波も改善される
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:25:08.92 ID:mg9qAxCS0
- >>197
4ってアンテナがクソなんだっけ?
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:25:25.22 ID:vSX1VI4g0
- フジロックだとiPhone使い物にならないんだよなあ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:25:47.73 ID:6M3qCQKz0
- >>192
それはそうだがシャットアウトはされないだろ
au
パケット---- ----
音声 -------
禿、茸
パケット--------
音声 -------
こうなる。どういう場面で困るかは思いつかないけど何かあるんじゃね
禿は別の意味でシャットアウトされる時があるけどなw
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:26:22.83 ID:ioujp7c80
- >>195
auもdocomoも帯域制限かけるのは21時から25時
ハゲだけ18時から
この制限もauもdocomoも落ちた時にめんどくさいから制限かけてるだけだし
ハゲは知らねーけど単純に深刻なんだろ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:26:35.36 ID:128gbssh0
- あれ?東京デジタルホンのが先だっけ?www
トンキンwwwwww
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:26:42.33 ID:fdX06TAO0
- ソース 日経
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:26:51.54 ID:mg9qAxCS0
- >>201
ベータとVHSみたいな違いだけでなく周波数ってのもあるんだな
難しいのう
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:27:00.24 ID:Htcmw6M/0
- >>210
持ち方次第だなぁ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:27:17.44 ID:yRPyAlpAP
- あそこの回線を遊びはともかくビジネスで使うのは無理だわw
営業に丸め込まれた馬鹿首にしろよw
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:27:46.55 ID:o1ZNkjCS0
- 禿に電波悪いぞ繋がらねーんだよ通話プチプチ切れるし何とかしろってメールしたら
一ヶ月後にアンテナお前んちの近くに建ててやったから確認しろやボケってメールが来てて
確かに一気に繋がるようになった。
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:28:18.02 ID:GVqn3WBt0
- MNPすればキャッシュバックでざくざく金がもらえるから
大口契約ならそれだけで一千万単位の収入になるんじゃね?
- 221 : 【東電 71.9 %】 :2012/07/23(月) 16:28:18.76 ID:AccTDY+60
- >>117
クソだから改善フォーム送るまくってる
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:28:23.61 ID:vCZkgTPD0
- SOFTBANKのiPhoneの電波の掴みが駄目なのは、伊集院光もラジオで愚痴っていたぐらいだからな。
伊集院曰く、都内マンションの自室で全く使えない。辛うじて電波が入るのはトイレの一角のみとか。
苦情の電話を入れたらタライ回しにされてご機嫌斜め、なんだかんだでホームアンテナ勧められて
ようやくって話だったな。
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:28:31.75 ID:vyA2KtFv0
- ソフバンはネットのトラフィックなんとかしろや
動画なんか普通の人間がが仕事や睡眠してる時間帯しかまともに見れない
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:29:04.13 ID:2Cysmw6a0
- Yahoo!Japan
YahooBB
SoftBank
この3社は総じて無線や電波の知識がない。
その辺の技術的なことを細かく突っ込んでも何も答えられない。
末端のエージェントも無線の知識くらい勉強しろよ!!っていいたいわ。
同じサポセンマンとして腹立たしいわ。
だからいくら客が問い合わせてものらりくらり的lはずれな対応策を案内して終わるので
結局電波状況は改善しない。
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:29:11.92 ID:+PuXxn/q0
- ぶっちゃけ無線ルーター使い出したらどこの会社のでも変わらないよね
電話も掛かって来ないしメールも来ないから
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:29:38.86 ID:RTQ82Vhs0
- 禿ってNHKの山間部のアナログ放送用の電波塔買い取ったけど
山間部だと繋がりやすかったりするのか?
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:29:44.70 ID:uABKXxnm0
- うちの会社もソフトバンクだけど電波が悪くていいんだよね
ノルマ達成した後は堂々とサボれるからなw
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:29:58.65 ID:QKnkcZyh0
- >>219
心温まるやりとり
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:29:59.39 ID:zp+sMfCa0
- >>208
iPhone:GSMモデル
iPhone3G、iPhone3GS:UMTS/GSMモデル
iPhone4:UMTS/GSMモデルとVerizon向けCDMAモデル
iPhone4S:UMTS/GSM/CDMA共通(ただしCDMAでアクティベートするとUMTS/GSMのSIMを認識しない)
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:31:03.36 ID:s7CpYNjD0
- つーか、ビジネスでソフバンはNGだろ。
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:31:16.53 ID:UQQ+k7IE0
- プラチナバンドについては下記が詳しいかも
7/25(水)開始ソフトバンク“プラチナバンド”の素朴な疑問に答えます
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/098/98588/
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:31:20.85 ID:yLISLc/p0
- 本国にばっかり資金流してたからな、金づるにもそれなりに投資しておけばよかったものを
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:31:23.77 ID:x9Z5I27j0
- ええな
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:31:32.73 ID:sYsleaPx0
- >>222
でもauからiPhoneが出るってなったときに
全然、食指が動いてなかったよな
日本中ウロウロ旅行してる人のくせに
そんなに電波は困らないんだって思った
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:31:34.02 ID:Ej4teB+c0
- >>53
これが禿信者か
すげーお花畑だな
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:31:35.26 ID:mg9qAxCS0
- >>224
そのうち朝鮮企業みたいにドコモの技術者を年俸1億で引き抜いたりしそうな予感。
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:32:05.91 ID:Xhz/cM6vP
- ビジネスビジネスって言うとなんかカッケーけど、要するにドサ回り営業の首輪携帯じゃねーか。
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:32:07.76 ID:rP6CwU700
- 今のソフトバンクはFOMプラス非対応のスマホ位つながらないわ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:33:00.87 ID:Pp5A8tKe0
- 個人だからあのクソ電波でも仕方なく許容できてるわけで
ビジネスに使おうだなんて正気の沙汰ではない
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:33:55.34 ID:378CVraj0
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/wrc01.jpg
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/n/o/s/nosoftbankno/iphone_20110328220509.jpg
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/n/o/s/nosoftbankno/iphone_20110328220547.jpg
震災時
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:34:01.18 ID:Z1V/mlBP0
- ビジネス(笑)
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:34:26.27 ID:A/CsEwKY0
- >>240
ワロタw
禿解約してくるわw
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:36:15.77 ID://FVaUKa0
- >>236
技術者引き抜いても基地局が少ないのは解消されないだろw
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:36:56.02 ID:pOMi5Ta50
- そーいや官邸前デモでもSBだけつながらなくなって
「孫さん!なんとかして!」→臨時アンテナ車出して「やりました」→やっぱり繋がらない
っていうコンボをかましたんだっけな。
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:37:20.93 ID:94RZHfdp0
- >>219
殺伐としたいい話だな
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:38:02.22 ID:8xFyV1Jm0
- >>2
金の元素記号
あと食べ物の臭さを表す単位でもある
くさやの干物は1267Au
脱いだ靴下の臭いは120Au
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:38:06.72 ID:FxoAKF2J0
- 備品を電波状況(笑)なんて理由で変えるほど大企業はアホじゃない
コストこそ最優先
小さい企業なら質優先でやれるだろうがな
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:38:20.16 ID:EiJpnrbr0
- >>237
そう思う
ビジネスマン()が圏外にずっといるとは思えない
あとから掛け直したりできるしな
そんな1分1秒を争うような仕事してるとは思えないし
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:38:23.43 ID:2BAbWe6x0
- 俺の禿ホンは自宅も会社も行動範囲は基本的に電波大丈夫なんだが
自宅で電波掴めない奴とか可哀想になるレベルだわ
事前に電波掴めるかチェックキット出せよ100円ぐらいで
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:39:11.36 ID:lnswWRk5P
- >>240
どこぞのcarrierの中の人が
ソフバンは震災の時ぜんぜんだったのに禿が目立ちやがって
と吐き捨てるように言ってたなあ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:39:25.35 ID:1WoanOD00
- PocketWifi的なのってどこが一番良いの?
転勤多いから、開通の度に一々工事立ち会うの面倒だし
スマホの通信料抑えられるんだろ?
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:39:35.44 ID:gvvPqbi/0
- >>240
震災時じゃないだろ
嘘までつきだすとは余裕なくなった?w
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:39:52.80 ID:RTQ82Vhs0
- 禿はもう完全にターゲットを学生に絞ってるよね。
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:40:24.81 ID:8xFyV1Jm0
- >>240
これ震災の時じゃなくてレース開催中の臨時基地
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:40:40.82 ID:G8qY6AML0
- 輻輳の事も考えずばら撒いたら余計につながらないという
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:41:13.49 ID:mg9qAxCS0
- >>244
露骨なヤラセして失敗かよw
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:41:18.05 ID:6M3qCQKz0
- >>248
この前まで使ってたけど移動しながら電話が怖くてできないんだよ
今は茸に変えたから地下街だろうがビルの中だろうが余裕で行ける
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:41:26.55 ID:wBdZ7y3oP
- うちの会社もクソフトバンクからauに変えたわ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:42:19.86 ID:1WoanOD00
- docomo自宅だと繋がらな過ぎてワロタ
ってdocomoに言ったら、自宅に電波増幅器的なの貸してくれた
電気意外に食うけどな
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:42:39.18 ID:RnGWR1Ab0
- > 実はソフトバンクが言う「99.99%」にはウラがある。
>ソフトバンクの公表値は、市町村内の「役場」に電波が届いてさえいれば、
>その市町村の全域がカバーできていると見なした計算となっているのだ。
>大部分で通じていなくても、役場でさえ通じれば、その市町村のどこで
>でも通じるとする解釈は、実際の通話エリアとの大きなズレを生みやすい。
これ詐欺だろ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:43:06.26 ID:vyA2KtFv0
- 近くにアンテナ建てましたメール来たけど一切改善されてなかったから縛り終わりで他社に替える
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:43:09.14 ID:Y2jjNpiSP
- たった2000をずいぶん大げさに書くな
それに企業顧客なら、SBにいえばアンテナ対応などはすぐにしてくれるはず
おそらくKDDIが一般人には使わない特別プランで釣り上げたんだろう
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:43:09.86 ID:lnswWRk5P
- つか、ソフトバンクにしましょうと言った社員はバカだろ
ものを知らなすぎる
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:43:12.22 ID:4BAJ3HdK0
- iPhone4で反省した人多い
iPhone5はauだな
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:43:38.64 ID:J74+Mpu20
- 裏を読めよ裏を
武田の担当者がauから裏金もらってるんだよ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:43:42.72 ID:EiJpnrbr0
- >>257
電話中くらい立ち止まればいいじゃん
切れてもかけなおすとかさ
破談になったら大ダメージ受けるような内容を電話で、しかも歩きながらなんてしないだろ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:43:46.01 ID:MTenHwYe0
- 禿3.9G明後日からだったな
あんまり期待してないけどまあ頑張れや
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:44:11.38 ID:RTQ82Vhs0
- 明後日だろ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:44:36.11 ID:8xFyV1Jm0
- 一方、NISSANは2000台、ANAは6000台のiPadを新しく導入した
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:44:49.29 ID:LGiHM5+50
- >>260
全キャリアの人口カバー率はもともとそうなってる
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:44:55.70 ID:tmfBdx/50
- 電波以前に社長がアレだもん
関わりたくないよ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:45:20.45 ID:O0rBwoXz0
- なんで今頃気がついたかまったく意味が不明
まぁ単なるネガキャン記事だと思うけど
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:45:34.62 ID:RnGWR1Ab0
- >>262 ID:Y2jjNpiSP
>それに企業顧客なら、SBにいえばアンテナ対応などはすぐにしてくれるはず
バカじゃねこいつw日本語読めないの丸出しw
武田の社員は津々浦々でどこでも繋がらないと意味が無いと書いてあるのが、全く理解できてない。
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:45:39.51 ID:zp+sMfCa0
- >>249
既に各社ともエリアチェック機は無償で貸してくれるはずだが。
>>260
それ(人口カバー)を詐欺とすると全社詐欺になるのだが。
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:45:53.55 ID:mg9qAxCS0
- >>264
アホな山田がいなくなったので
ドコモのみ販売だったりしてな
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:46:07.70 ID:6M3qCQKz0
- >>266
そりゃそうだけど
社畜って言われるだろうが電車移動が多いから止まってると時間勿体ないんだよ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:46:07.98 ID:18AGcx9EP
- 禿ユーザーには朗報だな
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:46:30.57 ID:rbOoNMHV0
- 25日になった途端「全然変わってねーぞ!」って言い出す馬鹿がかなりいそう
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:46:37.37 ID:g9+s7mQX0
- KDDIも最近臭い会社と提携しまくってるから要注意だわ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:47:00.38 ID:Bj03jNy80
- 【NTTドコモ】
電波…★★★★★
速度…★★★★
端末…★★★
料金…★★
背景…電電公社(国)
【AU】
電波…★★★★★
速度…★★★★★
端末…★★★★★
料金…★★★
背景…日本移動通信
【ソフトバンク】
電波…★★
速度…★★
端末…★★★★
料金…★★★★
背景…韓国(朝鮮)
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:47:27.61 ID:75ijNjzd0
- >>240
震災関係ないし別にこれでも問題は無いけどね。
3.11で使えたのはウィルコムだけ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:47:39.41 ID:RnGWR1Ab0
- >>270
全社が詐欺かよ
ソースどれだ
>>266
商機ってのはそういうもんじゃないだろ
破談になったら大ダメージではなくても、繋がらないから
別のやつに頼むってことはよくある話
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:48:35.64 ID:NxTtrw6F0
- >>240
これイベント時じゃなかった?
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:49:07.57 ID:es+KABqy0
- >>1
契約が切れる前に解約ってすごい損害だろ
責任者はおとがめなしか?
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:49:07.90 ID:YiqSOazu0
- >>263
そりゃあだって安いもの
武田くらい営業いたら1円でも安いとこと契約したいだろ
使用に耐えられる品質なのであれば・・・
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:49:25.80 ID:LGiHM5+50
- >>282
各キャリアのサイト行ってこい。※で定義してるから
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:49:39.87 ID:RnGWR1Ab0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E7%8E%87
ガチだ。よくこんな詐欺基準を平然と国は認めてんなあ。
まぁどっちにしろソフトバンクが詐欺なのは変わらんが。
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:50:10.06 ID:4Pm0KoEV0
- >>284
その辺はあうが補填してくれてんだろ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:50:38.62 ID:Htcmw6M/0
- >>260
WiMAXも同じ事やってたりする
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:51:05.30 ID:RTQ82Vhs0
- >>289
って言うか人口カバー率って表現自体アレだからな
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:51:16.78 ID:zp+sMfCa0
- >>280
auの系統的にはIDOよりDDIセルラーの方が強いのだが。
後ソフトバンクはデジタルホンと日本テレコムというJR系だな。
>>282
ソースもなにも昔から各社とも人口カバー率でエリア化率を出しているのだが。
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:51:38.54 ID:KJzazONA0
- >>278
あくまでも改善に向かう材料なだけで一気に改善する訳がないからな
結局まともになるかどうか人柱の反応を様子見するのが正解だしね
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:51:49.90 ID:RnGWR1Ab0
- >>250
ソフトバンクは本当に汚かった。
震災時に他社のキャリアがバンバン復旧していく中で、
既存エリアの顧客は見捨てて、他社が復旧してない
エリアを優先的に復旧して「他社は繋がってません!」って
宣伝しまくってたからな。
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:52:12.73 ID:9xwYlteD0
- Sb→アンチモン
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:52:41.27 ID:PuExN+EZ0
- >>199
100円に騙されたか…
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:53:28.18 ID:Htcmw6M/0
- >>295
やめろ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:53:46.53 ID:sYsleaPx0
- カバー率が当てにならないのなら
結局、自分の実体験に基づく感覚で決めるのが正解なのか
ならソフバンが糞なのも納得だわ
- 298 :オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg :2012/07/23(月) 16:53:48.86 ID:GCoc3kVmP
- まぁ当然の処置
てか、よく今まで我慢したな(笑)
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:54:38.49 ID:ALuPQw+xO
- デザリングがないのはソフトバンクだけだよな。
だから、ダメなんだよ。
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:54:40.69 ID:LGiHM5+50
- >>287
全キャリアがそうだけど、それで役所から離れた所も繋がるようにしてるかどうかの問題
禿はその辺を抜いて安かろう、悪かろうにしてるだけ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:54:44.22 ID:U/gm9Teh0
- 100億寄付って聞いたときは大したもんだなって思ったけど、
その後の政治家官僚に近づいて異常に高い価格ででの電気買い取り制度、
ソーラーパネル利権(パネルは韓国製)の流れで
やっぱりそういう奴なんだって大嫌いになった。
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:54:54.72 ID:gYqNSpEZO
- >>280
ドコモは嘘って秘境でも高架線やダム建設工事してる所は入る所もあるがauは届かない所がある
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:55:06.53 ID:YQFFZHc60
- 流石に人口カバー率は茸圧勝だしなぁ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:55:13.43 ID:OkW4oYX40
- ソフバンなんか持たせる会社は大抵三流
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:56:13.46 ID:qVG1HCcs0
- >>226
山間部って、中継伝送用だな。用途と電波特性にそぐわないようなら気がする。
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:56:16.29 ID:8HEgPY8S0
- >>299
デザリングはauだろいい加減にしろ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:56:19.38 ID:ioujp7c80
- 携帯電話会社は全部詐欺みてーな商売してるけど
ハゲは桁違いだからな
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:57:29.60 ID:EiJpnrbr0
- デザリングわろた
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:57:41.12 ID:LGiHM5+50
- >>306
そこ突っ込むならテザリングも突っ込め
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:58:25.03 ID:HdvitdtdO
- うちの実家はdocomoしか繋がらないからといってる田舎もんの家に遊び行ったらauバリ3わろた
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:58:34.10 ID:ioujp7c80
- ソフトバンクの携帯持って山菜採りに出かけて繋がることは未来永劫無い
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:58:43.26 ID:q086nc3q0
- ドコモとAUは人口カバー率やめてなかったか?
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:58:47.59 ID:ihkKk5p70
- ソフトバンクでも4と4Sでだいぶ違いらしいけど実際どうなんだ?
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:58:50.21 ID:P1Vf+atF0
- >>294
オレはAuの方がいいなあ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:58:51.31 ID:pGqMjcFl0
- 禿さようなら
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:59:00.54 ID:RTQ82Vhs0
- まだテザリングをデザリングって書く人居るんだな
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:59:46.31 ID:uXPHliIw0
- . ;/__禿信者\;
;/.ノ└ \,三._ノ\;
. ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\; ドコモが悪い!
;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
. ;\::::::::::. |++++| ,/;
. ;ノ ⌒⌒ \;
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:00:17.28 ID:h6+H1gw60
- ウィルコム機種変しようとしたらソフトバンクのスマホと2台持ちをしつこく薦められて
イラついてウィルコムのガラケー1本にしたんだけど激しく後悔中
auにすりゃ良かった
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:00:23.73 ID:TCGS9U3b0
- ベストアンサーですらデザイリングとか言ってるからな
まだまだ間違えてる奴は多い
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1473369204
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:01:00.34 ID:beKEkT9H0
- >>301
100億寄付すれば
100億以上になって帰って来るようにするのがプロの経営者
勿論名声も権力も付いてくるしね
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:01:05.38 ID:mg9qAxCS0
- 人口カバーじゃなくて日本国内の面積カバー率を増やせよ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:01:06.05 ID:vhaqIFD20
- プラチナって"これから"ドコモのアンテナの横にアンテナ立てますってだけの話だろ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:01:09.30 ID:8HEgPY8S0
- 知恵遅れはノーサンキュー
auっていうかCDMA陣営自体世界的にオワコンではないけど劣勢なのがなぁ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:01:41.67 ID:VZfB2hq90
- 流石にこのタイミングで移行は何かあるよなぁ。
au版出た時か契約終了時に移行なら判るけど。
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:02:28.43 ID:0pPgtC2V0
- ファーストサーバーの事件で禿は2ch工作員抱えてるんだとよくわかった
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:03:14.57 ID:ioujp7c80
- >>325
ソニーとハゲは常事いるのは常識だろ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:03:54.80 ID:ihkKk5p70
- 孫正義の本音は反日ってのが知れてきたから次はauに移る
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:04:05.16 ID:beKEkT9H0
- auもLTEに完全移行すれば
現行の独自のCDMA規格から世界規格?になるんじゃないのかな
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:04:11.02 ID:R1kjUIGK0
- DDIポケットの勝利か
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:06:37.77 ID:4lOr3tTZ0
- KDDIはアレだがdocomo単体での決算を見るとコレはまずいと思うわ
社長を加藤に変えた程度の改革じゃまずい
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:07:20.10 ID:LGiHM5+50
- >>328
auはニーズに合わせた方式でwimaxもLTEもやるぞ
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:07:46.12 ID:ioujp7c80
- >>327
ヤフオクもひでーしな
商品届くまで安心出来ないオクって
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:07:51.59 ID:BsdnnEMy0
- au、docomo、softbankの良い所悪い所教えてくれよ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:08:24.75 ID:Ej4teB+c0
- 100億寄付も太陽光案件で政府を動かす為の金だったんだろうな今思うと
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:09:14.71 ID:lnswWRk5P
- >>328
auスマホは使い放題のWiMAXがあるから最強なんだけどな
ソフトバンクとか一日換算40MB程度で規制ラインとかゴミ過ぎる
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:10:00.15 ID:HyXzoTqF0
- au版iPhone4Sとソフトバンク版iPhone4無印を
スピードテストで比較したら通信速度が3倍から5倍くらい違って笑った
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:10:30.68 ID:2RXJxMW5P
- 電波いい場所でも糞みたいなWi-Fiスポットが邪魔するのも何とかしろ
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:10:43.36 ID:4Pm0KoEV0
- 禿って煽られると切り返しに経営のこと言うけど
普通そんなトコまでみて会社選ばんて
電波と値段だけで考えるもんだよ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:11:43.00 ID:mg9qAxCS0
- >>338
つまりドコモ最強ってことだな
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:13:42.00 ID:zp+sMfCa0
- >>328
ベースとしてCDMA2000 1Xはまだまだ引っ張るのでLTE始めたといっても基本的に変わらない。
CDMA+LTEで先行しているVerizonの状況やLTE Advancedの状況によっては
VoLTEでフルLTEになるかも知れんが。
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:14:13.66 ID:Z2yfuYB30
- >>105 >>118
でも、ヤフーBBが大赤字覚悟でADSLをばら撒きまくったおかげで、
日本での光回線普及は大幅に遅れたけどね。
日本人にヤフーBB・ADSLという時代遅れの代物を十年間使わせ続けて
ようやくもとが取れた今になって、今度は
ヤフーBBの局内ADSL機器更新が重荷になったので
光の道構想とかいうほら吹き話を軟銀株主向けにぶち上げる。
孫正義、こいつは間違いなく反日売国奴。
その出自がどうこうではなく、その企業経営と企業行動のありようとして
日本の国力を削ぎ、設備投資をケチって粗悪な品質のサービスを使わせ続けている
という点において、ね。
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:15:38.71 ID:Hikfyadk0
- プラチナバンド導入日から電波状況がよくなるわけじゃないからな
使える機器を禿が展開して始めて改善する
あのビラまきCMも、最後にしっかり26日から暫時展開みたいなことがしっかり書いてあった
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:15:59.92 ID:mvwb/TA60
- >>341
最後の4行は、ないほうが説得力が上がるよ
最近「売国奴」って文字列を見る度、失笑しちゃう
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:16:13.34 ID:Z2yfuYB30
- >>156
何かを読むためにそれ相応の料金対価を支払うのは当然だろ
むしろ何でもかんでも無料で読めるのが当然だと思い込んでいるほうがおかしい
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:16:55.19 ID:7E5nYo3n0
-
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:17:23.65 ID:vhaqIFD20
- 大口顧客が逃げたか
またみまもりケータイの投げ売りが始まるな
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:19:28.73 ID:aNRPJLV50
- 俺の生活圏ではSoftBankでもそれなりに快適に使えてるんだけど
auのiPhoneでネットした時のレスポンスが速くて快適なんだよな
Wi-Fi使ってるみたいにすぐ読み込みが始まるし
あれだけの為に買い換えてもいいように思える 次の新型iPhoneはどっちを買うか悩みそう
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:19:34.54 ID:ihkKk5p70
- >>341
限界が知れてる2Gに設備投資しろってのも酷だがな。
プラチナ手に入れるまで誤魔化しできたのは分からないでもない。
唯のユーザーからしたら逆にauのプラチナバンドがソフトバンクの5年は先を行ってることが分かったからにはauに行くしかないだろ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:20:54.12 ID:89BYvhYq0
- 禿はYahooBBで酷い目に合わされて以来、心底信用してない
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:22:10.20 ID:ihkKk5p70
- つかソフトバンクのプラチナ帯はauより使える帯域が少ないんだよな
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:22:26.85 ID:Z2yfuYB30
- >>253
ウィルコムのだれとでも定額なんかも、完全にターゲットは学生。
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:22:33.37 ID:9q68Zx3b0
- >>341
別に禿を持ち上げるわけじゃないけど
禿のモデムばら撒きがなかったら日本のブロードバンドの普及自体が遅れたと思うけど
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:23:30.14 ID:Dlwnkdny0
- Vodafoneも去年法人契約をSoftBankから
ドコモに切り替えてるしね。
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:23:53.72 ID:9r8BQcrO0
- 企業がiPoneを配備するってすごいな
どうせ配備するならクソ安いガラケーにしとけばいいのに
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:23:57.98 ID:MMmJipLN0
- 電波とかの問題でなくて、営業支援システムがKDDI
随分前から決まっていた事。
スマホでも対応できるようになったって事じゃないだろうか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090402/327706/
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:24:19.88 ID:0pPgtC2V0
- >>348
茸庭は2Gだけでも街中上手くいってるんだろ?
ただ単に周波数帯言い訳にして逃げてるだけじゃねーの?
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:24:34.66 ID:ioujp7c80
- >>348
900メガゲット出来なかったらどうするつもりだったの?
いくら電波特性がアレでも高品質のサービスを提供するために設備投資しまくるしかないでしょ
テロまがいの方法で基地局はこんなにありますとかやってるから信用されない
そもそも産まれた時点で信用されてないんだけどなw
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:24:51.09 ID:Z2yfuYB30
- >>301
軟銀はこないだ株主配当大幅増を決めたので、
100億円寄付もあっという間にチャラ。
株主ウハウハ、設備投資は置いてけぼり。
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:25:36.79 ID:IEzGpQu/0
- 解約祭り始まったかwwwwwwざまwwwwwwwwwwwwwwwww
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:27:24.59 ID:Oldmp0f+0
- >>356
auの8割、ドコモの4割の基地局が800MHz帯。
街中でプラチナバンドに頼らない運用は難しい。
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:29:24.56 ID:2Cysmw6a0
- そもそも電波という性質を理解しながらアンテナを設置できないSoftBankには洋ナシだと思うんだな。
アマチア無線のOM達を雇えば効率的なアンテナの設置をしてくれるぞ。
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:29:44.15 ID:8ZEZC8nU0
- >>50
見に行ったらいきなり犬放り投げてたんだが・・・
何なのここ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:30:01.06 ID:+dvzVREP0
- おれもちょうど2年縛りきれたからあうに乗り換えた
今まで繋がらなかったところでも繋がって快適、しかもスマートバリューで禿より安い
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:32:03.77 ID:h20jtJnV0
- Jフォンからの顧客の俺は次はどんな社名になるか楽しみだわw
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:32:47.29 ID:Z2yfuYB30
- >>316
本来は、ティザリングとかティーザリングとかみたいに表記すべき。
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:32:57.45 ID:/1mxVKVOP
- どうせ電波が改善されたところで速度は遅いままなんでしょ
パケロスさせまくりで
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:33:18.23 ID:o8sY2yXN0
- 禿は頑張ってまき散らせよ
拾ってやるからよ
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:34:28.32 ID:MV9ZXilz0
- >>1
投資効率が悪い周波数で不利な条件の競争を強いられているというのが、ソフトバンクの言い分だ。
■ライバル2社に見劣りする投資
だが、通信大手の設備投資実績を比較する限り、ソフトバンクが不利な条件を挽回するための努力をした形跡は乏しい。
2007〜11年度の5年間の投資額は、ドコモが3兆5781億円、KDDIが2兆4751億円。これに対しソフトバンクは1兆6961億円にとどまる。
ソフトバンクが契約純増数で2010年4月から20カ月連続で首位を保つなどiPhone効果で一人勝ちを続けたことを考えると、投資額が追いついていないのは明らかだ。
ドコモ 3兆5781億円
KDDI 2兆4751億円
ソフトバンク 1兆6961億円
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:34:28.70 ID:NyY2rj+Q0
- 禿は日経新聞買収したら?
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:35:26.88 ID:Z2yfuYB30
- >>343
でも、現実にそうなんだからしょうがないよ。
ヤフーBBのADSLでNTTの光回線普及計画はめちゃめちゃになった、
そうではあっても、ヤフーBBが企業間の不公正な競争・不当な安売りとして摘発されないのであれば
それはすなわち公正な競争であるということだから、
NTTとしても甘んじて受けなければいけない。
しかし、軟銀が自前敷設での光回線普及事業をあきらめたからといって、一転して
NTTに対して技術的に無理な光回線のバラ売り卸売りを要求して
訴訟を仕掛けるとは、いったいどういうことなのか。
そのような軟銀は、もはやまともな真っ当な企業ではないよ。
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:35:36.11 ID:mg9qAxCS0
- >>368
\ /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\ / /
\ /: : : : : :> \l \ト、: : : : : : : : \ /
/^ヽ: : : :/ \ト、: : : : : : :\ /
\ \ / ヘ |: : :/ \: : : : : : /、 _ -‐ ´
\. / /ノ: :/ ヘ | `\:\ーヽ -‐'"´
___j |/: ノ __\. | ./ /:;\i
|: : :.| . /:.:/ ´ tテ‐≧__ノ / //´
/: : : し': :/  ̄_>, r≦___、 /
\: .ソ厶/ /<tj ヽ. ′ノ -‐‐‐‐ "´
_/^7 .// / \ ` ´ / 俺たちは競争を
//レ′{ / 、 / / 強いられているんだ!!
____/ |. ヽ/ ._ -‐ _ - ´ ノ
/ 八 l \ |^l ヽ ` -、_ ./ `゙ ー- 、_
{ \ '、 \\__ 〉/ / \ `゙ ー- _
| ヽ ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´} \
| \ \  ̄ / / .|\ \ \
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:36:54.96 ID:MV9ZXilz0
- >>360
端末的にドコモしか分からないけど街中なら、2GHzだけでも結構使えるよ?
街中でドコモが使ってる800MHzは隙間産業的な扱いでメインでは無いよ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:37:17.55 ID:4lOr3tTZ0
- docomoはLCCみたいな格安携帯会社を作って欲しい
機種も2種類くらいで電話とメールだけ出来ればいい
これを月2000円くらいでかけ放題メールし放題
ソフバンの既存のiphoneの電波に不満を持つやつを対象に売りだせば2台持ちしてる奴多いから売れると思うけどな
docomoはどこかで価格破壊を仕掛けないとやられっぱなしになる
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:37:50.98 ID:mvwb/TA60
- >>370
なんつーか、もうちょっと「文章を人に読ませる」ということを考えたほうが……
「軟銀」ってなんだ?と読んでる奴に検索を強いるような文章じゃ、いつまでたっても支持は得られないよ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:38:43.65 ID:MV9ZXilz0
- >>270
どうやら違うみたいだよ?
>>1
これに対し、例えばKDDIは日本全土を1キロメートル四方のメッシュに区分し、人が住んでいる区画ごとに電波が届くかどうかを計算し、そのうえで「99%超」と公表している。
「利用の実態になるべく即した算出法」と説明する。同じ数字でも、ソフトバンクとKDDIでは、ものさしが違っている。
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:40:40.91 ID:Z2yfuYB30
- >>348
もちろん、孫正義の生き方として
幼い時には屑鉄拾いで生計を立て、
長じてはボーダフォンやウィルコムのようなクズゴミ企業を拾って生計を立てる、
それが悪いということではない。
ただ、クズゴミだからといって暴れて市場をめちゃくちゃに破壊してかまわない
ということには全くならないし、そんなことを許してはならない。
クズゴミはクズゴミとしての生き方をわきまえるべきだ。
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:41:06.75 ID:HPWe/rss0
- >>362
昨日だったかに嫌儲で貼られたヤツだなw
お父さんを投げ捨てるみたいな意味か
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:42:07.50 ID:kfJMs6TN0
- >>2
当然プラチナ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:42:45.12 ID:mg9qAxCS0
- >>373
イオンのやつがそういう感じじゃね?
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:44:20.73 ID:9UvCA5Dd0
- >>206
これもロンダかよ
書き込むのが馬鹿らしくなるな
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:44:46.04 ID:4aIcj0570
- >>355
「つながらない場合がある。何とかしてほしい」。
大口解約の発端はiPhone導入の直後から本社に届くようになったMRたちの訴えだった。
武田の担当者が詳しく調べたところ、苦情は主に郊外を回るMRからあがっていた。
「建物内でつながらない」との声もあった。
基地局から十分な強さの電波がiPhoneに届いていないことは明らかだった。
2000台ものiPhoneを導入した以上、武田としても一朝一夕で使用をやめるわけにはいかない。
次善の策として希望するMRには、iPhoneとは別の携帯電話を持たせて急場をしのぐことにした。
当時、iPhoneを使い続けるならソフトバンク以外に選択肢はなく、
不便でコストもかさむのは覚悟のうえ、「2台持ち」を容認した。
しかし11年10月、iPhoneを使い続けるための有力な選択肢が登場する。
KDDIのiPhone販売参入だ。武田の担当者はさっそく比較・検討に乗り出す。同じ失敗は繰り返せない。
KDDIの端末なら通信できないといった問題は生じないことを確認したうえで、全面移行を決断した。
ソフトバンクは武田に対し、プラチナバンドによる電波改善を材料に引き留めを試みたが、
武田の決意は変わらなかった。
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:47:54.59 ID:oLYUKZdU0
- >>2
ドコモもauも携帯電話事業はじめたころからプラチナバンド
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:48:35.72 ID:Z2yfuYB30
- >>352
それはどうだろうか。
通信品質を問わずにとにかくブロードバンドの普及が達成されれば
それでいいのだ、という考え方からは
確かにモデムばら撒きだろうが何だろうがいてまえ、なんだろうけど。
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:54:03.32 ID:ZtdPQ/m+0
- また日経か
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:54:51.62 ID:hiKzVCyJ0
- どんどん流れてくれ。そしたら回線が空いて楽だわ
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:55:26.12 ID:QXU1KPXO0
- これはひどい
>実はソフトバンクが言う「99.99%」にはウラがある。ソフトバンクの公表値は、市町村内の「役場」に電波が届いてさえいれば、その市町村の全域がカバー
>できていると見なした計算となっているのだ。大部分で通じていなくても、役場でさえ通じれば、その市町村のどこででも通じるとする解釈は、実際の通話
>エリアとの大きなズレを生みやすい。
>
>ソフトバンクも「われわれの公表値と『体感値』にズレがあるのは承知している」(広報)とカバー率と現実の乖離(かいり)を半ば認めている。
>
>これに対し、例えばKDDIは日本全土を1キロメートル四方のメッシュに区分し、人が住んでいる区画ごとに電波が届くかどうかを計算し、そのうえで「99%超」
>公表している。「利用の実態になるべく即した算出法」と説明する。同じ数字でも、ソフトバンクとKDDIでは、ものさしが違っている。
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:56:19.15 ID:v6Jq51qw0
- 昔のソフトバンク
電波は悪いけど安い
↓
今のソフトバンク
電波が悪い上に高い
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:58:27.40 ID:beKEkT9H0
- >>340
簡潔で分かり易いよ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:59:14.17 ID:7Bj7DqMJ0
- まともな社会人ならソフバンは有り得ないよね
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 17:59:29.31 ID:GXk5x1/z0
- >>24
まあ25日から一斉に全国でプラチナバンドが使えるわけでもないし。
夏モデル発表会の質疑応答でも最初は数百局からのスタートになると禿自身が回答していたからな。
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:03:43.79 ID:siCFSqmjP
- プラチナバンド運用目前にして今電波悪くしてないか?
明らかに数ヶ月前より繋がり辛くなってる。
んでプラチナバンド運用開始して元に戻して
ね?良くなったでそ?
って作戦なのか?
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:04:00.61 ID:bchCKqbS0
- >>50
何この気持ち悪いスレ・・・
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:07:19.51 ID:v5pwjDpE0
- 今すぐ電波よくなるみたいに勘違いしてる人からクレームが来るんですね
わかります
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:08:01.95 ID:e29kuWRni
- >>389
社用はdocomoに限るわぁ
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:12:09.49 ID:I7Z+FqA+0
- アウの外でも内線使えるやつは便利。休みの日にも電話来るのは迷惑だけど。
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:12:46.79 ID:BOOzfcIj0
- >>1
電話やっぱり悪いんだwww
そんな気はしてたんだけどねwww
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:12:53.48 ID:MV9ZXilz0
- >>393
だってソフトバンク自身がSMAPを使って25日から劇的に変わるようなCM流してるからw
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:15:06.06 ID:RNh+O+Re0
- >>75
政治家のやり口だな
個人を攻撃か、相手を
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:19:45.01 ID:ryH5Z7jC0
- >>397
そんなCMしてないよ
7.25順次STARTってCMならしてるけど
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:19:51.54 ID:gvvPqbi/0
- 実態はドコモからソフトバンクへぞくぞく乗り換え中
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:22:22.54 ID:BOOzfcIj0
- >>400
KDDIが7カ月連続でMNP首位
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/09/news090.html
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:23:09.82 ID:rP6CwU700
- >>391
プラチナが対応してる端末以外の人が大半なんだから、
そんなことやったらすぐばれるわ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:23:47.69 ID:Wo1WoZVY0
- >>397
http://goodluckmyway.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/07/d4f35c7c682840dff24427dcb9dd3f2a.jpg
何年後の話なんだろうなあw
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:26:04.98 ID:Zme/BNwXi
- なにがあるにしれソフトバンクなんかやめとけ、やめとけ
ロクなモンじゃないよ
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:27:26.61 ID:ioujp7c80
- 庭iPhoneなら山菜採りに出かけたときでも
その場で食えるキノコかどうか確認できる
これは非常に重要なことだ
ハゲiPhoneには未来永劫できない
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:27:42.42 ID:c/jk9Gu/0
- プラチナでソフトバンクぶっち切りみたいな宣伝してるけど、docomoとauは元々持っている上にさらに頂いたからな
前よりはマシになるけど、他社との差は対して詰まりません
騙されるアホが多いこと
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:27:58.75 ID:R2VcvZ4X0
- え?一気に明後日から改善するんだろ?
今まで圏外だったところが繋がるんだろ??
そういう認識ですが??
↓ソース
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120301_515940.html
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:28:51.05 ID:A8/IEkUoO
- >>397
あのCMはすげえよな。今すぐ良くなるように見える。
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:30:35.59 ID:ioujp7c80
- 明後日からまたユーザーの阿鼻叫喚が聞けるのか
こいつら何十回騙されたら気が済むのか
騙されるのが趣味としか思えん
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:31:20.69 ID:kuuvuWsM0
- 次出る新機種かアイフォンにしないとプラチナ対応してないってのがなー。
ショップの人対応でかわいそう
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:31:42.41 ID:dxZdRXV70
- ほんとに悪すぎて困る。仕事関係では使えなさすぎ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:31:44.35 ID:HDEmGyvd0
- 不便でもいいからもっと安くしないと
情弱釣ってけ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:34:19.44 ID:R2VcvZ4X0
- >>410
iPhone4Sはプラチナバンド対応だよ
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e565548637733683630663355673969544a6e7637446362556641335872495657427762642b6b396f326c673d
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:34:28.84 ID:HZEz+aHA0
- はげのビジネスはプランを発表してから
10年後くらいにやっと使えるレベルになるのかなぁ
ADSLしかり・・・
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:36:45.66 ID:MV9ZXilz0
- >>399
>変わるような
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:37:20.17 ID:0eROgGJji
- サゲをハゲすぎだろこええわ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:37:23.64 ID:RtDxH9wW0
- >>413
ソフトバンクの発表を鵜呑みとかwww
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:37:48.29 ID:T7gqFa+uP
- 7/23日、auの旧800MHz停波
7/25ソフトバンク900MHz開局
に合わせた嫌らしいステマだな。
流石東電体質auの子飼い日経PR
去年、日経ビジネスが、auのiPhone発売記事をリークする直前にauの株価がバク上げしてたしな。
発表後は確定売りで、下落した。
明らかにインサイダーの疑いがあったね。
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:37:56.57 ID:x5HzY+NY0
- MRの営業活動範囲はアンテナの多い場所ばかりじゃないからなー
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:38:48.65 ID:vZkNE0ZM0
- 25日以降、禿を筆頭に末端禿儲まで、やっぱり繋がらない言い訳が楽しみでしょうがない
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:39:35.46 ID:R2VcvZ4X0
- >>420
孫さんを信じてるから大丈夫
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:40:22.11 ID:VC3QmxPhO
- まずはその何もない頭にアンテナを植えろよ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:40:28.79 ID:zGE6xhtm0
- >>408
数が多いiPhoneは多国のUMTSの運用上実装されてかつ、包括で技適通ってたけどガラパゴス軍団は使える機種のほうが珍しいからな其れを表に出さない禿は流石
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:40:47.91 ID:kuuvuWsM0
- >>413
「次出る新機種」 と 「アイフォン(iPhone4S)」
だよォォォォォォォ!!!
今までの携帯もスマホも改善なしってことだ。
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:40:50.68 ID:B3xJuIJx0
- ドコモからauに移ったけど
今んとこドコモだったらな〜と感じたことはない。
通話品質が若干聞こえにくいなと思ったことはあるけど
機種が同一ではないので比較できない。
まぁ相当安くなったしいいMNPだった。
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:40:58.15 ID:vZkNE0ZM0
- >>421
SoftBank、孫社長「プラチナバンドで電波“一気に”改善」→「“徐々に”改善」 … 過度な期待は禁物?
http://iphonech.com/archives/53706441.html
禿は既にトークダウン始めてますけど・・・
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:42:17.30 ID:+zxTXNf90
- >>418
武田がauに切り替えた段階で記事にされていたら大変だったな。
今ならプラチナ開始という言い訳が成立するから、
引き留めもやりやすい。
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:43:10.91 ID:4sGecYrA0
- これから整備していくにしても大都市優先だろうしな
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:43:12.37 ID:zGE6xhtm0
- >>424
情弱乙w
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/platinum_bands/product/
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:45:21.71 ID:lshO4RRp0
- >>409
新興宗教が無くならないわけだよな
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:46:22.53 ID:gxwHozkx0
- >>383
仮に「ADSLが日本のブロードバンド環境を後押しした」という論が正しいとしても、それで賞賛されるべきは東京めたりっくであって禿げでは無いわな。
そいえば禿がいっとき光の道とかほざいてたけど、withフレッツになる前のヤフーBBで自前の光ファイバーを引きます!と大見得切った挙句、サクっとケツ捲った事については総括すべきだよね(山岳ベース的な意味で
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:46:33.43 ID:rAsjP8I50
- ソフトバンクのステマは勢いがあると思う。いい意味で。
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:46:54.10 ID:vZkNE0ZM0
- 基地局を46,000局建設します(キリッ → 中継局で大幅に(3年間も)誤魔化しました
基地局を倍増します(キリッ → 中継局&フェムトで誤魔化しました、法律の変更により絶賛減少中
基地局設備に命かけます(キリッ ← New
・2012年度中に約1万6千局設置
・2016年度中には約4万1千局まで増設
・人口カバー率も99.9%にする予定
まだ騙される人がいるのが不思議杉
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:47:03.37 ID:+zxTXNf90
- >>428
iPhone対策という意味で大都市優先なんだろうけど
900MHz帯の特性を考えれば、田舎が向いてるんだよな。
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:48:04.43 ID:KuxYlefl0
- 日経()
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:48:46.20 ID:LO3QLdNT0
- ソフトバンクWi-Fiスポットのルーターの大半は、最高でも7.2Mbpsしか出ない3G回線がバックボーン。
(ネットワーク自体は21Mbpsに対応してるけど、肝心の3Gモデム端末の性能が、7.2Mbpsが最高)
つまり、通常の3G(14.4Mbps)より遥かに遅い、理論値7.2Mbps(実測はもっと遅い)を大勢の人間で
シェアしてるのが実態w
どんなに大勢の人間がWi-Fiスポットに接続しても、7.2Mbpsの帯域しか占有しないから、「Wi-Fiで高速&サクサク」なんてのは
大嘘で、実際はただの「トラフィック制限装置」(大勢の人間が個別に14.4Mbpsの3Gを使うより、7.2Mbpsを大勢でシェアさせる)
さも「Wi-Fiに繋ぐと快適」かのように客を騙して、実際は客のトラフィックを制限する「3Gより低速なWi-Fiスポット」に接続させる。
さすがソフトバンクです。
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:49:06.91 ID:vWLwaRenO
- まさか武田製薬しかソースがなかったりして
日経ならやりかねない
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:49:10.32 ID:+zxTXNf90
- >>435
武田に抗議しろよwwww
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:49:28.04 ID:Cr2rSiQ00
- 中部の某旧帝大は学内にソフトバンク電波特異点が数カ所ある
普通に圏外になるし救いようがない
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:50:18.26 ID:R2VcvZ4X0
- 中部の某旧帝大
中京大学ですね
わかります
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:50:51.49 ID:LO3QLdNT0
- ソフトバンクが散々宣伝しまくってるプラチナバンドだけど、実際のメリットは、「電波の届きやすさ」それのみ。
すなわち「電波の届きやすさ」によって、今まで圏外だった場所(山奥等)に電波が届くようになるのがメリット。
つまり、既に基地局が多数設置されてて、圏外の場所が少ない都市部に対してはそれほどメリットがない。
(店の奥まった場所で圏外だったものが改善される等の効果はあるが、限定的)
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:51:15.29 ID:EHo4CRZx0
- 糞バンクさっさと山梨の田舎良くしろや。
畑仕事してて倒れたらどーするんや!たわけ!
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:51:22.33 ID:T7gqFa+uP
- >>414
2007年にソフトバンクがVodafon買ってから、たった5年でここ迄良くなったんだよ。
60年掛けて国費で整備した通信路を持つ、元電電公社のNTTやKDDIの半国営に対して頑張ってると思うけどな。
docomoのFOMAにしても、マトモに使える様になるのに5年掛かったんだよ。
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:51:31.98 ID:8BWiR9gH0
- 一回失った信用はなかなか取り戻せない、終わったな禿
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:52:02.56 ID:vZkNE0ZM0
- 所有しているスマートフォン端末、64.1%が「満足」 | MMD研究所
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1046
なんか1社だけ電波状況に不満が高いですね。
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:53:04.53 ID:RklVEpMwi ?2BP(4004)
-
>>24
まともに使えるのは、2年後
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:53:35.06 ID:wYtF7IMP0
- ソフトバンク()
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:53:39.09 ID:HZEz+aHA0
- >>443
そういわれても設備状態きちんとなってないのに
大口だけ叩いて
あとは社員が悪いみたいにtweetしてる
ハゲは信用できない
まともになるのにあと5年くらいかかるんじゃ?
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:53:48.02 ID:TsJ/oIWa0
- というか法人利用でそこまでiPhoneがいいかなあ
データ漏えいの事考えてオンラインストレージ的サービスとかも使わないだろうし
仕事に使う上でガラケーより良い面あるの?
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:53:56.00 ID:bchCKqbS0
- >>445
プラチナバンドがなかったからな
電波はよくなるだろうよ
今年度はまず期待できないけど
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:54:57.00 ID:E7f7Zon80
- 日経の記事を見てMNPしたくなった人はこちらにどうぞ
AUこそ至高 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342893359/
au by KDDI CDMAのサービスを見守るスレ30.5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342982292/
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:55:03.04 ID:4aIcj0570
- ここまで掲げた2年後
武田に電波不満で逃げられるなんてね。
http://netafull.net/images2009/2010-05-10_1543.png
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/k/o/k/kokumaijp/sonlive31.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/k/o/k/kokumaijp/sonlive35.jpg
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:55:03.89 ID:vZkNE0ZM0
- つか禿はPLBも昆虫基地局建ててる時点で・・・
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:55:17.81 ID:F+fK4qiF0
- 安さにつられて禿使ってる情弱は
多分プラチナバンドで繋がりやすくなると思ってるだろうから
本当にそうなるように急いで電波改善すればよかったんじゃないか
プラチナバンドで繋がりやすくならないのは別に禿のせいじゃないけど
情弱が勝手に電波良くなると思い込んでその通りにならなくて不満が出るのは
いつも「やりましょう」とか色々綺麗事ばっかり言ってる禿を見限るには充分な材料
「なんだ、プラチナバンド開始したのに全然ダメじゃないか」ってなったら
ここまで政治家やら省庁やらとコネ作ってきた意味も無くなる
経営者としてこれは失策なんじゃないか
まあ元はといえば今までずっと電波改善しなかった禿自身が悪いんだけど
せっかくのプラチナバンド開始っていう大きな区切りなんだから
さっさと電波改善すればいいのに
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:55:25.03 ID:1M+xl1PD0
- >>443
Vodaだって元は日本テレコムやん。
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:55:41.90 ID:vWLwaRenO
- 知る限りデンソーのとある事業所はSBで統一されてる
他の事業所は知らないが
あそこ厳しいからスマホにはならないだろうな
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:56:23.41 ID:IDiy+TI10
- なぜ今?iPhone5が出てからが本番だろ?
iPhone4から入った奴らが抜け出す。
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:57:02.14 ID:q3fuQQPFP
- >>451
うわっ^^;;;;;;;
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:57:04.07 ID:LO3QLdNT0
- ソフトバンクの都心部での通信品質の悪さは、「圏外」によるものじゃなく、どちらかというと
「電波はあるのにデータが流れてこない」、「遅い」、「突然切れる」、「無音になる」等によるもの。
これは、プラチナバンドが無いために起こっているものではなく、「帯域不足による輻輳」、
「基地局設置不足による輻輳」、「サーバ・交換機の処理能力不足による輻輳」、
「バックボーン回線の帯域の不足」、「基地局を乱雑に設置したことによる電波干渉」等、様々な原因がある。
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:57:40.98 ID:8BWiR9gH0
- 嘘ばっか
だから朝鮮人は信用できない
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:57:57.03 ID:ioujp7c80
- WiMAXとかイーモバイルとかに毛が生えた程度のインフラなんだから
黙って隙間産業やってりゃいいんだよ
誇大主張するから叩かれる
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:58:10.21 ID:HuNbNF9n0
- SBはめんどくさい電話を電波のせいにして切れるのがいいところだろ
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:58:17.68 ID:sqw69MYn0
- >>443
移動体通信についてはそれほど差がないよ。
ソフトバンクはイーモバみたいな新参じゃなくて、デジタルホン〜Jホン〜ボダと参入時点で20年近くの老舗。
固定については鉄道通信の流れの日本テレコムを買収。
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:58:22.13 ID:UWUJz4QG0
- いや2000人まるごととなるとものすごいキャッシュバックもらえるんだろ
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:58:32.70 ID:QZ/nFlHb0
- アンテナ立てないハゲが悪い
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:59:05.15 ID:iPBNubsv0
- 残当
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:00:32.45 ID:lDWjxN7+0
- iPhoneのステマだってのが丸見え
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:00:38.85 ID:MV9ZXilz0
- >>443
voda前の日本テレコムの前身は国鉄だけどね
そんな60年前とか言ったら国鉄でのバックボーンとか使ってるし
実際にはそんな昔の設備は逆に負債にしかなってないんだけどねw
今あるのは最近整備されたものばかりで古いのは殆どないから
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:01:25.56 ID:lnswWRk5P
- >>461
隙間産業ゆえに速度規制がないから最強過ぎ
スマホで高いパケ定払って通信規制とか舐めてるの?って話だわ
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:03:09.82 ID:sqw69MYn0
- WiMAXは今が旬だわな。
エリアに問題ないなら十分検討に値する。
うちは固定代わりに据え置きルーターと持ち運びのモバイルルーター2つで使ってる。
デバイスプラスで2つでも4000円。
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:03:56.97 ID:d0M+EkpG0
- ところで武田君は旧800MHzが停波になることを承知でauに移ったのけ?
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:06:14.72 ID:sqw69MYn0
- >>471
iPhone4Sに旧800の停波は全く無関係。
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:06:15.92 ID:obUTkaRs0
- 折りたたみを売り続けるメーカーについていく
ドコモふざけんな金返せ
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:06:31.28 ID:65rcvr3t0
- au の iPhone って3G回線でのデータ通信機能に関しては禿に劣ると思う。
電波は立ってても3Gを認識しないことがあるのか、最初なんて3Gでのデータ通信を
まったくしてくれなくて、そのたび全設定リセットとかさせられた。
ttps://discussionsjapan.apple.com/message/100622111#100622111
あとメールをリアルタイムで拾ってくれないw携帯メールの意味ない。
3月にリアルタイム受信サービス開始したんだけど、やっぱりすぐは届かないことが
今でもある。禿キャリアの iPhone 持つ友人に同時にメール送って、同時に
届くかどうか実験したんだが、au のほうが3分ほど遅れたw
まぁその時たまたまだったのかも知れないが。
正直、電波が立つとこに常に居られるなら禿キャリアのほうが使えると思う。
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:07:21.04 ID:F+fK4qiF0
- 安いからって禿選んだ奴ってまさに情弱だよな
オモチャの使用料払わされるとかどんだけ
すぐに電波途切れるのに不満を感じながらも騙し騙し使ってんのかな
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:08:03.77 ID:bchCKqbS0
- iPhoneは旧800Mhz対応してないんじゃなかったっけ?
あうから発売したとき電波良い旧800Mhzに対応してなくて新800Mhzだから電波が悪いみたいなの見た気がしたが
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:08:05.51 ID:PuExN+EZ0
- >>471
iPhoneは元からL800使えねーよ
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:08:46.08 ID:NZ96nFWu0
- ぶっちゃけ2年縛りなくても 分割でみんな買うから
縛りだよな 解約したら一気に払えだし
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:08:53.51 ID:Wo1WoZVY0
- >>476
対応してないのに禿より電波良いって笑えるよなあ
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:09:16.63 ID:Cwrp/ZDrP
- 今思えば、SoftBankの電波悪いスレってステマだよね。
じゃあ なんでそんなに使い物にならないのに誰も解約しないで
純増NO.1なの?
2年シバリガー
だってもう3GSとかの縛りはとっくに明けてるよ? いやいや
使い物にならないんだろ?2年縛りもなにもないだろ 普通すぐに解約するだろうがw
SoftBankハチョンヤビンボウニンガー←イマココ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:09:28.71 ID:IbS8dBhP0
- MRはゴルフ場でも温泉宿でもどこでも行かなきゃいかんからな
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:09:55.22 ID:imOdnEiC0
- 電源切っといても電波悪かったって言い訳できるやろ
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:10:33.89 ID:sqw69MYn0
- >>476
旧800しか飛んでないエリアが少し残っていた。
今はそういうところもN800が飛ぶようになってる。
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:11:19.13 ID:Lujrl5f40
- ソフトバンクユーザー怒りの電波妨害工作wwwwwwww
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:11:52.61 ID:Cwrp/ZDrP
- >>474
そもそもAUのiPhoneは通話と通信同時が出来ないだろ
Googleマップみながら通話とか ブラウザみながらネットが出来ない
なんちゃってiPhone。
正直、スマートフォンとしては欠陥品だよね。
マップみながら通話なんてしない!とか 無茶な擁護されてるけど
普通にするよね。
マップで待ち合わせ場所探しながら待ち合わせの相手と通話とかよくあるケースだし。
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:11:53.47 ID:ahMYounN0
- >>482
その点だけは禿電優秀だった
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:12:27.76 ID:QXU1KPXO0
- >>425
WiMAX以外の機種だと通話と通信が同時にできないからそれで少し戸惑った
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:13:09.96 ID:lnswWRk5P
- >>474
auの速度規制ライン…約120MB/day
SBの速度規制ライン…約40MB/day
これでソフトバンクを選ぶやつがいるんだよなあw
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:13:20.76 ID:yjqPRBbp0
- >>434
タイムラグ3分で不満って…。
どんだけ刹那な生活してんだよww
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:14:18.19 ID:sqw69MYn0
- >>485
ブラウザ見ながらネットはできるぞ。
ま、通話と通信の同時使用ができるのはソフトバンクの利点であるが、そもそも電波を拾えなければ論外。
武田がソフトバンクを切ったのはそこだろ。
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:14:56.71 ID:vZkNE0ZM0
- 仕事じゃ使えない
禿ホンは高校生まで
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:15:43.88 ID:0pPgtC2V0
- >ブラウザみながらネットが出来ないなんちゃってiPhone。
これはねーわwww
待ち合わせのときの電話ってマップみながらするか?
いまどこ?何見える?じゃあそのまままっすぐとかじゃないかな?
別にシムフリ買って茸のMVNOだから庭とかどうでもいいけど
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:15:44.85 ID:lnswWRk5P
- つかいい大人がiPhoneとか恥ずかしいから
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:16:15.79 ID:S2uRaFfm0
- >>491
仕事で使えないのは主にキャリアのせいだろ
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:16:46.26 ID:qDvaIN8C0
- 禿は信用できないもんな
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:17:04.92 ID:Cwrp/ZDrP
- http://itlifehack.jp/archives/6383610.html
通話中にマップを参照した例。SoftBank(写真=左)では
地図が表示されるが、au(写真=右)では通話中にデータ通信ができない旨が表示されるのみ
こんななんちゃってiPhoneを買う方がどうかしてるけどな。
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:17:16.26 ID:oTpgctgx0
- >>478
男は黙って一括払いだろ
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:17:37.99 ID:vZkNE0ZM0
- twitterは馬鹿発見器であるとともに、社員2万人による禿のステマ会場
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:19:04.92 ID:ndH+W6UIi
- プラチナむかつく!
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:19:32.52 ID:oXUZJLZu0
- オワコン
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:19:39.84 ID:FaftzFM80
- >>485
ガラケー全盛時代はどうやって待ち合わせしてたんだよwww
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:19:40.14 ID:QXU1KPXO0
- よくよく考えたらハゲ信者が必死でauは通話通信同時にできないって言ってるのもLTEで解消されるんでね?
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:19:48.17 ID:F+fK4qiF0
- >>389
ドコモと禿の2台持ちが最強
メインはドコモだけど面倒な客相手には禿の方の連絡先を教えておく
連絡取れなくても「ソフトバンクだから」で許してくれる事が多い
禿は安さだけは一番だから2台持ちでも負担にならないのが大きなメリットだな
こういうデコイみたいな使い方しかできないガラクタだけど
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:19:51.92 ID:Cwrp/ZDrP
- 天下り企業の 役人による許認可規制で保護されたNTTやKDDI擁護する
連中って何なんだろうね。
結局、ブロードバンドと同じでハゲが携帯代も安くしたってのに。
マジで肉屋を支持するブタだな。
ああ、肉屋の連中がステマしてるのか。
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:20:32.56 ID:+zxTXNf90
- そもそも、電話として使いものにならないから
武田がソフバンを見限ったわけで
同時通話とか夢見すぎwwww
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:20:49.28 ID:bchCKqbS0
- 俺は使わない機能より良い電波を優先するわ
待ち合わせ場所なんか自分で地図見ればわかるし
ケースじゃなくて実際にどんな場面で使ったかを教えてほしい
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:21:04.68 ID:S2uRaFfm0
- >>497
まあ今の方式なら一括で買えば毎月の使用料低くできるからな
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:21:27.93 ID:vZkNE0ZM0
- 半島人に個人情報は渡したくありません
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:22:04.36 ID:sqw69MYn0
- 通話と通信が同時に出来なくて困る頻度と電波がつかめなくて困る頻度でどちらを優先するかってことだろ。
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:22:22.90 ID:FaftzFM80
- >>504
天下りがダメで政商の禿さんがオッケーって理屈?
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:22:30.28 ID:Cwrp/ZDrP
- >>501
スマホ全否定のおまえみたいなバカにはお似合いだな
なんちゃってiPhone。
ガラケーのマップ機能なんて使い物にならなくて、現在位置分からなくて難儀したこと
いくらでもあるが、iPhoneのマップ機能は使えるから「これがあればもう迷わない」
と思うから常用してるけどね。
だからこそ、マップで「今どのあたり? 目の前の道路が〜道路だけど〜」と
マップ見ながら通話が便利なんだろうが。
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:22:50.01 ID:gZJC0NYO0
- >>504
安くなったか?
ほとんどの人が高くなってるんじゃない?
安くなったのはMNPでうまくやってる奴ぐらい。
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:22:59.49 ID:0pPgtC2V0
- >>504
禿のせいで乗り換えじゃないユーザーが価格の面で不利益被ってますが?
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:23:12.58 ID:346Bhtn50
- 4の2年縛りが先月で終わった人が多いから今後続々移行するだろうな
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:23:43.43 ID:+zxTXNf90
- >>504
価格競争に持ち込んだことには感謝してる。
そして品質のよいキャリアを使う。
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:23:50.25 ID:EOGZ7olC0
- どうせ安泰だろ
今はインフラ屋だけだな儲かるの
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:24:01.05 ID:HPKu4Vhx0
- プラチナの更に上を獲得するしかないな
ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナと来たら
聖闘士聖矢的にゴッドクロスだからゴッドバンドかな
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:24:15.93 ID:lnswWRk5P
- >>511
Androidなら地図上に自分の居場所表示できるのにね
地図を見ながら繋がらない電話で誘導とか笑わせたいの?
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:24:20.05 ID:vZkNE0ZM0
- 新規やMNPが優遇されてるだけで既存顧客はまったく安くねーだろ詐欺信者
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:24:43.48 ID:Cwrp/ZDrP
- 大口顧客がゾクゾクととあるけど 武田薬品1社しか例がない
件について。
だいたい、武田はiPhone使う前はSoftBankじゃなかったんだろ。
その頃は「製薬トップがSoftBankに乗り換えた!」みたいな
事は騒がなかったくせにw
キャリアころころ変えてるだけかもな。
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:24:48.48 ID:oTpgctgx0
- >>516
インフラ屋は黒字でも潰れるのが痛い
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:25:20.29 ID:F+fK4qiF0
- >>294
名前の由来は「坊主殺し」なんだよな
そして毒性がある
禿にぴったりだな
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:25:32.00 ID:sqw69MYn0
- >>517
ちょっとまえまで700〜900帯をゴールデンバンドとか呼んでたのに、いつの間にかプラチナに格上げしてるんだよな。
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:25:38.15 ID:LO3QLdNT0
- >>504
天下り〜とか言ってるソフトバンクが、ユーザーの利用環境の悪さを放置して「利益率ナンバーワン」を誇ってますがw
典型的な悪徳企業でしょw
「既得権益!」とか言って叩くのも、結局自分が参入して儲けたいだけの話。
正義の味方のフリをして、一般利用者を騙してるだけのクズ企業。
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:26:56.97 ID:s2XlJgS50
- >>523
ちょっと前っていつ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:27:06.80 ID:GAGuyXKy0
- 規制を緩和しろ
あと動画とか重すぎて見られない
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:27:06.95 ID:9xr4p3A40
- 朝鮮人御用達のソフトバンク
ドコモがあのていたらくだとKDDIしか選択肢ないわな
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:27:32.36 ID:sqw69MYn0
- 商売人が他社(他者)を既得権益呼ばわりするときって、その権益を自らにいかに付け替えるかに必死なことが多い。
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:27:42.17 ID:x8Nt5QB70
- >>1
ぞくぞくとか何勝手に盛ってんだよ
通報されてえのかゴミ
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:28:07.99 ID:+zxTXNf90
- >>511
電話として使い物にならなければ夢物語。
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:29:08.08 ID:S2uRaFfm0
- >>512
ソフトバンクは通話よくする人にとって天敵キャリアだしね
無料通話分が付くプラン契約しにくい料金体系のせいで他社への電話が割高のままという
禿は料金安くしたんじゃなくて安く見えるようにしただけ
それを他社が真似してしまうという悲しい現状
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:29:49.72 ID:vZkNE0ZM0
- 元ミンスの社長室長を経由してミンスとズブズブ
元警察官僚を大量雇用でその筋は口封じ
半島つながりで半島人を大量雇用でデータも半島へ
利益はいらないといいつつ地元の有志やライバル潰しに遁走
20年間は電気買取で万々歳
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:30:16.94 ID:gvvPqbi/0
- >>401
ドコモは?
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:30:31.41 ID:vWLwaRenO
- >>520
ぶっちゃけるとキャリアが大口獲得の営業してるからね
担当者がどこのキャリア使ってるかで受注もらえる可能性があるから
部署替えや人事異動の時期が狙い目
SBの昔からある家族割が安いんじゃなかったかな?
実際には家族じゃなくても使えるし
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:31:10.80 ID:AoOEZQVn0
- >>527
最近のドキュモのチョン染まりっぷり半端ねえからなw
ギャラクチー(笑)
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:31:56.50 ID:i1Re4Bqc0
- はっきりっていて
仕事もプライベートも
マジでソフトバンクは使えん
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:31:59.06 ID:sQh6s7na0
- 禿は広告戦略だけなんだな結局
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:32:40.40 ID:9xr4p3A40
- 朝鮮人を見たら犯罪者と思え
企業も同じな
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:34:02.43 ID:gvvPqbi/0
- 売上でも利益でも3位に落ちぶれたKDDIに未来はない
これから廃れていく一方だよ
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:34:06.66 ID:CzZtb4PV0
- ゴミをいかにして売りつけるしか考えてないからな朝鮮バンクって
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:34:35.54 ID:T7gqFa+uP
- >>424
一つ前のiPhone4でもプラチナ入りますよ。
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:35:02.47 ID:sqw69MYn0
- >>537
「プラチナバンド」も広告戦略でしかないのがバレバレだしな。
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:36:05.91 ID:+zxTXNf90
- >>539
その売り上げを少しでもエリア改善に使って欲しかったね。
喜んでいる意味がわからない。
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:36:46.70 ID:0Tn51/UP0
- >>536
そもそも、ビジネスで禿のサービスを選択するのはどうかしてるレベル
ファーストサーバもヤフー系だぞ
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:37:37.97 ID:gZJC0NYO0
- >>539
株主?
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:38:13.62 ID:sqw69MYn0
- 手許の端末が便利に快適に使えるかが大事。
キャリアの売り上げが何位とかどうでもいいだろ。
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:38:39.71 ID:y0liA2Dm0
- ソフトバンクにはプラチナバンド与えていなかったから電波が悪くて当然なんだよね
本当に不公平だったよな
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:38:39.81 ID:s2XlJgS50
- >>543
信者戦争で売上でなくモラル語るようになったら終わり
KDDI信者はソニー信者とともに死ね(笑)
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:38:51.34 ID:9xr4p3A40
- ここの社長って日本人を犯罪者呼ばわりしてたけど
自分の祖先が日本に不法入国した犯罪者っていう自覚ないの
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:39:44.10 ID:V+yG+B6m0
- KDDIにするくらいならドコモにするわw
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:39:52.60 ID:jVGRhDTY0
- >>511
…禿iPhoneユーザーってのは脳内バッファがゼロにでも設定されてるのか?その程度でもリアルタイムで見ないと案内出来ないのか……
しかもガラケーのmapが使えないとかいつの時代の話だ?navitime系のサービス使った事あるけど、途中で通話した時も含めて難儀した事なんざ一度もなかったぞ?
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:40:35.36 ID:+zxTXNf90
- >>547
電波悪いよね、って書いたら、
寄ってたかって全否定していたくせにwwww
正直に、繋がりません
って涙流して訴えた方がよかったんじゃないか?
あるいは、1.5GHzエリアをまじめに整備しておくとか。
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:40:52.43 ID:Cwrp/ZDrP
- >>514
と、毎年のように言われてるけどずっとSoftBank優勢だよね。
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:41:15.75 ID:itKDy+mi0
- >>547
文句あるならボーダフォン時代の経営者に言え
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:41:17.99 ID:gvvPqbi/0
- >>543
え?設備投資でもKDDIは最下位に転落しましたがw
>>545
利益が増えて基地局も増えた
さらにプラチナもバンバン建てまくる
お金があるからこそ出来ることだよね
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:41:46.44 ID:T7gqFa+uP
- >>454
2007年にプラチナバンドもらってれば、
違ったかもな。
電波は貴重な資源。
アンテナ立てりゃ増える訳じゃない。
文句は総務省に言えよアホ。
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:41:57.95 ID:BwsD6V680
- ざま
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:41:59.75 ID:s2XlJgS50
- >>553
ネトウヨが現実が見えない
ネットの工作も無意味なのにここ5年ほど休まず続けている
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:42:18.19 ID:sqw69MYn0
- iPhone以外のソフトバンクユーザーってあまり見なくなってるし、iPhomeもauに相当数流れてることを考えたら、大してソフトバンクって増えてないのかもなぁと思ったり。
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:42:46.52 ID:Sk9/R1oU0
- 確か郵便局も社員へ持たせる携帯を最初は安いからってんで禿にしたけど、これ以上ないほどの
人が居る所は全国津々浦々企業なもんだから社員からの繋がらないクレーム続出でauに切り替えたんだよな。
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:42:47.05 ID:y0liA2Dm0
- >>531
xiも無料通話ありませんが何か
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:42:59.62 ID:bchCKqbS0
- 売り上げとか利益とかよっぽど問題じゃなければユーザーとしてはどうでもいいと思うんだけど…
禿信者としては重要なのか
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:43:25.76 ID:Cwrp/ZDrP
- 結局、嫌韓やネトウヨのステマか 気持ち悪い
おまえらみたいな日陰者が何をネットでわめこうが、SoftBankの躍進とまんね〜だろうなw
SoftBankはもうすぐ倒産するする詐欺し続けて何年負け続けてんだよw
懲りない連中だなぁ
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:44:04.15 ID:gvvPqbi/0
- 減益続きのauは設備投資額も減少中w
ほぼ全ての項目で業界3位に転落しましたー
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:44:23.05 ID:LO3QLdNT0
- >>555
KDDIの場合は鉄塔の建設が完了している上、光回線の敷設も完了しているからコストが下がってるだけ。
ソフトバンクは今後鉄塔建設を行い、光回線の敷設もやんなきゃなんない(今までサボってた)からコストが跳ね上がってるだけ。
嘘はつかずに事実を見ましょう。
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:44:26.30 ID:sqw69MYn0
- >>562
実際の端末の利便性や快適性を自慢できないんだから仕方ないんじゃないか?
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:44:37.26 ID:IiV8gA2W0
- 業務でソフバンは無いわ
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:45:05.40 ID:q3fuQQPFP
- >>559
妄想だけでできたレスだな
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:45:56.92 ID:+zxTXNf90
- >>548
auなんて電波はいいけど、使いたい端末がなくてずーーーーーーーーーーと
機種変してなかった。iPhone使えるようになってようやく機種変した。
久しぶりに携帯板やiPhone板に来てみたら
auスレに乗り込んできて
売り上げを熱く語る変わった人たちがいるなと思っていた。
そもそも、docomoやauを使っていたので
エリアで不自由しているキャリアなぞ存在してるとは思ってもみなかった。
元SBユーザの「俺たちがステマに騙されるわけがないだろ」的な
反撃で、しょっぱいキャリアの存在を知った。
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:46:02.55 ID:y0liA2Dm0
- >>552
まあ宣伝もかねて以前は繋がらないって言ってるだけだけどね。そのほうがインパクトあるから。
実際は電波に問題はない。だから毎月ソフトバンクが純増数トップをキープしてるわけで。
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:46:15.87 ID:s2XlJgS50
- >>566
ユーザー数も業界第三位になってもそういい続けてればいいよ
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:47:19.58 ID:oJoeZDK/0
- >>560
ど田舎でも使える必要があるんだけど例によって圏外
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:47:27.80 ID:vWgohS400
- 病院勤務
内線外線でソフトバンク採用されてたけどあまりの電波の悪さに半年で契約きられてたわ
内線(建物内)がとくにひどくて使い物にならないレベル
いくらレピータ置いても改善しなかった
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:47:38.04 ID:vZkNE0ZM0
- そりゃ見守りが禿ホンより売れてるからねwww
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:48:02.48 ID:1Mmb58Wa0
- アンチ禿だけど、このタイミングでこんなニュースが出るのはどこかのステマなんだろうな
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:48:06.85 ID:+zxTXNf90
- 4Sの売上累計ってSB:auで6:4なんだってね。
相当叩かれてきた割に意外に差がなくてびっくりした。
SBは機種変、auは機種変+MNP需要だとさ。
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:48:32.68 ID:sqw69MYn0
- >>571
別に3位になっても1位や2位より便利で快適に使えてるならそれでいいよ。
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:48:56.53 ID:gvvPqbi/0
- >>565
もうすぐソフトバンク無双時代が来るってことですね?
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:49:27.97 ID:s2XlJgS50
- >>569
純増もMNPも事実の数字だが
満足度なんて、ほんの一部の情報だし、全てを正確に調べようがない
曖昧なものを武器に戦ってるKDDI信者は滑稽だな、もうそれしかないもんな可哀想に
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:49:31.41 ID:HPWe/rss0
- >>575
そらあうだろよ
通信会社ってお抱え記者持ってるからな
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:51:06.71 ID:52+ga0mR0
- クソ電波は甘え
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:51:11.55 ID:+zxTXNf90
- >>578
基地局一局あたりの工事費が安いっていう計算になっていた。
しょっぱい予算で、金にうるさい地主様から土地を借り上げることは出来るんだろうか?
またコン柱?
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:51:15.37 ID:y0liA2Dm0
- 完全にソフトバンクの時代になるからな。あうんこ工作員も必死だろうよw
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:51:22.32 ID:gvvPqbi/0
- >>576
契約者数は4:6なのに6:4は凄いね
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:51:34.55 ID:5dFM0Rnb0
- 香港SIMフリー4Sを禿で使ってる
俺みたいのもいる
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:51:44.98 ID:s2XlJgS50
- >>577
負け犬は最終的にそーゆう信念になるんだよねいつも
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:52:09.34 ID:noX8BeBp0
- >>234
伊集院は基本的に携帯嫌い
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:53:11.39 ID:+zxTXNf90
- >>579
武田に文句言えよw
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:53:21.36 ID:q3fuQQPFP
- ネトウヨは妄想で語れる時期が一番輝いてるからな
実際の数字が出ると、また未来を語りだす
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:53:46.07 ID:sqw69MYn0
- >>586
他と比べて、
・端末がつまらんなー
・繋がりが悪いなー
・速度の劣化が激しいなー
・キャリアのサービスもしょぼいなー
と感じるようになれば、そのときに変わればいいだけ。
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:54:49.68 ID:gvvPqbi/0
- >>582
PLB用の鉄塔が目撃されてることも知らないの?w
少しは調べろよ
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:54:55.90 ID:nVsDF11n0
- >>488
お前の周辺みたらわかると思うがあうじゃなくて禿フォン持ちがゲーム機所有してる場合
任天堂ではなくそにー製のケースが多い
つまりそういうこと
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:55:58.44 ID:noX8BeBp0
- >>240
登頂記念かよ
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:57:52.31 ID:vWgohS400
- ボーダ時代はメール遅延がひどかったが
禿げが3G整備して格段によくなったよな
ボーダ時代は電報かよってレベルだった
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:00:05.30 ID:LKAY6RHw0
- Wimaxなら大丈夫なわけだし、auの通話通信同時問題はLTEを広く投入すれば解決する
この件で現状だけでなく将来の比較をするなら、auがLTEエリア広げるのとSBが普通にエリア広げるのどちらが早いかってことになるけど、さすがにこれはauの分が悪いかな
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:00:19.01 ID:4MHI769j0
- docomoに勤めてる友達がいるけど、内部の人間からするとsoftbankを使うのってあり得ないらしいな
少なくすぎて使えるレベルじゃないって
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:01:41.16 ID:JYUNwYhM0
- プラチナプラチナ〜って宣伝をいま見たところだが
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:01:58.93 ID:+zxTXNf90
- >>584
売れてる機種がiPhone、みまもり、写真立て、プリペイド
という黄金ラインナップだから。
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:02:24.54 ID:UyHOvLI00
- >>280
携帯電話会社別、採用している韓国メーカー
ドコモ
サムソン、LG (スマホ主体)
KDDI
サムソン、LG 、パンテック(スマホ主体)
ソフトバンク
サムソン(プリペイド主体)
携帯電話会社別、韓国製の無線基地局
ドコモ
無し
KDDI(UQ WiMax 設備含む)
サムソン
ソフトバンク
無し
携帯電話会社別、広告への韓流タレント起用状況
ドコモ
リュ・シウォン、KARA 、イ・ビョンホン
KDDI
ぺ・ヨンジュン、BoA、KARA 、イ・ビョンホン
ソフトバンク
無し
背景
ドコモ…韓国
KDDI…韓国(濃厚)
ソフトバンク(少し韓国)
ちなみにKDDIのスマホ担当は韓国人の趙章恩氏
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:02:28.01 ID:SqHK8gqE0
- アホーは禿べた褒めだな
分かりやすぎて惚れ惚れするわ
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:02:45.54 ID:s2XlJgS50
- >>596
一般人はドコモを使うのがありえないってレベルだね
■2012年 月間純増数
SoftBank docomo au
06月 222,300. 11,300 126,500
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:02:56.92 ID:sqw69MYn0
- >>595
auのLTE基地局整備ペースは異常といってもいいくらい。
ソフトバンクのプラチナが使い物になるより先にauのLTEが実用になる方が早いんじゃないか?
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:03:26.65 ID:bTg4rCnQ0
- 福岡なら全く問題ないレベルなんだが東京はそんなに繋がらないのか?
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:03:40.63 ID:idYj0Y7b0
- >>387
まるでマックみたいだな
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:03:57.50 ID:7J8NaEib0
- >>589
キムチ臭えからしゃべんな
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:04:13.91 ID:gvvPqbi/0
- プラチナ開始で焦りまくりw
もう二度と2位に返り咲く機会がなくなったから当然か
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:04:22.00 ID:4MHI769j0
- >>601
おお、なにやら信者?に噛み付かれた(笑)
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:04:29.04 ID:HPWe/rss0
- 何かデータ持ち出して真っ赤になってる子来てるな
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:04:43.21 ID:vWgohS400
- このあいだの飲み会でようつべ見比べたけど禿げ遅すぎて吹いた
つながるのも遅いし読み込みも遅い
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:04:50.77 ID:s2XlJgS50
- >>603
つながらないはずなのに、現実は
■2012年 月間純増数
SoftBank docomo au
06月 222,300. 11,300 126,500
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:05:40.42 ID:KI8/AqyO0
- 今は知らないが、10年前は
街なかに住んでる友達に携帯がつながらない
ボーダフォン?は凄まじかったな
あれを経験してから選択肢に今でも入らないわw
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:06:16.29 ID:gvvPqbi/0
- データを見てビビってるのかw
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:06:18.96 ID:y0liA2Dm0
- ナマムギナマゴメナマタマゴ♪
ナマムギナマゴメナマタマゴ♪
ソフトバンクのプラチナバンド始まる♪
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:06:41.98 ID:+zxTXNf90
- 解約率が異常に高い話もしてやれよw
二年縛り撤廃になったらピンチだぞ。
他のキャリアはLTEで持ちきりだというのに。
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:06:57.56 ID:UyHOvLI00
- >>598
プリペイドは減少してるけど?
あとみまもりはIP契約には貢献しない
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:07:03.53 ID:HPWe/rss0
- 効いてる効いてる
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:07:55.76 ID:s2XlJgS50
- つながらないのに毎月純増一位って、誰が契約してるの??
ネトウヨさん答えて、壮大な陰謀論が聞きたいです。
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:08:44.16 ID:gvvPqbi/0
- LTE()なんて一般人にとってはほとんど関係ない
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:08:57.00 ID:rjhdrzAoP
- いやマジで25日過ぎても何も変わらんかったら禿を見限る
禿は謎の全規制の件もあるしやってられんよな
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:09:25.37 ID:NJ40jks10
- >>610
これが日本の情弱の数か
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:09:34.53 ID:q3fuQQPFP
- >>619
エア解約しても純増数は減らないぞ
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:09:50.73 ID:y0liA2Dm0
- >>619
アンチは繋がらない繋がらないを連呼するんだろうねw
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:09:54.04 ID:oR/F0gMk0
- アンチ禿はネトウヨになるんだねw
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:10:05.50 ID:SqHK8gqE0
- >>618
大有りだろ
通信業界が今一番力を入れてる分野だぞ
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:10:44.21 ID:s2XlJgS50
- >>620
ネトウヨ「もはや日本はチョンだな、台湾に移住するか」
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:11:17.07 ID:cMW78vrX0
- 禿はプラチナと言ってるけど他の普通クラスだよね・・・
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:12:16.25 ID:pxQfiX+70
- 企業の大口ってすごい数だからな
SB痛いね
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:12:22.08 ID:Ys1rBRhO0
- >>580
それ言ったらニュースサイト持ってる禿はどーなんだよwww
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:13:08.57 ID:s2XlJgS50
- >>626
その普通がないSBに数年負け続けてたって事実があるけど
ネトウヨは25日以降息できるか?
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:13:26.99 ID:gvvPqbi/0
- >>624
業界はな
ユーザーからすりゃ急ぐ必要はまったくない
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:13:39.46 ID:oR/F0gMk0
- 繋がらないって言ってるヤツはカッペ
もうドコモと同じレベルだとか真っ赤になって言ってたのに
今さらこれで繋がるようになるって喜ぶのはどうなのよ
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:13:51.20 ID:rjhdrzAoP
- いや、別にアンチじゃないが禿iPhoneの全規制は謎だろw
どう考えても長期間全鯖規制はおかしいだろ
確かにキチガイ率高いけどね
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:14:04.35 ID:vWgohS400
- なぜキャリア信者になるのか理解不能
今が旬のキャリア使って2年ごとにMNPすればいいのにね
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:14:21.61 ID:+zxTXNf90
- >>1嫁
おまいらの好きな契約数の記事じゃないから。
>>618
まだ、だませる段階になりからなwww
つうか、携帯を通話エリアで語らなくなって、端末や契約者数で
語るところが片腹痛いというか。
その売り上げがエリア改善に直結しないのに。
うっかり旅行にも持って行けないってどういうことよ?
各地に散らばるMRさんは、ここのステマ工作と違って一番わかりやすい指標だわ。
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:15:19.92 ID:k6t1u5R/0
- >>631
エアー東京人乙
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:15:22.25 ID:cMW78vrX0
- 禿はエリア地域のどこか1箇所でも繋がればエリア全体を繋がとして99%にして
るから繋がらない事態が起こってる
他は1km区切りの99%としてるから実装に近い
物は言いよう
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:15:34.83 ID:vLydr0jQ0
- >>633
キャリア信者はゲハ的なものだろ
それとは別に、孫正義を個人崇拝している信者もいるけどな
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:15:39.90 ID:Ys1rBRhO0
- >>293
あれ?
他社が復旧したところに相乗りでアンテナ立てさせろって言って大顰蹙買ったんじゃなかったっけ?
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:15:42.82 ID:oR/F0gMk0
- >>628
Yahoo!はわりと公平な姿勢だったと思うけどな
俺が見た限りは
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:15:49.27 ID:k6t1u5R/0
- 俺も2年縛り消えたらauに行くよ
docomoはiPhoneないから行かないけど
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:16:54.60 ID:BpXv+Cci0
- >>23
ユーザーが減ってんじゃね?
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:17:14.05 ID:sqw69MYn0
- >>636
エリアマップ内でも繋がらないことがめずらしくないソフトバンク。
エリアマップ外でも繋がることも結構あるドコモやau。
そういうことなんだよな。
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:17:22.88 ID:cMW78vrX0
- >>638
記事読むとそれでも通信の投資が他と比べて1/3と低いから
やることやってないと言われてる
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:17:46.08 ID:y0liA2Dm0
- アンチSoftBank焦ってるなあw
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:17:46.25 ID:oR/F0gMk0
- >>635
カッペじゃない=トンキンって発想がカッペやないか
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:17:52.21 ID:T81H2yw60
- よっしゃぁ、
4sの中古機が2000台
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:17:58.71 ID:jNbKkroS0
- 11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/22(日) 22:44:08.28 ID:CwsQS/i8P
■ プラチナバンド(900MHz帯)の通信サービス開始:2012年7月25日(水)〜
■ 人口カバー率(予定)
2012年度:約1万6千局(人口カバー率22.2%)
(2013年度:人口カバー率53.3%)
(2014年度:人口カバー率96.1%)
2016年度:約4万1千局(人口カバー率99.9%)
禿のプラチナバンドの計画らしいけど、これってホント?
人口カバー率でこれじゃ絶望的なんですけど
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:18:18.69 ID:qgxkMdCb0
- つながらない→つながらない
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:19:36.35 ID:LO3QLdNT0
- >>555
ちなみに、KDDIは今年度中にプラチナバンドでLTEを全国提供。(96%カバー)
ソフトバンクは数年後。
今からソフトバンク選ぶ人間は本当に情弱
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:20:30.37 ID:vZkNE0ZM0
- (これまでも)つながらない→つながる(と言い続け客を騙す)
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:21:12.75 ID:W8w5gWhp0
- 俺は二年ごとにドコモGALAXYとauGALAXYを交互に乗り換える作戦です。
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:21:47.06 ID:QXU1KPXO0
- >>637
俺みたいに孫信者だけどキャリアとしてのソフトバンクが嫌いな奴もいるからな、一概には言えん
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:22:16.26 ID:fT8tJ8l10
- iPhone5出たら
ハゲから即auに乗り換える予定
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:22:50.91 ID:vLydr0jQ0
- 「iPhone 4Sはauの旧800MHz帯に対応していないから繋がらない」
→ iPhone 4S発売時に旧周波数しか出してないエリアは全国で50局程度しかなかった
「auの旧800MHzが停波したら新800MHzが混雑して繋がらなくなる」
→ 普通に2GHzエリアも整備されてたので問題なく繋がっている ← New!
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:23:11.33 ID:T81H2yw60
- あうは本当に大丈夫なのか?
会社自体やばいんじゃね?
ソフバン違約金も丸抱えで営業が取ったんだろ?
契約とって会社潰れて、ソフバンに吸収はみっともないよ。
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:23:41.68 ID:LO3QLdNT0
- >>595
アホか?
KDDIは今年度中に96%のエリアでLTE提供だぞ?(しかもプラチナバンドで)
対するソフトバンクは、2年後に90%の地域でプラチナバンド3Gの提供。
LTEの全国化はその先だし、プラチナバンドでのLTEもその先。
KDDIは基地局鉄塔の建設や光回線の敷設を既に完了してるから、後はLTEの無線機設置だけ。
既に全国でドコモのXi以上の基地局を建設している。
ソフトバンクは今後用地買収やって、光回線の敷設をやって、鉄塔を建てる。
もう勝つ見込みゼロ
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:23:54.29 ID:luOtArc6P
- 禿だけはやめとけ
マジで繋がらないから
嘘だと思うなら契約してみな
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:24:05.33 ID:cMW78vrX0
- >>647
基地機材の取替しなきゃ行けないから時間はかかるのは普通だと思う
ドコモとかでも1〜2年は楽にかかったもん
2年でできたら早いほうだと思う
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:24:13.68 ID:s2XlJgS50
- >>655
現実は自称愛国者の思うようにはいかないんだ諦めるしかない
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:25:40.14 ID:3zPYuVxM0
- お前らもっとアイホンに移行しろや
茸都心部だと全然つながらないんだよ糞が
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:25:40.62 ID:zYELjjFy0
- ソフチョンバンクはNG
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:25:47.36 ID:bchCKqbS0
- ドコモauはおろか禿ユーザーからも叩かれてるのに叩く人間がすべてネトウヨやau工作員に見えてしまうとか末期症状すぎ
禿が叩かれてるのはauからiPhoneが発売される前から変わらないことなのに
しかも誰よりもキャリアにこだわってる禿信者がauのiPhoneユーザーを信者呼ばわりとか何のギャグだよw
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:25:57.10 ID:DAa9TgBu0
- ソフトバンクユーザーって何、使ってて電波きれた途端、何もなかったかのような顔して端末しまうの?w まじで?w
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:26:09.46 ID:T81H2yw60
- 5はソフバン専売でしょ、いつまでも、あうは4s売り続けたら?
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:27:02.02 ID:Ys1rBRhO0
- >>595
あれ?
LTEサービス開始って庭と禿それぞれいつだっけ?
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:27:21.32 ID:pxQfiX+70
- 設備投資どれだけ必要なんだろう
SB的にはあまり資産持ちたくないだろうけど
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:27:21.91 ID:g5bqINoM0
- 早くあうからiPad出してくれ
昼休みと定時後の時間回線混んでて繋がらないとか最悪
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:27:21.99 ID:BcJNnpWa0
- 5はスペック出て使えるようなら
禿から庭に乗り換えだな
5がリーク通り縦長になったら
docomo辺りのスマホに乗り換える
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:27:32.59 ID:Sk9/R1oU0
- >>572
auも圏外になっちゃうの?
つーかドコモでも田舎では圏外ザラだから普通か。
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:27:40.39 ID:SqHK8gqE0
- つながる事を強調してるのは禿だけ
ドコモもあうーも通信速度を強調してる
この時点で同じ土俵にいないって気づけよ
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:27:42.18 ID:vWgohS400
- 禿げ株と禿げガラケ持ってるけど電波はクソだって実感してるよ
ネトウヨってなんだよ
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:28:08.16 ID:kpbGl0p9P
- 電話に出たくないんだよこっちは。
電話に出ない言い訳をなくすようなことはしないでくれマジで
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:28:30.45 ID:itKDy+mi0
- >>667
まず出ないから期待しなくていいよ
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:28:33.29 ID:LG0tcMk30
- 大幅ディスカウントの法人が大挙したらかえってau不味いんじゃないの?
帯域ひっ迫するのにたいしてお金入らないとか。台数捌ければいいのかな?
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:28:51.97 ID:6orlaOYM0
- そんなに繋がらないSB使ってる人って何?マゾなの?
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:29:26.84 ID:mEjuMwJfO
- アンテナ奪取やってりゃわかるんだが、基地局の配置は芸術的やで?
電波が前より届くようになったら、それで終わりじゃない。
効率良く活用しなければならない。
ぶっちゃけ禿はノウハウが10年遅れてる。
これは覆しようもない事実
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:29:27.60 ID:RbnUDlpc0
- さすが武田薬品、決断が遅すぎっ。
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:29:58.90 ID:itKDy+mi0
- >>672
ウィルコムかイーモバイルに乗り換えましょう
これなら言い訳ばっちり
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:30:02.60 ID:cMW78vrX0
- >>671
ネットウヨ
・保守派
・在日
・革新派
・国粋主義
その他色々な属性を持った人こと
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:30:15.40 ID:GGK5AIGY0
- 禿の設備投資は太陽光発電に向かうから電波状況が改善されることは無いでしょう
- 681 : 【東電 70.8 %】 :2012/07/23(月) 20:30:24.15 ID:QQLiECsE0
- 俺の会社も
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:30:42.59 ID:Khw8fpPz0
- 今まで「繋がる繋がる」って言ってたのが一転CMで「繋がらないから繋がるへ」って言ってんだからな
そらプラチナを取得しても疑心暗鬼だよ
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:30:44.99 ID:zjvLScq50
- でもデジタルホンの頃から比べれば随分マトモになったと思う。昔、中野駅で圏外だったぜ!
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:30:46.35 ID:LuOQ9Ap80
- 禿電波に問題無いなんて羨ましいわ
家と学校会社の往復だけだろ
生活エリアどんだけ狭いんだよ
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:30:46.71 ID:T81H2yw60
- まぁこの記事が本当なら
俺の会社の支給4sもあうになるんだろ、
端っこひび入ってるからそれならいいけど、
どうせクソ日経の誘導記事なんでしょ、
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:33:24.42 ID:+zxTXNf90
- >>677
記事になったのは今日だけど、
武田が、SB iPhone窓から投げ捨てて、au iPhoneに切り替えたのは、
ずいぶん前みたいに読めるがな。
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:33:35.83 ID:Kmv7KfAnP
- 電車に乗って2ch見てると時々ネットから切断され一定時間繋がらなくなる
禿バンクの電波の糞さは異常
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:34:09.36 ID:8y1S2OZF0
- >>2
名前に騙されんな
ゴールドやシルバーとかエメラルドだったらすんばらしく繋がるわけじゃないから
地道に基地局改善した結果だからな
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:34:45.94 ID:Y/a5Hr//0
- 某業界最大手の支給携帯がiPhoneやったけど
やっぱauだったなー
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:35:09.27 ID:pxQfiX+70
- >>682
毎年劇的に性能が上がる洗剤のCMみたいだな
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:36:23.91 ID:k6t1u5R/0
- >>645
よう田舎もん
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:36:49.93 ID:8y1S2OZF0
- >>67
案外何も起きないって
起きたってアップルストア持ってけばいいじゃん
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:38:04.04 ID:Wo1WoZVY0
- >>682
そもそもプラチナ自体がどこで使ってるのか気になる
iPhoneならfield testで掴んでる周波数見れるし
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:38:51.35 ID:RPNBT3WO0
- つながらない
→そのまま
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:39:53.28 ID:8y1S2OZF0
- >>70
利益減るだろ
バカ騙してるだけでこんだけ利益あるんだからばか正直に工事進めるやつは居ないだろ
>>111
悠々自適だよな
国民の血税をチューチューしまくりなんだから
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:40:17.67 ID:2vYJkH7d0
- ドコモ高いんだよ。あうでSBくらい安いやつある?
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:41:05.65 ID:ZPmCesyC0
- 日経はiPhoneの記事書きまくるなぁ
ドコモで出る誤報何回やったっけ?
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:41:59.10 ID:yLdFsdts0
- なんて繋がらんのに繋がるとか言い張るんかね
道連れ増やしたいのか?
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:42:43.34 ID:+zxTXNf90
- >>693
この夏はiPhoneを携えてソフトバンクのプラチナバンドの電波を探しに行こう!
http://www.gizmodo.jp/2012/07/iphone_sbpb_search.html
探しに行けって、ネタにされてるwwww
>>697
これ、iPhone出る出る詐欺と記事の種類違うし。
ソフトバンクは繋がりません、って全国紙で報じられた形。
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:43:36.88 ID:0pPgtC2V0
- 契約数張ってる人に伺いたいんだけど純増じゃなくて総契約者数の数字ないの?
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:43:42.01 ID:FrMrFR8c0
- >>625
連呼厨が発狂しだしたな
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:44:15.68 ID:yLdFsdts0
- >>700
意地悪言ってやるなよ・・・
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:45:05.29 ID:qgxkMdCb0
- >>668
その前に5ってauで決定なのか?
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:45:10.41 ID:qDvaIN8C0
- >>639
www
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:46:09.17 ID:fT8tJ8l10
- >>672
電波悪くてという言い訳で
都合の悪い電話引き伸ばしできて意外に便利だよな
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:46:57.54 ID:+zxTXNf90
- >>703
auはベライゾンが特別にCDMA2000対応にしてもらった交換で引き受けた
売り上げノルマの一部を背負っている、
とわしは思う。なので、売らない理由がない。
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:47:30.27 ID:LKAY6RHw0
- >>602,656
そうなの?auのLTEは投入当初から人口カバー率高いって聞いてたけどそんな高いのか
じゃあこの問題の解消は結構近そうだな
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:47:58.58 ID:0pPgtC2V0
- >>702
意地悪になるのか?w
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:48:11.96 ID:VcB/AgUW0
- >>573
病院で内線だよな?
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:49:30.16 ID:+jyiySLO0
- そんな中、うちの会社は来月からSBにキャリア変えするらしい
理由はiPad
GPSで社員の動向管理までするらしい。やってられんので退職願だしたったわ
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:49:39.28 ID:lshO4RRp0
- 禿バンクの友人に写メ送るのサイズ縮小しないとデーモン返ってきて超うぜーわ
たまに忘れて端末叩き壊したくなるから送らないのが一番と言う結論に達した
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:49:50.51 ID:ZPmCesyC0
- >>700
総契約数なら毎月でてる
http://www.tca.or.jp/database/2012/06/
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:50:22.01 ID:r3rC6iKA0
- むしろ会社の携帯でiPhone配ってる武田製薬すごいわ
うちはガラケーだよw
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:51:45.35 ID:OAUedl3Q0
- 地方の人って、みんなdocomoでAndroidだよね
可哀想に
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:51:59.83 ID:qgxkMdCb0
- >>713
普通の仕事で使うんだったらガラケー一択だろ
武田は何に機能を使ってるんだろうか
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:52:22.63 ID:itKDy+mi0
- >>713
iPhone配られたところで勝手にアプリや音楽を入れられないように小細工が施されているだろ
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:52:26.79 ID:+prlYs7x0
- >>649
auの実口カバー率についてはドコモの社長が批判していたぞ
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:53:40.59 ID:Pyldy1BD0
- ソフトバンクの一番やなとこは電波問題ではなく
携帯機種が他社と比べて少ないのとデザインが最悪ということだ
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:54:00.51 ID:R2VcvZ4X0
- KDDIが「4G LTE」開始を前倒し、全国へ急速展開で実人口カバーは約96%に
http://buzzap.jp/news/20120515-kddi-lte/
今のところ、KDDIのLTEが一番良さそう
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:54:08.01 ID:e3gysaer0
- 本当の事をいいなさいMR
電波が悪いといって電源を切っていたでしょう
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:54:57.35 ID:0pPgtC2V0
- >>712
おーありがとう
これみると庭の倍の茸の倍の禿なのか
意地悪でもなんでもないじゃないかw
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:56:19.28 ID:aNRPJLV50
- 次期iPhoneがauのLTEに対応してるといいんだけどなあ
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:56:40.38 ID:vWgohS400
- MRはレッツからいぱdに変えてるね
最近流行のストリーミング講演
だがうちの医局と手術室は禿げ電波は無理だな
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:57:06.04 ID:e3gysaer0
- >>715
武田はしらんが某広告代理店の話だと
会社からスケジュールが送られてきて随時更新されるらしいよ
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:59:35.28 ID:itKDy+mi0
- まぁGPS付きの法人契約携帯を持たされるなんてあまり気分がいいものじゃない
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:02:02.86 ID:qgxkMdCb0
- >>724
随時更新されるスケジュールって怖いな…
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:02:09.01 ID:Cwrp/ZDrP
- >>617
在日だ!
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:03:24.39 ID:fvnyIi5M0
- >>1
機種変じゃなくてMNPだな
そして機種はiPhoneのままならなおさら機種変から遠い
武田って機会音痴なのか?
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:03:24.40 ID:KbEJKbm50
- >>74
初めて見たとき苦情入れたくなった
やっぱりそう感じるよな
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:03:25.30 ID:idbVINcl0
- 鉄筋コンクリートは2GHZは元々苦手な上にSoftBankの電柱アンテナでわ
病院とかは厳しいわな
でもSoftBank理由に電源切ってサボった奴もいるはずw
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:04:36.33 ID:UyHOvLI00
- >>643
去年の投資金額、KDDIが一番低いんだが
今年も含めて
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:06:58.22 ID:yLdFsdts0
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342886284/
こっちはこっちで禿無双しててワロタ
お互いホームで言いたい放題だなw
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:07:27.03 ID:UyHOvLI00
- >>680
別会社の経費使うの?
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:09:31.66 ID:fvnyIi5M0
- 今はipadばらまくのに必死だからな
禿は社員全員にiPhone ipad配ってるらしいし、禿もキーボードは一切触らないといっていた
そしてペーパーレス化
ipadで仕事してホントに高利率上がるのだろうか?
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:10:09.99 ID:HWUQz+xw0
- と、SBがプラチナに変わる前に、auが供述しており
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:10:43.76 ID:UyHOvLI00
- >>695
NTTの太陽光は綺麗な事業
KDDIの太陽光出資は綺麗な出資
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:13:17.32 ID:ETmz76ET0
- 某大手運送会社も事務所とかはとうの昔にドコモへ変えてるよ
ドライバーはともかくそっち?がらないと大変だしな
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:13:18.42 ID:e3gysaer0
- 設備投資だが
土地とアンテナの費用がかかる
設備更新はそんなにかからない
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:14:58.17 ID:qgxkMdCb0
- >>737
ドコモは山に強くてauは海に強いんだっけ?逆だったかな
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:15:29.59 ID:sqw69MYn0
- >>732
コテハンニートが荒ぶってるだけだろ。
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:20:08.50 ID:5RigMnCb0
- >>5
中居のあの顔なんなんだろうな
不細工なおっさんのキモイ顔芸見せられると余計に不愉快だわ
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:22:33.29 ID:FrI/lomV0
- 仕事で使うならそりゃ電波が第一だわな
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:23:41.91 ID:uKALU/uP0
- うちの近所のAUが「ソフトバンクからAUに変えた人の83%が電波が良くなったと感じています!」
みたいなポスター貼ってたけどアレ良いのだろうか
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:24:37.67 ID:RTrdmQk70
- iPhone5がでてからの乗り換えを検討してるけど
実は今すぐにでも乗り換えたいわ
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:24:39.89 ID:pS8E5LU80
- 禿信者って過剰反応するよね
むしろお前らの方がチョンだ!って
相手にオウム返しで叩き返すチョンがよく使う論法で
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:25:32.61 ID:QXU1KPXO0
- >>739
海に強いのはauだな
http://i.imgur.com/oqrhs.png
ただ、フェリー乗ってるときぐらいしか使い道がないから困る
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:27:11.50 ID:fvnyIi5M0
- 禿「陸海ときたらウチは空じゃあああああああああ!」
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:30:56.68 ID:hJaoD+Ez0
- フィアットのスローガンみたいだな
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:31:04.26 ID:R2VcvZ4X0
- ソフトバンク、気球活用の無線中継システムを公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120530/399525/
流石ですね()
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:31:30.60 ID:ue0OpBRx0
- 高層マンション
庭>>茸>>>>>>禿
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:31:39.95 ID:GEk5aw/W0
- >>732
こいつら株価とかCMタレントとかまで突っ込むからな
ゲハの奴らと何ら変わりないよ
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:32:28.00 ID:LGiHM5+50
- >>743
事実だから問題ないだろ
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:32:28.14 ID:qgxkMdCb0
- >>747
>>749
本当にやっててワロタ
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:36:14.10 ID:fvnyIi5M0
- でも確かに飛行機では禿が一番つながる
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:37:33.73 ID:sqw69MYn0
- >>754
機内では電波出すなよ。
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:41:59.33 ID:nyWUzLVt0
- >>551
ユーザー層が昔からアレだからな
知能指数2桁御用達キャリア
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:43:53.76 ID:n62aZqKn0
- >>717
ドコモはソフトバンクと同じ、役所カバー率で算定してるからね。
実際の利用者居住地域ベースの実人口カバー率を出されると都合悪いわな。
ドコモが役所カバー率を基準に考えてる時点で、auの方が客見てると思うし、実態に則してると思うが
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:45:13.73 ID:1X0Z9B0p0
- 変わるような気がしただけだから許してやれ
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:45:36.04 ID:dH0MtpOC0
- 孫の養分はごめんだ
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:45:52.67 ID:fvnyIi5M0
- 矛盾してるんだよな
マップなんて普段使わないだろ。わざわざ機械に頼りより自分の頭のほうが位置を素早くは空き出来る
マップ頼る程度の頭のやつには、スマホは宝の持ち腐れ
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:46:14.28 ID:LGiHM5+50
- >>757
逆に言えば実人口カバー率の高いauのLTEは最強ってことでしょ
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:47:19.80 ID:GEk5aw/W0
- で武田の真相は何なの?違約金払ってまでやるべき事なんかしらね
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:48:45.73 ID:Cp2W68bM0
- >>762
そりゃ仕事ですから
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:49:00.50 ID:eJbvm3Oji
- 禿の存在意義なんて、月に一回
投げ売り品を一括機種変することしか
なくなってしまった
- 765 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/23(月) 21:51:44.57 ID:+rRlcdP90
- >>70
ソフトバンクは基地局の数はNo.1です電波がぼろい
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:55:43.70 ID:NuKLw4Hz0
- せっかくだから俺もこの期に乗じてauにするわ
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:57:48.65 ID:We+hGYWw0
- >>617
ソフトバンク、機種変済みのiPhoneに手数料&使用料無料で回線契約入れるキャンペーンやってるじゃんw
ちょうど、auがiPhone取り扱い始めたタイミングでw
ただいま絶賛キャンペーン延長中だけど何か?
みまもりケータイとフォトフレームも抱き合わせでばら蒔いて、純増水増してるよね
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:57:52.87 ID:e7l6cvdS0
- 明後日から900MHz始めるのに
最大3.1MbpsのauのiPhone4Sとか情弱すぎる
次のiPhoneが800MHzのLTE対応で出るなら文句なしにauを選ぶけどな
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:58:14.65 ID:gvvPqbi/0
- 実人口カバー率は0から90数%まで持っていくのは有利だって知ってる?
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:58:17.63 ID:Qpqwv7XYi
- >>760
普段使うか使わないかは個々人の行動範囲による
お前だって初めて行く場所なら使うだろ
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:59:19.02 ID:bKZBJLEf0
- プラチナむかつく→偽物語のスレかと思った アニメ速報板だけに
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:59:29.91 ID:R2VcvZ4X0
- 有利だろうが不利だろうが、LTEに関してはauの方がよさそうだな
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:00:28.52 ID:e7l6cvdS0
- >>647
田舎優先で始めるからな
基地局数の割にカバー人口が少ないのは散々言われてるだろ
それだけ本気で鉄塔立てたりエリア整備するってことだよ
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:01:27.28 ID:lnswWRk5P
- >>760
行ったことのないお店にご飯食べに行ったりはしないの?
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:02:18.87 ID:nDnnmQ4j0
- <丶`∀´>キムチ
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:02:58.00 ID:+zxTXNf90
- >>768
一番騙されているパターン。
au sb iphone比較でyoutube検索したらすぐにわかる。
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:03:49.25 ID:R2VcvZ4X0
- >>768
http://www.youtube.com/watch?v=5sE4cbSwD_E
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:04:14.80 ID:We+hGYWw0
- >>769
とりあえず役所だけカバーして、見せかけだけのカバー率を作りやすいのも役所カバー率=人口カバー率なわけで。
ソフトバンクとかその典型。
ドコモもソフトバンクも、見せかけだけのカバー率上げるために、ど田舎の役所を適当にカバーしてるよね。
とりあえず見せかけだけの基地局だから、きちんと基地局まで光回線敷設しないで、衛星回線に基地局繋いで電波吹いたりとか。
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:04:42.66 ID:vaN7LYHE0
- けどiphoneって海外じゃアンドロイドに押され気味なんでしょ?
やっぱり日本ってずれているというかガラパゴスだよな
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:05:31.73 ID:+zxTXNf90
- http://www.youtube.com/watch?v=D3Mxb9i7cEI
こんな動画ばっかり出てくるぞ。
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:05:44.48 ID:sqw69MYn0
- >>779
日本でもAndroidに押されてる。
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:05:53.03 ID:LGiHM5+50
- http://iphonech.com/archives/53650366.html
一番解りやすいのはこれでしょ
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:06:58.65 ID:We+hGYWw0
- >>773
田舎優先なら、少ない基地局でカバーエリアは広くなる。
単純に、鉄塔建てないで小型基地局ばら蒔くんだろ。
今やってるみたいに。
鉄塔無いから基地局単位でのエリアが狭いのが見てとれる
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:07:53.61 ID:fvnyIi5M0
- >>770
>>774
まず「普段」と前置きしてるんだがな・・・
初めての場所や店に行くときは事前に調べておくよ
例えば「駅西口降りて西へまっすぐ行ってここの交差点を右折して左側だな」と・・
まあそれでも確認のために使うときはマップではなく、
その店のHPなどの地図のほうが多いけど
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:08:19.84 ID:/rCe7BIF0
- iPhoneがauで出た時点でもうソフトバンクの存在意義はなくなった
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:09:17.79 ID:sqw69MYn0
- 仕事もプライベートも基本的にバイク移動なんでスマホのマップは薬に立ってる。
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:17:38.99 ID:blsYTlWFP
- とりあえず一台で運用するならauしかないって感じ
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:18:11.14 ID:D1IC8zOj0
- 今まで我慢してたんだろうな、数がすごいから経費バカにならないからね。
見限ってよかったんじゃないかな。
武田が目薬だしたら武田一択にするw
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:18:16.37 ID:lnswWRk5P
- >>784
知らないお店にご飯を食べに行くのは俺の普段なんだよ
リア充度の違いだな
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:18:38.04 ID:y0liA2Dm0
- >>785
プラチナバンドが始まる時点でauのiPhoneの存在意義はなくなった
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:22:28.79 ID:pJx4ND7S0
- auのiPhoneのCMなんか好きだわ
ウィーアーウィーアーウィーアー
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:24:23.46 ID:KNjbY0kV0
- 何だ日経か、嘘だな
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:24:23.70 ID:lnswWRk5P
- >>790
SoftBankのデータ通信で速度規制を避ける為には
auの1/3に通信量を抑えないといけない
これってあんまり言われないけどなんで?
iPhone使いは情弱揃い?
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:24:27.97 ID:rSKWFz6+P
- >>760
電卓使うより暗算の方が早いって話と同じだな。
ごく一部の人には不要な機能ってだけで、それを一般大衆に強いるのは大間違いだわ。
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:24:44.14 ID:itKDy+mi0
- >>788
系列の千寿製薬が出しているだろ
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:25:09.22 ID:gvvPqbi/0
- >>778
役所は一箇所カバーすればいいわけじゃないぞ
支所や出張所も含めてだからな
場所によってはカバーするのが難しいところもある
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:25:12.51 ID:LGiHM5+50
- >>790
基地局数百でどうやって電波改善するの?w
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:25:32.38 ID:AbT6mDs90
- >>791
あの曲、CMのために作ったらしいよ。
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:26:17.09 ID:zfKqkX3ti
- メーカーが繋がらないって認めたもんに金取られてたユーザーが可哀想だな
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:30:54.27 ID:ewiTEdBd0
- (´・ω・`)俺もauに変えたわ。ソフトバンクつながらないもん
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:31:34.04 ID:mtVQJmXd0
- iPhone5が出たらすぐにでもauに変える
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:32:22.19 ID:AbT6mDs90
- >>796
とりあえず見せかけのためにカバーするだけなら楽にできるよ。
衛星回線に繋いだ、速度が出ない小型基地局を設置するだけだからねw
基地局建設で一番大変なのは、基地局までのバックボーン回線の整備。
そこを手抜きして、とりあえず見せかけだけの使えない基地局を建てるだけなら、すぐに見せかけのエリアを広げられる
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:34:09.31 ID:E+9iBi0AO
- auも大概だぞ
こっち来んな死ね
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:35:27.26 ID:AbT6mDs90
- >>790
基地局できるの数年後www
auは既に全国でプラチナバンドw
おまけに今年中に全国でプラチナバンドLTE。
もうソフトバンクは死にましたw
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:36:08.31 ID:e/3NB7OsO
- プラチナバンドに対応してない機種は繋がらないと自ら認めたソフトバンク
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:36:27.52 ID:lY4va/LO0
- あーうーばいけーでぃーでぃーあい
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:36:29.78 ID:y0liA2Dm0
- >>804
くやしいのうw
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:36:33.65 ID:X9um96tB0
- 最近のauはクソみたいにダメ。すぐに○になるから、結局はソフバンと同じ。
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:38:02.78 ID:Fk0E3zoi0
- ドコモのほうが基地局いっぱいあるのになんで干渉とやらを起こさないの?
あと中継局ってなんぞ?
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:38:30.71 ID:ue0OpBRx0
- 茸や庭がどれくらいの期間かけてインフラ整備してきたかよく考えればわかるよね(´・ω・`)?
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:38:49.78 ID:xf1rR9tnP
- ハゲiPhone4からISW16SHにしたが、とりあえず普通に使えるだけで安心できる
ハゲ4の時は出先で画像を開くのすら諦めてた
ましてやyoutubeなんて論外
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:39:37.35 ID:/Ix4jiRf0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3230534.jpg
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:39:45.76 ID:EWrsdEf80
- AUは3M戦略でマンションに強引に契約させる手法とってるから
安泰だろう
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:40:16.31 ID:pJx4ND7S0
- 俺は沖縄セルラーのiPhone
沖縄ではセルラーが電波無双だからな
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:40:34.48 ID:wquTqVY90
- >>809
長年の経験と研究開発でノウハウあるからだろ
とりあえず基地局建てとけばいいと思ってる馬鹿とは違う
電波干渉考えずにそこらじゅうにwifiスポット立ててる禿の節操の無さを見れば一目瞭然
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:41:27.72 ID:rHxejeoF0
- この時期にこんなネガティブ記事出してくるところで相当焦ってる証拠
特にdocomoさん
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:43:52.68 ID:AbT6mDs90
- >>809
基地局の出力下げて、アンテナのチルト角きつくして設置してる。
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:44:28.71 ID:+zxTXNf90
- >>816
実際にSBiPhoneを窓からぶん投げたられたのは、記事を読む感じ昨年の話だな。
今まで記事にされなかっただけありがたいと思わないと。
今年「度」末までの基地局整備目標って22%なんだろ?
どこに引き留め材料があるんだよ?
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:45:41.32 ID:5J7h3IJc0
- http://blog.goo.ne.jp/aboboa/e/cbce50aa6db53b58275e1d0dc50c4248
ドコモ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/93/7a591b2954fd3e1aa3f9660bb88f5628.jpg
AU
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/22/2e2a0934593fb542205184b7425a139d.jpg
ソフトバンク
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/78/03a4503e7bf452c24b3251922f7a0acc.jpg
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:46:33.72 ID:T7gqFa+uP
-
ANAグループ6000人にiPadを配布
http://www.ana.co.jp/pr/11-0709/11a-095.html
コレに慌てて書かせたステマ記事だろ。
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:47:19.16 ID:HfDqspox0
- >>807
ID真っ赤のお前がそれしか言い返せない時点でauとsoftbankどっちが優良なのかは察せるわ
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:48:22.81 ID:e7l6cvdS0
- >>783
いくら人口少ないっていっても地方を十分カバーするにはそれなりに基地局を立てないといけないだろ
面積カバーをしても人口カバーには繋がらないがやらないといけない
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:49:03.09 ID:bchCKqbS0
- >>812
本当にいるなら>>808みたいなクソみたいなネガキャンも削除してもらいたいもんだな
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:50:19.77 ID:+zxTXNf90
- >>820
auはもとからiPadを扱っていない。
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:50:55.05 ID:dH0MtpOC0
- ぶっちゃけスマホってどうなん?
ガラケだけど通話もメールもほとんどしないから持つのめんどうなんだよね
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:51:13.44 ID:EeFE0r0A0
- >>820
iPadとiPhoneでは業務での使用目的が全然違いますから
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:51:23.53 ID:lnrIp6Kc0
- ソフトバンクユーザーの個人情報料2万円
詐欺師にすら買いたたかれるようなキャリアってアホだろw
携帯顧客情報auは10万円弱、ドコモは7万円弱、ソフトバンクは2万円、警察官情報の不正取得で(愛知県警)
ScanNetSecurity 7月4日(水)16時9分配信
7月3日、警察官情報を不正に取得した調査会社が4年間で約8億5千万円の収入を得ていたと、複数のメディアが報じている。
この事件は、指定暴力団山口組弘道会の捜査を担当する愛知県警幹部の個人情報が、不正に取得されたというもの。
不正競争防止法違反容疑で逮捕された探偵業の平田一雄容疑者(36歳)は、
同容疑で逮捕されているソフトバンクモバイル代理店元店長の横田太佑容疑者(33歳)、
および広島県内の別の代理店で店長をしていた女性からも個人情報を入手していたことが明らかになっている。
捜査関係者によると、平田容疑者に情報入手を依頼した愛知県の調査会社側の口座に、昨年秋までの4年間で約8億5千万円の入金があったという。
同調査会社の宣伝チラシには、携帯電話各社の顧客情報入手料金として顧客1件あたりの最高額は
ソフトバンクモバイルで23,000円、NTTドコモで67,000円、auで98,000円と明示されていた。
この料金の違いは、各社の情報の「入手難度」が反映されていたのではないかと県警ではみている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120704-00000001-scan-secu
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:51:45.74 ID:SnJuYtXk0
- 東京デジタルホン>Jフォン>ボーダフォン>禿TEL>?
この?があると信じてまだ脱禿してないんだが今後?が来るのか疑問だ
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:54:08.01 ID:e7l6cvdS0
- >>819
http://www.interq.or.jp/tiger/koban/diary/2011/110101.jpg
>>776
いまだにレイテンシがどうとか実質auの方がサクサクとか言ってんの?
ソフトバンクは夜の繁華街以外なら3Mbps以上出るし圧倒的に早いよ
いくら頑張ってもKDDIは2Mbps前後しか出ないし普通に遅い
ただLTEがauが圧倒的に有利なのは事実
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:55:17.88 ID:wquTqVY90
- >>827
なんでドコモよりauのほうが高いの?
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:55:53.30 ID:pvJSQCON0
- SoftBankのiPhone発売に飛びついた人はもうずっとSoftBankで、いくらキャッシュバックついたってMNPなんてしない人の方が多いだろうなぁ。
メールアドレス変わると色々めんどくさくて俺ならできない。
と思ってたけどそれでもMNPする人も結構いるんだね。
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:56:11.70 ID:+zxTXNf90
- >>825
そういう人は月々の支払が増えるからやめた方がいい。
>>829
スピードテストはお腹いっぱいなので、
検証動画をアップしてくれるとありがたい。
どうやらauとの二台持ちなので、比較動画をよろしく。
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:56:15.35 ID:rAsjP8I50
- ソフバンは、たとえば2chでやりまくってるステマに影響されるような
低知能の客層に絞った商売するしかないとおもう。いい意味で。
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:56:21.10 ID:TPxqwNTO0
- 大口の企業にも2年縛りとかが適用されてたのに驚きだわ
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:57:41.29 ID:h49HmgYu0
- 0円だったからauにMNPしたけど
体感できるレベルで違ったからな
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:57:49.42 ID:bchCKqbS0
- >>829
これ見れ>>782
見るのが嫌なら電気屋かお友達にちょっと借りてブラウジングしてみるといい
数字が全てじゃないのがわかる
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:58:21.44 ID:Fk0E3zoi0
- >>815
wifiは2.4Gで携帯とは違うんじゃないの?
あんなもんそのへんの家庭からでも漏れてね?
>>817
出力を下げてるのはどこもとあう?
エリアを小さくしていっぱい建てて調節してるってこと?
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:58:40.80 ID:vaN7LYHE0
- >>827
俺はソフトバンクiphoneだけどなんでソフトバンクだけそんなけた違いに安いんだよw!!
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:00:38.04 ID:xhDU3wJVP
- 田舎でのSBの不信感は異常
家の中を歩き回るうちに切れちゃうんだから当たり前の話なんだが
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:01:15.28 ID:UqwEefX50
- 仕事ならauかdocomoだよ
繋がらなきゃ仕事にならん
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:01:31.72 ID:gRZctcnV0
- auとSoftBankってヨッシーとクッパぐらい性能が違うな
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:01:44.16 ID:rSKWFz6+P
- >>828
すっかり、ドル箱産業に成長しちゃったから余程の大ポカか脅威の技術革新がなけりゃ無理でしょ。
過去の社名変更は、経営の効率化や、株の買占めや、日本市場の軽視とどれもそれなりの理由があるものだし。
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:02:22.78 ID:qgxkMdCb0
- >>825
2ちゃん閲覧が捗る機械
MNPして安くて毎月割りが大きい機種を選べば月3000円とかで維持できる
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:02:34.71 ID:EeFE0r0A0
- >>829
>>777>>780
通信に必要なのは見た目の速度ではなくパケットがしっかり届く方が良いからね
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:03:50.01 ID:+zxTXNf90
- >>837
「高いところから見下ろす形で」わざとエリアを小さくしてる。
コン柱から上にも電波飛ばすのはエリア制御が破綻してしまう元。
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:04:25.36 ID:R0ZhHxDi0
- うちの会社も3000台位使ってるらしいんだけど、誰に聞いても評判悪いからauに変えて欲しいわ。
仕事にならんよ。
- 847 :指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2012/07/23(月) 23:04:29.53 ID:gWeT+9v20
- アイホンを仕事に活用ってだけで安っぽい仕事に聞こえるよね(~o~)
アイホンって小中学生向けのおもちゃでしょ(~o~)?
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:05:10.13 ID:AbT6mDs90
- >>822
あのね、田舎は利用者少ないから、プラチナバンドなら出力上げるだけで半径10kmくらいカバー出来ちゃうんだけど?
だから、ソフトバンクがプラチナバンドを欲しがってたんでしょ。
auは旧800MHz帯で17000局でソフトバンクより広いエリアをカバーしてたんだから。
今、基地局を多く建ててるのは都市部。
トラフィック対策でね
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:05:51.77 ID:QVU8bUxK0
- 25日に淡い期待をしてる
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:06:57.06 ID:+zxTXNf90
- >>848
鉄塔をちゃんと建てればね。
うちのまわりは鉄塔だらけだが、新規の鉄塔工事は見たことがない。
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:07:13.42 ID:AbT6mDs90
- >>825
auなら、auスマートバリューでガラケーより安くなる。
iPhoneなら毎月3100円しかかかんない
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:07:17.27 ID:gRZctcnV0
- 結局暫くして条件が良いほうへ流れていくだけだ
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:08:18.40 ID:o8sY2yXN0
- 知人が禿、俺が庭のiPhone4sだがグーグルマップの表示までの速度が2テンポ違う
俺も元々禿だったが庭にした
理由は国道二号線沿いですら通話しながら走ると切れる。3Gがあまりに遅くてつべなんか見てられん
建物で航空機モードか?ってくらい繋がらず、禿wifiスポットなんか使い物にならん
二度と使わんよ
- 854 :指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2012/07/23(月) 23:08:44.51 ID:gWeT+9v20
- またこの写真の出番か(~o~)港区三田にて
禿の4SとあうのGS2WiMAX
http://i.imgur.com/IXbGL.jpg
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:08:55.48 ID:iXmi5phT0
- >>741
まつたく同じ感想だわw
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:09:59.58 ID:qgxkMdCb0
- >>851
スマートバリューを引き合いに出すとかauの回し者かよ…
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:10:05.80 ID:EeFE0r0A0
- ソフトバンクでもボーダフォンの津田計画が残っている時代はまだ鉄塔が建っていたんだよね
完全にソフトバンクでの整備計画になってからはソフトバンクが鉄塔建てるのは見た事がないかも
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:10:25.93 ID:LGiHM5+50
- >>854
スピードテストは役に立たないよ
まあ3G同士で比較しても体感は圧倒的にauのが上だけどね
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:10:29.52 ID:+zxTXNf90
- >>854
>>832
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:10:53.36 ID:AbT6mDs90
- >>830
auは店頭端末のセキュリティが一番しっかりしてるから。
ドコモは指紋認証。
auは静脈認証。
ソフトバンクはIDとパスワードwww
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:13:36.21 ID:DKFkSQSj0
- >>706
×Verizon
○Sprint
Verizonの帯域はKDDIとかけ離れているので対応し辛いが
Sprintだと少しずれるだけなので対応も容易。
でもってiPad(G3)はSprintから出なかった→KDDIからも出ていない。
因みにKDDIがやってるCDMA+WiMAXもSprintと同じ。
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:15:01.62 ID:AbT6mDs90
- >>829
ソフトバンクから乗り換えたけど、auの方がサクサクな上に安いです。
>>850
そりゃソフトバンク以外はもうしっかり鉄塔建て終わってるからね。
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:15:41.12 ID:e7l6cvdS0
- >>836
うーん…スピードテストでは勝ってるのにブラウジングは遅いのか
できたら同一の動画で示して欲しいんだけどな
ソフトバンクとauのiPhone持ってる奴周りに何人もいるから改めて試してみるわ
普通にauが速度測定もブラウジングも遅かったがなあ
ただ電波がよく届くところなら断然強い
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:16:55.82 ID:+zxTXNf90
- >>861
CDMA2000については、いわゆるiPad3もiPhone4Sと全く同じく
BC1 (800MHz), BC6 (2100MHz)で技適が通っている。
VerizonはBC1では共通。
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:18:18.80 ID:kGHjtZMD0
- 郵便局も全部KDDIに切り替えたからな
致命的だろ
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:18:22.18 ID:AbT6mDs90
- >>856
何の得にもならない固定回線をセットで使うとかバカだけだろw
スマートバリューは全国100社以上の固定回線が対象だから、普通に乗り換えた方が最適化できる。
- 867 : 【東電 64.8 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆n5g8z7kBQg :2012/07/23(月) 23:19:30.47 ID:GCoc3kVmP
- プラチナっても、真面目に緻密に基地局増設しなきゃ意味ない
つまり、ソフトバンクが最も苦手とする仕事
結論、いつになっても状況は変わらねぇw
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:19:31.64 ID:l3Y2NGnnO
- auiPhoneの性能を知りたければSBiPhoneスレに行けばいい
SBiPhoneの性能を知りたければauiPhoneスレに行けばいい
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:19:44.71 ID:fgI+r05L0
- 在日割とか本当にあったの?
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:20:46.64 ID:id1KzADW0
- 続々と乗換え???
武田薬品意外にどこ?
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:21:51.75 ID:o8sY2yXN0
- >>863
クソ田舎だと禿だけつながるポイントが稀にあることくらいしか利点は無かったよ
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:21:53.19 ID:LKAY6RHw0
- とりあえず無線にゃん最近見てなかったから片っ端から読んできた
次期iPhoneで4Gを全面的に打ち出すために各キャリアにLTE早期導入を要求してるって話があり、
そんな中SBが秋以降FDD-LTEを2.1GHz帯で導入すると言い、auもLTEを2.1GHZ帯でも行い、さらに導入を前倒しの予定
この2.1GHz帯はグローバルだから次期iPhoneがLTE対応ならここは抑えてくるはずで、夏に出なかったので発売は秋以降
こう見ると完全にiPhoneのLTE対策に見えるな
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:24:01.07 ID:+zxTXNf90
- >>857
そう。わしの住んでるは鉄塔が有利な地域で、
そこら中に各社の鉄塔がぼっこぼこ建っている。
新規参入のプラチナ電波用の鉄塔工事は見たことがない。
それらしい空き地を見つけては定点観測しているんだが。
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:24:23.07 ID:AbT6mDs90
- >>837
そう。プラチナバンドの電波は、電波が遠くまでよく飛ぶのがメリットなんだけど、それがデメリットでもある。
職人技で細かくエリア設計して、細かく出力を調整したりアンテナの角度を変えたりしないと、電波が思わぬところに飛んで行って、干渉を起こす。
干渉ってのは電波同士の喧嘩のことね。
干渉が起きちゃうと通話も通信も出来なくなる。
ソフトバンクは今までまともにエリア設計してこなかったから、プラチナバンドになると余計つながらなくなると思う
- 875 :指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2012/07/23(月) 23:27:06.02 ID:gWeT+9v20
- >>874
ほう…そんな盲点があったのか(~o~)
ソフベンなんてどうせ闇雲にアンテナ立てるだけだろうからプラチナ逆効果ありそうだね(~o~)
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:28:05.34 ID:+zxTXNf90
- >>872
それ、まゆつば。
世界中にLTE載せて欲しいキャリアがいるんだぜ、
周波数ばらばらだけど。
アメリカ、カナダだけはLTEの周波数揃ってるけど、めっちゃガラパゴス。
2.1GHzは3Gではグローバルだが、LTEの世界ではガラパゴス。
期待のハードル上げすぎないように注意した方がいいぞ。
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:28:32.40 ID:e7l6cvdS0
- >>848
だからいくら広くカバーできるっていっても地方は人口少ないから沢山基地局建てないと人口カバーできないって話
ソフトバンクはルーラルにちゃんとした鉄塔建ててる
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=377536&tid=33725&mode=&br=pc&s=
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=377536&tid=33683&mode=&br=pc&s=
ここ見ても基地局が多いのに人口カバーが広がらないのは地方から整備していくってことでしょ
http://www.soumu.go.jp/main_content/000149270.pdf
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:30:52.32 ID:sSYqR5ef0
- >>864
BC6でもVerizonの帯域とauの帯域はずれてるのでそのままでは対応できない。
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:34:44.19 ID:qgxkMdCb0
- >>869
あった
今は知らない
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:34:46.63 ID:+JAwNJnvP
- >>22
sbは普通にやってるよ。機種にもよるが1台5万くらいが相場で、契約台数によってはcb額がえらいことになる。
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:35:02.19 ID:ZvOCVoIw0
- >>875
まさにその通り。
デジカメの画素数競争と同じ発想で、無知な消費者に「基地局数」だけをアピールする戦略取ってたから、これまではテキトーに、小型基地局ばら撒いたり、ウィルコムの基地局に併せて設置したりしてた。
そんな荒技が出来たのも、電波が飛ばない2GHzだったから。
それでも都心で干渉起こしまくってるけどね。
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:36:09.22 ID:+zxTXNf90
- 書き間違えた分を含めてまとめ
Verizon BC0 (800MHz) ,BC1 (1900MHz)
au BC0 (800MHz), BC6 (2100MHz)
Sprint BC0 (800MHz)?, BC1 (1900MHz)
http://ja.wikipedia.org/wiki/CDMA2000
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:37:15.96 ID:e3gysaer0
- 基地局の干渉・効率についてはNTTとDoCoMoさんがマジンなってる分野だから
特許数調べてみな
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:39:22.22 ID:Au8DlOex0
- >>877
人口少ないからこそ、一つの基地局で対応できるんだろ。
プラチナバンドなら、出力上げれば広いエリアカバーできるんだから。
だから孫がプラチナバンド欲しがってたんだろ。
都会の方が遥かに基地局多い。
勉強し直せよ。
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:40:13.83 ID:QIlcz/8O0
- ハゲ涙目?
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:41:35.79 ID:UiLW/xak0
- あうのiPhoneにしてみたけど、通信品質でストレスを感じることなんてほとんど無かったな。
それでも次はMNPしようと思ふ
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:41:36.09 ID:LGiHM5+50
- >>882
KDDI UL815-830/DL860-875
sprint UL816-824/DL861-869
KT UL819-824/DL864-869
SK UL824-839/DL869-884
ドコモ UL830-845/DL875-890
LG UL839-849/DL884-894
BAND26 UL814-849/DL859-894
ちなみに800MHzのLTEはこれね
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:41:38.80 ID:qgxkMdCb0
- >>885
よく死なないよなと思うわ
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:41:49.93 ID:+zxTXNf90
- いわゆるiPad3はBC6でも技適を通過している。
http://tweetbuzz.jp/entry/2174213850/ameblo.jp/povtc/entry-11272251425.html
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:44:53.15 ID:ifynb8id0
- 嫌韓だけど損がチョンとかどうでもいいんだけどさ
プラチナバンドってつながるのかな
休日の新宿でもイライラしないですむのかな
他スマホの大型化がひどいからauのiphoneって人気出そうだな
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:45:19.11 ID:U+qOKC1N0
- 禿げのiPhoneのほうが海外でも使えるからな
そのうちみんな禿げに戻るだろ
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:46:12.64 ID:h49HmgYu0
- >>886
その方が安いしね
softbankの電波が気に入らなかったらすぐ戻ってくればいいよ
どうせCBで賄える
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:47:25.48 ID:SNQjjQ4c0
- どこも糞だが禿は糞の中の糞だから当然だわ
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:47:48.12 ID:+zxTXNf90
- >>887
ああ、LTEの話か。CDMA2000の話だと思った。
将来的にband26連合で安泰なのはわかっているつもり。
>>891
さらっと嘘かくな
各社海外ローミングに力入れてるっちゅうの。
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:47:52.70 ID:2qnrT3mYO
- うちの会社はソフトバンク電波が悪いから営業の人間は使うなとのお達しがでた。
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:47:55.68 ID:e7l6cvdS0
- >>884
言ってる意味わかる?
都市部は人口多、基地局多、1局あたりのエリアは狭い
ルーラルは人口少、基地局少、1局あたりのエリアは広い
そんな当たり前の話してるんじゃなくて、いくら広くエリカバーすんのには定評のある900MHzでも広い地域の人口をカバーするには限界あるっていってんの
地方は圧倒的に人口密度低いし、国内の全人口に占める比率も低いから、いくら丁寧に鉄塔を沢山建てても人口カバーには結びつかない
それこそ都市部から始めれば5000局建てるだけで60数パーセント以上カバー出来る
基地局が輻輳するかどうかは別としてな
イーモバイルみればわかるだろ
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:48:25.87 ID:T7gqFa+uP
- >>824
>>826
iPadでも3Gなら、キャリアが一番大切にしている、契約者数には入りますが?
auは、iPad扱ってないから、尚更慌てるよねw
先日7/11のソフトバンクの法人セミナーで、iPad活用実績で、ANAの事例が紹介され慌てた
au()爆笑
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:49:12.81 ID:LGiHM5+50
- >>894
次期iPhoneがBAND26のLTEに対応したら
もうauで鉄板やね
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:50:08.94 ID:EwGuAvwT0
- bmobileもいいよね
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:50:18.13 ID:AbT6mDs90
- >>877
基地局が多いのに広がらないのは、鉄塔建ててないだけでしょ。
それか都市部から整備してるか。
きちんとしたセル設計で全国くまなく整備するなら、17000局〜20000局程度あれば十分。
auのCDMA1Xもドコモのムーバも、その程度の数で全国津々浦々都会から田舎まで、今のソフトバンクより広いエリアをカバーしてたんだからね。
まぁ、トラフィックがきつくなかったのと、プラチナバンドがあったからなんだけど。
それ以上の基地局数はトラフィック対策用。
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:50:25.62 ID:wauFv6NR0
- KDDIが自社提供してきた「ビデオ・オンデマンド」サービスを、
AppleTVに良く似た「泥ベース」のSTBに変更したしな…
既に『Apple版スマートTV』発売以降の対策は打ったし、今秋の
LTE本格投入に合わせ間もなく登場の「次期iPhone」だけでなく
現行iPadの「4G+セルラー」をauでも扱えるよう交渉続けてるしな
…3世代目iPadを発売直後auが扱えなかったのは、キャリア側の準備不足
が原因であり、マスゴミ等が流した「iPhone4S販売ノルマの未達」は嘘
だからw
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:50:54.58 ID:F8v8zqBz0
- ドコモユーザーが減ると僕の携帯の電波がよくなるので助かります
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:51:05.87 ID:+zxTXNf90
- >>897
この記事見たら、法人セクターではiPadに商機ありという判断するのもありだな。
iPhoneを契約途中で窓からぶん投げられるようなキャリアだからな。
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:51:10.64 ID:h49HmgYu0
- >>891
逆
auならCDMA/GSM/W-CDMAが使える
softbankはGSM/CDMAのみ
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:52:58.23 ID:FK7e8Z+C0
- 東電とつながりがあるKDDIなんて死んでもお断り。
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:53:01.40 ID:LGiHM5+50
- 567 名前:Nifty ◆6N0CMis916 [sage] 投稿日:2012/07/23(月) 23:47:59.82 ID:+Jwa+3XN0 [3/3]
武田なんてゴミだよゴミ。ANA6000台の方が大事
一部上場企業をゴミ扱いとかwww
コイツって自称スロプーの引きこもりニートだろ?
通報しといてやろうか?
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:53:34.12 ID:AbT6mDs90
- >>896
あのね、ドコモのムーバとauの旧800MHz帯が、どのくらいの基地局数で、今のソフトバンクより広いエリアをカバー出来てたか知ってる?
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:55:26.17 ID:UiLW/xak0
- そういえば、今のauのiPhoneは、auの帯域全部使えないんだっけ?
ガラケーから変えたらちょっとだけ狭くなった様な気がするんだが
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:55:33.60 ID:MITFJWre0
- 禿はほんとブチブチと切れやがる、音声通話なんて使い物にならん。
auからiPhone5出るなら次は絶対そっちに変える
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:56:13.14 ID:LGiHM5+50
- >>908
旧800MHzは使えないよ
それでも禿よりエリアが圧倒的に広いってのが現実
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:56:34.03 ID:e7l6cvdS0
- >>900
docomoが3Gになってからキチガイみたいに誰も人間のいない山に基地局建ててるのと一緒だと思うんだが
あれだけNHKからロケーションもらったり鉄塔作ったりしてるのにカバー人口が増えないのは人のいない僻地からガンガン建ててるからだとおもうんだが
ただもし本当に都市部の対策しかしてないなら、人口カバー率が市役所単位でしかカウントされないせいだろうな
それでも都区内だけで1000万、関東でも5000万いるわけで10000局以上で22パーセントというのはおかしいが
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:57:03.20 ID:+zxTXNf90
- >>908
昨日使えなくなった帯域の一部は、ソフトバンクのプラチナとやらにくれてやったもの。
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:57:05.57 ID:V+eoH04+0
- こっちくんなドコモ行け
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:58:00.90 ID:98t0wzBd0
- 自画自賛のドコモ
ネガキャンのau
話題そらしのソフバン
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:58:30.46 ID:F8v8zqBz0
- 電話が災害時とかの緊急事態に使えないと困るだろ
基本料の値段と天秤にかけても繋がらないと困るな
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:58:51.14 ID:e3gysaer0
- 都市部のアンテナ設計って激務ずらしいぞ
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:59:59.67 ID:QK+Mb/k40
- 緊急時考えてる奴は禿発行の番号も避けとけよ
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:01:47.18 ID:73awz3P+0
- >>898
VerizonがBand26で整備する予定がないのがネック。
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:02:03.30 ID:5xIawvJ00
- 昔、「あなた別のキャリアだけど今ソフトバンクに変えてアイフォンにすれば色々お得だよ」と電話かかってきた
電波状況不安だしガラケーで困ってないって話してもしつこいから、「考えておきます」って言ったらやっと切ってくれた
そのあと二回かかってきたけど「考えておきます」って言ったら、なんかキレられた
ソフトバンクの営業は何様なんだよ
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:04:01.74 ID:73awz3P+0
- >>901
キャリア側の準備不足って余計にヤバイわ。
リリースタイミングはほぼ1年おきの固定なのに準備出来ていないというのはどうかと。
そもそもKDDIはiPhone4Sも準備万端で出せたとは到底思えない。
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:04:38.29 ID:AbT6mDs90
- >>911
鉄塔建ててないから、基地局数の割にカバーエリアが狭いという可能性もありえる。
今ソフトバンクがやってるみたいにテキトーに小型基地局ばら撒くやり方をプラチナバンドでも同様にやってるとしたら、基地局数が積み上がってるのにエリア広がってないことの説明がつくよね
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:04:55.88 ID:+zxTXNf90
- >>918
CDMA2000としてはそこの周波数帯を使っている。
今恐ろしい勢いでLTEに突き進む姿を見ていると、
さほど遠くない将来、
CDMA2000みたいな糞規格を捨ててLTEに転換するじゃないかと思ったりする。
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:07:08.06 ID:+zxTXNf90
- >>920
ああ、苦しい思いしてインフラ整えたぜ。
頑張りすぎたけどなw
you got a mailは見られないぞ。
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:08:02.58 ID:AbT6mDs90
- >>920
それ、禿ヲタの都合のいい妄想だからw
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:08:21.41 ID:VGvnXrS+0
- >>907
旧movaは都市部でのトラフィックが大増加しないままサービス終了しただけの話だろ
auはN800で3万局以上建ててるし都市部では2GHzやWiMAXのオフロードもある
都市部でトラフィックを収容するのに密にうたないといけないのと同様に、過疎地域にもエリアカバー、人口カバーには多数の基地局が必要になる
15000で22パーセントなんて都市部優先でで(名目上でも)人口カバーしたらそんなことにはならん
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:08:29.02 ID:73awz3P+0
- >>922
それを実現するためにはVoLTEを安定して運用出来る様にならないとダメな事と
膨大な数のCDMA端末を交換する必要があるのでここ数年では厳しい。
つか早急にCDMAに見切りを付けているVerizonなので出来るならとっくにやってる。
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:10:19.72 ID:oUDHakC9P
- ソフバンだったけどドコモに移るわ
MNPでギャラ3買う。うめええええ
ソフバンが許されるのは学生までよね
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:11:28.55 ID:qkj89DMH0
- >>926
まあ、いつかは、Welcome to the Band26 club!ってことで。
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:11:54.67 ID:UN+anBUP0
- 宣伝ばっかりにお金を使って肝心の機能をおざなりにした結果?
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:12:07.00 ID:VGvnXrS+0
- >>921
だから鉄塔はいま建ててるって…
>>877のタイプみたいなやつ
光張り出しっぽいが
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:13:27.96 ID:TpPn4nfc0
- >>926
VoLTEはSRVCCが全く解決する気配ないからしばらくはCSFBでしのぐのだろう
VoLTEはLTE-Aになってからでしょ
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:13:40.98 ID:73awz3P+0
- >>925
movaは1.5GHzにバイパスしていますよ。
それでも一部で容量不足陥ってた。
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:14:06.19 ID:qkj89DMH0
- >>930
うちのまわりは、鉄塔だらけの街なんだがな。新規工事は結局見なかった。
きっと数年後に開局の地域だな。
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:14:29.96 ID:W4M/ecYr0
- ソフトバンクWi-Fiスポットのルーターの大半は、最高でも7.2Mbpsしか出ない3G回線がバックボーン。
(ネットワーク自体は21Mbpsに対応してるけど、肝心の3Gモデム端末の性能が、7.2Mbpsが最高)
つまり、通常の3G(14.4Mbps)より遥かに遅い、理論値7.2Mbps(実測はもっと遅い)を大勢の人間で
シェアしてるのが実態w
どんなに大勢の人間がWi-Fiスポットに接続しても、7.2Mbpsの帯域しか占有しないから、「Wi-Fiで高速&サクサク」なんてのは
大嘘で、実際はただの「トラフィック制限装置」(大勢の人間が個別に14.4Mbpsの3Gを使うより、7.2Mbpsを大勢でシェアさせる)
さも「Wi-Fiに繋ぐと快適」かのように客を騙して、実際は客のトラフィックを制限する「3Gより低速なWi-Fiスポット」に接続させる。
さすがソフトバンクです。
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:15:40.02 ID:JvazRBDt0
- 900MHzを常時探しに行くのヤメロ
どうせアンテナそんなに立ってないんだから、ビルの中、電車やバスの中、建物の陰、
そんな場所じゃ4G繋がらねえだろ
バッテリーがクソ減るわマジクソ運用だわ
脱獄しないで4G切るアプリってない?
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:16:22.53 ID:TpPn4nfc0
- >>934
新宿渋谷では大手量販店やチェーン店に「干渉だらけで全くつながらないからもうWiFiAP打つな」というお達しがお上からでちゃってるからな
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:17:07.46 ID:W4M/ecYr0
- >>925
お前、自分で矛盾してるのに何で気付かないの?
すなわち、トラフィック対策目的じゃなければ、プラチナバンドであれば基地局数は20000局前後で全国津々浦々カバーできるってことだろ。
auのN800で基地局数が大幅に増加してるのは、5MHz幅でトラフィックを収容しなきゃならないから、都市部を中心にセル半径を小さくして基地局密度を上げてるから。
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:17:38.68 ID:VGvnXrS+0
- >>932
それでもいまほどのトラフィックはなかったし都市部でオフロードしとけば済んだ
まぁCDMAほど干渉に強くないから建てたくても沢山建てられなかったのもあるだろうが
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:20:58.48 ID:W4M/ecYr0
- >>930
鉄塔じゃないコンクリ柱のソフトバンクプラチナバンド基地局の写真がちらほら出てるけどw
どうせ鉄塔なんてちょこっと建てる程度だろ。
ソフトバンクは基本嘘つきだからねー。
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:23:55.32 ID:W4M/ecYr0
- ソフトバンクの都心部での通信品質の悪さは、「圏外」によるものじゃなく、どちらかというと「電波はあるのにデータが流れてこない」、「遅い」、「突然切れる」、「無音になる」等によるもの。
これは、プラチナバンドが無いために起こっているものではなく、単純に、「帯域不足による輻輳」、「基地局設置不足による輻輳」、「サーバ・交換機の処理能力不足による輻輳」、
「バックボーン回線の帯域の不足」、「基地局を乱雑に設置したことによる電波干渉」等、様々な原因がある。
まず、「帯域不足」は今回のプラチナバンドでは十分に改善し得ない。
プラチナバンドは、電波が遠くまで飛ぶので、1つの基地局でカバーするエリアを広くする「マクロセル」化に適した電波。
都市部では通信トラフィックが多いから、1つの基地局でカバーするエリアを可能な限り狭くし、大量の基地局を建てることにより、トラフィックを分散させなきゃならない。
でも、プラチナバンドの場合は、「マクロセル」に適した電波なので、カバーエリアを狭くする「マイクロセル」には基本的に向いていない。
ドコモ・auでも都市部では、トラフィック対策として、マイクロセル化しやすい2GHz帯でエリアを作っている。
ソフトバンクもまだ2GHz帯に空きがあるので、トラフィック対策をまともにやろうとしてるなら、2GHz帯で整備したほうが効果的。(やってないけど)
それにプラチナバンドは電波が飛びやすいので、大したノウハウもないのに都心部の狭い範囲に大量の基地局を設置すると、飛びすぎた電波が互いに干渉して、全く通話も通信もできなくなる。
ソフトバンクは今の2GHzですら、都心部でまともなエリアを作れていないので、それよりも緻密なエリア設計が必要なプラチナバンドのエリアを都心部で作れるとは思えない。
つまり、「帯域不足による輻輳」はプラチナバンドでの解決は難しい。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1342410954/423
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:24:56.65 ID:VGvnXrS+0
- >>937
なにが矛盾してんの?
最初から言ってる主張は地方優先、都市部は(ほとんど)やってない、ただそれだけ
地方部ならトラフィック対策はしなくていいし、実際初年度15000局で22パーセントという人口カバー率からして都市部はやってないと推測出来る
ただ地方をカバーするにもエリアカバーとなれば基地局は一定数必要
鉄塔建ててないから基地局多いという推測に関しては、>>877のように実際鉄塔は建ててるから異なる
ただ15000も建てて20パーセント前後というのは余程人が住んでいない地域に沢山建ててるんだろ
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:26:07.83 ID:W4M/ecYr0
- 「基地局設置不足による輻輳」、「サーバ・交換機の処理能力不足による輻輳」、
「バックボーン回線の帯域の不足」、「基地局を乱雑に設置したことによる電波干渉」についても同じ。
これはプラチナバンドとは無関係。
ソフトバンクは「(見かけ上の)基地局数発表」のためだけに、PHS撤去後の空き地に
小型基地局を適当&大量にばらまく等の方法で基地局数を水増ししてきた。
これだけだと「基地局設置不足による輻輳」は当てはまらないように見えるけど、実際はそうではない。
適当な場所に適当にばら撒いた結果、必要な場所に基地局がなく、不要な場所に基地局が建ってるケースが多く、
基地局配置の最適化が全くされていない。
auのEV-DO Advancedのように、混雑していない基地局に自動接続してトラフィックを分散するような仕組みもない。
「サーバ・交換機の処理能力不足による輻輳」、「バックボーン回線の帯域の不足」は以前から言われてることで、
基地局以降のネットワーク側の設備の設計・運用が最適化されていない(例えば、基地局〜携帯端末の無線部分が高速でも、
基地局と交換機をつなぐネットワークが低速ADSLであるため、無線部分の性能を発揮できない等)から、
無線部分が混雑していなくてもレイテンシが大きい、データが流れてこない等の問題を起こしている。
「基地局を乱雑に設置したことによる電波干渉」については、さっき書いたけど、
「(見かけ上の)基地局数発表」のためだけに、PHS撤去後の空き地に小型基地局を適当&大量にばらまく等の方法で
基地局数を設置してきたことによるもの。
何の設計もせず、乱雑に基地局をばら撒いた結果、近くの基地局の電波同士が干渉を起こしている。
おれも都内で何回か経験した。(通話の時にガキョゴニュゴギョ&%$##”`*〜みたいな音になって通話できない等)
これらはいずれもプラチナバンドとは無関係なので、プラチナバンド獲得で解決する話ではない。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1342410954/433
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:28:39.23 ID:TpPn4nfc0
- >>940
要はバックホールの糞さとエリクソンやファーウェイのグローバル仕様()マンセーなのが問題なんだよな
グローバル仕様といえば聞こえはいいが、要するにその地域の周波数事情や地形など一切考慮せず
帯域制御、電力制御、タイミング制御は全部3GPPのレギュレーションを満たしてるだけの電波
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:29:01.84 ID:1ZsFuJUR0
- 何このAU工作員だらけのスレ
気持ち悪
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:29:55.49 ID:73awz3P+0
- >>942
> auのEV-DO Advancedのように、混雑していない基地局に自動接続してトラフィックを分散するような仕組みもない。
W-CDMAはRel.99から同等機能が付いているのだが。
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:31:18.09 ID:VGvnXrS+0
- >>940
900MHzはマイクロセル化できないがトラフィックの分散には一定数役に立つ
ようやく少し余裕が出来て、トラフィック増加やエリアの評判を気にしてバカスカ建てて余裕がない2GHzも設計が見直せる時期に入る
「空きが有る」というそれはほとんど汚さずとって置いたLTEに回す5MHz幅のことでしょ
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:33:37.27 ID:W4M/ecYr0
- >>941
何でトラフィックが少ない地方に15000局も建ててると思い込んでるわけ?w
トラフィックのことを考えず、単にエリアカバーを行うなら、20000局程度で足りることがmovaやauの旧800MHzで証明されてる。
(それでも基地局数は都市部の方が遥かに多かった)
トラフィックが少ない地方は、基地局の出力を上げて、少ない基地局でエリアをカバーできるから、都市部に比べて基地局数は遥かに少なくなる。
単純に地方のエリアカバーを優先してるなら15000程度で都市部を含めたほとんどの地域カバーはできるし、人口カバー率も向上するはず。
15000局も建ててエリアカバーがそれだけってことは、単純に狭いエリアしかカバーできてないってこと。
つまりトラフィック対策か小型基地局をばら撒いてるかってとこだろ。
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:35:47.88 ID:6O73PxQB0
- 職場でwifi入ってるんだがSBが必死に電波状況調査しに来たぞ
職場だと電波繋がらないんで私はauに変えちゃいましたと伝えておいた
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:38:50.41 ID:W4M/ecYr0
- >>941
人がいない地域にたくさん建てるとか、何でそんな無駄なことすると思えるんだ?
正気?
そんな無駄なことをしたいなら、2GHzで田舎のエリアカバーやってるだろw
でも実際には投資効率が悪いから、そんな馬鹿なやり方はどのキャリアもしていない。
プラチナバンドで広いエリアを一気にカバーすれば安上がりでエリア広げられるから。
孫正義がプラチナバンドを欲しがったのもそれが理由だろ。
もし、そんな投資効率考えない基地局建設してるなら、とっくに2GHz基地局で田舎のエリア整備やってるだろw
何でそんな基礎知識すらないんだ??
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:42:19.04 ID:VGvnXrS+0
- >>947
だから極端な話初年度は地方しか建ててないって言ってんの
docomoもauも旧800も20000局で全国カバーしてたというが、僻地に関しては完全ではなかっただろ
誰も人が住んでないような山の奥地はFOMAや新800MHzになってから整備した所(auの144kbps緑エリアとか)
そういう誰も住んでない山を先に整備するなら人口カバーはふえないが基地局数は増える
まったくトラフィックなんてないし、都市部の分散には役に立たんがアピールにはなる
僻地で小型基地局ばらまいてもしょうがないだろ
土地貸借とか考えれば鉄塔建てるほうが安上がりのはず
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:44:10.73 ID:W4M/ecYr0
- >>945
無いだろ。
網側でトラフィックをリアルタイム監視して、端末を他の基地局に能動的に誘導するのはEV-DO Advancedが初めてだろ。
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:44:59.41 ID:WCldjzOR0
- だからずっと前から電波悪いって言ってただろ!
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:45:50.24 ID:VGvnXrS+0
- >>949
2GHzは飛ばないから建ててもしょうがないんだろ
それこそ経費の無駄だ
もし15000局も整備して22パーセントしかいかないならどこを整備してると思ってるの?
小型基地局で地方整備?バカじゃないの?
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:51:25.74 ID:NVb55oAC0
- 25日にスレ立つんだから落ち着けよ
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:51:29.91 ID:W4M/ecYr0
- >>950
地方しか建ててないなら15000局もいらないし、エリアカバーももっと広がってるだろ。
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:54:25.01 ID:VGvnXrS+0
- >>955
じゃあなんで初年度15000局で人口カバー率22パーセントの計画なの?
都市部に数局でも建てればあっという間にカバー率あがるだろ
http://www.soumu.go.jp/main_content/000149270.pdf
いいかげんにしろ
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:55:26.14 ID:W4M/ecYr0
- >>953
結局大量に建てるなら、2GHzでやっても同じだろ。
少ない基地局で田舎をカバーできるからプラチナバンド獲得に躍起だったわけで。
それなのに、田舎に15000局も建てるなら、プラチナバンドの意味がない
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:57:16.85 ID:kW6Om1390
- 親戚が家族でSB入ったけど、繋がらなくてとっととauに戻してたよ
郊外とはいえ東京ですら繋がらないんだぜw
NTTは殿様商売してるから論外とのこと
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:58:52.32 ID:W4M/ecYr0
- >>956
18万局の自称基地局の実績があるからねw
小型基地局をテキトーにばら撒く予定なんじゃないの?
今までそうやってきた会社なんだから。
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:00:49.07 ID:VGvnXrS+0
- >>957
同じじゃないでしょ
さっきからあなたが言ってるように少ない基地局で広く面積カバー出来んだから
いくら建てようと思っても山間地だと基地局なんてそう建てられんとこも多い
そんななかで15000局も作って2GHzでは考えられないくらい広く面積カバーするんでしょ
人口カバーは上がらんがエリアが広がったように見えるから見栄えは良くなる
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:04:55.40 ID:VGvnXrS+0
- >>959
なら、どういう地域に、小型基地局をばらまくの?
市役所に1局建てればすぐ人口カバー率上がるのにどうやったら22パーセントなんて数字になるの?
包括免許扱いになった小型局の話を出して話題そらし?
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:06:26.29 ID:J5c74PIC0
- 殿様商売のNTTが誠実な企業に見えるくらい不誠実なのがソフトバンク。
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:09:00.19 ID:J5c74PIC0
- >>944
au工作員じゃなくて、元ソフトバンクのiPhoneユーザーで、現在はアンチソフトバンクの人達だよ(笑)
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:10:37.71 ID:VGvnXrS+0
- 地方の山間部は広大な自治体を1つの市役所・役場で管轄していることも多い
そういうとこでは市役所カバーしてしまえばいくら広大な市内に基地局建ててエリアカバーしても人口カバー率は上がらない
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:12:52.74 ID:cM2MNsRH0
- ドコモが殿様商売とかどんだけ情弱
月サポ大盤振る舞いして
禿より安いわ繋がるわでドコモ以外に行く意味が分らん
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:14:03.33 ID:PLEpHQct0
- とにかく回線速度が遅いんだよなぁ
主要施設にはWi-Fiスポットが必ずあるようにしてもらわんと
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:15:16.25 ID:zZo8ZDfx0
- 本気出すのに他社の同意が必要ってのもあるよなあ
本気出していいCMってTV使って禿に言ってるようにも思える
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:17:39.23 ID:Era4r7mR0
- 8月で2年縛りが大量に切れるんだな
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:18:51.10 ID:X5O7Rquu0
- AUの通話音質の悪さはどうにかならんのか
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:20:55.79 ID:pDtAZ8DG0
- おまえらがどんなに喚いても禿の1位は変わらないw
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:21:35.12 ID:2gAwgIVZ0
- 地下1階にあるファミレスに入っただけで電波なくなって困ったわ
2年契約終わったらAU側のiPhoneに乗り換える予定
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:22:10.59 ID:ybPf/Ysb0
- >>2
自分で調べろよカス
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:22:23.60 ID:pfnQ7KWg0
- 俺のエリアの佐川の配達員に再配達の電話掛けたらほぼ100%「こちらはソフトバンク〜」とか
流れてやがるから殺意沸くわ。
仕事でソフトバンク使う奴は遠まわしに仕事したくねぇんだろうな
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:25:37.28 ID:cM2MNsRH0
- >>970
そりゃ見守りと盾で水増ししてりゃ1位だわ
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:25:41.36 ID:WzJ0Gqs80
- 明日から、圏外が使えねーよ 困った困った wwww
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:28:01.66 ID:9wATS2oI0
- auゴミだから!
来ないほうがいいよ!
SoftBankが最高だよ!
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:31:40.29 ID:pDtAZ8DG0
- FOMAプラスエリアのみのこんな僻地にもプラチナが建つんだね
以下基地局スレから抜粋
<北海道中川郡美深町仁宇布>北海道中川郡美深町仁宇布 トロッコ王国に建設
中ソフトバンクモバイル基地局(プラチナバンド!)
http://bbs.avi.jp/photo/377536/173940
場所はこちら
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/hokkaido/#3g
http://www2.info-mapping.com/au/map/index.asp?code=0106
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=01&cmcd=FOMA&scale=25000&lat=44.546025&lot=142.575426
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:40:30.01 ID:c4F8TVLY0
- 会社の携帯が禿で最悪繋がらない通話途中に切れるわで
ウィルコムの方が圧倒的に良かった
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:46:35.45 ID:uvMa59ss0
- 今度はKDDIにしてみる
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:48:50.44 ID:zkv2t0MR0
- またこれかよ、散々ネガキャンしてたのに今回も敗北かau
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:53:19.72 ID:Era4r7mR0
- >>2
うん。
IDO日本移動通信の頃からプラチナ持ってる
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:53:58.95 ID:xF0ifNg6P
- よっしゃキャッシュバックこい
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:54:27.87 ID:/AvIQQ+m0
- ババアに禿みまもりでも渡そうかな
禿みまもりは最低いくらだよ
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:55:47.64 ID:q2QO6Oxl0
- >>1
KDDIに変えても電波の悪さは同じかそれ以下だったと気づくことになるんだなw
しかも、メールと通話が同時に出来ない欠陥のKDDI版iPhone
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:56:32.87 ID:cM2MNsRH0
- >>983
タダで配ってるだろ
端末も料金も
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:57:53.79 ID:fx0aqw3/0
- docomoのXiがゴミすぎるから次はauにいくわ
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:02:41.97 ID:rPFHY4sr0
- 原発反対企業だから電波も抑えてるんでしょ?
ソーラーパネルスマホとかどうだ禿
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:04:26.58 ID:86/L4Fzh0
- >>987
それもうドコモからもソフトバンクからも出ているから
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:05:59.74 ID:c01c7X9u0
- auとソフトバンクの戦いが激しくなってきた。iphone5は近い
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:06:32.47 ID:U9jsTUPj0
- 数年前から言われ続けていた「ソフトバンク終了!」がついに実現するの?
なんども終了デマに騙されてるからいまいち信じられない。
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:07:04.23 ID:uzBdzoMd0
- つか、auからもアイフォンでてるのにわざわざ電波悪いソフバンにする意味はあんの?
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:08:43.88 ID:FyAIFQcl0
- ソフバン使いは乗り換えようなんて思わないでください死んでしまいます
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:09:07.40 ID:VGvnXrS+0
- >>990
つーか、これからっしょ
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:10:12.55 ID:cM2MNsRH0
- >>990
性能劣化バージョンのau使う意味あるの?
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:11:24.91 ID:NVb55oAC0
- 1000なら電力不足で全基地局停止
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:11:59.43 ID:pq9QUtGSO
- このスレの中にはMNPするやつは1人もいない
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:12:45.62 ID:HYjN7w2w0
- >>996
毎月してるわ
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:13:07.40 ID:2pE/28gt0
- >>5
当社はペーパーレスにします
じゃああのCMなんだよ紙を無駄にしまくりじゃん、最後投げ捨ててるし
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:13:32.15 ID:QKv5pSpt0
- >>997
わかったわかったw
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:15:13.13 ID:DOOm6bsl0
- 禿げ終了
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://engawa.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
253 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)