■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大河原邦男、出渕裕、宮武一貴、河森正治、カトキハジメ、永野護…一番凄いメカニックデザイナーは誰か
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:27:34.20 ID:5jAqYGP90● ?PLT(12000) ポイント特典
-
BSスカパー<生放送>10/3(水)後9:00〜11:00
フツーの大人も夢中になる超アニメ座談会(生)
MC:今田耕司
ゲスト:FUJIWARA、ケンドーコバヤシ
座談会(1):大河原邦男、出渕裕、宮武一貴
座談会(2):神谷明、野沢雅子、古川登志夫
(あいうえお順で掲載)
講師:原口正宏
宿題くん:前説芸人 タカダ・コーポレーション
日本のアニメの歴史ほぼ100年を分かりやすく先生が講義します!更に、人気アニメのデザイナーや、声優の座談会などのスペシャル企画も盛沢山!
この番組を見れば忘れていたあの作品や、裏側が分かる!?フツーの大人を夢中にさせます!
http://www.bs-sptv.com/specialweek2012/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:28:46.86 ID:do3doZeJ0
-
/ ̄i─‐、
/ ̄`\ / l `ヽ
/ /. / ̄ \ ,-,、 / ヽ-、l /\
/ /ヽ i /v-iゝ lヽ ヽ ヽ / ヽ
/ヽ ゝ./ / ̄ヽ/┐i´iエ__ヽヽ ヽ ヽ / ヽ
l /_/ / ̄/ ̄ l__//´__/ l .ヽ__`´_, -─‐、 ヽ
l´ ̄/ ̄l_l ̄ ̄l l ヽ lヽ-´ .ヽヽ、 ヽ ゝ
l //;;;;;;;l、 l lヽ∧ ̄lへ、_/ ヽ__,>、 `ヽ ヽ
l//;;;;;,ヘ__) ,、 ) ヽ-´ (_ ,、 l-´ .ヽ ヽ、\ l
l´/;;;;;/ / /l l-lヽ,-,、_-´__> _ヽヽ l ヽ ヽ ヽl
. l/;;/l //l l /ヽl ll _/ /ヽ_l ヽ l ヽ l
. l / L__/ .l .l l l´ヽ / ヽ ゝ-ゝ ヽ_l
l/ lll ( l l lヽヽ ヽ .l l i.C l ヽ l
`´ l l l l/ / `´ ll
>、l __-´ l _, -´,-、
ll l`/ l .l ´ll__l`ヽヽヽ
/ヽ´ l / ヽ l.l l ヽl
/ヽ, / ヽ`´ ヽ
/ /l / ヽ,--、 ヽ
l/ /__)_ ヽl ヽ ヽ、
>、_,-´_, -‐‐´ ,-l l ヽ/ /__
/ /_/ `ヽヽ--ヽ-´
<_/´ l l ̄ l l
ヽ`-´/
`--´
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:28:48.42 ID:HJqnmHYQ0
- この中だったら永野だな
でもこの15年ぐらいの永野は過去の再生産ばかりだけど
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:29:03.12 ID:UQlAnhPg0
- キュベレイの人
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:29:33.87 ID:NjVPSlOD0
- >>1
スレタイのド頭に答えを入れてどうする
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:29:49.79 ID:P6ZhZRFP0
- 単なるデザイナーなら永野安定。
燃えデザインなら大河原イズムを含めた意味でカトキだべ。
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:30:36.51 ID:yzjbWE4A0
- 凄いかどうか分からないが
一番美しいのは、圧倒的に永野
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:30:46.44 ID:cOPTfX4r0
- ゼータ今見てもイイわ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:31:17.74 ID:WocRwKLwP
- ダンバインとオーガスでメーカー消し去った宮武さん
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:32:09.38 ID:5pqoPuF70
- 特出した物があるのは永野だな
でもバラエティ少ないし何よりやる気ねーからな
総合的には出淵だな
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:32:23.18 ID:IK9TCTO30
- 荒牧伸志好きなんだけどやっぱ大河原先生
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:32:34.00 ID:IjdJ83ug0
- エルガイムMarkU見た時ウンコ漏らしたわ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:33:04.26 ID:g66MpbYO0
- カトキはしょせんリファイン屋
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:33:06.01 ID:j5EGeOrQ0
- 永野は原型師たちのおかげで得してる気が…まぁ原型師の心を揺さぶるデザインを作り出してると言われればその通りだが
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:33:13.58 ID:GOET2Oey0
- カトキを支持しない奴はゴミ
永野とかいってる奴はブックオフ池はお前らの教祖のゴミ本が腐ってるぞ
死ね永野信者
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:34:10.60 ID:1xMEyqOg0
- マクロスのバルキリーは顔がイマイチだけど、飛行機から人型ロボットになるのには衝撃を受けた。
そのマクロスのバルキリーの可変をパクったZガンダム(笑)
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:34:13.51 ID:zqWXrNLM0
- 石垣純哉を忘れてもらっては困る
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:34:18.25 ID:0/ZYqw2P0
- こんな番組やってたのか
教えてくれてありがと
助かった
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:34:22.84 ID:kTBWefqe0
- 力強さで宮武が好きだわ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:34:44.89 ID:kT0xXV4i0
- 0080やパトレイバーの頃の出渕は最強無敵だった
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:34:47.91 ID:amMjOAjr0
- 大河原はガンダム以外のデザインの方がかっこいい
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:34:58.48 ID:OZah4peM0
- スタジオサブマリンのイマジネーションは異常
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:35:15.99 ID:OvUrNO1D0
- 実物大ガンダムは可能だったけど、実物大エルガイムは不可能だと思う
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:35:51.84 ID:wkpNXU1f0
- 河森のアクエリオンのデザインは凄いと思った
フィギュアにしてキチンと3タイプの合体が出来るようにデザインされてたからな
マジ天才だわ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:36:00.07 ID:2ByJytRN0
- 出渕メカの細かいディテールが好き
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:36:02.54 ID:4H+K8/y00
- そしてメンツに入れてもらえない明貴美加
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:36:13.08 ID:It/fEGoZP
- 過渡期さんですかね
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:36:32.53 ID:VbfR2+EQP
- 出渕さんのTAは至高
カトキハジメのOZMSシリーズもいい
甲乙つけがたい
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:36:41.51 ID:IK9TCTO30
- 美しいつったらテスタロッサだろ
http://www.cmscorp.jp/products/images/testa/l5.jpg
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:36:43.40 ID:eHXZZMDK0
- このメンバーなら英伝の加藤さんも…
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:36:55.96 ID:sqwzxaJf0
- この中で今でも一線級なのって河森だけじゃん?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:37:18.60 ID:HnsftvgSO
- 今はなきクローバー社の呪いか、未だに玩具チックな三色カラーを脱せられない歴代ガンダムのカラーリング。
どこらへんが連邦の白い悪魔なんだ。
本当はXウィングばりの純白メカにしたかったという、大河原邦男にとって生涯の痛恨事には違いあるまい。
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:37:57.54 ID:R39GtJjW0
- 出渕といえば………
ラーゼフォン
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:38:31.86 ID:bLuZpxLb0
- うほっスカパーだけど無料じゃん
ナイス>>1
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:38:36.46 ID:SOedIrDi0
- こういうスレで永野の名前出すとどこからでも飛んでくるキチガイのアンチがいたな
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:39:02.78 ID:168Jhdq50
- 単なるデザインなら永野
っていうかアニメ、玩具の市場のメカがあるからこそ永野のあのデザインがあるともいえるから
永野以外にファイブスターみたいな位置づけのデザインをさせて勝負しないとなんとも言えないけどね。
「量産品にできないだろ」っていうのが永野のアイデンティティだから。
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:39:20.21 ID:ZnKG6bys0 ?PLT(13072)
-
永野護だな
ソースはキュベレイと破裂の人形とヤクト・ミラージュ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:39:23.70 ID:o2K3wK9xi
- .,、:/
//
//
// j゙i
// / ゙i,
// / ゙i,
;'‐'ン゙ ,i‐-、, ./'ヽ ./ヾ, ,、-‐i,
. ,、'シヘ;゙、 ゙'ヽ., .`゙'‐' ゙‐'゙´ ,、-' __
゙''´ .ヽ;.、 .,、シ'ヽ, ,、‐、;.、, /'~, `ヽ、
ヽ''シ'゙ .ヽ, ,/ ゙'ヽ; ./ /゙ ゙i,
´ ,、,__〉 〈__,,、, i |! i| /' i
゙-, , , ノ i, ノ' ノ'/ .ノ
,、シ' `''"´゙ヽ;.、 ヽ、 /
,、シ'゙ ヽ;.、 `゙'''''゙´
,〜ジ ヾ'-ク
ヽ,ヽ .,、シ´
ヽ,.、 ,、シ'
ヽ;.、 ,、シ'´
ム゙''='゙-゙' '-=='゙ゝ
_ _ _ _____
1 | | | | | l __ __ | __l⌒l__ __l⌒l_ロロ 「`l _
|| | | | ||L」 L」|( ______`ヽ ' ____ )||.'" `ヽ
|Ll Ll || ┐┌┐| ____) l l ( ___ |└ゝ、_) l
{____」 l└ └┘|( ____ノ 、 ___ ) L_rヽ.__ ノ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:39:34.58 ID:GOET2Oey0
- >>35
ガンダムのメカデザの勤まらないゴミをメカデザイナーと認定する方が悪い
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:40:10.35 ID:3uGt96WZ0
- 基礎・・・大河原神
3D/シークエンス・・・河森
巨大建造物・・・宮武
機能・機構美・・・永野
武骨・・・出渕
工業・・・カトキ
ガルビオン・・・たがみよしひさ?
スラングル・・・ゴリラ
最近の人はしらないな。
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:40:13.66 ID:nsJn2EEQ0
- んじゃ俺大河原邦男氏一択のお前らとともに行くわ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:40:14.78 ID:dzLSqzgg0
- これぐらいのビッグネームになるとみんな好きだから分かんね
でもカリスマを感じるのは宮武さんかな
良い意味で変態そう
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:40:46.72 ID:dz64sMOO0
- 永野は遠い昔に完成された。もう何年もそこから動いていない。
それでも誰もそのレベルまで達していない。
あれはもう永野ってジャンル。そりゃ完成度も高いわけだ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:40:54.53 ID:OIZFPwe/0
- >>32
AGEで真っ白な奴と寒色で締めた奴いたぞ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:41:22.85 ID:168Jhdq50
- 商品売った数で行ったら三・四桁
ぐらいの差でガワラだよな
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:41:35.98 ID:eHXZZMDK0
- そう 河森さんにいったいなにがあったのか。アルジュナしたりキルミンずぅ(製作 したり… なあんなあんだあべえ〜
河森さんのゼントラーディー戦艦おを 眞鍋譲治さんするのは
いいのよォ〜(AKIRA第一巻より抜粋
カトキさんは エアロ。アンチ竹槍珍そ(ry
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:41:37.82 ID:GOET2Oey0
- >>43
在日の落書きなんて誰も真似にないだろ
猿まねの猿まねだし
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:42:08.51 ID:55n3OYem0
- 横山光輝が至高。
シンプルながらメカの武骨さがシャープに描かれている。
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:42:10.48 ID:jCXMvMUL0
- 河森正治に決まってる。
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:42:40.92 ID:0/ZYqw2P0
- 吉本芸人いらねぇよ・・・w
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:43:38.72 ID:eHXZZMDK0
- あああと
小林誠さんがあ
GRで確変してメカデザインが未知の領域へゑつたんよに。ふつーああリメイクせえへんよ。
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:44:03.83 ID:UjzGl6WNO
- 全員の代表的なデザイン見せてくれよ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:44:11.49 ID:P6ZhZRFP0
- >>47
永野在日なの?w
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:44:15.83 ID:oyXVIbfAO
- なんでも屋大河原さん
キチガイ永野
丸くするカトキ
気持ち悪い宮武
うぜえ河森
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:45:43.87 ID:eHXZZMDK0
- 河森さん、バルキリーはゼロのがいちばんよくね?これ手描き?←ちがいます。とは思ったがなんつーか
おいバルキリーここまできちゃいますたかきやがりますたかとゆう感慨はあったなあのノーズ。
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:46:26.57 ID:3uGt96WZ0
- >>23
しかし20世紀くらいまでは、TVアニメのロボットで最も現実的な感じの
可動関節のデザインがなされていたのはエルガイムのHMくらいだからね。
実際にやってみたら面白そうではある。
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:46:30.18 ID:UJtFD5Sw0
- 横山宏
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:46:35.26 ID:gN8HTuTp0
- http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/2c/w210amghide/folder/644451/img_644451_23274923_1?1346162664
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/2c/w210amghide/folder/642317/img_642317_23100121_0?1343390984
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/2c/w210amghide/folder/638892/img_638892_22851195_1?1343372265
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/2c/w210amghide/folder/631602/img_631602_20385738_0?1324794334
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/2c/w210amghide/folder/631602/img_631602_15678017_2?1323810006
圧倒的に永野
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:46:39.88 ID:BQ7GuF6KP
- 大河原さんらの出番30分もなかったのかよ
3人も呼んだのにもったいない
この3人のトークだけで2時間番組ぐらい作れよスカパーなんだから
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:47:10.97 ID:zBs1pJy20
- ルーンマスカーの最新刊っていつでるの
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:47:54.06 ID:2T+iwAeH0
- 好き嫌いで話す人いっぱいいるからヤダこーゆースレ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:48:08.76 ID:NjVPSlOD0
- カッコイイ選手権だったらナカツだろうな
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:48:28.21 ID:eHXZZMDK0
- エルガイムMk.Iはなんかこう
清潔だったよに。いろのみならづ。あっ
パトレイバーさああああああああああ
まさむねさんにいくばくかのこころざしつつまないのおおおおおおおおおお なもんでいいのいいのはいよはいよとゲシュベンスト。
それにけちつけたかんな!!ごうつくばり奴!!
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:48:50.40 ID:GOET2Oey0
- >>58
在日の落書きをカッコイイなんてバカ丸出し
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:50:07.63 ID:HnsftvgSO
- ジム系MSというお題でデザインを自由に任すと、各デザイナーの個性が一番現れやすい気がする。
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:50:13.60 ID:GEEjaTaJ0
- http://www.1999.co.jp/itbig07/10070542a.jpg
http://www.1999.co.jp/itbig07/10070542a3.jpg
http://www.1999.co.jp/itbig07/10070542a5.jpg
http://www.1999.co.jp/itbig07/10070542a4.jpg
グレンラガンかっこよかった
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:50:19.20 ID:VdUp+Id90
- パト2に出てくるロードランナーって誰か模型化してないのかな
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:50:25.55 ID:C7dOlAv10
- >>57
カルネージハートのOKEはすごく好き
アートディンクはモデリング頑張って欲しい
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:50:38.98 ID:OiRHlMCnP ?2BP(1)
-
ID:eHXZZMDK0こいつ薬でもやってんのか
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:50:42.56 ID:eHXZZMDK0
- うんそのあの
えーと?グリフォンは、20年経ってもまだかっこいいと思いますよ。ちょっと背中がナニか。
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:51:05.38 ID:3uGt96WZ0
- >>58
正直言って、この大重量の装備を
あの細いウエストで支えるのは無理なんじゃね?
と思うのは自分だけ??
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:51:06.72 ID:gN8HTuTp0
- http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/2c/w210amghide/folder/631083/img_631083_19222747_1?1323833712
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/2c/w210amghide/folder/621598/img_621598_15572386_0?1342157968
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/2c/w210amghide/folder/631487/img_631487_19222562_0?1322746743
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/2c/w210amghide/folder/640806/img_640806_23011543_10?1340782945
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/2c/w210amghide/folder/639828/img_639828_22982594_1?1343683583
これだけのデザインでこけただけで大破ってところがまたいい
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:52:36.79 ID:j5EGeOrQ0
- >>58
結局人の手で三次元化しなきゃ評価できねーんだよな
紙面でカッケーって思えたの破裂の人形ぐらいだわ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:52:57.92 ID:rxKiIhtH0
- まず大河原がいなきゃ後のメンツなんて一人も出て来なかったかもしれん
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:53:28.29 ID:fWnn+OUb0
- Zガンダムをデザインした藤田って人
遅筆で干されたらしいけど
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:53:30.32 ID:eHXZZMDK0
- あとお
孤独に孤高を征ったageのスタッフ、ねぎらわなきゃなんじゃあないのお 大人の超合金でタケミカヅチとか
出してさあ…
みんな全力巨大ロボデザインよりどんどこどんどこヨッハッオットッと逃げ出してとどのつまりがスサノオ
プラモかいませんよそれは。脚ポキンかっちゅうねん。
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:53:46.59 ID:28hbNy5V0
- 出渕はガサラキのデザインがなかなか来てる
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:54:14.61 ID:6l0CApJL0
- >>58
LEDはすげぇわこのデザインが80年代から構想にあったっていうんだからヤバい。
最近ならエナの乗った赤いファントムがカッコよかったと思う。
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:54:23.43 ID:/BO/ZFAZ0
- >>2
そんなAAあったのか
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:54:28.63 ID:FFNVikds0
- カトキのは見てワクワクする
構造まで考えて描けるのはこいつだけ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:54:43.16 ID:168Jhdq50
- >>74
とみのも歴史から消えてただろうな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:55:06.73 ID:gN8HTuTp0
- >>73
立体化したいと思わせた時点で勝ちでしょ
実際立体映えするし
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:55:37.63 ID:9DyItxWh0
- 大張
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:55:50.98 ID:N2P0KGk+0
- マラサイよりかっこいいロボが未だに出てないとは
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:56:12.83 ID:UL4MdRbu0
- 近藤版ガンダム好き
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:56:25.09 ID:/g+xnn9p0
- 士郎正宗派はいないか
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:56:26.95 ID:kYeKzJzb0
- 永野が、エイから想像してハンブラビ作ったり
処刑人からアシュラテンプルとか、サメからキュベレイ(?)とか
そういう作り方できてるのは大河原と永野しかいねえ…って自分で言ってたな。
まあ確かにそう。
宮武、カトキあたりは、元になるロボットをアレンジしただけだったりするからなあ。
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:56:58.34 ID:HnsftvgSO
- S.F.3.D.改めMA.Kの横山宏のメカデザインは、アニメーターじゃないのでこのスレじゃ話を振れないんだぜ。
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:57:21.36 ID:gN8HTuTp0
- >>78
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/2c/w210amghide/folder/638282/img_638282_22518083_21?1343372304
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:58:09.96 ID:P6ZhZRFP0
- >>86
しろうてんてーはデザインつーより設計思想にこだわる人だから。
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:58:16.24 ID:cr59TQfH0
- なぜ大張がいない?
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:58:28.55 ID:eHXZZMDK0
- 川尻かんとくがあ 「すごい隠し玉用意してますんで」ってカトキさんとおまけライナー映像でにやにやしてていったい
どんなんやねんとおもてたらデンドロ。腰羽根がですな、当時ドマイナーな スキャナーシリーズ とゆう同人してたかたの
超拘泥トピックでえ…でえ…
ゼヒランサスは味噌樽と呼んでおります。あしからずご了承ください。
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:58:30.26 ID:ezLEd0fB0
- http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/2c/w210amghide/folder/639828/img_639828_22982594_1?1343683583
これの頭っておまんこがモデルなんだっけ?
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:59:10.39 ID:Gmm4RJHj0
- 山根公利
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:59:16.65 ID:kgoBsi8O0
- 俺全部すきだわ
嫌いな奴が居ない
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:59:33.72 ID:PQRqAc3L0
- ケンプファーがなんかレイバーに似てるとおもったら同じデザイナーで納得した思い出がある
バイオマンのメカジャイガンも出渕デザインだと知ってビックリした
でも一番好きなのはメンツに挙がってないけど横井画伯
名前の挙がった人のデザインを破綻無く二頭身にできてオリジナルのデザインも半端じゃなくかっこいい
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:00:10.07 ID:4RiNwD/00
- 永野はガンダムのデザインをした事がないから認めることはできないな
キュベレイや百式だけでは高評価は難しい
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:00:14.74 ID:tas0nFZ+0
- それまでの野暮ったい特撮デザインにアニメファンを呼び込んだ点では出渕氏が一番すごいと思う
元服飾デザイナー(オンワード樫山)の大河原氏は別格だけど
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:00:30.05 ID:eHXZZMDK0
- フルバーニャンやた
もうろくしたなをれ
ゼヒランサスはMGもHGUCもかーなり出来いいんでつくりましたお。今HGUCのステイメンとRGのシャアザク積置。
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:00:31.95 ID:4WB/na/a0
- オモチャの絵を描いて、メカニックデザインと称するとは笑止千万
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:00:48.22 ID:M6IZqtkM0
- このなかでいちばん儲けてるやつがすごいでいいよ
めんどくさい
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:01:02.94 ID:gN8HTuTp0
- Hi-νをMGでダサくしてしまった罪は重いよね
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:01:12.16 ID:W+Bo80Tv0
- 河森は器用だよなあ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:01:18.03 ID:pR7LC8CP0
- 河森が支持されるのはわかるが(初代コンボイのデザイナーだし)
今のトランスフォーマーのデザイナーはやっぱり影が薄いよなぁ…凄いのに
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:01:20.88 ID:oyXVIbfAO
- 今、番組見てるけど内容ひどいな
ヨネスケが沖縄でババアの家に何回も突撃して
スカパーでアニメ見せようとしてやんの
時間とカネを何に使ってんだよこいつら
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:01:25.72 ID:168Jhdq50
- http://sogeiya.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b5c/sogeiya/20127_27.jpg
http://file.collie.syoyu.net/DSC01074.JPG
http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQq84K08ONTi0VVgwG45KiK3SKsA4lz7vctwwgZSEU9WJvB0QkrBhZz3ASj
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:01:37.59 ID:cr59TQfH0
- >>101
眉毛がダントツだろ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:01:43.20 ID:GT8rCBTR0
- >>69
ソイツはいっつもこうだから触れちゃダメ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:02:00.08 ID:6l0CApJL0
- ガワラは単品幾らの商売だから、永野が一番もうけてるんじゃ?
富野を反面教師にして版権ガチガチにしてるからな。
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:02:10.80 ID:5s8DJRwS0
- やべぇ
既視感のあるレスばっかで気持ち悪くなってきた
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:02:11.93 ID:B321ARVP0
- メカデザイナーとしての荒牧は好きだ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:03:05.03 ID:gN8HTuTp0
- >>97
百式もガンダムなんだが…ってのは通用しないか
リックディアスもガンダムで永野デザインなんだけどな
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:03:09.84 ID:dzLSqzgg0
- >>97
リックディアスは別名ガンマガンダムじゃなかったっけ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:03:12.77 ID:orRcJaRw0
- ガワラだろ
初代ガンダムフリーダムと老若男女に愛されてるじゃん
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:03:24.33 ID:kgoBsi8O0
- パトレイバーは初期のOVAのやたら肩アーマーデカイ奴が良い
テレビシリーズで普通ぽくなって
劇場版2は消しゴムみたいなジャバラぽい奴取り付けられてあり得ない形状になったのを憶えてる
俺の中では劇場版零式が最高のレイバー
グリフォンなんて糞
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:03:33.79 ID:eHXZZMDK0
- >>88
NITTO乙
さいきんはですな TFのバルクヘッドがまあまあいいなあと。コンボイの脚が細いときもいのである。
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:04:35.43 ID:tas0nFZ+0
- 検索ワード
海老
該当レス0
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:05:04.45 ID:flVzCoBs0
- いいこと教えてやろうか。
俺、大河原邦男と誕生日いっしょなんだぜ。
ちなみに徳川家康もいっしょ。
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:05:18.84 ID:g66MpbYO0
- >>97
ガンダムはどう転んでもRX-78が最高に決まってるんだから
オリジナルのほうが大事だろ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:05:24.85 ID:i8B3tt+t0
- アンドロメダをデザインした時点で宮武
艦橋は松本だけど
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:05:35.55 ID:eHXZZMDK0
- をれはアンジェリーナジョリー。
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:08:05.74 ID:/ZUTOZ9x0
- カトキのVer.Kaとかってのはやめて欲しい
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:08:29.68 ID:eHXZZMDK0
- デチューンの露骨なのがトップ2!だったんよに。なしてあんときガイナ連はにやにやしてたんかな。よくわからん。
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:08:36.58 ID:8QBzNaky0
- >>78
僕は炎の女皇帝ちゃん!
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:08:45.67 ID:HnsftvgSO
- ティエレン系列でMSデザインに旧東側AFVテイストを持ち込んだ、寺岡賢司の異端ぶりを敢えて褒めたい。
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:09:08.35 ID:tas0nFZ+0
- >>122
バーカ と呼ぶのか?
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:09:57.65 ID:n7xQdcGM0
- ダッシュビートルが俺の中で一番好きなメカデザイン
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:10:26.84 ID:m4UmuQD20
- 山下いくとを推したい
ダークウィスパーは続きとまではいわんからせめて単行本出してくれ…
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:10:34.54 ID:eHXZZMDK0
- んー
ゼロ世代のアーリータイプ五機は えっあの箸棒がこうなるんでしか的衝撃があった。
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:11:07.57 ID:nWp9lwS60
- 藤田版Zの人
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:11:39.40 ID:168Jhdq50
- http://www.biccamera.com/images/product/L/4571335880057l.jpg
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4159/speed02/image004.jpg
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:11:43.05 ID:i5zge/uE0
- デザイナーにアレンジしかできないひとが混じってるんだが
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:12:05.77 ID:axxhr98q0
- 甲乙つけがたいから鳥山明でいいや
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:12:34.97 ID:NY6DZPZD0
- ヘルダイバーとグリフォンは今見てもカッコいい
なので出渕
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:12:55.20 ID:D2UztHmNP
- この中でデザイナーはガワラとナカツだけかな
ナカツをボツZZ路線で使えばいいのにもったいない
川森とカトキは器用なだけなイメージ
ブチは面白みがない
宮武、ダンバインはいい
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:13:43.34 ID:eHXZZMDK0
- 山下いくとさんは海メカがやたらと流麗だったんすよに ほんでこのおさくっとカントクがつもってってなるほどおと。あー
そのお
そうま竜也さんと池田恵さんと伊東岳彦さんはどうなってしまうのですか。そうまさん車デザとかしてたのに。それと
ファミコンコントローラー操作のJSランドセル型飛行メカとか。ガンマスターとか!!!
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:14:50.32 ID:rjTMGT7g0
- やっぱ明貴美加だろ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:15:11.07 ID:r8nfTlkS0
- こ・・小林誠・・・
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:16:00.10 ID:T2vfDlMV0
- PSO2なんてやってる場合じゃないぞ永野
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:16:20.16 ID:D2UztHmNP
- シドミードのひげとターンXは「デザイン!」って感じがするな
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:16:22.22 ID:/ZUTOZ9x0
- >>126
成る程、そういうことだったのか
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:16:25.70 ID:eUC72Q91P
- >>136
そうま君はエロ漫画描くまでになってしまったな
そして佐藤元
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:16:58.23 ID:YMs3Tx2AO
- 逆シャア、パトレイバーの出渕
マクロス、アーマードコアの河森
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:19:22.79 ID:NY6DZPZD0
- Ver.Kaは何で手が短いん?(´・ω・`)
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:19:58.70 ID:dKMTw1F50
- >>128
雪風は無駄に格好良かったな
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:20:05.43 ID:DvJc5CMv0
- 永野だろ。デザインが美しい。
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:20:34.32 ID:yKwvIHV/0
- 富野だろ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:21:51.74 ID:4KS+YJ3x0
- ガンダム関連の原案を出した禿と、ボトムズの原案を出した高橋氏。
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:21:54.91 ID:0JSpnPs80
- 石川賢
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:23:52.44 ID:tas0nFZ+0
- >>135
ブチさんは戦隊シリーズの敵デザインをやったぞ プレデターはチェンジマンの副官ブーバがモチーフになったって有名な話だし
ガンダムWでは服飾デザイン(主にOZ関係)もやってるし
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:25:16.76 ID:GOET2Oey0
- >>132
ブチも永野もその誰かさんに大幅整形して貰わないとプラモも出せない能無しじゃないか
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:26:12.49 ID:QluXNB1k0
- >>1
見始めたがなんで芸人ばっかり並んでるのよ
一般視聴者に向けてるんだろうけど、こんなヲタ向け番組やるなら完全にこだわれよ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:26:18.45 ID:yKwvIHV/0
- 河森はバルキリーだけの一発屋
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:26:36.91 ID:jCXMvMUL0
- >>98
モビルスーツの足のシルエットって、女子高生のルーズソックス的な何かがあるよな
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:26:44.00 ID:g66MpbYO0
- ブチは実際のロボットのデザインもやってたしな
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:27:31.56 ID:GpsWYTkx0
- カトキのはスタイルが良すぎてやだ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:27:40.95 ID:AL31UqGU0
- ぼくはダンバイン派なので宮武一貴ちゃん!
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:28:08.40 ID:eHXZZMDK0
- ちなみに
耳の系譜は 正宗士郎
↓
えーとその健一はん⇒椎名はん⇒HOS⇒まるち
こんなかんじ。ネギまはなまえしらん。
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:28:27.25 ID:2T+iwAeH0
- 永野はガンダムのデザインもやっている
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119887.jpg
別物になっただけ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:28:46.64 ID:GOET2Oey0
- >>156
少なく共MSのカトキデザインではスタイリッシュな奴少ないだろ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:29:10.21 ID:kT0xXV4i0
- カトキは見飽きたから消えてくれ
ガンダム自体動脈硬化するぞ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:30:03.44 ID:kGb9lZTM0
- verカトキは脚が異様に長く、腕が短く頭は小さい、なぜなのか
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:30:28.03 ID:eHXZZMDK0
- >>142
佐藤元さんガイキングで名前見ましたお。
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:30:37.92 ID:8QBzNaky0
- >>139
普通にゴティックで忙しいだろ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:30:52.05 ID:jCXMvMUL0
- >>155
ご丁寧に、製造者側がブチ穴あけたんだっけかw
「出渕さんにデザイン依頼した以上、穴を開けないのは失礼」とかなんとかw
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:31:47.75 ID:t8Pk6XO6O
- カトキとか他人の褌でしか商売出来ないただの雑魚やん
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:31:57.42 ID:nGU2vnsG0
- 明貴美加
森木靖泰
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:32:14.84 ID:GOET2Oey0
- >>159
何この落書きwww
そうじゃなくて永野がガンダムやってないというのは○○ガンダムという
ガンダム単体のデザインをやってないことを責めてるのではなく
単体巨大コンテンツである○○ガンダムという作品自体の
メインデザイナーを任せられてないから雑魚という意味
雑魚よ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:32:46.42 ID:gIP5sugD0
- F91は大河原御大が本当にデザインしたのかってくらいカッコいい
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:33:29.98 ID:2REZ/0Iv0
- >>35
ホントに湧いててワロタ・・・
常にネット見張ってて永野の文字見ると特攻してるんだろうか
ニュー速時代も見たし模型板でも見たことあるわ
いつも永野は在日だとかカトキの方が凄いとか言ってる人
誰がメカデザイン凄いかはどうでもいいけどよくここまで粘着できるな
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:34:02.43 ID:eHXZZMDK0
- カトキさんのデザインでえっこれもっつーのはあえーと
マスターガンダムとノーベルガンダム(なぜかムーンでなくみなこちゃん
アプサラスIそうなんか自信ない。Ez8はちゃうと思うんすがに。Xのキャンサーとかもそうだと思うんだけど。
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:34:36.17 ID:wndyfuSz0
- 俺が決めてやるから
それぞれ代表作っぽい作品の画像あげろや
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:34:51.34 ID:2T+iwAeH0
- >>168
ああ、そゆことね
まあ、ガンダム世界とは違うモノ描く人だからな…
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119888.jpg
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:35:34.19 ID:vhh3D8+H0
- カトキは絵描きであってデザイナーではないだろ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:35:36.02 ID:kielRyqy0
- 河森out 横山in
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:36:05.29 ID:eHXZZMDK0
- >>172
お前逮捕されないの?国家なんとか罪とかで。まあまだ様子見。
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:36:26.02 ID:twXDljCh0
- 片桐圭一郎もいれとけよ!
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:36:52.10 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119889.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119890.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119891.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119892.jpg
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:37:13.77 ID:9p13LqYP0
- オレは藤田がいいわ
藤田版Ζ好きだし
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:37:32.97 ID:JjFmCYwjO
- 大河原先生はガンダムよりボトムズのほうが良い仕事してるよな
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:37:58.74 ID:FNWa70TX0
- 大河原→立体化が容易なデザイン。元祖としての安心感。
出渕→曲面がエロい。あとブチ穴。
宮武→ぬえ。大河原とは別のラインにおける元祖。
河森→変形メカが注目されがちだが、人型限定でも意外と行ける。GP-01とか。そしてガンヘッド。
カトキ→C面がいっぱいある明貴。人型に追加装備でごちゃっとするのが好き。
永野→脱大河原を成し遂げた功績。
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:38:08.10 ID:eHXZZMDK0
- あさりさんのおとうさんシリーズもさりげなくかっこいいですお。あとまあこのお遮光式土偶インスパのホゲラだったかな、中空知の。
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:38:15.58 ID:8/NSNWAA0
- お前らに正解をおしてえやる。
作品の表現にあわせて違った答え出せないやつはデザイナーじゃない。
だから正解は大河原だけ。
あとは作家とかアーティストとかだろ
カトキがやればなんでもガンダムにみえるし河森はみんなバルキリー。
永野は自分の作品しかしないからいいけど。
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:38:30.24 ID:YLsO8IfY0
- UCのデザイン好きだわ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:38:52.62 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119893.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119894.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119895.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119896.jpg
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:39:00.19 ID:/ZUTOZ9x0
- >>173
狂気的だが好きだ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:40:10.89 ID:I/LErwgz0
- 宮崎駿だろ。永野や出渕もいいけど
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:41:15.04 ID:nGU2vnsG0
- ┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:41:25.00 ID:GT8rCBTR0
- >>164
来月公開予定なのにまだ忙しいのかよ・・・
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:41:49.48 ID:g66MpbYO0
- 富野は宮崎駿のロボノイドとか超好きそう
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:42:12.46 ID:A/+LAPe40
- >>159
なんかガンダムエクシアが細すぎてガリガリなら
こいつは骸骨だな
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:42:54.65 ID:mUos/7tZO
- 宮武だけ分からん
何をデザインした人?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:42:58.81 ID:I/LErwgz0
- >>159 エルガイムだな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:43:10.57 ID:WXzoVwLZ0
- AC
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201202201128550000.jpg
http://gyokusai.tank.jp/img/gn060130a.jpg
http://homepage3.nifty.com/momogure/event/acfa/acfa11.jpg
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:43:29.79 ID:MfYrkqW10
- 鳥山明
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:43:30.86 ID:r0J97R030
- >>29
いや、全然…
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:44:26.95 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119901.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119902.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119903.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119904.jpg
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:44:54.21 ID:/RkH3Yc40
- 文庫版Zガンダムの巻頭モビルスーツイラストが格好いい
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:44:58.70 ID:MlnYuYBM0
- >>159
これ見る度に、もうちょっとバッシュ方向に寄せて
サイコガンダムにして欲しかったと思う
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:45:11.78 ID:MrOWLJFN0
- 宮武一貴って誰だよと思ってググったら凄い経歴の人だった
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:45:24.09 ID:PfQ1s7UC0
- カッコイイかどうかは別にしてモックアップ製作から設計イラストを書き上げる大河原氏のメカは見るものに訴えかけるデザインだと思う
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:46:20.15 ID:0wcA1/1b0
- >>194
いくらデザインがかっこよくてもガレージ立ちで台無しになるACじゃないですか
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:47:42.02 ID:OegAA9GA0
- >>170
映画やるから映画スレ見てもちっともスレが進んでないからFSSスレ見たら
一人で毎日30レス近くしてた嵐が居たわ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:47:47.46 ID:wETU/oB20
- ゼノグラシアのメカニックデザインは誰だっけ
メカはよかったよなあれメカだけは
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:48:12.22 ID:MrOWLJFN0
- 加藤直之の名前が出てないな
メカニックデザイナーというよりイラストレーターだからか
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:48:33.25 ID:J5njJIG30
- いまだに永野がやったボンキュッボンなシルエットがスタンダードになってるからな。
ロボデザインに一番影響を残したのは永野だろ。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:48:53.03 ID:Mc63Gqi80
- 何年ファイブスターまたせんねん
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:48:55.70 ID:z/ObIQXS0
- HGギーガーさんが一番じゃね?
初代エイリアンみたいけどやっぱすごかったぞ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:49:39.56 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119906.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119907.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119908.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119909.jpg
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:51:35.50 ID:Z7cglRCc0
- 女みたいなフォルムのメカデザインしか作れない奴は論外。
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:51:42.26 ID:4D4FU7BvP
- >>58
4枚目なんての?プラモある?
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:51:55.50 ID:MlnYuYBM0
- >>179
俺もモビルスーツのデザインなら藤田だと思うわ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:52:19.25 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119910.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119911.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119912.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119913.jpg
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:54:34.89 ID:eHXZZMDK0
- >>192
ガンバスター
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:55:48.92 ID:8QBzNaky0
- 大河原メカは好きだけど、RX-78 に関しては、安彦の塗りあってこそ
だから、功績は七割ぐらいかなあ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:56:53.70 ID:OegAA9GA0
- >>213
やっぱレプラコーンやズワースのダンバイン系が好きだわ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:57:06.73 ID:eHXZZMDK0
- 合体変形機構と内部メカが宮武さんなんかな。まあ…五話の描きこみがそうらしいんだけど。当時気がつかなかった。
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:57:41.02 ID:2T+iwAeH0
- とらえず、足がこじんまりしてたり纏足だったりするメカは好かん
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:58:19.34 ID:G9F4ui/w0
- リックディアスの人とヤクトドーガの人
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:58:28.50 ID:gN8HTuTp0
- >>211
ベルリン
プラモはないなあ
後継機↓も出ちゃったしもう機会は無いだろうな…
http://www.gearsonline.net/series/fivestarstories/mh/berlin/berlin-sr2-1.jpg
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:59:08.26 ID:eHXZZMDK0
- お前はこう、いっちょテコンVに意見してきたらどうなんだ。おめーのせーで順調だった流れが超山道けもの道に
迷い込んだんだぞ。
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:59:17.13 ID:5s8DJRwS0
- 永野デザインの功績ははバスターランチャーを生み出したこと
>>159
これを藤田がリファインしたのが百式
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:00:44.45 ID:2T+iwAeH0
- >>216
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119915.jpg
もすぺだはどうよ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:00:44.93 ID:iSXPdn5L0
- 人型である必然性の全くない人型って好きでないんだよなあ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:00:51.01 ID:MrOWLJFN0
- ただ先駆者というだけでなく、センスが凄い人ばかりなんだよな
若手でこの人達に肩並べられる人っているのかな
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:01:31.47 ID:eHXZZMDK0
- 永野さんので一番好きなのはたぶんシュツルムディアス。
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:01:40.17 ID:ezp4HjXzO
- >>183
さすがにダンガイオーとかアクエリオン当たりはバルキリーには見えんかった
デュアリスのあれもバルキリーには見えんかった
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:02:22.37 ID:I/LErwgz0
- ダンバインとエルガイム、ガリアンあたりはかっこいいメカがやたら多いいね
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:02:43.55 ID:o9Qw/f2C0
- >>222
藤田ぱねぇw
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:02:43.85 ID:xX8XEDX20
- >>91
張グナー最高だよな
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:03:33.17 ID:eHXZZMDK0
- 出渕さんは、零式と、レッグと、バルキリー。バルキリーにビリンが乗るんですよねそうだそうに決まったしかしなぜあのネーミング。謎。
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:05:11.74 ID:168Jhdq50
- >>229
この画、かなり百式に近いじゃん
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:06:14.39 ID:eHXZZMDK0
- なになんで凍るの やっぱこうワルキューレとかサンドラ←すとっぷすとっぷすとっぷ。←ええまあ。
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:06:35.98 ID:7RFSyE6d0
- 永野護っぽいデザインのスズキのバイクは欲しいが
いつでるのだろう
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:06:39.32 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119916.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119917.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119918.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119919.jpg
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:07:07.16 ID:+F4M/d8+0
- リファインさせるならカトキより近藤和久の方が個性が出ててずっと好きだ。
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:07:29.49 ID:OegAA9GA0
- >>223
これのプラモ買い過ぎて親に怒られた
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:08:02.96 ID:ChI9PpGi0
- >>159
パッと見はダサッ!と思うが、改めて見ると百式だわ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:08:11.97 ID:kielRyqy0
- ガンダム00とか見てもパッとしねーしなぁ
新しいアニメで強烈に印象に残ってるロボって言えばキングゲイナーかな
>>229
シドミードの絵を書き直した重田もすごい
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:08:35.22 ID:eHXZZMDK0
- よほどカトキさんが嫌いなのやな。をれは種のデザイナーなんざ名前覚えへん。ミーティアは、ちょっといい。
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:08:47.83 ID:hvmZlNwX0
- ガンダムMk-Vって誰デザイン?
すげー好きなんだけどアレ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:09:08.21 ID:OZ7LWTw80
- 俺は長い間、永野護が嫌いだったが、今は嫌いじゃない。
永野護を何故嫌いになったかと考えたら、嫌いではなくなった。
俺は永野護じゃなくて、永野守が好きな奴が嫌いなんだと気がついた。
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:09:38.20 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119921.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119922.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119923.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119924.jpg
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:10:32.20 ID:GHWb8Mx20
- >>241
センチネルだからカトキじゃねーの?
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:10:36.82 ID:eHXZZMDK0
- …。Mk.Vか… カトキさんの場合もあんな。Ex−Sで殴りこんでこられた頃じゃけん。おめーは
ドーベンやゲーマルク肌なのやな。
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:11:31.70 ID:A/+LAPe40
- ここまで宮崎駿なし
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:11:35.01 ID:n23YmYgg0
- 出渕裕、永野護、藤田一己
この3人はメカニックデザイナーとして俺のなかでは別格な存在だ。
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:11:54.32 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119928.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119929.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119930.jpg
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:12:48.89 ID:eHXZZMDK0
- フライシャースーパーマンを学校近くのレンタル屋でみっけて華麗に その回 で。あらぱやおせんせいと。それ’91年くらい。
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:14:52.25 ID:eHXZZMDK0
- 藤田さんはダブルゼータくんここにありの寄稿でリアル頭身ゼータちゃんを描かれておるのですがなかなか
かわゆい。
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:14:53.36 ID:xMXKbAEe0
- >>159
シャドー付けたら
ネモ?
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:15:18.03 ID:+F4M/d8+0
- 永野護はメカ以外のデザインも凄いよな。
あれでプロットを組み立てる才能があればまさに完璧だったんだが・・・。
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:15:30.02 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119931.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119932.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119933.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119934.jpg
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:16:34.37 ID:wiysu4B00
- やっぱザクのデザインがなかったらロボアニメ勃興はなかったと思うの
あそこでロボデザインにおけるカンブリア爆発を起こしたと思うの
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:16:57.65 ID:aWDLuSKV0
- ケンプファーは誰よ?
パトレイバーの人?
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:17:05.57 ID:m/qO6xHq0
- 森本がーにゃ
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:17:14.02 ID:hvmZlNwX0
- そっかカトキか…好きじゃないんだけどなあの人のデザイン
藤田はプラモ狂四郎で出たパーフェクトガンダムが好きだわ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:17:27.96 ID:eHXZZMDK0
- あっでもそのケンプファーちゃんがどうのこうの。なぜ警察。←どうでもいい。←おうそうか。もんしょーの…←なぐる。←おうそうか。ぽかっ。自分でなぐってみますた。←じこかんけつ。←うむっ。
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:17:31.13 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119935.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119936.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119937.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119938.jpg
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:17:41.38 ID:r8nfTlkS0
- Mk-Vは明貴やろ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:18:53.84 ID:IijEh9zi0
- >>241,244
明貴美加だよ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:19:33.73 ID:m/qO6xHq0
- ケンプファーってどうみてもジオンっぽくない
設定だとスカート付く予定みたいなこと書いてあるけどどう見たってあの足にスカートは無理だろ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:19:46.20 ID:RG/x3Ye20
- >>58
なんかオタが好きそうなデザインだな…なにこれ?
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:20:24.79 ID:JokZco0aO
- 大河原さんはF91以降本当に枯れたな
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:20:35.61 ID:JjFmCYwjO
- 河原立ち
藤田穴
カトキ立ち
永野腰?
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:20:51.58 ID:HhjG3rz20
- 永野護監督の誕生や!
「花の詩女 ゴティックメード」劇場予告編
http://www.youtube.com/watch?v=QU5pMBLfobk
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:21:45.84 ID:YAhyqe240
- メタルギアの人
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:21:46.03 ID:2T+iwAeH0
- >>264
いや、得意分野に関してはまだまだ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119939.jpg
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:21:47.32 ID:3t3iZzPn0
- もう少し富野のデザイン力を見直すべき
ドム以降のMS/MA、イデオンの重機動メカ然り
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:21:53.31 ID:GOET2Oey0
- >>266
これで角川から幾らふんだくったの?紙芝居でwww
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:22:10.63 ID:m/qO6xHq0
- でも今でも仕事あるひとってカトキと大河原先生だけだろ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:22:49.55 ID:8QBzNaky0
- >>248
前衛的すぎる
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:23:07.81 ID:BklfvGvh0
- タイガー
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:24:11.90 ID:Ot12E+3J0
- モデラー的視点だと結局ガワラに落ち着く
モデラーはなんか永野好き多いけど、結局最後はガワラが凄いと認識させられる
個人的には河森、出渕、佐山のラインが好きだが、意外と立体栄えしない
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:25:13.24 ID:D2UztHmNP
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119940.jpg
全部ボツとかもったいないおばけが出る
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:26:04.77 ID:8QBzNaky0
- >>255
0080のケンプファーって意味なら、そのとおりで出渕裕
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:26:25.32 ID:168Jhdq50
- >>275
キュべレイもおるやん
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:27:02.73 ID:GOET2Oey0
- >>275
オナニーはバンダイもサンライズも用無いって
どこの本屋にも売ってないFSSできちがいを洗脳しているようだが
累積幾ら売ったの?
一生喰えるの?
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:27:57.39 ID:uwW61oj10
- しかし至高のデザインはこいつ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3481955.gif
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:27:57.79 ID:n23YmYgg0
- >>259
ファイブスター物語リブート2巻P106に「αガンダム」というデザインをZZ時代
に永野氏がデザインした旨の発言が掲載されていて、幻のガンダムと囁かれてた
が下記画像が確かそれなんだよね。
自分もあまり詳しく知らないが、初出が双葉のロボ板らしくて、当時結構話題に
なってたはず。
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119937.jpg
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:28:52.73 ID:hvmZlNwX0
- 小林ならこれ
ttp://images3.wikia.nocookie.net/__cb20091210133646/gundamweb/ja/images/5/51/Rx-274r.jpg
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:28:55.02 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119941.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119942.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119943.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119944.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119945.jpg
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:29:23.62 ID:HWtetk1X0
- >>275
ゲゼも居るな
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:30:26.18 ID:kielRyqy0
- ターンXはシドミードのドライでクールな持ち味と
日本のアニメっぽさの良いとこどりって感じだ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:30:28.89 ID:GOET2Oey0
- >>280
>初出が双葉のロボ板らしくて
ああっIPが出るようになって自演ができなくなって永野派が一掃された
現ガンダム&カトキ専用板か
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:30:46.40 ID:4M0DoiSf0
- >>275
このガザD好きなんだよねー
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:31:44.50 ID:xGOy9ZNn0
- 武井宏之
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:32:04.86 ID:dzLSqzgg0
- >>264
F91でガンダムの仕事はやりきった感じ
それ以降のシャイニングもウイングもXもストフリも全部F91をベースにしてるもんね
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:33:47.63 ID:VV0Gk4iN0
- なんだかんだでカトキが好きだわ
http://www.youtube.com/watch?v=mXOa4Uzdtko
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:34:10.57 ID:m/qO6xHq0
- いまだにEX-Sを超えるガンダムはないからカトキが一番なんだろう
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:34:20.24 ID:R8RmzY1z0
- ガワラならレイズナーが一番好きだな
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:34:40.42 ID:+F4M/d8+0
- >>279
立体化にはとことん恵まれないよなぁ・・・。
出る前は期待してたROBOT魂版はそもそもこのデザインを理解してなかったし。
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:34:43.56 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119946.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119947.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119948.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119949.jpg
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:35:27.67 ID:8QBzNaky0
- >>279
ターンエーはずっと嫌いだったけど、ターンエックスは
最初からかっこよかった
ターンエックスに対抗するターンエーまでかっこよく見える
ようになったから、すごい
シドミードはターンエーのつもりでデザインしてきたんだっけ?
悪役顔だけどね
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:36:53.95 ID:2T+iwAeH0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119950.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119951.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119952.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119953.jpg
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:38:10.98 ID:ofZpFGHi0
- プラモデルのパッケージデザインの巨匠って誰だっけ?
ミリタリープラモとかで有名な。
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:38:46.10 ID:wmo8wWxg0
- グランゾード
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:38:58.52 ID:GOET2Oey0
- >>296
高荷義之?
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:39:22.22 ID:b1M03yw10
- 大張正巳ってどれくらいの立ち位置なの?
オーディアン結構好きだけどこの人の監督アニメって正直イマイチな気がする
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:40:27.50 ID:kielRyqy0
- >>299
カシラのアニメだって残念クオリティ
絵が上手いってだけでは監督は務まらない
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:41:01.42 ID:nIMiA56k0
- 大河原を批難しちゃいけないみたいな空気はキモイ。
初代ガンダムのMSは全部トミノの案だぜ。
なのに大河原の功績になっている。
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:41:35.79 ID:ofZpFGHi0
- >>298
違う
確か、すでに故人でなんでも鑑定団にその人のボックスアートの原画が出てきた事があったような、、、
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:42:23.48 ID:GOET2Oey0
- >>299
ここメカデザイナーの優劣を付けるスレだから
メカデザの職をあぶれて異業種で喰い繋いでるカスはお呼びじゃない
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:43:39.41 ID:nIMiA56k0
- >>279
ホント、日本人にゃ絶対無理なデザインだわ
良かれ悪しかれ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:45:11.17 ID:b1M03yw10
- >>300
すまんカシラって誰のこと?
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:45:24.36 ID:m/qO6xHq0
- デンドロビウム、Sガン、Wゼロカスetc
「ガンダム」の既定内で度肝を抜かされた独創的なガンダムを作ったのはカトキだけ
正直ニューガンとかZZとかGP02とかは独特すぎてガンダムには見えない
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:45:36.90 ID:kielRyqy0
- >>305
金田伊功
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:45:51.45 ID:GOET2Oey0
- >>303
小松崎茂?
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:46:10.36 ID:n23YmYgg0
- >>295
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119953.jpg
このNEWガンダムラフ3の画像は確か、エヴァで有名な庵野秀明だよね。
ちなみに、庵野が描いたνガンダムのデザイン画は富野監督に破り捨てられた
という逸話が残っている。
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:47:07.28 ID:9Jt8VmHi0
- 最近の人で今勢いがあるメカデザイナーってだれだ?海老川とか?
あとゾイドのデザインって結構秀逸だと思うんだけどメカデザの名前とかって聞いたことがないな。個人では無いの?
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:47:08.33 ID:8QBzNaky0
- >>304
禿が当時、シドミード以上のデザイナーがいないって言ったのもわかるよね
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:48:05.41 ID:nHfUfQCS0
- シドミードって、別に一人がデザインしてるわけじゃないんだろ?
あれ、スタッフが書いてるって聞いたけど
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:48:11.43 ID:kielRyqy0
- >>311
∀がコケてシドミードがあんなに糞だと思わなかったって
愚痴ってたけどなw
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:48:38.56 ID:UVrMRtNgi
- この中だと眉毛だな
リアルメカデザインもそこそこしてるしな
永野はメカデザイナーとしては三流だろ
デザイン先行でメカとしての良さが全く感じられない
>>294
スモーだろ?
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:48:41.39 ID:GOET2Oey0
- >>306
νガンダムて独特か?凡人が普通にガンダム書いて羽根が付いてるだけにしかみえない
つかさあ、凡人の能無しブチ犬に革新とか独自色は無理だろ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:50:22.84 ID:8QBzNaky0
- >>309
大笑いした
庵野はファースト信者だし、まんまファーストだもんな
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:50:26.02 ID:ofZpFGHi0
- >>307
違う
>>308
その人だ!
美術館にこの人のボックスアート展見に行ったわ〜
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:50:56.54 ID:wl78l1g+0
- >>296
小松崎茂かな?戦艦大和やサンダーバードのパケ絵で有名
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:52:13.15 ID:m/qO6xHq0
- 今度MGで発売されるカトキ版ニューガンはかっこいいね
出渕の不細工な怒り顔、胴長短足の野暮ったいニューガンはダサかったけど
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:52:14.72 ID:kielRyqy0
- http://25.media.tumblr.com/tumblr_l7n6r9wkA91qzywdco1_500.jpg
http://www.geocities.jp/yamagata0805/img105.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/t/y/t/tyte/201010192028594d3.jpg
え?永野メカ普通にかっこいいじゃん?
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:52:15.95 ID:WWiiZs5j0
- 海老にきまってんだろ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:52:20.07 ID:NjVPSlOD0
- >>301
んなこた誰でも知ってるから
だからこの手のスレで「ザクをデザインしたガワラ」なんて誰も言わないだろ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:53:33.99 ID:2T+iwAeH0
- >>320
バロンズゥはよくお禿がOK出したと思う
もうちょっと動かすこと考えたデザインにしろって言うと思ったよ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:54:13.46 ID:ofZpFGHi0
- その人のでした。
ありがとうございます。
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:54:18.06 ID:8QBzNaky0
- >>313
御大将のやることか!
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:54:39.20 ID:OPLIk2Q7O
- エルガイムとか百式良いよね
後誰がデザインしたかは知らないがレイズナーも
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:55:30.45 ID:dtfUdsWU0
- >>323
あの作品で、完全に縁切りしてるだろ。
つまりそういうこと。
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:55:37.82 ID:2gso02hV0
- 大張
ダンクーガもグラヴィオンもかっこいい
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:56:41.66 ID:PRgZ8+k70
- 永野はプラスチックスタイルを最後に
新機軸出してねーのがなー
まぁ、マンガ描いてないから仕方ないんだろうが
映画でスゲーデザイン出てくるかね?
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:56:44.68 ID:9bpG32OS0
- 俺の勝手なイメージ
大河原邦男…ガンダム、古臭い
出渕裕…パトレイバー、ラーゼフォン
宮武一貴…ダンバイン、生物的なデザイン
河森正治…バルキリー、変形
カトキハジメ…バーチャロン、中二
永野護…嫁の声がかわいい
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:56:45.84 ID:yrxfIxS60
- このスレで永野嫌いになったわ
信者とアンチがキモすぎる
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:57:06.96 ID:D2UztHmNP
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119960.jpg
これもすごいが、アニメで動かせるわけないわなw
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:57:08.08 ID:8QBzNaky0
- >>314
スモーか
うろ覚えだった
ありがとう
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:57:49.03 ID:UdmvhUgp0
- 誰か知らんけどラフトクランズのデザインした人
http://livedoor.3.blogimg.jp/robosoku/imgs/6/4/64ca90be.jpg
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:58:10.20 ID:dtfUdsWU0
- 富野×永野のコンビが発展解消した時点で、もう終わったわ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:58:11.38 ID:BQ7GuF6KP
- >>331
信者はまだしもアンチのせいで嫌うって酷いな
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:58:22.87 ID:730ccr8I0
- >>243
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119923.jpg
これ見ると、オーガスフライヤー似ていて宮武デザインぽい
同じ本にある。ボリュームアップビルバインも有るなら見せてくれ。
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:59:10.82 ID:GOET2Oey0
- >>329
漫画も売れないからオナニーしてるだけだろ能無し永野は
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:59:32.65 ID:2T+iwAeH0
- >>327
プライベートなことまでは知らんが、年末の鍋には呼ばれてなかったみたいだな
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:00:03.63 ID:u+bSanwL0
- 【レス抽出】
対象スレ:大河原邦男、出渕裕、宮武一貴、河森正治、カトキハジメ、永野護…一番凄いメカニックデザイナーは誰か
キーワード:石垣純哉
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/03(水) 21:34:13.51 ID:zqWXrNLM0
石垣純哉を忘れてもらっては困る
抽出レス数:1
まあ許そう
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:00:30.19 ID:m2aOuOdOO
- >>334
調べたけど他にはエクシア以外のOO一期のガンダムとかデザインした人みたいだね
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:00:51.30 ID:dtfUdsWU0
- >>339
もしかして、奥さんとも縁切ったのか?
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:01:11.55 ID:utxqiTuA0
- ナイトオブゴールドは今みても奇形にしか見えない
エルガイムMK2やバッシュはかっこいいけど
あの金ピカはあり得ない
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:01:55.38 ID:CiTosY/w0
- >>339
訳もなく福井晴敏先生をボコボコにし
富野総監督の夫人であらせられる亜阿子さんの逆鱗に触れ
富野邸永久無限出入り禁止になったらしいよ永野ってカス
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:03:02.37 ID:kielRyqy0
- KOGはカーキとかモスグリーンに塗ったら完全にやられやく三流MH
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:03:28.19 ID:lbInzY5a0
- ターンAとターンX、かっこいいよね
http://www.youtube.com/watch?v=w9SOTjhK47k
ここでのロランとギンガナムの会話は
そのままターンA自身とターンX自身の会話に見える。
両者とも機体に憑依されてそうだ。
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:03:51.80 ID:8ssi0ErF0
- >>341
そう言えばスパロボWのメカデザの人は00でもメカデザやってたな
ヴァルホークがキュリオスでヴァルガードがヴァーチェに似てるわ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:04:04.65 ID:/QHZMOu40
- >>159
どう見てもB級ヘビーメタル
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:04:31.57 ID:si6dZv650
- >>344
福井のスレで嫌というほど見る話だが眉唾だな
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:05:37.25 ID:m7qGwsQj0
- >>347
ヴァルガードは俺も好きだぜ
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan29020.jpg
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:05:48.61 ID:CiTosY/w0
- >>349
あきまんが同席して無くてよかったーとブログで書いてたという話あるからマジじゃね?
富野取られて嫉妬してたんだろ
最低だよな
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:06:10.37 ID:+ZW6J/5H0
- 佐藤道明はもっとアニメの仕事しろ!!
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:07:10.82 ID:IpaUtEEo0
- ボトムズのデザインは誰?
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:07:10.72 ID:/QHZMOu40
- >>279
貧ぼっちゃまスタイルが格好良いんだよな
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:07:12.62 ID:BdmjOEW20
- 一体その永野への憎悪はどこから湧いてくるんだ
肉親でも殺されたか
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:07:12.94 ID:m2aOuOdOO
- >>347
そうだね、でも如何にも最近のロボットチックな細めのデザインだからATとかコンバットアーマーみたいなの好きな人に嫌われてそう
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:07:17.61 ID:UrAo2VZc0
- 福井と永野ってジャンル違うだろ。
なんで喧嘩するんだ・・・・
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:08:19.91 ID:CiTosY/w0
- >>352
ヱヴァンゲリヲン新劇場版に参加してんだろ
それだけでそこそこの勝ち組だろ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:09:28.95 ID:iqz+Lwiv0
- 種のあのバタ臭いガワラガンダムどもがどうやったらあんなモデル体型になるのか
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:10:31.47 ID:LOS6G0ZB0
- 横山宏を忘れて貰われてわ困る
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:10:36.63 ID:T7B0QeJv0
- LEDミラージュは最強うんぬんのあのイタい文章って
永野本人が書いたの?
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:12:17.65 ID:2OVAC+Q50
- >>346
コンテ、作画ともにすごすぎる
やっぱり禿にもう一回人集めて、ロボットアニメやって欲しい
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:12:41.65 ID:CxNAJiHz0
- 大河原というより、大河原が関わったMSデザインが至高。
富野を教祖化する人がいるが、ガンダムの教祖は大河原だから。
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:13:13.91 ID:pJA7cVvv0
- デザインとは関係ないが大河原は実際にロボット関係の特許持ってるんだよな
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:13:28.45 ID:nsciglDV0
- 永野護原案MSが好きだなあ。
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:13:52.09 ID:m47R16dB0
- カトキハジメのデザインしたマウスはあんまかっこよくなかったぞ
士郎正宗のほうがかっこよかった
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:14:27.53 ID:b7w6CvRP0
- >>325
要は自虐だったんだなその台詞
>>353
大河原。
ガンダム=大河原
ダグラム=大河原
XABUNGLE=大河原
ボトムズ=大河原
ガリアン=大河原&出渕
レイズナー=大河原
ドラグナー=大河原
勇者ロボ=大河原
エルドランシリーズ=たぶん大河原
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:14:43.78 ID:CiTosY/w0
- >>357
顔合わせただけでボコる朝鮮人の内面なんて理解出来るわけ無い
>>358
FSSに手を貸す基地外が居るとしたら永野と同等かそれ以上の基地外に違いないし
その電波文を掲載する以上全ての基地外の文責は永野にある
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:15:46.73 ID:VP3F1Rdz0
- ブラスティーのメカデザインが良かった
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:16:39.38 ID:ANGIKJle0
- デンドロは、ルーナユニットのパクリ。
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:16:42.04 ID:wXkwLonPP
- メカには詳しくないけど
永野護には基地外アンチが粘着しててかわいそうだなぁとこのスレ見て思った
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:16:54.35 ID:1u5ok6ly0
- 凄いかは知らんけど海老川好きだわ アーバレストとかレーバテインとかASは全部カッコいい
ジャンゴとかエクシアもかっこええな
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:17:27.29 ID:mx4/6xlc0
- 大河原邦男だな。
タイムボカンシリーズだの勇者シリーズだのデザインしまくりですごい!
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:19:09.49 ID:8ssi0ErF0
- ヘイズル改のデザインが好きなんだけどググったら藤岡建機って人が出てきた
この人イグルーのメカデザもしてるのね
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:19:16.90 ID:b7w6CvRP0
- >>366
使ってるわそのマウス。そして結構使いやすい。
問題なのはvista以降のOSでは使えないのと
そもそも既にマウス自身が故障して機能しにくく成ってる事、
何よりすぐ壊れたことかな。
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:19:26.54 ID:IWT50Fx60
- >>298
>>302
>>318
小松崎氏の一番弟子が高荷氏ですよ
やたらとミリタリーなガンダムやウォーカーマシンの挿絵は大体この人が描いてる
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:21:50.87 ID:oCS9zYfh0
- カトキがメカに目覚めたのはコンVの合体シーンらしいが
あれやったのって安彦だよね?
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:22:19.43 ID:Vxfi+8WA0
- 富野先生もメカデザインに関しては悪くないと思います!
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:22:36.54 ID:CiTosY/w0
- >>370
小林誠はナイトファイターをパクった永野だけ叩いてる
(まあ自作の漫画にSガン使いまくってる野郎にカトキやセンチネルを批判する資格無い)
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:22:40.38 ID:qeUjYUMp0
- >>332
ところが、最近はCG進歩著しいから、モデリングさえ済ませてしまえば動かせるという。
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:23:39.30 ID:C1tC9bC50
- ここまで柳瀬敬之無し
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:24:28.91 ID:KrV08mZ60
- そろそろ金子一馬にキチガイガンダム描いて欲しいわ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:24:45.08 ID:n0R/o1Km0
- 永野にアンチが多いのは
永野本人が中二病でクルクルパーのオッサンだからだろ。
本人が語る文章とか本気で痛々しいからな
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:25:39.44 ID:0rg3NGOx0
- ボトムズのベルゼルガ
ガンソードのヴォルケイン
聖刻のヴァシュマール
ビッグオーとか無骨なデザインが好き
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:25:42.02 ID:b7w6CvRP0
- >>306>>315
νガンダムは初代を上手くリファインした良デザインだと思うが。
ガリアンの人馬兵その他を見て「凡人の能無しブチ犬」とは酷すぎるな。
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:26:00.51 ID:CiTosY/w0
- >>383
中卒のカスを拝んでる奴に正常な奴居るわけないし
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:26:15.46 ID:mx4/6xlc0
- 永野って、エルガイムの時の逸話に「模型化する際に前後の線が合わなかった」とかって・・・
立体書くの苦手だったのかな?
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:26:31.49 ID:bacU5wvb0
- 永野の悪口言ってる時が一番イキイキしとるんだから
「永野に生かされてる」奴なんだろうな。
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:26:55.00 ID:2OVAC+Q50
- イデオンは誰だっけ?
イデオン自体はクソダサいけど、湖川の絵がうますぎなのと、
板野のおかげでかっこよく見えてるだけだよね
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:27:10.70 ID:2qZ3doPq0
- ゴーバスターで毎週メカニックな怪人をデザインする出渕さん。
週一ペースでよくやるよ。
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:27:22.01 ID:EnDCTS8C0
- オンリーワンなら永野、ロボとしての重厚さなら大河原
センスオブワンダーなら出渕、変形キチガイなら河森、カトキ死すべし
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:28:07.28 ID:kN8aivLb0
- >>371
だよねー
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:28:14.92 ID:WJLHh3rcO
- 大河原は別格として永野に一票
でもキャラクターは嫌い
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:28:28.93 ID:IWT50Fx60
- ここまで大畑晃一と村上克司の名前無しっておまいらモグリか?
村上克司氏といえばゴールドライタンとかゴライオンとかコンバトラーVのデザインの人
確かガンバスターは宮武デザインではなく大畑デザインのはずだぞ 大畑氏は他には飛影とか魔空戦神スサノオのデザインしてたはず
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:28:32.49 ID:WMEQqBM30
- 大河原、河森、永野
この三人が凄すぎて後は何ともかんとも
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:29:15.50 ID:wXkwLonPP
- 宮武一貴って人だけ知名度低いよね
経歴見ると凄い大御所みたいだけど
他の人たちはメディアに取り上げられたの見かけるけど
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:29:30.06 ID:CiTosY/w0
- >>385
本当に有能ならシーン毎に寸法が異なるサザビーなんてデザインしないし
ガリアンか古いアニメは絵が汚いから見ないし
どうせ中世ヨーロッパの騎士擬きのロボがチャンバラするだけだろ
見る価値無ぇな
まだエスカフローネ見た方が良いな
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:29:58.84 ID:b7w6CvRP0
- >>383
ファイブスターの第一巻、特に巻末辺りだけでも読めば解るが、
物凄い滅茶苦茶だよな。
20年以上前のあの時点でストーリーの大まかな全体が決定していて
しかも年表付で発生する出来事などもびっしり記載されていて、
それでいて未だに遅々として進まない。
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:30:09.57 ID:n2PwlKf90
- >>395
+宮武で今のメカデザインに全て繋がるな。
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:30:59.11 ID:C1tC9bC50
- カトキ嫌いじゃなかったのにユニコーンのデストロイモード見てブッ飛ばしたくなった
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:31:07.99 ID:EnDCTS8C0
- >>360
マシーネンクリーガーいいよね、SFとミリタリーの折衝がすごく良く取れてる
カルネージハートの月影も好きだ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:31:38.89 ID:CiTosY/w0
- >>396
どうしてその結論になるかが解らない
デザイン集も結構出てるしインタビューも受けてるだろ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:32:18.73 ID:n0R/o1Km0
- 永野にガンダムのオファーがあったのはまだ永野の能力が未知数だったからなんだろうな。
センス的にテイストが最もガンダムに合わない。
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:32:25.69 ID:IWT50Fx60
- >>399
中村光毅、村上克司、大河原邦男
その前にこの三人がいればこそのメカデザだと思うんだが
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:32:40.43 ID:A9HiBcwA0
- ボトムズ今見てるけどかっこいいな
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:34:04.29 ID:2OVAC+Q50
- >>400
0083もユニコーンも好きじゃない理由のひとつが
カトキだろうな
デンドロビウムとか美学の欠片もない
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:34:57.77 ID:lVmpIovZO
- 海老川はASのデザインは好き
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:35:18.63 ID:IWT50Fx60
- >>396
宮武氏はマジンガーZエンディングの断面図の人として有名だが
むしろあの人は宇宙戦艦が一番得意
宮武としてではなくスタジオぬえとしてなら有名SF作品の宇宙船は大体この人
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:35:34.58 ID:kogxcFly0
- エポックメイキングとなるデザインを編み出したのは
大河原、宮武、河森、永野
時点で出渕
カトキはなんもない
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:36:12.85 ID:CiTosY/w0
- >>398
普通の人もロボヲタもFFSなんか読んでないから良いんじゃね
基 地 外 が 基 地 外 に 売 り つ け て る だ け で 何 の 影 響 も な い し
頭の可哀想な人同士がじゃれてるだけなんだから見ないふりしてればいい
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:36:21.17 ID:cbLSXLsY0
- >>395
その3人で十分だね
他はマイナーチェンジ程度だ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:36:39.08 ID:I7WNtoa/0
- 大河原邦男 いい人 男前
出渕裕 バカ パクリすぎ
宮武一貴 グレート!
河森正治 バルキリー ガウォーク
カトキハジメ Var.Kaはスバラシイ
永野護 パクられすぎ エッセイでも書いたら面白そう
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:36:44.43 ID:b7w6CvRP0
- >>396
巨大建造物的なものを描かせたら宮武一強他は雑魚らしい。
それくらいデカい物が得意。
人型は・・・ダンバイン(AB)はともかくオーガスは勘弁してあげてください。
>>397
>ガリアンか古いアニメは絵が汚いから見ないし
>どうせ中世ヨーロッパの騎士擬きのロボがチャンバラするだけだろ
>見る価値無ぇな
え〜w
お前見た事無いのww?人生マジで損してるわ〜。
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:37:51.67 ID:nsciglDV0
- いろんなデザイン案を見れて嬉しいわあ。
良いスレだねえ。
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:37:56.77 ID:si6dZv650
- >>362
来年の秋〜末まで待ちたまへ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:38:02.09 ID:8ssi0ErF0
- 河森はアクエリオンも割と好きだな
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:38:38.81 ID:mx4/6xlc0
- カトキ・・・ヴァーチャロンで有名になったんじゃ?
V2ガンダムは好きだな!
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:39:05.91 ID:C1tC9bC50
- >>406
ユニコーン変形前は良いんだがな
デンドロビウムというか、ステイメンも良いと思う
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:39:32.49 ID:T7B0QeJv0
- ガリアンっつったら邪神兵だよな
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:39:56.20 ID:IWT50Fx60
- >>409
エポックメイキングとしてなら
出渕氏はむしろ特撮デザインにアニメデザインを取り込んだという意味で有名
それまでの野口竜氏等の個性的だが野暮ったいデザインをスタイリッシュなアニメ系デザインに変更した実績があり
ダイナマン以降反対に野口竜氏もアニメ系を意識したデザインに変わっていった
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:40:22.12 ID:z7C01Em60
- ガンダムは富野より大河原の功績の方が大きいよね
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:40:30.04 ID:/QHZMOu40
- ビグザム考えた人
上だけ見ると昔からよくある悪役の宇宙円盤でしかないのに
それに足をつけるとか何考えてんだもっとやれ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:40:40.29 ID:Ud4sCNGF0
- まだCGが珍しかった90年代
カトキガンダムのシャープなフォルムはキラキラ輝いてたな
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:40:57.09 ID:JIUmGEjM0
- 永野叩かれ過ぎワロタ
例えばFSS抜きにして採用された永野発のMSばっか並べたらまた意見も違うんだろうな
リックディアス
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/d/a/r/dariusnews/009_20110818163803.jpg
シュツルムディアス
http://images4.wikia.nocookie.net/__cb20081125011337/gundamweb/ja/images/6/6b/Rms-099b.gif
ハンブラビ
http://images1.wikia.nocookie.net/__cb20100612110830/gundamweb/ja/images/6/60/Rx-139_2.gif
キュベレイ
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/k/u/m/kumantomo/9e8bcbd4.jpg
ガルバルディ
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/k/u/m/kumantomo/9a704ab1.jpg
ナイチンゲール ハンマハンマ ハチカ
http://blog-imgs-30.fc2.com/d/o/o/doovablog/nahatgall01.jpg
100式
http://img.sdgundamonline.jp/file/userfolder/176761/100DD.jpg
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:41:41.76 ID:hLdfZ5if0
- ザブングルってザブングルってメカだけが極めてかっこわるいわ面白みもないわってデザインのアニメだよね。
子供向けってことでそれらしいデザインに無理にしたって感じ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:42:21.78 ID:2OVAC+Q50
- >>415
軌道エレベーターの奴な
超待ってる
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:42:27.82 ID:si6dZv650
- 宮武さんの話するなら、これも貼っておいてくれよ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119975.jpg
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:42:46.36 ID:IWT50Fx60
- >>413
ガリアン鉄の紋章の最後7分ほどのアニメはめちゃくちゃかっこいいよな
無言で邪神兵と鉄巨神(ガリアン)が殴りあってるのがめちゃくちゃ重厚感がある
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:42:47.97 ID:QmcKS89oP
- 永野のデザインはあまり古臭くならないのは凄いよね
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:44:15.55 ID:b7w6CvRP0
- >>425
元々中身(の設定)自体がカッコ悪い、というかわざとそうなってる。>ザブングルのWM全般。
だって動力源がガソリンエンジンでハンドル操作なんだぜ?
デザインがああだからそうされたのか
そういう設定だからデザインがあーなったのかは知らん。
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:44:26.47 ID:mx4/6xlc0
- カトキの書くガンダムって、下向きで目つき悪いのが気になるんだよな〜
大河原や安彦とはとは違う、冷たさが何かイヤ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:45:10.92 ID:wXkwLonPP
- >>402
メカに興味ない最近のアニオタでも大河原はガンダムの生みの親と言われてたり
河森もマクロスFやらアクエリオンやら最近のアニメ関係で名前を聞くから知られてるけど
宮武って人は聞いたことなかったら、最近のにわかオタには知名度ないでしょう
戦艦やら巨大建造物描かせたら右に出るものはいない凄い人ってことは分かった
これからは宮武さん持ち上げて通ぶるわ
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:45:21.24 ID:jVK4Hdiw0
- 何でメカニカルデザイナーって言わんの
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:45:49.20 ID:IWT50Fx60
- >>430
だから高荷イラストとかが映えるんだよな
鉄と油の匂いが染みついてそうな無骨なメカが魅力的なんだよな
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:46:16.87 ID:2OVAC+Q50
- >>425
ギャリアが象徴的だけど、あれはダサいメカが人間のように
動くとこに面白味を見いだそうとしてるんじゃないかな
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:46:26.45 ID:m1G0NpKi0
- 永野に決まってんだろカス
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:46:28.33 ID:b7w6CvRP0
- >>428
普通にTVアニメの方もアクションが小気味良く、見る価値がある。
特にOVA総集編の前編でのガリアン初登場の殺陣、
後編は初っ端から飛ばしまくっている。
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:46:35.07 ID:Vxfi+8WA0
- >>432
ダンバイン一つでも十二分だ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:46:51.81 ID:dMSOcxJZ0
- >>403
永野は我が強すぎるからな
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:47:00.08 ID:TcmYdbmq0
- >>422
ラフ案を描いたのが何のことはない富野監督だよ
それをクリーンナップしたのは大河原さんだけどね
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:47:09.18 ID:hLdfZ5if0
- >>430
ウォーカーキャリアはいいんだけど、ザブングルだけかっこわるい上に面白くないって感じがした。
他の敵メカは味があって面白いんだけど
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:47:30.89 ID:8/VlPZ0H0
- 小学生の時エルガイムを初めて見た時は衝撃的だった
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:47:39.26 ID:7WAGUHIL0
- 森木靖泰だろ
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:47:51.75 ID:eewV+qV40
- 一つ言えるとしたら、カトキはナカツの足元にも及ばんという事ですね
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:48:30.79 ID:CiTosY/w0
- >>424
全部エルガイムの派生にしか見えないよ
病人ははやく隔離病棟に入ってろ
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:48:34.53 ID:BdmjOEW20
- 宮武といえばまずは宇宙の戦士のパワードスーツだろうよ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:49:22.55 ID:si6dZv650
- >>426
うむ、とにかくUC終わらんと始まらんのが歯がゆいけど、待ちましょう
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:49:36.31 ID:oCS9zYfh0
- 宮武を持ち上げて通ぶりたいなら宇宙の戦士の挿絵が必殺技だぜ
「人型メカのリアル」を絵にしたのはあの人が最初と言っても過言ではない
あれが無かったらガンダムも作られたかどうかわからんぐらいの作品だよ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:51:13.36 ID:kKM1b+qI0 ?2BP(2073)
-
シド・ミードかな
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:51:21.01 ID:dMSOcxJZ0
- カトキにはバーチャロンがあるから侮れない
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:52:19.72 ID:IWT50Fx60
- >>432
宮武氏を語るなら
宇宙戦艦の人といっておけば間違いはない
マジンガーZ(内部図解)ゼロテスター(テスター1 - 3号機のデザイン、ジョン・デドワ名義)
宇宙戦艦ヤマト(松本零士原案のメカの清書・細部設定、掲載雑誌用の透視図解)
勇者ライディーンUFOロボ グレンダイザー(内部図解)超電磁ロボ コン・バトラーV
超電磁マシーン ボルテスV無敵超人ザンボット3超合体魔術ロボ ギンガイザー
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(松本零士原案のメカの清書、その他メカニックデザイン)
宇宙海賊キャプテンハーロック(松本零士デザインのアルカディア号クリンナップ、細部設定)
闘将ダイモス劇場版銀河鉄道999(アルカディア号のデザイン変更)サンダーバード(パイロット版(TV未放映))
テクノポリス21C(メカニカルデザイン、スクリプター)
超時空要塞マクロス(マクロス、デストロイド、ゼントラーディ軍兵器など多数)
聖戦士ダンバイン(ダンバイン、ドラムロ、ダーナ・オシー、ゼラーナ)超時空世紀オーガス(メカニックデザイン・シリーズ構成協力)
ダイコンIVオープニングアニメ(作画協力)超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか(プロダクションデザイン)
ダーティペア 劇場版宇宙の戦士(小説版デザインのリファイン)トップをねらえ!(ヱクセリヲン、ヱルトリウムほか宇宙戦艦)
クラッシャージョウ OVA版モルダイバー(コンセプトデザイン)
マクロスプラス(舞台設定・メカニカル設定)マクロス7(マクロス7、バロータ軍兵器ほか)
マクロス ダイナマイト7(プロダクションデザイン)ドラえもん のび太の宇宙漂流記(メカニカルデザイン)
星方天使エンジェルリンクス(コンセプトメカデザイン)∀ガンダム地球防衛家族
ラーゼフォン(アートコンセプト)機動戦士ガンダムSEEDマクロス ゼロ(鳥の人デザイン)
サブマリン707R(メカニックデザイン、画面構成、レイアウト、原画)
舞-HiME(カグツチ&オーファン)交響詩篇エウレカセブン(コンセプチュアルデザイン)
創聖のアクエリオン(デザイン協力)舞-乙HiMEガラスの艦隊 FLAG
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:52:31.09 ID:b7w6CvRP0
- >>441
当時のロボットアニメって、主役メカ=玩具メーカーのゴリ押し、
一方で脇役メカは概ねアニメの製作サイドが自由にやれた。
象徴的なのがガリアンで、ガリアン自体のデザインは大河原だが、
大河原がデザインしたのはガリアンだけで、これはメーカーのゴリ押しで世界観に合わず、
一方出渕にデザインさせた脇役メカに世界観を出させた。
しかもその後もメーカーの横槍でガリアンが飛び道具使い始めたが、
これも高橋監督は内心嫌だったらしい。
で、後日>>428にある様なOVAで本懐を遂げるところとなった。
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:53:06.87 ID:hLdfZ5if0
- >>435
ウォーカー・ギャリア (WALKER-GALLIA)
だったのか。間違って覚えてたよ
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:53:20.95 ID:P/lRNtDe0
- 最近のMGは2.0のやり直しデザイン含めてカトキの仕事になってるんだっけ。
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:53:46.37 ID:lVmpIovZO
- デザイナーは知らないけど一番デザインが好きなロボットはビッグオーだな
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:54:27.42 ID:si6dZv650
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119977.jpg
ザブングルのWMがあんな重機の延長みたいなのは、シビリアンがまだ
未熟な種族だからっていうのもあったよね
後付か、先にそれがあってデザインに反映されたのかは知らん
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:55:03.76 ID:4A+AxHI+0
- 普通に見るとダサいのでも、アニメで動いてるのみたり、内容によってかっこよく見えたりするからな。
どういう基準で選べばいいのか、迷うな。
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:56:04.61 ID:lbInzY5a0
- >>425
ザブングルはいいとしても
主人公の後継機ウォーカーギャリアが
きわめてかっこ悪い、子供心にもそう思った
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/15/77/c0101477_8472498.jpg
青くてスマートなザブングルから
緑ででっぷりなウォーカーギャリアじゃ、
マジンガーからボスボロットみたいな
主人公からモブ機に降格された印象
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:56:40.89 ID:hLdfZ5if0
- >>452 たしかに主役のガリアンだけ少しおもちゃっぽいね。ザブングルよりはだいぶマシだと思うけど
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:56:46.55 ID:TcmYdbmq0
- >>451
宮武さんの最高傑作はやはり宇宙戦艦ヤマトの戦艦アンドロメダだなぁ
艦橋部分だけ松本御大がデザインしたそうだから厳密には合作だけどさ
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:57:11.84 ID:oCS9zYfh0
- >>456
これは何度見てもキツイな
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:57:37.30 ID:IWT50Fx60
- >>452
闘将ダイモスからやられメカをずっと毎週一体ずつ(笑)描いていたのが出渕氏
スパロボとかで日の目を見たゴッドシグマの敵とかも全部一応ブチメカになるね
で、ゴッドシグマのデザインをしていたのがイデオンのデザインをしたサブマリン
そういえばタツノコ系メカでよく名前を見かけたアンモナイトの正体って誰?
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:58:31.64 ID:si6dZv650
- >>461
ブチャーンは、まあ、しゃーないよねw
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:58:52.90 ID:EnDCTS8C0
- >>435
ギャリア無骨でかっこいいよな、ザブングルでメーカーへの義理を果たして
ようやく世界観にあわせた感じ。でも一番デザイン的にカコイイのがブラッカリィだと思う
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:58:52.98 ID:CiTosY/w0
- >>437
だからデザインの良し悪しと
時代遅れのファンタジーロボットアニメに何の魅力も感じないし
良輔作品との相性が悪いからパス
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:59:48.17 ID:2OVAC+Q50
- >>458
俺はリアルタイムで観てたとき、合体するってだけでギャリア大好きだった
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:00:16.20 ID:oCS9zYfh0
- 宮武の代表作にしてリアルロボット路線の原点
ttp://homepage2.nifty.com/NaoKatoh/making/starship_troopers/episode_8/part_7/34.jpg
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:00:33.29 ID:b7w6CvRP0
- >>457
基本的にアクションがいいアニメのロボットが、
後々には名が残り易い傾向があるとは思う。
ボトムズ放映当時前後、タツノコがモスピーダという、
それこそ当時としてはメカデザインだけなら大変面白そうなアニメやってたんだが、
設定倒れで半年で終わってしまった。
一方のボトムズは当初こそそのデザインをクソみそに叩かれた(こんなの人気出ねぇ!)が、
いざ放送してみたら中々細部のアクションやギミックの凝ったATは好評で、
後々まで続くヒット作になった。
と、知り合いのヤマトファンのおっさんに聞いた。
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:02:08.00 ID:1u5ok6ly0
- >>457
ゼーガペインとか動きが急にかっこ良くなったしな
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:02:21.15 ID:7WAGUHIL0
- 出渕はガサラキが至高
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:03:04.29 ID:cp3Qv2Q50
- >>468
同時期でファンの要望で再開され、RVのバーニア吹かすのが印象的な
バイファムなんて誰も話題にしとらんやんか。
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:03:17.52 ID:oCS9zYfh0
- ギャリィは合体シーンもシンプルでカッコイイんだよな
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:04:31.51 ID:/Ny6hDnL0
- シナンジュすき
>>447
UCとは違う部所が作りそうな気がする
UCスタッフはオリジン作りそう
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:04:41.75 ID:IWT50Fx60
- >>471
バイファムの野球帽っぽいのっぺらぼうな顔はガンダムの没デザインの焼き直しだよ
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:04:57.31 ID:EnDCTS8C0
- >>468
降着体勢とかターンピック、炸薬式のアームパンチとか
実際に存在するであろう設定を盛り込んだのはいいね
動力兼駆動部であるマッスルシリンダーの中で循環している液体は非常に爆発しやすいとか
ろくでもない設定盛り込んだりてのもステキ
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:06:11.99 ID:8/VlPZ0H0
- >>458
本来ならウォーカーギャリアが初めから主役メカになるはずだったんだよね
スポンサーの意向でもっと無難で従来の主役ぽいデザインのザブングルに変更された
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:06:40.67 ID:b7w6CvRP0
- >>465
お前の事なんざ知らんわ。
精神病はさっさと病院へ行け。
>>471
バイファムって10数年後に13という挿話が作られてんだぜ?(全26話)
あとバイファムは主役の子供達自身の活躍の比率が多いから
メカは二の次の印象。
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:06:47.62 ID:IWT50Fx60
- ここまでだれも村上氏に触れない事実に絶望した!
ゴールドライタンこそ動いてカッコいいロボそのものだろうが
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:07:27.69 ID:si6dZv650
- >>473
そうか、オレも新作に関しては又聞きレベルなので、はっきりとしたことは言えないんだが…
ただ、オリジンをやるスタッフもついてないな、ヤッさん抜きのオリジンなんてのはなあ…
神村幸子さんでも連れてくる気だろうか
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:07:44.69 ID:cp3Qv2Q50
- >>477
13は黒歴史
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:09:36.25 ID:Z6aCl3trO
- ガワラはF91だけで他の奴ら蹴散らせる
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:12:25.44 ID:si6dZv650
- F91のスタビライザーについて
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119984.jpg
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:12:53.17 ID:/Ny6hDnL0
- ガワラさんザクとかガンダムもいいけど
作品はともかくストフリやらデスティニーとか若者受けいいメカも作れるから器用だなとは思う
>>479
なんかUC以上に荒れそうな気がしてならない
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:12:58.76 ID:9nJu+Wan0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3482356.jpg
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:13:05.81 ID:n0R/o1Km0
- >>468
モスピーダはメカデザインだけじゃなくて、設定もかなり良かったぞ。
ただ当時のタツノコプロの手に負えなかったのか、詰めが甘くてせっかくの設定が台なしだったり
日曜の朝という子供の時間という事で、変なおちゃらけ場面のせいで世界観が腑抜けて子供向けアニメの域を脱してなかった。
メカもカッコイイのに、いまいち格好良く動かなかった。
つまり、全てにおいて惜しいアニメ。
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:14:25.95 ID:vFyY4gBc0
- なんでカトキって上から見下ろす構図で描くんだろうな
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:15:30.00 ID:si6dZv650
- >>483
ヴイナス戦記がある以上、この程度のモノ出してこないとねえ…
http://www.garoo9.com/elevator-kart/EK_files/movies/snapshots_venus_wars.jpg
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:16:16.66 ID:2OVAC+Q50
- >>483
オリジンは俺みたいなユニコーン脱落派のファースト厨から
厳しく見られるから、かなり荒れると思う
原作の安彦臭いとこは正直嫌だった
セイラのアバオアクーでの暗躍とか
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:17:21.90 ID:/Ny6hDnL0
- サザビーとνが俺の中の永遠のトップ2だな
カッコいい
>>487
評判いいからゴーグって奴みたい
レンタル以前になんかDVD化すらされてないけど
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:18:48.66 ID:+e5C/uMy0
- 大河原御大は一時期マンネリに陥ってたがアイアンリーガーとGガンで吹っ切れた感じ
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:19:20.89 ID:si6dZv650
- >>489
DVDは出てるよ
レンタルは…わかんない
http://www.pasocomclub.co.jp/gamesoft/adultgame/images/4988002474851.jpg
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:19:29.96 ID:/Ny6hDnL0
- >>488
やっぱなあ
聖典に近くなってるし手付けずにほっといてUCとIGLOOみたいな外伝で稼ぐしか無い気がする
ZのでさえUC以上に荒れたのに
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:19:32.51 ID:cp3Qv2Q50
- ゴーグも同時期だったな忘れてた。
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:19:47.16 ID:b7w6CvRP0
- >>485
ですよねー。
モスピーダ見たんだけど、脚本が悪かったせいか、
せっかくの舞台設定がグダグダにされた感がある。
それが「メカデザインだけ」良く見える原因になっている。
アレ何とかならんかったんかね。
その数年後のジリオンは逆に非常に良かった。
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:20:20.23 ID:2OVAC+Q50
- >>487
シーブックすなあ
ヴィナス戦記原作好きだけどね
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:21:38.74 ID:/Ny6hDnL0
- >>491
あるんか
前見た時はびっくりするぐらい高かったけど再販してるな
でも学生にDVDに二万以上ぶっこむのはきついなあ・・・・
Nexus7買ってただでさえ金欠なのに
バンダイチャンネルあたりで配信して欲しい
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:21:51.28 ID:si6dZv650
- >>495
たしかに、なにブックくんよって感じだね
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119986.jpg
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:22:21.70 ID:Iuc1if4a0
- カトキだよ
http://farm4.staticflickr.com/3311/3253507104_d70f91dc0f_z.jpg?zz=1
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:22:34.74 ID:OUYo52ad0
- 伏兵で冨野由悠季あげとくか。
ビクザムとかエルメスとか、全部おっさんデザイン。
大河原はクリンナップしただけ。
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:23:27.13 ID:RcatWI+h0
- Z、ν、サザビー、キュベレイ、ターンX、この辺は最高にスタイリッシュだと思う
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:23:48.04 ID:/Ny6hDnL0
- てかUCが色々言われてるけどIGLOOの1話はどうなのか聞きたい
なんかルウム戦役ゲームとかで見たのと全然違う
ていうか歴史ねじ曲げてる気がするけど
日本海海戦かよって
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:23:51.76 ID:si6dZv650
- >>496
あるぞバンチャに
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1983
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:24:30.96 ID:1aWo69ln0
- またケンドーコバヤシかよ
コイツつまんねえくせに自己顕示欲強くて
うざいんだよ
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:25:43.36 ID:2OVAC+Q50
- >>492
でも売れんじゃない?
同世代の友達はみんなユニコーンをすげえ楽しんでるし、
オリジンも大筋改変はないんだし、受け入れられるよ
声優総とっかえでもしない限り
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:25:44.80 ID:IWT50Fx60
- >>489
おれもだ、お前とはメカについて一晩語り合いたいな
他に好きなメカといえば
V2アサルトバスター パトレイバー アルベガス レザリオン ゴールドライタン D1カスタムってとこかな
敵だとギガボルトとかクインマンサとかジャークサタンとかダイノガイストが好きだけど
そういえば誰も やまだたかひろ って名前を書いてないなー
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:26:10.17 ID:/Ny6hDnL0
- >>502
あれ
前探した時はなかったのに
土日に早速見るわサンクス
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:27:21.60 ID:fNOeYqe90
- レゴでマクロス作ってた河森
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:28:28.68 ID:IWT50Fx60
- ここにいる人で やまだたかひろ が分かる人どれくらいいる?
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:28:29.81 ID:si6dZv650
- こっちのロボも好きなヤツいるだろ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira119987.jpg
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:29:40.34 ID:TcmYdbmq0
- >>496
観といて絶対に損はない、TV局の都合で半年間放映が伸びた怪我の功名で
手すきになった安彦さんが全話で作画に関わってるという奇跡的な作品に仕上がってる
そして何より面白いんだよ、ドンデン返しに次ぐドンデン返しのシナリオ展開とかね
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:30:35.99 ID:IWT50Fx60
- >>509
ビッグガロアン ギガボルト ドーラタロス ノリシロン12 ここら辺が好きだわ
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:30:50.79 ID:+6kxg1Q50
- 80年代の子供たちの心を鷲掴みにした大河原の功績は非常に大きいと言える。
そして今は、大河原を超えるどころかそれに並ぶデザイナーは一人もいねー。
なぜなら、みんな大河原に影響を受け、そこから独自性を発掘できないでいるからだ。
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:31:50.41 ID:b3mFpQXd0
- >>1
量的に大河原
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:33:33.43 ID:/Ny6hDnL0
- >>504
まあ種死が売れるんだから売れそうだね
2chは荒れに荒れそうだけど
>>505
ごめん古いアニメまともに見たのマクロスとガンダムシリーズしか無い
どれ見ればいいのか分からん
今度パトレイバー見てみる
最近見たガメラ面白かったし
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:33:33.65 ID:VZEmuVPp0
- 12体ぐらいロボット出して一体一体違うメカデザイナーに作らせたギガンティック何ちゃらって作品あったよね(´・ω・`)
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:33:39.22 ID:b7w6CvRP0
- >>512
それはある意味しょーがないわ。
あれだけ大河原デザインのメカが氾濫してる世の中で、
大河原の影響を受けていない人を探す方が難しい。
影響から脱した様なものを描くと、
「それはもうロボットじゃないんじゃね?」というところに行き着く。
明らかに影響下に無いのは大河原とほぼ同時期に活動してた
宮武、河森、あと永野くらいでしょ。
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:35:15.58 ID:IWT50Fx60
- だれもやまだたかひろに反応してくれないのな
ライジンオー ガンバルガー ゴウザウラー ダイテイオーのエルドランシリーズのメカデザの人なんだけど
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:35:39.86 ID:/Ny6hDnL0
- >>515
ギガンティックドライブは面白かったです
突っ込みどころが多すぎてシュールだけど
>>510
背中押しありがとう
面白そうだから一括レンタルするよ
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:35:53.65 ID:n0R/o1Km0
- >>494
てか、マジでリメイクしてほしいわ。
・レギオスはボトムズみたいに基本、使い捨て。
戦闘機とバイクで旅とか無理があるし、戦闘機で旅したら南米からレフレックスポイントなんて一瞬で着くし。
・レギオスに乗るのはスティックかイエローのみ。
なんでいきなり訓練受けてない民間人が使いこなしてるんだよ。「任せて。メカには強いのよ!」じゃねえよ。
・レイとフーケが危険極まりない旅に同行する動機がない。あとミントの存在が意味がわからない。
・レフレスの言ってることが結構ムチャクチャ。自分たちのことを「インビット」って言っちゃうとか。
上記を守るだけでかなりまともになる。
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:36:19.92 ID:+6kxg1Q50
- >>516
永野デザインは結構好きだなあ。
漫画はつまらないけど。
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:38:03.94 ID:1u5ok6ly0
- >>515
OP詐欺アニメだったな
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:38:43.81 ID:XdhnD3hj0
- 最高のメカデザイナーは鳥山明だろ
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:39:26.13 ID:PKvh+ZZW0
- >>521
詐欺なのはEDじゃなかったか
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:39:38.20 ID:obRF9ZDg0
- 大河原て今ガンダム漫画描いてるのに
読者から全然相手にされてないよね
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:42:52.04 ID:CiTosY/w0
- >>524
正確には大河原が書いたトンデモMSVを元にArkが漫画書いてる
だし
時々MSではなくタツノコの時代のやられメカをMSと言い張る有様
いくらおっさんがおおいガンダムエースでも固定客付かないだろ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:43:21.38 ID:ZrjT6v6c0
-
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/44/62/fqkgw109/folder/1198514/img_1198514_11808258_1?1283054620
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/33/3a/mise1026/folder/1595422/img_1595422_47038929_2?1230211785
ttp://www.1999.co.jp/itbig09/10095675a.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/e/1/e17f036c.jpg
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:45:13.71 ID:RcatWI+h0
- ガワラデザインはすげー分かりやすいんだよな
全く興味ないその辺の奥さん方が見てもヒーローロボットって分かる
これが強み
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:48:01.72 ID:obRF9ZDg0
- >>525
大河原と太田垣を間違えてたわ
スマヌ・・・・
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:52:54.60 ID:CRG+rvZS0
- >>528
てかなんであれエースじゃねんだろうな。すげえ欲しがったと思う
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:54:24.41 ID:oCS9zYfh0
- >>516
有名どころでオリジナルテイストを作ったのはその四人になるのかなやっぱり
個人的には横山宏も入れたいが
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:57:55.98 ID:obRF9ZDg0
- >>529
掲載誌間違えてるのはたしかだわな
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:00:14.60 ID:ZgMVNPID0
- ロボノ+サイコパスで石渡マコトのステマが行われる
間違いないから
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:06:57.71 ID:yR5LvJz60
- 鳥山明メカデザインのロボットアニメが見てみてえな
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:16:49.80 ID:6jWbvmIu0
- 大張正巳デザインみたいな、
人間チックな顔をしたロボットが苦手
ロボットのカッコ良さを殺しまくってると思う
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:46:39.05 ID:qfu4NG9PP
- でもバリグナーはカッコ良かったな
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:49:56.66 ID:/Zvk+yLW0
- >>485
同時期ならドルバックも主人公側メカだけリアル志向で
話がアレな感じで残念なことに
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:50:07.52 ID:1gGXsmKK0
- >>520
エルガイムのランチャーケーブルといいZのウェイブライダーといい、リアル設定という点では永野だろ
デルタプラスをフレーム剥き出しで大気圏突入させたカトキは燃え尽きたザクに謝るべきだな
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:52:54.88 ID:Y2MZwaD50
- 河森監督のは変形ギミックが良く出来てるから好きだな
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:55:02.95 ID:oUCUxzYM0
- >>526
ボトムズもいいが
http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/download/img/kyou_w_xl.jpg
http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/download/img/frost_w_xl.jpg
http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/download/img/desm_w_xl.jpg
http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/download/img/cra_w_xl.jpg
http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/download/img/num_w_r.jpg
http://www.creativeuncut.com/gallery-07/art/fm4-wanzer-zenith.jpg
http://www.creativeuncut.com/gallery-07/art/fm4-wanzer-blizzaia-l.jpg
http://www.creativeuncut.com/gallery-07/art/fm4-wanzer-giza.jpg
http://www.creativeuncut.com/gallery-07/art/fm4-wanzer-stork-mk-iv.jpg
http://www.creativeuncut.com/gallery-07/art/fm4-wanzer-tatou.jpg
http://www.creativeuncut.com/gallery-07/art/fm4-wanzer-wildgoat.jpg
http://www.creativeuncut.com/gallery-07/art/fm4-wanzer-zelt.jpg
結局、WAPの体型が一番好きだ
ヒョロヒョロ細長い手足の人型ロボットにはいまいち魅力を感じない
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 03:00:17.08 ID:/Zvk+yLW0
- >>527
この辺の考え方がそうしてると
http://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-1140.html
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 03:09:19.04 ID:V7m1WzN1O
- SEEDの初期5機ガンダムとアークエンジェルのデザイナー片桐
あと、ダンボール戦機のキャラクターデザインとメカデザインを兼任しているレベルファイブの人
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 03:15:28.46 ID:oCS9zYfh0
- >>540
ガワラはエヴァブームの時に「最近影響を受けたのはエヴァンゲリオンです」とか言っちゃうような柔軟ジジイだからな
良くも悪くも作家ぶらずに完全に仕事に徹してる
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 03:18:34.15 ID:LOS6G0ZB0
- >>541
ダンボール戦機いいね
Wの主人公たちの後継機が糞ださいけど
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 03:18:43.75 ID:8TB5shrV0
- メカだけしか描けない人より、人物(キャラ)も描ける人が1番。
出渕裕さんかなぁ?
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 03:20:49.08 ID:VzG1/BMF0
- 最高のメカデザはブチ
最低は藤岡建機
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 03:29:50.55 ID:Zza6KsXi0
- Zのデザインの人はあかんのですか?
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 03:36:08.54 ID:X+8GoPVL0
- 現実に存在しない機械のデザインの上手さを競うってなんかあれだよな
芸能人のモノマネ大会みたいなもんだよな
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 03:44:12.34 ID:Y2MZwaD50
- >>544
明貴美加かな。人物はスマートでもメカはゴツゴツしてるの描くよなこの人w
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 03:47:36.05 ID:SkJaRnut0
- 末端肥大?な体型のロボットがちょっとニガテ
肩や前腕、腰アーマーや脛がでかくて、頭部や上腕、ウエストが小さいかんじの
でもOVAのジャイアントロボは嫌いじゃない
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 04:05:01.29 ID:KEJrtnX+0
- 【レス抽出】
対象スレ:大河原邦男、出渕裕、宮武一貴、河森正治、カトキハジメ、永野護…一番凄いメカニックデザイナーは誰か
キーワード:エンプレス
抽出レス数:0
なにここ?メクラしかいないわけ?
まとめて死んでよバーニー
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 04:18:37.35 ID:2OVAC+Q50
- >>550
俺が炎の女皇帝つってるだろ
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 04:23:57.68 ID:KEJrtnX+0
- >>551
抽出一発だったんだすまない。そして安心した
ついでにエンシーも好き過ぎる
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 04:42:42.67 ID:LpBsaRDy0
- >>533
それよりも、鳥山デザインのスクーターとか、
ホンダとかヤマハあたり作ったら相当売れると思う。
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 04:44:38.15 ID:J6Z4vNIC0
- 【レス抽出】
対象スレ:大河原邦男、出渕裕、宮武一貴、河森正治、カトキハジメ、永野護…一番凄いメカニックデザイナーは誰か
キーワード:ゾイド
310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:47:07.28 ID:9Jt8VmHi0
最近の人で今勢いがあるメカデザイナーってだれだ?海老川とか?
あとゾイドのデザインって結構秀逸だと思うんだけどメカデザの名前とかって聞いたことがないな。個人では無いの?
抽出レス数:1
旧のデザインは細かいとこまですごすぎ特に共和国
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 04:50:15.07 ID:VWLvEPzr0
- FSS以外は今見たら微妙
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 04:53:09.54 ID:kd34OeLX0
- マシーネンクリーガーのアニメ化まだかー
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 04:53:53.04 ID:LQjAE2450
- 藤田一己の一瞬の輝きを忘れんなよ
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 04:55:13.73 ID:dN83QvDKP
- 山下いくとかな
エヴァANIMA凄い好き
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 05:00:32.43 ID:KyUetWNVP
- アニメにメカニックデザインと言う概念を取り入れさせた大河原邦夫氏の功績はかなりな物だろう
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 05:27:39.32 ID:8TB5shrV0
- >>548
明貴美加氏いいね。その系統だと駒都え〜じ氏もキャラ・メカどっちもいい。
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 05:38:45.33 ID:Y2MZwaD50
- >>560
はいてないしか注目されないけどこつえーもメカ綺麗に書くよねw
ただ公式にメカデザってのが無いから何かで書いてくれないものか。武装神姫でもいいです。
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 05:45:47.51 ID:hYwfBK6v0
- MHの立ち姿の格好良さは異常
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 05:46:12.46 ID:UKwt9X8X0
- 全盛期のブチが一番に決まってんだろ?
∵∴∵
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 05:48:02.49 ID:zBJzcQDxP
- 永野さんはデザインは凄いんだろうけど…、後、設定も面白い…
だけど、アニメが本業とかいって全部やってしまうのは違うだろうよってさ
出来ることと、出来ないことの線引きが出来ないのはヤッパ死ねと思います
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 05:55:42.18 ID:CiTosY/w0
- >>564
死ねもなんもバンダイやサンライズから評価どころか存在を抹消されている永野は
事実上死んでるから
あとはビビたるFSSの印税を使い果たし道端でのたれ死んでくれればガンダムファンとしてこの上ない喜び
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 06:00:53.56 ID:CiTosY/w0
- >>562
どう見てもカトキ立ちのパクリだろ
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 06:40:13.98 ID:Zo2CTUSf0
- なんだかんだ言ってもZガンダムの顔のデザインの元になってんのは永野のデザインだからな
体は百式に使われたけど
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 07:03:07.88 ID:cs2atslt0
- MHといい特徴でやすいな
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 07:36:38.73 ID:bzO+FgmK0
- >>29
ギャプランさんこんにちは
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 07:43:54.26 ID:bzO+FgmK0
- >>106
エンシーいいね。サイレンは基の方が好きだな
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 07:46:53.33 ID:5CjrEtfs0
- まぁナカツがナンバーワンだろうな。
カトキはオリジナリティゼロだし
ガワラのガンダム初稿ガイシュツ?ダサ過ぎてウンコ漏れるは
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 07:51:14.95 ID:bzO+FgmK0
- >>173
永野の小説ゼータの絵は好き。なんか宇宙の深淵ていうか、ガンダムの世界がもっと広がるような可能性を感じた。しかしそれからあまり進化しなかったな、、、
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 07:58:59.89 ID:bzO+FgmK0
- >>248
デザインとしては評価する。しかし売れんわ、これでは
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:00:00.59 ID:s5gJoiXW0
- 全世界に認められたザクレロさん
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/d/a/r/dariusnews/zakureronimuchuus.jpg
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:03:51.91 ID:bzO+FgmK0
- >>266
ファイブスターとの違いを教えてくれください
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:07:14.97 ID:bzO+FgmK0
- >>282
ガイア・ギアキターーー最後のは何なんだよ!
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:08:34.36 ID:si6dZv650
- >>576
ちゃんと名前があるって知ってもらいたかったんだ
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:11:24.45 ID:Pr5/TTqcO
- >>571
あれを30年以上前にデザインしたからすごいんだよ
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:17:25.19 ID:bzO+FgmK0
- >>484
ワロタ。空気なバーザムでもここまでやってるんだな
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:19:48.17 ID:oYXVzDvxO
- まぁ、永野とガワラはねーかな
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:21:50.75 ID:bzO+FgmK0
- 久しぶりに連投してしまった良スレでした。満足して帰ります。
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:25:41.11 ID:sfxylp7V0
- 藤田一己
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:28:37.76 ID:BJ5XwP5u0
- 世代的に宮武
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:41:44.97 ID:si6dZv650
- ヅラよりも桂南光を謝罪に追い込みたい
コイツはほんとに酷い
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:41:48.89 ID:dzeRXGOr0
- ブッシュマン
http://carrioncrow.blog.ocn.ne.jp/photos/dagu/photo.jpg
http://carrioncrow.blog.ocn.ne.jp/photos/dagu/photo_3.html
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m9nhg0CUC51r9l7xlo1_500.jpg
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 09:04:23.27 ID:GNDT0zed0
- >>442
wwwwなんか見えちゃいけないのが見えてるwwww弱そうwwww
って盛り上がってたわ。
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 09:10:03.18 ID:2OVAC+Q50
- >>575
フィルモアのダイ・グ皇帝の祖先の話らしいぞ
つまり、同じ
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 09:46:38.73 ID:7+qIK03DP
- >>587
ロリ 慧茄様は!?
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 09:57:37.82 ID:Aytzubh60
- >>587
またマシン・メサイアの異名が増えるのか・・・
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 10:01:24.34 ID:LFXBh79A0
- K-1ルールなら宮武
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 10:02:45.29 ID:77K2ks2n0
- ………番組自体はMCとゲストで終わってるよな
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 10:07:19.49 ID:Aytzubh60
- 色々見比べてみたけど、やっぱメカデザインってだけなら永野がダントツだなぁ
NoGとか黒騎士とか破裂の人形とかの正統派、サイレン、A・TOLLとかアシュラ・テンプルとかのゴツいの、
量産機をちゃんと量産機らしいシンプルさに仕上げる腕も素晴らしい
けどやる気はないよね。間違いなくFSSは完結しないだろうし
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 10:12:56.73 ID:7+qIK03DP
- >>592
魔導大戦連載再開に関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみの角川春樹に話つけてくる
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 11:50:55.92 ID:YFJ6N/4T0
- FSSをパクったとXEBECの女神候補生を打ち切りに追い込んだサンライズと永野護のナカツ一択だわ
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:02:24.57 ID:PPqhXGZW0
- カトキって他人のデザインに筋彫りを付け足す仕事やってる人でしょ?
オリジナルのデザインなんてあったんだ知らなかったわ
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:10:25.17 ID:ufIEZFq80
- 出渕裕にはひたすら人馬兵を描き続けて欲しい
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:13:44.46 ID:hJi9+Siz0
- アニメのメカデザイナーなんて元はみんなメビウスとシド・ミードの
パクリみたいなもんだろう。
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:17:41.00 ID:2iwyO8q3i
- FSSは結局完結したのか?
なんか新装版だしてたみたいだが
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:23:38.86 ID:qnj7hw4kO
- ガキの頃だせぇwwwと思っても今みるとデナン・ゾンかっこいいんだよな…
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:27:51.13 ID:eDmaBmdXO
- 昔のアニメって使える線の数が限られてたんだよな
その制限でよくやったな
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:31:51.36 ID:mkeJUTx5O
- マイナーなイラストレーターだけれどタカヤマトシアキの描く絵も好きだわ
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:34:11.98 ID:cKdWexpd0
- スコープドッグ
ザク
龍王丸
エルガイムMK1
キュベレイ
ドライセン
が好き
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:34:36.04 ID:4F1FxWRp0
- >>599
それはバンダイの造型さんがすごすぐるぶぶむはあんよ。
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:36:53.52 ID:4F1FxWRp0
- >>576
を れ か?
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:40:08.42 ID:4F1FxWRp0
- >>477
この気は
和田秀樹が落ちた気じゃないのか。あいつもう顔出せないんじゃねえ。
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:41:11.15 ID:XymvRBu+0
- 案の定岩手が来たのでこのスレ終了
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:42:44.67 ID:4F1FxWRp0
- ウォーカーギャリアー最高。湖川さんは元ネタがあるとささっと描いちゃう。>>606お前荷物まとめてる最中なのに熱心さはかわんねーなー。
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:44:45.13 ID:4F1FxWRp0
- >>323
あきまんさんがアニメーターのこと考えてキンゲの線の多さとか考えてたら御大そんなのはアニメーターを信頼しなさいとおっさられたそう。
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:47:36.84 ID:5aZJBT/u0
- こういう人らがエロ漫画を描いたらどうなるんだろう
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:50:38.68 ID:4F1FxWRp0
- ああおまええろまんが界担当まで縮小させられた?しかしおまえのえろの好みもまた最悪なんだよな…。
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:54:29.70 ID:4F1FxWRp0
- アントンカラスというツィター弾きが大罵倒されながらなんどもなんどもなんどもリテイク出されて第三の男の曲ができたけど
RX78−2のイメージ。
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:59:32.04 ID:7+qIK03DP
- 岩手のおっさんて素人童貞だよね?
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:00:28.29 ID:4F1FxWRp0
- あ?
風俗潰しが風俗いってたら潰せねえし。
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:01:14.04 ID:ffejBgHC0
- カトキチハジメさんを天才たちと同列に置くとはw
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:02:30.60 ID:4F1FxWRp0
- 甘いってのは…『おれ 頭いいから でりへる使いつつ売春反対してまじめなをとめもひっかけよううひひ』つー根性。
言行一致がネットで厳しくなってよ。
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:04:54.07 ID:DUdo2H0c0
- >>485
毎回ほんのわずかで下手くそなメカの動きをみるために
長い古臭い話を見なくてはならないのは苦痛だった
モスピーダ、ドレッドの格好よさと音楽の良さ以外全部古いアニメだった
敵の設定、話の流れ、武器の使い方全部昔の巨大ロボットアニメ
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:05:51.24 ID:yR5LvJz60
- 大河原
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:06:17.31 ID:Mhi2lP1C0
- ガンダムだけで言えばνガンダムをデザインした人優勝だわ
あれはかっこよすぎておしっこ出た
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:07:36.73 ID:4F1FxWRp0
- νは出渕さん。↑にあるようにフィンファンネルのアイデアは庵野さんが出した。
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:09:38.36 ID:4F1FxWRp0
- ちなみに「ガンダムにマントはおらせよう!」⇒「ガンダムにただのマントでは面白くない!」⇒ファンネル!⇒だいぶん省略⇒
「もういいただのマントでも!!」⇒あー んー かっこいいからいーじゃん
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:12:19.66 ID:u2qytrID0
- コヤマシゲトあたりは小物すぎて名前も上がらんか
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:13:04.87 ID:Mhi2lP1C0
- >>619
wiki見てたら鈴木何たらさんの名前が出てて自信無かったから人って表現にしたんだけど
出渕さんで良かったのね。0080のハイゴッグとか量産型ガンキャノンも大好きだ
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:14:47.35 ID:4F1FxWRp0
- ああ いづなよしつねさん。ええと…ディスヌフが代表作。それ以前は血液内で闘う萌え型ナノマシンまんがなど描かれてらした。
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:16:09.77 ID:unato3cdP
- 出渕さんってザブングルのウォーカーマシンとかパトレイバーのレイバーもデザインしてるんだよな
凄すぎだろ
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:16:29.41 ID:LOS6G0ZB0
- >>621
どーにゃつ1巻最後に出てきたロボがまんまタイバニのバニーだった件について
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:16:49.74 ID:4F1FxWRp0
- ハイゴッグは明貴さんでねっか。ズゴッグEが出渕さん。明貴さん鬼神期があり、比類ない軌跡遺されただよ。
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:26:30.81 ID:4F1FxWRp0
- 河森さんて
東に誠実さと喰えなさ追加されたご尊顔でやんすに。←まあ。←あのな浩紀でぃゎない。
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:33:46.93 ID:4F1FxWRp0
- ────『クラッシャージョウ』はぬえ
の高千穂遙さんの原作からの劇場ア
ニメでしたけど、河森さんはメカデ
ザインだけでなく、ご自分でデザイ
ンした戦艦の原画も描いてましたね。
河森:悪夢のような体験だった。(苦
笑。安彦さんに「どんなに線を増や
してもいいから」って言われてデザ
インしたら、それを見て「オッケー!
じゃあ、これは君が描くんだよ」っ
て……世の中は本当に怖いなと思っ
た。
美樹本:ははは(笑。
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:39:01.37 ID:5aZki9NwP
- いままでいいなと思ったのは
小林誠、山下いくと、柳瀬敬之くらいかな
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:47:22.80 ID:4F1FxWRp0
- ほんじゃま国際政治活動をば。神戸人脈だべ。【尖閣問題】「魚釣島は中国のもの」発言のジャッキー・チェン…愛国の意思示さなければ身の危険迫るという苦しい状況[10/4]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349323648/l50
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:49:50.95 ID:Xx5coj860
- 新川洋司
俺を唸らせたデザイナーは後にも先にもこの人だけ
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:50:09.19 ID:sZjaaQPY0
- 明貴美加も割りと悪くない
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:55:29.65 ID:4F1FxWRp0
- もう一発。【日韓】対馬で韓国の痕跡消す動き かつては韓国人観光客誘致に熱心だったのに…[10/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349320743/l50
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:55:40.26 ID:Zw4gjXCn0
- 大河原邦男、出渕裕
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:57:04.28 ID:6lKX08xF0
- 宮武。次点で大河原、河森。
他の人はメカデザイナーじゃなくてロボデザイナーだろう。
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:58:47.94 ID:aaogpCSr0
- >>635
ふへぇ
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 14:17:23.95 ID:10yIgYD+0 ?PLT(20105)
-
柳瀬のクラウドブレイカーもなかなかに格好いい
http://www.pmoa.co.jp/pages/260/cloudB-1.jpg
http://www.pmoa.co.jp/pages/260/cloudB-2.jpg
http://www.pmoa.co.jp/pages/260/cloudB-3.jpg
http://www.pmoa.co.jp/pages/260/cloudB-4.jpg
http://www.pmoa.co.jp/pages/260/cloudB-5.jpg
http://www.pmoa.co.jp/pages/260/cloudB-6.jpg
http://www.pmoa.co.jp/pages/260/cloudB-7.jpg
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 14:21:17.83 ID:NycneJxx0
- ラルフ・マクォーリー一択
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 14:41:28.03 ID:4F1FxWRp0
- おらよ。これあ 宇宙怪獣軍。http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121004144048.jpg
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 14:42:06.52 ID:CiTosY/w0
- >>619
フィンファンネルはビシャールデザインの鈴木雅久だカス
上の方に上げられてるB-CLUB版MS大全集に掲載されてるνガンダムのコンペ集
のフィンファンネルの元とされる画稿を書いたのが彼
富野→永野発案説もあるが俺はアンチ永野のアンチ富野だから無視する
あと逆襲のシャアで庵野の案が採用されたのは殆どない
強いて言えばムサカのMS管制ブースぐらい
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 14:44:48.99 ID:4F1FxWRp0
- あ へこへこ←やめてよ!←ばっばかっ 十代につちかはれたしんじくんもびつくりのひくつへきさふはぬけるものかよ。←わかれないよ。いのか。←うむ…
エリアル鈴木さんですよね。なんつーか瞳は01。
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 14:45:55.64 ID:8kgXzPYM0
- メカ絵から萌え絵まで何でもござれのカトキは素直に凄いと思う
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 14:47:09.69 ID:lZh8djAW0
- 大河原とかもクリンナップばかりじゃん。
やっぱ中村光毅とか村上克司だろ
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 14:48:12.81 ID:4F1FxWRp0
- をれは 背景は滅多に描けない。しかたないので 初期新マンちから と内的自称。
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 15:12:53.73 ID:4F1FxWRp0
- http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121004151135.jpg
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121004151149.jpg
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 15:34:18.09 ID:4F1FxWRp0
- 十年前。→http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121004153302.jpg
こりゎ全力で描いてまつ。
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 15:36:59.92 ID:4F1FxWRp0
- もしもお
をれがふぇらーり360もでなでぃゎちいともみたされないわけがぺっこでぃもわかっていただけるとうれしいのでごんす。
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 16:23:31.66 ID:rKfy8byh0
- MADOX01とかヴァイパーズ・クリードの荒牧伸志がスキだなぁ…。
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 16:37:20.48 ID:4F1FxWRp0
- 細かいというかあまりまだ注目浴びてないかただとリーンの翼のオーラバトルシップのかたはいい戦艦だなと。
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 16:37:38.02 ID:7YUi5mV70
- 誰がなんと言おうと
永井豪
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 16:41:04.45 ID:ChTqJBko0
- ファイブスターのイラスト集か設定資料かなんかだと思って本買ったら
永野護セクシー写真集だった時からもう二度とコイツに金落さないと誓った
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 16:41:04.56 ID:4F1FxWRp0
- 豪先生と賢先生のリスペクトはエネルギー消耗するんすよ。肚が据わってるときでねいと…
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 16:45:09.33 ID:hFQ/lvaC0
- 最近MSV−Rとかやってるけどガワラさんのメカは
良い味が出てる、素材がいい
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 16:46:03.63 ID:NJlClS100
- カトキはフォロアー産むような新しいアイディアを披露したの?
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 16:47:38.27 ID:4F1FxWRp0
- カトキさんII世みていなこ居たけど、消えたと思う。http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121004164550.jpgふたりいらん。
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 16:51:51.08 ID:hFQ/lvaC0
- ボトムズで大河原
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 17:11:50.56 ID:4F1FxWRp0
- この作品よく読むとですのうしゃふとの面々河森さんに出渕さんにそしてゆうきさんもいつもの顔ではないがご参加。http://youtu.be/sOrbHOueDn4
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 17:16:17.11 ID:H/mimhuV0
- 山下いくと
平面だとフォルムが把握しづらいという欠点はあるが
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 17:16:22.25 ID:b6KGQ+W20
- >>72
こけて大破するんなら、こけないようなデザインじゃないとおかしくないか?
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 17:18:26.15 ID:4F1FxWRp0
- >>658
おめーだーくうぃすぱー持ってっか をらほうは学生寮に置いてきたが… 水上バイクがイルカモチーフのな。
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 17:20:12.48 ID:H/mimhuV0
- >>660
持ってた、なんかHPもあったような気がしたがいつのまにか
なくなってたな
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 17:21:42.28 ID:4F1FxWRp0
- エヴァシリーズのデザインもいくとさんに任されたんだがそんときひっどいすらんぷに陥られてどうーにもどうもならづ
あー脚アニメ電脳コイルの本田雄さまがうにゃにお。しろうにゃにお。第八話の本田さま。わははははは は。
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 17:28:46.76 ID:+36FLcGj0
- 安田朗が一番最高だろ
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 17:58:50.04 ID:4F1FxWRp0
- あきまんさんは…キンゲのほかになにデザインされてたっけ。んと。あーーーーーーーーー
ターンエーのことなんかわしれらりてぃそーであれだが…なんか最近デザインされたのだよな。
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:01:10.82 ID:2OVAC+Q50
- >>663
あきまんはキャラの方が好きだな
メカはキンゲぐらいでしょ?
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:05:34.25 ID:WBDA0qKTP
- >>665
ギアスのKMF
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:09:26.11 ID:+36FLcGj0
- キンゲもナイトメアのデザインも最高すぎだろ
アニメで動いてなおのこと最高すぎだろ
あれほど動くことを考慮されたメカあるか?
ないだろ?あるか?
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:14:29.42 ID:4F1FxWRp0
- いや
べつに。
無理するとサザーランドがいとおしくないこともない程度。デ・ちゅーん。
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:21:45.28 ID:m1G0NpKi0
- >>667
エバだろ?
あんなもんメカじゃねぇとかキンゲと比べては言わんよな?
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:27:53.99 ID:4F1FxWRp0
- http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121004182724.jpg
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:38:21.70 ID:wCQsvltlP
- バイファムのキャラデザはミンキーモモの人だろ。
あの頃はまだ良かった…。
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:41:52.60 ID:+36FLcGj0
- エヴァ(笑)
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:45:51.67 ID:4F1FxWRp0
- http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121004184529.jpg
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:46:34.73 ID:aaogpCSr0
- >>654
カトキさんはデザイナーというよりは純粋にイラストレーター・絵描きだと思う
故に後世に語り継がれる様なデザインは残してないけど、その表現方法・芸風のフォロワーはガンダム描きに限定すれば近年では一番だとも思う
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:50:05.58 ID:qb6CDGBU0
- 初期から第一線で活動している大河原を他の連中と比べるのはどうなんだよ
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:58:02.83 ID:4F1FxWRp0
- http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121004185738.jpg
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 18:59:26.85 ID:hFQ/lvaC0
- エバは怪獣だろ
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 19:01:19.46 ID:4F1FxWRp0
- ゼルエルがゼットンなんでなあ。怪獣対怪獣だとサンダ対ガイラだなあ。
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 19:08:41.33 ID:TrwOldy30
- カトキはセンチネルで終わった
リファイン()に甘んじるしかないカトキはクソ!!
カトキ自身も
「個性なんてものは無くしてしまえばいい
それでも滲み出てしまうものは仕方がない」
とか言ってて自分のクソさを認めてるっていうね
何が言いたいかっていうと消えてくださいと伝えたい
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 19:16:06.10 ID:qieqQ31QO
- モビルスーツらしいモビルスーツ
ヘビーメタルみたいなモビルスーツ
バーチャロンみたいなモビルスーツ
バトロイドみたいなモビルスーツ
ウォーカーマシンみたいなモビルスーツ
モビルスーツにも色々な傾向がある。
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 19:18:52.34 ID:ike3Kki2P
- 永野はエルガイム(とバッシュ)はいいんだけど、他のが全部同じに見えるのがなぁ
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 19:19:15.22 ID:FnHj/t+q0
- キングジョーが一番完成されてる
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 19:25:36.88 ID:4F1FxWRp0
- 完成度の高いデザインな…むうー。
Zか。マジンガー。
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 19:28:57.47 ID:4cny1N730
- FSSの連載が再開したら就職するわ
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 19:30:13.86 ID:KWQuIgRb0
- 水中装備のグリフォンが好きです><
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 19:31:49.08 ID:SSeukJjC0
- >>84
はいはいケンプファーケンプファー
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 19:34:33.76 ID:dv7mPTrvi
- 出渕のデザイン好きなんだけどなルーンマスカーやガルディーンとか
あとOVA版ガリアン
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 19:50:39.75 ID:PtOWv4G80
- ID:CiTosY/w0
永野に親でも殺されたのかってくらいに憎んでるなw
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 19:53:39.70 ID:PtOWv4G80
- ここで海老川を推す俺の勇気がパネェわけですよ
エクシアさいこうや!
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 20:01:42.69 ID:4F1FxWRp0
- http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121004200008.jpg
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 20:12:31.27 ID:4F1FxWRp0
- http://youtu.be/g1qJQgkaYto
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 20:55:23.05 ID:IWT50Fx60
- 結局やまだたかひろが分かるやつなんてここにいないってことなのかね
それともメカデザとしてB級だから話題にも上がらないのかね?
ジャークサタンとかエンジン王はいいデザインなんだが
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 21:09:13.89 ID:Bf9XMVKi0
- >>29
サムネが一瞬Mk-Vに見えた
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 21:11:37.34 ID:WBDA0qKTP
- >>692
無学なもので知らなかったから調べたけど、エンジン王ってやつにしても
メカっていうかキャラとしてのデザインじゃない?
画像小さかったからかもしれないけどメカとしてのおもしろさはあまり感じなかった
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 21:17:40.51 ID:aFMTIUvz0
- GANTZに出てくるメカよくね?
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 21:17:56.71 ID:IWT50Fx60
- >>694
ちょっと間違ったな エンジン王はキャラでそのエンジン王の息子ともいえるギルターボがメカだ
まあエンジン王はクライマックスで巨大化して機械神と戦ったのでロボ扱いとしてもいいのかもしれないけど
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 22:34:04.96 ID:9DSU163b0
-
最近の明貴美加
http://blog-imgs-43.fc2.com/t/e/k/tekitounikoushin/2010032102433798a.jpg
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 22:43:03.90 ID:kn6Eywae0
- かっこいいガンダムってカトキさんデザインのやつしか思い浮かばん
ウイングEWとかユニコーンとかデンドロビウムとかSガンとかマスターガンダムとか
個性的といえばカトキほど個性的な独創的なデザインを生み出したひとはいないとおもう
「ガンダム」という既成概念のなかで時代設定や他作品との整合性とか含めて
もうカトキなしに宇宙世紀MSの系譜は語れないだろ
ほかのデザイナーは好き勝手個性的に作りすぎ。だからまとまりがない。カトキさんが全部調整してくれてるし感謝しよう
ステイメンがなければGO01なんてどうみてもガンダムに見えなかったし
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 22:49:43.65 ID:AWGOU3Ka0
- >>698
これみてもかっこいいと?
http://www.1999.co.jp/itbig19/10197156b.jpg
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 22:52:17.45 ID:n0R/o1Km0
- 無駄な線を入れて関節をデカくして隙間作ったら
とりあえずカトキのデザインぽくなる。
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:05:50.98 ID:+36FLcGj0
- ウィングEWがカッコイイとかw
目腐ってんのか
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:06:03.00 ID:dzDOvL4x0
- >>699
かっこええ
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:07:48.65 ID:ae7jad920
- カトキは、Vガンダム・ステイメン(非デンドロビウム)はいい
あとは面白くも無いのばかり
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:08:31.10 ID:rKfy8byh0
- Ver.Kaって「バーカ」って読めばいいの…?
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:14:19.86 ID:10yIgYD+0 ?PLT(20105)
-
>>699
バカνはウニコを意識しすぎてる感じしていやなんだよなあ
肩もそうだけど不必要に感じる装甲の分割線みたいなのいっぱいあってさ
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:16:42.34 ID:FnHj/t+q0
- >>704
そうだよ
Var.Ka(バーカ)
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:19:18.05 ID:rKfy8byh0
- >>705
迷惑かもしれないけど同意。
いわゆる『必然性』が希薄になってるっていうか…
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:20:05.34 ID:ike3Kki2P
- ばぁじょんけぇえぇ
らしんだが、だいたいバカと呼ばれてるわな
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:21:35.53 ID:CRG+rvZS0
- >>699
同人GPシリーズの間違いだろ。
0083・UC・カトキ
ガンダムオタクはガンダム作っちゃいけない好例
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:23:58.44 ID:lXVGON2x0
- 永野のデザインは確かに凄いけど、
アニメとかプラモで再現できないの狙って描いてるから単純に比較できない。
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:29:04.69 ID:4F1FxWRp0
- >>709
お前、F14F15F16きらいだろう。
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:30:47.24 ID:2OVAC+Q50
- >>699
全身のショットがないとわからん
それにしてもたけえな
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:31:48.26 ID:8bPCzlih0
- >>710
GKで再現されてるからいいんじゃない?
プラモは金型の関係上色々と制約が生まれてしまうからな
最近はGKメーカーのプラモなんかで出来のいいMHも出てきてるし
それはそれでいいと思う
大手のプラモメーカーから出ないのには別の理由があるみたいだし
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:33:23.65 ID:AWGOU3Ka0
- >>710
そんなこと言うからエルガイムMK2のR3買いたくなってきた
まだアマゾンで売ってるんだよな
組んで艶消ししてウェザリングしたら
うぉーーーーーーーーーー全力で買うわ
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:33:49.02 ID:8bPCzlih0
- >>699
胸っつか胴体っつか
そこのデザイン最悪だな
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:36:40.81 ID:8bPCzlih0
- 最近のFSSのプラモ
エンゲージ SR3
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/FSS/data/engage_sr3/index.html
エンゲージSR1
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/FSS/data/1_144engage/index.html
レッドミラージュVer.3
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/FSS/data/led_mirage_ver3/index.html
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:44:07.12 ID:4F1FxWRp0
- カトキさんたまにだめになっけ
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:44:09.06 ID:wtbTuxUJ0
- ロボットってのは立体化されてなんぼなのか
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:49:31.83 ID:Lr0Klr0m0
- F91が一番好き
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:51:24.02 ID:mwT3dxFE0
- ロボ魂のサザビー評判悪すぎて泣ける
俺的にはハイコンプロより全然いいわ
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:51:38.31 ID:MwB0jg4U0
- >>716
エンゲージカッコいいなあ
MHの中で一番好きかも知れない
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:52:53.00 ID:l14AbTyT0
- >>716
waveのプラモは初心者にはキッツイで
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:04:38.29 ID:oCS9zYfh0
- SR1好きだわ
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:06:24.28 ID:o4ZweS8t0
- >>722
コレ系は組みにくいけど
waveのマシーネンはすごく丁寧作ってあって小学生でも作れるぜ
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:18:40.52 ID:o4NCmE4w0
- >>722
初心者にはなー
それでも昔の1/100のFSSプラモと比べたら断然よくなってる
もっと色んなMH出してほしい
まあ塗装済み完成品出すらしけど
永野公認だってさ
海洋堂の立場wwwww
http://www.hobby-wave.com/FSS_NSP/index0615.html
http://www.hobby-wave.com/FSS_NSP/index0815.html
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:18:42.92 ID:QrhHqZLW0
- http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121005001812.jpg
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:35:24.92 ID:o4NCmE4w0
- ググったら企画中止になってた…
http://twitpic.com/6wx8tr
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:35:38.35 ID:gGbpqjeG0
- 河森はメカデザも凄いけどちょっと多才すぎ&最近働きすぎ
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:38:23.34 ID:LAKMwYrX0
- メカスレなのにヘッタクソなメス絵アップしてる奴、なんなの?
キチガイ?
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:40:27.35 ID:gGbpqjeG0
- 海老川何とかって人は現実の兵器とか工業製品に興味なさそう
そういう意味でただのデザイナー
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:42:58.81 ID:Qfh2WOm60
- 最近じゃコードギアスとかいうアニメのメカデザは酷かった
ギャグ漫画の劇中劇で出てきそうなパチモン臭がした
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:45:24.40 ID:TpVuEhwT0
- 永野さんFSSの続きまだっすか?
もう6年くらい待ってるんですが
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:46:51.03 ID:QrhHqZLW0
- >>729
きになるんだー へへー やーいつんでればかhttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121005004436.jpg
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:48:52.47 ID:QrhHqZLW0
- まあ メカと美少女くっつけたのって をれはかがみ☆さんだとおもってっから。
かがみ☆さんはだな
デビュー作がいちばん女の子かわえかった。ないしょだぞ。
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:53:48.46 ID:pzYDD3LN0
- >>714
俺はヨドバシに何気なく売ってたから買った
いいぞーこれ
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:00:02.87 ID:QrhHqZLW0
- 語弊あった?
しろーせんせーのひとみちゃんのばくん!も
かがみ☆さんのリュウ初出作剽窃敷延と思うんよに。そして、その主題。やはりあの頃より既に…
こたえはごろんとはなよりころがつてゐたんすに。
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:03:56.82 ID:QrhHqZLW0
- となるとおしろーせんせいもお
重要なのはA.S.でゎなくぅ
デビュー作なのでゎ。
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:06:17.81 ID:QrhHqZLW0
- ドストエフスキー新刊:「見かけにだまされるひとびと」
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:36:22.74 ID:sxuWCwpL0
- 初代ガンダムのデザインは実質安彦だろ。
安彦居なかったら、埴輪とダイターン3とゴールドライタンを足して3で割ったようなロボか、
良くてバイファムみたいになってた。
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:39:49.16 ID:QrhHqZLW0
- http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121005013918.jpg
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:00:51.58 ID:4j7GrQwD0
- >>739
安彦=ブーツ
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:04:56.57 ID:O3ZdMtvWO
- 元御近所のよしみで大河原さん。
最近デザインした地元のゆるキャラがどうみても、タママだがなw
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:05:50.22 ID:ibc6hAgO0
- 高田慎一郎の初期短編に出てくるロボットがエヴァ初号機に似過ぎてて
コレぱくったんじゃね?と昔から思ってるけどマイナーすぎて誰も知らないという
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:07:53.71 ID:s2papD0C0
- >>739
準備稿のやつは顔に口があったんだよなぁw 名前もたしかガンボーイだったっけ
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:00:03.76 ID:MyEW2P/8P
- キチガイ全角アンカー岩手
ID:eHXZZMDK0 ID:4F1FxWRp0
キチガイ永野アンチ
ID:GOET2Oey0 ID:CiTosY/w0
ニュー速時代からいるやつらが嫌儲でも同じことやってんのか
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:05:40.65 ID:cNY8VOB+0
- やっぱガワラかな
ザクがなかったら今の日本のロボットはなかった
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:48:47.42 ID:/XZ/C+kiP
- >>746
そのヘビィデューティなフォルムに真っ向から立ち向かったナカツが至高
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:50:10.49 ID:CUSAZiol0
- カトキは足長すぎて気持ち悪い
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:32:22.25 ID:Ek/wQ0ND0
- >>740は何?
味があって可愛いぞ
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:45:55.27 ID:al8yp6/t0
- オーラバトラーのデザインって誰だっけ?
コンセプトを考えた富野が凄いが、それらを忠実に再現したデザイナーも凄い
ウォーカーマシンも秀逸だな
コンセプトを考えた富野が凄いが、それらを忠実に再現したデザイナーも凄い
でもこれは元ネタロボノイドかね
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:17:53.82 ID:dOutP8F60
- >>750
>>でもこれは元ネタロボノイドかね
釣り乙
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:16:54.72 ID:/G+SCX8G0
- 大河原さんは昔のタツノコでの仕事もかなりいいからなあ
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:19:43.35 ID:4tVBpxI20
- 永野は自分の仕事以外出し惜しみするのと
最近劣化が著しいのがな…
好きだったけどね
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:25:36.51 ID:070JZdiUP
- >>750
ダーナ・オシーをデザインしたってだけで宮武さんはすげえとおもう
178 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)