■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自作PCにしたら電気代が2000円あがった(´;ω;`)
- 1 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 12:23:12.34 ID:9vW5mh+/P ?2BP(1106)
-
ゲームとエンコ専用マシンと化した
ノートPCに逆戻りだよ。。
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:25:25.79 ID:HtvUJzTi0
- PCってそんなに電気食うのか?
もう何ヶ月もつけっぱなしだよ…
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:26:59.85 ID:DkxefN7e0
- 電気代で2000円って相当な金額だぜ
- 4 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 12:27:42.70 ID:9vW5mh+/P
- 先月電気代2千円だったのに今月4千円だった(゚Д゚)ガーン
涼しくなってきてクーラーもあまりつけてないから絶対PCのせいだよ・・・
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:28:35.12 ID:Y37dBh2t0
- 電源はもちろんプラチナだよな?
ゴールド以上は常識だぞ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:29:43.13 ID:nN4M5Udy0
- 自作PCのせいじゃなく、省電力ノートとデスクトップの差だろ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:32:00.44 ID:KTfl0CdAO
- cpuの問題だろ
- 8 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 12:32:23.66 ID:9vW5mh+/P
- 市販のデスクだと300wくらいじゃんか
自作にして600wにしたら電力めっちゃ増えた
省電力にする方法おしえれ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:32:26.17 ID:GVXf/5vZ0
- グラボだろ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:34:35.88 ID:+KP0/YpC0
- 電源がよっぽどクソかグラボのせいだな
電気食いモニタなのかもしれん
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:35:19.33 ID:S5uHoz0b0
- PC替えたらエアコン付けっぱなしにしてるのに電気代が前と変わらない
最近のは省電力だね
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:35:47.47 ID:cMee53Nx0
- ACアダプタ化したの?
HDDは3.5使ってないよね?
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:36:03.39 ID:XKa15IV10
- 最近のCPU、グラボならアイドルに近い状態ならハイスペックでも省電力だけどね
ぶん回しすぎ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:36:06.44 ID:fb9av9Dp0
- 構成教えてみてくれ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:36:14.00 ID:ezt4rTdcP
- グラボとかいらねぇわ、HD4000で十分
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:37:18.13 ID:zlRMApOq0
- >>8
別に電源600wにしたから増えた訳じゃないだろ
- 17 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 12:37:19.52 ID:9vW5mh+/P
- グラボつんどらん。10年前のゲームしかしないから初代PSエミュだしオンボでうごく
今PS2のエミュ用にbios吸い出そうと頑張ってるからこれから増設するかもだけど
radeon6670あたりで考えてるけど。そしたらまた電気代増えちゃうのかな。嫌だなぁ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:37:34.08 ID:7RrYeSJo0
- 夏のあいだ、自宅にいるときはエアコンつけっぱなしだけどそれでも1000円くらいしか
電気代あがらんわ。
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:38:52.61 ID:hBQdYu0t0
- ノートPCはほとんど電気代かからないからな。
3万のノートPCを使い捨てで使い続けるのが正解だな。
あとデスクトップでも省スペースのほうが電気代は食わない。
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:38:54.69 ID:VChWbNncP
- エアコンあまり使ってないとか主観まじりじゃん
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:38:58.85 ID:YegC7uKh0
- ゲームやらんけどグラボは付けてる
内蔵は動画が糞すぎる
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:39:17.84 ID:mB5sAknO0
- >>8
ワット数増やしたからって全部使うわけじゃねえ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:40:00.40 ID:BkDLDGNu0
- 雑談スレ立てんなよ
NG入れてなかったのに入れなきゃじゃねえか・・。
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:40:42.79 ID:S5uHoz0b0
- 月4000とか安いだろ
前のPCだったらエアコン無しでも月5000は超えてた
- 25 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 12:40:49.29 ID:9vW5mh+/P
- cpu corei5 2230
マザー asus p8h77v
os windows7 64
電源 クロシコ 600w
電源がクソなんかなぁ
前のメーカー製のPCより明らかに電源食ってる気がする
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:41:20.89 ID:hBQdYu0t0
- 最近新品ノートPCを3万、新品省スペースデスクトップを2万1千円で買った。
Diablo3もサミタ(オンラインパチンコ)も問題なく動く。
電気代も安い。
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:42:16.56 ID:f2TkCtb00
- >>1
常用マシンをハイパワーにすれば効率悪くなるのは当たり前
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:42:44.86 ID:y+3fpMdJO
- 前のPCが平均100kw/h、新しいPCが平均300kw/h使ってるとしたら
値上がり額は1時間に10円くらいだろ?
ってことは月200時間、一日6時間PC使ってんのかよ
妥当だな
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:42:55.61 ID:Y37dBh2t0
- 構成もまともに書けない 水時計
- 30 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 12:43:44.17 ID:9vW5mh+/P
- 2ch見るとき以外は起動しないほうがいいのかなぁ
でもノートPCの小さい画面とクソキーボードで2chしてるとイライラするんだよなぁ
それよりなんかファンが常にフル稼働してるのが気になる
ファンコンでも調整気かねーしファン買い換えたほうがいいのかね
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:44:54.77 ID:LV8fFcpR0
- VIPでやれカス
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:44:56.08 ID:5rFE3wBi0
- なに普通のスレ立ててんだよハゲ
キチガイスレでオナニーするのがお前の日課だろハゲ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:45:11.60 ID:/VwOqDm+0
- 東電ェ・・
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:45:23.36 ID:WrQxVpIR0
- ゲームとエンコしたら、電気代上がるのは当然だろwww
24時間ぶっ続けだとすると、120Wくらい食ってる計算
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:46:01.18 ID:y+3fpMdJO
- なんか寝ぼけてるわ
>>28はめちゃくちゃだから無視してください
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:46:55.23 ID:zpw/5brD0
- ほいNGBE
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:46:58.63 ID:f0wylj980
- >>30
ケースから何から全部構成書いてみ?
地雷があるかもよ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:47:35.69 ID:pDD3i6kt0
- ハゲキまだいたんだw
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:47:36.78 ID:xcfmMz790
- ここがニュー速VIPだ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:48:12.17 ID:f2TkCtb00
- >>30
電気代気にするやつがPCでPS2エミュとかやめとけ
CPUは常に全開だし、GPU周りだって設定次第ではかなり負担かけるだろうし
エミュでゲーム代を浮かそうとしてPCパーツと電気代にかかるお金で最新ゲーム機や
タブレットが変えるしまつ
ノートがあるなら今デスクトップで使ってるディスプレイに繋いでやればいいじゃないか
あとディスプレイのサイズによるけど22インチクラスでも30W以上食うぞ
ノートは内蔵ディスプレイとプロセッサ込みで30〜60Wとか普通
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:48:37.06 ID:fv+o0fczO
- 2000円
1年で24000円
つまり省エネモデルを買っとけば
1年後に何かパーツ買えた計算になる
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:48:51.59 ID:/EHXkRUG0
- 電力量料金単価: 21円/kWh
4000Wh × 24時間/日 = 96kWh/日
96kWh/日 × 21円/kWh = 2016円/日
96kWh/日 × 30日 = 2880kWh/月
2880kWh/月 × 21円/kWh = 60480円/月
単価27円でも3000kWhじゃないと月2000円はいかない
嘘ついてんじゃねえよ糞ハゲ
http://uttsu.com/20021104_1
- 43 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 12:49:18.35 ID:9vW5mh+/P
- ファン電力 ファンスピード
100% 1260rpm
90% 1280rpm
80 1278rpm
70 1278rpm
60 1279rpm
50 1279rpm
40 1279rpm
30 1261rpm
20 1280rpm
10 1298rpm
0% 1296rpm
これバグってね?
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:50:37.17 ID:f2TkCtb00
- >>42
詳細な環境がないのでこれ以上は考えても無駄よ
素人が
「何もしてないのにパソコンがおかしくなった」
と言ってるのとレベルは変わらない
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:50:49.40 ID:G4NdfRZg0
- エアコンクラスかよ
ホラふくな
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:51:18.09 ID:S05aYlbV0
- >>25
なにこの糞構成
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:51:33.98 ID:WrQxVpIR0
- >>25
そんなCPUは存在しない
っていうか、なんでそんなマザー買ってんだよw
エンコしてるなら、PT2かPT3がいくつも付いてるのか?
- 48 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 12:53:17.94 ID:9vW5mh+/P
- >>42
モニター代の電気代とかスピーカー代もあるじゃん
つーかそんなにうまく計算通りにいくもんかねえ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:54:22.41 ID:o/YXJOuE0
- 3段目の料金行きたくねエナ
なんとか300w以内に入れたい
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:56:14.30 ID:uZfMCJwQ0
- 仕事ねーから一日中エアコンつけてたら
電気代1万行ったわ
さすがに20年前のエアコンは電気を無駄に使ってるような気がする
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:56:44.55 ID:j+M7x02z0
- だからハゲるんだよ
- 52 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 12:56:53.45 ID:9vW5mh+/P
- >>47
sataポートがたくさんついてるから増設しやすいだろうと思ってとりあえず買っただけだよ
ドライバも使いやすかったし不備はなかったから一応満足してるけど・・・何か問題あるの?
>>46
どの辺がクソなの?
普通に10年前のゲームが動かせれば満足なんだケドな・・・
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:57:07.26 ID:owm6wdNo0
- まーたクソハゲキの通名スレか
ハゲ時計はリーブ21の通院代減らせよ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:57:29.43 ID:S05aYlbV0
- >>48
そんなもん、大してかわらんわ。
自作じゃなくても同じだバカ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:59:08.76 ID:/YzGCFHE0
- この前PC組むスレ立ててた奴か
常時つけっぱなしでエンコしてればそりゃ電気代もかかるわw
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:59:49.17 ID:WrQxVpIR0
- >>52
HDD何台付いてる?
もしかしてアイドリング状態で80Wくらい食ってるんじゃね?
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:59:58.58 ID:owm6wdNo0
- ぽちょむきん!→もーちんちん?→自作したら電気代ガー
ハゲ池沼きっしょいわー
- 58 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:01:15.27 ID:9vW5mh+/P
- なんか見えないレスがおおいな。
「ハゲ」「ハゲキ」「タケヨシキ」をNGワードに突っ込んでるからなのかな
>>56
SSDいっことHDDいっこと外付けがいっこ。普通だとおもうケド
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:01:46.67 ID:L46sVaxL0
- 電気代気にするのに自作するとか本末転倒だろw
電気代犠牲にして性能上げるのが目的なのに
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:02:40.61 ID:34KDxTaQ0
- ノートパソコンはモニタ含めて10Wだからなぁ
デスクの10分の1くらいか?
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:02:46.39 ID:JoH4cRE8P
- 八ゲキ 夕ケヨシキ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:02:57.07 ID:owm6wdNo0
- 1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:48:35.73 ID:Vjq2STB60 [1/26] ?PLT(13932) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/aka.gif
事実だから、もうこの際、認めちゃうんだよ?
ぼくは水時計のコテで自演してたよ?
でも、それは君たちがぼくをいじめるから仕方ないんだよ?
ぼくの闇の部分が水時計として出ちゃったんだよ?
というわけで、これからもよろしくお願いいたします。。。
前スレ
実はぼく、タケヨシキが水時計でした。みんな今まで騙しててごめんさない・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344221668/
- 63 : [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:03:31.52 ID:6zDptbzzP
- なんでソースなしに誰も触れないの?
あとモニターが一番電気喰うんだよハゲ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:03:40.04 ID:/YzGCFHE0
- >>59
3770Tでアイドル20W代PCとかの人もいるから使い方次第
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:03:52.14 ID:S4ZCIZ280
- 電力会社が値上げしたんじゃないの?
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:05:10.45 ID:owm6wdNo0
- 頭髪のないハゲキの闇って何?
お前の頭皮は常に明るいだろ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:06:07.40 ID:Q1/V15j40
- 2320なのに何で電源600なの。
グラボついてんの?
構成書くならちゃんと書けよ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:07:08.61 ID:l+J51W+UP
- 去年の8月は12000円だったのに今年は27000円だ死ぬ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:07:23.95 ID:v5rYL5zG0
- うちはパソコン10台24時間稼動で、生活用のも含め月2〜3万ってとこだ。
台数多いので、ワットチェッカー使って実計測しながら省電力化に拘ってはいる。
いや、台数減らせればいいんだがな。仕事に使ってるので難しい。
- 70 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:07:31.37 ID:9vW5mh+/P
- >>67
いけないの? とりあえずゲームするから600wくらいは必要だろうと踏んだのだけど
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:09:18.33 ID:L46sVaxL0
- >>70
いい加減グラボ書けよ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:10:50.83 ID:Q1/V15j40
- >>70
おまえの頭に髪の毛が無いのと同じで不相応なものはいらねーんだよ。
さっさと構成書けよ
- 73 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:11:12.13 ID:9vW5mh+/P
- >>68
>>69
そんなに使って家族とかに怒られないの? 私なら鬱になるレベルなんだけど。インターネットに2、3万て・・・
>>40
ノートをディスプレイにつなぐとストレスためるからやんない
ノートはベッドとかソファーでだらだらしながら見る専用だし
配線つけたりはずしたりしてたらストレスたまる
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:11:16.26 ID:owm6wdNo0
- こんなクソスレで死ねと言われるだけでも友達のいないハゲキにとっちゃ生きがいなんだよな
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:12:07.58 ID:v5rYL5zG0
- 昔のメイン
Pentium4 1.7G/Radeon9600PRO
アイドル 120W
今のメイン(2ch事務用)
Core i5-2405S/オンボ
アイドル 20W
1/6になっとるわ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:13:00.16 ID:W9THSpmv0
- 鼻毛が35Wモニタが12Wだった
- 77 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:14:20.39 ID:9vW5mh+/P
- >>71
グラボつけてないよ。オンボでBDも初代PSもみれるから
でもこれからps2用にradeon6670つける予定ってかいたはずなンだけどな
ちなみにPS2でやりたいソフトはバイオ4とかかな。3以降やってないし
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:14:48.44 ID:CnUAliK80
- PCで2000円も増えるわけ無いじゃんバカなの?
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:15:02.08 ID:5xYMzi5n0
- 600Wの電源が常時600Wロードしてる訳無いじゃん
- 80 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:16:43.72 ID:9vW5mh+/P
- >>78
でも現に明らかに増えてるンだけどな・・・
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:16:49.28 ID:nMVnQUlU0
- >ゲームとエンコ専用マシン
>ノートPCに逆戻り
エンコ中ノートPC使って別作業とかしてたり
ゲームやってる時間がながいからだろ
とっとと働いてハゲなおせよ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:17:17.50 ID:RIaNL8GP0
- >>78
400Wから600Wにして24時間30日ブン回せば3000円上がる計算
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:19:23.18 ID:GMaxZgd10
- 素直にps2とipad買っとけ。
割れ糞野郎
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:19:29.15 ID:Hsh5z9Gg0
- ふーんAMDのAPUがあるのにね
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:19:30.33 ID:zA006TEs0
- いままでエンコしてなかったけど
エンコするようになったのなら電気代あがっても不思議じゃない
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:19:39.22 ID:L46sVaxL0
- >>77
いやどういうグラボにしたいかは書いてあるみたいだけど
自分の構成書いてなかっただろ、これがアスペか
まあラデだったら7750のほうがいいんじゃね
- 87 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:20:20.81 ID:9vW5mh+/P
- >>82
やっぱそれくらい増えるよなぁ。どう考えてもPCのせいだもん
あと一か月くらいモニタリングして高かったらノートPCメインにしようかな・・・
ここにいるひとたちってノートメインじゃないのかな。。
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:21:08.99 ID:WrQxVpIR0
- 先ず、エンコを止め、電源を
玄人志向 KRPW-PT500W/92+
に替える
これで1500円は下がるんじゃね?
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:22:06.98 ID:whrzhpHm0
- やっぱりプラチナじゃないとスレたて出来なくてsakuありって必要だと感じたわ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:22:09.24 ID:WrQxVpIR0
- >>87
以前から思ってるが、君は2chをステレオタイプで見過ぎだわ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:22:22.28 ID:owm6wdNo0
- てか貧乏人がPCでゲームするならA8の方がいいだろ
しょっぱいグラボなんか付け足してどうするんだか
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:23:10.24 ID:SudDBHtK0
- お前が作ったのつい最近なのに数日でそんなに上がるわけねーだろw
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:24:03.58 ID:uIz3hPqs0
- なにも考えずに自作したpcのせいにしてるんだから、なにしようと一緒だろ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:24:45.89 ID:TM4sw/EL0
- >>88
ムリっす
- 95 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:25:26.34 ID:9vW5mh+/P
- お前ら電気代いくらなんだよ? お母さんが払ってるから無問題か? こっちは一人暮らしだから光熱費に敏感なの
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:26:57.90 ID:V4onFnm60
- ドンキあたりでチェッカー980円で売ってるから買ってきて使用電力いろいろみてみるといい
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:27:17.31 ID:R9Ik8lcm0
- おまえの収入、家賃はいくらだよw
2000円ごときでわわーぬかすな、ハッ^ゲの原因は神経質な性格の所為だからw
- 98 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:27:36.83 ID:9vW5mh+/P
- >>90
ん? なにか気に障ることでもいいましたかねえ? ノートPCじゃなくてiphone(笑)とかで2chですか? 帰っていいよ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:27:37.40 ID:YegC7uKh0
- この必死さはショップ定員に思えてきたわ
必死だな
俺の自作PCはフルで使ってもモニタ含めて100w程度だというのに
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:27:46.74 ID:PXIePlkE0
- 13,000円
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:27:54.97 ID:jhadR2X00
- >>95
働けよ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:28:01.10 ID:CnUAliK80
- >>95
エアコンオン季節 6000円
エアコンオフ季節 4000円
稼働してないPC24時間オン
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:28:21.59 ID:owm6wdNo0
- >>99
ハゲキはただの構ってちゃんだから
頭が悪いのに頭が悪いキャラを演じてるだけ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:28:36.30 ID:WrQxVpIR0
- >>95
家族4人、8/2〜9/3で16,621円だったわ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:28:37.70 ID:nMVnQUlU0
- ごちゃごちゃ言ってるヒマあったらとっととそのPC窓から投げろハゲが
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:28:55.94 ID:TrnvRnxjP
- まず本当にPCのせいか確かめろよ
たかが電気代2000円上がったこと気にするような奴がワットチェッカーも持ってないのかよ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:28:56.03 ID:ISGUzBkn0
- ワットモニターでも買え、俺は月1500円だった
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:29:29.78 ID:OAc91fQf0
- 当たり前だろ。高スペック機ほど消費電力が大きい。
やはり今はノートが便利だよな。
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:30:01.30 ID:g+4NRZju0
- 1kwh(1時間で1000w消費)=約25円と仮定して電気代を計算してみよう
月に2000円電気代が上ったということは
2000円/25円=80
1kwh*80=80kwh(80000w)
80kwh/30日=2666.6w
2666.6w/24時間=111.1w
1時間あたり111.1wの差が出ているね
これは24時間付けっぱなしの状態での話なので、
実働8時間としても、普通のノートなら100wは食わないので、
デスクトップが相当の電気食いだな
軽く時間500wは超えてるだろ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:30:34.04 ID:0FELkEZs0
- もうPCばらして売れよ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:31:09.71 ID:ll8YcknI0
- 元々電気代つき6万ぐらいだから俺のエンコマシンで電気代上がっても気にしない
q6600が火を吹くぜ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:32:18.25 ID:YT/MCKli0
- クアッドコアで560TIってやつでゲーム普通に動く?
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:32:24.01 ID:OAc91fQf0
- 自作やBTOのPCは、不要になっても中古屋に売れないんだよな。
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:32:54.59 ID:WrQxVpIR0
- >>112
どういうゲームのどういう設定かによる
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:33:22.40 ID:CqO/1imlO
- 2600Kで電圧下げてグラボ外して電源300W80+Goldに変えたらMAX90W以下になってワロタ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:33:33.54 ID:RIaNL8GP0
- >>113
引き取ってもらえるのはハードオフぐらいだな
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:33:34.78 ID:OUFqnp6s0
- >>112
大雑把すぎるけど大体動くんじゃね。
- 118 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:35:09.22 ID:9vW5mh+/P
- >>102
なんでPC24時間つけっぱなの? 違法ダウソとかしてそうでこわい
>>104
それは高すぎるとおもう。家計のやりくりが全然なってない
>>106
ワットチェッカーとか神経質すぎて使いたくねえよそんなもん
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:35:28.82 ID:v5rYL5zG0
- >>113
パーツの箱とっとけばパーツ単位でソフとかじゃんぱらで売れるだろ。
一式でどうしても売りたいなら、オクに流すしかねーけど。
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:35:43.74 ID:ll8YcknI0
- >>113
パーツばらして売ればいいじゃん
CPUは古いやつでも以外と需要がある
早々壊れないものだし、クボックでもしない限り
マザボやメモリとかも状態がいいなら単品でも売れるしな
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:35:55.91 ID:itNHuI2L0
- 食費を2000円分削れば全て解決
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:37:21.17 ID:ISGUzBkn0
- 8千円で買ったマザボが
半年後に4千円で売れたとき、これが自作PCのうまみを始めて理解したな
まあ箱とか残しておかないといけないのが難だけど
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:37:45.70 ID:OUFqnp6s0
- >>118
ところで、君 エミュレータのゲームデータどうやって入手してるのかな?
- 124 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:38:32.61 ID:9vW5mh+/P
- はやく省電力PC教えろよーデスクトップで毎日一日10時間くらいやって電気代1000円くらいの構成おしえろよ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:39:07.80 ID:whrzhpHm0
- 一人暮らしとかドヤ顔で言ってるけど
給料言えないってことは仕送りじゃねえか
死ねやクソガキハゲキ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:39:12.66 ID:nMVnQUlU0
- >>118
各板のBOINCスレの住民にケンカを売ったという認識でいいのか?
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:39:47.19 ID:CnUAliK80
- >>118
24時間つけっぱなのは電源のONOFFがめんどくさいから
- 128 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:40:47.72 ID:9vW5mh+/P
- >>123
友達からもらったのだけど。その方面はちっとも詳しくないからよくわからんね
>>127
そうなん? うんこじゃん
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:41:22.27 ID:L+PrvmU20
- セレトン+SSD+ビデオカードなし+メモリ8G程度
これで1ヶ月つけっぱでも1000円をきるパソコンが完成
ただしモニター依存
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:41:31.60 ID:2hIsQ9/y0
- 2000円も上がるわけねだろ、常識的に考えて
どういう環境だよ・・・
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:42:17.95 ID:odvW0CMb0
- モニタはLEDバックライトにしろ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:42:34.67 ID:owm6wdNo0
- ハゲキってなんですぐキレるんだろうな
目上相手の会話でも「は?」とか言っちゃうタイプでしょ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:43:23.46 ID:YT/MCKli0
- >>114
例えばOblivionを最高の設定にしたらカクついたりする?
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:43:23.64 ID:ISGUzBkn0
- >>124
どんな高性能PCでも
ゲームとエンコやめれば、それくらいにはなると思う
CPUやGPUだって今時は勝手にダウンクロックと電圧下がるし
モニタ(LED)含めて100W以下には収まるはず
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:43:25.15 ID:79Ioqm4e0
- 5万払ってノートにすれば電気代かなり節約できる
- 136 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:43:29.67 ID:9vW5mh+/P
- 2000円あがったんだよ! 実際にあがってるんだよPC以外に原因が考えられないンだよ! はやく電気代さげる方法おしえろよー
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:43:30.49 ID:zA3MFRv10
- お前らの活躍で原発動かしても足りんで〜
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:44:10.44 ID:CnUAliK80
- >>128
ホントは2000円上ったとか嘘なんだろ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:45:10.77 ID:m1cidt5s0
- ハゲキにレスしてんじゃねーよゴミども
お前らが構うから調子こいてんだぞこのクズは
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:45:11.43 ID:3Ika1ojh0
- >>109
モニター、スピーカーやら細かいところ全部含めたらそんなもんだろう
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:45:13.60 ID:OUFqnp6s0
- >>136
死ねば電気代下がるよ。
あと通報しといたわ(*^^*)
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:45:22.29 ID:L+PrvmU20
- 構成のわりに600ワット電源とか頭おかしいの?
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:45:40.12 ID:kSKxcLlfP
- >>133
オブリはMOD入れると途端にきついしマルチコアに最適化されてない
カクつく可能性は高い、ただクアッドコアと一まとめにされても困る
型番を言ってくれ、i7うんたらとかi5うんたらとか
- 144 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:45:40.91 ID:9vW5mh+/P
- >>134
わかったよけどゲームもエンコもやめるの不可能なんだ。どうすればいい?
>>138
あがったって言ってんだろ??? お前のPCはどうなんだよ? え?
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:45:43.51 ID:ISGUzBkn0
- ちなみにPCは排熱装置だからな
フル稼働させた場合、室温は5度くらい上がる
エアコンがその分頑張るからトータルで2000円アップは十分考えられる
まあ、LED液晶になってからだいぶマシになったけどなあ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:46:30.34 ID:qbEfQPNP0
- >>136
ネット、エロゲ→ノートPC
重いゲーム、エンコ→自作PC
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:46:45.94 ID:/YvxRIwu0
- 尼でワットチェッカー探したら高すぎて吹いた
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:47:10.75 ID:WrQxVpIR0
- >>124
CPU Core i7-3770T 又は Core i5-3570T
MEM DDR3-1600 1.25V 4Gx2枚
M/B H77M-ITX
VGA HD7750
電源 Abee AC150-AP04AA
ケースは好きなものを選べ
CPU電圧を -0.100 くらい下げる
これでCPUとGPUをMAXで使って130Wいかない
- 149 :148:2012/09/12(水) 13:47:53.03 ID:WrQxVpIR0
- おっとストレージはSSDを1個のみな
- 150 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:48:31.09 ID:9vW5mh+/P
- 今月ほとんどエアコンつけてないンだけどな
>>146
ネットとかエロゲーをデスクでやるのとノートでやるのは消費電力違ってくるの?
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:48:46.02 ID:GRzv7Maq0
- エンコの電気代はほんとバカみたいだからもうts 保存に
切り替えるべきなんだろうか…
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:49:07.23 ID:jZZ4OezW0
- かなり上がるぜ
なにせグラボ乗せちゃうとアイドルで80W以上あるし、これにディスプレイx2の消費電力が40〜50w
スピーカーが5w
これに動画みたりゲームやったりしてると+10〜150wだからな
今のノートならアイドル10w以下だから、日常はノートがいいわ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:49:07.40 ID:ISGUzBkn0
- >>147
これで十分すぎる、高くても3千円で売ってる
ワットモニター TAP-TST8
http://www.amazon.co.jp/dp/B004ING0EK
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:49:54.35 ID:L+PrvmU20
- つーか消費電力を計算する無料ツール転がってるだろ
他のも家電も計算したいならチェッカー買え
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:50:17.18 ID:4it7OhPk0
- ぼろ洗濯機でも漏電してんじゃねww
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:51:09.70 ID:oFtubCgd0
- >>150
今月の電気代はどうやって調べたの?
- 157 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:51:14.01 ID:9vW5mh+/P
- >>148
とりあえず7750っての買ってみようかな
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:51:51.16 ID:jZZ4OezW0
- つーかワッチでちゃんと測定してるからな、俺は
自作ユーザーなら3千円〜5千円で買えるんだし、これほどお得なアイテムはないぞ
自作の楽しさの殆どはワッチだわ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:53:19.77 ID:GraGFVBVP
- ゲームするときだけグラボオンにして、それ以外はオンボか内蔵GPU使えるようにできないかな
- 160 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:53:50.17 ID:9vW5mh+/P
- >>156
うちに明細がきたの!!! それ以外にどうやってわかります???
ねえ、どうやってわかるの? 自分で電気屋さんのメーター観察するとか? 見方わかんないから無理だよ
でもつい先日きた請求がその前の月より2000円以上あがってから明らかにPCのせいだよ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:54:26.04 ID:GMejBc1M0
- なんだこの糞スレ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:54:37.10 ID:C+/vtUqE0
-
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:56:09.00 ID:L+PrvmU20
- そもそもグラボがないのに600ワット電源の時点でクソ
7750は省電力でも性能がイマイチ
あれも嫌これも嫌ならパソコン捨てろ
- 164 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:56:14.34 ID:9vW5mh+/P
- ワッチとかみてもたぶんよくわかんないや。電気代は我慢するしかないか・・・いまさらノートにも戻りたくないし
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:57:47.73 ID:CnUAliK80
- じゃあこのスレ終わりな 解散
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:58:10.64 ID:WrQxVpIR0
- 相変わらずの堂々巡りw
- 167 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 13:58:24.54 ID:9vW5mh+/P
- >>163
だからps2のエミュが動かせるくらいの性能で十分って言ってんだろ??? アスペかよおまえ!!!!
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:58:29.96 ID:oFtubCgd0
- >>160
なら先月使った分の請求だろ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:59:09.87 ID:owm6wdNo0
- ほんとにハゲキはもう
障害手帳持ってないの?
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:59:34.80 ID:587M9f010
- エンコとかやってる奴はアホじゃないのか?
一体どんだけ金使ってるんだよw
レンタルで円盤借りた方がどう考えてもいいだろw
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:59:38.94 ID:BSfQma0E0
- VGAを外す。SSDにする。90プラス電源にする。LEDモニタにする。電圧下げる
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:59:39.29 ID:gxS6qbSc0
- >>164
80plus plutinum認証の電源に変えろ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:59:51.26 ID:nMVnQUlU0
- そもそも自作PCにしたら電気代あがったとか言われても正直なにこのハゲって思うけどな
自作PC組むときにどのくらい電気食うのか どんな用途で使うのか
どのくらいの使用頻度があって 電気代を食いそうならできるだけ消費少ないものに切り替えようとか
そういうのができてこその自作PCなのにとりあえず性能だけそろえて
電源も余裕を見てこのくらいにしようって言ってるのを鵜呑みにして
それで電気代ガー電気代ガー
お前に自作PCなんてさわる資格も価値も批判する余地もねーよふざけんな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:00:20.87 ID:L+PrvmU20
- >>167
その程度ならなおさら600ワット電源いらねーよ
池沼じゃねーの?
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:00:37.17 ID:OAc91fQf0
- ノートPCに外部モニタ接続しろ
これなら消費電力も最小限
- 176 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:00:53.93 ID:9vW5mh+/P
- >>168
違うって! 今月のつい最近のぶんまで含まれてるの。わかりもしないくせにあーだーこーだ抜かすなや!
どうせお前の電気代の明細とかみたことないンだろ? おかあさんに全部まかっせきりかおい。パラサイト野郎が
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:02:29.47 ID:oFtubCgd0
- >>176
その日付を書いてみろ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:02:38.88 ID:fOwOYzb40
- 実機無いのにPS2のBIOSどうやって入手したんだ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:02:40.19 ID:AJtpO1e/0
- ノートからしたらモニターだけで超えるんじゃない
- 180 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:03:34.30 ID:9vW5mh+/P
- >>174
大は小をかねるんだよ。ば〜か(笑)
>>175
そんなんめんどくさくてやってられんは!!!!
なんでいちいちスピーカーとかケーブルとかさしたりしないといけんの?
ノートは友達が家に来たとき用とか床でだらだらしたいときしか使わんは!!!
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:03:42.41 ID:gtzEOJMd0
- 2台あって夜中数時間ぐらいは何もしない。
その間30円ぐらい掛かる。
だとすると一月千円程度。
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:04:49.84 ID:9OotSUTN0
- もう黙ってツインエンジェル打ってろよ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:05:16.54 ID:Vt2T/jV20
- エンコは22時以降にってあれ程言ったじゃないか
- 184 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:06:13.99 ID:9vW5mh+/P
- >>178
だからエミュくわしい友達からもらったって言ってンだろ? いい加減にしないと怒るよ
>>183
そんなケチくさいこと考えてられんは!!!!
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:07:05.63 ID:L+PrvmU20
- 自作PCにしたら電気代が2000円あがった(´;ω;`)
↓
そんなケチくさいこと考えてられんは!!!!
え?
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:07:15.11 ID:8jIQXFKd0
- >>184
通報しました
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:07:33.15 ID:9OotSUTN0
- >>184
だったら2kぐらいでガタガタ言うな
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:07:46.01 ID:QikviWIT0
- 俺のi7がリテールで回転数がやばいんだけど
- 189 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:08:39.85 ID:9vW5mh+/P
- 2000円不当に値段があがったのを気にするのと
電気代をいちいち気にして夜中を見計らってこそこそとエンコ作業するのとは違うでしょ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:09:07.32 ID:nMVnQUlU0
- 不当wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:09:34.37 ID:iItoe2E+0
- エンコはしないけど
一時期16時間ぐらい毎日BF3やってたときは
電気代2000円ぐらい跳ね上がったよ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:10:03.69 ID:oFtubCgd0
- >>189
さっさと日付を書けよ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:10:28.28 ID:KfCzUQjM0
- エアコン並のPCかよ ねーよ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:10:37.37 ID:UyndB95NP
- 夏だからだろw
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:10:56.11 ID:AJtpO1e/0
- >>42
何この計算
- 196 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:10:57.75 ID:9vW5mh+/P
- >>186
なんで通報するん? きちんと私と友人二人が所有する実機から吸い出したんだけど。PS2のエミュは違法じゃないってきいたし
>>192
やかましいは!!! 書いたところで何にもならンにきまってるだろ!!!!
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:11:21.12 ID:BebASU1G0
- 次世代Atomには期待している。
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:12:43.36 ID:FwyaGNwM0
- >>8
電源の容量と消費電力を勘違いしてる予感
あんたのPCだとMAX120-150wの消費電力
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:12:43.81 ID:oFtubCgd0
- >>196
殆ど先月分って言われるのが怖いのか…
- 200 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:13:08.36 ID:9vW5mh+/P
- おまえらの電気代はいくらなの? おかさんに家計まかせてるパラサイトだから分らない???
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:13:20.59 ID:L+PrvmU20
- お前ら昼飯何だった?
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:13:43.83 ID:/Yqq/mMeP
- 7月の電気代が1万円切った
いままで12000円前後だったのに。
モニターの消灯時間を早めにしたのと、スマホにアプリいれて
こまめに消し忘れたパソコンをスリープに移行させたのがよかったっぽ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:13:54.03 ID:O8OtMQDwP
- なにこのクソスレ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:13:53.83 ID:y6NZr1DE0
- デスクトップ i7 3770K 16GB GTX560Ti Z77 128GB SSD+2TB HDD
アイドル時 50W 負荷時 200Wオーバー
ノート A6-3420M 16GB HD7670M 256GB SSD+BD
アイドル時 12W 負荷時 50W前後
デスクトップ()
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:14:44.83 ID:+DftfigM0
- エアコンなしだけど月8000円いくよ
モニタ3台つかってるからかもしれんがね
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:14:54.91 ID:To/xZCFM0
- >>196
だったら実機でプレイしろよ。
大体バイオ3以降やってないのに、所有とかしてるとか有り得ないから
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:15:14.94 ID:8jIQXFKd0
- たかが2000円でこんなに騒げるなんて貧乏ってすごいね
- 208 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:15:18.80 ID:9vW5mh+/P
- >>199
先月も先々月とまったく同じ生活してるからPC以外に原因が考えられないの!! きみ思い込みが激しくて人からウザがられるタイプでしょ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:15:19.78 ID:S5uHoz0b0
- >>200
今の時期なら7000
去年までは8000
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:17:03.80 ID:cgWfkTNXP
- エミュ異邦厨はNG水晶
- 211 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:17:30.00 ID:9vW5mh+/P
- >>206
実機よりもPCのほうが画質よかったりしてメリットあるの! セーブとかもしやすいから練習しやすいし
もちろんタイムアタックやるときは実機でやるけどね。そうしないと正確なタイムにはならないから
>>209
高ッ!!!! ちょっとは節電意識もったほうがいいよ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:18:00.96 ID:AJtpO1e/0
- 普段が2000円ってのが異常に安いだけだろ、東電の場合だと基本料金で30A800円だし
1200円分の電気じゃ70kwh程度か、生活してんのかよそれ
よほど忙しく働いてるんだな
- 213 : ◆/37x37GvqA :2012/09/12(水) 14:18:46.72 ID:QUfr9fgU0
- >>153
これでも2400かなんでワットモニターって1000円くらいで売ってないんだろうな
簡易機能で多少誤差あってもいいから作ってくれればいいのに
- 214 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:20:05.36 ID:9vW5mh+/P
- >>153
個人的にサンワサプライは信用できない
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:20:07.91 ID:oFtubCgd0
- >>208
思い込みが激しいのはお前じゃん
最近涼しくなってエアコン使ってないって?
先月は使いまくりだろ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:20:15.45 ID:IWf0+zlI0
- 最近のCPUやGPUは待機中は省エネモードになるから、ネットくらいならそれほど電気食わないけど
CUDA使うエンコしだすと、アホくらい電気代かかる
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:22:16.00 ID:IWf0+zlI0
- >>200
ワットメーターかませて測定したら、PCで3千円、クーラーで4千くらいだった。
電気代上がったって騒いでるけど言えない(´・ω・`)
- 218 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:22:37.32 ID:9vW5mh+/P
- >>215
つかってねーよ今年の夏はそんなに熱くなかったし扇風機で十分だった
それより心配なのは冬だよ暖房代で一万くらいいくのにそれにPC代上乗せとか憤死レベル
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:23:54.26 ID:y6NZr1DE0
- サンワの持ってる俺が言うのもなんだけど
ワットチェッカー買うやつはアホだよ
クランプメーター買え
捗るぞ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:23:56.75 ID:S5uHoz0b0
- >>218
PCの排熱で幸せになれるぞ
さっさとハイエンドパーツ買い漁れ
俺は去年までは暖房いらずだった
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:24:31.08 ID:AJtpO1e/0
- ワットメータつきの電源タップがあるからそれのほうがタップとしても使えるしお徳かもね
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:24:35.98 ID:L+PrvmU20
- こんなゴミを相手にすんなよ
教えてやろうとしたら開き直って喚いてるだけだし
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:25:37.07 ID:IWf0+zlI0
- >>219
あれ、電流だけじゃないの?
積算電力測れるの?
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:25:58.10 ID:y6NZr1DE0
- >>218
おまえはこれをさっさとブレーカーに付けろ
たぶん犯人はデスクトップパソコンで間違いない
デスクトップはゴミ
http://www.lean-energy.net/news_release/hayawakari
デスクトップ信者はアホ
- 225 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:26:54.19 ID:9vW5mh+/P
- >>222
お前イチャモンつけてるだけだろ??? 構成と電気代かけやコラ!! ナチュラルに善人ぶってるけどきみ何の役にも立ってないから。勘違いしないでね
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:27:11.14 ID:oFtubCgd0
- 大体電気代気にしてるのにエンコとか馬鹿じゃね〜の?
節電意識とか言ってるくせに何をしたら電気食うのかまったく
理解していなかったなんて考えられんわ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:28:07.22 ID:NzF3XQY10
- おいハゲキ調子乗るな。
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:28:21.83 ID:/YvxRIwu0
-
このスレは落とそう
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:28:51.60 ID:y6NZr1DE0
- >>223
消費電力の計算式知ってる?
簡単に消費電力出せる
しかし積算は出せないよ
積算が知りたいなら>>224でも買え
ワットチェッカーより捗るぞ
- 230 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:29:07.28 ID:9vW5mh+/P
- >>226
前のPCでもエンコしてたけどこんなに高くなかったんだよ!!!! 阿呆が
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:29:31.25 ID:fGJgEIK00
- くっさいくっさいハ.ゲのスレに書き込んでる池沼はお前を産んだブッサイクできたねえババアと共に士ね
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:30:09.15 ID:oFtubCgd0
- >>230
PCが変わったのに消費電力が同じと思っている時点で馬鹿なんだよ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:31:41.04 ID:ui6MF+LJ0
- こいついい加減にウザいな
死ねよ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:31:52.07 ID:Xb08dg0N0
- ニコ厨臭い
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:32:03.82 ID:IBbMfC2a0
- たった2000円で最近のゲームが出来て
ガンガンエンコできるなら安いもんだろ
…と思ったが、同じ事を月額2000円ゲーム代別売りでやってくれる
クラウドサービスが出来たら「高杉wwww」て言いそうw
- 236 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:32:47.19 ID:9vW5mh+/P
- >>232
だから安くする方法教えろっていってんだろダボが。あとお前のPCの電気代かかんと話にならん。できんなら失せろ
- 237 :オワコン ◆JY0Lxq0mdg :2012/09/12(水) 14:33:00.71 ID:qplShlYW0
- クリエイティブなソフトウェア動かすなら電気代なんか気にしなくていい
むしろそれくらいの電気エネルギーが無ければ作れない物なんだと思ったほうがいい
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:33:36.12 ID:y6NZr1DE0
- デスクトップは大した性能でもないのに電機だけ食う
まるでおまえらだわw
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:34:19.20 ID:L+PrvmU20
- ここまで散々言われておいて
「じゃあ省エネ構成で組んだらどうなるの?」と質問できないお前はアスペだな
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:34:34.95 ID:oFtubCgd0
- >>236
じゃあお前だけに安くする方法を教えてやるよ
PCの電源を切れ
以上だ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:35:07.19 ID:S5uHoz0b0
- >>236
電源替えろ
400W未満の白金な
電源代をペイするのに数年かかるが
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:35:40.65 ID:ZmkAzANO0
- あれこの板にもうこないんじゃなかったっけ?w
- 243 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:36:54.56 ID:9vW5mh+/P
- >>237
クリエイティブいうほど生産的な活動なんかしてんは!!! PCって普通に娯楽だろ。キモオタの聖書にでも書いてそうな言葉持ち出すなや!!!!
>>238
性能はそれなりだよ。ただノートと同じことしてもはるかに電気代があがる
>>239
さっきからしてんだろうが??? スレくらい読めよカス。低電力マシンの構成と電気代おしえろっつってんのに誰も教えねーじゃん
>>240
それは安くなったとは言わないね。使っていないという
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:37:52.63 ID:owm6wdNo0
- 凸者A「あのー君みたいのは2ちゃんじゃ珍しくないんで」
ハゲキ「そーです」
凸A「あのー別に僕は馴れ合いとか嫌いじゃないんだけども、あのー馴れ合いは馴れ合いのちゃんと用の場所があるんで
多分、そこに行った方がみんなと仲良くできるんじゃないかなと思いましてな、うん」
ハ「はい」
凸B「結局、その板ごとにどういうことするかっていうの2ちゃん決まってるから成立するんでしょ?」
ハ「・・・え、どういうことですか?」
凸A「いやだからカテゴリーが分かれてるじゃん」
ハ「ソウデスソウデス・・・」
凸B「まあ、そのPCやら何やらカテゴリーが有って、その中で自作やらハードやらなんやらかんやらで別れてて
結局その板ごとに相応しいことやってるから、ちゃんと10年以上2ちゃん荒らし多いとか
いろいろ荒れてるとか言われてるけど成立してるんでしょ」
(中略)
凸B「・・・ν速時代からそういう、オッサンなんだが、とか、ポケモンがどうとか
そういう荒らし行為?ね、もう2009年から、2010年だっけ?もう2年3年やってるでしょ。そういうこと。
もう異常だなあと思って。確信的に荒らしやってるのかなって思って、
Twitterやらニコ生やら見てきたら、なんか『さみしい』やら『死にたい』やらなんやら。
え?この人なに、寂しくてやってんの?メンヘラなの?って思ってさあ」
ハ「ウン・・・ウン・・・」
凸B「ね、もうちょっとこう、荒らし、荒らしたいんだったらさぁ、」
(ここでハゲキ耐え切れずSkypeを切断)
ハ「はぁっ・・・はぁーーーっ。あ〜ダメだ!!ダメだダメだ!」
(すぐに再凸が来るもブロックして逃走)
ハ「はぁーーーーーーーッ!・・・・はぁーーッ!」
http://www.nicovideo.jp/watch/1343140340?from=300
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:38:01.48 ID:yplgZ8d+0
- しつこくレスする根性はみあげたものだ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:38:57.49 ID:i0zUaxuq0
- 2時間バイトすれば家に居ない分PC消費経るし増えた電気代ペイできるだろ
働け。
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:39:04.84 ID:y6NZr1DE0
- >>241
まだ80+とか胡散臭い規格に騙されてるバカがいるのか
そんなごみの認証電源買うお金でノートでも買ったほうがいいぞ
捗るぞ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:39:28.83 ID:L+PrvmU20
- エミュくらいならオンボでもいけるだろ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:39:44.65 ID:AJtpO1e/0
- 普段2000円の生活ってのがすごいな
少々電機食っても気にならないくらいの稼ぎになるだろ普通
- 250 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:39:44.77 ID:9vW5mh+/P
- >>241
嫌だは!!!! 重たいゲーム動かんくなったらどうすんの???
>>242
うるさいはボケ。スレと関係ないこと抜かしにくんなや片隅でうずくまってろ
>>245
普通にコミュニケーションしてるだけだろ??? 池沼はだまってろ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:40:07.42 ID:owm6wdNo0
- >>250
ハゲ「えっ・・・・・?こんなの・・・・・ダメだよぅ・・・・・」
日々繰り返す歪んだ快楽にやや飽きを感じていたヨシキの欲求は
今まさに次のステージに進もうとしていた。
ヨシキの目の前には通販で届いたばかりの、男根を模した
黒い形張り。大きさにしてヨシキのそれの六倍はあるだろうか?
実物を見て不安にかられつつも、これを用いて悦楽に浸りたい自分がいる事を
ヨシキは肯定していた。
はやる気持ちがヨシキの鼓動を早める。菊座に塗る為の軟膏をつけた
指が震えるが、それすらも快感として己が身をぞくぞくと
身悶えさせる。まだ初段回だというのに、
ヨシキの3cmのペニスは
もはや爆発寸前であった。
ようやく軟膏を塗り終え、男根型の卑猥な玩具をアナルに当てたその刹那である。
ハゲ「みゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!おちんちんが!!おちんちんがぁぁぁぁぁぁ!!!!」
絶叫とともにヨシキは果てた。
ヨシキの虚な目の奥には逞しいペニスで尻穴を犯される
自分が映っていたのかもしれない。
だが現実は薄暗い部屋の中でひとり、小さなペニスから精液を吐き出す
哀れなヨシキがいるだけであった。
ヴゥーン、ヴゥーン・・・・・
静寂を取り戻した部屋には、モーター仕掛でのたうつ
玩具と、その音だけが残された。
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:40:48.20 ID:QHeYJ5xj0
- CPU i5 2230て何だよ。
2320じゃねぇのか?
2320ならグラフィックはIntel HD2000だろ。
これで3Dゲームってきつくないか?
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:41:55.32 ID:sAe6GKD80
- 実際ハイスペ機で常にブン回してたら2000円アップくらいありえるの
10年落ち糞ノートからそこそこスペックデスクトップにしたけど特に変わらない
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:42:14.98 ID:owm6wdNo0
- >>1
ハゲ「ふあぁぁぁぁぁぁぁん!!おちんちん汁がとまらないよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」
ヨシキはこうして毎晩、己の勃起時3cm真性包茎の
お粗末な愚息を慰めているのであった。
勃起しても包皮が剥けることのないそれからは、熟成された
分泌液の腐敗臭にも似た発酵臭が放たれ、ヨシキの劣情に一段の火を注ぐ。
亀頭と癒着し、もはや剥く事ができなくなった包皮の綻びからは
恥垢とカウパーが混じり合った濁り液が漏れる。
悪臭を放ち、汚濁した己の分泌液に塗れた小指の大きさにも満たない
股から殖える未熟たる強張り。
薄暗く、湿度の高い部屋の中でひとりそれを弄る事は
ヨシキにとって、現実から逃れる為のただ一つの方法であったのだ。
十数回、自前の汚濁液を刷り込みながら扱きあげられた
精一杯にそそり立つ一寸ばかりのそれは、間もなく、こらえる事も出来ずやや黄ばんだ精液を
どくん、どくんと吐き出すのであった。
- 255 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:42:32.45 ID:9vW5mh+/P
- >>246
テキトーなこと言ってないで働かないで構成を変えて安くする方法を考えろよ情弱
>>248
PS2のエミュは結構ハイスペックじゃないとキツイらしい
>>252
さいきんのはね
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:42:47.01 ID:oFtubCgd0
- >>243
使わなければ安くなるだろ
電気を沢山使って安くする方法が知りたいのか?
マジで馬鹿なのか…
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:42:55.88 ID:y6NZr1DE0
- >>253
いや>>1のパソコン ハイスペどころかi5だから
これローエンドだから
いわゆるゴミ ノート以下・・・
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:44:28.61 ID:owm6wdNo0
- >>1水時計=ハゲキ
自分に不利なことがあるとすぐにSkypeの通話を切って相手をブロックするクズ。
114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/07/25(水) 13:50:10.77 ID:5r0aDqTw0
ハゲキ説教され、涙目敗走
http://www.nicovideo.jp/watch/1343140340
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:45:44.97 ID:sAe6GKD80
- >>257
>>1のハゲはどうでもいいけどありえるのかなと思って
自分がデスクトップ買う時全然考えてなかったから
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:46:09.42 ID:0rBsFSsf0
- KEIANの激安電源っていつまで持つんだよ
そろそろ爆発しそうで怖い。
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:46:10.58 ID:Z927NyRi0
- 電気代かかるのは主にグラボじゃないの?それ以外で電力がかかりそうな要素が思い浮かばない。モニタか?
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:46:18.14 ID:nk57ap2i0
- 電源の容量増えても使わなきゃ料金は増えないだろ?
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:46:25.85 ID:9zqvCKs50
- 月2Kってそれなりのグラボ入れてフルロードしっ放しでも無いと行かんぞ
つーか液晶の消費電力も調べてみろ
大画面のはLEDバックライトのじゃないと凄い数字だったりするぞ
- 264 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:47:12.30 ID:9vW5mh+/P
- >>256
安楽死すれば人間は楽になるよね? でもそれは楽になれずに死んだというのだよ
活動しながら楽になる方法を考えようよ。そうやって何もかもすぐあきらめるからお前は哀れな一生ニートなんだよ
>>257
i52320って十分はいすぺだろ。頭くるってんのか? ノートのi5とデスクのそれは違うから
処理とかめちゃくちゃ早いぞ。スペック厨は上をみたらキリがないんだろうけど私にはこれで十分だから
IVYとかゴリ押しするのはやめてもらいたいね
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:50:36.51 ID:EiYZJnEA0
- >>264
しねよハゲ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:51:16.08 ID:y6NZr1DE0
- >>264
ローエンドで十分ハイスペとか上を知らない人間の逃げの常套句だろ
実際ローエンドでインテルが販売してるんだよ、、、、、、
ノートとデスクのそれは同じだよ
キャッシュ、クロックが違うだけだよ残念だったね
同じシリコンウェハから切り出されてるからね
- 267 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:52:47.55 ID:9vW5mh+/P
- >>266
はぁ? まず電源のパワーからして違うからそれはないだろ。ドライブもデスクの内臓のほうがはやいし。ノート厨はすっこんでろよ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:53:19.68 ID:4pWm27fcP
- 俺のIvyマシンはアイドル時電力15Wですが
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:53:47.24 ID:oFtubCgd0
- >>264
人に頼ることしか出来ないお前は人の心配をする前に
自分の将来のことを考えた方がいいぞ
と言っても老い先短そうだから気にしなくてもいいか
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:54:57.82 ID:ZmkAzANO0
- i5って良くてミドルレンジだろ
中の下ってやつだな
- 271 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:54:59.14 ID:9vW5mh+/P
- >>269
お母さんに電気代のやりくりをまかっせきりで堕落したニート生活を送ってるのはおまえだろ??? いい加減自衛隊にでも志願してこい
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:55:40.56 ID:QHeYJ5xj0
- >>261
CPU内蔵のHD2000使ってるからグラボは載せてないらしい。
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:56:03.12 ID:y6NZr1DE0
- >>270
i7でようやくミドルレンジだよ
残念ながらね
ハイエンドは2011になっちゃうね
- 274 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 14:57:33.43 ID:9vW5mh+/P
- >>270
個人的に別に不満ないしやりたいゲームも動くしBDもみれるレベルだから十分なんだけど
それよりi7使ってるきみたちの毎月の電気代のほうが気になるンだけど何で誰も教えてくれないのかな
やっぱり4000円より高いから? それともお母さんにパラサイトしてる無責任野郎だから気にならないのかな?
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:57:39.78 ID:owm6wdNo0
- 実家パラサイトはハゲキのことだろ
だいたいお母さんとか言葉のチョイスがゆとり臭いんだが
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:58:11.81 ID:U1oeqJjo0
- グラボって実際どんだけ電気代あがるの?
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:58:17.26 ID:s/GU7W7H0
- 俺はthinkpadのセレロン1,2から、core2duoの2.4に代えたら、
電気代が千五百〜二千円も下がって驚いた
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:58:37.96 ID:TM4sw/EL0
- >>253
最近のノートPC(SSD)
アイドル10w
負荷時 45w
自作PC+モニタ
アイドル 150w〜170w
負荷時 400w〜
東電1kw25円
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:59:06.12 ID:Ujcon5JB0
- んー2320のTDPが95W、HDD複数台とマザー合わせてもいいとこ150W超
その状態で月2000円増加ってことはエンコさせすぎかモニタなんじゃねーの?
モニタ何使ってるか書けよ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:02:12.48 ID:HRRjUFij0
- 自作PCで上手くCPUクーラー付いて無くて常時全開だったり
裏で余計なソフト動いてCPU稼働率常に100%近いとかじゃねーの?
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:03:17.60 ID:TM4sw/EL0
- >>278
追加 一ヶ月フル稼働
ノートPC
アイドル 181円
負荷時 816円
自作PC
アイドル 2720円
負荷時 8161円
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:05:47.34 ID:QHeYJ5xj0
- クロシコだけで電源の型番書いてないから判らないけど、
600Wで3000円〜4000円代なら電源の変換効率が悪いのかもしれないな。
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:06:25.32 ID:Ujcon5JB0
- 一日10時間使用で1000円以下に抑えたいなら平均150W程度に抑えろ
TDP65WのCPUとLEDバックライト液晶なら十分いける範囲だな
http://kunisan.jp/denki/denki.shtml?TYPE=PCHO&POWER=150&HOUR=10
このサイトの計算が合ってるかは知らん
- 284 :282:2012/09/12(水) 15:11:51.16 ID:QHeYJ5xj0
- >>282の3000円〜4000円は電気代じゃなくて電源の値段な。
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:14:09.85 ID:c/B7w+rE0
- クソスレ野郎は死ね
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:14:39.92 ID:zZ4TOy/B0
-
- 287 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 15:16:29.88 ID:9vW5mh+/P
- うーん、めんどくさいけどワットチェッカーでも買うかな
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:22:20.39 ID:FwyaGNwM0
- >>236
>だから安くする方法教えろっていってんだろダボが。
>だから安くする方法教えろっていってんだろダボが。
>だから安くする方法教えろっていってんだろダボが。
ノートに戻れ
自分からデスクトップにしておいて電気代が上がったとか
分かりきった事を永遠ごねてる馬鹿w
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:24:49.75 ID:261C5vK70
- >>287
お前は頭悪いから何しても無駄だ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:27:55.00 ID:CRlm5wysO
- 電気代気にするならノート使えとしか言えんな
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:29:04.14 ID:15bAGNk40
- 滅多に無い用途の為に欲張って廃スペックで組むからだろ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:29:46.73 ID:tpf7iiy30
- 電気代が16000円くらい何だが…。
普通の家と比べると高いのか?
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:29:53.32 ID:0zO1qXZT0
- >>25
明らかなのに気がする・・・?君は阿呆なのか?(´・ω・`)
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:33:02.11 ID:GMejBc1M0
- 昔、自作PC板にいたオレンジって奴に似てる
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:33:39.27 ID:xJTr3wX20
- >>292普通
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:33:50.07 ID:BebASU1G0
- 今更だがPCの節電考えるならまずBIOSの設定見直すといい
エンコするなら節電はあきらめろ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:35:30.88 ID:ZmkAzANO0
- 432 名前:超絶カワイイまゆゆ一筋[] 投稿日:2012/09/11(火) 19:52:04.65 ID:2Cy5v2mL [1/3]
まゆゆが可愛すぎて心が痛い しかも愛しのまゆゆに会えないなんて、こんな辛いことはないよ
まゆゆ…いつまでも愛してるよ 水曜日のアリス、シンクロときめき聞いていつも癒されるよ。
勝てなくなったのは同じ店しか行かないからかな あぁ…まゆゆどうしたら良いの
ゆきりん一筋さんは勝ってるのかな みんなが勝てればもうそれで満足だよ。ちなみに深追いすると負けるから、みんなも程々にね
あぁ、ため息ばかりだよ。なんで俺だけ勝てない あぁまゆゆに会いたいよ
なんかこいつとキャラかぶるんだよな〜
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:39:15.12 ID:WxtIhizp0
- 常時ファンが全開とか言ってるから、Q-Fanとかも知らんのだろうし
よくわからんままBIOSいじった時に省電力機能切ってフルロードになってるだけじゃねーの
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:39:43.97 ID:6zDptbzz0
- 八ゲ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:40:05.61 ID:BSfrtuzJ0
- PCってそんなに電気食うのか?
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:40:07.63 ID:opA6XHHi0
- ワットチェッカー買ってみろとしか
あとは>296でないの、+で電源オプションは必要な時以外省電力にしとけと
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:46:50.21 ID:X7sq14c00
- コンパネ→システム→電源オプション→プラン設定の編集→詳細な電源設定→プロセッサ→最小100パーセントになってないか?
- 303 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 15:52:46.73 ID:9vW5mh+/P
- >>302
最小〜は5パーセントだよ。省電力モードにしてるんだけどねえ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:57:48.99 ID:S5tfe3pc0
- 80+銅と白金で7%しか差がないんだけど、積もり積もれば大きいの?
それよりは品質にこだわったほうがいいと思うんだけど
- 305 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 16:00:34.73 ID:9vW5mh+/P
- >>297
とりあえずお前くさいから巣にかえれ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:01:50.56 ID:V5kLwD/7P
- 爆熱→エアコン全開
QED
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:02:49.03 ID:XCD5QUdq0
- 俺もPC本体60w+モニタ60w+サブモニタ30wで月1500円くらいかかってるな
ノートが一番安上がりなのはわかってるけどさ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:03:01.21 ID:C5iUoYbk0
- J( 'ー`)し
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:03:40.54 ID:ZmkAzANO0
- Q9550からi7-930に変えた時は電気代2000円くらい上がった記憶がある
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:05:18.30 ID:mJn2agUr0
- 最近電力会社が電気料金値上げやってるから
使っている電気料自体は変わらないけど値上げで上がったんじゃね?
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:06:20.85 ID:BebASU1G0
- もうここ見て来いよ
低消費電力 自作PC Part76【実測報告】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346714940/
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:08:06.36 ID:oFtubCgd0
- 消費電力を考えずに使っておいて電気代が高くなったって
騒ぐ馬鹿は何をやっても無駄
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:11:40.38 ID:DAro7VhmP
- グラボをゲフォからラデにしたら電気代2000円下がりますか?
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:28:38.57 ID:T9WCKTFf0
- 使ってるcpuの名前さえ満足に書けない奴に情弱とか言われたくないわー。
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:34:18.26 ID:lIrb1xDr0
- >>1
ネットに動画に精々Office suiteくらい。
こうした日常用途に対して、現在の市販エントリー機でも十分なパワーを持つようになった。
こうした一般の現状に対して、PCの殊に3D動画処理を伴うゲームや動画エンコーディングは
未だに格段に高いパワーを要求する。
自然、PC自作を愛好するジサカーの趨勢はより高スペックなモンスターマシンの追求ということになてしまう。
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:42:24.58 ID:JIeFgNNG0
- lenovo G570なんてアイドルで10W、常用域で15Wいかないもん。ゲームと仕事以外でディスクトップ使う奴はアホ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:00:24.01 ID:IWf0+zlI0
- >>229
単相、三相、矩形波と計算できますが何か?
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:00:42.31 ID:IS2+VWqy0
- 5000円でいい電源ない?
今使ってる剛力短プラグイン550半年で死に掛けてる
すでに300も出力でてない状態
グラボもはずし内部グラに切り替えた
6コアも二つ殺して光学Dも外してる
しかもバクチ起動なんだ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:01:58.72 ID:fPxUToKgi
- >>8
電源容量が600wなだけで常に600wなんて食わねーよハゲ。
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:04:14.22 ID:ADwjZwr10
- マザー用の制御ソフトつかえよ
SMART DIGI+
http://event.asus.com/2012/mb/P8Z77_Series_Motherboards/page1_smartDIGI.htm
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:05:48.18 ID:IS2+VWqy0
- >>1
AMDなら逐一CPU稼動条件設定できるのにな
省電力機能働いてないだろ
OSの設定なんていい加減すぎるしそもそも5%とかありえない
3GHzが150MHzに切り替わるはずないし
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:07:33.66 ID:32niD3490
- >>318
剛力彩芽より短命だったなw
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:10:41.22 ID:IS2+VWqy0
- 俺の使ってるチェッカーだと消費電力/時と
1Kwh24円とした1時間換算瞬間額と&積算額が表示される
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:25:19.55 ID:EWvo2WTK0
- PCは2chとようつべのHD動画が動けばいいという奴が多いだろう
それが快適に動くギリギリの線を狙って組むといい
もちろん低電圧化
モニタはLEDの21インチ
なんかよくメモリ空き容量やCPUの低稼働率でホクホクしてる奴いるけど、
それってただ無駄を自慢してるだけやで?
ギリギリを見極めろよ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:26:55.22 ID:uxppyEIp0
- >>318
ちょっと希望より高いけど銀石の750は?
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:41:01.02 ID:IS2+VWqy0
- >>325
9000前後はちと高い、外れつかまされたとき悲惨
希望としては剛力みたいな団子みたいな半田の山は嫌
国産のコンデンサ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:42:07.46 ID:Ug2gi8MVO
- >>324
その用途ってタブレットで済むじゃん
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:43:06.92 ID:IS2+VWqy0
- プラグイン電源は地雷なのかもしれないな
電源側のプラグ接点に問題が起こりそうだし
直結だとそういう心配はないと思うから
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:45:10.85 ID:IS2+VWqy0
- >>324
それだったらMicroATX↓で弁当箱みたいなケースで済みそうだな
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:45:59.80 ID:dVskzN100
- >>324
2chや再生支援が利く動画再生はAtomD2700でもこなせるんだが
Intel信者でも最下級のプロセッサは使いたくないみたいだ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:47:09.34 ID:grIrk1NJ0
- >>318
6000弱だがantecのEA-650green
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:49:49.50 ID:tuQbLdJ60
- >>328
それを言ったらマザボにしても補助電源付きグラボもHDDも電源部分はプラグインだけどね
一度差して動かさないならたいした問題にならないでしょ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:50:54.40 ID:WrQxVpIR0
- >>330
そんなギリギリ性能のCPU使うくらいなら、CeleronG540でいいじゃん
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:52:21.71 ID:XXjM8ELy0
- コルセアのAX850が欲しい。
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:53:10.05 ID:GMejBc1M0
- ハイエンドの電源ってほとんどプラグインだろ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:53:53.27 ID:dVskzN100
- >>333
省電力のためにある程度割り切らないとdGPUにKepler挿してとか際限が無くなってくる
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:55:56.24 ID:IS2+VWqy0
- ソフトで電源の異常を感知したり性能を測ることができるソフトないだろうか
マザーの以上も捨てきれないところもある
高負荷で落ちるのでほぼ電源で断定なんだけど
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:56:24.46 ID:WrQxVpIR0
- >>336
究極は、ipod touchでいいじゃんって事になりそう
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:58:19.52 ID:bqsijmMt0
- >>331
antecならLINKSのアウトレットを監視してれば安く買えるかもね
電源はめったに出ないが
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:02:31.97 ID:IS2+VWqy0
- 日本の電源はないのかな
種類多すぎるしカカクコムのクチコミも当てにならないし
どれを買えばいいんだって言う
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:04:16.74 ID:x4NJNcA40
- 2000円は年間だと24000円でノートPCが買えるな
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:08:49.91 ID:TM4sw/EL0
- マジデ自作はオワコン
ゲームのときだけ自作マシン動かすけどな、普段はノートか泥タブメインに変えてみろ
エアコン入れる回数減るぞ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:09:31.91 ID:b1d5cTkwP
- ニュースでも何でもないし、それにレスするアホがたくさんいるし
嫌儲終わってる
- 344 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/12(水) 18:13:18.11 ID:9vW5mh+/P
- シルバーストーンってのがいいみたいだな
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:15:48.54 ID:32niD3490
- Corsairかエナマックスあたりが値段もソコソコで性能よくね?
と言いつつ先日7年前のエナ電源死亡したがw
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:16:08.19 ID:/wSLRf0R0
- 9000円を高いなんてやつは電源に拘るだけ無駄、安物はどれも似たり寄ったりだから
好きなの買えばいい
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:16:51.89 ID:THoD1L8F0
- 収入月1万増やしたほうが楽じゃね?(´・ω・`)
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:20:39.22 ID:+ujLP7OP0
- 電気代無料の社宅最強!ポットもつけっぱや!
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:20:53.31 ID:WrQxVpIR0
- >>342
オワコンとは思わないけど、ゲームとエンコ以外、
タブレットだけで十分なのは確かだわ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:25:49.37 ID:lIrb1xDr0
- 昔は自作のメリット大きかったわけだよ。
BTOが普及するまでは、自分のニーズに合ってて、見合うコストのマシンってのがなかなか見つからなかったはず。
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:27:55.18 ID:WrQxVpIR0
- 今は自作する事が目的の人が大半じゃないかな?
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:29:57.69 ID:Df450yG60
- >>351
おもちゃだしな
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:29:58.75 ID:Y5PK6UN30
- 自作とかアホしか今時やらないからな
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:31:36.67 ID:Df450yG60
- >>344
良い店教えてやるよ。
ドスパラっていうんだけど。
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:33:07.99 ID:tuQbLdJ60
- 作ること自体が目的なんだよ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:40:32.47 ID:RBOIDWRQ0
- いやそうでもないだろ
安く高性能目指すなら自作だよ
SATA2の屑マザー、平凡HDD、不安定電源、青LED液晶ってのが格安既製品PCの実態だし
SATA3、 3年保証SSD、5年保証80電源、光音声端子USB3,0なんて
既製品で買おうと思ったらすげえぼられるもん
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:07:05.40 ID:m0ZQ9S/U0
- てす
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:08:59.70 ID:fPxUToKgi
- >>345
七年持てば御の字じゃんよ。
昔、ツクモのやっすいアルミケースについてきた電源が
きっかり一年で死んだのはいい思い出。しかも二個。
そんな私は紫蘇使いなんですけどね。
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:12:47.06 ID:fPxUToKgi
- >>356
スペックだけ高いのだったらゴミパーツ使っても達成はできる。
自作するのは高性能化というよりも安定化を模索する目的の方が
強い気がする。
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:15:54.59 ID:fPxUToKgi
- >>344
電源変えたところで電気代はべらぼうには変わらんぞ。
高効率電源ユニットったってPC一台動かすレベルでは
使ってるエネルギーは同じようなもんなんだから。
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:20:55.83 ID:YLTSyHwdP
- 今日690が家に届いたのに萎えるスレ立てるなよ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:23:29.27 ID:E1xhV1pG0
- >>340
あるよ
日本プロテクターっていう所が出してる
前は玄人もここの奴出してた
ttps://www.nipron.co.jp/
ttp://terasan.info/dengen/no009/index.html
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:23:57.25 ID:Vmhl5cKi0
- ノートは液晶が糞すぎ
解像度とかノングレアの選択肢増やせ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:24:29.34 ID:WrQxVpIR0
- すげー金持ちだな・・・
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:24:38.35 ID:HRoh819x0
- 2000年代前半以前のエアコンは買い替えろ、消費電力全然違うから
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:27:52.31 ID:fPxUToKgi
- >>340
ニプロンでググりたまへ。
ただしお高いぞ。
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:29:23.70 ID:fPxUToKgi
- >>361
690買うような奴が電気代気にするなよ。
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:36:19.93 ID:/YzGCFHE0
- >ゲームとエンコ専用マシンと化した
この時点でスレタイは普通の事象だろ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:46:30.13 ID:vdoEZ1CG0
- >>1
ざあああああああwwwwwwwww
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:59:02.36 ID:h82aYrYI0
- >>365
今の機種は冷媒がR-410aで効率が悪い
ネオジム磁石回転子や電子膨張弁なら相殺される程度だが
高級機にしかない
R-22の時代のインバータなら金払ってまで換える必要はない
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 20:01:08.53 ID:ZRa/2TyS0
- 俺の自作PCは15Wだけど、ディスプレイが140Wだわ
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 20:17:45.20 ID:IS2+VWqy0
- >>362
10年持つのはいいが25000円もするのかよ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 20:54:17.19 ID:o/YXJOuE0
- 液晶高いな
テレビ実況だとレグザで144w、デルの液晶で113wPCは多分60w
1時間実況で8円か
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 21:02:00.09 ID:WrQxVpIR0
- どんなディスプレイ使ってんだよw
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 21:12:08.08 ID:EWvo2WTK0
- 35WくらいのLEDモニタは輝度落とせば18Wくらいやで
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 22:40:54.22 ID:9Nh+kOM90
- >>1のデスクトップの処理スピードはノートと同じなの?
エンコの量が増えたりしてないの?
時速100kmまで出る車で1時間全開で走りました
と
時速200kmまで出る車で1時間全開で走りました
200km出る車の方が燃費が悪かったんだが
どうなってるんだと言うような物じゃない?
走った距離が違うんじゃないの?
処理が速い分、させてる作業量は多くなってない?
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 23:06:09.94 ID:jRs6wZjHO
-
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 23:14:46.63 ID:GgXL43p/0
- 俺電気屋だけど原因わかるぞ!
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 23:33:39.33 ID:jwSERzfJ0
- お前ら・・・水時計に失礼だろ?
プロならプロらしく色々と教えてやれよ。
困ってるんだから・・・こういう悩みを答えれるのは
情強の嫌儲民だけなんだから・・・
マジレスするからよく聞いて確実に実行してください。
水時計さん。
電気代あがった原因は電源およびケース内部の
熱処理と「湿度」に問題があります。「湿度」(しつど)がおそらく
足りてないのが原因。解決策としては「霧吹き」で電源付近や
CPU・クーラー付近、電源(のファン)周りとかをシュッシュッしてあげてほしい。
最近の奴は「耐水性・防水性」高いから安全だし大丈夫。
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 23:41:24.20 ID:dVskzN100
- ハイエンドマシンは冷却が足りない時はメタノールを噴射して温度を下げるからな
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 23:53:48.75 ID:6kisn1CF0
- http://nagamochi.info/src/up116812.jpg
6画面マルチモニタで電気大量に消費してサーセンw
モニタのサイズと解像度は
20インチ1600x1200 24インチ1920x1080 24インチ1920x1200
24インチ1920x1200 30インチ2560x1600 30インチ2560x1600
の構成
マシンはDELL PRECISION T5500
Xeon E5620 2.4GHz ×2 のデュアルCPU(デュアルコアじゃないよ)仕様
メモリは72GB 電源は875W
グラボは NVIDIA Quadro FX1800、NVIDIA Quadro FX1700、NVIDIA NVS300 の3枚挿し
俺を超えるマルチモニタ野朗ははたして地球上に存在するのであろうか
挑戦を待つ
- 382 :379:2012/09/12(水) 23:55:56.61 ID:jwSERzfJ0
- >>380
え・・・マジですか??
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/13(木) 00:13:39.75 ID:YFfuwAtdP
- >>8
バカは自作するな
小学校からやり直せ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/13(木) 00:26:51.70 ID:NCDrCHZj0
- 電気代が気になるならASUSのマザーでも使っとけw
P5QちゃんからのEPUとfan xpertは中々こなれてきてるぜ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/13(木) 01:07:57.22 ID:Q4FAuu170
- 糞マルチディスプレイでもやらなければそんなに増えん
PCのせいじゃない
- 386 :水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/09/13(木) 01:26:30.57 ID:0yelArSxP
- >>384
EPUの最大省電力ってのよさそうだな
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/13(木) 01:36:35.59 ID:9h2VVTkG0
- >>384
アサス、エイサス、アスース
いったいなんて読むんだ?10年以上のなぞ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/13(木) 01:43:35.80 ID:9JhN4ibT0
- >>387
アスース
http://ja.wikipedia.org/wiki/ASUS
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/13(木) 09:24:11.56 ID:bA1yPqo8O
-
93 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)