5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自転車】ロードバイクで風を切って走る爽快感は異常 乗ったことない奴はマジで人生損しているマジで
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:11:44.82 ID:k1C0UNGr0●
?PLT(18217) ポイント特典
秋の奥越、自転車で走って満喫 勝山と大野巡るイベント楽しむ
自然の景観を楽しみながら走る、自転車の長距離ツーリングイベント「グランフォンド福井2012」(福井新聞社後
援)が30日、福井県の勝山と大野市を巡るコースで開かれた。県内外から661人が参加、秋の奥越を思い思い
のペースで楽しんだ。
台風の影響で、メガグラ(150キロ)コースはマジグラ(105キロ)に変更された。勝山市の県立恐竜博物館前を
スタート、九頭竜川沿いを走って大野に入り、麻那姫湖を折り返してスキージャム勝山を目指した。
イタリアで行われている順位を争わないレース。スポーツサイクルを駆る参加者は、互いに交流を深めながら快
走した。途中2カ所の補給所では、スタッフが飲み物や軽食を手渡し声援を送った。
勝山市内を巡る町グラ(20キロ)には、親子連れらが出走。平泉寺白山神社や、はたや記念館ゆめおーれ勝山
などを回り、おろしそばも味わって、勝山の魅力に浸った。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/37198.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:12:06.81 ID:w0KozBkb0
バイクでいいやん
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:12:17.22 ID:W8pdaXi4P
tes
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:12:51.73 ID:metFhfwpO
ママチャリでええやん
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:13:12.32 ID:2qaD3WyT0
北海道の農道いいぞw
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:13:13.51 ID:afUqE0rN0
男は30過ぎたら自転車 ねっ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:13:21.19 ID:r46a5e4W0
チャリダーの信号無視率は異常
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:13:22.42 ID:j7laCm5w0
追い風はヤバい
風と一つになれる
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:13:50.79 ID:kHa8kKYA0
まあな
でも一日乗れば十分
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:13:54.18 ID:wtsxUMi30
変な服着てヘルメット被ってるダサい奴にはなりたくない
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:14:19.76 ID:nAPAI7je0
散っちゃいハエみたいな虫とかブタクサ花粉が舞い散る季節
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:14:22.26 ID:enOLB+8v0
オープンカーの爽快さのほうが上
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:14:27.76 ID:q7RU+mIx0
バイクのがきもちいい
はい最強に論破
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:14:39.32 ID:C+2uxIVnP
ケツ痛い
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:14:49.14 ID:WFK8t8Vx0
早くブーム終わってほしいわ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:15:39.26 ID:EpBxDhS20
向かい風は死ねる
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:15:43.19 ID:O6PM7UJz0
道東の別海の辺りは最高だった
来年もまた行く
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:15:44.68 ID:fSRjrYjZ0
ロードってかなり速度出るんだよな
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:15:47.80 ID:kdlj8Nk40
初代ポケモンのチャリの音楽はいい
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:16:15.53 ID:TSyQxx0S0
首に風当たる感じが最高に気持ち悪いからいいです
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:17:04.50 ID:ZLbFrpA40
自転車常に向かい風
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:17:27.77 ID:FLnf+DMt0
蜂の腹みたいなヘルメットとピチピチの服着ないといけないんだろ?
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:18:37.14 ID:gmLPq1A40
クロスバイク乗りだけどロードよりバイク欲しくなってきた
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:18:41.18 ID:3QI70Yuo0
いつもの
http://or2.mobi/data/img/43097.jpg
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:19:24.14 ID:qRK03sQe0
自転車なんておもちゃだろ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:19:24.05 ID:wx2uxUXG0
チャリでええやん
日本みたいに道路込んでカーブばっかりで何が楽しい?w
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:20:04.70 ID:m/yJkp6+0
事故ってディレイラーもげた
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:20:05.31 ID:C+2uxIVnP
http://livedoor.blogimg.jp/nyussoku/imgs/c/4/c4f81725.jpg
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:21:18.82 ID:yZqynaT80
>>27
俺はチャリ倒れてそうなった
いきなりの突風はキツイぜ…
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:21:19.75 ID:gKZ88nVo0
ヘルメットは一応安全のためかぶってるけど、あのピチパチもっこりはだめだは
つか、家族持ちっぽいおっさんも多いけど、嫁さんや子どもは何も言わないの?
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:21:50.06 ID:9oa+D/L+0
車道気兼ねなく走れるし単車のほうがいいじゃん
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:21:57.41 ID:JOp9sw3J0
自転車 性障害 でググるなよ
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:21:59.32 ID:5vf/lwjK0
>>18
でも車道走るのには中途半端で邪魔な速度
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:23:13.34 ID:omZLbc2K0
車に轢かれて死ね
邪魔なんだよ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:23:47.19 ID:C95pM6Pm0
風を切ってっていうより風と友達って感じだな
少々の逆風なら順風に感じられるようになって一人前
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:23:50.41 ID:/s9xsiJq0
>>33
どこの狭い国道走ってんだよ
広い道がある都会に引っ越すか、峠いけよ峠
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:23:55.37 ID:m/yJkp6+0
>>34
わりと本気で死にかけたので勘弁して
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:24:21.11 ID:32q2N0Wj0
>>2
自分の体重より重い車体で得られる快感なんかたかが知れとるwww
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:24:33.31 ID:MnX2mkJq0
今関東圏で乗ると風切れるぜ。超お勧め。
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:25:48.04 ID:3vf0I9Rl0
外側線の外走ってくれりゃいいけど大体内側走ってるから邪魔
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:26:06.81 ID:XBukjR6l0
この前キモオタがドヤ顔で目の前を疾走していったわ
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:26:35.44 ID:zSw2LA8n0
憎み合えー^^
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:27:03.51 ID:eBecFRwX0
尿道圧迫して射精障害になったわ。
治らないらしい。
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:28:09.60 ID:AyLZ3T/00
見切り発車(信号無視)、すり抜け、さらには大型でもお構いなく並走して
見てて非常に危ないから左にビタ寄せでブロックしてたらチャリダー強烈に怒ってて笑った
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:28:18.12 ID:ustmm8x70
事故って半身不随になった人なら知ってる
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:28:21.05 ID:5g6Lut7P0
まともな車乗りからしたら自転車邪魔とほざく思考してる奴の方が邪魔だから
社会に出てくるなよ迷惑だから
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:28:34.76 ID:4o+VGkkG0
最近よく見るけど正直ダサい
あと乗り手が何を求めているのコンセプトがはっきりしなくて他者から見た時に趣味性でもインパクトに欠ける
あと車道走んな
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:29:15.52 ID:8BfZO6lG0
2chのスレに触発されて職場の自転車同好会みたいなの入ったけど、皆金使いすぎで金銭感覚あわなくてやめた。
フレームはビルダー製じゃないとダメとかマジなん?100万単位で金使ってる奴しかいないからビックリしたわ
因みに自分は最初の1台にジャイアントのFCRってのを11万くらいで買ってパーツは皆からのお下がりで1.5kg軽量化してもらった。
ここまでは許せるんだが、その年のボーナスで何故かパナソニックのチタンオーダー薦められて40万くらい出し渋ったら
自転車で40万はまだまだ安い方とか言われてやめた・・・
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:30:59.61 ID:iF3gmac50
移動手段 : 趣味 = 9 : 1くらいだな
一応自転車全部ばらして組み直せるだけの道具と知識程度はある
ママチャリには戻れんね
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:31:52.43 ID:/WYybKEe0
スポーツにしてはリスクがでかすぎる、あんな細いタイヤにどうして命を預けられるか
下りなんて80km-100kmなんて普通で、しかも軽量のために衣服は薄っぺらいの
世界でも最も過酷で、最も死に脅かされてるスポーツだろアレ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:32:02.12 ID:WpuoTAxa0
予算が
5万なら自転車
15万なら原付
50万ならバイク
100万なら自動車
これが一番捗る
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:32:12.98 ID:lKlWZ53F0
>>44
それしたほうがいいよ
抜かされた自動車の前に出ないで解決するもん
大型に抜かれて信号で抜き返してまた大型に抜かれるって自転車が危ない橋を好んで渡ってるとしか思えん
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:32:56.17 ID:jqCYRD0f0
8・66
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:32:58.23 ID:LLQ3zwE80
スポーツなのにデブが多いのはなんで?
見苦しい体型なのにヘンなコスチュームで趣味の悪い帽子被ってたら目立つじゃん
普通でも見苦しくて不快なのに目立ったらより一層不快なことに気がつかないの?
ロードバイク乗りってのは、気持ち悪いくせに周囲のことを全く気にしない自己中
もう車に撥ねられていなくなってくれたほうがマシ
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:33:47.43 ID:xPG+Q9xO0
デブでもガリでも自力で人並みにスピードが出せるものそれが自転車
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:34:43.20 ID:vmJUtazJ0
毎度毎度、自転車乗りに対する嫉妬が心地良いわ
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:34:50.33 ID:LhSDK4uCO
ヨーロッパでは自転車は〜とかいう人はまだ?
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:35:02.82 ID:hVskrx3b0
一方俺はMTBで林道を駆けるのであった
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:35:46.81 ID:qFn1PcmM0
左側から抜かれないように幅寄せするのはぜひやるべき。
でもまああいつらは外側線の外側とか下手すりゃ歩道に上がって抜かしていくからな。
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:36:53.92 ID:kHa8kKYA0
>>45
俺も知ってる
地元の自転車やで買ったと思うけど
口をつぐむよな
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:37:03.30 ID:kaSD78zt0
>>59
ん?悔しいの?
ん?ん?
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:37:39.16 ID:9RIWopEE0
チャリは轢き殺せ!
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:38:09.08 ID:1ptjWEz00
ロードバイクってギアついてるやつ?
ちょっと欲しいんだけど安めでオススメ教えて下さい。あんまり予算はありません。
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:39:34.94 ID:w9/fisZs0
>>63
ガイントのR3買え。六万位。
それすら出せないならママチャリな。
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:39:38.15 ID:3QI70Yuo0
ロード乗りは人間のクズ
http://www.youtube.com/watch?v=FLndQjx5NJ0
※音量注意
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:39:39.20 ID:ndpgRM2V0
自転車キチガイは脳みそも軽量化されてる
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:39:49.71 ID:Y4z3LdlM0
流行にのってロード乗るのはいいけどよ歩道走るのわマジでやめろ死ね
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:40:21.94 ID:tdrpFlkA0
>>59
結局歩道走れってこと?車道走れってこと?
それとも車様を抜かすなってこと?
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:40:35.72 ID:rcfjYYa50
自転車の一番の消耗品はクリートだと最近気がついた
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:40:48.33 ID:3T3AIX910
歩道を全力で走ってる同類をどうにかしろ
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:40:54.11 ID:5Ld1bmMC0
>>8
疲れているところに向かい風だと泣きたくなる
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:41:30.23 ID:Xe1OUVdy0
たまに右手を斜めに下げてる人いるけど何なの?何かの合図なの?
普通に車に当たりそうになるからやめて欲しいんだが
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:41:53.41 ID:pXXOB6O10
車道に生えてる草邪魔
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:42:00.12 ID:5vf/lwjK0
>>68
河川敷でやれ
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:42:45.12 ID:2u9mtKEu0
>>69
ヘルメットのインナーパッド
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:42:46.16 ID:jqCYRD0f0
通報しといたよ調子のりすぎ
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:42:50.16 ID:AyLZ3T/00
>>72
ナチス式
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:42:56.69 ID:oImGxj5M0
そもそも街周辺を走るなら常識あればスピードなんて出せないんだよね
やたら早さにこだわる奴は自転車乗りのクズだと思うわ
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:43:20.61 ID:3QI70Yuo0
>>72
肘を曲げずに水平に出す→左折
肘を曲げて直角に手を上げる→右折
斜めは知らん。変身でもするんじゃね?
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:43:23.15 ID:JJjMhoR0O
原付の乗り方がガチで分からないから教えて
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:43:40.61 ID:tdrpFlkA0
>>74
えっ自転車って河川敷しか走っちゃいけないのか
ママチャリのってるおばさんってどうして摘発されないの?
ママチャリだけはおkなのか
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:45:01.69 ID:5vf/lwjK0
>>81
え?ロードバイクのスレだと思ってたんですけどw
83 :
>>79
:2012/09/30(日) 21:45:24.28 ID:3QI70Yuo0
逆だったスマソ
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:45:36.71 ID:02ELQ2ix0
自転車()
死ね
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:45:50.28 ID:VuAXLi6C0
爽快感って言ってる馬鹿何なの
ロードレーサーは辛い
辛すぎてやめる奴続出の現実を知らぬわけではないよな
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:45:54.47 ID:tdrpFlkA0
>>82
どういうこと?
つまりロードだけはそういうルールがあるってこと?
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:46:37.46 ID:Xe1OUVdy0
法定速度遵守のフラつき原付ジジイ並みに道路交通におけるイライラ要因だよね
坂とかもう見てらんない
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:46:41.15 ID:LLQ3zwE80
>>65
見ているだけでひどく腹の立つクズだな
特定できないんだろうか?
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:47:40.41 ID:QwLgzG8c0
>>44
こちら自転車乗りだけど、幅寄せは駄目だが停止時の左端寄せはやってほしい
左に1m以上空いてるのにその後ろで止まってるのなんかモヤモヤするから
スペースなかったら不自然な気持ちにならずに済む
>>72
徐行か停止の合図だろ、教習所でも習う
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:49:32.47 ID:umuapauaO
歩道走るな、ナンバー義務化、夕方から点灯、車道走ったら車が幅寄せしてくる。こんなに嫌われている乗り物はない。警察の予算獲得のターゲットにされてるか天下り先をつくる為に社会問題化しようとしている。
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:49:59.38 ID:ldxUKC8S0
地方田舎の道路なんて対向車がギリギリ走れる程度の見通しの悪い糞狭い道路を
時速80kmオーバーでトラックがガンガン走ってたりするからロードで走るの危険過ぎ
ロード乗ってみたくても買えないわ
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:50:35.13 ID:1ndpJcYy0
ドヤ顔で車道はしんな うぜえから
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:50:38.39 ID:j1ykxQs8Q
山で走ってる奴は別にいいけど
通勤ラッシュ時にヨタヨタ走ってる奴なんなの
危ないから歩道走ってくれ
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:50:42.42 ID:w9/fisZs0
>>79
逆だバカ。斜めは停止だバカ
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:51:15.31 ID:zj56sGnx0
>>10
ワロタ
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:52:10.70 ID:nq7kxE560
朝:向かい風
夜:向かい風
泣ける
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:52:31.48 ID:5vf/lwjK0
>>86
ルールじゃないよ。
ロードは邪魔だから河川敷行ってろって言ってんの
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:52:47.12 ID:dPqhAZbf0
マナーを謳う自動車乗りが一番マナーなってないから笑える
公道が一般的に指すところの自動車だけの物だとでも思ってるのかな
自転車追い抜くときは1.5m以上離れて安全な速度、出来るのなら徐行して追い抜く
なんて教習所で教わるレベルの事すら守ってない連中
結局自転車叩く理由の根底にあるのが「自分たちが身勝手な運転したい」から
笑えるわ
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:52:52.41 ID:dvBxDfOY0
追い風の万能感は異常
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:54:36.26 ID:w9/fisZs0
>>83
見落としてたスマソ…
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:54:45.41 ID:tdrpFlkA0
>>97
いや自転車からしたら車が邪魔だよ?
お互い様じゃんw
102 :
●
:2012/09/30(日) 21:54:53.88 ID:hwYTYSqY0
気持ち悪いオッサンが多いよな
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:55:05.83 ID:8k0c1MCl0
>>96
あrあr
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:55:20.67 ID:m95W8QCOP
自動車乗ってる一部のやつって、
自転車以外にも、他の自動車や、歩行者に対しても異様に厳しいからねw
自転車が無くなったところで他の物にあたるんだから意味ないw
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:55:41.10 ID:7r47f51S0
>>48
それは騙されてる
ジャイのカーボンの安い奴で十分
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:55:41.54 ID:fIDfXM9K0
あの早そうな自転車に乗ってる連中はマナー悪すぎて本当に全員死んで欲しい
交通弱者なのを逆手にとっていきがってるカス共が
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:56:08.81 ID:Y1JEBaBV0
時計の次はバイクか
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:56:11.60 ID:qFn1PcmM0
>>68
車道の外側線の内側を走れ。
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:56:45.54 ID:QACTbG1K0
バイクたけぇよ
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:56:51.84 ID:+CcV8BkU0
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316172799403.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316172841735.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316172864032.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316172889847.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173142718.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173159019.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173175264.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173200772.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173212822.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173227225.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173240600.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173263568.jpg
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:57:08.22 ID:nq7kxE560
>>65
マウンテンバイクだけどこれ
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:57:57.03 ID:n0tOItzH0
http://www.youtube.com/watch?v=sHwf2DDkas4
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:58:07.80 ID:tdrpFlkA0
>>108
走れる時は走るよな
むしろそうしない自転車ノリっているのか
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:58:13.74 ID:ln3fqUBN0
>>1
歩道、走れカス。出勤、通学に乗るな、マヌケ。
歩行者にも自動車にも迷惑かけてるゴキブリだって自覚しろ。
毎度、毎度、蹴り倒したくなるよ。死ぬなら一人で電柱に頭ぶつけろよ。
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:58:32.27 ID:1ptjWEz00
>>65
ありがとう!予算は8万くらいなのでいけるかと思います!
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:58:41.26 ID:w9/fisZs0
チタン信仰やカンパ信仰がマジでウザい。そういう床の間ローディに限ってあんま走れねえっていう。
なるしまとかで100万越えのチャリ持ち込んで店員と話し込んでるメタボ親父がマジでうぜえ
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:58:59.83 ID:SURv+vnc0
ジオスってメーカーの買おうと思って色々調べたんだけどある人のせいでそれ乗ってたらキチガイ認定されるらしいね
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:59:27.10 ID:xTlR/oKSP
>>51
バイクに50万はない
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 21:59:42.93 ID:hNb31vLY0
マジでダウンヒル最強の乗り物だと思うわ。
下り坂でチューブラーだと設置面積あたり重量が小さいせいで異様なグリップ力発揮するし。
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:00:14.64 ID:5g6Lut7P0
自転車スレで自転車邪魔とほざいてるほぼすべてが、自己中運転したいだけのクズだからな
こういう俺様思考のカスはこっちが車でも迷惑で邪魔なんだよマジで死ねよゴミクズ
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:00:43.70 ID:ktAGJD2k0
息も切らさず10km通勤できちゃうアシストの方が感動したけどなw
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:01:00.64 ID:JXN6fmU90
メンテとか面倒そう
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:01:26.12 ID:32q2N0Wj0
自転車も軽車両だから追い越しは交通ルールに則って行うべきなのに守らない車大杉www
センターラインが黄色だとはみ出し禁止だぞw
分かってるのか?車にしか金かけられない貧乏人www
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:02:00.09 ID:m95W8QCOP
電動アシストって何kmぐらい走れるん?
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:02:40.51 ID:oNnzd6Yt0
自転車=バイク
自動二輪=オートバイ
正しい略称はこうだよな。
あと10万以下のおすすめ教えてくれよ。愛用のトウキョウバイクちゃんがある日突然いなくなったわ。
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:02:46.41 ID:Xe1OUVdy0
>>106
都合良く車輌と歩行者の立場使い分けてるから腹立つよね
横断歩道渡ってる途中、車道赤信号なのに減速なしで突っ込んできてぶつかられた事あるわ。しかも逃げやがった。
そこら辺、自分に甘い奴が多い気がする
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:03:48.16 ID:7Fq1Aveb0
一人乗りだから、他者に損害与えない限りは事故ったら事故ったで自己責任で完結。
それに比べてバイクの二人乗りときたらまぁ、、、
カップルが事故って二人ともあぼーんは最高にメシウマだね。
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:03:49.18 ID:iF3gmac50
>>122
普段は空気入れとオイル注しくらいだけどね
異音やがたつき、ブレーキの効き具合等安全に関しては常に注意深く意識してないといけないけど
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:04:10.36 ID:vbA5xIBM0
カーボンフレームにカーボンホイール、カーボンパーツ
立派な盆栽になってる
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:05:39.80 ID:m95W8QCOP
ママチャリだってメンテいるんだけれどね(´・ω・`)
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:06:42.93 ID:ktAGJD2k0
>>124
最後まで耐久したこと無いけど
うちの中華アシストへたり無しバッテリーで40kmって感じ
国産のならもっと行くかも
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:06:50.28 ID:fIDfXM9K0
>>123
不要で無価値な物にかける金はないわ
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:07:01.03 ID:kqg1X9c30
せっかく買ったロードも錆びまくってる
甲州街道とかもう車怖くて走れない
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:07:30.33 ID:jGU6VZO70
>>121
そういう車輪が楽するための道具だと思いこんでいる人は自転車にお金かけないよ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:07:42.36 ID:nq7kxE560
自分もロード乗るけど基本的にロード乗りはマナーが悪い
8割は信号守らない
苦労して抜いたのに信号で止まってる間に右から抜いていく奴が一番腹立つ
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:07:54.97 ID:KC9SEbQt0
>>98
普通の速度の自転車なら抜きやすいからその理屈も解るがロードは中途半端に速いから抜きにくい
接触だけで相手が死にかねない
無謀な進路変更、信号無視などが頻発
こんな状況じゃ邪魔者扱いも仕方ないかと
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:08:15.84 ID:k1+F42tz0
リカンベントが最速じゃないの?
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:08:47.46 ID:ktAGJD2k0
>>134
残念だがロード、DHと乗り継いで今アシストなのさw
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:09:30.73 ID:5vf/lwjK0
>>136
しかもほぼ100%渋滞はすり抜けしやがる。
何度も抜かなきゃいけない
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:10:02.03 ID:jGU6VZO70
>>138
そうかw
哀れだなw
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:10:08.64 ID:m95W8QCOP
電アシって結構走るんだなぁ
低電圧高電流でバリバリ言わせる
ラジコン的イメージだったのに
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:11:32.30 ID:+1xNv2O80
バイク乗れよ
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:12:26.02 ID:EWcTlMzJ0
チャリンカスは本当に邪魔
車は教習所でルールとマナーを叩きこれるから
ウィンカーは早めに出すし、
黄色で加速なんてしないし、
コンビニショートカットで左折なんて
絶対しないからな!
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:13:19.29 ID:ldxUKC8S0
T字路の時、このTの文字に対して左から右に走る時
ロード乗りは信号通りに止まるの?
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:13:44.30 ID:8jX3oOHD0
またスーパーカブ勝っちゃったかw
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:14:10.95 ID:ln3fqUBN0
>>120
自動車免許とってから意見しろ、カス。
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:14:21.93 ID:nq7kxE560
>>144
丁字路
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:15:58.72 ID:QwLgzG8c0
>>144
止まって横の歩道の歩行者に抜かれたりしている
横断用の押しボタン信号で車道が赤になり、停止線で止まっていると横をママチャリが悠々と走り去る
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:16:40.17 ID:2/tOOjqB0
下りでも30キロ程度しか怖くて出せないわ
60キロ出して事故って脊髄やられた人知ってるしなー
まあチキンでものんびりポタリングが一番良い
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:17:12.09 ID:m95W8QCOP
いや、自動車免許持ってるのならばなおさら
ドライバーの中にはやたら自己中で全方位、自分以外敵みたいな
考え方している奴がいるって分かるもんだろ
まぁまさにそれに該当する本人ならば無自覚だろうけれどもw
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:17:38.83 ID:Cxh3dt270
オートバイのほうがええやろ
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:18:47.69 ID:4adkXyvVP
http://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/3/2/32c22334.jpg
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:20:20.30 ID:32q2N0Wj0
>>151
重たすぎる。一度でもロードバイク乗ってみ。ほんまモッサリやで。
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:20:34.68 ID:n0tOItzH0
>>98
2 車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を
通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央
(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)
との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、
第十八条第一項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つて
これに進路を譲らなければならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間に
その追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、
その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、
同様とする。
(罰則 第百二十条第一項第二号)
自転車との距離を1.5m以上開けるのに、中央線を跨がないと
追い抜けないような場面が殆どだから、道路交通法をまもるとしたら
自転車は後ろから車が来たら停止し、車に道を譲らなければならない
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:21:15.59 ID:5g6Lut7P0
>>146
お前みたいなゴミはマジで車に乗らないでくれ頼むから
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:22:08.77 ID:boZplR+20
車のドライバー様は常に法を犯して走る馬鹿の集まりなのに
俺達は教習所いってルール叩きこまれたという
法定速度で走ってみろや前ならえ犯罪者ども
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:24:53.70 ID:2+hdUydJ0
ちょっといい自転車買ってみようと思ってるけど何買ったらいいか分からん
ロードMTBクロスどれがいいのかも分からん
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:25:05.82 ID:ioi1ZMWQ0
こないだ往復50km位走ってクタクタになった
みんなよく遠出出来るね
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:25:17.19 ID:bmnmglhY0
邪魔
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:25:22.97 ID:8fwwarrq0
ジジイとオッサンは大人しくエンジン付き乗ってろ
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:25:37.51 ID:zflzqSRf0
競輪ww
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:26:08.17 ID:b2pZYDTI0
バイク乗ってて、峠を歩くようなスピードで登ってるロードバイクがいた。
抜かしながら自分は完全に負けてるなと思った。
それでロードバイク買ったわ。
バイクも乗ってるけどね。
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:26:19.36 ID:7CVdTo0W0
一般人がロードに乗っても25km/h程度でしか走れないから
あんまり爽快感はない・・・
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:27:16.55 ID:sTMf3/Bk0
玉袋をサドルを置いたときの閉塞感は異常
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:27:56.74 ID:5vf/lwjK0
>>153
重たいと感じるのは取り回しの時だけだな
Uターンなんかチャリンコ乗ってる時より小さく回れるわ
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:29:24.23 ID:b2pZYDTI0
>>163
30km/hくらいで巡航はすぐ出来るようになる。
短い時間なら40km/hくらいで走れるし爽快感はあるよ。
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:30:07.30 ID:ln3fqUBN0
>>155
やっぱ無免許か。一生、河原で補助輪付きの自転車に乗ってるといいよ。
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:30:33.18 ID:Q/aPlELI0
>>110
集団で走ってる様はまさに珍走だな
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:32:50.35 ID:qyO9cXLg0
>>166
中華製ママチャリでも45km位出せるわ
バカじゃねーのw
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:36:45.34 ID:O2zyjNI80
長距離用にロード買いたいけど、あのださいヘルメットとウェア着なきゃいけない雰囲気なんだろ?
あんな罰ゲームの中爽快感なんて感じないわ
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:39:37.06 ID:nq7kxE560
>>170
あんな恥ずかしい格好いらないよ
ユニクロのドライ素材とかで全然問題無い
メットは気休めだけどかぶったほうがいいと思う、自分はグレーの地味なのかぶってる
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:39:56.82 ID:m95W8QCOP
ママチャリで45km/hは無理に近いな、ギヤ比が足りない
漕がずに坂下るだけならそれぐらい出るかも知れんが
173 :
●
:2012/09/30(日) 22:41:47.12 ID:hwYTYSqY0
>>170
35歳過ぎたあたりでいいんじゃねーの
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:42:35.82 ID:RDq6wq9A0
かっ飛ばして走ってるチャリンカスは全員車にはねられてしまえ
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:44:43.01 ID:boZplR+20
かっ飛ばして走ってるチャリよりかっとばす車(速度違反)
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:45:35.36 ID:b2pZYDTI0
>>170
乗ってみればわかるけど、バタつかない服なら何でもいいよ。
ヘルメットは見た目気にするなら別にかぶらなくていい。
スピード出る上に、タイヤ細くて車重も軽いから路面の影響受けやすい。
だから転んだときのためにみんな被ってる。
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:47:17.65 ID:z6U1mZqG0
4回目のサイクリング中、カーブで後輪がパンクしてしもうた それ以来乗ってない
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:47:39.90 ID:qFn1PcmM0
>>154
>車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き
車両通行帯の設けられてない道路なんて住宅地の路地か田舎の山道以外まずないわな。
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:49:15.77 ID:vYTaNLVj0
初めて乗った時の無敵感は凄かった
ファミコン、野球のスパイク、ギターを初めて使った時と同じような感覚
ペダルを漕ぐと空気を踏んで空飛んでいる気分だった
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:49:18.30 ID:SURv+vnc0
BSで火野正平が出てる奴みると欲しくなる
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:51:54.83 ID:ANasyFaW0
>>61
悔しいんじゃなく抜き返す時の気遣いがウザいんだよ。
前出るならずっと前走れよ。
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:53:07.46 ID:9yFn7glb0
今までの人生で出合ったチャリが趣味って奴はことごとく変な奴ばかりだった
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:54:17.96 ID:mk2r3MpU0
手に響く振動がキツい
サス入れると重くなる
ジレンマ
もうバイク乗った方がマシだね どうせヘルメット被るなら一緒だ
VTRでも買うか
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:55:22.25 ID:NL3NC2IJ0
通勤、通学の時間帯だとすり抜けで車より速いよな
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:56:13.92 ID:TDqU0OTq0
>>154
どこに「停止し」なんて書いてあるんだよ馬鹿
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 22:56:16.30 ID:rcfjYYa50
最近はピストで峠登るのが楽しい
遅いロード抜いてるしw
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:00:36.66 ID:dg7vg7t50
乗ってるやつの性格が大抵下衆
まともな奴を見たことがない
つかでかい顔して道路走んなよ邪魔なんだよ
ちょっとは車も走ってること考えろクズ
死ね
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:03:21.03 ID:7CVdTo0W0
>>183
舗装路走ってる分には振動で疲れるなんて3時間以上走った時だけだと思うが・・・
お前の近所どんだけ道路状況悪いのよ
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:04:41.12 ID:JMXrCe7j0
ジャップはなんでメットをそんなに嫌悪するんだろ
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:06:05.08 ID:aPdxroybi
のりりんスレじゃなかった
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:06:19.32 ID:r5V0Cl7P0
40km制限の道を実測42〜43程度で走ってるからお車様に文句言われる筋合いなさ過ぎだわ
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:07:30.14 ID:dfvbF96L0
>>24
なんて漫画?
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:08:34.28 ID:dfvbF96L0
つか自転車乗る場所が無いだろ
クロス乗り始めて車道でたけど路駐多すぎ
かといって歩道に入ると人は多いし段差は気を使わないといけないからシンドイ・・・・・
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:09:43.14 ID:90J+pvG+0
自動車もバイクも自転車も徒歩も車道禁止で
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:11:04.09 ID:ldZyjVrx0
ドヤ顔で歩道を走れとか言ってるバカドライバーを駆逐したい
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:11:47.43 ID:JVAffkPR0
どーもすみませんwwwwwぴっちりきのこで頭もおかしいロード乗りですwwwww
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:11:48.24 ID:j8A0BGb30
>>114
てめー死ねよ
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:12:30.62 ID:2+hdUydJ0
MTBが色々できて楽しそうなんだけど遅そうだしな
それにある程度きれいな道ならMTBの意味ないか
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:12:38.16 ID:OF2NIMxm0
tiagraのエントリーロード買ったけど夏は暑すぎて乗る気が起こらず、今は庭から出すのが面倒くさい
もういっそのことスタンド付けてラフに乗ってやろうか
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:13:11.39 ID:dfvbF96L0
変な車多すぎ
無理やり追い越しで信号赤なってあわてて急停止するのと無理な左折する
あわや追突しそうなったことが数回あったな
たしかに車道走ってて追い越しにくいのあるけど
右の車線変更がそんなに面倒かね
無理して接触されても怖いからなぁ・・・
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:13:27.48 ID:bZsdRD+K0
一度乗ってみたいがストイックな性格な奴の乗り物だろ?
むいてない気がするわ
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:14:42.19 ID:wnxktbGz0
>>34
うるせーよヘタクソ
免許返納しろ情緒障害
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:14:59.99 ID:m68Bqtd30
車の信号無視も毎日のように見るんだがな
さすがにスピードに乗ったまま信号無視するのはいないが、交差点の中に残ってる奴、横断歩道塞いでる奴、残ったり塞いだりするよりはと信号変わってからも動く奴の山
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:15:06.86 ID:dfvbF96L0
のんびり乗りたいからMTB風のタイヤの細い奴に乗り換えたい・・・・公園のデコボコした道走りたい
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:16:26.48 ID:xHWYEOB00
ロードバイクってレプリカみたいなオンロード用のエンジンバイクだとつい最近まで思ってた
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:17:08.45 ID:vYTaNLVj0
>>198
MTBスリック化が公道最強って結論じゃなかったけ?
歩道や未舗装地帯を走ることも有るしね
個人的にはハードテイルMTBスリック化が最強だと思う
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:17:23.74 ID:pQyzZ18G0
>>187
自転車は道路法規上、車道が基本だ。
お前ちゃんと免許持ってんのか?分かってないなら車乗るなクズ。
つか自転車も車もバイクも乗るけど、寧ろお互い他の車両が走ってること考えろって感じだけどな。
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:17:55.54 ID:02nBs0sL0
>>152
歯がw
ブレーキかけすぎて前に行ったのかなこれw
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:18:45.95 ID:r5V0Cl7P0
スリックMTBは終わったコンテンツだ
シクロ買えシクロ
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:19:47.94 ID:m95W8QCOP
たぶん縁石か何かにぶつかったんだろ
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:21:59.42 ID:pQyzZ18G0
>>199
いいんじゃない?
どんな装備だろうと乗る頻度が低いのは勿体無いし。
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:23:21.46 ID:GPSxbYb40
自転車専用道路があれば気持ちいいかもしれん
混合交通じゃ無理
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:25:04.23 ID:dfvbF96L0
>>209
シクロのタイヤ付けたくなったwwついでにドロップハンドル変えたいなぁ・・・
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:26:02.20 ID:pQyzZ18G0
>>206
ハードテイルMTBスリック化して乗ってるけど、ギア比の問題が残るよ。
フロント、ほとんどハイスピードギアしか使わないし、残り2つが勿体無い気持ちになっちゃう。
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:30:20.24 ID:OeiFkikJ0
最近105組みで30万のロード買ったけど、2013年モデルは値下げ進んで20万前後で105メインのカーボンロード買えるんだな
時期間違ったかな
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:36:29.61 ID:7Fq1Aveb0
>>215
多分カーボンロードだと思うけど、105で30万は結構割高感あるね。
しかし2013モデルは値下げとはいえ一部Tiagraなどグレードダウン含みだろう。
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:39:31.98 ID:hiJdYvj/0
平地なら徒歩の十倍くらいエネルギー効率の良い乗り物だと思うけど、
登りの坂道は、むしろ徒歩のほうが二倍くらい効率が良い気がするのは気のせいか?
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:39:41.77 ID:lrWnjKVa0
クロスバイク乗ってるが一度乗るともう普通のチャリは無理
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:40:41.31 ID:vYTaNLVj0
>>214
それは確かに思う
フロントAltusリアAceraで
フロントはアウター、リアは基本7速で直線8速で走ってる
高速ギアが欲しい
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:42:35.40 ID:JVAffkPR0
S R A M 最 強 伝 説
シマノはマザコンカンパはナルシスト
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:46:20.79 ID:feBInlBl0
ロード乗りは是非普通自動車運転免許を取得して
車視点だと自分たちがどう写るか知ってほしい
お前らいつ轢かれてもおかしくないから
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:49:39.38 ID:dfvbF96L0
>>221
いい年おっさんが免許もってないとかある?
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:49:39.63 ID:nq7kxE560
>>209
シクロでセミブロックはかせて乗ってるけどブレーキの弱さが気になる
ミニVに替えようかな
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:49:54.11 ID:JVAffkPR0
>>221
真面目な話をするとここが大事
俺は18年車を運転してからロードに来たから両方分かるけど片方だけはいろいろ危険が危ない
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:51:39.40 ID:ZgbpCh4G0
グライダーみたいでおもしれーよ
知らないとなかなか試乗する機会も無いからイメージしにくいだろうが
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:53:56.84 ID:5zAbjIMc0
ルイガノの安ロードをママチャリとして使ってる
荷物が少なきゃ30km/hぐらい普通に出る。快適。
その気になりゃ1日180kmぐらい走れる。楽しい。
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:55:10.10 ID:lZsld53w0
原付並の速度が出るのにミラーやウインカーが付いてないのはおかしい
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/09/30(日) 23:56:21.33 ID:dfvbF96L0
>>227
あまりごちゃごちゃさせたくないがウインカーは欲しいね
乗っててどう動くか意思表示が楽
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:04:44.04 ID:20Scpsum0
マシンの能力にあぐらかいてる虚弱野郎は死ね
ママチャリで30km/h出してみろ
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:06:40.87 ID:bZsdRD+K0
とりあえず近所の大きなロードバイク扱ってる店に行ってみりゃいいの?
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:08:33.79 ID:pQyzZ18G0
>>219
使うギアがほとんど同じだわw
まー、そうなるよね。
スプロケのすり減りが結構きたから、この前チャリ屋でギア比どうにか出来ないか相談したんだけど、スプロケのインチアップぐらいしか手がないって言われたよ。
あと、俺は既にこのフレームで5年乗ってるからってのもあるけど、店から勧められたのが1速オンリーの街乗りクロスに乗り換えちゃえってさ。
1速オンリーだと漕ぐ回転数で強制的にスピードも決まるから下手に飛ばさなくなるし、メンテ楽ってのは確かに有りだとは思った。
キャノのMTB乗ってるからか、見せられたカタログがキャノのだったけど名前は忘れた。
スリックタイヤで片持ちフォークで無駄にかっこ良かった印象があるw
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:11:39.79 ID:r93x86XR0
ロードコンポーネントのクロスバイクに乗り換えればいいじゃん
タイヤ太めの奴ならMTBからでも違和感ないだろ
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:18:06.58 ID:B6Pez11k0
車バイクチャリが趣味のやつはロクなのがいない
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:20:29.73 ID:eyqpsvuI0
1速クロスか・・・ピストみたいで良いかもね
片持ちフォークってどうなんだろう?
格好良いけど壊れそうで怖い
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:24:50.39 ID:JjICaTt/0
お股の負荷が気になって長時間乗れない
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:25:16.30 ID:u1hS5gMW0
>>231
クロスバイクやMTBだとサスがあるから効率悪くないか?
駆動力をサスが吸収しちゃう。
ロードは瞬発力あっていい。
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:26:02.03 ID:iiTvDuoN0
>>230
ワイズ辺りで買わずに見学だけして
良さそうなブランド扱ってるスポーツ車専門店で買えばいいと思う
一台目はアフターもちゃんと面倒見てくれる所じゃないと辛い
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:29:00.59 ID:wdpUmt7w0
インポテンツになりたくないから乗らない
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:32:57.04 ID:eyqpsvuI0
>>236
レースやツーリングじゃなくて公道街乗りの話だとフロントサス有ると便利
リアサスまであると効率悪すぎると思う
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:33:47.37 ID:klQAA2Io0
>>239
なんでリアサスまであると効率悪くなるの?
ケツ穴も切れないしいいことだらけじゃん
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:36:46.17 ID:36Er31RK0
家の近所や通勤路、よく遊びに行く所に坂がほとんど無いなら、シングルスピード車(ピストの楽な奴)っていうのがいいぞ
ギア関係の部品が無い分初期費用もランニングコストもロードより安い、メンテナンス楽 それでいて乗り味軽快スピードも出る
内装三段ママチャリやクロスのスプロケをサビサビにしちゃう人はこっちのがいいと思う
今の所デメリットないしな 実際には坂もそんなに苦にならないし
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:37:56.77 ID:tmctoN1s0
>>240
力が抜ける
チェーンの廻る方向がサスの動きに順ずるとムダになるって論理
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:38:23.36 ID:r93x86XR0
だから効率悪くなる言ってるじゃん
自転車が前に進まなくなるの
というか、ちゃんとポジション取ればケツ痛くなりません
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:39:31.19 ID:eyqpsvuI0
>>240
公道街乗りでケツ痛くなるほどサドルに腰落として乗る?
1時間も乗らないで目的地に着くし、休む場所も多々あるでしょ
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:40:03.47 ID:uwtpNWBv0
段差に弱すぎ
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:41:48.56 ID:4LPWkj9z0
>>242
プリロード締めろよ
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:42:13.35 ID:UTQz+JsH0
>>217
徒歩の方がしんどいです><
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:44:27.71 ID:r93x86XR0
>>217
そりゃ、そうだろ
慣れるとその辛さが快感に変わるよ。マジで
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 00:58:52.14 ID:PDNUzw1V0
コミコミ20万でロードを始めるとしてどのあたりの車種がオススメ?
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 01:01:08.01 ID:iChewh8U0
下り坂で時速60kmこえるときの風圧がやばい
体全体が空気の壁に押し返される
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 01:03:20.14 ID:EsDaODum0
二年前に70kmで吹っ飛んだ俺はもうバイクには乗れないわ。こわくて
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 01:06:20.69 ID:r93x86XR0
>>249
GIANT DEFY COMPOSITE SE
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000037
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 01:07:17.79 ID:wVrDdnR0P
ロードバイクも2輪もボーっとしてる車に後から追突されて亡くなる運命
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 01:08:23.43 ID:iiTvDuoN0
>>249
CAAD10と言いたい所だが13のスペシャライズドが異常に安いからお勧め
ALLEZエキスパートがアルテ組み18万
ALLEZレースがスラムライバルで20万と色々やばい
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 01:09:12.48 ID:36Er31RK0
下り坂で思いっきり漕ぐのはやめた方がいいんじゃないですかね?
その後の上りでの失速ぶりと合わせてみっともない事この上ないですよ
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 01:16:09.50 ID:klQAA2Io0
>>249
最初から電アシ行った方がいい
電アシはヤバい 超文明だわ
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 01:17:25.73 ID:BtKt2Eco0
夏にR3買ったけどケツが痛すぎてヤバイ
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 01:17:58.47 ID:B1fFJy5R0
>>185
まあでも譲らなきゃいけないんじゃない?
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 01:32:02.57 ID:u1hS5gMW0
>>257
サドル換えればなんとかなる。
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 01:32:34.18 ID:kux/d/XE0
俺はケツの汗腺が目覚めてやばい
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 01:39:45.38 ID:/51XNfU+0
歩けよ
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 02:07:07.35 ID:6xw9waF40
>>144
T字路どころか普通の一本道の道路でも信号は守ってるわ
職業柄、法律違反するとまずいっていうのもあるが
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 02:59:09.55 ID:+Sak9Qug0
フロントのギアチェンがしにくくなったんだけど調整方法が分からない
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 03:13:35.61 ID:klQAA2Io0
>>263
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-fd.html
手順通り張り直し
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 06:35:08.59 ID:PDNUzw1V0
>>252
>>254
ありがとう
調べてから自転車行ってみる
>>256
フィットネスって目的が達成できないから電動アシストはパスだわ
それならバイク買う
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 06:41:14.81 ID:8s5Q256k0
涼しくなってCRにロードが増えてきた
>>48
金額グダグダ言うやつは足無し、走れるやつはタイムで物を言う
そんなとこはさっさと抜けて正解
朱に交わればなんとやらだからな
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 06:42:26.91 ID:BScWe+q40
マウンテンバイクを買ったのでいいです
だが車道を逆走してくるジジイババア、ガキとメスガキ、テメーらは死ね
すれ違うときに車道側にケリ倒してやろうか
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 06:46:03.39 ID:8s5Q256k0
MTBで荒れた場所に入っていくときのワクワク感は異常
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 06:59:52.36 ID:2FFslxYc0
>>266
今年の春からロード乗り始めたけど、暑いのは好きだから夏はどれだけ気温高くても走ってたが、寒いの大嫌いだからこれから乗る機会減りそうだわ…
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:06:26.17 ID:8s5Q256k0
>>269
顔と耳と指と爪先がヤバくなる、鼻水ダダ漏れ
休憩すると体全体が一気に冷え冷え
寒いの苦手なら速度出さずに楽しめるMTBやトライアルのほうがいいね
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:10:53.62 ID:RDGHyqx/0
まずは気持ちからだと思うんだよね
というわけでオススメの自転車漫画を教えてくれ
オーバードライブは読んだ
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:15:48.84 ID:O+WISgVkP
>>271
アオバ自転車店とかお勧め。
すんっげえつまんないけど本棚が埋まって満足感がある。
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:16:33.90 ID:8s5Q256k0
>>271
かもめチャンスが笑えていい漫画
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:18:44.55 ID:Ab34cW790
クロスで十分
頭にらっきょのせて恥ずかしい服装で走るとか何の罰ゲームだよ
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:19:11.38 ID:egkNPdOk0
ロード乗り出してから急にモテはじめた。
外見は中の下。なにか人生がおかしい。
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:20:31.45 ID:NrYrZ5MW0
クロスでもヘルメット被った方がいいと思うがね
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:21:17.65 ID:QathPuC70
>>274
いちばん恥ずかしいのはこういう、
どういうわけかロードにはレーパンジャージでしか乗っちゃいけないと信じてる頭の悪い連中。
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:27:59.37 ID:YnulnWOv0
こいつらのマナーの悪さのせいで東京都はチャリにナンバープレート義務化とか言い出すし
サイクリングロードはスピードが出ないように凸凹の舗装にするし、ほんと迷惑
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:29:02.65 ID:w0UFmIAE0
事故って死ぬのはチャリの方だから無問題
車はせいぜい1年半で出てこられる
お前らの命なんてそんなもんなんだよ
邪魔だから轢く
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:43:12.29 ID:DUDyGDfl0
アドレスでいいじゃんw
便利だし
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:44:23.81 ID:SdjHleYvO
自動車と同じになったつもりで交差点の右折レーンに並ぶのはやめてもらいたい
発進しても加速がクソ遅いし
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:47:08.55 ID:zB2pAabp0
片手で持ち上げられる乗り物しか乗りたくない
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:49:23.20 ID:RDGHyqx/0
>>281
チャリって二段階右折じゃないのか
いつも二段階右折してたわ
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:51:47.83 ID:wE/xyZBO0
なんでチャリカス発狂してまうん?
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 07:52:39.67 ID:y5HOIMXQi
一匹でも邪魔でムカつくけど群れると最悪。珍走と同じで大迷惑、死んで欲しいわ
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 08:02:44.62 ID:DHTkTgUo0
自転車ごときにストレス感じる奴は自動車乗るなよ。あぶねーから。
クロスと自動車とバイク乗るが、自転車がウザいと思うのは歩行してるときのみだな。
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 08:09:01.37 ID:g4pTxsce0
>>278
あの凸凹は疲れてる時にかなり効くな
288 :
231
:2012/10/01(月) 08:14:36.91 ID:Oe4D5tPK0
>>236
>>239
が言ってくれてるけど路面のガタガタ吸収してくれるから公道だと快適だよ。
ただ、初めて乗ったときはフロントタイヤパンクしてんじゃねーかと思っちゃったなw
>>241
ほうほう。
ウチの周りは坂が多少あるけど、普段使いならシングルスピード車はかなり良さそうね。
ロードも別で持ってるし、十分アリだわ。
>>249
俺、16万ぐらいで105がついてるスペシャのAllezっての買ったわ。
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/allez
別途ウエアとかメット揃えても20万ぐらいで収まってくれた。
ちなみに、スペシャ選んだのは当時カンチェファンだったって理由w
よく言われる話けど、105だと後でUltegraやDuraAceに交換できたりするから結構乗るつもりなら有りだと思うよ。
そこまで乗り倒すつもりじゃないなら105に拘る必要は無い。
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 08:45:09.46 ID:OwxWwiGWO
ロードバイクで風を切って走る爽快感は異常
乗った奴はマジで人体欠損しているマジで
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 09:21:43.19 ID:2nLFx22p0
パンターニを知らない世代とか山登るのやめれ。
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 09:24:56.86 ID:klQAA2Io0
|(ゝ
|~り)
|д゚) ダレモイナイ・・パンターニスルナライマノウチ
|yヽ
|/
♪
♪ ,(ゝ、 パンターニ
ー=y; ((ノりヾヽ パンターニ
\(゚д゚从 パンターニ
ノノ| y |\;y=‐ パーイヤー
/ へゝ
~く~~~~
♪
♪ ,_(ゝ パンターニ
γノノ~り) ;y=‐ パンターニ
从 ゚д゚)/ パンターニ
ー=y;/| y | パーイヤー
<へ \
~~~>~
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 09:25:32.01 ID:a87ACofO0
カナブンが口に入ったときの爽快感の事かな
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 09:48:06.60 ID:QHmqrfQq0
でもロードってピチピチの服着なきゃいけないし、赤信号も無視しなきゃいけないから面倒臭い
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 09:59:39.13 ID:ABO8bCI60
ロードバイクとかみんな普通に乗り出してから自分はちょっと異端だっていう面白みがなくなったわ
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 10:11:42.25 ID:klQAA2Io0
>>294
フルサスMTBに転向だ
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 10:51:57.29 ID:4LPWkj9z0
>>295
オフロード用のフルフェイス被って走れば完璧
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 10:59:17.07 ID:klQAA2Io0
>>296
怪しいやん?
おまわり来るやん?
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 11:49:49.70 ID:yqJX39I10
先日久しぶりに40km乗ったら 帰宅後あぐらかいた瞬間太ももがつった
なんか内部がつったっぽい ヨワス
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 11:57:08.66 ID:RYagcr3s0
クロスで長距離乗ってる人いるかな
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 12:28:46.40 ID:OA2bDW3R0
>>288
クロモリフレーム余ってるならこんなの組のがオサレ
http://sanesu.img.jugem.jp/20100713_80087.jpg
変速機入れるなら旧カンパレコードとかTAのクランクにユーレージュピリーとかいいかも
クロス勧める人多いけどこっちの方が使い勝手がいいと思う
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 13:31:21.07 ID:WhXVCzqw0
ママチャリのチェーンが外れただけで自転車屋さんに持っていく俺にはメンテが無理
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 13:33:53.72 ID:drk8Eefv0
>>301
ロードとかクロスのほうがチェーンすぐ戻せるよw
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 13:43:07.49 ID:QP713qmU0
>>220
Campagnolo買えない貧乏人
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 13:59:15.39 ID:Q+IIZIZ+0
最近買ったけど交通量多い時間は怖くて走りたくないから深夜とか早朝に乗ってるわ
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 13:59:23.49 ID:F+U6lXtu0
何で自慢のバイクなのに登りでひーこら言ってるの?
首振るくらいなら押して歩いた方がいいよまじで。
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:03:04.64 ID:s6H8o3Wv0
普段は電動アシスト乗ってるけど、自転車スレ読んだらロードの方が楽なんじゃなかろうかって錯覚してしまう
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:03:29.35 ID:XaeUMXluP
いつか歩道でロード乗ってる奴とママチャリで子供を保育園に送ってるババアが
ぶつからないか期待している
どっちも歩行者を邪魔者扱いしやがる
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:04:13.86 ID:qNGqYr/V0
>>306
まあ平地でノンストップで走れるなら楽かもしれない
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:07:49.55 ID:Iqwm6+XR0
チャリンコなんかよっぽど高心拍、高ケイデンス維持しないとろくな運動にならん。
男なら自分の足で走れグズ共。
そこら辺の女でもフルマラソン走る時代に恥ずかしくないのか。
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:09:10.36 ID:uEHZzmJFP
自転車漕ぐとか原始人かよw
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:11:39.13 ID:OA2bDW3R0
>>306
自転車に乗るのが手段である場合ペダルを踏み込まないで走るアシストの方が遥かに楽w
これは両方体験した事無いと違いが分からんかも
以前はアシスト馬鹿にしてた口なので...w
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:11:56.62 ID:WJljkTD30
ジョギングは故障多いから長続きしない人が多い
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:14:51.19 ID:dHpzJMMPP
リクリエーションに乗ってるのに
そんな体育会系みたいなこと言われても…
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:16:46.44 ID:s6H8o3Wv0
>>308
、311
あ、やっぱりタラタラ走るなら電動の方が楽なのか
でもちょっと興味あるからなぁ
小銭入ったらちゃんとしたの買ってみようかな
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:18:37.26 ID:o/k+jgR40
>>301
ママチャリのチェーンは逆にチャリ屋もっていったほうがいい
チェーンガード外さないといけないからかなり大がかりな作業になる
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:19:55.51 ID:vGlwWlOC0
>>303
ダブルタップになれたら他のは面倒くさいぞ。
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:20:26.00 ID:qgtsLqIs0
ロード用品とかユニフォームとかきもい
オーオタに通じるものがある
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:21:02.52 ID:NrYrZ5MW0
今普通のママチャリに乗る必要があってそれが何かの手段なら電動アシスト自転車に勝る自転車なんて無いよ
ロードは娯楽乗るのが目的
通勤に使う奴だって楽しいから使ってるだけで最適だと思っては居ないだろ
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:21:20.09 ID:g0jsHPe70
職務質問ざんねーん^^;;
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:22:14.13 ID:o/k+jgR40
電動アシスト自転車って平地ではあんまり快適に感じないな
坂がラクらしいが
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:28:31.21 ID:vGlwWlOC0
>>216
MADONE3.2さんの悪口はやめろよ!!
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:28:37.09 ID:NrYrZ5MW0
2012年式から平地でもバリバリアシスト効くからクッソ楽だよ
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:30:27.89 ID:o/k+jgR40
俺はロードバイクのほうがいいな
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:30:55.24 ID:FYe5zmA20
>>320
電チャはこぎ出しが楽なんよ
スタートダッシュは踏ん張らなくてもかなり鋭い
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:35:14.57 ID:dHpzJMMPP
電動アシストとか言うガラパ企画流行らすぐらいなら原付を125ccにして
無免許乗れるように出力、スピード制限付きのモペットを復権していいと思うけれどな
今なら電動モペットとかできるだろうし、125cc売りたいっていうバイクメーカーとの利害も一致するし
無免で原動機付きは怖いって思うかもしれないけれども
下り坂を自転車で下るのと何が違うのかって思うし
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:41:01.56 ID:NrYrZ5MW0
リミッターが違うだけで電動アシスト自転車は世界的なブームになってんだよなぁ
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:43:59.11 ID:OA2bDW3R0
>>326
国産は性能いいんだけどデザインがイマイチなんだよなぁ〜
電モペなんかもかなり売れていいはずなのに業界が消極的すぎる
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 14:46:46.01 ID:NrYrZ5MW0
スポーツタイプのは正直日本のヤツのほうがかっこいいと思うけどね
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 15:38:11.95 ID:W6wLwW7B0
電動は電動二輪車のスレ立ててやってくれませんかね。
とにかくこっちは自転車の話がしたいわけで。
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 15:39:42.47 ID:6OSsCg7X0
ママチャリで下り坂ノーブレーキで下るスリル
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 15:40:58.91 ID:N5wnqihB0
EDの原因になるんだろ?
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 15:43:06.15 ID:dANgaKpzO
>>1
ロード持ってたことあったけど車買ったら全然どうでもよくなった
しょせんチャリはチャリだよ
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 15:45:09.81 ID:9BiQnnlZ0
>>281
自動車と同じつもりで道路(車道)左側歩いてる歩行者の方がマジうけるんですけど
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 15:49:44.44 ID:S4axd/Ya0
ロードの爽快感を味わいたくてロード買いました。20万でした。
ウェアーやメット、ビンディングシュースその他もろもろ買いました。
1ヶ月目でダウンヒルにてガードレールに激突。
鎖骨骨折とロード廃車。命が助かっただけでも良かったと思いたい・・・
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 16:11:20.02 ID:b13uLfMIP
>>310
ふだんはもちろん原始人みたいに歩かずに車椅子乗ってるんだろ
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 16:14:05.48 ID:2GsRZNlW0
おっさんの趣味だからなあ、自転車高いとかもあるがなんでなんだろ
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 16:15:18.66 ID:GSi5DDP30
100万で軽自動車買うのと最高級ロードバイク買うの
どちらがカッコいいかは一目瞭然
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 16:17:52.88 ID:xriNAF4i0
いい年したおっさんが必死な顔してスピード出してさらに信号無視してる姿を見るとあきれるよね
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 16:23:35.82 ID:CcbpuRLSO
見る度見る度何かと戦っているのかと思ってしまう。かつ交通ルール守らんし迷惑。
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 16:26:38.71 ID:2GsRZNlW0
車からしたらバイクもチャリもうざさは同レベルだから
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 16:28:24.61 ID:eq9sAO990
>>265
フィットネスこそ電動アシスト自転車最強だぞ
体力ある序盤はアシスト軽めで身体に負荷かけて、体力空っぽまで走ったらフルアシストで気持ちよく帰宅
時間無制限でとにかく長く走りたいってなら軽い自転車選べばいいけども、ある程度の時間で身体を思いっきり使いたいってならロード選んでもしょうがないだろ
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 16:31:18.44 ID:+F2TWqzyO
あすこの自転車屋糞シールはれはれうるせーばーかまんこばーか
なんでおまえんとこのシールはらないかんねん
にどといくかばーかまんこばーか
あと自転車屋全体でブログ(忸怩)勘違い強がりげきうんち
うんち昔いじめられてた反動かってくらいの勘違い強がりげきうんちブログ(慚愧)
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 16:32:27.00 ID:9b4bqO4h0
カブでええんや
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:00:12.02 ID:86HY9Xn20
身長160位でも乗ってる人いんの?
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:05:22.21 ID:FYe5zmA20
>>344
女のロード海苔もそこそこ居るし、身長に合ったフレームのを選んで
ポジションきちっと調整すれば大丈夫だろ
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:09:39.15 ID:vIdbLTq/0
日焼けしたくないし・・・
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:15:13.03 ID:W9rjrfYT0
道選ぶから部屋のオブジェになってる、パンクとの戦いが面倒で
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:16:23.75 ID:86HY9Xn20
ということは160の俺でもおkということか…
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:17:10.25 ID:6Deu/vY90
自転車乗りの真の敵は車道の端を逆走してくるママチャリのおばちゃん
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:17:17.38 ID:JPawVipS0
ロードバイクって競輪選手みたいな格好してる奴らだろ?
車を運転する立場からするとあいつら100%の確率で車道走るから危なくて仕方がない
しかも追い抜いたら信号ですり抜けで追い抜かれる→追い抜く→信号で追い抜かれる
みたいなことをやらないといけないから本当に迷惑
自動車専用道路みたいに交通量の多い場所でも平気で走るしあいつらは自殺したいの?
まだ危ないところは歩道で広い道は車道とかならわかるけど100%車道走るからうざいわ
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:17:37.91 ID:la50nxph0
これを買おうと思ってるんだけどどうかな?
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000048
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:20:04.47 ID:+VzpNwa30
20年くらい前のネオコットのフレーム塗り直したが、まだ組んでない
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:21:17.45 ID:+AoqQLKr0
クロスバイクでそこそこ速くて
2時間ぐらい乗れるのないかな
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:22:22.14 ID:RwYG7To40
自転車なんて白鳥の水面下以下の暑苦しさだろ
格好もダサすぎだし
オープンカーのほうがよっぽど上品
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:22:45.13 ID:gdBJmaGK0
http://livedoor.blogimg.jp/peercastmovie/imgs/1/3/135e7aae-s.jpg
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:23:38.48 ID:FYe5zmA20
>>348
自転車のカタログに適性身長範囲書いてあるよ
気持ち良く走るには誰が乗るのでも「ポジション出し」必須だし
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:31:42.91 ID:yqJX39I10
>>351
どう の意味がわからんがgiantは1流メーカー
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:33:06.69 ID:xRhHEA110
>>355
故人をネタにするな
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:36:39.77 ID:2fC2yz1O0
>>353
GIANT エスケープ エアーとか
あさひのプレスポとか
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:38:06.07 ID:+dsrwo8t0
>>353
ジャイアントかスペシャライズドかトレックで好きなの選べ
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:38:07.38 ID:PpcP0xIz0
なんでロードバイク乗ってる香具師ってバイクのこと見下してんの?
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:38:12.29 ID:la50nxph0
>>357
ごめん。これはロードバイクの爽快感を味わえるかな?
それと
http://item.rakuten.co.jp/qbei/1bianc_063429/
のどっちがコスパがいいんですか?
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:39:19.77 ID:2F469lLn0
一昨日、普通のママチャリ買ってきた
ブリジストン国産なので安くなかった
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:41:58.15 ID:W9rjrfYT0
>>363
しっかり作ってあるから、石橋さんのママチャリは悪くないぞ
チャリとはいえ、自分の命載せてるんだしな
中華の安物とか段差でフレーム折れたりするから、下手すっと逝ける
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:46:53.69 ID:L72mcgoI0
ヘルメットだけじゃ事故った時不安だから最近はバイク用の脊椎プロテクター着用してるわ
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:47:44.48 ID:qRr7jigc0
>>364
ブリジストンは中国工場製ですけど。
バカ?
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:51:51.13 ID:vIdbLTq/0
内装変速のクロスがほしい
雨ざらしにしたい
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:52:50.05 ID:66SegdgX0
クロスバイク買ったった
超楽しいけどケツが痛い
あとエンジンが腐ってるせいでスピードが出ない
風になれねえ・・・
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:57:45.12 ID:r90fTGM30
「さいたまでツール・ド・フランス」 冠レースを誘致へ
http://www.asahi.com/sports/update/1001/TKY201209300378.html
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001210010005
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 17:59:45.71 ID:4hiOfpOI0
>>351
>>362
あなたは女性?上で挙げてるジャイアントのは女性用モデルだけど
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 18:02:49.84 ID:+UFMfkEk0
普通の自転車より軽くて楽なだけで
時間の無駄。
バイクか車の方がよっぽど速く目的地に疲れもせずに着けるのに
自転車って馬鹿か?
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 18:06:59.65 ID:7/JGY93DO
ブリヂストンは中国の自社工場で作ってるんだろ、
中国委託製造の安物とは違うよ
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 18:10:31.38 ID:BScWe+q40
>>371
運動なんだからいいじゃんよ 家の中で筋トレとかやってるよりは面白いぞ
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 18:18:16.62 ID:2fC2yz1O0
>>371
ウォーキングやジョギングと似たようなもの
家の周辺より少し距離を伸ばせば海や山に行けるとかの場合
自転車のほうが良かったりする
目的地までの移動手段なら車あるけど
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 18:26:53.86 ID:ubf18/JH0
>>341
それなら傾斜の程度で調整できるからロードでも変わらなくね?
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 18:28:41.94 ID:+UFMfkEk0
>>373
>>374
人生損しないし爽快感は皆無。
運動なら有り。
でも一生懸命漕ぐと有酸素にならないし
運動で自転車に乗る時間がある奴はいいな。
夜に自転車乗ると車並みのライトが欲しくなる。
危ないから乗るのやめた。
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 19:21:27.64 ID:eq9sAO990
>>375
体力、体調にあわせて傾斜が変わる坂があるなら
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 19:24:52.72 ID:ymMmry1q0
ビンディングだけは頭おかしいと思う
信号待ちでいちいち外すの面倒だし、走ってたら溝に足取られたりバランス崩す事もあるのに
にも関わらず2ちゃんとかロード専門店だとビンディングは絶対でフラットペダルつけたらロードじゃないとか言うし
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 19:27:15.83 ID:DP5wb4Dn0
16インチの折り畳みで女子中学生の横を走ったら
あれ可愛い〜という声が聞こえてきた
お前ら、小径車乗れ!
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 19:31:56.30 ID:OA2bDW3R0
>>378
クリップにすりゃええんでないの?
引き漕ぎできないならロードはいらんでしょ
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 19:44:59.84 ID:yJsTY9eZ0
>>380
クリップの方が危ない
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 19:53:20.28 ID:W5woJj+l0
ロード乗りの信号無視する率は異常
もともとチャリは信号守らない奴多いがロード乗りは特に守らないな
つか守ってる奴をほとんど見たことがない
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 19:56:08.12 ID:W5woJj+l0
>>337
今どき中古でもなければ100万ぽっちじゃ軽も買えないぞ
ジャンル違いとはいえ中古の軽と同レベルの最高級ロードバイク()ってw
クルマ趣味なら100万なんてライトチューンでもポンと飛ぶ金額だよ
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 20:18:11.07 ID:EyWgMn8k0
>>383
なんかそれって10万のPC買ってる奴が
10万の寿司食ってる奴を馬鹿にするような比較だなw
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 20:20:19.37 ID:+F2TWqzyO
わかりづらい
糞私服ダサゴミ酔いどれ車椅子ども
失せろ
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 20:22:52.95 ID:W5woJj+l0
>>384
いくらなんでも食い物とPC較べんなよw
車道を走る、スポーツ系の車種もある乗り物として比較した時に
クルマだったら腐った中古の軽しか買えない金額でドヤ顔してるアホが笑われてるだけで
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 20:25:20.15 ID:gnyNk4+L0
一月前にロード買って、今週琵琶湖まで車で運んで一周してきた
初心者だからしんどかったけど、なかなか楽しかった
今月はバイクでツーリングとボートで川下りの予定
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 20:26:31.50 ID:Irn1fNrk0
>>382
ひき殺していいよ
マジメにトレーニングしてる奴だけ生き残ればいい
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 20:36:14.99 ID:W5woJj+l0
>>388
トレーニングしたければ競技場でやれ
公道でスポーツやるなんざDQNだけだ、何がマジメにトレーニングだよ珍走が
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 20:39:04.90 ID:8s5Q256k0
トレーニングトレーニング言いたがる奴に限ってレースやる気ない
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 20:43:09.82 ID:IMkQnb7h0
バイク乗ったことない奴は人生半分損してる
バイク乗る奴は人生半分で終わる
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 20:51:42.35 ID:dWrigxPF0
公道でトレーニングすんな厨とスリックMTB厨のレスは見れたな
電アシステマは初めて見る
あとはリカ豚ぐらいか 自転車スレ毎度お馴染みの顔ぶれで言うと
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 20:52:10.29 ID:dHpzJMMPP
>>389
お前何やってるかわかってる?
ここロードスレだよ?
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 20:56:57.11 ID:2FFslxYc0
現在インプレッサ乗っててオープンスポーツカーも乗ってたし、NSR250に乗って走り屋紛いの事もしていたけどロードバイクの爽快感には勝てないな
まだ貧脚なので150kmも走るとクタクタだけど、生きてるって感じがたまらない
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 20:58:35.10 ID:iiTvDuoN0
車厨はもうすぐサイクルモードだから行って見て試乗して来いや
高剛性カーボンを力任せに踏んだ時の後ろから背中蹴飛ばされたみたいな
推進力を体感すれば次の週末にはロードを購入しているだろう
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:00:23.20 ID:Duyhf5Rf0
?2BP(1920)
最近ほんとガチで自転車好きな奴増えたから書き込むの自重してるわ。
俺は基本スレ荒らししか出来ない。
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:02:03.63 ID:W5woJj+l0
>>393
これだから遵法意識の欠片もない底辺どもは…
ここが何のスレだろうが公道はトレーニングだの下らないことやる場所じゃねえよ
そんなだからロード乗りは白い目でしか見られないんだよ
白い目で見られる理由の半分はあの気色悪いタイツみたいのだろうけどなw
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:03:57.98 ID:r93x86XR0
>>344
身長160cmの俺のロードをみてくれ
落差ゼロや!
いや、まぁ乗れてるよ。うん。
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:04:29.18 ID:lB7n37IY0
>>393
ならローラー台でトレーニングしろよw
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:07:23.51 ID:r93x86XR0
>>396
お前もロード乗れよ
リカンベントなんて乗っても気持ちよくないだろ?
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:10:41.84 ID:FVf+AKEG0
何このスレ
キモいんだけど
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:10:53.82 ID:dHpzJMMPP
>>397
それ誰が決めた公道の定義?勝手に解釈しとるだけだよね
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:11:00.03 ID:hHLwroKB0
ID:W5woJj+l0
何で顔真っ赤なん?
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:13:45.07 ID:4LPWkj9z0
>>395
輪ゴムで引っ張られるような加速の大型バイクも味わってみようぜ
http://www.youtube.com/watch?v=t_ttKSUYhps#t=50
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:13:53.25 ID:hHLwroKB0
あぁ定期キチガイか
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:15:26.42 ID:F1upeXXy0
お勧め
http://www.youtube.com/user/kanagawachigasaki/videos
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:16:32.22 ID:usyNPrOR0
>>404
バイクはメットが蒸れて禿るからイヤ
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:20:21.17 ID:W5woJj+l0
>>402
勝手に解釈はお前だろw
公道が競技でもなんでも好きにやっていい場ならどうして駅伝でもなんでも事前に許可が必要なんだ?
そうした物に使う前提じゃないからだよ
>>403
いえいえw
何か言われるとすぐムキになる度合いはロード乗りがダントツだと思いますw
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:21:39.94 ID:iiTvDuoN0
>>404
オートバイは自分の力じゃないじゃん
結局ロード乗りって言うのは俺が凄いから速いって言うのが根っこの部分にあるんだよ
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:22:54.29 ID:yQkzFjeU0
>>400
>>396
のデブっ腹の写真見たことあるだろ?
メタボの怠け者にはロードは辛かろうて、電アシ薦めたほうがいい
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:24:10.94 ID:r93x86XR0
>>410
ロード乗れば腹筋使うから嫌でも腹は引っ込むだろ
リカンベントじゃあ、そりゃいくら乗っても痩せねぇわ
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:24:43.77 ID:emmFzXQ0O
あのデカいアーモンドみたいなの頭に乗っけてモッコリレーパン履いたファッションで街中走るのってなんかの罰ゲーム?
最初見た時はバットマンの新しい悪役かと思ったよ
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:26:12.91 ID:dHpzJMMPP
>>408
公道っていう言葉が示しているように道路ってのは道路法でも、
道路交通法でも“一般交通”に供するためみたいな言葉になってるんだが
この場合の一般ってのは公共性、つまり非競合性、非排除性みたいな概念で
交通ってのは言わなくても分かるが人の移動だよね
公園が似たような概念だけれども、その使用目的を縛ったりはしてないどころか
非排除的なんだからある種の使用目的にはとか、ある人には許さないみたいなことができない
もちろん公園なら条例やら利用規則、道路なら道路交通法の範囲で制約は受けるが、
そこにも道路の利用目的みたいなことは書いてないよね?
だから趣味にドライブしようが、荷物運ぼうが、自転車でレクリエーションしようが自由なんだわ
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:26:23.98 ID:usyNPrOR0
>>410
電アシ乗ってる会社の人に「もっとスピードでないの?」って聞かれた時は頭痛くなった
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:28:17.65 ID:yQkzFjeU0
>>411
リカでも痩せるよ
単にリカ某氏はガチ有酸素運動レベルで走って無いだけ、現に最大速自慢しかしないだろ
、
ぶっちゃけロードに拘らなくてもクロスやミニベロでも十分痩せれる、やる気が有るか無いか乃話
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:29:14.77 ID:JD8/DQiCi
おれ、デブなんだよ。
デブでも乗れるかっこいい自転車おしえてくれ!
たのむよ!
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:30:25.45 ID:JD8/DQiCi
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-pOUBww.jpg
貼られる前に貼っておく
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:31:25.02 ID:W5woJj+l0
>>409
俺が凄いからもクソもロードってクソ遅いじゃんw
原チャリと大差ないかむしろ遅いくらいのチンケな力で俺SUGEEEEEされても反応に困るだろ、周りも
>>413
>道路交通法でも“一般交通”に供するためみたいな言葉になってるんだが
これが答えだよ、公道は交通に供するものであって競技の場じゃない
自転車でレクリエーションつか競技やっていいならなんで競輪は公道でやらない?
答えられないだろw
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:31:32.18 ID:r93x86XR0
http://i.imgur.com/YBdNb.jpg
…変態…ですかね?
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:32:49.12 ID:oRHYGpGw0
あんまり爽快感とか無いな
どっちかと言うと苦痛が多い。
ただ登るのに苦労していた坂道が割りと楽に登れるようになったり、
航続距離が伸びたりすると嬉しい。
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:33:31.79 ID:vIdbLTq/0
フライングバルセロナアタック
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:34:44.10 ID:dWrigxPF0
>>396
お前のおかげでリカンベント乗ってみたくなった奴もいるだろうからそんなへこむなよ らしくねえぞ
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:36:18.08 ID:dHpzJMMPP
>>418
交通は純粋に人、物の移動のことだよ、目的に対する概念ではない
そういうのが“一般”の定義とあわせて、この場合は勝手な解釈って話になるんだわ
駅伝やら競輪は競技性の問題だろ、専有しないと競技にならんだろ
道路(公道)の使用にあたって、道路交通法の制限を受けるのは当然なんだが、
その道路交通法が、交通規則は定義していても、道路の使用目的を制限していない
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:37:31.82 ID:guKUSufy0
数時間かけて100キロ走ってもあんな恥ずかしい格好じゃ観光できないし、荷物乗らないから土産も買えないんでしょ?
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:37:32.14 ID:iiTvDuoN0
毎回毎回同じ事書き込んでるアフィカス触るなよ
キチガイになるお仕事してる人とは意思の疎通は出来ないぞ
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:40:23.30 ID:r93x86XR0
>>424
まぁ、荷物は乗らんなw
20Lぐらいのリュック背負って乗ることが多いけど…
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:41:31.60 ID:pO8kA6lw0
ポタリングだと一漕ぎでスイーっとどこまでも進んで行く気がしてめちゃくちゃ気持ちいいが
まともに漕ぐと風の抵抗で苦痛でしかない
格好カッコウ鳴いてる奴がいるが、好きな服で乗れよw誰も強制してねーぞ
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:41:33.69 ID:dHpzJMMPP
そーいやそうだったなw
まーこれは公道は荷物輸送のためみたいなことを
勝手な公道の定義で言う奴相手にするための参考にでもしてw
公道ってのは公園と似たような公共概念を含む定義の言葉だって
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:42:32.83 ID:oRHYGpGw0
>>424
自分の場合は観光は目的じゃないかな
目的地着いても30分くらいで帰るよ。
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:43:26.62 ID:Irn1fNrk0
車乗ってるデブを横目に走り抜けるのは爽快感あるわな
ああ動ける体でよかったと。デブって悲しいよね
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:47:20.84 ID:Duyhf5Rf0
?2BP(1920)
>>422
お前キチガイじゃねえのか?どこが凹んでるんだよ。おまえらのレベルの低い会話をこうして高い位置から見守ってやってるんだろがよw
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:47:41.05 ID:yQkzFjeU0
>>424
観光する気でそこいら気にするやつは最初からスポーツ向けのカーゴパンツや7部丈ズボンはいてたりする、
リュックに入れて観光時だけはくやつもいるが
荷物関係はリュックくらい背負うし、キャリアも付けれる、重いから付けないってのは軟弱すぎ
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:51:24.06 ID:dWrigxPF0
>>431
ちゅっちゅっ
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:53:55.02 ID:Irn1fNrk0
>>424
ロード乗りの観光なんて峠の天辺を見るとかそんなもんだよ
京都〜大阪を1日で駆け抜けるとかアホみたいな遊びしかしない
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 21:57:57.44 ID:yQkzFjeU0
>>431
しかし車高は低いのであった
危険運転いい加減改めとけ、そのうちひかれるぞ
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:00:39.03 ID:r93x86XR0
山登って頂上の景色を楽しむ
最高の観光だろ?
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:00:42.90 ID:W5woJj+l0
>>423
短距離でタイム競うようなのだって公道じゃやらないわけだが、占有しなくても競技になるぞ?
占有しなくても可能な競技、競技練習はいくらでもあるが良い目では見られないな
なぜなら公道はそういう場じゃないからだ
つかそもそも道路使用許可が必要になるケースは必ずしも占有だけとは限らない
スポーツ等での使用許可は以下の理由だよ
・道路において祭礼行事、ロケーション等をしようとする行為(4号許可)
人や物の移動についても一般交通において優先されるのは公共性であり
目的に対する概念が存在しないわけじゃないからこそ緊急車両は常に優先されるわけだが
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:06:08.60 ID:Irn1fNrk0
>>437
じゃあジョギングもアウトだな
自分の乗ってる車に疑問を感じたことはないか?
無駄にデカい鉄の塊を足首だけで操作してるなんてよ
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:14:00.45 ID:W5woJj+l0
>>438
現に皇居ランナーが問題視されてるじゃないかw
競技練習なんて他に代替場所があって尚かつ極私的な用途でしかないものなんて公共性は低いんだよ
>無駄にデカい鉄の塊を足首だけで操作してるなんてよ
それがいいんじゃないかw
身体を動かす喜びなら自分の足で走ったほうがずっと上だよ
チャリなんて所詮何においてもハンパすぎる、実のところ移動するだけじゃ大した運動にもならんし車両としてはクソ遅い
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:20:53.63 ID:Irn1fNrk0
>>439
一日6000kcalは余裕だわ
距離ならバイク、娯楽ならチャリ、トレならジョグ
最も中途半端な乗り物は車であることに気付いた方がいいよ
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:21:37.29 ID:JD8/DQiCi
れすなしかよ
ふざけんなよ
もう一回メシ食ってくるからちゃんとしとけ
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:24:18.31 ID:W5woJj+l0
>>440
距離ならクルマが一番伸びるだろw
バイクは爽快だが寒いし暑いし運転代わる奴もいないしで休憩時間は延びるだろフツー
娯楽ならバイク、距離ならクルマ、鍛えるなら走り込み、チャリがどう見たって一番ハンパだよ
つかバイクもクルマも高性能になればなるほど娯楽として凄まじい体験になるが
チャリなんて性能クソだし身体動かす喜びは足で走るの以下だし何の取り柄もねーじゃん
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:26:46.50 ID:Oe4D5tPK0
>>350
釣られといてやる。
自転車も法律上は車道を走るもんだ。
それ知らないなら運転免許返上してもう一回自動車学校通ってこいクズ。
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:29:53.89 ID:Irn1fNrk0
>>442
車しか乗れない奴にはわからないんだろうな
速さを求めるとチャリに辿りつく
法規に則って思う存分スピードを上げることができるのはチャリだけなんだ
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:31:23.01 ID:4LPWkj9z0
>>444
原付より遅いスピードで・・・?
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:32:05.25 ID:OA2bDW3R0
>>416
普段の足ならビークルでいいんじゃねぇの?
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:33:58.51 ID:W5woJj+l0
>>444
クルマしか乗れないってあんたw
チャリ乗れない奴とかって見たことないぞ
ちなみに学生時代はもらい物のロード乗ってたけど面白いと思ったことは一度もない
部活が運動部だったから走り込みはやってたがそっちのほうがずっと爽快だね
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:34:39.89 ID:r93x86XR0
メーター読み240km/hぐらい出る車に乗ってる。
400ccのバイクも持ってた
でも、爽快感は断然ロードだね
車で200km/h出すよりもロードで40km/h出した方がよっぽど気持ちいい
ロードで60km/h出したら…イッちゃいそうw
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:35:59.36 ID:2nxbeg2Q0
俺も何回も北海道行ってるが、たしかにあの風を切って走る爽快感は、何にもかえがたい
俺のCB1000Rちゃんサイコー
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:36:33.06 ID:0JuLRvoD0
たかがチャリの分際でバイクを名乗るのは180億光年早いと思うよ
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:37:39.79 ID:Irn1fNrk0
>>445
正確には原付と同じスピードでだ
バイクも車も疑問しか生まれない
手首を回すだけ、足首を折るだけ…
双方の速さとは車体の投資金額に比例するんだよ
チャリンコはそうではないんだ
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:38:52.80 ID:Oe4D5tPK0
>>363
>>364
>>366
ブリジストンはサドルの下の縦パイプにシールが貼ってあるやつは中国製だよな。
ただ、ブリジストンに限らず、低価格帯のはどこのメーカーも台湾・中国・ベトナム辺りで作ってるよ。
会社によってばらつきはあるけど、キャノンデールやビアンキ、トレックでも大体20万以下のモデルなら台湾だっけ。
つか、ジャイアントは会社自体が台湾か。
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:39:17.58 ID:W5woJj+l0
>>448
俺のは俺が実際に出したのは200kmまでだがクルマ雑誌の検証によれば250kmは出るらしいが
で、学生時代はロードも持ってたが爽快感は断然クルマだね
車高も着座位置も低いから地面なめるような感覚で背中蹴飛ばされるような加速が味わえる
ロードなんて目線は高いわ原チャリよりおせーわで全然速く感じない
俺走ってるぜー感なら自分の足で走るのが一番だしな
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:40:04.40 ID:cWn0/xd+0
すね毛伸びてきたけど、走んのも飽きたしどうしようかな
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:41:28.83 ID:QathPuC70
>>453
> ロードなんて目線は高いわ原チャリよりおせーわで全然速く感じない
そんな自虐的な非力自慢されても困るわ
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:41:49.36 ID:Irn1fNrk0
>>453
お前は散々公共性云々と言ってきたんだからキャラ固定しろよ…
実につまらないわ
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:42:10.74 ID:sVwsbcFj0
むしろいい年してロードにハマるのは人生損した後の選択肢
458 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:42:47.97 ID:EZ4lAZXM0
確かにバイク乗ってると、もっと軽い装備で
エンジン音も無しで走れたら気持ちいいだろうなと思うことはあるな
下りだけならチャリもいい
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:43:22.47 ID:FVZ4GueC0
チャリって制限速度ある?
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:44:43.45 ID:r93x86XR0
いや、まぁ…
自転車って、多少マゾ体質じゃないと楽しめないからな
自分から山に行くような奴じゃなきゃ、ロードは楽しめない。
鍛えた自分の脚でクランクを回して前に進む快感が解らない奴は可哀想
そりゃ、車でサーキット行ったら楽しいけど、ロードの楽しみは別のところにある
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:44:55.33 ID:W5woJj+l0
>>455
原チャリって60kmくらい大して吹かさなくても出るじゃん、チャリはどうなのよw
>>456
公共性云々と俺のそのレスにどう関係あんの?
速度違反だとか言うなよ?道交法が適用されるのは公道だけだぜ?
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:46:04.33 ID:D6TRxHJ30
自分自身の力で、ってのがミソだろ分かってねーな
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:46:32.87 ID:HB4RJmbr0
>>459
あるよ、道交法でひっかかる
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:47:42.03 ID:Irn1fNrk0
>>461
お前はもういいよ
次にロード罵る奴出て来い
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:48:41.50 ID:W5woJj+l0
>>460
マゾ体質だったら他のスポーツやったほうが身体いじめれると思うがw
学生時代やってた部活じゃ腕立て腹筋背筋バーピー50回ずつを5セットとかやって
プロテインも試してみたらブルース・リーみたいな体型なったぞw
足の裏マメできて皮がはげたところにまたマメ、はがれる、出血みたいな感じで親指の付け根がタマネギ切ったみたくなってたが
自分から山に行くってまたずいぶんとハードル低くね?
なんだよ、マゾとしてもハンパかよ…
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:48:43.88 ID:wiBuRHJl0
そんな事どうでもいいが、車と一緒に右折車線で信号待ちして、右折信号で車と一緒に
右折していくキチガイローディーを何とかしろ、話はそれからだ
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:49:46.36 ID:AP+mOziy0
普通に車道の端走っててクラクション鳴らされて意味わからん
トラックがかすって血が出た
日本の道路オカシイヨ
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:50:57.57 ID:DK1xLXB80
メーターで56kmだけど軽い車体だとそろそろ浮くような感覚になる。
グリップは既にない。
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:51:37.15 ID:HB4RJmbr0
40〜50代が遊びだすと、ほんと迷惑この上ないな
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:51:44.88 ID:W5woJj+l0
>>462
だったらチャリなんてチンケな機械に頼らないで自分の足で走りなよ
>>464
お、逃げたw
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:52:21.00 ID:Oe4D5tPK0
つか、車で公共性だのなんだの言ってる奴はちゃんと法定速度守って、無駄にフカしたりしてないんだろうな?w
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:54:07.49 ID:W5woJj+l0
>>471
一速でも8000まで引っ張ると法定速度超えちゃうんで高速以外じゃそこまで回せなくてストレスでーすw
吹かす?もちろんベタ踏みだよw
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:54:37.95 ID:D6TRxHJ30
>>470
なんで自分自身の足でトロトロ走る必要があるの?自転車というエネルギー変換効率最高の乗り物があるのに
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:55:22.81 ID:DK1xLXB80
他のスポーツに比べて体の負荷を減衰できるのが自転車の魅力
ランニングとか膝に負担掛かるからいきなり苛めるのはよくないぞ
10代だとほんといくらでも走り回れたんだけどな
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:57:18.31 ID:nsl7WU++O
キャノンデール欲しい
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 22:59:24.45 ID:r93x86XR0
俺は自転車に乗っているときだけはナルシストになれるんだよ。
降りたらただのチビだけどな
自分を好きになるために、俺は自転車に乗る。
自分の脚だけで100km200kmを旅するロマンは車やバイク、素人ランニングじゃ味わえない。
自分の脚力だけで長い長い山道を登り切った達成感は他じゃ味わえない
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:00:48.58 ID:O+WISgVkP
自転車キチガイVSキチガイの図。
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:01:30.80 ID:W5woJj+l0
>>473
なんでチャリなんかでトロトロ走る必要があるの?クルマっていうその三倍も四倍も速い乗り物があるのに
身体を動かす楽しみっていうなら走り込みのほうが脳内麻薬出るな〜
>>474
負荷を減衰するなら水泳が一番だろ…
ちんこ立たなくなる恐るべきリスクしょってまでやるほど楽しくねーわ、チャリなんて
479 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:03:11.12 ID:Oe4D5tPK0
>>472
お前は車云々は言ってるけど、別に公共云々は言ってないじゃん…w
まぁ、即レスくれてありがとうよ。
ちなみに話はズレるが、俺ZZR250ってバイク乗ってたけど、高回転型エンジン(レブリミットが14000回転)ってのもあって、一速で10000回転ぐらいまで回しても全然法定速度までいかなかったよw
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:03:20.76 ID:9Q0LBKwX0
ほかの乗り物を引き合いにしなきゃチャリの面白さ便利さを語れないような奴は
あんまり理解してないニワカだとおもう
同じ理由で自動車やオートバイの良さを語るためにチャリを貶す必要はないとおもう
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:03:52.39 ID:jJBiFpXk0
あのヘルメットと服装が嫌だ。
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:04:23.82 ID:W5woJj+l0
>>476
いや、あんた傍目には多分チャリ乗っててもただのチビだよw
チビは変換すると禿びになる、これ豆な
おまえもしかして合併症に禿も発症してたりするんじゃね?チャリのせいでちんこも立たなくなってそうだし
パッと書くともし自分がそうだったら発狂しそうなスペックだなw
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:05:33.24 ID:tpXAiAfr0
日本人のメットに対する抵抗感は異常
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:05:50.84 ID:iiTvDuoN0
>>481
別に被らなくていいし私服で乗ればいい
羞恥心を速度への希求が上回ると自然とガチ装備になっている
何時の間にか
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:07:22.79 ID:+F2TWqzyO
佐世保市
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:08:11.30 ID:r93x86XR0
ヘルメットは一応被ったほうがいいだろうな。危ないし。
ちょっと高いけどキノコにならない奴もあるよ。俺はキノコだけど。
レーパンは全く履く必要ないな。
七分丈のズボンでOK
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:09:06.68 ID:W5woJj+l0
>>479
俺のはレブリミットが9100止まりだからなあ、四輪だし
純正で既にローギアード仕様ではあるけどレッドまで回したらどうやっても60kmは超えちゃう
>>480
まあそう言うな、煽り合ってこそ2ちゃんだよ
つか自転車板と較べたら嫌儲なんてまだずっと平常運行してるほうだろw
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:10:09.82 ID:D6TRxHJ30
>>478
脳内麻薬っていう個人的な価値観出すと、相手の否定には結びつけられなくなるよ
まあ自分の力で、かつ効率や速度の出るっていう条件で自転車が一番いいとこどりだと僕自身が考えてるだけだから相手にどう言われても関係ないんだけどね
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:11:25.43 ID:r93x86XR0
実際、ロードはチンコ痛くならないだろ。
ママチャリの方がよっぽど痛くなる
ロードは腕にも体重分散するからね
490 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:11:34.54 ID:HB4RJmbr0
>>486
ロードにオシャレして乗っていってもお出かけなんかに使えないと思うが
491 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:12:15.47 ID:FVZ4GueC0
>>463
何キロ?
原チャと同じ?車と同じ?
坂道だとこがなくても60キロくらい普通に出る気がするんだけど
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:14:30.19 ID:W5woJj+l0
>>488
悪いけど俺は煽り遊びしたいだけでここ来てるんで
「人それぞれでしょ。どう言われようが俺は俺」的なこと言い出させたらシメシメって感じですw
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:14:35.69 ID:l6oWg2Dl0
予算15万くらいなんだけど、
1、コンポをアルテ → デュラに入れ替える
2、ディープリム導入
3、黙って貯金して30万くらいのフレーム購入に備える
どれが一番楽しめそう?
ちなみに今乗ってるのがkuotaのケベル
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:14:59.17 ID:+F2TWqzyO
佐世保市
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:18:06.42 ID:r93x86XR0
>>490
俺はちょっとしたお出かけにもロード乗っていくよ
ジャスコwとかな
そういうときはリュック背負って、チェーンオイル付いてもいい安ジーパン履いてノーヘルでロード乗る。
ママチャリ感覚やね
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:19:09.95 ID:W5woJj+l0
>>493
その15万で込み込み10万くらいの軽トラ買って林道でドリドリしてるほうが多分面白い
20kmくらいでもケツ流せるから運転ヘッタクソでも安全にドリドリできるぞーw
限界高いクルマみたいにスパーンと逝くこともないしすぐドリフト維持できなくなるからタコ踊りして刺さることもない
残り5万で釣り道具でもそろえて渓流楽しんだらなおよし
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:20:56.14 ID:9Q0LBKwX0
>>487
多趣味で寛容で高給取りのボクが
おまえらの矮小で偏屈で底辺くせえニワカっぷりを論ってるつもりなんだけど一応
はいどうぞ
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:21:10.70 ID:D6TRxHJ30
>>492
なぜそれでシメシメなのかわかんねぇw
俺は俺煽りに、俺も俺で返してスカってるから煽り合いできてねえじゃん
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:22:20.50 ID:DK1xLXB80
>>491
意外に出ない。50ぐらいから停滞する
グリップきついし、高速度帯は車体がブレに対してピーキーになる
スキーの直滑降の方が出る。五輪ダウンヒルは120kmとか出るしw
500 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:25:28.94 ID:+F2TWqzyO
車とバイクとロード
みんなでツーリングしようぜ
あと妹ちょうだい
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:25:55.28 ID:HB4RJmbr0
>>491
ちょっと調べてみたら、速度標識40km/hなら40kmでちゃんと制限されるとあったよ
住宅地の中の道とか30km/hのとこもあるし
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:27:26.13 ID:hmXBK7eG0
?PLT(12010)
一回こけてから怖くて乗ってない
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:27:57.94 ID:r93x86XR0
>>493
アルテ→デュラは大して変わらん
ホイールは効くし、使い回しも出来るしなぁ…
でもホイールに15万…カーボンディープじゃ普段使いするわけにもいかんよねぇ?
今、そこそこのホイール履いてるなら…貯金しましょう!
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:28:27.37 ID:v9cLD4rA0
お前らが嫌ってた珍走団に新たなチームが出来たのか
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:28:38.03 ID:W5woJj+l0
>>497
多趣味で寛容で高給取りがするレスには見えないところが難だなあ、
矮小で偏屈で底辺くせえニワカっぷりを論うなら自転車板いくともっと論い甲斐のあるマジ基地が大量にいるぞw
>>498
持論持ち出して「分かってねーなー」みたいにやる気になってたはずの相手が
「俺は俺だから。はいこの話終わり」みたいな態度するってのは要するに、一回出したやる気を引っ込めたって話だからな
そりゃ煽りたいだけの人間にとってはシメシメなわけですわ〜
お、引っ込めやがったwって
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:29:06.40 ID:Oe4D5tPK0
>>487
四輪で9000回転超え出来るなら十分高回転型じゃね?S2000でもそんなもんだろ?
四輪での高回転域での気持ちよさならやっぱりVTECの音が忘れられない。
って、これスレ違いも甚だしいなwwwww
俺はスピード感とか気持ちよさなら車よりバイク、ロードバイクだな。
スピード感は風を体で受ける方が高いと思うよ。
バイクは100kmでもすげースリルだし、ロードバイクはエンジン音無いけどドロップハンドル握ってハイスピードギア必死こいて回してかっ飛ばしたときに感じる風は気持ちよいよ。
507 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:30:43.32 ID:DK1xLXB80
>>493
車輪かな。クリンチャーでもいいから最上位クラス買うとかなりいいよ
使いまわしできるし、完成車標準と比べるとものすごい体感の違い
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:30:55.84 ID:D6TRxHJ30
>>505
当たり前だろw俺ルールに向かっていくほどアホじゃないわ
509 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:31:48.87 ID:1uVVmAeOO
おいくら位あれば、乗れるのん?
510 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:33:18.21 ID:+F2TWqzyO
見た目で好きなの買えよ
車もバイクもロードも
見た目だよ妹ちょうだい
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:35:10.88 ID:9Q0LBKwX0
>>493
Di2にしなよ
512 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:36:41.28 ID:l6oWg2Dl0
>>503
、507
迷わせてくれるじゃねーか…
今使ってるホイールがフルクラムのR3
獄長と相談し、ダメならフレーム貯金に回します
513 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:37:02.13 ID:Te8n4V8U0
>>506
S2Kは一回乗ってみたいけど知り合いにも持ってる奴いないのが残念だわー
まあ9000まで回すのは気持ちいい
VTECじゃなくても9000回そうと思えば回るエンジンはあるが単に回るだけって感じではあるな
吊しでもホントにピーク過ぎてんのかよって回りっぷりは国産じゃVTECだけな感じはする
風を受けて気持ちいいって人ならロータス7とかのほうが向いてるんじゃね
ヘルメットいらんからバイクより風を顔で感じられると思うぞ
ロドスタとかみたいにしっかり巻き込み対策してないだろうしガンガン風当たりそうだわ
>>508
賢いね
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:37:24.74 ID:r93x86XR0
15万あれば…11速のDURA-ACE9000ソコソコ揃えられるかな
それもアリだね
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:38:12.00 ID:+F2TWqzyO
まんこたち
妹ちょうだい
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:45:27.84 ID:r93x86XR0
海外通販で15万のホイールだと…
http://www.wiggle.jp/campagnolo-bora-one-tubular-wheelset/
ここまでイケるんだな。すげぇや
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:45:45.61 ID:BgIj2Y2Y0
>>499
あなたはきっと山越えを経験してみるべきだと思う
俺クロスだけどこがなくても60キロ出るよ
めちゃくちゃ気持ちいい
>>501
サンクス
車と同じということか
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:49:54.64 ID:TGvQnuSc0
結局はスポーツ自転車乗りとそうでない人の意識が違いすぎて話が噛み合わない。
こうしたスレで諍いになる原因の多くはそうした意識差にあって、 自転車は「車両」であり「交通手段」だと考えるのが普通の人なら
スポーツ自転車乗りの人はそうは考えておらずスポーツの道具であり公道は練習場だと考えている。
普通の人は「自転車は車両だから道交法を守るべき」と考え、スポーツ自転車乗りの人は「競技だから関係ない」と考える。
結局はその意識の差なんだよね。
車両として考えたなら車線逆走や夜間無灯火、右左折の方法を守らないなど他じゃアリエナイくらいの無法も彼らには平気。
だって競技であり鍛えるためには法律なんか必要ないから。
ウインカーに相当するものだって出す人はほとんどいない、だって競技には関係しないから。
ノーブレーキのピストバイクが摘発されたりして話題になっているけれど、整備不良に当たるかどうかなんて彼らには関係ない。
だって競技車両には付いてないんだから付いてなくて当たり前。
だから警察に捕まったら「チッうっせーな、ブレーキ盗まれましたー」で済むと思っている。
自動車でも単車でも原付でもブレーキが故障していたら普通は、乗らない。
ブレーキがきかない状態で車両を運転するなんて発想自体がアリエナイ。
直らなそうならJAF呼んで近場の修理工場までレッカーしてもらうなりするんだろうけど、スポーツ自転車乗りは「乗っていい」と思ってる。
そうした意識差は決して埋まらないものだとは思うよ。
そもそも。
公道で道路使用の許可も得ずに競技練習をしていいという考え自体がDQN走り屋と同様のものだからね。
DQN走り屋でさえ迷惑を考えて人の居ない峠道に赴くけれど、スポーツ自転車乗りにはそれすら関係しないんだ。
519 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:52:06.50 ID:TGvQnuSc0
それと性能や金額で自動車や単車と比較するのは間違いだと思うね。
確かに自転車の競技用車両でさえ実用用途の自動車の最も安い部類の価格であり
競技用同士で比較したら自動車のほうは数千万や億単位は当たり前のものなんだから差はあるけれど
性能だって自動車と比較すればロードもピストも三輪車や一輪車だって大した差はないようなものだけれど、
じゃあ航空機と自動車を較べた場合には?というのと余り変わらないものだから。
一番速い市販車がブガッティ・ヴェイロンなのかフェラーリ・エンツォなのかは知らないけれどそれだって400km/hかそこら。
航空機でいったらプロペラ機でも出せてしまうスピードだし価格だって実用車たるビジネスジェットより安い。
上を見ればF-22なんて220億、B-2スピリットなんて2000億円もするらしいしね。
こうした物同士を比較することには余り意味はないよ。
クルマと値段や性能を比較されたら、スポーツ自転車乗りの人は「じゃあ戦闘機と較べてみろよw」とでも返せばいい。
住む世界が違う乗り物なんだから同じ土俵で較べることに無理があるわけ。
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:52:31.73 ID:r93x86XR0
ピストとロード一緒にしないでクダサーイ
お願いしマース
521 :
351
:2012/10/01(月) 23:54:15.91 ID:hvgMCh9E0
>>370
はい。女です。
522 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:54:20.35 ID:PDNUzw1V0
DEFY COMPOSITE SE
CAAD10 105
まで絞ったデザイン、予算的にDEFY COMPOSITE SEになりそう
あとは実車観て決めるわお前らありがとう
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:54:40.65 ID:Oe4D5tPK0
>>513
確かにオープンカーはヘルメット要らんしあれは気持ちいい。
ロータス7はその意味ではかなり良いかもしれんが、維持費考えたら所有しようとは思わんわwww
ロードバイク乗りつつ、たまにレンタカーで十分よw
そこまでの金は残念ながら俺にはないwwww
現にレンタカーでBMW Z4とかポルシェボクスターを気が向いたら借りておる。
あれを転がした時の周りの視線が面白い。
「わ」ナンバーだからかもしれんけどwwwww
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:56:19.50 ID:+F2TWqzyO
エッチな写真とらして
サイバーショットで
エッチな写真とらして
サイバーショットで
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:58:06.51 ID:SHjw1eFB0
CRCで今年のモデルの値段もだいぶこなれてきたし今が買い時や
ドロミテならアルテグラが9万7千やで
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/01(月) 23:59:22.26 ID:hoDCWb3v0
パナソニックのハリヤをホイール変えたりいじってるうちに電動である必要ない
と思いロードバイクかっただけど自転車を思いの外乗らなくなった
電動自転車だから気軽にそこらまで乗ってたけど、ロードバイクにしてから室内で保管して出すのが面倒、盗難が怖くて気軽に乗れなくなった
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 00:01:30.91 ID:TGvQnuSc0
車オタが話に乗ってくるやつ現れたとたんに態度軟化させてるのが笑えるw
ケンモメンには車の話できるやつが少なくて寂しかったんでちゅかねー?
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 00:12:55.16 ID:bDuVNgaW0
おまえらチューブラータイヤいいぞ
ついでにディープホイールも
なんつーか転がるし速い、乗ってて気持ちいいわ
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 00:40:07.91 ID:6nFeSVMx0
俺もZONDA 2-Wayぐらい、買ってみようかな
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 01:04:36.43 ID:13jow74G0
自転車が他の車類と違うのは音が静かということだ。この静寂さとスピードが合わさる時、
人間は風になれるのさ。ok
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 02:03:28.62 ID:iTrCzewN0
>>528
今6cmディープを楽しんでるところ次チューブラー行ってみるよ
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 02:59:02.50 ID:e1WcWSqG0
公道で競技まがいの珍走行為をしている奴らの言い訳でもっとも多いのが「これは練習だから暴走じゃない」
どうやら自転車に乗ってる奴らにも当てはまるようだ
533 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 03:07:30.13 ID:1TF5r4ZP0
>>110
こういうの貼るの止めた方がいいぞ。
著作権違反で捕まるぞ。
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 03:08:55.18 ID:twaurLnW0
他人の迷惑を考えるのが先。走る場所を選べ
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 03:14:27.91 ID:sZwBXTbr0
自転車の趣味良いと思うけど、もうちょい左寄れや
しかも朝の出勤時間に邪魔するバカは走るな
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 03:19:26.13 ID:1TF5r4ZP0
>>534
歩行者も車道にある自転車道を歩いて困るんだよな。
東京なんて、もう無茶苦茶だぜ。
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 03:24:42.39 ID:TsJ0T7R+0
朝から走り始めて150km超えた辺りからものすごい怠さが襲ってくる
補給はちゃんとしてるのに不思議やな
538 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 03:48:17.88 ID:CY5+z2BH0
こないだ国道で自転車に乗ってとんでもない軌道で走ってるバカがいた。
車道走ってて信号待てないなら轢かれて死んでほしい。
539 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 06:08:37.91 ID:RYpXy7Q7O
>>535
邪魔してるのはどっちだろうか?
携帯弄りしながらフラフラ運転して無意識に幅寄せしたりして
540 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 07:42:59.43 ID:Q3kQH9HE0
>>527
ケンモメンなんて言葉、初めて聞いたわwwwwwww
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 09:03:12.96 ID:zePBUAf7P
チャリなんて惰性で進んでるだけで実質マラソンの1/10も体力使ってない。
マラソンと同等に扱ってほしけりゃ最低でも1日500kmは走らないと。
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 10:15:01.63 ID:1DLV5MXx0
>>13
> はい最強に論破
やっぱりバイク乗りって気持ち悪い
543 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 10:18:51.87 ID:5clWOtLV0
地震来るぞお前らはやく自転車買え
災害時にガソリン買えると思うなよ!
544 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 10:34:16.29 ID:0scWqGG70
地震の後にロードバイクなんて乗れるはずがない
MTBでもダメだろ パンクしまくり
545 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 10:56:15.70 ID:q7S4X0+K0
>>543
普通のママチャリじゃないと水も食料も運べないぜ?
ましてや二人乗りもできない。
546 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 11:07:45.53 ID:TzKh2vLt0
MTBはデフォのあのタフなブロックタイヤなら崖から荒れ地に飛び降りてもパンクしない、そういうチャリ、ドロップオフ楽しいです
フルサスじゃなけりゃフレームも担ぐことが前提になってるんで、肩に担いだりリュックに引っかけたりして運べる
ただ荷物運びはグレートジャーニーのようなツーリングタイプでないとたいしたことない
荷物運ぶならフラットフロアの原チャリ一択
緊急の人運びとしてフロアに一人、後ろに一人の三人乗りも可能、つまり積載150kgでも走る
547 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 11:53:59.12 ID:eyNdXmCb0
リードって便利だなって事ですね
548 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 12:54:33.23 ID:/5Gk2q4W0
走ってもいいから信号無視するな
一時停止は守れ
549 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 15:56:01.60 ID:iTrCzewN0
>>540
550 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 16:06:47.06 ID:MTr0RTDY0
>>543
車のガソリン満タンにしといて
災害時にカブ乗る方が良いんじゃね?
551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2012/10/02(火) 16:16:52.78 ID:q7S4X0+K0
>>550
車を携行缶代わりにと言ってるんだろうが
今の車は給油口からガソリン抜けないからね。
135 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)