■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
すき家を運営するゼンショー「アルバイトは『業務委託』なので『労働者』ではなく残業代は発生しない」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:12:59.86 ID:YECIDjVa0● ?PLT(12100) ポイント特典
-
非正規雇用の労働者でも、労働組合に入って会社と対等に交渉できる―。
牛丼チェーン「すき家」を経営するゼンショーによる首都圏青年ユニオンとの団体交渉拒否を断罪した
東京高裁(小池裕裁判長)の判決(7月31日)のなかに、この当たり前の権利を前進させる重要な指摘が書き込まれました。
労組未加入多数
いま日本で労働者の3人に1人、若者や女性の2人に1人が非正規雇用となり、正社員でも圧倒的多数が労働組合未加入となっている状況で、
地域ユニオンなどの1人からでも入れる個人加盟の労働組合が、労働者の権利を守る大きな役割を果たしています。
ところが、経営者が個人加盟労組を敵視し、労使交渉を拒否して職場を混乱に陥れる事例が相次いでいます。
すき家の事例もそのひとつ。青年ユニオンにアルバイトの若者たちが加入し、未払い残業代の支払いや
シフト差別是正などを求めて団体交渉を申し入れたところ、会社は拒否しました。
会社側が団交拒否の理由としたのは、
▽青年ユニオンには、すき家店員以外の組合員がたくさんいるから、団体交渉の資格がない
▽非正規雇用中心の労働組合は正社員を差別しており非民主的だから、憲法や労働組合法で認められた労働組合の資格がない
▽アルバイトは「業務委託」なので「労働者」とはいえず残業代は発生しない―などという荒唐無稽なものです。
そして、会社側は、すき家店員以外も含めた全組合員の名簿を提出しろなどと、青年ユニオンに不当な要求を行いました。
この会社側の主張は、東京都労働委員会、中央労働委員会、東京地裁でことごとく否定されました。
それにもかかわらず会社側が控訴して同じ主張を繰り返すことに対し、東京高裁は厳しい指摘を行いました。判決を読むと―。
▽青年ユニオンに対し、労組法上の資格の説明を繰り返し求め、組合員名簿の提出など「過度の要求」をする会社の姿勢は、
「団体交渉の回避・拒否など別の目的があったのではないかとの疑問を生じさせる」。
▽非正規雇用中心の労働組合を非民主的とする見方については、
「独自の見解が多数みられ、こうした主張で、団体交渉拒否を正当化することは到底できない」。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-08-18/2012081805_01_1.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:16:20.13 ID:4eDIALrM0
- 日本は労働者を人と思わないことで発展して来たんだからこれでいいんだよ。
赤め、日本の発展を邪魔するな。
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:16:26.16 ID:mSaToZUc0
- コワイ ネー
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:18:02.96 ID:EpLJS+Cq0
- 奴隷!
膿み!
解雇!
リストラ!
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:18:25.45 ID:bk8Rjokc0
- こういうの見てるとやっぱり働かないで正解だな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:18:45.49 ID:uFQiRdAg0
- 結論として今回の事例を広め
すき家並びにゼンショーグループでアルバイトするのはやめようと啓蒙すべき
特にアルバイトができる年齢の高校と大学では学校側から生徒に啓蒙すべき問題でもある
すき家でバイト、ダメ、絶対
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:19:14.52 ID:psESwPup0
- >>1
その理屈はわかるんだけど、それを大々的に言っちゃうと
今後バイト(というか業務委託先w)を確保するのに苦労すると思うぞ。
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:20:16.20 ID:sTmm/yPA0
-
,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
,-'".. /' レ " //<< い あ 困 さ
な 大 .き / ::::: /ri'ノii " (~ヽr''') .う っ っ っ
ん 事 み. / ::::::: r"ツ人ン ヽ,/ .と. た た. 続
だ な た / ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、, い .ら こ け
労 ち r"r'"::、、、 '""ヽツ" ,,、 い と な
働 は. rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡 な が さ
力 リ, '  ̄~)::)r" ミ":::'" ん い
// ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、, で
r'ii r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~ も
A tii `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
r"ヽ ,,、 /:::::| i |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii |;;i ii
. | ヽi;::ヽ /::::::::| t i;| ~'' 、,,""",、-''" jリ ii'-、
. t ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t i|, ~~~ ノ/ ノ ~' 、
ヽ、,, ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;; j |ii ,,,iij| / ,、 ' ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-― ~''ー"、,' | iii ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" " '" ~'i::'i
,r ヽ、,,,、-' i| ヽi||;ii ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii ,、-''" |:::|
ー 、、,,,,z'' ,,、 '" Aヽ、 |t~' 、;;;;;; ~'''ーー------ー'''" ,,、-''" i::::i:::::
) ''フ"" r"
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:20:48.25 ID:545LH8oX0
- バイトに人権なんてないから
これはゼンショー側が正しい
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:21:30.90 ID:JKlxnOpa0
- 嫌なら働くな
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:22:45.96 ID:hUrYUJDj0
- マジキチだなこの会社…
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:23:06.47 ID:t3pl8XzZ0
- 消費者が団結して不当なフランチャイズを潰そうなんて発想無いからな
安いから群がるだけの三流国家だよ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:23:09.70 ID:3Zkt2AwjO
- じゃあ、アルバイト募集っていってないんだよな?ちゃんと業務委託である旨、契約時に説明してるんだよな?
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:23:38.17 ID:U24qoAo20
- 業務委託なわけねーだろカス
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:24:03.31 ID:kUSiLQsL0
- 委託されてるなら、ある程度自由はあるんかね?
営業時間変えたりとか
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:24:04.98 ID:HJwSXJyrP
- すき家はバイトにサビ残させてるってこと?
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:25:17.25 ID:a7r488YF0
- >>7
勤務時間を1秒でも過ぎたらそのまま帰っていいってことだよな
残業代が発生しないって理屈なら、バイトは残業は発生させないだろ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:25:21.02 ID:/wCZqpkO0
- ワタミやゼンショーは何故自分の罪を認めようとしないのか
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:25:58.14 ID:r1kShvGT0
- 恐ろしいほどの脱法だな
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:26:56.52 ID:ClRv/2mZO
- こりゃ不買だな
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:27:28.43 ID:kUSiLQsL0
- >>17
確か作業着とかへの着替え時間も業務時間に入るから
支度が遅い人間は30分前からロッカールームに戻っていいんじゃないかな?
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:31:15.06 ID:mCRc8FeD0
- 企業別労組の弊害
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:31:26.78 ID:5xa+z+Rp0
- 委託の条件がいろいろあるはず
業務指示を与えるなら委託ではないはず
結果のみ受け取れる、それが委託との関係
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:32:10.49 ID:Eq4hrF5o0
- 対する吉野家はアルバイトからの積極的な社員登用あり
社員になれば組合に強制加入。労働時間も労使協定によりサビ残なんてもっての他なのであった。
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:33:24.93 ID:H0fyUVBE0
- 委託契約だと結果責任は主たる目的じゃない。遂行責任はあるけど。
となると時間が過ぎたら即座に帰宅しても結果責任は負わないから
賃金未払いが結果責任を理由に生じたら訴えてやればいい。
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:34:05.03 ID:W/uEH2JT0
- 裁判所が厳しい調子で不当を指摘したってペナルティが無ければ企業は痛くも痒くも無いだろ。
マスゴミはロクスポ報道しないし。
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:35:11.01 ID:U3TuuezU0
- この会社黒に染まりすぎだろ・・・
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:37:36.96 ID:uFQiRdAg0
- そりゃ強盗もされるわなぁ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:38:02.16 ID:YisK2DzI0
- 訴訟で負けまくってるのにいつまでこんなアホな事言い続けるつもりなのかね
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:38:54.07 ID:XpGXzeXA0
- 企業がこんなことを公の場で言うのがおかしすぎる
経営がそんなにうまくいってないのか?
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:38:54.19 ID:/UopDXvX0
- >>24
すき家に比べたらホワイトもいいとこだろ。
社長がアホなこといわなかったら…
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:39:04.29 ID:s7tds6Z60
- へーいいんじゃないですかねもう二度と買わないけど
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:39:14.21 ID:082JVo4g0
- こことワタミはいい勝負?
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:40:54.38 ID:y7flJwUu0
- すき家の裁判とかまだやってんのか
しかもまだ高裁とか
まあ東京高裁でここまで出ればそうそうひっくり返らないだろうけど
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:42:06.84 ID:hSQBND//0 ?PLT(12000)
- でもこういうクズ企業の誤った企業努力のお陰で、俺たちは300円で釣りが来るレベルで牛丼食べれるんだよな
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:43:20.76 ID:rksmcAPX0
- 牛丼280円は無理があるってこった
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:43:31.52 ID:JXkMbXKn0
- おまえらが決めることじゃねーし
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:43:56.15 ID:kjsvy4su0
- 労働者でないなら何だ
奴隷か
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:44:53.33 ID:T2Mmdw+Y0
- 時間が来たら帰ればいいんだろ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:46:26.69 ID:676fJmLk0
- ってことは、社員から指導されても、やることだけやってりゃ気にしなくて良いってこったな
椅子に座って接客したら?
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:47:44.96 ID:oc+0qL8J0
- もし募集時に委託って書いてても今度は業務内容に900〜1700とか時間があって
逆に引き継ぎとか書いてなけりゃ
次のバイトがバックレて来なかったら鍵閉めて帰っても問題は無くなりそうな気が
本部かなんかにその旨を連絡して追加料金払う気が無いと聞けば尚の事
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:48:06.94 ID:DNJ2SS430
- キチガイすぎて笑える
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:48:55.47 ID:QnbnpU8c0
- オームみたいに、アルバイトを全員洗脳してゼンショー教の信者にして、
修行の一貫として働いてもらえばいいんじゃないの?
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:49:40.27 ID:KVcQJdUy0
- 表に出るか蓋をされるかの違いだけで
そこら中にあるブラック企業ならどこでもやってんだろこんなの
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:49:50.59 ID:i+Hrnyp60
- >>43
ワタミ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:50:22.43 ID:CFcfKZrA0
- 社員も業務委託にすればよかったのでは
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:50:45.61 ID:SwuC908U0
- >>35
まずいからなぁ…
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:50:58.30 ID:0brY0hFHP
- 正直こんなこと言われて働く奴の心情からするといつ牛丼に何入れられるかわかったもんじゃねーな
なか卯いくわー
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:51:11.14 ID:s48OSQhS0
- >>5
ニート期間が長すぎるとコネが無い限りワタミすき家みたいな外食ブラックしか逝くトコなくなるけど・・・
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:51:28.95 ID:QjO+27wT0
- まあどこもかしこもバイトに人権はないって思ってるだろうな
バイトは人じゃないからいつでも好きな時にバックレる
それも認めなきゃならんな
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:51:58.87 ID:64U7/rv1P
- すごいなこんな会社だったのか
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:52:02.94 ID:23VHIeRg0
- いまの企業の経営陣なんてどこもクズばかりだろ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:52:24.67 ID:d4QFRdva0
- こんなところで食うの底辺低収入だろ
そして働いてるのも底辺低収入
抜け出せないだろうな
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:54:43.31 ID:Bn+UUpsJ0
- ゼンショーって経営陣がバカなんだな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:55:35.54 ID:CK5WCrMW0
- ゼンショーは最強のブラック
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:56:14.97 ID:A1xdGwpj0
- キチガイですわ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:56:24.00 ID:FrTNBsnq0
- ここでは食わないと決めている。
潰れていいよ。
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:56:52.70 ID:P6+SymN90
- 顧問の法律事務所ないのかな
さすがにマジキチレベルだろ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:57:28.20 ID:F7b2+K9F0
- >>24
狂牛病騒ぎのとき、吉野家の広報がアフォなことを言わなかったら
もう少し違う展開があっただろうにねえ。
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:59:15.52 ID:hlVLDtww0
- すごいなこれ
まあTVでは大々的に取り上げられないから問題ないと思ってるんだろうな
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 20:59:46.53 ID:+u4OozOH0
- 顧問弁護士とかいないのかな
こんなの通るわけ無いじゃん
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:00:14.30 ID:kmgBpr4n0
- 時給制の業務委託?
なら残業代出るだろ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:00:17.59 ID:JdEH+/1gP
- 潰れろ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:00:18.73 ID:o94xMTgc0
- >>58
法律事務所や社会保険労務士といっても企業から金を貰って
経営者の屁理屈を補強して差し上げるサービス業だからな
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:00:36.76 ID:7gi7CfwC0
- なぜ司法は動かないのか
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:01:37.50 ID:Gq6PVFsZ0
- 業務委託ねえ
客ともめても「委託主であるゼンショーはノータッチです」とかいえるな
大工に建築を請け負わせた人が、その大工が現場に来るときに起こした事故について
責任おわない様に
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:02:04.65 ID:cvl/nmvY0
- これ認めたら人件費で潰れるんじゃないの
強盗涙目だな
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:02:13.39 ID:29u7osHU0
- こういうのって普通に労働基準法とかで定まってるのに
なんで超絶解釈をしようとするんだよ。法務部いないのか
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:02:13.83 ID:+u4OozOH0
- 業務委託でバイトが集まるわけねえよな
時給職で募集かけといて業務委託契約は無理だと思うが
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:02:19.73 ID:EhAfp4Xr0
- これじゃあ、赤字でも文句は言えないなあ。
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:03:00.73 ID:082JVo4g0
- >>67
もう二人制にしてるから涙目
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:03:47.22 ID:ywTL2cih0
- >>35
そして巡り巡って自分の業種にも影響するわけだが・・・
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:03:49.90 ID:P6+SymN90
- >>64
いや、さすがにこの屁理屈は正当化の余地ないだろ
まともな事務所だったら逃げるはず
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:04:44.31 ID:+u4OozOH0
- >>71
最近も強盗何件か起きてるけどいつも店員は1人だったって書いてあるぞ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:05:28.25 ID:qjaG/AqQ0
- 先進国では労働組合普通なんだけどな。
労働者は搾取される奴隷しか欲しくない今の日本じゃ必要ないか。。。
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:05:59.26 ID:sFoCaa+oO
- ミナミの帝王で見た気がする
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:06:40.68 ID:y7flJwUu0
- >>69
労働関連法規に理解のないそこら辺の労働者が見たら簡単に騙される
そもそもアルバイトのような求人で業務委託なんて概念を持ってない人間も多い
カネに困ってたら余裕なくて尚更チェックできない
ここはそうやって築き上げてきた事業だから
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:06:45.02 ID:5dBg96ep0
- これはゼンショー関係で働いてはいけないって事かな。
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:07:05.83 ID:PFlkVrx50
- 近視眼的なアホなんだろうな
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:07:09.31 ID:Dvx3qy/n0
- TOKIOも極楽加藤もすき家の犯罪の片棒を担いでいるのね
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:07:13.73 ID:082JVo4g0
- >>74
まじで? 警察指導されてハイハイしますよーって二人制にしてたのに
最初だけかよ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:07:31.35 ID:fhLJI04/0
- すき家のバイトが業務委託で募集された例ってあんの?全部バイトじゃねえのか
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:07:45.53 ID:xybqe1Qz0
- こういう店って頑張れば社長になれるの?
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:07:49.81 ID:AjxCmcKP0
- 業務委託なら、客にチップを要求したり営業時間中に内職したり、自分の好きなようにやればいいじゃん
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:08:02.12 ID:o94xMTgc0
- これで敗訴したら子会社を作ってバイトの在籍や採用を移して
直接払わないようにするだろうな
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:08:24.14 ID:6Mm+UHrK0
- なら残業を指示することはできないから定時にさっさと帰ってもなにも言えないね
- 87 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/19(日) 21:08:32.01 ID:rNbd2Y570
- 業務委託先ワロタ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:08:38.86 ID:ltFGhQKy0
- CMで肝心の商品よりタレントでファミリー色を押し出そうとしてるのが痛い
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:09:04.19 ID:IMrqnTeL0
- 問題が更に大きくなりそうでなかなか楽しみw
大きな問題で3つ目だし次は死人が出そうだな
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:09:25.96 ID:u497FCwF0
- >>71
この間深夜行ったら一人だったわ
もう完全に努力目標になってんじゃね
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:09:45.88 ID:kjsvy4su0
- ITも業務委託ばっかり
腐ってる
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:09:51.65 ID:082JVo4g0
- >>90
ダメだなこの会社w
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:10:49.48 ID:IMrqnTeL0
- つかやっぱ労働契約書とか出してないのかね
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:11:04.55 ID:y2KClamk0
- よくわからんのでガンダムで例えてくれ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:11:18.95 ID:y+y0PsMF0
- 業務委託なら終わり次第帰ってもええのか?
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:11:35.58 ID:x+2s1ZX10
- すき屋の店員さんがいつも不機嫌顔なのは労働環境が悪いからなのかな
それが嫌で最近行っていないけど
マクドナルドとかはハンバーガー一個買うだけでニッコニコなのが逆に申し訳ない
働いていて楽しいんだろうなあ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:12:10.53 ID:61HAUyHL0
- >>33
わりと良い戦いだな
まぁ、ブラックなだけでアコギで893なわけではないし、
それでも働きたい人間はいるんだから、なんだかなぁ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:13:07.73 ID:knaMUvXh0
- 時間終わったら無視して帰宅すればいいだろ
残業したいってこと?
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:14:40.78 ID:PnSur2NU0
- >>24
俺これから吉野家でしか牛めし食わんわ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:15:23.57 ID:Px8tR7Ez0
- 男は黙って。
す強だな。
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:15:40.00 ID:082JVo4g0
- >>97
互角か
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:16:04.69 ID:RIhvO+Bq0
- 朝昼夜三食毎日すき家だったが酷いなこりゃ。
これからは松屋にするわ。
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:16:07.06 ID:94dT8hmx0
- 日本のほとんどの企業がこんな感じだろ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:16:40.22 ID:TcedPzfT0
- 今日はま寿司いってきたわ^^
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:17:38.72 ID:AjxCmcKP0
- 東京高裁も、もっと厳しい判決を下せばいいのにさあ
なんで>>1みたいなバカな主張を延々と繰り返させるのさ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:17:54.09 ID:Ml2i7iMK0
- つまり、業務委託て事は派遣て事か・・・!?
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:18:07.48 ID:FXq2G9Qn0
- この件ですき家叩いてる奴はバカ
人件費を抑えているおかげで安い牛丼が食えるというのに
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:19:08.47 ID:64U7/rv1P
- 外食産業って横を見て麻痺しちゃってるからどこもかしこもブラックばっかなんだろうな
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:20:53.55 ID:BvozrwqD0
- どんどん強盗されちまえこんな企業
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:21:04.39 ID:7gvRd8Y50
- すき家って泥食ってるみたいに吐き気がするんだけど(一度だけ食べた)
あれ食える奴って普段どういうもん食ってんの?うんこ?
というわけで、とっとと潰れろや
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:21:08.60 ID:IMrqnTeL0
- >>103
底辺アルバイトをこういう形ってのはそうないんじゃね
正社員ならざらだろうけどさ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:21:13.39 ID:x+2s1ZX10
- >>107
でもあんまりおいしくないよね
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:21:31.99 ID:C5Ou5n0c0
- アルバイトって時間給じゃないの?
え?残業って何?固定給なの?
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:22:25.49 ID:YdrZ1bLi0
- φ(・ω・ )ゼンショーっと
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:23:05.74 ID:v6DWjLKk0
- すき家のバイトは個人事業主ってことか?
まあブラック企業に寛大な日本社会が悪いな
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:23:08.84 ID:M3lqSSX50
- ブラック企業のトップ会社として表彰してやれよ
ゼンショーさんも光栄と思うだろうに
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:23:20.91 ID:TlCBuX7d0
- 女性アルバイトが訴えたら、カウンターで提訴してきたのってすき家だっけ?
>>107
こういうのって回りまわって自分のところに返ってくるんだよ。
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:24:06.27 ID:Q03RFwu30
- 流石日本の労働環境だな
韓国以下だろ日本ってwwwwwww
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:24:11.00 ID:IY9w+U1w0
- さすがジャップの糞企業だな
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:25:00.75 ID:+kjiwrO50
- バイトの奴隷共をもっと酷使していいから
もっと安く提供してほしい
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:25:28.66 ID:lm1yrveHO
- これ源泉徴収してないって事か?
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:25:48.97 ID:uR0G+apv0
- 飲食店で社員orフルタイムバイトでやる場合は12時間労働が基本。デスクワークではないので体力的に割とキツい。底辺層が多いから精神的にもキツめ。
なのに給料は安いから残業代やら超過手当て、深夜手当て等で稼ぐ訳だ。
こういうふざけた会社は潰れて欲しい。
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:26:15.65 ID:uV/aEBDm0
- >>60
普通なら、もっと大々的に報じられてもいいことなのにな。
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:26:25.49 ID:wdWZuHwJ0
- 最寄り駅前にすき家あるけど、さすがにもう食えないなぁ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:26:38.03 ID:twSGqNAg0
- 黒々してきたな…
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:27:25.64 ID:vRZ+IrNZO
- これって労働基準局が仕事してないって事だよな?
内偵調査とかするまでもなく違反だと思うけど…
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:27:59.79 ID:Gq6PVFsZ0
- >>94
アムロ「俺、職業軍人じゃない。ガンダムに乗るのは業務委託。今日は乗りたくないから業務受託しない」
↓
ブライトにボコられる
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:28:51.84 ID:+NVB5rbj0
- すき家ってマーボ牛丼とか
やっているあそこか?
あーゆー多品種を揃えているところは利益率悪いんだが
それでも牛丼300円だしているということは
どっかを削らなくてはいけない。
それが人件費だったり、食品の品質だったり。
俺は無理ない経営のとこしか食わんぞ。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:28:56.41 ID:EVI9FxLli
- また経団連か
地獄に堕ちろ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:29:06.77 ID:+EdZmC+f0
- ストライキ3日されたら潰れるんじゃないか?
割りとマジで
すき家経営陣はストライキされないと思ってるんだろうか
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:29:11.43 ID:sAbZysCV0
- >>126
業務委託じゃまともに取り扱ってくれないんだよね
実際に経験したから二度と業務委託なんてやらねえ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:29:51.40 ID:tI/qqpIT0
- > すき家 アルバイト・パート募集情報
http://j-sen.jp/t/sukiya/
うそつき!
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:30:32.19 ID:ZUXWuBVL0
- それでもバイトしてるやついるけどなんなんだあいつら
弱みでも握られてるのか
それとも何かに挑戦してるのか
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:31:23.71 ID:082JVo4g0
- >>132
残業代払うとは書いて無いな
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:31:34.83 ID:INGV/6CM0
- ワタミ「その手があったか!」
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:31:42.74 ID:DwLc6K/a0
- こんなのやらざるを得ない奴隷の星の下に生まれてきたんじゃ仕方ないな
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:32:20.91 ID:VZzssnQwO
- えっ
すき家のバイトって注文取ったら一件いくらで金もらえんの?
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:32:39.65 ID:Ml2i7iMK0
- 業務委託ならこれからは派遣会社に依頼して派遣社員を使えばいいのにwwww
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:32:49.16 ID:lm1yrveHO
- 業務委託ですり抜けしてる可能性ある事って他に何がある?
・源泉徴収
・社会保険料の会社側負担
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:33:23.36 ID:74g52F++0
- ブラックの鏡だな
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:33:31.93 ID:QK4iWQ370
- だったらバックレても文句無いよな
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:34:16.67 ID:VJsopSgZ0
- すき屋いったことないんだけど
スーパーですき家の冷凍牛丼買ったらまずくて途中で気持ち悪くなった、
店の方は美味しいの?
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:34:25.37 ID:c3SY/2KA0
- これは酷い 悪徳企業ここに極まれり
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:35:00.23 ID:JG86JfxTP
- 業務委託なら源泉も報酬扱いにしてるのか?バイトは確定申告しなきゃな
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:35:07.34 ID:TlCBuX7d0
- >>131
実際にあなたがした契約が業務委託だったならばしょうがないけれど
ゼンショーはアルバイトが業務委託とかよくわからないことを主張しているし
仮に契約がそうであっても、業務指示とかしてるのは考えなくても明らかだし
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:35:17.07 ID:vRZ+IrNZO
- >131
マジ?酷いな!裁判所は労基にもっと手厳しくしなきゃ駄目だな
税金使って遊んでるとしか思えん
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:35:35.59 ID:11cLp7cf0
- 思ったのだけど、これほどブラックな企業なら
強盗も自演じゃね??
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:36:09.75 ID:XRvOqwJB0
- じゃあ経営者なの?
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:36:12.62 ID:ZUXWuBVL0
- 委託でも時給制なら働いた分払えよ
日給なら筋は通るけど
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:36:24.31 ID:s48OSQhS0
- >>133
情報弱者ってそういう時に使うんだろ
親が金持ちでもないのにニートやってる連中はもっと情弱だけど
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:36:47.06 ID:baFrpayC0
- じゃあ残業しなければよい
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:37:20.21 ID:3vVgRxwQP
- 客層が底辺なのに、その底辺に喧嘩売るってほんと馬鹿だよな
これですき家は脂肪だろ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:37:50.43 ID:ligI8CoBO
- 大阪橋下や橋下と組んだワタミが言うように労働者は努力が足りない
文句言う奴は辞めればいいし労働者の権力を守れとか言ってる奴は現実知らない左翼公務員だろ
今は競争で厳しい社会だから労働者の権力なんて守ってられない
批判ばかりしてないでどうすれば日本が救われるか対案を出せ左翼公務員ども
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:38:10.24 ID:kV1695Eb0
- みんな吉野家行けよ。
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:38:17.84 ID:ActwIYxd0
- 違法操業の法人に経営認可与えてはいかんでしょ
取り上げろ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:39:22.73 ID:Gq6PVFsZ0
- >>139
業務受託者がやらかした損害の賠償義務を受託者に押し付けられる
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:39:42.68 ID:agTEqffY0
- 昔ブッチギリだった吉野家ブランドが今では嘲笑を向けられるように
すき家の繁栄も今だけのものだろうな
おごれる平家は久しからず
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:40:12.62 ID:lm1yrveHO
- 保険料会社負担が無いなら募集時に記載してる時給が目減りするな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:40:26.73 ID:bKA2Yj3c0
- >>139
残業代
労災
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:40:39.32 ID:uFQiRdAg0
- やっぱ違法労働が発覚したら経営者に刑事罰負わせるとかじゃないと日本の労働環境は変わらないよなぁ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:41:06.30 ID:y7flJwUu0
- >>145
契約内容なんて裁判起こすか行政が余程介入しないと問題にされない
指示命令系統なんてほとんど黙認
業務委託に関してこの問題はゼンショーに限らない
たまたま訴える力のある人が出てきただけ
>>146
労基なんて調査できる人がほとんど居ない
遊んでるどころかカネも人も足りない
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:41:47.22 ID:Ml2i7iMK0
- >>157
これからは松屋の時代だな!!!!www
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:41:52.62 ID:nB91Uvhi0
- 捕麿呂が社長やってんのか
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:42:11.29 ID:EnXC/H3k0
- 一方アルバイト上がりの社長がいる
吉野家はバイトから店長、社員制度を充実しているのであった
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:43:13.14 ID:17qhYrZw0
- あたまおかしい
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:43:36.45 ID:lm1yrveHO
- >>156
業務委託ですり抜けしてる可能性ある事
・源泉未徴収
・社会保険料の会社側負担未払い
・残金代未払い
・損害賠償義務を労働者へ押し付け
なかなか黒い
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:43:37.39 ID:QEUed7uU0
- こんなのばかりだから俺みたいな底辺は正社員として就職できないんですね
わかります
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:43:47.30 ID:hHJNnYId0
- つか残業代も出さないようなバイトなんて1ヶ月でバックれちまえよ
なんで律儀に勤めてんだよ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:44:14.81 ID:X4IKQTqh0
- すき家は12時間動きっぱなしで休憩なしとか当たり前だから
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:44:31.79 ID:t3pl8XzZ0
- 過労死ってのは底辺が一匹死ぬだけだけど
労働条件の改善ってのは企業全体の収益と税収に大きく関わるから
役所は動かないよ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:45:15.45 ID:sAbZysCV0
- >>145
このケースは知らないが業務委託って聞いた途端あいつらうちの管轄じゃないって態度変えるから
一応他を紹介されたが結局個人間でのやり取りで泣き寝入りして終わった
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:45:49.21 ID:Eirte8qTi
- >>134
残業代の支払いは法律で義務付けられてるんだから、書かなくても払われて当然なんだけどなw
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:45:49.88 ID:5xa+z+Rp0
- 義務委託でも、指示されてたりすれば、
アルバイトや派遣とみなされるそうだよ
役所に相談しろ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:46:57.47 ID:vRZ+IrNZO
- >153
権利を守って貰えないなら、納税の必要無いだろ
そこまで公務員を無能と言い切るなら警察や消防とかに頼るなよ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:47:16.22 ID:nWBhQHBv0
- >>24
吉野家の現社長はアルバイトから正社員になって社長にまで登り詰めた人。
9月から新社長に替わるけどその人も同じようにアルバイトからはじまった。
吉野家がすき家に叩かれるのも分かるわ。
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:47:19.83 ID:tghrhVaO0
- 業務委託なら価格も営業時間もバイトが決めてもいいんだな
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:47:23.25 ID:lm1yrveHO
- 実際すき家でバイト経験あるやついねえかな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:47:29.77 ID:082JVo4g0
- >>172
でも裁判になってばす裁判長
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:48:15.38 ID:+kjiwrO50
- ここでゼンショー批判してる人たちはバイトしてる人たちなの?
普通に考えて1客とすればその分安くなればそれに越したことはないよな
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:48:26.84 ID:YFfeKNHB0
-
今後すきやを強盗するヤツは
レジにて店員に一礼しなければいけない
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:48:47.36 ID:cvM1WI8+0
- 意味がわからない
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:49:09.81 ID:PDekNvKvP
- >>174
そういうこと言うから日本の公務員は無能
> 公務員を無能と言い切るなら警察や消防とかに頼るな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:49:52.62 ID:IMrqnTeL0
- >>150
情報弱者と言うよりもそれしか働けない奴が多いんじゃねーの
よくは知らんけど
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:50:16.66 ID:ZUXWuBVL0
- >>174
なにその理屈
だから無能って言われるんだよ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:50:24.54 ID:OQtNDtuA0
- >>177
勤務始めに書類交わしたりしないのかな
面接してじゃあ明日から、だけみたいな
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:50:31.14 ID:UVaMNy9j0
- 建築や配送でちょっと前から流行ってる手法だな。こういうのを模倣する能力はたけーな
ひとり親方、個人事業主だな
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:50:56.45 ID:IMrqnTeL0
- >>154
まあ豚丼は旨くなったよ
はじめは糞だったけど
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:50:59.75 ID:IhutPEjn0
- ゼンショーでも、はま寿司は結構好き
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:51:09.47 ID:+kjiwrO50
- たかだかバイトなのにここしか働けないっておかしいだろ
どう考えても働いてる方にも非があるとしか思えんな
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:51:29.56 ID:88O8EYOI0
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)<もしもしゼンショーさんですか?イマイです!
□……(つ ) \___________
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:51:30.38 ID:NhFx4CwN0
- 決算でどのように計上しているのかな。
業務委託ならば外注費として消費税の仕入税額控除を使えるのだから、人件費ではなく外注扱いなのか。
まあ実際は当然ながら税務上も労務上も給与扱いなんでしょう。
今更業務委託なんて話は通らないよ。
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:51:50.97 ID:eRzNOAx80
- >>14
監視カメラまでついてるのにねー
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:52:46.70 ID:IMrqnTeL0
- >>160
裁判での制裁金でもいいんだけどな
この問題って広く一般的に認められて真似されたら暴動等になるだろうし
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:53:33.79 ID:MPB9GosG0
- ひっでえなこれ
深夜バイトが1人で危険にあっても知らん顔なわけだ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:53:54.76 ID:4v3eKfhY0
- つまり残業しなくていいってことだろ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:54:04.70 ID:bZjfITTq0
- なか卯もゼンショーか
残念だ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:54:42.27 ID:dJzQTFia0
- 俺のような底辺は共産党支持でもいいかもww
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:56:18.16 ID:casdA7Ta0
- すき屋の定義で言う労働者って何なの?
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:57:11.71 ID:Eq4hrF5o0
- >>191
上場企業とは思えないデリヘルなみにセコイ経費節減だよなあw
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:57:13.87 ID:xmYMKlW8O
- こういうスレで必死に擁護レス繰り返すヤツって、
職業 ネット工作の人なのかな?
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:57:18.36 ID:IMrqnTeL0
- >>179
これって認められて他が真似すりゃ社会不安が起こる可能性がある問題でしょ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:58:36.90 ID:P0Mzx0HF0
- ブラックの鑑だな。
日本中からボロクソに叩かれようと社員の給料は守る東電を見習うべき
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:59:15.84 ID:IMrqnTeL0
- >>194
あれもまた元に戻っているらしいしアルバイトが一人死ぬまではこのままだろうね
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 21:59:36.83 ID:ActwIYxd0
- 火消しも残業代は出ませんか?
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:00:08.33 ID:hxJyuFcci
- >>188
はま寿司も24時以降は残業代出ないみたいよ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:01:06.37 ID:of8fxnGD0
- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1340023915/
店内で身の危険を感じた事ってある?
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:03:51.32 ID:3lF60rKi0
- 業務委託ということは、社会保険料はもちろん雇用保険どころか労災保険すら負担してないってことか。サビ残どころじゃないな。仕事中にケガしても、通勤中に交通事故にあっても国保かあ。
指示命令聞かずに適当に仕事したらいいわ。
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:06:38.59 ID:PDekNvKvP
- こんな国早く破綻しろ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:07:04.42 ID:ye1zP/DQ0
- 契約書しだいなんじゃね
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:12:34.78 ID:XdkZpmyx0
- >>35
すき家で食ったことない
食いに行くのはほとんどかつや
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:13:29.94 ID:IMrqnTeL0
- >>209
そもそも無いと思う
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:13:54.53 ID:ye1zP/DQ0
- >>211
まじか・・・
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:15:24.90 ID:lm1yrveHO
- この主張してるから委託契約書はあると思うよ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:15:58.73 ID:INmElUPg0
- すき家だけは絶対行かないと心に誓ってる
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:16:43.82 ID:eRzNOAx80
- >>212
バイトに契約書ない
派遣はあるけど裁判なったら違法認定されるとおもう。数ヶ月いないでやめたら募集広告より最低賃金での支払いになるとか。
クリーニングだして制服返せとかすそ上げ代バイトもちとかも
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:18:11.69 ID:IMrqnTeL0
- >>213
それなら全国でやってるんだから
こんな事になる前にどっかで話題になってそうだけどなあ
あんのかね、マジで
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:19:04.26 ID:Iju4Mle70
- >>215
パートのおばちゃんとかもないのかしら?
アルバイトって結局はパートタイマー契約だっしょ?
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:19:46.63 ID:agTEqffY0
- ま、バイト始めの時に書かされる契約書なんて内容吟味したり「これには同意しかねます」なんて言えるわけもないからな
そりゃ物凄く都合のいい書類の一枚や二枚あんだろ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:20:51.60 ID:rYoDh5g50
- スーパーブラック
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:22:01.07 ID:M/xuC3940
- ブラックの牛丼!!!!!
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:22:18.85 ID:agTEqffY0
- って無いのかよ
大手企業とも思えんな
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:23:22.97 ID:T2nMq7Bv0
- 偽装請負だね
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:24:08.13 ID:2zfA/y4/P
- 強盗に入られ続けてろよ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:24:34.97 ID:91gXe2jn0
- すき家が安いのはこういうカラクリがあったのか
アルバイトの犠牲の上の安さ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:24:38.22 ID:xqC0245S0
- >>173
恐ろしいのは、アルバイト募集と銘打っておきながら、委託契約で働かせる企業が
ゼンショー以外にもあるということだ。
あいつらは、契約さえ結ばせれば、何をしても構わないと思っているのだろう。
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:24:44.66 ID:6b6Agwcp0 ?2BP(1235)
-
底なしのブラックだな
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:24:56.89 ID:qOmEDzRc0
- 俺の場合はいい職場環境を提供してくれたら、精一杯働こうっていう気になるんだけどな
すき家って絶対に酷い職場内関係だろ
想像つきすぎる
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:25:30.06 ID:0do81qVA0
- 業務委託なんで残業せず帰りまーすって言って仕事しなくていいんだよ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:25:48.59 ID:XdkZpmyx0
- >>215
バイトでも契約書はあったよ>某大手
委託契約書はともかくw
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:26:03.23 ID:2YG/CuyZ0
- これがありなら、時間来たら速攻で帰ればいいだろ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:29:35.63 ID:2MdKp4n4O
- 業務委託なら労働基準満たさないとかあり得ないでしょ?
満たさないならバイトのシフトが崩壊するぞ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:29:53.22 ID:c3XmjOGE0
- ブラックで働く奴こそがブラックを増徴させる
そういうやつらは社会を正常化させるために
ブラック会社を容赦なく訴える責任がある
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:30:26.37 ID:dP9+81ClO
- すき屋なんてみんな行くのやめて潰しちゃえよ、胸くそ悪すぎる
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:30:56.69 ID:4aNJbk450
- ここで働く奴も働く奴だぞ
バイトなんて他にも選択肢あるだろうが
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:32:00.84 ID:IMrqnTeL0
- >>215
労働条件通知書はアルバイトだろうがパートだろうが義務
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:32:13.69 ID:hSAMroKZ0
- ええやん。底辺がどうなろうと
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:32:27.19 ID:Rp6kWf7D0
- すき家初めて行ったんだけど、ふと天井を見ると蜘蛛の巣が…
衛生面も最悪そうだな
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:34:37.52 ID:lm1yrveHO
- >>215
契約書ないとしたら委託契約の主張は苦しいよ
アルバイト募集に応募して口頭の委託契約は無理がありすぎる
口頭雇用契約と考えるでしょ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:35:56.88 ID:eRzNOAx80
- >>217,229,235
俺すきやのバイトじゃないから誤解すんなよ・・・一般的にかいただけだかんな
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:36:02.85 ID:91gXe2jn0
- 消費者は
「品」と「値段」と「店の雰囲気や従業員の態度を含めた接遇」でお店を選ぶ
その中の労働者の扱いがどうかなんて情報は基本入ってこない。だから通常は判断基準にならない。
こういう見えないところの不正は消費者側から正すのは不可能なんだから
労基でも裁判所でもいいから、公的な機関が厳しく指導してよ。
今回は知ってしまった以上、もう俺はすき家で食べないけど、大部分の消費者は知らないぞ
公的な機関がしっかりしろ
何のための税金だ、組織だ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:37:35.59 ID:lm1yrveHO
- >>235
委託契約ならいらないでしょ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:37:38.19 ID:4aNJbk450
- すき家の客なんてネットと縁の無さそうなオジサン連中ばっかだよ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:37:57.26 ID:Rp6kWf7D0
- >>239
バイトでも契約書あるのが一般的だそ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:39:23.09 ID:nSX/dyy90
- こんな糞会社が存続できる日本
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:41:09.17 ID:qJMii3vH0
- アルバイトは奴隷であって、労働者じゃない。
自ら奴隷を選んでるだけ。
ゼンショーが正しい。嫌なら正社員になれよ。
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:41:29.22 ID:rZ7xgMRG0
- フリーター「すき家うめぇ」
ダメだ・・・
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:42:01.21 ID:X4t7Aaq1i
- こないだ面接受けに行ったら、当たり前のように「夜勤は一人です」って金山のねーちゃんに言われたわ
あと初回の給料から保証金みたいなの引かれるとか意味不明すぎて働くのやめた
あんなとこで働こうなんてよく思えるな
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:42:14.92 ID:INmElUPg0
- ばいとと偽って業務委託で働かせるとか労働基準法的にアリなの?違法じゃないの?
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:43:49.37 ID:eRzNOAx80
- >>243
平行線ですね
あとバイトは保険もねーからな。一般的に。法律がどうであろうと企業は無視する。
パートは即保険適用。
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:44:04.93 ID:i4XVS5EX0
- >>245
正社員も奴隷だぜ?
「72時間ぶっ通しで牛丼盛り続けたw」って自慢したり、毛布持参で米蔵で寝てたり
5000円くらいするユンケルを何本も飲んで仕事してる狂ってる
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:44:17.12 ID:jACTCKD60
- 社長ってサイコパス気味の方が向いてるよな
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:44:21.71 ID:RCB53tua0
- 業務委託ってwww
雇用契約じゃなくて、請負契約で雇われてるの、すき家のバイトって?
マジでバイトどもの保護者は保護してやれよw
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:45:42.27 ID:mfG1T0Iq0
- >>8
ハート様が天使に見えるほどだ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:45:48.70 ID:fC+39nB30
- 自営業じゃん
社長じゃんw
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:45:55.99 ID:5xa+z+Rp0
- アメリカだと喫茶店店員は薄給
だけどチップっていう出来高がある
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:46:17.14 ID:pBG3g70f0
- 日本一強盗と対峙する確率の高い業務委託
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:47:26.87 ID:4aNJbk450
- 委託契約って事は税金引かれてないのか
金の受け渡しは収入印紙か?
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:47:30.05 ID:QYj2gb6+0
- じゃあ労働時間開始と同時に店に来て
客がいようが時間終了とともに帰っていいってことか
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:47:58.75 ID:INGV/6CM0
- >>194
まさかとは思うけど、強盗に盗られた金をそのときのバイト……じゃなくて業務委託(笑)を受けた奴に請求したりはしてないよな?w
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:48:05.84 ID:lm1yrveHO
- >>248
雇用契約じゃないなら労働基準法の範疇じゃない
>>249
法律無視前提はねえわ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:48:31.46 ID:ZIB1kXD40
- 良くわからんけどさ
自給○○円っつって募集しといて
そんな屁理屈まかり通ると本気で思ってるのかこの会社?w
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:49:28.39 ID:sOCN1msS0
- >>255
それってさ
わしがわしがになって従業員同士喧嘩にならないの?
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:49:39.65 ID:urMKNGeZ0
- フリーター個人に業務委託とは新しいな
雇ってるわけじゃなく店舗運営及び牛丼の盛り付け作業等の委託みたいな感じか
違法くせー 少なくともグレーだろこれw
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:49:44.43 ID:KpAVE6hK0
- まあ俺も昔某FCチェーンで働いてたけど、業務委託契約と称して奴隷契約を結んでたけどな
社員じゃないから残業も休日もないみたいな立場
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:49:46.15 ID:69WVruXN0
- なんでそんなところで働くの?アホなの?
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:49:50.01 ID:4FmGkC9h0
- こういう委託とか偽装派遣とか下手な犯罪よりもタチが悪いだろ
日本では労働者保護の法律は機能してないのか
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:50:25.64 ID:1ZWtXMGv0
- バイトで残業代出ないなら定時で帰ればいいじゃん
契約時間外なんでって
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:51:24.96 ID:/WGmaCAQ0
- じゃあ時給なのもおかしいわな
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:51:33.50 ID:fbHOIbKt0
- ゼンショーみたいなクズ企業でバイトする奴が悪い
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:51:33.81 ID:tc2sU3X30
- こんな意識もった店の食い物なんて口に入れたくない
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:51:36.54 ID:sOCN1msS0
- >>264
辞めたなら名前だせよ
名前だすぐらい違法でもなんでもないぞ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:51:48.73 ID:fC+39nB30
- 法人でも契約できますかねw
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:51:51.69 ID:NKmI7qt+0
- マスコミ報道しろよカスが
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:51:55.75 ID:KpAVE6hK0
- >>266
労働者よりも大企業が大事な国ですので
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:52:39.48 ID:sZjPLRf00
- 宅配とか業務委託多いな
朝7時から10時過ぎまで働いて休み週一とかめちゃくちゃに働かされているが
個人事業主なので問題ないらしいな
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:53:14.62 ID:KpAVE6hK0
- >>271
日本一有名だった持ちかえり弁当チェーン
数年前に分裂して大変
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:53:18.57 ID:INmElUPg0
- >>262
担当のテーブルが決まってるとかだとか聞いた
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:53:19.30 ID:uRKX6TUx0
- 時給で雇っておいてそりゃ無理だろ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:53:19.26 ID:k8ZlPc9a0
- スレタイ速報
しかもソース共産党
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:53:22.63 ID:QYj2gb6+0
- >>262
サービスする順番を決めて
それ以外の人は一切サービスしない
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:53:58.38 ID:lm1yrveHO
- >>268
委託契約だから時間で計算は可能だが時給と呼ぶのはおかしいな
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:54:01.97 ID:xqC0245S0
- >>273
広告費のせいで、報道しないんだろう。
たとえば、今CM出してるトライなんかも偽装請負だな。
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:54:21.66 ID:xmGTBCAfO
- すき家で食うのやめるわ
吉野家は定食セット丸パクリしてくれ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:54:33.18 ID:JB8CADPV0
- 一方ワタミは正社員でも残業代が発生しなかった
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:54:36.64 ID:wEKSwysb0
- すき家の残業w
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:54:54.75 ID:fhhkJE/70
- >>249
バイトって要はパートってことなんだけど・・・
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:55:11.52 ID:2kIPdr3p0
- ゼンショー 業務委託をニュースで検索した結果が寂しすぎるんだが
前から報道はちらほらあった気がするんだがなんでこうなるんだ?
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:55:19.70 ID:k8ZlPc9a0
- よく読んだらスレタイ速報じゃなかった
マジかよ……
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:55:27.65 ID:AVIyyOEE0
- >>19
せつこ、脱法ちゃう。それは違法や。
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:55:29.15 ID:4HdItrQf0
- これが資本主義か
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:55:42.79 ID:Rp6kWf7D0
- >>249
どんだけブラックしか知らないんだ…
保険もまともな所ならあるよ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:57:05.35 ID:QEUed7uU0
- >>245
働いている時点で労働者だぜ?
まあ確かに労働基準法的にはアレかもしれんが
日本の労働基準がおかしいってことに気づいている?
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:57:13.27 ID:0b6F1A5b0
- ソース読んで共産党だろうと思ったらやっぱりそうだった
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:57:21.94 ID:ZIB1kXD40
- しかし
どうしてバイトで残業が発生するんだ?
稀に来る予定の人が遅れたとかはまだ理解できるけど
常習的にバイトに残業が発生するような業種ではないだろ・・・
組織ぐるみの犯罪の可能性すらあるなこれ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:57:24.48 ID:sOCN1msS0
- >>276
ほか弁でオーナーならそれはしょうがないだろ?
FC直轄のバイトとかでそれならゼンショーと一緒かもしれんが
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:57:44.25 ID:eRzNOAx80
- >>286
そういう机上のことはいいから
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:58:49.44 ID:urMKNGeZ0
- 委託であるならば、仕事の指示は誰がするんだろうか
もし、ゼンショーの社員が委託しているアルバイトに指示・命令してたら
偽装請負で違法なんだけど、どうなんだろ。
このマニュアルどおりやってください。後はまかせました。ってだけならOKだろうけどなw
ありえねー
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:59:21.70 ID:a3i7dPeI0
- >>81
一人営業常態→強盗多発→指導→二人体制開始→強盗被害減少
→強盗減ったし一人でもいいんじゃね?→一人体制再開→強盗被害右肩上がり←イマココ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:59:23.75 ID:DfnyEbx00
- 底辺労働者達が正社員を支えてくれる
ありがとうバイトさん。感謝してるよ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:59:29.60 ID:lm1yrveHO
- アルバイト募集で応募してきた人間と両者合意のもと業務委託契約しましたって感じなんだろうな
業務委託契約書誰かうpしねえかな
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:59:44.48 ID:0b6F1A5b0
- >>245
ゼンショー正社員乙
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 22:59:45.54 ID:eRzNOAx80
- >>250
>毛布持参で米蔵で寝てたり
これはモスで店長がやってたな。あと72時間は話特盛すぎだろ。年末年始のテキ屋かよ
- 303 :アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/08/19(日) 22:59:52.90 ID:BgGNPx1l0
- 日本の経営者、悪魔に魂売りすぎだろ。
悪魔化しとる、もう人には戻れなさそう。
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:00:13.42 ID:KpAVE6hK0
- >>295
オーナーとは名ばかりの固定月給制の委託契約
一応利益に応じてインセンティブを払うことにはなってるが、最大でも数万円だった
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:01:33.85 ID:4pN+ARsOO
- 場を私物化して自分の自由に自室化しちゃっていいってこと?
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:01:43.65 ID:RsZU+aKT0
- すき屋で働いてる奴、幸薄そうな顔してる奴ばかり
特におばさんの店員
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:01:44.73 ID:0b6F1A5b0
- >>296
お前全然知識ないなw
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:01:57.09 ID:SNDtf53QO
- すき家もう行かないわ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:02:45.48 ID:OiC+Ffyo0
- 破棄するご飯を食べた従業員を横領だかで訴えたよなゼンショー
吉野家もクソだがゼンショーはもっとクソ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:03:17.36 ID:6EqDATW40
- 全敗
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:03:40.48 ID:Rq60rWZh0
- おそろしい国になったもんやで。
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:03:50.26 ID:SVAELL3E0
- 奴隷に作らせて食う飯はうまいか?
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:03:53.55 ID:MkiSScmeO
- >>1
労組を敵視している…
すき家はネトウヨだったのか!
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:04:25.17 ID:Zvoz3iw40
- 労働貴族とブラック企業
こいつらが一緒になればいいのに
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:05:00.37 ID:tjUPYA1T0
- 業務委託!
じゃあ命令すんな
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:05:18.59 ID:xqC0245S0
- >>313
すき家ほか、企業の走狗がネトウヨってことだろう
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:05:27.49 ID:mad6Vshx0
- キチガイ
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:06:00.54 ID:k8QYJpCT0
- >>304
やっぱりそうだったのか…
有名店の看板は魅力的だったけど、応募しなくてよかった
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:06:21.96 ID:Tm4otTURO
- ★イギリスの中小企業の給与は、最低賃金を引き上げて大企業と同じになるようにしている。
当然、イギリスに支店や工場がある日本の大企業は、下請けには日本の下請けより、多くを支払っている。
一方、それらの大企業は、本国日本では最低賃金引き上げに反対。自民党は当然反対。
■大企業と中小企業の賃金格差を、法律で適正化《最低賃金2倍化》して無くすべき。イギリスの最低賃金は、日本の倍。
協力企業と大企業の収益状況を常にウォッチしリンクさせ、大企業の利益を還元する仕組みを、法的に導入する、それが最低賃金制度。
協力企業を、大企業の好不況の吸収剤にすることは、誤り。
『日本は、企業規模による賃金格差が、先進国の中で最も大きい。格差の王様と言われるアメリカ以上の格差』。企業規模が小さくなるほど、給与も賞与も少なくなる。
イギリスが万能とは言わない。最低賃金以下の週単位契約の仕事もあり、それらの仕事をダブルワークで働いても低所得や貧困という世帯もいるから。
◆従業員1000人以上の企業の賃金を100とした指数(全産業 2002年)[労働政策研究・研修機構 データブック国際労働比較2008]
( )内は日本の規模区分
●日 本
▽10〜49(5〜29)人…『54.2』 ▽50〜249(30〜99)人…『63.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『76.3』
▽500〜999人…88.9 ▽1000〜人…100.0
●アメリカ
▽10〜49(5〜29)人…59.5 ▽50〜249(30〜99)人…70.7 ▽250〜499(100〜499)人…78.7
▽500〜999人…86.5 ▽1000〜人…100.0
●イギリス
▽10〜49(5〜29)人…『95.5』 ▽50〜249(30〜99)人…『104.0』
▽250〜499(100〜499)人…『108.0』 ▽500〜999人…『107.1』 ▽1000〜人…100.0
●ドイツ
▽10〜49(5〜29)人…『73.0』 ▽50〜249(30〜99)人…『81.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『88.0』
▽500〜999人…『90.9』 ▽1000〜人…100.0
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:06:24.72 ID:X4t7Aaq1i
- >>305
業務委託してるけど、なぜかカメラで監視してます
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:06:26.87 ID:urMKNGeZ0
- >>312
食う方も他の会社の奴隷だから問題ない
資本主義の構図だな
その頃、資本家は高級なレストランで笑いながら高級ステーキを食らう
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:07:32.38 ID:sZjPLRf00
- 特別時給がいいというわけでもないんだろ
敢えてここで働かなくてもいいのに
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:07:34.58 ID:lm1yrveHO
- >>309
しかもあれって未払金求めたバイトだかに対しての反訴だろ
何でもありだな
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:08:18.33 ID:w/df+d8f0
- >>298
そういえば最近久しぶりにす強スレみた覚えあるな
2人体制やめたからか
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:08:33.05 ID:KpAVE6hK0
- >>318
FCオーナーなんてアホのやる仕事だからな
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:08:50.37 ID:tc2sU3X30
- すき家、強盗対策で利益半減のトホホ〜深夜の増員響く
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120802/ecn1208021159005-n1.htm
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:09:00.83 ID:sSqdGAi20 ?2BP(1000)
-
かわいそうだから一人で訪店した時もキング牛丼頼んでやるか。
1時間以上かけて食うけど。
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:09:07.04 ID:LYwbY1on0
- だから普通に刑事罰与えればいいだけの話なんだよ。
明確に労働法違反なんだから。
国家の腐敗が、経済の腐敗を招く。
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:10:42.41 ID:YB0pWW4fP
- すき屋って店員ほんと少ないよな
店内満員でドライブスルーに車5台くらい並んでるのに店員が2人ぐらいしか見えない
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:11:11.70 ID:wK6k0Of7O
- >>43
それってワタミそのものだよねw
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:11:36.32 ID:INmElUPg0
- >>323
竹島問題での韓国とダブって見えるな
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:17:17.85 ID:wK6k0Of7O
- >>102
お前の食生活も、酷さでは負けず劣らずと思う
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:17:39.87 ID:KAiaZEMw0
- 嫌ならすき家で働かなければいいだけじゃん?
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:17:51.42 ID:Tm4otTURO
- ■機会は平等ではない
「政治への参加機会の格差」が、「経済格差」を生んだ。政治家が救済したのは、庶民ではなく、献金をくれる大企業と富裕層。富裕層や大企業の献金は、「寄付」ではなく、「見返り・私益を求める投資」と言える。政策はマネーで買われる。
格差が広がるほど、経済は疲弊し、大企業もダメージを受ける。そして、また大企業を優先的に救済し、また格差が広がり、経済が疲弊する。
重要な事は、「『人為的に作られた社会の仕組みによるもの』、つまり政策の必然的な結果として生じている」ということ。
『《政策の貧困》が、社会の貧困を生み出し、貧困をさらに悪化させている』。
日本で言えば…、金融緩和。大規模減税をしている所得税を基に戻すのではなく、消費増税。税法人税減税。所得税のフラット化。金融商品への35%から10%への税率引き下げで、金融資産が1億円以上になれば、税率はフラットではなく逆に下がる。
そして、トドメは原発事故。国民の安全より、電力会社からの献金。自民党の個人献金の大半は、電力会社の役員から。
■金で買われる政策
「特定の政治家への賄賂」を正当化する手段、「迂回献金」。これは、政治資金規正法を悪用した巨大な集金システムでもある。政治家や大企業は、迂回献金を利用し、税金や制度改革を「私益」に変えてきた。
原発マネーに汚染されまくっている政治家。この国がダメになる訳だ。石原伸晃「国民の9割が反対しても続ける」、この意味がようやくわかったわ。
政権与党と、地域ごとに絶大な影響力を持つ国策独占企業が組んで、税金をウマウマしていた。
国政を牛耳る自民党が水道の元栓で、官僚が配管となって各方面に分配し、電力会社が蛇口で受ける。それぞれを利権共同体で押さえてしまえば、やりたい放題だよね。
◆自民党個人献金、72%が電力業界」役員の90%超 次の衆院選公約は「原発維持」[共同通信 2011/07/23] http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
◆東電、役員の献金を会社側が差配 企業献金の代替狙う http://www.asahi.com/national/update/1007/TKY201110070669.html
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:19:41.92 ID:000J/HY20
- 凄くやな思いして以来全然行ってない
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:19:49.98 ID:j+Kyx6SCO
- >>333
それより
(日本の法律を守るのが)嫌なら店たためばいいじゃん
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:20:32.82 ID:k8QYJpCT0
- >>325
つくづくそう思った。
ノウハウというのは自分で培っていかなきゃいけないんだと反省したよ。
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:20:34.84 ID:/WGmaCAQ0
- 委託したものが何なのかわからない
規定時間内の客の対応を委託したなら
時間外の対応は追加料金を払えよ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:21:28.79 ID:GFu/agndP
- 徹底的に潰せ
世のためにならん
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:22:47.17 ID:KpAVE6hK0
- >>337
なんでもそうだけど、自分で培ったものじゃないと身に着かないよな
FCオーナーなんて普段は経営者ぶってるくせに、いざ売上が落ちると本部が悪いとなる
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:29:17.60 ID:UrbzTMqU0
- >>73
おっしゃる通り。
こんなの補強の使用がない。
弁護士は知らんけど、こんな事を補強するような社労士は登録取り消しされるわ。
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:30:58.21 ID:4aNJbk450
- ゼンショー食べない運動
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:34:15.92 ID:odEdHnBh0
- 不買なんかしたら一番苦しむのはアルバイターだと思うがw
止めたくても辞められない人間も多かろうに
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:35:17.21 ID:4aNJbk450
- それがゼンショーを増長させる
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:38:05.53 ID:6XIrsPgoP
- 残業しないでスパッと帰ればいいじゃん
それで業務に支障が出てもゼンショーのせいだし
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:38:08.34 ID:floGoZX40
- ここで元人材派遣のおれ登場
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:38:21.41 ID:POBlYNs8P
- なんでこう汚いやり方で儲けようとするんだろ
みっともねぇ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:39:15.02 ID:W4CD9g9V0
- ワタミの宅食と同じシステムだな
他にも山ほどあるけど
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:41:43.36 ID:T2aqBlQB0
- >非正規雇用中心の労働組合
>憲法や労働組合法で認められた労働組合の資格がない
非正規雇用中心の勝手な集まりとで言っとかないと
認めてるように判断されんじゃねw
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:42:37.71 ID:GFu/agndP
- >>347
お客様に安くておいしいものを食べて欲しいからですよ!
って言う嘘を自分で信じてる
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:43:59.38 ID:IMrqnTeL0
- >>346
9月から猶予期間の終わる派遣法について詳しく説明してくれ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:46:16.25 ID:fhLJI04/0
- バイトっていうのはこれから無くなっていきそうだな
バイトや派遣は3ヶ月以内であとは全部業務委託にしてサビ残させたほうがいいよねってことになる
バイト派遣だと残業代つけなきゃならないし
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:48:21.02 ID:4aNJbk450
- 正規でもないのにサビ残やるバカがゼンショーとかで働く
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:48:23.58 ID:ZPu43B/O0
- バイトに残業させるほうが驚きだよ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:49:58.69 ID:lm1yrveHO
- >>352
弁護士の未払金請求広告が増えるな
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:50:48.57 ID:SUTuKpNT0
- うちの親父が定年退職を機に、業務委託として再雇用されたけど、
会社としては得だよな。同じ事させる上に、諸々の福利厚生がなくなるし。
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:51:30.87 ID:YW+WPEk+0
- >>2
>>9
>>10
>>35
>>37
結構、気違いがいるんだな。
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:54:04.03 ID:Yw4vDQ3n0
- >>12
もう売上落ち始めてるから最後はつぶれるよここも
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:55:39.64 ID:H3szOsU90
- うわ、これが現実かー
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:56:42.94 ID:000J/HY20
- とりあえず今コレに引っかかってしまって途方に暮れながらスマホでこのスレ読んでる奴
カメラの死角になるところでタイムカードとか写メ撮れ。
そしてサビ残特定できる決定的証拠を何とかして押さえとけ
それで民事やったら勝つるよ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 23:57:18.65 ID:/neq1Hvd0
- 怖すぎ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:03:03.93 ID:fnJWLLsC0
- 強盗はゼンショーの指示なのか?
盗られても、委託に弁償させれば痛みはないもんな
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:03:23.21 ID:ozh2uOJX0
- バイトで残業代付かんて何かのジョークかw
アホすぎるやろ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:06:02.03 ID:E1RgHS5P0
- なら黙って帰っちゃえばいいじゃん
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:06:04.07 ID:IER1hri/0
- >>59
社長「うちはアメリカ産を使う。嫌なら食べなければいい」
ファビョってた方がアホだと思うけどw
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:06:09.96 ID:JyrLyeYZ0
- 募集する時は「時給」で募集してるんだよな
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:06:23.37 ID:jaOmldOZ0
- こうやってアンフェアなやり方で利益上げてる所は行政が指導とか干渉したら利益が急降下します
本来、払うべきもんを払わないで利益出してただけだから
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:08:50.13 ID:SmeAm4hc0
- よく平気でこう言うこと言えるよな
イメージダウンとか気にしてないのか
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:08:59.75 ID:tMnzUSte0
- 底辺が顧客なのに、底辺の神経を逆撫でするとはブザマだな
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:10:44.15 ID:bW8OqhJf0
- 業務委託だったら好き勝手に勤務時間変えていいよな
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:11:48.47 ID:jaOmldOZ0
- 売上が落ちると時給落として補填させる神仕様
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:12:55.62 ID:7T2quO240
- >>367
武富士とか消えたのもアッという間だったな
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:14:15.76 ID:I08friHO0
- なぜ行政も警察も検察も動かないのか
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:14:29.53 ID:CNY2Me/N0
- じゃあ途中で店放置して帰ろうが自由って事だな
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:15:13.80 ID:RoFeQXJ20
- >>367
しぶしぶ強盗対策で二人以上ってな勤務形態にしたら利益が減ったのでまた元の一人体制みたいな感じになってるらしいね
その内株価が急落するような事件でもあるんじゃないかなあ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:15:24.59 ID:9YVaudyA0
- 業務委託なら指揮命令がなくなるから店長のいうこと聞かなくていいってことになるな
もっというとシフトも労働時間も自由
ただし、決められた成果はだして下さいっていうのが委託の本来のかたち
正確な委託契約書みないとわからんけど
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:20:40.35 ID:yMmkwe8a0
- >>373
つ袖の下
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:22:09.82 ID:SoazZMcLO
- ブラック過ぎる
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:22:32.95 ID:jaOmldOZ0
- こういう所は天下り受け入れてるケースもあります
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:23:14.43 ID:CsxoZUXY0
- 100円高くても吉野家に行くわ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:24:31.16 ID:l+vCqgNR0
- >>376
かったるいときはかーちゃんにやらせてもおk
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:24:50.14 ID:EXthiu7c0
- >>198
本社勤務のエリートwwww
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:25:41.56 ID:qvKrAzUT0
- 奴隷根性が染み付いてるジャップは文句言わずに働けよ
ナマポ不正が問題になったら貰う方を叩く一億総国家の犬
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:27:51.52 ID:zhBBkCol0
- >>1
....-‐::::::::::‐-....
. ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
. /:::::::::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
. .::::::::::::: :::::::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
i::::::::::::::::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
|::::::::::::::::::::::_!::::__/ リ |. リ .',:::l:::j: ::::|
!::::::::|:::::::::/,z==ミ ィ==xjノ;:/: ::::!
. |::: ::::|:::::::::|ヤ 爪ハ 爪ハ ア j:::::l::,'
. !:::::ヾ!:::::::::! . ヾzン ヾzン /::://
. ,'::::::::::`.ー::::ゝ 、 ,'/|' <従軍慰安婦を連想してしまうな
/:::::::::::::::::::::::::| " " " " ,':::::::!
:::::::::_:::::::::::::|\ /⌒) .イ:::: ::|_
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄ ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
: : : : : :.:.|:::::::::|:.', \二フ l: : :..:|::::::::|: : : :.i
: : : : :..:..:|:::::::::!: :', 〃ヽ ./: : : :|::::::::i: : : : l
: : : : : : :.|:: :::::|: :.:', / /lヽV: : : : :|::::::::|: :/:./
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:28:05.28 ID:EHIO5niQ0
- >>2
いや、終身雇用とか色々会社も社員に尽くすから社畜体制ができたんじゃないの?
最近、会社が尽くさずに社畜体制が残っただけで
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:29:53.02 ID:/Qos1/Ak0
- >>341
保証料がたけえから大丈夫
>>385
韓国は今時給100円台だよ、韓国よりはマシ
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:35:20.64 ID:gbKP5KovO
- いちいち主張がすごいな
豊田商事の会長を思い出す
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:37:21.86 ID:jaOmldOZ0
- ゼンショーはトップじゃないけれどどこの業界もトップはこんなもんだからな
二番手三番手の方が利益を多少落としてもいい仕事してたりする
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:37:39.50 ID:79w+wQtu0
- http://www.news-pj.net/npj/2008/sukiya-20080806.html
ここに裁判の経過が載ってるけど、トンデモ理論が多くて面白い
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:37:51.34 ID:0Jtyx18u0
- まぁ回転寿司のくら寿司もそうだが、こういう企業は一般の客が離れそうだけどなぁ。
従業員を幸せにさせるのも企業の義務だ。
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:38:35.56 ID:Gxa2ShEb0
- こんなクソすぎる会社存在しちゃいけない。だからすき家には行かない。単純に不味かったってのもあるし
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:39:44.82 ID:jaOmldOZ0
- トッピングで味をごまかしてさらに金を取ろう商法
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:42:19.62 ID:Q//Jtzb00
- 一時期、旧速とアフィブログで異様なまでの吉野家叩き、すき家上げが大流行していたけど
あれも残業代出さずにやらせていたから誰もやらなくなって最近は静かになったのかな
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:42:22.67 ID:jQV5YbFc0
- 朝鮮じゃそうなんだろう
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:46:13.09 ID:VbOuh9oA0
- 残業代って時給+αってことか?
時給は出るよな?
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:46:45.63 ID:MKid3xh70
- >>356
そういうのはわりとあるよ
まあ業務委託という形態ではなく嘱託だけど
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:48:36.41 ID:/Qos1/Ak0
- >>395
出さないよ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:49:03.08 ID:n5YWZhiT0
- じゃあ雇用じゃなくて外注で税金処理してんのか?
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:49:10.37 ID:Ti2wzdXH0
- >>355
実際ラジオとかの弁護士事務所CMも消費者金融未払いから
そっちにシフトしてるしな
弁護士vs弁護士でこらたまらん
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:49:36.16 ID:Cfk3RQyj0
- 弁護士は勿論のこと、社労士レベルでも止めるレベルの外道解答
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:50:09.73 ID:fkyPje5Q0
- いつからバイトは業務委託になったんだよ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:50:57.73 ID:Tie7oWma0
- というかこういうのって顧問弁護士と相談しないのか
主張に無理がありすぎてワロタ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:52:18.33 ID:SKjumEVr0
- >389
40〜100万程度の金で突っぱねてるってことは、類似例が山ほどあるんだな
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:54:45.41 ID:VbOuh9oA0
- >>397
鬼すぎるぜ
もうすき家は行かないことにするわ
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:55:09.74 ID:+Po6jmjt0
- >>105
バカ企業の実態を広く知らしめられるからいいんじゃね
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:56:21.09 ID:4KC0oYydO
- 奴隷である事に気付いたのか
奴隷である事に気付かれなければ安泰だったのにな
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:57:21.73 ID:IcwV0SjxO
- >>389
売上金56万紛失をバイトに賠償させててワロタ
56万とかどうやって紛失すんだよ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:57:39.68 ID:Aoyu0EHe0
- こんなのが大企業になれるんだから日本の労働環境がいかに終わってるかが分かるな
つーかもっと労基に権限持たせて罰則強化しろと
そんなだから老人ばかり生き延びて若者が自殺する国になるんだよ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:57:46.86 ID:bMtYglTP0
- すき屋って、そんとき働いてたバイト一人辺りのノルマがあって、かける人数分の売上げが無かったら、
その時間はバイトが休憩して働いてなかったことにして給料出さないらしいね。
ここ以上のブラックは無いと思うわ。というかこんなんが許されるなら吉野家も松屋も苦労しないよな。
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 00:58:51.17 ID:7DOT/riO0
- 無知な俺に教えてくれ
例えばシフト労働時間が7時間だとする
だけど客数が伸びたりして忙しくなったとき1時間だけ残業して8時間働いた場合、
1時間分まるまるカットされるってこと?
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:00:22.84 ID:FmtgfmYp0
- こういう馬鹿げた言い訳する経営者を逮捕できないのか
考え方の相違ってレベルじゃねえし
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:02:39.98 ID:QxLbRybtP
- >>48
なか卯もゼンショーだがな…
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:04:03.91 ID:rMcBqQnt0
- >>409
なんでもありだなおいwwwww
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:04:09.00 ID:8NuRHV9YP
- こんなことしてりゃ勝つのが当たり前なんで
サッカーで言うと手を使ってるレベル
っていうか手を使ってる上に選手が25人出てるレベル
こういうのがいっぱしの実業家ってことになっちゃう世の中だからすごい
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:06:31.66 ID:Kmc7lONP0
- すき家って何か負のオーラが充満してるよね、店舗に
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:07:55.60 ID:3PLX8Sww0
- アメリカみたいに5億10億なんてのがポンポンでるのも困るが
日本も企業に対して懲罰的制裁金を科したほうがいい
ほとんど泣き寝入りだからやりたい放題でやっとこさ訴えられたら
長い裁判の末にちょっと金払って終わりジャン
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:08:20.55 ID:jaOmldOZ0
- ここは唯一おまえらの不買がストレートに効く所だからな
応援してるぞ
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:09:04.58 ID:Ti2wzdXH0
- >>409
>ここ以上のブラックは無いと思うわ。
カイジとかのフィクション世界は抜きにして
命>金だろ
よってワタミが飲食ブラック頂点。
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:09:48.10 ID:ytd/YogA0
- 家族みんなで楽しめる場所
す き 家
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:10:24.74 ID:LMApdHkf0
- >>409
すげぇ
バイトには姑息なマイルール押し付けてタダ働きさせておいて
どうせ廃棄する飯を食ったヤツに対して横領で訴えてるんだろ?
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:10:34.59 ID:79w+wQtu0
- 裁判が結審して敗訴判決でそうになったら、全額支払うって言って敗訴にしないようにしてるのな
とんでもねークズっぷりですよこれ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:11:45.27 ID:fkyPje5Q0
- >>409
ただのバイトでなのにそんな条件で働いてるやつもすげーな
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:12:40.95 ID:Sg0ZzwSZ0
- 業務委託で時給制はおかしいだろ
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:13:13.96 ID:WP6l79S60
- まともな働き口がないってだけで、牛丼屋やコンビニくらいのアルバイトなら他にもあるんだから、こんなことしちゃうと最後に困るのはすきやじゃないの?
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:13:25.32 ID:Ti2wzdXH0
- >>421
スラップに近い(というかそのまま)嫌がらせだよな
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:14:34.63 ID:Zycy/5ZwP
- チェーン店とかブラックしか成り立たないんだろうな
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:17:27.63 ID:Sg0ZzwSZ0
- まぁ、でも、こうやって脱法を繰り返さないと280円で提供できないってのも事実なんだけど
価格競争は労働者にしわ寄せがくるだけで、勝ったからといって地獄で生きていくだけだし
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:19:13.83 ID:JEnwP28d0
- 「業務委託とは」 労務管理事務所ソース
> 業務委託契約とは、委託者より特定の業務の処理を委託され、
> 他人の指揮命令下に入らず、自己の道具を使い、委託者に特定の業務の処理を提供する契約です。
> 業務委託社員とは、労働契約ではなく、業務委託契約を締結し、
> 労働時間の管理を受けずに、上司の指揮・命令下にも入らず、自己の裁量で労働し、
> 委託者より受託した業務を処理し、報酬を受領する者を言います。
→ 他人の指揮命令下に入らず
→ 労働時間の管理を受けずに、上司の指揮・命令下にも入らず、自己の裁量で労働
> 形式的に個人と業務委託契約書を取り交わした場合でも、
> 労働時間管理が行われたり、上司の指揮、命令下に労働していたりすると、
> 業務受託者は業務委託者の労働者と判断され、労働基準法をはじめとする労働者保護法が適用されます
> 次の9つの質問にすべて「はい」と答える場合には、使用従属性がなく、業務委託社員と判断されます。
> Q1 仕事の依頼や業務従事の指示を断ることができる。
> Q2 仕事を進める上で、具体的な内容や方法の指示はない。
> Q3 進捗状況の報告義務や勤務時間の管理はない。
> Q4 代わりの者に業務を行わせることができる。
> Q5 報酬が、時間・日・月を単位とする労務ではなく、業務の成果に関して支払われている。
> Q6 会社は機械、器具の負担はしていない。
> Q7 報酬は機械等を負担するため、他の一般社員よりも高い。
> Q8 報酬に生活給的な要素はない。
> Q9 他の会社の業務を行ってもよい。
http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/gyoumuitakukeiyaku.htm
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:19:49.51 ID:V/DUpDrzP
- 業務委託なら税金やらなにやら色々と天引きするのはまずいんじゃないの?
給与明細どうなってんの?
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:20:54.96 ID:TsesQxdn0
- 24時間営業のアルバイトなんてすき家以外にもいくらでもあるのに、すき家でバイトしてる奴らは何の目的が
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:21:27.24 ID:YgasoAWX0
- なか卯を返して!
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:21:33.99 ID:jaOmldOZ0
- 自前で牛丼作ってみな
あの値段で牛丼チェーンの肉の量を実現するのは不可能だから
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:21:46.66 ID:zZ5LoFmI0
- >>8
ハート様って血見て発狂しない限りやさしいよね
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:22:37.67 ID:7gTUQSAK0
- 業務委託ならシフト自分で決めれるな
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:23:28.86 ID:JcYc8kL/0
- 残業代はなくても時給は発生するんだろ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:23:44.78 ID:lNlgyCr5O
- ゼンショー系列でバイトしてるけど確かに酷いわ
バイトにサビ残ってどうなのよ
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:24:43.02 ID:0rBzr8Vv0
- 何の保証も無い時給で働いてるんだからせめて働いた分払えよ
バイトでサビ残てなんだよ?
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:24:51.12 ID:ONw0JlPA0
- ワタミの意見を聞きたい
社員に都合のいい経営者意識を押し付ける所も増えてきて、一線を超えたのがここ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:24:59.78 ID:osHP/JAs0
- >>412
すき家とちがってなか卯は旨いが、なか卯の方が実態は酷いよな
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:25:32.07 ID:QXL39sekO
- >>432
どこで肉を入手したの?
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:26:17.25 ID:mcEErrTa0
- >>436
何でそんな所でバイトしてるんだ
もっとマシなバイト先探せよ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:27:05.69 ID:0Jtyx18u0
- >>436
バイトなんだから会社名くらい出せよ
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:27:28.19 ID:IcwV0SjxO
- >>436
契約どっちよ
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:29:00.42 ID:fkyPje5Q0
- >>436
>バイトにサビ残ってどうなのよ
どうもこうも違法だろ
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:29:15.05 ID:/Qos1/Ak0
- >>442
地方はマジブラックしかない
1分遅刻したら罰金1万とかざら
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:29:22.22 ID:lNlgyCr5O
- >>441
近場のバイトでここが一番時給が高くて他にマシなとこないんだよな
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:31:05.22 ID:mcEErrTa0
- >>446
そうか
大変だな
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:31:50.37 ID:lNlgyCr5O
- >>442
ビッグなんたら
>>443
契約?
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:32:45.41 ID:jaOmldOZ0
- >>440
100g98円でも出来ない
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:33:33.60 ID:Yv3ILihb0
- お前らって、なまぽ野郎にはなんでもいいから働けって言うくせに
ブラック企業で働くやつが悪いとも言うよね
同じやつじゃないんだろうが2ちゃんの意見はダブスタが多すぎる
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:34:08.57 ID:lNlgyCr5O
- 早く潰れちまえ
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:35:23.37 ID:bMtYglTP0
- >>448
ああ、ビッグボーイか。
カレーが食い放題の店だな。
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:35:41.09 ID:hAEqXihT0
- 内需産業なのになんでここまでやるんだろうな
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:35:56.53 ID:jaOmldOZ0
- >>450
ブラック企業が悪いんであってブラックに食い物にされてる奴を叩いてる訳じゃないぞ
頭大丈夫か?
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:36:18.81 ID:np1/4FD20
- >>450
2ちゃんねらーなんてそのときのスレの雰囲気で意見コロコロ変える奴らばっかりよ
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:36:25.62 ID:8NuRHV9YP
- >>450
俺は一貫して
21世紀だっていうのにいまだに働いてる人類は低能だって言う意見だぜ
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:37:39.57 ID:0Jtyx18u0
- >>455
正確には意見を変えてるんじゃなくて人が変わってるんだけどな
そらコミュニティなんだから同調する奴らが集まるわ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:38:19.27 ID:qYIS9QP90
- 今はとんでも理論だの何だのって笑ってられるけど
近い将来にはこれが正しいことになる法改正もあり得るから困る
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:39:17.04 ID:JEnwP28d0
- サービス残業=雇用主から正規の賃金が支払われない時間外労働、つまり違法行為
紛れもなく法律に反した行為なんだぜ
労働者の賃金が少ないということはおまえらが年中日夜気にしてる税収だって減る
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:41:41.67 ID:jp63uciu0
- 牛丼屋の衰退
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:41:55.21 ID:lNlgyCr5O
- うちの店だけかもしらんけどタイムカード切った後洗いもんしたり仕込みしたりざらよ
俺はすっぽかして帰るけど
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:46:57.63 ID:jaOmldOZ0
- 固定給に福利厚生面倒みてもらってる正規なら仕方ないけれど
都合いいだけ利用して金払わないとかもはや商道から外れて犯罪だよ
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:51:02.98 ID:oCasiI2L0
- 普通に強制労働で「株主全員を」起訴。
懲役10年。
株主が背任で経営んを告発。財産没収。
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:52:26.57 ID:ADG0cbYI0
- >>463
意味わからん。
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:53:36.74 ID:KNBrHDYd0
- つーかバイトだってのになんでそこまでやるんだ?
社員登用でも目指してんのか、それとも自給UP狙いなのか
必要以上に貢献しても何も返ってこないんなら虚しすぎるだろ
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:55:41.33 ID:WYfzsnTt0
- バイトは個人事業主であり
その個人事業主に業務委託を実施しているってことね
確かに理屈としては一理はある
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 01:59:01.31 ID:IcwV0SjxO
- >>448
雇用契約なのか委託契約なのか
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:01:35.03 ID:4ajX3PxJ0
- 馬鹿か
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:01:53.65 ID:6Cvrv2bV0
- 何でこんな勝ち目の無いこと言い出してんの
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:03:36.66 ID:v16GEX1G0
- そもそも有給や各種保険を付けず、解雇も1か月前通告厳守も守らない
今の日本は労働基準法ガン無視な経営者だらけで成り立ってるからなw
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:03:48.86 ID:TM6/cn0t0
- 残業代でないなら店をほっぽり出して帰りゃいいんだよ
バイトのくせに社畜なんだな
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:04:06.93 ID:lNlgyCr5O
- >>467
雇用契約するから印鑑持ってきてと言われた記憶があるから雇用契約で間違いない
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:05:37.85 ID:fS6zPcd+0
- ツイッターでこれ広めたら面白いことになりそう
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:05:51.49 ID:LzJOidgQ0
- >>472
勝手に雇用契約に印鑑おされるのかよwwww
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:07:54.34 ID:MqXYNPypO
- クズ会社だな。
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:08:22.79 ID:lNlgyCr5O
- >>474
いや書面の必要箇所書くのも捺印も流石に自分だw
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:10:12.28 ID:jaOmldOZ0
- ゼンショー側はバイトに組織的に手組まれ弁護士担ぎ出されたらおしまいと考えてる
お前らいい弁護士見つけて相談しろ、あるいはユニオンでもいい
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:11:02.00 ID:0UVM7oAj0
- 業務委託、労働契約、名称の問題ではなく、実態で判断される。
飲食店の運営スタッフで、業務委託ってのは主張に無理がある。
裁判になれば、まずゼンショーは負ける。
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:11:31.41 ID:JTCTJInv0
- >>450
無数の人たちが、書き込んでいるのだから
いろんな意見が有るのは、当然だろ。
2ちゃんがひとつの人格で構成されている
とでも、思い込んでるキチガイか。
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:12:21.89 ID:lNlgyCr5O
- >>477
残業に対して疑問に思っているアルバイトは少なそうだな
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:17:37.00 ID:Qw/xDIBo0
- これ勝ち目ないのになんで控訴してんの?
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:17:37.68 ID:osHP/JAs0
- >>480
ちゃんと残業代(割り増し含み)出るならな
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:20:29.04 ID:pgt5PEIV0
- バイトに有給とか与えてなさそうだな
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:20:32.91 ID:3eAoS6uu0
- これですき家が他のチェーンより一回り常に安いとか
ウマいとかあればいいけどさ
基本的にすき家って一番マズい上に値段同じか
むしろ高いじゃん
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:21:00.17 ID:IcwV0SjxO
- >>472
契約書控えうpしようか
中身見たら委託契約かもしれんぜ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:25:28.37 ID:lNlgyCr5O
- >>485
雇用区分 クルーって書いてあるわ
雇用されてるやん
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:30:46.63 ID:zahKXm4q0
- アメリカの真似もどうかと思うが
日本にも懲罰的罰則が必要なんじゃないかと思えるなこれ
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:39:08.08 ID:KKZ/ZH550
- これで東証一部の上場企業ってのが怖い
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:54:17.81 ID:24lvlggW0
- 最近、す強スレ見ないな
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 02:58:14.56 ID:MORnkZIr0
- ID:lNlgyCr5Oみたいな相談ってどこの板に持ち込めばいいのん
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:06:34.91 ID:LzJOidgQ0
- ヤマダのメーカー使って売り場どうのこうののときは問題なる前に派遣が契約書かうpってたのは家電板だったな。バイト・派遣板じゃなくて
どこの板がいいんだが。祭りにすんならここでスレたてるんがいいんだろうけど
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:23:22.40 ID:Nrv/GpmG0
- 何時間もサビ残とか有り得ない
セキュリティうるせぇ会社で良かったわ
うろついてるだけで怪しまれる
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:23:56.12 ID:MORnkZIr0
- >>491
制服に着替える時間分も給料欲しいってだけのショボイ話なんだよなあ
法的にどうこうってよりどう動くかの話だから法律系の板でもないよな
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:25:34.87 ID:/Qos1/Ak0
- 違法とか言っていたら食っていけん
実質時給500円でればかなりいい方
>>492
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:26:05.59 ID:lNlgyCr5O
- >>493
それはしょぼいなw
ゼンショー系列?
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:30:14.85 ID:w6bglc0/0
- っていうかバイトごときがなんで残業しなきゃいけないの?
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:31:48.30 ID:cKOGwcWp0
- ・店内の負のオーラ
・不潔
・高い
・まずい
・福島米
・夜食ってると強盗が入ってくる
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:32:38.33 ID:38PTWckh0
- >>495
一日どれぐらいサビ残してるの?
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:33:44.94 ID:gK0vSuZL0
- _j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ' アルバイトは人ではないのなら、法を守る必要もない
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:34:03.48 ID:UFyk8RzGO
- マジで思うんだけどさ
企業理念に共感する奴を低賃金で正社員雇用して単に金銭目的であるバイトは高賃金にすべきなんじゃないかな
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:36:22.65 ID:X8LYeidk0
- >>500
それだと経営者にとって雇うメリットが皆無
支出は抑えるってのが、特にここだとそこが重要だろうし
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:37:28.80 ID:LzJOidgQ0
- >>493
着替えるのはしょうがないんじゃないかな
工場系だと駐車場から徒歩(10分)→更衣室で着替え(10分)→工場まで徒歩(10分)→(朝礼前15分着)→)朝礼モドキ(10分)→ラインへ。
働く40分前からいるのにギリギリ。下手すると遅刻扱い。15分後から賃金発生なのに何故か働かされるという
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:37:35.91 ID:JEnwP28d0
- 違法労働を”仕方がないよ、立場弱いんだから”と認めるなら、
雇用主が労働者に「しゃぶれよ」「ケツ貸せ」と性行為を強要し断れないのも”仕方がない”よね
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:41:19.64 ID:lNlgyCr5O
- >>498
うちの店に限るかもわからんけど短くてタイムカードギリギリの14分、滅多にいないが長くてタイムカード切った後2時間くらいかね
丁度で帰る人間は見たことないな
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:43:32.21 ID:Ds5qA58Z0
- まず消費者も安けりゃいいって頭を何とかするべきだな
貧乏で選択肢が限られてるという状況もあろうけど
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:44:07.22 ID:LzJOidgQ0
- >>503
おっしゃる通り。要はバカはそのまま働きつづけろってこった。
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:44:47.38 ID:/Qos1/Ak0
- そして韓国中国に抜かれると
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:46:00.98 ID:Cqw5iH6N0
- 業務委託って確か報酬は出来高制なんじゃなかったっけ?
みんな出来高制の給料貰ってたの?
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:46:09.21 ID:LzJOidgQ0
- >>505
安くなりゃいいけど企業側は安くしないってのが問題。人件費削っても値段据え置き
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:50:39.08 ID:38PTWckh0
- >>504
14分ならサビ残じゃないだろ?
>>503
労働者の方が立場が強いぞ?
実際には簡単に辞めさせられないし、労働契約違反があるならいくらでもやり方はある。
バイトならなお更、後先を考えないでいろいろ出来る。
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:53:55.91 ID:MORnkZIr0
- >>495
ゼンショー系じゃないな
>>502
相対的には本当にショボイんだがやっぱ気になるわ
正社員はともかくバイトで泣き寝入りするのがわからない
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:54:20.51 ID:lNlgyCr5O
- >>510
しかし15分過ぎてタイムカード切ってもシフト通りに修正されるのはだめだよな
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:55:27.88 ID:8Vi+qILI0
- 時給制だから残業代も糞もないだろ
働いた時間だけ給料払えや
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:56:35.75 ID:JEnwP28d0
- >>510
労働者のほうが立場が強いんなら、なんで東証一部上場企業の職場で>>1が発生するのかと
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:58:07.88 ID:XFtGpPMP0
- 某松屋で働いてたがひどい時は3時間とかサビ残させられた
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 03:58:52.85 ID:eF4w7kv80
- すき家のバイトは何でよりによってすき家なんて選んだのか分からん
もっとマシなバイトいくらでもあるだろ
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 04:01:01.04 ID:2hgG29C80
- バイトゼロになって潰れればよい。
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 04:03:04.58 ID:EbOviwgB0
- ゼンショーなのに全敗なところにはもう食いに行かないわ
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 04:03:05.63 ID:38PTWckh0
- >>512
それはクルー相談室に電話してみなよ
明らかにマネージャーの不正行為だから
>>514
今は払っているらしいから、ちゃんと効果はあったんだろう
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 04:05:42.73 ID:l04g8wvY0
- >>433
むしろ理想の上司だろ、労働力として差別なく扱ってくれる
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 04:06:49.50 ID:JEnwP28d0
- >>519
> ▽アルバイトは「業務委託」なので「労働者」とはいえず残業代は発生しない
業務委託じゃない件
業務委託とは
他人の指揮命令下に入らず
労働時間の管理を受けずに、上司の指揮・命令下にも入らず、自己の裁量で労働
> 形式的に個人と業務委託契約書を取り交わした場合でも、
> 労働時間管理が行われたり、上司の指揮、命令下に労働していたりすると、
> 業務受託者は業務委託者の労働者と判断され、労働基準法をはじめとする労働者保護法が適用されます
> 次の9つの質問にすべて「はい」と答える場合には、使用従属性がなく、業務委託社員と判断されます。
> Q1 仕事の依頼や業務従事の指示を断ることができる。
> Q2 仕事を進める上で、具体的な内容や方法の指示はない。
> Q3 進捗状況の報告義務や勤務時間の管理はない。
> Q4 代わりの者に業務を行わせることができる。
> Q5 報酬が、時間・日・月を単位とする労務ではなく、業務の成果に関して支払われている。
> Q6 会社は機械、器具の負担はしていない。
> Q7 報酬は機械等を負担するため、他の一般社員よりも高い。
> Q8 報酬に生活給的な要素はない。
> Q9 他の会社の業務を行ってもよい。
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 04:07:08.78 ID:lNlgyCr5O
- >>519
入ったばっかの頃だったからいつか忘れたわ
店長替わっちゃったし
それでも良いのかな
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 04:08:48.85 ID:Px5nYBBL0
- 奴隷なんだろな
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 04:10:55.84 ID:BCbADeDJ0
- [|,,,★,,,|]
( '-` )し n
\ ( E)
ソビエトヽ ヽ_//
. / (ん`' )彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒__/
 ̄
[|,,,★,,,|]
J( '-` )し n
 ̄ \ ( E)
ソビエト /ヽ ヽ_//
. | [|,,,★,,,|]
/ (´ん` )
/ / γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 04:35:23.21 ID:c4BUaxPV0
- ネギ玉牛丼だけ吉野家に譲って潰れろ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 04:40:57.61 ID:mrnGdRz20
- すき家「働きたくない人は働かなければいい」
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 04:43:54.05 ID:lNlgyCr5O
- 辞めよう(提案)
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 04:52:23.53 ID:ZVjcAIzf0
- 解釈がエクストリームすぎてワロタ
ここは日本なんですが
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 05:14:28.39 ID:43tneGlq0
- アルバイトなんて学生の小遣い稼ぎだしどうでもいい
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 05:58:55.95 ID:4znO6Lt00
- 労働組合はブサヨで民主党支持で絶対悪で潰さなきゃいけないんだろ?+で習ったわ
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 06:09:55.14 ID:RrJEJMs/O
- その言い草、
「福島原発事故でバラ撒かれた放射性物質は、管理者の手を離れた無主物なので、東京電力に後始末の義務はない」
と同じだよね。
責任逃れのためなら何でも言ってみせるっていう態度が。
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 06:14:31.31 ID:cVum4zDn0
- >>531
その裁判、どうなったのかな。無主物で判決は確定したの?
もし確定されちゃったら大変だと思うけど・・・、公害企業とかも、企業の手から離れたから有害物質は無主物、になっちゃうしw
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 06:25:31.27 ID:ISLTis6S0
- 会社で組合作ろうとした奴がクビになったって話はよくある
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 06:34:56.35 ID:6iIBBTg+0
- 時給経産の業務委託?
万が一そうだとしても作業請負じゃねえか 時間超過が発生したら当然支払う義務がある
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 06:38:41.89 ID:l2luT4xhO
- アルバイトは残業代どころか本来は有休もあるはずなんだがな
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 06:39:16.12 ID:AHzYr6fY0
- 労基署は逮捕しないの?
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 06:40:13.48 ID:aHewWtgP0
- ストライキ起こせよダボが
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 06:41:00.44 ID:hno07O1X0
- うちの会社と同じだわ
もう辞めるからいいけど
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 06:44:16.97 ID:Q8cjXXKh0
- これからは吉野家で食う
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 06:46:16.52 ID:/Qos1/Ak0
- 法律を守ったらやっていけません
守ってくれるのは会社だけ。
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 06:48:34.28 ID:dKzpta8u0
- よし、時間になったとたん仕事やめていいな
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:01:56.83 ID:Q+mPgaMH0
- 近所のすき家、食べた後絶対下痢になるんだけど
やっぱ夜中の中国人バイトはやばいよね
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:04:00.81 ID:Q+mPgaMH0
- >>539
吉野家はすき家とは別の所が高慢で最悪な会社だぞぅ
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:08:40.27 ID:M8oqQZr50
- +の該当スレ見てきたら延々と共産党批判と労組批判をしてたw
嫌儲民は馬鹿だ屑だと思う時あるけど労働問題なら労働問題として
事実で話し合えるだけましなんだーと再確認した
あそこカルトとJNSCしか残ってないだろw
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:10:03.25 ID:4LXsnLi6O
- 日本じゃ当たり前だろ
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:11:18.28 ID:avwrOt2JO
- ヤクルトレディも揉めてたけどどうなったんかな?
あれも普通に労働者だよな
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:13:56.55 ID:r3ZN1F0GP
- こんなところで働く奴がバカなんだ
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:18:07.79 ID:pVJldnoS0
- >>531
地下鉄内で撒かれたサリンも無主物だからオウム無罪ってことか
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:21:18.06 ID:TMaB0nc+0
- 借金100→120→140
物価、所得100→80→60
デフレ最高や!
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:23:15.49 ID:W/50I3/r0
- 業務委託で時給制ってお笑いだよなもう
その内に「社会体験」「ボランティア」みたいな感じで無賃金労働者募集し始めるぞここw
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:29:04.47 ID:MnBdrElni
- これより上にいるブラックワタミっていったい⋯
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:32:34.24 ID:6Br/c1e10
- 日本人の日本人嫌いは異常
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:33:06.16 ID:V3fPCflp0
- こんな不平分子だらけの所でメシなんて食えるか?
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:44:26.13 ID:UEYqjh9+0
- 非正規雇用と共産党の組み合わせって何気に凶悪だな
並大抵の会社じゃ対抗出来ないだろ
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 07:45:17.88 ID:M8oqQZr50
- ゼンショーの企業理念
世界から飢えと貧困をなくすため、フード業世界一を目指します
ゼンショーグループのビジョンは「世界から飢えと貧困をなくす」こと。
世界には十分な食糧があるにもかかわらず、今も飢えが原因で命を落としている人々がいます。
ゼンショーは、世界中の全ての人々に安全でおいしい「食」を手軽な価格で提供することを使命とし、
世界の食事情を変えることができるシステムと資本力を持った「フード業世界一」企業となって、
これらの問題を解決したいと考えています。
ゼンショーさんは世界から飢えと貧困を亡くすためになくなくアルバイトを貧困に追い込んで苛めてたんやな、深いねーw
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:06:48.99 ID:E0RduZmc0
- >>555
全ショーさんが目指してはるのは
「フード業(搾取)世界一」企業 やで!
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:13:00.50 ID:pa/p+QN90
- こういう反社会的企業が堂々と東証一部に上場してるんだから世も松。
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:13:18.19 ID:YJYbQ0KV0
- フードコートにあったすき家に置いてあった求人のチラシに「アルバイト・パート募集!」になってたぞw
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:13:52.43 ID:h8aD0MQb0
- 小泉改革の負の遺産だな
ブラック企業を調子に乗らせてしまった
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:14:29.68 ID:zrWCvoy30 ?PLT(12269)
-
それって時給といわずに成果給って言えよ
それを時給と表現してるんだから当然時給は発生する
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:19:27.66 ID:fvpiFZIl0
- アルバイトを業務委託扱いとかまともな企業なら絶対にありえない
マジキチにも程があるだろ
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:25:21.73 ID:5IYrfAxk0
- >>554
?
労組法とか労基法を遵守してれば別に問題ないし意味がわからない
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:26:19.84 ID:rxNsXQP50
- 団体交渉拒否
これが笑える
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:27:19.55 ID:SMkr0DWhO
- マジキチだな
どんな奴が働いてんだよ?
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:27:56.12 ID:gcLcnadVP
- 一方、日本ではブルーカラーエグゼンプションが導入された
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:28:26.07 ID:pUgH/9Ig0
- 労働組合はこういう案件だけやってろよ。
原発だの基地だの9条だのを絡めるから一般人の支持を失って先鋭化していくんだよ。
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:30:05.63 ID:3YfOCaiq0
- 株式会社ゼンショー 100%
株式会社なか卯 100%
株式会社ココスジャパン 51.3%
株式会社サンデーサン 61.36%
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:30:31.19 ID:id56kz1+0
- すき家のバイトは時給じゃないの?
どういうふうになってるの?
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:34:28.30 ID:5YnenHe10
- ゴミクズ牛丼屋ワロタ
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 08:42:56.02 ID:sPQJ1DCh0
- こういうクソ企業が稼いでる陰で真面目でマトモな企業が潰れていくのが切ない
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:01:51.39 ID:krK8p/r90
- >>570
朝鮮企業:とにかく日本企業より安く、劣化品を売る
これが何十年も繰り返されている
そして、その市場は完全に劣化する
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:04:50.66 ID:TOqYqZ590
- >>568
よくわからんけど>>40みたいな手口でタダ働きさせてたんじゃないの
これも単なる一例で、他にいろいろやってるんだろうけど
おれは実際にそこで働いた事無いから真偽はわからんけど
>>1のゼンショー側の言い分のマジキチ度合いを見ても納得はゆく
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:06:51.38 ID:TOqYqZ590
- ごめん>< >>409な
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:07:44.01 ID:+DIupyiz0
- 中小のDQN経営者みたいな発想だな。
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:08:48.18 ID:SRMIFqwD0
- 司法の場で痛い論理をかざすと10年以内に潰される
サラ金、商工ローン、ホリエモン、村上ファンド、グッドウィル、ひろゆき…
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:10:02.79 ID:C8K+EhLu0
- すき家の牛丼だけはダメだわ臭いがうけうけない
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:12:00.79 ID:x2oVIP8l0
- 配膳中だろうが注文の途中だろうが会計中だろうが
時間ピッタリに手を止めればいいんじゃね
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:15:42.78 ID:I3Q9TgoN0
- まだこれ言ってたんだ
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:16:15.95 ID:37fHZfBj0
- ゼンショーとは付き合わないに限る
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:22:46.39 ID:I3Q9TgoN0
- 業務委託であれば上司の言うことは聞かないで仕事していいはず
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:28:17.69 ID:SJdKd96q0
- いくらゼンショーだからといって契約書がないのは考えづらい。
契約書ってのは自分を守るために書くものだから。
ロクに中身も見ずに署名して働いてたんだろ?
自業自得
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:29:16.78 ID:mmJbl+W70
- アルバイトは「業務委託」なので
無理無理www
これは源泉徴収もしてないな 税務署立ち入りくるー
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:29:58.24 ID:sPQJ1DCh0
- 弱小の飲食企業ではブラックな体制もありがち
儲けを従業員に還元する前に
会社を、不況の風で吹き飛ばされないように大きくしなければならないからな
で、大きくなってきて従業員に福利厚生やら給料で還元していく訳だ。
確かに立ち上げに関わった人間はリスクを負ったわけだからより還元されて然るべきだが、
大きい会社のくせにゼンショーはひどすぎると思う。
必要以上に従業員から搾取し過ぎだ。
確かにバイトはリスクを負ってる訳ではないがキツい現場をまわしている大切な従業員だ。最低限の雇用のルールは破っちゃイカンだろ。
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:30:24.14 ID:Ti2wzdXH0
- >>577
厳密に言えば制服への着替えも業務だから
5分前ぐらいに店から引っ込んで更衣室へ
着替えてジャストタイムで打刻だな
仕事に入る側もそれやって10分の隙間ができるw
- 585 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/08/20(月) 09:38:46.13 ID:R81wft9o0
-
>581
契約書ってのは自分を守るために書くものだから。
ロクに中身も見ずに署名して働いてたんだろ?
自業自得
あの手の契約書は読めねえような小さい字でたくさん書いてあるんだろ
あんなんその場で全文に目を通す奴なんて、かなり神経質な奴でもそうそういないっての _φ(・_・
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:46:02.56 ID:SJdKd96q0
- >>585
バイトの契約書なんて大抵A4用紙1枚程度だぞ
雇用区分くらい確認しろよ
全部見ろとは言わんが一切見ないのを超え高々にあげられてもw
ちょっとは社会に出ろよw
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:46:10.95 ID:I3Q9TgoN0
- 普通の会社なら特殊な雇用契約について説明します
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:47:05.20 ID:yYsLrfnmP
- 業務委託だと強盗による被害はゼンショー側に弁済しないといけないのかな
- 589 : 【関電 65.8 %】 :2012/08/20(月) 09:47:15.29 ID:bFdg1kix0
- 基本的に労基違反は罪が軽すぎる
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:49:34.06 ID:2TgrLuPN0
- >▽アルバイトは「業務委託」なので「労働者」とはいえず残業代は発生しない―などという荒唐無稽なものです。
これマジなの?
俺普段から仕事って言ってたがアルバイトって言わないとダメかな?
アルバイトって業務委託になるの?
マジで?
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:52:44.12 ID:WIvB04Hi0
- 業務委託費だと、消費税の税額控除の対象にしてるのかな?
これが給与認定されたら、消費税の修正税額すごそうだ。
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:53:08.27 ID:IcwV0SjxO
- >>586
狙って業務委託契約にしてるから普通とは違う契約書作ってると思うよ
雇用契約が何かを理解してないと多分理解して拒否できない
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:53:43.37 ID:YIHqBPleO
- >>590
裁判官「アホかと一蹴」
あとまじでいってるなら小中学生向けの労基法入門借りてきて読め
企業がいう=事実じゃないぞ
むしろ嘘をつくやつは多い
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:55:28.26 ID:ADabzlGa0
- こんなのもあったよね
未払いの残業代請求したら、難癖つけられ刑事告訴されたでござる
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1239950565/l50
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:56:43.98 ID:I3Q9TgoN0
- >>590
普通こういう上から指示が常に入り続けるお仕事が業務委託なわけがない
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:56:53.67 ID:ZMcQPx1z0
- バイトくらいすぐやめれば
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:58:53.87 ID:PjwJ5G6G0
- 飲食業って碌なとこねえな
モンテローザとかどうなの?
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:59:03.78 ID:2TgrLuPN0
- >>593
>裁判官「アホかと一蹴」
そうか、ビックリしたよ
>あとまじでいってるなら小中学生向けの労基法入門借りてきて読め
俺は新聞配達員で朝と夕方配っていて7時間労働なんだよ
歩合給だが時給換算したら550円だったんだ
県内最低賃金が700円なので労働基準法違反で労働基準監督署と社労士に
相談したら労基がオウム返ししてきて社労士が「労基は頼りない。裁判しかない。」
って結論だしてたわ
2chで相談したら労基の相談員は原液社労士って教えてくれてワロタ
労働金順法違反なんかザラっていうか、今現在俺は未払い金としてもらいたいくらいなんだがね
つまり社労士と相談してたのでガキよりは詳しいよ
プロが裁判沙汰だなこれって判断されるくらいの事抱えているから
で、問題は新聞配達員は正社員は社員と言わず専業なんだよ
アルバイトも雇用契約では副業に入っている。
副業ってことは、労働基準法違反にあたるかどうかが裁判の争点なわけだ
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 09:59:35.47 ID:nk+mHpTs0
- 屁理屈以外の何者でもない
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:05:56.62 ID:IOyF1fDY0
- これが正しいと言ってるるけど裁判長が「お前何言ってるの?」「お前人間?」
と注意されたくらいの事案だぞ
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:08:15.55 ID:v8Q2UWDn0
- >>496
正社員が帰宅して店にアルバイト一人しかいないとかすき家じゃザラだし
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:09:50.31 ID:ID5DWMqC0
- >>598
おまえから物凄い低学歴底辺臭がすると思ったら
>俺は新聞配達員
なるほど、と納得してしまった
すまん
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:10:13.36 ID:Ti2wzdXH0
- >>597
モンテもコロなんとかも相当だろ
トップにワタミがいて
ゼンショーくら王将井戸のとこが目立ってるけど
総じて(ブラックの)レベル高いよ
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:11:39.57 ID:aENB/wRwO
- 派遣バイトは奴隷階級だろwww人権なんてあるわけねーだろwww
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:11:53.77 ID:/lFKfe880
- 訴訟に全勝
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:14:58.83 ID:+aj28BwnO
- >>603
井戸のとこは割と働きやすいと聞いたけどな
飲食ならサイゼリヤもマシらしい
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:17:08.79 ID:d71zHq6TO
- 昔バイトしてた会社で税金対策なのか厚生年金対策なのか業務委託って事にしてくれと言われた事があったわ
毎月給料振り込まれたら領収証切って本社に送ってな
でも時給30%上げてくれたからよしとしてた
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:17:17.48 ID:yHMc83rm0
- ネトウヨはよデモしろよ
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:17:42.65 ID:wawezSPv0
- 奴隷大国だった
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:18:38.43 ID:m8Gh8Djg0
- このような超害悪企業がのうのうと存在している事が理解できない
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:20:00.08 ID:5BJrBCFl0
- >>586
そもそもその契約書が無効。
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:20:51.20 ID:I3Q9TgoN0
- >>598
副業だからって労働基準法関係ないとかどこの国だよ
まぁ訴えても給料上がるどころか居づらくなってやめるだけだから別の新聞配達始めたほうがいいよ
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:21:06.46 ID:Ti2wzdXH0
- >>606
東洋経済の自演インタビュー記事でアウト扱い
先日のブラック企業大賞でノミネートされてないのに発言が取り扱われてる
あと、実際に店長が過労で倒れてる事実もありで
井戸自信がそれをブログで晒してる
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:21:46.45 ID:xZ3L9SB80
- すき家とか不味そうだから入ったことないが屑企業なんだな
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:24:07.68 ID:Joxwl3LcO
- こんな学部の試験ですら不可つくレベルのアホな理屈を作文すれば数十万数百万もらえるんだから弁護士は羨ましいな
- 616 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/08/20(月) 10:25:54.69 ID:R81wft9o0
- >586
半ペラ契約書だかバイト雇ってねぇから、んなもん知らんけどさ
普通は説明ぐらいするだろ..、入る前に
ゼンショーの言い分に無理があんだよ、ひょっとしてそこの社員か? _φ(・_・
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:26:06.26 ID:4WjaZSQy0
- なんで、経団連の労働者いじめに連合は反対しないの?
労働者の権利を代表するのが連合でしょ?
教えて
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:26:19.04 ID:v8Q2UWDn0
- >>586
でも業務委託って事は業務始まったら先輩店員から何一つとして指示がないわけだから違和感を覚えるはずだよ
指示があったらその瞬間偽装請負でアウトだからw
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:28:40.62 ID:+aj28BwnO
- >>615
白を黒に
黒を白にするのが弁護士の仕事です
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:28:53.15 ID:v8Q2UWDn0
- >>590
アルバイトは本来ドイツ語で「労働」という意味だから普通に仕事と呼んで良いよ
すき家はドイツ語の辞書すらひっくり返したw
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:29:02.28 ID:I3Q9TgoN0
- >>616
普通説明があるわ
そこら辺の個人経営の店のバイトでも契約書読み上げて説明されたわ
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:29:26.96 ID:Ti2wzdXH0
- >>606
あと、ぐぐれば出てくる話だけど
「普通に辞めたら三千万(だったかな)の賠償裁判を起こされた」
関西IT企業が井戸のFCやってるのが有名
エーディーディーだったかな
FCだから別だろって話なら
井戸の会社に社員なんて数える程しかいないし
そいつらの待遇だけ語っても意味ないだろってことで
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:30:37.50 ID:v8Q2UWDn0
- >>603
モンテはワタミを超すレベルのブラックだよ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:33:01.31 ID:QsNiBNIV0
- いくらなんでもこの主張は認められないよね(´・ω・`)
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:39:29.59 ID:IOyF1fDY0
- >>624
労働法の根底から覆すことだからね
賃金体系は別でも働く場所との雇用関係はある
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:42:02.71 ID:Ti2wzdXH0
- >>625
でも、ここまでされても裁判に行くしかないって
マジで労基さまさまだよなあ
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:43:46.17 ID:KdsoFdWu0
- 国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)
まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)
貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)
国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:44:35.51 ID:XEpjMFvJ0
- 学生に業務委託すんなカス
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:45:00.28 ID:b90DZOLR0
- > アルバイトは「業務委託」なので「労働者」とはいえず残業代は発生しない
これ偽装派遣と同じじゃねえの?
偽装下請けだよね?
そういう業務委託ってアリなの?
ってか、そんな事言い出したら、
雇用全部業務委託にしたら、社会保障とか余計な人件費かからないよね。
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:45:55.19 ID:kGeX7uL70
- そんな場所で働く奴が悪い
まともな就職ができないからそこで働くしかないんだろ
クズ企業で働く奴が減ればクズ企業はいずれ廃れるだろ
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:48:25.99 ID:b90DZOLR0
- >>630
まともな就職できないヤツを集めて、安くコキ使ったら、
クズ企業ばっかり勝って、世の中がクズ企業だけになっちゃうだろ。
少しは考えろ。
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:49:16.63 ID:Novews2a0
- >>630
女がいなくなればレイプもなくなるって
言ってるようなもんだろ
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:49:49.69 ID:0W2lKQFu0
- 業務委託って形なら社会保険・雇用保険・労災保険の適用もないから保険料分が浮く
それがおまえらに還元されて、安く牛丼が食えるってわけだ
みんな感謝しとけ
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:50:06.12 ID:4WjaZSQy0
- >>631
だから、なんで連合は仕事しないだよ
労働者の権利が害されてるのによ!
アルバイトは労働者じゅないのか?
労組は非正規雇用を守ろうとしない!
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:51:27.72 ID:vjrF/vnQP
- これは論外だが
バイトがいないと成立しないビジネスモデル自体を規制すべき
使い捨て労働者前提でまわしてるのが多すぎる
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:52:18.25 ID:i9+fzUg50
- バイト君は自分で労働時間を計算して
毎月請求書を出してるのかw
それでゼンショーは領収書を7年保管する義務がある
出せるのかおいw
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 10:59:58.63 ID:I3Q9TgoN0
- じゃあ訴訟したらいいんじゃないですかね、あ、こっちも訴訟しますからよろしく!みたいな脅しかけたら解決しちゃうのは良くないよね
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:02:23.06 ID:CWN3kyjw0
- ここって創価学会なの?
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:04:31.04 ID:E3uD0boH0
- こういう事やってるから優秀な人材が来ないんだよな
規模だけはデカイのに・・・あ、ワタミさんも同じですね
類友ってわけか
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:04:58.48 ID:IcwV0SjxO
- >>634
非正規の権利守ったら利益減って正規雇用減る可能性あるし
非正規は現代の奴隷だから
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:06:42.27 ID:4WjaZSQy0
- じゃあ、連合の言う労働者の権利は
自分さえ良ければいいのか
俺みたいな派遣組は市ねと
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:06:57.05 ID:bKpgzE8C0
- ちょっと前の偽装請負が偽装委託になったのかw
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:08:37.67 ID:vjrF/vnQP
- バイク便とかもこれやってるよね
保険入るとバカ高いから
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:11:07.99 ID:IcwV0SjxO
- >>641
正社員なれよ
何故わざわさ使い捨て奴隷になるんだ
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:12:16.41 ID:mGyAkYNx0
- 請負契約書には印紙貼らなきゃいけないんでしょ
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:13:08.75 ID:Vimu5Sl90
- すきやが正しい
ユニオンとかはまさに企業を恐喝する悪徳組織
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:13:21.68 ID:7rXubSr/0
- ついに裁判官にまで怒られるようになったか
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:17:17.57 ID:SQkQhhjg0
- >>586
自分の身は自分で守れ名前知れてるからって相手側(企業)を過信すんなってのはわかるけど
その社会でのし上がったゼンショーさんの素晴らしい言い分が>>1だったりするわけだがw
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:19:34.36 ID:4WjaZSQy0
- >>644
なれない無理。就職厳しすぎ。
この際派遣でもよいから労働環境をまともにして欲しい
派遣なのに居残りサビ山とか終わってる
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:25:32.80 ID:Ti2wzdXH0
- >>649
最低時給1000円がなつかしいな
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:28:20.29 ID:4WjaZSQy0
- >>650
その時代は知らない
あの時の派遣は勝ち組に入るだろ
今の派遣は就職戦争に負けた人がなる。最初から給料はバイト並み
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:31:06.03 ID:Ti2wzdXH0
- >>651
時代じゃなくてマニフェスト
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:32:41.44 ID:E3uD0boH0
- >>651
その時代は知らないと言いつつ、その時は勝ち組だといえる根拠は?
派遣なんてそれこそ某ドラマの大前さんみたいな人でないと、常に蔑まれてた
存在ですよ?
同じフロアにいながら「あの人は他所の人」扱いされるのって派遣くらいでしょ
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:34:43.32 ID:sPQJ1DCh0
- 飲食業でいろいろな店渡り歩いたが
タイムカードを改ざんされる (勝手に打刻)
休憩とらせずに取った事にされる
タイムカード上は正しくてもパソコン内の勤怠時刻の改ざん
などは結構ある
明細には総勤務時間しかでないから毎日の勤務時間を細かく計算しなくちゃ
多少ごまかされてても気付きにくい
さらに繁盛店だと休日が取れない
逆に暇な店だとシフトの強制的な削りで稼げない
チェーン店だと他店のヘルプ (結構遠かったりする)
ヘルプに行った時の交通費をくれない時もあったし
移動している間の時間給貰えなかった事もあった。
週3回飛ばされたりしたら近所でやってる意味が無い
飲食は総じてブラックだと思う(特に居酒屋系)
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:37:18.85 ID:4WjaZSQy0
- >>653
よく聞くよ。あの時はよかったってな
高めの給料に定時退社。派遣は繋ぎで他に就職先もあったらしいね
今は先が無いじゃん。十分勝ち組だろ
違うの?
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:43:22.52 ID:uGJ2YBGA0
- まぁ、残業なしできっちり帰れるなら残業代いらんけどな。
俺帰ったら、雇われ店長一人だけど、あと頑張ってね。
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:44:29.79 ID:a5CwmMxp0
- >>652
いくら政治に関心がなくても、それも知らないとか
当然と言ったら悪いけど彼は派遣でも仕方ないなぁ、と思った
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:45:56.13 ID:4WjaZSQy0
- 派遣は労組に入れない
終わってる
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:47:20.50 ID:V3fPCflp0
- そう。もともと企業には賃金を上げるベクトルなんて存在しないのだ。存在しないけど、これまでは
グローバル化やロボット化がそこまで進んでいなかったので、正社員労組などはストライキで無理やり
給料を上げさせることができただけ、ということなんだ。それも、通用しなくなりつつあるけどね。
工場は海外へ移せばいいし、ホワイトカラーの仕事もネットで中国や韓国に外注できるようになったから。
コンビニを筆頭に単純労働は移民の中国人にやらせれば安く上がる。これが現代社会の現実なんだ。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html
それに、考えて見たまえ。君と、もう一人の親友がラーメン屋を開いて儲かったとする。アルバイトを1人雇いたくなった。
利益を今まで親友と2人で山分けしていたのを3人で等分に分けるようにするかね?
そんなことはもちろんしないだろう。無理して2人で店を回せば2人で山分けなのに、もう一人を加えたら3人で
分け合わなければならない、なんてルールなら誰も雇おうとしない。バイトはバイトという奴隷の身分で雇いたい。
彼らの賃金を上げたいなんて企業経営者なら微塵も思わないんだよね。リストラこそが自分の利益の最大化になるのだから。
だからこそ、国が底辺の労働者の所得を保障するしかない。ベーシックインカムしか解決手段がなくなったのだよ。
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:55:01.22 ID:4WjaZSQy0
- そっすね
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 11:55:53.71 ID:IcwV0SjxO
- >>653
解放される前の派遣は特殊技術持ってる人とかが対象だったからな
月収100万越えとかざらにいたし、なりたくてもなれない待遇
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 12:22:43.97 ID:0/e+Pc8h0
- >>646
高裁まですき家負けてるんだが、法律すら捻じ曲げられるのかw
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 12:28:18.93 ID:0/e+Pc8h0
- >>655
小泉改革で一般派遣が可能になる前は、特定派遣と言って一部の職人が必要な業種しか派遣はできなかった。
その代わり時給は2000円超。それだけ技能が必要だからね。
特定派遣は今でもやってるよ。
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 12:29:03.75 ID:Lo5kG8rz0
- もう二度と行かないわ
こんな会社は社会悪だから潰してしまおうぜ
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 12:30:28.06 ID:5ugiys/U0
- ストライキだな
生コンの連携を見よ
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 12:30:35.25 ID:7rXubSr/0
- ババアどもが仕事しないからそのしわ寄せが俺の時間に…
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 12:34:27.08 ID:KikhZUeB0
- 以前IT系の短期バイトやったあと給与明細が送られてきたんだが
「封筒の中にこれバイトじゃなくて業務委託だったんだよねwだから残業代出ねーよwww
事後で悪いけど契約書同封したから記名捺印して返信してちょwwwww」
的な書類が入ってて唖然としたことあるわ・・・労働者なめすぎだろ
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 12:35:46.85 ID:KikhZUeB0
- >>658
ユニオンみたいな機関利用すれば良い
背後にうさんくさい政治団体がついてたりするけど
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 12:50:14.76 ID:E3uD0boH0
- >>668
政教分離すらできてない状態だから、胡散臭いのが常にいるのはもう避けられないよな
いかにその集団に飲まれずに、利用だけして上手く離脱するかだが・・・
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 13:20:22.83 ID:mN7VDfIo0
- >>631
もうクズ企業だらけになってんよ〜
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 13:40:31.07 ID:b7shcSpaO
- それなりの企業がこういうデタラメな主張を通そうとしてることが日本の現状を表してるよな
労働者から搾取して廉売をしてんだからそりゃデフレも捗るは
- 672 :デスカイザーさん:2012/08/20(月) 13:44:15.04 ID:QiMFcpHb0
- ホームセンターでバイトしてた時
「アレある?」とかわけのわからん質問してきたおっさんがいた
「アレとはなんでしょう?」と精一杯の笑顔で答えたら
「アレも知らんのかじゃあいいわ」って別の店員のところいってしまった
あとから社員に「鉄アレイの場所きちんと覚えておいて!」って叱られた
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 13:45:27.63 ID:TGPys3920
- ゼンショーみたいなカスなとこで飯くうな
強盗されて潰れろ
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 14:03:48.78 ID:jc5kg+OU0
- 形式が「業務委託」でも、実質的に雇用なら普通に雇用契約・労働契約として、労働法の適用を受ける。
なので、>>1の主張が荒唐無稽とされてる。
まともな社労士や顧問弁護士がいたら、普通に残業代は払わないとまずいとアドバイスするし、訴訟になっても適当なところで和解を試みる。
やっかいなのがワンマン経営者で自分が正義と思っているようなタイプ。
顧問弁護士の言うこともききやしない。
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 14:15:30.66 ID:lnyZurbD0
- 【ヤマダ゙】PCサポート下請業者・8【MMJ・JET】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1308721565/
これと一緒だな
偽装請負がさらに労働者不利に変化したパターン
小泉からほんとにアメリカナイズされてるわ
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 14:25:51.79 ID:uZsiHU0E0
- 券売機設置費用より強盗被害の額の方が少ないから設置しないんだっけ
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 14:30:51.36 ID:zQ3XmqTXP
- ここの給料日は他の店員が一人でいる夜中に
覆面して給料をかっさらう方式だったんだよな、たしか
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 14:34:31.31 ID:NKCPUkN+0
- >>302
すき家ならありえそうだから困る
バイトが飛んで他のバイトに穴埋めの泣き落としやら脅迫やらやるらしいからな
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 14:36:12.08 ID:lnyZurbD0
- >>677
業務委託だから奪われた場合は自己責任で自分で埋めるのが原則
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 14:38:41.42 ID:74T53E6nO
- >>674
これがローカル企業ならまだしも全国クラスの外食チェーンだしなあ
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 14:39:09.13 ID:xrunIQ7O0
- はぁ?
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 14:56:58.44 ID:84cj2hIf0
- >>389
くそすぎや…クソすぎ家…
あーこの会社は潰さないとだめだね。
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 14:58:45.09 ID:mJKe0Cx00
- >>646
× 企業を恐喝する悪徳組織
○ 悪徳企業を恐喝する善良な組織
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 14:59:28.86 ID:7rXubSr/0
- 日本もそろそろ懲罰的賠償をとりいれていいよね
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 15:03:10.43 ID:OsMN46ny0
- すき家
なか卯
ココス
ジョリパ
BigBoy
はま寿司
主だったゼンショーグループはこのあたりかな?
なか卯は昔、吉野家寄りだったのに残念だ
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 15:05:24.82 ID:l+vCqgNR0
- 業務委託なら裏メニューなんかも出していいはず。客とズブズブになって、近所のスーパーのうまい肉で牛丼
作ってやったり客の持ち込み認めたりね。おまえらもすきや行くときは飲み物持ち込みやってみ
注意されたら、「君が引き受けた店なんだろ、店の規則とかいいじゃないか」と馴れ馴れしく交渉する
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 15:11:48.53 ID:84cj2hIf0
- 全国のバイトが一斉に店に出なくなって、ついでに賃金要求して裁判おこしたら、この会社どないなるやろな。
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 15:35:12.36 ID:tpFtmwbB0
- 東電もゼンショー見習えよ
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 15:41:28.28 ID:HiHrHHQf0
- ちょくちょくすき家行くけど会計の時に、例えば
580円で千円札だすとレジに千円とは打たず
580円と打ち、お釣りを暗算して出すのをやって
る事に遭遇するがなんなの?
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 15:48:22.04 ID:I3Q9TgoN0
- >>689
それ怒っていいよ
お前の行ってる店だけそれやってるわ
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 15:50:22.88 ID:7lZDcvQh0
- >>689
マネーロンダリング
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 15:52:18.45 ID:8wszMpwF0
- >>676
たまたま居合わせて巻き込まれた客や
従業員・バイトの安全とかどうでもいいです、とは言えないからな
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 15:59:47.24 ID:HiHrHHQf0
- >>690
まぁ俺に実害無いから怒らんけど違う2店舗で同じ事があったな。
>>691
やっぱりそうなんか(笑)
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 16:00:30.00 ID:Ysb3C8Oi0
- >>687
逆告訴で損害賠償請求する
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 16:00:44.89 ID:I9VZjZw00
- 黒vs赤
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 16:48:21.60 ID:iM5PDo6t0
- >>571
10年前のニュース系や社会系の板では、モンテローザの魚民というブランドが和民をパクッていたこと等を理由に、
モンテは朝鮮・創価・在日。和民は被害者・善玉。魚民より和民に行こう、て感じのことを訴えるレスが多々あったなぁ。
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 17:59:11.22 ID:I3Q9TgoN0
- >>693
それ絶対時々お釣り少なくしてるわ…
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 18:24:59.99 ID:/t/RLxD00
- レシートも見れない妄想癖
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 18:42:59.57 ID:eQCe4aYlP
- >>694
で、またアホみたいな主張して負けると。
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 18:52:36.56 ID:RoFeQXJ20
- >>421
この事案から制裁金の必要性が議論されたりしてなw
他が迷惑
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 18:53:46.58 ID:SWCfn04GP
- 業務委託なら、そもそも時間拘束はされない
契約した業務を満了したらそれで終わりである
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 18:55:35.18 ID:RoFeQXJ20
- >>436
残業代じゃなく時給も出ないのならなるべく早くおさらばしろよw
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 19:09:40.81 ID:W//kqWkx0
- これだけ悪評があるのにここで働くやつがいるってことは、やっぱり時給(的なものw)は高いのか。
じゃあやっぱり働く側にもなんらかのメリットがある、つまり好きで働いてるってことになるのかね。
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 19:10:46.07 ID:/Qos1/Ak0
- >>703
時給は高い
売上ないと錆び残あり
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 20:02:00.53 ID:m2IY32KG0
- >>704
実質低いってことじゃん
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 20:04:01.31 ID:/Qos1/Ak0
- >>705
売り上げ高い店ならフル支給
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 21:33:04.18 ID:YIHqBPleO
- >>598
すまん冗談かと思ってた読み飛ばしてた。
誰かに継続的に雇われてる限り、雇用体系がどうでもそれは一応労基法を守らなきゃならんよ。
ゼンショーの社長は個人請負ってことにしたいんだろうが向こうにマニュアルや仕事の流れが存在してるならなにいっても無駄。
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 21:44:56.91 ID:lkV+vKfE0
- こんだけ脱法して監督役所の立ち入りが入らないという事は天下り受け入れてるんじゃねえか
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:04:55.42 ID:MORaZbXx0
- 日本の外食は安くて美味いとかいう奴いるけど
ブラック企業ばかりで労働者無視でやれるからだな
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:11:22.58 ID:lNlgyCr5O
- 残業を誰も疑問に思わないという異常性が怖い
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:14:18.12 ID:lNlgyCr5O
- >>702
今月でやめるよ
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:14:25.66 ID:zXLQ7gDo0
- これがまかり通るならノーベル経済学賞ものだわw
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:17:02.88 ID:IlyjCyBjO
- 委託なら業務上でゼンショーにおおきな損害発生させても問題ないっつーこと?
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:18:19.80 ID:mJKe0Cx00
- >>710
みんな頑張っているで片付けられるからな
地震でみんな苦労しているから他の人も苦労しろって言ってた時のように
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:19:47.60 ID:mCtIJDMC0
- >▽非正規雇用中心の労働組合は正社員を差別しており非民主的だから、憲法や労働組合法で認められた労働組合の資格がない
!?
差別された側が差別した側になっていた
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:20:40.22 ID:40zLJPAc0
- >業務委託だからバイトじゃない
デバッグ会社とかの言い草とまったく同じでワロタ
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:21:02.55 ID:CKgl99PWO
- すき家好きだったのになー^^
バイト達が反乱して
うんこでもまぜそうじゃん^^
もう2度とすき家で食べない^^
すき家CMに出演してるタレント一覧はどこにある?^^
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:24:37.67 ID:0gwxNPLKO
- まさかやってるとこはないと思うが
拉致強制労働
まず、人を拉致って距離の離れた場所まで連れていきます(大阪なら北海道、東京なら宮崎)
金含む所持品奪って無理矢理働かせる
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:26:07.13 ID:uWkfv+Re0
- バイト2名体制にしたせいで既に利益激減なんだろ
もう後が無いもんなw
ブラック体制でしか利益が出ない糞商売
こんなんがついこの前まで競争の勝ち組みたいに扱われてたんだから世も末だなw
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:27:28.45 ID:VoTHmL+ki
- ダイワハウスはゼンショーの仕事を好んで請け負ってますねぇ
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:34:48.58 ID:TFsypAou0
- こんな犯罪かどうかもはっきりしない程度のこと、気にしない人のが多いだろ
著作権侵害や薬物取引、児童ポルノ、誹謗中傷、犯罪だらけで悪名高い2chですら多くの利用者がいて支持されているんだから
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:37:22.40 ID:RoFeQXJ20
- >>721
認められることはないだろうけど主張が認められたら人一人殺す以上にやばいと思うよ
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:40:26.76 ID:U/85DjHz0
- おろしポン酢牛丼うまくね?
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:42:23.30 ID:LGiy9HbN0
- 時給制の業務委託って珍しいなw
しかも委託している人をアルバイトって呼ぶのかね?
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:47:02.36 ID:b90DZOLR0
- >>721
2ちゃんねるは単なる掲示板であって、ただそれだけのものである。
社会に犯罪者や犯罪を支持する者がいるかと言って、犯罪が許されるわけではない。
2chがどうとか全く関係ないね。
子供のいいわけか?
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 22:49:57.53 ID:RfJhyJ+S0
- すき家のバイターはサボタージュしろよ
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:01:48.92 ID:TFsypAou0
- >>725
管理人だったひろゆきが裁判で負けてるの知らないのか?
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:06:29.87 ID:b90DZOLR0
- >>727
だからなんだ?
2ch管理人が裁判に負けてるから、犯罪が許されるとでも言うのか。
子供の理屈か。
他にも悪い事やってる子がいるよってか?
- 729 :アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/08/20(月) 23:08:33.65 ID:hKNlADMq0
- 俺はすき屋利用をやめるぞー
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:08:42.71 ID:TFsypAou0
- >>728
>2ちゃんねるは単なる掲示板で、ただそれだけのものである
お前の見解が大間違いだったってこと
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:09:56.50 ID:kIgoUIkoO
- 嫌いになった
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:15:31.90 ID:lNlgyCr5O
- >>714
今日言ったらまさにそうだった
皆そうしてる、前からこうやってる
馬鹿じゃねーかと思うわ
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:16:14.34 ID:rgAjASIW0
- ・委託する業務内容が事前に明確にされていない
・日々の業務の中の指示により仕事内容が決まる。
・就業場所が定められている。
・勤怠管理がされている。
・明確な就労時間がある
これらに該当すると、常用的使用関係があると認められ労働基準法が適応されることもある。
因みに俺は訴えて勝った。
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:18:47.83 ID:dBKerV660
- 2ちゃんが如何に底辺だらけなのかよくわかるスレだな
飲食店に限らず大概の企業は人件費がもっとも経営圧迫してる訳だよ
それを少しでも減らそうとするのは当然だしゼンショーの企業努力はすごいと思うよ
それすらせずに結果倒産したりリストラしたりしてる企業の方がよっぽど酷い
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:29:09.00 ID:YIHqBPleO
- >>734
www
24時間営業やめればww
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:37:37.59 ID:lkV+vKfE0
- >>734
脱法、誤魔化しを経営努力と抜かすアホwwww
お前は五流経営者か
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:41:39.17 ID:74T53E6nO
- >>734
店舗拡大を止めて既存店を不動の構えにすれば高い人件費払っても大丈夫だろ。
たいして利益も無いのに無茶な拡大をするから労働環境を維持できなくなってる。
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:43:51.06 ID:fVzsOY1N0
- ゼンショー系列でバイトしてたけど時給はよかったし
バイトもいい人ばっかで当たりバイトだったよ、社員はクソだったけど
店によるんじゃないかな、すき家はやばそうだね
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:44:07.63 ID:lkV+vKfE0
- 払うもん払って厳しいレギュレーションでレースに望むのが一流経営者です
ゼンショーはいかにルールをごまかして出し抜くかというスタンスです
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:48:15.57 ID:lkV+vKfE0
- 例えばブレーキを省略する
それで車重は軽くなりスピードは出るかもしれないが危険度は増す
ゼンショーチームは全てそういうポリシーです
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:49:04.93 ID:ve918sjU0
- そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のすき家行ったんです。すき家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、50円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、50円引如きで普段来てないすき家に来てんじゃねーよ、ボケが。
50円引だよ、50円引。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人ですき家か。おめでてーな。
よーしパパメガ盛り頼んじゃうぞー頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、50円やるからその席空けろと。
すき家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
4人テーブルで相席になった奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、向かいの奴が、つゆだくだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくだくで、だ。
お前は本当につゆだくだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくだくって言いたいだけちゃうんかと。
すき家通の俺から言わせてもらえば今、すき家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りつゆ切りねぎだくギョク(玉子)。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それにつゆ切りにとどめでギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ポン皿定食でも食ってなさいってこった。
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:49:08.36 ID:0/e+Pc8h0
- >>734
わかったからルール守れ、な!
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:51:34.88 ID:d71zHq6TO
- 業務委託でも拘束時間が決まってたら超過分のギャランティは発生するわw
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:00:02.86 ID:3brzSbz10
- うわー まじ真っ黒じゃないか
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:28:27.02 ID:H7d6HXB60
- 一見高い時給に釣られて入ってみたら委託契約でサビ残ありでとんでもねーってのが実態みたいだな
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:33:07.14 ID:vRoGB6yK0
- 釣りと思ったらマジだったw
終わっとる
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:43:20.31 ID:khfwwCdd0
- すき家が叩かれるのは理由もあるし当然なんだけどこういうときはライバル会社がやってることなのかもね
でもステマや情報操作するような伸び盛りの牛丼屋なんてないしなー
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:56:06.25 ID:pXEuYTUn0
- >>747
ふっつーの感覚でやばいんだから叩かれるのは当然だろw
これ当局に喧嘩売ってるじゃん
他はこれがもしTV等で問題視された時に変なとばっちりが来ないように祈ってるんじゃねーの
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:57:34.89 ID:aD8Uq/flP
- ラーメン屋とかの弟子とか見習じゃないんだから・・・
バイトが残業するとかもってのほかだろw
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:11:00.56 ID:2YBNi/VS0
- 欧米じゃおこらない訴訟なんだよね
巨額罰金が待ってるから企業もそんなアホなことしない
日本は長年の自民党政権のせいで罰金どころか罰則がなにもない行政指導で終わり
無視してもなにもおこらない
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:34:20.23 ID:GNn606xCP
- 手元に労働契約に関する通知書あるけど、
『主として従事する労働者に該当します』って記載あるけど、それは別物?
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:36:34.34 ID:RAw7IQvE0
- ひどい話だな
- 753 :パパラス♂:2012/08/21(火) 02:56:56.27 ID:j3TmQzo70
-
なんだ? 強盗歓迎のすき屋ってこーいう会社だったのか。
近所にあるからたまに利用してたけど、もうここで金使うの止めるわ(*^ー^)ノ~~☆
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:05:37.26 ID:QMq2PKSh0
- そもそもタイムカードある時点で実態がアルバイトなのだから偽装請負だよな
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:42:01.76 ID:XpKH2mrO0
- こんなんじゃどんな肉出してんのかも分からんな
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:14:55.72 ID:cMfyqZdG0
- だったら請負で求人出せってのw
残業代出ませんって明記してなwww
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:30:36.64 ID:OVYEY3JD0
- こんなに安くて美味しい牛丼が食べられるのも
すき家でアルバイトしている店員さんの
残業代から補填されているからなんだよ。
なのに一々文句つける奴らって何なの。
食い終わったら感謝の土下座くらいして当たり前。
アルバイトさんたちに生かして貰ってるんだから。
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:38:20.61 ID:kdnCgH8M0
- >>751
うp
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:39:08.69 ID:1vjCbCvK0
- アルバイトで残業とかアホらしいけどさっさと帰ったらいかんの?
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:42:59.72 ID:TBiGTrBZ0
- >>759
真面目に帰ろうとせずいつも適当な理由でっち上げて帰ってた
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:18:49.04 ID:Ed0JmXLj0
- すきやってもしかして頭おかしいの?
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:18:08.92 ID:s0VNda0JO
- >>761
気違いやで
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:39:46.00 ID:Xj8pzhbcO
- >>757
松屋の方が安いが、それはどうなるの?
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 11:46:43.92 ID:GNn606xCP
- >>758
これでいい?必要ない部分はモザ入れてるけど
あともちろん俺はバイトな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3335478.jpg.html
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:50:43.80 ID:ns1jYy/R0
- 9月に日本向けのWiiUカンファレンスやるのは確定してるし
また阿鼻叫喚になるのかな?
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:12:01.44 ID:IiTpLJZb0
- すき屋って働くモチベが全く上がらん…
僕今までバイトはいくつかやってきましたが、シフト時間外に入金やら何やらの業務を行わせる会社は初めてでした。
忙しくてできなかった仕込みとかもサビ残とか…
いや、いいんだ。忙しいなら勤務時間延びても。目の前に客はいるんだし。でももしそうなら勤務時間を延ばしてほしいんだ。
無給で働かなきゃいけないのはおかしいと思うんだ。
定時になったらあがればいいとはいうが、他の人がサビ残してるのにあがれるわけないだろ…。気持ちの問題で。
こんなところで働いてないで、もっと努力していい企業に入るしかないんだよな…。
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:21:47.46 ID:kdnCgH8M0
- >>766
請負でやってるんだから決められた時間働いたら皆帰っても問題ないのにね
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:23:07.31 ID:kdnCgH8M0
- >>764
サンクス!
スレ立てに使っても良い?
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:35:07.38 ID:+uMRUhAC0
- >>132
検索した条件の求人情報が見つかりませんでした。
ふざけてんの
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:38:40.85 ID:ZRbImi2uP
- こういう資本主義の負の部分は国が指導するなり罰則かけるなりしないと解決しないわな
国が無策だから不景気になると労働者を奴隷扱いするブラックが多発する
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:14:09.40 ID:gh6NSHnuO
-
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:49:02.04 ID:SOUqcn6A0
-
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:15:26.41 ID:LzdaGytNO
- 日本人頑張りすぎだろ…jk
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:17:57.35 ID:ZUOYBk4EO
- カレーを改悪した罪は重い
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:20:24.53 ID:/iiL5TxSO
- カレーが辛い
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:19:07.20 ID:u9Lhl2yf0
- >>168
脅しと損害賠償をちらつかせて逃さないシステムなんだろ
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:15:56.47 ID:ovsy1Wi20
- 詳しくないが業務委託ってノルマを果たしたら速く終わろうが残業しようが給料は同じってこと?
接客業て全然違うと思うが
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:03:43.08 ID:YDPgYLoCP
- >>768
この時点で働いてたバイトとか従業員には全員に配られてるし
なんかいい使い道あるなら
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 02:12:14.28 ID:GmayayL+0
- 牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
このような見解を、株式会社ゼンショーは、代理人弁護士である河本 毅氏ら(番町総合法律事務所)を通じ東京都労働委員会宛の書面で主張してきました。
以下、ゼンショーの主張を抜粋します。
@ アルバイトは勤務シフト表を自分たちで作成し、会社の業務指示で業務をしていない。
だからこれは請負契約に類似する業務委託契約であって、雇用契約ではない。
A アルバイトの勤務日や時間帯は、アルバイトの自由裁量で会社の指示がない。すべてアルバイトの裁量である。
B 請負契約に類似する業務委託契約であり、残業代が発生するという前提を欠いている。
http://www.seinen-u.org/sukiya-assen.html
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 02:13:52.40 ID:dtQ3bKfg0
- 何ほざいてるんだこの会社wwwwwwwwwww
バイトって8時間1分になったら25パー+の残業代つくだろ
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 02:16:35.97 ID:GmayayL+0
-
http://www.mynewsjapan.com/reports/1678
>牛丼チェーン「すき家」を運営するゼンショーが労組との団交を拒否したことを巡る東京高裁の判決が先月末にあり、ゼンショーが敗訴した。
>これでゼンショーは東京都労働委員会、中央労働委員会、東京地裁、東京高裁と、4戦4敗。
社名の由来は全勝だが、小川賢太郎社長は全敗街道を突き進む。
>その主張も、アルバイト社員を業務委託契約だと言い出すなど、荒唐無稽なものばかり。
>06年以来の団交でゼンショーから「労組とはいえない」などと存在を否定されつつ勝訴した
>首都圏青年ユニオン書記長の河添誠氏は「全体として、あり得ない企業」とそのブラックぶりを語る。
>同社が低価格を武器に外食トップ企業へと登りつめた裏で、働く現場に何が起こっていたのか。
>“ゼンショー全敗”の実態をお知らせする。(中央労委の命令書、地裁・高裁の判決文は全文ダウンロード可)
>【Digest】
>◇一敗目、都労委「違法認定」
>◇「ゼンショーの行為に正当な理由はない」中労委
>◇「主張自体失当」裁判所がダメ出し連発
>◇「あり得ない企業」河合氏
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 02:20:18.78 ID:eszdNZda0
- 24時間辞めたら結構解決する問題が多いと思うけどね
0〜5時に開いてるのは有難い時もあるけど
そんなのは年に10回とかのレベル
夜勤の時に無くても困らない
16〜18時間くらいの営業時間で売り上げは殆ど
落ちずに人件費の節約になるでしょ
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 02:45:20.32 ID:nX04nUfG0
- そもそも業務委託はタイムカード等で賃金を管理するのは違法だぞw
労基署行けば一発で会社に警告が入るはずなんだがどうなってんの?
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 03:00:50.03 ID:fVvF4x7b0
- >>782
す強はFC無しで全部自社直営
最近はフードコート内出店をすすめてるけど
従来型24店舗はそのまます強放題
この問題を(おおざっぱにでも)理解してなくて
>夜勤の時に無くても困らない
>16〜18時間くらいの営業時間で売り上げは殆ど
>落ちずに人件費の節約になるでしょ
すいてる時間帯は結果的に委託でサビ残になるから
おkっていう形なんだろうなw
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 06:04:58.91 ID:iL9zcSSp0
- >>68
この会社は社長がとてつもない信念の持ち主らしい。
法律のほうが間違ってるんだ馬鹿野郎という方い信念。
こういうのをほんとうの意味で確信犯っていうんだろ。
小手先の法律対策で得しよう勝とうという人間の会社じゃないな。
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 06:08:50.64 ID:ooHLL4mS0
- B層洗脳して本人が自由意志で働いてるんだから良いだろ的手口
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 06:11:23.68 ID:iL9zcSSp0
- 専制君主でやる、責任も100%負う
小川社長インタビュー[2]俺こそが牛丼の保守本流だ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100924/216369/
>僕は最初から民主主義的な会社というのは成長しないと思う。やはり強烈なリーダーが、「俺が黒と言ったら黒なんだ」と決めて、その代わり全責任を負う。
>失敗したら命も無い。完全に出来上がった会社と比べたら「何だよ、あの会社。ワンマンで力ずくだ」と言われてしまうかもしれないが、それは違うと思う。
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 06:13:17.79 ID:khrtWURJ0
- >>127
ガンダム使ってホワイトベースに強盗して
戦利品をジオンに売る
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 06:16:41.67 ID:iL9zcSSp0
- http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100924/216369/
>僕らのテーゼとして最初からこの地上から飢えと貧困を無くすという思いを持っていました。
>社会主義革命ではなく株式会社という船に乗ってやるということがゼンショーの出発点です。
>志は高い。そのために、このカテゴリーではダントツの世界一の会社にしなければならない。
>そうでなければ人類を飢えと貧困から開放するなんて大それたことができるわけない。
>よく世界一と言うと、「店数ですか、売り上げですか」と聞く人がいる。
>しかしふざけるな、バカ野郎、そういうレベルじゃないと。だから目標は1万店とか、何兆円とか、僕は言ってこなかった。
>とにかくダントツな世界一になって、飢えと貧困をなくしたい。
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 06:34:03.04 ID:/BVvLyjn0
- /´ 、__
/ /´ r'、o`、_
. / / / ヽ.ー、 o )
,' / // //| | /i `',--´
l / ./ ./ // レ '! / | | l ',
l ! l ./ ./ /7ー/―-、 レ'/ レ '!! l
l ! l/ ./ //∠_ ノ -ート! .l :!
. ', ! :/j 7 / l!T ハ l`` r≠-ト! ハ!l
l l ( (l ./ 弋_ソ lじソ /l ./ l
l ', ヽj/> ゞ' /, ノ ノi
. l V `ー、 , /(__,,.-; |
! V ト、r-、 、_ / i ,ノ ノ
! V L_.ヘ ヽ イ (__,,.-;;. |
l i V` ヘ V _ イ: :.! i ,ノ ノ 会社が裏切ったら税務署に何か送ろう
| ! 》、 ', /ハ ∀.γ7: :L _(__,,.-ノ|
| /. >、 Vァ'ヽ、 V /: :├ `^ヽ ノ
, -'" ヽr' -、 l. {ヽ: :.! i ! lノ
r'`=- < / -、 ! l ト、ヽl V .!
l `ヽ l r、 ! L_|. V ヽ i:: l
l i ヘ `ー' / ヽ、!
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 06:35:15.99 ID:VoAlimmI0
- わかった
すき家での食事は遠慮させてもらうわ。
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 06:46:17.11 ID:IOYMsr/c0
- すき家でバイトしてる時普通に働いた時間分お金くれたぞ
- 793 :雪風 ◆dA75tvuS0M :2012/08/22(水) 07:03:16.60 ID:08grZCY40
- 嫌なら働かなきゃいいだろと思うんだけど。
やめてもやめても次から次に代わりがいくらでも現れる不思議。
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:06:17.88 ID:xJrZm5AQ0 ?2BP(2073)
-
「嫌なら働かなければいい」→働かない→「えり好みするな!」
どうしろってゆーのよ
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:07:16.41 ID:m1Id/c+q0
- 労基がスルーしてる以上おkなんだろ
アルバイトは全部この形態になるよ ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:10:08.94 ID:9SOWvr+P0
- >>795
労基は一体何をしたら働くんだろうな
まともに動いたことがねぇ
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:53:02.22 ID:XlU9MS+J0
- >>778
サンクス!
ちょっと考えてみるわ
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:58:01.95 ID:XlU9MS+J0
- >>792
シフトで決められた時間を超えた場合、超えた分に対しては時給+時給の25%を支払わないと労基法違反だよ。
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 08:42:42.94 ID:SHQR0fEh0
- 業務委託ならしかたないだろ
時給と言う概念がいかん
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 08:56:24.86 ID:dJtUwm120
- 物にはそれぞれ正当な値段があって安い物には理由があるって事だ
人件費抑えてるからあんな値段でメシが食えるんだよ
こんなとこでメシ食ってる奴らは自分で自分の首締めてるだけ
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 08:59:50.79 ID:Qb993MHW0
- 概ね賛同だけど、裁判官がユニオンの政治活動を批判してる点をスルーはいただけないな
労組の労組活動以外の政治活動は禁止すべき。
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:05:44.86 ID:xUUJjjxF0
- 前に働いてた所では8時間超えても残業代の時給アップが無かった。
月の総労働時間が〜時間を超えた分のみ残業代が着くという訳のわからない使用だったわ。
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:12:59.71 ID:CkSiCB2N0
- >>798
そうなのか
知らんかった
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 12:14:06.00 ID:is981I8O0
- これ見てからすき家行かなくなったな
アルバイトの人がただ働きしてるのに、俺なんかが行って忙しくさせたら申し訳ない
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 12:34:19.07 ID:ylyeshov0
- ここの社長、以前ゆでたまごとの対談で
ゲストであるゆでを放っといて自分とゼンショーがどんなにすごいかばかり話してたな。
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:30:34.02 ID:ftkthRC0O
-
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:58:31.91 ID:JCYC4Qjb0
- >>789
キモい戯言だなぁ(´・ω・`)
190 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★