■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「業界なめんなよ新人!」 コナン制作会社がアニメーターへの残業代を拒否→ブラック過ぎて人材流出
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:21:09.33 ID:rJjyYGHP0 ?PLT(12525) ポイント特典
-
アニメ大国 色あせる現場 過酷労働、制作会社を訴え
人気アニメ「名探偵コナン」などの背景画を手がける制作会社「スタジオ・イースター」(東京都杉並区)の社員3人が同社を相手取り、
不払いの残業代や慰謝料など3500万円の支払いを求めて東京地裁に提訴し、裁判が行われている。アニメ大国といわれる日本の
制作現場で過酷な労働が蔓延(まんえん)していることは以前から指摘されてきたが、司法の場に持ち込まれるのは珍しい。
現在のような状況が続けば、労働力の安価な海外への発注が進み、国際競争力が失われると危惧する声も上がっている。
訴えなどによると、二十代の女性社員は週六日の勤務で、締め切り前には七時間の残業を強いられながらも残業代は支払われず、
会社からは「アニメ業界に残業代という考え方はない」といわれたという。また三十代の男性社員は、原画などをスキャナーでパソコンに
取り込む作業に従事し、多いときには一日千枚以上を任されて頚椎(けいつい)症となった。これまで三回の口頭弁論が行われ、会社側は
争う姿勢を示している。
「アニメ制作会社に入社した若者の八割が低賃金で生活できなかったり、長時間労働で体を壊したりして辞めてしまう」と話すのは、
映演労連フリーユニオンの高橋邦夫委員長。
アニメーターは大きく作画監督と、絵コンテに従って画面を設計する原画担当、原画と原画の間をつなぐ動画担当に分けられる。新人は動画担当で三、四年経験を積み、
原画担当にステップアップするのが通常だが、高橋委員長によると、それ以前に退職してしまう人が多く、優秀な原画マンが恒常的に不足しているという。
「動画の多くは現在、韓国や東南アジアなどに発注されている。このままアニメ産業の空洞化が続けば、海外で優秀なアニメーターが育ち、日本が後塵(こうじん)を拝する日も遠くない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2012092502000153.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:21:45.89 ID:74L5q6Mp0
- そっちのコナンね
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:21:50.42 ID:3zVtLgH8P
- やれやれ
コナンなんか終わっていいから
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:22:45.53 ID:Afyr6h5m0
- この労働環境に比べりゃコナンの事件の原因なんて大したことないな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:22:51.68 ID:GqMxIh7v0
- つまらん方のコナンか
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:23:06.82 ID:xUJ/ZxvH0
- なんで小五郎の声変えたんだろ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:23:14.34 ID:078vdRQdP
- 原作は日本制作は韓国
名探偵コリアン
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:23:26.93 ID:v03LF2JI0
- 相変わらず商品を作り出す人には厳しいな日本は
文系天国だなぁ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:23:28.89 ID:v8ufYjDg0
- トムスかと思った
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:23:30.21 ID:ai3kdNhg0
- ていうかまだやってたのか
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:23:47.31 ID:DoraKMGb0
- アニメの本数多すぎ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:24:02.09 ID:Drdk5o8z0
- ちょうどいい機会だから打ち切りにしろ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:24:08.30 ID:XbxS1mfL0
- >>6
これと同じように中の人が声優の待遇改善を訴えたから干された
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:24:29.81 ID:eObZqEuL0
- >>11
深夜限定でね。
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:24:31.92 ID:VpWmbpVr0
- 終われよ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:24:33.07 ID:rJjyYGHP0
- スタジオ・イースター
2D部スタッフ随時募集中!
仕上げ部スタッフ募集中です
http://www.studioeaster.com/i/
ブラック企業の法則その3 一年中、求人を出している
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:24:37.45 ID:aVASs/p30
- 一部の奴に金が回ってるんだろ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:24:49.52 ID:mb86EQMb0
- コナンなんてストックがいっぱいあるんだから作画なんてしなくても
過去の映像の切り貼りでやっていけるんじゃないの。
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:25:38.00 ID:/q148nRU0
- コナンの映画見にいったらスタッフロールが韓国人の名前ばっかだったからブラックなんだろうなとは思ってた
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:25:50.53 ID:DnjARlCh0
- 深夜にやってる気持ち悪いアニメ全部無くせば良いのに
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:26:01.67 ID:P+c7y+xK0
- 代わりにがほぼ無限にいるのが問題
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:26:04.08 ID:K9jVBTwrO
- コナン程度の作画なら韓国で充分
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:26:06.01 ID:bwaQPhcW0
- スキャナーだけかよww
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:26:11.57 ID:HCyHMpTN0
- ムキムキの方のコナンのアニメなら見るから作って
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:26:13.23 ID:ZrIQVKZ50
- >>13
で、案の定会社は訴えられたと。
当たり前じゃw
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:26:20.64 ID:D3LMenf40
- >>13
何故か2ちゃんでは神谷明は銭ゲバというステマされてるがな・・・
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:26:30.48 ID:pvryEDBf0
- コナンだけにブラック・オーガニゼイションか・・・・
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:27:02.10 ID:1sSAwXrN0
- 深夜アニメ多すぎて寝れない
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:27:03.24 ID:rJjyYGHP0
- 作品履歴 ( 2012年08月現在 )
『 名探偵コナン 』 美術設定・美術・背景
『 アクセル・ワールド 』 美術・背景
『 えびてん 』 美術・背景
『 銀河へキックオフ!! 』(NHKオンラインHP内)美術・背景
『 キングダム 』(NHKオンラインHP内) 美術設定・美術・背景
『 薄桜鬼 黎明録 』 美術・背景
『 TARI TARI 』 美術・背景
『 トータル・イクリプス 』 美術設定・美術・背景
[01月] 『 BRAVE10 』 美術設定・美術・背景
[01月] 『 Another 』 美術・背景
[01月] 『 モーレツ☆宇宙海賊 』 美術・背景
[03月] 『 ストライクウィッチーズ 劇場版 』 美術設定・美術・背景
[03月] 『 Aチャンネル +smile (OVA) 』 美術設定・美術・背景
[04月] 『 アクセル・ワールド 』 美術・背景
[04月] 『 銀河へキックオフ!! 』(NHKオンラインHP内) 美術・背景
[04月] 『 シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜 』 美術・背景
[04月] 『 緋色の欠片 』 美術設定・美術・背景
[04月] 『 めだかボックス 』 美術設定・美術・背景
[04月] 『 咲?Saki- 阿知賀編 episode of side-A 』 美術設定・美術・背景
[04月] 『 AKB0048 』 美術・背景
[04月] 『 これはゾンビですか?OF THE DEAD 』 美術・背景
[06月] 『 キングダム 』(NHKオンラインHP内) 美術設定・美術・背景
[07月] 『 えびてん 』 美術・背景
[07月] 『 薄桜鬼 黎明録 』 美術・背景
[07月] 『 TARI TARI 』 美術・背景
[07月] 『 トータル・イクリプス 』 美術設定・美術・背景
[10月] 『 好きっていいなよ。 』 美術・背景
これを不買運動すればいいのか。
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:27:18.28 ID:je+QYYC40
- 嫌なら辞めればいいのに。
訴える神経がわからん。
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:27:20.80 ID:FtuVZxmV0
- あの作画でこの体たらくかよ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:27:21.63 ID:96GmQh8y0
- これじゃ同人誌も描く暇無いな
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:27:56.27 ID:3N/rGJhS0
- コナンと聞いて未来少年なんか浮かびません
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:28:20.46 ID:3zVtLgH8P
- >>30
会社がよほど糞だったんだろう
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:28:32.08 ID:buOMYx0D0
- コナン作ってる会社が黒の組織だったかー
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:28:35.03 ID:cj69eojAP
- ×アニメ大国
○手描きポルノ大国
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:28:59.96 ID:3ybaIcUG0
- アニメは終わっていくコンテンツ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:29:07.15 ID:1tRqwrlI0
- 奴隷解放
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:29:09.94 ID:1n25xTsi0
- アニメなんてくだらないものを量産しすぎなんだよ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:29:21.34 ID:9mrIrJNt0
- 一方日テレ社員はその頃スイーツ巡りをやってました
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:29:22.52 ID:078vdRQdP
- >>30
>>1読んだか?
辞めた後に不払いの残業代払えって訴えてるんだろ
いい事だと思うよアニメ制作がどんどん韓国に移る
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:29:30.93 ID:E5LkYKfaP
- アニメーターという職業って、出世という概念があるの?
一生使い捨てとして使われる底辺なの?
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:29:50.15 ID:qAbHeIy20
- 現実の黒の組織
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:30:08.24 ID:+Gclm0FU0
- 週6で社会保険無しで10万くらいしかもらえないのかな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:30:11.49 ID:LpuLlAep0
- 金出さないのが悪いんだからさ 潰れちまえばいい
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:30:18.19 ID:WR0zkZS6O
- こういう専門的な仕事は代わりが効かなそうだから人材探しも苦労しそうだ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:30:38.99 ID:9GAmgquD0
- >会社からは「アニメ業界に残業代という考え方はない」といわれたという。
いやいやw 奴隷じゃないんだからさw
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:30:56.63 ID:3mR6ebEo0
- 例えば搾取してるほうはどんだけ貰ってるんだろうな。
アニメのOPとかでだいたい名前出る夏目一郎とか
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:32:17.09 ID:JL5StxPA0
- >>42
アニメーター出身の監督とかいるじゃん
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:32:20.94 ID:4+/97DyWP
- アニメ業界で給料という考え方はない
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:32:26.68 ID:V1K21vXY0
- どう考えても会社側が負けるよな
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:32:30.79 ID:LxvW3aimO
- 俺の会社は入社後三年目から裁量労働制で公式に残業がつかなくなる。
先輩からもIT業界は残業代という考え方がないと言われたけど、裁判すれば勝てるの?
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:33:22.79 ID:+cRtDn8V0
- ほんまけったいな会社やなー
のう、工藤!
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:33:28.76 ID:pLu4fbb80
- スキャンのためだけに人間一人を雇うとかおかしい
製本された本を自動でめくってスキャンする機械さえあるのに
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:33:34.71 ID:BtSitkkV0
- 黒の組織は案外近くにいた
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:34:06.51 ID:xFyu3+lg0
- アニメ大国(失笑
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:34:11.32 ID:nErsRn3n0
- 日本語版BDでボリっといってふざけるなという感じもあるな(´・ω・`)
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:35:02.54 ID:D7ZPMeAEO
- 継続勤務がコンナン
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:35:06.60 ID:hdKWvILq0
- アニメが多すぎるんじゃないか
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:35:14.27 ID:ZrIQVKZ50
- >>51
考え方が製作会社は1枚買い取り方式。
労働に対する時給換算と、1枚買い取りだと考え方が少し変わってくる。
裁判所がどっちを認めるかの勝負。
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:35:15.64 ID:hiZ7j5Mg0
- >>26
ステマじゃなくてネガキャンだろ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:35:19.65 ID:aVASs/p30
- 2chはアニオタが多いわりに、救ってやろうと金出す奴がいないのが2chアニオタの屑なところ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:35:57.37 ID:FdAbOqIo0
- おれも、新入社員が1年目から有給使いたいとか言い出したときは
さすがにぶん殴ろうかと思ったわ
まあなんとか自制して、口頭で説教するだけにしといたけど
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:36:11.47 ID:oSg/5G9t0
- >>42
動画に比べれば背景や原画はいい方。
作画監督とか監督クラスまでいけばいいんじゃね?
ただ、そこまで行けるのはほんの一握りだけど。
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:36:17.79 ID:MpFPHzgx0
- 社畜のほうがまだ可愛げがあると思えるアニメーターの酷い環境
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:36:27.28 ID:j8rVbyWe0
- 局員の給与回せばいいだろ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:36:32.23 ID:Gf1NtvBQP
- >>44
週7でしたよ
早く帰れる日で0時くらい
大抵朝4時くらいまでやって、机の下に寝て7時起き。
その会社も残業っていう概念は無かったな。
辞めたらまた新しく人を入れたらいいって考え方だったし。
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:36:57.96 ID:GmDDNRFC0
-
ネトウヨ(無職)この国の将来を憂い怒りのアニメ鑑賞
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:37:17.93 ID:V1K21vXY0
- >>60
え?社員じゃないん?
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:37:26.08 ID:BmH31Fla0
- >>52
裁量労働制じゃなかったら勝てる
裁量労働制でも↓の行為を行ってたら、裁判で100パーセント以上(最高2倍の付加金)の残業代を取れる
遅刻、早退を注意したらアウト
残業しろといったらアウト
プロジェクトチームを組んで仕事してたらアウト
上が勝手に作ったスケジュールを押し付けたらアウト
仕事の進め方を指示したらアウト
チェック、修正を繰り返しながら完成を目指すやり方はアウト
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:37:36.58 ID:viVLwfdu0
- 金がかかるテレビ放送を止めて有料ネット配信に移行すれよ。薄利多売でいこうや。
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:37:38.81 ID:/kCAKlJx0
- 日本国がまじめにアニメ産業を育成保護する気なら
テレビ局ぐるみで構造改革するよう指導入れなきゃダメだろ。
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:37:48.61 ID:9JCZTeo70
- >>48
そのクラスでも年収800万あるかないかぐらい。
アニメーターは本当に経済面での夢はない。
好きじゃないとやれない。
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:37:58.59 ID:FdAbOqIo0
- サラリーマンは現代のサムライなんだからさ
サムライが、少々のサービス残業でガタガタ言うのは恥ずかしいだろ
だいたい、自分の仕事が遅いことを会社のせいにしてどうすんだ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:38:15.08 ID:aomdF8rH0
- >>42
まぁ乱暴な言い方をすると
動画→原画→作画監督or演出→監督
というルートがある
ただ上に上るにつれて能力やセンスを要求される
パヤオか誰が言ったか忘れたけど
「この業界、9割の奴がアニメに向いていない」つー言葉がある。
まぁどこの業界でも当てはまる言葉だけどな
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:38:22.05 ID:UBFDHLyH0
- 広告主が1000万円出して制作会社に100万円入るんだっけ?
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:38:33.42 ID:gN6AUXwF0
- よく勘違いされますが、美大出てるから絵上手い、そんな事ございません
おそらく美大出の過半数がアニメーターなんて1日も務まらない程、絵上手くありません
お前らが勝手に持ち上げているだけで、実情はそんなに驚く程デッサン力や画力があるってわけじゃあないんですよ
美大でさえこれですから専門など尚更
(求めている)絵が描ける人材ってのはそう簡単に見つからないんですよこれが
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:38:50.03 ID:+Gclm0FU0
- これ逆に言ったらちゃんと固定給で払ってるってことじゃないの
背景の絵なんて出来高制にすればこんな事言われんでもいいだろうし
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:38:58.49 ID:rJjyYGHP0
- >70
昔の製造派遣と一緒で、実際に法令守ってるとこ少なそうだなw
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:38:59.89 ID:NPVoeE+60
- 何でもかんでもアニメ化しすぎ深夜アニメの数を減らしてアニメ化して欲しい作品の人気投票でもしてろks
そしたらステマしなくても見てやるしグッズも買い漁ってやるわ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:39:11.31 ID:NF7g7zfl0
- >>74
さっさと仕事に就けよ
社畜
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:39:18.02 ID:fT5z1nJk0
- 生まれたときから破綻している業界
奴隷制度なしでは成立しないビジネス
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:39:18.88 ID:9X+pXVZG0
- コナンほど原作と比べて作画というかデザインが悪いアニメってそうないよな
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:39:47.39 ID:A6WCL3ZK0
- だいたい毎週2000枚以上紙芝居描くって普通に考えてキチガイだろ
もっと上手いやり方考えろよ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:39:51.09 ID:qAbHeIy20
- そろそろ黒の組織がアニメーター叩きに工作するぞおおおおおお
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:39:59.41 ID:MpFPHzgx0
- テレビ局のピンハネが酷い聞いた
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:40:09.90 ID:AOzDeuMzP
- >>52
俺も昔ゲーム会社でサービス残業酷くて
労働局に駆け込んだけど何も動いてもらえなかったな。
ただ裁量労働制とるには就業規則とか組合の同意が必要とか
監督の有無とか労基法の規定で条件がガチガチに縛られてるから
よっぽど厳重に運用してる会社以外は
いざ裁判になれば会社の言い分が無効になる可能性は高いという話。
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:40:51.33 ID:FdAbOqIo0
- >>81
今日は会社の創業休暇なんでね
日本ぐらいだろ
創業記念日を休みにしてくれる国は
こんな恵まれた国はないよ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:40:56.61 ID:szqW6P1i0
- もう中韓の方がレベル高いよ
日本は円盤売り上げしか見てなかったからね自業自得だ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:41:13.49 ID:gZ0wNpom0
- >>49
監督とかって喰えるの?
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:41:25.70 ID:NzFAR/nI0
- 遊戯王とかナルト見てると、もう韓国のほうが中堅以下は上なんじゃないかと思うは
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:41:35.72 ID:aomdF8rH0
- >>51
会社が社員として雇用してたら会社が負けるかな
ただ、アニメ業界は社員じゃなく個人事業主と契約と言う形式が多いから
その場合は会社が勝つよ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:41:43.50 ID:LErD+tWs0
- 残業代も払えねーのかよ
コナンのイメージがた落ち
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:41:50.06 ID:YgM3cl420
- >>63
今のクソガキは殴ったら速攻、警察呼んで
障害沙汰だろ?殴る方が負けだぞ
殴らなく良かったな、お前の人生に傷がつく
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:41:53.10 ID:FdAbOqIo0
- 裁量労働制は、アメリカで普通に採用されているシステム
これにガタガタ言ってるバカは、労働法制の基礎を勉強しなおせ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:42:09.56 ID:Gx8nIgtr0
- >>42
自分の中に作りたい物があって
それが作れたらゴールじゃね
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:42:16.40 ID:tOAfmEWG0
- 見た目は奇形、頭脳は子ども
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:42:43.82 ID:ZrIQVKZ50
- >>76
広告主から出たお金が超中抜きされて1〜2割程度でしょ。製作会社に行くのは。
>>69
http://news.livedoor.com/article/detail/4170174/
契約してないんだな〜それがw
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:42:43.99 ID:/S/Eh6a90
- でもなり手がいて成立するのならこの経営は正解だよな
なぜなり手が消えないのか不思議だが
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:42:45.76 ID:Ztwemwbk0
- ワタミとどっちが酷いの?
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:43:02.10 ID:29K67X+L0
- 睡眠時間3時間でも本が出なきゃ一銭も入ってこない作家とかからしたら
一枚書けば全修正されても売れなくても金入ってくるって素晴らしいことだと思うだろうな
仕事は溢れるほどあるし、下手でも尽きることなく回ってくるし
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:43:15.88 ID:szqW6P1i0
- http://togetter.com/li/377157#c735255
有名なメーターでもこれだからな
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:43:25.85 ID:nErsRn3n0
- >>95
このアニメ会社は日本国内じゃん(´・ω・`)
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:43:29.60 ID:gZ0wNpom0
- >>73
音響監督の三間はGTR乗ってるというのに
てか売れてる声優のが稼いでるだろうな
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:43:36.53 ID:FdAbOqIo0
- >>94
たしかになあ
昔は上司先輩から殴られることで仕事覚えたもんだが
最近のゆとり社員は、すぐに裁判だのパワハラだの言い出すんだよな
日教組がそう言えって仕向けてんのかねえ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:43:39.40 ID:YgM3cl420
- >>67
某アニメ監督をフォローしてるけど
すごい生活してるんだよな
始発で家に帰ってきて、ちょっと酒飲んで
昼には起きて現場行ってるとか言ってたよ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:43:52.64 ID:aomdF8rH0
- >>84
欧米や中国韓国は3DCGアニメにシフトしてる
トゥーンシェードがもっと違和感なくなったら手書きアニメは消滅するかも
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:44:18.80 ID:/mR2twxQ0
- もうだめだよ
体育会系気質が広まった日本社会では生み出す力も無いのさ
トヨタの電気自動車もアメリカの某企業のおかげで開発出来たわけだし
ごめんな
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:44:26.74 ID:3/CC1J340
- 所詮アニメなんてパヤオとか大塚康生とか一握りの天才がなんとか支えてきたワンマン産業なんだよな
それを麻生とかいう馬鹿がアニメ立国(笑)とかほざくからバカなアニオタやネトウヨが本気で日本を支える産業だと勘違いしちゃった
アニメなんてパチンコ並みのブラックだといつになったら気づくんだジャップは
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:44:30.23 ID:PN+cXUAyO
- 普通に高卒・中卒でアニメ始めた奴の方が上手いよ。
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:44:30.52 ID:Fyt/5m5Z0
- アニメーターって個人事業主扱いなんだっけ?
これはさすがに残業代取るの厳しいんじゃないの?
これが社員だったらわからんが・・・
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:44:43.39 ID:LKmgQMkm0
- >>69
アニメーターの大半はたんなる請負契約で
制作会社に社員雇用されてるのは少数派らしい
だが残業代が発生するということは
>>78の言うとおりここは社員扱いなんだろうな
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:45:00.48 ID:YgM3cl420
- >>76
中国のシステムを使ってるのかw
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:45:06.49 ID:VYBk+ap70
- ペロッ・・・これは不払いッッ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:45:10.16 ID:3mR6ebEo0
- >>87
ホンワカした会社にしかいた事ないんだけどそういう行為は
会社やめる覚悟で労働局駆け込むの?勝っても居づらいよね、会社に。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:45:11.62 ID:qsb/1Co60
- 小五郎の声優辞めたのもこのせい?
- 117 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/25(火) 08:45:31.88 ID:ebgOhs7uO
- >労働力の安価な海外への発注が進み、国際競争力が失われると危惧する声も上がっている。
もともと無いから別にいいな
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:45:41.72 ID:W7V6Fi+C0
- アニメ業界の在り方は異常だ
ゲーム業界もそうだがアニメのほうは数こなす必要があって辛い
なのに奴隷みたいな低賃金だからありえない
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:45:55.91 ID:5+RmRP940
- アニメの本数減らせば解決
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:45:59.59 ID:w9o1MTW10
- アニメーターに残業代出さないために社員になれないからな
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:46:13.38 ID:VVJiVETX0
- 一回滅びろアニメ業界
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:46:28.46 ID:FdAbOqIo0
- >>87
そりゃおまえ、厚生労働省っていうお役所自体が
サービス残業&過労死の嵐だろ
民間企業を指導する資格がねえんだよ
「おまえが言うな」で終わりだからな
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:46:35.03 ID:uA0hR2Q40
- コナンは予算多い方だろ
動画だってスカスカだし他と比べて楽な方だと思うんだがな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:46:53.14 ID:8iA+LbNB0
- 手塚治虫が全ての元凶なんだよね、TVアニメってのは
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:46:56.94 ID:aomdF8rH0
- >>118
テレビドラマ業界はもっと悲惨らしい
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:47:21.00 ID:QLZ2AcBEO
- 手塚治虫が悪いんだっけ
ワタミといいサイコパスの言うこと聞くと本当にろくなことないな
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:47:41.06 ID:V1K21vXY0
- >>92
>>98
なるほどそれで争うのか
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:48:03.17 ID:+4DGIbhg0
- ひでぇ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:48:11.42 ID:WkE1SUGz0
- 自分の好きなものを仕事にしてはダメ
これは昔からの教訓
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:48:16.94 ID:uoKYIl410
- またコナン絡みか
この製作会社とかどんだけクズなんだよ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:48:20.98 ID:VVJiVETX0
- >>115
居づらいとかそんな問題じゃないだろw
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:48:34.55 ID:w9o1MTW10
- >>124,126
創世記の手塚治虫が悪いって言ってももう何年だって話だけどな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:49:09.62 ID:3/CC1J340
- コナンなんてつまんねえから打ち切れよ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:49:12.80 ID:qbQxN5vz0
- 韓国に頼らないとアニメ一つ満足に作れない日本
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:49:12.99 ID:YJyBuP/30
- >>8
その人ら優遇したら、中抜きできなくなるじゃん。
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:49:19.64 ID:xHwAnKWR0
- 元々儲からない仕事なんだから低賃金でもしょうがないだろ
金を産まない業界の人間が給料払えってなんの冗談だよ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:49:35.88 ID:nErsRn3n0
- またツィッターとかで糞会社ぶりが広まるのかね(´・ω・`)
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:49:41.47 ID:Io0MJtuQ0
- >>1
> 原画などをスキャナーでパソコンに取り込む作業
自炊用の機器使ったほうが早いんじゃないの
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:49:46.91 ID:VNAg+Qc70
- >>26
神谷一人の問題じゃないのにな。
神谷がその人徳でガマンする→神谷の下の声優の給料上がらない、下がる
これが問題だというのに。
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:50:01.89 ID:V1K21vXY0
- それでも会社側が負けるような気がするw
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:50:06.34 ID:j9TD4hBT0
- ストでもやれよ
訴訟もいい
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:50:38.33 ID:qT0DiCRM0
- >>137
現代の暴露現場だからなツイッター
他の会社も一杯出るんじゃない
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:50:39.86 ID:yqezjSLG0
- いい加減中抜き業者規制しろよ
この国が傾いた元凶はほぼ間違いなくこいつらだろ
何もしないで金だけふんだくって本来利益受け取らなきゃいけない業者に金が回らない
バカじゃねーの
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:51:14.60 ID:v03LF2JI0
- アニメ業界で賃金という考えはない
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:51:18.50 ID:FdAbOqIo0
- >>135
素人はよく中抜きって言葉を使うけど、
広告代理店や商社のおかげで、
この国はスムーズに仕事が回ってるんだよ
彼らがいないと、中小企業なんて壊滅だよ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:51:21.00 ID:XbTUmpOB0
- どうでもいいけど、こいつらって
霞を食べては生きていけないって親に習わなかったの?
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:51:45.52 ID:F3vfSBpm0
- シュワちゃんも呆れとったわ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:51:52.37 ID:qdl391Wn0
- テレビ局、制作、出版で中抜きする所を閉め出さないと無理だな
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:52:10.97 ID:iP/QQnnVi
- 手塚治虫が悪いというより、年収1000万だらけの社員がゴロゴロいるテレビ局が吸い上げすぎ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:53:27.79 ID:y6uJOSj00
- もいいよ、過去数十年分の名作・傑作アニメも大量にあるし、もう糞みたいな新作いらねえわ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:53:27.95 ID:7/XeeyBZ0
- >>109
パチンコ業界は少なくとも金に関してはホワイトだけどな
耐えかねたアニメーターやゲームクリエーターがパチンコ業界へ行くと
半分の労働時間で二倍以上の金を貰えて天国のようだと言うらしい
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:53:31.29 ID:SWSinsjk0
- >>20みたいなやつってなんで嫌儲に来たのか全くもって理解不能
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:53:39.36 ID:Hhv3b1w50
- 中抜きがイヤなら自分で出資者を集めりゃいいんだよ
都合の良いこと言ってるんじゃねーよ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:53:47.57 ID:WkE1SUGz0
- 中抜きっても信用を担保してるわけだからね
中抜きの業界人がいなければアニメそのものがテレビから消えるだけだよ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:53:54.52 ID:ayfbP3ic0
- >>149
テレビ局なんて枠貸してるだけじゃない、最近は子会社を委員会に入れて流通やってるけど
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:54:03.57 ID:t5jt37wXO
- 下請の番組製作会社も低賃金だとたまに話題になるし作る側は徹底的に予算不足なんだろか
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:54:33.85 ID:v03LF2JI0
- 俺らの「アニメを見たい」という需要を満たしてくれるのは
現場のクリエイターなんだけどな。
俺らと、クリエイターの間に、いろんな業者がたくさん入って、そいつらが儲かるという不思議
テレビ局はいくら抜いてるの?
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:54:38.75 ID:F+LLuWLFO
- なんか憐れな社畜脳がいるな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:54:52.22 ID:y6uJOSj00
- >>145
いつのバブル脳だ、問屋や商社なんてこれから先細りする業種ナンバーワンじゃねえか
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:55:09.70 ID:ddweH/ENO
- 低賃金で無茶苦茶な仕事を日本人にさせる
↓
日本人逃げる
↓
韓国に発注
↓
ノウハウ、技術を韓国人が獲得
↓
韓国で良質のアニメが作られて日本の製作会社が淘汰される
最近のパターン
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:55:20.68 ID:PT/bjI9S0
- 底辺に払われるべきお金はどこが持ってくの?
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:56:01.64 ID:7RaYAKow0
- すでに昔とは違うからな、切るの前提でとってるし
かなり悪質な業界になってる
昔はずっと雇って出世もできたんだがな
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:56:05.91 ID:QTI9T1FA0
- アニメの絵なんか何万枚も書いても
画力上がらんだろう
ワンピースだったら芸大入れるくらいのデッサン力つくが
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:56:07.29 ID:078vdRQdP
- >>153
勝手に出資者を集めてもテレビじゃ流せないだろ
中抜き業者にやる分も含めて放送して貰えるんだから
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:56:12.31 ID:4uji407l0
- 現実はコナンより奇なり
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:56:38.18 ID:MhrEeJkAP
- 技術者に逃げられるクズ企業のパターンだな
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:56:51.46 ID:OdKSF8NU0
- >>145
今は直接発注して削減するのが当たり前になってきてるだろうに
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:56:53.50 ID:jcKiXOUu0
- 凄く閉鎖的な業界だから価値観が昭和で止まってるんだよな
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:56:55.14 ID:/mR2twxQ0
- どうすればいいのかね?
おまいら的にベストな解決方法はあるの?
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:57:17.25 ID:rVYQZvhf0
- >>105
いかなる理由があっても暴力は犯罪行為なんだから
犯罪行為を行ったやつを付け入るなんて当たり前じゃん。付け入られる隙を作る奴がアフォ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:57:21.68 ID:FdAbOqIo0
- >>159
総合商社は軒並み過去最高の売上高だよ
電通・博報堂も景気いいね
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:57:22.53 ID:dQNiK9Ld0
- 経営下手すぎ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:57:47.63 ID:GcyuT4xM0
- アニメに朝鮮要素紛れ込ませてわさと発見させる
だけで鬼女が発狂するのにな
なんせ今年から提供にロートが加わってキムテヒ
CM流されてキレてたから本編に朝鮮要素が加わる
だけで面白いことになるのにな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:57:52.78 ID:a5pTcryQ0
- >>125
休みがなくて社会保障もないけど
待機時間とか多いし下っ端でもきつくないよ 安いけど
厳しいのは助監督ぐらいじゃないかな
ロケだと必ず飯付きだし
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:57:57.22 ID:6+xT/K340
- すき家並みの言い分だなw
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:58:07.14 ID:yDVSpCzN0
- アニメ業界は個人事業主扱いが基本
正社員として迎え入れること自体が破格の待遇だよ
会社側が業界改善の意思を持って出来る限りの努力をした結果
訴えられたんだとしたら可哀想としか言い様がないね
こんなケースができちゃったらどの会社もバカバカしくて改善なんて考えなくなるだろうね
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:58:20.15 ID:8wa6Guyl0
- 酷い労働環境だって散々知れ渡ってるのに、
趣味を仕事にしようとする人が存在するんだよな
声優目指してる人なんかもいくらでもいるし
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:58:24.88 ID:SWSinsjk0
- >>160
ほんとだよな
不思議なのはこの現状を誰もどうもしようとしないということ
馬鹿ばかりだな
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:58:27.85 ID:NziAPu990
- ID:FdAbOqIo0
なんで社畜自慢する社畜がこんな時間に2ちゃんにいるんだよw
さっさと働いてこい
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:58:33.93 ID:iUeIB0ov0
- 好きなお絵かきを仕事に出来てるんだから良いんじゃね
しかしこの手の話は昔っからある気がするが全く改善しないなアニメ業界
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:58:40.78 ID:kdR2L34x0
- 制作会社はもっと地方に行った方が良いわ
安月給なのに家賃高いとこに住まわせるなよ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:59:03.95 ID:ZLmeNF1e0
- >>1の記事でも最後にまとめられてるけど日本のアニメ業界てもう未来ないし
今更待遇改善したって手遅れなんだろ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:59:19.05 ID:/mR2twxQ0
- 総合商社ってどうして儲かるの?
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:59:24.88 ID:RauH4Ves0
- 次回のコナンは劣悪な労働環境に耐えかねたアニメーターが上司を殺害する事件だな
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:59:39.89 ID:WkE1SUGz0
- こうやって訴訟になると海外に外注でいいかってなって日本国内から人材が消えるのはたしかだね
エロ同人でも描いてコミケで出してせこく稼ぐしかなくなるねw
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:59:45.59 ID:jcKiXOUu0
- >>176
改善しないと訴えられるジレンマ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:00:05.96 ID:6lTUV6bE0
- 作品というか作画のクオリティが高くないとダメ
宣伝もしないとダメ放送枠も買い取らないといけない
そこまでしても1000本も売れないのがゴロゴロしてる。
中抜きがどうこう言ってる奴は現実見ろよ。
もともとリスク高いし大して稼げないんだよアニメって。
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:00:14.23 ID:uoKYIl410
- 待遇が悪くて当たり前で技術者どれだけ中国韓国にもってかれたんだw
馬鹿すぎ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:00:20.98 ID:tg2UjmGb0
- >>167
数が少ないと直接より間接のほうが安い場合もある
電装製品とかそんな感じ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:00:24.50 ID:ba5LQnIiO
- 時給換算258円なんて話があったな
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:00:25.35 ID:XlZvYwp70
- 深夜アニメの本数半分に減らせよ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:00:58.39 ID:ZRlxeeuv0
- 殺人の動機には十分
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:01:06.83 ID:V1K21vXY0
- >>176
でも実態は社員みたいなもんなんだろ?
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:01:10.17 ID:aw+0c2uf0
- これコナンの制作スタジオが悪いんじゃなく
テレビ局と広告代理店がアニメ制作費(この中に当然人件費、すなわちアニメーターの給料も含まれる)
をがっぽり中抜きしてるからな…
この悪しき流れを何とかして変えないといけない、しかし今の日本の腐敗したお偉いさん方の保身思考が改善されることはありえないので
ネットやBSを活用して脱テレビ局活動をしていかなきゃいけない
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:01:12.00 ID:/mR2twxQ0
- 俺は今会社で2chやってるが
まあバレることはないし、うちの社員も適当にパソコンで遊んでる
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:01:31.16 ID:YNLrEjqK0
- 給料や待遇良くするか安いながらも正社員雇用にして福利厚生付けられるぐらいにはしなさいよ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:01:43.35 ID:mn94sxVY0
- バーローの中の人のギャラ高いんだから切れよ
おけいおばさんでなくなったのもそれが理由だろ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:02:32.15 ID:eG8l+1VJ0
- 広告代理店って打ち合わせになんであんな大人数で押しかけてくるんだ?
そりゃ経費かかるわって思う
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:02:56.93 ID:ZLmeNF1e0
- これ訴えたの確か外国人なんだっけ
奴隷気質が叩きこまれた日本人では出来なかったこと
そういう意味でも終わったほうがいい業界だよ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:03:05.07 ID:1HqSrQ5Y0
- >>190
内職だと思えばどうということはない
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:03:28.30 ID:yDVSpCzN0
- >>186
いやいや、個人事業主扱いにしとけば訴えられないよ
これは正社員だから訴えられてるケース
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:03:36.81 ID:aw+0c2uf0
- >>169
アニメーターの冷遇環境は上の奴らが利益を独り占めしてるせいだから
みんなでテレビ用のアニメを制作するのをやめてようつべやバンダイチャンネルに公式で放送するようにしていって
数週間遅れでBS11で放送、とかいう形にしていって、どんどんアニメ放映の場をネットに移していくのはどうだろうか
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:03:46.03 ID:k0F4BfYp0
- 夢を売る仕事なのに夢がない仕事だな
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:03:47.28 ID:29K67X+L0
- >>190
動画一枚200円前後だから
一時間に一枚ぐらいか
そりゃさぼってる自分が悪いんじゃないか
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:04:05.22 ID:xWq3etS60
- まあ正直アニメなんて儲からないもんよく作り続けてるなとは思う
結構アニメ好きな方だとは思うが金出したのなんて映画のDVD数枚だけだしw
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:04:11.47 ID:tg2UjmGb0
- 最近ニコニコとかネットのみで流してるアニメがあるらしいけど
ネットだと中抜きは無いの?
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:04:59.57 ID:RRDyBNe/0
- 最近は漫画にしろアニメにしろまともな作品が排出されないよな
どれもが子供や萌え豚向けで中身がない
固有文化として価値があるのに勿体無い
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:05:00.31 ID:YNLrEjqK0
- >>202
取りあえずBSにして欲しいなぁネットは画質悪いし
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:05:31.53 ID:MnOt3dS00
- えっ?シュワちゃんが流出!?
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:05:47.62 ID:jcKiXOUu0
- >>201
そして誰もいなくなった
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:05:59.60 ID:O3rUza370
- 高度経済成長期ならまだ、今は我慢して修行して将来がっつり稼いでやるってモチベーションが保てたんだろうけど、
今はもう時代が違うからねぇ・・・。
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:06:01.61 ID:w2blpXGf0
- 日本人アニメーターは消えろ
全部韓国に任せればいい
もはやあっちの方が優秀だ
この国では奴隷のように扱われるだけだ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:06:08.33 ID:FdAbOqIo0
- >>179
だから創業記念日だって言ってるのに
日本語が読めないのかねえエヴェンキチョンは
ちなみに一般の祝日も、日本は世界一の多さ
これほど労働者にやさしい国はないんだよね
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:06:18.62 ID:lstziLS80
- スタジオ・イースター
潰れろ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:06:25.65 ID:Y1wOIErJ0
- >>153
昔、電通とか広告代理店抜きでアニメ作った所があるんよ
そしたらDVDを流通に乗せられなくなってゲームとセットで売る羽目になったという・・・
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:06:31.09 ID:yDVSpCzN0
- >>210
なり手はいくらでもいるから大丈夫
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:07:34.44 ID:oT0wPzsf0
- 頭は国内、体は海外
未来検索コナン
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:07:52.89 ID:Hhv3b1w50
- >>206
自分の金でやればな中抜きは無い
誰かに金を集めてもらうなら、そいつらに抜かれるのは当たり前のこと
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:08:24.56 ID:vN2/cj+xO
- 原画スキャンなんて、ADFでまとめてできるだろうに
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:08:37.71 ID:aw+0c2uf0
- >>216
そうやってたかくくってるとその内本当に人いなくなるぞ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:09:02.98 ID:jcKiXOUu0
- >>216
焼畑やったら質が落ちるだけだろw
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:09:06.79 ID:ZLmeNF1e0
- ちょい前に韓国がいないと日本はアニメが作れなくなる!といってた業界の人がいたけど
韓国からすれば日本がいなくても韓国産アニメが作れるようになってるんだよな
もう潰れるべくして潰れると言っていい
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:09:15.54 ID:SWSinsjk0
- たしか賃金を上げるとその分アニメーターが手抜いて描く量減らすからどうにもならんらしいな
そういうアニメーターにも責任があると言えよう
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:09:39.38 ID:F1pff8jV0
- ていうかまだ手描きで作ってたのか
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:10:01.42 ID:Y1wOIErJ0
- >>219
そして紙送りに失敗してグシャグシャになると
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:10:04.44 ID:au4SZ45M0
- 日本衰退の一途
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:10:05.93 ID:qQpqAzz+0
- >>171
だから現場に金が回らないんじゃないの?
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:10:36.45 ID:92G8LFD/0
- >>30
どんだけ奴隷なんだよ
法律で定められた最低限の賃金さえ払わないとか論外だろ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:10:38.58 ID:6+xT/K340
-
ていうかね、正社員・契約社員・アルバイトを雇う場合と、業務委託契約をするの場合の、
会社側にとって都合の良い部分だけを抜き出して主張するからおかしくなるんだよね
すき家にしてもそうなんだけど、業務委託契約であるのなら時間的拘束があっちゃいけない
最初から、例えば
「月間ン千枚描いて。」
「1枚あたりいくらね。」
「出来なかった場合の違約金はxxx円」
「支払いは月末締め、翌々月末払い」
とか、提示して契約書を交わさなきゃ駄目
時間給いくらで話していたのならアルバイト雇用だし、
もちろん残業代も発生するから支払うのは当たり前
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:10:42.29 ID:fT5z1nJk0
- >>194
自分らからなるべく遠いところに諸悪の原因があると決め付けて
悪いのはその一箇所だけなのでそこさえ潰せば見違えるように良くなると
自分のおつむに合わせて世の中なんでも単純化して見ようとする非社会人の典型
おまえらみたいなやつが思いつく問題点や改善策が業界人の誰も思いつかないとでも?
アニメタはおまえらよりも馬鹿だとでも考えてるのか
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:11:01.72 ID:aw+0c2uf0
- ちょっとこのスレ韓国人多いっすね
この状況を何とかしないとな
と言ってもお偉いさん方がこの仕組みを変えない限りはなんともかんとも
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:11:09.22 ID:MhBg9+Zi0
- これはいい傾向。どんどん訴えてあげればいい。
むしろ遅すぎだ。アニメ業界に関わらず、ブラック業界では
訴訟の数しか待遇改善につながらない。「○○社みたいに
訴えられたらやばい」という風潮をいかに業界に浸透させるかがカギだ。
どこかひとつでも安いからだめなのだ。業界一斉に制作費の
値上げをしないと広告屋にピンハネされてるいまの状況は変らない。
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:11:37.03 ID:FdAbOqIo0
- >>170
頭を小突いたり
土下座させたりするぐらい
どこの会社でもやってる
労基署も何も言わんよ
だって労基署の職員連中だってやってんだから
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:12:26.75 ID:iEEnBg7g0
- アニメって大量の人間が関わるからな末端まで降りる頃には集めた金無くなるだろう
まぁ金を集める奴が一番取り分多いんだろうけど
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:12:27.70 ID:kDo297UpP
- 未だに
⊂⊃ ○ ⊂⊃
みたいな穴が空いたセル使ってんの?
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:12:35.51 ID:4reOpuhn0
-
奴隷の鎖自慢
作監「俺も通った道だ(キリッ嫌なら辞めろ。国内に代わりは居るからな。
どれ中韓は下手糞だなぁ直してやるか(ドヤァ」
これ無駄な仕事してるんじゃね?
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:12:36.03 ID:yDVSpCzN0
- >>221
待遇の面で言えば昔と比べて悪くなる一方だが
作画や背景は年々技術が向上してきてるよね
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:12:50.19 ID:/mR2twxQ0
- 韓国のアニメってクオリティ高いな
http://www.youtube.com/watch?v=xDaX57zoPDk
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:13:17.39 ID:T9bVo5Qy0
- 最近じゃ二次同人アニメなんかもあるらしいけどそういうのは儲かってんのかね
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:13:25.98 ID:QfJIizKe0
- 残業代が出ないのは日本の常識だと思ってましたが・・
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:13:29.95 ID:92G8LFD/0
- >>237
それ制作環境がよくなっただけなんじゃね?デジタルになって
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:14:06.74 ID:spRY+J6t0
- 小五郎も切られたし黒過ぎだろ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:14:20.54 ID:aw+0c2uf0
- >>230
素人目に見ても破綻してるのは明らかだろ…
結局偉い奴らが悪いんだよ
そうやって火消ししてるうちは衰退して終わるだけだよ労害さん達
アニメーターってアニメで一番大事な絵を描く仕事をしてると思うんだ
もうちょっと優遇して、せめて人らしい最低限の生活が出来るように配慮してあげなよ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:14:27.29 ID:P4GNSNVmO
- >>203
夢を売ってる業界ほど中はドロドロという
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:14:27.65 ID:j7VA740f0
- >>212
アニメ自体いらんわ
やめてしまえ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:14:28.05 ID:nErsRn3n0
- >>233
それってサラ金の取立て代行会社とかそのレベルの業界かね(´・ω・`)
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:14:29.00 ID:IDFXmMoP0
- >過酷な労働が蔓延(まんえん)していることは以前から指摘されてきたが
最初(アトム)からそうだったろ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:14:33.61 ID:iUeIB0ov0
- 待遇改善したらバタバタ潰れるんだろうしな
余裕のあるアニメ会社なんてほぼ無いだろうし
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:14:46.76 ID:jcKiXOUu0
- >>233
あまりにも部下を小突きすぎるから昔のでかいPCモニターで手を潰された人居たわ
結局その手を潰された人は潰した奴と一緒に会社追い出されたわ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:15:08.00 ID:rVYQZvhf0
- >>213
労働環境なんて会社で違うものなんだから、国家で見ようとしても大枠過ぎるよ。
ましてやアニメーターに向かって「労働者にやさしい」と言うのは無理がある気がする。
>>233
殴ったりって書いてあったじゃねーか。なにツッコミ入れられて、主張をすり替えてんだよワロタw
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:15:27.27 ID:GGBr4M9w0
- 会社に勝ち目あんの?
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:15:56.59 ID:gyUIV3b80
- >>ID:FdAbOqIo0
センス無い、出なおせ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:16:13.43 ID:SWSinsjk0
- >>231
おっさんどもはとりあえず自分たちが今のうちに甘い汁をできるだけ吸っておくことだけを考えてるから無理ダナ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:16:21.49 ID:nErsRn3n0
- >>251
所詮アニメ会社なんて東電に比べりゃクズみたいなものさ(´・ω・`)
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:16:26.87 ID:6FEdV0yH0
- 1963
手塚治虫「鉄腕アトムのアニメ作るぞ〜。制作費はTVドラマと同額の一本1000万、これ以上は出せんと言われた」
2012
いまだに制作費は一本約1000万
アニメ業界は何をやっていたのかと
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:16:41.22 ID:FxrDCpMG0
- 仕上げの話なのになんで>>1はアニメーターの話なんだろう
アニメーターはどーせほぼ業務委託だ
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:16:51.11 ID:jcKiXOUu0
- >>237
ご当地トレース?w
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:16:55.73 ID:6bLJD60WP
- アニメだけじゃなくてテレビ番組を制作している
TV局の下請けもこんな感じ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:17:18.30 ID:HvtC+Xia0
- アニメーターは個人事業主がスタジオに机を間借りして
原画動画を受注してるだけであって社員でもなんでもないしな
そりゃこなした枚数かカット数しか金は出ないよw
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:17:29.14 ID:x7H4D1B50
- 賃金未払いなのに争う姿勢って、よくよく考えてみると凄い話だよなw
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:17:39.45 ID:7eB2dDPg0
- 単に労基法違反だろ
どんどん訴えてつぶせ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:17:44.23 ID:aw+0c2uf0
- >>235
セルは使ってないけど動画用紙はそのままだね
いまだにセル使ってるのはサザエさんぐらいじゃないかな?
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:17:59.12 ID:FdAbOqIo0
- >>250
だからおれがいつ殴ったなんて書いた?
まったく日本語も読めないのかねえ
最近のエヴェンキチョンはw
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:18:01.50 ID:ek+Nlrmy0
- もう少し制作会社をくっつけてとか思ったけど孫請けスタジオが増えるだけか
>>216
人材は育たないから結局終わるでしょ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:18:11.00 ID:yDVSpCzN0
- >>241
逆だよ
動画に関してはデジタルになったせいで簡単なカットは全部デジタルで済ませるようになった
結果として難しいカットばかり割り振られるようになって枚数稼げなくなってきてる
その癖賃金単価は昔のままだから以前より厳しくなってきてるわけだ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:18:27.76 ID:/mR2twxQ0
- 頭のいい奴ほど悪知恵が働くもんだな
正直者がバカを見るとはとはこういうこと
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:18:44.74 ID:fbK3fXkdO
- コナンの世界なら殺人の動機として十分
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:18:54.76 ID:jcKiXOUu0
- 賃金未払いで細田も訴えられろ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:19:04.04 ID:SWSinsjk0
- >>238
いや全然高くないけどこのペースじゃ抜かれるな
ていうかこれ見てて思ったけど技術は日本から盗んでアートスタイルはディズニーから盗んだ感じだな
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:19:18.10 ID:FxrDCpMG0
- >>237
昔よりも、上手い人が下手な人の穴埋めをする度合いが高まってるだけ
作業品質そのものは上がってる
背景はどーかなあ、中韓使うから人手ど時間は増えたのかもしれない
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:19:41.10 ID:U2UI1hmb0
- 2,3年居てその後フリーでやれる位じゃないと無理だろ
サラリーマン感覚で給料貰える業界じゃないんだから
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:19:53.79 ID:mVEM9wWL0
- 今日の ID:FdAbOqIo0
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:20:03.70 ID:7A2Zj9Jj0
- 典型的な企業戦士演じてチョンチョン言ってたら釣れると思ってるバカがいるな
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:20:19.68 ID:aw+0c2uf0
- >>253
今はネットって環境があるんだからそれを上手く利用して甘い汁啜ってるおっさん方から離れないといかんね
アニメーターで集まって行動を起こすべきだ、環境はもう整っている
後は行動を起こすだけ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:20:23.42 ID:T5d95rdC0
- >>263
>>105
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:20:25.57 ID:yDVSpCzN0
- アニメ業界は甘やかすと調子乗るだけだから
ギリギリのラインで働かせるのが一番だな
ウンコさんとアルバイト王さん 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2010年11月16日(火)02時09分2秒 編集済
大友さんは、アキラ時代、アニメーターが凄い貧乏なの知って涙した人。私は大友さんの目が潤んだ瞬間を見た!
特にアキラで活躍したアニメーターはたいしたお金貰っていない。
スケジュールがピンチだからお金にまかせて集めた人が沢山貰っていて、やりたい!と言って来た人はどうでもよい額。大友さんはそれを知って、アニメを変える!と小節入れた声と潤んだ目で言った訳。
現実的にそういう状況になれたとたん。
給料貰いながら他の仕事をする人が出て来た。だから大友さんはアニメーターが最近は大嫌いなコメント言う訳。
仕事しね??しと。アニメータークズと。
ウンコさんと「いいとも!」状態の人だね。
類は友をよぶ。
くだらね???。
私が知っている会社のボンズ的な査定では。
金と名誉と書いてある。
俺は大友さんのイエスマンでは無いけど、ファンだよ。
私も嫌われていると思うけどw
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:21:18.55 ID:V1K21vXY0
- >>263
手出したらアウトなんてのは常識じゃん
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:21:44.84 ID:4ilSutpd0
- ジブリとカラーの待遇はいいって聞くけどどんなもんなんでしょうね
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:21:59.47 ID:Ad6y/tPl0
- おまえらが作画作画って騒ぐから
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:22:05.31 ID:4uji407l0
- >>238
なんかストーリーが陳腐そう
勧善懲悪的なのが中韓は致命的
2007年でこの絵は普通だろ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:22:25.98 ID:kYX+xks60
- >スキャナーでパソコンに取り込む作業に従事し、多いときには一日千枚以上
地味にとんでもなくきついなこれ・・・
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:22:28.04 ID:N75ilBTO0
- アニメで優秀な人材つってもなあ
アニメ自体がいらないし
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:22:44.75 ID:mVEM9wWL0
- 263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/09/25(火) 09:17:59.12 ID:FdAbOqIo0
>>250
だからおれがいつ殴ったなんて書いた?
まったく日本語も読めないのかねえ
最近のエヴェンキチョンはw
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:23:08.25 ID:aZIFcW5E0
- ネットネットっていうけどネット放映だけで金集まるんかね
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:23:18.19 ID:pv5HISxV0
- >>8
それ関係なくて
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:23:21.22 ID:UBFDHLyH0
- 個人事業主扱いといっても指示命令系統に従わされたりして
事実上は雇用状態であったとかなら裁判で勝てる
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:23:26.76 ID:kDo297UpP
- >>281
ADFとか無いのかねぇ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:23:27.54 ID:FdAbOqIo0
- 世界最高ランクの教育環境・労働環境が整備されている国、それが日本
おまえらもうちょっと日本という国に生まれたことを感謝しないと
あ、朝鮮人はいらねえから、半島に帰れ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:23:46.06 ID:gzd3olim0
- アニメ業界って相当金流れてると思うんだがどこに行ってるんだ?
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:23:49.39 ID:VT3HTXXf0
- どうせこれから暇な老人たちが溢れかえるんだから
老人達に安い賃金でやらせればいいんじゃね?
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:24:00.99 ID:SWSinsjk0
- >>274
っていってもねえ
アニメーター志望の奴らは自ら養分になりに行くからな〜
その行動を起こすことができないのが今の日本人だろ。みんな"無難"な道を進んでる
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:24:17.62 ID:/mR2twxQ0
- もうアニメいらないのかも
ついでにドラマもつまらないし
音楽もAKBや嵐だけだし
日本自体が根本的におかしくなってるのかもな
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:24:50.81 ID:FxrDCpMG0
- >>278
正社員かフリーかの違いかだよ
月給貰いでも、絶対に他社仕事したらいけないって事もないしな
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:26:24.61 ID:Zgh1ofyc0
- >>292
おかしくなっているというより一通りやりつくして飽きた感じ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:26:27.08 ID:wCNMmz8j0
- こないだ見たスレじゃ韓国のリーマンの月収五万くらいだったな
もし韓国も日本のアニメーターと同じ位の給料だったら向こうじゃアニメーターの方が儲かってたりすんのか
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:26:43.01 ID:jcKiXOUu0
- ネット配信は
どこか一つが大もうけしたらなだれをうつ様に参入が始まるだろうけど
放映スケジュールとか週一に拘らなくていいし、割と自由だからやりやすいとは思うけど
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:26:54.69 ID:/mR2twxQ0
- だってさ
今の若い奴らに会社を任せられると思う?
若い奴らが政治家になって国を安定できるか?
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:27:03.92 ID:x7H4D1B50
- つーかさ、労使がどうのより事業者間で揉める方が面倒臭いよね
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:27:05.27 ID:Ad6y/tPl0
- >>278
パヤオはアニメーターの地位向上が使命とか言ってたからうちは給料も良いですって自分で言ってたな
あと女子トイレをかなり綺麗につくってるらしいていうか実際綺麗だった(映像)
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:27:49.53 ID:5kcqs8IX0
- >>279
佐々門さんみたいに一話一人で原画とか
もう無理なんだよなあ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:27:59.49 ID:aZIFcW5E0
- >>293
それもあるけど結局漫画みたいに週間でアニメやろうってのが間違いなんじゃないかね
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:28:12.27 ID:aw+0c2uf0
- >>289
テレビ局で放送枠取るだけでお金が凄くいる
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:30:15.65 ID:/RloOxJY0
- 日本のアニメ衰退は動画軽視にある
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:30:24.32 ID:x8mKxsAf0
- アニメ作ったときの全収入に対する、制作費の割合知りたいね。
中間搾取分がどれだけあるかって話。
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:30:29.25 ID:hO1rbdkx0
- アニメ多すぎだろ
本数半分にすればほとんどの問題が解決するんじゃないの
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:30:32.23 ID:tRgsD/Qp0
- >また三十代の男性社員は、原画などをスキャナーでパソコンに 取り込む作業に従事
こういうのこそ中国人にやらせるだろ普通・・・
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:30:56.29 ID:Y1wOIErJ0
- >>300
たぶんチャー研みたいにシュールなアニメになる予感
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:31:43.23 ID:SWSinsjk0
- もっと「俺が今の腐ったアニメ業界を変えてやる!」みたいな奴いないのかね
ていうか海外のアニメーション業界はどうなんだろうな。やっぱり待遇糞良いんだろうか
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:31:57.56 ID:078vdRQdP
- >>299
自分で制作してる有名どころは何処でも待遇はいいだろ
なんのコンテンツもなくて下請けしてるやつらが搾取される
中国人でもできるもん作らされるだけだからな韓国人と競争させられるし
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:32:17.79 ID:FxrDCpMG0
- >>287
あわわわ…んな事できない
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:32:42.52 ID:a/MyLb840
- 組合がきっちりと機能してんのって東映アニメーションくらいか?
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:33:35.82 ID:v3C/JV+l0
- なにが労働環境だよ
仕事は午前中だけで終わって余裕で平均月収稼げるヨーロッパと一緒にすんなっての底辺
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:34:21.58 ID:diimXV0sO
- 訴えられたらしまいだろ
何を争おうというんだ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:34:34.15 ID:/RloOxJY0
- スポンサー
↓
5000万円
├───→1000万 広告代理店(電通)←ノーリスクハイリターン丸投げぼったくり
↓
4000万円
├───→2000万 放送局(キー局)←酷い中抜き
↓
2000万円
├───→1200万 放送局(地方局)←これも丸投げでボッタ
↓
800万円
├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000?1300万
↓
下請け
├───→数百万 下請けプロダクション
├───→1.6万? 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
└───→3万? アニメーター(月収) ※原画なら動画より上
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:34:46.23 ID:H2bLYIKT0
- 志すにしても
東映とIG以外には絶対に行かないほうがいい
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:35:25.24 ID:SWSinsjk0
- 京アニって待遇良いらしいな
作画も安定してるし一体どんな感じなんだろうな
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:35:49.09 ID:hWpBDtYI0
- >>263
おまえ恥ずかしいからもう書き込むな、な!?
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:35:56.79 ID:HvtC+Xia0
- >>303
深夜アニメでも安定して一枚350円くらいなら喜んで動画やるだろうけど
実態は150円〜200円くらいじゃないのか?
下請けなんてもっと安いだろうし
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:36:03.02 ID:n80WZko40
- >>233
>頭を小突いたり
>土下座させたりするぐらい
>どこの会社でもやってる
お前の勤めていた会社はどこもブラックだったようだな
俺の勤めていた会社はひとつとしてそんなところはなかった
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:36:37.10 ID:UJB8WFB80
- 文句でない程度の中抜きにすればいいのに馬鹿なの?
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:36:42.15 ID:GmDDNRFC0
- >>314
うちの業界(アニメじゃないけど…)
まず広告代理店が50%抜くんだけど、何でアニメ業界だけ
こんな良心的なんだよ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:37:04.71 ID:HYdJe0dQ0
- >>29
不買もなにも、そもそも観たいと思えるものがひとつとして無い…wwwwww
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:37:33.15 ID:f0+8M3750
- 奴隷が作ったポルノを自分でCOOLといって税金使って海外に発信するジャップw
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:38:03.32 ID:H2bLYIKT0
- >>316
角川やTBSなどバックが固定されてるので
拙作で制作費多めにもらう契約がうまくいってるが
最近前みたいには当たらなくなってるのでいつ破綻するかわからんよ
大昔のIGと同じ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:38:05.58 ID:1LaPpY2i0
- 高校生の作文みたいな売れないアニメを大量に作ってるからこうなる
1クール5作品で良いから人と金を集合させて売れるアニメを作ればいいだけ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:38:33.02 ID:08Hgb57Z0
- 来週元アニメーターがアニメ制作会社社長をあれする話しの宣伝?
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:38:37.87 ID:aw+0c2uf0
- かなり昔京アニの見学行ったことあるけど
綺麗な建物で社員さん達がせっせとアニメ作ってたな
社内に猫が一匹いた、動画の部屋では壁にフルメタのアーバレストの設定画が貼ってあった
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:38:41.16 ID:4reOpuhn0
- 一回業界ごと潰れるべき
The Legend of Korraを放映して輸入アニメばかりのバタ臭さで満たそう。
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:38:44.15 ID:Bhh2aQe40
- 毛利小五郎の声を戻せ!!!!!!
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:38:56.55 ID:HoGdYtyPP
- >>321
末端が死にかけるギリギリまで抜いてるだけだろ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:39:12.82 ID:FxrDCpMG0
- >>295
こっち来てアニメーターやってる韓国人多数
修行に来る訳だからやる気あって才能ある人も稀にいるけど
やっぱり環境が過酷なのには変わらないからな…潰れる割合は日本人と変わらず
てか、補助金もつくし日本に会社作ってた韓国スタジオとかあるな
仕事もらいやすいってのもあると思うけど
>>318
動画仕上げの単価はまず値切られたりしない
テレビと映画とゲームなどで相場が決まってる
足元見られるとしたら海外
海外に纏めて発注するとこがどんくらい中抜きしてるか俺は知らん…
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:39:40.21 ID:o9fef80q0
- ガチでアニメーターは底辺中の底辺
有名原画や監督でもそこら辺のリーマン以下の年収
コンビニでバイトしてた方がマシなレベル
夢も希望もない
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:39:41.77 ID:yvpFjq8l0
- 金余りの手塚が道楽で始めたころの慣例が
いまだに根強い業界でメシが食えるわけないんだよ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:39:43.84 ID:yD6xnBYc0
- 神谷明は正しかった
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:40:22.07 ID:+KVahNd/0
- 金貰って養成して貰ってる身だろ
こいつら相撲でいう序の口だろ?
文句は関取クラスになってから言え
嫌なら辞めろ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:41:14.94 ID:hO1rbdkx0
- >>332
人によるんじゃないの
儲かってる人は普通に儲かってると思う
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:41:23.87 ID:lILF0ftu0
- アニメもDLC販売したらいいのに300円で乳首とパンツに色がつくとか
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:41:51.42 ID:HwOFrntN0
- >>233
そもそも暴力は労基法じゃなくて刑法の世界だから、
労基署が何もできなのは当たり前だわ。
一般常識すらないアホが偉そうなことを言えちゃう時点で
233が底辺中の底辺といえる場所で生息しているのがよくわかる。
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:41:55.39 ID:SWSinsjk0
- >>324
なるへそ
たしかに最近の京アニは罰ゲームのごとく糞みたいな原作使ってるな
鍵作品とかハルヒの続編作れば安泰なのに何やってんだ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:41:57.72 ID:ElaQGqtvO
- ぶっ潰れれば面白いのに
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:42:16.33 ID:6lTUV6bE0
- >>335
まぁプロスポーツの世界に通じるものがあるんだろうなぁ。
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:42:57.23 ID:IVxfCJlG0
- 大昔は給料良かったんだろ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:43:14.29 ID:pfTk+gCC0
- >>335
だから辞めた上で訴えたんだろ
>>1ぐらい読めよ
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:43:14.59 ID:Y1wOIErJ0
- >>321
まぁ5割も抜いたらまともに作れなくなるし
スポンサー(玩具屋)が営業妨害するつもりかと怒鳴り込んでくるからじゃね?
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:43:25.90 ID:hitQhOnA0
- >>6
ギャラ下げ交渉に神谷は他の声優のギャラも下がるからとNGだして降板
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:43:30.66 ID:0CYgsjkc0
- 一応技術職だからなあ
全部の職人さんが普通の会社と同じように働けるわけないんだし仕方ないんじゃないの
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:44:04.12 ID:cDVmHhFH0
- 全部ネット配信にしよう
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:44:07.59 ID:kDo297UpP
- なんでだよ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:44:08.91 ID:H/pV/xQk0
- 深夜アニメバブルってどう考えても弾けるよな
そして少しでも早く弾けた方が業界のため
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:44:43.36 ID:k1EEwaWo0
- >>314
もうちょい中抜き緩くするようにできんのか
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:44:49.79 ID:V1K21vXY0
- >>341
ワロタw
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:44:57.37 ID:SIp0bK+yP
- 特亜と仲良くしないからだよ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:45:52.62 ID:aw+0c2uf0
- ぶっちゃけ今の時代アニメなんて作るより同人作ったほうが楽に楽しく儲かると思うよ
画力がある人は思い切って一回やってみるべき
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:46:30.48 ID:yhqWYlgr0
- 月平均70時間残業がデフォの会社なんだが
30時間分しか払わないのはブラックでしょうか?
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:46:30.82 ID:ek+Nlrmy0
- >>299
パヤオはフェミニストだけあって女性への待遇確りしてたなw
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:47:05.86 ID:N9epsgH50
- どんどん訴えるべき
そうしないと社会が変わらない
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:47:07.19 ID:078vdRQdP
- >>349
何処がバブルなんだ数が増えてるだけだろ
誰も儲けてないって嘆いてる底辺しかいないじゃん
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:47:25.09 ID:3CIvX4cg0
- 実はアニメってのは物凄く手間と金のかかる大変なもので
無料で楽しむ事に無理があったのかも
見る側がもっと金出さないといけない
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:47:52.96 ID:4ilSutpd0
- >>350
結果出せば緩くなるんじゃね
もしくは新ヱヴァみたいに代理店通さず全部自前で当てれば
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:48:11.99 ID:8AQwOxL50
- そしてセルOVA爆死の時代に戻るわけだ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:48:33.17 ID:hO1rbdkx0
- それなりに儲けている人はいるのに
なぜか儲からないという噂だけが広まるのが不思議で仕方がない
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:48:49.93 ID:HvtC+Xia0
- 動画用紙は会社持ちだけど
鉛筆や色鉛筆はアニメーター持ちのスタジオが今でも多そう
本当はハイユニ使いたいけど金なくてユニとかw
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:49:16.45 ID:SIp0bK+yP
- >>358
割れ厨ニート向けのアニメを描いても金は落ちんよな
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:50:12.73 ID:VVJiVETX0
- コナンを作ってるアニメ制作現場の実態として世間に広まれ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:50:17.56 ID:/RloOxJY0
- 独占業界なんだから言い値になるほかない
電通とテレビ局を一度潰して番組枠はオークション制にすべき
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:50:34.09 ID:GmKnEcpy0
- http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan293573.jpg
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:51:06.60 ID:f8qsEDt40
- アニメ業界なんて潰れていい
末端視聴者まで含めてキモいのしかいない
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:51:22.27 ID:HgxUZreH0
- >>349
GONZOが上場して時価総額が何百億とかになってたころがバブル
もうとっくに弾けて残りカスだけになってる
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:51:47.63 ID:sLip8JpF0
- 全ては手塚氏の残した負の遺産
電通やらの上納金減らせば賃金算出できるんじゃないの?
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:52:13.07 ID:aw+0c2uf0
- >>358
中抜きが酷いだけ
いくらでも改善のしようはある
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:52:19.28 ID:4XNXnw7G0
- 日本人の若いやつらは深夜アニメ作ってる会社か東映くらいしか興味ないだろ
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:53:28.36 ID:078vdRQdP
- >>358
いくら消費者が金を出しても中抜きしてる団体が増えてそこでただ飯を食うやつが増えるだけだぞ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:53:43.83 ID:ucF73QlE0
- 嫌なら黙って辞めろ
待遇改善とか100年はやいわ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:54:00.65 ID:D5KdHd5J0
- そういやこんな話もあったな
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:54:04.34 ID:6lTUV6bE0
- >>361
爆死した作品の損が凄まじいんじゃないのかね。
長いスパンで平均すると儲かるようになってるけど
そういう商売ができるのは大手だけだからね。
アニプレなんて化けとまどマギだけで、10数本売り上げ0の作品があっても
平均すりゃ1万売れてることになるけど
資金力弱いところだとヒットが来る前に潰れかねない。
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:54:31.15 ID:yDVSpCzN0
- アニメ一話あたりの純粋な制作費は1100万
円盤は2話収録で7350円が基本
卸率50%だとすると一本あたりの利益が3675円
2200万(2話分)を回収しようと思ったら約6000本売る必要がある
今オリジナルで6000本売れてるアニメがどれだけあるかという話
お給料は利益上げないと払えませんからね
待遇改善なんてしたら赤字になっちゃうね
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/0/2/02e95cab.jpg
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:54:46.54 ID:cfgObDWr0
- >>357
2クール分のBDが1枚ごとに5万前後売れてる作品とかあれ儲かってないのか?
宣伝費とかの方でとんとんレベルに?
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:54:55.90 ID:3kA9q9AJP
- アニメーター残業代不払い殺人事件
コナンでやれよ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:55:15.85 ID:yvpFjq8l0
- 粗製乱造しすぎなんだよ
人と金を集中しろ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:55:35.30 ID:kDo297UpP
- >>370
一度こうなったら無理
改善しよう何て新進気鋭が現れても総力を挙げて潰されるだけ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:55:37.98 ID:bqwAr1L+0
- アニメーターになるってことはオタクで確実に業界が真っ黒ってわかってんのにあえてそっちに行くんだよな。。。そいつらもすげー。。
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:55:39.46 ID:tg2UjmGb0
- あのバカ高いDVD代はどこに消えるんだ?
制作会社には入らないの?
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:55:42.75 ID:x8mKxsAf0
- >>376
スポンサーとかグッズの売り上げはどこに行ったんでしょうね
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:56:22.31 ID:E3Wntsh7i
- わざわざ好きなことやってるんやからええやろw
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:56:26.07 ID:6lTUV6bE0
- >>372
制作会社も出資すりゃいいんじゃね?
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:56:30.41 ID:Iyi8ulzw0
- >海外で優秀なアニメーターが育ち、日本が後塵(こうじん)を拝する日も遠くない
だからといって「酷い中抜きはやめよう」とは何故かならないのがこの国
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:56:30.42 ID:qDC5w/DwP
- >>363
>>367
ゲハネタだが
過激なゲハアフィブログを囲い込んでソニー派増やしても
全然消費行動には繋がらねえって社員の愚痴っぽい書き込みを思い出した
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:57:03.09 ID:HmzwC68r0
- テレビ局は芸能人に払うお金をこういうところにまわしてやれよ
ゴミ芸能人に大金渡しても良い事なんか一つもないだろ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:57:08.31 ID:IymmWany0
- ゴミみたいな漫画ラノベがアニメ化されて出版社は潤ってるけど
しわ寄せが制作者に来てるんだから終了も近そうだな
誰もこんなクソ業界志望しなくなるだろうし
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:58:25.66 ID:D5KdHd5J0
- 海外で売れないってわかったし
作品も完全に売れ筋読んだ無難な方向にばっか流れてるし
朝や夕方枠でも終わった、飽きられた感があるし
アニメ自体がオワコンだと思った方がいい
ハルヒ当たった2006年あたりのがまだよほど希望があった
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:58:45.43 ID:078vdRQdP
- >>388
芸能人は代わりはいないけどアニメーターの代わりは韓国にたくさんいるからな
韓国人や中国人でもできる事やってる時点でそいつらと同じ待遇になるのは仕方ないだろ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:59:04.05 ID:8jz3nbdA0
- アニメが減りますように
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:59:37.58 ID:KHQ4Nn/o0
- >>372
実際に制作してるアニメ会社、好きな原画家などに現金書留や食い物でもおくってやれよ
作品、アーティストを支えるってのはそういう事だ
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:00:18.46 ID:YDNqRQMP0
- 上場してるアニメ会社が東映とIGしかない時点で
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:00:42.93 ID:bqwAr1L+0
- >>393
それこそ中抜きされそうだな
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:00:43.59 ID:3CIvX4cg0
- 最近のゲームのように課金で話の続きが見れるようにしたり
追加料金でエロ要素増やしたりコスプレさせれば金になるかも
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:00:46.02 ID:yDVSpCzN0
- >>383
アニメにスポンサーなんて中々ついてくれないよ
原作付きの作品で、製作委員会方式の共同出資なら出版社や音楽会社がお金出してくれるけど
グッズの売り上げだってオリジナルじゃ大ヒット飛ばさない限り望めない
硬派系のアニメだと更に悲惨なことに・・・w
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:01:06.30 ID:E3Wntsh7i
- 金出すのはスポンサーだろw
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:01:09.13 ID:ucF73QlE0
- 絵しかかけないコミュ障を拾ってやってるだけありがたいと思わなきゃ
見る側も作り手もゴミみたいな世界なんだから割り切れよ
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:01:19.52 ID:hO1rbdkx0
- >>375
会社単位で見るとそうだけどスタッフは社員、外注含めて
トラブルが無ければ仕事分の金を得られるわけで
儲からないという話だけが一人歩きしてるのはなんか変な感じがするんだよね
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:01:22.55 ID:IymmWany0
- >>393
そんなもん自己責任だろ
IT土方や不動産営業には一切同情しないくせに
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:01:34.77 ID:fuZdH8400
- >>371
若い奴でもアニメ観ない奴多いだろう、ましてや深夜アニメなんて2ちゃんの中でもキモオタの声がデカイだけで
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:01:46.74 ID:aw+0c2uf0
- >>391
いや、芸能人にもいくらでも代わりはいるだろ
最近暴力団関係者と繋がってるのが発覚して追い出された人いたけど
その人がいなくなってもテレビ番組は今まで通り放送されてる
それに誰も見てないバラエティ番組とかアニメより必要ないし
上手い絵描くアニメーターの方が替えが効かないよ?
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:02:21.94 ID:ggHPGGYw0
- コナン映画最新のやつ作画酷かったもんな
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:02:31.77 ID:x8mKxsAf0
- アーティストに直接カネ払うのはいいけど、
中間搾取豚を放置したまま払う気は一切ない。
そういう寄生虫体制を延命させるだけだ。
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:03:26.10 ID:D5KdHd5J0
- 夕方枠の衰退が原因だろ
ハルヒもけいおんも見た事ない奴でも、昔夕方でやってたスレイヤーズは知ってたりするし、昔の夕方枠は万人向けだった
今じゃ朝夕方は子供向けで深夜はオタク向けと言われるしそりゃ見ない
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:04:21.60 ID:SIp0bK+yP
- 中抜き抜いたらテレビ放映されないけど
それでも利益だせんの?
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:05:39.36 ID:P+Sa8BLO0
- 萌えやエロやハーレムといった品性下劣な方向に向かって浮上の見込みはないし
やっぱ死ぬしかないだろアニメ業界
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:05:40.46 ID:aw+0c2uf0
- >>407
ネット配信でいいよ
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:05:41.34 ID:x8mKxsAf0
- >>407
たぶんメディアの仕組み自体が変わる
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:05:45.06 ID:MNsOFggw0
- そもそも芸能人なんて必要なのか?
ナレーターだけいれば十分だろ
何で高い金払って雛壇にクズを並べなきゃいけないんだよ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:06:07.86 ID:KHQ4Nn/o0
- >>401
俺も同情してない。だいたいお前に言ってるんじゃなく
アニメ見たい〜、
でも金を出しても中抜きされるんだろうし〜、制作者には入らないから金は出さないとか言ってるクズ野郎に言ってる
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:06:34.91 ID:+9jsiM+T0
- あんなつまらんもんつくってどこで金を稼いでるのか不思議
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:07:35.68 ID:etE4tMaD0
- これ随分前にニュースになってた奴だよね
結果でてないのにまた記事にしてるのか
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:07:57.43 ID:x8mKxsAf0
- >>412
で、おまえ自身はどうしたらいいと思ってるんだ?
現体制の維持か?
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:08:22.48 ID:P/FUpTYr0
- >>407
テレビなんて無くて良いだろ。
全部ネット配信にして、番組を作った奴に
視聴者から直接金が行くような仕組みを作ったらいい。
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:08:35.03 ID:y30+IbIsO
- 慰謝料もらって永遠に業界を去るつもりならいいけど、
こんな大事にしちまったら、もう仕事こないだろ。
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:08:43.24 ID:3CIvX4cg0
- >>411
ジャニーズや吉本芸人はいろんな商品とタイアップしてるからね
雛壇に並んでるだけで宣伝になる
アニメはサイクルが早すぎてアニメ放映から半年経てば過去のものになるけど
芸能人は一回売れると5年10年と活躍できるのは大きい
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:09:28.04 ID:k1EEwaWo0
- ネットを利用してなんとかこの古い搾取構造から抜け出せんもんか
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:09:36.80 ID:333tRGZG0
- 定時って概念が存在しないからな
深夜しか作業しない人間とかもいるだろうし
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:09:41.53 ID:078vdRQdP
- >>403
言いたいのはアニメーターなんて芸能人と違って日本人だってアドバンテージも何もないって事だよ
アニメーターなんて参入障壁が言語の壁までまったくないんだから
ガチで韓国人や中国人と勝負しなきゃならないんだから待遇がそいつら並になるのは当然だろ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:10:35.84 ID:+olq8e1U0
- この記事もひどいねぇ
国内の雇用と空洞化を人質に違法な労働条件でダンピングを行う企業姿勢を是とするような書き方だ
国際競争力の低下を煽るならそういう目先の安直な話にしてほしくはないもんだが
まぁとっくにどこかで見たような図式ではあるけどさ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:10:47.49 ID:tq6h4pDK0
- ID
:FdAbOqIo0
くっさ
くっさ 早く会社いけよ 糞社畜
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:11:35.18 ID:ZXuOSlqR0
- >>413
映画じゃね?毎年30億くらい稼いでたと思う
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:11:36.50 ID:gbxy165T0
- >>417
みんなそれを恐れて我慢してるんだよな
こいつらはよくやったよ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:12:31.00 ID:gN6AUXwF0
- テレビで放映すると金がかかる、なぜなら放送枠が高いから
じゃあネットオンリーでやりゃいいじゃん
そうだyoutubeがあるじゃん、ニコニコ動画があるじゃん
宣伝?2ちゃんでやりゃあいいじゃないですかあ〜あいつら自身が言ってるじゃないですか
「中抜きムカつく」って
ぜってー協力しますよお!それらしいAAでも作らせりゃ後は勝手にブームにしてくれんですから楽勝!
こうはならねえのか?
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:12:39.16 ID:29K67X+L0
- 陳盈如さんは台湾に返るだけじゃね?
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:14:01.07 ID:SIp0bK+yP
- ネット配信とか、同人や自主制作ならまだしも
確実に利益出せるっていう確証あんのかよw
芸能人と豚アニメ比較したりとか
アニ豚って現実を見なさ過ぎじゃね?
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:14:29.05 ID:D5KdHd5J0
- ローゼンが廃れたあたりから本当にダメになったな深夜アニメは
昔は何だかんだであった硬派枠やロボ枠みたいな売れないのは今じゃ全廃で
男キャラの数が女を上回ると腐向け認定のひでぇ事になってる
朝夕方でもやれるようなアニメを深夜に回してきたツケがきたな本当
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:14:36.94 ID:RfioHhPv0
- アニメーターにはお金が回ってなかったのか
と言うことは
ブルーレイや関連グッズ等の売り上げ誇ってたり
買え買え言ってる奴等はステマ業者だったのか
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:14:54.64 ID:3CIvX4cg0
- >>426
それって初音ミクのスタイルの気がする
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:14:56.60 ID:x8mKxsAf0
- >>428
そもそもTVって何のためにやってるか知ってるのかな?
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:15:04.78 ID:t+sgHGOQ0
- 深夜アニメじゃないんだからスポンサーがいるだろ
酷いな
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:15:15.75 ID:aw+0c2uf0
- >>416
金というか広告料で俺達がアクセスするだけでアニメ作ってる人たちにお金が入るようにすればいい
過去の分は有料配信などにする、と(ニコニコやバンダイチャンネルの有料配信と同じ感じで)
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:15:34.45 ID:P+Sa8BLO0
- いくら中抜き無くしてもこんなに粗製濫造がまかり通ってると話にならん
マジで1/5くらいに本数減らした方がいい
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:15:48.42 ID:6lTUV6bE0
- >>426
ニコ動でどれだけ盛り上がっても素直に売上につながらんしな
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:16:44.63 ID:D5KdHd5J0
- >>432
ネットは真実で正義
テレビはとにかく悪とか思ってる人達なんでしょw
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:17:14.00 ID:9J0gFqRxP
- >>376
一本あたりはもっと安いだろ。
どんだけ中抜きしてんだよ。
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:17:26.24 ID:3CIvX4cg0
- テレビは悪なのにテレビアニメは好きなのね
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:17:39.32 ID:aw+0c2uf0
- 日本の労働環境は色々と限界がきてるよな
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:18:03.16 ID:x8mKxsAf0
- >>437
おまえは何を言ってるんだ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:18:12.02 ID:8J31k8kcP
- 製作委員会のはどうもならんよ
Pが金集めて現場に仕事振ってるだけだもん
お前らが買っても爆死しても出資者とPが喜ぶ悲しむだけで現場なんて殆ど関係ない
ひたすら低賃金で流れ作業のように仕事こなしてるだけ
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:18:41.20 ID:29K67X+L0
- まあでも作画がんばったらいい作品になって売れるってわけでもないしな
ももへの手紙化して終わるだけだ
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:19:08.51 ID:yDVSpCzN0
- http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/0/2/02e95cab.jpg
仮に作画、美術、声優の待遇が改善され、3倍の単価が必要になったとしよう
音響120万
美術・背景120万
動画110万
原画150万
作画監督25万
合計525万
1100万 + 525万*(3-1) = 2150万
わーすごいね
一話あたり2150万だってよ
4300万を円盤で回収しようと思ったら一巻あたり1万1700本も売らなきゃいけないね
すげーな、1万1700本だって
で、誰が買ってくれるの?w
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:19:45.36 ID:078vdRQdP
- >>426
アニメ業界の事はよく知らないけど最低賃金以下で働かされてるバカにそんな事はできないだろ
それにそのやり方で儲けられたとしても結局は韓国人のアニメーター使って安く作るだろ
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:20:02.01 ID:6lTUV6bE0
- >>442
制作会社も出資すりゃいいだろ。
作品外し続けるとGONZOみたいなことになるけど。
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:20:36.32 ID:1NSn5JjT0
- 空洞化ね。それは企業のミスで努力するのは労働者じゃ無く企業だろ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:20:57.39 ID:tnhLcpeU0
- >>426
テレビで放映しても大して金かからんぜ
MBSの深夜枠で放送して月150万円くらい これでMAX1000万人の視聴者をカバーできる
ネットなんて10万人が見られる環境作るのでもヒーコラ言うだろ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:21:22.38 ID:0yRDV4sG0
- ゴンゾはアホだから全額出資とかやってたからなw
京アニみたく三番手あたりで出資してりゃいいのに
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:21:31.60 ID:5l0dfMYS0
- アニメ業界って典型的な偽装請負で成り立ってんだよね、今までみんな何も言わなかったから問題にならなかったが
裁判したら100%会社が負けるからいろいろバランス崩れそう
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:21:35.69 ID:3CIvX4cg0
- ギター一本あれば楽しめる音楽や
マイクがあればできるお笑いと違って
アニメは手間がかかり過ぎだな
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:21:47.10 ID:JlcdHa3E0
- ワープアが殺害された。
被害者は残業代を払うよう会社に求めていたらしい。
犯人は誰だ!?
という話を書けよ。
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:21:52.62 ID:LL30hKs30
- 同じ事言ってる奴いるけどアニメーターって仕事自体どうやっても薄給になるよ
アジアのアニメーター使うのと何も違いがないから給料上げられるわけがない
何しても日本人のアニメーターの待遇なんて良くならず
数人の仕切る日本人、後全部アジアに外注ってなるだけ
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:22:01.31 ID:vkPYSiBR0
- もうアニメつくるのやめたらいいじゃん
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:22:31.46 ID:o/Z6PVKZ0
- 儲かってる人と儲からない人の差が激しいんだな
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:22:37.47 ID:eqtiacAR0
- まだ中抜きがーとか言ってるのか
代理店は金集めとイベントとかの広報戦略を立てる
テレビ局は(ニコ動とかも)自分らの持ってる放送枠や帯域を売って
番組を流す
どっちも仕事であって中間搾取ではないのに
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:22:56.26 ID:q3KPXrYA0
- >>444
セルだけで回収できたら大したもんだろ
レンタル出荷やらグッズやらいろいろあるから成り立ってる
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:23:08.13 ID:5iLShHCh0
- 小五郎の声が変わって以降、全く見なくなったわ
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:23:19.09 ID:SIp0bK+yP
- >>455
そりゃどこの業界も同じでっせ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:23:24.47 ID:WZsIuB2I0
- 良かったなあ、どんどん韓国に移るぞ。
日本の文化なんだから金なんかにとらわれるな。
若いんだからキビキビ働け。
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:23:30.92 ID:bqwAr1L+0
- >>453
爆売した場合のその他グッズなどのロイヤリティでも取り返せんのかな??
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:23:53.70 ID:F2A8jZXi0
- イースターって大手だけど他の背景会社の草薙とか美峰とかもこんな待遇なの?
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:24:10.53 ID:fPJPfA8I0
- 神谷も切ったし、この企業がブラックだったってオチか
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:24:43.30 ID:aw+0c2uf0
- >>439
作ってるのも俺ら側だし
>>448
仮にネットで配信されたとして見る時間は皆バラバラだぞ?
一気にその1000万人がアクセスするわけではないだろう
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:24:48.32 ID:yDVSpCzN0
- >>457
1クール2クールですぐに忘れ去られるようなアニメが大半なのに
どうやってグッズやセルで回収するつもりなんだ?
硬派系のアニメだとグッズも悲惨なことになるぞ?
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:25:02.95 ID:0+yOZ6kN0
- 好きなアニメの絵だったら1000円ぐらいで買い取ってもいいけどな
それでも十分安いが
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:25:19.40 ID:q3KPXrYA0
- >>446
当時どっこいだったIGはバランス感覚がすこぶるよくなってるわ
あまり注目されないけどあそこが請けてる仕事の一つ一つは興味深い
アニメ門外漢の大企業に金出させるのもうまくなってる
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:25:20.10 ID:W65VJ1kE0
- テレビ局が「お金を出すからぜひうちで放送させてください」というようなアニメを作ればいいんだろ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:25:44.80 ID:D5KdHd5J0
- ニャル子はニコニコの再生数がアクセルワールドの三倍だから
円盤も三倍売れるとか言ってたのに普通に負けててワロタわ
しかも他に盛り上がれるの無かったからネット民が単に乗っかってただけなのが
今の話題にならなさから明らかだし
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:25:51.85 ID:VuJlnmLZ0
- 今のご時世にこれが通じる会社はないからなぁ
訴えられたら負けの状態で会社なんか運営できないだろう
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:25:55.61 ID:LL30hKs30
- >>461
1アニメーターなんて自動車の工員扱いだから変わらない
ジブリやディズニーのような真似できないレベルになってはじめて還元されると思う
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:27:04.46 ID:F1GjsmfA0
- >>152
お、おう
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:27:23.38 ID:q3KPXrYA0
- >>465
知らんよ
大半は回収できてないんだろ。
話題にはならんわキャラソンも出せんわの硬派系が滅びかけてるのはみりゃわかる
マッドハウスとか普通に大赤字だったからな
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:27:30.96 ID:nErsRn3n0
- >>469
ニャル子は録画視聴だけで保存すらしないで消したがAWはBD買っているのが俺の評価(´・ω・`)
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:27:42.19 ID:t1eI5KNH0
- 絵かくのってすごい大変なんだよな
やってることと金が見合わないとは思う
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:27:53.10 ID:078vdRQdP
- >>461
グッズで回収とかいっても薄給のアニメーターとかは下請けとかなのにどうしてそいつらにまで利益配分するんだ?
グッズの版権が自社にある制作会社とかのアニメーターは薄給で困ったりしてないだろ
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:28:24.37 ID:aw+0c2uf0
- >>451
アニメはこれからはネットのユーザーみんなで作ればいいんじゃね?w
割とマジに
クオリティは全く保障できないが
このスレ、マジでテレビ局の奴らが火消しに必死だな
いや広告代理店か?
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:28:45.61 ID:SIp0bK+yP
- >>469
再生回数なんてウリナラ歌手のつべ動画みたく
F5連打でどうにでもできるしな
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:29:10.09 ID:lu//ELMb0
- アニメ委託大国日本
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:29:17.90 ID:eqtiacAR0
- > 仮にネットで配信されたとして見る時間は皆バラバラだぞ?
> 一気にその1000万人がアクセスするわけではないだろう
大半は公開初日の開始時間に一斉に殺到する
ネットゲームとかと同じ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:29:58.17 ID:2D/OTwUe0
- >>30
お前どんだけアホwww
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:30:20.00 ID:BY6wHyrl0
- >>468
そんなんサザエとかまる子ぐらいだろ
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:30:48.07 ID:6W7NlOCU0
- お!久々に 手塚治虫が悪い!スレか!?
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:31:05.85 ID:x8mKxsAf0
- ソースはコナンなのに、何故か深夜アニメ限定で話を展開する人間。
蘭ねーちゃん、これおかしくない〜?
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:31:58.46 ID:S7WfWiqd0
- 歪みすぎだろアニメ業界
末端アニメーターなんて10万ちょいしか貰ってないんじゃねえの
それで他にバイトする時間があるなら別だけど無さそうだし
体壊して将来ダメにしてくださいねーって言ってるようなモノ
マシな所ってジブリぐらいしか無いんじゃないの
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:32:00.60 ID:aw+0c2uf0
- >>480
それでみんなで「おい公式重すぎんぞwwwお前ら落ち着けやwww」
「いやいやここは俺が行くからお前らこそちょっと見るのやめろ」
みたいなやり取りをするのも楽しそうだ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:32:10.24 ID:E3Wntsh7i
- >>484
にわかしかおらんもんw 話になってないしw
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:32:28.85 ID:aZIFcW5E0
- でも本当にテレビじゃなくてネットだけでやった方が儲かるんなら
既にやってるはずなのにやらないのはなんでなの?
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:32:34.66 ID:bqwAr1L+0
- >>471
だよなぁ
てことは制作費高いから給料上げれねーって聞こえるけどそれを補填する金は何処かアニメーターの手の届かない所でちゃんと生まれてんのかな???
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:33:02.77 ID:6PABpjHn0
- どこのすき家かよ思ったら、アニメ業界のすき家の話しか
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:33:25.85 ID:SZo2XudA0
- それ+韓国委託なんだろ。
まじで糞だわ。
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:33:46.22 ID:BY6wHyrl0
- >>488
視聴者数の桁が違う所詮ネットは万単位
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:34:17.88 ID:eqtiacAR0
- >>486
草動画に帰れ
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:35:44.46 ID:k1EEwaWo0
- >>456
額の問題で結果的に搾取レベルと言われてるんだろ
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:35:53.98 ID:9J0gFqRxP
- アニメに限らず制作会社は上からの搾取が半端ないからな。
業界全体の体質改善に繋がればいいのにな。
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:35:56.14 ID:KlB9/iZo0
- コナンもゴールデン打ち切りになって
やっぱ、海外に委託しないといけないくらい予算無くなってたんだなw
2008年以降くらいから作画も酷くなってきたし
もう終わらせろよ
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:35:56.23 ID:d0MKYLMt0
- 介護だ飲食だコンビニの接客だ
もう日本人に満足できる賃金払えないなら、外人がやるんでもしょうがないんじゃね
最近の三文字はレベル低くはないし
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:37:05.14 ID:D5KdHd5J0
- 日高里奈のデビュー作はニコニコ配信だったから見た奴少ないだろうな
そんな前にすでにニコニコ限定あったのにむしろ今じゃ皆無という
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:37:52.53 ID:nErsRn3n0
- コナンよりもまじっく快斗をアニメ化してくれよ(´・ω・`)
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:38:22.01 ID:eqtiacAR0
- >>488
何年か前に草動画オンリーのアニメがあったが
結局採算とれなかったようで、円盤の価格がテレビ放映もの以上になってたよ
>>494
労働争議の1つもまともに起こせない足並みバラバラの業界だししょうがない
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:38:43.44 ID:078vdRQdP
- >>488
失敗した前例がなくてアニメーターの給料10万とかなら
他のバイトしながらネットの動画で一発当てるアニメでも作ったほうがましだよな
アニメーターとかこれからどんどん中国韓国に流れるからいくら頑張ってもそのままなら将来も待遇よくなるわけないのにな
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:39:18.48 ID:D5KdHd5J0
- >>493
火消し()とか言ってるくっさいやつはほっとけ
どうせココロコネクトで群がってきた手の奴だろ
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:39:51.46 ID:qg4TJMcy0
- これも裏で中韓に仕事回せって圧力がかかってんだよきっと
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:40:06.14 ID:xAEalWaG0
- アニメは言葉の壁がなく誰でもできる時点で人件費の高い日本人は詰んでるんだよ
ネットでやってもその構造は変わらない
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:40:44.70 ID:xvjyxKsq0
- コナンの世界だったらこの会社の社長は社員に殺される動機十分だなw
ネタが切れたときにこのネタで殺人事件一本できるじゃんよかったな
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:40:56.97 ID:lu//ELMb0
- デジタルになって作業楽になったんじゃないの?
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:40:57.18 ID:MyH0eddl0
- >>151
もはやパチンコなしのアニメはないんだよな。在日の方々に感謝しないとな。
そういう意味では参政権付与は当然だよ
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:41:03.61 ID:ppddDmdo0
- >>444
これって声優の報酬は入ってないの?
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:41:35.48 ID:xzBAHovv0
- 無料で流すからだろ……金を取れ、金を。そして円盤を廉価で出せ
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:41:40.56 ID:dZ9LoDCo0
- 普通の制作会社なんてただの末端の下請けなんだから安く叩かれて当たり前だろ
自前でやれるパヤオや庵野のところは待遇いいらしいじゃん
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:42:02.68 ID:pH29UuYoP
- これの円盤なんか誰も買ってないんだろ
スポンサー料だけで黒字なん
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:42:19.75 ID:Yr7UiMDX0
- アニメ業界って実はたいしたことないんじゃね?
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:42:39.21 ID:sFbPQ7lZO
- 何でもがんがん法廷に持ち込んでやればいい
そうして旨い汁吸ってる無能を引きずり出せ
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:42:57.68 ID:PztR5Jla0
- そもそも業界のビジネスモデルの見直しからせんといかんな
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:43:02.73 ID:D5KdHd5J0
- >>509
つOVA
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:44:09.33 ID:0YzbICFX0
- >>512
糞ほど乱立してるからな
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:44:12.20 ID:y9dHxADG0
- ,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてブラックではたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:45:14.18 ID:nErsRn3n0
- >>517
既にブラックで働いているからだよ(´・ω・`)
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:46:06.67 ID:eLcDKklI0
- >>515
有料のOVAの方が売れないのって何でだろうな
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:46:13.56 ID:yipvJlmo0
- >>9
10年前そこの会社と仕事したけどみんな汚い服着てたけど楽しそうだったな
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:46:21.86 ID:xAEalWaG0
- >>514
見直すのは結構だけど多分日本人のアニメーターがいなくなるだけだと思う
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:46:46.40 ID:P6h3NM8p0
- 会社側は争う姿勢ってのが凄いなw
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:47:03.83 ID:DeG1XLYH0
- アニメ会社は争う姿勢って、勝てる見込みあんの?
残業させてて残業代払ってないんだろ?
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:47:34.96 ID:x8mKxsAf0
- >>519
昔はネットで流すなんてできなかったけど、なんでOVAなんて作ってたんだろうな。
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:47:40.18 ID:n8M35xe50
- コナン並に作画が上手いエロアニメ教えて
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:47:50.22 ID:nErsRn3n0
- >>519
ToLOVEるダークネスのOVA付きコミックスの数字は5万超えだよ(´・ω・`)
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:48:02.23 ID:LUnvhN43O
- コナンはレンタルだけでむちゃくちゃ儲かってるけど
円盤売ってやっと黒字の糞萌えアニメと一緒にすんなよ
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:48:11.94 ID:10TR0IrH0
- 売れても、なぜか末端にまで金が回らない業界なんだろ
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:48:57.50 ID:jzkKUO/J0
- 会社の希望→低コスト(低賃金)で作りたい
労働者の希望→豊かな暮らしをしたい
結果、海外に発注することで双方の希望が成立してるんだからいいことじゃん
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:49:10.56 ID:Yr7UiMDX0
- まあコナンが黒字じゃなかったら日本のアニメなんて全部だめだろw
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:49:12.54 ID:8v8HEBTz0
- ttp://soulwarden.exblog.jp/6469132/
とりあえず、これ読んでみ
コメント欄にも搾取がーとか言ってるアホが大量にいる
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:49:30.15 ID:G56vRWyo0
- 別にアニメ制作業界に限った話じゃないだろ
日本はブラック多すぎなんだよ、異常
資本主義とかグローバルとか皮かぶせてるけど、
職を奪うぞと脅してる、奴隷労働だろ要するに
根本的に経営者が経営者の資質で無い上に、
取り締まるはずの国が見て見ぬふり、労基署にも権限与えませんときたもんだ
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:49:48.21 ID:MyH0eddl0
- >>529
パチンコのおかげでかろうじて国産が保てているよな。
在日の方々には感謝しないと
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:50:34.86 ID:PNPNq/5D0
- もっと数減らせばいいんじゃね?
視聴者の財布にも限度があるわけだし
少なくなれば一作品あたりの売上は上がるでしょ
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:51:11.84 ID:UI4GzFjn0
- 韓国の物価って2,3割安い程度なのに、なんでこうなんだろうな。
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:51:23.84 ID:hIgOfbxx0
- 実はアニメってもん自体こういう程度の商品ってことなんじゃないの
ジブリとかが別格なだけで
アニメを芸術だの文化だの言いだして勘違いしてただけで
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:51:59.45 ID:r6IQQ6Sl0
- なんか日本って自分で自分の首閉めてるよな
なんで50年以上経ってんのに改善してねえんだよアホか
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:52:21.18 ID:x8mKxsAf0
- >>531
糞ブログ宣伝すんなよ
本人か?
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:52:34.55 ID:D5KdHd5J0
- >>534
上がらないよ
今年の春は07年の春よりよほどアニメ少ないけどらき☆すた超えたアニメ一つもない
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:52:36.91 ID:weiR+bPa0
- /\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
> \
/ \/ ̄ ̄\
/ < ̄ ̄\
| \
| // ∧ 人 ) \
| / //// ) /| /|∧| | ̄\|
\ |\┏━━━━//━∨/┓/ ノ
/\ | | // /━ | ///
\ |__//_/ \//」
<\_ ゝ | 大女優の米倉さんが
λ / 生放送で放屁するわけがない・・・
/\.\ ⌒ / この事件、きっと他に黒幕がいるはず!
/\ \ \__ イ\
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:52:47.50 ID:5l0dfMYS0
- アニメ業界ってギャンブル産業とメーターの犠牲の上に成り立ってんだよね
そう考えると無茶苦茶不健全な業界だ
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:53:55.88 ID:xAEalWaG0
- 仮に日本人アニメーターの待遇を良くして国産に拘ったら
生き残るアニメはワンピースやサザエさんクラス
深夜アニメは絶滅は確定だろうな
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:54:02.60 ID:UI4GzFjn0
- 漫画ももうじき終わるだろうし日本のコンテンツ産業もおしまいだな。
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:54:10.31 ID:z3MhArsd0
- アニメ業界に限った話ではないがな
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:54:19.40 ID:xzBAHovv0
- >>515
TVで無料放送をしている現状の事を言っているんだよ
アニメの有料放送チャンネルがあるが、新作は基本見れないんだよな?
放送局により地域格差もあるようだし、それを解決しろと
TVで無料視聴をしているニート共が金を持っていない事は未だしも、違法配信などもするので切り捨てて構わんよ
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:54:21.06 ID:ZR+HWEL50
- >>524
昔は
制作側「OVAでTVアニメじゃ出来ない凄いモノをやってやる!」
アニメファン「よっしゃ!40分1万5千でも買ってやる!」
というのが成り立っていた
いまは送り手、受け手の双方が腐ってしまったがな
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:55:20.63 ID:8v8HEBTz0
- >>538
5年も前の記事をいちいち宣伝とかねーわ
アホは帰れ
ついでに言えば>>524
深夜帯アニメが増えたのは昔はOVAで売ってたような作品がそっちに移ってきたからで
ネットとか関係ない
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:55:30.01 ID:7cV3hmol0
- 出来上がったものに対してお金を払うという契約にすれば良いだろ
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:56:12.86 ID:D5KdHd5J0
- >>545
>アニメの有料放送チャンネルがあるが、新作は基本見れないんだよな?
意味不明
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:56:14.65 ID:10TR0IrH0
- 気になるのは、会社側の主張をどれだけ裁判所が認めるかだわ
原告全面勝訴以外の判決が出るかどうか
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:56:28.85 ID:65nWh86T0
- 結局低賃金で働く中華と韓国人が最先端の奴隷だな
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:56:46.04 ID:22povJ80O
- >>546
そういや最近はOVAって言葉を聞かなくなった
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:57:05.21 ID:x8mKxsAf0
- >>547
だったら自分の言葉で語ってみろ。
現状維持で問題ないと思ってるってことだろ?
5年前の記事がソースになると思ってる時点で頭がアレなんだろうが。
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:57:07.38 ID:aw+0c2uf0
- 「人間なめんなよ業界!」つって悪徳ブラック企業の社長を殺しまくるアニメ作ってくれ
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:57:33.33 ID:D5KdHd5J0
- >>552
ユニコーンガンダム知らないの
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:58:21.47 ID:yL3D/6kZ0
- コナンなんて映画でも毎回ヒット飛ばしてる大手じゃないのか
まぁ小五郎の声が変わった時点で見る気が無くなったが
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:59:00.39 ID:pftrCi6M0
- ブラック企業の特徴でおまんがな
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:00:04.80 ID:D5KdHd5J0
- だから僕はHができないとかはぐれ勇者とかどう見てもAT-Xが最速なのに
新作見れないとか言われてもよく意味わからないのだけど
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:00:07.31 ID:lqqWtHB70
- >>5
どっちもだろ!いい加減にしろ!
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:00:30.15 ID:HvtC+Xia0
- >>546
当時のオタクは制作厨や作画厨だったんだよ
得意分野がメカ作画ってオタもチラホラ居た
今のオタは萌え豚に腐りきって萌えれりゃ作画なんて興味ないんだろうな…
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:00:33.34 ID:8v8HEBTz0
- >>553
いいから記事読んでこいよ
その上でなにか新しい視点で反論があるなら言えばいい
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:00:36.02 ID:VEBrPP1w0
- こういう奴隷システム作った人が手塚治虫だっけ?
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:00:41.03 ID:KexDMIu+0
- このチャンスをモノにできない3DCG屋のふがいなさにも責任はある
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:01:03.06 ID:ppddDmdo0
- PAワークスって深夜アニメなのになんであんな絵が綺麗なんだろ予算が多いのかな
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:01:17.80 ID:G56vRWyo0
- >>531
とりあえず読んだけど、コメント欄どこにあんのこれ?
- 566 :アフィサイトへの転載は禁止 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/25(火) 11:02:13.18 ID:vs5P9dDZ0
- 中抜社会すぎ、新政権はこれにメスを入れよ
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:02:52.45 ID:xzBAHovv0
- >>549
じゃあ、どこが意味不明なのか、論理的に説明してみようか?^^
とまで書いたが、俺がアニメを全く見ないので、事情に詳しくないだけだな。怒らしてごめんよ、ニートさん
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:03:29.34 ID:x8mKxsAf0
- >>561
最悪なレスだな
簡単な質問にさえ答えないとは
yes か no は絶対に言わないの?
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:04:44.36 ID:D5KdHd5J0
- >>567
無様だな
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:05:00.95 ID:W7aerLwM0
- >>563
3DCG業界も死屍累々だからパチンコに逃げてる
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:05:36.34 ID:w04TTyiE0
- コナンでもそんなに作画枚数必要なんだな
あれ、静止画で適当に片付けても十分な気もするんだけどなwww
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:06:48.71 ID:nErsRn3n0
- >>567
まともに会話が成立しない畑違いはしゃしゃり出てくるなよ(´・ω・`)
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:06:52.12 ID:HQvSPaln0
- フェアトレードみたいな考え方はないのかよ
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:07:07.15 ID:PeAh2++s0
- コナンってどこまで話進んだんだ?
謎の組織と決着はついたんか?
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:07:24.78 ID:msWV3zre0
- いまやテレ東ローカルの夕方アニメですらHD作成なのに
このアニメって未だにSDアプコン画質
前編後編でキャラの顔変わるし制作会社がやる気ないのが良くわかるわ
まだ深夜アニメの制作会社の方がマシなレベル
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:08:10.07 ID:dOJkjxbNO
- アニメーターになる奴等って無給でも良いからアニメ描きたいって奴等だと思ってたけど違うんだな
給料未払いとか当たり前の世界だと思ってたわ
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:08:38.75 ID:8v8HEBTz0
- >>565
コメント欄なくなってるみたいだな
ブログ自体更新止まってるし閉じちゃったのかも
>>568
最初の宣伝か?といい、決めつけ大好きやね
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:08:45.42 ID:hXsEB6vW0
- 声優もパチ業界の仕事するとこんなにギャラ貰っていいんですか?みたいな状態らしいしな
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:08:46.40 ID:nErsRn3n0
- >>571
ぶっちゃけ静止画と音楽と音声だけでも成立するだろうね(´・ω・`)
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:10:44.97 ID:eLcDKklI0
- >>579
それ個人でも作れそうだな
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:11:17.12 ID:xzBAHovv0
- >>572
確かにな。首を突っ込んだのは悪かったわ。ただ無料で配信して、その為に支払ったお金を少数から搾取する為に高額で売買する。この現状を打破すべきだとは思うよ
そもそも全く個人に宛てた訳でもない会話に、怒り半分に反論されるとはな。スペースを空けただけでは伝わらなかったようだ
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:12:05.39 ID:s2+9BaqR0
- つかなんでここまで薄給のままなんだアニメ会社
手塚が空気読まなかったと言っても50年前の話だろ
どこかで戻そうという動きはなかったのかね
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:12:22.24 ID:dOJkjxbNO
- そろそろ3D完全移行も現実的になってきたな
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:12:38.82 ID:x8mKxsAf0
- >>577
まだ答えないのか。
現状の体制に問題ないと思ってるから、糞ブログ貼ったんだろ?
答えろよ
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:13:19.14 ID:fhQJgqeF0
- 金が無いのに製作会社が乱立している
結果、仕事を取るために安請け合いのチキンレースと化してしまう
自由競争といえどよくない循環だわ
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:13:19.78 ID:ZZZUFrDe0
- >>566
来季のアニメが凄まじい簡単作画になって壊滅するだろな
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:13:27.09 ID:jHGBL/80O
- >現在のような状況が続けば、労働力の安価な海外への発注が進み、国際競争力が失われると危惧する声も上がっている。
だからといってそこいらのブラック以下の酷い賃金を放置していいわけねぇだろが
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:14:38.51 ID:jcKiXOUu0
- >>585
潰せとは言わないけど、統合すりゃいいのにな
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:14:45.32 ID:8v8HEBTz0
- >>584
そもそも俺が最初に読めば?って言ったのになんでお前が質問してドヤ顔してんだ
順序がおかしい
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:14:59.67 ID:/DsL4blq0
- アニメ自体魅力ないからね
海外でもたいして人気じゃないらしいし
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:15:53.53 ID:dOJkjxbNO
- >>582
一人で描けるカット数が少ないから仕方ないんだよ
そもそも手が遅い奴には向いてないよ
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:16:02.41 ID:GTuFIj0o0
- 賃金の安いところでやればいいだろ
こんなローテク産業を何で日本でやろうとする
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:16:13.92 ID:D5KdHd5J0
- >>590
海外で大ヒットクラスで受けてるのはポケモン遊戯王みたいな日本でも人気のもんだけだな
大人向け?そんなもんないですよ
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:17:46.65 ID:E3Wntsh7i
- >>590
ファン含め業界全体がそういう幻想にかかって浮かれていたのは否定できないだろw
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:18:32.79 ID:9COMw0R10
- そもそものスポンサー付いてアニメ化、TV放送って流れというか図式が悪いんじゃねの
知らんけど
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:19:13.21 ID:x8mKxsAf0
- TV番組で言えば、アニメ以外も下っ端は安いでしょ。
で、制作費がどんどん減ってるから、ほんと内容スカスカの番組ばっかりになってる。
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:19:30.94 ID:rrkF8aCx0
- ポルの産業のくせに
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:19:51.52 ID:PztR5Jla0
- >>521
なら仕方ないんじゃない?
自動車然り日本の中心作業と言えど新興国に移り続けて原価競争力を上げていかなきゃいけない
国内にこだわり続ける理由があるなら別だけど
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:20:04.48 ID:jHGBL/80O
- 深夜アニメはほとんど身内で出資するからスポンサーというのはあってないようなものだがな
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:20:22.42 ID:5AACiRlp0
- そら今敏も早死にするわけだよ
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:20:27.89 ID:ho8uc3D40
- リスク負ってないのに搾取とかわないわな
それが嫌だったら出資して博打すればいいだけ
あ、そういえば博打しすぎて自爆したGONZOってのもいたな
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:20:43.01 ID:anOzTD+Q0
- >>582
もう手塚の影響じゃなくて単純に海外にやられた産業と考えた方がいいと思う
国内で液晶作っても商売にならないのと同じ
アニメーターが日本人の職人にしかできない仕事なら違っただろうな
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:21:50.57 ID:rSljnKNi0
- >>579
ハーメルンのバイオリン弾きの悲劇を繰り返してはいけない(戒め)
- 604 :外道じゃない:2012/09/25(火) 11:22:02.75 ID:D5KdHd5J0
- >>581
| | な お い
一 ま 宣 バ オ|→ ̄`'| る ま え
緒 わ 伝 カ レ .| | : え ば
だ る し だ は| | の い
: の て と / '" | 恥 う
:. と / " " ∧ に だ
_/ " イ / //〉、 け
 ̄ ̄\「 ̄"r‐、 '"//‐<`/'ー /7ーァw┐√
レ! '" lf=|"/ ー。-ミ、 __¬イ/ |/
| " lじ'/ こ ̄` ド-`7
|/l '"ヽ〈 _, ,. ; l`´′
|/"/ :::. , ´ '' ┘,′
_L/ :::.. ′ ¬ー- /
_/:::〈 :::::.. = /
'´:::::::\::::::ヽ :::::ヽ /
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:22:09.53 ID:aZIFcW5E0
- >>596
とはいってもTV番組や実写映画ドラマはアイディア次第でどんなに低予算でもなんとかなるからな
アニメは残念ながらそうはいかない
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:22:20.00 ID:wak+f+w50
- つか労働環境一新するためにもアニメ業界一度潰せよ
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:22:39.73 ID:ppddDmdo0
- >>582
アニメ制作にあこがれて応募するやつが腐るほどいるから安くなるんでねーの
辞めても変わりはいくらでもいるから
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:23:06.74 ID:pPlfZsZC0
- > アニメーターは大きく作画監督と、絵コンテに従って画面を設計する
原画担当、原画と原画の間をつなぐ動画担当に分けられる。
新人は動画担当で三、四年経験を積み、
原画担当にステップアップするのが通常だが
三年やったら『神様』と言われてます。
下っ端の仕事を4年もやれません。
あと撮影という部署もあるし、背景や制作進行もあります
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:23:07.28 ID:dOJkjxbNO
- それでも作画厨は3Dより2Dの方が良いんだと駄々をこねるんだよなあ
アニメーターの待遇良くするには3Dしか無いのに
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:23:22.54 ID:GTuFIj0o0
- いや、本気で海外に行けと思うわ
部品作らす工場より設備投資もいらんし工作機械もいらんし
万一接収されても日本に何のダメージもないだろ
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:24:25.60 ID:cliB8NV00
- こんなんだから、日本は衰退するんだよ 技術者には金出せよ・・
- 612 :外道じゃない:2012/09/25(火) 11:24:39.57 ID:D5KdHd5J0
- @moja_co 一応書いておくと日韓国交断絶とか渡航禁止になったらほぼすべてのアニメ終了するからな
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:24:52.07 ID:rLL9wn260
- もうジブリや京アニとか有名どころ以外のしょうもない制作会社は国外移転させちまえや
現状でも韓国とかにかなり仕事投げてんだしなんとかなるだろ
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:25:25.41 ID:GTuFIj0o0
- アニメだろ?技術者ってほどのもんでもないやん
特許とかあんの?
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:25:47.14 ID:nErsRn3n0
- >>609
個人的には「極上めちゃモテ委員長」みたいな2Dっぽい3Dでキャラ動かすなら許容するけど(´・ω・`)
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:25:49.99 ID:anOzTD+Q0
- >>611
アニメーターは技術者じゃないだろ
誰でもできるから海外にアドバンテージ持っていかれて問題なんだよ
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:25:55.98 ID:ho8uc3D40
- つかアニメ業界ってもう終わりだろ
今はパチやもしもしの金で結構好きなことできてるけど、
これ終わったらどうすんだよ
無難な2期やしょーもない豚ラノベずっと続けるの?
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:26:17.91 ID:mst1O3AG0
- そら神谷明も愛想尽かすわ
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:26:34.17 ID:IJ0nMJzRP
- 下の人にまで金が渡るようにしたいと思ってる庵野が善人に見えるな
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:26:35.80 ID:J87GDt7G0
- もしかして3Dアニメは海外の方が進んでる?
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:26:46.31 ID:ZJdTTMIr0
- アニメーターに金入ってないだけ?
それとも会社自体が儲かってないの?
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:26:50.29 ID:x8mKxsAf0
- つーか、アニメーターは別に今じゃなくて昔から外人がやってたような。
割合とか知らんけど。
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:27:44.45 ID:jcKiXOUu0
- >>617
せやで、お前らを苦しめたる
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:28:32.25 ID:d+wHusFS0
- 原作をしょうもないラノベ原作に頼るしかない現状
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:29:07.96 ID:uQRLbtEP0
- 日本が誇れるのはアニメではなく漫画。
労働環境が崩壊してる業界が誇るな
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:29:17.00 ID:anOzTD+Q0
- >>620
もしかしてじゃなくてピクサーとかは圧倒的に進んでるでしょ
それで日本トップのジブリと桁違いの金を世界中からかき集めてる
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:29:19.68 ID:dOJkjxbNO
- >>620
イタリアの3Dアニメ以下ですよ…
アニメーターの待遇を良くする最後のチャンスが3D
実際アメリカのアニメーターは昔より待遇が超良くなってる
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:30:18.75 ID:qDC5w/DwP
- >>616
技術者だが日本じゃなくても出来る、だろ?
普段から技術者の味方のふりして技術が優れた町工場は応援するが
海外に淘汰された工場、技術者を心の底では見下してるんだろうな
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:30:37.86 ID:D5KdHd5J0
- >>622
そりゃ昔からやらせてなきゃ
いきなり紙とペン渡して書いてくださいなんて出来るわけない
中韓から変えれないってのはそういう事
よくあほな奴が簡単に移せみたいな事言うけど
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:30:42.81 ID:r5SEReqg0
- >>619
それもエヴァの頃ろくにカネ払わずアニメーターをこき使った反動でしかないけどな
「給料がカップラーメン」とかネタにされてたな
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:31:18.99 ID:AKurr6x60
- 知り合いがそこそこ大きい制作会社にいたけど相当ひどかった
ITとか比べものにならん
ITって確かに残業とか凄いけど金はそれなりに出るからな
アニメはバイトより酷い
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:32:22.20 ID:skH5On9G0
- そもそも法を守らない業界自体が世の中舐めてるけどな
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:32:29.36 ID:8J31k8kcP
- 今の流行はネトゲやモバゲGREEとのタイアップだな
さすがにラノベはネタ切れくさいし、これからそっち方向に舵切ってくんだろう
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:32:46.72 ID:rLL9wn260
- 日本アニメでの3Dの扱いは2Dアニメのシミュレート・2Dとの融和を狙ってるのが多いので海外とは方向性が別物なような
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:33:19.22 ID:DTLrL18tP
- >>29
TEってクソみてえな作画だけどキャラは描いてないのか
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:33:30.08 ID:jcKiXOUu0
- 無理やで…3Dアニメの発展は映画の技術が引っ張ったからやで…
でもな、日本はゲームの方で技術が発展してんから、もしかしたらあり得るかもしれへん
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:34:05.58 ID:anOzTD+Q0
- >>628
それでいいよ
でもそんな技術者に人並みの給料払えるわけ無いだろ
人件費が安い方に仕事が行くのは自然の流れ
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:34:08.70 ID:jHGBL/80O
- >>631
底辺アニメーターの収入って時給換算では最低時給の半分とかそんなんだっけ
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:34:18.57 ID:2D/OTwUe0
- 2012年サザエさん視聴率
01月 --.-% --.-% 20.7% 18.6% 19.6%
02月 18.5% --.-% 18.2% 19.2%
03月 20.4% 18.1% 20.5% 17.2%
04月 18.2% 19.1% 17.9% 18.5% 16.5%
05月 18.7% 16.6% 17.0% 18.7%
06月 14.1% 15.7% 16.4% 18.2%
07月 19.4% 17.7% 16.1% --.-%
08月 14.1% --.-% 13.9% 16.7% 11.5%
09月 19.3% 18.2% 16.0% 18.0%
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:34:26.50 ID:nzbOv24v0
- 人件費削りたいなら中国人にやらせろよ
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:35:21.73 ID:dOJkjxbNO
- >>631
アニヲタじゃない一般人でも知ってるだろそんな事ww入る方も覚悟しとけよ
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:35:24.75 ID:Szw3mzr70
- ヤマカン何とか新しいビジネスモデル作ってくれ
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:35:33.89 ID:jcKiXOUu0
- >>630
エヴァのヒットでアニメーターを温泉に連れてったらしいね
エヴァクラスでそれが限界なんかね
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:37:18.29 ID:n+FVf0yx0
- チョン死ねとか言ってるネトウヨに限って韓国無しじゃやっていけない日本のアニメ業界には何も言わない件
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:37:21.45 ID:skH5On9G0
- なんでアニメ会社ってそんなに金ないの?
ボランティアなん?
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:37:33.47 ID:4WEYT6ve0
- 製作会社が争ってるってのが笑える
「業界の慣習として払わないものとなってるから、払わなくても合法」って言ってるのか?
負けて全額支払いとなったら会社が潰れるから必死なんだろうが
それでも無理過ぎるわ
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:37:40.85 ID:J87GDt7G0
- >>634
聞いたことある。トゥーンレンダリングだっけ?
2Dのような3Dのような感触の映像を作りたいのか
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:38:51.28 ID:AoeF+7uu0
- 本当の意味での技術者=代わりの居ない人間はこの業界でもそこそこ貰ってるだろう
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:39:45.32 ID:xzBAHovv0
- 訴訟起こされるとか、進退極まっているだろ。業界を潰したくないのなら、基本的な構造から変えろよ
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:40:22.36 ID:Cs9TQCpJ0
- 酷い話だけど、社員が勝ったら軒並み円盤の値上げもありえるし、最悪作品の質がやばい事になりそう
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:40:49.73 ID:+olq8e1U0
- >>646
直接雇用でなくて個人事業主に業務委託という体ならどうだろうな
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:41:15.09 ID:PkwQ+/Kx0
- >>263
出てこいよオラ
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:41:27.75 ID:E151wRiK0
- しかし人海戦術以外で作れないのかアニメって
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:41:30.16 ID:aZIFcW5E0
- この業界でいう代わりの居ない人間ってのはこの給料でやれてる奴だろう
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:41:50.12 ID:GTuFIj0o0
- >>649
こんなしょうもない労働基準法なんかない国で作るべきだな
どうしてもアニメ絵が描きたくて仕方ない奴は現地に移住してでもやるだろうし
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:41:54.04 ID:nErsRn3n0
- >>648
本気で代わりをと思ったら育てるのに10年は掛かりそうなスキルとかだとそれなりに出すワナ(´・ω・`)
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:42:04.57 ID:dOJkjxbNO
- 技術者を育てるという意味でも3Dしか無いよなあ
日本には無理とか言ってる場合じゃないでしょ
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:42:41.21 ID:MnH0jbpuP
- 製作委員会方式を最初にやったのがエヴァ
そしてそれが大当たりしたもんだから、「あれ、アニメってこんな儲かるのかよww」とスポンサーが一気に増えて
深夜アニメビジネスが確立した。しかし当時の庵野の話では、いくらエヴァがヒットしても現場には全くカネが入らず、
儲かるのは製作委員会の連中のみ。それに嫌気が差し、新劇エヴァでは中抜きを完全排除した
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:42:57.10 ID:sF/j7cML0
- アニメーターは技術職じゃなくて技能職。専門知識が必要無く馬鹿チョンでも出来る仕事。
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:43:20.53 ID:WchVALvI0
- 鳥取県が補助してやれよ
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:43:31.36 ID:1oCj0Du80
- エヴァ前のガイナックスて上ばっか高級料理食ってたろ節税とかいって
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:43:38.69 ID:H7PyW9AH0
- 偶然にもアニメ制作会社に入社した俺達は・・
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:44:24.43 ID:55qS2l4I0
- 待遇良くしたら、おそらく仕事そのものが無くなるし
もう日本でアニメーターというものは成り立たない仕事なのかもね
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:44:24.77 ID:Aa0TOINb0
- >>171
そいつらが金取りすぎてるんだろ?
そこに委託しないようなシステムを作るべきだろうね
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:46:50.79 ID:dOJkjxbNO
- >>654
基本拘束アニメーター以外は代わりはいくらでもいるよ
本当に天才って言われてる奴だけだから
今は原画すら海外発注オンリーとかあるし日本人に拘る必要無いんだよなあ
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:47:11.61 ID:7puEAkpH0
- こういうので金の流れがクローズアップされると面白いんだけどなー
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:47:19.70 ID:8J31k8kcP
- >>658
嫌気って言うより確実に自分達が儲かるからやっただけだろ
エヴァって時点で別にリスク分散する必要ないからね
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:47:58.95 ID:cf7mn7Tp0
- アニメ業界に係わらず残業代なしじゃなきゃ成り立たないなんて
システムが破綻してるわ
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:48:07.72 ID:rLL9wn260
- >>647
そうそう
この手の技術に関しては他国の追随を許さないんじゃないかな
逆に2D絵を疑似3D化する技術とかも作り出してるし、日本人の「アニメ絵」への執着心は本当半端ない
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:48:55.71 ID:gs0F6Zuw0
- 経営者も苦労しているならこうはならんのよ
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:48:56.81 ID:GTuFIj0o0
- >>653
各パーツのテンプレの座標とか決めておけば二次絵なんてソフト使って自動生成できそうだよな
手作業頼りではなくてそういう研究に力を注ぐべきではないか
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:51:16.49 ID:SqC/CwFa0
- 電痛はじめ広告代理店のピンハネが酷いのがな
奴らが癌
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:51:34.86 ID:55qS2l4I0
- >>667
ラノベや萌え豚漫画原作でそれやったらあっという間に資金ショートだろうな
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:52:13.95 ID:dOJkjxbNO
- >>662
制作や撮影とかはそこまで待遇悪くないよ激務なのは変わらないけど
面白いのがインタビュー動画見てると作画はクタクタな格好してるのに他の部署の奴等は妙に小綺麗なんだわ
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:52:30.02 ID:0+yOZ6kN0
- >>671
お前絵描いたことないだろ
3Dモデリングしたら破綻する絵なんてたくさんあるよ
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:53:13.07 ID:nzQPezku0
- >>658
定着したのはエヴァのヒットのせいだけど最初にやったのはエヴァじゃない
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:53:22.46 ID:7U3ngOnrO
- コナンって、ゴールデンのアニメだから予算が比較的多くて、作画は手抜きしているんじゃないの?
それで生活できないギャラということは
深夜アニメの作画マンは、どうやって生きているんだ?
親が生ポなの?
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:53:22.86 ID:Vy8oqpzf0
- 代理店通さない庵野のスタジオカラーみたいなやり方すればいいだろ
実力がないと無理だけどな
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:53:30.85 ID:GTuFIj0o0
- >>675
ないよ
そこを研究して特許取るとかせんと日本でやる価値無いだろって言ってるだけ
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:53:38.13 ID:9J0gFqRxP
- >>671
蛙男商会みたいなflashアニメなんて需要少ないから
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:53:53.05 ID:J87GDt7G0
- >>668
┏━━━┓┏━━┓┏━━┓
┃┏━┓┃┃┏┓┃┗━━┛
┗┛ ┃┃┃┗┛┃┏━━┓
┏┛┃┃┏┓┃┗━━┛
┏┛┏┛┗┛┃┃┏━━┓
┗━┛ ┗┛┗━━┛
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:55:00.54 ID:eLcDKklI0
- >>677
ゴールデンの方が中抜き額が増えるだけで下には回らないんだろう
上の取り分が減らないように、仕事を海外へ回そうとするだけで別に予算が足らないわけでもないっていうやつだ
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:55:02.91 ID:3/CC1J340
- 庵野はパチンコマネーに依存してるゴミじゃねえか
チョンのアニメーターを雇うほうがマシだ
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:55:44.36 ID:D5KdHd5J0
- >>680
ニャル子も一期二期はflashアニメで
ネガキャンがひどかったな
普通のアニメの方がよっぽどつまらなかったけど
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:56:26.55 ID:lrayt6Fo0
- アニメ業界も自滅で死に体じゃないですか!
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:56:38.03 ID:lGRH4+6y0
- 「ここではこれが普通だから」
この便利な言葉に甘えすぎて感覚が麻痺してるんだろうな
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:56:50.71 ID:9J0gFqRxP
- このスタッフにはコナン君のパラパラ考えたヤツを晒して欲しい。
アレは許されない。
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:57:14.77 ID:izR+8mjp0
- >>678
結局それ
そんなリスク取れるのは極一部だな
深夜で食いつないでる所なんて絶対に無理だわ
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:58:22.92 ID:iALON0mj0
- >>17
コナンの原作者は推定5億円、半日働いてると計算しても時給は10万以上だな
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:58:44.55 ID:w5tfeeko0
- アニメ制作数に制限をかけ、ひとつひとつに利益が回るようにすればよい
数はいまの3分の一でよい
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:59:01.26 ID:1nABjRb6O
- >>640
だから中国人にやらせてたんだが
「中国 アニメ 残業」 でググればこの記事の詳細がわかる
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:59:12.33 ID:GTuFIj0o0
- まあでも要するに
>「動画の多くは現在、韓国や東南アジアなどに発注されている。
>このままアニメ産業の空洞化が続けば、海外で優秀なアニメーターが育ち、
>日本が後塵(こうじん)を拝する日も遠くない」
これで何か不都合があるの?って話だよな
キャラクターの権利さえ抑えておけばいいわけだろ
それは専ら広告代理店の仕事だし
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:59:52.22 ID:2kzppb8z0
- コナンもちびまる子もさっさと終われ
おもんない
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:00:34.17 ID:Aa0TOINb0
- 現状で成り立たないコンテンツなんだよ
低賃金重労働でかろうじて凌いでいる状態
アニメなんざ9割潰して1割のクオリティを高めた方が良い
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:00:57.72 ID:0+yOZ6kN0
- >>679
完全に2D絵と遜色ないようにできるならその価値もあると思うけど
たぶんそのレベルに達するのは無理だと思うし
その開発費をアニメタに払ってあげたほうがいいと思う
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:01:00.95 ID:w5tfeeko0
- >>692
ついには中国が自力で優秀なアニメを作るようになり、携帯市場のように日本製品がなくなり、シャープがつぶれる
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:01:51.54 ID:2bjgBOEj0
- ここは発想を転換して、深夜アニメをギャルゲの実況プレイ風紙芝居動画にしてしまったら
談合で各社一斉にやれば問題ない
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:02:05.89 ID:eLcDKklI0
- >>692
日本製のアニメである必要が無くなって海外製のアニメの完成品を輸入するようになるんじゃね
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:02:49.65 ID:AOzDeuMzP
- >>692
>>キャラクターの権利さえ抑えておけば
何で日本の製造業が韓国に出し抜かれたのか、
サムソンが何で世界で訴えられまくってるのか理解しようぜ?
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:02:56.84 ID:VAtGuj1R0
- 1回崩壊するべき業界だと思う
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:03:07.37 ID:H7PyW9AH0
- >>679
あるよ
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:03:07.73 ID:a9esri17O
- つーかアニメ作りすぎなんだよ
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:03:12.69 ID:lrayt6Fo0
- 単純に作らなくてもいい糞アニメ量産し過ぎなんじゃないの
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:03:28.24 ID:jcKiXOUu0
- >>698
モンスーノってアニメがまさにそれだわ
海外展開を視野に入れて放送コードの厳しいアメリカ基準で作って他の国に持って行ってる
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:04:21.96 ID:dOJkjxbNO
- >>692
フィギュアみたいにすれば良いんだな
アニメーターはフィギュア職人になったんや…
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:04:22.95 ID:55qS2l4I0
- >>700
崩壊するべきだけど再生する道筋が全く見えないんだよなぁ
家電屋のテレビ復活くらい無理ゲーに思える
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:04:27.59 ID:Lt40xGrc0
- 深夜アニメのアニメーターは美味しいんでしょう?
コナンのアニメーターとかどうでもいい
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:04:28.92 ID:0+yOZ6kN0
- >>692
自国生産できないってのは危険だってほかの産業見ててもわかるだろ
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:04:31.23 ID:2bjgBOEj0
- 中国には原作がないからな
日本のラノベ原作→中国でアニメ制作して世界に売る→日本に輸入して声優アテレコ
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:04:54.19 ID:w04TTyiE0
- ディズニーのアニメ制作とか5秒の程のシーンを一ヶ月くらいかけるって
なんか聞いた事あるけど
さすがに、これ日本じゃ無理だろうな
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:06:10.46 ID:JMURYnsh0
- そもそもテレビ番組として一回無料で流してそれをまとめた物やグッズ買わせて採算取ろうというスタイルがキチガイじみてると思う
これで今までやってこられたのが奇跡
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:06:13.85 ID:JDvqO1yV0
- 『 名探偵コナン 』 美術設定・美術・背景
『 アクセル・ワールド 』 美術・背景
『 えびてん 』 美術・背景
『 銀河へキックオフ!! 』(NHKオンラインHP内)美術・背景
『 キングダム 』(NHKオンラインHP内) 美術設定・美術・背景
『 薄桜鬼 黎明録 』 美術・背景
『 TARI TARI 』 美術・背景
『 トータル・イクリプス 』 美術設定・美術・背景
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:06:15.41 ID:GTuFIj0o0
- >>696
門外不出の技ってわけでもないし絵を描くという作業に何の特許も絡まないんだろ
向こうがやる気になればいつでも出来るよw
それにアニメの価値なんてどんだけ宣伝したかじゃん
自分達が版権収入得られる方を宣伝するだろ
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:07:17.83 ID:+olq8e1U0
- >>694
>低賃金重労働でかろうじて凌いでいる状態
これって一体どのぐらいの業種が当てはまるんだろうな
違法なダンピングを黙認してコストカットのチキンレースやってる連中って事だが
2ちゃんだとグレーやブラックに勤めてる奴も少なくないだろう
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:08:08.37 ID:oSH+zsX80
- アメリカはユニオンとランクがあるから
なにもかも別世界・・・
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:08:08.16 ID:8XbuLrukO
- 企業規模も小さい、労働集約、需要も少ない、人材もいわゆる普通の芸能界や映画界に入れなかった人ばかり。
外食や小売系より条件悪いじゃない。
初めからマトモな産業ではなかったんですよ。
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:08:14.09 ID:Go7AsfIA0
- うそーん毛利小五郎の声優が変わったというか干されたの今知ったわ・・・
wiki見ても2009年以降これといったヤクがないし年齢的にも消えてしまうのか
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:08:26.65 ID:dOJkjxbNO
- 3Dにすれば良いって言ってるだろうが…
2Dに拘ってるから未来が無い
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:09:00.95 ID:A3Qwsxc00
- むしろ未だに国内で制作されてた事に驚き
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:10:15.60 ID:R7ca4uNy0
- にわか何だけどびっくりした、コナンって放送も長いし人気もあると思ってたんだけど
それでも、こんなに不遇なの?あれぐらい売れてるなら、あれに関わった会社は残業代出す位は貰えてるのかと思ってた
ジブリとかディズニーも同じ?それとも、スタジオイースターだけ?
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:10:18.61 ID:Go7AsfIA0
- >>705
不思議な事にフィギュアを作るのが神がかり的にうまい人も絵はヘタだったりするんだよな
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:10:38.50 ID:w5tfeeko0
- >>713
中国も国家主導でオリジナルアニメを作ってるけど全然ダメ、小学生レベル
ところが長年日本の下請けをやってきた上海の会社が作ったオリジナルアニメが世界的に話題になっている
どういうことが起きてるかわかるよね
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:13:28.81 ID:G7FA9hvP0
- ITと双璧をなすブラック産業
ライン工とドカタのほうがマシという最悪な環境
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:13:39.23 ID:Aa0TOINb0
- >>714
日本の人件費より安い海外発注が絡む業種全体だけど
食料や製品は一応日本産は安全性等のブランドイメージがあるから完全には代替にはならない
その点アニメは海外の力も上がってるから益々日本人はやっていけなくなるだろうな
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:13:41.76 ID:jcKiXOUu0
- 見る方が一番2Dに拘って3D毛嫌いしてるでしょ
CGすら許さないヤツいるし
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:14:51.60 ID:kLxoo98y0
- >>722
8000億円も突っ込んでるけど役人の中抜きが凄いらしいね
市場も評価基準も無いから背景画だけが異様に進化してんだよな
しっかし訴えられないと思ってるのが凄いな
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:15:03.61 ID:dxIlfVpWO
- 親友はアミメ作ってるけどな
アミメーションw
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:16:26.81 ID:D5KdHd5J0
- >>725
トータルイクリプスで普段アニメの車がCGばっかでキレてるような連中が
手書きのヘリの作画が悪い!とか怒ってて笑える
しかも主役のロボットはCGw
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:18:52.86 ID:jrAZsaC0i
- もうこの分野もそのうち衰退するだろ。
手塚の時代じゃあるまいし、好きだけでやっていくのは無理があるだろ。
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:19:51.89 ID:GTuFIj0o0
- >>726
アニメに8000億
そりゃまたすげえな
日本人の底辺アニメ作業員は引き抜いてもらえばいいのに
サムスンみたいに高待遇で引き抜きないの?
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:21:21.07 ID:iFvmANLk0
- この辺をどうにかしようつーんでジブリがあって庵野のスタジオカラーができた
クリエイター搾取し続けて儲けた先には何も残らんと思うがなー
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:24:45.35 ID:BfNPwcxQ0
- 電通つぶせ。アニメはネット配信戦国時代に移れ
そして自然淘汰して数を減らせ
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:27:45.49 ID:B00JmvrK0
- 介護よりひどいかもしれん
可哀想に・・・
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:27:59.28 ID:S4In2WuA0
- >>718
3Dが完全に鬼門になってるので投資しにくいというのがある。
ただ、日本(アメリカ以外ならどこでもいいと思うが)で一回成功すればダダッとなだれ込む可能性はある。
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:28:18.54 ID:ER/8IAHz0
- 何かアニメーターを救うためにBD買えっていうやついるけどさ
こんな無限地獄から抜けさせるために不買したほうがいいたろw
コンビニのバイトの方が人間らしい生活できるわ
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:28:21.48 ID:7nxKb56Z0
- みんな辞めな
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:29:09.71 ID:0BioTFCw0
- >>644
滅んで、どうぞ
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:31:28.36 ID:Aa0TOINb0
- 品質に大した差が出ない以上
安い人件費の海外勢に合わせてレートが決まるからもう無理
これで日本のアニメ製作は完全に終わりだろう
あとは原作である漫画だけだな
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:31:29.59 ID:UUWmDF6u0
- お前ら勘違いしてそうだけどこれはあくまでもコナンの話な
朝鮮人が日本を攻撃する材料にしてるだけ
普通の制作会社はこんな酷くねーから
朝鮮人と日本人の民度には天と地ほど差がある
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:32:21.17 ID:8tkQReOK0
- やったれやったれ
奴隷つかわないと生き残れない業界なんてつぶれちまえ
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:33:16.61 ID:2kzppb8z0
- コナンちび丸くれシンは20年近く居座り続けられるアニメじゃないよね
はよおわれ
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:33:28.45 ID:ZP/C+wIV0
- >>139
以前は野沢那智氏や永井一郎とかが組合活動頑張ってたみたいだけど最近はどうなんだろ?
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:35:06.95 ID:B00JmvrK0
- 野沢は死んだしなあ
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:35:10.43 ID:IwItjl/JO
- 漫画家志望→アニメーターになった友人は三年でぶっ壊れて今はバイトと同人やってる
お前らアニメは見るだけにしとけ
アニメは自然に生えてるもんだと思うのが一番
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:35:27.36 ID:85j0LjyCO
- コナンは映画で結構稼いでるんじゃないのか。払ってやれよ
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:35:54.94 ID:ZNu4zbm40
- コナンの背景屋って書いてあるのにコナン終わらせろとかほざいてる人はバカなの?
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:36:38.69 ID:078vdRQdP
- >>739
むしろチョンガーとかほざいてる底辺ネトウヨほど日本社会では搾取される底辺だと思う
だから日本企業を叩いてるんだろ
両国の底辺で叩き合ってる
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:37:45.61 ID:iALON0mj0
- >>694
コナンの原作者は推定5億円、半日働いてると計算しても時給は10万以上だな
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:38:41.77 ID:tPh8PomhP
- ワンピースのアニメが作画悪いのも賃金停滞のせい?
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:39:27.32 ID:hGATjYu1O
- この業界こんな待遇だけど勤めたいですかって趣旨のブースを
TAFで出してたけどもっとやるべきだと思う
豊崎兵十も許してやれ
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:39:40.19 ID:jHGBL/80O
- >>742
そういうのは事実上完全に崩壊したんじゃなかったっけ
上手さより事務所のパワーバランスとかで仕事が決まる時代
アニメータと同じく供給過剰なので声優の立場もかなり弱い
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:39:41.30 ID:kLxoo98y0
- >>730
元シンエイの原監督とか一線退いた人がかなり行ってるらしい
金より夢で釣ってるらしいw
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:42:17.22 ID:078vdRQdP
- >>748
もうさそれならその原作者が横から和解金の代わりに恵んでやれと思うわ
そんな事いったらなんでおれが恵んでやらなきゃいけないんだと言うんだろうけど
子供に夢を売る商売なのにほんと全員金にはがめついよな
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:42:27.75 ID:Aa0TOINb0
- 日本は安い人件費に目がくらんで喜んで技術流出と海外育成をしてきた
自分で自分の首を絞めたようなもんだろう
気づいたら日本はコストが高いだけになってたという悲惨なオチ
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:44:38.80 ID:KTVbBFZN0
- また伸びそうなスレが。
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:45:14.07 ID:kLxoo98y0
- いい加減、話を畳めないのは映画興行のせいと言われてるし
原作より読売が払ってやれつー感じもするがw
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:45:21.72 ID:KDF/Y1cC0
- これ敗訴したら会社つぶれるんじゃね
一番金抜いてるとこをどうにかしないと待遇改善もクソもないだろ
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:46:52.65 ID:jHGBL/80O
- 万が一会社が負けたらよそでも同様の訴訟が起こるだろうから業界全体がえらいことになるな
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:49:42.10 ID:uQRLbtEP0
- 日本の接客サービスは世界一→自殺者が出るほどのサービス
日本のアニメは世界で大人気!クールジャパン!!→労働環境崩壊
ワロリンwwwwwwwwwww
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:50:14.30 ID:UAv3kPKR0
- 日本人は恋愛脳のスイーツでファッション食べ歩きでもしてろ
世界第二位の経済大国で金あるんだから
働く必要ないでしょう
後進国や発展途上国に道を譲りなさい。
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:52:10.36 ID:aycqleFdO
- 動画は韓国企業率高いよね
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:53:00.70 ID:UJv3XCNWO
- 日本人真面目すぎ
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:54:39.98 ID:U8aS+5BvP
- >また三十代の男性社員は、原画などをスキャナーでパソコンに
>取り込む作業に従事し、
こいつはいなくなってもいい気がする
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:54:49.65 ID:7eAsRhdV0
- 給料が安いのは、電通とかがピンハネしてるからだろ
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:54:58.22 ID:IHjbQMwV0
- >>139
漫画家もそれがあったな
サンデーで高橋やあだちが低賃金で頑張るから下の漫画家は更に低賃金になるという
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:55:04.68 ID:GTuFIj0o0
- まあアニメ業界はしかたないな
考えてみれば3Dとかいう話になったらゲーム業界の分野な気がしてきた
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:55:33.85 ID:agF06syd0
- これ背景の会社だよ?なんでアニメーターの話になっとるの?
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:55:35.03 ID:BdUcx9E90
- チョンに魂を売るからそーなるんだ
嫌なら介護にいけばいい
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:56:35.10 ID:FxrDCpMG0
- >>761
品質と作業量のバランス的に韓国が一番イイからな
頭おかしくても教育水準なんかは日本と同等なんで
こういう文化的作業では有利
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:58:16.70 ID:2kzppb8z0
- 奴隷続ける気か 潰れればいいじゃん
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:58:28.44 ID:RGIzARP20
- 動画マンとか換算すると、時給200円くらいなのか?よくやってられるな。
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:59:04.88 ID:JJihmpPN0
- 俺もアニメ会社で働いていたが、どこもそんなもんだよ
嫌なら辞めれば良い
好きなことを仕事にするってのはやっぱそういうもんなんだよ
残念ながらこの仕事って人々の役に立つものでもないしね
俺の居たところはタイムカードが存在せず、月末に手書きで適当に全部まとめて書かせて
月報と共に提出してたが、裏ではうまく帳尻合わせてるんだろうな
エンタメ産業って大抵は裁量労働制とか業務委託でそういうふうになってるから、
嫌なら時間給のバイトするしかないよ
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:59:46.27 ID:cWcn9dn70
- 他のスタジオは金払ってるんだろか?
DVDは十分すぎるほど高いんだから、中間マージンぼったしてる所が悪い。
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:02:24.79 ID:mo8yViKk0
- >>772
そうやって働いてる側がずっと奴隷気質でいたからこの現状だろ
好きな事だから金もらえなくてもいいとかただの言い訳だろ
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:03:13.42 ID:7u2qJyfe0
- あんまり作画良くないねあのアニメ
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:04:14.45 ID:SYxQcJ7hO
- まじで人件費アップしろよ
昔ながらの根性だけじゃ通用しねえよ
せっかく日本には無意味にアニメ専門学校(笑)とかあんだから、安い外注として、あと実践経験のために優秀な学生は使うとかしろよ、未来のためにもなるだろうし
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:04:26.48 ID:J0hUim9V0
- >>717
元々ギャラが高くて使われないのにギャラの値下げ交渉に一人だけ応じなかったらそりゃ降ろされるだろって話
干されるってより単純に金かかるから使えないんだよ
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:04:25.97 ID:dOJkjxbNO
- >>771
代わりはいくらでもいるからな
待遇悪くても腐るほど志望者がいるのがアニメ業界やで
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:04:30.58 ID:pJsSCBeq0
- トータルイクリプスの作画崩壊の原因はここか
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:05:10.78 ID:P6Ocy7no0
- まあ中韓に負けてるし先細いだろ日本のアニメなんて
キモヲタも金使わねーしな
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:05:28.44 ID:f/8gjPMC0
- キムチ悪いアニメがどんどん消えることを所望する
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:07:03.37 ID:gbxy165T0
- @日本人を薄給で使う
A中韓に外注する
B中韓を薄給で使う ←ここまで来ました
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:07:07.02 ID:078vdRQdP
- >>772
そういう事なんだろや
ほとんどのアニメーターの作業はもはや最低賃金下回ってて日本人がやるような作業じゃないんだろ
好きだってやつがただでも働きたいって来るから文字通りただで使ってやってるだけで
そんな奇特なやつがいない業界ならとっくに制作はすべて海外に移ってるんだろな
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:07:14.93 ID:CSXXJiZE0
- 下請け仕事嫌なら自ら出資してアニメを作ればいい。
そして潰れろ。
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:09:33.20 ID:lJVViIJD0
- コナンとか終わっていいよ
今アニメの本数無駄に多すぎるしもっと減らしていいぐらい
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:09:35.55 ID:iALON0mj0
- >>779
トータルイクリプスの総監督はランボルギーニに乗ってるらしいよ
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:11:45.79 ID:iALON0mj0
- http://img.wired.jp/news/200811/2008112820-1.jpg
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:12:05.45 ID:kIXAoYkF0
- ピンハネしすぎなんだよ労働者に賃金払えないなら潰れてしまえばいい
海外依存しないとアニメ作れないのなら業界ごと潰れてしまえばいい
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:12:24.01 ID:1dIzM6Hy0
- 労働者をなめてるアニメ業界は潰していいと思うわ
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:12:39.07 ID:078vdRQdP
- >>782
中韓はアニメになんの思い入れもないから薄給じゃ働かないだろ
こき使うとか業界が悪いみたいに叩いてるけど最低賃金下回る薄給でもいいからアニメーターで働きたいってアニオタが日本にいるだけだろ
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:13:03.85 ID:pJsSCBeq0
- >>786
もう乗ってねーよ。車売って、実家売ってそのほとんどをアニメに投資したんだが、このザマである
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:14:31.07 ID:mQlXhb3U0
- こういう奴隷が頑張ってくれているから俺達は格安でDVDが買えるんやで
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:15:45.70 ID:tOAfmEWG0
- 何でネトウヨ国士様はDVD買ってアニメ業界支えないの?
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:16:02.79 ID:ZkZ/yRWJ0
- 残業代はわかる払うべき
慰謝料ってなんだよ
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:17:29.48 ID:iALON0mj0
- >>791
あの車売れたの?
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:17:48.98 ID:X3GKwPEv0
- >>793
ネトウヨ国士様はお前じゃねーかwwww
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:18:07.54 ID:kLxoo98y0
- 不法行為への賠償金のことだろw
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:18:12.59 ID:SYxQcJ7hO
- 本当に自分のアニメを作りたいならアニメ専門学校みたいなハンパなとこじゃなくて
黙ってちまちま絵画や動画を独学しながら宮廷早慶の文系に行って
電博ADKみたいな大手広告屋や東映東宝みたいな大手配給で経験と人脈作った方がいいかも
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:19:56.54 ID:GBK5qN/Q0
- 他にもいくらでも奴隷がいるだろうになんでこんな反抗する気がある奴を雇ったんだ
人事も一緒に首にしとけよ
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:19:59.24 ID:tOAfmEWG0
- >>796
は?
アニメは日本の誇る文化なんだろ?
何でDVD買わないの?
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:21:02.66 ID:nErsRn3n0
- BDマラソンはやっているが1ヶ月3枚までだな、車にも金掛かるし(´・ω・`)
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:21:30.91 ID:X3GKwPEv0
- >>800
は?
アニメが誇る文化なわけねーだろ
これだからネトウヨはきもいは
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:21:46.93 ID:FxrDCpMG0
- >>767
>>1のソースが悪い
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:22:50.93 ID:D5SoWLiS0
- これでアニメの本数が減ってやがては韓国中国に抜かれるわけだ
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:23:01.61 ID:tOAfmEWG0
- >>802
ああ
HENTAIが日本の誇る文化だっけ?
こりゃ失敬
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:24:48.37 ID:ve+Xmg7A0
- 映画も毎週のアニメも基本三文字ばっかだから、ブラックだろうなと最初から思ってました
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:25:26.46 ID:X3GKwPEv0
- >>805
HENTAIって何?w
さすがネトウヨきもい文化に精通してるんだな
死滅しろネトウヨ
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:25:27.75 ID:53FaJGqMP
- もう誰でも出来る作業に日本の人間使うのは無理が出てきてるんだろ。
毎日12時間働かされて月給20万しか貰えない、ブラックだ、
とか確かにそう思うけど、海外に出せば月給5万で済むなら4人が3時間ずつ働けばいいだけになる。
こんな状態で無理に日本でやる必要なんかないだろ。
無理やり日本でやるからブラックなやり方しかなくなるだけで
今後は日本人はハイスキルで使える人以外はホームレスにでもなるしかない。
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:25:34.38 ID:GTZCo9eT0
- いいんじゃねえの?
給料安くてもいい!夢の為に!って頑張るアニメーターと
1円でも安く人件費を抑えたい会社側
上手く需要と供給のバランスが取れてるじゃねえか
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:26:10.44 ID:GBK5qN/Q0
- >>798
いい大学行ってもアニメーターか制作進行のどっちかの奴隷を経験しないと監督の前の演出にもなれないだろ
プロデューサーとかになるなら人脈が大事だろうけど
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:27:38.43 ID:Vdde4Y2AO
- 別に毎週観たい訳でもないんだけどな
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:27:53.31 ID:Tuu8Oddp0
- 1日千枚も取り込むのか・・・・
全部PCで書けよw
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:28:11.99 ID:njVtGrDy0
- こんなので支えられてる業界なんて早く潰れちまえ
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:28:42.09 ID:40uOLhALO
- >>800
正直買い支えないと持たないものが誇りにはなりえないよね
文楽とかわらないわ
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:29:04.79 ID:OaTIpndu0
- 原画を外に丸投げしたアニメで良いモノがあった記憶が無い
動画くらいに留めてほしいものだ
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:29:38.03 ID:jZxrDO+q0
- 3DCGアニメは下に見ている
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:31:46.22 ID:owj558gB0
- 動画とかPCでできないの?
繋ぐだけなんだろ
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:32:25.43 ID:tOAfmEWG0
- ネトウヨって言うと連呼リ認定でなく最近はネトウヨ認定されるのか
ネトウヨ糖質の考えは理解不能だは
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:32:48.50 ID:WLe5cq2f0
- 同人ってやっぱ必要なんだな
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:33:24.87 ID:wZKGcvw10
- アニメとかオワコン
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:34:24.33 ID:ByN0oJ8P0
- >長時間労働で体を壊したりして辞めてしまう」と話すのは、
こういうのってやっぱ労災認定されないんだろうな・・・・
ブラック過ぎるだろ
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:34:47.97 ID:cOzowDz7P
- 待遇を改善して赤字になるならばビジネスとして破綻している。
あと明らかに放送本数が多すぎる。
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:34:48.49 ID:kLxoo98y0
- >>805
今HENTAIアニメを制作してるのは韓国のスタジオばっかだけどなw
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:35:28.63 ID:lRgjCqPI0
- 手塚叩いとけばかっこいいと勘違いするするスレ
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:36:16.13 ID:9J0gFqRxP
- >>817
素材が無いと繋げないだろ
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:37:03.71 ID:EokZqdPK0
- これ会社勝てないから会社つぶしてとんずらするだろうな
上の方は看板掛け替えてブラックを続ける
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:37:10.44 ID:X3GKwPEv0
- また今日もネトウヨを涙目にさせてしまった
打たれ弱すぎてつまんねーはwww
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:37:44.95 ID:Gl5yr7+r0
- 中国と韓国があれば問題ないんだろ?
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:38:28.59 ID:l430b2ky0
-
>会社からは「アニメ業界に残業代という考え方はない」
だから俺は神谷明が正しいって当時からずっと言ってた
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:38:59.05 ID:CGJgu8O/0
- 誰も突っ込んでないけど、これアニメーターじゃなくて制作進行じゃないの
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:39:04.38 ID:7sufPjKn0
- 京アニは割とちゃんとしてるとかいうけど実際のところどうなん
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:40:41.60 ID:tnqhjaMb0
- アニヲタ「貰っている人は相当貰っている(願望」
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:40:52.17 ID:gUUebVEY0
- アニメ業界はアホしかいないから
上手なやり方がわからないんだろうな
もしくは、アニメの単価が安すぎて初めから無理な話なのか
なんにしろ中長期的な経営戦略はだせないんだろうな
よく銀行から金借りられるな
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:41:24.90 ID:e21MqNFW0
- アニメ必要ないだろ
もうやめよう
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:41:34.24 ID:KlB9/iZo0
- つか殺人推奨アニメを今だに続けてるのがおかしいわ
なんでPTAはクレシンばっか叩いてコナンは叩かないの?馬鹿なの?
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:41:54.82 ID:dQh/tV8T0
- 未来ある若者を助けるためにこのDQN業界を潰そう
アニメは見ない、買わない、作らない
数日見なければどうでもよくなるぞ
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:42:07.81 ID:aw+0c2uf0
- >>692
日本のアニメじゃないなんて絶対いやだ
お前韓国人だろ、祖国にお帰り
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:44:36.48 ID:rKXh8bkr0
- ネトウヨって口だけで金ださねーな
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:45:09.96 ID:SYxQcJ7hO
- >>836
週末にまとめて見る俺を全否定
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:45:25.96 ID:53FaJGqMP
- >>821
戦う相手が安い海外の労働力じゃどうしようもない。
あっちは泥水啜りながら雨が家に入り込むような生活でも
飯さえ食えればいい程度の金くれたらやるよ!
って人間ばっかだもの。そんなのと同じ生活で我慢出来る給料でいいなら
短い労働時間には出来るだろうけど…
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:46:47.00 ID:xGwm36RP0
- ダウンロード刑事罰化より
労働関連の刑法を作るのが先ではないのかね
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:47:15.09 ID:dOJkjxbNO
- 今はイラストレーターも同じ様な状況なんだろww
日本は絵師が多すぎるから待遇なんて良くならないと思うよ
3Dにして専門的な作業多くすれば競争率減るし待遇も良くなる筈
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:47:44.10 ID:aw+0c2uf0
- >>735
BD買ってもアニメータの給料が上がるわけじゃないからな
版権会社の儲けになるだけだし
原作つきのアニメなら原作者に印税が入るだろうけど
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:48:34.39 ID:dTz5ozBe0
- 韓国と中国が、アニメーションやデザイナーの育成に力入れてるのか、
力つけ始めたからなぁ。
正直、日本は、アニメ業界刷新する必要あると思うわ。いつまでも古い体質じゃキツいだろ。
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:48:34.66 ID:53FaJGqMP
- >>835
殺人っつっても非現実的ならOKって判断のはず。
ファンタジーはバンバン戦争したりするけど大丈夫だろ。
コナンなんか殺人動機がファンタジーだからOKでしょ。
ラーメン屋の見た目が気に入らないからって近所の店の奴が店主殺しちゃう漫画だぜ?
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:48:36.12 ID:GBK5qN/Q0
- 待遇改善したら製作費上がって今より守りに入ったアニメしかなくなるぞ
人気ラノベのアニメ化とかテンプレ萌えアニメしかなくなってノイタミナとかオリジナルアニメとかが消えるという感じで考えろ
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:49:21.36 ID:WLe5cq2f0
- >>838
BD、DVD、グッズがいくら売れたって
アニメーターには関係ない
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:50:22.94 ID:mo8yViKk0
- >>845
実写は?
普通に有り得そうな動機、殺人方法で刑事ドラマとか一杯やってるけど
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:50:30.87 ID:SYxQcJ7hO
- ネトウヨはだいたい自前の経済力がねえのが多いんだろ
底辺職の人間が政治が悪いと騒ぐのと同じだろ
シナチョン追い出したいならネトウヨ様も好きなBDとか買ってジャパニメーションの景気良くしろよ
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:50:36.56 ID:GBK5qN/Q0
- >>842
3Dもすでに待遇が良くないのに
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:51:12.51 ID:qDC5w/DwP
- >>842
3Dも買い叩きが酷くて
アニメ業界やIT業界と似たような自虐ネタが流行ってるよ
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:51:13.70 ID:53FaJGqMP
- >>844
日本は日本しかできない、かつユーザーが求めるもの、
という条件をクリアしたものしかもう生き残れないでしょ。
昔の工業がそうだったわけだし。
今やってることは大半が日本以外の海外で出来ることじゃ
日本でやるメリットないからなぁ。
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:51:32.06 ID:cmiPBwPQ0
- >>845
個人的にはああいう推理アニメの構図そのものがとても不健全だと思う
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:52:21.17 ID:88pWDyrw0
- A 背景画を手がける制作会社
B 名前が出ない
C 映演労連フリーユニオン
訴えてんの背景会社が雇った韓国人だよな?
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:53:18.14 ID:PveMi5qc0
- 購買しても出版社、権利者のという名の
クリエーターではない人間の餌になるだけだな
いくら売り上げ上がっても現場の(クリエーターの)待遇など変わらん
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:53:24.08 ID:aw+0c2uf0
- >>759
自分の首絞めすぎだと思うわ
日本人の悪しき風習
根性論、精神論、自己責任、連帯責任、切腹、武士は食わねど高楊枝、正常化バイアス
どれも美徳とされてるようなものだけど結局クソだった
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:53:40.06 ID:KlB9/iZo0
- >>845
まあ、そもそも
まともな人はこんなゴミアニメ観ないから大丈夫なのかもな^^;
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:55:52.73 ID:iALON0mj0
- >>841
そんな事をしたら電通や放送局にコネで入った政治家や大物芸能人の息子や親族が刑務所に入れられるじゃん
そんな事になったらどう責任とってくるのお前
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:55:58.12 ID:jHGBL/80O
- >>842
虹絵師も供給過剰なんだよな
タダ同然でも泣いて喜んで描く素人・アマ絵師がpixiv中心にごまんと居るしな
オタ産業離れた普通の挿し絵だとそうでもならないらしいが
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:56:07.81 ID:53FaJGqMP
- >>848
実写は役者がホントに死んでないじゃん。
そのドラマのためにホントに殺人したら話は変わってくるんでない?
>>853
構図ったって推理小説は昔からあるわけで、
それを漫画にしただけだしなぁ。
子供がみるってことで問題あるかは話が別になってくるが。
ただ活字のが上みたいな風潮はどうかとは思うけど。
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:57:03.65 ID:2T/a/Ldy0
- 毎期毎期当たるも八卦の糞アニメが量産されてればこうなるだろ
もっと量減らして質のいいアニメを目指せよ
あとは同人界隈に任せろ
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:58:07.75 ID:EQD/lDdNO
- コナンて円盤売れてないのか?それ以前に円盤売ってるの?見たこと無い気がする
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:58:34.31 ID:dOJkjxbNO
- いやいや日本のしょぼい3Dじゃなくて世界で戦えるレベルの3Dな
アニメの本数減らしてスポンサーつければ余裕やろ
今流行りのアニメ映画だけにするとかさ
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:58:54.42 ID:9r/xWPs50
- >>859
もしもしゲーとかそういうやつ使いまくって荒稼ぎしてんだろ
マゾのアホだな
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:00:10.47 ID:TKJof8iT0
- コナンですらこんなにブラックなら深夜アニメとかはもっと悲惨なんだろうな
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:00:13.65 ID:cmiPBwPQ0
- >>860
ドラマや小説より頻繁かつ短期間に同じ登場人物が違うゲスト的犯人を毎週推理して断罪するってのはアニメ、マンガ位だぞ
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:00:55.43 ID:53FaJGqMP
- つかもうアニメの背景なんかそれぽい場所をグーグルマップかなんかで取り込んで、
漫画絵チェンジャー辺りで漫画にして張ってしまえ。
そしたら背景外注いらんだろ。
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:02:33.53 ID:aw+0c2uf0
- このスレ外国人かプロ固定の煽り屋が暴れてるな
何でこのスレで暴れるんだろうか
このスレで暴れたらお金になるのだろうか、それともそのコナンの制作会社から火消しの依頼でも入ったのかな
まあどれかだろうね、それかアニメ、日本嫌いのただのキチガイが暴れてるか
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:02:54.19 ID:9hYRP6pz0
- >>863
絵面だけ良くしたところで日本のオナニー監督脚本家演出が
全年代と全世界前提に売ってる海外の有名所と勝負できるか?
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:04:15.24 ID:53FaJGqMP
- >>866
まぁ週間だからな…
週刊誌に連載してる小説みたいに一年かけて1個の事件解決するようにしたらいいんでは。
だらけて間延びしとるわ、って言われるだろうけど。
でもスラダンは1試合がクソ長かったのに成立してたし、
そういうやり方でもいい気はしてる。
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:05:36.15 ID:jHGBL/80O
- >>862
深夜アニメに毒され過ぎ
一般スポンサーから資本金出てるから円盤で資金回収する必要がない
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:05:48.42 ID:+qGDBXgh0
- アニメは作る手間の割りに市場が小さすぎる
奴隷労働でようやく成り立ってる産業
そんなもんやめちまえ
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:06:02.14 ID:GBK5qN/Q0
- >>855
制作会社も出資してるアニメなら買ってやれよじゃあ
制作会社が儲かれば会社の設備が良くなるだろうし給料だってよくなるかもしれない
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:06:03.16 ID:yRuH+i5C0
- 残業代払わないのが悪いんだぜ〜
作者お金払いなさい
これマジ
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:08:15.78 ID:9J0gFqRxP
- >>863
無知だからテキトーな事言ってるんだと思うけど、
どんだけ時間と金が掛かるか勉強してからレスしなよ
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:08:25.90 ID:gJPW+zHt0
- 待遇改善を求めるならなぜアニメーターは全員で労働組合を作らないのか
組織的行動ができない奴は結局底辺に追いやられるだけだろ
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:09:34.74 ID:iALON0mj0
- >>862
うる星やつらやらんま二分の一は世界一売れた漫画だよ
アニメって知名度あげて原作販促にはもっとも効果のある手法
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:10:15.07 ID:oIp8/vRV0
- アニメ大国()とか笑わせんな
ブラックしかない業界に文化は育たないよ
また中韓に持って行かれる無能ジャップ馬鹿すぎ
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:10:48.98 ID:5VU/A9c30
- 数ばかりの糞アニメ連発しすぎなんだよ中国かよ
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:10:50.44 ID:rLL9wn260
- >>863
日本人は3Dより「アニメ絵」を好む傾向があるから諦めろ
エロゲなんて未だに紙芝居が主流じゃないか
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:11:24.67 ID:aw+0c2uf0
- >>873
だから制作会社(アニメスタジオ)にはお金は入らず版権会社(製作会社)にお金が入るだけなんだってば
制作と製作は全くの別もんな
制作はアニメの絵描いたりする部署、基本的に冷遇、ブラック
製作は企画出したり商品の権利扱ったりするところ
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:12:10.98 ID:iALON0mj0
- 俺の描いた漫画がアニメ化されれば時給換算で10万円で青山剛昌並みのウハウハな生活が出来るんだが
残念ながらアニメ化する元手が無い。国は時給0円で働く奴隷養成を国策にするべき
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:13:22.86 ID:KphVcm+A0
- CGアニメだと朝方のトランスフォーマーが日本で
夕方のGONが韓国、同じく夕方のあらしのよるにがシンガポール製だったかな
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:14:37.45 ID:jHGBL/80O
- >>881
>>873は制作会社も出資してるという前提で話してるんだが
とはいえ資本力の差を考えたら制作会社の取り分は雀の涙だろうがな
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:16:22.37 ID:+oJ5cEzB0
- 既存の利権構造を変えたいなら団結して声を上げる他ないだろ
まぁ夢に縋ってタダ同然で働きたがる迷惑な奴が次から次に湧いてくる業界だからな
同情はする
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:16:51.71 ID:aw+0c2uf0
- >>876
だからと労働基準法をガン無視していい事にはならねぇよ
泥棒「盗まれるほうが悪い」と同レベル、論外
>>884
製作と制作がくっついているところだと大手アニメスタジオぐらいしかない
ジブリ、スタジオカラー、京アニなど数えるほどさ
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:18:32.55 ID:8PBf5PJl0
- 金の流れ方がおかしいんだよねこの業界
製作会社から逮捕者でも出ない限り多分永遠に変わらんと思う
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:19:39.38 ID:gJPW+zHt0
- >>886
誰も良いとは言ってないだろw
役所が使えないなら労働者が団結するしかないだろ
ゴネたもん勝ちの世の中なんだからさ
まずはその行動を起こせと言ってんだよ
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:20:40.76 ID:LVy7oSoP0
- >>745
コナン側は払ってるだろ
払ってなかったのは背景会社だ
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:21:56.81 ID:55DG/9p/0
- 下請け業者殺人事件
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:23:16.53 ID:KlB9/iZo0
- 糞アニメの末路
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:27:58.87 ID:9BRrM5e20
- 労働環境に関してはホント土人国家だよな
いい加減、違法労働させた方が明らかにデメリットが多いって分かるくらい罰則を強めろよ
現状だと労働者側がリスク覚悟で訴えてもショボイ額しか貰えないザル法だからな
強盗してバレて捕まっても謝って返せばそれで済むってくらい酷い話だ
ダンピングは美徳どころか資本手主義経済を歪ませる存在だよ
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:30:28.44 ID:7sufPjKn0
- 3DCGで作りましたって言われなきゃわからないレベルの2Dが楽に作れるようになればコストも抑えられるのかな
それはそれで人員が減らされるだけで給料変わらんか
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:34:24.27 ID:jHGBL/80O
- >>885
>夢に縋ってタダ同然で働きたがる迷惑な奴が次から次に湧いてくる業界
アニオタ産業の下っ端の待遇の悪さの原因はこれに尽きるんだよな
アニメーター、イラストレーター、声優などなど、
待遇が悪いとわかっててもなぜか人材の絶えない特異な業界
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:34:55.64 ID:QSfAo62gP
- 昔は主婦とかに色塗らせたりしてた内職レベルの仕事だろこれ
友達のカーチャンがセル画塗りのバイトしてたぞ
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:37:46.75 ID:XLRT95PCP
- >>893
将来的には絶対に3Dに変化するね
でも今あるソフトはまだまだ不便で処理が重いからね
今のコンピューターが100倍速くなれば全部3Dにしたほうが良い
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:38:32.08 ID:QSfAo62gP
- でも耳勝負の人が一般人を低所得wとか馬鹿にするし
アレの監督もいい暮らししてそうなんだよな
結局金はあるが配分がおかしいだけだと思う
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:38:35.28 ID:9J0gFqRxP
- >>893
CG組むのにすげー金と時間掛かるし
設備維持だって半端ないんだから
CG風の2Dのが楽。
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:38:54.21 ID:YCAP4BomO
- >>895
それは違う担当だろ
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:41:35.06 ID:DPIBjvVm0
- アニメーターの仕事って客観的に出来不出来が分かるから歩合制で良いんじゃねーの?
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:43:44.50 ID:w2zByU1OP
- >>16
地元のバス会社が常時求人出してるなw
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:43:48.48 ID:rLL9wn260
- >>893
最近だと絵の見てくれ自体は2Dと遜色無いレベルなものが作れてる
ただし激しい動きの表現となると2Dだと手作業による誇張表現が入れられるが
3Dだと杓子定規的な動きの表現しかできず2Dを見慣れてると違和感MAX
今のプリキュアED見りゃわかるが2Dの完全な代替にはまだまだ難しいような思える
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:48:34.63 ID:GBK5qN/Q0
- >>886
そんなに大した会社じゃなくても出資してるぞAICとかセブンアークスとか
ウィキで見ただけだけど今期もホライゾン(サンライズ)恋チョコ(AIC)うた恋い(TYO)DOGDAYS(セブンアークス)
ドリランド(東映)夏雪(動画工房)
taritariは分からなかったけどPAワークスも出資たりするし
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:49:14.78 ID:j0d6wv040
- 作監まで行ったアニメーターに
「動画の人手不足が深刻ならどうして賃上げを働きかけないのか」
と聞いたら
「冗談。今の動画クラスは全リテイクしなきゃならんほど使えない。今でも払いすぎだと思う。
人並のギャラが欲しいなら早く一人前になればいい」
だそうな
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:53:49.72 ID:0yRDV4sG0
- 京アニ、PA見たく上手いのを社員扱いにして育てるとか
やってるとこ少ないしな
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:54:02.97 ID:6Q1FQlkk0
- >>902
日本のアニメ調はまさに人形が動いてるって感じだよな
ミクのような元からそれでも許されるモノならいいけど
海外の3DCGのアニメはモデリングはやってるけど細かいところで
泥臭く調整してて結局日本のアニメと変わらないくらい手間かけてるだろうしなあ
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:55:31.22 ID:FxrDCpMG0
- >>790
薄給でもというか、値段に相応しい仕事してくるだけだよ
安いから彼らなりに儲け出す為のスピードでやってくる
中国はまさに工場
仕上げる為の効率は確かにいいけど、人材が絶対に育たないやり方で仕事をする
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:57:05.99 ID:6Q1FQlkk0
- 日本のアニメっていつまで伝統芸能でありつつ続けるだろうな
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:02:12.62 ID:KB+dIj1RP
- 青山が身銭切ればいいんだよ
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:02:28.30 ID:20Viwm0g0
- >>908
もう旬過ぎてるし終わってもいいのにな
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:06:41.70 ID:0yRDV4sG0
- 1000万にみたない金をあんだけ外部の会社つかって
一本仕上げて金なんて足りるわけがない
孫請け下請けとか建設業者みたくなってるしなw
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:07:14.83 ID:krsQRZiOi
- >>892
土人にフェアトレードとか
国内がこの中抜き土人国家なのにな
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:10:10.81 ID:J0hUim9V0
- >>904
それは作監になるような連中が自分だけよければいいと下の人間を育てる気が一切ないから起こってることでまともな金銭が払われないことの理由にはならない
むしろまともな金にならないんだから全リテイクしなきゃならないほどの物でも文句言う権利などない
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:11:46.25 ID:0yRDV4sG0
- だって同僚とか後輩とかでもなく他の会社の人間とかフリーの人間をなんで育てなきゃいけないw
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:13:05.00 ID:F44qEgUs0
- コナンは放送10年経ってるから、もう高校生になってるだろ
サザエさん方式?
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:13:50.27 ID:Eh9hpqq00
- 出来高制だから上手くて早い人は飯を食えます
雑魚はとっとと辞めなさいという事です
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:14:59.65 ID:jcKiXOUu0
- もう動画配信に舵をきっちゃえよ
一応市場規模は延びてるし
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:18:09.13 ID:FRaXsBjZ0
- >>917
アメリカは既得権が泣くことでイノベーションが起きるけど
日本は既得権をガチガチに守るから無理よ
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:19:00.54 ID:j0d6wv040
- >>913
俺もそう思うけど現場の本音としては
「もっと使える動画をよこせ、使える動画ならもっと金を払ってやれ」らしい
いずれにせよ業界全体の改善なんてのはもっと上の人間がやることだ、とな
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:20:11.80 ID:dOJkjxbNO
- もう3Dにするしか無いのにアニオタが手書きに拘るからこうなるんだろ
2Dにかかる人件費や人数、時間を考えれば3Dにしたって問題ないのに
大体アニメ会社には作画と制作以外にも部署あるからねえ、そこら辺考えなよ
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:23:18.40 ID:V6+kgdKJ0
- 「おふせ」とか言い訳してるけど、BDってただ自分がコレクションしたいから買うだけだしな。
アニメが面白かったと思う人らが、EDで名前が出てくる下請けの人たちに
直に1人1円ずつ渡した方がずっとおふせになってる。
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:24:17.53 ID:Mgu3wiT20
- シャフ◯なんて円盤修正のギャラくれないしなw
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:25:16.55 ID:YgM3cl420
- >>222
誰が観るの?
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:26:20.03 ID:FxrDCpMG0
- 自分の描いた原画がスキャン彩色されるわけじゃないからな
最低でも動画がなぞって描いた奴が実際の絵になる
その動画が下手くそだと死にたくなるかもとは思わないでもない
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:28:44.98 ID:rK8chOfq0
- 背景屋じゃそんな金にならないんだろうな
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:29:14.11 ID:FRaXsBjZ0
- ちらっと見ただけなので探すのに苦労した
めちゃモテ委員長
http://mechamote.tv/
こういう3DCGアニメは駄目なのかねえ
まあ2chで話題にすらならないから駄目なんだろうなw
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:29:59.96 ID:shkWIyig0
- なんかおかしくねぇ
お前らアホだから散々お布施してんだろ
そんな商売にならん感じせんけど
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:30:51.09 ID:nErsRn3n0
- >>926
さっきも言ったが個人的には許容範囲だけどダメって奴多いんだろ(´・ω・`)
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:31:40.60 ID:FRaXsBjZ0
- >>927
既得権が肥え太りすぎてそこを支えるのが大変なくらいだよ
だから末端は奴隷化してもなお使えねえといわれる
もうビジネスとしては終わってる
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:32:06.09 ID:ZrQ1SvZ30
- 待遇変えようとしてる所もあるがそういう所は入るだけでもハードルが高くてそれ相応の実力を求められるってことか
これはこれで下手糞が淘汰されていくシステムと見ていいんじゃないか
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:33:44.26 ID:iLu8AvKL0
- こんな厳しい業界で好き勝手やってるヤマカンって天才じゃね?
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:35:58.19 ID:sgkfuC990
- でもお前らこれでアニメーターの給料が高いのでDVDやBDが3万円です☆
って言われたら文句言うくせに。
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:36:10.97 ID:v06XbOkA0
- 映画業界も一緒だよな70億稼いだって現場には金落ちてこねえし
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:36:33.57 ID:FRaXsBjZ0
- >>928
正直なところ週1なんかでやってるアニメだともうこの辺で手を打つしかないよなw
劇場版なんかだともうちょっと予算入れて・・とかできるだろうけど
>>931
水が合う合わないはあるけど、今の日本のままだとそのうちアニメごときで
伝統芸能を継承した〜みたいな世界にまで行くよw
xxx師はこの線がいいですよね〜とか鑑定団で扱われる方へ向かってる
アニメとか量産品は工業製品化しないと・・・
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:36:37.74 ID:J0hUim9V0
- >>926
それメインのモデリング以外はわりと作画なんだぜ
3Dって言うほど万能じゃなくちょっとでも衣装違ったらモデリングしなおす必要があるしで週間で放送するテレビシリーズのスケジュールじゃかなり厳しいんだよ
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:37:03.16 ID:nErsRn3n0
- >>932
BDマラソンの本数が厳選されて月3本から1本になるだけだな(´・ω・`)
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:38:04.89 ID:MouWgEdf0
- 残業ってなんだよ、1枚いくら1カットいくらの出来高制じゃないのかよ
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:38:41.05 ID:v06XbOkA0
- 下にいる人間は金欲しいけど上にいる人間は安くあげるために金渋りたいもんな
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:39:04.24 ID:+Zlp07Db0
- 違法操業法人はもれなく潰せばいいのに
厳しい業界とか海外とか知るか
できもしないビジネスしてんじゃねーよ
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:40:17.70 ID:9J0gFqRxP
- >>920
だから3Dなんて手書きの数倍コスト掛かるっつーの
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:41:18.06 ID:rLL9wn260
- >>906
先に例に挙げたプリキュアEDはモーションキャプチャ援用してもぎこちなさがあるからなあ
日本は3Dのアニメーションを魅せるノウハウに関しては海外勢の後塵を拝してる感は否めない
日本では3Dは2Dアニメの省力化としての利用が中心だけどまだ中途半端な出来
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:41:28.35 ID:mwi4js0q0
- >>933
当たり前だろ
現場はただの雇われ作業員なんだから
だから逆に作品が失敗しても負債を負わせられる事はない
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:43:30.37 ID:owj558gB0
- 将来的には3Dに移行せざるをえないよ
もう人間を使い潰すのは限界だ
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:44:02.47 ID:GmDDNRFC0
- 広告代理店 50%
↓
大日本/凸版印刷 30%
↓
○×印刷/企画 25%
↓
下請け 20%
↓
俺の勤める某中小ブラック 原価+13〜15%
こんな感じだわ
大手から○×の企画一式○○億って感じで広告代理店へ
広告代理店が下請けに丸投げ→下請け→下請け
こっちじゃあ、ユニット単価¥0.15下げろだ無理だの世界で話してるのが泣けてくる。
勝ち組と負け組やね
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:44:24.40 ID:jcKiXOUu0
- BSフジでやってるジャパコンTVがちょうど動画配信の特集してたわ
クランチロールやhuluにインタヴューしてた。あとテレ東wなかなか興味深かったよ
海外ではもう8割の人が動画配信でアニメ見てるとか
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:45:04.30 ID:MVoC9EDD0
- >>940
ランニングコストが永遠にかかり続ける2Dやるか
最初だけかかる3Dでやるかの違いじゃね?
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:47:48.15 ID:8KMkYeSj0
- アニメーターは膿
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:48:01.56 ID:MVoC9EDD0
- 2Dだってやり方の問題だよな
昔のアニメなんてぱらぱら漫画もいいところだし
使いまわしが結構あるよ
覚えてる中ではガンダムなんて関係ないシーンの使いまわししてるので
明らかにあるシーンの中で装備が変わっててまた戻るみたいなのあったしなw
そういうのすらしなくなってコスト構造が〜ってもうビジネスとしては
駄目ってこった
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:48:16.95 ID:HO8+pjtU0
- どこの業界も実際に物作る人間は軽視されるんだよな
もうストライキでもやったら?
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:48:22.41 ID:Y2zMSbIB0
- 労働力が買い叩かれている業界に突撃するからバカが悪い
さっさと一度潰せよ
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:49:51.82 ID:VB+YCJrrP
- コナンは昔の方が作画良かったなあ
儲かってたんだろうな
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:50:17.01 ID:yh8Xtmkm0
- どうして現場に金が回らないんだ!
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:51:27.91 ID:YgM3cl420
- 原画と原画の間を動画マンが書いてるんだろ?
そのうちCGで間の動きを指定してやればPCが
動画を書いてくれる時代が来るだろ
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:51:42.92 ID:8KMkYeSj0
-
これが末期的資本主義社会の腐敗のひとつの形だよ(´・ω・`)
権力者にとってアニメーターは使い捨ての道具なんだよ?(´・ω・`)
つまりゴミってわけさ(´・ω・`)
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:51:50.66 ID:Y5dn84LY0
- 払ってないのが事実なら会社側はなにを争うつもりなんだよ。アニメ業界に残業代はないって主張しつづけるつもりか
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:52:35.80 ID:8XbuLrukO
- >>714
どっかの町工場の経営者が「ウチは客じゃなくて社員に食わせてもらってる」と言ったとか
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:53:34.16 ID:i7VmE5pqO
- 下請け背景屋で業界が変わるかよw
海外に仕事流されるだけだからw
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:55:50.12 ID:YgM3cl420
- ところで監督って給料いいのかな?
ヤシガニは自前切って直したとか見たことあるんだけど
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:56:55.87 ID:MVoC9EDD0
- >>955
ゼンショーのアレと同じ言い分にしか聞こえないんだよなw
こういうの
業界の当たり前は世間の非常識だし
でも日本の法曹は糞だからなw
役人様への賄賂次第では業者が勝つぞ
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:57:19.25 ID:IIQOdt+z0
- >>955
単にはいそうですか って言ったら潰れるからだろ
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:57:42.75 ID:rLL9wn260
- >>953
仮にそれが実現できようとも躍動感のあるデフォルメ表現とかまず不可能なわけで
そこまでするなら3Dのトゥーンレンダリングで十分
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:58:46.63 ID:Y5dn84LY0
- >>960
会社が潰れるから払えませんとかそういう主張をするってことか。もう全部海外でいいんじゃないかな
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:58:52.05 ID:+Zlp07Db0
- やりたきゃ海外に丸投げすりゃいいんじゃね。
海外じゃ倒産して踏み倒されるのも当然で
発注元も立ちいかなくなるリスク承知してるなら。
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:58:59.78 ID:YgM3cl420
- >>712
たりたりもぴろぴろ両方見てるけど
背景の差が凄いんだけど、同じ会社なのかよw
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:59:09.09 ID:83kWF5Mc0
- HD化したコナンもつまんないし終わっていいよ
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:59:46.62 ID:FxrDCpMG0
- >>962
訴えたら会社潰れる会社だらけだし
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:00:37.91 ID:MVoC9EDD0
- >>962
だよな
真綿でジワジワ〆ないで業界が腐ってて日本人らしい待遇では雇えません
ってやるべきだよな
この辺が日本は糞過ぎる
意地でも足元見て安くこき使おうとする
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:01:31.87 ID:9J0gFqRxP
- >>946
モデリングがそのまま毎週使えるかどうか分からんし、
レンダリングに時間掛かるし、
機材を最新のモノに維持するのにお金掛かるし、
編集めんどい。
FFZぐらいのCGならできるんじゃん?
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:02:46.10 ID:JANw8/XF0
- アニメがなくなって誰が困るの?
児童ポルノしかないんだからどんどん規制するべきだと思う
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:03:29.65 ID:Q5CmWO4RP
- 国に保護してもらえないのかなぁ
あまりにも酷過ぎる
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:04:48.93 ID:YgM3cl420
- つか、昔は原画<動画<セル<色塗りだったのが
セル=PC取り込み 色塗り=PC着色だろ?
ちょっとは金浮くものだと思ったが、そうでもないのか?
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:05:45.01 ID:MVoC9EDD0
- >>970
やめろ
クールジャパンってすでにシロアリの餌があるのに
これ以上増やすな
官が関わっていいことは何もない
廃れるなら自然な流れに任せろ
大事なのはベンチャーによる再構築
古びた既得権が市場に居る以上は腐るだけ
そこに官なんて足したら腐敗集がひどくなるぞ
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:06:33.82 ID:IIQOdt+z0
- >>971
その分安く受注してりゃ意味が無いだろ
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:07:00.93 ID:/Y80rAM70
- >>971
パソコンにしたら割安になるものでもない
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:10:28.51 ID:MVoC9EDD0
- PC化で楽になる作業もあるけど独特の手間も増えるからなあ
漫画でもそうだがフルデジタルで書く人と手書きした後スキャンする人もいるし
アニメだって原画は手書き、動画も手書き、その後スキャンして清書した上で
色塗りだからなあ
色塗りは安定するしセルの撮影もしなくていいのでその辺は楽だろうけど
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:11:39.46 ID:jHGBL/80O
- >>971
デジタル化してから画が無駄に綺麗にしたから実は大して省力化になってなかったりして
最近のは一部アニメ除いてグラデーション多用しまくりだし
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:12:32.57 ID:8gmzmFFp0
- 未来少年コナンかと思った
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:13:11.83 ID:J0hUim9V0
- >>971
絵の具代もかからなくなったし浮いたと言えば浮いただろうけどそこまで大して差はないだろ
それよりも絵の具乾くの待たなくてよくなって塗りミスの修正も簡単だしで作業効率が格段に上がった方が大きいと思う
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:13:58.66 ID:MVoC9EDD0
- >>976
コンテンツ業界特有の問題でHD化によるコスト増大が問題だよな
ゲームも同じ構造で駄目になってるし
いっそのことTV放送やめてスマホ向けのミニアニメみたいなので
いくとかしないとねえ
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:16:34.11 ID:MVoC9EDD0
- ナディアのHDリマスターを放送してるけど見てるHD化の功罪は大きいよな
セル撮影時代の特有の問題だろうけどセルを重ねたことによる
影が映りこんでるし当時じゃあ移りこまなかった細かい粗とか残ってるしなあ
あれで通用したのが通用しなくなるんだからそりゃ大変だわね
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:17:11.46 ID:jHGBL/80O
- >>970
真偽のほどは定かではないが、キングレコードがクールジャパンの補助金をAKBの広告費に流用したとかないとかあったような
それはともかく国が金出しても元請けが食い潰すだけだから無駄、保護するというなら酷い待遇そのものに切り込んでもらわないと
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:17:23.28 ID:8KMkYeSj0
- >>970
今でさえ萌え糞ポルノアニメ業界と化しているのに、業界にはさらに庇護を求め国に媚びろと言うんだね(´・ω・`)
そんな業界のアニメなんてますますつまらなくなることも想像できないんだね(´・ω・`)
君は愚かだね(´・ω・`)
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:20:43.04 ID:YgM3cl420
- 昔は4:3で作ってたアニメもこの4〜5年(もっと前からだっけ?)16:9になって
横が広くなった分手間が増えてるんだよなw
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:20:56.25 ID:nErsRn3n0
- >>980
あのHDリマスター画質は納得行かなくて切ったよ、話は全部脳内保存されているし(´・ω・`)
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:26:38.69 ID:8gnQ8AUW0
- アニメなんて消えていいよ
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:26:44.75 ID:owj558gB0
- >>968
流用することを前提として作っていくんだよ
今は殆どその場しのぎばっかりになっているのを、資産として生かせるように作っていく
3Dの方がそれはやりやすい
- 987 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/25(火) 16:36:22.59 ID:dNrbQezm0
-
>1
3500万持ってかれたら会社潰れるなw _φ(・_・
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:45:08.09 ID:1J7OApHt0
- チョンコが入ってきてるからな
もう潮時だろ
あいつらが絡むとry
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:01:27.13 ID:QRomz2rq0
- けいおんの部室背景はCGって聞いたことあるけど本当?
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:04:00.16 ID:8KMkYeSj0
-
腐り切ったポルノアニメ業界なんか滅んでいいよ(´・ω・`)
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:05:22.25 ID:7vcPBBi20
- この手の裁判は会社側が必ず負ける
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:05:30.06 ID:eceyhQM40
- 勝手につぶれろよw
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:08:17.22 ID:XqG3NzzR0
- そもそも個人事業主(自営業)であるアニメーターに
残業代なんか払わないだろ
最低賃金以下で扱うための、文字通り奴隷なんだから
スキャナー取り込みの仕事していた人は微妙だな
でもこの人もたぶん個人事業主との契約って形で雇用されてるから無理だろうな
仮にこれが通ったらアジアや韓国への外注が加速するだけだし
どっちにしろ終わってるわ
諦めろ
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:11:07.43 ID:oX1rev9i0
- >現在のような状況が続けば、労働力の安価な海外への発注が進み、
>国際競争力が失われると危惧する声も上がっている。
アニメの競争力なんか別にいらんからw
つぶれていいよ普通にwww
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:12:51.78 ID:nIOTX3a90
- 需要無いもの作って給料安いとか当たり前だろ
さっさと無くなればいい
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:13:40.18 ID:SovUJU1+0
- 「絵業界」の賃金が安いのは「誰でもできるから」だろ
才能だのなんだの言ってるのお絵かき大好きキモオタちゃんだけだから
なんでどんな会社でもデザイン職だけ非正規やバイトの募集ばっかりなのか
よく考えろよw
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:15:21.69 ID:weiR+bPa0
- ,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i アイツはもう消した!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:18:48.44 ID:8KMkYeSj0
- >>996
君の描いた絵を是非見たいなぁ(´・ω・`)
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:21:10.48 ID:OoK1xjzJ0
- >>996
薄給でもやりたい奴がいっぱいいるからだよ
誰でもできると思うならまともな絵でも描いてみろ
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:21:40.44 ID:igvZFkWk0
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://engawa.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)