■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アンインストールできずに困ったソフト
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:20:38.99 ID:HAK1e/LZP ?2BP(7000)
-
「GeekUninstaller」 - 不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
Windows標準の「プログラムの追加と削除」などに比べ、不要アプリケーションの削除を“徹底的”に行えるアンインストールマネージャ。
「GeekUninstaller」は、不要になったアプリケーションをシステムから削除するためのアンインストール支援ソフト。
アンインストールしたアプリケーションが残していったファイルやレジストリエントリまで、まとめて削除できる。
アプリケーション本体のアンインストール後に、なぜか残ってしまったインストール情報を削除する機能もある。シンプルなデザインの画面で使いやすい。
起動すると、パソコンにインストールされているアプリケーションがリスト表示される。リストに表示される項目は「プログラム名」「サイズ」「インストール日」。
それぞれの項目をキーにリストを並べ替えることができる。さらに、インクリメンタルサーチに対応した検索機能を利用して、目的のアプリケーションを探すことも可能だ。
(続く)
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/121005/n1210051.html
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/121005/n1210051_reviewer.html
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/121005/n12100511_pic.html
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/121005/n12100512_pic.html
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/121005/n12100513_pic.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:20:57.29 ID:DI4La5vZ0
- >>1
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:21:23.50 ID:8tgXRkGt0
- キングソフトよいよね
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:21:45.34 ID:ryk4chmQ0
- Winny
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:21:55.96 ID:KgZn74+l0
- zonealarm許さない
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:22:45.86 ID:Mlm5xmel0
- JaneStyle
消したつもりでもいつのまにかまた入ってる
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:23:12.37 ID:DUsgLaf+0
- みずいろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:23:12.88 ID:tR2Ae9nS0
- バカフィー体験版
プリインストのくせに専用削除ツールダウンしないと削除出来ない上、これがあると他のセキュリティソフトがインスト出来ないウィルスっぷり
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:23:24.07 ID:liblswm30
- jword
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:23:28.49 ID:S2py+aOx0
- 井上
大江
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:23:36.37 ID:PrQsdgwSi
- Babylon
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:23:37.70 ID:tbvk0FKj0
- 久保田
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:23:39.92 ID:Abnsz0SO0
- 小林カツ代エクスプローラ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:23:59.22 ID:gUV2VoRh0
- おおええああええ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:24:08.53 ID:XV91LB6sP
- マイライフ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:24:10.91 ID:Cd2kA28x0
- JWord
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:24:26.48 ID:mez+NrnI0
- じぇーわーど
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:24:31.46 ID:ZoByoGf10
- ex
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:24:36.32 ID:uajuSPd80
- JWord
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:24:48.78 ID:0rY+ytwP0
- iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?
┌───┐
│⇒はい│
│いいえ│
└───┘
iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:24:58.22 ID:5/kz0iqk0
- チョローム
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:25:01.02 ID:AQlt8GFO0
- setpoint
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:25:05.25 ID:EcAktFkx0
- jword
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:25:10.16 ID:zV7h1GgX0
- revouninstallerとどっちがいいの?やることは同じっぽいけど
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:25:20.57 ID:kpRe+UEz0
- フェイスブック root奪取めんどくてやる気になんねー
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:25:30.26 ID:QYCaPraD0
- ノートン先生
バビロン
塚、avastの1年無料登録するとブルスクで落ちるんだが
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:25:40.68 ID:Abnsz0SO0
- ソースのやつなかなか良さそう
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:26:10.98 ID:0UhgE78ci
- kubotarっつっとけばいいんだろ。
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:26:14.10 ID:PxiTkP8KO
- ↓ワイフのコピヘ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:26:32.70 ID:TiP41jbe0
- google関連のアップデータ
正直今でも大量に残骸が残ってると思う
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:26:44.32 ID:cDP1T2iYO
- AVGも消えなかったなあ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:26:44.13 ID:b5Rqdh9C0
- バビバビバビロン
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:26:46.46 ID:QnXxNm+g0
- Panda
ガチで。
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:26:48.39 ID:7cmv36dW0
- おとといくらいからつこうたしたくてイライライライラしてるんです!
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:26:49.75 ID:jfnDUkkZ0
- AndroidのTSUTAYAとひかりTV
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:26:54.07 ID:zpYSg78f0
- 人生ってソフトが消せなくて困ってる
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:27:06.60 ID:5ggtN7xL0
- IE
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:27:10.20 ID:2we9xAf70
- svchost.exe
このウイルスが削除出来ない
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:27:39.10 ID:DPewEKqN0
- くぼたーがどんなソフトなのか結局知ることはなかった
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:27:41.76 ID:vfTxOlaL0
- ガンガンガン速
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:28:00.93 ID:kbcb4PKA0
- jword
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:28:07.79 ID:RgT8Me2u0
- chromeはアンインストールしても戻ってくるからメインで使うようになってしまった
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:28:09.12 ID:nxfDonV90
- Babylon
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:28:28.99 ID:+JhxtyUA0
- >>7が出ててなぜか安心した
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:28:32.96 ID:jjVOyUFD0
- アンチウイルスとかファイヤフォールとかOSに食い込んでくる奴はヤバイよな
変なプロセス残したりアンインスコでOSに必要な物まで纏めて消してくれたり一騒動
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:29:02.47 ID:DZFsTP7y0
- MediaGet
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:29:24.52 ID:RHK+lQze0
- 楽天メールとかいうスパムが削除できません!( ┰_┰)
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:29:51.45 ID:U0dqiFCS0
- JWord
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:30:04.58 ID:IADWulGg0
- WinGroove
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:30:06.39 ID:l2plEXFk0
- 無料でいいソフトない?
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:30:19.04 ID:qty7WsQR0
- Babylon
しつこすぎ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:30:21.32 ID:JU3ERlh20
- みずいろは許すまじ
アンストしたらPC破壊しやがった
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:30:28.75 ID:FE1You8N0
- Ask.com
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:30:43.27 ID:kueFfLEm0
- Babylon
超悪質
ツールバーのチェック外してるのに強制的にインストされる
しかもプログラムの削除から消せない
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:30:47.22 ID:GEICRA980
- oracle
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:30:53.55 ID:ShvlEJ1j0
- >>50
RegSeeker
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:30:57.87 ID:0e2z6m6Q0
- AVGの糞ゴミ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:31:14.29 ID:4GgRrIna0
- スーパーCだっけ?
あれはむかついた
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:31:14.61 ID:SOfWCMKU0
- >>7でいわれてた
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:31:38.20 ID:nmgdG4of0
- AVGをアンスコしようとしたらOS巻き込んでPCが物故われた
おそろしいわー
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:31:48.81 ID:48of99zH0
- >>33
オレも
ありとあらゆる方法を試したがダメだった
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:31:57.92 ID:U0dqiFCS0
- Babylon と同じ系統のやつもあるね
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:32:23.77 ID:JG8L0jEy0
- サマーデイズ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:32:36.96 ID:7CljOn6W0
- itunesの仲間達
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:32:41.38 ID:h9PqoQvn0
- シナのツールバーはうざいな
ウィルスとかわらん
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:32:55.57 ID:TwGqOmY20
- リアルプレイヤー
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:33:26.95 ID:czeGwNGF0
- google変換消そうとしたら大変だった
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:33:27.10 ID:QnXxNm+g0
- >>61
公式にこんなFAQがあるくらいだからな
http://www.pandasecurity.com/homeusers/support/card?id=55509
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:33:34.71 ID:+7XJITw00
- Googleアップデータ!
Googleアップデータ!
Googleアップデータ!
きれいさっぱりチンカス残らず消し去りたいがもう不可能だ (´;ω;`)
OSに癌細胞のように癒着しやがった
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:33:48.09 ID:UrPplERY0
- エロゲ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:33:53.17 ID:iasr59fz0
- Jword
死ね
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:35:00.41 ID:gLYOFdd+0
- >>11
これ
どうやったらいなくなるんだ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:35:14.26 ID:7m1BTVq10
- xeroxとかいう怪しいフォルダを見つけたときの焦燥感は異常
- 74 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:10) :2012/10/04(木) 23:35:30.44 ID:5U0zCkso0
- スマホほプリインアプリ全部
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:35:38.06 ID:0e2z6m6Q0
- Pandaやべぇのか
AVGでブルースクリーン連発して苦しんだ時に手当たり次第に他のセキュリティソフト試したが
Pandaだけは名前がだっせぇからやめといた。よかった
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:35:40.67 ID:gDVe5ub60
- jwordよいよね
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:35:44.85 ID:Fz2HkTqZ0
- >>11
これだな
IEのホーム画面とか勝手に変えられてレジストリ弄ってやっと消えた
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:35:50.61 ID:toacm6fI0
- コモドファイアウォール
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:36:04.84 ID:WXkEXoVS0
- ケーブルテレビ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:36:05.62 ID:tHYZKKP20
- Jwordちらほら出てるがまだ現存してるのか?
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:36:05.80 ID:vkfBHR6PP
- Jword以外ありえない
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:36:30.81 ID:nBIbOIYk0
- バビロンは死ぬべき
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:36:36.33 ID:Guv9eNQP0
- PCじゃないがスマホにプリインスコされてるアプリ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:36:41.00 ID:5X+HobNtP
- nProtect
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:37:27.69 ID:eotLPIvb0
- >>74
凶悪だなw
好きにカスタマイズてきるのがスマホの売りだったんじゃないのかって感じだわ。
使いもしないゴミアプリだらけだしなw
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:37:38.94 ID:5pgwjaa1O
- >>64
これだな
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:37:47.66 ID:NWghYrz/0
- How many miles to Babylon?
Three score miles and ten
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:37:51.89 ID:Re2/SlfE0
- バビロン
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:38:00.58 ID:frGIYBjj0
- Babylon
今までで最悪
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:38:08.94 ID:nbM/1lG30
- jwordは作ってる会社の社長だかが、あえてアンインストールしてもプログラムの一部が残るようにしている(キリッ
みたいな事言っていて驚いた
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:38:11.64 ID:9W8WDUTS0
- adobe
消すぐらいいいだろ
やらせろ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:38:13.57 ID:q17IQ+KD0
- google play 開発者サービス。
あらゆる権限を持っている。
表向きはアプリ向けの機能だがグーグルノバ、、うわなにをすねろらや
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:38:16.09 ID:0adYGilf0
- MHFをアンインストールしたらOSごと起動しなくなったのは良い思い出。
俺のパソコン史No1に切れた出来事だった
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:38:26.12 ID:8d4D03t10
- Rawsex!
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:38:31.80 ID:41IaoI5x0
- AVG、他のウィルスソフトと当たって不安定になるんだよ。
flashのインストでデフォで入れようとするんじゃねーよAdobe
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:38:49.66 ID:mHlrgRs00
- バビロン糞うぜぇ
次点が昔買ったパソコンにデフォで入ってたウィルスバスター体験版
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:38:48.24 ID:L5e3uMv+0
- babylon駆除は時間かかった
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:39:03.22 ID:L0Dd/xTF0
- キングソフト
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:39:03.70 ID:9menOeTe0
- バビロン
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:39:11.09 ID:N0xqXdlH0
- ワイフ1.0だろw
冗談はさておきちょっと昔のアンチウィルスソフトはアンインスコ出来ないのが結構あったな
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:39:31.79 ID:ESF7WVUg0
- ばびろん
jをrd
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:39:37.15 ID:yYBAzAub0
- Bonjourてなんなん?
削除してもいいやつなん?
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:39:42.74 ID:FE1You8N0
- auスマホのプリインはマジで迷惑
しかrootは取れないように糞アプデ繰り返すし
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:40:08.04 ID:UxFfKIMM0
- Veohのプレイヤー
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:40:24.11 ID:eotLPIvb0
- バビロンって意見多いなw
>>95
え、セキュリティーソフトを複数入れてるってこと?
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:40:28.33 ID:vMIcgllZ0
- この前AVGの最新版入れようと旧バージョン消そうとしたら消せなくて
消去ツールみたいの使って消して最新版入れようとしたら
旧バージョンあるとか出て出来なくて困った
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:41:09.70 ID:Jq5KvY/L0
- はい
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:41:41.60 ID:fly0bKNu0
- JWordは気をつけてればインストールしないんだけど
バビロンはマジでうざい
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:41:48.62 ID:J/Yp+UJ20
- 期限切れのウイルスバスターがアンインストールできない糞
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:42:23.35 ID:cZ7gRpiA0
- だれかバビロンの消し方教えてくれwwwうざすぎる
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:42:36.24 ID:ZgovgXrO0
- バビロン
マジ凄いから一回体験してみ。
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:42:39.18 ID:+7XJITw00
- GeekUninstallerって役に立つか? 消さなくてもいいものまで消しちゃったりしね?
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:43:00.09 ID:ZfHecS880
- JDK
消し方間違えるとめんどくさいことになる
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:43:19.52 ID:w+c7WlqF0
- >>7
ワロタ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:43:27.53 ID:Q6qH/It+0
- スマホのプリインストールアプリ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:43:40.29 ID:xfbrglu70
- Babylon
いろいろ設定を書き換えられて困った
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:43:44.20 ID:YIgxLUN0O
- みずいろのデータ消去は初回版だけだろ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:43:44.59 ID:B1qxszYo0
- >>50
キングソフト
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:43:53.52 ID:ZBb8aK7U0
- 違法ダウンロードとか児童ポルノより
特定のソフトをインストールするときに抱きあわせで別のソフトが自動インストールされるのを法律で縛って欲しい
チェック式が増えてきたけど、できれば初期選択はチェックされてない状態にして欲しい
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:43:55.92 ID:VWLvEPzr0
- ツールバー系はガチ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:44:41.28 ID:0wql7xaW0
- ドコモのandroidアプリのほとんど
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:44:53.06 ID:05wxe8920
- java消せないんだけど
マジなんなのこれ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:44:55.59 ID:82ucfmIe0
- 参考バビロンの消し方
http://plaza.rakuten.co.jp/okaimonokansou/diary/201109150000/
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:45:19.91 ID:At6ZV2430
- McAfee
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:45:34.86 ID:E/GmR5Pl0
- 昔のFEZ
何かのファイルがなくなって再インストールもアンインストールもできなくて困ったわ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:45:41.58 ID:pOK0aLLZ0
- ツールバーなんて基本スパイウェアじゃんよ
なんでいれるのそんなもん
検索窓とジェスチャあればいらないだろそんなの
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:45:54.29 ID:VpnObkzk0
- 大抵の糞ソフトも REVO Uninstaller で何とかなる
アンチウィルス系なら APP Remover
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:46:07.00 ID:bijAHqTi0
- Acronis Migrate Easy
HDDクローンソフトなんだが用済みなのでアンインスコしたら
USB死んでブルスク連発。セーフモードでも変わらず
バックアップはあったから復旧してしゃーなしで使い続けてるわ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:46:21.22 ID:5TPDMkqm0
- バビロン
マジこいつだけは厄介
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:46:39.95 ID:0e2z6m6Q0
- >>119
最近はソフトの更新時も抱き合わせてくる奴あるな
お、更新きてる。おー更新する。進む、進む、同意、インストール・・・「Chromeをインストールしています」
↑っふぁっく!!!!!
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:46:46.15 ID:C3jkUpWj0
- WinUtilitiesのレジストリツール→レジストリ検索で「Babylon」出てきたものすべて削除
後はブラウザのTOP変更されてるの戻せばおk
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:46:53.28 ID:wby5XepH0
- ノートンとgoogle系
google系は殺しても殺しても復活してきやがる恐ろしさ
ゾンビかお前は
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:47:06.98 ID:41IaoI5x0
- >>105
前にノートンだったか入れてた時(クリーンインストした後だったらアベストかも)に何も考えずポンポンとflashインストしたら
AVGが知らぬ間に入って何か操作するごとに動作がものすごく遅くなってエクスプローラがやたら落ちたんだよね。
原因特定するまでにえらい時間がかかった。まあAVGアンインストしたら元に戻ったんだけど、フォーマットしなおして
クリーンインストしか無いのかと目の前真っ暗になったよ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:48:14.74 ID:qzYcweAh0
- Veohのツールバー
IEにくっついて離れなくてうざいわ
普段クロムだから実害あんまないけどたまに使うときめんどい
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:48:32.45 ID:LnsKbQqB0
- mylockbox
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:48:37.59 ID:a5IRzl3a0
- なんかpdfプリンターを入れた時にバビロンはいってきやがった
マジウザい
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:49:20.27 ID:SO4zyXdC0
- バビロンはひどい
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:49:51.75 ID:L276w/uu0
- バビロンてのは初耳だったけど「バビロン 消せない」でググったら沢山出てきたわ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:50:15.76 ID:c8i8JKym0
- JWordでweb検索(J)
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:50:35.35 ID:V9KPiPVw0
- Android
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:50:44.93 ID:xj6G7Obp0
- アンインストールできないって不要なレジストリが残ってるってことだよな
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:50:54.91 ID:co+RZCTm0
- 姉のPC借りたらバビロン入ってたな
あれはやばい
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:50:59.25 ID:eotLPIvb0
- >>133
なるほど。
マカフィーの体験版とか入れようとしやがるからな。
やめてほしいよねあれ。
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:51:15.89 ID:lwlvnMud0
- ブルマ2000
ドラゴンCD
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:51:38.57 ID:7OCD9NA+0
- バビロンは許さない、絶対に
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:52:11.03 ID:St3ymAXk0
- ゴミをいっぱい残していくソフトは死ね
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:52:14.27 ID:DbShvZTo0
- svchost.exe
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:52:26.37 ID:v3TqrFneP
- ブラウザのスタートページを勝手に変えるのウザイわ
クソみたいな検索サイト、誰も使わないんだから
治す時間の無駄
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:52:43.41 ID:4EPmVv0kP
- トロイの木馬とかいうソフトかな
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:52:44.78 ID:VpnObkzk0
- >>134
ツールバー系もREVOなら余裕でレジストリレベルの完全排除が可能
ただ一つ、REVOって削除する前にシステムの復元ポイント
作るから、設定で復元容量がデフォのままだとHDD喰いまくる
3%程度にしておくと吉
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:52:45.08 ID:wQPLGW7V0
- >>64
最近は消せるだろ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:52:49.26 ID:jRnS7+hO0
- >>72
レジストリいじらないと消えない
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:52:50.66 ID:VdGUJE420
- ボンジョワ〜
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:53:00.12 ID:Axx03ge80
- なんでみんなバビロンっての入れてんだ?
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:53:09.27 ID:Wac7YiIx0
- 不意打ちでBabylonに遭遇した時の絶望感は異常
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:53:37.75 ID:wuEWfbyo0
- jane style
アンインスコしたはずなのに気付いたらブラウザ立ちあげてる
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:54:00.24 ID:ZgovgXrO0
- >>154
一度も聞いた事なかったからなんかの弾みで入ったら
半端なかった。
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:54:09.74 ID:yhmt46S20
- 禁断の血族
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:54:14.14 ID:St3ymAXk0
- 解答したらそのまま使えて
フォルダを削除すればアンインストール完了なソフトの潔さ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:54:44.81 ID:n6mvdMCfO
- みずいろ初回版 なんかHDDが抹消されると聞いて
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:54:49.64 ID:Anba/l/D0
- 困るような環境から遠ざかっていた頃にandroid携帯買ってしまった時の絶望絶望絶望絶望絶望絶望絶望絶望
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:54:51.82 ID:vpY6LiDd0
- >>150
Revoはいいよね
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:54:52.20 ID:SVi/s6H30
- デーモンツール
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:55:02.75 ID:xSYRBYJk0
- ウイルスバスターの体験版
今はどうだか知らんが
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:55:04.37 ID:1E7cfc0h0
- babylonは確実にイスラエル嫌い増やしてるだろwwwww
マジで
「ヒトラーはユダヤ人を一人残らず殺滅しとけばよかったよなぁ。イランはさっさとイスラエルを核攻撃して皆殺しにしろ」
って思ったわアレ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:55:16.21 ID:iC/y7dYoP
- IE
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:55:44.54 ID:3iI70Dog0
- 昔JWORDの営業やってたすいません
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:55:45.97 ID:4jiw5gJJ0
- hao123
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:55:51.42 ID:xj6G7Obp0
- !kubotarは関連付けが残ってレジストリクリーナーで削除した思い出(笑)
http://freesoft-100.com/review/free-window-registry-repair.php
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:56:43.41 ID:wby5XepH0
- >>165
wwwwwだわなww
ヒットラーは正しかったね
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:57:52.40 ID:p5rUKUd20
- C:\Program Files\xerox
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:57:58.42 ID:UaYEH3ii0
- >>165
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/073/73539.html
さがしたらこんなんあったわ。イスラエル系だったのか、初耳
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:58:00.39 ID:DbShvZTo0
- ikenob.exe
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:58:01.46 ID:wWvnc23e0
- askツールバーが最新版のインストーラーに組み込まれてたのに気づかず
いつもの様にうっかり次へ押したら入りやがった死ね
案外簡単に消せたけど
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:58:08.51 ID:S8FENzhQ0
- 魂をアンインストールしたいんですが出来ません。。
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:58:48.43 ID:8ASJiai30
- AVG sitesafety plugin
AVG security toolbar
これがどうしても削除できないremover使ってもダメ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:59:02.58 ID:q/5DJmEM0
- >>175
デリートしたほうが早いよ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:59:53.68 ID:zancisGY0
- あんいんすとおおおおる!
ああんいんすとおおおおおおる!
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:59:54.25 ID:Ifz9Xs5A0
- GOMプレーヤーインストールしようとしたら、同時にbaiduってのインストール
しようとしたんで、ウィルスソフトで止めたけど、中国の変換ソフトなんだっけ?
百度ってもともとはウェブサイトだよな?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 23:59:57.52 ID:AhlHa+aZ0
- バビロンは消しても消しても湧いてくるから
めんどくさくて放置してる
ときどき勝手にホームにされてうっとうしいったらありゃしない
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:00:25.80 ID:zEYkMnOU0
- バビロン
勝手に入ってて消しても消しても出てくる悪質極まりないソフト
即刻死ぬべき
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:01:06.72 ID:1I19cCDt0
- この前までマイクロソフトオフィスの体験版がアンインスコ出来ずに困ってた
アップデートがあったのか知らんが最近やっとアンインスコ出来た
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:01:54.55 ID:pteFL8l+0
- ぽこにゃん
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:02:06.91 ID:oOwNhzXB0
- >>168 中国ソフトはえげつないよな しつこすぎてワロタわ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:02:27.88 ID:2X1DWn+X0
- ばびろんってなんだよ
だれかスクショくれよ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:03:12.46 ID:CEvdQT9H0
- 顔面データをアンインストールしたい
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:03:20.07 ID:xc0LRSv/0
- UkiUkiViewってどうやって消すの?
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:03:33.99 ID:YL7YqHvD0
- Bonjour
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:03:35.83 ID:3f/tb+960 ?PLT(12000)
-
Skymonk
入れてないけど
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:03:46.50 ID:M5/TZC9L0
- バビロンはもう放置してる
レジストいじっても何やっても不死鳥のごとく復活してくるから
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:03:55.27 ID:TkA8ARyn0
- 今日久々にIE使ったらバビロンだったわ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:04:13.06 ID:83MvJx5G0
- >>183
おまいのてぃむぽの話はどうでもいいだろ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:04:27.33 ID:oNPwSiH80
- _____
/ |
/_________|
| __ __ |
| ◆フ◆ |
| ノ |
| ─ /
|_____/
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:04:31.92 ID:xZ70Gjii0
- >>72
ググれば出てくる
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:04:49.13 ID:biWdfJ5d0
- daemon tools
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:05:08.54 ID:SbVnP5CW0
- 微軟新注音輸入法 2002a
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:05:09.69 ID:WvyMpqse0
- バビロンとか初めて聞いたわ
どんな怪しいソフトインストールするとそんなの入っちゃうんだよw
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:05:52.22 ID:NfS5JxNt0
- そのバビロンってのはどういうソフトでどういうきっかけでインストールするんだよw
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:06:16.86 ID:KR1xVTAL0
- xeroxフォルダの恐怖
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:06:49.57 ID:W64z4k6+0
- バビロンってあれ系のビデオタイトルだと思っていたわ?
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:07:00.38 ID:Rb3cnSOu0
- 英語なんか覚えたほうが効率いいだろ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:07:43.65 ID:oY3eMDWe0
- google update
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:07:44.78 ID:P1NhuhSb0
- ウイルスバスターが更新しろ更新しろ更新しろってしつこいのがどうしても消せない
もう1年以上放置
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:08:30.63 ID:wx7NjcNW0
- >>197
別にこれトラッキングするわけじゃないしスパイウェアでもアドウェアでもないからな
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:08:37.34 ID:10tJWrti0
- Alchol52%とかいうの入れたらバビロンついてきてて大変だった
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:08:40.38 ID:VjfeBd4O0
- バビロンはjwordすら良心的に見えるレベルだよマジで
俺がこの手のソフトを完全にアンスコしないで諦めたのはコイツだけ
- 207 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/05(金) 00:08:50.04 ID:5JCEITRu0
- TSUTAYA TV
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:09:06.64 ID:PxCgJG5h0
- >>185
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3485101.jpg
放置してるIEといつのまにかいるバビロンちゃん
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:09:58.29 ID:9xPaIKAb0
- QuickTime
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:10:20.84 ID:EdG9A4190
- Babylonは完全に消し去るのに何時間かかったかわからん
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:10:25.40 ID:RGED8q0i0
- オラクル
ふざけんなよ本当
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:10:47.52 ID:MvTTZ+Wv0
- バビロンのすげーところはチェック外すとか関係なく勝手に仕込んでくる
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:10:50.69 ID:uJymcJcJP
- >>200
細川百合子とかにお世話になりましたね?
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:11:10.39 ID:Rb3cnSOu0
- Can you help me completely delete babylon.com from my computer?
http://support.mozilla.org/ja/questions/924804
バビロン問題は世界的なのか
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:11:59.25 ID:AqYcjlCS0
- babylonってで初めの頃は有料ソフトだった気がする
英語ニュースよく読んでたから気に入って使ってたのにいつの間にか蛇蝎のごとく嫌われるようになってた
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:12:02.20 ID:10tJWrti0
- バビロン多すぎワロタ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:12:16.30 ID:jkRF63t00
- AVGサーチもかなりうざかったな
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:12:22.68 ID:+w3Qv5y30
- アップルとグーグルはいれたくない
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:12:45.93 ID:3Gcmyj2h0
- バビロンちゃん
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:13:31.25 ID:Dae+OGUz0
- 不具合 [編集]
PC初回プレス版では、ゲームをアンインストールする際、
インストールしたディレクトリによってはハードディスクが
初期化されてしまうという深刻なバグが報告されている(メーカーの公式サイトで修正差分が提供されている)。
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:13:41.69 ID:hckjFwHC0
- バビロン1択
大変だったぞ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:13:51.79 ID:1WNwvM6k0
- バイロンってなんでこんなにしつこく入れようとしてくんの?
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:14:39.20 ID:wJscGuXv0
- マウスオーバー辞書の存在を知ったのが結構遅かったら
Babylonに行かずLingoesに行ったんで助かったクチ
まぁそのLingoesも最近は全く使わないからどうなってるか
ワカランけど、何かgdgdになってる模様
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:15:02.92 ID:qKt6PIEw0
- >>222
このスレの話を総合すると、ユダヤのスパイソフトかにゃー
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:15:07.66 ID:Xy1kcqm80
- >>110
もう忘れたけど中途半端に消すと残るからもう一回あえてインスコしたら消せたと思う
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:15:11.84 ID:10tJWrti0
- >>215
そりゃ情強の選択として自分で入れるならいいけど勝手に入れられるとか腹立つしな
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:15:20.05 ID:u1VkjDOs0
- マイクロソフト.netFramework
マイクロソフトSQLサーバー
マイクロソフトVisualC++
こいつらの似たような名前のファイル50個ぐらいあって消していいかわからんのだが
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:15:36.35 ID:jUMsnAMu0
- おまえらがバビロンバビロンいうからバビロン入れてみたくなった
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:16:14.43 ID:T4G45ll40
- 年次改革要望書
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:16:42.77 ID:EdnZkiED0
- xerox
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:17:14.54 ID:gkMTiWsF0
- operaしか使わないせいかバビロンとか一回も見たこと無いんだが
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:17:22.34 ID:KcE4LHwt0
- 楽天メールいくら解除してもくる
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:18:04.79 ID:B0mnsPpN0
- zonealarmのことか。
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:18:08.88 ID:uCO5Hdyu0
- ソフトは頑張れば消せるけどドライバは変なの入れるとOSごとクリーンインストールするハメになる
ATIのドライバはクソだった
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:18:29.57 ID:s8qrXCPM0
- ノートン
削除ソフトがあるのを最近知った
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:18:32.78 ID:Akzt6sOJ0
- 自称PC詳しいやつがバビロンいれててワロタ
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:18:34.64 ID:6aHDO+wb0
- CnsMin
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:20:32.86 ID:kxfPmeC40
- >>11
>>11
これ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:20:36.26 ID:J/PSNjRq0
- バビロンってのは何に付いてくんの
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:20:42.45 ID:d5Ig/hCL0
- windows vista
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:20:57.44 ID:up19Swtp0
- ばびばびー
- 242 : 【九電 66.4 %】 【3.5m】 :2012/10/05(金) 00:21:05.39 ID:VSYLUvPY0
- Babylon何時何処で誰に付いて来たのか分からんが入ってたわ
大人しく消えてろ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:21:19.11 ID:02LTQe/Q0
- バビロンはガチ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:23:22.57 ID:bMAyIz0F0
- たしかに初バビロンは削除するのに時間かかったな
今ではbrothersoftが糞うざい何だよこいつ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:23:29.13 ID:nkYOA8BA0
- kingsoft yoi yone
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:24:45.90 ID:02LTQe/Q0
- バビロンは怖くてサイトにすら近づけない
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:25:32.10 ID:0tYmIxVI0
- Babylonかな
アンインストールして全部消えたと思ったら
Firefoxにも侵食しててワラタ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:25:57.64 ID:iyd/o+dF0
- coolwebsearch
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:26:10.35 ID:sS/67dzG0
- このスレのBabylon率は異常
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:26:19.27 ID:wx7NjcNW0
- firefoxのextentions.wips.stats.lastの値が何度変えてもbabylonになる
何故なんだ?
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:26:41.30 ID:jUMsnAMu0
- おまえらうけるwwwバビロン入れたいwwww
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:26:48.59 ID:Dae+OGUz0
- なんかウインドウの右上にヘッドマイクつけたお姉さんがちょうじゅうしてんだけど
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:27:18.49 ID:UdUeFiT90
- おい、そんなに言われたらバビロンとやらに挑戦したくなるじゃねーか
どこで拾うんだよそれ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:27:57.96 ID:iE1FviKpP
- GoogleUpdate
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:28:00.06 ID:ey/bRYwD0
- >>7
おせーよ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:28:03.13 ID:1jpGQdpw0
- ググったら翻訳ソフトみたいだねバビロン
ツールバーを仕込まれるらしい
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:28:50.23 ID:XYeXgWmg0
- ソフトじゃないんだがcoolwwwsearchは本当にまいった
駆除にまる2日間かかった
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:29:11.63 ID:YmD/c8Nd0
- 今もJwordってあるの?
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:29:37.05 ID:WvyMpqse0
- セキュリティソフトいれとけよw無料のcomodoとかでもいいし
バビロンとかいう奴みたいな勝手にインストールしようとする奴でも
インストーラーが起動しようとした時点で防げるし
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:29:49.87 ID:p01fW+IX0
- 誤って入れたdemontoolproをアンインストールしようとすると途中でシャットダウンされて全然消せない
どういうことだよ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:30:03.21 ID:3sGHGQ4tP
- バビロンはfirefoxのuser.jsまで改変するからな
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:30:07.63 ID:+2a65BPki
- IE遣わねーし別にいいや放置してたらある日火狐起動したらホームがBabylonになってんだよ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:30:10.88 ID:z4PKtHPq0
- nvidiaのGPUのドライバとツールi
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:30:16.02 ID:vmEuIoZi0
- >>244
そこも評判悪いな。 違法ソフトばっか取り扱う中華サイト
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:30:21.80 ID:TZIUfcWz0
- Babylonはウィルス
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:31:00.75 ID:ouu2Okzc0
- つい先週バビロン入れちゃった俺にはタイムリーなスレ
Pitchforkの試聴に必要なソフトを落としたらついてきやがった
ググッて見つけた方法で一応消えたけどまた復活すんのこれ?
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:31:23.39 ID:9ygh/1h30
- JWORD・各種ツールバー
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:32:30.95 ID:3sGHGQ4tP
- Babylonはインストールのチェックを外しても強制インストールだから
インストール時にBabylonがあるやつはインストールしたらだめ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:32:55.61 ID:1nUiDxp60
- Chrome
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:33:29.47 ID:ccF0qqWD0
- ドコモのプリイン
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:33:47.75 ID:CXhijaoW0
- RealPlayer
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:33:51.48 ID:xW7zyERV0
- バビロンしかない
インストールしたいとか言ってるやつ、フリとかじゃなくてガチでやめとけ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:34:07.27 ID:wbK+StnU0
- >>40
BSの胡散臭いCMに騙されたか?
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:34:16.09 ID:U6WfbnUc0
- ド コ モ の プ リ イ ン
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:34:21.91 ID:/HcnC9hS0
- 初バビロンに糞笑った
俺バビロン童貞だからバビロンがどれだけやばいのか知らないけど
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:34:26.77 ID:Dmn5a8Ty0
- Babylon
マジでうぜーわ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:35:04.15 ID:1jpGQdpw0
- 数多くの歴戦の猛者たちが敗れたラスボスバビロン
PCオタなら倒してみたくなるわなw
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:35:13.83 ID:UdUeFiT90
- >>268
なんのためのチェックなんだよそれwww
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:35:26.73 ID:ghB0WyBp0
- Babylonとウィルスの違いがわからない
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:35:52.97 ID:/VZ9TWw00
- 未だにMacのアンインストールが出来ない
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:36:02.23 ID:riWsqcWOO
- バビロンこえーな ブラウザのホームまで占領されるとかゲートオブバビロンかよ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:36:17.01 ID:i1Q5CpBSP
- juicyなんとかって奴
どうやって消すの?
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:36:33.52 ID:wO6Em6nQ0
- >>11
ツールバー系ソフトに対して絶対の防御力に自身があった俺が
知らぬ間にインストールされていてしかも容易に消せないこいつに出会って脳みそぶちきれた
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:36:51.16 ID:oXwPDSim0
- 何でJWordはスパイウェア認定されないの?
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:36:57.09 ID:BAWrK1XK0
- バビロン初めて知ったけどすげー入れてみたいんだが
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:37:29.74 ID:B0mnsPpN0
- バビロン多いからどんなものかと思ったら・・・これってかなりタチ悪いな。
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:37:29.67 ID:Mve47OL70
- もうたくさん出てるだろうけど、あえてjword
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:37:38.91 ID:XG8bWHXa0
- >>128
acronis のソフトは ntuser.dat ファイルを書きか(ry
良く言えば、巧妙なんだが
普通に言って、悪質
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:37:59.95 ID:DBn2OcJI0
- Babylon検索したらウザすぎワロタw
これは酷いな
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:38:17.23 ID:ZQMujMfk0
- babylonを知らぬ若者どもに何を言っても無駄じゃ
あの恐怖は身を持って体験して初めて人は成長できる
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:38:24.32 ID:hktbYXrG0
- Babylon入れてみてーとかマゾかよw
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:38:36.88 ID:wO6Em6nQ0
- >>102
良いよ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:38:42.20 ID:8dDFmmVv0
- バビロン消すのに半日使った
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:39:21.59 ID:AOLYPaBL0
- 普段はオペラ使うから気にならないけどたまにIE開くと大変なことになってる
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:39:25.79 ID:/HcnC9hS0
- お前らバビロン何日で消せるか競争しようぜ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:40:01.88 ID:1jpGQdpw0
- 腕に自信のある奴はバビロン完全抹殺ツールってフリーソフト作ってグーグルアフィでも置いとけばいいんじゃね
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:40:05.61 ID:wx7NjcNW0
- babylonにfirefoxを侵食されたら再インストールが上策のようだな…
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:40:10.49 ID:jUMsnAMu0
- http://www.babylon.com/welcome/index?affID=10588&extra=2106480123%2C18326103&textlink=gkn285743&kw=install%20babylon&kwid=keywordid&network=g&match=b&creat=11064779643&site=&p1=&p2=&conid=&pos=1t1&gclid=CKzk8_zY57ICFRBTpgodQBsAFQ
バビロンてこれかw
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:40:38.36 ID:wO6Em6nQ0
- >>284
すでにされてるだろ(ネットでは)
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:41:27.71 ID:w1JwoNbQ0
- マイコンピューター
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:42:04.28 ID:p01fW+IX0
- babylonはアンインストールしてもブラウザのホームに再登場してくるからマジ恐怖
そしてホームの設定を変えても新しいタブで再登場するっていう
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:42:18.44 ID:mf/0fiGX0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=K70oNGNXXdg
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:42:30.18 ID:3sGHGQ4tP
- Babylonをインストールすると
IE、Chorome、Firefoxのホームページ変更とBabylonToolbarがインストールされる
firefoxはuser.jsが書き換えられてるからfirefoxの設定を変更しても再起動で戻される
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:42:43.88 ID:kT/W9NI00
- Babylonは過去に屈してシステムの復元使ったわ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:43:55.75 ID:PxCgJG5h0
- >>295
お前が思うほどのもんでもない
ググって普通にパソコン使えるなら
どっかのブログに乗ってるレジストリ書き換えくらいで除去できる
2度やられて2度目はさすがに放置したがな
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:44:57.50 ID:bh/8OHSA0
- nProってどうやったら綺麗に削除できるんだよ
こんなもん入れなきゃ良かった
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:45:22.09 ID:mOw8blv00
- 7になってからはねーなそーゆーの>>1
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:45:31.60 ID:UmaMl1Eh0
- バビロンははじめめっちゃ困ったわ
ググってなんとか削除したけど
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:45:45.06 ID:uinjZr6z0
- Babylonうぜえとか言うけど結構使えるツールだし別に置いたままでいいじゃんw
使ったこと無いけどさ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:45:46.33 ID:fBMkW2TI0
- >>11
これだわ
結局システム復元で潰すまでに至った
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:45:56.31 ID:Qe96rN14O
- バビロンは困ったやつだよな
レジストリいじくって出なくなったが気持ち悪かったわー
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:46:04.27 ID:z42Y/PfN0
- >>266
システムの復元でもダメなん?
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:46:10.46 ID:IDjAvcTk0
- roxioのソフト
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:47:09.24 ID:TZIUfcWz0
- 俺も気持ち悪いからシステムの復元したわ
Babylon死ね
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:47:24.92 ID:3sGHGQ4tP
- 削除にはeverythingがかなり役に立った
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:48:04.14 ID:Xz7XJQTX0
- JWord
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:48:24.47 ID:mOw8blv00
- おまえら…フリーソフトをインスコするときは
インストール過程の文章もよく読んでインスコしろよw
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:48:37.94 ID:acIbByKG0
- おちんちんばびろーん
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:48:46.49 ID:jZssGxBT0
- 面倒じゃん
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:50:06.36 ID:vvnT90XF0
- あんっ♪ (息子を)インストールして♪
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:50:14.03 ID:h+sr3slm0
- Babylon
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:50:24.61 ID:xDHM+PTs0
- ここまでこれ無し
http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert20080909.html
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:50:25.19 ID:ZT195vW40
- >>244
フリーソフト検索してたら海外のvectorみたいなもんかと思って
そこで落としてしまったわ
インストーラーのロゴが変だとは思ってたんだけど
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:50:32.29 ID:43OG5PZy0
- 全然使えない上司がインスト推奨支持してきた、バビロン
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:50:33.58 ID:w7ndNbfq0
- itunesが機動しなくなった上に削除もできなくなった
たすけて
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:50:38.69 ID:0jBMu4g20
- Jword
あれウイルスだろ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:50:44.73 ID:VjfeBd4O0
- http://pub.ne.jp/pchitorigoto/?entry_id=2427924
レジストリエディタで「babylon」で検索すると以下の場所にmyBabylon_Englishがある。
ところが、削除するとmyBabylonツールバーがまた表示されてしまう。
レジストリエディタを再度見てみると、消したはずのmyBabylon_Englishがある。
試しに削除ではなく、リネームしてからもう一度regeditを見るとリネームしたものと、新しいmyBabylon_Englishがある。
myBabylon_Englishは削除しても自動的に生成されるようだ。
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:50:52.26 ID:IALhZX3P0
- Babylonウザすぎだろ
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:50:55.35 ID:cLqMbvan0
- npro綺麗に消したい
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:51:40.76 ID:OigTNGpy0
- >>7
一応アンインストールは出来てるだろw
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:51:46.26 ID:DQ64CpcJ0
- 最近見ないけど前はBabylonの文字みただけでインストール中止してたわ
チェック外しても入ってくる糞
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:51:54.16 ID:wIP0HFsb0
- バビロンはcwシュレッダーで簡単に消せたような?記憶違いかな
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:52:38.82 ID:J+eoZKk90
- brother soft
いつどこで入ったんだかわからん、
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:52:48.05 ID:MbgiL9GI0
- ブラウザにまで侵入してくるバビロンが最悪
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:53:17.71 ID:ouu2Okzc0
- >>312
いや今は消えてる
このスレ見てるとまた復活するのかなと思って
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:54:10.28 ID:bgOkP+SKP
- ゲイン
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:54:29.78 ID:LlpOXlnq0
- Internet Explorer
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:54:42.88 ID:66pY6fy+0
- 1ヶ月に1回くらいしかIE起動しないから、JWordいつ仕込まれたのかわかんないのが辛い
インストール画面はちゃんと注意してみてるはずなんだが気づいたらたまに入ってる
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:55:55.94 ID:F3oy5ArS0
- >>332
残骸は消せるけど大元は消せない
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:57:54.99 ID:PXzLr3if0
- Babylonとかいう糞検索エンジン
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:58:15.39 ID:wvj9Gppc0
- ソフトのことでちょっとおたずねします。
昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、
思いがけないことが次々と起こり、困っています。
アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムが
いくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を
変えざるを得なくなりました。
さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、
全プログラムの監視をしています。
たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、
動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。
選択するだけでクラッシュしてしまいます。
そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、
このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。
強引にアンインストールしようとすると、システム全体を
巻き込んでしまいそうです。
いい方法を教えてください。
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 00:58:54.63 ID:wIP0HFsb0
- >>339
うん、確かそうだった。思い出した
復元してそれでも残骸あったからシュレッダーで消したんだった
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:00:04.26 ID:YqYgLnZb0
- 豊丸の壁紙
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:00:25.91 ID:Zlm5yhPP0
- androidの最初からはいってる絶対使わないアプリ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:00:26.23 ID:PXzLr3if0
- Babylonは結局EverythingでBabylon検索して出てきた項目全部つぶしたらやっと消えたわ
マジで誰があんなもん使うんだよ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:01:50.49 ID:AVs7ebvj0
- JRE
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:02:15.54 ID:IcBdk1+T0
- >>341
ワイフ1.0の件ですが、同様のご質問をよく頂きます。
たいていの場合、原因は大きな誤解にあります。
ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードする時、単なるユーティリティソフトと考えて何となくアップグレードする方が多くいらっしゃいます。
しかし、ワイフ1.0はユーティリティソフトではなく、OSです。
ガールフレンド7.0とは根本的に異なると考えてよいでしょう。
ですから、いったんワイフ1.0をインストールしてしまうと、アンインストールしたりガールフレンド7.0に戻すというようなことは、ほとんど不可能です。
ここで無理に、ワイフ2.0やガールフレンド8.0をインストールするようなことがあれば、問題がいっそう大きくなり、回復不可能になります。
この辺りの事は、ヘルプファイルの「養育費」「財産分与」に詳しく書かれていますのでご一読下さい。
ですから、ワイフ1.0はそのまま触らずに、周りの環境をワイフ1.0に合わせていくべきです。
何度もクラッシュしたり、他のプログラムへの影響が大きいときは、
C:\gomen_ne
と打ち込んでみてください。これでたいていの場合、回復するはずです。
新しいソフトを買うときは、ワイフ1.0との相性を考える必要があります。
現在わかっている中では、ケーキ4.0や花束5.2等は、非常に相性がいいようです。最近の情報では結構高額なソフト海外旅行3.1やジュエリー7.3をセットアップすると完璧に修復出来るそうです。
但し、海外旅行3.1とジュエリー7.3は半年に一度は更新しなければならないそうです。
ご健闘をお祈りします。またなにかありましたら、お知らせください。
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:02:20.46 ID:lkCjaB3K0
- svchost.exe
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:02:27.53 ID:wyZ5/nDN0
- そのバビロンってのに挑戦したくなってくるな
恐ろしいスレだわ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:04:33.20 ID:k+Z9SLAE0
- WINDOWS
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:06:57.08 ID:NtziWzkn0
- >>20
この、ついでに他のものも無理やりインスコさせてやれっていう風潮が嫌い
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:07:12.47 ID:j0OqhqewP
- バビロンだな
あいつはすごいぞ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:07:49.68 ID:GGQdW1s80
- >>7
>不具合
>PC初回プレス版では、ゲームをアンインストールする際、
>インストールしたディレクトリによってはハードディスクが初期化されてしまうという深刻なバグが報告されている
>(メーカーの公式サイトで修正差分が提供されている)。
:(;゙゚'ω゚'):
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:09:44.31 ID:Wg77Fgn80
- ダウンロードしたmp4のエロ動画データが消え無くなったので焦ったが、拡張子をtxtに
変えて数日寝かせておいたら消せることを発見したw
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:13:47.17 ID:9hWbFT320
- unlocker使えよ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:14:47.92 ID:B3lFMdxY0
- バビロン入れたくなってきた
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:15:39.22 ID:bMAyIz0F0
- 検索したらバビロンの残骸が残ってた
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:16:14.56 ID:GGQdW1s80
- HIPSがあればバビロンなんて排卵だろ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:17:14.53 ID:MdWuC+4x0
- なんだよバビロン、バビロンってRegseekerよりイカしてるのか
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:17:21.52 ID:OeuUCoTM0
- Windows Installer CleanUp入れればええやん
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:17:49.89 ID:hJM65wb90
- この前itunesをアップデートしようとしたらエラー出て、削除もできなくて参ったわ
怪しいツールでなんとか消して最新版入れたけど
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:18:14.60 ID:ghB0WyBp0
- >>354
GOM使ってんじゃね?
延々サムネ作ろうとして頑張ってるからmp4だけ消えなくなる
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:18:31.82 ID:XW6Mmvjb0
- バビロンって広告だけしか見たこと無かったけどそんなにやばいソフトだったんだな
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:19:27.10 ID:MbgiL9GI0
- >356
やってみろよ。俺は会社のFireFox再インスコするめにあった。
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:19:57.21 ID:GGQdW1s80
- FireFoxじゃなくてFirefox
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:20:06.03 ID:ERCm2COG0
- 悪質な会社はアンインストールできなかったり退会できなかったりわかりやすい
良いイメージを作ってるけど相当悪質なことをしてたりする
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:21:06.39 ID:Cl5rf8gp0
- 今まさにhao123.comってのに困ってるんだが。
ぐぐったらコンパネのプログラムのアンインストールで…って説明があるけど
アンインストールできねえし
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:21:55.22 ID:d9afzbAJ0
- 行っとくが、バビロンって消せないのもあるけど
重くなるからな。古いパソコン注意っす。
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:22:36.05 ID:4GtxGGHD0
- >>367
>>169
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:23:53.33 ID:dg+q5N05O
- バビロン消したらなんか知らんがブラウザごとぶっ壊れた
害悪すぎ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:24:04.92 ID:B3lFMdxY0
- >>364
そらバビロンも入れてまうわなw
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:25:10.62 ID:+2a65BPki
- Babylonのおかげでインストール時の英語も隅々まで丁寧に読むようになりました
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:25:27.23 ID:uxY+x+Wf0
- !kubotar
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:26:57.99 ID:UBoAeLGR0
- バビロン初めて聞いた
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:28:08.85 ID:j06Rx6s00
- 何をどう間違ったらこんな怪しげなソフトを入れようと思うの?
ttp://japanese.babylon.com/
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:29:01.86 ID:DT7fPOt90
- CDex
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:31:27.30 ID:m+CS0Ojm0
- 気付いたらそこにいる
それがバビロン
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:31:50.93 ID:OAoxX6750
- レジストリなんて言葉すら知らないPC初心者のころ、
!Kubotorショックで初めての再インストールしたよ。
あのアイコンを見ると「黄色い悪魔」なんて言葉が頭をよぎる。
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:32:02.42 ID:TwGqjkAy0
- >>13
すげー懐かしい
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:32:18.19 ID:VqPBwIs60
- Babylon
下手なウイルスよりも厄介
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:32:20.40 ID:1/nE6CYp0
- 昔ドライブごと消去するエロゲーあったやん
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:33:01.40 ID:caooPRqE0
- FF11
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:33:06.42 ID:Cl5rf8gp0
- >>369
やってみたら出なくなったわ
ナイスだぜ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:33:44.60 ID:/yqnEcEV0
- AndroidからFACE BOOK消したいやで
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:33:54.41 ID:cBXVdYzk0
- Babylonまじで糞だからな
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:34:57.91 ID:4iLLC5isP
- 参るわー
Irvineがウィルス扱いされて参るわー
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:35:07.16 ID:aMJYrXJd0
- Babylonは2回入り込まれたわ
1回は何かとのセットで、1回は他のソフトDLするときに違うボタン押してしまったとき
まあいろいろやって排除したがすごく面倒だった
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:36:44.18 ID:kT/W9NI00
- バビられた奴多いな俺はMiponyってダウンローダのアップデートした時
チェック外してたのに問答無用でバビられたわ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:38:36.01 ID:KQSIfmfU0
- !kubotarも知名度下がったな
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:38:38.10 ID:xZ70Gjii0
- >>375
くっ付いてるんやでほんま怖いわ〜
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:39:55.02 ID:cBXVdYzk0
- Babylonが凄いのはチェック外しても入ってくること
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:40:19.84 ID:nr/Mw1te0
- Babylonはマジでムカついて癇癪おこしてパソコンごとぶっ壊そうって気持ちになったわ
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:41:57.42 ID:PXzLr3if0
- >>375
勝手に入ってくるんだよこの野郎!(憤怒)
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:42:39.19 ID:DBn2OcJI0
- チェック外しを回避とか怖すぎ
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:44:45.88 ID:QipMdPhF0
- ネタ的には!kubotar
ガチ糞はbabylon
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:45:02.79 ID:6mDD1Rq10
- GREE
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:47:32.18 ID:ZbROoy7p0
- ドコモアプリ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:47:32.58 ID:usH0ASYh0
- >>11
babylonはマジで最悪だった。
これと似たようなのが増えて気楽にフリーウェアを楽しめなくなったわクソが。
なんとか消すことはできたものの、結局レジストリまでいじらされたからいまだどっかおかしいし。
こんな糞ソフトを世界中にばら撒いてるとかユダヤ人の恥さらしだろ。
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:47:52.39 ID:/gdrAIWd0
- Babylon
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:48:08.42 ID:zYethStn0
- .NET
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:48:34.41 ID:M3qi0mdQ0
- google update挙げてるやつが意外と少ないな
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:48:48.40 ID:Lr9YlFTt0
- >>356
Alcohol 52%インスコしとけ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:50:57.85 ID:SNNvv+Mb0
- nPro
ウイルスだろこんなもん
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:51:12.14 ID:78CnYzpP0
- じぇいわーど
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:51:24.46 ID:b1PH83Ad0
- googleとjwordはゴミ残るな
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:51:34.67 ID:QALM3dqt0
- バビロンはいつ入ったのかさえ不明なスパイっぷり
全ブラウザ弄られた
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:52:16.05 ID:45tvuFC50
- バビロンwwwwwwwww
くらったことねーわwwwwwwwww
いつの間にか湧くってヒドラみたいだなwwwwwww
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:52:40.17 ID:jVPAZS6V0
- >>405
富士通のPC買ったら最初からクソームとスパイバーが入ってて最悪やわ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:54:14.64 ID:0QZQr42w0
- >>11
消したつもりだけどまだどっかに残ってそう
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:54:53.00 ID:/TlNFIki0
- >>20
優しそうなイケメンに気を許してホイホイついてったら路地裏で輪姦されちゃう感じ
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:56:05.71 ID:J2EQN87M0
- マカフィーのプリインストールされてtる体験版。
アンインストールできないままその他のアンチウイルスソフトを
インストールしようとすると、これがあるとせいでインストールできない。
「アンインストールの方法教ええれ!その間に感染して実害でたら訴えるぞ」って
マカフィーにメールを送ったら、すげー速さでアンインストールの仕方のメールが来たw
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:56:12.86 ID:zEYkMnOU0
- 無料の中ならBabylonよいよね
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:56:21.28 ID:e9IAGXbe0
- >>227
これだったわ
visualstudio入れたらPC起動とか挙動重くなって
消そうと思っても消せなかった
ワンパッケージにまとめてほしい
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:58:35.05 ID:rGiaTp1q0
- バビロンツールバーはウイルス認定しろ
俺のブラウザ設定めちゃくちゃにしやがって
アンチウイルスベンダーは何やってんだよ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:58:35.96 ID:uItJ9HCQO
- バビロン
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:58:39.68 ID:wKO5DHSj0
- QT
いらねーし削除するけどiTunesのアップデートで入ってきやがる
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 01:59:10.33 ID:varcL1K10
- >>11
これ
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:00:32.61 ID:uxY+x+Wf0
- >>378
_____
/ |
/_________|
| __ __ |
| ◆フ◆ |
| ノ |
| ─ /
|_____/
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:01:29.02 ID:PXzLr3if0
- >>416
チェック外せるだろ?
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:03:27.89 ID:4lrXAeY90
- お前らどんだけバビロン好きなんだよって位に人気だなw
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:04:25.24 ID:TLudq39E0
- >>20これって本当にこんなことになるの?
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:04:29.97 ID:7BDIc3eH0
- COMODO Programs Managerと、どう違うんだろう?
このソフトも跡形なく消してくれるけど?
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:04:49.75 ID:XaS6RXF50
- >>11
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:05:06.39 ID:45tvuFC50
- 【辞書】Babylon バビロン Part1【英語】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1154506358/
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:05:54.07 ID:GGQdW1s80
- >>421
mj
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:06:25.85 ID:GNBRCRM60
- Daemon入れてマジでパソコンがぶっ壊れた。
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:06:50.83 ID:jtZOL0H50
- 【レス抽出】
対象スレ:アンインストールできずに困ったソフト
キーワード:ジアースプログラム
抽出レス数:0
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:07:00.26 ID:AT74Jn1O0
- DirectXがないぞ
いったんバージョン上げたら元には戻せない片道切符仕様
>>421
なるよ
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:07:47.22 ID:6FuvNvcD0
- 昔話題に上がるのはJwordだったが今はBabylonなんだなぁ
ゲームやら何やらで強制インストールのnProは完全にウィルス
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:07:56.16 ID:yD+L6GA80
- バビロンめんどくさすぎだろ
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:10:19.58 ID:Q9MlIgfW0
- タキシード山本仮面さま
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:11:06.48 ID:1jpGQdpw0
- >>20
クソワロタ
仲間呼びすぎだろ
キングスライムになりそう
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:11:18.30 ID:M3qi0mdQ0
- 【キーワード抽出】
対象スレ: アンインストールできずに困ったソフト
キーワード: JWord
抽出レス数:24
【キーワード抽出】
対象スレ: アンインストールできずに困ったソフト
キーワード: Babylon
抽出レス数:54
いつのまにか帝王JWordの時代が終わっていた
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:12:28.87 ID:U8Gd0SD0P
- >>353
なに、Cドライブ直下にいれたらプログラムファイルも消されるのか
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:12:32.71 ID:ns/H4uJU0
- 逆にどんなソフトでも根こそぎアンインストールするソフトねーの?
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:14:33.75 ID:Hrjrc66AP
- >>433
【レス抽出】
対象スレ:アンインストールできずに困ったソフト
キーワード:バビロン
抽出レス数:80
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:16:27.30 ID:mESLNgv30
- IE 32bit版
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:18:27.56 ID:7BDIc3eH0
- >>354
一旦、ログアウトしてから、またログオンしてファイルを削除するといける。
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:19:49.51 ID:M3qi0mdQ0
- >>436
何かもう格が違うんだなw
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:20:11.72 ID:Lmsdc7zI0
- 先月ウイルスにかかったお、びびったお
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:20:43.55 ID:Qn7aZTraP
- 淫妖蟲蝕
パッチ当てれば消えるようになるが、
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:21:19.13 ID:pkQJaHHy0
- jword
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:22:11.46 ID:UB+64DX90
- >>11
まじで腹が立った
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:22:52.69 ID:DrA2smWB0
- 昔のアドビ製品は鬼門だったな
インスコしたら不具合出て
アンインスコしたらさらに不具合が出るという
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:28:29.82 ID:AupCrcjr0
- バビロン馬鹿にしてる奴いるが一回入れたらわかる
ブラウザ環境をぐちゃぐちゃにさせられるのは綺麗に整理した部屋を荒らされるのと同じ
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:32:45.18 ID:10tJWrti0
- バビロンはマジでやばい
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:32:54.03 ID:liP42Zm80
- JWordは悪名が広まりすぎたのと、ソフトに仕込むと開発者が袋叩きに会うから減ってるな。
最近は海外より、初心者向けと銘打ったソフトの方が怖いわ。
5種類くらい仕込んできやがる。
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:33:01.53 ID:nxkE5S460
- Java7の穴からご入室あそばされたFile Recovery氏
皆もJavaには気をつけような!
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:33:14.61 ID:9/JE8+PV0
- Windows
Windows
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:33:30.80 ID:7KdetYv60
- キーワード: バビロン babylon
抽出レス数:133
BABYLON 133 抽出(王者の風格)
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:36:22.81 ID:9ZO+tVAN0
- Jwordしか思いつかないと思ったらJwordが並んでたw
あれって消せないんだっけ?厨房の頃はIEに必要なソフトと勝手に思ってたわ
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:36:54.76 ID:jQaG7cbm0
- いつだったかこいつを何の気なしにDLしてダブルクリックしてエラい目にあった
なんなのこいつ
http://www.thoosje.com/Windows-7-gadgets/cpu/All_CPU_Meter_V3.5.gadget.exe
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:37:56.68 ID:P0objazi0
- バビロンってフリーソフトインストールする時についでに入れますか?のチェック外してもインスコされるよな
ウザすぎる
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:39:39.06 ID:xtSMo8B80
- バビロンってルパン三世なの
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:40:09.52 ID:iUpZq57K0
- コピーコントロールCDの強制的に勝手にインストールされる糞ソフト
エイベックスしね
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:46:40.37 ID:23gF1XP70
- >>1
これ使ってもレジストリまだ残ってる
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:46:52.38 ID:8CVaRdY80
- Brother softってのが消せないんだが、どうすればいいんだよ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:51:09.92 ID:XTFz32C7O
- ディスクが無いとアンインスコできないエロゲーはマジ勘弁
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:51:26.26 ID:VPjw7R3P0
- 今や便利ツール的なフリーソフトはTaskbar shafullしか入れてないな。
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:53:28.59 ID:4iLLC5isP
- >>458
仮想PCで丸ごと消せよ
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:55:21.38 ID:CQVicSqR0
- androidスマフォにプリインされてるキャリア謹製の糞アプリ群
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 02:55:52.35 ID:OS3oypQ/0
- 2010年ごろはこれが評判悪かったね
registry booster
「レジストリ・ブースター」のアンインストール方法
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/1671865/
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:04:11.51 ID:bvw9gmle0
- nPro
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:06:24.76 ID:UU2Xkn/B0
- 姉が入れたmixistation
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:15:54.48 ID:GNi058on0
- >>20
しかもこの勝手にインストールされる愉快な仲間たちは
正しい順番でアンインストールしないと不具合がでるという糞っぷり
無茶苦茶やでほんま
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:16:49.55 ID:4iLLC5isP
- 完全アンインストールマニュアルで一冊書けるレベル
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:18:43.50 ID:10tJWrti0
- 多分バビロンアンインストーラーとか売られたら1000円とかでもバカ売れ
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:20:10.46 ID:M63XNQky0
- 自称パソコンに詳しい奴程変なツールバーとか似たようなソフトわんさか入れる
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:21:12.76 ID:pdHxrzDb0
- アンイストール業が捗りそう
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:22:01.24 ID:sbzhALdI0
- バビロンなんとかしろや、普通のフリーソフトでも感染することがあるぞ。
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:30:02.11 ID:ZRIXpCTx0
- キングソフトいいよね
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:30:51.05 ID:AH+2bY6J0
- Newsstand
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:31:31.09 ID:LlRjEdCf0
- >>467
1Kはアレだが、売れるぞ多分w
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:34:55.48 ID:FDW0HUyC0
- >>11
あるあるw
いまでもトラウマだはw
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:37:31.25 ID:1jpGQdpw0
- >>473
ユダヤだしそれで金儲けしそう
バビロン仕込んで駆除ソフトも自分たちが出して丸儲け
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:40:00.23 ID:Zli4+Cep0
- バビロンってのはJWordみたくhostsに追加して予防みたいのはできないのか?
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:43:19.15 ID:c/pilV650
- Windows7でコントロールパネルから
Babylon toolbar on IE
babylonObjectInstaller
をアンインストールした場合に残る主な残骸
・ファイル・フォルダ
C:\Program Data\Babylon
C:\user.jsが作成されている場合もあり
・レジストリ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Babylon
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\babylontoolbar
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Tracing\MyBabylonTB_RASAPI32
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Tracing\MyBabylonTB_RASMANCS
・各ブラウザの設定
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:45:07.19 ID:jC3RgRvh0
- ATOK
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:45:37.53 ID:FDW0HUyC0
- バビロンをどうやって駆除したのか覚えてないな
リカバリしたんだっけな・・
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:45:44.39 ID:SeFEtk/m0
- Chrome
OS入れなおしたわ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:46:51.01 ID:NogOSR/u0
- バビロンすぐ消せるって
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:54:17.96 ID:gnj1XmCh0
- quick time playerかな
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:54:43.32 ID:7lO9SGjU0
- babylon最凶
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:55:18.35 ID:m2nV6SPI0
- npro
最近だとPSO2でOSの認証外れるトラブルやらかしてたな
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:55:46.74 ID:2wmcbdCKP
- TuneUp Software
糞しつこい、マジで死んでほしい
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 03:59:34.01 ID:FDW0HUyC0
- ソフトではないが
ヤフーか楽天だかの何かの広告メール
どうも複数のジャンルをいちいちひとつずつ停止作業しなきゃいけないらしく
いつまでも送られてくる
ブチ切れて「これ以上送ったら殺すお☆m9(^ ^)」メール送ったら来なくなったw
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 04:07:20.16 ID:pde0Uo+u0
- >>20
久々に見たら仲間が増えてるなぁ
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 04:09:24.46 ID:BF5mVkf+0
- コレガのルーターを買った馬鹿親が
人のパソコンにまで勝手にゴミアプリをインスコし
こいつが消せなくてしかもウィンドウズと競合して悪さをして
なくなくリカバリしたことがある
コレガ死ね
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 04:10:03.01 ID:FDW0HUyC0
- まぁ最近はアンインストできないクソソフトはそうないね
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 04:10:54.55 ID:wuYM2+CS0
- >>447
JWordはそれまで定番だったツールを開発中止に追い込む破壊力だからな
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 04:12:23.38 ID:N88yErTc0
- いつの間にかウィンドウズの中にあったxerox
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 04:18:36.39 ID:jt2aY49I0
- Firefox
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 04:18:47.93 ID:v5a5utoh0
- BABYLONはずっと前に侵食されてデリったと思ってたけど
最近になって2年ぶりぐらいにIE起動して、そこで新しいウインドウ開いたら痕跡が残ってやがった
完全削除したと思ってても削除しきれてない奴多いだろうな
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 04:48:06.85 ID:GLXukkjZO
- GAIN
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 05:01:41.67 ID:pdHxrzDb0
- ガン速
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 05:13:05.72 ID:Y/WxIdTc0
- >>375
iOSなら大丈夫だろうとtouchで開いたら
iBabylonっての入れられそうになったぞw
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 05:32:10.56 ID:10tJWrti0
- >>496
セキュリティ万全のiなんとかですらもバビロンには手を焼くのか
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 05:38:56.41 ID:YNCznJEL0
- マイクロソフトによる再起動を促す黄色いマーク XP
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 05:42:04.37 ID:YNCznJEL0
- そういやadobeごときが再起動促してたな。あれはもっと酷いw
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 05:45:16.88 ID:kKljAbKe0
- >>268
これは情弱が勝手に言ってるだけ
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 05:45:44.09 ID:2NY/Wg0W0
- veohのツールバーが消えないよう、たすけて
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 05:54:44.92 ID:10tJWrti0
- >>500
場合によっては有無をいわさず入ってくることもあるんだわマジで
いつもこの手のチェックは毎回外してるのに引っかかったことあるし
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 05:55:38.33 ID:SR/5RF+9P
- xerox
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:01:29.82 ID:ZUryKJ7e0
- バビロンってのはIE使ってなければ入ることはないの?
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:03:18.91 ID:Z7mvAYOx0
- そんなことはない。
Chromeでもフォックスでもインスコしてしまうと入る。
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:06:07.43 ID:haIwfTn30
- 夏にゃん
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:08:38.70 ID:Z7mvAYOx0
- 夏にゃんだな。
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:09:26.15 ID:0ta4OMUI0
- microsoft SQL compact server
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:09:58.55 ID:ZUryKJ7e0
- ソフト入れるときは全部バンドルのチェック外すからツールバーやなんやら余計なものが
勝手に入ってしまうことなんかないけど、バビロンだとそうはいかないのか?
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:13:17.01 ID:4bplxYiJ0
- スマホのプリインスコアプリとかも最悪。
重くなるわ、バッテリー食うわ。
icsになって速攻凍結してやったわ
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:13:40.86 ID:9hWbFT320
- 一時期あった方法だけど、
インスコ前の確認画面で「No」連発させて、途中数秒入力受付けない画面にして、
焦れてカチカチさせたクリックを貯めて次のダイアログは今までNoの位置にYesを持ってくるって姑息なのがあった
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:14:13.89 ID:mPt/U84o0
- >>11
あーその文字見ただけでイライラ思い出したわ
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:46:15.37 ID:ZUryKJ7e0
- 楽天ショップからのスパムとかもそうだけど、手順をよく読んでチェック外せば余計なゴミはやってこないだろ
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:46:30.71 ID:YcnqpRi50
- supashuriとかいう偽アンチウイルスソフト
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:47:30.45 ID:Z0nApW/k0
- Babylon
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:49:05.73 ID:ggpHzXx20
- 【キーワード抽出】
キーワード: IObitアンインストーラー
抽出レス数:0
さすが情弱速報
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:49:34.63 ID:K7rAhyKF0
- IE
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:50:21.20 ID:bz+K7iMLO
- 俺の頭にインストールされたロリコン癖
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:51:35.11 ID:7fiBoJlc0
- inbox.comが削除できなくて困ってる
いとこが
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 06:55:31.78 ID:/zaQ2B7G0
- >>11
検索重いし使い辛いし本当にゴミだわ
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:01:26.55 ID:OA05CY810
- >>347
お前ノリ良すぎ。でも嫌いじゃないぜ
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:03:46.73 ID:ZyTQXeHf0
- バビロンはこれ見て削除してた
http://airy.s19.xrea.com/memo/?itemid=785
後はファイル、フォルダ検索でbabylonで出てきたのは全て削除
Revo使い出してからは脅威じゃなくなったかな
今はCOMODOにバビロンはインストールされないようにブロックさせてる
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:03:52.33 ID:azkKkyx90
- >>521
きも
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:06:23.27 ID:BF5mVkf+0
- BABYLON STAGE 34 真夏の夜の淫夢
ビデオに映し出されたココロの陰部
これは夢なのか、現実なのか・・・。
暑い真夏の夜過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する。
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:19:44.61 ID:IUqf+AL10
- バビロンはiobit-uninstallerで
アンインストールしたよ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:19:52.56 ID:4OXzYrXp0
- babylonって見たことないんだけど何に入ってんの?
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:23:40.62 ID:utJxRveH0
- Babylon死ね
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:29:13.88 ID:gxHLW/6q0
- ゆ
と
り
速
報
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:47:26.11 ID:fj8P/Bbs0
- Babylonのみを駆逐するソフトウェアつくればすごいダウンロードされそうだな
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:51:12.41 ID:8IT7XM4P0
- バビロンの人気に嫉妬
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:51:18.20 ID:zglYgoEQ0
- 俺の入れてるrevoと出来る事は同じかな
あるとすごい便利よまじで
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:53:14.53 ID:0jBMu4g20
- OSが98SE位の時仕事の関係でBabylon使ってたがこんなひどい有様になってんのか
昔はそこまでひどくなかったような
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:56:46.32 ID:0uVTcbp50
- 俺は工作員じゃなけど、ヘブライ語使う時にバビロン入れた(入った)わ。
確かにちょっとウザいソフトだったよ。消すのはそんなに難しくなかった。
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 07:58:21.74 ID:wZOR/bSM0
- スマホのgogle playっての
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:02:08.06 ID:PXzLr3if0
- 今core temp入れようとしたらbabylon入ってきてワロタwwwwwwwwwwwwww
ぶっ殺すぞ
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:13:01.06 ID:LrCiTXAW0
- イスラエルは国ごと消滅しろよ
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:13:43.54 ID:4lw4BINW0
- ノートンの体験版をひたすら使う方法ないのかよ
レジストリ消しまくってもムリだった
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:16:41.78 ID:NuzaEqryO
- 三日あれこれ試しても消えなかったファイルが、Unlockerの一撃で削除出来たときの快感。
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:18:30.42 ID:B/Eim6N40
- Silverlightが無いとか
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:19:25.13 ID:f48DucB60
- Baidu IME
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:21:24.27 ID:7fT2UtfU0
- バビロンはビビる
IEと火狐のホームは書き換えられてるし検索エンジンまでバビロンになってやがる
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:21:44.31 ID:F1HwobSX0
- ゲームガード
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:22:44.71 ID:Yjrz82V60
- Google update
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:23:30.81 ID:6kNVUf110
- またwwwwwwバビロンwwwwwwwwwww
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:25:50.55 ID:WYrDO/WE0
- スマホに入ってるドキュメントトゥーゴーってやつ何とかしてほしい。アンインスコできんしpdf見ようとするとこの機能は課金しないと使えないとかでてきて話にならん
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:27:57.39 ID:qpvJmPMU0
- 助けてください。
いつの間にかhao123というチャンコロがIEに住み着いて
新しいタブを開くと勝手に出てきます。
ホームページは簡単に戻せたけど新タブからは駆除できない・・・。
情報を全部送られるのかと思うと恐ろしくてスーパー玉出のチラシをクッションにしてます。
その手数がめんどくさい。
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:29:12.86 ID:sRT922Ek0
- babylonのおかげでインストール時には細部まで隈なく文章チェックするようになったわw
勝手にチェック
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:30:44.35 ID:PHgjYFFn0
- >>546
バビロンチェック外したらこれ入れられたわ
バビロンと同じやり方で消せるで
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:31:42.26 ID:sHajeEMKO
- アンインストールできずに困ってるらしいんだよw
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:32:07.74 ID:A/ZyccSR0
- でこのアンインストールソフトがアンインストールできないとかいうオチ
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:32:37.22 ID:dUsdT2kx0
- Babylonきもすぎ
どんだけ消されたくないんだよ
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:40:21.93 ID:ipbW801f0
- >>11
これこれ
パソコン相手にぶち切れそうになったわ
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:42:00.70 ID:M981PUnw0
- …なんでそういうソフトをインストールしちゃうわけ?
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:44:54.11 ID:oHblfh8F0
- >>553
バビロンはインスコしないをチェックしても無視してインスコしてくるから
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:47:03.72 ID:+bzampwP0
- Google Update
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:47:28.34 ID:/lVkOB4u0
- バビロンって初めて聞いた
一体何にくっ付いて来るんだよ?
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:48:30.58 ID:02ie3IF30
- ビデオボードのドライバの破片だろ
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:48:54.88 ID:M981PUnw0
- >>554
管理者権限必要じゃないの?
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:50:58.10 ID:02ie3IF30
- なんだよbabylonって
お前らPCで楽しそうな事やってんだな
どうやればインスコ出来るんだよ
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:54:10.79 ID:l4mMyeA20
- >>558-5590
上にも出てるAlcohol 52%でも入れてみ
多分勝手にインスコされるはず
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:54:18.68 ID:PHgjYFFn0
- 俺が体験したバビロンは、チェック外すと
なんか英語で長々と書いてて Yes NO
みたいな質問がでてくるの
普通だと、本当に入れないの?みたいな質問じゃん?
でもよく読むとチェック外したけどやっぱりバビロン入れますか?
って質問なの
英語少し詳しくて良かったーと思ってNOにしてフリーソフト入れ終わってfirefox開くとhao123がトップにでてきた
どうすりゃいいんだよ
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:55:13.37 ID:Y4TwSpBF0
- >>558
フリーソフトのインストールとかに紛れて巧妙に入ってくる
色々と試したけどSpybotがBabylonやトロイの木馬やアドウェアの駆除に一番よかった
http://www.safer-networking.org/en/index.html
普段はMcafee使ってるから大丈夫と思ってたけど、木馬やアドウェアは結構居たよ・・・・・・
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:56:17.21 ID:8lcquMI+i
- npro付きネトゲ全部
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:57:14.54 ID:Y4TwSpBF0
- >>562
あ、そのHPの一番右のFree版で十分だからな
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 08:57:39.70 ID:OC4LMJTj0
- 余裕のバビロン
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:00:43.26 ID:5pDEqjMp0
- claving explorer
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:01:40.36 ID:49oNWaYf0
- 専ブラ
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:02:39.30 ID:KPMOOMXa0
- >>11
こんなの踏んだこと無いんだが
どんだけお前ら大先生なんだよ
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:04:16.33 ID:A/ZyccSR0
- このスレ見てるとマカーでよかった と昔は思ってた が今はちがう
マックでも気をつけなはれや
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:05:59.46 ID:jk6KAud50
- TERA
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:15:07.87 ID:HFo8ijnU0
- バビロンか
名前は見たことあるけど怪しかったんでスルーしてよかったわ
と思って今アンインストーラーを起動したらリストに名前があったでござる
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:19:33.17 ID:NLYHk0AB0
- パソコンの大先生の程度がわかる貴重なスレ
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:22:06.48 ID:/ImGFL930
- アンインストール画面でエロゲのタイトル出てくるのがあせる
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:23:56.72 ID:HMEBP1Yg0
- もうバビロンは放置してる
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:25:41.07 ID:TCaptf5q0
- チェック外しても入ってくるって悪質だなw
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:26:37.45 ID:5u7g0/550
- Google Update
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:27:08.98 ID:vxexNrUk0
- >>11
現在ならこれだろうなぁ、全く入れた記憶が無いのに入ってて呆れた
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:27:22.90 ID:ovydoagG0
- バビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロン
バビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロン
バビロンバビロン
バビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロン
バビロンバビロンバビロンバビロンバビロン
バビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロン
バビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロンバビロン
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:27:50.19 ID:tl+NnQIh0
- IE一択
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:31:05.39 ID:cJhtc5cl0
- c:\BJPrinter\
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:34:36.32 ID:grv0G8It0
- デーモンツールも消し方間違えるとややこしくなったな
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:37:12.59 ID:63Ey/JEh0
- インターネットエクスプローラー9
うっかりバージョンアップしたら起動しないし
復元ポイントまで戻さなくてはならなくなって、あれはマジで血の気が引いた
ファイアーフォックスでインストール方法見れなかったら死んでたわ
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:39:01.15 ID:NLYHk0AB0
- 今スマホ開いたらgoogle play 開発者サービスとかいう謎アプリが入っていた…
消せるけど後々面倒臭くなりそうでもある
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:39:22.63 ID:IoC4PEl80
- バ ビ ロ ン
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:40:15.32 ID:B4kDA32G0
- >>582
システムの復元はマジで便利だよな
つい最近久しぶりにブルスク食らった
原因はavast先輩
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:42:02.48 ID:kHJdDIG20
- orbit downloader
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:43:52.09 ID:OmQpsSg00
- >>11
新しいタブ開くとこいつ出てくるんだけど
ファイルは検索して全て消したはずなのに
どうにかしてくれ
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:49:16.12 ID:5u7g0/550
- 今レジストリ検索で「Babylon」と「Google」を検索したら
Babylonは出てこなかったがGoogleが存在してる
CCleaner死ね!!
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:51:44.69 ID:JHOUWdWe0
- xerox
死ね
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:51:45.66 ID:xnuCV99v0
- スマホに入ってるGREEマーケットってなんで削除できないんだ?ゲームやらないのに
削除できないってなんの嫌がらせだよ。
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:56:56.24 ID:AHzovd5iP
- >>561
ワロタ
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:00:29.17 ID:beYvevx70
- バビロン初耳だったわ
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:02:47.99 ID:8PfA2t2X0
- >>36
ビルの屋上の外側にリセットボタンがあるらしい
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:03:01.23 ID:oAxbO4Z50
- ウィルスバスター、Googleのブラウザ
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:06:00.66 ID:DTTQBI4C0
- >>424
バビロンスレあったのかよ
俺が唯一消せなかったクソ
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:09:38.19 ID:nIYe+V4t0
- 情弱速報かよ
嫌儲はバビロン問題なんて中学生でくぐりぬけてきた猛者が集まってると思ったのに
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:09:48.79 ID:H/m5hqF7P
- なんとかsearch pluginsとかいうの
あとxerox
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:11:36.21 ID:wkQrcv960
- アンドロイドのプリインアプリは消せないしメモリ食うし本当に邪魔
国産機は候補から外れる
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:13:47.89 ID:HFo8ijnU0
- あーやっと綺麗になった
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:14:26.44 ID:GjONx79D0
- MMCはMicrosoft Management Console 1.2 も ATIも曲者だた (bye 98SE)
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:15:27.06 ID:5u7g0/550
- >>596
情強はバビロンが入り込むような糞ソフトなんて最初から入れないからね
ところで何をインストールするとバビロン付いてくるの?
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:15:51.93 ID:3YRYBDs70
- >>11
十年ぐらい前に愛用してた
便利だったけどな
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:16:38.63 ID:OmQpsSg00
- >>601
トレントォ・・・
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:16:53.23 ID:G5Amnfsf0
- JWordははまりかけた
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:17:32.47 ID:j4Os3sfq0
- アンチウイルス系全般
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:17:44.59 ID:4wpS8EW60
- Babylonの被害にあってる人が多数いるようだけど、これのアンインストールアプリとか無いの?
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:19:20.93 ID:HFo8ijnU0
- >>601
IE2年ぶりぐらいに起動したからいつ入ったかようわからんけど
このスレ見た感じだとMiPonyかな?
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:20:30.72 ID:quO9TqkF0
- >>606
>>562
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:22:17.84 ID:OmQpsSg00
- >>608
一番うっとおしいのはIEの設定を変えてくることだからな
新しいタブ開くとバビロンにつながる
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:23:34.43 ID:Q4a7tpZU0
- このスレでバビロン初めて知った。どんだけ凶悪なんだw
悪質さでは、Googl update もかなりのもの
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:27:31.56 ID:5u7g0/550
- >>607
ダウンローダか
他には何があるんだろう?
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:28:10.28 ID:saOQtc5x0
- windows
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:32:44.17 ID:quO9TqkF0
- >>609
実質的な害はないんだがムカつくんだよね
俺も>>606のspybot使ってバビロン削除したけど、手動でレジストリ弄ったりするより安全だと思う
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:34:33.59 ID:+ZIw0QjV0
- お前らなんでそんな悪質なソフト入れるの?やっぱ割れ物関連のソフトか?
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:34:52.59 ID:saOQtc5x0
- >>327
ワラタ。これはまさしくウィルス
俺Opera使いだから被害に遭わないで済んでたのか
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:38:22.29 ID:quO9TqkF0
- >>614
注意してないとフリーウェアと一緒に入るんだよ
バビロン感染しない奴は英語のフリーウェアとかも知らない真の情弱
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:41:09.95 ID:qpvJmPMU0
- hao123のタブ乗っ取りを直すことができたよ。
regeditを起動してInternet Explorer>AboutURLs>Tabsにhao123がどーたらと入っているので
値をabout:blank(とりあえず空白)に修正したらいいだけだった。
この原理はバビロンとかもいけるんじゃないの?
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:44:47.60 ID:W8oWpJRl0
- >>616
宗教上の理由によりGPLのソフトウェアしか入れない人は何なのか?
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:46:25.88 ID:/rsQ+ngj0
- safariやchromeはなんかのアップデートの度に湧いて来るな
最初からチェックつけてるんじゃねえよカス
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:50:56.64 ID:Iqb56oLF0
- Mac使ってた頃が気兼ねなくフリーソフト試していたが、
Windowsに移行してからは、めっきり減ったわ
きれいに消えないってのは困るね
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:50:57.82 ID:lrnFVkTG0
- 困ったじゃなくてほんとは今も困ってんだろ、素直じゃないやね(ワロス
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:51:27.94 ID:W4PgQUUji
- マカフィーがウザいと思ったけどバビロンはレベルが違った
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:52:02.99 ID:jjtVqdS50
- >>496
ワロタ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:53:54.49 ID:hAyziTBJ0
- お前らやたらバビロンバビロン言ってるけど
ググっても「babylon 消したい」とか出てこないじゃん
ウィキッペにも項目ないしjwordのほうが格上だな
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:55:25.40 ID:oOZk9GG90
- google update
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:59:01.91 ID:KFaT1emy0
- >>624
めっちゃ出るやんけ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan294725.png
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 10:59:38.83 ID:5u7g0/550
- http://freesoft-100.com/review/babylon.php
Babylon(バビロン)の評価・レビュー
カツくん(1) 投稿日 : 2012年03月10日 23時46分
使っているOS : Windows 7
Babylon社はバカだよね、技術はあるけど。
対照的なのがGoogle社。技術があり頭もいい。Googleは押し付けてこない。削除なんて簡単。
態度が「我社の機能はどうですか?」ーとくる。
使っていると、「いいじゃん!」ーだからここ10年、ずうっとGoogle。
メインページはiGoogle。ツールバーもGoogle。地図もGoogleMapを使うことが多い。
いつのまにかGoogle文字は僕の愛着マークになっている。Googleの本も何冊か買った。
その中には「Google誕生」なんてのもある。Macファンの人も多分同じだろう。
どっちが儲かるか、Babylonは考えたほうがいい。
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:00:36.54 ID:v246qndSi
- 上司のパソコンがバビロンやら黄色い顔文字アイコンに犯され尽くしてた時はさすがにワロタ
バビロン入ってるとpdf readerやら何やら謎のソフトもくっついてんのなあれ全部駆除するのは骨が折れたわ
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:00:59.93 ID:BYFOuhzl0
- ttp://www.free-downloads.net/programs/Alcohol_52__Free_Edition
バビロンのインストールはこれからできるはず
みんなもこの流行に乗ろうぜ
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:01:24.48 ID:hAyziTBJ0
- >>626
もしかして:米倉 放屁
みたいなやつ
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:03:00.80 ID:4ul9yVxw0
- mp3の編集アプリをインスコしたときに付いてきた百度のツール
FirefoxだけじゃなくIEやOPERAにまで余計な事しやがった
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:03:41.98 ID:VjXt0rl40
- 1年ぶりにスパイウェア検索したらバビロンが出てきてびびった
こんなのとっくの昔に削除したつもりだったのに
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:08:56.53 ID:saOQtc5x0
- >>627
Chromeだって、Adobeとか関係ないソフトにくっ付いてインストールさせようとしてくるし
Google翻訳のページ見てるだけでインストールしろって言ってくるのに
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:09:23.22 ID:AHzovd5iP
- >>627
信者はキモイけどバビロンもアホだろ
誰が好んであんなもん使うの?強烈なアンチ生むだけだろ
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:10:10.45 ID:VSgWVqQe0
- google+
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:11:25.60 ID:BCYz3hfR0
- ネトウヨ
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:12:15.22 ID:S1qY3QWX0
- マカフィー
リアルプレーヤー
Glary Utilities
K-Lite Codec Pack
バビロン
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:16:30.51 ID:GoxoTM/90
- 早めのバビロン
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:16:36.88 ID:IkijXH/50
- ノートンシステムワークス
アンインスコする順番間違えたらOSが立ち上がらなくなった
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:20:20.39 ID:v5Ixju1s0
- バビロンか
初めて知ったわ 今後気をつけねば
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:22:43.10 ID:tnCRbSDJ0
- >>624
babylon脳にインスコしてんのか?
普通にでるぞ
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:23:23.29 ID:QWBgVXuC0
- 小林カツ代エクスプローラ
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:25:15.48 ID:4oi8ETG50
- バビロンまじでどうすりゃいいんだよ
色々調べて試したがしつこすぎる。
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:25:33.48 ID:dbGxNBxrO
- 無料の中ではキングソフトよいよね
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:26:41.32 ID:9jXS6L7x0
- Spybotで検索したらbabylon出てきたわ
やっと解放される
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:27:50.06 ID:3aB872et0
- AVG
しかも対応クソすぎ
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:31:40.57 ID:4oi8ETG50
- >>645
それでは消えないはず
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:32:01.43 ID:9aWiV90D0
- そんな評判悪いソフトなんでこんな沢山のやつが入れてんのかが不思議
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:33:50.45 ID:MEcvVdgT0
- >>375
いったいこいつ何ものなのw
こんだけ迷惑かけててなんで駆逐されないの?
製作者はウイルスのつもりで作ってるのか?
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:37:21.14 ID:/rsQ+ngj0
- バビロンってのは初耳だわ
単に運がいいだけか
やっぱりイスラム圏のPCだとぶっ壊れるのかな
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:42:40.03 ID:GoxoTM/90
- 文章も読めないクソがまだいるのかw
入れるんじゃなく
グリコのおまけとして他のフリーにくっついて
知らずに勝手にインストールされるって書いてあるだろ
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:44:14.48 ID:dFL42OrW0
- ビッグウェーブに乗るか
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:45:11.04 ID:AT74Jn1O0
- 大量にfフリーソフトインスコしてるけどバビロン被害なしできてるわ
Googleツールバーには何度かやられた
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:45:35.92 ID:Q4a7tpZU0
- 昔のGAINみたいなものか
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:47:23.62 ID:AT74Jn1O0
- で、このバビロンの翻訳の精度はどうなのよ
いいものなら設定次第で使えそうな代物かい
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:47:36.24 ID:Iu3NCvSq0
- 積んでるエロゲ
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:47:38.14 ID:hAyziTBJ0
- 昔と言えば!kubotarなんて可愛いもんだったな
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:48:15.16 ID:1wKZ/nyg0
- java
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:48:23.93 ID:KPMOOMXa0
- どうせダイアログの英語も読めないで
Yes! Oh, yes!とかクリックしてるだけだろ
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:48:33.87 ID:9jXS6L7x0
- >>647
ガチで残ってた 何このしつこさは・・・
手動で消すわ
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:51:45.95 ID:BYFOuhzl0
- >>650
気づいてないだけで調べたら入ってたりするから念のため見てみ
>>659
インストールしないにしてもインストールされる
それがバビロン
ダイアログ出ない時もあるんじゃねーかな
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:53:27.09 ID:v5Ixju1s0
- ソフトウェア板のBabylonスレ見てるけど酷いもんだな
他のフリーソフトに付随するようになったのはここ一年くらいのことみたいだな
以前から企業としてサポートや商売の仕方は最悪だったことがわかったわ
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:54:47.09 ID:5u7g0/550
- 問題はフリーでくっついてくるのになぜ商売が成り立つのか?ってこと
このしつこいソフトどもは何で生計立ててんの?
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:55:58.46 ID:QVXlGLZdO
- 確かAlcohol52%はそれっぽい表示がまったく出ないのにBabylon勝手にインスコされた記憶が
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:56:27.60 ID:KPMOOMXa0
- >>661
だとしたらそんなスパイウェアまがいに手を出す奴が馬鹿なだけだな
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 11:56:31.36 ID:yx1M6jEY0
- 頭にMicrosoftがつくのすべからく全部
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:13:07.27 ID:rcy/QMUn0
- babylon…昔は便利なツールだったんだけどな.
ICQやIRC全盛時まではお世話になってたわ.
それがこんな迷惑ツールになってるとはwww
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:17:09.56 ID:vmx1AtAp0
- 親のPC見たら案の定ブラウザの半分をツールバーで埋め尽くしてた
もちろんバビロンも健在
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:20:26.78 ID:HhzunZUL0
- バビロンって昔の話でしょ
今は普通のソフトだよ
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:22:09.11 ID:P4roQkjCO
- スパイボットだな
親父のパソコン勝手に使ってたときだった
IEのホームを変えられて糞焦った
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:27:12.42 ID:fZ2KuoMu0
- Chromeだろ
あれは糞
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:33:16.88 ID:UWH9l4WA0
- Babylon聞いたことないけど
どこでもらってくんだ?
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:33:31.29 ID:/lIXaGDM0
- ここでウザいウザいっていわれてるbabylonて何するソフト?
見た事無いんだけど、何でインストールしたん?
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:34:34.58 ID:WYvRPHvZ0
- Glary Utilitiesデフォルトページとか乗っ取りまくるからな
全部消してやったが糞面倒臭い
もう使わない
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:34:37.35 ID:tmBc2q/10
- バビロンこええ
俺のには入ってなかったがどんだけ厄介なんだよ
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:35:49.79 ID:8IT7XM4P0
- hao123ふざけんなw
いつの間に入ってたんだよ
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:40:43.53 ID:v246qndSi
- >>665
間違ってたらごめんね
お前たぶんバカなんじゃね?
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:42:17.96 ID:u59L3R6/0
- どうやったらWindowsアンインスト出来んの・・・。
クリーンインストールCDないよ・・・。
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:44:27.94 ID:BdCDJtY00
- おおおえええああええおおええああえー
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:46:38.47 ID:P3ECq4MX0
- >>11
これだ
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 12:58:46.85 ID:wJscGuXv0
- >>537
ノートンってBIOS情報をサーバに登録してるから
レジストリいじくってもムダじゃなかったっけ
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:04:35.64 ID:f6/YAxn+0
- やっぱAVGって評判悪いな
俺もAVGのせいでPCぶっ壊れたの懐かしい
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:04:35.86 ID:XW6Mmvjb0
- >>537
プロダクトキーを抜いて使う方法があるよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1344524549/
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:06:23.43 ID:YGpmmhHT0
- funmoods toolbar が厄介だったな
どこで拾ったのか記憶にないんだけど
ググったら消し方解説されてて助かった
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:07:38.09 ID:FDW0HUyC0
- AVGつかってるやつ聞きたいんだが
PC立ち上げるたびに●のログインに失敗してない?
非常にめんどくさいんだが
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:16:44.52 ID:wJscGuXv0
- >>685
AVG使ってないけど、專ブラのフォルダを
除外設定にすればいいんじゃね?
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:18:43.70 ID:LlRjEdCf0
- 昔のノートンなら再インストールのたびに復活するけど
最近のはダメなのか
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:19:42.67 ID:4lw4BINW0
- >>681
小難しいことやってるんやね
リセットツールみたいなの使ってみたけど期限切れたあとじゃダメだった
>>683
リンクがすでに赤くなってましたw 今はNIS2013が出てたのでそれの体験版を入れたとこです
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:26:10.50 ID:xUS9fkdH0
- >>11
昔はただの翻訳ツールだったのにどうしてこうなった
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:27:21.43 ID:6Q2p83EZ0
- アンインストールしたときにゴミ残しまくるアプリは死ね
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:33:38.74 ID:HEhVaWJp0
- >>200
セクシーオールナイトw
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:33:43.60 ID:10tJWrti0
- >>560
なんか今インスコしたらバビロン入ってこんかったわ
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:37:22.70 ID:wJscGuXv0
- >>682
AVGでもAvastでも他のソフトでもそうだけど、結構見落としがちなのは
【そのセキュリティソフト自身のフォルダを除外設定にする】こと
これだけで暴走をかなり抑えられるハズじゃないかと
因みに今はAvast入れてるものの、ここ数年の暴走騒ぎの時は
別ソフト入ってたため、実際にそういう状況になった際、本当に
有効かどうかはまだ未確認
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:39:06.91 ID:xUS9fkdH0
- >>20
OSまで変えられそうな勢いだなw
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:40:14.00 ID:IIrxcSXE0
- ♪ あんいんすとーー
あんいんすとーー
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:40:59.88 ID:rUmRowg40
- バビロンって有名なのか
消せずに困ってるわ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:42:15.00 ID:333NXuim0
- >>20
これだよ。しかもブラウザーに張り付いたQuickTimeが
アンインストールしても剥がせない
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 13:53:37.37 ID:wJscGuXv0
- >>696,697
回し者じゃないけど、REVO Uninstallerってのを使って
完全除去コースやってみ
手動でやってたのがアホらしくなるくらい、スッキリ駆除してくれるハズ
REVO使う時の注意は>>150
ただし俺は Babylon&iTunes 童貞
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 14:13:29.20 ID:C5aZEnZk0
- ぼくらのスレだと思ったのに
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 14:15:39.29 ID:DIF83/wt0
- RevoUninstallerとはどう違うの?
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 14:18:10.03 ID:+ZIw0QjV0
- 便利になるってのは悪意のある人間にとっても便利になるってことだわな。
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 15:29:36.78 ID:UU2Xkn/B0
- プリンターのソフトは消したと思ってもゴミが残ってるのがムカツク
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 17:01:56.51 ID:KwGalV320
- >>562
Spybotとか7年ぶりくらいに使ったわ
何も検出されなかったぞ
MSEは優秀すなぁ
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 17:37:41.49 ID:/hLNt0Ya0
- Folder Size
アンインストールした後Cドライブを開いたらエクスプローラが落ちてワロタw
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 17:49:58.23 ID:TLudq39E0
- >>20奴等は何をする為のソフトで入れたら何が起きるんだ?
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 17:58:32.61 ID:GRb/406d0
- Babylon作った関係者は自殺しろ
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 18:23:02.42 ID:EZOUkjJM0
- .NET framework
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 18:25:52.64 ID:4oi8ETG50
- バビロンを消すことは止めて
バビロンと共生することにしよう
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 18:26:00.62 ID:Pv6Z8bvs0
- バビロンサーチかな
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 18:49:30.01 ID:Frm+11UG0
- ごみ箱
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 18:50:55.02 ID:1uhfat3B0
- 定期的にリカバリしろよ
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 19:20:18.27 ID:1oGPYxMW0
- >>615
でもIEを開くと・・・
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 19:23:44.05 ID:Qz0Jl1yO0
- ペイント
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 19:46:38.40 ID:NdSwqxwi0
- >>50 無料の中ではキングソフトがいいって聞くよ
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 19:50:02.92 ID:TqAMFd2p0
- おまえバカとわらった
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 21:07:39.94 ID:0rjuGXdy0
- アリスソフト
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 21:31:36.16 ID:wWEzUL8N0
- JWORD多すぎ
でも本当に酷いのはソニーのルートキットだよね…
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 22:41:40.33 ID:EdnZkiED0
- バビロンの人気に嫉妬
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 22:46:34.60 ID:d5fyk48XP
- windows98
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 23:34:55.91 ID:Iqs79hb20
- Oracleクライアント
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 23:49:56.74 ID:iKLacV7+0
- ようやくGoogle全削除したったわ
いつの間に入り込んでんだよ?
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 23:52:24.81 ID:jzPVKXNU0
- バビロンって消して良かったのか w
いつか行った現場のPCのホームページになってたけど、その現場の推奨設定かと思ってた
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 00:04:21.80 ID:OpF7DzSI0
- Twitterフォローしてたある有名人がこのBabylonを普通に使ってるみたいで、それだけでもスゴイ事なのに
更に有料版を使ってる様で、支払いの手続きをしたらBabylonの会社から夜中に電話があったらしく
大変だったと普通にツイートしてたのを見てワロタw
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 00:13:11.11 ID:LaB39Cvs0
- もうでてると思うけど
マジで困ったのはDemon
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 00:17:56.40 ID:izOTZg430
- マイスタートはホント困ったッス
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 01:14:38.55 ID:f60g9BVD0
- >>375
俺そんなサイト行ったこと無いのにリンクが紫なのはどういうことなのマジで
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 02:50:47.40 ID:E5AQxNrf0
- エロサイト巡回してたら突然JAVAが起動して勝手に訳の分らんプログラムを次々インスコされOS破壊された
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 03:45:09.55 ID:YhE8P0JH0
- バビロンはIE使わんからって削除諦めて放置してたけど今度やってみよう
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 04:21:28.14 ID:xSn9O0Jv0
- xerox
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 04:53:06.54 ID:FMG+tWN50
- >>729
いつの間にか居座ってるのが気持ち悪いero
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 04:54:37.09 ID:sPqPdoMH0
- babylon+hao123のダブルコンボ
勘弁してくれ
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 05:07:28.55 ID:KNRsZby+0
- バビロンが消えない
どうしたらいいんだよ…
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 06:09:34.44 ID:mOGWrFU20
- Mystart IncrediBar こいつもなかなかの曲者だった
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 07:43:33.28 ID:c1zo9QgO0
- アンインストオオオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
るw
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 07:53:18.81 ID:9yPKF8zX0
- 何か要らないソフトあったかなーって見たらopera12がファイルサイズ250GBって出てるんだけどなんだこれ
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 07:54:56.72 ID:w+QhMACP0
- 多くがはまるバビロンの罠
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 08:34:14.49 ID:ivCSV+dvi
- >>705
QuickTimeは動画再生だったかのソフト
つまり勝手に動画再生ソフトのデフォルトに置き換わってるからクソ
他は体験したことないけど勝手に弄られるから変なところがAppleに置き換わってたりするからクソ
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 09:27:09.30 ID:Pqdm26lZ0
- IOのWMC用3波チューナに付いてるBD焼きソフト
なぜかアンインストールできなくなったw
結局OS入れ直し
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 11:26:30.12 ID:lHMAW1Cw0
- ゴキブリ並の生命力のバビロン一択
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 11:34:55.82 ID:Lwz2IEL7O
- 海外サイト開いたら「わたしのアナ○見たくない\(^o^)/?」 いつもPC電源入れたら 勝手に表示されます どうすればいいでしょうか? (; ;)仕事にならない
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 11:35:15.33 ID:St41XKBz0
- http://apr.2chan.net/may/b/src/1349470057345.jpg
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 11:46:21.50 ID:ONJpADI70
- 極シンプルに。
MSオフィス。
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 11:52:50.74 ID:vVBN/pb90
- >>735
キャッシュが溜まりまくってる
CCleanerってソフトで消せるのと、物理メモリに余裕があるなら
Opera のツール→設定→詳細設定→履歴→アドレスを1000程度にする→
メモリキャッシュを400MB+ディスクキャッシュを無効
の上、今すぐ削除する+終了時に〜にチェック
ただしキャッシュを消しまくる関係上、新たに起動した際には、
固定していないタブは全て閉じられ、デフォの状態になるのと
新たに読み込む分、最初は少し表示が遅くなる
CClenaerのプラグイン的ソフト、CCEnhancerを入れると
更に色々とクリーンナップ可
>>740
スタートボタン→ファイル名を指定して実行に「msconfig」→スタートアップ→
怪しげなのヤツのチェックを外す
レジストリをいじくられてた場合、これでも復活するだろうから
>>1のソフトなりREVO Uninstallerってヤツをインスコ、悪さをする
大元のソフトを「完全に削除」でレジストリレベルまで消す
アンスコソフトを利用する際の注意は>>150
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 12:27:30.17 ID:4G4h4zbD0
- ここまでReal player無しなんて家庭用インターネット黎明期にスパイウェアという概念を世に広く知らしめたあの子はもう許されたのか
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 12:29:23.67 ID:16/5WO820
- >>424のスレざっと見たけど
Babylonってお行儀が悪いとかそんなレベルじゃないんだな
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 12:30:21.83 ID:O38TdA5T0
- バビロンは、Mipony 入れると入るわ
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 12:31:44.93 ID:rlAS6ofE0
- Xeroxの恐怖
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 12:34:24.02 ID:mROGf20L0
- >>11
災いなるかな
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 12:36:09.96 ID:7La0n/8PP
- xeroxは最初からだろ
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 12:56:55.69 ID:wc3luzOI0
- .net Framework
これ、ふるいのいらないんだよ
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 13:30:31.81 ID:2udG11TOi
- >>744
もはや雑魚、今はバビロンがウンコみたいに拭いても拭いても取れない
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 15:05:08.94 ID:O38TdA5T0
- >>750
3.51と4はいるだろ。
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:45:09.44 ID:wqpwVlOw0
- そもそもバビロンが入る余地ってどこから生まれるの?
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:57:05.80 ID:Vh9zrz/H0
- chromeをレジストリのゴミまで残さず削除したのに何時の間にかadobeにくっついてインストールされててブチ切れそうになった
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:37:14.88 ID:0jQI/17W0
- OSごとアンインストールするエロゲあったなぁ。
なんだっけ?あれ??
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:38:08.17 ID:f1X0BMPQ0
- みずいろ
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 20:57:06.23 ID:MNoZY3J40
- Windows
Windowsはゴミ
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 21:48:00.45 ID:zH5pJYkk0
- 海老フライ食いたい
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 21:51:46.75 ID:R4ytBZAh0
- アンロッカーはじめて知った時は感動したな
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 23:03:48.82 ID:TAvZhO800
- バビロンってなんだよ?始めて聞いたわ
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 23:06:31.69 ID:7La0n/8PP
- そうはしゃぎたいだけのゴミ
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 00:36:53.21 ID:IPO+r4Aa0
- >> 757
マカー乙
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 01:23:28.65 ID:HfTTaEKi0
- Realplayerはアンインストールがどうこうより
昔の無償版を使うのにクレカ番号を必須入力にして
無償期間が終わると「勝手に」有償契約に切り換えて引き落としたり
公式サイトから退会が一切不可能な作りになっていた基地害ぶりが歴史に残った
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 02:02:45.84 ID:KMaa+Ywr0
- >>737
そこはあんまり問題じゃない
IEとかでのpng表示のデフォルトがQTに変わるのが極悪だった
png右クリックで保存しようとしたら有料版じゃないと保存できませんときた
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 02:07:32.22 ID:ORyWDLHZ0
- ガンガンガン速
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 02:08:20.83 ID:R/+YuJe40
- 三ヶ月無料のウィルスバスター
あの広告どうやったら消えんの?
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 02:09:46.04 ID:a0XcNblLP
- クポタースレとは珍しいな
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 02:12:38.57 ID:EyJvcd9g0
- バビロンだけはヤバイレベル
悪質すぎてウィルスだもの
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 02:16:35.94 ID:BSxTU2Ug0
- >>20
これでappleはウィルスばら撒き社って印象になったから
apple製品は一切買わない使わないデータも保有しない
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 02:25:35.17 ID:YYqYxE+A0
- >>763
そんなことあったっけ?いつごろ?
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 02:27:40.73 ID:sBeCTytN0
- バビロンうざすぎワロえない 地上から消滅しろゴキブリ野郎が
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 03:05:03.79 ID:ALk+LwBg0
- バビロンのおかげで反ユダヤ主義に勢いが
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 03:10:24.88 ID:0KbInO3e0
- >>20
appleソフトは朝鮮人
軒先を貸して母屋を取られる
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 03:11:47.75 ID:wZce+It20
- 最近はインストーラの説明よく読むようになった
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 03:33:41.87 ID:YeBViMML0
- Babylonをインストールしますか?─┬→Yes. BabylonToolberがインストールされた
│ Babylonがホームに設定された
│ Babylonがuninstallされても復活する呪文をRegistryに書き込んだ
│
└→No. hao123がinstallされた
密かにBabylonがinstallされた
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 03:45:11.28 ID:Eu+X2Tam0
- バビロンは本当に酷かった
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 03:48:03.93 ID:ZUVIcEEw0
- バビロン
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 03:49:10.93 ID:BwmbL/kI0
- GoogleUpdate
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 03:54:07.72 ID:ImsseqwQ0
- >>772
バビロン捕囚に対する恨みでバビロニアの名を陥れるためのユダヤの罠とか
ユダヤ人ならありそうで怖いわ
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 03:56:33.13 ID:EPIhW+hc0
- バビロンすげーな
よく訴えられないわ
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 04:06:33.95 ID:Fe6rZGEDO
- Babylonってレジストリ弄ってるんだったか
もはや完全にスパイウェアのやり方だよな
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 04:29:44.73 ID:r5NFYIMe0
- スマホのプリインスコアプリ全部
nprotect
jword
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 04:34:00.90 ID:DYKseWBT0
- キーワード: brothersoft
244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/05(金) 00:23:22.57 ID:bMAyIz0F0
たしかに初バビロンは削除するのに時間かかったな
今ではbrothersoftが糞うざい何だよこいつ
抽出レス数:1
あれ、おまえらこっちは踏まないのか?
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 09:20:38.31 ID:acMQWWbS0
- これだけ悪名広がるとひっかかる奴はいないんじゃね?
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 10:13:27.13 ID:hRQN5ok10
- イラレの体験版使ってみたらアドビからいちいち更新メッセージがくるようになってまじで鬱陶しい
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 10:59:49.27 ID:Au47mDhm0
- 悲しきかな、現代版バビロン捕囚民のなんと多きことよ
一方、M$から解放されたもれはインストールできないソフトに日常悶絶する
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 11:02:48.65 ID:AqxUm0280
- マジでバビロンはあれ何なんだよ
いつのまにか入り込んでて消すに消せない
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 11:11:02.55 ID:0mWUb8U00
- AVGのくそゴミ
本家に削除ツールとかがひっそりと置いてある
あとはノウリッジなんたらとか、あれはどうやって削除したかな、レジとかいじったきが
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 11:12:20.91 ID:3KBZcHza0
- apple関連のソフトはひとつ入れると色々なソフトインストールされる。
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 11:12:30.55 ID:FEW6Emic0
- >>11
見ただけで怒りが込み上げてくるわ
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 11:13:09.88 ID:Aht+1Gdu0
- Divx player
まじでアンインストーラーがないんだが
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 11:13:21.36 ID:4/o9UewY0
- regseekerのアンインストーラーバージョンでねーかな
すっきりしたいぜ
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 11:13:24.35 ID:UZNSv8rE0
- IE一択
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 12:47:13.57 ID:5cQT+su80
- バビロン
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 13:02:20.73 ID:kPg6aTpa0
- >>103
何度もアンインストールしても
何度でも蘇ってくる
ふしぎ!
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 13:03:16.43 ID:esj8txKL0
- バビロンてソフト人気なんだな。
翻訳しなくても、自分で訳せばいいだけじゃん。
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 13:04:45.96 ID:KMaa+Ywr0
- >>783
まだ猛威を振るってない感じか
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 13:16:36.83 ID:LBP066cj0
- >>796
別に翻訳するために入れるんじゃない
他のソフトにくっついてくるから邪魔なんだ
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 13:36:28.86 ID:2xpi422W0
- jword
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 13:37:55.92 ID:/qp7v2XT0
- JWORD
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 13:40:01.66 ID:/qp7v2XT0
- >>764
それ
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 13:41:21.64 ID:wp97rdEl0
- >>796
だって知らないうちにインストールされてて、しかもなかなか削除できないんだぞ
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 13:53:40.49 ID:ulu6ExST0
- ネカフェのPCでJwordに接するとただいま、って気になるよね 帰ってきたよってかんじ
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 15:13:16.78 ID:8ZPn3s9b0
- 【レス抽出】
対象スレ:アンインストールできずに困ったソフト
キーワード:babylon バビロン
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:244
レスの4分の1以上バビロンか
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 15:14:34.65 ID:KMaa+Ywr0
- 油断すると入ってる、油断してなくても入ってる魔のソフトだからな
しかも削除が困難という
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 16:21:48.33 ID:HthKUbTi0
- >>803
どこ行ってたんだよお前は
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 19:35:17.04 ID:gdZCvFlK0
- バビロン
どうやって削除したかもう覚えてないけど
なんでPCごときであんなにブチ切れそうになるんだろう
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 22:09:28.70 ID:fQon3r3f0
- >>11
>>20
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/07(日) 23:03:07.96 ID:H4IIU1jX0
- nprotect
150 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)