■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安倍晋三 「日本人は働きすぎ。だから残業代ゼロにして残業を無くす、少子化対策のためにもなる」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:13:59.00 ID:p4LZpOmB0● ?2BP(1001)
-
★残業代ゼロ 「少子化対策にも必要」
安倍氏は、一定条件下で会社員の残業代をゼロにする「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入について
「日本人は少し働き過ぎじゃないかという感じを持っている方も多いのではないか」と述べ、労働時間短縮につながるとの見方を示した。
さらに「(労働時間短縮の結果で増えることになる)家で過ごす時間は、例えば少子化(対策)にとっても必要。
ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を見直していくべきだ」とも述べ、出生率増加にも役立つという考えを示した。
首相は「家で家族そろって食卓を囲む時間はもっと必要ではないかと思う」と指摘。
長く働くほど残業手当がもらえる仕組みを変えれば、労働者が働く時間を弾力的に決められ
結果として家で過ごす時間も増えると解釈しているようだ。
ただ、連合などはサービス残業を追認するもので過労死が増えるなどとして導入に猛反対
している。このため、夏の参院選をにらんで与党内でも慎重論が広がっている。
しかし、首相は通常国会への法案提出については「経営者の立場、働く側の立場
どういう層を対象にするかについて、もう少し議論を進めていく必要がある」と述べるにとどめた。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/892743.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:15:52.66 ID:gOQOpG4h0
- 残業代だけ無くなるのが日本
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:15:55.28 ID:O4q9pkCh0
- 残業代ゼロにしても残業はなくなりませんでしたとさ。<終>
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:16:26.36 ID:gzAfhO0G0
- 世間知らず
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:16:35.67 ID:UA97REE80
- 天才か
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:16:47.08 ID:xvxwewG/0
- もう残業禁止にしよう
仮初めの企業成長はやめよう
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:17:03.65 ID:A/RIvEv70
- 労基仕事しろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:17:20.76 ID:1TDEn9xl0
- ソースがない
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:17:35.31 ID:kXIMKhNR0
- 残業代込みでローン組んでる奴ざまぁ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:17:53.73 ID:MvEYb8TM0
- 晋三坊ちゃま、それでは下々の者が食べていけないのです‥
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:17:54.54 ID:yWrZqiQD0
- アフィ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:17:54.71 ID:yYhT0f0m0
-
残業なしにするとサービス業は成り立たなくなる
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:18:15.10 ID:A7upjtrHi
- 実現できたらアリだけどなあ、賃金はしょうがないにしても
労働時間は8時間厳守、さらにいえばインフラ系企業には協力してもらい
光熱費などの生活コストを下げてもらうことで低賃金でも使える
お金を増やす、ここ迄できれば内需は確実に増えるよ、実現したらだけどね。
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:18:25.81 ID:v4xZm6Ld0
- いつのニュースだよ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:18:34.31 ID:0hCmBSY10
- 少子化対策にもなる=セックスする時間ができる
ってことか?
そもそも相手がいない奴はどうすんだよ!!!
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:18:51.97 ID:4SkuT+Gi0
- 有り得ない理想論
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:19:10.21 ID:K1Zb7YvGO
- 残業がなくなっても納期は変わらないんだよ…
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:19:20.51 ID:v0dXZ8pfP
- >2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:19:21.03 ID:A7upjtrHi
- >>12
人が足りないならおとなしく雇用しなさい、賃金払えないなら
経営する資格なし
そのてめての乗ってる会社だのてめえの住んでるマンションの
家賃を人件費に使え
ぐらいできたらいいね
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:19:23.03 ID:AApy3dtD0
- 新しい暴力団対策みたいな仕組みだな
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:19:29.94 ID:78GYeznM0
- 残業代がゼロ(残業を禁じるとは言っていない)
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:19:52.13 ID:rTezfR980
- あーそんな用語あったな
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:19:53.85 ID:M81TcXH7i
- 残業をやめさせたいなら
残業代を上げて、サビ残を厳しく取り締まるしかない
法律を破ってもお咎めなしとか異常だよ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:20:15.88 ID:O0eC1Ff50
- 時間があっても子作りする相手がいないんですが
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:20:21.62 ID:A7upjtrHi
- あとワタミとか、介護やら学校やら買うほど金余ってるんだから
サービス業=人件費割け無いはただ思い込まされてるだけでは
人件費ケチって金余りさせてるってだけじゃね
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:20:39.49 ID:MJvj2vLS0
- サビ残を取り締まらないと何の意味もねーのに、アホすぎるだろこいつ。
これだからボンボンは・・・
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:20:40.08 ID:7cgHJuax0
- 週休三日と正社員については、一日六時間以上の勤務の禁止を頼むわ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:20:53.28 ID:JhLlmZPn0
- 嫌ならやめればいいんだよ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:08.20 ID:7mKLbh2w0
- 少子化対策は子供の労働を認めることじゃね?
親にとって負担にしかなってないのが大きいんだよ
もちろん糞親対策が絶対に必要だから難しいのは分かるけど
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:08.38 ID:bLChqwyB0
- >2007年01月06日
>痛いニュース
死ね
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:12.75 ID:IsitPdjFO
- やっぱ駄目だこいつ
またなんかやらかすぞ絶対
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:19.77 ID:lONF8DDJ0
- 残業代をゼロにして、残業はすべてサービス残業にします!!1
素晴らしい
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:22.75 ID:e//JkRrg0
- >>12
はい嘘
人を増やせばいい
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:23.25 ID:QggMb8gP0
- ネトウヨって安倍はマスコミの被害者とかほざくけど
なんで叩かれてたかまでは言及しないよな
こういうアホなことばかりしてたからバッシングされてたのに
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:23.20 ID:A7upjtrHi
- >>23
なるほど、そっちのが効果あるなサビ残させたら経営的に
割に合わないようにさせるわけか
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:25.68 ID:67knZBHm0
- あれれ?当時のプラスはアンチ安倍だらけみたいだけど
もしかして当時は在日にプラス占領されてたの?アンチ安倍は在日なんだよね?
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:26.80 ID:LRZihH6A0
- 連休前の夜に修正だしてくるクライアントってなんなん?
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:35.19 ID:kv5veShs0
- そ し て サ ー ビ ス 残 業 だ け が 残 っ た
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:36.29 ID:yYhT0f0m0
- サビ残なくして定時に上がるなんてのは夢物語
人数増やせばしわ寄せは客に行くよ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:40.22 ID:dmvzwWCHP
- おっ、自殺者倍増計画発動か
労働厨はよ氏ね
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:21:46.44 ID:Bi16ZRd80
- 月曜日か水曜日を休みにして週休3日制にする
で、公務員は2日制を維持し、月曜日は国民のために無給で働く
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:22:04.90 ID:qpqzKCwP0
- てか基本給だけじゃ食えないぐらい安くて残業代でやっと食えるようになる糞給与システムを法律で禁止にしないと無理よ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:22:07.20 ID:plot3GLQ0
- 安倍信者だけ残業代なしにしてくれ
統一教会信者とかロクでもねーな
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:22:28.60 ID:+Rq71FcG0
- >>25
これがせいかい
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:22:29.41 ID:3Y6LpyR/0
- >>15
探しに行けよ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:22:30.97 ID:5TXwZg1c0
- さようなら、自民党
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:22:48.18 ID:dwBpUAns0
- さすがにもう言わないと信じたい
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:22:57.95 ID:irjefVNY0
- 総務「よっしゃ、国がこういうんだから仕方がない!」
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:23:00.44 ID:f0IeCFlE0
- やめろ!
残業ないと金稼げないんだよ・・・
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:23:02.37 ID:jvJOKeoF0
- 大企業は対応出来るけど企業の9割を占める中小零細は対応難しいからな
後社員が納得して高給貰える変わりに死ぬ程働ける企業もある訳で一律に嵌めるのは今更だな
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:23:08.42 ID:A7upjtrHi
- サビ残や人件費削ったりして無理矢理利益を上げてるところは
そういうやり方が社会保障コストの増大につながってるわけだから
その分法人税を重くして取り返すってのは出来ないのか
利益の割りに人件費が少なくいとこはその分法人税を重くし
社会保障の財源に、人件費をケチらないところは法人税を軽くするとか
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:23:15.39 ID:Y4sPDoiu0
- まじか
もうちょいニート続けるか
- 53 :どこかの党みたいに嘘は駄目お:2012/09/30(日) 09:23:22.23 ID:3hNiCpOd0
- 賃金上げて残業無くして公共料金安くして休日増やして少子化対策
よ!偉大なる総裁!偉大なる総理!!総理!!
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:23:38.51 ID:BjJ7aS6E0
- ゼロになるのは残業代だけだろ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:23:39.53 ID:hvoUfPUN0
- 週4日にしてくれ
5日連続はきつすぎる、水曜休みならまだ戦える
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:23:45.01 ID:NecETOcq0
- 俺「日本人は働き過ぎ。だから賃金ゼロにして仕事を無くす、少子化対策のためにもなる」
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:24:09.91 ID:kv5veShs0
- 残業代ゼロにする → まちがい
残業代一時間につき1万以上に引き上げる → せいかい
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:24:14.75 ID:QN4MW5FO0
- そんなことよりクソ老害から金を巻き上げる方法を頼むわ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:24:26.16 ID:hkq1S9vO0
- サービス残業三昧になるだけだろ
さすが安部しちゃう
何も考えてない
民主しかアリ塩那聖剣は
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:24:29.85 ID:5kKd6lfq0
- サビ山はありか
さすが保守w
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:24:33.15 ID:yYhT0f0m0
- 安倍さんが勘違いしてるのはね、残業代出す会社なんて極一部だってことさ。
どの業種であれ、多くの社員はサービス残業やってるんだよね。
定時?業務回りませんって
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:24:34.75 ID:trjtmywp0
- 単に労働基準の権限強化すればいいだけだろ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:24:36.45 ID:hXB2OZE20
- >>1
-┼ー .\/ヽヽ |_|_ / ..‐┼‐
_|__ノ /  ̄| ┘ ./__ . O .
(__ソ ̄) .(__ ヽ_ / し ノ
. / | | . /
( . し .| --、 (
\. ノ ノ \.
.┼ ヽ ..⊥ .__ . ┼‐、\ll i 、 l ─┼- . ..‐┼‐
,-|--、 レ´ _ヽ . / |. | ヽ | ─┼─ O .
i_」 ノ ./| (_ノヽ / ノ. .ヽ/ . ヽ__ノ (二フヽ ノ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:25:04.25 ID:odPFGQCeP
- 安倍信者のネトウヨなら給料ゼロでも喜んでただ働きするよな?
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:25:11.79 ID:3m6W47XX0
- まあ安倍ちゃんもさすがに今度はこんな事言い出さないと思うが、
しかし公務員ですらサビ残やってる状況を為政者は誰も正そうとしないんだから
この国はもう崩壊するしかねーだろ、結構マジで
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:25:35.23 ID:3Y6LpyR/0
- >>62
法律の運用を変えるなんてラクなもんですよきっと
自転車は車道走れーなんて道交法改正したわけでなく、運用を変えただけなんだから
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:25:38.95 ID:sI8OOh6b0
- よし俺はブルーカラーだから関係ないな
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:25:41.20 ID:4Jaab3fI0
-
ネトウヨ「安倍はマスゴミに叩かれて辞めた!」
当時から叩かれてますが?wwww
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:25:44.12 ID:1ZvZqFX50 ?PLT(12269)
-
安部「0にする!」
企業「おk、形式上は0にするわ。はい、今日もサビ残ね」
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:25:52.99 ID:EZNctor/0
- 残業代満額出る会社だけどさ
基本給5万
残業代10万
他手当て
な俺は死亡ってことでいいか
残業しないと生きていけないんだが
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:25:54.87 ID:FbLud6VQ0
- あーあ、選挙前に自民終わっちゃったよw
所詮は経団連の犬政党だなw
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:26:10.83 ID:kv5veShs0
- お〜いネトウヨや〜い、「安倍は経済にも強い」とかほざいてたのって誰だったっけ〜?
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:26:12.35 ID:4voe+7/30
- 残業っつーか有給買い取れ
どうせ使わせないなら
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:26:31.35 ID:sRXHGOKb0
- 残業代ゼロにして残業はなくならない
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:26:37.30 ID:z6H/gcU2O
- 子供が一人以上いる家庭は残業OKにすればいいじゃん
金も稼げるし雇用でも有利になる
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:26:42.21 ID:9oY+DPpZ0
- 残業代の為に残ってるのは公務員だけだろ糞が
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:26:55.71 ID:JawSniAw0
- >ただ、連合などはサービス残業を追認するもので過労死が増えるなどとして導入に猛反対している。
よほどの馬鹿でない限りこの結末が0秒で理解できると思うが
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:26:56.59 ID:A7upjtrHi
- >>61
業務回らないなら人雇え、雇えないなら経営者の取り分削れ
くらい強硬的にできたらね
残業させないと回らないというのは、金余りさせたい経営者の
自己中心的な理由に拠るところが大きいんだからワタミみたいな。
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:27:01.12 ID:/OprZQue0
- ふざけんなクソ下痢野郎
うちはサービス残業増えるだけだ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:27:10.83 ID:yYhT0f0m0
- >>75
ですから残業代出す会社は極一部ですってw
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:27:11.67 ID:UHgzcuYw0
- そして増えていくチャイニーズ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:27:18.11 ID:+hrXHIa+0
- もう週休4日にしろよ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:27:27.67 ID:t5mI9Fdh0
- > ただ、連合などはサービス残業を追認するもので過労死が増えるなどとして導入に猛反対
安倍総理に逆らう反日左翼を許すな!
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:27:44.65 ID:U0Bx5+Pc0
- 从)`(;;/;;)|i;;^l;;^人从、 You は shock 愛知で金が 落ちてくる
7;;;;リ|;;;;从i;;;从t;シ;i;;/彡;;);) You は shock 俺の金が 落ちてくる
ミ(;;;;;(;;;《;;;;ノ;;ノ;;ヘ:i:::it);/;;;ヘ;;i;;)
フi;;;巛;i|;||;ヘ:i :::iti;/:ヘ;;;i;;;ノ;;;;ii;;ノ サービス残業 今頃訴えても 今は無駄だよ
(;;|;;;ヽ/;;i;;;;:;;ノ ___ __ヾ;;i 邪魔するヤツは 法案一つで ダウンさ
ノ;;;;;ヽ;;;i;;;;;;{─| -・=-H -・=-|i;i
(;;;;;;;;{ り;;;i `ー─' |ー─'| You は Shock 金で財布 重くなる
t;|;;;;i`ー';;i . ,、__) | .You は Shock 俺の財布 重くなる
__,, 't;;;| ノ ヽ |、 _,,__,,,
=三‐'''} ̄フハヽ ー‐=‐- ノli-三=-;;;;;;;;;''ノ だれもホワエグ法案 壊す事 出来はしないさ
;;~~/ / | く \ ヽ、. / //''~~,-'';;;;'',,=/ 再提出を あきらめない 何度も
;; r‐-‐-‐/⌒ヽ'\ ` ー─-一 '_,,,-'/';;;;;;;, '';;;;;-'''/
__|_,|_,|_,h( ̄.ノ ヽ.二二ニニニ/ ヽ __;;;;;;//i 俺の法案守るため 柳沢を守り
-.| `~`" `´ "⌒⌒)ヽ / /イ―ト― ' l 支持を 失った
,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ヽ \ / ./ ノ' |
/ ビシッ 丶 ゝ ヘ.. | 下請に払う金など 一銭もないさ
俺に 金よこせ
奥田碩(1932〜199X)
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:27:47.09 ID:hJ/AJS3W0
- 天引きでえげつない金額引かれるから
残業代ないと生活できんし
昼間はルーチンワークで手一杯だから
残業しないと仕事が進まない
ますます子供なんて作れんわ下痢
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:27:50.37 ID:KJ2J5nXL0
- 副業禁止を廃止すればいいと思うよ。
働き足りない人は、他の職種の仕事をするよ。
介護とか。
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:28:07.83 ID:2IpQg4Pl0
- それでどうやってチョンやシナに勝てるの?
向こうは労基なんか存在せず死にものぐるいで働いている。
さらに新興国もドンドン力をつけている。
英語の出来ない俺らは必死に手と体を動かすしかないじゃん。
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:28:51.50 ID:o+q8Zl4N0
- 72 名刺は切らしておりまして Mail:sage 2012/09/30(日) 09:23:17.23
ID:p8Kbiwh2
>>70
金が無いから車を持てない。
↓
ラブホが郊外にしかない。
↓
街でナンパしても郊外までタクシー代を使ってまでラブホに行く金が無い
↓
せっくるまで金が掛かることが見えてるからナンパをする動機が生まれない。
↓
駅近にラブホが作られないと少子化は避けられない。
結論
車の持てない貧乏社会では駅近にナンパスポットとラブホのセットが不可欠。
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:28:52.62 ID:GQ+wCl810
- 残業無いと手取り17万やぞ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:29:24.65 ID:xw+EA1+z0
- サービス残業強制w
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:29:29.45 ID:61ZuN17P0
- だめだな
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:29:35.92 ID:HnOXgSMI0
- こいつ本当にアホだな
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:29:55.10 ID:+FhI3V8o0
- 国がちゃんと取り締まれよ
当たり前のように社畜自慢してるとか異常なんだよ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:29:56.54 ID:A7upjtrHi
- びた一文人件費に回したくないという経営者の守銭奴が
一番の問題なのだから、人件費をケチる経営者は退場させる
くらい強行的にやらないとどうにもならん。
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:30:16.97 ID:SnVSy8sb0
- タダ残業は経営者の違法行為 カラ残業は役人の違法行為だろ
とっとと潰せよ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:30:21.69 ID:/OprZQue0
- >>84
奥田会長まだ生きてなかったっけ?w
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:30:22.09 ID:t5Ezw+om0
- ・女の参入で急激に下がった給料
・なのに寿退社で専業主婦化
これをどうにかしないと残業抑制できん
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:30:35.17 ID:+NeteyB70
- 仕事の効率は、残業なしのほうが上がるんじゃなかったっけ?
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:30:36.03 ID:domITOJrO
- サビ残しない奴は反日売国だな
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:30:38.32 ID:MJvj2vLS0
- UCが面白かったのは1,2話までだわ。
4,5話からマジで面白くない。
原作読んだらさらに面白くなくなっていっててワロタ
これからアニメ視聴組にも間違いなく叩かれ始めると思う。
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:30:41.05 ID:odPFGQCeP
- >>57
その通りだよ
本当に残業をなくしたいならむしろ残業代を上げて給料の何倍にしなきゃならない安くとかただにしたらむしろ残業が増える
嘘をついてる自覚がないなら安倍は相当のバカだよ
やっぱり安倍は家庭教師にどうしようもないバカだと言われてただけあるよ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:30:44.39 ID:5mn/BtvY0
- この人は働いたこと無いんだな・・・残業の意味がわかってない
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:30:47.86 ID:I2Wblk3F0
- 労働時間短縮につながるからいいと思います
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:30:49.07 ID:leIQRrFk0
- わろた。こいつダメだ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:30:49.97 ID:EZNctor/0
- >>87
実は国力低下が狙いかもな
残業代出してたところが、出さなくなれば、ますます収入は減って
ますます少子化…以前に結婚さえ出来なくなるってのにな
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:31:16.40 ID:uhew0YlM0
- まず公務員を残業禁止にしろよ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:31:26.86 ID:wUEXYzNg0
- え、バカ?
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:31:30.31 ID:d+I5jzh40
- 経営者「やったー、残業代ゼロで奴隷を酷使できるぞー」
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:31:41.46 ID:Xe1OUVdy0
- 社保適用外増やさないと無理
固定費が半端ないからな
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:31:48.05 ID:PynAJB3o0
- 頭おかしいんちゃうw
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:31:49.76 ID:5kKd6lfq0
- >>100
- 112 :涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2012/09/30(日) 09:32:04.33 ID:Y9Pe1W7T0 ?2BP(6073)
-
バカすぎ。
むしろ残業代の100%支給を徹底したほうが、自然と残業は減って雇用が増えて良い。
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:32:10.98 ID:IV4JMurG0
- タイムカードを押したあとも働き続けるだけさ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:32:18.84 ID:VAugTKgCP
- これをするつもりならサビ残を法律で犯罪にしろよ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:32:22.07 ID:A7upjtrHi
- >>87
コストを削ったところで限界はあるからもう製造業はあきらめろ
サービス業の労働問題を解決して、ワタミみたいな社員を
守らない経営者には退場してもらい
サービス業で働くのが当たり前にしないといけない
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:32:36.08 ID:Tzea+tg90
- 労基を機能させろボケ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:32:41.06 ID:ZjkCwtZi0
- ファッ!?
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:32:52.51 ID:UA97REE80
- サビ残を取り締まるところがサビ残しまくってるんだからどうしようもない
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:33:05.46 ID:GfKlugLY0
-
サービス残業大好き社蓄大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:33:21.01 ID:BGKBpCLb0
- 下痢で死ね
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:33:22.79 ID:KaKksoJp0
- サビ残を違法にしたら総選挙で大勝できるぞ
安倍ちゃん頼んだで
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:33:23.04 ID:RvkfSY7j0
- 残業代0じゃなくて2倍にするべきなのにな
そうすれば残業も減るし雇用も増える
まぁ初めから法を守る気の無いブラックは変わらないだろうが
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:33:33.88 ID:gwIBfNU2P
- >>104
安倍とか麻生あたりは以前からこんなこと言い続けてる。
ずっと変わりない点ではある意味一貫している。
おまえは安倍のこういう発言に今さら気づいでダメだとか言ってるのか?
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:33:35.58 ID:tBlJdIWk0
- 残業なら金になるからまだいい
会社のバレーやハンドボールチームの応援とか地域ボランティアとかそういうのやめさせてくれ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:33:55.50 ID:4Jaab3fI0
-
こんなヤツをまた首相にしようとする自民党終わってるwwwwwwwwwwww
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:34:09.63 ID:IQKpqei40
- ポッポとか麻生とかこいつとか
金銭感覚が狂ってる奴は労働問題に関わるなよ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:34:14.67 ID:0WFer9nj0
- このみんなに超期待させてからの「は?」ってなる感じ
総理時代を思い出すなあ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:34:15.22 ID:6MIh3f/h0
- ○残業代ゼロ
×残業ゼロ
もーどうなるかわかってるくせにーw
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:34:20.09 ID:8F6HR9aw0
- 働いたら負けの溝をどこまで深くすりゃいいんだよ
人の気持ちを考えてないどころの騒ぎじゃないな
流石に頭おかしいとしか思えん
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:34:25.18 ID:WdEPQJD6O
- だから残業代を三倍にします、サービス残業をさせた企業への罰則を強化しますだろアホ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:34:29.03 ID:+rVpnrLdO
- うっは〜
すんげー伸びw
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:34:38.00 ID:7XIRUO940
- サービス残業が0なら納得出来るが
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:34:41.18 ID:Lc9p7z630
- 残業代がなくなってる会社は既にたくさんあるでしょ。
残業も亡くさないと意味がない。
っていうか違反したら罰金か豚箱にぶち込むぐらいしないと
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:34:42.10 ID:GPB25N7P0
- あのな、労基法を素直に守ってたら
今の日本の繁栄はなかったのよ。
高度経済成長期とか、誰も残業に文句なんて言わなかったし
率先して残業してた。
それが今はどうだ。
やれ残業代出ないだの労基法違反だのくだらない。
そういうこじつけの理由でさぼりたいだけで
働きたくないなら辞めていいんだよ。
普通に働いていたら欧米の企業には勝てないんだよ。
日本の企業がサビ残毎日やってやっと互角なくらいだ。
BRIcSとかに追い越されたくなかったら
労働基準法とか考えずに、一日24時間を
フルに仕事に当てるように自分でリズム作って
企業に利益をもたらすことだけを考えて生きろよ。
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:35:01.78 ID:yWrZqiQD0
- そう考えると、今回の安倍さんは、とてもいい仕事をしてくれました。
あのまま、「ホワイトカラーの労働は時間で計れるようなものじゃない」という正論を唱えられたら、
ホワイトカラーエグゼンプションに反対する人たちは、もう少し苦しい戦いを強いられたかもしれません。
ところが、「ホワイトカラーエグゼンプションで労働時間が短縮され、少子化問題も解決する」
という、涙が出るくらいGood Jobな発言をしてくれたために、
この法案を先送りする口実ができました。
まさに彼は、労働者の救世主の役割をしたのです。
彼に心から感謝しつつ、彼を罵倒しまくりましょう。
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:35:04.44 ID:qpqzKCwP0
- >>98
それはちゃんと基本給を払ってる会社の話じゃね
現実はモチベだだ下がりするだろうね
残業ありきの給与体系組んでる会社が多いから残業がなくなったら基本給だけになりかねん
下手したらバイトと変わらんくなる
- 137 :alexandrite ◆DcMcS7JQYQ :2012/09/30(日) 09:35:16.23 ID:GfVmVaoo0
- もう、こういうのはそんなクソな仕事でも続ける奴がいるのが悪いと思うようになってきた。
上に文句言ってたって何も変わらんぞ。
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:35:30.63 ID:j4WxN6DgP
- うーんスレタイ速報・・・じゃナイw
そっとじ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:35:37.10 ID:jvJOKeoF0
- >>131
残業代のおかげででローン払えてる奴発狂モンだからな
元々残業が無い奴には関係ないけどw
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:35:37.43 ID:Ps7JJaAx0 ?PLT(12012)
-
>>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:35:40.50 ID:wUEXYzNg0
- これ本当に残業をなくしたいなら残業代は二倍にしなければいけない
にした方が効果的だよな
少子化にも効果がある?バカじゃないの
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:35:41.63 ID:8/o7nksd0
- >>12
雇えよ
金ないなら店なり会社なり畳め
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:35:47.13 ID:JbZox1Gv0
- 残業そのものを規制しないと意味が無い
そしてそれが成立するような世の中じゃない
世間知らずに政策を任せるな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:35:52.24 ID:WCtj+zUV0
-
はい安倍終わり
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:35:52.47 ID:yYhT0f0m0
- >>98
うちは8時〜22時働くこと前途で業務組まれてるよw
定時というのは外業務が終わる時間、以降は内勤、もちろん残業代は1円も出ないw
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:35:56.97 ID:3eWHC+Rk0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:36:05.50 ID:9e74uy7K0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:36:13.12 ID:px20Sfcb0
- ソースがアフィ
2007年01月06日
釣られてる奴もまとめて死ね
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:36:14.89 ID:Bi16ZRd80
- 努力目標だけ通達して政策通した気分になる
役人の仕事そのまんまだな
マスゴミは阿倍のこういうところを批判しろよ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:36:17.24 ID:+FhI3V8o0
- 国がちゃんと取り締まれよ
当たり前のように社畜自慢してるとか異常なんだよ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:36:19.74 ID:CyOE0AXl0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:36:21.41 ID:hJ/AJS3W0
- >>131
ナマポや自宅警備員のネトウヨは
よほど都合が悪いようだなとか
工作員の仕業とか思っちゃうんだろうな
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:36:31.82 ID:hOANWJdm0
- 残業時間の徹底管理と手当て支給の厳格化、残業手当を増額
これをやった方が企業としては無駄な出費を抑えて効率化の流れになる
高額な残業代つけるくらいなら人員増や効率化で出費を抑えたほうがいい、とね
今なんか残業時間は適当だったりノーペイだったり、うちは手当てが30パーセントだったりで散々
残業代はついてるけど先月のノーペイは10時間にもなる
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:36:45.53 ID:IQKpqei40
- 始まる前から終わってるって
みんなが分かってる奴を首相にするなよ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:36:51.26 ID:6MIh3f/h0
- でもまあ方向性は間違っちゃいないだろ
まずは労働者のくせに経営者と同じ目線で政策を批判することから改めないとな
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:36:54.84 ID:A7upjtrHi
- >>134
それは完全に思い込み、強迫観念だね
日本人はアホほど働いてるわりに生産性は最低、バカみたいな
労働時間は労働者経営者双方にデメリットしかない
労働者が長時間働くことでしか利益を残せない無能経営者が
退場すればいいんだよ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:36:57.38 ID:lfwDNy800
- やったね、タエちゃん
サ―ビス残業が増えるよ(AA略
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:36:58.09 ID:4TNdn/Am0
- 何もわかってない・・・
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:37:01.46 ID:4Jaab3fI0
- >>148
当時の安倍を知らない愚民にはいい刺激だろ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:37:16.99 ID:RgppmhLm0
- 税金下げてー
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:37:19.81 ID:CLH6g1K40
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 162 :どこかの党みたいに嘘は駄目お:2012/09/30(日) 09:37:23.18 ID:3hNiCpOd0
- 安倍総裁・・・いや・・・総理!は、いう事が違うなー
残業ゼロ!賃金アップ!公共料金引き下げ!消費税取り下げ!
労働週4日制!(会社はローテーション2〜3交代制で労働者数増加!!)
子供から老人までの福祉の充実!
失業手当アップ、雇用の強化、国家直接介入で職の積極的斡旋!
流石!愛国!流石!日本の総裁 → 総理!!安倍晋三!!
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:37:28.87 ID:M2HF50ZS0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:37:30.07 ID:uhew0YlM0
- >>141
それは最低の案
まず労働者に残業をしたいと思わせてはいけない
つまり安倍は正しい
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:37:39.97 ID:joLnSW6w0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:37:53.52 ID:Atb4GOL8P
- 残業代なくなったら死ぬわ
おれ手取り12万やで
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:37:54.48 ID:JN4CNYcU0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:00.62 ID:D/v/yAY80
- まるで今まで残業代が出ていたかのような話だ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:04.64 ID:KV0Pt86T0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:10.66 ID:g0aPmWFO0
- >>150
霞が関から人がいなくなるな
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:18.51 ID:UA97REE80
- 労働者「サビ残だらけだし、そもそも金を使う時間がないお・・・」
経営者「消費が落ち込む理由がわからない」
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:18.32 ID:S0GssuV90
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:22.56 ID:WCtj+zUV0
-
5年前だろうが、こんな世間知らず丸出しの政策打ち出してたアホを担ぎ上げるネトウヨって何なの?引きこもりなの?
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:26.99 ID:AXfpaR2k0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:30.03 ID:6X2ffAws0
- 残業代出ない→稼げない→金ないから子供が作れない→終了
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:33.21 ID:hJ/AJS3W0
- こんなこと言ってたのが
再登板なんだから
話題になって当然だろう
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:33.29 ID:dPIMmpPm0
- 残業代無くしたら益々酷くなりそうで怖い
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:36.36 ID:4buC23500
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:39.11 ID:pJom2N0h0
- 今たってるこいつのBEのスレ見たら色々と察した
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:40.46 ID:8672rWwn0
- 残業代ゼロになっても残業は無くならんだろ
そんな事もわかんねーのか?
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:38:53.86 ID:hJ5s17iV0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:39:02.02 ID:TimF/wn+P
- 同時にサビ残も無くすようにすれば完璧
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:39:10.63 ID:cejxDayK0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:39:14.76 ID:L+JVwz1e0
- 安倍信者が発狂して埋めてんの?
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:39:18.63 ID:eIvZYW/i0
- ソース古w
まあ基本安倍はこんな感じだな
うつくしい国とか上っ面だけで
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:39:21.49 ID:ECMABP3D0
- 繁忙期と閑散期の差が激しい業界だと
こんなこと言ってられないからな
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:39:27.09 ID:Kweaghcn0
- コンビニとか含めて夜間営業禁止にしようぜ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:39:34.72 ID:A7upjtrHi
- >>166
そういう問題はあるが、そこはインフラ系企業に協力してもらい
生活コストを抑えられるようにすればなんとかならんかな
電気ガス水道通信費、このあたりはバブル価格だしこの辺りは
安くしてもやっていけるだろ、どうせ盗電みたいに社員のボーナスに
化けてるだけなんだから削れよ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:39:36.88 ID:c2ta62w00
- この国には残業代でないのに文句言わずに働く優秀な企業戦士がいるらしい
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:39:41.54 ID:Z0HNNVYi0
- これだからボンボンは
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:39:43.14 ID:7rCZBEmR0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:39:58.22 ID:odPFGQCeP
- >>123
バカウヨを扇動して経営者に都合のいい嘘をばら撒いてるんだろな
経済成長のために労働者はただで働いてくれと正直に言うほうがまだ誠実だわ
安倍とかバカを騙す嘘つきじゃん
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:40:00.91 ID:W6syDX+u0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:40:14.71 ID:oLP/uevo0
- 選挙前にこんな事言うわけ無いだろ。
選挙後は経団連の犬だからやるだろうけど。
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:40:27.52 ID:bjMQFy1C0
- 安倍ちゃん叩きが必死すぎる
そんなに安倍自民党が怖いのか
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:40:43.50 ID:I8H4KpJ50
- なにこれ…おもしろっい…!
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:41:21.38 ID:nAcdCmOi0
- また五年前のソースかよw
当時も反対意見が多数出て、安倍ちゃんがごめんなさいした案件だろうが
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:41:28.93 ID:zwwxyhi30
-
どのみちおまえら底辺には、「ホワイトカラー」なんてまったく縁がないじゃん(´・ω・`)
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:41:32.95 ID:uhew0YlM0
- 残業代ゼロにすれば労働者からの残業への反発が強まるだろ
これが大事なんだよね
反発が広まれば自然と残業は減っていくだろう
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:41:33.39 ID:XY0xqSqvP
- 雇用促進されるし働いている人は楽になるしで最強
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:41:36.67 ID:WCtj+zUV0
- ネトウヨにとって、よほど都合がわるいようだな
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:41:44.60 ID:bjawTPB40
- 頭がおかしいだろ
これやるなら、労基の徹底しないとサビ残増えるだけ
労働の多様化やらで派遣を拡大しても、結局は低賃金不安定雇用を産み出したように
意図的に片手落ちの政策を実行して、自分等の支持団体に利益を供与してるだけだろ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:41:49.29 ID:yYblLSAt0
- 産経新聞あたりが再びアベを持ち上げまくってネットウヨクが大はしゃぎしてるが
これで目を覚ますだろう
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:41:55.21 ID:EQ2KG/Ry0
- まあ例えサビ残にならないとしても臨時派遣って名目で残されるから意味ないな
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:42:00.25 ID:A7upjtrHi
- >>195
そりゃ怖いだろ、もう失敗はできないんだから民主党政権の
敗戦処理をしなきゃならんのにバカが総理になったらいよいよ終わる
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:42:01.55 ID:gIp4eqdEO
- 所得再分配を働かせない政策ばかりの自民党を支持する愚民
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:42:13.94 ID:2VfDSpTB0
- NGBE
スレ閉じろ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:42:19.39 ID:oLP/uevo0
- >>185
欝苦しい国じゃん。
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:42:34.82 ID:CrVde8bb0
- 絶対に実現しない公約すんなボケ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:42:36.29 ID:hJ/AJS3W0
- 下痢好きにはよほど都合が悪いようだなw
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:42:39.19 ID:HnOXgSMI0
- >>203
鬱陶しいったらないな
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:42:55.50 ID:2LL0u5GW0
- 俺はもう結婚はあきらめてるから残業もしないで帰ってるけど
うちの会社の社員で未婚もだろうけど、既婚者の残業はほぼ99%生活残業だわ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:43:16.58 ID:4Jaab3fI0
- >>202
当時すごい反対されて渋々ホワイトカラーエグゼンプションは廃案になったんだよな
5年後の今、ネトウヨのコピペだとなぜか安倍がWEを阻止したのが安倍の功績になっててワロタわ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:43:29.03 ID:6ML9fYBf0
- つまりサビ残推奨か。
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:43:34.48 ID:sQlT29G00
- 労基の強化さきにしないと死人が出るぞ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:43:40.28 ID:41HttmSw0
- 仕事が間に合わないなら人を雇えばいい
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:43:47.59 ID:j9egHwwH0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>11>>112>>524>>466>>57>>2>>23>>345>>466>>12
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:43:56.84 ID:ht2472Q60
- NGBe
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:44:41.41 ID:htDWCMHO0
- 桐城山(han...)さん
私もそう思う54,381点 私はそう思わない1,690点
「半島の方々が最も嫌いな政治家」
それがこの安倍氏。
愛国心あふれる政治家な
はずなのですが。
「何故か」日本国内のマスコミは
総攻撃、総叩きを始めます。
何故なんでしょうかね。
変なの。
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:44:55.02 ID:DR7zldTC0
- 安倍が極右で
野田が中道保守
世論が左から右まで同様に分布してるとすると
野田の方が広い層に受けて、安倍が取り込める層は薄いんじゃないかな
熱狂的だとは思うけど
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:44:58.49 ID:xEtEVEut0
- 労基に法的権限持たせて企業に相談者の情報流したりするアホな体質直してください
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:45:02.01 ID:hJ/AJS3W0
- >>185
最後の方じゃ美しい星とか言ってたな
下痢が美しいとおもっても
国民が美しいと思うかっての
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:45:02.03 ID:GfKlugLY0
-
こんなお花畑なこと言ってるからマスコミや自民党内部から安倍降ろしがはじまったのに
ネトウヨはマスコミが悪い だからな ネトウヨの記憶力のなさには毎度関心する
ほっといても安倍は自滅するだろ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:45:02.10 ID:oLP/uevo0
- >>213
阻止したのが安倍の功績って言うなら、自分で火をつけまわったくせに消火して英雄になるような話しなんだがな。
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:45:02.69 ID:isPfFIxk0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>11>>112>>524>>466>>57>>2>>23>>345>>466>>12
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:45:41.04 ID:i/PWZPMy0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>11>>112>>524>>466>>57>>2>>23>>345>>466>>12
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:45:54.10 ID:2OkYjRux0
- 36廃止ってこと?
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:45:59.40 ID:V2ixjdXO0
- >>220
極右って移民を殺せとかだろ
欧米にはそういう政治団体が良くあるけど
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:46:22.53 ID:TickSoK80
- ダメみたいですね
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:46:42.11 ID:6a2pSOhu0
- なんだそりゃ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:46:45.69 ID:xltIpiRS0
- エエなw
俺、名ばかり管理職で毎月90時間の残業も一銭も付かないから大歓迎だわ
- 232 : ◆/37x37GvqA :2012/09/30(日) 09:47:49.84 ID:VuLiETKi0
- 民主党 < 残業代ゼロにして残業を完全になくします!
約束された実現不可能
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:47:50.71 ID:4Jaab3fI0
- >>223
マスコミのせいって言っていいのはせいぜい麻生とか福田だよな
その麻生とか福田も、安倍の敗戦処理だったし
安倍を支持してる奴は脳みそ湧いてるとしか思えないし、自民党員にすら支持されてないし
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:47:54.23 ID:qvUJKBru0
- 相変わらず外交以外はバカ丸出しだね
ネトウヨは責任取れよ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:47:57.53 ID:oLP/uevo0
- >>228
まあ自民党は少子化大作に移民1000万人受け入れとか言ってるからな。
ちょっと違うわな。
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:48:07.83 ID:7pGO6wNy0
- 公務員はちんたら残業し放題、金もらいまくりか
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:48:12.08 ID:i/PWZPMy0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:48:23.66 ID:ieRmIwdD0
- 安倍は総理になったばっかの頃はマスコミに持ち上げられてたのに
ネトウヨはそんなことも覚えてないんだな
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:48:25.02 ID:2ex1pZbN0
- 残業させるなら朝の定刻出社もなくす
残業代の割増を増やす
もしくは残業代を含めた年俸で社員と契約する
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:48:40.46 ID:UldQzTt80
- ソースが古いのは見れば分かるけど、
安倍さんの考え方が2007年の時から変わってるのかどうか、それが問題だよ。
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:48:56.23 ID:hJ/AJS3W0
- ネトウヨ風に言えば
単発が湧いてきたなw
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:49:03.11 ID:B02//zZx0
- >>234
外交以外?外交もダメだろw
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:49:16.13 ID:jWAFmcbH0
- 時間を持て余してオナニー
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:49:19.60 ID:IqLTk7B10
- >>134
普通に働いていたら欧米の企業には勝てないんだよ。
勝たなきゃだめなんですか?
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:49:45.94 ID:N5xVd2BB0
- どうしよう、ポッポと安倍がダブって見えてきた…
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:49:54.57 ID:GFa9gW2f0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:50:23.68 ID:klENhky80
- 残業代なくして残業だけ残す気マンマンだろ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:50:30.81 ID:6nVJcoOQ0
- ん?ここってアフィブログ貼ってもいいの?
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:50:46.49 ID:3hNiCpOd0
- 社畜は解放され、無職は職につけ、程良い労働時間に充実したプライベートタイム
ようやく日本人が人として解放されるのですね!
流石!安倍晋三!!
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:51:45.32 ID:caTRJumJ0
- 経団連のような奴等に尻尾振って残業自慢している社畜はクズ
おまえらが糞みたいな条件で働くから奴隷制度がまかり通るんだろうが
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:51:55.51 ID:927NOMp90
- なんでこのスレ伸びてるんですかね?
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:52:11.66 ID:oglBIMoPO
- 残業乞食涙目
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:52:23.41 ID:c7W/n0jqP
- ネットウヨ憤死wwwwwwwwwwwwww
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:52:37.81 ID:iMn294Rl0
- まず公務員からやれと
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:52:38.28 ID:1ZyKb0TmP
- もうアホやろ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:52:41.97 ID:wLTwIbyV0
- さすが俺たちの安倍
信頼出来るな
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:52:46.65 ID:K5gjSjVF0
- ワロタ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:53:02.70 ID:nrutLs170
-
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:53:16.24 ID:79k/YyfL0
- >>1をアク禁よろしく
なんで嫌儲でアフィブログスレ立ててんだよ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:53:21.24 ID:7pGO6wNy0
- 大手はノー残業デーとか厳しくやってるけど
あれ担当者も下請けも地獄になる可能性があるからな
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:53:23.70 ID:CUIGqyhp0
- 古いニュースだけど、その後、この考えを撤回したとかいってたっけ?
いまでも考えてることは変わらなさそう
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:53:39.09 ID:CzV3lOtQ0
- アフィ+5年前記事
なんだこのクソスレは
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:53:48.57 ID:0yz6SCa80
- >>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:54:00.57 ID:8440RXyx0
- タダ働きが増えるだけじゃん
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:54:27.45 ID:Wm0Cgc9eO
- まず公務員が3年やったら考えてもいいよ。
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:54:39.26 ID:IDMNBFku0
- こう言う政策を打ち出しても政治家の詰めが甘いから経団連や官僚が骨抜きにして悪用するんだよね
- 267 :アドセンスのクリックをお願いしますね:2012/09/30(日) 09:54:47.74 ID:b+MePP6w0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>11>>112>>524>>466>>57>>2>>23>>345>>466>>12
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:55:02.20 ID:DR7zldTC0
- >>261
そこだよな
何で昔のニュースだから関係ない的な擁護レスが混じるんだろう
安倍の経済勘、市場理解はこの程度ということなのに
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:55:08.94 ID:Y/F+m0Q+P
- 昔も今も庶民感覚ないのがわかった
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:55:16.33 ID:4Jaab3fI0
- >>261
考えはわからないけど
国民から大反対されて選挙で大敗してるから反省はしてるはず、普通の脳みそならな
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:55:22.21 ID:2st3u7j20
- やれるもんならやってみろよゴミ公務員め
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:55:28.92 ID:+hrXHIa+0
- さすがの自民
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:55:32.14 ID:G+tIQ0q+0
- 本当に残業が無くなるなら残業代がゼロでもいい
そのへんちゃんと考えてないんだろうな
あと残業代貰えること前提にローンくんでるバカは死ねばいい
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:55:39.58 ID:QoRCPCstO
- カネを貰って残業してたのが、無賃の残業になるだけというオチ。
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:56:04.22 ID:jrOIQoTmP
- >>4
本当にその一言で全てを言い切れるな
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:56:09.59 ID:dfGhN9hj0
- 政党助成金廃止だな。
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:56:10.35 ID:DWSQiyK/0
- 労基法の罰則を営業停止くらいにしてバンバン適用すりゃいいんだよ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:56:43.37 ID:T4VjMVS+0
- 残業代ゼロって・・・
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:56:44.14 ID:GVASSzND0
- 口だけハライタ番長がなにいってんだ?
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:56:56.74 ID:Y+I/jeYM0
- 残業0でなくて残業代0www
改悪じゃねえかwww
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:57:02.52 ID:nPPanby+0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:57:12.45 ID:3hNiCpOd0
- 10年後・・・たくさんの子供達が夢を持ち、笑顔で活気あふれる姿が町のあちらこちらで・・・
大人達は・・・与えられた時間に遊び、趣味に没頭し、それが肥しとなり、やがて社会へ対する新たな創造と活力になる!
素晴らしい!!安倍晋三!!が作り上げた日本なんだと後世歴史に残りますね!!
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:57:12.84 ID:3tgJJmtx0
- 経団連が認めるはずないだろカスが
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:57:31.52 ID:B02//zZx0
- >>270
アサコールでバカは治らないから無理だろ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:57:33.41 ID:bM2vCP7xO
- 安倍ちゃんの日本ブラック企業化計画はまだ道半ば
過労死か餓死かの選択肢しか無い素敵な未来を目指して
安倍ちゃんをみんなで応援しよう
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:57:55.79 ID:caTRJumJ0
- おまえらもっと労基にタレこめよ
ブラック企業なんざ強制的に残業できなくしてやればいいんだよ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:58:16.05 ID:H7cZNvxG0
- 労働時間の問題解決するだけで日本が抱えてる大体の問題は
解決するんだが
やっぱり働くことが好きなんだろうね日本人は
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:59:04.91 ID:DDUXOKDkO
- 中小企業は一瞬で潰れるなw
言った奴は責任持って失業した奴らのその後の面倒を見てやれよ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:59:09.27 ID:o+q8Zl4N0
- 今は会社員だけど人を雇うリスクが少なくなれば企業する人が増えて良いかもね。
まあ後は新規参入いじめとか無ければいいけど。
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:59:47.83 ID:tN8ZN1g/0
- 従業員は、家族だから働かせてるという認識はない
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:59:48.82 ID:Jf8zbPCQ0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe】luz
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:59:52.73 ID:iMn294Rl0
- なんだ昔のかよ
ネガキャンしやがってゴミが
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:00:04.39 ID:YBROCsNP0
- マジでバカだなw
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:00:28.78 ID:ZLsPZFu10
- 都合のいいことばっか言ってるだけだな、さっさと病院へ帰りな
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:00:33.84 ID:RjfNtxdI0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe】luz
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:01:06.24 ID:BjJ7aS6E0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe】luz
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:01:17.23 ID:WCtj+zUV0
- ネトウヨ都合が悪すぎて都合が悪いようだな
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:02:29.89 ID:M/zigCEW0
- 馬から落ちて落馬してみたいな言い方はやめなさい
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:02:35.83 ID:02nBs0sL0
- 地盤沈下するw
消費税や生活保護もそうだけど下の方ばっか見てんだよな
上には補助金ジャブジャブ
何するにも官が関わってて、がん細胞が切り離せなくなってんし
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:02:44.72 ID:CfeGmFnd0
- 野田のほうがよかったってなるな確実に
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:03:23.49 ID:3hNiCpOd0
- どこぞの、嘘吐き党の首絞め総理とは天と地!神と悪魔!!
ここまで、我ら国民、国家の先を見据え考え!手を差し伸べてくれる人は
安倍晋三!!のみですね!!
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:03:31.66 ID:JSJZ/SMpP
- お坊ちゃんの甘い考えだな
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:04:05.36 ID:B02//zZx0
- 自宅警備員に残業代は出ません
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:04:23.13 ID:3fq8fHf+O
- ホワイトカラーエグゼプションなんて本来の趣旨通りに使う企業がそう多いとは思えない
法律で決まってるからとか適当に言いくるめて馬車馬のごとく働かせるに決まってる。もちろん違法状態で
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:04:30.78 ID:twtx3RQB0
- 単純作業はワークシェアリングでもいいけど
なんでもかんでも導入すると効率悪すぎだぞ
ソースはうちの職場
どうみても(ry
- 306 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/30(日) 10:04:39.13 ID:BskkRWL+0
- >>297
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:05:03.38 ID:HdnhMvfu0
- ソースも読まずに書き込むやつはおばかちゃん
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:05:27.65 ID:d7ZlVztO0
- >>1
よう5年前のソース引っ張ってきたな
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:06:02.31 ID:oBT8sJNt0
- 2007年01月06日 で アフィブログ
どこがニュース?
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:06:51.09 ID:GfKlugLY0
-
ネトウヨはフリーターや無職だから残業関係ないもんな がんばって応援しろよ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:07:01.43 ID:37lITe4o0
- ロウキガ仕事すれば
- 312 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/30(日) 10:07:48.10 ID:qIstNmXtP
- 安倍「ホワイトカラーエグゼンプションを導入すれば家庭円満になって少子化問題も解消する」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/892743.html
中越沖地震で速攻被災地視察して顰蹙を買う安倍ちゃん
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1004579.html
日中首脳会談で中国紙に「安倍は智者、小泉は独裁者」と評価されてホルホルする安倍ちゃん
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/818635.html
ニート問題解消のため農奴制を検討する安倍ちゃん
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/791154.html
橋下弁護士(まだ政界入りしてない)、柳沢の「生む機械」で安倍ちゃんの人事を批判
ついでに「日本の人口6000万人ぐらいが妥当」と発言
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/912514.html
労働契約法素案で契約社員らの正社員化規定を削除 再チャレンジとは何だったのか
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/861073.html
>>308
俺があちこちで宣伝しまくってるからな 工作員とレッテルされても安倍だけは1秒でも早くこの世から消えてほしいわ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:08:11.68 ID:eHBdyyLOO
- >>1は安倍叩きとジャップ連呼のスレ立てに勤しむbe
アフィブログでスレ立てすんな
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:08:20.04 ID:4Jaab3fI0
- >>310
当時のニュースと反応を見れるいい資料だろ
安倍を崇拝してるアホは死んでくれ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:08:30.59 ID:zBzSUlGq0
- アフィカス
知らずにageた奴も全員NGな
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:08:50.44 ID:DR7zldTC0
- こないだまで安倍は増税反対と言ってたのに
最近は国土強靱化の財源は消費税とか言い出す始末
しかも防災での公共事業なんて経済効果低いのに
それで経済成長率3〜4%とかもう皮算用すぎてですね・・・
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:09:40.98 ID:TickSoK80
- 当時から考えが変わったとも思えないんですがそれは……
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:09:52.37 ID:eFmwC/sQ0
- 公務員はそうすりゃいいんじゃね
民間はそれどころじゃないよ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:09:58.20 ID:YLA2jAkN0
- 誰も守らない
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:10:07.90 ID:3YEIgX1n0
- 駄目だなぁこいつも
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:10:14.38 ID:CNLXS2uO0
- 働きすぎを解消するなら
残業代ゼロにするんじゃなくて残業を法で規制しなきゃ意味ねーだろ何を言っとんだ
タダ働きさせられるだけだろこんなもん何を言っとんだ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:10:14.70 ID:/Ot8c+6t0
- アフィソースのスレが勢いトップとかナメてんのか
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:10:41.05 ID:MbrutGrv0
- よく考えて見たら、無味乾燥な天皇なんて担いで統率を保つなんてもう古すぎる
福祉を餌に国民の愛国を高めた方がよっぽどまし
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:11:14.71 ID:aTJTjxs2O
- 公務員だけど残業申告データ消えたか認められなかったか知らんが口座に振り込まれた今月の給料17万4000円だったわ
まぁ60時間分だから諦める
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:11:45.20 ID:dCnrRO3o0
- サビ残に営業停止まで含めた厳罰を設定しなきゃダメ
- 326 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/30(日) 10:11:57.28 ID:qIstNmXtP
- 5年前の記事になるとソースのほとんどが期限切れになってんだよ
アフィとか個人系のブログぐらいしか残ってない
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:12:05.83 ID:oBT8sJNt0
- >>314
板違い
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:12:39.49 ID:caTRJumJ0
- 残業させないでもっと人雇え
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:12:53.71 ID:r6lFzwXVO
- >>324
公務員は何時間までって内規か規則か知らんが決まってなかったか
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:12:55.17 ID:BjJ7aS6E0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe】luz
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:13:21.20 ID:l2d/IGP20
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:13:32.35 ID:DgdfYDdi0
- 所得更に下がるよな
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:13:32.75 ID:13RprRkz0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:13:47.99 ID:wfqo4h/A0
- 残業代なしじゃなくて残業そのものをなしにしてくれよ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:13:49.33 ID:emvxCANB0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:13:55.18 ID:YN3gJodX0
- 高校生くらいのネトウヨさんだと、前の安倍政権時代のことなんて知らないんじゃね?
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:14:10.03 ID:VtR9MWLo0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:14:26.22 ID:6OTTICdJ0
- 戦争という言葉を辞書から消せば世界から戦争がなくなるってのと同じレベル
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:14:33.93 ID:MdubeiM+0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
>>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:14:37.91 ID:GfKlugLY0
-
残業代でなかったら公務員さんやばいやろ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:14:43.94 ID:zmRXObVx0
- サビ残禁止なんてやったら中小SIerとか全滅だろ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:15:00.51 ID:ZwzTVSxB0
- 無駄に残業しまくって形だけ年収500万とかの奴が発狂して死にそう
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:15:38.73 ID:/76+fIU10
- 残業時の賃金を1000%にしたり、サービス残業が発覚した場合に経営陣を死刑にするくらいじゃないと残業撲滅は無理だろ
残業ゼロにすると言うだけなら簡単だが
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:16:00.32 ID:OdjaM8jA0
- 細かいことにこだわらなければ残業ほとんどしなくていいんだけどな
上司によって言うこと違うしその度に修正しないとダメで最終的に最初の形になるとかなんのために働いてるのか分からん
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:16:07.00 ID:YE97UMXF0
- 残業しないと生活できません
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:16:13.58 ID:RPhtZr4K0
- 公務員も残業代無しwwwwwwww
ざまぁあああああああああああああああああああああ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:16:20.04 ID:bM2vCP7xO
- 一億総不幸社会を目指すのに安倍ちゃんほど最適な人物はいないな
頑張れ安倍ちゃん死ぬまで働け
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:16:32.94 ID:caTRJumJ0
- >>341
ブラックが全滅するなんていい事づくめじゃないか
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:16:42.19 ID:Rg6HIpm70
- 雇用も増える、一石三鳥四鳥だな
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:16:55.61 ID:oBT8sJNt0
- >>326
はいはい、アフィ誘導乙
議論したけりゃ該当する板いけ
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:17:02.70 ID:InpK9Sq9O
- 残業代を無くすんじゃなくて、残業代をちゃんと払う法律を作れよ
残業がなくなるわけないだろ
頭悪いのかマジで
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:17:11.89 ID:0Heybxq/0
- やっぱりワークシェアリングがいいと思う
実現できればの話だが
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:17:44.62 ID:lOPpJRdM0
- これは素晴らしい
公務員の人件費かなりカットできるぞ
ただし安倍だから口だけかもしれないけどw
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:17:55.98 ID:Y+iBwjrL0
- もともと残業代はゼロなんですが
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:18:01.21 ID:yjj9qOFK0
- 右の鳩山っつーか
基本「メシを食うのに困っていない人」の発想だよね。
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:18:59.88 ID:LjF+vdWJ0
- 残業代40時間だとして
40時間分きっちり貰ってあと定時ってやついるからな
それ本当に残業必要なのかよっていう
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:19:04.41 ID:252iTSyoO
- タダ働きさせる俺の経営者死刑にして欲しいわ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:19:09.42 ID:4WC9TfsN0
- そんなん残業代だけ無くなるに決まってる
やっぱずれてるのかなこのひと…
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:19:35.81 ID:FYOQUyzd0
- 結局は残業しないところは残業するブラックに仕事を奪われるだけだろ
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:19:47.48 ID:ZwzTVSxB0
- >>348
そういうブラックを餌にしてる大手も連鎖で死ぬけど?
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:20:41.62 ID:caTRJumJ0
- 残業代出なくなるとか言っている社畜は残業しないで帰れカス
脳髄まで社畜にできてんのか
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:21:00.28 ID:3A5lmWc90
- バイトでも終わる直前に掃除の仕方教えるとか急に言われて終了時刻30分過ぎてからタイムカード打刻したら翌日、今度打刻を予定時刻前にやらなかったら減給とか書かれてた。新橋前の宝クジ売り場のバイトね。
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:21:44.05 ID:RPhtZr4K0
- 世のホワイトカラーと公務員がざまぁすぎるwww
ブルーカラーの勝利wwww
安倍ちゃんええど〜ww
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:22:14.85 ID:vFm3smyV0
- NGBEじゃん
釣られ過ぎだろ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:23:05.42 ID:B3TUd0sj0
- 生活残業するやつらが死滅すればいいけど
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:23:11.28 ID:caTRJumJ0
- >>360
そういう糞企業には心から死ねと言えるわ
死にたくないならまっとうな会社になるかどっちかだ
- 367 : 【関電 60.4 %】 :2012/09/30(日) 10:23:11.64 ID:pialZbeW0
- 頭がお花畑だわ…これで残業が無くなると考えてるのなら
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:23:43.26 ID:DR7zldTC0
- >>360
別にいいじゃん
国際競争メインの企業は苦しいだろうけど
国内市場中心の産業なら
そこで一つブラック企業が淘汰される事は
他の企業の利潤拡大、経営健全化になる訳でなんの問題もない
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:24:04.65 ID:QprUg2//P
- 残業代無くすのは意味ないでしょ。1日8時間以上仕事させると営業停止とかじゃないと
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:24:14.47 ID:N2k4YPx3P
- ボンボン世の中知らなさすぎだろ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:25:52.93 ID:FYOQUyzd0
- リスク無視で国外に工場を建設する企業が増える、残業無しの企業は淘汰される
今より悪いことになるのは確実だな、これなら奴隷制度を復活させた方がいいと思うね
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:26:03.80 ID:xXLh51Yd0
- 元々残業代ゼロなのが今のご時世なんだが…
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:26:05.61 ID:eqx4gXLY0
- 残業代ゼロに喜び現物支給に喜びネトウヨは富裕層なんだから仕方無いけど
庶民は見ててあまり気分の良いものではないな
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:26:14.14 ID:YN3gJodX0
- 経団連の言いなりの安倍先生が中韓に強硬姿勢取れるとは思えないね
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:28:28.89 ID:9oa+D/L+0
- 駄目だこいつアホだわ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:28:48.60 ID:IV6AIjiA0
- 払えのを徹底させるで解決なのにゼロにするってそれこそ庶民感覚からズレてるだろ
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:29:19.20 ID:XnOA4/uS0
- ワークシェアリングはいいけど、罰則規定や雇用に応じての優遇策もないと絵に描いた餅になる悪寒
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:29:42.37 ID:b4SeU7790
- 会社としてはサービス残業は禁止だけど、社員が「自主的に」やってるとか言い出すんだよ。
ハイ前の会社の事ですがね
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:29:42.93 ID:uYzUk4jI0
- こいつルーピー以上なんじゃね?
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:30:05.31 ID:3hNiCpOd0
- 安倍晋三!!が総理に再降臨した暁には!
日本からブラック企業が消えますね!
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:30:22.85 ID:xXC5FmNX0
- 残業していいから昇進させるか給料くれ
そして老害追放しろ
いくらでも働いてやるから見返り何か一つくらいよこせ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:30:42.23 ID:xgtkMWRC0
- 日本人は時間を守らないってインドネシア人に指摘されたばかりじゃないか
1度でも日本で働いた事があればわかるはず
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:30:54.53 ID:I9YB2oNh0
- 時間内に給料分の仕事終わらせられない奴はいつでもクビに出来る制度も入れてくれたら支持する
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:31:01.04 ID:DSxpb4430
- 残業代の分人を雇えば良いジャン
公務員の残業分を民間人がやればいい
夜勤みたいにしてドラキュラ人間作ればいい
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:31:10.84 ID:fPeifFzOP
- 労基省がまともに仕事しない現状だとサビ算が横行するだけだな。
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:31:14.53 ID:H/ibC+4Q0
- 残業すると怒られるんだが
人員削減で人減って仕事は3倍に増えた
尚、給料は変わらず
俺なんなの
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:31:28.14 ID:MbrutGrv0
- 規制なんていらねーよ
好きに働けばいいじゃん、好きに残業するやつもいるし、帰りたくないやつだっている
何もかも前提が押し付けがましい
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:32:00.18 ID:G+Ycu0/n0
- サビ残なるものがあってだな
サビ残公式化なんてされたら俺ら殺されるで、それどころかサービス休日出勤まで肯定されかねんわ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:32:31.17 ID:VOJNDMlK0
- 2007年01月06日ってw
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:32:34.54 ID:O/A3Pebo0
- 碌な政治家がいねーな
その中から選ぶとか民主主義として成り立ってないよなー
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:34:03.37 ID:2cYhEYuP0
- サービス残業禁止にしろよ
国際競争に勝てない、って言っても、残業ありきで戦っても意味ないだろ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:34:23.09 ID:G+Ycu0/n0
- >>389
サビ残マンセーな社会を作ったのは安倍のせいって事だよ、言恥
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:35:09.97 ID:KKH9Xqas0
- サビ残が横行するだけだろ、、
さすが3500円のカツ下痢食ってる下痢は発想がおかしい
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:35:33.43 ID:xyVmQIVk0
- 残業代500円ってどう思う?
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:36:31.74 ID:H/ibC+4Q0
- 今思えば受験生の頃は楽しかったな
やればやるだけ成果はでる、敵は己だけ
社会人はやること多すぎて身が持たないわ・・・
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:36:54.81 ID:AXWqWt220
- >>25
サービス業界でもワタミは突出して異常だから
たったひとつのサンプルで物事を決めるのはよくない
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:37:05.62 ID:XQ/mte4C0
- むしろ残業代を適正に払わない会社に厳しい罰則設けた方が残業は減るんじゃね?
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:37:18.22 ID:xgtkMWRC0
- なんだ昔の記事か
さすがに今はそんな世間知らずなこと言ってないよな
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:37:51.74 ID:Qc9G9gVT0
- 当時のおまえら
↓
【政治】 "残業代ゼロ" 適用年収「管理職の平均」で調整…ホワイトカラー・エグゼンプション★3
http://logmemo.org/news19.2ch.net/newsplus/1166859346/
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:38:03.61 ID:xyVmQIVk0
- つか可能なら無くして見せろよ
絶対無理だから
おれたちは死ぬまで働かされる
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:38:22.57 ID:caTRJumJ0
- 残業代出なくなっても働く気まんまんの社畜だらけでワロタ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:38:45.43 ID:m4jHCvv00
- 残業無くすなんて絶対に無理だろ
サービス残業が余計に増えることになる
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:38:54.32 ID:wwEdyBKb0
- サビ残たのしーです
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:39:30.81 ID:IV6AIjiA0
- >>380
不審死の数が増えるよ!やったね!
雑魚はまるっと死んで美しい国!
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:39:48.95 ID:EERJzbmS0
- うっわ
露骨過ぎる安部叩きだなおい
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:40:24.04 ID:cuxuQDr60
- 残業代ゼロにすると、大手企業の労働者がブラック企業社員と同じ生活水準になるよ。
俺残業出来なくなって年収150万減ったし。
- 407 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/30(日) 10:40:27.55 ID:qIstNmXtP
- >>398
人間ある程度年を食うと、価値観が固定化するから
そんなことを期待しても無駄だと諦めた方がいいぞ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:40:57.97 ID:z7DnRhXAO
- 金も相手もいないのに少子化対策とか
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:41:07.44 ID:HwmI7u650
- ワタミ大勝利だなwwwwwwwww
俺達の安部ちゃんwwwwwwwwwwww
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:41:10.64 ID:LLQv/qDV0
- おぼっちゃま的発想だな・・・
社会の事をなにもわかっちゃいねー
まぁ、そんな下々の事をわかる必要はないが・・・
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:41:15.04 ID:LoOtPTwNO
- 俺の会社がこれだわ。
国内最大手のIT企業で就職ランキング一位になったこともあるけど、近々裁量労働制になる。
残業なんて45時間切ることすら稀なのに30時間しか手当てつかなくて笑えない。
仕事が減るわけじゃねーんだから、手当減らして何か変わるわけないだろ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:42:02.39 ID:CCVVrUfb0
- 残業代がつかなくなるのに残業が減るとか言ってて頭おかしいんじゃねーのって思った当時
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:42:09.13 ID:egG7TEL20
- サービス残業ってどこのクズの造語よ
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:42:15.77 ID:9WbYPvkK0
- 日本人から労働とったら生きる意味を見失う奴が沢山でるぞ
俺たち日本人は労働こそ美徳として育てられた奴隷民族なんだぞ
いいから黙って働かせてくれ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:42:24.52 ID:88h+OmJ30
- 麻生以上に頭パアだったよねぶっちゃけ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:42:30.21 ID:huRuU7cu0
- blog.livedoor.jp/dqnplus
ソース糞ブログ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:42:31.39 ID:CjCUnHGH0
- それよりも水曜日に中休み入れて週休3日にしてよ
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:43:35.55 ID:U3dRHDm20
- 2007年01月06日の記事だw
アフィ豚の>>1に釣られすぎだろw
ちょうどいい馬鹿発見器だなw
>>1のウヨ煽り糞スレ乱立キチガイ朝鮮人(KOREAN)
アイスナイン=精神加速くん
糞アフィ豚をNGBEにしてスッキリしよう。
立ってしまったこのスレはSAGE&放置推奨
-----------------------------
★
beポイント:1000
登録日:2012-01-25
紹介文
ああああああああああ
BE基礎番号:237128 のスレ立て履歴↓ここで常時観察可。
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=237128&board=poverty
BE番号は3201228959
【速報】対立スレを毎日立てる糞Be(237128)がアイスナイン=精神加速と同一人物だったことが判明 死ね
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1344414029/
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:44:07.78 ID:MbrutGrv0
- 会社で面倒見てもらう前提で働いてるくせに、都合よすぎ
じゃあ一切の待遇を拒否して、時給に戻れよ
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:44:10.96 ID:zReFcu6B0
- こいつは理念だけで現実に実施した場合の弊害は頭に浮かばないマヌケwww
さすが低学歴
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:44:51.16 ID:uS2+VZRh0
- 残業代ゼロで働けってことか
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:45:37.89 ID:IV6AIjiA0
- >>389
前回の時の考えはこうだったって復習は大切だと思うよ
ネトウヨは掌返しなんとも思わないだろうけど政治家が掌返ししたら終わりだって
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:46:07.94 ID:caTRJumJ0
- >>414
そんなことで生きる意味を見失うような池沼は心置きなく死んでくれ
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:47:36.54 ID:s1zCuJAS0
- 残業をゼロにする ×
残業代をゼロにすす ○
と言うか残業代ゼロって、労働基準法違反になると思うが
労基法も変えるつもりなのか?w
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:47:44.11 ID:xgtkMWRC0
- 残業代でなくなったらどっかにバイトしに行くから
家族との時間は増えないよな
ローン払えないよ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:47:47.72 ID:TDpsROqX0
- 働いてないクソニートどもを働かせることの方が大事だろ
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:47:55.93 ID:iF3gmac50
- 流石ボンボンの発想は違うわ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:48:31.89 ID:5iy9zr9K0
- こいつ総理にしたら日本終わるはwwwwwwwwwwwwwwwww
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:50:27.20 ID:oLp5o8ek0
- >>1
少子化対策なんて10代から20代前半の女は法律で結婚しなければいけないぐらいやらないと解決しないわ
結婚した相手の女が30過ぎのババアとか夢も希望もないだろ
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:50:27.68 ID:aTJTjxs2O
- >>329
所属の予算によるでしょ
土日もなく朝7時に出勤してて終電で帰ってたことあるが、手当が30時間分しかつかなかったり、「今月は予算の関係上8時間以上申告するな」と言われたりする職場
さいたま市役所や財務省あたりなら満額つくかもしれんが
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:50:49.29 ID:oFi0FSzp0
- その発想はなかったわ!
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:50:53.00 ID:T9cz4v9F0
- 2007年のニュースかよ
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:50:53.01 ID:RhMtKoKi0
- どこをどう押せばそういう発想が出てくるのか
サビ残デフォにしろってことだよな
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:50:53.32 ID:MdJgfBJB0
-
社会
aho
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:51:44.43 ID:IV6AIjiA0
- >>399
旧速ならまだしも+にゃんはここの人間と被らないだろ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:51:52.86 ID:t1XFe/UzP
- サービス残業を見て見ぬふりすることによって日本を成長させてきた国です
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:52:20.89 ID:JPVB7Xlg0
- まあ公務員に対しては効果あるかも知れんがサビ残が横行してる民間企業では全然意味無いな。
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:53:04.70 ID:6yfBukSt0
- ちょっと前まで管理職にして残業代回避とかしてただろうに
人件費をいくら減らしましたとかが経営者の勲章になる国なんだし
- 439 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/30(日) 10:53:18.48 ID:qIstNmXtP
- >>>
記者:企業の成長が国民に還元されていないといわれる中、企業の成長をどのように家計に分配していくか、
具体的にどのような政策をお考えになっているでしょうか?
首相:まずは、先ほど申し上げましたように、なるべく景気の回復を実感できる方が増えていくことが大切だろうと思います。
そのためにも、成長戦略は不可欠です。さらに、経済が成長することによって、これは段々と家計にも広がって行くと思います。
それを早めるための努力を、私もまた、経済界にもお願いしたいと思いますが、さらには、景気の回復を感じていない、
また、厳しい分野もありますし、地域もある。地域においては、地域の再生が必要ですし、また、中小企業の対策も必要と考えています。
記者:例えばですが、国民の給与所得をあげるために何らかの措置を企業にお願いしたりだとか求めたりするようなことはありますか?
首相:基本的にですね、それは企業がそれぞれ判断することであって、それは日本は自由経済社会ですから、
それは企業が自由に判断することなんだろうと思います。しかし、国民の皆様が実感していただくことがあすへの活力のために必要なんだろうと思います。
http://www.ntv.co.jp/news/asx_dai2/070105076_300k.asx (もちろん期限切れ)
>>>
全体的に曖昧で具体的な措置についてはほとんど言及なし
「成長戦略が不可欠」といいながらも、「日本は自由経済社会だから企業が判断すべきだ」
こんなの財界以外に誰が支持するんだ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:53:38.84 ID:oFi0FSzp0
- やっぱ総理って底辺の事情も知ってて、かつ頭のいい奴じゃないと無理だわ
残業代ゼロにしたら企業はこぞって全員に残業やらせ、雇用を減らし、
その結果就職難、子作る時間すらない=少子化助長って
一般人ですら普通に考えたら分かるだろ・・・
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:53:39.02 ID:caTRJumJ0
- おまえらは本当にサビ残が好きだな
毎日何があっても定時で帰る俺には考えられんわ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:53:48.29 ID:LoOtPTwNO
- 残業多すぎて誰かが労基所にチクリ、労基所が監査した結果、
社員の半数以上が36協定違反してることが発覚。
労基所「残業時間を減らしなさい」
会社「そうだ!裁量労働制にして『残業時間』を0にしよう!」←イマココ
こんな会社もあるんだぜ…
>>434
裁量労働制なら残業という概念がなくなるから、合法的にゼロにできるよ
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:54:05.02 ID:P1LchDw00
- 全力で安倍さんを応援する
労働者のことを考えてくれる政治家は安倍さんしかいない
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:54:32.66 ID:UVeV5DUZO
- サビ残が増えるよ!やったね安倍ちゃん!
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:55:15.63 ID:kFi7PtJ20
- 無駄に長居しすぎの間違いです。。
何もしないからへまもしないって奴ばっか
生きやすい社会を変えてくれよ誰か。
- 446 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/30(日) 10:55:29.33 ID:qIstNmXtP
- >>443
ありがたすぎて涙がこぼれるわ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:55:30.06 ID:PU/5TFLkO
- またこれ言い出したのか。駄目だなこいつも。
残業そのものを禁止するんじゃなくて、残業代を0にとか言ってる時点で目的がバレバレなわけで
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:55:37.86 ID:IV6AIjiA0
- ネトウヨは記事が古いって言うけど今は考え変わってるんだよね?
安倍晋三自民党総裁は当時の考えを改めたってソース持って来い
脳内妄想か?
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:56:39.05 ID:s1zCuJAS0
- >>427
まともに働いた事も無ければ苦労した事も無いからねw
なんせ東大現役学生の家庭教師付けてもらいながら成蹊なんて
バカ大学しか入れず、卒業後に2年近くアメリカ留学(笑)しながら
英会話も満足に出来ないw なのに帰国したらオヤジのコネで神戸製鋼入社w
神戸製鋼なんて地方国立大でもそうそう入れんぞw で、せっかく就職させて
やってもサラリーマンすら勤まらずオヤジの秘書に転身し世襲議員へw
そもそも英会話なんて、あのデーブ大久保ですら出来るからなw
西武の若手の頃にアメリカのマイナーや、シーズンオフはハワイなどの
ウインターリーグ派遣制度ってのが有ってデーブはそれで2年くらいアメリカ
在住してて英会話普通にこなせるようになったw アホ高校野球部出身なのにw
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:56:44.85 ID:s/3TEplg0
- サービス残業に支えられてる美しい国www
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:56:54.48 ID:MbrutGrv0
- 俺個人としてはだが、居場所があれば環境なんてあまり気にならないわ
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:57:17.65 ID:Y3Vrm/kwO
- >>1
外国人看護師 「日本人は時間を守らない。遅刻には厳しいのに仕事終了の時間は守ったことない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348897299/
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:57:23.84 ID:FwKB/nhP0
- どうやら新自由主義病は不治の病らしい
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:57:37.24 ID:vVH0zjxG0
- 業種によるよなぁ〜 クリエイト職だと
残業代がキッチリ出ると、仕事の遅いボンクラの方が
収入が良くなる、仕事が遅いから仕事が無くなって暇になるけど
ダラダラ会社にはいるボンクラw
仕事の早い奴は、ドンドン忙しくなるけど、ボンクラと給料一緒w
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:58:17.96 ID:88h+OmJ30
- >>449
よくわからんがサカ豚最低やな
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:58:27.63 ID:taJcbmCp0
- 心の底から通過しなくてよかった法案
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:59:04.35 ID:b0b1WYJG0
- 高いカレー食ってる人は、世間のことがよくわかってないらしい
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:59:07.43 ID:lcstkHEv0
- 懐かしいな
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:59:11.74 ID:MbrutGrv0
- 予算内で、どんだけ分配されるかの話であって、
そこにどれだけの時間がかかったらか幾らくれってのは、道理がおかしい
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:59:15.44 ID:zReFcu6B0
- 残業代なくす→残業がなくなる
と本気で思ってるあたり、マジで頭悪いんだろうなwwww
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:59:26.04 ID:FwKB/nhP0
- >>1
なんだこのソース
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:59:30.94 ID:IV6AIjiA0
- 無職ネトウヨが代わりに無賃労働で会社回してくれるの?
潰されそうだから絶対に嫌だがw
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:00:09.81 ID:HfL89FcT0
- >>2で終わってた
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:00:19.55 ID:B3auYingO
- サーザン増えて自殺者爆笑増加か
ナニが美しい国だよ売国奴が!
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:00:21.00 ID:yBrpZAtO0
- なんでボンボンはバカばかりなんだ
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:00:22.59 ID:N/ZSjQ2v0
- とりあえず労基署のケツを蹴りあげるほうが先では
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:01:35.41 ID:2hVuiEXN0
- 社畜うれション
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:01:37.94 ID:taJcbmCp0
- >>459
別にサービス残業してもええで
成果に対する給料をちゃんと説明してくれる経営者ならな
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:01:44.61 ID:NP+H3xtr0
- これは面白い爆弾だよ、実質サービス残業がなくなる訳がない
だけど残業代ゼロだから合法的に賃金を払わなくできる
この事態で行動を起こせない立場の人達は早晩過労死する運命にある
だけど、労働者全体に枷をはめることで今まで表面化しなかった部分も社会問題化する
ある意味革命への導火線になるよね
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:01:49.32 ID:+FhI3V8o0
- 安部に反対するゴミどもは非国民売国奴バカチョンブサヨシナゴキブリだろ
この国でっかくしたのは誰だと思ってんだゴキブリども?
経団連様だろ?お?^^;
世界に誇る美しい国、ジャパン!経団連最高!
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:01:56.99 ID:5dXrnSkG0
- これで盛り上がってた頃は今よりは平和だったな。
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:02:10.51 ID:IV6AIjiA0
- >>454
だから残業タイム入ってから本気出すしかないんですよ
業務時間内に気張って仕事こなしても自分の仕事が増えるだけで早く帰宅できるわけじゃないんだよね
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:02:32.15 ID:Eov7NZFE0
- アフィクソ
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:03:11.30 ID:h0B6TL0n0
- 労働環境は先進国の中で最悪だからな
管理職が総じて無能なんだよ、この国
役員は知らんぷり決め込むし、腐ってる
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:04:47.79 ID:loE/ArMN0
- ちなみに90年代前半は自民党も比較的マトモで
「バブル崩壊したからデフレ不況に備えろ」ってことで
公共事業をしまくって景気対策をしていた。
ところが不思議なことに96年頃から公共事業悪玉論が出てくる。
そして97年消費税5%で景気が一気に悪化。
98年には日銀法改正で日銀総裁がクビに出来なくなる。
2000年代中頃はアメリカのバブルで見た目は好景気。
そしてリーマンショックで決定的に悪化。
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:04:48.25 ID:IV6AIjiA0
- >>473
アフィとか逃げる前に今の安倍晋三自民党総裁は当時と考えを改めたってソース持って来い
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:05:01.37 ID:caTRJumJ0
- ネトウヨ連呼厨ID:IV6AIjiA0が
会社でもクズだったことが>>472で判明w
残業しないで帰れよ
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:05:01.95 ID:+NwzhAHB0
- だから前々から残業に税金をかけろといってるのに
政府の収入増えるし 悪質なサービス残業は脱税として検挙できるし万々歳だろ
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:05:21.70 ID:MdJgfBJB0
-
安倍ちゃんは原価200円のラーメンを800円でで売れば一杯600円の儲けだね
って思う単純な頭脳をお持ちなんだと思う
普通に横文字使いたがる馬鹿じゃん
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:06:27.21 ID:w5o1dSMd0
- どっちにしろ俺の会社残業代出ないから全力で支持するわ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:06:29.16 ID:MbrutGrv0
- >>468
せめて、その部分どうするかの論点で考え直して欲しいね
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:06:30.27 ID:IV6AIjiA0
- >>477
じぶんの仕事はキチンと終わらせないと
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:06:52.87 ID:fPeifFzOP
- 政府が労働環境の改善を提案する
↓
経団連が全力で反対する
↓
経営が労働環境の改善に努力するという前提で、経営にメリットのある法改正が議論される
↓
労働環境の改善は見送られ、経営にメリットのある法改正のみ施行される
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:06:54.45 ID:gZeDxzfu0
- >>1
確かにソースは5年前のものだが
同じ人間が総理になったんだから
導入は十分ありえる
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:06:58.27 ID:5Lp/GUd50
- やめろよ
俺は残業代で食ってるようなもんなんだぞ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:07:04.04 ID:qK7tZWZI0
- 今のままじゃサビ残無くならんし
やってみる価値はあるかもしれん
労働者が総奴隷化するか総解放化されるか
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:07:13.99 ID:pdYjGDmki ?PLT(12000)
-
てす
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:07:32.14 ID:mhkWi9rT0
- まあ真の労働者天国作りたいならデモするしかないわ
国民全員がそれを諦めてるから一生奴隷のまんまだよ
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:08:18.56 ID:gZeDxzfu0
- 総理にはなってねえな
次の総理にほぼ確定ってとこか
いずれにしても
こんなもん導入されたら
日本サラリーマンは討ち死にだわ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:08:23.95 ID:QggMb8gP0
- こんなボンボンだからマスコミに嫌われるんだよ
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:08:58.18 ID:/Ot8c+6t0
- 底辺のくせに底辺の事情しらねえのか?
残業がねえのなんててめーら公務員だけだよ
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:09:21.09 ID:tDchfG900
- そもそも管理職には残業代つかないけど残業しまくってる気がするけど
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:09:41.89 ID:IV6AIjiA0
- 俺はネトウヨと違って優秀だから仕事サクサクこなしてたのね
けどある時気が付いたんだよ別に俺が必要以上に頑張っても自分自身あまり得しないなってね
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:09:46.74 ID:XoQifXJ0O
- 残業代出てる残業よりサビ残の方が多いの知らないの?(^-^)安倍くん!
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:10:00.04 ID:caTRJumJ0
- >>482
時間内に終わらないなら仕事振っているやつが馬鹿なんだから定時で帰れよ
あとは会社に人を増やすように言え、できないなら会社の問題
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:10:07.19 ID:W4T0J4wP0
- ワークシェアを広げろ。
- 497 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/30(日) 11:10:30.88 ID:qIstNmXtP
- それでもこんなに安倍を支持する奴がいる
お前らって実はニートワープアのふりをした特権階級の人間なの?
優良大企業のサラリーマンですら安倍の施策にビビるわ
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:12:15.30 ID:IV6AIjiA0
- >>495
仕事には相手方が存在するからね
帰れよって言うけど相手いる以上蔑ろに出来ない
それが俺の最低限の責任だと思ってる
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:12:31.97 ID:fPeifFzOP
- まぁ、現時点でサビ残を撲滅できていない、本気でする気も無い時点で行く末は見えてるよねw
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:13:53.44 ID:vVH0zjxG0
- >>495
でも、単純に人員増やすと、余計な仕事が増えるんだよなw
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:14:51.67 ID:88h+OmJ30
- >>497
自民に入れてるのは田舎の老人じゃね
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:15:25.57 ID:caTRJumJ0
- >>498
こういう勘違いした社畜が経営者を増長させてるんだが自覚無いみたいだな
ほんとうに言い訳ばっかりお上手
相手方がいるから何?そこも含めて仕事の割り振りができないからクズ会社なのわかる?
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:15:30.40 ID:OrVtDCP80
- 残業無くしたいなら素直に残業禁止法を作ればいい。
それをしないということは経団連の犬ってことだ。
ゲリは結局ゲリ。
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:15:54.38 ID:MdJgfBJB0
- コイツ自分の周りの狭い社会の事しか知らないんだろうな
残業したら働いた分、お金を払うのが当たり前です。僕ちゃんの周りに払わない人はいないでちゅよ
コイツ請負って意味も知らないと思う
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:17:41.62 ID:IV6AIjiA0
- >>495
あと俺はちょっと特殊な加工機械のオペレーター兼設計だから増やせで人増やせないんだわ
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:17:47.45 ID:lOPpJRdM0
- >>503
これ公務員の人件費対策だろ
安倍ちゃんを支持するわ
口だけじゃないことを祈る
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:17:47.99 ID:caTRJumJ0
- >>500
さすがに給料けちって池沼を雇うのはカンベンなw
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:18:12.08 ID:pHTFGopqO
- 残業させたら罰金くらいしないと無くならないんじゃ
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:19:02.66 ID:quhFgNsP0
- ちげーんだよやりたいやつにはやらせてやりたくないやつは帰らせればいい。もちろん残業代は出る前提で
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:19:18.63 ID:+FhI3V8o0
- 経団連最高!フォー!!!
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:19:23.19 ID:3hNiCpOd0
- 公共料金大幅値下げ!デフレ下での消費税先延ばし!
子供から自立生活できない老人層への福祉充実!
一日6時間、週4日以上の労働禁止!最低賃金大幅アップ!
労働力不足は、交代制で雇用率促進!
定年底上げ!事実上無し!
失業手当!生活保護の充実に伴い、労働力の流動化促進
一部特殊業種以外、履歴書不要の制度!
企業内昇格、完全実力主義又は一定年数での役員の入れ替え(社内選挙!)
役所仕事の民間人雇用を大きく導入に伴い、各自治体サービス窓口の大幅導入!
基礎学習の見直し、大学、大幅廃校に伴い専門分野での力強い教育研究機関を作る!
これで、ブラック企業軒並み倒産、経営者豚箱、健全で成長ある社会=各国から正当な評価!
安倍晋三!!が日本を変える!!
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:19:41.46 ID:MbrutGrv0
- 社会保障を一律個人の任意にして、時給で自己管理しなさいっていうね
そういう事を言いたいのなら、話はまた変わるんだけどねぇ
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:19:44.69 ID:yBrpZAtO0
- とりあえず自分が率先して
安アパート住まい月給15万の状態で3年くらい実践してみせてから言えよ
エヘエヘバカな事言ってるだけで月ウン百万入って来るクズな職業とは違うんです
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:19:47.38 ID:faveaLLy0
- 残業代がなくなって残業はいつもどおりの(ry
ってのが目に見えてる
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:20:06.57 ID:acxlpc8E0
- サービス残業を始めとする日本の精神的不合理が問題なのに何やってるのコイツ
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:21:15.32 ID:MdJgfBJB0
-
コイツ東北の被災者が愛に満ち溢れ、互いに思いやるって映像見て信じ込むタイプだから危ないぜ
表層には裏面があるって知らないもん。
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:21:28.05 ID:8j+dqar10
- なくなった残業代分の給与はどう補填してくれるの?
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:22:06.42 ID:zZYg7KEt0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:22:26.07 ID:A7upjtrHi
- >>502
仕事の割り振りとかそういうレベルの話でもなく単純に
経営者が自己中心的で頭が悪いから目先の利益にとらわれて
コストカットバカになってるだけだろ、それで短期間で
金持ちになってホルホルしてる、ワタミのアレとかな
社会に重大な負担を掛けてることにも気が付かないんだよ
「損してとくとれ」「生かさず殺さず」
の意味すら理解してないわけだ。
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:22:33.38 ID:caTRJumJ0
- >>505
社畜って本当に息をするように日々言い訳しながら過ごしてるんだな
連呼リらしくていいわ
世の中にオペレーターも設計もお前しかいないわけじゃないんだよ
ぶっちゃけお前が死んでも替えがきくわけ
会社が賃金出し惜しんで人を引っ張ってこないだけなんだよ
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:23:19.32 ID:O58mnnIpi
- サビ残する企業は罰金にしたら政府儲かりまっせ
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:23:21.71 ID:MtQNmqcL0
- お前ら貯蓄しすぎ
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:23:43.43 ID:DlXXc82z0
- 誰かサービス残業について教えてやれ
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:23:57.90 ID:MdJgfBJB0
-
最初から馬鹿かますなんて、本当の馬鹿しか出来ないぜ
安倍ちゃんが頭良いって思ってる人っているの?
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:24:07.75 ID:vVH0zjxG0
- >>507
そういう事じゃなくて、指示とか打ち合わせとか増えて
1人でやった方が、早くね?ってなるw
まあその仕事が、何年も続くなら人増やすけどね
業種によって違うから咬み合わないと思うな
拘束時間に合った賃金を求めるのもよく分かるし
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:24:12.19 ID:A7upjtrHi
- >>511
あと、公共料金の引き下げもな
インフラ系がぼったくりすぎなんだよ
バブルはとうに終わったというのに
どや顔して値上げ要求するクズをなんとかしろよ
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:24:34.82 ID:s/3TEplg0
- 残業代払わなくてよくなったら
なおさら残業を増やされるって事がなんで分からないんだろう
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:25:48.63 ID:Nay8Vv8LP
-
無理
残業代が無くなり労働時間が変わらなくなるだけ
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:25:52.62 ID:F9nMhJEf0
- 残業ゼロにしたら子ども育てる費用稼げないじゃん
あのころはそんなに景気よかったのか・・・・
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:25:53.79 ID:iwz2yGb1i
- 日本人は働きすぎ。残業をなくしたい
→残業代を無くす ←まちがい!さらなる消費不況と過酷なサビ残を要求されます
→労基法の適用を厳格にする ←せいかい!
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:26:30.10 ID:A7upjtrHi
- >>527
働いたことがないからだろ、こいつに限らず今の政治家の
考えなんてニートとさして変わらんよ
右もだけど、左を向いても共産党とか社民党とか
実現不可能でお話畑な話ばかりしてるだろ
右も左もお花畑なんだよ
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:26:47.13 ID:Se49P2pUP
- 今はバイトでさえ雇用騙し、時給チョロまかし、サビ残当たり前だからな
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:26:49.57 ID:bs/Lik5S0
- 残業代だけがなくなるだけだろ
あーあ、安部も結局は現実の見えてない夢想派か
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:27:10.50 ID:N3JeMwn10
- 世間知らずのボンボンや官僚が考えることはろくなことがない。
社会変革が必要だ。究極の暴力、無から無限大のエネルギーを発生
させる装置を開発した。どんなステマや詭弁も暴力の前にはいちころよ。
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:27:23.03 ID:EV7TEPLj0
- 補助金ジャブジャブうけたりサビ残などのダンピングを従業員に強いなきゃ生き残れない企業は潰れてしまえ。
ダメ社員、ダメ経営者、ダメ企業は淘汰された方がいいと思う。
延命ばかりしてたら皆潰れる。
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:27:45.21 ID:A7upjtrHi
- >>529
あのころはバカでもチョんでも車や家が買えて65まで同じ会社で
働けて定年すれば年金付きだ
だからあのころの世代の話を真に受けちゃいかん
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:27:55.39 ID:tlihZ2hQO
- ネトウヨよ
これが美しい国なのか
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:29:49.18 ID:DNr41W1/0
- >>1
5年前からお前ら全く進歩なくてワロタ
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:29:51.84 ID:A7upjtrHi
- >>535
同意、アホ企業が淘汰されないから日本の経営者のレベルは
低いんだよ、ワタミみたいな経営とすら呼べず社会に重大な
負担を掛けてる企業がのさばるなんて異常
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:30:02.08 ID:ewcn9b5ri
- もう政治家と公務員は民間での勤務経験10年以上とかの制限を付けろよ
浮世離れしたアホは要らないんだよ
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:30:04.14 ID:HdXVW4dL0
- なんかもうそろそろ裁判員みたいに国会員みたいな制度作って
半ば強制的に普通の人をランダムで国会議員に選んだほうがいいと思う
3代前まで国会議員みたいなのが増えると庶民感覚無くなって当然だし
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:31:04.79 ID:Eov7NZFE0
- アフィアフィアフィ
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:31:05.64 ID:A7upjtrHi
- >>541
資産に制限つければ良いんじゃないの、度を超えた勝ち組階級は
選挙権に制限をつければいい
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:31:13.26 ID:9PPSxjGB0
- 法律で強制的に週休3日制にしろ
そうなれば人員補充もせざるを得ない
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:32:00.17 ID:H54OejOmO
- 公務員と全く働かないのに毎日10万くらいずつガメてる東電とかみたいのをけずれよ
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:32:09.83 ID:ZLKUrxqR0
- 残業代が無いと家賃払えません
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:32:28.80 ID:lOPpJRdM0
- お前ら勘違いしてる
これは名を変えた公務員改革だろ
これで公務員の平均年収800万とか馬鹿げた話がなくなるよ
基本給だけなら公務員はそんなに高くない
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:32:41.21 ID:A7upjtrHi
- >>544
さすがにそれは少なすぎる、週休二日が一番合理的じゃないかな
そして残業は徹底的に禁止
まぁいきなり8時間厳守とかできるわけはないだろうから
せいぜい、9時間くらいは容認する
それくらい柔軟にやればできるべ
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:32:52.56 ID:Y5I13KJ60
- サービス残業30分以上は禁止にする法律をつくろう
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:32:57.44 ID:caTRJumJ0
- >>519
そのワタミみたいな奴の方針を必死になって死守する社畜って本当に馬鹿だよな
>>525
有能な人間はコストがかかるので切ってしまって
池沼レベル、本当に池沼かもしれない奴を集めてる他社ならいた
仕事できるやつから切っていくから目に見えてガタガタになってて笑えたが
最低限使える人間をまともな待遇で雇えない会社はやはりゴミだな
そしてそういう経営陣の問題に社員がツケを払う必要は無い
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:33:41.81 ID:vVH0zjxG0
- 時間給の金額によって、1500円以下は残業代絶対支給とかにすればいいんじゃね?
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:33:42.22 ID:7HRakVRj0
- 残業代はなくなっても残業はなくならないのがジャップクオリティー
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:34:16.11 ID:bV2rGuua0
- >>546
基本給いくらだよ
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:35:25.84 ID:A7upjtrHi
- >>550
そのとおりだ、雇用をできない会社が生き残るのがそもそも
おかしいんだ、労基を守ったら経営できないなら退場すればいい
もしくは、人件費削りたきゃ自分の持ち分削れよ自分の人件費や
金余りを削りたくないから社員の人件費削ってるだけなんだから
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:35:36.28 ID:bnR+o8rE0
- サービス残業が増えるだけだろ
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:36:32.89 ID:JyLI0JJm0
- 今だって残業ゼロの旗印のもと、サビ残だらけなのに…
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:37:08.38 ID:caTRJumJ0
- 残業代を限界まで高くして新たに人を雇うほうが安上がりとなれば
会社のほうからすすんで残業を減らすだろうな
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:37:30.06 ID:A7upjtrHi
- あと誰にでもできる仕事なら賃金やすくてもいいっていう風潮もおかしい
誰にでもできる仕事だからって、やる奴がいなきゃ会社が回らないなら
ちゃんと賃金払わないといかんよ
コンビニ店員だろうが、ドカタだろうがタクシーの
運ちゃんだろうが、いなきゃ成り立たないのだから賃金は払えよ
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:37:31.00 ID:X5I/UCK+0
- これやってくれると助かるんだがなあ
残業して請求するかどうかとか申し訳ないとか考えずに残業できるようになるし
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:37:41.16 ID:oHjLN8or0
- せっかくカツカレー批判回避したのにすかさず世間知らず論展開する安部ちゃんマジ自分を追い込むタイプ
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:38:24.93 ID:CYu1PWE80
- >>559
社畜の鑑だな
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:38:25.45 ID:RYN+zME20
- これって残業代は無くなるけど残業はなくならんくなるんでしょ?
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:38:45.71 ID:RLsxewaf0
- 安倍も何かと失言が多いな
しかし野田は中々失言しないな
歴代首相でもっとも失言が少ないんじゃね
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:39:37.68 ID:ckEoCdPdO
- 自分の能力がどんだけ高いと思ってグチってんだこのスレの奴らは
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:39:57.11 ID:pKvGilTB0
- それサビ残じゃね
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:40:21.89 ID:A7upjtrHi
- >>563
単にニュースにならんだけだろ、森や麻生なんて一挙手一投足を
ニュースにされたんだから
野田なんて24時間マークすりゃ簡単に落ちるべ
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:40:35.11 ID:ZTUldflKO
- 残業代無いと生活出来ないから不支持に回るかも
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:41:09.20 ID:vVH0zjxG0
- 野田は失言が少ないんじゃなくて
発言が少ない、同じ事しか言わない
聞く気にもならん
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:42:15.81 ID:A7upjtrHi
- >>564
能力の問題でもないんだよな、社会維持するためには
日本が栄えてたころみたいに、高卒だろうが中卒だろうが
最低限消費して、さらに結婚して家買って子孫のこして
学校にやらないといけないわけだから
無能な人間なら子孫残さないで氏ねは通らないんだよ
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:44:28.02 ID:A7upjtrHi
- 残業してまで稼がないといけないのは、基本給が安いのもそうだが
生活コストが異様に高いからだ、食品や交通費なんてものは工夫次第で
なんとでもなるけど、光熱費だけは殿様商売でいつまでたってもバブル価格
弾圧されるべきは公務員だけじゃなくてNTTだの盗電だののインフラ系だよ
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:44:56.44 ID:jC45/1uw0
- 保育士とか残業代出ないのがデフォだったりすんだがな
残業代出る業界(企業)はまだマシだよね
景気が良くなって残業が多いと金は入るが不景気の残業は金が入らないからな…
まずは景気よくしろっての
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:45:13.62 ID:JJOCQ/YV0
- >>563
ぶら下がり取材をさせないからな
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:46:35.23 ID:xJV+MSIu0
- 家族厨の金欲しさの残業に付きあってられないんだが?
金もねぇくせに家庭なんか持つんじゃねぇよ糞共
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:47:08.67 ID:F9nMhJEf0
- >>536
まったく同感だが、ただ俺の指す「あのころ」との間に齟齬があるようだ
俺の指す「あのころ」は2006〜2007年あたりな
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:48:56.13 ID:A7upjtrHi
- >>574
ああ、その昔の話じゃなく>>1のソースの話だったのね
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:49:39.09 ID:xJV+MSIu0
- 同僚に仕事終わったあとコンビニでバイトしてるキチガイが居るがほんと馬鹿だなと思うは
そこまでしないと食っていけないって明らかに異常でしょ
よく死にたくならないなって感じ
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:49:57.37 ID:rTLbhbwsO
- 残業やめるんならその分人を増やさないと駄目じゃん
人件費膨れ上がって赤字企業だらけになる
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:50:28.14 ID:CWSZEoY+0
- 建築業界にも言えんのかよ
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:51:05.92 ID:oHjLN8or0
- >>576
殴って目覚ましてやれ
てめぇ生きるために働いてんのか働くために生きてんのかどっちだ短小野郎がって
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:51:11.60 ID:A7upjtrHi
- 企業にまともな賃金求めるのにも限界はあるから、月15万もあれば
とりあえず生活できる社会にしないとな
水道光熱費家賃、このあたりの不当なぼったくりを是正すればいいだろ
そして固定給でもやっていければ無理な残業代稼ぎも必要なくなる
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:51:31.78 ID:ZTUldflKO
- 残業代無いと生活出来ないただでさえ多いサビ残も増えるし
定時で帰られるならいいけどバイトしなたとな
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:52:23.49 ID:agAmEE4Z0
- ガチで判断すると
今の野田は報道されてないだけで色々とだめなところは多いかもしれんが
結構、マシな方かもね
ちゃんと、国際会議の場で発言していたようだし
鳩山、管より酷い首相なんていないかもしれんが
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:52:25.53 ID:A7upjtrHi
- >>577
そういう会社は潰れるか、それとも経営者連中の取り分を減らすかだね
人を雇って経営できない会社が存続してるってのがそもそもおかしいんだよ
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:53:43.39 ID:Sfj7v1xx0
- 福島原発事故の戦犯、安倍晋三↓
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:53:47.70 ID:F9nMhJEf0
- >>580
個人的には年金やら各種税金やらが不当なぼったくり
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:55:05.03 ID:KYojRv/d0
- >残業代ゼロ
まぁ業種によるかな
あと年齢にもよるね
報酬として長期休暇もあると良いね
30日連続とか半年とか。
サラリーマンやってると外国に長期滞在とかできないし
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:55:28.35 ID:/kpTKiUI0
- >>580
田舎で一軒家買って、中華製太陽電池を必要なだけ設置してオール電化にすれば
住居費光熱費はほぼタダに出来るんじゃない
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:56:09.61 ID:gFe3eAWB0
- >>439
こんなこと言ってた奴をマンセーしてるのって何者?
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:56:31.09 ID:YpPg2o2N0
- 世間知らずのお坊ちゃんはお気楽でいいよなー
また政治ごっこでお腹痛くなって投げ出すんだろうな
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:56:36.93 ID:c12akECF0
- 残業のせいで少子化になっていたとはしらなんだ
- 591 :アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/09/30(日) 11:56:46.24 ID:KL7/Pc+z0
- これは国民全員が意識しないと達成できないからなぁ、難しいかも。
経営者に罰則与えても、現場内パワハラが蔓延するだけ。
普通に考えれば>>2
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:56:51.31 ID:j0ftpgGG0
- ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
ソースがアフィブログの5年前の記事
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:58:55.47 ID:BRzJTCZ40
- >>580
残念阿部は東電利権のクズ石破を幹事長に起用しました
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:59:05.20 ID:F9nMhJEf0
- >>590
夜の営みをやる時間がなくなるってか?
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:00:11.84 ID:EWSffmI60
- サービス残業対策を先にしろよ
残業代もらえてる人ともらえてない人、絶対後者の方が多いだろ・・
自民絶対あかんて民主のがまだましだわ
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:00:56.95 ID:MdJgfBJB0
- 公務員の年収を200万以下にして政府支出を減らす。とか・・・効果のある事言えよ
目の前大火事で花火を見て情緒を感じるみたいなトンチンカンな事、やるんじゃねーよ
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:02:57.92 ID:HdXVW4dL0
- サビ残は私を滅して公に尽くす日本の美しい伝統のうちの一つだから無くさないよ
むしろ美しい国理論から逝くともっと推奨されてしかるべき物だと思うw
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:02:58.39 ID:QlZkOpHpP
- 前回安倍がマスコミに異常に叩かれたのはホワイトカラーエグゼンプションをやろうとしたから。
マスコミの社員がホワイトカラーの正社員だから。
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:02:58.80 ID:anQGNx2F0
- 功績コピペではWEは安倍ちゃんが阻止したことになってて「えっ?」と思ったな
確か経団連の要請で推進してて、家族だんらん法なんつー
叩きのネタにしてくれと言わんばかりの愛称も付けてた記憶があるわ
これと年金問題の不手際(それは安倍が悪いとは言えんが)、閣僚の相次ぐ不祥事でフルボッコにされてた
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:03:01.77 ID:yURnLdcR0
- >>594
知り合いにせっかく結婚したのに仕事を一人で切り盛りしてて子種仕込む暇がないって人がいるな
まあ特殊な仕事でなり手が少ないってのもあるけど
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:03:14.51 ID:hUPl0Zn50
- これは労働者側の意識が変わらない限り難しいんじゃないか?
サービス残業仕方なしとする風潮がある限り労働環境は改善しない。
不当な労働要求に対して本当ならば断固反対しなければならない。
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:03:28.96 ID:xyVmQIVk0
- >>511
マジで実現しねえかなこれ
しにたい
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:04:13.07 ID:MdJgfBJB0
- 公務員の年収を200万以下にして政府支出を減らす。とか・・・効果のある事言えよ
目の前大火事で花火を見て情緒を感じるみたいなトンチンカンな事、やるんじゃねーよ
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:04:31.01 ID:2RVxUxFu0
- 中国は残業代は50%割り増しなんだよな、日本は25だっけ?
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:04:55.82 ID:FjPhgt9K0
- 残業させた場合の罰則を設けけて労基署が厳しく監視しないとならない
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:04:58.69 ID:NwuSPsIK0
- (安心しろ!これ以上余計なこというはずがない!)
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:05:12.56 ID:fIi5M+8Y0
- ようするにこれは公務員のコストカットが目的だろ
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:05:23.13 ID:QlZkOpHpP
- で、2ちゃんでも安倍叩きが増えたのを覚えてる。
未だに安倍を執拗に攻撃してるのはホワイトカラーエグゼンプションの恨みの絡み。
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:05:25.80 ID:OMqDtQ7j0
- >>4
安倍さんて民間企業で働いた経験あるぞ
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:06:35.05 ID:RypwQL7a0
- うちの会社もひどいわ
45時間まで残業できるけど定時になっても誰も帰りやしない
人たりないんだから人増やせよ
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:06:50.40 ID:Qd7ugXIG0
- 悲しいけどこれ逆ね、残業させてきっちり金を払わなかったら企業潰す勢いの作らないと駄目なのよね
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:07:07.37 ID:NwuSPsIK0
- >>511
この夢のような連なったマニュフェスト
なんだ?!この既視感は!?
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:07:51.41 ID:t8DNuCYM0
- つまりワークシェアだろこれ
雇用が増えるならいいけど無理だろうな
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:08:00.20 ID:4qkF+t+z0
- この頃の+民ボコボコに言ってるやん
ネトサポの活動は効果あるんだな
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:08:39.56 ID:8gVq1tWE0
- いいんじゃねぇの?一度現場が死ねばわかるだろ
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:09:06.51 ID:McN2EjRH0
- 残業代を無くすことイコール残業を無くすことじゃないだろ
残業無くしたいなら一日8時間以上の労働を禁止しろよ
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:09:36.73 ID:OMqDtQ7j0
- これいつの話?
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:09:42.34 ID:itA3CQpm0
- 残業減るどころかサビ残合法化になりそうな匂いがプンプンするんですが・・・
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:10:35.30 ID:65Ki1IDp0
- こんなのより解雇規制を緩和しろよな
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:10:48.82 ID:dAAh2cUsP
- 実際完全にゼロになったら残業は減って雇用が増えるだろうよ
他国でそれをやった場合に比べ効果はやや小さくなるかもしれんが
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:11:02.18 ID:QlZkOpHpP
- >>599
安倍の政策としてはWEはやろうとしてた。阻止なんてあり得ない。
正社員と公務員とマスコミが総攻撃をしかけて年金とか色々あって右往左往してる間に2007年参院選で参院がねじれた。
反改革派の勝利。今の政治のグダグダは全てここに端を発する。
労働ビッグバン(ろうどうびっぐばん)とは、安倍晋三内閣において提唱された、労働市場改革の総称である。
小泉内閣で構造改革を主導した竹中平蔵は、安倍内閣発足に際し、労働市場の構造改革「日本版オランダ革命」を安倍晋三首相に提言[1]。
これを受け、内閣府経済財政諮問会議において、再チャレンジ政策の一環として「労働ビッグバン」が提唱された[1]。
改革の主導者であった労働経済学者・八代尚宏は、2006年12月18日に行われた内閣府の労働市場改革などに関するシンポジウムで、
「正社員と非正規社員の格差是正のため、年功賃金の見直し等、正社員と非正規社員の賃金水準の均衡化に向けた方向での検討も必要」
「既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしにしている面がかなりある」と述べ、
「同一労働同一賃金」の徹底を訴えた[2]。
改革の骨子は以下のようなものである。
ニートやフリーターの戦力化[3]
女性や高齢者の就業率向上[3]
正規雇用と非正規雇用の区別の撤廃[4]
非正規雇用に対する保険、年金の付与[5]
「同一労働同一労働条件」の法制化[1]
ホワイトカラー・エグゼンプションの導入[3]
ワーク・ライフ・バランスの実現[3]
最低賃金の引き上げ[4]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%B3
- 622 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/30(日) 12:11:07.37 ID:qIstNmXtP
- >>609
どうせ社内ニートだろう
留学経験もあって、NY勤務経験もあるのに英会話はからっきしって・・・
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:11:12.53 ID:glLFYHMi0
- は?
これは5年前の記事で、もう一個の勢いある
ニート徴農スレは6年前の記事だって?
そんなだから2ch係に任命されんだよ三下。
アベさんに掘られる前にバックドアでも洗っとけカマ野郎。
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:13:09.04 ID:FjPhgt9K0
- まずは労基署の人員を強化しろよ
労基署の職員が労働基準法違反してるだろ
- 625 :アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/09/30(日) 12:13:35.91 ID:KL7/Pc+z0
- 結局日本人はルール内でやりくりしようとするので、
人一人に150%働いてもらうよりもう1人雇ったほうがいいコストバランスにするしかないね。
残業コストの%変えるのはいいかもね、経団連マジ駄々こねると思うけど、
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:14:20.87 ID:qiutrq1l0
- やってもいいけど
残業をさせたら怖いお兄さんに連れていかれるレベルの徹底をやってもらわないと意味がない
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:14:42.40 ID:pKUygrEs0
- 余計な事言わずに得意な奴に頼め
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:14:47.88 ID:QlZkOpHpP
- 前回安倍がものすごい攻撃されたのは間違いなくホワイトカラーエグゼンプションのせい。
そこら辺の歴史認識が不足してるとまた負ける。
周到に戦略を練らないと。
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:15:00.57 ID:OuecQn6J0
- 毎日5時間残業でみなし残業代3万とかいうふざけた会社にいるけど、
残業が割と少ない部署に無理矢理変えてもらったら同期からも嫌われまくってるわ
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:15:28.41 ID:OMqDtQ7j0
- これ2007年の記事だろw
今の記事じゃねえよ
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:15:29.71 ID:yURnLdcR0
- >>616
それやったら、今の景気低迷の本質が世論とは別のところにあるのがバレちゃうからやりませんw
経営者の立場が無くなっちゃうwww 裸の王様やってたのがねw
>>622
というかね、安倍さんみたいな人は会社の中にいても周囲に保護されちゃうんだよ
余計な波風立てて会社の悪評が広まるよりはってね
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:15:57.20 ID:Z9lufEB/0
- >>616
そのとおりだな
ワークシェアリングにも繋がるし雇用の総数は増える
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:16:19.85 ID:4IXtOiuO0
- 経営者がそういう方針でないと
国がとやかく言おうがどうにもならんだろ
そんなら週休3日制にしろ
平日忙しくても休み1日増えた方がいい
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:17:02.83 ID:vx3T1OFvO
- 労働は美徳という時代は終わった
今はいかに短時間に効率良く仕事するかだ!
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:17:03.55 ID:U6UdHFrE0
- 会社 ;残業代出せなくなるだと!どうぞどうぞ進めてください^^
社畜 :残業しても残業代でないとかどういうことだよ、、安倍ふなけんあ!!!
こういう事ですかね、ただでさえうちの会社最近残業すると上からするなといわれ
だが残業しない年子と終わらないからざービス残業増えてきてるってのに
残業代自体失くせば残業消えてみな幸せとかなにこの脳味噌お花畑のぼんぼんアフォか
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:17:04.14 ID:OMqDtQ7j0
- >>622
社内ニートって何?
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:18:13.24 ID:QlZkOpHpP
- >>630
労組の民主党に参院撮られたから5年凍結されてるけど労働市場改革が必要という認識は変わってないと思うよ。
維新の会も似たような政策掲げてるし。
日本の本当の改革は労働の流動化。
- 638 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/30(日) 12:18:14.30 ID:qIstNmXtP
- >>636
会社に籍を置いてるだけの置物
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:18:51.37 ID:8P+lhahK0
- 残業手当ないと手取り20万くらいになって俺生きていけないんだけど
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:19:06.80 ID:qiutrq1l0
- どうみても>>2になるのを分かってやってるんだろ、これ。
残業をなくすと情弱を騙して、
残業代だけなくす口実を会社に与えてるんだろうな。
不景気だから会社は助かるわw
経団連も大喜び
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:20:25.56 ID:9mvO+I1N0
- さすが成蹊大卒だわw
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:20:40.90 ID:C85AyCgo0
- これはヤバイだろ全部サービス残業になるってことだろ
ニートの俺には関係ない話だけど
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:20:48.16 ID:CPlZCBP50
- >>633
俺もそっちのほうを推したいな。三連休か水曜休みかで迷うが、やはり三連休にしてほしいよ。
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:22:26.04 ID:kTX7US460
- 安倍晋三 「ニート問題は強制的に農業させる、『徴農』で解決する。無職はタダ働きで作物を育てろ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348967623/
安倍晋三 「日本人は働きすぎ。だから残業代ゼロにして残業を無くす、少子化対策のためにもなる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348964039/
こんな全方位に喧嘩売って選挙勝てるの?
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:22:53.03 ID:U6UdHFrE0
- だらけて打ったら誤字すげぇ自分にワラタ
社内ニートうちの会社にも居るな、酷い時には飯食いにきてるだけの事務員の肩書き付いてる奴
年功序列の古い伝統ある会社だから、他の平社員より給料いいらしいとか笑えるww
- 646 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/30(日) 12:23:18.06 ID:qIstNmXtP
- クソアフィまとめブログの安倍リンク (至急ノンアフィリンク求む)
安倍「ホワイトカラーエグゼンプションを導入すれば家庭円満になって少子化問題も解消する」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/892743.html
中越沖地震で速攻被災地視察して顰蹙を買う安倍ちゃん
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1004579.html
日中首脳会談で中国紙に「安倍は智者、小泉は独裁者」と評価されてホルホルする安倍ちゃん
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/818635.html
ニート問題解消のため農奴制を検討する安倍ちゃん
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/791154.html
橋下弁護士(まだ政界入りしてない)、柳沢の「生む機械」で安倍ちゃんの人事を批判
ついでに「日本の人口6000万人ぐらいが妥当」と発言
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/912514.html
労働契約法素案で契約社員らの正社員化規定を削除 再チャレンジとは何だったのか
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/861073.html
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:24:07.70 ID:qO0D7CmT0
- 労働市場の自由化なんて発狂する奴が多すぎるから実行不可能だろ
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:24:09.13 ID:khNi2E8L0
- 死ねよ世襲議員が
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:24:18.66 ID:3IJMXnvu0
- 残業分は代休になります
ただしその代休を使える余裕があるかは個人の働き次第です
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:24:58.82 ID:anQGNx2F0
- >>637
企業が新卒至上主義を改めない限りただ不安定になるだけのような気がする
何割か既卒も取るように義務付けないと意味ないわ
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:25:40.23 ID:e7mstgSH0
- 庶民感覚が必要かは知らんが、庶民のこと知らんのも困りものだな
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:25:47.26 ID:7GCRL7sl0
- 残業代がゼロだろどうせwwwwwwwwwwwwwww
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:26:46.63 ID:MdJgfBJB0
-
残業減らしたって経営者は首の切れない正社員なんて雇いたくないぞ
社員が多くて売り上げが落ちたら地獄だぜ。シャープがいい例じゃん
安倍は者をしらな過ぎる
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:26:54.66 ID:7CVdTo0W0
- 残業は賃金3倍くらいにすればいいんじゃね?
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:27:05.08 ID:u0mNQfVc0
- まだこんなこと言ってんのか下痢野郎が
とりあえず原発事故の責任取って議員辞職しな
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:27:50.54 ID:numZAw+hO
- サビ残をデフォにしろってこと?
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:30:51.70 ID:rMoiPOjC0
- その前に残業代払わないブラックを制裁すればいい
そうすりゃ自然となくなる
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:31:30.60 ID:Xb70AGSj0
- バカウヨは国のために無給で働いてくれるよ
国のために死ぬのは嬉しいらしいし
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:31:37.49 ID:qO0D7CmT0
- 自由化ってなんだ、流動化だな
都市部のホワイトカラーと公務員敵に回して選挙で勝てると思ってるの?
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:32:32.48 ID:fG8/mKgNO
- サビ残をさせた企業の経営陣は死刑&私財没収にするならいいよ。
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:34:00.93 ID:yURnLdcR0
- 経営者に罰則がないと労働環境が改悪されるだけ
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:35:05.81 ID:pSbY5iUli
- だったら労働基準法を徹底して守らせれば良いはずなんじゃね?
労働基準局が厳正に仕事しないから今の状況を作っているんだよな
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:35:13.55 ID:QIWBHJUf0
- 残業が嫌なんじゃなくてサービス残業が嫌なんだよ
働いた分金よこせ
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:35:57.06 ID:7GkAKCWm0
- なんだこの糞ソース
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:36:29.47 ID:qDHQ/2d70
- 労働生産性先進国最低だからなあ
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:37:24.92 ID:YE97UMXF0
- 5年前のソースにマジレスしてる馬鹿は何なの?
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:38:53.60 ID:anQGNx2F0
- >>666
だってホワエグは経団連も撤回してないから今でも変わらんだろうし
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:39:09.48 ID:rvAaIIw80
- >>1
こういうアフィもあるのか
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:41:13.55 ID:A7upjtrHi
- >>645
それでも会社が回るならいいんだよ、そいつが給料で買い物して
金を落とせばそれが誰かの給料になるんだから
経済ってのはそうやって回ってるんだよ
感情的に無能は氏ねとか、有能なやつだけ雇えばいいとか
やってたんじゃ内需は保てないんだよ
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:41:23.13 ID:Xm3dDSs00
- さすが俺たちのあべちゃん
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:42:37.70 ID:CUIGqyhp0
- >>666
安倍やら経団連やらが撤回してくれれば反応しないんだがなあ
いまのままだと当然のように再度話が出てくるだろうし
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:43:06.66 ID:sYo4wEtN0
- 安倍がWE推進しだした頃(すなわち安倍政権下)からサービス残業が酷くなった
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:43:40.69 ID:A7upjtrHi
- >>640
会社も助かるのはほんの数年免れるくらいしかないけどな
ますます貧乏になって消費者が減るんだから
労働者=消費者てことを考えたら
多少のカネと暇を与えたほうが景気はよくなるということがわかるはずだ。
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:45:08.87 ID:Pzd27cxN0
- >>666
あれは間違った認識だったってことを明言しないかぎり
こういう姿勢の政治家だってずっと持ち出されると思うよ。
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:46:19.42 ID:2OkYjRux0
- 残業代カットじゃなくて、36を無くして残業即違法にすればいいだけの話。
まあ、自分が客の立場になると悲惨だけどなw
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:47:35.85 ID:QlZkOpHpP
- http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20120426/231430/
「どうして日本のヒトは電車の中ではたらくのか?」と、フィリピンからやってきた女性に尋ねられたことがある。
「何かの罰なのか?」
私はうまく答えることができなかった。もしかしたら、本当に罰なのかもしれない。
パチンコ店の客を工場労働者と勘違いした外国人観光客がいるという話も聞いた。
たしかに、あの巨大な騒音の中で機械の前に座ってレバーを操作している姿は、
「モダンタイムズ」を一回り凶悪にした強制労働の姿に見えないこともない。われわれは、自分で考えているよりずっとかわいそうな人なのかもしれない。
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:48:09.53 ID:5ZuuW3s5P
- 痛ニューは嫌儲公認だろ素人が
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:48:33.45 ID:LtwlCjHb0
- 2007年のソース…
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:50:57.99 ID:nPYKx/j00
- 昔と変わってねえと思ったら昔のソースか…
今はどう思ってんのかね?憲法改正に比べるとあんまり労働環境とか興味なさそうだけど
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:52:08.73 ID:iJnLffku0
- 2007年のソースでミスリードを誘発する>>1と、それに引っ掛かってマジレスする情弱…
どっちもこれからの日本には要らない人種だから今すぐ死んで良いよ?
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:52:45.04 ID:EWSffmI60
- >>669
自分が蚊に刺されまくってて、蚊がいないと生態系はうまく機能しないんだよ!
って言われても、うざいし邪魔だしむかつくから叩き潰すよね
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:53:02.47 ID:QlZkOpHpP
- 誤爆
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:53:25.91 ID:aMpaJL1vO
- 残業代無くなって金銭的にキツくなって子どもなんか作ってられなくなって結果的に少子化
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:54:11.17 ID:xw+EA1+z0
- サビ残禁止
残業は自給1万以下は違法
これでいいよ
- 685 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/30(日) 12:54:19.78 ID:qIstNmXtP
- NAVERで初めてまとめ作ったわ
http://matome.naver.jp/odai/2134897132054462001
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:54:42.61 ID:FeTCWVrO0
- 残業させて
稼がせてくれよ
マジふざけんな
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:54:47.26 ID:nPYKx/j00
- >>681
叩き潰されないように気をつけろよ…
世襲権力者様からみたら一般人とか虫けらだからな
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:57:15.83 ID:8zeQFxFLO
- 残業代無くしても
残業は無くならないのになw
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:58:38.18 ID:dtG7Kv7oP
- 9-17勤務でも、みんな8-19くらいになるんだろどうせ
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:58:57.61 ID:ATdLBVJZ0
- サービス残業を違法にすれば解決
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:59:40.68 ID:YE97UMXF0
- >>667
>>671
>>674
ここは一応ニュース速報(嫌儲)だからな
古いソースはお門違いなんだよ
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:59:47.59 ID:uXEQ42iP0
- 残業代0円
↓
労働者に不利益だから残業はあってはならない
↓
残業はさせるが、残業の事実をなかったことにさせる
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:59:56.95 ID:xfIgCpwd0
- 残業してるの見つけたら営業停止とかじゃ駄目なのか?
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:00:08.02 ID:nsfXjGqh0
- お前らが働き過ぎるぶん俺が休んでバランスとってるわ
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:00:30.23 ID:BUpU5th10
- つーか、労基を厳格に適用するだけで、残業なんて減ると思うけどな
その分、短時間で結果を求められるようになるから、かえってしんどくなるかもしれんけど
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:00:32.95 ID:4J3bHC/P0
- ほんとにそうおもってるんなら、社員1人あたりの、会社側の社会保障の負担を減らせよ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:00:45.03 ID:TSyQxx0S0
- 今のままでも少子化と雇用悪化は酷くなるだけだしな
いっその事、残業休出禁止で違反した会社は罰金刑の法律を義務化するのもアリかもな
サービス残業は裁判になったら問答無用で営業停止にすりゃいい
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:00:47.66 ID:A7upjtrHi
- >>681
蚊は人間にとって吸い取るだけだからなあ、それに蚊の場合は
叩き潰されることを前提に大量に発生してるでしょだから人間ごときが
数匹潰したところで問題ないよ
けど人間はちがうからな、日本経済が強かったころは
実際にバカでもちょんでも仕事して消費して子孫のこして
子孫が今度は消費者になってって回してきたわけだからね
この循環が壊れたらあっという間に貧乏国になるよ。
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:01:13.30 ID:+Uo30TTi0
- >>692
さーびす、さーびすぅ
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:01:28.39 ID:YE97UMXF0
- >>345
ID被っててワロタ
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:02:52.95 ID:D1ahMAfM0
- すげぇ、こいつ正真正銘の馬鹿だったんだ。
こいつに一国の首相やらせてた時期があるだけでも奇跡を感じる。
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:04:46.39 ID:A7upjtrHi
- >>701
国民からみたらバカだけど、金持ちからしたらウハウハだもんなあ
残業代タダで無制限で使えるからますます人員少なくできるし。
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:04:49.38 ID:DwknM9G40
- なんか俺でも政治家になれそう
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:07:02.97 ID:EWSffmI60
- >>698
経済と生態系を例えて、
蚊の100匹や1000匹を個人レベルで殺しても大して生態系に影響がないように、
社内ニートの10人や100人を個人レベルで追い出しても大して経済に影響ないから、
自分が出した利益をチューチュー吸う社内のダニは、個人レベルや
企業単位レベルで頑張って追い出せって話
蚊は人間とは違うって、当たり前だろそんな話してない
それに追い出したら追い出したらでちゃんとバイトなり生活保護なりうけて
経済回すから大丈夫だって
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:07:15.80 ID:tlSQXh370
- 残業代ゼロ
これは・・・・・・
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:07:22.01 ID:+Uo30TTi0
- >>701
経団連企業の役員個人献金が幾ら自民の政治資金団体に流れていると思ってるんだ
スポンサーに対してきちんとした働きをしてみせようとする有能な首相だったんだぞ
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:07:26.82 ID:/n84zdrZ0
- オマエラが政治家になれば日本が劇的に良くなる
なれないけどー
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:08:52.85 ID:59PtZBUv0
- 安倍はやはり池沼だわ
残業禁止にしろよ
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:09:14.77 ID:3jIUwr940
- >残業代ゼロにして残業を無くす
実態は退勤時刻以降を無給の時間にするというだけw
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:09:15.64 ID:kMxaV/E30
- 安倍は経団連の犬
こいつまた中国に土下座外交行くよ
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:10:00.22 ID:KO79P6v/i
- 子沢山ほど税金を安くすれば解決なのに何を言っておるんだ
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:10:42.46 ID:A7upjtrHi
- >>704
そんなに言うほど、利益だしてる個人なんてたくさんはいないからなあ
そうやって計算したら「お前いらんわ」ってなりそうな立場にならないとも
言い切れんぞw
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:10:57.05 ID:x23qK7vZP
- 5年前の記事か
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:12:03.88 ID:eSGmE3xZ0
- じゃあ納期を一律1.5倍に伸ばす法案を通してくれ
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:12:32.24 ID:Dib8ptg60
- 労基署に特高警察並の強い権限を持たしたらどうなるの
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:12:52.14 ID:A7upjtrHi
- それに、社会の1番のダニは利益を集めて賃金を払わない
経営者だよ、法人税すら対してとって無いのに雇用には回さないわ
他業種にまで侵食してくるわそっちのほうが有害でしょ。
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:14:46.86 ID:k+gcyjU/0
- 残業代を激アゲしなきゃダメだろう
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:15:44.18 ID:uDxriAWo0
- >>715
労基署に過労死が続出して労基法とはなんだったのかと言われそうだ
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:16:01.95 ID:9NIE8ZvF0
- 残業ないと給料低すぎて子供養えないだろ
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:16:36.52 ID:gC7BGET8P
- 都市部で自民離れが始まったのは、ホワエ導入を言い出し始めたからなんだよな
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:17:44.98 ID:EWSffmI60
- >>712
それは言えている
でも将来自分も同じような椅子が用意されてるならともかく、
そのおっさん並みの給料が絶対もらえるかどうかも怪しくて、
更に経費削減って言われまくって出張費もっかつかつの状況で
自分の横で暇そうに新聞読んでる高給取りのおっさんがいれば
蚊どころじゃないストレスを感じるのが人情ってなもんで
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:18:06.28 ID:4J3bHC/P0
- 企業をしめつけて、また雇用が冷え込むだけじゃん
チョンは口だけだなあ
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:19:03.59 ID:oahiYvYb0
- >>715
東電の前社長が多喜二のように寒い中裸にされボコられたあげく惨めに留置場で死ぬのか…
胸が熱くなるな
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:21:17.51 ID:oBpynjeM0
- 残業無くなればSEXする時間も増えるのか
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:21:42.95 ID:eJYKki0n0
- そんなにすばらしい制度ならまずは役所でやってみてくれ。
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:21:44.64 ID:A7upjtrHi
- >>721
しかしそこでむかつくから無能は減らせでは、結局そのイスまで
危うくなるわけで、もちろん社内ニートの
賃金のせいで会社が傾くなら
そこは切らないといけ無いとおもうけどね
社内ニートのために会社が倒産したら本末転倒だからね。
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:25:09.04 ID:EWSffmI60
- >>726
いやその椅子その人の代で終わるのはどこの企業でも確定じゃないのん?
若い人ら(40未満)は首切られてるから
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:25:09.33 ID:hg1d0L9R0
- まずは残業やってる官僚から残業代ゼロを実施してくれ。
あと、延長国会も残業だから議員報酬等は全部ゼロな。
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:26:20.20 ID:e6csNX4L0
- >>718
労基監督官を増やせばいい それだけ
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:27:03.71 ID:I/Xn76pI0
- 派遣自由化で労働市場を暴落させたから
共働きをせざるを得ない状況になって
時間もなくなり食えなくなって少子化
残業代ゼロにしましょうとか
詭弁
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:27:36.13 ID:NN48p1lz0
- なんかちょっと期待してたんだけどガッカリだわ
カレーはどうでもいいけど、庶民の感覚からズレすぎてるって部分は当たってると思う
只でさえ残業代なしのサビ残だらけなのに、それに余計拍車かかるだけじゃん
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:28:58.46 ID:8evdJhuY0
- こっちは残業代貰うために残業やってるわけじゃないんだよね
だから残業代0にされるとサビ残しなきゃならなくなるし
残業禁止になっても困る
こんな糞古いソースにマジになるのもあれだけど
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:29:26.98 ID:fkHIHIWvP
- 民主党がマニフェストに書いた時給1000円をやらないのは叩かずに
安倍ちゃんの残業代ゼロ円を叩くお前ら
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:29:56.65 ID:OUhkjv8IP
- サービス残業増やして雇用絞ってるってのが諸悪の根源だからな。
そうしないと倒産する企業があるってんなら、倒産させちゃえばいい。
どこかが倒産すればそのぶん他の企業が入ってくるから、最終的に雇用数は変わらんよ。
むしろサービス残業禁止にすれば、最終的な雇用数は倍増するだろうに。
こんなこともわからないのがバカ政治家連中なんだよな
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:31:48.72 ID:eSGmE3xZ0
- 7時から強制停電するのが一番効果的だ
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:31:52.48 ID:IrEfbUhJ0
- 残業代がゼロになるだけで実際は残業はやらせるだろうね
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:32:17.95 ID:pmJ5XiZv0
- 痛いニュースでスレ立てとかマジで死ね>>1
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:34:12.64 ID:Ry44+oY/0
- 安倍シンパ>>737必死だなw
取り下げたという話は寡聞にして存在しないからww
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:34:18.75 ID:OUhkjv8IP
- 社畜がよく言う「サービス残業しないと会社が潰れる」ってほんとナンセンスだよな。
自分が苦労して、その結果社会全体の雇用減らしてるんだから。
その結果、得するのは経営者だけという。
サラリーマン同士でお互いの首絞めあってるというか。
ホント馬鹿だと思う。
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:36:02.34 ID:/Te9B0hm0
- 昔の話だろって言ってる奴がいるがこんな思考はせいぜい小学生レベルだろ
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:36:42.94 ID:U2WsWivc0
- 基本給^(1+残業時間/24*月労働日数)=支払基本給
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:37:33.66 ID:XQBNKeXd0
- 逆だ残業増やしていいから残業代を出せ
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:37:47.64 ID:CEzk5q5X0
- 監督署が仕事すればいいだけの話
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:39:41.40 ID:C1gaSaEA0
- >>739
さすがにサビ残は都市伝説でしょ
クソ中小仕事多い大赤字部署に居るけど一応出るわ、25%増しとかシケてるけど
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:40:41.15 ID:v0Y2mhYji
- 今でも週40時間を超える労働は法律で禁止されているというのに…
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:42:14.84 ID:bUuRlsWL0
- まーたWEやろうとしてるの?
残業代ゼロじゃなくて残業禁止にできない経団連の犬か
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:42:22.89 ID:C1gaSaEA0
- >>745
んでも仕事が忙しけりゃ年六か月までは100時間までおkなんだろ
年六か月100時間とか死にたくなるレベル、まじザルだわ
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:43:15.31 ID:nZvLpJ1BO
- まずは労基署にちゃんと仕事させろよ
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:43:49.38 ID:8evdJhuY0
- >>744
サビ残って超勤申請ができない連中が
上の方で察してつけてくれよ、自分からは言い出しににくいんだよって喚いてるだけだと思ってる
俺はガンガンつける
だって仕事だし
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:44:54.10 ID:dDCWuR+50
- むしろ違反の罰金で税収増やせ
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:46:56.56 ID:jDHRpGoG0
- アフィブログソース
ソース自体が5年以上前
何スレ盛り上げてるわけ
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:47:30.58 ID:C1gaSaEA0
- >>749
超勤申請ってなんですか教えてください。。 月7、80残業してた時も得にした覚えはないw
月何時間残業超えたらするもんなの?
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:47:34.01 ID:OUhkjv8IP
- >>744
サビ残というか、振替で有給貰ってそのあげく消化できずに消滅させる奴が多いわ
最近の俺の周りだと。最近の会社はみんな会計士とかの提言でそうなってるんだと。
こずるいよな
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:49:15.55 ID:i2zSaRgZ0
- >>751
安倍は自分の提言の取り下げや撤回、一切してませんからw
それなら2005年の自民党憲法草案もなかった事になるんだな?
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:49:46.08 ID:EyaIplYT0
- >>483
自民がやりたいのは対象を省令で規定し、派遣や多重下請けと
同様になし崩しにほぼ全ての国民を対象に飲み込んでいくホワイト
カラー・エグゼンプションの導入。それと解雇の金銭的解決の導入。
加えて組織率が一定以下の労組の団体交渉権剥奪。これで御用
労組以外は綺麗に消せる。三つの併せ技で労使は名実共に対等
ではなくなる。
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:49:50.59 ID:C1gaSaEA0
- >>753
せっこw
忙しい時とか有休どころか代休すらとれねぇし
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:50:19.88 ID:49Udmy7C0
- 交代制を無くしてもらいたいんだけど
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:50:22.73 ID:8TWJPqLr0
- 社畜の国日本を改革しないとな
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:50:50.16 ID:8evdJhuY0
- >>752
うちの場合残業するときは会社に承認もらってからやらないといけない
申請しない奴は自主的にやってるってことで放置
承認を渋られることはない
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:51:45.54 ID:L3gmY2M00
- 女工哀史が美しいという感性なんだろ
自分はぬくぬくしてるけど女工見てチンポしごく
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:52:05.34 ID:t80nuSj30
- 残業がお持ち帰りになるだけ
上司から間接的にこれやっとけと言われるだけ
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:52:22.46 ID:fPeifFzOP
- >>755
美しい国の実現ワロスw
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:53:01.23 ID:guNNpyRp0
- ワークシェア的にやるのはいいな。
でも日本はなんでも悪いほうに取り入れちゃうからな。
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:53:55.68 ID:C1gaSaEA0
- >>759
ありがと、ウチだと月一回こんだけ働いたでーって書類をタイムカードと一緒に出して終わりだw
承認必要なそういう制度だと小心者が申請しないってことか、知ったこっちゃねぇな。
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:55:02.33 ID:fPeifFzOP
- >>763
日本版ワークシェア: 二人雇って両方フルタイム以上働かせ、一人分の給料のみ払うw
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:55:42.51 ID:yXK378eI0
- ドイツみたいに18時に店全部閉めろよ
夜の地球を衛星から見て明るいところが繁栄してまーす、ってあれ大嘘だからな
夜も働かないと経済が成り立たないエネルギー浪費国家の社畜の輝きだ
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:56:05.03 ID:Q0UxgdUe0
- 定時で業務が廻るようにスケジュールを組むのが経営者の仕事だろうが死ね
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:56:14.00 ID:C1gaSaEA0
- >>761
今時お持ち帰りアリって情報管理上不味いんじゃね―の
>>763
ワークシェアは派遣、アルバイトって形でもうやってるじゃん
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:57:12.82 ID:UDGxSCPEi
- 日本人もそろそろ労働者が暴れた方がいいと思うの
ストとかデモとかして100%OFFで買い物するの
搾取してる奴に目にもの見せてやるの
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:58:21.58 ID:Pzd27cxN0
- >>763
契約外の労働は一切しないっていう具合な切り分けが
ちゃんとできないような日本でワークシェアなんて無理無理。
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:58:26.05 ID:jM1K7TnH0
- >>483
失われた10年が20年となり今後30年40年と伸びていくのは確定的に明らかだなw
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:58:40.11 ID:ZhkpyTcpO
- ホワイトカラーなんちゃらまだ諦めてなかったのかwwwwwwwwww
小泉時代に戻った感覚
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:59:35.88 ID:3yynbv1J0
- >>755>>762
95年に当時の日経連が「新時代の『日本的経営』―挑戦すべき方向とその具体策」てな文書を作ってる
これによれば今後の日本企業は、雇用期間を定めない“幹部”、有期雇用の“一部の専門職”“単純労働にのみ関わるその他大勢”で運営さるべき、なんだそうな
http://www.h5.dion.ne.jp/~hpray/siryou/shakaikeizai/nikkeiren21.htm
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:00:49.94 ID:EyaIplYT0
- >>762
団体交渉権制限したら小うるさいユニオンの類を黙らせることができるからな。
正社員はWE適用を拒むのなら端金で解雇。労組は次は我が身となるのだから
何も言えない。後はユニオン等が失権して安心して扱き使える非正規労働者で
賄えばいい。
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:01:50.49 ID:dfvbF96L0
- 将来的に農地与えて独立させてくれるならニートでもやる奴でてくるんじゃねーの?
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:02:49.27 ID:pVzcZJAWO
- うちの会社は原則として残業禁止だな。
残業した場合は確実に残業代がでるけど、残業が多い奴は
『どういう作業をどういう手順で行って何故定時に終わらせることができなかったのかそしてどのような改善策が考えられるか』
的な報告書を作らなきゃならない。
だらだらぐだぐだ仕事やっといてサビ残つれーわーサビ残つれーわー言う奴が出てこない良いシステムだとは思う。
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:04:10.59 ID:v5tlI8Ce0
- アホだな
残業代10倍が正しい
サビ残は20倍の罰金で
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:04:44.56 ID:+uRlrIc70
- サビ残業に政府のお墨付きか・・・
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:04:54.74 ID:bjFSrN9p0
- >>2が真理だからこまっちゃったね
残業しなくていいように人手の足りない職場に働き手を増やさせたら
一人あたりの仕事のこなす数減って残業減ると思うけど、ただ残業代ゼロにするっていうんじゃ
雇う側が開き直ってただ働きで残業させるようになってワタミの子みたいに過労死するような人が増えるだけかもしれない
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:05:06.56 ID:3yynbv1J0
- >>776
お宅の社は例外だろ
ほとんどは退勤時間でタイムカード強制的に押させる脱法行為してるはずだ
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:06:42.62 ID:tlSQXh370
- 益々美しい国になりそうだな
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:07:32.45 ID:RaSXAWZi0
- 操られる安倍
その背後でほくそ笑む米倉
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:09:01.02 ID:Gh05r7zq0
- サービス残業
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:09:28.53 ID:ctSu10yA0
- 俺が童貞なのも彼女いないのも残業が当たり前のようにある企業の所為だったんだな
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:10:11.61 ID:Icogu+YC0
- さっさと糞民主は解散してくれ
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:12:19.02 ID:Icogu+YC0
- >>782
それまさに民主党の事(笑)
さっさと解散してくれ
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:14:38.60 ID:DQm4lJAY0
- さすが、ルーピー鳩山の自民版
ネトウヨにこれ言うと、みんな異様に怒るんだよなw
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:15:37.13 ID:9Idbwmnv0
- 汗を流して働いたことのない人間の発想
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:16:29.69 ID:VcILieWD0
- >>787
思想が違うだけで鳩山由紀夫と安倍晋三って人間的にはそっくりだよねw
まだ鳩山の方が学歴がある分優秀そうだがw
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:16:45.13 ID:no4tlbck0
- >>777
そこらへんでお願いしたいよね
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:16:55.77 ID:jM1K7TnH0
- >>773
日経連とか懐かしいな
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:17:35.66 ID:PMO2dYi60
- 今でも残業代0なんて腐るほど居るだろ
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:18:02.33 ID:Jkh5xLnsO
- 日本はキチガイ労組がくだらないイデオロギー闘争ばかりやってたせいで
真っ当な労使交渉さえ白い目で見られがちになった
おまけに重視するのは労働者の権利ではなく中国や北朝鮮の利益ばかりでいかに売り渡すかだけ
左翼こそが真っ当な労働者の敵というのが日本の実体なんだよ
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:18:31.25 ID:PIS+Ge4T0
- イイナハシダナー
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:18:48.18 ID:YTlerMTr0
- 世間知らずの坊ちゃんが政治家になるとこういうこと言い出す
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:20:03.24 ID:4L51nJqP0
- 基本給安すぎて残業代ないと暮らせない人も多いだろうに。世間知らずのボンボンはこれだからな。
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:25:06.17 ID:vHcQOjOc0
- まあ稼げない仕事いつまでもやってる奴も会社もさっさと退場してもらいたい品
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:25:41.60 ID:jDHRpGoG0
- >>754
ここがどういう板かも分かってなさそうなこのレス
選挙が近いから動員されてきた労働貴族サマか、民主党サポーターか
まあこれまで通り無差別にネット工作に精を出すといい
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:26:10.10 ID:9vOF/jZZ0
- >>1
>2007年01月06日
>痛いニュース
死ねクソBe
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:28:48.07 ID:nO3jO8RVP ?2BP(2008)
-
残業代がなくなっても仕事がなくなるわけじゃない
- 801 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/30(日) 14:29:25.86 ID:qIstNmXtP
- >>789
鳩山も最低の総理だったけど、「子ども手当」を自虐ネタに使ってたからまだ人として許せる
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:29:39.00 ID:zwMYHrg/0
- 残業代ゼロでこき使えるようになるのか。会社経営がはかどるなw
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:33:38.37 ID:3hNiCpOd0
- この場合・・・世間を知ってハンドル握れる立場に立つとかえって危ないのです!
何故なら、基本!世間がブラックで動いているからです!
1票貰って何ぼの政治家は、庶民の気を引く舌状で表向きの人気を得ながらも
裏ではしっかりブラックと契を交わしているからです!!
党としては落城し金欠な自民の中!その華麗なるお坊ちゃまブリ!
且つ!別段ブラックにおべっか(契)を交わさずとも、選挙に打って出る金がある!!
世間知らずなら、国民が世間を教えてやればいいのです!
期待してるよ!!あなたにはこんな事をやって欲しい・・・あなたしかいないとね!
それが出来るのが 安倍晋三!!
人間!落胆や失敗の1つや2つ・誰にでもある・・・そんな失敗に寛容な社会を国民が許す!
そして次の日本を築く真のリーダーを国民が作る!
- 804 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/30(日) 14:41:28.49 ID:tojjaRknO
- 残業を0にしろよ
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:43:18.10 ID:fPeifFzOP
- 安部 「残業をゼロに・・・・」
経団連 「ブーブー!」
安部 「残業代をゼロに・・・・」
経団連 「・・・・・」
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:44:30.79 ID:TYnJTLnq0
- >>804
書類上ならいくらでも可能だがw
退勤時刻になったら全員退勤手続きすればいいだけ
その後は残るなり帰るなりご自由に、と
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:51:40.79 ID:q7RU+mIx0
- あふいいあいいいいいいい
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:57:26.86 ID:5u3v0f4c0
- 残業あり残業代なしの俺には全く関係無いな
- 809 :ネット碁・幽玄の間:2012/09/30(日) 14:58:09.41 ID:YR1eyIl20
- 安倍晋三で検索して、2段目のウィキの利益団体との関係の項目をご覧下さい
安倍議員の祖父と父は、創価学会との関係が深く、安倍議員自身も2006年
創価学会に選挙協力を要請しています。
- 810 :ネット碁・幽玄の間:2012/09/30(日) 15:00:07.52 ID:YR1eyIl20
- >>809 続き 共産党 機関紙 反共攻撃で検索して下さい。
創価学会が必死で、サービス残業根絶特別措置法案の審議入りを妨害していま
す。
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:00:28.59 ID:TM1/J7CR0
- 労働人数を倍にして、そのぶん就労時間を半分にしろ
ひとりになんでもかんでも押し付けてくるんじゃねえ
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:02:33.66 ID:hUkFm2ST0
- 残業代なくしたらサービス残業横行するだけじゃねーか
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:02:39.61 ID:lsJGvZwD0
- バカじゃないの
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:03:12.85 ID:xKAqp7cb0
- 残業代0が前時代にやり残したことだっけか
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:06:27.22 ID:Z1fEvx3c0
- まず労基を守らせろよ
末端の平社員が営業職扱いにされて
大して役に立たない会議の資料作成の為に
毎日22時までサービス残業させられてる実態があるぞ
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:08:59.54 ID:TM1/J7CR0
- 「え? まわりがみんな残業やめたの?」
「じゃあウチの会社だけサビ残やらせれば、業績うなぎのぼりでシェア独占だぜヒャッハー! おら働け社畜どもwww」
こう考えるのが老害
しねよ
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:16:24.88 ID:xgtkMWRC0
- 少子化対策ってのもどうだろう
中絶件数のかなりの割合が既婚者だったはず
こっちをなんとか産ませるように持ってく方が子ども増えるような気がする
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:18:54.24 ID:8c5cLDOQO
- 残業代を高額にしてチェックを超厳格にして罰則を重くするのが日本人向き
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:23:12.08 ID:N0HUk/ev0
- 世の中には残業しないと終わらない職業があるんだよ
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:24:21.41 ID:AiBugniK0
- >>1
出まかせスレタイでスレ立てすんなカス
100年ROMってろ
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:31:51.02 ID:3hNiCpOd0
- 残業代高額にしても、労働人口や金の偏りが出来てしまいますよ!
労働を分配し(増やし)金と使う時間を作る!余は!大衆に適度に金と時間を握らせ使わせる事!
元気玉となって金が回りますね!
余暇で個人個人が趣味に時間を費やす事で思わぬ発想が生まれ
技術、物作り、創作物へと今までにないものが生まれてきますね!
日本が正常な発展をすれば、国際社会もより一層、期待感から日本の価値を上げてくるでしょう!!
安倍晋三総裁!! ブラック撲滅、労働活性化、余暇の充実!安心福祉!
ヨロシクお願いしますよ!!
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:35:33.35 ID:a2WK5Ks80
- >>817
中絶はやり方も残酷だからな。あんなの知ったら中絶は安易にできんわ。
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:57:56.57 ID:g+iTckhJ0
- 今でもサビ残やってる企業が歓喜するだけだろ
出すもん出すようにしろよカスが使えねえ
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:58:42.76 ID:iwz2yGb1i
- 現に残業代ゼロのサビ残が蔓延していて、それでいて残業時間は増え続けてんだろ?
それでなんで、残業代ゼロを追認して労働時間が減ると思うんだ?
うちの会社は残業代青天井だから、こんなことされたらこまるわけだが?
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:59:13.40 ID:P/5S+MSo0
-
残業なしにするとサービス業は成り立たなくなる
人を増やせば販売価格は上昇する
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:18:21.68 ID:P/5S+MSo0
- >>23
違法ダウンロードにも同じことが言えるな
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:19:03.82 ID:7lv6wwle0
- >>1 いみがわからん
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:19:39.69 ID:2OSHC6kR0
- 働いた分企業が払えばいいだけ
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:24:19.31 ID:4Ux6HBl1P
- >>825
ええやん
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:25:04.99 ID:UYOM/ydO0
- 家畜が家畜使い(政治家)のふりをしたところで、家畜は家畜。
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:26:51.36 ID:07oJ2LyL0 ?2BP(1100)
-
これいいな
金がもらえないのに働き続ける社畜ジャップなんか勝手に過労死してればいいだけだし
それが嫌なら転職すればいい
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:27:51.33 ID:622Qon3l0
- 結局エンドユーザーが色んな商品やサービスにもっと甘くならないと、残業なんかはなくならないと思うよ
今は客の要求が厳しすぎてそういう追い込まれた状況になってる
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:28:52.94 ID:07oJ2LyL0 ?2BP(1100)
-
だいたい社畜ジャップが奴隷労働続けてきたせいで
生産性はあがらないわ、競争は起きないわ、負担は子孫に押し付けられるわで最悪なことになってんだよね
バカジャップを目覚めさせるにはこれくらいの制度が必要だな
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:31:53.12 ID:07oJ2LyL0 ?2BP(1100)
-
>>832
客の要求を無視して利権を守ってきたのがジャップだろ
録画機からCM削除昨日消したり、著作権法無理やり改正したりな
そんなことばっかりやってるから海外に全部もってかれちゃうの
逆に真剣に顧客のニーズを満たす商品を作ってれば金も入ってくるようになって楽ができる
こういう発想ができないからジャップはいつまでも労働の奴隷なんだよ
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:33:16.43 ID:UYOM/ydO0
- >>832
おいおい、エンドユーザーも働いてるんだよ。
無尽蔵にお金が内側から出てくるわけじゃないの。
今の社畜と言われている人たちは「我慢が足りない。」
12万円でも十分暮らせるわ。
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:36:48.98 ID:jDRyC52d0
- そこに気がつくとは、こいつ天才か
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:37:20.79 ID:vXp9+Tfq0
- 労基違反の厳罰化しろよ
違法ダウンロード(笑)とかどうでもいいだろw
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:37:22.66 ID:07oJ2LyL0 ?2BP(1100)
-
>>824
時間を守らない糞企業でも金がもらえるからって働いてたら従業員がバカバカしくなって辞めるだろ
そうするとルールを守らないで不当に利益を上げてるブラック企業が淘汰されて市場が健全になる
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:38:48.73 ID:JWfJI1120
- 残業ゼロだろw
残業代ゼロだとワタミみたいな殺人団体が増えるぞ。
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:41:14.56 ID:Pzd27cxN0
- >>825
必要なサービスなら結局どこかが残るだろ。
経営者さんの才覚の見せ所ですよ。
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:47:10.15 ID:zbXSjNeb0
- >>793
馬鹿馬鹿しい
労働組合の分断と弱体化ばかりが労務対策だと勘違いしたキチガイ経営陣こそが問題だわ
働いたら負けだと思ってニートであり続けているくせしてやたら労組を敵視する
ID:Jkh5xLnsO こそが真っ当な労働者の敵というのが日本の実体
肉屋に恋する豚だな
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:49:56.60 ID:ohuskBAg0
- >>837
労基法違反は刑事事件じゃないからな
当人が証拠くっつけて申し立てないと監督署は動けない
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:50:06.56 ID:EMbVV5XB0
- アホ
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:50:25.56 ID:zEl7oPtGP
- 残業なくすなら残業代払わない経営者刑務所に入れられるようにするだけで解決
糞ボンボン下痢便野郎死ねよ
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:50:51.05 ID:07oJ2LyL0 ?2BP(1100)
-
ジャップの労組なんて経営者と一蓮托生だろw
だいたい企業別に労組なんて作ってるジャップがおかしい
普通の先進国みたいに職業別に組織しろよ
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:54:07.24 ID:ZZAsKYrQ0
- 残業ゼロだと回らない会社はいくらでもあるし、
残業代ゼロだと生活できない給料しかもらえない会社もいくらでもある
そしてどちらか、もしくは両方に当てはまる会社は、実際かなりの割合を占めるわけよ
まぁ実際は腹痛安倍の人気取りを目的とした花火なんだろうけど
沖縄基地移設のポッポ鳩山と同じで、理想ではあるけど実現不可能な話しの典型
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:55:25.49 ID:1psRHbTf0
- 生産力が落ちるぜ
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 16:57:03.01 ID:07oJ2LyL0 ?2BP(1100)
-
>>846
ルールを守らない企業は存在してること自体が市場をゆがめてるんだからさっさと退場してもらったほうがいい
そうすれば市場も健全になって景気も良くなって結果的に仕事も賃金も増える
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:02:50.85 ID:tGl5U8JV0
- こんな非常識なヤツを、また代表に選んだバカ政党がいます!!
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:04:08.83 ID:ZZAsKYrQ0
- >>848
まぁ原理的にはそうなんだが、今の日本でやったらそもそも市場自体が崩壊して終わるだけだよ
というか資源立国ではない国ならどこの先進国でも崩壊する
もちろん程度の差はあるけど、現実はこんなもん
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:14:54.85 ID:zbXSjNeb0
- >>798
これは実に香ばしい書き込み。
このように、発狂した安倍信者が自民党を突き上げて大粛清してくれれば
自民党はますます確かな野党へまっしぐらwwww
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:16:37.41 ID:cbbf6in10
- 残業代ゼロではなく、残業禁止にすればいいだけだろ
こいつあほだろ、あくまでサービス残業合法化したいだけ
つまり企業の収益だけ上げて雇用者を犠牲にしようって言う自民の伝統的価値で動いてる
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:18:09.17 ID:/ijaerX7P
- >>47
経団連の犬だからな〜
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:21:50.37 ID:7MCapEqs0
- >>806
書類上0になっても無くなりはしないあたりいじめみたいなもんだな
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:23:35.97 ID:927NOMp90
- 正社員を減らしてバイトを増やせば良い。
月給の社員と違って時給のバイトにサービス残業はさせるのは難しい。
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:25:19.22 ID:kS+8HBro0
- 全社ワタミ化計画だろこれw
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:27:09.74 ID:RZXRPtkM0
- いや、残業代目当てに残業してるんじゃないんだよこっちは・・・
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:30:37.10 ID:yURnLdcR0
- >>857
残業代で手取りの少なさを補てんしてる人もいるでしょ?
経営者側はそういうのを無くしたいんだよ
そして安倍は労働者側じゃない。まず第一に金持ちのいう事を聞くのが仕事だから
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:30:46.27 ID:kactEVjJ0
- 少子化には効果あるかもな
ジャパニーズの性の回数が少ないのはデータ出てるじゃん
変態産業は盛んだけど
性の回数が少なければそりゃ的中率も低くなる
回数が少ないのは日頃のハードワークが原因なのはおおいにありえる
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:31:58.24 ID:Pzd27cxN0
- >>858
業務命令として帰らせりゃいいだろそんなもん
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:32:00.16 ID:ypkoSb+50
- 陰湿ジャップからサービス残業の概念を消し去るのは無理だよ
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:34:23.54 ID:N4YMBUJZ0
- 確かに理想ではあるが 労働基準法の厳格化がセットじゃないと意味が無い
今の日本じゃ いいように残業代だけ削られてしまうだけ
どうせなら解雇権の緩和もしたらばいい その代わり派遣その他の賃金格差是正もセットだけどな
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:41:12.13 ID:XRXPI/aZO
- 経団連の犬に出来るわけがない
あ、書類上ではって話かwwww
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:43:08.17 ID:RZXRPtkM0
- >>858
手取り少ない奴の残業代取り上げてどうすんのよ
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:44:56.81 ID:sYo4wEtN0
- 手取り20万で毎晩0時帰宅の日々が始まるのか
楽しみだなw
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:47:09.62 ID:YO4ptNTx0 ?2BP(2000)
-
ネトウヨ「選挙前には候補者の過去の発言を知る事が大事!」
ネトウヨ「売国政治家 真実 で検索だ!!」
安倍晋三 「日本人は働きすぎ。だから残業代ゼロにして残業を無くす、少子化対策のためにもなる」
ネトウヨ「連呼リは過去の発言をほじくかえす卑怯者」
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:48:40.67 ID:/VZIuUhK0
- さすが小学校から大学まで成蹊エスカレーターお坊ちゃんは
一般人と比べて考えることが違うな
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:53:40.16 ID:Rcom1GZw0
- 違う、そうじゃない(AA略
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:53:47.98 ID:1ANUuCRf0
- >>2
で終わってた
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:03:00.84 ID:wQ9yfuoH0
- 残業代なくなったらますます少子化なるだろ
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:05:56.18 ID:1m9bBe2e0
- 帰って寝るだけなんて、異常だよな。速く改善すべきだよホント。
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:11:15.54 ID:/k0Eh3/30
- >>安部
そんな温い事言ってるから堕落すんだろ
つかワープアの原因はなんだか?
それを解決しろ馬鹿
この貧富の格差がこういう事態になってんだよ
win win とかワークライフバランスとかそんなんどうでもいいんだよ
ワープアを何とかしろワープワを
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:12:12.16 ID:UrvB0wXh0
- 残業代がなくなるって事は収入が減るわけで
金がなくても子供増えるならいま少子化になってないわな
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:14:45.81 ID:+hyEwyx80
- そうじゃなくって労基署を秘密警察並にして違反企業をとりあえず見せしめにいくつか検挙すれば良い話しだ
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:19:47.39 ID:RQm7gww30
- 味の素だったかサントリーだったかの健康食品の広告バナーそのものになるわけだw
「23:00帰宅、8:30出勤……もう限界かも……休みが足りない……解決策はコレ!」
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:20:48.30 ID:3hNiCpOd0
- 安倍晋三を柱とした自民党がニューリアルし
次の選挙で世に返り咲くには、まず・・・!!
マニフェストは、党が勝手に理想を掲げるのではなく
之までに無い親密な一般国民との対話の中で求められているものを救い上げ
対話の中で拾い上げた数々の問題に対し、迅速に対応する姿勢を見せる事!
サポーター及び秘書は、各地点在する地域を靴が磨り減る程周り、市民と密接な信頼を築く事!
数々の国際的立場から来る問題よりも、まずは内政重視の姿勢を見せる事!
来るべき日、もし・・・選挙に勝ったあかつきには、これまでの対話の中から作り上げた
マニフェストを急速に(初めの数か月で)実行し、明らかに世が変わったという実感を
国民にみせしめること!!
以上を実行できれば、国内の様々な問題解決と同時に国際的な問題も解決する!!
しかも、過去の自民党の問題(党的にも個人的にも)を問われた時
これらは、過去の失敗であったと、誤れば済む問題になる!!
2012年でこれまでの日本には終わりを告げ
2013年、新しい日本!!・・・生まれ変わった自民党を
国民の力で!! 安倍晋三総裁の旗の下!!築き上げるのがベストである!!
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:23:02.89 ID:ZzfBrAmI0
- 違反した時の罰則と取り締まりをきつくしないと解決せん
高度経済成長はとっくに終わったのに悪しき慣習だけ残った
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:32:05.83 ID:huIksZlx0
- 阿部ちゃん超がんばれ
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:33:45.76 ID:GshFgSGL0
- 公務員の給料を半減しろ
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:37:05.92 ID:LhSDK4uCO
- 派遣煽って反対運動で大勝利したんだっけ?
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:37:40.61 ID:XF7s0Cg60
- 残業代をキッチリ出させろ
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:40:41.41 ID:VR4d0yDa0
- 残業代はつかないけど働くよな?ん?働けないの?君クビだ →こういう流れになっちゃうんだろ
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:42:03.48 ID:CrdUsom10
- 安倍ちゃんは経団連寄りだからこういうのは期待できないな
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:46:04.80 ID:MdgsaCY2O
- またコイツが総理なんかなったら格差拡げる弱者イジメ法案をこっそり決定していくのかね
貧乏つらい
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:55:53.77 ID:o0bv9Dp80
- 日本人は時間に厳しいとか嘘だわ
出社時間に厳しくても退社時間には厳しくない
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:08:36.10 ID:u8Hf/BIg0
- >>866
それぐらい厚顔無恥じゃなきゃ
ネトウヨにはなれないぜw
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:09:54.16 ID:TOXXrrNT0
- クソ安倍が
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:09:54.88 ID:EAWAY98e0
- 少子化対策=給料アップだろ
暇な時間作ればいいってもんじゃねー
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:23:02.48 ID:oLP/uevo0
- >>866
ネトウヨ「選挙前には候補者の過去の発言を知る事が大事!」
ネトウヨ「売国政治家 真実 で検索だ!!」
一般人 「安倍晋三 アグネスで検索してみたんだけど…」
ネトウヨ「△△△×××+++※※※…」
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:41:54.26 ID:+cKWVAil0 ?2BP(9166)
-
ホワイトカラーエグゼンプションって年収900万円以上が対象になってなかったか?
残業代が出ないと生活出来ないとか言ってる奴らは一体何について話してんの?
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:47:41.40 ID:yURnLdcR0
- >>864
どうすんのと言われてもw
それで辞めるなら自己責任だし、代わりに同じ額で働いてくれる人を入れるんじゃないの?
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:49:52.63 ID:LhSDK4uCO
- >>890
一度法律が出来たら数字は自由自在に変えられると言ってましたね。
今にして思えば、じゃあ、消費税は何でこんなにゴタゴタしてるのかって話ですが。
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:51:51.24 ID:Pzd27cxN0
- >>890
対象の年収を(国会での可決が必要な)法文で決めるか、
(政府の一存で変更できる)法令で定めるかで揉めてたと思う。
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:52:00.30 ID:6gTV/G1J0
- 実際景気悪くて残業ないわ
速攻帰れるから別にいいけど
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:56:54.81 ID:QbB+d3s70
- 残業代でない会社なのに残業しないで帰れなかったぞwww
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:59:38.40 ID:sYo4wEtN0
- >>890
400万だよ
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 20:24:00.06 ID:KTGft2wf0
- ヨーロッパ在住だがいいぞ
朝は8時から13時まで、15時まで昼寝したあと18時まで仕事
終わったら職場でワイン開けてみんなで飯食いに行く
金曜土曜日曜はbreでバカ騒ぎ
生活費がヤバいくらいやすい
jaなんかみたいな悪徳がいないからトマトなんかキロ2ユーロくらい
収入が少なくてもその分安く暮らせるから毎日楽しい
糞ジャップなんか二度と帰りたくなくなるわ
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 20:29:55.10 ID:PokOsaug0
- >>897
スペイン?
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 20:34:40.42 ID:yul08dyy0
- ヨーロッパのどこだよそれ
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 20:35:37.77 ID:6nHFja6+0
- >>1
ようするに、近々ジャップは仕事が無くなるからそれは政策ということにしとこう、と
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 20:37:45.92 ID:QPB1dn1H0
- >>3 これにつきるね
公務員だけ残業なくなるけど
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 20:49:27.47 ID:sYowg7ot0
- こーいうボンボン馬鹿の発言って虫酸が走るな
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 21:13:40.19 ID:EyaIplYT0
- >>890
年収規定は省令で定められることになってたから、後から変えようと
思えば簡単だった。省令なら閣議すら通す必要はない。担当大臣が
決めればそれだけで変わる。派遣法なんかより遥かにちょろい。
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 21:22:34.70 ID:LhSDK4uCO
- 大臣が何を言おうと省令は絶対ですからね。
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 21:42:59.46 ID:WpuoTAxa0
- 結局労基法なんて守られるわけないって日本の労働者全体が思ってるから
WE法にもあれだけ反発が出たんだよな
欧米とは大違い
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 21:51:03.22 ID:WFK8t8Vx0
- 今でも無いんだが。
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 21:55:26.34 ID:gC7BGET8P
- >>733
どっちがやるのが簡単か、考えればわかる事だ
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 22:31:56.58 ID:KTGft2wf0
- マジレスすると日本に残業がなくなるとお前ら不便になってクレームが多くなる
イタリアに住んでるんだが不便でも文句言う奴全くいない
理由は店が閉まってても明日でいいやと言う余裕があるかないかだろうなやっぱり
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:28:36.16 ID:F/g2Hugd0
- これ経団連からの要望だったんだよな。
その時点で奴隷制度の強化ってのがよくわかるな。
しかし安倍は経団連の言いなりで奴隷政策を進めてるのに、
ネトウヨの奴隷どもはなんでコイツを支持するんだ?
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:54:44.26 ID:OkXdNUdP0
- 競争力ガタ落ちだな。
で、所得は誰が保証するんだ。
亜屁の地元にばら撒く土建資金はどこから誰の稼ぎで出るんだ。
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:57:19.48 ID:7EC+VBee0
- >>17
人増やせよ
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:15:04.81 ID:YkEeMo330
- 残業させたら罰則罰金がすごく高く取られるくらいじゃないと逆効果
民衆へのゴマスリに見せかけた経団連へのゴマスリ。バレバレだけど
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:19:28.34 ID:AV/G7G1dO
- 残業出来ないなら副業出来ないとやってけないんだが
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:25:36.59 ID:O6+/hWb6O
- 政治家は庶民の気持ちなんてわからんかったんや
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:27:31.78 ID:4h0y7LiyO
- ありがとう下痢
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:29:22.96 ID:731CyaxB0
- 何年前のソースだよ
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:34:24.85 ID:Jaar0CwF0
- 労基を尊守してくれればいいんだがな
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:34:45.66 ID:/gW8FR0e0
- ワークシェアリング推進とかならわかるんだが
さすがに残業代0は暴論すぎるな
安倍さん大丈夫かよ・・・
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:36:07.92 ID:WejzokcT0
- まあ選挙になったらいろいろ喋るだろ
信者が聞きたくないようなことまでいろいろと
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:36:45.80 ID:/gW8FR0e0
- ソース
痛いニュースで2007年の記事かよ・・・
レスして損したわ
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:37:44.76 ID:+ZUM23kK0
- さすが下痢で総理辞任しただけある
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:38:21.78 ID:JjICaTt/0
- 残業代ゼロにしても手当や賞与が増えるだけやで
ついでにサビ残も増える
労働基準をもっと厳しく取り締まってからやらんと無意味
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:41:39.10 ID:ZtbsdikX0
- さすがワタミ会長を教育再生会議委員に選んだ安倍ちゃん
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 03:42:51.93 ID:wde/tlDZ0
- だ、ダメだこいつ
逆に子育てできなくなるだろ
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 04:08:35.76 ID:lNUnUopr0
- 経団連の支持を渇望してるんだよ
だから民主党政権下でぜったいに経団連が要求できないことを公言して
気を引こうとしてる
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 04:35:58.76 ID:YwggsI6G0
- 暇な貧乏人はセックスしかすることない思ってんだろw
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 04:39:09.63 ID:t95KoqNv0
- また古いソースで安倍叩き開始かよ…
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 04:47:59.63 ID:tQbwTaxL0
- >>925
今経団連の支持を得たいなら言うべきことは一つ。
でもそれを言うとせっかく築き上げた保守右派のイメージが台無し。
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 05:56:45.37 ID:F7taDO4i0
- 残業代ゼロにするとかアホ丸出し
労働者と使用者、現実に力が強いのは使用者側なのだから
そっちに「残業させたくない」と思わせないと意味がない
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 06:08:42.42 ID:Cc0tcohZ0
- てかさ、残業しないメリットがあんならさ
労働者側に規制かけるんじゃなくて残業させる雇用側に規制かけろよ
なんつうかさ、この手の主張する奴は労災保障なくしたら労災が減るとかガチで思ってるふしがある
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 06:14:23.25 ID:koZlO0Ty0
- さすが庶民感覚がないボンボンだな
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 08:41:25.81 ID:9TjfFRth0
- 残業代をゼロにしたら残業がゼロになるとか
脳みそお花畑かよ
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 09:05:09.39 ID:iYQYrUZ/0
- 根本は正しいが、言い方が間違っている
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 09:33:37.52 ID:SyfQ2xoB0
- 年金無くせば老人が略
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 09:38:57.34 ID:gsA7CTqjP
- 安部ちゃん日本の未来わかってるな。
残業自体を法律で禁止して、企業に厳罰化すれば良いのよ。
朝7時から働いて4時にはバイバイしようぜ。おうち帰って家族団らん、夜は早くから嫁と一発やれよ。
女は家族を守って、男が稼いでくる。ワークシェアリングでみんなで仲良く飯食える構造になってくよ。
バブル時代の労働環境は終演した。
自給自足と平均年収200万以下時代の日本が目前だぜ。
安部ちゃんは労働環境も早急に適応よろしく。
- 936 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/10/01(月) 09:43:29.14 ID:Oa/N3jOZP
- 安倍ちゃんが企業にお願いできるわけがない
「国民所得の向上?知らんがな 政府じゃなくて会社に言え」
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 09:48:53.49 ID:k0xVyv9Y0
- >>935
朝7時出勤?
起床5時ですかw
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 09:52:26.19 ID:b8js2coV0
- 何で残業時間ゼロって言わないの?
キチガイなの?
残業代ゼロにしたら何が起こるのか想像付かないの?
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:00:08.95 ID:2+ZD5iv70
- 安倍ちゃんとばすね〜
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:01:07.20 ID:2NCDi+S/0
- 完全に違反だがタイムカード切ってから業務に当たれって言われるなうちの部署は
労組の突き上げ食らったら毎回それだ
もし万が一心臓発作でも起こして死んだら労働時間無いで死んだのか
労働時間時間外に勝手に会社に居座り死んだのかどっちになるんだろw
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:03:00.42 ID:/cF0DU4d0
- 何にも知らないなあ〜〜〜
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:03:01.16 ID:xC+FJTFW0
- 残業できなくなるとダブルワークしなきゃいけない人が増えるよね
同じ仕事で残業するのと、複数の仕事を掛け持ちするのじゃ後者の方が圧倒的に負担大きい
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:03:56.22 ID:onBr4agR0
- >>940
実際の出退勤時間をメモって一覧にしとけ
筆記具はボールペンで(鉛筆やシャーペンだと書き換えられるので証拠にならない)
何かあったら遺族が過剰勤務の証拠に出来る
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:07:13.74 ID:2NCDi+S/0
- >>943
一応毎回の退室時間と成果物写メってドロップボックスに上げてるw
会社にバレたら閑職行きリストラ行きだから最後の切り札だかw
ソルジャーは地獄だぜ
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:08:41.62 ID:wToTX8MR0
- >>1-1000
おい嫌儲民の天敵こと痛いニュース思いっきりソースにしてるスレで完走だと・・・
まじか
本当どっから湧いてきたゴミ虫共
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:34:36.06 ID:tw9SVwI50
- そして増えるサービス残業。
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:38:01.74 ID:9HSIwe+K0
- J-NSCの>>945が必死だことw
安 倍 は 提 言 撤 回 し て な い か ら な
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 11:17:35.20 ID:efJnH1CV0
- さすがに同じ失敗を2度繰り返すまでのアホの子とは思いたくない
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 11:19:20.73 ID:jgZ5dwC10
- アフィカスでスレ立てで完走とかどんだけアフィカスサクラの乞食ニート多いんだよ
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 12:04:11.22 ID:8fOKAMxj0
- 自分独り、再チャレンジ企んだりしてるからアホの子だろw
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 12:19:55.98 ID:90lhmxUPO
- 家族団らん法とかなめた名前だったな
>>949
早速憲法改正とか言い出しているし、、またやるだろ
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 12:22:23.71 ID:TTHnQHjL0
- 逆にサービス残業を徹底的に取締り
厳罰化したほうが残業を減らすのに効果がある。
ついでに残業代の割増率を法律で30%くらいにしちゃえば
企業は何が何でも残業をさせなくなる。
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 12:23:07.33 ID:MK29APdp0
- 残業代上げれば残業なくなりますよ^^;
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 12:32:12.13 ID:EyWgMn8k0
- カルトの考える事ヤバスギ
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 12:33:39.43 ID:YkTAKs100
- 2007年とかバカか
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 12:42:49.60 ID:GacjNX800
- 残業代無くなって自殺率アップ
さらに少子化に拍車がかかる
これが日本の社畜社会
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 12:48:18.29 ID:K3i2Q96g0
- 建前の残業代すらなくなって更に貧困に拍車がかかる
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 12:54:16.89 ID:R4ZO5qxl0
- 日本はイスラム教国家にしろよ!
アッラーフ アクバル!
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 12:58:05.06 ID:XlCPf8UW0
- アホか金欲しくて余分に働いてるんだろうが
賃金上がるようにしろ
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 13:08:12.21 ID:osflvJxw0
- これで堂々と残業させても払わなくて良くなるね(ニッコリ
あるいは残業という言葉を狩って奉仕業務ってことで残業に当たらないようにしよう(提案)
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 13:11:18.02 ID:+rxEHYkoO
- さすがコネで入って残業もろくに無かった神戸製鋼を二年でやめたボンボンは言うことが違うわw
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 13:34:23.71 ID:UMSvqE960
- 残業割り増し増やした方がいいだろ。
あと従業員が有給を余らせたら雇い主に罰則。
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 14:07:43.86 ID:4sI/O0fU0
- 日本人は単位時間あたりの生産性は低いんだと。
北欧なんかは殆どが定時間仕事なのに一人あたりのGDPは日本より高い。
だらだら仕事してるんじゃない、日本人って。
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 14:12:09.23 ID:b/NeQIGJ0
- >>958
神道原理主義国になる方が早いと思う
「天皇陛下は侵すべからざる生き神なり! これに疑問を持つ奴は非国民!」
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 14:18:34.21 ID:KisHvwD4P
- ここまで総理時代から何も変わってないのは、清々しいというか底抜けの馬鹿というか
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 14:20:02.75 ID:5EGnyM220
- 本気でやるなら残業代を最低時給5000円計算にして労基署が呼んでなくても来るくらいフル活動するようにすればええねん
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 14:39:47.84 ID:iA+l6uGB0
- >>963
売れないものいくらたくさん作っても生産性あがらんし
営業なんかでは、売れないのを人海戦術でなんとかしようとする癖があるからな
日本の経営者って。
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 14:51:21.84 ID:I9kRhbBG0
- >>1
人権侵害ちゃうか?
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 15:45:15.02 ID:wbH3A/h90
- 有給買い取りとかいっているけどよく考えろ
ボーナス額がそれを加味した年給とボーナス額になるだろうよ
有給を使わなければボーナス満額、使えばそのぶんボーナス減額、全部使えばボーナス雀の涙
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 16:12:21.24 ID:9b4bqO4h0
- だらだら仕事してわざと残業してるデブなんとかしてくれよウザイよ
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:41:35.37 ID:kMHFh2lc0
- 社員全員を管理職みたいに残業代なしの安月給で扱えたら
企業としてはウハウハだろうな
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:46:56.35 ID:h0iSEWt5O
- 阿倍叩きはしないけど残業代出ないとやってけないやつもいる
僕です
基本給が絶望的なので
245 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)