■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
サムスンが水事業に参入 東レ/日東/旭化成等を潰す為に日本人技術者を引き抜き韓国政府が2400億円投入
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:19:46.08 ID:g4j2WRjv0 ?PLT(12100) ポイント特典
-
「水処理膜」分野への参入で日本を脅かすサムスン韓国の「サムスングループ」が、水ビジネスに参入する。
水ビジネスは、大きく2つに分けることができる。1つは、海水や工場排水をきれいな淡水に浄水する技術。
もう1つは、浄化した水を工場や家庭に送り届ける水道インフラ技術だ。
今回サムスンが参入するのは、浄水分野に欠かせない「ろ過膜」。
ろ過膜の世界シェアは、東レ、日東電工、旭化成などの日本企業が世界の49%を止め、大きくリードしている。
現日本企業は1960年代から「ろ過膜」分野に取り組み、長年の研究の結果、現在の地位を築いた。
対するサムスンは、韓国南部のヨスに水処理膜の工場を建設。来年4月から製品供給を開始する。
サムスンは、水処理の事業化をわずか3年で実現した。この驚くべき参入スピードを見るだけでも、韓国の並々ならぬ意欲が感じられる。
日本企業とサムスンの競争は、エレクトロニクス分野だけでなく水ビジネス分野でも熾烈を極めるものとなりそうだ。
まず1つめは、「開発メンバー」だ。今回のスピーディな事業展開を可能にしたのは、世界各国からのヘッドハンティングよる人材戦略が成功したからだ。
サムスンは米ゼネラル・エレクトリック、ドイツのシーメンス、そして日本の大手メーカーから処理膜の技術者を引きぬき、短期間での製品化を実現させた。
2つ目は、「低コスト」の強みだ。開発期間が短いため研究費も少なく、その分低価格で提供できる。
また製造費も日本とは比べものにならない低コストで賄えることに加え、ウォン安の恩恵を受けて輸出においても有利だ。
そして3つ目となる国を挙げての「徹底支援政策」が、今回のサムスン参入を強く後押ししている。
国を挙げて世界トップを目指す韓国韓国政府は水ビジネスでの世界的な躍進を目指しており、2006年に海水淡水化研究に関する
「SEAHEROプロジェクト」を立ち上げ、2007年に「水産業育成5カ年細部推進計画」を発表した。
韓国は日本円で約2400億円を投入し、世界の水処理関連企業のトップに躍り出ようとしている。
GDPのおよそ半分を輸出に頼る韓国は、外貨を稼ぎ出す基軸産業の育成なしには国の発展が望めない。
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/eyenews/2012/09/post-283.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:22:05.47 ID:yIuYyUZ80
- >>1
>開発期間が短いため研究費も少なく、その分低価格で提供できる。
朴ってんだから当たり前だろバカ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:23:16.79 ID:WydRmtWS0
- 韓国のろ過装置というと、うんこ入りの水に変化するのかな
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:23:34.31 ID:zWhX3hBb0
- まだ目先の金に釣られ使い捨てされたい奴がいるのな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:23:54.84 ID:bkzAFgpC0
- >また製造費も日本とは比べものにならない低コストで賄えること
なんで?
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:24:05.02 ID:1YYSuSEQi
- また税金で日本人引き抜いて技術パクるチート使うのかよ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:24:23.03 ID:vmVgsWhf0
- またパクリですか
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:24:50.22 ID:ux5D84W80
- 今から水事業ですか
半導体関連が行き詰ってんのかな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:24:54.36 ID:1YYSuSEQi
- >>5
技術は他社のをパクるから研究開発費分の原価が要らない
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:24:54.38 ID:kHP3/LPs0
- >>5
人件費
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:25:02.30 ID:1RsXawlC0
- >>5
ウォンが安いから
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:25:28.17 ID:RrK6KwMB0
- いいねぇ
さっさと日本企業全部ぶっ潰してくれ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:25:28.69 ID:uhsaoyi60
- 国家資本主義の韓国にどう対抗していくべきか
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:25:51.07 ID:st6VbpFm0
- 技術者に日本人使っても衛生に関することは朝鮮人には絶対__カタツ_
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:26:57.93 ID:h1Y6wQ220
- >>12
なんでそんな書き込みするの?
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:27:22.90 ID:ux5D84W80
- フィルタなんか特許でガチガチなのに、どうやって突破するんだろ
全く新しい技術を開発するとなるとパクるという技が使えないし
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:28:04.51 ID:zsEN4Eoh0
- ITが旗色が悪くなってきたから別の業種に手を拡げるのかね
それにしても韓国企業ってサムスンの名前しか挙がってこないな
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:28:51.06 ID:MHaRQ16EP
- >>12>>15
ニートの夢がサムスンにはあるよな
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:29:11.05 ID:UoyBhWS10
- 政商は政商で潰せ
三菱さんオナシャス
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:32:23.51 ID:zlm6qE/10
- ウンコまみれの水なんてイラネ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:33:41.53 ID:ux3anEQ50
- いい加減政府どうにかしろよ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:33:44.30 ID:SZRE7PQq0
- なんかもう現時点で繋ぎ目から余裕で水漏れしてそうなイメージがある
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:33:55.78 ID:/bCXP3FK0
- >>5
日韓のコスト比較
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokurepo/kaigai/064019.html
富士通の韓国競争力レポ
http://jp.fujitsu.com/group/fri/downloads/report/research/2012/no393.pdf
時価ランキング
http://rank.marketgeek.net/ja/c-jp/
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:35:06.23 ID:0RCYikqzO
- 素晴らしいよな
一昔前の日本企業そのもの
サムスンならインテルやアップルを叩き潰しそう
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:37:38.34 ID:4huUVuqj0
- 水ろ過までにきたのか・・・
もう日本がトップシェアのものはなんでも引き抜きまくって短期間でシェア奪えるだろうし
こいつらを止める方法ってあんの?
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:38:13.14 ID:hNMuBlRp0
- こういう技術の流失どうにかしろよ売国政府
これは絶対に流失させちゃダメな分野だろ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:39:18.20 ID:MHaRQ16EP
- >>25
引き抜きだけで何でもシェア取れるよな
必勝法って奴だ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:45:50.13 ID:Ux5KAT6ZO
- 国策で引き抜き奨励ってクズどころか外道以下だな
引き抜き無しの実力では何も勝てるものないのかよ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:46:18.38 ID:0RCYikqzO
- この闘争心は素晴らしい
スマートフォンはアップルの一人勝ちで日本企業は攻め込まない
昔の日本企業は欧米企業を切り崩していた
最近は何もしていない
Googleに対抗しているのが中国の百度、マイクロソフトに対抗しているのがキングソフト、アップルに対抗しているのがサムスン
日本企業は何もしない
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:46:32.40 ID:OffQScgm0
-
■ ◆ 韓国を国際司法裁判所に出さす《ホワイトハウスの署名》に、ご協力をお願い致します。 m( __ __ )m ◆ ■
<韓国問題> 在米日本人、「竹島を韓国が不法占有。国際司法裁判所へ共同提訴を」とホワイトハウスに請願★3
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1347770498/ 現在署名数 20770 残り 4230
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:47:03.50 ID:A16jht/r0
- まずは、海に糞を撒くのを止めてからだろう?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:48:06.71 ID:1ibgKdtN0
- >>26
どうしようもない
それなりの技術者にはやっぱそれだけの対価はらわにゃいかん
日本は分配がおかしいんだよなあ、誰でもできる公務員ががばっともらってたり、同じ企業で
事務職と技術がそんなに給料差なかったり
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:48:07.83 ID:s40RtWXM0
- >日本の大手メーカーから処女膜の技術者を引きぬき
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:49:36.01 ID:y4XZbh/i0
- なんかアメリカが中国をWTO提訴するみたいだけど日本も韓国に対しての出来ないのか?
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:50:19.17 ID:qZA/qv+w0
- 理系はせいぜい工場長止まりだもんな
せめて給料上げてやらんとそら引き抜かれるわ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:50:25.64 ID:Rntrane/0
- 開発費端折って安くするってのはまぁいいんだけどバカなんじゃないの
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:50:36.13 ID:CKWf7VqF0
- これで、また採算度外視のダンピングまがいで市場適正価格を下回った挙句、
市場自体を潰しちまうんだろ?HDDや、メモリみたいに。
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:50:41.30 ID:MP4I4teEi
- >>16
鉄鋼は特許侵害しまくり。
韓国企業のポスコが中国企業を特許侵害で訴えたら、
その特許は新日鉄のものだったという事があった。
それで日本の鉄鋼はズタボロ。神戸製鋼とか株価の落ちっぷりはシャープに近い。
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:50:56.24 ID:0EaZO/VDO
- >>23
インフラの利用料や法人税の割安ってのは結局国がレバレッジ利かせてる、もしくは韓国国民に負担させてそれを還元してるだけなんだよな
そんなチャリンコ操業は果たして持つのかね
まぁ中国と違ってパンクしたら逃げられるだけマシなのかもしれないが
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:51:48.16 ID:4ZEGKxA80
- 既に日本とかが持ってる特許にひっかからないように開発できるもんなの?
それならば納得するけど
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:52:23.08 ID:sGAGO52X0
- >>32
対価払ったところで、それ以上の提示ができるだけの金があるから詰んでる
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:52:35.98 ID:Fpki6Amv0
- >>32
サムスン側が引き抜きの金上げるいたちごっこにならね?
開発費分こっちが不利だし会社はサムスンの方がでかいし
無理ゲー
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:53:52.27 ID:MHaRQ16EP
- >>32
Googleのエンジニアですら年収2000万なのに、年収1億とかおかしいと思わんのかね
雇用じゃなくて技術を買ってるんだから、そりゃ幾らでも払えるさ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:54:09.58 ID:imawO0md0
- 引き抜きは否定できるものじゃないんだから
特許まわりで攻め返すしかないのよ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:54:12.01 ID:RfN+xpcpO
- 日本側も対策せんといかんのに相変わらずちゃんとした技術者に金がいかない
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:54:54.60 ID:sGAGO52X0
- >>44
それと産業スパイに対する法整備だな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:55:12.10 ID:Ry0Qc5C+0
- 後から追っかけるのは引き抜いてパクればいいから楽だよな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:55:56.99 ID:BHJ9QjZp0
- >>47
ワタミみたいだなwww
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:56:02.75 ID:cqu4nslnO
- >>33
そうなったら水は水でも水商売ですがな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:57:06.69 ID:omwfTCbx0
- 異常な円高ウォン安が続く限りどうにもならん
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:57:07.72 ID:N8Q905l50
- まーたジャップの敗北か
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:57:12.84 ID:NKTXA1TX0
- 韓国って電気代が日本の30%引きだか三分の一なんだろ
赤字分は政府がかぶって、企業は得をするって分け
原発停止で電気料金高騰、日本企業も進出したくなるよな
面白い事に日本と韓国真逆のことやってて、円高も有るのに勝負にならないよねw
上手い事ブサヨマスゴミに誘導されて電気料金高騰さしてる日本とどっちが馬鹿なんだろw
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:58:00.68 ID:PV+qceLO0
- >>44
appleは現にそれで仕返ししたしな
日本も出来ないわけがない、があいつら日本相手だと妙に強気に出るからねぇ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:58:11.66 ID:1Sr893B/O
- コミュニケーション重視を推しだして
技術を軽視しその結果が今の日本^^
ばかですね^^
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:00:09.82 ID:pNFV+cMP0
- プライドもなにもないのかよ。1位が欲しい、日本を抜きたいの一心でか
造船も中国と極限まで価格競争して必死に一位を守ってるんだろ
必死すぎなんだよ。こんなことして1位になっても、よその技術だし
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:01:46.63 ID:xuVi8Bli0
- 液晶テレビ
造船
太陽光パネル
半導体
水←New!
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:03:53.09 ID:LR3HGOPb0
- またお前ら技術者の待遇が悪いから引き抜かれるって日本企業叩きするんだろ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:08:00.38 ID:Q8+zA2ge0
- つかどんどん産業とられてまったく対策しない国ってなんなの?
対策できないからつんでるの?
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:08:42.48 ID:R4l1pLl90
- <丶`∀´> 金で転ぶ日本人技術者をお待ち致しますにだ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:08:42.57 ID:x3gOEweU0
- 自社開発しないできない馬鹿チョンが
税金チートで市場破壊してシェア奪うのは技術の発展にマイナスだよね
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:09:11.58 ID:6NxXgUWF0
- >>8
今からじゃなくて何年も前から準備してんじゃん
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:10:29.30 ID:8SEZa9tOi
- >>56
鉄鋼が抜けてる
ポスコの技術は新日鉄からパクったもの
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:10:40.96 ID:4QEkQ7W20
- 日本の技術をパクって金儲けするのがデフォになってるしな
革新的な技術で世界を引っ張るということが一切無いのがね
サムソンなんてもう完全に手段を選ばない商社だからな
これがある意味一番賢いのかもしれんが
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:11:18.29 ID:Wg2MgdYu0
- ウリナラマンセーウリナラマンセ /∧ウリナラマンセー/∧ ウリナラマンセーウリナラマンセー
ウリナラマンセーウリナラマン/ / λウリナラマン/ / λ ウリナラマンセーウリナラマンセー
ウリナラマンセーウリナラ/ / λウリナラ/ / λウリナラマンセーウリナラマンセー
/ / /λ / / /λ
/ / / // / / //λ
/  ̄ ̄ ̄ _\ _____________
/ (●ヽ ⌒⌒ /∵ ) ヽ /
/ \丿\ ⌒⌒ / ●/ \ / 日本よりすごいニダ
/ \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/ \ < 日本よりすごいニダ
| へ  ̄ ヽ ` ー― /  ̄ ヘ | | 日本より絶対すごいニダ
| \ |V V V V/ / | | 韓国世界一ニダ
| \ ゝ| |/ / / | ホルホルホル・・・・
\ \ ∪\AA/ / / \_______________
\ ∪ /
\ /
> υ <
> υ <
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:11:33.65 ID:Wi/ufNDD0
- 旭化成やるな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:14:23.89 ID:I1LsiuXV0
- 日本は韓国に対して弁護団組んで徹底的に特許論争すべきだった
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:14:24.80 ID:4ZEGKxA80
- >>62
パクったってか勝手に技術供与してなかったか?
技術供与するのってなんの価値があるのか教えてください
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:15:43.73 ID:MHaRQ16EP
- >>67
工作員が政治家を買収して、企業に圧力を掛けたんだよね
韓国の諜報部門の輝かしい成果
韓国は諜報立国といっても過言ではない
- 69 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/17(月) 20:18:16.89 ID:SubZkGTq0
- 普通に海外に売り込んだら
その国で特許侵害で訴えればいいんだよ
こっそり新しい技術を開発して会社に報告する前に引きぬかれたら負けだが
それ以外ならそれでいいだろ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:18:43.18 ID:lrK4Umawi
- >>67
新日鉄が提訴に踏み切る「証拠」をつかめたのは、韓国内の「事件」がきっかけ。
2007年、ポスコから中国メーカーに、問題の鋼板の技術が流出させたとしてポスコ元社員が逮捕された。
この元社員は裁判の中で、「流出した技術はポスコのものでなく新日鉄の技術」と主張。
裁判では今回の新日鉄元社員の名前も登場したことから、
新日鉄が証拠保全手続きで元社員の保有する資料を押さえ、今回の提訴につながった。
まさに「幸運のなせる技」(新日鉄関係者)だった。
http://www.j-cast.com/2012/05/22132828.html
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:19:04.44 ID:BXgx+P510
- 日本って金時間掛けて開発しても
すぐ取られちゃって馬鹿みたい
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:22:51.92 ID:PBxyFc4U0
- お前ら全員がギャラクシー買ってiPhoneを叩いて応援した結果だろ
喜べよ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:24:24.82 ID:zRINmGL20
- 特許裁判起こしまくればいいのに
俺が知らないだけでやってるトコはやってるのか?
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:24:57.41 ID:S69axo4i0
- リアルスパイ経済だな
大したもんだよ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:25:19.40 ID:wpDSHjE90
- 上水道にうんこの流れる国だからな
しゃあないな
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:26:48.43 ID:ymNEN7pb0
- 技術者は日本では奴隷待遇だったりするからなあ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:29:27.13 ID:8/KLWujA0
- まぁ韓国も自国で展開するつもりはサラサラないんだろうな
なにせ水道水がそのまま飲める地域じゃないし
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:30:18.15 ID:awl6iovQ0
- こんな泥棒まがいのこと許すなよもう
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:30:28.94 ID:Wi/ufNDD0
- 旭化成頑張れや
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:31:38.76 ID:eDLIby4c0
- こんなことやられたらうちの会社潰れちゃうじゃん
がんばれサムスン
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:31:51.93 ID:1nlPcddV0
- 淡水化はLGもやってるけどな
水関連は案外儲からんのだよ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:32:01.35 ID:omwfTCbx0
- 国を代表するような企業が傾いたから公的資金を投入して若干立て直すならまだしも
仮にも先進国を自負する民主主義国家が自国の企業に肩入れするってどうなの?
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:33:02.33 ID:U5Ysl3N10
- サムスンは戦略性があって素晴らしいな
日本みたいにバカ正直な企業ではない
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:35:41.06 ID:KlqvZFUE0
- ワンパターンだな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:36:15.06 ID:H2NOIVSCO
- 日本完全に終わった
水ビジネスまで韓国に持って行かれてしまうのか
さようなら60兆円市場
韓国に引き抜かれた売国技術者に天罰が下りますように
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:40:08.96 ID:KlqvZFUE0
- 韓国がやってることはそのうち中国が始めるよな。
ドコモのスマホも中国製になるらしいし。
その次はASEAN。
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:42:08.64 ID:mKH+OCoo0
- 中空糸膜か
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:43:06.42 ID:KMyJNrRX0
- 正直技術者引き抜きでシェア切り崩しって最強じゃね?
対抗できんだろ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:44:35.28 ID:ZMNlawnG0
- 朝鮮猿はこれで勝ってうれしいのか?なんで自分たちでできない?
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:44:42.20 ID:mb8zrU0A0
- 国がサムスンに大金を注ぎ込んで事業してるんだから勝てるわけねーじゃん
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:45:00.42 ID:mKH+OCoo0
- 浄水処理技術は東京都がノウハウ凄いんじゃね?
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:45:20.63 ID:coebUO9H0
- 開発元の会社が浮かばれないな。
大金掛けて研究開発したものが、技術者の引抜きで
数年でキャッチアップできるんだから・・・
韓国みたいに、技術者の引抜きやリバースエンジニアリングしたほうが儲かるな
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:47:13.36 ID:ZMNlawnG0
- 大嫌いな国から技術もらってうれしいか?
朝鮮猿の思考回路は理解できない
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:47:32.84 ID:seH6cKoAO
- 自業自得だろ。投資減税みたいな甘い誘惑でノコノコと韓国に工場作ったりしたんだろ。
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:47:43.40 ID:MN1Mbn+P0
- 仮に日本が商売に負けつつけて衰退すればそれに合わせて円安になるんだぜ?
だから国は援助してでも企業と技術だけは守り続けなきゃならん。
守ってさえいればいずれ復活がある。
通貨高で一時的な商売競争に負けたからといって、
その技術をどんどん切り捨てていく国はそのまま滅びる。
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:47:58.36 ID:WjEyijsw0
- 目先の利益のために日本の技術や技術者を大切にしないから外国に流れてしまう
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:48:56.89 ID:H2NOIVSCO
- 大嫌いな国の企業を潰せるんだからさぞ嬉しいだろう
シャープやパナソニックの現状を見てさぞメシウマ状態だろうよ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:48:58.79 ID:DNW2tk8u0
- なんで国費投入してサムスンから技術者引き抜かないの?
あっ余計劣勢になっちゃうか
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:49:44.58 ID:seH6cKoAO
- >>89
日本が潰せて自分たちの食い扶持が増えるんだから嬉しいに決まってるだろ
どう考えても韓国に甘ったるい対応をしてる日本が悪いよ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:49:54.79 ID:mb8zrU0A0
- >>92
その内、韓国じゃない別の国が同じ事してってな形になるだろうね
それがインドになるか他の東南アジア諸国になるか
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:50:01.84 ID:ZMNlawnG0
- 簡単に韓国企業に引き抜かれる日本の技術者にも呆れるよ
愛国心はないのか
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:50:02.77 ID:TsuQbP5i0
- >>91
それとは別だよ
水道局がやってるのは割りと古典的な方法
RO膜とは別の技術
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:50:06.52 ID:JqTtof0DO
- それで国民の暮らしはよくなってるのかな?
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:50:07.18 ID:xcPc0aIkO
- >>92
また特許でさぁ‥(・∀・)ニヤニヤ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:51:06.63 ID:MHaRQ16EP
- >>98
韓国で引き抜きをやると速攻で逮捕される
「スパイ容疑」でな
だから、どんなに金を積んでも無理なんだよな、この辺市場原理主義ばかりの日本のエリート層じゃ理解できない
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:51:56.72 ID:MN1Mbn+P0
- 韓国が国費で安心して援助できるように通貨スワップで日本が支えてやるんだから、
ほんと何とも言えん気持ちになるねw
日本の政治家や役人って何か日本に役に立ってるのか・・・?
金も含めて民間が生み出したものを食いつぶしてるだけの連中だろ。
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:52:01.22 ID:Nu/s9Wci0
- >>4
日本企業に勤めてると、目先の金すら無しでリストラか死ぬまで低賃金飼い殺しだからな
そら条件の良いとこ行くだろw
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:55:29.66 ID:WjEyijsw0
- >>101
日本ではしょぼい待遇で散々にこき使われてたんだろ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:55:46.48 ID:TsuQbP5i0
- >>92
それが横行すると誰も投資・開発したがらなくなって技術が停滞するけどな
投資・開発する側はリスク背負ってやってきたのに
医療の世界だとジェネリックとかルールがあるけどさ・・・
>>103
ならないでしょ
政府と財閥が潤うだけ
そこに関われない国民は養分
かつての日本の大本営みたいな感じだな
お国のために鉄を寄こせ節約しろ尽くせ
アジアってなんでこんなのばっかりなんだろw
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:57:44.09 ID:pNFV+cMP0
- 逆に日本もサムソンから技術者引きぬいて・・・
と思ったけど嫌いな日本に来てもまともに協力してくれなそうだ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:58:10.70 ID:/bCXP3FK0
- >>39
技術なし、資源なしとなると全力でチャリこぎ続けるしかないのかもね
高齢化による労働力減も「世界の人口は増えるんだから問題にならない」って考え方だし
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:58:54.38 ID:yHy0UD9h0
- サムスン事業拡大しすぎじゃね
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:59:08.28 ID:seH6cKoAO
- つーか韓国に市場を食われることが問題なのに
韓国の庶民生活をみて溜飲をさげてもなあ
化学系企業はノンビリしてるイメージだが
これから家電みたいにすさまじい競争がまってる
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:59:18.57 ID:Nu/s9Wci0
- 昔は企業と労働者の間にも仁義的なものがあったよね
企業は苦しくて、トップの給与を削っても従業員を守る
労働者はそれを知ってるから、安い給与でも頑張り、多少良い条件でも簡単に買収されない
今じゃ
企業のトップは下を切って生き長らえ
それをしった労働者側は、企業への忠誠心なんて無く、生き残るためなら何でも売るって状態
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:59:46.18 ID:oVSKWahE0
- マジかよ
やべーわこれ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:00:25.90 ID:UZVbjIzh0
- >>38
モラルも倫理もなくコピー。都合の悪いことは愛国無罪。国を挙げてのダンピング。
これの対策打ってないってのはかなり不味いよね。
既に潰された産業は数知れないし。
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:00:41.89 ID:gEEMBC1H0
- 下水事業の方がいいだろ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:02:03.52 ID:7D+ITeUW0
- 日本がいないと市場参入もできないのかよ
売国技師しね
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:02:05.04 ID:Bsyunbzb0
- 新自由主義を望んだのはどこのどいつだよ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:02:33.75 ID:BQWRpXx50
- マスター、
>>1さんにトンスル水を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧
ハ,,ハ / `ー一′丶
<丶`∀´> / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
____ \=::|. i 、 : ::::|____
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:04:22.45 ID:DrdWsDO30
- スパイ防止法しかないな
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:04:31.86 ID:ZXpUzxkA0
- 薄汚い韓国の水なんか飲めるか
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:04:56.70 ID:mb8zrU0A0
- >>103
なってるよ
サムスン・ヒュンダイ・LGなんかの財閥企業のエリートは
逆に一般の7割の庶民は割を食ってるけど
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:05:34.56 ID:v3HWOkAY0
- そもそもの問題は技術者を大切にしないからヘッドハンティングし易くしている企業にある。
結局企業はそいつ一人居なくても良いと鷹を括ると潰される。
まぁ自業自得って面があるけどね。
製造業はそれで死屍累々になったけど。
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:06:00.96 ID:+9QuPsJt0
- 技術者1人で開発したわけじゃないけど知識を持ってるからね
技術者はもちろんだけど金を出したのは何よりも会社
アメリカみたいに雇用の条件をしっかりとした方が良い
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:10:32.46 ID:DDCb7l/L0
- その韓国政府の資金源も日本からの送金という永久機関
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:13:04.33 ID:TsuQbP5i0
- >>126
なんか自民のころは国に寄生してチューチューしてたけど
五月蝿くなったので韓国経由でチューチューしてるだけにしか見えないんだよなw
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:14:20.12 ID:tc7qxsPc0
- 技術者を大事にしない日本もアレだけど
業界を白けさすような事する朝鮮って論外よね
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:14:31.15 ID:G11tZYor0
- ありがとうサムスン
ネトウヨが水を飲めない状態にしてくれ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:15:30.88 ID:NBbrYNyy0
- これは技術盗まれるようなジャップが悪いよね
技術者にお金あげないからこうなる、愛国どうこうじゃ金にならない
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:16:38.17 ID:cMRHv9hH0
- >開発期間が短いため研究費も少なく、その分低価格で提供できる
朴李だからね
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:17:35.71 ID:5RZ6UkDU0
- ピンポイントでちょっと金積んで技術引き抜くのなんて防ぎようがない
しかもそれをやられてヘラヘラしてる国民性だから
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:21:08.25 ID:b7m2iEB7O
- いくら優れた技術者を引き抜いても中間技術を持ってない以上、企業としては成長しない
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:21:09.66 ID:Scq/JQuW0
- 産業スパイ防止法は作っておくべきだな
国内メーカーで5年以上、研究開発業務に従事した人間は海外へのヘッドハンティングを禁止するとか
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:23:37.97 ID:Nu/s9Wci0
- >>134
企業はやすい給与で使い捨てし放題になるな
- 136 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/17(月) 21:25:15.19 ID:fLfia/mg0
- >>105
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkMCLBww.jpg
お前らって本当の韓国の歴史と功績をみたら、どうなっちまうんだろうなw
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:27:38.36 ID:uFv9GczF0
- なんかもう意地だな
日本潰したいだけちゃうんか
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:29:19.99 ID:sYkJIaEm0
- どうせ日立さんが技術提供してくれるんだろ。LGの水事業のようにw
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:30:56.60 ID:zWhX3hBb0
- >>136
本当のってやつうpよろしく
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:32:03.78 ID:Scq/JQuW0
- >>135
じゃあ今と変わらんから大丈夫
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:33:33.77 ID:U4ffhRSY0
- >>133
蹴落とせば相対的に成長するさ
それが自由経済ってもんだ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:34:06.35 ID:Nu/s9Wci0
- >>140
数年後
そこには技術だけ買って成長する韓国企業の姿がw
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:35:42.95 ID:i1GtW+N70
- 中国や韓国のが金持ってるんだから負けるしかないんだろうな
しかも特許侵害しても平気だし
文明国側は体面を気にしてなんにも出来ない
頭のいい野蛮人最強ってことだろ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:43:43.72 ID:aOfRgk2A0
- >開発期間が短いため研究費も少なく、その分低価格で提供できる。
サムソンの製品全てに言えるよな
- 145 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/17(月) 21:46:50.65 ID:71FComxdO
- 政府が金出して引き抜いてんのかよ
なんかの法律に触れそうだが
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:48:38.30 ID:wOhjLuYg0
- >今回のスピーディな事業展開を可能にしたのは、世界各国からのヘッドハンティングよる人材戦略が成功したからだ。
こいつらこんなんばっかりだな
何も新しいものを生み出さない奴らが偉そうに跋扈してるから世の中が停滞しちゃうんだろうなぁ。
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:53:51.19 ID:QcfbZKES0
- 日東電工が海水から水作ってたな。
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:58:23.22 ID:ZxaNwCdJ0
- 朝鮮半島が何百年も停滞していた理由が分かる気がする
こんな事くりかえしていたら誰も技術開発なんてしなくなるもの
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:05:11.80 ID:Qq2JtFwb0
- 日本企業が膨大な金と時間と労力をかけて開発してきた技術だけど
技術者のヘッドハンティングであっというまにパクられる
アホや、日本企業アホやでホンマ
技術者を大切にしないからこうなるんだよ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:08:14.89 ID:Scq/JQuW0
- お前らは笑うだろうけど、愛社精神はやっぱり大事だよ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:09:21.16 ID:pNFV+cMP0
- では、ハンティングを防ぐにはどうすれば?
賃金上げるしか無いの?
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:10:31.62 ID:HiaSSYtN0
- 日本も同じ事やればいいのにw
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:10:48.84 ID:3sB4iaXk0
- 既に東レ様が韓国大好き病やろ
つーか水事業なんてエヴォリタウォーターとハイフラックスにボロ負けしてるからな
サムスンの財力に頼るのは間違いではない
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:12:42.33 ID:IJwGihLv0
- 衛生観念のない国のろ過装置とか・・・
日本以外なら売れまくるんだろうなぁ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:15:24.92 ID:Oo+g88so0
- >>16
全無視してもしかしたら掠ってるかもしれないしょうもない特許で逆告訴してクロスライセンス結ばせる
これと韓国内の訴訟は絶対にSamsungが勝つようになってる
あとは買収とか色々
これでやってたんだけどAppleがクロスライセンスでひよらないで
ガチで戦ったのがこの前の結果
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:17:33.09 ID:f9bXu8J60
- 本気でやばいね
日本政府は殺すつもりでこいつらを潰してほしいね
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:24:32.54 ID:sXIFv7Ac0
- やっぱスパイ経済最強だよな
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:37:05.48 ID:QixWequz0
- 売国奴は帰ってくるな!
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:44:39.78 ID:/u+tU/s40
- 小型モーター会社だけど最近東南アジアの企業から受注が多いんだけどなんでなの教えて経済通さん
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:44:40.84 ID:73P9kL2S0
- 三年で三億と四十年で二億、使い捨てられるならどちらがいい?
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:46:18.52 ID:UxcO05Pb0
- 日東って魔ーくんのところ?
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:46:56.64 ID:TJcHMDxg0
- 国営企業と戦うのとか無理ゲー。アメリカ様しかもう対抗できないだろ。
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:48:20.22 ID:TCDjqblF0
- そういえばゲームに参入するって話はどうなったんだ?
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:50:12.58 ID:om9z11ws0
- 日本が相変わらずノーサポートなのは補給軽視の旧軍以来の伝統だな
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:50:27.18 ID:/bCXP3FK0
- >>151
産業空洞化上等で海外展開かなー
商品を売らないことには、給料や雇用が確保できない
円高・電力・税率・物価・人件費、全てが世界トップクラスという恐怖
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 23:01:03.82 ID:OH46DcNgO
- 国全体でスパイ推ししてるからな、日本の無能経産省ではどうしようもないだろ。
これからも天下りに勤しむだろ、役人栄えて国滅ぶ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 23:02:54.20 ID:jaC+aMR30
- 国策企業ハンパねえな
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 23:04:04.02 ID:Oo+g88so0
- >>166
日本の経産相は別に無能じゃないよ
判ってて放置してるんだから
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 23:04:13.00 ID:7rTd3qJF0
- 水処理みたいな基幹分野は技術者引き抜いただけじゃ無理だろ
すでに隅々まで特許が張り巡らされているんだから
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:41:50.10 ID:JbakpmKz0
- >>165
けっきょく国がなんとかするしかないんじゃ
海外出たらその国の労働者に盗まれる気がする
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:42:58.66 ID:WX8O+t6s0
- 特許で予めガチガチにしちまえばいいと思うんだけど
この分野はそうもイカんのか
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:44:37.38 ID:SG2F5ZOD0
- さっきテレビでやってたけど丸っきり日本と同じ分野に進出してくるらしいな
日本に寄生して技術パクって安く売りたたく戦略に味を占めてんだろうなこいつら
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:49:00.53 ID:uJ1ImvAs0
- 日本人もセコい汚いことしろよ
真面目じゃ生きていけない
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:53:30.22 ID:gIywc3yp0
- パクリで躍進するんだから楽ちんだな
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:11:08.56 ID:kAzxGz/sO
- 日本人は自分の手を汚す事を恐れすぎだ
自分の犯した小さな罪が将来の日本を救うとかもしれないと思うようになるまで追い詰められないといけないのか
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:29:00.32 ID:d0AXtsvk0
- >>19
最強売国企業なんかに頼るかよw
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:33:15.68 ID:3tffevsY0
- 往々眩しいじゃねえか
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:01:19.07 ID:h4b4og5B0
- 国交断絶して経済支援やめろよ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:02:16.07 ID:g/td451D0
- こういうのは全て特許で守られてるだろ。新規参入はかなり厳しい。
日本の技術者をひっこ抜いてもこれをパクるのはただの特許侵害になると思う。
世界の他の企業が入り込む余地が少ないからこそ日本の独壇場なんだから。
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:20:40.36 ID:1RVUSjTV0
- >>5
ロンダしてるから電気代がめちゃくちゃ安い
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:27:49.13 ID:8H5MbrHS0
- こういう奴の一族郎党を死刑にする法案だせよ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:34:06.73 ID:AenJv3JG0
- 親日企業に仕立て上げるのが一番だろ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:36:27.26 ID:Zrzw09fd0
- こんなことをする前に、自国の下水処理をきちんとするべきじゃねーのw
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:37:06.03 ID:7cWiueTF0
- >>32
まだこんなこと言ってるバカがいるのか
・会社の機密を数年で全部吐き出すことの対価が、年収億クラスの高待遇
なのに、一体何を払えと?
必要なのは技術漏洩した社員は、どこの国に逃げても家族もろとも殺すこと
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:49:12.05 ID:uRTQ8xpw0
- たしか、東レが膜技術提供を条件に韓国で事業するんじゃなかったっけ?
ほんとばかだなー
土地問題で頓挫してるらしいが
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:51:42.72 ID:9RZyyv0n0
- >>185
税制優遇だか土地を格安で貸し出すという条件にいちゃもんが付いたんだっけ
技術提供が本当なら、それだけはスケジュール通り履行されそうな予感が
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:58:18.29 ID:nTmL2IyA0
- >>185
【日韓】 韓国、産業団地に日本企業・東レを誘致するも約束の支援金出せず公団入居「赤信号」[09/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347455692/
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:01:57.43 ID:Wd0t68jkO
- 法律作って産業スパイ取り締まれよ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:05:37.61 ID:PN16LLoj0
- これの対策で一番簡単なのは
大本の韓国を潰す事だろ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:10:33.76 ID:quV6w4yh0
- 大金出してヘッドハンティングはどこでもあるだろ
これに関しては日本企業がアホすぎ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:13:10.52 ID:uSTtT+JH0
- 水だけは商売にしたらあかん
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:27:25.18 ID:porNSP350
- マーブルコート鍋作っとけよ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:39:25.59 ID:hGXjJcS+0
- TV局に金払って、そのテレビ局は韓国って素晴らしいですよって放送してて何も思わないのか
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:40:00.47 ID:PSdk5kbc0
- ネトウヨ「愛国心が足らん!技術漏洩した奴は一家皆殺しにしろ!」
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:46:13.32 ID:OLbDOxu20
- >>56
日本の産業、最後の砦の素材関係も、サムソンが買収に乗り出してる
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:21:17.38 ID:qpr1cc4U0
- 国内企業の水事業は今や死に体
こりゃ完全に詰んだなw
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:50:18.49 ID:L7DfBfI80
- 日本が老人にばら撒く年金、健康保険、生活保護をこういうことに使えば、
韓国に出し抜かれることもなく、ここまで経済ボロボロにならなかっただろうにな
老人がこの国をつぶした
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:36:10.18 ID:0I8s3Jyk0
- 引き抜かれて困るような技術者を薄給で扱うから引き抜かれて困るんだろ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:38:32.92 ID:EwnI0jwP0
- >>169
あいつらは平気で特許無視するよ。
新日鉄はポスコにコア技術パクられた挙句、その技術を中国に流された。
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:38:46.74 ID:ssqaqrzc0
- ×俺は愛国心があるからサムスンでなんか働かないぞ
○俺は技術も能力もないからサムスンからお声がかかることは有り得ない
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:43:20.23 ID:miTQMp0P0
- 4社の合計で49%って別に圧倒的でもないな
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:47:17.53 ID:gBcmz3sP0
- 臆病者の日銀が
仕事をサボって寝とぼけている間に
円高が止まらず
日本の製造業が次々と滅んで行くな
白川とか、日銀の審議委員の中に
韓国や中国から金を受け取っている輩がいるんじゃねえか?
こいつらの売国っぷりは目に余る。
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:40:35.29 ID:C9PUPxAs0
- 未だにうちの上層部は、中国韓国の一部の人だけとか思ってるからどうしようもない
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:53:00.48 ID:RMzKliYg0
- またパクりか。
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 16:29:55.17 ID:XC6L1kaO0
- メーカーの文系社員とか寄生虫ばっかりなんだから
そいつらの給料減らした分技術者に回せよ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 16:32:16.36 ID:EV5GOWc9i
- 事務職と技術職の給料が変わらなかったら後者は萎えるよな
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 16:36:01.00 ID:BPdkQGbr0
- >>25
引き抜かれないようにするしかない
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 16:39:54.37 ID:XC6L1kaO0
- >>206
素材メーカー事務は就職板ではまったり高給メーカーの代名詞だからな。
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 16:45:02.11 ID:EV5GOWc9i
- >>208
最先端の素材を作り続けないといけない技術者とマッタリ狙いで入って来る
モチベーションの低い事務が同じ給料。
これは何とかしないと。事務とか給料下げてもいくらでもやりたい人いるだろうに。
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 16:52:14.78 ID:xlirmvFq0
- そりゃあ日本の企業で細々やるよか
韓国の企業で日本の数倍の年収もらったほうがいいだろ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 17:30:54.64 ID:080hrEaE0
- >>209
実際事務なんて糞底辺でもできそうだよなw
公認会計士合格者が駄々余りしてたらしいしそっちのがまだ知識あるんじゃねえのw
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 17:35:31.27 ID:+effmJTV0
- 結局は後手なんだよね
金と力技で解決ってのは一見効率的かもしれんが、次なる人材の創出には向かんよ。
パクリと泥棒呼ばわりされてまでやる価値があるとは思えんけどな
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 18:33:12.97 ID:EwnI0jwP0
- >>211
だよなあ
新卒でわざわざ採るより、公認会計士持ち雇ったほうが良いんじゃね?w
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 19:16:06.97 ID:2DDkyD2I0
- その内日本の上下水道維持管理の委託に入札とかありそうで怖い
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 19:31:41.14 ID:FNKRbHvt0
- いよいよ日本はおしまいだな
民間に任せきりじゃなくてこういう所は政府で保護しろよ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 19:33:10.09 ID:DYixCGpvO
- http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?articleId=11350325973&guid=ON&unm=smalldemo
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 19:34:36.77 ID:PfufvElP0
- >>212
韓国政府が金出すのは研究プロジェクトみたいだから、割と建設的な計画と思われ
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★