■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11月中旬 「日中戦争」が開戦 米帝の原子力潜水艦がすでに配備
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:54:32.57 ID:PxtIoLIW0 ?PLT(12373) ポイント特典
-
沖縄の米軍基地についにオスプレイ(垂直離着陸輸送機)が配備され、地元は大モメだが、その最中に恐ろしい話が駆け巡っている。
魚釣島の強奪を目論む中国が「11月開戦を決めた」との情報を、米国がキャッチ。突如米海軍が臨戦態勢の構えを見せ始めたのだ。
防衛省関係者がこう語る。
「極秘に米軍から寄せられた話では、まず『11月中旬に中国軍が尖閣奪還の上陸作戦を展開する』との情報をCIAがキャッチ。これが
政府から国防総省に伝えられ、急遽、米海軍第7艦隊が動き出したのです。米軍がこの情報を重要視しているのは、それが中国の“お家事情”と
極めてリンクしているからなのです」
この関係者によれば、緊迫の度合いを深めている理由は、ひとえに11月8日から始まる『第18回中国共産党大会』にあるという。この際に
「対日強硬派」と言われた江沢民元国家主席の流れを汲む習近平氏が、国家主席に就任することが確実視されているが、それに伴うシナリオが
危惧され続けてきたからなのだ。
「実は尖閣問題勃発以降、『習氏就任と同時に軍事突破を主張してきた中国共産党の制服組が、軍事行動に出る』との噂が国内に蔓延していたの
です。そのため、米軍はCIAの情報を極めて精度の高いものと分析。共産党大会が終了する11月16日以降に軍事行動を起こす可能性が高いと見て、
臨戦態勢に入ったのです」
実際、米軍は有り得ないほどの動きを見せ始めている。10月3日に第7艦隊所属の空母『ジョージ・ワシントン』と『ジョン・C・ステニス』が、西太平洋海域で
監視活動を開始。太平洋では空母『ニミッツ』が航行し始めた。
また、翌日にはロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦『オリンピア』をフィリピンのスービック湾に派遣。この原潜は、最大射程距離1400キロの核巡航ミサイルを
搭載しており、「明らかに中国側の軍事行動を見越したもの」(軍事アナリスト)と見られているのだ。
「さらに、前後してカーター国防副長官がワシントンの講演で、『最新鋭ステルスF35を嘉手納基地に配備する』と明言。これに機敏な反応を見せたのは中国で、
10月4日に中国軍のミサイル駆逐艦やフリーゲート艦、補給艦、潜水艦救難艦など7隻が尖閣から250キロ沖を通過したのは、米軍への威嚇行為だと見られて
いるのです」(自衛隊関係者)
http://wjn.jp/article/detail/3239387/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:54:42.59 ID:3PebYSO90
- ◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:55:19.37 ID:3ZtxV6kC0
- 中国が滅びるのか
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:55:27.35 ID:J109Yswr0
- 米中戦争じゃん
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:55:38.78 ID:4hlyH0VN0
- それって米中戦争じゃね?
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:55:38.82 ID:yJueMUPoP
- (自衛隊関係者)wwww
マスゴミに情報漏らす関係者(笑)
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:56:00.72 ID:+WXhQn2Y0
- 週刊実話
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:56:20.66 ID:p2VlE4lZ0
- 日本は関係ないみたいだな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:56:27.95 ID:pk7dC5hRO
- 「日米安保の対象」だからといって、必ずしも「日本を守る」わけではない。
■本当に米軍は、オートマチックに有事になったら、日本を守るのか?
●お互いに防衛する義務について
◆(新)日米安保条約(1960年) 第5条
「各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、
『自国の憲法上の規定及び手続に従つて』、共通の危険に対処するように行動することを宣言する」
各締約国とは、日本とアメリカのこと。
アメリカでは、交戦権は、大統領ではなく議会が持っている。「自国の憲法上の規定及び手続に従つて」とは、アメリカ議会が「日本と一緒に軍事行動をしても良い」と言った時。
つまり、『日本を守るかは、アメリカ議会次第』。
◆『ダレス(国務省顧問)が(旧)日米安保条約を作った時に、「我々は、この条約で日本を守るという義務は負っていない」と言っている』
by 孫先亨(まごさき・うける)
このダレス発言の流れが、(新)日米安保条約にも繋がっている。
アメリカは、日米安保条約では「逃げ」を打っているが、「逃げ」を打っていない条約もある。
◆NATO条約 第5条
「武力攻撃が行われたときは……必要と認める行動(『武力の使用を含む』)を 個別的に及び共同して『直ちにとる』ことにより 攻撃を受けた締約国を援助する」
「直ちに」「武力の使用を含む」…、同じ軍事同盟のように見えるが、日米安保条約と全然違う。
つまり、『米軍が日本を守るかも、アメリカの国益次第。オートマチックではない』。
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:56:39.06 ID:PlPsUUlD0
- 我々東アジア同胞の国々は過去の日本帝国主義による蛮行は永遠に忘れない
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:56:49.65 ID:3LWpfU3W0
- >>6
PXに出入りしてる宅配便のあんちゃんでも、関係者には違いないからな。
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:56:57.48 ID:+6jkC9HL0
- 日本電機メーカー8社の売上高は43兆7049億円、サムスン電子にトリプルスコアで圧勝
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337588381/
【韓国経済】韓国製造の営業利益率、世界主要企業の半分[06/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339472507/
韓国最大手の釜山貯蓄銀行が破産。自己資本比率は驚異の-50.29%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345217353/
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:57:12.25 ID:ytW79hj+0
- すすめーすすめー、アメどもー
シナチクを倒すのだー
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:57:43.60 ID:JOd6Vn7g0
- 共産党大会があるのに開戦するわけ無いだろ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:57:57.86 ID:U/ltYUWx0
- すげえソース
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:58:31.31 ID:6GzWwLzZ0
- >>13
運ゲーじゃないですか
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:58:34.34 ID:pevxX9fp0
- 中国向けの撹乱情報だろ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:58:48.18 ID:vW7mr6my0
- 信頼できるなじつは
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:59:09.68 ID:b3nUkZsz0
- 実際のとこ、今の中国と米が戦争になれば。米さんにとっては+になりそうなんだよなー
もちろん経済的に
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:59:14.71 ID:4NP6S9Wd0
- 存在しない大量破壊兵器でっちあげるぐらいのこと平気でするCIAだからな
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:59:20.49 ID:/6CQvjVF0
- 極秘w
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:59:51.83 ID:YrXWKFCZ0
- おいエヴァが公開されてからにしろよw
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:00:18.80 ID:l5QzYtNi0
- 米第七艦隊を敵に廻すのか
70年前の太平洋戦争の日本以来だなwww
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:00:24.52 ID:QC82Cj4KP
- よーしアメ公行ってこいやー!
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:00:28.65 ID:tyG2gmd80
- ジャパンカップ終わるまでまっとけ糞が!
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:00:38.39 ID:x5LYXGJF0
- 個人的には沖縄が戦場になって、「米軍基地反対!」って言いつつ中国軍の銃弾に倒れる人が大量に発生するのを期待してる
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:00:42.57 ID:UxfSP8g20
- 今はコキントーだから大丈夫だけど
キンペーになったらドンパチやるでしょ
ケツ持ってんのが軍なんだから
ならないっていうほうがおかしい
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:00:43.39 ID:20N4PCil0
- ひゃっほーーーーーーーーー これで国内の売国国賊反日ブサヨと連コリを合法的に虐殺できるぅうう
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:00:43.69 ID:Kvl1XdCS0
- 2012年12月23日
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:00:46.73 ID:trGCDrcP0
- 領土内で戦争が起きてるのに空気になるのは負けの次にキツイぞ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:01:01.97 ID:mFvkZsAf0
- アッラーフアークバール!アッラーフアークバール!
__
|・| .____, ──ー┬─┐______
__|ロ| .ノ──−||−−−└┬┴======.\_ ,.―――‐―┓
[|ロ |||ニコニニニニニ|二コニニニ[||_⊆⊇ |_━__。。__。_・ ・ ゚ _| ゚ ̄ ,―――、┃
 ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `−’ | | ̄ |゚Ч ) ,|_ ̄〈 ̄ ̄―‐‐_` ̄ ̄ ┃
// ./ .` ̄ ヽ、ヽ、  ̄ ̄――┛
// ./ ヽ_)
// ./
</ ./
.ヽ/
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:01:06.37 ID:pqwVawO00
- 週刊実話って下品な記事だけじゃなかったんだな
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:01:17.77 ID:d9mjAiYM0
- 今日も境界線ウロウロしてんだろ
そろそろヤバいやろ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:01:30.11 ID:Ngu//cZT0
- >>13
おっさん乙
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:01:51.74 ID:FHQI2Jql0
- 早く尖閣に田嶋陽子送り込めよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:02:08.08 ID:oW2sP+JI0
- >防衛省関係者
>関係者
>(軍事アナリスト)
>(自衛隊関係者)
これ、全部同一人物だから
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:02:08.52 ID:9XqaFGOcO
- 人見以下違法軍
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:02:30.39 ID:TgwRIR1X0
- 空襲とかマジでイヤなんですけど
火災保険おりんの?
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:02:36.82 ID:vnf5vGo/0
- マジですかすか
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:02:58.92 ID:3LWpfU3W0
- >>38
おりない。
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:03:48.18 ID:Lgpjxhv30
- >>14
答えを出すなよネトウヨがガッカリするだろ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:03:51.29 ID:2fXriVcO0
- オスプレイ反対とか原発反対とか呑気にやってる9条信者は気楽で良いよな
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:04:10.64 ID:JUgCxEZ60
- ジャップはおいてきぼり
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:04:27.76 ID:FHQI2Jql0
- >>40
テロとか有事だとほぼすべて除外なのよね
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:04:29.42 ID:L/M+kwUO0
- あ、これ商標登録誰がしてるんだろ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:04:33.85 ID:l5QzYtNi0
- チャンコロは何を勘違いしてるのか知らないが、米第七艦隊と自衛隊を敵にするだけでなく
露助は間違いなく南下するぜ?同じく領土問題で犬猿の仲の印は北上するだろう
南沙諸島問題を抱えている東南アジアも北上する。四面楚歌とかバカなの?
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:05:03.28 ID:zCR6L9ye0
- ついに、始まるのか・・・
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:05:06.30 ID:PgsgZN9K0
- アメリカは戦争を望んでいる
しかし米軍の戦闘は望んでいない
圧倒的な軍事力をみせつけて日中の戦争仲介役として尖閣に居座るのが目的
どさくさに紛れて石油もゲット
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:05:10.50 ID:1lSgUaSuP
- 何がはじまるんです?
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:05:21.21 ID:bGapfFnUO
- これはマジありそうだな
国内の支那人の動きをよく見とけよオマイラ
何らかの変化がでるはずだからな
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:06:08.65 ID:+QdCPlqE0
- まあどうせ俺たちと関係ないところで始まって関係ないところで終わるだろ
せいぜいネットで楽しませてもらいますよ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:06:33.48 ID:jDvGvORSP
- つか11月中旬って日米合同演習の真っ只中じゃないか
艦艇50隻くらい参加する海自最大の演習なわけだが
わざわざ部隊が南西に集結してるときに戦争仕掛けてくれるのか
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:06:48.25 ID:WCXZqwgj0
- もう日本叩くことしか能がないんだろうな
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:06:50.45 ID:g0fhUQVe0
- 尖閣に限らずだが、チャイナが武力侵攻してきたら世界経済終了になるんだっけ?(´・ω・`)?
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:07:13.54 ID:8uVMJ4fh0
- どうせ何も起こらない
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:08:23.35 ID:qh0ccqXw0
- 11/8じゃ日本の選挙間に合わないじゃん。
まぁやるなら確実に選挙前に仕掛けるだろうけどさ。
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:08:25.09 ID:eIZFDAqZ0
- う〜ん、
とすると、先の米兵レイプ事案は、中国の女スパイかも知れんな。
酔っ払った米兵二人の前に、超ミニスカートで挑発し、
酔った勢いで襲われ乱暴された極悪非道なレイプ事件が完成。
オキナワの報道連中が焚きつけ、こぞって反米気運を高める…
なるほど、ちゃんと成り立つ道理だ。
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:08:33.44 ID:3iOV/GiS0
- 実際のところ、戦争になればアメリカ側が負けることはまず無いだろうし
戦争がアメリカにもたらす効果も相当大きそうだね
韓国は最初中国について、劣勢になると実はアメリカ側だったのだとか言いそう
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:09:38.78 ID:Rx/GnDC50
- >>9
孫先って名前だけで、もう何の意味もないわ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:10:02.36 ID:uO5z92Ip0
- 韓国を中国側で参戦させて一緒に叩き潰すことが出来たら良いんだけどな…
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:10:16.62 ID:0GrkcJym0
- おい止めてくれよやっと就職して脱ニート出来たってのに
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:10:45.46 ID:WCXZqwgj0
- まあでも民主党が予想以上に無能だから気持ちは分かるかな
日本を潰す最初で最後のチャンスだろう
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:11:22.84 ID:fXODohDU0
- >>44
まじかよ持ち家厨死亡で賃貸厨大勝利じゃん
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:12:14.39 ID:3LWpfU3W0
- >>62
仕掛けるなら、ルーピーんときにやっとかなきゃいけなかった。
チャンスは二度来ない。
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:12:32.20 ID:LWPS5M6v0
- この情報はガチ。
11月8日から15日までに作戦行動するって夢で見た。
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:13:11.33 ID:VAh+gs0o0
- 中国もやるなら尖閣諸島だけでなく台湾もやるだろ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:13:51.58 ID:gM1UWEP40
- お互いに国内の治安維持がしんどいな
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:14:01.47 ID:AoIHBnAX0
- こんな小島奪うぐらいで軍事行動に出るなら台湾奪うだろw
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:14:05.02 ID:vs5tsBgj0
- ちょっと待て
ベトナムとかもっと弱い国でやればいいじゃん
何でアメリカや日本と戦うのさ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:14:04.83 ID:Rx/GnDC50
- >>66
もう台湾は経済的にも中国ベッタリですわ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:14:11.67 ID:gCCDM0ag0
- >>54
むしろ好景気になるよ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:15:30.92 ID:UC/Q1ZLJ0
- 米軍はCIAの情報を極めて精度の高いものと分析。
共産党大会が終了する11月16日以降に軍事行動を起こす可能性が高いと見て
臨戦態勢に入ったのです」
青山繁晴の声で再生されたわ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:15:56.42 ID:3iOV/GiS0
- >>69
資源の問題
資源が発見されなかったら尖閣なんぞに見向きもしなかった
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:15:58.08 ID:RKDkaLm70
- >極秘に米軍から寄せられた話では
ホイホイ週刊誌の記者に喋っていいのかよw
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:16:46.31 ID:nBO4JuP70
- 普通は10月には終わっているはずの党大会が11月に延びたんだよね・・・
戦争始めるかは兎も角党大会後に何らかの動きを見せるのは確実だな
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:18:33.43 ID:WCXZqwgj0
- >>68
中国の目的は尖閣諸島近海の地下資源だよ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:18:33.35 ID:Nn6xHMP10
- コンビニの中国店員にご注意を
急に襲ってくるかもしれん(´・ω・`)
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:20:06.75 ID:PR1DvNn+0
- >>69
誰も言わんが戦争起こるなら仕掛けるのは日本からだろう
だらだら戦いは続きアメリカの調停で講和
実質日本の負け
冷戦時代ならともかく今となっては日本を潰した方がかえってアメリカのメリットは大きいとも言える
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:20:20.82 ID:ZxyS5rd8O
- >>54
プッwww
働いてもないのに
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:20:52.50 ID:WCXZqwgj0
- >日本を潰した方がかえってアメリカのメリットは大きい
ねーよwwww
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:21:14.27 ID:YU2Y49mI0
- 戦争に備えてとりあえずシェルターをつくろうと思う
庭につくろうと思うんだが、何が必要かな?教えて
予算は30万程…orz
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:22:20.86 ID:Rx/GnDC50
- >>80
工場がどんどんアメリカ回帰してる状況で、日本は要らない子でしょ
じゃなかったらここまで円高にならないって
韓国はいる子だからウォン安も容認
中国参戦→自衛隊ピンチ→アメちゃん登場→アメ「代金は米国債放棄な」
とか普通にありえるわ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:22:49.26 ID:jDvGvORSP
- >>57
なんかその可能性もあるな
日米で計画してた初の本格的な無人島奪還訓練が官邸からのokも出て
やれる見通しだったんだよな
昨日の時点でレイプ事件で沖縄からの反発を考慮し直前での中止の見通しだってさ
タイミングよすぎだろ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:23:40.94 ID:9XqaFGOcO
- >>50
一番正確さは中国内の白人だよ。
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:23:47.63 ID:gq1vC85Q0 ?PLT(12245)
-
学芸会レベルの三文芝居が遂に始まるか。
お前等は村人Aの役だな。
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:24:11.21 ID:qX4Om+p+0
- 米原潜の活躍を日本の潜水艦が見守ります
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:24:31.75 ID:R8q75R6t0
- ロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦は核弾頭を搭載していない
最新鋭ステルスF35を嘉手納基地に配備する
F-35ってもう配備されてましたっけ?
何かのギャグか?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:25:05.29 ID:vs5tsBgj0
- >>78
そもそも戦いが起こるとしても一瞬の紛争だろう
ダラダラも何も局地的な数時間の作戦でなければ核を使われるわけで
数時間の間に海保の船が沈められ尖閣に中国上陸
日本は自衛隊を出動させず講和の段階でgdgdやって現状維持決定
これが唯一ありえるシナリオ
数ヶ月に渡る大規模なドンパチなら核を互いに撃ち込まれるリスクを負うからありえん
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:25:09.42 ID:Rx/GnDC50
- 配備を明言した、を配備と勘違いするなや
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:25:20.53 ID:4Hkc8zEy0
- 戦争なんか起きねえよ。
お前らは9月半ばに釣られたばかりなのにもう忘れたのか何も起きねえよ。
何も 起きねえよ。
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:25:49.26 ID:P3POCuAX0
- あと1ヶ月で仲井眞もオワコンになるのか
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:26:04.38 ID:bGapfFnUO
- コンビニのおでんに気をつけろよ
中国人店員が何か入れてる可能性あるぞ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:26:50.59 ID:2mqpplE00
- +民は戦争が起きて政府高官に助けてもらう妄想ばかりしてるよな。
授業中にテロリストが系の妄想
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:27:21.98 ID:R8q75R6t0
- せめて改オハイオ級にしろよ
それとF-35じゃなくてF-22な
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:28:22.27 ID:UC/Q1ZLJ0
- 自衛隊に死人が出たら一気に戦争良くないという事で
政府が国民に批判されて日本が中国に譲歩する未来が見えるわ。
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:28:45.39 ID:PR1DvNn+0
- >>88
局地戦で終わらんよ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:28:55.02 ID:qh0ccqXw0
- 尖閣強奪されて遺憾の意で終わりだろーな。
その後シナと国交断絶で揉めるだろうけど。
数ヶ月に渡るドンパチはありえねーわ。
あったら東京は核の炎に包まれてるわ。
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:29:01.71 ID:ubxjyLps0
- 中国は原子力潜水艦持ってるの?
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:29:25.55 ID:UxfSP8g20
- マスコミも国民も今んとこ冷静な日本国内から中国を見てるから
大丈夫だ何も起きないって思ってるだけで
今の中国は発狂寸前5秒前だろ
全方位に喧嘩売ってるじゃん
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:29:51.27 ID:+lLh3uVZ0
- 今まで隕石墜落、東京巨大地震、北朝鮮ミサイル攻撃、
中国との戦争、韓国との戦争、とか幾度と無く言われてきたけど
結局ニュー速民の空回りだったよねw
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:30:24.12 ID:OHBr1+fF0
- >ロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦『オリンピア』をフィリピンのスービック湾に派遣。この原潜は、最大射程距離1400キロの核巡航ミサイルを
搭載しており
フライト1なので搭載してない。
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:30:55.81 ID:nlmqcpJ70
- 日本には世界最強兵器、日米安保があるからなw
米軍が全滅して、アメリカ本土が焦土と化すまで、
日本に敵が攻め込んでくることはない
最強の矛と盾、それが日米安保条約!!
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:31:31.38 ID:nJQO5/PZ0
- >>28
そしたら勤労の義務を果たしていない反日国賊のお前からだな
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:31:33.15 ID:+LIcbE9/0
- どうせ戦争なんて起こせないよ
大陸と口ばかりでかいだけでやってることは小さいことばっかりの連中に
そんな度胸があるわけが無い
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:31:47.28 ID:2rsKuBr80
- 極秘情報漏れちゃダメだろw
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:32:01.16 ID:vs5tsBgj0
- アメリカが戦うよ
世界のパワーバランスはアメリカが守るって建前で成立してる
世界中の同盟国「核を持ちたい!軍備増強したい!」
米「俺が絶対報復核で守る!俺が守るから軍備増強すんな!」
これでアメリカが世界最強が保てるわけで
もしアメリカが動かなかったら
世界中の同盟国「ほらな、見捨てたじゃん、核持つわ、軍備増強するわ」
となる
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:32:04.34 ID:CtB0M5JP0
- 中韓とは永遠に分かり合えない
あいつらは明治以降の日本を恨んでるから
世代をこえた恨みは消えるもんじゃない
米国と協調していくのが最良
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:33:22.88 ID:3o6UTWyC0
- 俺たちの週刊実話
男たちのカストリ雑誌
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:34:41.53 ID:RpAFhZoD0
- >>6
中国に対する警告だろ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:34:58.35 ID:4YeeYysB0
- 観戦用にいよいよTV買おっかなー
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:35:27.92 ID:qh0ccqXw0
- 俺らがアメリカ恨んで無いのに、シナと半島が日本を恨むのが理解出来ない。
ヤツら簡単に洗脳され過ぎだろ。
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:37:02.55 ID:vj2T8RSSO
- 当事者の日本をすっ飛ばして勝手に領海内で米中開戦しそうで困る
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:37:58.46 ID:vs5tsBgj0
- >>111
教科書が自虐じゃなくて
戦争に至った流れとか載せたら日本人もアメリカ憎むだろ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:38:12.77 ID:l5QzYtNi0
- >>106
それでいいよもう
日本が9条改正、自衛隊を国防軍化、核保有をすればいいだけの事
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:38:50.02 ID:kAx5jS+X0
- 勝手にやってろw
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:39:17.57 ID:3LWpfU3W0
- >>111
まあ、あいつらは日本を格下だと思ってるから、格下の日本に
自力で勝てなかったというのが恨めしくて仕方ないんだろう。
はじめから格上に勝負を挑んでやっぱり負けたという対米戦とは違うわな。
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:39:51.40 ID:puMaVSDN0
- 実際に開戦になったら米軍が真に信頼に足るかどうか見極めるきっかけになる
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:40:00.83 ID:8uVMJ4fh0
- >>96
そのまえに戦争なるわけないw
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:40:01.28 ID:4kmlxehT0
- 北京オリンピックと上海万博が終わったら中国軍は台湾に侵攻するって言ってた人達は今どうしてるの?
あともう何年も前から韓国経済は破綻するって言ってる人達とか
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:41:14.27 ID:R8q75R6t0
- >>106
それは対ソビエトの時代は有効だった
軍事的、人口的にアメリカが有利だから相互確証破壊も成立した
しかし13億の人口があり今後経済でアメリカを抜く中国相手なら
アメリカがニューヨークロサンゼルスワシントンetcが消し飛び6千万ほど死ぬリスクを背負って
戦争をやるかが問題、中国は主要都市が吹っ飛んで1億死んでもまったく問題ないからな
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:41:17.06 ID:NIN7Fyt60
- 日本の自衛隊は守ることしか出来ないので攻撃はアメリカが担当、自衛隊が攻撃を受ける。
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:41:37.04 ID:VSsgvqWX0
- よっしゃ自衛隊特攻してこい
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:42:30.87 ID:20N4PCil0
- >>103
効いてる効いてるw
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:43:40.27 ID:qh0ccqXw0
- >>113
そんなことねーよ、昔は昔、今は今。
第二次世界大戦も戦国時代も一緒の感覚しか無い。
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:44:12.59 ID:WCXZqwgj0
- 韓国はスワップ破棄すれば一瞬で終わるw
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:44:14.80 ID:NIN7Fyt60
- https://twitter.com/US7thFlt
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:44:55.18 ID:2NBwfiqR0
- 米中だろこれ
リアル代理戦争か
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:45:23.75 ID:3LWpfU3W0
- >>124
半島人は、戦国時代の秀吉どころか、神話時代の神功皇后まで恨んでるぞ。
日本人とはメンタリティが根本から違うんだよ。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:45:55.80 ID:W6XjHsxd0
- アメリカが日本有事に投入できるのは
米太平洋艦隊の
第7艦隊
ジョージワシントン空母戦闘群 ※空母戦闘群は空母1隻とイージス艦8隻で構成される
第3艦隊
ニミッツ空母戦闘群
カールビンソン空母戦闘群
ロナルドレーガン空母戦闘群
ジョンCステニス空母戦闘群
エイブラハムリンカーン空母戦闘群
太平洋艦隊潜水艦隊
攻撃型原潜18隻
こんなもんだ。
空母艦載機が400機以上
それに米空軍は
日本の第5空軍のF-15CとF-16、在韓米軍の第7空軍のF-16
ハワイのヒッカムのF-22、アラスカエレメンドルフのF-22とF-15E
全部で300機ぐらい
戦争が進むと、さらにこの3倍の戦力が世界中からやってくる
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:47:15.32 ID:20N4PCil0
- ありゃありゃブサヨと連コリの希望の星 シナチクがゴミのようじゃないかw
首を洗ってまっていろよ まずは国内のお前らから狩る
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:47:49.62 ID:kLJDO5Ns0
- すでに中国の暗号が解読されているんだろw
日本もこれでやられたからな
だから真珠湾には空母が一隻もいなかった
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:48:18.62 ID:YU2Y49mI0
- 死にたくないよー
もっと生きたい(´;ω;`)
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:48:19.83 ID:jdgKwde60
- 北朝鮮、ロシアの北の脅威に注意すべき
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:48:35.01 ID:puMaVSDN0
- >>129
それプラス自衛隊なら十分だろ
ユーロとも戦えるわ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:49:07.07 ID:0pO/H8jG0
- >>120
現状アメリカのアドバンテージである以上アメリカは戦う
戦うリスクより戦わないデメリットのほうが遥かにでかい
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:49:18.39 ID:qh0ccqXw0
- まぁマジでやるならまずインターネットに攻撃かけてダウンさせてからくるだろうから、実況とかそんなの全然無理だぞ。
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:49:18.82 ID:LffpdZlF0
- 尖閣諸島は中国本土から離れてるし、あんな弱い中国海軍が上陸維持できるわけがない
けど、これでまた○○予算とかで日本側の出費が大きくなるんだろうなあ…
フォークランド紛争みたいに本当に何かおこってくれたほうが良いかもな…
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:49:50.66 ID:5lsmUz0u0
- パーティーのはじまりだ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:50:23.36 ID:kLJDO5Ns0
- 戦争になったらお前ら待望のインフレだぞ
今のうちに借金して色々買っとけ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:51:02.22 ID:3LWpfU3W0
- >>131
真珠湾に空母が一隻もいなかったのは、暗号とは関係なく
キンメルがジョンストンやミッドウェー方面に警戒に出したからだけどね。
実際の日本軍は、もっと北から回り込んだんで無駄になったが。
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:51:36.96 ID:ZIF4kQI/0
- 無慈悲な開戦
まさか当事国になるとは
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:51:56.25 ID:ZBRob6ak0
- コンクリ製の建物に逃げる準備はいいかー
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:51:59.63 ID:Wz28FOSB0
- 11月中旬?
遅い遅すぎる・・・
その時もう俺いねーよ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:52:11.66 ID:jdgKwde60
- 為替は円高円安どっちだろうな?
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:52:26.07 ID:ubxjyLps0
- >>143
どこ行くの?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:52:50.45 ID:/+ICCaEB0
- 審判の日
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:53:38.02 ID:pPCjtpNGP
- 9条教信者と旧社会党議員を最前線に武装無しで立たせとけ
奴らの理論が正しければ何事も無く収まるはず
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:53:54.09 ID:7POBkqTM0
- 日本の領土争いなのに蚊帳の外
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:54:21.50 ID:YM8jFY1R0
- 習慣実話って入れろ世馬鹿
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:54:28.99 ID:puMaVSDN0
- >>140
主要戦力傷つかないようにあらかじめ避難させてたんだろ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:54:47.27 ID:jdgKwde60
- それもこれも石原が尖閣公有化なんて敵に口実を与えたからで
本当にとんでもない老害だと思う
オリンピックどころじゃねーぞ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:55:10.31 ID:qgCB3has0
- こんな情報外部に漏れねぇだろ普通と思いたいが
中国は実際に行動起こしそうだな
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:55:28.05 ID:Rgn5IRtt0
- >>1
週刊実話の信憑性ってどうなんだ?
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:55:29.03 ID:Dm8zzVZg0
- >>148
だって日本はアメリカの植民地だし、日本人に主権はないもの
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:57:01.64 ID:3LWpfU3W0
- >>150
当時の海軍はどこも戦艦主兵。
航空主兵に変わるのはマレー沖海戦が起きてから。
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:57:28.81 ID:KU3KlN43O
- >>120
アメリカと中国の核戦力は雲泥の差だぞ
勘違いしてるかもしれんが仮に核戦争になった場合最初に対象になるのは大都市ではなく、相手国のミサイルサイロ
中国がもつアメリカまで届くICBMは20発程度しかない
アメリカが本気出したら中国のICBMがアメリカに撃ち込まれる前に、全部ミニットマンとトライデントでケシ炭だわ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:57:58.18 ID:JRkXjA8X0
- 米国は将来の事を考えて中国の太平洋進出を尖閣で
食い止めたいと思うだろ そこを突破されたら広すぎて
封じ込め出来なくなるから
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:58:14.80 ID:0pO/H8jG0
- >>153
上戸彩がGカップくらい
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 20:59:49.13 ID:kLJDO5Ns0
- 戦争になったら大陸弾道弾を通常弾で日本の各飛行場と基地にぶち込む
勿論原発、発電所も狙う(こっちは工作員で充分、原発以外は非武装だし)
チャイナ航空に兵員満載で那覇空港占拠でもよい
南西方面はここしか基地がないしw
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:00:06.38 ID:qh0ccqXw0
- 福島があの程度だし、数発なら核ミサイルもありえそうだな。
広島長崎も復興してるし。
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:00:08.04 ID:olEiLpAY0
- >>131
真珠湾の時のアメリカ正規空母はたった7隻しかない。
で、アメリカ海軍の弱点として太平洋と大西洋に戦力を二分されているから、太平洋側にあるのは三隻だけ。
で、空母は三隻あれば一隻はドック入りするのが常だけど、サラトガがサンディエゴでドック入り中。
太平洋上にあるのは結局レキシントンとエンタープライズだけなんだけど、
レキシントンがミッドウェーへの輸送任務中で、エンタープライズがウェーキへの輸送任務中。
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:00:19.47 ID:Re9q03CG0
- 核を抑制するとか、そういうこと考えられない国だからマジで危険
使われたら日本終わる
その後自らが世界中から叩かれるなんてことも考えつかない国だろ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:01:02.42 ID:PR1DvNn+0
- アメリカ様も表向きはこういうスタンスなんだよな
いざとなれば都合良く戦況を傍観する伏線でもある
「米、元高官を日中両国に派遣 尖閣で冷静対応促す」
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102001001570.html
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:01:03.99 ID:zDo4kmar0
- >>105
意図的に漏らすのがCIAの常套手段
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:01:53.41 ID:VcyBKXe10
- オレをF2に乗せてくれ
あのハリボテ空母を沈めてやるぜ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:03:51.14 ID:FIpb2qr50
- 中国がマダ弱い内に一発叩いておかないとな
開戦大歓迎やわー
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:04:12.01 ID:/PrS7KiH0
- やるやる詐欺はいいからはよやれや
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:04:23.22 ID:ZVgltvDs0
- クリスマスまでには帰ると子供達に伝えてくれ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:04:32.85 ID:IUWmmXa60
- ソースは週刊実話か
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:04:33.49 ID:bGapfFnUO
- ロシアの基本戦略は昔から『漁夫の利』
日中戦争になって中国の疲弊が見えたらロシアは中国に攻め込むだろう
日本のバックにはアメリカがついているので日本には攻め込まないけどねw
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:05:16.37 ID:cen2CBS00
- この怪情報と引き換えにいくら貢いだんだ?
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:05:23.94 ID:7sEcM7eT0
- そろそろ米はどこかと戦争しないと金に困るからな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:05:25.98 ID:/ho1oHp+0
- 12月に世界が滅びるんだろ?
着実に近づいてるな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:06:10.00 ID:wPOVeJOJ0
- 寒いから春からにしようよ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:06:31.12 ID:Hq4cvuM9O
- >>165
これのことか
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/F2H_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:08:10.90 ID:uy0opbVeO
- 塩だ。塩を買い占めろ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:08:44.22 ID:kLJDO5Ns0
- 真珠湾なんてやるだけ無駄だった
戦艦なんかより軍港施設フルボッコにした方がまだマシ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:09:33.74 ID:LffpdZlF0
- >>165
F2がすごくもったいないから
自己調達のイカダでの特攻を許可しよう…(食費とか自己負担でよろ)
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:09:44.04 ID:olEiLpAY0
- >>155
この時点でのアメリカ戦艦は太平洋に8隻、大西洋に8隻。
地形的にしゃあないけど見事に戦力を二分しているんだよな。
しかも、この時真珠湾にあったのはこの時点で一番新しく高い戦闘能力を持つコロラド級と、その次に新しいテネシー級を含んでいた。(一隻だけドック入りしてたけど。)
それより新しくて条約明けに作られたノースカロライナ級は、書類上は竣工していても、この時点で訓練と艤装途中。
真珠湾があって始めて空母戦争の主役になったのであって、
そもそも真珠湾自体やった日本が驚くような戦果だったし、ここで戦艦が壊滅したからアメリカは空母主体に戦略を立てざるを得なくなったわけで。
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:10:12.24 ID:XIdAxeh70
- >>137
実質的に、日本の方がもっと離れてるんだが・・・
台湾に面した中国沿岸には、大規模軍事基地が沢山あり、しかも尖閣諸島まで300kmたらず
日本の大規模軍事基地は沖縄本島くらいしかない上、そこから尖閣諸島まで400kmもある
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:11:47.40 ID:byaOc62+0
- 核だけは勘弁してくれよ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:12:30.36 ID:EN+RqPbX0
- 大量破壊兵器は中国にある!
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:12:38.03 ID:Hq4cvuM9O
- 有事に下地島の滑走路使うって話はどうなん?
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:12:38.20 ID:qh0ccqXw0
- 日米戦争もそうだけど、やるわけねーよって思っててもやるから戦争なんだよな。
11/8ってことはないけど、マジで数年以内にはきそうではある。
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:13:39.03 ID:l5QzYtNi0
- >>175
つまんね
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:14:05.30 ID:libZVGHqO
- かかってこい!相手になってやる!
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:14:35.10 ID:tF5WLg2si
- やるならノダフィ在任中に開戦して欲しいな
すぐお腹痛くなるヒトはちょっと戦争には向いてない気がする
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:15:56.59 ID:RKDkaLm70
- >>180
確かに地理的に言ったら台湾領だよな
って事は中国領になるかもしれない
でも尖閣に住んでたのは日本人だけなんだから
日本領だろ沖縄諸島って南北に長いしな
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:16:09.68 ID:9XqaFGOcO
- マヤかし
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:16:26.45 ID:dkuU2yFZO
- えー年明け落ち着いた2月頃に頼むよ 医者嫌いのお母ちゃん病院連れてかなきゃいかんのに
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:16:31.64 ID:Re9q03CG0
- もし戦争になったら留学生とかみんな帰国するの?
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:16:34.28 ID:R0RGSDZQ0
- ヤンキー先輩、中国土人マジ殺っちゃって下さいw
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:17:13.73 ID:WKD1w+LS0
- どさくさ紛れにアメリカ様攻撃して今度こそアメリカ様の領土にしてもらおうぜ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:17:21.11 ID:LffpdZlF0
- >>165
おやつは300円までは許可しよう…
(これでも軍人でさえないヤツが戦場うろつけるんだからさ、破格の待遇なーんだぞぉ)
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:17:33.46 ID:RBkfdEXD0
- >>6
脳内記事だからその関係者すらいない
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:17:57.72 ID:mdQNI9110
- 米軍て自衛隊ががんばれよ
ここで役に立たずにいつ役に立つつもりだ?
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:18:00.00 ID:kLJDO5Ns0
- 戦争になって困るのは土地持ってる年寄りだろ
俺は土地も財産もないから戦うのは真っ平ごめんだぜ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:18:37.37 ID:sA9Za1c+0
- 開戦したら俺らは近くのチャンコロぶちのめせばいいのか?
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:18:52.38 ID:10Qm6ajJ0
- 日本がアメリカの代理戦争ってシャレにならん、朝鮮戦争とかベトナム戦争みたいになったらどうすんだよ
スイスみたいに家に地下シェルターつけとくんだった
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:18:56.29 ID:Rx/GnDC50
- >>191
日本にいる中国人?全員武装工作員になるよ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:18:57.30 ID:n/tAAXZ00
- 長年飼ってきた番犬が役に立つ日が来たか
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:19:03.61 ID:Iv0ljL+J0
- 英霊になるチャンスがきたというのか・・・ガタッ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:19:27.43 ID:RKDkaLm70
- >>196
お前311での自衛隊の働き忘れたの?
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:19:39.65 ID:PQMRsY0s0
- >27
やっととけた
は
ン
ケツ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:19:44.94 ID:R0RGSDZQ0
- 沖縄〜尖閣はアメリカ領です!!
今こそ実行支配w
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:19:50.57 ID:9XqaFGOcO
- >>184
そうでもないぞ?
逆に必要な戦争の開戦に国民や議会がノーと言ってきた。
日本は西洋のそのジレンマを知っていたから
毎日が帝国ムードに仕立てた明治〜。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:20:21.39 ID:/6CQvjVF0
- 震災募金のお礼で台湾にあげても良いと思うけど、
あげちゃったら、放水合戦が見れなくなるしな。
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:20:38.34 ID:ZFNOrXBc0
- いいね!
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:21:10.67 ID:uy0opbVeO
- 子安が何とかしてくれる
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:21:35.08 ID:7VKfpcpt0
- 米帝の原潜という響き
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:21:45.53 ID:N5tx7TxQO
- まず自分達の領土は自分達が血を流す覚悟で守る姿勢をみせなきゃ国として軽んじられるし同盟なんてもたんよな
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:22:01.63 ID:iWbuS3Pu0
- やる以外に道がないのが中国。
経済ドン詰まりだから、このままだと内部崩壊。
戦争なら負けても言い訳が立つ。
メンツ重視の国だから。
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:22:05.91 ID:kLJDO5Ns0
- 戦争になったら皺寄せは若い世代に行く
なんせ政府の馬鹿が予備戦力全く準備していないからな
恨むなら無能な政治家恨め
イカネーヨって言っても
法律一つで徴兵令なんて直ぐできる
法律を作るのはその老害ども
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:22:24.57 ID:XIdAxeh70
- >>188
日本が尖閣を維持しないと、アジアで中国に抵抗できる国がなくなるから超マズいんじゃね?
ただ、やっぱ日本から尖閣は遠い・・・
フォークランド紛争で、イギリスが原潜と空母とSASを投入したのに苦戦していることを思えば、
「対中国戦なんてチョレーチョレー☆(ゝω・)v」っていう2ch世論は、あまりに楽観的すぎると思われ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:22:57.31 ID:3LWpfU3W0
- 戦争をやるとしても、相手は選ぶだろ。
フィリピンとかインドあたりじゃね?
いきなり日本は選ばないんとちゃう?
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:23:02.92 ID:zDo4kmarO
- アメリカ様が軽くひねってくれるんだろ
俺らはポップコーン食いながら観戦してりゃいいんだろ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:23:40.83 ID:1s/sEJdX0
- ジャップだっさw
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:24:50.29 ID:2D0Y3EGW0
- さすが週刊実話
CIAだろうがFSBだろうが全ての情報を仕入れてくる
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:24:57.77 ID:S8jXjlYs0
- >>52
中国が核ミサイルによる飽和攻撃をやったとしたら・・・
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:25:39.21 ID:dkuU2yFZO
- >>212
大迷惑だなほんと 外国巻き込むなよ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:25:55.45 ID:/6CQvjVF0
- 戦争してまで尖閣諸島とるメリットないわ…
せいぜい、口減らしだな。
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:27:59.91 ID:sHysLQmK0
- まあ大事な話が漏れていることはあるまい
第一、日焼け大統領が選挙前に面倒を起こすかな?
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:28:03.07 ID:3LWpfU3W0
- >>214
んー、どうなんだろう。
アメリカ空母打撃群に在沖縄海兵隊込みなら、2ch世論の楽勝ムードもありかと思う。
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:28:11.34 ID:2D0Y3EGW0
- >>219
大義名分ができて喜んでアメリカは核実験のSLBM打ち込むだろうな
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:29:02.96 ID:aJTlubp10
- これわレプティリアンとグレイの陰謀ですね
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:29:38.45 ID:02xJ4dMv0
- アメリカいなかったらとっくの昔に尖閣取られてるな。
やはり抑止力は大事だ。
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:29:59.86 ID:5+Se1kUJ0
- >>213
もし戦争になったとしても
今の時代、徴兵令なんかでるようになる前に勝ち負け決まるよ
まぁ若い世代に皺寄せが行くってのは同意だけど金銭面で
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:30:00.17 ID:giLWjOPS0
- やるならさっさとやれ
健常者は徴集されてお国の為に戦って散ってくれい
俺病気持ちだから家でポテチ食いながらプギャーwてしとくわ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:30:07.57 ID:kLJDO5Ns0
- ナマポ受給者は真っ先に最前線投入だ
今まで税金で食ってるんだから当たり前だろ
200万人もいるぜ
武器はもったいないので竹やりで突撃しろ
んで敵の武器奪って使え
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:30:43.96 ID:bjMckKjD0
- よくもまあ実話ソースでここまで伸びたな
なんだかんだでおまえら台風がきたガキみたいに楽しんでるんだろ?
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:31:07.06 ID:PeUhwq+P0
- やるなら今のうちにやれ
安倍とかいう雑魚が総理になってからじゃロクなことにならない
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:32:02.33 ID:attJDI2K0
- 中国が開戦したことを口実につぶしておきたいと思っている国は大量にあるだろ?
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:32:29.28 ID:bGapfFnUO
- 日中戦争になったら呑気に戦争観戦なんてできないぞ
日本国内にいる中国人は中国が戦争状態になった場合全員中国人民解放軍兵士扱いになって軍の指令で動かないといけなくなるんだ
つまり日本国内で日本人は中国人と戦わないといけなくなる
ちなみに日本各地にいる中国人研修生とかはすでに手製の武器をアジトに隠匿してるからな
警察はまったくアテにはなんないぞ
家族や自分の身は自分で守れるように今から覚悟決めとけよ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:33:13.46 ID:bFI+ybP80
- >極秘に米軍から寄せられた話では、まず『11月中旬に中国軍が尖閣奪還の上陸作戦を展開する』との情報をCIAがキャッチ
俺にもこの守護霊呼び出し並の電波の聞き方を教えてくれ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:34:17.37 ID:3h1eUsgT0
- 実話はCIA並の諜報力や
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:34:24.42 ID:l5QzYtNi0
- >>233
だからなんだよwww
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:34:40.40 ID:libZVGHqO
- >>227
大陸侵攻でもしない限り予備自衛官で足りるんじゃねえか
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:35:04.30 ID:UC/Q1ZLJ0
- 湾岸戦争、イラク、アフガニスタンと実戦を重ねてきたアメリカ
対する中国は・・・・・・
中国も馬鹿じゃないんだから実戦もつまずにいきなりアメリカと戦争するわけないない
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:35:28.50 ID:5QF5VCo90
- 核が何千発もあってもはや抑止力でもなんでもない時代に
近代戦ってどういう風にやればいいのかね
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:36:08.37 ID:Iv0ljL+J0
- 中国はどうでもいいんだけどロシアがこわいわ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:36:15.07 ID:T7yGlVIH0
- ついにジョンタイターの世界になるのか
お前ら1ヶ月で日常会話程度には中国語使えるようにしとけよ
土下座するにも言葉通じなきゃ拷問大好きな一般中国人に何されるか分かったもんじゃ無いぞ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:36:19.61 ID:iWbuS3Pu0
- メンツって重要だからね。
日本人だってそれで腹を切ってきたわけで。
非効率で愚かなこともやってしまうのが人間社会。
世の中、公式や常識が通用しないことも結構ある。
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:36:37.17 ID:Pw3uIV5R0
- 石原慎太郎は死んで詫びろ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:36:56.15 ID:kLJDO5Ns0
- 本格的な海戦って実はWW2以来起こってないんだぜ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:37:46.78 ID:jKuBEgr00
- 中国には暴動デモしない小中国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:37:53.19 ID:l5QzYtNi0
- >>239
核を撃ち込めば、自国も撃ち込まれ滅びる
中国共産党も、そこまで頭悪くはあるまい
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:38:23.79 ID:0VrVrgEz0
- 日本が戦勝国になる時が来たか…
ついでに南朝鮮にも一発だけなら誤射だから攻撃しとけ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:38:59.92 ID:/6CQvjVF0
- いまの艦艇ってミサイル万能主義だけど、
実践で戦ったら航空機みたいに「やっぱり大砲いるわw」ってなるのかね。
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:39:07.75 ID:RKDkaLm70
- >>240
ロシアは中国から武器売ってくれと頼まれても技術流出が怖くて売ってない
むしろ中国が鬱陶しい存在になってる
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:39:13.53 ID:XIdAxeh70
- >>223
うん、安保がある限り日本は負けない
今回、すぐにFー22を沖縄に配置してくれたのも、抑止を意識してのことだろうし・・・
ただ、「バックにアメリカがいるぼくに逆らうつもり?中国のくせに生意気だぞ」というのは、あまりにスネ夫っぽい
できれば単独で勝ちたい
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:39:18.37 ID:XSBYY1LH0
- 戦争とか何年ぶりだよ
連日祭になるんだろうな凄い楽しみ
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:39:43.05 ID:41JR1NIMO
- アメリカは何もしてくれないよ
2025年にはアメリカを抜いて世界一位となる中国相手に戦争やってもメリットがない
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:39:50.39 ID:HZFHyR+cO
- 経済が落ち込み人民の押さえ込みに失敗し、官僚の腐敗をただせなかった共産党が最後の一手として宣戦布告してきても不思議じゃない
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:41:08.67 ID:kLJDO5Ns0
- >>248
ミサイル尽きたら簡単に補充できないし
実はアイオワ級が依然として最強だったりして
対艦ミサイルじゃアイオワ級は無力化できない
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:41:28.21 ID:Iv0ljL+J0
- >>252
中国が成熟する前に叩く口実を探してたのがアメリカさん
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:41:50.30 ID:sDBr/FCQ0
- 中国人は利のある方に転ぶだろう
しかも兵站切れたらなぶりやられるだけ
当然共産党も軽く見捨てるだろう
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:43:53.18 ID:3LWpfU3W0
- >>250
んー、尖閣防衛のために、日本も下地島に航空基地を作るべきなんだろうか。
また軍靴の足音とか言われてしまうな。
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:44:15.47 ID:1DdieWnz0
- 第二次朝鮮戦争って可能性はないの?
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:45:55.14 ID:sDBr/FCQ0
- そういえば2012年世界滅亡説があるがこれかなw
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:46:23.91 ID:/6CQvjVF0
- 朝鮮半島なんて、とったってうざいだけでしょ。
陸地なんて有り余ってんだし。
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:46:41.89 ID:kLJDO5Ns0
- >>258
例の砲撃で反撃しないヘタレキムチにはガッカリしたわ
もし護衛艦が竹島砲撃したら対応が全然違うだろ?
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:47:41.85 ID:attJDI2K0
- 中国がこのまま力を増していけば南沙諸島やらハワイやら全部中国領だといって挑発掛けてくるだろうしな
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:48:37.67 ID:QMW7eXZc0
- 2012年は滅亡云々ではなくて、マヤ文明によると新時代の始まりと言われてる
それが良い意味なのか悪い意味なのかは分からん
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:49:53.93 ID:kLJDO5Ns0
- 宇宙人による新時代の始まり
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:50:32.53 ID:R0RGSDZQ0
- >>252
ん? どうした、脳に虫でも湧いたか?
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:50:37.57 ID:Pws/AQF80
- 中華もバカじゃないだろ、それ以前にチキンだから何もしてこねえよ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:50:42.76 ID:1TVGw6Iq0
- >>246
あいつら核戦争になっても自分たちの方が人口多いから生き残る数はこっちが上だ、って考えなんじゃなかったっけ?
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:50:42.64 ID:NIN7Fyt60
- フィリピンやタイは軍事力0に等しいから中国相手にタッグ組むこともできねーし
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:50:44.05 ID:uQGR1JG10
- まーもるもせめるも くーろがーねのー
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:51:21.76 ID:libZVGHqO
- >>254
戦艦が最強だなんて当然だろ
コスパで負けて巡洋艦や駆逐艦がデカイ顔してるが戦艦が本気出せばあいつら一瞬で海の藻屑だよ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:51:31.24 ID:gCCDM0ag0
- 2012地球滅亡説www
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:52:11.19 ID:zNWwjQsd0
- 滅亡説(笑)
日記を書いていたお前が死んだとして、最後の日付に何か意味はあるか?w
ジョンタイター(笑)
イタリアかどこかが作成したドキュメンタリー観ろよ
商業目的の創作でしたwwww
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:52:20.68 ID:QXcQESzw0
- 大松「日シリのことだろ」
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:53:31.87 ID:sDBr/FCQ0
- ジョンタイターはかなり偽くさい
2062の方は未来人でなくても情報通らしい
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:54:54.62 ID:kLJDO5Ns0
- そんなアイオワ級でも沈む可能性があるのが
潜水艦の魚雷
よって自衛隊の潜水艦増強は正しい
でも民間船狙えないから意味がない
戦争になったら無制限潜水艦戦だろ?
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:55:55.05 ID:zNWwjQsd0
- >>274
創作だしな
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:57:02.92 ID:ZEd/849D0
- 共産党の上の方も海外に資金移して逃亡の準備してたりしてな
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:59:22.61 ID:25PTbwqi0
- 中国がイギリスに侵略されてから毛沢東が勝利するまでの間に
沿岸部と内陸部に分裂していった経緯を思い出してほしい。
対外貿易と外国資本によって繁栄した沿岸部の企業は
中央政府の支配を逃れようとするうちに外国資本との距離を縮めていった。
中国政府は実業家を取り締まろうとするが、実業家は政府の支配を逃れようとするばかりか
自分の身と外国権益を守るために、外国勢力を引き入れようとするだろう。
他方では、貧困にあえぐ内陸部の住民が沿岸都市に流れ込んだり
沿岸部への課税を強化して内陸部に富を分配するよう政府に迫るようになる。
板挟みになった中国政府は、弱体化して支配力を失うか
あるいは手綱を締め過ぎて毛沢東時代のような鎖国主義に回帰するかもしれない。
ここで肝心なのは、どちらの方が起こる可能性が高いかという事だ。
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:59:28.76 ID:bma3lSOE0
- >>277
何をそんな古いことを・・・
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:59:36.32 ID:RKDkaLm70
- >>275
海に沈んだ空母I−400の復活だな
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:00:40.31 ID:sDBr/FCQ0
- 歴史的に中国が日本と戦争する時は政権が倒れる
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:00:51.68 ID:jC+B4VAv0
- つうか、中国海軍は核でも使わん限り日米海軍には絶対に勝てん。
負けたら習近平つうか上海閥も権力失う恐れあるのにわざわざ喧嘩ふっかけてくるとは思えんが。
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:01:57.87 ID:oR6JeEyCO
- 空港レベルだと警戒レベルが上がってるのは確かなんだけどね
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:04:19.89 ID:wOdczC6P0 ?2BP(1100)
-
アメリカが世界一アメリカの国債持ってる中国と戦争なんかするわけないだろ・・・
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:04:29.42 ID:8zdkyv/p0
- キチガイ軍オタが嬉しそうに戦争の雰囲気作ろうと頑張っとるが
余りに酷いとこっちや向こうが国民の総意レベルでその気になりかねんよな
糞迷惑すぎる。そんときはキモミリオタは責任とって率先して徴兵されろよ?
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:04:47.45 ID:jKuBEgr00
- 中国が世界1位の大国になるとかユダヤの血が許さないだろ
どんな手段使ってもユダヤがいずれ潰しにくる
日本はユダヤのかませ犬にならないように気をつけることしかできない
日本対中国 韓国対中国 ロシア対中国 インド対中国
どれかに便乗して大義名分できたら一気に行くよ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:05:18.20 ID:jAwx4TAU0
- 中国が日本に勝つには本土侵攻しないとほぼ無理だろ
中国お得意の人海戦術って言っても船も飛行機も定員が決まってるからなw
したがって、本土の扇動なり、混乱させてからの侵攻をオススメしますよ
チュチュンがチューーーーーーーーーンwwwwwwwwwwww
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:05:54.85 ID:sDBr/FCQ0
- >>284
その無効化が狙いやも試練…
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:07:57.52 ID:S8jXjlYs0
- >>238
中国は内地の戦闘じゃプロだよ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:08:45.45 ID:jC+B4VAv0
- こんな週刊実話の与太話より中国共産党の権力闘争で習近平が国家主席に指名されないんじゃないかって話が
在中邦人にまでそれとなく伝わって来てて、何か内部でゴタゴタが始まるんじゃねーの?って感じらしいが。
薄煕来も実質クーデターで士官集めて結構寸前だったらしいし。
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:10:07.97 ID:bma3lSOE0
- >>290
もしそうなら喜ばしいことだ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:11:13.53 ID:LYDs7RL60
- 徴兵とか言ってる頭の古い馬鹿が一番戦争ってものを知らないんだよなー
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:11:28.20 ID:wri6wUjD0
- トム・クランシーの日米開戦は面白かった
日本の描写にところどころおかしな表現はあるけど
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:11:31.90 ID:/6CQvjVF0
- アメリカが戦うにしても勝利条件が難しいよな。
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:11:57.05 ID:+ir6/iD60
- 週間実話これは信頼できるソース
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:12:06.12 ID:2IIctgFj0
- 中国先制は圧倒的に中国不利だろ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:14:29.31 ID:rt5kGtiN0
- >>42
中韓の関係者だから
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:14:47.61 ID:jC+B4VAv0
- >>296
アメリカに戦う口実与えるし、海戦なんて今じゃ滅多にないから第7艦隊の連中USA!USA!言いながらめっちゃ張り切ると思うw
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:14:57.00 ID:iAHOWu930
- 戦争始まったら生活変わるかな?
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:15:07.82 ID:H/Mdk/C00
- ちょっとまってエバンゲりオンの後にして
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:15:18.24 ID:SLXGj6y00
- アメリカはメリットのない事はしないだろ。
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:17:00.83 ID:bma3lSOE0
- >>298
ちょっと笑ったw
艦隊といいつつ、実戦でやっていることは陸上支援ばっかだしなあ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:17:08.90 ID:OB2NtkVE0
- ジャップ置いてけぼり杉ワロタ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:17:13.25 ID:af7hhVnc0
- 日米と戦争になるにしては準備期間が短すぎる
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:17:41.99 ID:S8jXjlYs0
- >>287
今中国の造船能力やばいぞ
船の数ならぽんぽん作ってすぐそろえられそう
侮ってると痛い目見るかも
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:17:55.90 ID:3orKHsmR0
- 徴兵あるとしたら
何の技術もないけど五体満足なウヨさんが優先だぞ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:18:00.39 ID:O6gsOJh90
- NNTのまま卒業するくらいなら徴兵された方がマシだ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:18:18.06 ID:SROpqV8G0
- アメリカとしてはもっと中国と日本が揉めて欲しいんじゃないの
小規模でも武力衝突起きればオスプレイ問題も基地問題も沈静化するきっかけになる
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:19:31.77 ID:ZzeorRec0
- いつF35が配備されたんだよ、精度の悪いデマだな
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:21:11.18 ID:uVPeuGyR0
- 米中戦争を本土で開戦されるジャップwwww
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:21:41.81 ID:9XqaFGOcO
- >>251
だめ。マスコミすら映像が不可能。
いざ開戦したらまったく情報は無し。
情報も、映像が無いのでシラケる。
開戦前の緊張はどこえやら
一気にトーンダウン。
沖縄民が、飛び立つ戦闘機でもupしてくる程度のものがマスコミも同じだろ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:23:41.69 ID:jAwx4TAU0
- >>305
そうか・・・それなら漁船級のやつでもバンバン作って・・・
てか、そんなわけあるかwww
作ったところで海戦の素人が勝てるわけないだろ
船を作れたとしても、ちゃんと訓練しないと頭数にもならんぞ
ただ、陸地なら肉の盾として無能でも使えるから数は厄介なんだよ
海と空と陸は全く違うからな・・・と、長文スマン
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:24:12.34 ID:z6N2dQ+K0
- 中国は良い草刈り場ではあるよな。
中国が併合してるとこは資源があればこそのところもあるし、
そこを解放すると言えば大義名分は十分。
後は傀儡政権を作らせるだけ。インド、ロシアに旨み分けさせれば誰も中国なんかの
味方しないわ。
まあ、核保有国だから絶対に衝突はし無いだろうし
米軍いなくても中国の軍事行動は無いだろうけど。
外需、投資頼みの今に先進国から梯子外されるような真似したらせっかくの成長が一瞬で終わる。
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:26:03.77 ID:2D0Y3EGW0
- >>308
またトンキン湾事件みたいなのをアメが画策してたりして
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:26:44.13 ID:WsZYZ64a0
- 日本 「あのー・・・」
米・中「お前は黙ってろ」
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:27:30.27 ID:dltLXD4Z0
- 主戦場は南沙諸島
尖閣は陽動
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:27:34.42 ID:rdDaqVwV0
- もうめんどくせえから尖閣を海に沈めちまえよ
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:29:02.81 ID:Iv0ljL+J0
- 共産党とイスラムが結託してなければいいけどな
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:29:08.52 ID:ihf6zPCF0
- 手遅れナアナアにならないうちに早く戦争して下さい中国様、お願いします何でもしますから
核でもなんでもいいから先制攻撃オナシャス
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:29:22.65 ID:jC+B4VAv0
- 年内なら尖閣よりむしろイランvsイスラエル辺りでドンパチ有りそうな希ガス
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:29:39.98 ID:SLXGj6y00
- >>300
日本の命運より、ホモが大事か。
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:30:59.77 ID:E5A15Ht+0
- ホントめんどくさ。
もう尖閣に上陸させて、それを口実に自衛軍に格上げさせたり核武装しなよ。
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:35:22.77 ID:MAawzuOH0
- 米軍が山口県を軍事拠点化!!! オスプレイ飛行で地ならし 岩国を本拠、下関が最前線
近年は米軍再編問題とかかわって「沖縄の基地負担軽減」が騒がれてきたが、
そのかたわらで着着と進められてきたのが岩国基地の大増強だった。
普天間ヘリ部隊の移転や厚木基地からの空母艦載機の移転がとり沙汰され、海兵隊の一大出撃拠点として整備されてきた。
全国でもとりわけ山口県に軍事的な動きが集中してあらわれ、戦争と平和の問題が抜き差しならないものになっている。
岩国基地では、米軍普天間基地の空中給油機移転に続いて、厚木基地の空母艦載機移転が進められ、
それに伴って愛宕山への米軍住宅建設が進行してきた。
20年以上も前から「滑走路の沖合移設(騒音軽減)」といって住民をだまして
1・5倍もの大拡張をやり、「夢の住宅団地」を標榜していた愛宕山も確信犯的に米軍住宅へと変貌。
表向きの青写真とは裏腹に、緻密で計画的な都市改造と軍事拠点化が練り上げられ、
まるで潜水艦が緊急浮上するように、2000年代に入ってからその全貌が正体をあらわし始めた。
海兵隊移転とオスプレイ配備が加われば
米軍機約130機と軍人約1万5000人を擁する極東最大の出撃拠点へと様変わりする。
オスプレイは2014年までに24機を普天間基地に配備する計画になっている。
ところが沖縄が反発しているのを理由に受け入れのメドはたっていない。
これは山口県でも同じで、だれも配備について認めた覚えなどない。
しかし大型貨物船で運び込んだ後は「安全」宣言して勝手に飛び回り始め、思いっきり30万都市の市街地上空を横切ったりしている。
周防大島町では運動会をしている子どもたちの上を飛んでいった。
暫定的な配備というより常駐が十分想定されている岩国基地であるが、
戦斗機のホーネットや空中給油機部隊、オスプレイ、普天間ヘリ部隊、空母艦載機が集中配備されることが現実味を帯びている。
数十年にわたって岩国で実行されてきたのは、そのための滑走路巨大化と基地増強、都市改造だった。
http://satehate.exblog.jp/18515383/
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:38:11.85 ID:0XYYFGtOi
- 最終的には
竹ヤリvsカンフー
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:40:59.75 ID:cemgNWbK0
- そこら中でテロが起きるな…
売国経団連がどんだけ中国人連れてきてると思ってんだ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:41:05.12 ID:MAawzuOH0
- 人口が増えるわけでもないのに大規模に山を切り出していた愛宕山開発も、
はじめから米軍住宅にするつもりだったと見なければ説明がつかない。
市内で進められている巨大な道路建設も、みな米軍基地に向かって伸び、
市民が気付いたときには「米軍の街」がすっかりできあがっていた、というのが実感となっている。
〜
都市改造が熱心にやられてきたのも岩国と共通で、とりわけ響灘を意識した過剰な道路整備がやられてきた。
下関北バイパス(国道191号、総事業費が約720億円、計画延長6・8`)のほかに、
それよりも巨大な道路となった「武久新垢田西線」(総工費32億円)、「武久椋野線」(総工費163億円)が
人工島から一直線で幡生ヤードの大高架橋へと連結し、緊急事態にでもなれば、縁石をずらすだけで片側3車線にもなりうる広さを完備。
下関インターチェンジや関門トンネルへと接続する作りとなった。
さらに新幹線駅からも人工島に向かって一直線に道路が建設されている。
道路という道路がすべて人工島に向かって伸び、行き着く先は人工島正面ゲート。
住宅地への接続道路が少なく、大量のコンテナ輸送が可能な鉄道、高速道路とつながっていることにも特徴がある。
さらに都市改造では大規模な区画整理がやられ、これも“愛宕山流”に利用価値をひっくり返せば米軍住宅となりかねない。
住む人間がいないのに、莫大な経費を注ぎ込んで行政がライフライン整備を実行している最中だ。
目的や見通しがないものに中央省庁が予算を下ろさないのは行政の常識であるが、
国土交通省が旗を振るこれらの事業は「なにに利用するか決まらない」といいながら、湯水のごとく巨費が注ぎ込まれている。
人工島だけでもすでに750億円を投じてきた。
さんざん市財政に借金(港湾事業債は約400億円、利子だけで億単位を負担している)を背負わせたのち、
米軍などの軍需物資集積ターミナルにもされかねない不気味さであり、それは近年、下関港が米軍や自衛隊の寄港地として
頻繁に利用されたり、「タカ派」を自慢する安倍代議士が息を吹き返して改憲を叫び、尖閣問題で勇ましいことを叫び始めたり、
下関を踏み台にしている姿とも重ねた実感となっている。
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:43:02.81 ID:TgSHj8Bh0
- 今の糞マスゴミなら日本にミサイル撃ち込まれても報道なんかしないだろうな
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:43:16.81 ID:cmP92tcc0
- 上海あたりはほしいな。
山東半島はいらないや
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:48:14.21 ID:C4aSxUTs0
-
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:50:38.43 ID:9gYqiv7L0
- >>69
次は自民、安倍は改憲も軍拡もやる気だし。
民主党政権の稚拙な外交&軍事行動を期待してるんだろう。
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:51:51.73 ID:libZVGHqO
- >>311
そりゃねえよ
統合幕僚監部、11月11日午前11時発表。陸海空自衛隊は今11日早朝、尖閣諸島沖において中国軍による奇襲攻撃を受くるも我が方将兵の果敢な活躍によってこれを撃滅せり。
我が方の収めたる戦果綜合次の如し
轟撃沈 航空母艦11隻、巡洋艦11隻、駆逐艦11隻
撃破 航空母艦11隻、巡洋艦11隻、駆逐艦11隻、館種不明11隻
撃墜 1111機
我が方の損害は軽微
とかって発表して俺らの胸を熱くさせてくれるよ
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:53:02.94 ID:l5QzYtNi0
- フリーメイソンに関係がありますか?
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:56:37.58 ID:oCugJuvO0
- しかしCIAの情報収集力ってすごいな
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:59:52.39 ID:9gYqiv7L0
- >>254
出来るよ。楽勝だよ。対艦ミサイルの焼夷効果舐めんなよ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:00:54.82 ID:FBalLzyn0
- 絶対ありえねーwwwwwww
こいつら日本と中国の双方にインチキ情報流して
日本と中国とを戦争させようとしてんだろww
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:01:18.63 ID:HTGmg7FH0
- 盧溝橋は75年前にもうやったでしょ!!
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:02:26.73 ID:z08zsOBQ0
- >>78
今WW1後のドイツと状況がかぶってるしな
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:03:34.03 ID:HuIdDLKK0
- 自衛官ですが2X年間でこの前始めて彼女できたので童貞捨てるまで待って下さい
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:03:36.86 ID:HTGmg7FH0
- うーん、実話、実話ソースか
他からの裏づけが無いと2chの書き込みレベルの信憑性だしなぁ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:06:26.75 ID:Zl+go36e0
- まあ経済の閉塞感はすさまじいからなー
一度枠組みを再構築という誘惑は相当なもんだぞ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:06:29.11 ID:libZVGHqO
- しかしまあいちいちソースが実話云々言わなきゃ気がすまないお客様気分の多いこと
散々既出だよマヌケ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:10:36.15 ID:Wqkhg8ge0
- \ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に M 4 A 1 が ! ! _,,−''
________
へ // _____ @ヘ、
|t| \ _____|亠| (_____)_)ニつヘ
_____ ||∩\\\\\\\\|├〈匸l―――ーーー||⊃]_,.______,ー┐
◎⊂⊃ )二二))二)) |||||| |.├―――┐___/_. || ,)) `ヽ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |o|厂刀| ///////⊂ 冂d申b| 〇 |^ ̄\\_____ ノ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|XM177⊃ノo_=U= /  ̄\\ ||
L_」_ | ||( ̄ノノ)| ̄ ̄(  ̄ ̄\\ ||
| |  ̄-_|==<| .....ヽ\  ̄ ̄
| | || ! | ヾヽ;;;;;;ヽ\
| | || ! | ヾヽ;;;;;;ヽ 〉
/ / // / oゞ_/
 ̄− - _/
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━━┓ ┏━┓ ┏━━━━━┓
┃┃ ┃┃ ┃┃┏┛┏┛ ┏┛┏┓┃ ┗┓┃ ┃┏━━━━┛
┃┗━━━┛┃ ┃┗┛┏┛ ┏┛┏┛┃┃ ┃┃ ┃┗━━━━┓
┃┏━━━┓┃ ┃┏┓┗┓ ┏┛ ┗━┛┗┓ ┃┃ ┃┏━━━┓┃
┃┃ ┃┃ ┃┃┗┓┗┓ ┗━━━━┓┏┛ ┃┃ ┃┗━━━┛┃
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━━━━┛
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:15:40.45 ID:9XqaFGOcO
- >>331
ほんとムカつくほど熱くなるわ
誰か
その知らせ通りに即座にCG流せば一躍人気者だな。
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:19:55.24 ID:itV4qz3m0
- 「尖閣諸島」年表まとめ
1561年 明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342512180/
尖閣諸島(沖縄県石垣市)のひとつ、大正島について、中国・明から1561年に
琉球王朝(沖縄)へ派遣された使節が皇帝に提出した上奏文に「琉球」と明記されていた。
中国は尖閣諸島を「明代から中国の領土で台湾の付属島嶼(とうしょ)だった」と主張しているが、
根拠が大きく崩れることになる。
1895年 1月14日に閣議決定を行なって正式にわが国の領土に尖閣諸島を編入。
4月、下関で日清講和条約が調印され、戦勝した日本は清から領土(遼東半島・台湾・澎湖列島)と
多額の賠償金などを得ることになった。しかし、三国干渉により清への遼東半島を返還
※下関条約第2条に基づきわが国が清国より割譲を受けたのには「尖閣諸島」は含まれていない。
(*外務省HP)http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/index.html
1920年(大正9) 魚釣島に漂着した中国漁民を助けてもらったとして中華民国駐長崎領事
が石垣の人々に贈った「感謝状」に「日本帝国八重山郡尖閣列島」と明記されていた
ことが明らかになっている。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120717/plc12071708420009-p1.jpg
1949年 中華人民共和国建国
1951年 (昭和26年)サン・フランシスコ平和条約、第3条に基づき南西諸島の
一部として米国の施政下に置かれた。(*外務省HP)
1960年
中国で発行された世界地図には沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)が日本名で明記
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121011/chn12101121190004-p1.jpg
1968年 海底調査の結果、東シナ海の大陸棚に石油資源があることが指摘
1971年
2月にはアメリカ合衆国在住の中国人留学生らによる尖閣諸島は中国固有の領土だと主張する反日デモが発生し、
6月に台湾、12月に中国が相次いで領有権を主張した。
6月、米国との沖縄返還協定により、わが国に施政権が返還された地域の中に「尖閣諸島」が含まれる。(*外務省HP)
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:20:58.23 ID:h2psV5400
- >>325
そうだな まずはブサヨと連コリを最優先に射殺しないとな
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:34:06.22 ID:vFYbjP8O0
- ウォール・ストリート・ジャーナルかと思ったら週刊実話だったでござるの巻
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:44:59.40 ID:7FuVhlLm0
- ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」
― Bipartisan report concerning Japan ―
1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、
その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。
2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。
当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、
日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である
日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。
本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。
3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、
日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。
4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海での
PKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。
5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での
資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。
6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。
このロックフェラー=ロスチャイルドの利権のために日本軍と中国軍に「殺し合いを行わせる」、
これが米国政権中枢の戦略文書に明確に書かれている。
http://syouhou.iza.ne.jp/blog/entry/558866/
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:58:58.85 ID:9XqaFGOcO
- 日本国内情報もだんだん信用できなくなる
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 00:00:22.88 ID:6JsGHPs+0
- 日本はイージスの盾になります
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 00:02:23.70 ID:Ys9I9zQT0
- あ、週刊実話…(察し
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 00:03:52.39 ID:uF6OVrum0
- 大丈夫
日本は逃げるだけですから
竹島でご周知の通り
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 00:05:56.93 ID:uF6OVrum0
- 流石に石垣島や沖縄本島を狙ったら米軍も黙っていないと思うが…
尖閣だけじゃなあ
日本が放棄して終わりだろ?
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 00:06:40.65 ID:NUDC8B4Z0
- ここまで国同士が相互に経済的に依存するようになった国際化社会で世界大戦なんてものが起こるはずがない
と第一次大戦直前にも言われいたらしいね
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 00:11:40.41 ID:gFOvVRYO0
- 開戦したら311のときのようにテレビの番組欄が全部戦争関連になりそうだな
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 00:20:07.95 ID:gFOvVRYO0
- シナ「もうとうほぐ関東は汚染されてるから核打ってもかまへんやろ?w」
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 00:23:28.25 ID:/Z19n6HV0
- たまには艦隊戦もやりたいよな
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 00:31:30.60 ID:djyR1VKM0
- >>354
12チャンは通常なんじゃないか?
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 00:58:03.84 ID:G0QTffVn0
- >>353
相互依存の経済を一旦リセットするには戦争しかない
こういった荒っぽい手段が取れるのも敵味方第三国に全て足を置ける
経済機構が築けるようになったからなんだが
勝っても負けても致命的でなくなれば損きりの延長としての戦争が可能になる
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 01:18:53.64 ID:8nM9wE1K0
- 現状では中国が以外に弱腰だよね
このままいけば何も起きないと思う
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 01:20:03.33 ID:u+QzW3/s0
- >>359
日本との輸出入が停止されたら向こうも困るんだろう
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 01:21:59.52 ID:zbKZg7oj0
- 戦場は島(台湾)とか半島(朝鮮)
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 02:17:30.14 ID:PhApwwJb0
- _ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 02:37:49.68 ID:t2blweP/0
- アメリカの原潜は空母についてまわるので、
空母がいくところなら世界中どこだっていくだろ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 02:45:26.06 ID:t2blweP/0
- 米軍の動きが騒がしくなったのは、中国の不穏な動きを察知したからだろうな
米軍が何も動かなければ、なにか事態が起こってたのを、
米軍が動いたことによって中国が計画をあきらめたっていうのはかなりありうる
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 03:03:27.51 ID:H0+agH760
- 【レス抽出】
対象スレ: 11月中旬 「日中戦争」が開戦 米帝の原子力潜水艦がすでに配備
キーワード: イラン
320 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 22:29:22.65 ID:jC+B4VAv0
年内なら尖閣よりむしろイランvsイスラエル辺りでドンパチ有りそうな希ガス
抽出レス数:1
ふむ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 03:14:35.74 ID:tlSkjeVi0
- 実際には牽制だけで小競り合いすら起きないよ
反日暴動だけでも世界的に信用を失ってるのに、侵略戦争なんか始めたらどうなることか
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 03:16:55.11 ID:OklS1uX80
- こんな話が出た時点で嘘w
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 07:20:49.65 ID:Cym4OU7Y0
- 沖縄が盗られて終わりだろ
一瞬生活しにくくなるだけやで
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 07:53:36.89 ID:jNT8ZKAv0
- 尖閣やっちまえとか言う奴はチェンバレンの二の舞だろ
学校じゃ教えてないから具具って見ろ
譲歩じゃ更なる要求が出てくるだけだ
尖閣の次は沖縄 その次は本土だ
軍事を学校で教えていない国は日本だけだぞ
世界じゃ常識
それすら知らないお花畑はすっこんでろ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 07:57:52.02 ID:PwYr3og50
- >>282
米軍が出ない範囲で押してくる予感
民間人のふりして強襲上陸、漁業監視船が突入
海保ともみ合いになったら海軍や陸戦隊投入
発砲せずにそのまま居座り続ける
今の日本じゃ100名単位で奇襲上陸された後に、
発砲せずに一気に戦力投入されて居座られたら手も足も出ない
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 08:03:13.30 ID:p1Pf4vLV0
- ほう、それで米軍人は無期限基地外出禁止なんだな
戦略的強姦かよ鬼畜だな
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 08:29:31.08 ID:YJAduki50
- 今後日本にとっては軍事的だけじゃなく経済的に脅威になるの明白なんだろ
国力ある今のうちに潰しとかないといつかシナの奴隷にもされかねないんだが
元の人民服チャリンコ生活に戻してやれよ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 08:41:59.65 ID:djyR1VKM0
- アメリカが本気でやる気あるなら中国の動きなど関係なく911みたいに自作自演するからな
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 08:59:05.26 ID:KUm/ASk00
- ソースは?
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:08:48.28 ID:l8B03XvW0
- まああと10年もすればマジで極東にいる米軍+自衛隊では太刀打ちできなくなるね
いまはまだ核抜きにしたらとりあえず勝てるけど
10年後はアメリカの主要都市を狙う多弾頭の東風31も大幅に増えてるだろうし
経済でも世界一になるしな
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:20:16.81 ID:fX2+0wMTO
- 日中開戦饅頭を作ろうかと思う
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:24:36.56 ID:XmjwjjZo0
- 攻めてくるのがわかってんならとりあえず憲法改正して先制攻撃できるようにしろよ
一発目で護衛艦沈められたら洒落にならんぞ
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:28:23.53 ID:jNT8ZKAv0
- 先制攻撃したら大義名分も何もないぞ
少しは考えろ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:31:16.15 ID:CVj7Zu/u0
- 沖縄が元寇時の対馬みたいになるのか
米国は日本が(領土問題で)攻めこまれても一切手出ししないと明言しとるし
こりゃ沖縄県民ガチでヤバいでぇ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:33:59.35 ID:JV4/mRar0
- 攻殻スレかと
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:36:25.43 ID:Nlp876580
- !?
空母だけ先行とかあり得ないし常時配備してるの増員した話しか?
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:36:42.68 ID:qvORbw0lP
- また日本はATMやるんだろ
しかも米中両国のATMをな
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:37:37.37 ID:vAQ+FAPG0
- 無人島にしておくからこういうことになるんだろ
無人島になったいきさつを3行で説明希望
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 12:03:07.36 ID:vReDFeMB0
- 共産党はもう収束させようとしてるのに、どこ見て書いてんだこの記事?
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 12:16:09.13 ID:rKR0z/QS0
- >>28
やってみろよネトウヨwww
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 13:09:33.20 ID:bbkzebdM0
- >>385
心の中で在日を殺したがっている所謂ネトウヨがどれだけいると思ってるんだ?
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 13:11:34.72 ID:U4E+ev8Mi
- >>385チョンWWWWW
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 13:12:31.99 ID:gmXY1rI20
- 在日朝鮮人殺したらネトウヨってなんだよw
そのうちゴキブリ殺してもネトウヨ認定されそうだな。
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 13:15:48.85 ID:EiMK6zzS0
- >>52
まとめて核で始末できないかな
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 13:21:30.25 ID:snKO9G2AO
- 実話記事
○○月にも崩壊!
○○日にも逮捕!
○○年にも危機!
って見飽きた。
基地周辺住民からの声が聴きたい。
と、中国内部の欧米人の動向が知りたい。
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 13:21:47.05 ID:+3hxeZcNO
- 極秘情報…
96 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)