■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
全くいらない新幹線駅
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:36:01.69 ID:OEl8x8N/P
- 15、16日に新青森駅周辺で「あおもり10市大祭典」
県内10市が連携し各地の祭りや地域伝統芸能、食が一度に楽しめる「あおもり10市(とし)大祭典〜本
気!まるだし!さらけ出し!〜」のプログラムが3日、公表された。15、16の両日、青森市の新青森駅周辺
を会場に1日3回行われ、青森ねぶたや弘前ねぷた、初お披露目となる10メートル級の五所川原立佞武多も登
場し、祭りを盛り上げる。
同実行委は8日から新青森駅前で青森ねぶたを展示し、大祭典をPRする。
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2012/09/22852.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:36:24.14 ID:HACus16b0
- 三河安城
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:36:28.76 ID:U3Vk6/CJ0
- 新青森
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:36:45.62 ID:VoEaFgxm0
- 新青森
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:36:49.60 ID:AwIt9rKC0
- >>2でおわってた
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:36:58.58 ID:73/ODQ310
- 新青森
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:37:01.58 ID:wOAcTctY0
- 新青森
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:37:23.67 ID:mjzbmiJw0
- 馬鹿野郎函館に陸路で行くのに便利なんだぞ
あっ新幹線開通したらいらないな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:37:24.32 ID:vx1XQKt/0
- 相生
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:37:37.50 ID:2Gfgbq6r0
- これしかありえないって思ったら
>>2に書かれてた
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:37:39.68 ID:jirMxXNj0
- Be隠しアンケ総屑
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:37:42.67 ID:NxgUkOF10
- 新青森
って書いておけばいいの?
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:37:51.38 ID:x9veeS220
- 安中榛名
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:38:07.98 ID:o48lIQzNO
- 白石蔵王
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:38:11.23 ID:kwMgkq6H0
- 本庄早稲田
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:38:19.04 ID:60ppMtAi0
- 三島
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:38:42.88 ID:pDgjW8Rg0
- 浦佐
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:38:52.87 ID:zLbdb2ol0
- 大分
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:38:54.17 ID:wo7DqC+hO
- アンケート駅
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:39:18.09 ID:QQwpr7fd0
- 筑後船小屋
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:39:42.09 ID:zr6J/k5d0
- ga-ra
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:40:00.73 ID:nYejPh260
- 安中榛名たん
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:40:18.33 ID:icr8OBgj0
- >>2
なんちゃってで碌に利用者無くてもあの辺の町はあれでも発展してんだよ・・・シンボルみたいなもん
許したってちょうだい・・・
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:40:37.87 ID:vjRXDzQL0
- 新倉敷
新山口
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:40:48.02 ID:5v4uaU4U0
- わけのわからない辺境に作りまくる金あったら
はやく淡路に通せ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:40:48.29 ID:CMVO0MRk0
- 海道・山陽新幹線駅一日平均乗降客数(単位:人)
東京 164928 ■ 小田原 . 9428
新大阪 140599 ■ 新山口 . 8386
名古屋 132635 ■ 徳山 . 7031
京都 . 49652 ■ 豊橋 . 6534
広島 . 45277 ■ 熱海 . 6084
品川 . 42000 ■ 新富士 . 6082
博多 . 41900 一 新下関 . 5433
新横浜 . 36806 万 掛川 . 4978
静岡 . 33812 人 三河安城 . 2927
小倉 . 25440 の 岐阜羽島 . 2019
浜松 . 21704 壁 東広島 . 1394
岡山 . 20862 ■ 新尾道 . 1112
新神戸 . 20102 ■ 新岩国 989
姫路 . 14469 ■ 新倉敷 929
福山 . 12896 ■ 厚狭 900
米原 . 10762 ■
三島 . 10300 ■
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:41:01.75 ID:tVbuf1T3O
- 安中榛名
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:41:05.20 ID:aCYadYr20
- >>2
言おうと思ったら正にそれだった
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:42:11.01 ID:TQqqt8YQ0
- せっかく新幹線駅できても、開発されなかったら意味ない
駅設置したのにこれじゃもったいないって駅が多い
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:42:11.30 ID:PpNUUUNwO
- 新横浜
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:42:13.74 ID:7Y/MYepi0
- ぶっちぎりで小山だろ めったに停車しねーしな
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:42:52.35 ID:81AwuNHJ0
- とっさに岐阜羽島が浮かんだ名古屋人です
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:43:24.88 ID:9jrRp2Vl0
- 安中榛名の僻地っぷりは異常
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:43:31.95 ID:AEfuzv+Z0
- 相生
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:43:34.90 ID:icr8OBgj0
- >>26
三河安城より下があってビビったわ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:43:57.74 ID:FPg4Aihm0
- 掛川駅を廃止して静岡空港の地下に新駅を作るべき
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:44:00.80 ID:m9xfi+x30
- >>26
山口県民だが厚狭は絶対に要らない
ホームの長さが足りないから一部車両からしか乗降できない時点で終わってる
あそこに作ったのは絶対に裏がある
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:44:10.43 ID:MX2bixr60
- 東京駅はいらない。
品川だけでいい。
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:44:12.62 ID:nN/Y/wAb0
- 古賀駅
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:44:12.86 ID:DZuHNePx0
- 東広島!
在来線の西条駅から6キロも離れてるとかふざけるな!
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:44:13.14 ID:ZE0tcuu00
- 小倉
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:44:24.36 ID:AmMcIa9s0
- 品川
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:44:27.83 ID:DWwxh3po0
- 東京
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:45:02.05 ID:dvEbodK10
- 越後船小屋
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:45:15.41 ID:zAogjvG80
- 新横浜だね
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:45:22.89 ID:1eGRJwf30
- 何遍も言わすな、新横浜じゃ。
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:45:45.80 ID:n+ufPTww0
- >>26
900とかwwwww
駅員いらんじゃん
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:45:47.81 ID:3SekOzmq0
- 筑後船小屋
あと新鳥栖と久留米はどちらかにまとめろ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:45:53.91 ID:IU+MjXiiP
- ダントツで岐阜羽島だろ
・自民政治家がごり押しで作らせた
・そのため経路が大きく蛇行しスピードアップの障害に
・駅前にはごり押しした政治家の夫婦の銅像があるw
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:45:56.41 ID:b934NjnJ0
- >>44 九州新幹線は新潟を走っていたのか
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:46:09.05 ID:n0mXstfa0
- これは品川
東京まで行け
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:46:34.50 ID:2z6XIpzQ0
- 安中榛名をいじめるのはやめろ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:47:00.60 ID:kgUGnhUv0
- >>26
東北新幹線もある?
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:47:09.55 ID:yw2yN+640
- >>24
お前、新山口なくなると山口の県庁所在地に行けなくなるのしってるのか?
まあたいして問題なさそうだけど
- 55 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/09/05(水) 10:47:20.54 ID:Szs2/U1V0
- 上毛高原
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:47:33.25 ID:5CEpqAhm0
- 掛川
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:47:49.88 ID:e5ApGlJs0
- 本庄早稲田まじイラネ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:47:52.71 ID:v2ZDXGTL0
- 三河安城はトヨタ系に行く人で賑わっているからな
平日は駅周辺のビジネスホテルに泊まれないぐらいだ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:48:01.72 ID:ikuzNBGlO
- 岐阜羽島
いらない駅の代表キーワードな時点で
例 東北の岐阜羽島
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:48:24.19 ID:ieAW0CwI0
- 水沢江刺以外ありえん
小沢の為だけの駅
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:48:26.76 ID:3Gd/OE8+0
- 品川と岐阜羽島
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:48:26.65 ID:4BE1OF/C0
- 筑後船小屋
久留米
新大牟田
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:48:40.29 ID:b934NjnJ0
- >>49 岐阜ルートになったのは鈴鹿山脈が障壁になったからだぞ まあ駅はいらんけどな
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:48:45.04 ID:ys4hUDIX0
- 新横浜
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:48:52.35 ID:u49tyJZA0
- 三河安城っていらないように思えて何気に利用手段があるよな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:48:58.60 ID:aQUjWA1f0
- 小田原
そのかわり平塚に止めてくれ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:49:12.73 ID:GUoXFUiBP
- >>49
その上あの駅のせいで名古屋米原間の特急料金が1680円
もしなければ840だったのに
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:49:20.63 ID:mc8OoWAk0
- 岐阜羽島
一発変換できると思わなかった
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:49:36.18 ID:b3kYVTIN0
- 岐阜なんとか
もう一度言う
岐阜なんとか
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:49:46.98 ID:rxDkALfb0
- 静岡県民だけど新幹線の駅は6つもいらん
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:49:55.08 ID:ts8xrWjV0
- 名古屋→三河安城の区間利用者が居た事にびっくりした
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:50:18.96 ID:XtAILKm60
- 三河安城駅がないとのぞみがひかりやこだまを追い越せなくなるよ
それでもいいの?
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:50:23.02 ID:eyWo8x1GP
- 東北新幹線の
いわて沼宮内
二戸
七戸十和田
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:51:12.18 ID:taK9MhnV0
- 以下東広島禁止
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:51:35.81 ID:n32uJnrI0
- これ以上岐阜羽島に触れないでくれ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:51:52.52 ID:jV/5B0OEP
- 三河安城と掛川
どちらがいらないか決着をつけろ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:52:01.56 ID:rbgQz1Ce0
- 東京→名古屋→大阪→博多
これでいいだろ
京都とか広島とか誰得
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:52:02.41 ID:Bf88I/tT0
- 愛知県北部の中学では修学旅行で岐阜羽島から新幹線に乗るはめになりました
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:52:18.63 ID:ieAW0CwI0
- >>73
いわて沼宮内wwww78人ってwww
http://www.jreast.co.jp/passenger/2011_05.html
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:53:45.33 ID:n32uJnrI0
- 岐阜市民だって出来れば岐阜から新幹線乗りてえよ
でも岐阜駅から名古屋駅行ったほうが便利なんだよ
わかってくれよ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:53:54.06 ID:9jrRp2Vl0
- 安中榛名駅
http://livedoor.blogimg.jp/joy_2_the_world/imgs/9/8/98754b99.jpg
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:54:10.28 ID:b934NjnJ0
- 在来線(IGR)の約1/7程度の利用客だしな>沼宮内
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:54:16.91 ID:peuJC5CP0
- 三河安城は間もなく名古屋であることを知るための重要な駅
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:54:21.42 ID:lUQhAlcf0
- 東京〜新横浜はどれか一つでいいだろと思ったけど利用する人数考えたら今のままでいいかも。
つーか新横浜じゃなくて横浜駅か川崎駅にしろ。
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:54:42.32 ID:V9jnBrET0
- 神戸とかいらんだろ
在来線で行けよカス
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:54:44.57 ID:w0TtN6QZP
- 静岡県民だがいつも掛川と新富士がスマン
と思ってたが三河安城には勝てないは
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:55:01.62 ID:sgoeLS+g0
- >>26
米原が1万人オーバーなのに驚いた
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:55:02.34 ID:ZodMi9gQ0
- のぞみの止まらない駅全部いらない
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:55:56.70 ID:zI3yxLbs0
- はいはい岐阜羽島岐阜羽島
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:56:04.22 ID:oJ0HQyNJ0
- 静岡県は浜松、静岡、熱海くらいでいいだろ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:56:11.28 ID:lgxmlZCs0
- >>81
手前は地雷原か何か?
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:56:16.30 ID:zcBm17O+0
- >>26
一日当たりの乗降客数2000人以下の駅は無人駅でいいんじゃねーの?
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:56:20.81 ID:N7pm6Vse0
- 新大阪
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:56:59.33 ID:I/mx1gRU0
- 新青森
なにあの張りぼて。青森に統合しろカス
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:57:12.65 ID:R1EFv5550
- 長野
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:57:30.80 ID:trlfmvMW0
- >>49
当初は大垣駅か岐阜駅で揉めてて、下手すれば岐阜駅に新幹線行く事になって更に大回りになりそうだったんだが
つか、米原駅経由する時点で、岐阜羽島じゃなくてどっちみち大差ないよ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:58:07.23 ID:I/mx1gRU0
- >>90
小田原いらないよな。
三島は気がついたら必須になってた。
初詣=コミケ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:58:14.48 ID:CCV0BmQh0
- 岐阜羽島
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:58:22.62 ID:ts8xrWjV0
- >>87
北陸方面への玄関口だから
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:58:42.64 ID:EaDfTG2C0
- >>26
静岡はあと3000人増えればのぞみ停車するんだね
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:58:52.04 ID:hMqPUKyiP
- >>26
俺が使ってる最寄りの駅でも15000人以上あるのに何だよ900人って(´・ω・`)
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:59:10.00 ID:SjghVJ0P0
- 利権
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:59:18.83 ID:KL6svITc0
- ドームの無いレベルの県はのぞみはノンストップでおk、品川も不要
東京、名古屋、大阪、広島、福岡
これでおk
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 10:59:57.18 ID:GME60+n60
- >>103
原爆ドームかよwww
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:00:37.47 ID:Sp2D9vyj0
- 三河安城と書いちゃうのは大抵学生かニート無職
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:00:50.05 ID:ZfW65fFy0
- 新富士
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:00:56.87 ID:mRLkZ0eN0
- >>73
これは、完全に同意だわ。
毎回実家に帰るたびに思う。
後、新青森駅はなにげにいるから。
下北に実家があるから、今までの八戸よりも青森の方がまだまし。
高速線使えば、1時間ぐらいで青森までつくし。
ただ、青森駅なんとかしろよとは思う。
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:01:09.92 ID:jV/5B0OEP
- >>84
横浜も川崎も品川に直行できるからな
八王子方面の人間が使うことも考えると
新横浜はいい場所なんじゃないかね
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:01:11.15 ID:+mPFax0I0
- >>37
美祢と宇部小野田住民が九州方面に大急ぎで行くとき使ってんだよ
大体は自家用車か小倉特急乗り換えだけどな
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:01:17.87 ID:hx9ypfCq0
- 新富士
あのゴミ駅を新しく作った意義を知りたい
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:01:39.82 ID:XtAILKm60
- >>103
小倉を忘れてる
世界最大のドーム競輪場があるぞ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:01:45.02 ID:oL45e5jw0
- 九州新幹線
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:01:49.03 ID:igDKBB9V0
- 安中榛名
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:01:52.06 ID:Zgvva91s0
- 安中榛名
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:02:39.30 ID:V3OaQcOL0
- 岐阜羽島は大野ばんぼくが「で、俺はどこで降りればいいんだね?」っていって作らせたっていう話はガセらしいけど、
面白いからそういうことでいいだろ。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:02:44.61 ID:DeTKMBAY0
- 上野の新幹線ホームはどう考えても要らん
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:03:38.19 ID:HIM3Lc2Z0
- 犬作のために作った新富士
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:03:39.82 ID:w0TtN6QZP
- >>110
大昭和製紙じゃねえの
まぁ要らないよね
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:04:04.25 ID:xmvFSMRP0
- 12球団のホーム球場前にリニア駅を作れ
そしてチケットと旅行をセットにした商品
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:05:20.86 ID:powXHPxA0
- >>110
のぞみが追い越し出来るから本数が増やせるとか何とかかんとか
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:06:19.02 ID:PpNUUUNwO
- いらない順は新横浜>品川>東京
東京駅と品川を比べることがまずおこがましい
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:06:20.28 ID:hkcQ5WzRO
- 山形は新幹線じゃなくても良いよね
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:06:34.06 ID:XS3MI7Xy0
- 厚狭は山陰に旅行したときに使った記憶があるな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:07:48.03 ID:V3OaQcOL0
- 山形と秋田はまさにあわてる乞食はもらいが少ない状態になっちゃったな。
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:09:20.84 ID:Qmn3XoZp0
- 三河安城がクソなのは在来線が普通しか止まらないところ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:09:44.38 ID:YENIk/Fq0
- 品川、上野はなくてもいいだろ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:10:30.50 ID:IU+MjXiiP
- >>110
関東に通勤できるぎりぎりの駅
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:11:25.40 ID:XtAILKm60
- 芸能人は品川駅利用が多いんじゃなかったっけ?
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:12:04.07 ID:kgUGnhUv0
- とうほぐやべーな
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:12:09.46 ID:N/rldWeiO
- ぶっちゃけ追い越しだけなら在来線の信号所みたいに待避線だけ作ればいいよね
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:13:42.58 ID:HPKXReRR0
- >>103
ワロタw
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:13:49.40 ID:D5teCa1t0
- 小山 新白河 白石蔵王 くりこま高原 水沢江刺 新花巻 いわて沼宮内 七戸十和田
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:17:05.56 ID:sN4DXKRH0
- 岐阜羽島
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:18:19.49 ID:k+AmzDPR0
- 山形新幹線の高畠と東北新幹線の新白河
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:18:47.06 ID:MPYF1AEEi
- >>49
岐阜市内を経由させたくない国鉄が、隠れ蓑として大野伴睦を利用したらしいね
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:20:04.04 ID:NFlW3abh0
- 名古屋
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:20:16.62 ID:NXZyMxBF0
- A列車で行こうのおかげで
新幹線駅そのものに街の発展効果は無く、
新幹線駅近くにある在来線駅周辺の街を大きく発展させる事が分かった
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:22:26.56 ID:DJ5jRwug0
- どう考えても犬小屋だろ。
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:22:34.11 ID:ylRYRuH60
- 新幹線は博多、広島、新大阪、京都、名古屋、新横浜、東京で十分ですわ。
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:22:56.86 ID:XtAILKm60
- どうして御庄駅は新岩国駅とくっついてるのに
乗換駅になってないの?
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:22:56.96 ID:YA0wXi9Z0
- 駅のそばに東横インがない新幹線駅は潰せ
- 142 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/05(水) 11:23:28.78 ID:tg5jxv4z0
- 秋田〜盛岡間がただの特急電車となんらかわりはない
秋田新幹線こまちの悪口はやめろ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:24:45.04 ID:zcBm17O+0
- >>82
石内以下かよw
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:25:07.06 ID:kFygJPt0O
- 新富士
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:25:22.81 ID:eyWo8x1GP
- 東北新幹線駅別1日乗降客数ワースト10
1位 いわて沼宮内 78人←------------------ダントツwww
2位 七戸十和田 497人
3位 二戸 685人
4位 白石蔵王 781人
5位 新花巻 794人
6位 水沢江刺 905人
7位 くりこま高原 1002人
8位 新白河 2504人
8位 八戸 2504人
10位新青森 2730人
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:28:22.85 ID:m+xsPX600
- 静岡大杉なんだよ
在来線もそうだけど本当に静岡は嫌
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:28:26.16 ID:Q2OpWBN40
- 名古屋なんて誰もいかねえよ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:29:01.47 ID:8m1j6Q960
- 新横浜と品川近すぎるから
新横浜要らないかと思ったけど、利用人数だけなら博多級だったのかよ。
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:29:07.94 ID:0Te+Mn+f0
- 博多―広島―新大阪―名古屋―東京―仙台―札幌
これでつなげ
京都は新大阪から数十分でいけるから停める必要なし
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:30:59.63 ID:jV/5B0OEP
- >>148
東京-品川なんか8分だぞ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:31:31.74 ID:bG8Qifti0
- >>110
富士駅との接続がもう少し良ければ・・・
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:32:54.65 ID:m2XJCge00
- 長崎ルートは路線そのものが不要
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:34:16.96 ID:vI/9l25f0
- 栗東
いらなさすぎてNoとなった
また作ると言いだしているようだが同じ場所ならあきれるぞ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:34:48.59 ID:StZUFd04P
- 岐阜羽島
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:34:50.24 ID:gxW5pXgJP
- 三河安城は仕事で使ったこと有るが
のぞみで名古屋まで出て戻った方が早いとか嫌がらせだろ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:35:24.53 ID:M/qX/xfh0
- 岐阜羽島のコピペはよ
東広島とか新富士とか新幹線単独駅はだいたいいらない。厚狭、三河安城、掛川もいらないけど。
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:35:46.05 ID:bCZROJjC0
- 岐阜羽島は関が原の降雪対策に必要だろ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:39:12.47 ID:StZUFd04P
- 岐阜羽島 → 岐阜 29分
名古屋 → 岐阜 18分
何がしたかったんだろう。
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:39:47.02 ID:PJdNI+Ia0
- 相生
- 160 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:10) :2012/09/05(水) 11:40:02.46 ID:MGXb5mSe0
- 水沢江刺
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:40:54.85 ID:tVychwa/0
- >>26
京都意外と少ないんだな
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:42:10.33 ID:czUVIYiM0
- >>161
京都は修学旅行生が居なければもっと減るだろうなあ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:43:01.40 ID:eKYvScYC0
- >>155
東三河行く時にも豊橋があるしな
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:43:46.25 ID:XtAILKm60
- >>157
関ヶ原の区間だけでも上越新幹線並みの降雪対策を施せばいいのにな
上越新幹線は開業以来、雪で遅れたことは一度もない
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:46:38.99 ID:4UhfIoGN0
- 政治駅全般
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:46:56.06 ID:N/rldWeiO
- ぶっちゃけ東京五輪に間に合わせる為には仕方なかったんだろ
あとあの時代は米原からの北陸への乗り換えも重視されてたみたいだし
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:47:37.16 ID:+R/GGWg20
- 岐阜県民だけど、岐阜羽島より名古屋の方が早く着く
岐阜駅に新幹線止めてくれ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:48:14.61 ID:AIu9nd0E0
- 岐阜羽島駅ってそもそも在来線がないんだっけ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:48:34.81 ID:CI/Ly/h+0
- >>2
うむ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:50:45.79 ID:vaadb/UE0
- >>164
上越は車両も対策してあるし、それやると重くなるから
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:50:53.20 ID:8m1j6Q960
- >>150
品川は、東京駅品川乗り場として、
東京駅の混雑緩和用だからさ・・・
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:51:06.66 ID:bH+VULw80
- >>26
山口は5駅もいらん
新山口だけで十分
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 11:51:08.75 ID:WPecxgQv0
- 筑後船小屋
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:03:13.13 ID:di3IfuV+0
- いわて沼宮内
客が降りたところ見たことない
なんなんだあの駅は
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:03:27.08 ID:fdLT9MioP
- 名古屋
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:06:28.81 ID:fisTxjcv0
- ここまで新尾道無し
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:09:52.32 ID:XW4rQIMAP
- あんなかはるな
カワイコぶった名前のくせに
誰も乗り降りしない
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:11:18.41 ID:kIloSM5I0
- 古賀誠駅
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:14:25.58 ID:uqspW/po0
- 三河安城駅って政治駅?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:14:39.87 ID:s+1/Yjh20
- 新大久保駅
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:18:29.97 ID:uqspW/po0
- >>32
俺は岐阜羽島駅通過中は
「おお!もうすこしだ!この橋を通過したらサンヨーのでかいソーラーパネルだ!」という感じに目安しているの。
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:23:42.77 ID:WX+L39Z30
- 要らないってわけじゃないが新横浜と新神戸
ひかり、こだまだけ止めてりゃ良い
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:27:55.94 ID:tlRKFoph0
- >>26
兵庫県の人口の割に神戸すくねーと思ったけど
あそこは新幹線とJRのローカルが直結されてないんだな
どうなってんだw
それなら新大阪まで出るって人が多いのかな
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:28:14.71 ID:nA5bYBUW0
- >>15で出てた
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:29:21.35 ID:BwBt3VDk0
- >>132
小山は朝の通勤ラッシュ時しか止まらない新幹線通勤駅だな
毎時一本の新幹線を待つよりも在来線に乗ったほうが早い
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:29:23.36 ID:nU1KMFP00
- 「/| /三ミi _
|./l Ljノニj ./::i
Vソ Lカ´ ./.::::!
Lカ Lカ ,ィ'''".:::::::::l!
`ヽ、 /.::::::::::::::::::l!
::::::::;\-/∠_ノ::::::::ノ
::::::;:ィ''" , ;i i、 .`ヽ、
ア´ ., /l/ノ/゚ ヽl_、i \
/ //-,ニ、 /ニヽV.ム
l l l||||l l|||l l l! }
:i ヾ=' ゙=' l !
:. :l. /ニニ==ョ ゚ l :|
l: :i / V uノ |
l ム._`ー― ',,.ィ' ハ ノ、!
、ハノ,、jヾ! ̄:「、ハソV/ '
_,.ィ' ヽ----i ` 、
`.、 ̄l `'ー.、
>'、 _ノ、
ーrェュ‐‐''" `''ーrチli.
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:32:55.48 ID:7jOeeOU30
- 岐阜駅→岐阜羽島駅
行くより
岐阜駅→名古屋駅
って行ったほうが早いんだよ
岐阜の人間でも名古屋から乗るわ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:34:52.88 ID:KcTJqxT90
- >>37
まあ、長州出身の総理多いってだけで道路がムダに整備されてた利するし・・・
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:38:18.46 ID:aq6b7VOe0
- 在来線とのアクセスがない駅って存在価値無さ過ぎだろ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:41:44.98 ID:fCfMIHxN0
- 在来線が通ってない駅はゴミだろ
存在価値無し
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:42:10.28 ID:zdrY7uyg0
- 米原だろ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:43:47.76 ID:h7wK48gW0
- 上野
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:44:33.66 ID:XtAILKm60
- 待避線があってのぞみがこだまを追い抜けるなら
在来線との接続がなくても存在意義はあるんじゃね?
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:44:43.19 ID:lRP/PuWbO
- 軽井沢手前のやすちゅうぼうめい駅
新富士駅
掛川駅
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:45:13.10 ID:uiMv5yd20
- 新富士、掛川
マジいらね
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:47:21.66 ID:V3OaQcOL0
- >>179
アイシン駅
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:47:23.53 ID:uiMv5yd20
- >>110
創価が大石寺と蜜月の時に某党がゴリ押しで作ったんだよ
今の惨状は笑うしかねぇw
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:50:18.64 ID:IHrwxp2z0
- 岐阜羽島と安中榛名は、そこそこ需要のある区間の特急料金をボッタ価格にする為の駅
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:50:36.23 ID:8ykWAk6v0
- 小山
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:50:43.45 ID:VvkPGhZp0
- 浜松より近く、人口も規模も一回り低い豊橋がいつも挙がらない不思議
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:52:38.02 ID:1iqi+Pv/0
- 前に同じスレが上がってたとき鉄ヲタに聞いたら新倉敷とか言ってたからその知識を試してみる
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:52:59.36 ID:StZUFd04P
- 岐阜羽島駅周辺の主要都市へのアクセス
岐阜→岐阜羽島 29分
岐阜→名古屋 18分
大垣→岐阜羽島 1時間
大垣→米原 31分
一宮→岐阜羽島 37分
一宮→名古屋 13分
岐阜羽島のいらん子さ加減は異常
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:54:14.55 ID:xhUnGgdz0
- 新山口
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:56:04.47 ID:QY9vB1Al0
- 岐阜出身の俺でも岐阜羽島
一度も使ったことないわw
名古屋で十分すぎる
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:56:10.53 ID:cppDR5yY0
- まだ作ってる最中だが奥津軽駅だな
何もないところに駅作ってどうするんだよ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:56:50.94 ID:qsBhW3ys0
- >>20
なんもないとこなのに古賀のせいで・・・
久留米ー大牟田の間にさらにとまるなんておかしいでしょw
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:58:09.10 ID:L7+TQIRW0
- 上野
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:58:52.39 ID:qdppZ3Gx0
- 岐阜羽島ちゃん息してるの?
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 12:59:18.56 ID:GrvWYU4c0
- 要らなくはないけど
のぞみは新横浜と新神戸は通過して欲しい
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:00:56.67 ID:uMzj6nsA0
- 岐阜羽島は存在自体が悪だからな
既存の路線に無理やり作られた新駅とは格が違う
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:04:41.20 ID:V3OaQcOL0
- 羽島は便利だぞ。
車社会の岐阜ではそれなりに意義がある。
駐車場安いし。高速インターすぐだし。
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:06:03.83 ID:XtAILKm60
- 東京-新大阪間運転のこだまは途中、13本ののぞみ・ひかりに追い抜かれる
小田原で2本待避
三島で2本待避
新富士で1本待避
静岡で1本待避
掛川で1本待避
浜松で1本待避
豊橋で2本待避
三河安城で1本待避
岐阜羽島で1本待避
米原で1本待避
これらの駅がないとのぞみが前につかえて思うように走れない
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:06:21.20 ID:H87bzzTo0
- >>210
どう悪かね?
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:10:30.50 ID:nU1KMFP00
- >>197
創価臨に20系は今やったらヲタ層取り込もうとしてんだと思われるんだろうな
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:11:05.91 ID:1iqi+Pv/0
- >>212
なるほど。鉄道も奥が深いのぉ・・・ようするにパッシングレーンみたいなものか
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:13:25.88 ID:BjgHYrDqO
- 上野と岩手の盛岡北上以外
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:17:20.32 ID:6RoTh3dD0
- 名古屋駅は上下4本しかなく退避スペース無いから岐阜羽島や三河安城は必要あり
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:17:44.48 ID:4ux1TVcK0
- 浦佐の存在意義
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:17:50.49 ID:KCYuaXxg0
- >>2は許してくれ
代わりに羽島をやろう
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:18:00.89 ID:U5G5Psw20
- 品川さんは要らない芸能人じゃないよ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:20:32.61 ID:N/rldWeiO
- 新幹線駅だと下手に無人化とか、休憩時間中窓口閉鎖とかできないから厄介なんだろうな
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:20:39.58 ID:EVw09ytX0
- 新横浜の構内がしょぼすぎるのを何とかしてくれ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:22:03.42 ID:y8LkxIa+0
- >>152
まぁ、特急で十分だよな
30年以上前から構想はあったと思うが今更感があるし
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:24:47.89 ID:/+5kQGEP0
- >>217
ああ、一応そういう理由もあんのか
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:26:27.79 ID:fMI2/xpB0
- 岐阜羽島は日本を鉄道で南北に移動する不便さを知らない人には価値が理解できないって福井県人が言ってた
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:26:47.64 ID:z6fMKIq2O
- リニアの件で長野が暴れてるのは岐阜羽島の前例を見てるからだろうな
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:28:38.86 ID:N/rldWeiO
- 長崎新幹線は短縮効果なんてたかがしれてるのにな
そういやフリーゲージトレインとトレイン・オン・トレインはどっちが先にモノになるんかねえ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:30:53.49 ID:Bem4tmZd0
- 三河安城は駐車場あるしこだまで東京方面へ行く時便利なんだぜ。
というわけで、筑後犬小屋しかないでしょ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:31:27.70 ID:O3JHooTh0
- >>26
16両編成って一度に何人乗れるんだろ?900人以上は乗れそうな気がする
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:33:46.42 ID:N/rldWeiO
- >>229
東海道新幹線なら座席定員が1323人あるな
あと立ち客入れればもうちょい増える
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:36:47.06 ID:IHrwxp2z0
- どんな駅でも擁護のしようはあるけど、筑後船小屋だけは擁護のしようが無い
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:38:06.43 ID:u9Mo7oJz0
- 東海道新幹線の建設時、名古屋以西のルートは旧東海道を通るルートが有力であったが、鈴鹿山脈を越えるためにはかなりの難工事が予想され
当時の技術的障害や建設コスト面の問題などもあり、在来線である東海道本線同様に中山道ルート(関ヶ原経由)に変更された。
国鉄は1958年(昭和33年) - 1959年(昭和34年)に岐阜県内の駅設置の必要性を認識して計画を進めていたが
北に大きく迂回することになる県庁所在地の岐阜市を経由せず、名古屋から関ヶ原までを直線で結ぶ現在のルートを予定していた。
しかし、そのことが岐阜市経由を望んでいた岐阜県や地元自治体に伝わると猛反発に遭った。
時の知事・松野幸泰が要請した大野と国鉄との交渉の際、国鉄は駅を作ることをあえて伏せ「一駅作るなら地元を説得しよう」
と大野にいわせて顔を立て羽島市内に駅を設置することにより、まるで妥協案が成立したかに見えるよう手配したという経緯がある。
碇義朗 『「夢の超特急」、走る!- 新幹線を作った男たち』 文藝春秋〈文春文庫〉より
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 13:52:41.11 ID:m6ayYTYo0
- >>20
わかる
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:10:11.61 ID:MYSX4bX+0
- 水沢江刺だろ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:16:13.97 ID:4oN3w+WJ0
- >>26
はままっちゃんが少な過ぎないか?
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:18:08.40 ID:GUoXFUiBP
- >>213
>>67
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:19:14.11 ID:oDDaVi3c0
- 三河安城といえば
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1575834
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:22:06.38 ID:H87bzzTo0
- >>236
なんで駅があるだけで特急料金かわるの?
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:22:30.69 ID:N/rldWeiO
- >>235
ある程度は掛川に喰われてる部分があるんじゃね?
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:23:52.24 ID:WIsgUX2V0
- 岐阜羽島岐阜羽島岐阜羽島岐阜羽島
岐阜羽島岐阜羽島岐阜羽島岐阜羽島
岐阜羽島岐阜羽島岐阜羽島岐阜羽島
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:24:58.73 ID:N/rldWeiO
- びわこ栗東は作らないことになってよかったな
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:26:00.48 ID:wW3a8zX00
- 上越新幹線本庄早稲田筆頭にいらない駅多すぎだろ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:28:03.23 ID:p5o4eAyw0
- 特急料金って距離だと思ってた
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:28:10.15 ID:PRQx0mZF0
- >>132
北上で降りるためには水沢江刺で止まった時から準備を始めるレベル
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:28:50.78 ID:41HmoXTq0
- 三河安城と岐阜羽島は名古屋駅利用者にとっては必要だろ
起きたり、降りる準備をしたりと何かと便利じゃん
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:28:55.81 ID:Xf8wfg7o0
- 岐阜羽島は池田勇人が大野伴睦に
「総理大臣にさせてあげられなくてごめんな。かわりに新幹線の駅作ってやるよ」
という都市伝説があるよなw
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:31:38.17 ID:v716pwWn0
- >>242
田中・中曽根に文句いってこい
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:33:39.33 ID:H87bzzTo0
- >>241
反対して潰した今の知事が、作るといいだしたよ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:36:47.66 ID:oGqw0Ud+0
- 逆に米原はもうちょっとひかりを停めてやってもいいと思うんだが
あと、のぞみとさくらはもう少し新神戸に停める数を減らし、
その分姫路に停めるべき
新神戸は不便な場所だから、新大阪から在来線使えば良い
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:46:10.53 ID:Ts213hHM0
- 新横浜−小田原間に新海老名駅作れよ。
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:46:18.46 ID:N/rldWeiO
- >>248
マジかよ
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120807/mca1208071520015-n1.htm
この展開には正直苦笑いだわw
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:47:16.65 ID:W97mC+CC0
- >>246
岐阜羽島駅は名古屋〜米原の直線ルートから北に大きく外れる岐阜市と大垣市が新幹線誘致競争をしていたところ
大野伴睦の仲裁で岐阜も大垣も通らない直線ルートで建設し、岐阜県には羽島に駅を作ることで決着したという経緯がある
本来なら大物政治家が地元エゴを抑えて国策を実現したという話なのだが、本人の人徳なのか後世には汚名が着せられまくってるな
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:51:39.47 ID:9pRChLv40
- 鳥栖鳥栖鳥栖鳥栖鳥栖鳥栖鳥栖鳥栖、ありがとうございました
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:53:25.47 ID:N/rldWeiO
- 駅の名前が燕三条で、インターの名前が三条燕とか、すごい政治的だな
(燕三条駅の駅長室は三条側とか)
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 14:59:42.72 ID:CXA094SP0
- 品川なくせば東京→名古屋間短縮出来るんじゃね?
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:00:43.57 ID:o6kg8VFS0
- >>26
下位の4つが二戸や七戸十和田と同レベルなんだが
ちなみにくりこま高原が2000
白石蔵王が1400
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:06:00.15 ID:qHi56hqK0
- >>1
各駅停車(いわゆるこだま型)しか停まらない駅全部
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:07:59.73 ID:xXzCAK+s0
- >>249
あれは誰得神戸空港対策
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:08:26.33 ID:BWIvGpIm0
- >>31
昼間は悲惨だが、朝と夕方は結構止まるぞ
通勤客向けになってるしな
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:09:02.18 ID:KCYuaXxg0
- >>252
岐阜がアホなのは羽島を三河安城みたいに発展させられなかった件に尽きるわ
利権が足引っ張りすぎ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:09:34.30 ID:b776okiv0
- 古賀誠駅
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:11:42.53 ID:xXzCAK+s0
- >>26に相生なし
ということで相生に決定しました
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:12:22.30 ID:BWIvGpIm0
- >>255
出来ない
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:12:56.92 ID:Gd/GN94r0
- マジレスで東京
上野でいいじゃん
なんで無駄に金とらせるのよ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:16:41.24 ID:OpJ36ecs0
- 三河安城は家康の政治力
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:17:19.44 ID:DVHpw7Rx0
- なんとか安城
クソカッペは人力車でも乗ってろ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:18:55.90 ID:qHi56hqK0
- >>26に三原がないのはなぜなんだぜ?
あと、東海道・山陽以外の全新幹線駅の1日あたり乗降客数の一覧ないの?
東北・上越・北陸(長野とはあえて言わない)・九州・秋田・山形のはないの?
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:21:39.82 ID:/EgLqQ3t0
- 満場一致で岐阜羽島だろこれは
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:27:07.86 ID:mZfZTYrrO
- 長崎は今からでもやめろクズ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:28:13.69 ID:RVQsnukPO
- 厚狭や新岩国はこだまの8両編成しか停まらないからバカにされるけど
ホームは16両対応で通過線まであるんだぞ!
浦佐駅や燕三条もな
ホームドア(笑)で16両編成が入ってこれない九州新幹線や新青森や北陸新幹線とは格が違うわ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:29:14.42 ID:ZbXxL/Q/0
- 帰省した時七戸十和田駅俺でもいわて沼宮内はいらないと思う(´・ω・`)
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:31:03.70 ID:vb04bizeO
- いわて沼宮内をあげない奴は小学生か?
バカの一つ覚えみたいに岐阜羽島三河安城安中榛名
いわて沼宮内で決まりだろ何度同じネタでスレ立てるんだ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:32:38.75 ID:JZJ2Dr/50
- 新横浜
横浜からのアクセス悪すぎて、品川に新幹線止まるようになったら使わなくなった
なんで市内のくせに東京まで出たほうが便利なんだよ死ね
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:32:49.51 ID:/EgLqQ3t0
- ぶっちゃけ東北新幹線自体要らな(ry
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:34:08.13 ID:hEoTdwzM0
- >>267
山形・秋田は在来線だろ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:35:03.65 ID:Q//yUb4u0
- 相生田舎すぎワロタ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:36:31.04 ID:/b3JInRA0
- 各新幹線でそれぞれ一番無くても困らなさそうな駅ってこれでいい?
東海道新幹線 三河安城駅
山陽新幹線 厚狭駅
東北新幹線 いわて沼宮内駅
上越新幹線 浦佐駅
長野新幹線 安中榛名駅
九州新幹線 筑後船小屋
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:36:54.44 ID:N/rldWeiO
- >>270
新岩国駅は国鉄時代からあるからともかく
新しくできた厚狭駅がなんで16両対応なん?
ぶっちゃけ16両のこだまとかあったっけか?
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:37:38.36 ID:yZge31bn0
- 東海道・山陽新幹線駅 一日平均乗降客数(単位:人) 2009年
東京 16,4928 ■ 小田原 . 9428
新大阪 14,0599 ■ 新山口 . 8386
名古屋 13,2635 ■ 徳山 . 7031
京都 . 4,9652 ■ 豊橋 . 6534
広島 . 4,5277 ■ 熱海 . 6084
品川 . 4,2000 ■ 新富士 . 6082
博多 . 4,1900 一 新下関 . 5433
新横浜 . 3,6806 万 掛川 . 4978
静岡 . 3,3812 人 三河安城 . 2927
小倉 . 2,5440 の 岐阜羽島 . 2019
浜松 . 2,1704 壁 東広島 . 1394
岡山 . 2,0862 ■ 新尾道 . 1112
新神戸 . 2,0102 ■ 新岩国 989
姫路 . 1,4469 ■ 新倉敷 929
福山 . 1,2896 ■ 厚狭 900
米原 . 1,0762 ■
三島 . 1,0300 ■
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:38:01.43 ID:o6kg8VFS0
- >>270
新青森や10両 北陸は12両ですが
止まらない16両を自慢されてもねえ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:38:12.01 ID:ogn4r1HgO
- また俺の地元岩手沼宮内スレか…もういいって。
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:40:00.68 ID:/b3JInRA0
- >>272
東海道新幹線は利用者が特に多くて目を付けられやすいのは仕方ない
逆に言うと、それ以外の新幹線をあまり知らないやつが多いんだろう
利用者が多いのに新横浜無くせとか主張してくるバカも居るくらいだし
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:40:05.07 ID:N/rldWeiO
- 掛川とか16両止まるのに屋根が16両分ないんだよね
その辺り新幹線駅なんだからどうにかならなかったのかとw
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:40:41.60 ID:fdgbvWPA0
- 727
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:41:13.51 ID:UbRqkpIj0
- 浦佐駅
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:41:50.66 ID:CcejF1at0
- 新横浜と品川はいらない子
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:43:46.45 ID:JtiEe7Pt0
- >>279
これなら新富士は許されるな
豊橋と変わらないレベルだし
良かった
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:44:13.46 ID:RVQsnukPO
- >>280
浦佐と燕三条は直に16両対応になるよ
新岩国と厚狭には当初16両のこだまが停まってたよ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:44:19.50 ID:Xdc+ix/JO
- 静岡空港駅作りたいなら掛川廃止
ついでに新富士も廃止
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:44:28.86 ID:N/rldWeiO
- 品川は、西からの羽田や成田アクセスには便利だよな
その時点で静岡空港の地下に新幹線駅とかいう主張が虚しくなるわけだが
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:44:53.67 ID:d44ocQk80
- >>274
お前画一番いらないよ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:45:54.67 ID:JtiEe7Pt0
- わかった
新富士と掛川のかわりに静岡空港潰そう
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:46:17.93 ID:/EgLqQ3t0
- >>291
東北土民さんちーっすw
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:47:06.56 ID:N/rldWeiO
- でも上越新幹線の16両対応って、E4系の16両編成対応だから
近いうちに廃止で意味を為さなくなるんじゃ・・・
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:49:54.58 ID:JtiEe7Pt0
- 東北新幹線はいいじゃん
仙台まで東京から90分で着くし
いらない駅は色々あるというか、はやてだけでいいくらいだけど
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:50:17.06 ID:o6kg8VFS0
- >>293
>>274
年間輸送量は山陽より多いしいらないこたあないだろう
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:50:34.49 ID:IHrwxp2z0
- >>257
東海道新幹線だと、新富士・掛川・三河安城の三駅だけだな
しかし新富士は朝の通勤需要がけっこうあるからな
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:52:47.72 ID:RVQsnukPO
- >>294
16両化は北陸新幹線開業に伴う上越新幹線の本数削減に合わせる感じだからそれはないはず
新潟駅もわざわざ工事してるくたいだし
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:52:58.06 ID:qOp4qJTl0
- >>204
東海道線や名鉄の沿線は名古屋から新幹線に乗ればいいんだけど、
岐阜県内でも移動手段がクルマしかないような地域だと岐阜羽島が
便利。
土地が広くて駐車場代がそこそこ安いので、そこにクルマを預けて
新幹線に乗れる。
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:53:23.45 ID:ruBSVCXG0
- 上野はいらない。
赤羽か田端に駅があったほうがいい。
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:53:56.68 ID:/b3JInRA0
- >>257
つまり、山陽新幹線の駅は全て許されたのか・・・
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:56:33.74 ID:hFqkIMMm0
- >>2
スギ薬局の本社に行く人以外は完全に不要。
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:57:19.62 ID:/b3JInRA0
- >>299
東海道本線沿線でも大垣だと微妙じゃね?
それでも、大阪方面へ行くときは米原使うかもしれないが
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 15:57:44.36 ID:N/rldWeiO
- >>298
そうするとあさまの8両編成を転用して16両連結にすんのかねえ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:01:04.23 ID:g4QRadYM0
- 品川始発終着便を作って運行本数増やすって話は消えたのかな?
車内清掃する為の簡易ホームまで作ってるのに、、、、
採算が合わないと判断されたのかな・?
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:01:19.95 ID:j6Lk0/1q0
- 二戸
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:04:49.06 ID:TI7cDcu7P
- ここまで上毛高原1件だと…?
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:08:39.33 ID:8zPOqea6O
- 浦佐
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:09:46.59 ID:xZaeD4wk0
- 安中榛名のJRの宅地分譲h完売したのか?
10年以上電車の中吊広告出っ放しだったけど
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:10:44.14 ID:VFW7tove0
- 小郡ってなくなったの?
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:10:51.57 ID:eKVDsakE0
- 上越•長野新幹線なら上野•本庄早稲田•安中榛名•上毛高原は要らないだろ
東京 熊谷or大宮 高崎で十分
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:13:51.17 ID:JwW4hG5D0
- >>2
三河安城は名古屋で下りる準備を始める合図に必要
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:15:42.56 ID:zL4I3KY80
- 名古屋要らねーだろ
- 314 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) :2012/09/05(水) 16:24:05.79 ID:X02koNe+0
- 新神戸とか日20000も使っているのが不思議
三宮より東なら新大阪まで在来線でいっても時間変わらんし
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:25:49.58 ID:3qlbMQIH0
- 静岡って利用者数に反して停まる新幹線少なくね
1時間にこだま2本ひかり1本で凌ぐとかなんの修行だよ
のぞみいらんからひかりを2本増やしてくれ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:26:06.80 ID:H87bzzTo0
- >>314
タクシーつかったり迎えのクルマがあったりとかだな
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:26:33.99 ID:BmCWeD2p0
- 水沢江刺
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:27:54.86 ID:4ux1TVcK0
- 熊谷も微妙にいらない気がする
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:29:29.89 ID:JBqa0ap+0
- 誰だ安中榛名の悪口言ってるのは
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:31:08.28 ID:/b3JInRA0
- >>318
大宮―高崎間で利用者をできるだけ稼いでおかないと
上越新幹線の存在意義が無くなってしまう
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:32:44.20 ID:g4QRadYM0
- >>309
まだ多少売れ残ってるのあるとおもうけど、殆ど売れたみたいですね。
最後の方は「2区画で広々」ってバーゲンセールしてたしw
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:33:26.66 ID:rvEJFC220
- >>37
ホーム自体の長さは16両分あるが?戸閉めは危険だから扱いしないよ
何らかの事情で16両が運用入ったり停車するときに困るから
無いのは8両が止まるのに6両分しか屋根が無いだけ
要らんと思うけどな
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:35:38.31 ID:Zxb5MdEV0
- 品川と新横浜抜いたら東京大阪間ってどれくらい短縮できるんだ。
- 324 : 【東北電 86.5 %】 :2012/09/05(水) 16:36:25.37 ID:WxUFjJvQ0
- 一県(都・府)一駅でええわ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:41:16.84 ID:rvEJFC220
- >>140
今度名前が変わるよ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:41:41.43 ID:IHrwxp2z0
- >>315
実際、大都会岡山や修羅の国入り口小倉よりも客多いからな
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:47:29.71 ID:N/rldWeiO
- 静岡は今の知事がいろいろ話題を振りまいてるが
前の知事も「のぞみ通行税とるぞゴルァ」とか言ってたしな
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:48:14.01 ID:rvEJFC220
- >>183
・新大阪まで回数券同士の組み合わせで節約になるから
・神戸市営地下鉄+新幹線の待ち合わせ時間(本数が少ない)が意外とロスがある
新大阪なら新快速で25分で着いてしまうし乗り換えがすぐ
前はのぞみがあまり止まらなかったせいで定着してないというのもある
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:51:42.32 ID:cMWhJ5Phi
- 安中榛名
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 16:58:33.42 ID:ptOvCsTEP
- 新横浜のぞみ停車がウザ過ぎる
- 331 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) :2012/09/05(水) 17:10:17.44 ID:Yb8gs9HFi
- 浦佐って何回も言ってんだろボケが
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 17:34:01.75 ID:StH2v8e+0
- >>103
福岡じゃなくて博多って言ってんだろうが
それ博多で言うと大変なことになるから注意しとけよ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 17:59:54.53 ID:qs2AbGQe0
- >>332
IN HAKATA−ben Please
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:01:46.38 ID:miERA2+H0
- 新横浜
名古屋
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:04:59.21 ID:+kH17qA70
- 浦佐は奥只見のキノコ汁の缶詰を買いに行く時に重宝している
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:17:46.29 ID:br0q30Fk0
- >>305
品川駅が出来あがる頃に、ポイントか何かの設備が改良されて時間短縮出来るようになったから
品川発着を作らなくても増発出来るようになったとか聞いた
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:18:04.00 ID:XtAILKm60
- のぞみの本数を今よりも増やさなければならないとしたら
こだまを追い抜ける駅がもっと必要になる
新横浜ー小田原間や米原ー京都間に駅を作りたいと思ってる自治体は
地元のために必要だとアピールするのではなく、
のぞみの追い抜きのために必要だとアピールすれば
JR東海を説得しやすいと思うけどな
東海道新幹線では熱海以外はどの駅も
のぞみの追い抜きのために必要不可欠な駅になっている
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:18:20.23 ID:QA7whhqF0
- 大宮
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:20:43.52 ID:3wEZePr8P
- なぜ弘前に通さなかった?
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:25:26.84 ID:fdgbvWPA0
- 三河安城は車内放送でのぞみが定刻通りに通過してるかどうかわかるポイントだから捨てがたい
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:40:26.44 ID:U7azNFF40
- >>26
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B0%BE%E9%81%93%E9%A7%85
ウィキにここまで書かれてる新尾道に負けてる駅が3つもあるとは・・・。
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:43:55.94 ID:/VNk6Ifa0
- >>81
いまでもコンビニ1件で頑張ってるのかな?
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:48:38.78 ID:GrT9U4YJ0
- >>26
岡山少なすぎねえ?
四国は飛行機とか車で行くもんなのか?
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:49:45.50 ID:VLe+N5yD0
- >>189-190
都会はどうかしらんが地方だと駅前にでかくて安い(1日いくらの)パークアンドライド用の駐車場があれば
むしろ在来線なんていらない
市街地には新幹線の発着に合わせて連絡バスを走らせればいい
どうせ在来線に乗ったところで在来線の駅からさらに最終目的地までの足が必要なんだし
在来線は新幹線ダイヤに合わせて走ってくれるとは限らない
だいたい高校生しか乗ってないしな
ありていに言えば地方にとっては新幹線の駅は空港と同じような位置づけなんだよ
仙台だとそうでもないが盛岡青森秋田でもそんな感じ
まあ一番不要なのは上野(の新幹線ホーム)だな
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:54:48.59 ID:VLe+N5yD0
- >>299
東海北陸自動車道もあるから岐阜羽島はかなり広域に客を集めてるな
岐阜県南部はもとより関とか果ては郡上あたりからもやってくる
(もちろんクルマで)
- 346 :呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/09/05(水) 18:54:54.83 ID:4csHSN/W0
- 需要がないのにあるってことは、それなりに事情があるんだろう。
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:58:09.98 ID:GjJcdCk70
- >>212
こだまで長距離移動するのって苦行だなwwww
動いてる時間より駅に停まってる時間のほうが長く感じそう
いかにのぞみに追い付かれる前にサッと次の駅に逃げ込んで
のぞみの邪魔しないように走るか。
100系の引退が早かったのもその辺がネックだったのかな?
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 18:59:58.22 ID:tw2JisEf0
- いらん駅つくって退避ガー退避ガーって言うなら複々線にすりゃいいのに
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:00:57.20 ID:N/rldWeiO
- そういや熱海は待避線なかったな
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:02:38.30 ID:H87bzzTo0
- >>347
全車両270キロ化でのぞみ増発ってのが命題だったから、
100系はかわいそうだったね。
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:02:57.59 ID:TI7cDcu7P
- >>348
当時の関係者の先見性のなさを恨め
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:04:27.14 ID:N/rldWeiO
- 何気に300系がもう走ってないってのがピンとこなかったりする
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:04:59.84 ID:RJQE4+Kx0
- いわて沼宮内だろ
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:19:07.20 ID:+qNFaRwO0
- いらない駅って緊急用でしょ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:19:42.25 ID:3kuigIdK0
- 西明石 相生
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:29:09.72 ID:UEc7yF2l0
- 本庄早稲田はマジでいらね。
新幹線乗る時は通過する列車を意図的に選んでるw
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:32:41.80 ID:R1cUswmWP
- >名古屋駅は上下4本しかなく退避スペース無いから岐阜羽島や三河安城は必要あり
これは知らなかった
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:35:56.79 ID:W1AnbvFR0
- 二戸
いわて沼宮内
盛岡以南仙台以北のすべて
仙台以南福島以北のすべて
岩手と宮城はゴミみたいな新幹線駅作ってどうしたいのかな?
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:48:29.35 ID:Oya2mLNN0
- 俺の実家が厚狭
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:52:54.09 ID:+kH17qA70
- 七戸十和田って思った以上に栄えてて驚いた
駅前にイオンや道の駅、温泉施設があったりするし
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:54:52.36 ID:I6EyZzXm0
- 東京→新大阪
のぞみ:2時間33分
こだま:3時間57分
のぞみとこだまをうまく両立させるのが東海道新幹線にとって一番の課題
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:56:05.85 ID:JiiDXrbp0
- 静岡と愛知の駅が多すぎる
岐阜滋賀京都大阪は1つづつなのに
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:56:41.34 ID:8RSCq2Y30
- 千葉ニュータウン中央
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 19:58:41.25 ID:22aLV544P
- >>355
西明石 → 川崎重工業の明石工場
相生 → 石川島播磨重工業(IHI)の工場
西明石は一部ののぞみも停まる
- 365 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/05(水) 20:00:06.95 ID:UXGQkcH60
- 福岡県民は東京に行くならまず飛行機でしょ?
大阪府民ならまず新幹線だよね?
岡山・広島あたりはどっちなのかな?新幹線?飛行機?
俺は寝台がある頃は中国・九州方面は100%寝台使ってたけどな。
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:00:26.32 ID:i57+cTmX0
- 相生
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:02:50.91 ID:anI2h8f3O
- 三条燕
燕三条
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:05:36.21 ID:ajP247bZ0
- 本当にいらない安中榛名
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:05:45.41 ID:0jhmMAKx0
- アンナ・カハルナ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:06:10.96 ID:lQ0c5aJGP
- 筑後船小屋
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:14:49.57 ID:QAvjUgVf0
- >>26
新神戸は2万人しか乗降客いないのに、のぞみ全列車停車か
静岡県内は1本も止まらないのに、ずいぶん優遇されているな
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:18:06.90 ID:5J/IUYv8P
- >>361
こだまの特急料金下げればいいのにね
せめて今の半分なら快速代わりに使う人も出てきそうなのに
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:21:21.32 ID:NKBCWFJb0
- 筑後船小屋
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:22:53.52 ID:lUYABl5T0
- >>371
お茶しかない田舎県と工業都市を比べるのは酷だろ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:22:54.33 ID:XTSKqD5E0
- >>367
先週使ったんでいる
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:26:31.20 ID:L3wiWWau0
- 西明石
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:30:20.72 ID:VzbiHmt1O
- 新横浜。横浜線が不便すぎる。
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:38:09.09 ID:IU+MjXiiP
- まぁ一番悲惨なのは新幹線の駅なんて永遠にできない茨城県だけどな
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:44:50.85 ID:0hDDRF+X0
- >>281って岩手町だっけ?
周り畑?山しか無いよね。
まぁ・・・二戸も似たようなもんだけどな・・・
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:47:24.67 ID:VFW7tove0
- >>378
東京まで近いから新幹線の意味がないだろ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:49:30.18 ID:P1iHoraa0
- 三河安城ちゃんは必要
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:51:03.97 ID:oeR87Ze2O
- 新倉敷
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 20:56:09.62 ID:dUiylhTz0
- 品川
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 21:00:18.56 ID:jtL3fse/O
- 1日中新幹線に乗ってるだけの仕事ねえかな
給料はいらんから酒と食料と駅のホテル無料カードでいいわ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 21:08:48.34 ID:4ux1TVcK0
- >>384
乗ってるだけじゃないけど、車内販売。
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 22:03:51.82 ID:wSPTdNYA0
- 新鳥栖と久留米を統合して下さい
九州電力のごり押し駅だよね新鳥栖
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 22:04:50.42 ID:bELFXaax0
- 三河安城と岐阜羽島
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 22:05:55.89 ID:jtL3fse/O
- >>385
接客は無理。責任があるのも無理
観察みたいなの いつもの看板がズレてるみたいなのがいいな
鹿児島から青森までずっと窓際に座ってたい
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 22:06:41.82 ID:SWpBrLa50
- >>26
まなびラインで切捨てでいいだろうw
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 22:36:36.31 ID:vxiHd5fpi
- >>364
相生からはSpring8にもいける
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 22:43:52.39 ID:r7X1c8Iq0
- 新横浜っていまだに車窓から山しか見えない弩田舎の駅じゃん。昔みたいにこだまだけ止まってればいいよ。
>>389
せめて1ゼーガで許してやれwww
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 22:45:47.31 ID:hj4t1DdX0
- 新青森
安中榛名ちゃん
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 22:50:39.72 ID:Zak2T/Cm0
- 安中榛名は今はなき磯村建設を思い出す
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 23:03:01.81 ID:O89UJpfr0
- 安中榛名ちゃんは別荘地としてちょっと盛り返したって話を聞いたな
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 23:08:22.88 ID:0zS8OzUZi
- 特定特急料金の敵という意味では安中榛名
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 23:17:40.70 ID:2AR8xa/x0
- 静岡は浜松静岡三島だけでいいと思う
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 23:28:54.79 ID:/ztcpZsU0
- ∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、筑後船小屋ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 23:39:10.08 ID:KjrI6arT0
- 岐阜アフィま
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 23:40:01.51 ID:G0RLgAXY0
- 金沢県と富山県の駅すべて
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/05(水) 23:45:49.00 ID:B764259D0 ?PLT(12373)
-
出張で定期的に東北新幹線に乗るんだが
たまに電源がない旧型?の車両にぶちあたって最悪なんだが
この前のお盆もそうだった
まじ困るからやめてくれ
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 00:42:00.81 ID:JyUcnKN00
- >>378
新幹線の線路があるのに駅がないのは茨城だけだからなw
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:45:43.41 ID:LJsglyWx0
- 熱海・新富士・掛川
この三つが消えるだけで静岡県内はだいぶスッキリする
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:46:30.19 ID:nKgX2dHO0
- 上野はもういらないだろ
品川みたいに役立ってるわけでもね〜し
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:47:54.86 ID:GoGTVY+10
- 岐阜羽島
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:34:49.33 ID:pOy8p+fg0
- >>388
>観察みたいなの
責任が発生するんじゃねぇか?
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:46:51.74 ID:DIyr1Z/q0
- >>402
そして快速通勤快速入れれば最強になれる
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:53:59.94 ID:7nlRS8lh0
- 白河
くりこま高原
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:50:49.98 ID:GI3ixiyj0
- 七戸十和田
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:00:23.52 ID:H8ISt4Mm0
- >>386
新鳥栖と久留米、どちらが必要かと聞かれれば新鳥栖。
長崎本線乗り換えに必要だし。
久留米はなくていい。
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:05:32.64 ID:BRSQLzcLP
- >>26にない相生と三原
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:07:10.96 ID:5qhIavCS0
- 東海道新幹線以外は土俵に上がってないから
勘違いすんなよ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:18:18.62 ID:aQoYeqAT0
- >>1みたいな定期スレ立てるキチガイ青森県が要らない
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 16:36:52.37 ID:RqABtC5r0
- >>254
昔からめちゃくちゃ仲が悪い事で有名だからな
>燕市と三条市
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 16:42:21.24 ID:rTO0q+Yf0
- >>110
何だか知らんが、こだまに乗るとけっこう降りる人多いけどな
山梨方面の在来線がどうたら・・・とか聞いたが
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 17:42:01.80 ID:QBRjeVau0
- 相生駅はここにあまりあがらないくらい無名な駅。
調べてみればやばさがわかる。
80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)