■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
評論家「4Kテレビで巻き返そうと考える馬鹿な日本メーカー」
- 1 :依頼159:2012/10/18(木) 17:50:39.64 ID:C2UNqMd90 ?PLT(12000) ポイント特典
-
「4K」ではブラビアの赤字解消にはつながらない
フルハイビジョン(HD)の4倍の解像度をもつ「4K」対応、84インチの液晶テレビ「ブラビア」が国際見本市「CEATEC JAPAN(シーテック ジャパン) 2012」で
発表されました。4Kブラビアは日本で168万円、欧州で2万5000ユーロ(約255万円)といいます。いったい誰が買うのでしょうか。
日経ビジネスによると「まずは世界で年間1万台ぐらいを目指す(ソニー関係者)」のだそうで、そんなものでしょう。
売上高は末端価格でも150億円程度にしかなりません。
つまりブラビアの事業から言えばほんの誤差範囲で、赤字解消への貢献は見込めません。あるいは、ブラビアのブランドイメージがあがると考えているとすれば、
ずいぶん消費者を甘く見ているようにも感じます。どんどん賢い選択をするようになってきている消費者が、現実的には4Kのメリットの小さい小型テレビ、大きくとも
50インチのテレビを買う際に、SONYは4Kの技術を持っているから、ブラビアを買いたくなるとでも思っているのでしょうか。
切り離して考えるのが今日の賢い消費者です。
フラッグシップになる高い技術で製品化し、最初は高価格でも、やがて普及していくにつれ価格が下がって、さらに普及を加速するということなのでしょう。
なにか発想の古さを感じます。それで人びとの生活をどう変えるのか、画像の楽しみ方をどう変えるのかは、まったく見えてきません。
市場は技術のオリンピックではありません。どれだけ新しい価値、新しい意味を創造したかを競い合っているのです。
http://blogos.com/article/48597/?axis=p:0
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:52:28.65 ID:LTD11PEn0
- スレタイ通りだよ
日本メーカーはいつまでスペックさえあげればいいと思ってるんだ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:53:01.11 ID:M8TmP12K0
- よんけーな物作るな
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:53:50.17 ID:IzP+U2590
- アホだね、技術者のレベル維持の為に開発を続けるだけだよ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:54:34.27 ID:HnW7ZaiT0
- 4kとかいらねーよ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:54:59.82 ID:l5D6lz2k0
- 4kなんて普及しないだろSHVは8kの仕様で固まってんのに
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:55:08.90 ID:URC5Qpxu0
- 貧乏人から見ればそうかもしれないが、現状のテレビを金持ち集団が満足しているとは思えない。
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:55:09.79 ID:FM6VGli00
- じゃあずっとモノクロブラウン管で見てろよ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:55:12.60 ID:BhGnFxAD0
- 4k2kのコンテンツが今でも十分揃ってるとか考えてるからマジで終わってる
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:57:00.27 ID:1a/BesnS0
- いっぽうウンコリアは
日本電機メーカー8社の売上高は43兆7049億円、サムスン電子にトリプルスコアで圧勝
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337588381/
【韓国経済】韓国製造の営業利益率、世界主要企業の半分[06/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339472507/
韓国最大手の釜山貯蓄銀行が破産。自己資本比率は驚異の-50.29%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345217353/
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:57:20.41 ID:eulDVI900
- 日本企業はコミュ力ねーな
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:58:01.26 ID:VB76HD2F0
- HDも要らない要らない言われて結局普及したし、
長い目で見ればアリなんじゃねえの
何十年掛かるか知らんけど
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:58:31.86 ID:d5M/jvs90
- あれ?3Dテレビはどうしたのかな?
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:58:43.04 ID:bVJKOuog0
- >>1
こいつソニーが嫌いなだけじゃね?
ブランドイメージがあると思っているのか(誰もそんな事言ってない)
一体誰が買うのか→1万台くらい→そんなもん、売上につながらないし古典的
ついには4K自体批判
言葉尻捉えて屁理屈こねてるだけじゃねーか
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:58:51.24 ID:URC5Qpxu0
- とりあえず最初は金持ちがステータスのためにたくさん買うんだろうな。
ステータスってどういう意味かわかる?「おまえらとはちがうんだよ」って意味
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:59:03.74 ID:9EfTOqxy0
- GoPROの新型が4K対応になっててわろた
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 17:59:33.54 ID:LUJCCXyD0
- >>11
世間との繋がりが全く感じられないよな
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:00:02.83 ID:VO2u/aPB0
- 32型でフルで安いテレビなら売れた
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:00:14.73 ID:Z/tSmOs70
- 安ければ売れると思うよ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:00:24.90 ID:WkKdzdnB0
- でもいつかはみんな4Kに移行するんだから開発はしないとダメだろ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:00:34.37 ID:P8XzOOOg0
- ハイレゾ化は当然の流れなんだが
壊れた市場で座して死を待つのがいいってのか?
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:00:41.82 ID:9CS44GFu0
- じゃあ4k以外の提案しろよw
SONYだけは自前でコンテンツ配信で勝負できるかもしれないが
他は勝負出来ないだろうし
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:00:59.71 ID:luJmJHSQ0
- 32インチぐらいで4k2kだったらPhotoshopが捗りそうではある
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:01:09.14 ID:kjAUu1l+0
- マジかよ最近テレビ買っちまった……
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:01:12.53 ID:XMtidvX80
- テレビもう見ないけどPCモニターなら買ってもいい
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:01:34.24 ID:Oy+HjzMz0
- きつい、きたない、きけん、あとひとつは?
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:01:46.39 ID:9iVZAkQO0
- 芸人やキモいおっさんの毛穴見てどうすんだよ・・・・・・
キメエ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:01:51.04 ID:ts98bx/d0
- カネモチと貧乏人の2極化が進んでいる
工業製品も当然二極化していかないと
1台ウン百万するテレビとか作れば?
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:02:03.59 ID:g77r7jT20
- Gaikai買収したんだからゲーム配信してよ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:02:33.53 ID:aNiBGXdF0
- >>22
もういいんだよ・・・ な、もういいんだ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:02:42.00 ID:hSXWfTOG0
- じゃあ、どうすればいいの?
って言われて答えられないのが
評論家の限界
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:02:46.21 ID:xXKluCpn0
- そもそもの話で
未だにテレビを主力製品に据えてる時点で
日本の家電メーカーは終わってる
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:03:18.49 ID:URC5Qpxu0
- >>22
ニコニコのイベント会場みたいな感じのをそのまま商品にすれば富裕層に受けると思うよ。
強化ガラスを使ったウォールテレビ。1000万ぐらいだな。
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:03:22.15 ID:BpiRCDzy0
- まあサムスンとLGもやってる時点で価格競争になるのは目に見えてるしな。
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:03:35.79 ID:YD6DIiIO0
- はやくNHKだけ映らないテレビ作れよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:04:12.33 ID:Ch28+oNK0
- 3Dテレビ息してない
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:04:37.38 ID:aNiBGXdF0
- テレビというのはな、映すためのものであってそれだけでいいんだよ
頭使うものじゃない 馬鹿が作って馬鹿が見る それだけのツールなんだよ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:04:52.64 ID:9iVZAkQO0
- ただの4Kならまだしも
プラズマクラスターとか付けてくるバカ仕様なんだろ
付加価値(笑)
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:05:15.86 ID:P8XzOOOg0
- >>36
あれは全く要らない技術
煩わしいだけで実在感は増さない
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:05:21.91 ID:PwNEIX940
- だーかーらーそんな事する前に全録機能を標準でつけろっての
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:05:52.96 ID:3+8j9gGc0
- けど中国のメーカー品とか買いたくないなぁ
ハイアールとか売ってるけど意外とまともだったりするのかね
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:05:53.73 ID:O4eLc/bu0
- >>32
だな
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:06:03.14 ID:x9SFwbyL0
- だからテレビなんて3流国家に作らせろよ
新しいもん出せホログラムとか
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:06:03.51 ID:GhRKOv6D0
- 3D→4K→5?
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:06:23.97 ID:AK9QF1Pv0
- アメリカやヨーロッパにテレビ作ってるメーカーなんてほとんどないだろ
日本ももうそっち側になったんだよ
だからいつまでもテレビにしがみついてないでそこは中国なんかに投げて他のものを作っていかなきゃならない
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:06:31.65 ID:URC5Qpxu0
- 4K以降のテレビを成功するためにはレッドブルとか三菱重工とかそういうのを研究している大学とか
そういうところとテレビ会社がもっと親密になるべき
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:07:07.75 ID:HnW7ZaiT0
- ノートPCのモニタみたいにうっすいの作ってくれ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:07:38.85 ID:VDpdKgql0
- オーダーメード家電を提案させていただこう
機能やデザインを顧客の要望に合わせてカスタマイズするのはどうだ?
端子の位置や数や種類、UIのデザインやリモコンのフルカスタマイズまで
金持ち相手に満足いただける一品を作り出す、それが富裕層へのサービスだと思う
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:07:55.85 ID:aeTwnQii0 ?PLT(12065)
-
正論って言うか
俺たちも知ってたw
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:08:45.80 ID:jOFMeoJH0
- まあ、NHK民放の受像器としては10年は不要だよなあ
ハードじゃなく新しいメディア・ソフトを作らないと
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:09:06.08 ID:bIax8UdS0
- ブラビアは取りあえずCELLエンジン載っけて地デジ×3,CS/BS×2
チューナー載っけてW録画出来るようにしろ。
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:09:10.93 ID:KWmkvMzu0
- 買えない貧乏くさい奴の批判ばかりだな
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:09:28.71 ID:FzDL/tAL0
- メーカーは自分たちの売りたいものを売る
消費者は自分たちの買いたいものを買う
メーカーの意識が変わらんと何も進まないと思う
誰得って言葉はよくできてるな
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:09:47.47 ID:NLkrr+Ts0
- 100万以上の商品で赤字解消も糞もないだろ。
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:10:38.13 ID:M4P8RUl90
- 画質の意味もわかってない馬鹿なジジババが買うんだろ
おまえら向けじゃない
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:10:39.99 ID:PwNEIX940
- 4Kだとアニメ一話の録画容量ってどんくらいになるの?
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:10:42.91 ID:fQjCPxkv0
- 一気に8k行けよ
5万になったら買うから
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:11:07.90 ID:MU4/YB2G0
- 4kテレビなんて出されても、コンテンツがAKBとか韓流ドラマとかじゃ誰も要らんだろ。
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:12:11.69 ID:z2FTCf/yP
- >どれだけ新しい価値、新しい意味を創造したかを競い合っているのです
こういう中身の無い言葉をしたり顔で言ってる奴のほうがバカなメーカーの10倍うざい
売りようがないんだからしかたないだろ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:12:12.97 ID:bwQ0Q3BC0
- そら本来変えない奴が嫁をヤフオクで売ってでも買いたいようなのじゃないと
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:12:18.55 ID:0287YEcZ0
- SEDか有機EL出せって
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:12:29.26 ID:xXKluCpn0
- >>52
昭和じゃあるまいし
「買えない奴は貧乏人!」なんてやっすい煽りじゃ
今時の消費者は財布を開かないよ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:12:37.85 ID:URC5Qpxu0
- たぶんコンテンツ制作側がついていけなくなるだろう。
高画質になればなるほど見るものが減っていく不思議
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:12:47.10 ID:30lNXkXI0
- 84インチの液晶テレビ
こんなの日本家屋に合うわけねーだろ
常識で考えろよ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:12:52.82 ID:eo/uokk/0
- マジで誰も買わないからw
断言してもいい
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:12:59.00 ID:/Ur15HhW0
- 4kが同じ値段なら欲しいぞ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:13:24.01 ID:PpVa6Y3K0
- >>41
まぁ三洋だからまともと言えばまとも
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:13:25.42 ID:1pQiaxqB0
- 4Kが今のテレビ並みになれば、壊れた時に買い換えるよ。
がんばれ日本メーカー
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:13:27.35 ID:KWmkvMzu0
- >>62
買えないのは事実なんだろ?w
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:13:34.85 ID:M4P8RUl90
- >>56
放送が同じだから変わらない
つーかアニメだって今でさえエンコするのにこれ以上画質上げてどうしろってんだ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:13:44.88 ID:3+8j9gGc0
- >>58
NHKくらいしか期待してないわ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:13:58.31 ID:fQtID87E0
- 地デジでテレビの買い換えなんて終わってんだろ。
年寄りはテレビなんかもう20年は買わんだろ。
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:14:27.10 ID:aNiBGXdF0
- >>58
BSアンテナでe2を見てる視聴者にとっても不要だ
送信データ容量の都合でSD画質だからな
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:15:29.95 ID:Z+Mh+bEw0
- 応答速度を極限まで抑えたの作ってくれよ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:15:38.13 ID:BDfum1KEP
- >>12
HDは税金チートがあったからだろ
案の定テレビメーカーはどこも軒並み死に体
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:15:46.42 ID:M4P8RUl90
- 今の地デジだって高画質を生かしたような番組が全く無いからなあ
BSプレミアムは認めるが
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:16:01.20 ID:URC5Qpxu0
- 4K以降のテレビは資金力があって簡単に4kハイレゾ映像が作れる
宇宙関連、ナショナルジオグラフィック、大手映画制作会社、大手音楽制作会社の独壇場になるかもね。
お金がなく自由に動けなくなるバラエティー関連なんてほとんどいなくなるんじゃないか。
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:16:25.77 ID:l08WUOq3P
- 放送波の解像度が決まってるんだから
なにやっても無駄だろ(´・ω・`)
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:16:34.57 ID:0K8R4zR8P
- >>62
流石に1980円では無理だよ()
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:16:36.68 ID:+iLGQR7p0
- >>11
コミュ力というより想像力が無いなあ
その製品が人のライフスタイルにどう影響を与えるかまで考えてない
とにかく持ってる技術を出せばいいだけって感じ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:16:45.73 ID:wclf1wRZ0
- 4kのコンテンツなんて無いし次世代規格のSHVは8kだろ
4k始まる前からオワコンじゃん
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:16:57.16 ID:gLeMdLlT0
- PS4は4k対応(キリッ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:17:09.86 ID:bIax8UdS0
- どうせゲームとアニメしか映さないからな
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:17:17.67 ID:bwQ0Q3BC0
- >>69
買えるけどPCのディスプレイ2枚と20型を机の上に並べて満足してる
4K2Kで得られる価値が分からない
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:17:31.14 ID:FhJiRhyj0
- 日本企業のトップっていつまでバブル脳なの
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:17:59.95 ID:30lNXkXI0
- テレビだけ4kでも意味ないだろ
まだ地デジを切り替えるつもりなのか?
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:18:20.88 ID:Wl2nfyBMO
- もう俺たちは4kがあるから古い技術はいらないと中韓に売り飛ばしたら
その旧技術でものづくりの覇権を奪われたてかマヌケだよね
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:19:20.68 ID:ZEcm+Yxo0
- >>15
福田元首相がどうしたって?
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:19:23.27 ID:4N9sHAjC0
- 32インチクラスで4k2kなら欲しいけど
Appleが投入するテレビはたぶん2500くらいあるだろうしそれでいいや
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:19:31.95 ID:ESur9QFi0
- キツい、汚い、 あとなんだっけ?
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:19:37.12 ID:URC5Qpxu0
- 4K2K以降のモニタは本当、なにか大きなものを設計している責任者とかそう言う立場でもない限り
あまり意味ないだろうな。絵とか書いてる人はいいかもしれないけど、だけどリアルタイムに絵を書いている
人で現状金持ちの人なんてそうそういないだろう。
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:19:47.90 ID:uHffSDNh0
- やっとフルHDが普及してきたのに早すぎなんだよ
技術的に可能というところで留めとけ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:20:29.61 ID:dZhsCYNH0
- 市場は技術のオリンピックではありません(ドヤッ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:21:29.46 ID:Wl2nfyBMO
- 綺麗すぎる画像でも芸能人の顔のシワとかシミを楽しみたいフェチしか需要ないよ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:22:51.60 ID:5ZVmawzs0
- ブルーレイですらあんまり売れてないのに
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:23:30.51 ID:Bc7jcx6r0
- 今の地上波停波しないかぎり入れ替え需要なんてないぞ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:24:49.93 ID:bIax8UdS0
- ネット配信でも考えてるのか?
帯域が圧迫されるな
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:25:00.85 ID:xKNI6mhH0
- 凄い!一眼で撮った画像を等倍で見られる!
- 99 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/18(木) 18:25:32.49 ID:5YYGQlPQ0
- 今のテレビで満足なんですけどw
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:25:42.92 ID:6ZJ6BNDb0
- どこも出そうとしないから
4K2Kテレビの規格だけで
NHKが映らないテレビを業務用として販売すれば
そこそこ売れたりするかもしれない
ホテルに対して訴訟とかやってるから需要ありそう
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:25:59.73 ID:lKwMQffAO
- 記事偉そうだな
100万なんざ論外だが安けりゃ買うよ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:26:56.16 ID:hf4BUyI50
- クソニーってだけで一般人は避けるからねぇ
情弱な信者と一緒にもうすぐ死ぬだろ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:26:56.81 ID:xLr5Tow20
- >馬鹿な日本メーカー
この言い回しって韓国人しかやらないんだけど・・・
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:27:32.14 ID:bIax8UdS0
- >>101
消費電力が半端無いぞ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:28:13.04 ID:FA2iEvXc0
- テレビなんて普及しまくってブラウン管より壊れにくいんだから
周りのデバイスやソフトに注力すべきだよね
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:30:14.50 ID:Og0LPodR0
- 有機ELの方が需要あるのに難しいから投げ出したんだろ?w
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:30:22.57 ID:KXTCkjk/0
- 画質向上なんて地味なことやってないで3Dとかエンタメ面で頑張れよ
これだから日本メーカーは駄目なんだ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:30:35.63 ID:Wl2nfyBMO
- >>102
確かにテレビを買おうと思ってもソニーは選択肢に入らないな
てか商品が店に陳列されてるのかも怪しい
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:32:52.88 ID:Ty/Jexhz0
- 価格が今の液晶テレビと同じ値段なら普及するかもね
ただコンテンツが追いつかないと全く意味がないけど
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:34:05.24 ID:59gwZKfA0
- ソニーの4kの技術なんて画像補正回路くらいだろ
この4kのパネルもLG製だし
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:34:18.96 ID:WkKdzdnB0
- 最初はプラズマTVだってハーフHDなのに100万以上した
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:34:40.21 ID:cI37GxCz0
- ドットバイドットの4k2kディスプレーで現行の1920x1080の映像見たら、引き延ばしになってフルHDディスプレーより汚く見えるんじゃないか?
もちろんアプコン処理はしてくれるんだろうけど
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:34:42.27 ID:OoAZsG9P0
- >>2
実はスペックさえ上げれていないから売れないんじゃないか?
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:35:43.13 ID:b16K+NXW0
- この意見に同意だわ
テレビの意義自体が限りなく薄れてるからカタログスペックの為に金使うなんて馬鹿だと思う
新興成金国家で周到にマーケティングしてるならともかく日本で4kなんて現状価値が無さすぎる
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:35:54.45 ID:znrqLLFp0
- リビングにあるテレビの所有権を握ってるのは「嫁」なんだよ。
同時にテレビの視聴者の多くは「嫁」なんだよ。
つまり「嫁」が納得しちまえばテレビは売れてく。
んで、「嫁」ってのは肌がピチピチした若い美男子が大好き。
多くの「嫁」はそれを見たいが為にテレビを買い求める。
じゃあ「嫁」に超高精細による高画質化は通用するのか?
答えは通用する。
何故なら、若くて美しい男を、より美しい画面で見ると
「嫁」は興奮しテレビの画面に釘付けになるから。
実は、HDテレビがこれほどまで普及したのは
日本中の「嫁」がHDTVに寛容だった事が大きい。
実際地デジが始った当初は、絶対に予定通りに終わらない。
絶対にアナログ放送の停止は延期するし、地デジなんて普及
しない。なんて常識が、罷り通っていたほど、アナログ停止
に否定的だった。
しかし、普及した。それも予定より早く順調に。
それは「嫁」がパワーがあったからに違いない。
何故なら、リビングにあるテレビの所有権を握るのは「嫁」なのだから。
「嫁」一つの感情で、テレビの売れ行きなど変わる。
夫はテレビが無くても、自分の部屋でコソコソPCやってればよく
テレビ見たければちっこくて安いテレビ買ってシコシコ見るか、もしくは
PCにチューナーつければ良い。
でも、リビングでテレビを観るかどうか、そして大画面HDTVを買うかどうかの
権利は「嫁」が持ってる。
「嫁」がリビングで大画面で肌がピチピチした若くて美しい男を
より美しい画面で見たい。
そんな「嫁」の欲望が、テレビ市場を支えていると言っても過言では無い。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:37:13.11 ID:Pp7gYlSh0
- >>110
プロジェクター用の4kパネル作ってるぞ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:37:31.39 ID:hGAldb8y0
- まるで鏡のように映るとたのしいじゃん
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:38:24.04 ID:XfCdMmN+0
- テレビに求める機能って
形のよさとリモコンの使いやすさと画面操作の速さだな
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:38:49.00 ID:S18Uk8NO0
- 欧米でソニー得意のステマしろよw
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:38:54.54 ID:CL3hH0980
- 90%以上の人は192kbpsのmp3で満足
90%以上の人はフルHDで満足
なぜこれがわからないのか
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:39:03.54 ID:SSEfgRFj0
- しかも84インチならプロジェクターで見るし
消費電力もプロジェクターより高いってどういうことだよ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:39:37.21 ID:kOWjVq5r0
- AndroidスマフォみたいにさっさとOS搭載して自由にアプリ突っ込めるようにしろ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:41:06.52 ID:2R2xev2A0
- >>119
米ではソニーが原因でステマ禁止法が作られた
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:41:16.00 ID:ixaYfL+G0
- 4Kで超高画質にしても生活は何も変わらない
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:41:19.32 ID:/aZCkR+W0
- >>122
売れるわけねえだろアホ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:43:00.35 ID:sJQ6Ic6u0
- 毎年オリンピックでもやれば?
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:44:03.78 ID:Th3Rs3z10
- >>36
あれは3Dテレビというよりは3Dの機能といったほうがいい
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:44:04.52 ID:Jls+jdYV0
- そもそも4k2kで巻き返すってはっきり言ってるメーカーは
無いと思うが。ひとり合点してる記事だな。
よそに先駆けてやるとかその程度の話だよ。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:48:43.15 ID:O2ilo+X/0
- >>4
社会が必要としていない技術って、それって意味あるの?
文楽みたいなもの?
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:49:14.83 ID:Na6hZmeV0
- >どれだけ新しい価値、新しい意味を創造したかを競い合っているのです。
こういう
新しい価値(キリッ)
新しい意味(キリッ)
とかドヤ顔で吼えて奴に、その新しい価値とは何か?と質問すると
何も答えれないんだよなwww
何が賢い消費者(笑)だよw
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:50:04.66 ID:ZVwh1/SD0
- ていうか、二次元動画なら今のフルHDで十分だろ?DVDはちょっと低解像度過ぎるけど・・・
これ以上、二次元高解像度化しても、テレビ・動画的には無意味。
テレビつーか画像表示装置の未来は、居住空間のあらゆる平面を表示装置化することにあると思う。
カベとか天井とか床とかテーブルとか机とか、あらゆる面が表示装置として利用されるようになるだろ。
テレビは離れて見るから高解像度は不必要なんてのは、ブラウン管の感覚。液晶なら既に数メートル離れるという習慣は旧習だしな。
ゆえに、液晶は印刷と同等な解像度まで高精細化する。300dpi程度かね・・・
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:51:09.89 ID:Jls+jdYV0
- そもそも4kで赤字解消なんて吠えてるメーカーは1社もないぞ。
ほんとに馬鹿な記事だ。池沼レベル
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:51:43.09 ID:R5/VVV7o0
- テレビがつまらんから高いテレビ買ったってしゃーんめな
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:51:57.47 ID:MR4QTiL/i
- 4k pcモニタが欲しい
27インチできれば24インチ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:53:27.01 ID:EIdb+E9W0
- 大きくて消費電力が小さいテレビなら買うよ
パソコン用に
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:53:49.92 ID:qpWMS6qh0
- しわがもっとよくわかるようになるのか
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:54:22.75 ID:vmqqr3M8P
- お前らこいつを批判してても4Kブラビアを買うわけじゃないんだろ?
こいつの言ってる通りじゃん
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:54:55.06 ID:T92u6RpC0
- マジレスすると4kテレビもモニタもほしいよ
IGZOでね
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:56:38.02 ID:cQMoEvHS0
- テレビなんか要らないわ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:57:08.67 ID:TzKeutu/0
- >>128 >>132
評論家ったって大西宏(笑)だぞ
池田信夫唯一神のカバン持ちwwww察しろwwwwwwwww
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:58:54.74 ID:uC3IleGk0
- ソニーの新しくできたヘッドマウントディスプレイだけは認める
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 18:59:35.59 ID:T92u6RpC0
- >>131
「HDDは30GBで十分!100GBとか誰もつかわねーだろ!」
のころから進歩してないなおまえ
フルHDと4kを比べるとわかる、その立体感に
嘘っぱちの3Dなんかと違う、本当の立体感が4kにはある
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:00:57.40 ID:WbK6VBeU0
- むしろソニーはいい番組のスポンサーになるか
自分で番組作った方がいい
ソニー提供の世界遺産みたいな番組増やせよ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:01:19.07 ID:puf+SwleO
- 高画質でゴミ番組見るより、低画質でも面白い動画の方を選ぶんよ
残念賞
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:01:56.38 ID:TzKeutu/0
- 4K2KはPCなら需要はある(ただしWindows以外のOSが前提)だろうがテレビはねえよ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:01:59.59 ID:kOSA4/oo0
- 映すもんがない
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:02:12.71 ID:VpIBFN7K0
- 展示用じゃないの
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:02:59.39 ID:4MrGJJkR0
- はい
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:04:53.98 ID:Jls+jdYV0
- >>146
そうとも言えんだろ。4kのソースは確かにデジカメとか
youtubeの4kとか限られたものしかないが、
時間軸超解像とか使ってHDの情報量を上げることはできる。
それでAV見たいとか、そういう奴ならいても不思議はないな。
えぐそうだが。
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:05:04.51 ID:shTSET7/0
- けどやるしかないんだよね
規格で進歩が止まったらあとは安売り競争しかないんだもん
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:05:55.55 ID:AbJ1C4Ro0
- http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/563/552/sharp13.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/563/552/sharp14.jpg
左が4K、右がHD
これ見ても4Kが必要ないとかいうキチガイまさかいないよな
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:06:23.26 ID:ViDll2Ut0
- こんな高い商品が数多く売れるわけがないから、知名度も韓国メーカーにはかなわないだろうね。
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:06:39.63 ID:FKlSSs8U0
- 未だにDVD派が多いせいでレンタル屋でもDVDばかり置いているというのに
高画質で見れるコンテンツがない
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:06:55.24 ID:9soRFof/0
- ちょっと前に地デジにしたばかりじゃないですか
次はどうやって移行させるの?
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:08:12.57 ID:/zWpbwUp0
- >市場は技術のオリンピックではありません。
名言だな
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:09:15.39 ID:Wl2nfyBMO
- 世間は100円のポテチで満足してるなか高級スナック菓子を作ってるみたいだわ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:09:17.31 ID:RACfuCsqi
- 家族で飯食うときに下らない番組が垂れ流されてると不愉快なんで
観たい人の方向からしか見えない聞こえないテレビを作ってくれませんかね
CMになったら勝手にミュートしてくれませんかね
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:10:48.95 ID:AbJ1C4Ro0
- 32型/1,366×768ドットの画像の一部を切り出し
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/563/552/sharp16.jpg
32型4Kの画像の一部を切り出し
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/563/552/sharp15.jpg
32型4K IGZO液晶の活用事例
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/563/552/sharp17.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/563/552/sharp18.jpg
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:10:55.95 ID:TzKeutu/0
- だいたい4K2Kはインターフェースも新しくしなきゃならんぞ
HDMIじゃ実用にならん (リフレッシュレートが25コマとかお話にならん)
ソース機器までまた全更新させる気だろうが断る ( ゚д゚)、ペッ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:11:21.17 ID:Lthar+710
- >>151
また文字が小さくなるのか・・・・
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:13:51.89 ID:59RYP3jd0
- 送信技術やら送信網やらが
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:14:51.25 ID:7aqrAW1t0
- また大西か
> 2012年09月25日
> 「Googleのタブレット「Nexus 7」は売れそうにない。少なくとも日本では」
この人は何の仕事してる人なの?
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:15:19.22 ID:wj2jqTVw0
- いや4kはどのみち普及するよ
ただな42型以上の糞でかいテレビなんていらねえんだよ
どの家庭でも置ける24・26・32型辺りも充実させろ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:20:51.11 ID:0K8R4zR8P
- >>90
臭い、キモい
なんという4k
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:22:05.99 ID:btzbHldl0
- フルHDの動画って所詮200万画素程度だぞ?
よくそんな糞画質で我慢できるなお前ら
最低でもヒトの目と同程度の4K(800万画素)は欲しいわ
PCディスプレイなら作業範囲広がってマルチモニタとかやらなくてすむようになるし
技術が進歩して困ることなんかねぇだろ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:23:11.30 ID:9f1W31jCi
- お前らがまだちっこいブラウン管でテレビ見てた頃にはウチは大枚はたいてでっかい液晶テレビでアテネオリンピック見てたわ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:23:14.27 ID:jOFMeoJH0
- >>149
それPS3で出来るって言ってたなあ。
10年選手だからいつかは実装してくれるんだろうなー()
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:25:28.62 ID:sVQ4jVma0
- Appleもスペック厨になったし
スペックじゃない価値を提案できる企業は無くなっただろ
だから、スペック勝負で正解
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:27:56.64 ID:Y04lrgoe0
- ニーズを考えれば商売的には失敗しそうだが
だからといって他に提供できる付加価値なんて何もないんじゃないの
そりゃ何とかちょっとでも今より高価格で売ろうと必死だわ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:28:36.33 ID:JY93Ingv0
- 日本家電もう全滅だって知ってた?どこも辞めたがってる
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:28:51.12 ID:JisxF3V90
- >>151
モニタ画面撮ってる画像でドヤ顔かよwwwww
いまHDで誰も文句言ってないだろ?
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:29:29.56 ID:owgw5awb0
- ブラビアのブランド上げたい?
そんなの簡単、ハイビジョンブラウン管を薄く大きくして出せばいいのさ
- 173 :呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/10/18(木) 19:30:01.95 ID:0qwT92KI0
- DVDの解像度は720x480。
iPhone5の解像度は1130x640。
Blu-rayの解像度は1920×1080。
iPadの解像度は2048x1536。
高けりゃそれだけで魅力になるわけじゃないけど、
解像度が陳腐化すれば金を取れなくなる。
今の時代Youtube以下のDVDじゃ金を取れない。
Blu-rayで金を取れない時代も間もなくくる。
Youtubeはもう4k対応しちゃってるしね。
http://www.youtube.com/watch?v=N0m1XmvBey8
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:31:26.83 ID:iPdA9VlT0
- マイナスイオン付けるよりかはマシじゃね?
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:31:37.44 ID:vGe8TsUC0
- 大企業が、誰がどう考えてもアホみたいな戦略を展開してるときは
組織内の勢力争いで一枚岩になりきれていないと考えていい
船頭多くして船山に登るってやつ
いまの日本企業はこんなんばっか
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:33:22.25 ID:RNhZRBtV0
- …4刑!
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:35:29.78 ID:Y750bFAU0
- 3Dはどこ行ったんだよ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:35:56.47 ID:gF1du/wv0
- 4K2KはテレビよりPCのモニターから普及してくる可能性の方が高いだろ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:36:52.18 ID:x8wyBrH30
- 毛穴が鮮明になるじゃん。
吐きそう
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:37:30.96 ID:btzbHldl0
- BDの普及の遅さからして当分安くは手に入らんだろうな
フルHDで十分厨が蔓延ってるだろうし
AppleとSamsungがどんどん高解像度勝負してくれないと困る
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:37:43.21 ID:wj2jqTVw0
- >>173
4kはblu-rayで出すって話もちらほらと出てるからまだ大丈夫だろ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:37:59.80 ID:Y04lrgoe0
- >>177
ハードウェア的には10万以下の機種でももう対応してるだろ
コンテンツは知らん
あれも初めからニーズが無い
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:39:57.70 ID:H+DJ2uElP
- 画質
何それおいしいの
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:41:41.52 ID:JisxF3V90
- >>180
有機ELテレビもどっかいったよな
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:42:40.93 ID:ib32wU830
- >>151
フルHDと比較してくれよ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:43:58.42 ID:FcnfnLBe0
- もっと頭使えよって感じ
付加価値で勝負してみるとかもっとアイデア広げろよ
極端な例でいくとAKBテレビとかさ
あとバカでかいディスプレイを利用して壁紙とかスクリーンセーバー機能とかさ
いろいろあんだろ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:44:02.62 ID:7aqrAW1t0
- 4Kテレビなんて大型テレビのための技術だろうに
大型テレビが全く売れない日本市場の話をしてる人はなんなの?
日本ではほとんど売れない60インチ以上がアメリカだと台数シェア一割を超える
3Dも実はロンドンオリンピックの3D放送やってないのは日本くらいって話だったが
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:44:05.83 ID:TzKeutu/0
- >>177
あれはハリウッドに一杯食わされた
需要もソースもない3D機器を造らされて台湾や韓国の企業も痛い目にあった
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:44:22.78 ID:j2X0BZFk0
- むしろ15khz 320x240で出力できるパソコンと
ゲーム機の15khz 320x24060pで録画できる録画装置欲しい
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:44:43.39 ID:iPdA9VlT0
- 家庭用3Dって本当にニーズなかったよな
デカい専用グラス必須なんて未完成品で売り出したことも失敗の要因だったな
子供に3D映像は危険ってのが一気に広がったのも痛手だった
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:44:56.07 ID:aoaMeyxF0
- 4Kは売れる技術
3Dは馬鹿
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:45:22.05 ID:YeFH68uk0
- 値段や技術や付加価値じゃないといつになったらわかるんだ
番組がつまらないという根本的な原因を解決しろ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:45:24.41 ID:jV6uSUzE0
- つか放送波は対応できるの?
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:46:47.05 ID:DxRcoNj/0
- いくらスペック上げようが、「Made in China」の商品じゃ品質の程度知れてるんだよ
どうせ「Made in China」なんだったら安い中国製や韓国製の商品買っても大差ないんだから
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:46:53.69 ID:ib32wU830
- 3Dは頭痛くなるからな
対応しててももうみんな使ってないだろ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:47:09.20 ID:bwQ0Q3BC0
- PC用のディスプレイでも4Kのフルサイズのまともなfpsでゲームしようとすると
ハイエンドグラボのファンが爆音で冬でも部屋中あったかだからね
RTSとか捗るだろうけど
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:48:14.29 ID:iPdA9VlT0
- >>193
当分、需要ないし対応なんてしたくないだろ
昔からそうじゃんワイドにしろHDにしろ
CS、BSで有料専用チャンネルくらいは同時に用意してもいいと思うけどね
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:49:03.74 ID:j2X0BZFk0
- >>4
NHKが一番害悪だぞ。受信料で無駄な研究ばかりしている。
現在のHDの16倍の画面なんて誰も必要としていない。無駄の極み。
スーパーハイビジョン 8K UHDTV2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1344579349/
【NHK】8K4Kスーパーハイビジョン85V型【SHARP】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1340035234/
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:51:56.69 ID:j2X0BZFk0
- >>6
NHKのオナニーの8Kは絶対に普及しない。アナログハイビジョンの時のように
短期間の試験放送で終了するだろう。
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:52:16.57 ID:nbQqzoXK0
- 非フルHDな紛い物売ってるくせに4kか言ってもな
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:54:45.97 ID:wj2jqTVw0
- >>198-199
新たな技術を考える上の研究なら別にいいだろ
放送できそうにないことは本人達でも十分理解してるはず
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:54:58.92 ID:x5LBVpuj0
- 茶の間にやっとフルHD置いてこれから個室のTVをハーフHDに・・
という家庭が大半だろ
4Kとかニッチすぎて泣けるわ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:56:50.70 ID:FcnfnLBe0
- 根本的にまったく進歩が無いんだよな、時間が止まってる感じ
テレビってのはエンターテイメントの最先端を行ってなきゃダメだろ
いいかげん3Dホログラムテレビくらい作れよ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:58:06.77 ID:7aqrAW1t0
- >>191
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1204/25/news084.html
> ロンドンオリンピックを3Dで放送しないのは、主要国の中で日本だけ?
> 仏カンヌで開催された放送局のための番組トレードショー「miptv」では、世界各国の3D放送事情が分かった。
> 3D専門局は、フランスに5局、アメリカの3局、ポーランドに3局、ドイツとロシアが2局あり、
> 1局だけあるのがイタリア、イギリス、スペイン、オランダ、スイス、チェコ、スロバキア、
> イスラエル、エストニア、ノルウェー、韓国、オーストラリア、日本など。
欧米で3D放送頑張ってるみたいよ
サムスンもLGも次世代テレビ展示でまだまだ3D推してる
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 19:58:08.50 ID:j2X0BZFk0
- >>57
仮に発売しても8Kは750万円程度のテレビになるだろうね。
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:01:10.66 ID:WZs1caEK0
- でもお前らH.264かそれを上回る規格でBCAS廃止して
4Kで仕切りなおしとか言われたら全力で支持するだろ?
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:04:06.28 ID:vXh6RiRJ0
- 4Kで視聴するコンテンツが登場する前に出して誰か買うのか?
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:04:34.49 ID:U8vHbB+W0
- テレビは、そもそも映像ソースが存在しないもんね。
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:06:29.19 ID:TzKeutu/0
- >>206
B-CAS廃止しても別の強固なコピー制限されてHDCPで抜きもできないなんて断じて( ゚ω゚ )お断りします
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:07:52.80 ID:UfPQLffU0
- 4Kで実写を撮影するにもカメラが無い
CGでもPCのレンダリング能力が足りなくなりそう
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:07:53.07 ID:VWcJgSpp0
- そんなくっきりしたまんこ見てもしょうがない
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:10:17.68 ID:eD4qjvM30
- 4K欲しいわ。
低価格化して32インチが出たら買う。
それまで、金持が買ってと。
だいたい、こんな事言い出したら別にカラーテレビだって要らんだろ阿保か。
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:12:20.75 ID:pVidjHzW0
- そりゃそうだw
40インチで2万のテレビなら買うが
40インチで何十万のテレビなんか買うかよ
コンテンツ無いし
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:13:37.25 ID:v7kUCEJm0
- 為にする批判か。なっさけねえ記事だ
使い道の一つも提示してみろっての
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:16:59.85 ID:BhM5ygT20
- ぶっちゃけ4kは業務用で何台売れるかだと思うよ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:22:40.26 ID:t2d3Kj8j0
- 4Kコンテンツなんかどこも作らんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲームでもキツイはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テレビは完全にオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:24:37.92 ID:9f1W31jC0
- 現状でいいからビットレートをですね・・・
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:24:58.33 ID:+OdNbdNV0
- 安くても勝てず機能を上げても勝てず
時代とはいえ日本からテレビ作るメーカー消えるのは寂しいものがある
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:28:35.31 ID:Y04lrgoe0
- >>218
機能同等で安かったら勝てるだろ
北米じゃ日本で見向きもされないフナイも頑張ってるみたいだし
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:48:14.37 ID:JisxF3V90
- 4kにすれば芸能人を高画質で見れます!
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:00:28.43 ID:wclf1wRZ0
- >>201
次世代規格として正式採用されたけど
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:03:49.13 ID:WJVXMB6v0
- >> 現実的には4Kのメリットの小さい小型テレビ
まじで?
だとしたら、もしかして最近話題のFHDのタブレットとかスマホも無価値なん?
知らんかったは
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:06:06.80 ID:oECDlBed0
- >>70
あほかおまえは
4kの動画なら今のフルHD解像度より高いんだから圧倒的にサイズでかくなるは
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:06:58.97 ID:tFW4YnPE0
- とりあえずH.265はよ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:11:59.23 ID:2HrjUeiTP
- BD のときも思ったが、こういうのはコンテンツ事業と一緒にやんなきゃ絶対に成功しない
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:36:57.39 ID:Nbtl5yh70
- 安くてそこそこの性能でいいわ
テレビなんて垂れ流しかゲームにしか使わないし
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:39:24.28 ID:msENBRyc0
- >>16
マジかよwwww
あんな素子が小さいのに
4k対応なんて意味がないだろwwww
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:43:23.69 ID:747kUo6M0
- >>151
だからそんな高画質で何を見るんだってば。吉本芸人とかAKBの顔か?
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:47:34.14 ID:SWWH6DDp0
- もう高精細化は止めてやれ
女優がいなくなるぞ
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:50:49.92 ID:+KQ+caXe0
- 4kよりも40型フルHDテレビを3万で売れるようにしろよ
そもそも高解像度なんてテレビがデカくなきゃ無意味
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:52:29.58 ID:VRH2ZK3q0
- 24型で4kがあるなら使ってみたい
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:53:18.61 ID:41KOHsbg0
- Appleは高精細なRatina売りにしてるのに
評論家ってホント馬鹿だなw
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:54:29.34 ID:F4TIcGE90
- Sonyにはプラズマクラスターもナノイーも無いから仕方ないな
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:55:36.99 ID:odxJDvbn0
- 99.99%ぐらいの人間は見れればいいと思ってるからな
買わなきゃ見れないってならない限り絶対に売れない
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:04:00.88 ID:JisxF3V90
- >>232
ニュース見てるのか?
散々あちこちで地デジ需要終わったからテレビが売れないって言われてて
各社主力からテレビはずしてるだろ
4kになったからといって売れるわけじゃない
一般人は強制地デジでテレビ買い換えたばっかで必要ないってのがほとんど
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:23:04.09 ID:41KOHsbg0
- >>235
そもそも大型TVって富裕層+海外向けなんだから地デジ需要関係ないじゃんw
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:23:47.89 ID:U8vHbB+W0
- >>232
Retinaは表示するコンテンツがあるだろ。
でもテレビの解像度は1920*1080だろ。
4k2kになって何を表示するわけ?
パソコンとかそういう用途じゃないでしょ。
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:27:30.88 ID:41KOHsbg0
- >>237
>コンテンツ
それもソニーが売るに決まってるやん
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:37:23.14 ID:U8vHbB+W0
- 単独コンテンツだと市場を圧倒するには力が足らないんじゃない。
4k2kコンテンツをコストかけて作っても回収が難しいでしょ。
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:38:07.00 ID:mp7WewFu0
- BDをアプコンで見ればいいんじゃないの?
アプコンは所詮まがい物!認めん!という映像マニアな人は知らんが
そうでない大多数の一般人にとっては充分に高画質感が得られると思う得に大画面TVでは
4kともなるとアプコンも簡単に出来ないのかな
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:43:14.24 ID:iUnjU1Xt0
- 強引にHD液晶買わせたばかりだから、また強引に全とっかえさせようなんて20年は不可能だよ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:47:20.27 ID:aNv09sFw0
- 現時点で売れなくてもいつかは4kに移行するし、今のうちから売りだして4kのシェア奪っとかんと規格競争で負けるやん
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:49:27.91 ID:U8vHbB+W0
- >>242
でもスーパーハイビジョンは8k4kなわけで、
次世代放送の解像度は恐らくそうなるわけでしょ。
4k2kって中途半端な感じがしちゃうんだけど。
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 00:58:01.47 ID:lW8P5w2h0
- スペック先行コンテンツ不在
3Dで懲りてるはずなのに家電業界は相変わらずアホだね
所詮は潰れるべくして潰れる業界って事か
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 00:59:54.43 ID:hNCW89a60
- 最近4Kが出たばかりで8Kなんて何年後だよwwwwwwww
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 00:59:57.06 ID:hmFt+OdY0
- 4Kテレビでみるブサイク芸人とか誰得
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:04:40.90 ID:l/XGoNxJ0
- PC用ディスプレイなら需要あんのになんでテレビなんだろ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:05:39.97 ID:qZSz/Tkq0
- 4Kが必要なのはPCモニタ何だが
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:11:27.90 ID:dXkWkRE10
- >>213
今42インチフルHDを数万円で買った奴が
次買うとき同じ価格で4Kの42インチ買えるなら皆そっち買うだろ。
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:12:03.92 ID:+bXu3Mg20
- 画質が変わったって何か便利になるわけでもないのに
もうちょい実用的な機能アップ目指せよ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:15:21.95 ID:dQZITpKP0
- だいたい、現在のHD映像レベルでもTV放送はビットレート不足で情報量が多い所では画像破綻してるのに
4kとか現行の放送規格じゃ到底無理だしなw
現行のMPG2からコーデック規格を変えるとしても、この間デジタル放送以降してTV買い替えイベントがあったばっかで
あと20年くらいは規格変えるのは無理だろw
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:16:36.31 ID:tjJJJZ3M0
- >>246
そもそも4Kの放送自体が無いから無問題
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:16:52.81 ID:8YR5sqbT0
- >>227
4kっつっても12fpsだぞ
動画撮影が出来るとは基本言わない
2.7kなら30fpsでちゃんと動画として使える
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:21:24.12 ID:LbYyXcYK0
- ペースが早すぎるわ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:31:13.32 ID:UOn2crCE0
- 価格差がそれほどなければ良いけど
誰も買わない値段だったら普及しないからコンテンツ自体も出せない
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:33:21.00 ID:rX0gq10H0
- 業務用テレビの方が儲かるだろうな
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:34:35.64 ID:kUARLBbM0
- Appleのラティーナディスプレイがあんだけ評価されてんだから、21や24インチ程度でも4kやる価値はある
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:37:58.48 ID:Tjy33QUl0
- 1KがフルHDなら4KはフルHDのモニター4枚ならべただけじゃん
84インチとか馬鹿でかいなら、普通にモニター並べればいいよね?
技術的に凄いといえるのか?
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:40:17.17 ID:wPEh8t3/0
- >>56
単純には4倍
しかし、アニメが4Kではなく現行のフルHD規格で作られ、それが4Kにアプコンされている場合は
今と変わらない程度まで縮む。
>>223
アホはおまえ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:40:43.78 ID:+/0fGsGv0
- >>257
有機ELだって数年前は綺麗だと評価はされてたけど普及すらしてないまま今に至ってる
BDもDVDで十分と考えてる人が多くて普及が遅れてるし
家電ヲタでもない限りこんなもの
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:43:53.78 ID:nTvNKHMw0
- 有機ELはスマホで普通に浸透してるだろ。
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:44:11.82 ID:S7RAWO7h0
- >>235
売れてないってのは前年と比べて売れてないってだけで
地デジ移行した今でも年間1000万台くらい売れてるんだが。
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:46:26.98 ID:O/iotEYL0
- フルHDと4Kの画質の差>>>>>>>>>>>>今の液晶と有機ELの画質の差
これが一般人の感覚。
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:47:02.78 ID:wPEh8t3/0
- >>260
有機ELはモバイル系端末で既に活躍しているし
これから最も需要が期待されているのはWindows8のPadタイプノート画面用とか。
大画面テレビは東芝が勝ち組
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:48:12.48 ID:mKFxkMAV0
- 55インチだと23インチフルHDが4枚繋がってる感じで安けりゃよさそうなんだけど
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:48:49.22 ID:1P00Na5g0
- 今更テレビごときに168万円出す馬鹿なんていねえだろ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:53:25.01 ID:WVghmeRE0
- >>4
そして中韓へ廉価で流出する技術
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:56:11.17 ID:kSRxhjme0
- >>151
何の違いもないなアホらしい
日本メーカーは本気でこれが売れると思ってるのか
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:20:57.41 ID:h4yglyt+0
- SONYどうこうの問題じゃねーだろ、どこも似たようなことしかやってねーし
まあ今の価格競争「だけ」よりはマシなんじゃねーの?
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:38:38.05 ID:Yz3HVNho0
- フルHDは普及している現実
37型以上はフルHD一色。
4Kもそうなるだろう。
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:57:29.88 ID:ZkU32AW90
- >>221
規格として採用されたかが、4Kも規格として採用されているかあら、
4Kが採用されるでしょう
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 03:01:24.91 ID:ZkU32AW90
- >>243
スーパーハイビジョンはNHKのオナニーなので短期間の試験放送で終了するのは
確実です。ハイビジョンなんてダサイ名前も日本でしか使われていないしw
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 03:16:58.52 ID:fPpp1m9L0
- コンテンツがなぁ…
3Dですらほとんど無いのに
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 05:11:56.46 ID:szmmv08p0
- ほんと、爆笑だよな
単にテレビっていうコンテンツ自体が終焉に近付いてるだけなのに、
3Dにすれば売れるって思い込んでコケたのを忘れて、解像度上げたら売れるって思い込んでる
成功体験を忘れられずに死んでいくのは、どうしようも無いことなのかね
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 05:13:28.29 ID:b4LlsKei0
- 毛穴の中の角栓まで写してどうするんだよ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 05:27:44.60 ID:JVhQX5ui0
- もう見てないからモニタの方に力いれろや
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 05:37:40.98 ID:UwMvt/KV0
- >>270
37型でフルHDと4kの違いに価値を見い出せる人は、まずいないと思うな
中には踊らされて買う奴いるかもしれんが
32以下 ハーフHD
37~50 フルHD
60超 4k
こんな程度で落ち着くのが積の山
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 05:37:49.36 ID:lJuYE6dG0
- まぁ4kは遅かれ早かれどっかが作らなきゃいけないモノですから。
おまえら大画面で4k映像とか見たことある?めちゃくちゃ綺麗だぞ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 05:40:30.97 ID:kSRxhjme0
- 4kはゴミだと再確認した
こんなの作る暇あったら消費電力下げろ
今のテレビは熱くてしょうがない
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 05:42:35.59 ID:EMcO0HyPP
- なんという正論
2014年になっても3Dの様に4k2kのコンテンツが増えて主流にならないから
結局誰も買わない
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 06:36:01.05 ID:sCsR3bZf0
- 3Dと違って4Kはカメラさえあれば撮る方のやることは一緒だから、長期的にはコンテンツの心配はないと思う
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 08:42:16.52 ID:2RZQSTnk0
- http://www.twice.com/articletype/news/hisense-displays-broad-us-tv-lineup/103659
http://gizmodo.com/5953002/this-no+name-chinese-company-could-kick-sonys-4k-ass
既に勝てる見込みが無いとしか思えないんだけど
プレステ4K内蔵したとしてもこの価格差じゃもう厳しいだろ
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 08:43:36.03 ID:HBuiK/SL0
- >>4
それで赤字なw
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 08:46:25.85 ID:/3GP5MkR0
- >>282
もともと富裕層向けやし
お前らは最初から相手にされてないで
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 08:47:00.12 ID:8HRWeuNZ0
- 日本のテレビなんて国内需要でほとんど賄ってきたから
買い換える奴がほとんど居ない今は無理だね
海外なんて価格で勝負出来ないからそれ以上に無理
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:10:58.78 ID:vcNyNMt80
- >>259
アニメは基本1280*720だぞ
まずはフルHDを目指してるところ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:15:15.02 ID:ilQauVqz0
- 4Kに買い替えてまで見たい物が無い
まずそこを何とかしろ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:21:27.25 ID:dWqWiNZFP
- >>278
で、その綺麗な画面で何を見るの?
芸人の顔?
スポーツ選手の活躍している場面?
確かに画面は綺麗なほうがいいけど
高い金を払ってまで芸人の顔を綺麗に観たいの?
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:21:48.69 ID:8YR5sqbT0
- そもそもだなぁ
まだ4kが撮れるカメラ自体が数がそんなにない状態なんだよなぁ
RED各種
F65
FS700(予定)
C500
1D C
GY-HMQ10
このくらいか
これじゃあまだまだコンテンツ云々いえる状態じゃないんだよなぁ…
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:22:02.01 ID:v808Oe+i0
- いつまでも「テレビでいける」ってとこで思考停止してる
日本のメーカーに未来はないだろうなあ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:24:50.99 ID:PfXOmhli0
- >>26
こぎたない
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:26:22.12 ID:T9tHxP1p0
- それよりも先に下から覗くとパンツが見える3Dテレビを作ってほしい
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:28:09.82 ID:j9EKgIv30
- AV以外に使い道ない
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:29:34.07 ID:ilQauVqz0
- TVなんかより圧倒的に向かってる時間が多いPCモニタに全力を注げよ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:29:40.98 ID:j0qoWq1F0
- 画質なんてDVDで満足してる層がほとんどなのに意味ないだろ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:32:46.97 ID:nFpyKPbl0
- >>288
アニメに決まってんだろ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:38:20.81 ID:McnfkLEcO
- JCソースを多くしよう(提案)
肌汚さBBAはだめだろ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:40:22.83 ID:y78jSTx30
- 有機ELのデメリットって劣化が早い事なんだろ?
だったらいっそ安く売って、劣化したらすぐに買い替え出来るような
テレビ使い捨て時代突入
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:41:51.57 ID:/CNdq+6q0
- >>289
撮っても放送にのらないから
3Dはそのせいで流行らなかった
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:48:41.91 ID:/CNdq+6q0
- >>288
4Kになって良いことは綺麗さだけじゃない
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 10:29:01.01 ID:KNbomj+Y0
- >>288
だから安くなって、今買ったフルHDと同じ価格になったら
あえて汚いフルHDを選ぶ理由が無くなるだろ。
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 10:39:53.54 ID:zSQ70YkR0
- そんなことより既存電波の有効利用やDL配信とかソフト面充実させろや
あの悲惨なBSなんて帯域の無駄遣い以外の何物でもない
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 10:40:47.06 ID:c7pRFup90
- >>275
ガチンコ、マンコレが捗る
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 10:43:16.23 ID:4DVrNrzQ0
- モニターだったら?
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 10:44:05.49 ID:MZIqM3cCO
- 解像度なんて気にする人間はほとんどいないと何故気がつかない
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 10:44:58.33 ID:y78jSTx30
- >>303
抜いた後の虚しさも酷くなりそう
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 10:50:41.91 ID:4FO62v0H0
- 8k4kで無修正AVを観たい
ていうかエロ以外の欲求が全然ない
フルHDで十分じゃないの?
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 10:52:46.21 ID:8YR5sqbT0
- >>299
3Dは手間がとにかくかかるんだよね
コンテンツを作るのに2倍どころじゃない手間がかかる
一度関わった事があるけど もう二度とやらんw
翻って4kは極端にいえば「今までと同じ ただ撮るだけ」
そこに(コンテンツ作成側としては)大きな差があるさ
…まぁまだ規格もロクに定まってないし
(GY-HMQ10なんて現行HDMI4本という超ごり押し)
各社慎重姿勢なのはわからんでもないんだけどね
チップの性能的にはもうそれなりに対応出来るはずだから
出せるならどんどこ出してほしい
リフレーミング、スタビライズ、パンティルトなどなど
最終出力がフルHDでも色々使い道があるもんでさ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:01:59.40 ID:BoiOXbmf0
- 来年正月早々のECSでお披露目される新HDMIが出れば、コンテンツ化なんて一気に進む。
つうか、ただでさえアップルがモバイル部門に解像度や絵の品質でテレビ部門を追い越して
んだから、4Kの対応化(出来れば8K化もしていきたい)は当たり前。コンテンツもモバイルでは
絶対に成し遂げない200GBクラスの超大容量ブルーレイの4K版を出してくるに決まってる。
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:03:48.97 ID:gkBuLgdp0
- 地上波=TV メディア=プレイヤー ソース=コンテンツ
この3つ揃ってなんぼの世界なのにTVだけあっても意味ないだろ
しかも4k2kは企画揃ってないし
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:05:15.06 ID:BoiOXbmf0
- テレビがなきゃコンテンツは作れないだろ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:05:26.96 ID:xuzd0SzE0
- 高精細技術も並行して進めるべきだとは思うけど
今売れるものと考えたら20インチとかの小型テレビの超薄型とか有機ELじゃないの
台で置くんじゃなくて手軽に壁にかけられるようなキットとか考えるべき
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:06:40.66 ID:N7d/ORFA0
- >>310
みんなそう考えるけど
どっかが率先してドライブしないと始まらないからな
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:10:53.92 ID:iptx98Lo0
- そんなテレビで見る番組は
大自然の景色ではなく
スタジオのお笑い芸人の顔のドアップw
(゚听)イラネ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:11:32.25 ID:BoiOXbmf0
- リビングにあるテレビの所有権を握ってるのは「嫁」なんだよ。
同時にテレビの視聴者の多くは「嫁」なんだよ。
つまり「嫁」が納得しちまえばテレビは売れてく。
んで、「嫁」ってのは肌がピチピチした若い美男子が大好き。
多くの「嫁」はそれを見たいが為にテレビを買い求める。
じゃあ「嫁」に超高精細による高画質化は通用するのか?
答えは通用する。
何故なら、若くて美しい男を、より美しい画面で見ると
「嫁」は興奮しテレビの画面に釘付けになるから。
実は、HDテレビがこれほどまで普及したのは
日本中の「嫁」がHDTVに寛容だった事が大きい。
実際地デジが始った当初は、絶対に予定通りに終わらない。
絶対にアナログ放送の停止は延期するし、地デジなんて普及
しない。なんて常識が、罷り通っていたほど、アナログ停止
に否定的だった。
しかし、普及した。それも予定より早く順調に。
それは「嫁」がパワーがあったからに違いない。
何故なら、リビングにあるテレビの所有権を握るのは「嫁」なのだから。
「嫁」一つの感情で、テレビの売れ行きなど変わる。
夫はテレビが無くても、自分の部屋でコソコソPCやってればよく
テレビ見たければちっこくて安いテレビ買ってシコシコ見るか、もしくは
PCにチューナーつければ良い。
でも、リビングでテレビを観るかどうか、そして大画面HDTVを買うかどうかの
権利は「嫁」が持ってる。
「嫁」がリビングで大画面で肌がピチピチした若くて美しい男を
より美しい画面で見たい。
そんな「嫁」の欲望が、テレビ市場を支えていると言っても過言では無い。
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:12:08.01 ID:SVavfhUl0
- まぁ家庭用向きじゃないわな
高解像度を活かせるコンテンツやアイデアが不足してんだから
大々的に売ろうとしてた3Dテレビの悲惨なことw
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:13:26.50 ID:G090FKdb0
- 無理やり仕事作るために、売れないのわかってる4Kを開発してんだろ。
NHKが確かにイランと思うわ。
研究はそっちの名目できちんとやれよ。
勝手に受信料使って無断増殖してんじゃねえよ。
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:14:56.77 ID:N7d/ORFA0
- >>314
BSで自然番組いっぱいやってるぞ
自ら芸人しか出ない番組しか選んでないのでないか
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:16:01.46 ID:BoiOXbmf0
- 3Dはメガネをオプションで買う必要があるのと放送が無かったから流行らなかったんだろ。
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:17:12.31 ID:9UcAORiW0
- >>314
貧乏だから地上波しかみれないの?
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:18:10.32 ID:G090FKdb0
- >>318>>320
お薦めのBS番組教えてくれよ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:21:44.40 ID:nFhYMmkrP
- 4Kは実際凄いんだろうけど、コンテンツがないからね
AVが全部4Kなら俺は買うけどね
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:21:49.13 ID:N7d/ORFA0
- >>321
とりえあず映画おすすめ
CMすくないしウォーターマークないし字幕だしビットレート高いし
BSプレミアムで下妻物語やるな
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 11:24:14.15 ID:x+jesyEz0
- 4Kテレビ見たけど3Dテレビより3Dに見えるのな。
別に飛び出しては来ないけど窓の外の景色見てるみたいだった。
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 12:45:47.63 ID:kkWWCLxw0
- >>158
>32型/1,366×768ドットの画像の一部を切り出し
>http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/563/552/sharp16.jpg
32型なのに何で1,366×768ドット設定なの?
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 12:52:26.83 ID:EaPuAg+20
- アップルのretinaって4kと比較してどうなの?
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 13:08:12.81 ID:NUU/+v8rP
- >>324
緻密だから、脳が実際の景色を見ている場合のようになって、脳内に3Dのイメージを作り出すらしい
錯覚の一種だな
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 13:10:40.05 ID:P4cnXpGU0
- 32型は1336×768がスタンダードでフルHDは殆ど無いからな
75 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)