■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もうパケット代を毎月6,000円も払うのは嫌だ! 高すぎる!
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:41:36.70 ID:VA355A7Q0 ?2BP(6051)
-
たくさん使うユーザーはたくさん払う。ちょっとしか使わないユーザーはちょっとしか払わなくてもいい。
それが公平というものなのだが、それにしても、まだパケット料金は全体的に高すぎるように思う。(山田祥平)
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20121026/ecn1210260710001-n1.htm
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:42:26.53 ID:EihbQaUz0
- たしかに10メガじゃな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:43:03.24 ID:cEeCVJ3t0
- ガラケーで通話だけしてれば
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:43:19.00 ID:HEovVoiBP
- MNP乞食しろや
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:43:52.02 ID:uqeu+KCs0
- だからイオンsimにしろって
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:43:54.18 ID:5++Mzh3z0
- 年間7万2000円か
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:44:04.66 ID:nb3J8s3e0
- IPod touch + wimax
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:44:07.43 ID:eHb2Rwvv0
- DTIの500円のやつ
http://dream.jp/mb/sim/
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:44:14.32 ID:ENTR20rc0
- 2年に1回MNP
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:44:16.36 ID:iF6Nkh4i0
- で?
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:44:31.72 ID:w8D/GqGH0
-
ツイッターやブログ更新するだけで月6000円払ってるアホ多すぎwww
店の検索、試合の結果 そんなの家でチェックしろやwww
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:44:49.98 ID:p1shDVUJ0
- シェアリーWiMAX1940円/月美味しいれす(^q^)
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:45:22.25 ID:/BlsXU0b0
- 無職ニートだからだろ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:45:45.63 ID:b7htTy5t0
- 2ちゃんくらいしかみてないからな
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:45:59.55 ID:BYnqV+VR0
- 毎月性感エステ行った方が得やで
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:46:00.74 ID:SbVRB1oU0
- 高額月サポで格安運用しろ
http://i.imgur.com/Jr0Pq.png
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:46:53.22 ID:6IvBqQNw0
- シェアリーWimax1940円はほんと神やで
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:47:19.70 ID:f/FY/DWR0
- 俺も通信費だけで2万弱ちかくだな
光ネット 5000
光固定電話 1500
携帯 通話 4000
携帯 ぱけほーだい 5500
手取り20万しかないのに
きつい
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:48:02.72 ID:ph0CUHOL0
- >>1
>ちょっとしか使わないユーザーはちょっとしか払わなくてもいい。
そこでdocomoのなんとかプランですよ^^
一人割りとかその他で1000円程度で収まるはず
使わなければな・・・
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:48:20.59 ID:iO398Kjw0
- 定額制じゃなくなったら破産すると思うからこのままでいいや
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:48:53.65 ID:1FV5sgQe0
- LTE無制限テザリングいつになるんだよ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:49:05.99 ID:tXTifHIRP
- ずっと自宅にいるから1000円だは
携帯に6000円ってばかじゃないの
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:49:38.05 ID:uv6sKcru0
- >>15
ソープいきたいねん
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:49:46.96 ID:1wHZmpcy0
- au@iPhone5だけど3kで済む
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:49:52.69 ID:5kCxFBt10
- touchとwimax持てばいいって言ってる乞食は何なの?
touchとか容量大きいとまともにデータも表示できないゴミじゃん
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:50:10.08 ID:3oZTCQ4fP
- 乞食様の5円xi放題プランが情強だといっておろう
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:50:19.87 ID:VfhBLdut0
- >>12
シェアリーは怪しくて嫌
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:51:00.55 ID:mRl4y26x0
- 固定回線とスマフォとウィルコムで6000円だ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:51:28.72 ID:uYBFFExd0
- 正直これ気になってる
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/price/lte_entry.html
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:52:41.82 ID:d2w+1VbCO
- パケット定額じゃなかったら、毎月30万は取られてるな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:53:54.10 ID:v4A8QPSW0
- >>27
今日ならさらに安くて1900円/月だぜ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:54:29.39 ID:6IlpyLF60
- 確かに高いよな…なんで俺たちこんなもん使ってるんだろな…
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:58:30.94 ID:rZnoaIq7P
- 平均年収200万台時代
社会人にとって携帯必須の時代。
手取り20万無い奴がゴロゴロ居るのに、その5%近く持ってくってどんな税金だよ。
さっさと国が介入しろよ。
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:59:40.62 ID:fdCaebxd0
- パケ放題はボッタクリ
完全に言い値だろ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:01:06.57 ID:0nqM398b0
- >>31
リンク頼む
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:01:12.50 ID:RtS1qm160
- >>33
どちらかというと自由化された方が料金下がると思うのだが
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:01:23.52 ID:vazcBGLT0
- スマートバリューとMNPで月ー2500円だから4300円で行けてる。
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:01:25.78 ID:4oxzMvQc0
- 2chMate 0.8.3.12 dev/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
はよ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:01:37.42 ID:2MZ94wzB0
- 100M光より当然のように高いのはどーにかならんのか
つーかスマホで何十メガって本当に必要なのか?
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:01:43.87 ID:EkzU80z30
- 定額じゃなかったらおまえら破産してるだろ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:04:32.31 ID:bcft+5+50
- 携帯月々1500円のおれが来ましたよっと
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:05:11.88 ID:oQBK1go+i
- たくさん使う人にとってもすぐ制限になって遅くされるし
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:05:17.02 ID:2MZ94wzB0
- ADS
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:05:39.85 ID:0nqM398b0
- >>40
そもそもパケット料金がおかしいわ
今月の利用料金は250万円でした。パケット定額により249万4000円割引します。
頭おかしい。普通に使って5000円くらいに収まる価格にするべき
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:05:52.91 ID:fdCaebxd0
- スマホ料金だけで年間10万は払ってるの馬鹿らしくなる
そろそろiiijの格安SIMに変える時期か
2chくらいなら問題ないだろ?
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:05:54.61 ID:0lbIQsnN0
- 2G時代に月7万の請求が来たことがあるわ
その頃の反省を生かして今はMNP乞食としてやりくりしてる
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:06:58.21 ID:2OOnJfHp0
- >>30
そもそもパケット代がべらぼうに高過ぎる事になぜ疑問に思わないのか?
飛脚がパケットを運んでるわけじゃないんだぞ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:07:52.17 ID:E09mj5nK0
- >>46
117京円の請求が来たニュースなら見たことあるわ
http://www.excite.co.jp/News/android/20121013/Tabroid_news_2012_10_billing_miss_11721000000000000.html
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:08:22.49 ID:QCj+CVPg0
- そろそろ携帯が邪魔で仕方がないでこざる
ipodで十分だわ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:09:22.51 ID:fIJawFFe0
- ●FNNが行った世論調査の結果
>>竹島の領有権をめぐっては、韓国は国際司法裁判所への提訴に応じるべきだと「思う」が
9割近くに達し(89.6%)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00233066.html
日本人の9割がネトウヨorz
●ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349745822/
山中さんはネトウヨだったorz
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:09:45.32 ID:rDcaUphsO
- 解約してパソコンで我慢しろ。
年間7万弱浮くぞ。
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:10:47.79 ID:Gysv7k+Y0
- そろそろ日本で使える技適の通ったデュアルSIM対応のスマホ出せよ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:11:26.42 ID:Ndzf+QQv0
- 最強を教えろ
もちろんCPのだ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:11:38.14 ID:tXTifHIRP
- >>47
パケ代なんでこんなに高いの?どこも高いままだし不思議で仕方がない
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:11:44.23 ID:Mw8x8O7OO
- 情報通信料っていったいどうやって算定するんだ?
通信にそんな実費かかるんか?
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:11:47.34 ID:ABXjWtdx0
- >>52
ガラケーとデータsimスマホの二台持ちでいいだろ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:12:13.97 ID:Dwvulnyd0
- DTIでも使ってろ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:13:36.98 ID:Ndzf+QQv0
- 通信関連は搾取しすぎだわ
一人当たり年間10万以上は払ってんじゃないのか
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:14:27.15 ID:pSTXXfcx0
- パケ代が軒並み高いのは独占禁止法の所為
この法律は本当に邪魔だわ
なんにでも干渉してくる
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:14:48.04 ID:Gysv7k+Y0
- >>56
持ち物が増えて不便だろう
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:16:32.67 ID:T8B3q33p0
- >>60
ウォークマン捨ててスマホに音楽入れたら持ち物は増えんかったわw
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:17:23.31 ID:r/IqD9ym0
- これからスマホしか選択肢なくなりつつあるのに
料金6000円も払うのが当たり前の時代とは…
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:18:12.09 ID:KP7PlDbB0
- 家とタブレット用にwimaxに統一したら
月5000円くらい浮いてワロタ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:19:12.03 ID:KO5LfQ4P0
- 不況の中でキャリヤはぼろ儲け
叩かれないのはおかしい
全日本人の収入を削ってるのに
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:19:18.07 ID:wNLLCqlF0
- 家でやれ家で
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:20:07.40 ID:Y80zl8p/0
- DTIはピーク時の速度低下がひどすぎるから
嫌な人はiijmioにした方がいいかも
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:21:58.43 ID:e6t4Mqga0
- ガラケなら月2000以下でいけるやん
スマフォなんて金持ちかPC持ってない奴が使えばいい
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:23:00.98 ID:VoPSlxxFO
- 月に6000円
年間72000円
10年で72万円
10年で一個人から72万円搾取できるってすごくね?
家電5年サイクルで全部買い換えても72万円なんていかないよ
小売業でコンスタントに年間72000円金を落としていってくれる客がいたらかなりのお得意様
その安定した顧客がほしいからどこも必死にサービス向上に努力してるのに
ボロい商売だなおい
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:25:02.60 ID:fARIT3zB0
- 日本の通信量が異常すぎるんだろ
数メガ使っただけで6000円とか舐めてんのか
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:25:05.58 ID:BbM+vUBK0
- LTEでさらに値上げ
マジで笑えん
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:25:11.45 ID:xa3YWr6nO
- 嫌なら使うなよw
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:26:16.38 ID:h0kFVsJ/0
- 年7万円払ってお前らの生活は豊かになったの?
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:26:19.32 ID:LRnUjvPn0
- 金がないわけじゃないけど携帯代とか1000円位しか払う気せんわ
月に6000円とか7000円とか払ってるやつはアホみたい
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:26:28.31 ID:MYqnUDQO0
- 今日iPhoneからガラケーに戻した
6000円が1300円になったわ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:26:45.35 ID:DTwieIXY0
- 電気水道ガスに比べて命に関わるわけじゃないしねえ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:27:40.15 ID:0lnA1Rjs0
- 6000円なんて端金もいいとこだろ
今日日ガキや生活保護ですら払ってる
むしろ低所得者が持てないように月5万円くらいにしてくんねえかな
- 77 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 66.1 %】 :2012/10/27(土) 22:27:42.85 ID:6nxJJrF/0
- >>36
寡占されると料金が上がる
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:28:08.44 ID:QFWMObfW0
- JKはエンコで6000円稼げばいい
オッサンは6000円でJKと出会いの窓口を手に入れる訳でいい
まさにWINWIN
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:28:42.07 ID:snxjgEsvO
- というよりトラフィック減らすために値上げしてんだから高いのは当たり前
嫌ならPHS使って細々と通信してろ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:30:36.91 ID:2OOnJfHp0
- ああ、ボロイ商売だよ
電気代とか考えてみ定額電灯契約はいくら電気使っても1ヶ月350円だぜ?
家庭用電気の契約ですらPC1台で1ヶ月24時間付けっぱなしで2500円くらいだと思うわ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:31:48.66 ID:yDdKWSBU0
- >>80
PCってそんな電気使ってたの?
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:32:34.08 ID:vXAKIMkK0
- Xiフラット5円運用とかはさすがに期間限定だが、月2000円程度の割引が付いて一括0円CB付きくらいなら
いつでも探せばあるだろうに、普通に定価で携帯契約する人間が後を立たないのはどうしてなんだろうな
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:32:50.43 ID:2OOnJfHp0
- 基本料金込みダヨ
- 84 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 66.1 %】 :2012/10/27(土) 22:33:11.59 ID:6nxJJrF/0
- >>78
BBAがそれにWIN出来なくて強烈に潰しにかかるから無理
しかも正規軍連れてくる
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:33:22.46 ID:2oj2EtG00
- 2代持ちで月々サポート、Xi割りを駆使してコストダウン計ってるんだが機種代で摘む
前回ステマステマ言って乗り遅れたクチなんだけど今から2代持ちで安く運用する方法はないでしょうか?
情強様方教えてください><
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:33:22.97 ID:16jjZnA30
- 従量制はよ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:34:28.74 ID:84nlfQvn0
- 東電無き今NTTは日本一の殿様インフラ企業である
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:34:41.09 ID:9EaV/x1o0
- docomo wifiルーター bf-01b 6,500
au携帯(割賦込み) 10,800
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:35:26.02 ID:4impQX9gP
- >>82
そのような好条件は地方だとめったにない
東京近郊だとたくさんあると思うけどね
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:36:11.14 ID:T8B3q33p0
- >>85
XperiaSXで実質1万2,3千円だったし大したことなくね?
月5、600円だわ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:36:13.76 ID:hy1gH8BJ0
- auスマフォに機種変更するんだけど
最低料金になるようなプランてあるの?
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:36:45.84 ID:BCDUlDDe0
- 日本はインフラ関係ボッタクリすぎなんだよ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:37:30.73 ID:v4A8QPSW0
- >>35
http://www.shareee.jp/
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:39:20.29 ID:xRQ5cVt/0
- お前らってスマホなんに使ってんの?
俺は基本的には
2ch、インターネットブラウザ、スケジュール帳、PCと同期できるメモ帳、gmail、電話、乗換案内、マップ
6000円払う価値はないけど今更なくなったら不便は不便なんだよな
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:40:30.48 ID:T8B3q33p0
- >>94
インターネットブラウザ、ウォークマンアプリ
以上w
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:41:22.45 ID:WbNLLkgX0
- 帯域制限の枠を緩和しろ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:41:47.79 ID:XbDfwlJL0
- 出先で使うノーパソのWimax 五千
家の光 五千
携帯パケ 六千
通信費おいしいれす(^q^)
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:42:42.52 ID:EK+skG5y0
- >>97
WiMAXで携帯を賄えよ・・・
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:43:08.80 ID:nzFEQthj0
- 6000円で騒いでる奴ってどんな生活してんのw
一回飲み行けばそのくらい使うだろw
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:43:13.81 ID:N/Kgh9OA0
- この料金が半分になったら完全にスマホの天下だとは思う
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:43:21.87 ID:2oj2EtG00
- >>90
マジだわ
ちょっともっかい計算するわ
サンキュー
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:43:33.94 ID:nGCA7A+20
- 国家が携帯代に1000円しか払わないようなネトプア死刑にして保険金で回線設備に投資すれば値段が安くなるだろうよ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:43:45.69 ID:uECPP00q0
- 馬鹿馬鹿しい出費だな
持たなきゃ0円だぞ
せいぜい家族間無料月1000いくらみたいな安いプランでいいじゃん
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:44:03.99 ID:vXAKIMkK0
- >>89
無い地方ってのもあるだろうけど、都会限定ってわけじゃないよ。
それに使う回線だけしか契約しないなら2年に一回やればいいだけだから旅行がてら他所に出かければいい。
最新機種を使いたいとかいう人は仕方ないけどさ。
>>85
機種代払ってるなら残債がなくなるまではどうしようもないのではないかと
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:45:59.65 ID:uECPP00q0
- >>102
最近ネトプア君を見かけないなと思ってたら
書き込んだ直後真上に出現w
ホント流行らないのに一人で連呼してしつこいなお前は
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:46:17.51 ID:0n1fkoVZ0
- ぼったくりでも使う奴がいるから。基本的にサービス業なんてものは、売れなくなればなるほどサービスが充実する。
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:46:46.13 ID:4impQX9gP
- >>104
都会限定というか関東近郊限定というべきか
関東近郊とそれ以外ではかなり条件に差があり、西にいけば行くほどショボくなる
auへのMNP限定なら地方でもないわけじゃないがドコモにはないので一方通行となって困る
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:46:57.90 ID:J/vBhq7T0
- >>94
それプラス、Facebook、Twitter、G+、Googlemusic、スカイプ、ブログの更新など
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:47:02.38 ID:xRQ5cVt/0
- あんまり気にしてなかったけど10年で72万と考えるとかなりの無駄遣いだな
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:48:05.64 ID:pteyzOMR0
- >>68
売上と利益がごっちゃになってるぞおい
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:48:13.09 ID:GO/5FTyK0
- 携帯なんて最低料金維持で十分いけるだろ。
仕事で必要なら会社に支給してもらえるし。
プライベートで外でネットなど使わん。
地図なんてMapfanでオフラインで見るか、紙で印刷してもっていくわ。
こういう手間を馬鹿にするやつがいるけどそれで月に5000円浮くんなら安いもんだ。
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:48:15.80 ID:T8B3q33p0
- >>109
十年で自分がいくら稼ぐか考えたらはした金だろw
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:49:56.25 ID:N/Kgh9OA0
- >>112
そりゃ一生独身族の考えだろな。家庭持って子供持ったりすると違ってくる
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:50:17.66 ID:xRQ5cVt/0
- >>112
そうかもしれんけど他の家電の類と比べるとそういう気がしてくるじゃん
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:50:39.81 ID:XecNitoW0
- 2年分一括支払いで更に割引するプランとか無いんかね
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:51:01.08 ID:/EzHC7Tp0
- wi-fiだけで充分なのになぜ回線の契約もしないといけないのか
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:51:34.70 ID:0lnA1Rjs0
- 他の家電と比べることに何の意味があるんだか
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:51:42.67 ID:pvC1egm30
- スマホしか販売しないキャリアは性悪だが
スマホに買い換えてコスト上げてる奴がそれ以上に阿呆だと思うは
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:51:57.67 ID:DTwieIXY0
- >>116
Wifiだけの運用も可能。そう、iPhoneならね。
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:52:59.43 ID:T8B3q33p0
- >>113
ええどうせいっしょうどくしんですよーだ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:53:15.17 ID:/EzHC7Tp0
- >>119
勝手に通常の回線使ってバカ高い請求されるとか言われたんだけど
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:53:20.56 ID:IDJ23iHx0
- ガラケーで、メール使い放題+学割 318円運用うまうま
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:53:53.52 ID:N/Kgh9OA0
- >>120
最近は子供もスマホ持ってないと仲間に入れない時代だからな
友達のねーちゃんに子供2人居て通信費だけで月1万飛んで行くと愚痴ってたわ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:54:47.90 ID:vXAKIMkK0
- >>107
西でも関西なら不自由しないし九州でもないことはないよ
そら関東より条件が悪くはなったりするかもしれないけどさ
3円運用とかを目指さないならSBでもいいし
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:55:05.07 ID:nUD4j7rE0
- >>117
そういう人がいても当然だろ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:57:41.82 ID:N/Kgh9OA0
- はした金。とか言ってる人はまるでもう結婚する気も子供持つ気もないのが前提で言ってるみたいだから
そんなの観てると悲しいからやめてくれよ・・
結婚しろとは言わんが、それならそれで他人の目線に立てる大人にはなろうや
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:57:48.46 ID:0lnA1Rjs0
- 当然かそうでないかの話はしてねえよ
意味ねえことして一喜一憂して幸せそうだなって話
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:58:53.36 ID:4impQX9gP
- >>124
いや差がすごいぞ
はっきり言ってこっちじゃほぼ全く見かけないから
せいぜいauのを少しだけ見かけるくらい
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:59:21.04 ID:W/iwIYCP0
- やっぱり高いわ
月1Gまでは2000円くらいにしてくれよ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:59:46.95 ID:N/Kgh9OA0
- というより、他人の目線に立てなかったから結婚願望もなくなったし器も小さくなっちゃったんだろな・・
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:00:40.44 ID:/TTKbpYA0
- 車を持つだけの維持費よりも高い。
車が高いから持たないっていいながら
携帯に年間10マン払ってるやつはアホ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:02:08.28 ID:4096EZTc0
- スマホで毎月5,6000円払ってるやつに限って金がたまらん金がないって口癖のように言うけどアホなの
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:02:18.13 ID:31sJ0eQZ0
- Dual-simのガラケーを出せ。
話は、それからだ。
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:02:21.19 ID:43iOcieQ0
- 通話だけの運用も可能。そう、iPhoneならね。
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:02:44.11 ID:QFWMObfW0
- 子供に車をローンで買うのと大差ないからなw
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:02:46.76 ID:T8B3q33p0
- >>131
さすがに駐車場三万はムリですwww
駐車場五千円くらいのとこ引っ越したら持つかな
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:03:23.22 ID:9EaV/x1o0
- LTEとかは高すぎだろ 無料通話ないし
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:03:24.36 ID:XijW+nfj0
- >>33
通話は必須だろうけど、通信(特にネット閲覧)は必須じゃないっしょ
携帯なんて通話以外はメール機能だけあればいい
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:03:53.85 ID:0lnA1Rjs0
- 車なんて年間60万近く掛かってるわ
廃車するまでに年収飛ぶで
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:04:20.91 ID:f9ZPzJ6d0
- パケフラ外しゃあいいいだろ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:05:22.29 ID:uECPP00q0
- 子供か
二人いたら月12000円も出て行くわけ?
最近の親は大変だなw
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:06:33.73 ID:INVf+fmN0
- >>94
その用途ならパナの2400円ので良いんじゃね?
一応電話もIP電話使えるし
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:06:38.26 ID:vMEu0CV40
- プリペイドで十分だろ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:07:48.03 ID:yXdJNN8N0
- 2台持ちが苦じゃないなら2000円前後でいけるよな
通話専用とDTIかiijでデータ通信
貧乏人には月6、7000円も払うのはキツくて2台持ちにした
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:08:36.72 ID:aO2g99oh0
- まず割賦で買うのをやめろ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:09:21.37 ID:YJqCGlmT0
- これ一家で3人使ってるだけでも18000円かよw
パソコンの通信費より高いって何なんだよ
そりゃ〜禿げも参戦するよ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:09:49.87 ID:UaO4INAO0
- LTEだと月七千円になるぞ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:10:38.58 ID:TtDAqukf0
- >>1
この人PC関連の本けっこう出してるのに、この文章支離滅裂だな
歯に物挟まったというか
つまり何?と
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:10:50.65 ID:yDsrqo9e0
- >>144
未だにガラケー使っててさすがに代えようかと思ってるんだけど
2台持つ方が安くつくのかよ
ややこしいな
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:11:16.42 ID:CSa47ZD70
- 携帯持ってない俺からしたらお前らが病気に見える
携帯ってウィルスに犯されてる、はっきりわかんだね
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:11:55.91 ID:/EzHC7Tp0
- 今年はネット代と携帯代合わせてずっと月1000円以下だ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:12:38.12 ID:fARIT3zB0
- >>121
モバイルデータ通信オフにしとけばwifiでしか通信しなくなるよ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:12:40.28 ID:Gysv7k+Y0
- 海外のSIMフリー端末を探したら技適に対応してるのがiPhoneくらいでワロタ
日本の閉鎖的な市場にはウンザリする
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:13:20.85 ID:TtDAqukf0
- >>150
けっこう正解
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:13:47.03 ID:mUy2llGE0
- 国もシステム是正させろよ
俺は二台持ちで計1300円だけど
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:14:25.36 ID:CxNYIm3l0
- iPhone5ってdocomoのnanoSIM使っても
iphone4sまでのように使えないんだろ?
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:15:15.26 ID:igeoeS8B0
- 正直価格カルテルやってるレベルだと思う
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:15:17.44 ID:v4/ZHXF50
- 便利なのはわかるけど6000円払えないからガラケーで
フェイスブック、ライン、ツイッター、乗り換え案内、情報検索は家のPCで確認してる
給料が上がるかパケホ3000円になったら考える
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:17:36.01 ID:8bx2SBaW0
- ネットは家だけに限定しろ。色々捗るぞ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:18:43.25 ID:INVf+fmN0
- >>158
ほぼパケホ一ヶ月2300円台のパナじゃあかんのか?
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:18:56.39 ID:0mu7gZo+0
- 今更気づいたが、パケホより携帯型Wi-Fiのほうが安いな
パケホいらんくね?
パケホじゃないとできないことってあるの?
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:20:04.88 ID:WP+9t0df0
- シェアリーWiMAX入るなら月初めから入れ
月額制で端末届いたら3日しか使ってなくても1ヶ月分取られるからな
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:21:13.19 ID:8Ntm005JP
- >>36
競争を促せってことだよ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:24:22.13 ID:qAyAsGUE0
- >>97
WiMAXって3880円くらいだろ?なんで5000円かかってるの?
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:24:28.32 ID:yXdJNN8N0
- >>149
docomoでキャリアメール使わないならタイプSSに一人でも割で980円
そこにdti490円かiij980円?でOK
wifi環境無いならiijのがいいかも
月5000円の昇給は大変でも節約で抑える事は簡単やで
賢くやればもっと抑えられるんだろうけど
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:25:05.07 ID:R7EFahCt0
- 四人家族スマホ使用して、光回線契約してたら年間50万とか、
通信料鬼畜過ぎるだろ。
- 167 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/27(土) 23:25:25.00 ID:AVq7csw40
- 携帯 7000円
ADSL 4000円
固定電話 3000円
通信費バカにならんな
手取り30万だけどかなりキツイわ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:25:32.16 ID:TtDAqukf0
- >>158
LINEの通話機能以外は、月500円以下のMVONSIMでできる
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:25:59.62 ID:WAvT7Sd90
- ドコモにしろよ捗るぞ
10年ユーザーだがパケットフルに使って月々3800円だぞ
Xiスマホ割と月々サポート乗っければ機種変更でもこの値段だ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:26:51.94 ID:P7d/etqx0
- >>44
これは基地外の所業やで
中高生は料金バトルしてるんでしょう?
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:28:46.59 ID:nInoWTqR0
- 通話料金を安くしたいわ
今でも1万ぐらいかかる
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:30:05.02 ID:uECPP00q0
- 携帯がガキに広まりだした頃は高額請求で怒られたもんなのに
今は普通に金がかかるとか狂ってるな
連絡が付けばいい程度なら理解出来るが正直子供にそれ以上の通信手段なんていらんだろ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:31:13.48 ID:AIxJVTGo0
- 一万以下くらいでピーピー騒ぐなよ
ちょっと引いたわ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:31:49.64 ID:3oZTCQ4fP
- キヤリアお仕着せのパケホサービスに入ってるからだろ
複雑になるがMVMO使ったほうがお得だしキヤリアも追従せざる負えなくなる
まぁCBが終焉するけど
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:32:00.96 ID:TtDAqukf0
- 通話はウィルコムだれとでも定額しか飛び抜けてるプランないなぁ
あとは050plusが送話受話とも使えてまあぼちぼち
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:32:25.73 ID:Jq4Lf4M60
- ガラケーにすればネットなんてやりたくなくなるよ
マジおすすめ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:34:30.55 ID:K84ky5Yd0
- もう新規乞食は来ないのかな。
今のauの10年回線は勿体無くて動かしたくないし
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:35:04.73 ID:YJqCGlmT0
- パソコンあればスマホなんかに魅力感じないけどなぁ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:37:40.28 ID:T8B3q33p0
- >>178
とはいえガラケーのパケホ上限張り付いてるようならスマホにした方がマシっしょ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:37:53.31 ID:xRQ5cVt/0
- なんかスマホの値段をちょっと高いっていうのはある種の人の癇に障るみたいだな
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:39:07.63 ID:ZwyGc6QB0
- >>175
ウィルコムまじ使える。電話代激減だよ。たいていの通話は10分以内で済むし。
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:39:13.67 ID:CDywuTy30
- >>1
たくさん使わなきゃいいんじゃない
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:39:45.10 ID:e6t4Mqga0
- >>173
バブルじゃねぇんだから
1万もだせるかよ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:39:53.18 ID:XwOQK0l50
- パケホの数MBでマックスいくのっておかしくね?
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:40:08.46 ID:oDVgONlH0
- 出先で通信するために月6000円はアホかと思う
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:40:27.47 ID:OVvgfgKIP
- ・5Mまで 100円
・100Mまで 1000円
・500Mまで 2000円
・1Gまで 3000円
・10G超え 10000円
これでいいじゃん
- 187 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/27(土) 23:40:48.55 ID:AVq7csw40
- いやいやパソコンが自宅あってこそ、スマホは生きると思う
今のスマホの使い方は間違っている。LINE、Twitterだけかよって思うわけよ
ただし、SkypeやLINEの通話は使えるけどね
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:42:47.75 ID:uECPP00q0
- 固定電話の基本料金が1800円で後は家族の通話分だけが請求された昔
個人個人にこれだけの通信費がかかるとかちょっと考え直した方がいいんじゃないのか世の中の人達
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:44:02.83 ID:OVvgfgKIP
- Googleはスマフォがクライアントの場合は
検索結果とそのページの容量を表示する機能付けるべきだろ
ヤフーJAPAN (30.9KB)
みたいな感じでね
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:44:20.82 ID:bfUpI2g70
- 7G5980円
3G4700円
5000kb2000円
1G1000円でやれよ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:46:02.32 ID:CDywuTy30
- >>180
情弱自慢なんて面白くもなんともないからな
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:46:40.07 ID:eeqpCHYc0
- 低速データ通信simでいいのよ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:48:40.95 ID:OVvgfgKIP
- >>180
それ書かれると都合悪い人が大勢いるって事だよ
電波なんて誰でも好きに使って商売して良いもんじゃないだけに
各社ともボッタクリ値で申し合わせたら大儲け出来ちゃうからね
まさに今はその状況だけにね
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:49:49.59 ID:FvMai5pd0
- >>175
willcomに変えて、かーちゃんの電話代めっちゃ減った
俺もしばりが消えたらwillcomにするわ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:50:05.86 ID:N9f0EtDP0
- 携帯3社の利益が凄まじい
どんだけボッタクってんのかと
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:50:23.34 ID:YNGugYAs0
- iijmioの規制やめてよ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:51:42.47 ID:VXG/qEFT0
- MNBだかPだかしらんが、あれも2年おきにクソ高い端末買い換えさせられてるだけだろ?
実質ゼロとか言ってるけど、年々高騰してる通信料みりゃ、そこに上乗せされてんのはわかるわな
本当に消費者側が考える知能無くなって来てんじゃねえの?
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:52:58.00 ID:GDAYma700
- 芋\3880+ガラケー\980
で十分
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:53:12.83 ID:3oZTCQ4fP
- 携帯キャリアというか、総務省の官製規制産業なのに何故か公務員は総スルーするよな
頭悪いのかなお前ら
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:53:26.25 ID:cKsp/Xfz0
- なんかプランとかわかりづれーからめんどくて放置しちゃってるんだよね
搾取されてると分かってても先延ばしにしてしまう キャリアはわざとわかりづらくしてんだろあれ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:53:58.62 ID:YNGugYAs0
- >>199
公務員叩いて気持ちよくなりたいの?
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:54:48.68 ID:xRQ5cVt/0
- >>191
つまり情強はみんな低速データ通信simとかに移ってるってこと?
情弱だからよくわからないんだけど
それとも情強はスマホを使いこなしてるのかな?
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:55:15.85 ID:g9Pgkp1y0
- まぁ確かに外でTwitterやらブログ閲覧とかしてるやつはアホだとは思う
家でやれよ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:55:32.37 ID:3oZTCQ4fP
- 生命保険と同じでクソ難しく複雑にして考える気力奪ってんだよね
ホイホイ変えられると利益でないから
>>201
規制産業だし元をたどれば総務官僚の問題になる
何か間違ってる?
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:56:23.87 ID:nmSAFGkj0
- >>203
ツイッターとか場所時間問わずちょっとしたこと書き込むツールだろ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:56:48.80 ID:Sh7TyqFp0
- 1000円以下は流石に遅すぎるから3000円ぐらいのMVNOsim挿して
通話は050かSMARTにしようかと思うんだけどどうなんだろ?
- 207 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/27(土) 23:57:36.07 ID:AVq7csw40
- 暇つぶしが高くなったんだよ
昔はカラオケやゲーセンだったろ?
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:58:02.48 ID:JeIbB6sR0
- 普通は普及すれば普及するほど値段って安くなるもんだけどパケ代だけは逆行してるよなぁ
ダブル定額で最大4200円ぐらいだったのにいつの間にか4400円になり、スマホだと5500円ぐらいかかるとかおかしすぎる
しかもそこに通話料、コンテンツ利用料やら端末代金やら上乗せされるっておかしすぎる
固定電話なら電話線の維持費とかでわかるけど電波塔を維持するのにそこまで必要なわけがない
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:00:11.92 ID:Sh7TyqFp0
- LTEなんてまだまだ普及も整ってない上に、携帯端末にそこまでの高速通信を求められていないにも関わらず
強引に3社ほぼ同時に開通させた挙句、LTEプラン強制加入でパケ代を500円値上げとかふざけてんのか
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:00:13.45 ID:3oZTCQ4fP
- >>208
競争相手が三社しか居ないから下げようがない、競争原理が働かない
こいつらでグルグル回してるだけ、馬鹿が多いから何も考えず月七千円を払っている。
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:01:50.37 ID:DCDaLnDe0
- 3GBで2980円くらいのプラン出せって言ってるのにやらないな
ガラケー卒業できん
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:02:04.26 ID:oGO+El1l0
- ポケットWi-Fiどうよ。あれなら3kで収まるんじゃない
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:02:13.46 ID:SQkCAVJu0
- >>204
官僚だけ悪いってのは間違いだろ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:02:46.32 ID:zRd4+c0W0
- 集団解約オフやれよ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:03:41.29 ID:3oZTCQ4fP
- >>213
どう間違ってんの・・・
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:04:36.75 ID:SQkCAVJu0
- >>215
政治家だって悪いよね
規制を作るのは奴らなんだし
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:05:51.83 ID:vNBhVSzK0
- 自分のパケット通信量ってどうやって調べるの?
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:05:59.68 ID:3oZTCQ4fP
- >>216
はぁ?政治家は政治してねえよカス
電波行政なんか全く知らんぞ連中
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:07:16.75 ID:SQkCAVJu0
- >>218
なるほど
そうやってまともな政治家を選ばなかった有権者としての責任を逃れたいわけか
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:09:50.85 ID:TvjD0qXj0
- >>23
解約して半年に1回ソープいけばいいじゃん・・・
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:10:42.80 ID:v/+DgTa7P
- >>217
・アンドロイド4.0以上ならデフォでその機能がある
・4.0未満なら通信料を積算するアプリを入れる
・もしくは請求明細のパケット量から換算する
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:13:12.92 ID:Z6FgA6x50
- ベストなソリューションを提案してくれる人いないのかね
1000円くらいならやるぞ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:14:21.03 ID:38weMVtA0
- 携帯料金について「何千円もするもんだ」ってもう認識広まっちゃってるよな
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:14:46.01 ID:zhEMB8pp0
- 6000円の価値無いよな
DVD借りた方がよさそう
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:16:54.46 ID:v/+DgTa7P
- 通常はこう
・基本 980円
・基本 315円
・パケホ 6000円(制限付き)
・通話料 ?円
--------------
計 7300円+通話料
アホかと・・・
そりゃ大儲けして笑いが止まらんわな
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:17:05.87 ID:Gr5ZCV7WO
- >>219 誰がまともな政治家なんですか?
教えてください
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:17:30.86 ID:5HlLob0W0
- >>222
ガラケー:基本+ネット・・・月1000〜1300円
スマホ:MVNOSIM・・・月500円〜3500円
スマホ端末:ドコモ中古or白ロム・・・5000円〜
これが万人にマッチしやすい
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:17:44.65 ID:XdMfduC70
- LTEとかいって、パケ代が1000円ぐらい高くなってんのはどういう事だ?
高くなるんならLTEとか要らねーんだけど?しかも無料通話まで無くなってるし、実質2000円ぐらい値上げだろ。
そもそも、LTE対応スマホは3Gでも使えるのに、どのキャリアもLTEプランにしなきゃ本体を売ってくれないとか明らかに独禁法違反だろ。
潰れろやクソ会社ども。
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:19:09.34 ID:UVMwCFNs0
- >>209
ネット用ならwimaxでいいのにな
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:19:22.76 ID:bdJD46Up0
- LTE強制加入はふざけた話だよな
入るかどうかの選択すら出来ないまま定額料金値上げ
しかもLTEは有効にしてるとバッテリーをとんでもない速度で消費していくから結局使わない
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:19:29.12 ID:1r6pN/Q50
- iPod Touchで充分
Wi-Fiルーター持ち歩けば良いだけ
都合の悪い時はiPhoneのフリしてれば貧乏Touch厨ってバレないし
↑惨め
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:21:07.08 ID:MbCESmi90
- 去年中古スマホ買って周囲に笑われながらも
月々はガラケーと光回線のオレはただのケチだったのかwww
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:21:48.35 ID:23WVac6N0
- なんたらsimとか他社でやってるみたいに速度で価格差決めてもうちょい実用に耐えるレベルでdocomoが出せよ
たくさん使わない月はうんたら言ってもすぐ上限行くし実質上限が基本料金みたいなやり方はいかがなものか
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:21:51.50 ID:XwMJihGY0
- 今の時代、節約男子のほうがモテるはず
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:24:04.98 ID:g6c5eLJf0
- SIMフリースマホとMVNOでいいだろ
Xi格安運用とか庭iPhone3千円運用(?)できてる人はそっちでも良し
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:24:15.81 ID:AS0q5ZSZ0
- スマホに毎月1万円近く支払って、金が無いとは笑わせる
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:25:10.36 ID:zj27mJVN0
- 普段は500円/月とか980円/月で必要に応じて追加で250円とか500円払えば良いだろ
どうせ大量データのやり取りなんてすること無いんだし
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:27:11.77 ID:BU87ccSV0
- 5,980円 スマホ(LTE)
5,480円 スマホ(3G)
4,410円 禿iPhone3GS〜4S
4,410円 ガラケー
普通に携帯使う場合はこの4択だから、そりゃ高いと思うようになる
最近ようやくMVNOが充実し始めてきたけどこれも一般人にとっての敷居は高いからな
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:27:17.15 ID:XrGACq7o0
- スマホの「ガラケーダッセェwwwwキャンペーンに釣られた情弱乙んごwww
そりゃこんだけ馬鹿がほいほい金出すんだからステマも捗るってもんだはwwwww
ちなみに俺は2千円でお釣りが来るはwwwwwww
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:27:41.53 ID:s/FoWcIMP
- 自宅の無線LANの範囲から出なければ問題ない。
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:29:03.81 ID:O7lTsSNaP
- 3円パケフラうまうま
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:29:26.91 ID:cMk2bUi+0
- 通話はウィルコム使えばいいだろ
やる気あんの?
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:30:28.42 ID:daSXmUKE0
- >>220
月1でいきたい
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:31:37.11 ID:/pHHhqz30
- iPhone5パケホで月1700円です
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:31:56.06 ID:UVMwCFNs0
- >>244
どうして?
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:32:16.78 ID:v/+DgTa7P
- 二段階制とかの1段階目をもっと現実的な数値にすべきだな
端末が勝手に通信もするわけだし1段階目は100Mまでにして
料金は今まで通りの390円とかでいいと思う
国民の共有の財産使って商売してるんなら
この過剰なボッタクリこそ規制されるべきだろ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:32:23.36 ID:w76eRITM0
- >>225
それプラス端末料金だけでに機種変で事務手数料も取るんだぜ
どこまでぼったくるんだ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:32:53.14 ID:BU87ccSV0
- 日本では公衆無線LANサービスのほぼすべてが
「5,000円台のパケット定額サービスを利用した人のみ使える」
になってしまったのがすごく困る
パケット定額に入らないとWIFIすら使わせてくれない
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:33:45.03 ID:nrS/hsMV0
- そもそもなんでPCがあるのに携帯をPCのように色々な機能つける必要があるのか・・・
実際に使う機能なんてガラケーなのに全体の10%も使ってないぞ
街歩いてて今、PCがあったらなぁって思うぐらいならタブレットかノートPC持つし
携帯にアホみたいに機能つけすぎ
ところでウィルコムとかEモバイルだともっと安くなるものなの?
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:34:16.57 ID:Z6FgA6x50
- みんなで解約すれば状況変わるのかな?
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:35:08.53 ID:pWPdAj9Y0
- 通話回線だけdocomoにして通信回線はMVNOでええやろ
モバイルに高速回線は要らない、繋がるほうが大事
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:35:11.32 ID:SKx/sNsb0
- >>208
電波塔を建てるだけじゃデータを扱えないよ
アンテナにできることは電波の送受信に過ぎない
ラジオはアンテナだけじゃ聞くことも放送する事もできないでしょ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:35:32.53 ID:PM/UJtV3P
- >>225
・基本 980円
・基本 315円
・パケホ 6000円(制限付き)
・通話料 ?円
--------------
計 7300円+通話料
一括0円を見つけることができれば
この7,300円が3,000〜5,000円台にまで下がるからまだいいけども、
機種変だとまず見つからず100%養分になるように設定されてるのがまたエグい
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:35:34.67 ID:/pHHhqz30
- >>245
毎月割とスマートバリューで月々5000円割引
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:35:40.19 ID:/NlKlGkl0
- 嫌なら使うなよ
それとも使いたいけど高いっていうこと?
そんなの知るかよ乞食が
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:36:23.92 ID:5qX4pU6U0
- NTTグループの叩かれなさは異常
東電はああなったが
禿とかトヨタがこいつら以上に叩かれるのが意味分からない
戦わなくても喰える会社ってどうなのよ?
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:37:14.77 ID:6XPSLZFXP
- パケホーダイダブルとかマジであほらしい通信料0〜5MB(2100円)→15MB(6510円)とか馬鹿杉だろw
LTEとか高速回線にしたくせに15MBで頂点いくとかw
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_w/about/index.html
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:37:37.99 ID:c7KyWVFy0
- なけりゃ不便だがなくても事足る これがスマホ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:39:13.46 ID:w76eRITM0
- 本当は町中にWi-Fi設置すれば済むことなのに絶対にやらないんだよな
設置費用だってそっちのが安いのに
海外、特に欧州なんて街中は無料解放Wi-Fiのが標準化してる
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:41:40.39 ID:nrS/hsMV0
- そもそも携帯で動画やら見るならPCで見ろよと
別に携帯の小さい画面で見るメリットなんてそうそうないんだし
マスゴミもスポンサーとして3社がガチガチに固めまくってるせいでなんにも言えない状況になっちゃってるし。
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:41:54.72 ID:AS0q5ZSZ0
- >>255
嫌なら使うな、じゃ受動的すぎると思わないか
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:42:24.04 ID:BU87ccSV0
- >>259
やってるよ すでにコンビニとかでwifiが使える
ただし各社の定額に入らないと使えない
たとえば禿のiPhoneだと2段階制で月々のパケット代を抑えて使ってる人には開放してない
満額払っている人にのみ開放している
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:42:38.76 ID:/NlKlGkl0
- >>261
いちいち言い訳すんなよ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:43:37.51 ID:lC2zVaJo0
- 2chとメールとPCが近くに無い時の調べ者用だけど128kbps制限でもいいような気もしてきた
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:44:06.90 ID:UVMwCFNs0
- >>254
イッツコムとかでもスマバリュできるんだよね?
契約したばかりだから俺もやろうかな…
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:44:58.94 ID:LPpPcdLk0
- スマホの機能なんて太らせていってもバッテリー容量の少ない子画面PC化するだけだし
結局最後に生き残るのはガラケーな気もするんだよな
apple廃れたら意外とあっさり幕下ろしそうな
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:45:01.45 ID:Qb/HL1lY0
- 一人暮らしで光ネットとスマホと合わせて1万ぐらいだけどどーにかできんもんかね・・・・
携帯はヘビーネットできねぇよなでも光は持て余すし
おまえらどうしてる?
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:45:16.74 ID:AS0q5ZSZ0
- >>263
いちいちの意味を説明してくれ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:46:22.84 ID:v/+DgTa7P
- >>262
いや、MNPなら2年間wi-fi無料らしいよ
こないだあんまり使わないから(20M程度だった)パケホから
二段階制に切り替えたけどそういう案内だったよ
ってかプラン変更もなんかおかしかったな
自分 「プラン変えたい」
ハゲ 「無理」
自分 「なんで?」
ハゲ 「無理だから」
自分 「意味がわからないけど?」
ハゲ 「なら今回だけ特別な・・・」
なんなのこれ?
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:47:37.56 ID:/NlKlGkl0
- >>267
みんな歯を食いしばりながら払ってるから
業者がウハウハなんだろ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:49:52.40 ID:BU87ccSV0
- >>269
おかしいなこっちは去年iPhone4Sにしたときこの契約だとwifi使えないって説明されたんだが
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:50:25.30 ID:Yoq6RZEV0
- 家でネトゲオンゲやらなければ光いらないんだよな
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:52:01.02 ID:ZAYiJ7oQ0
- iijってまだ規制されてんの?
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:52:02.92 ID:5HlLob0W0
- >>267
いっぱいケースがありすぎてどうするもこうするも説明のしようがない
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:52:44.41 ID:26KKarSH0
- スマホが出る前は、電車に座ると皆なカバンからPC出してたよな。俺はいまでもそう。
ちなみにスマホは数百台転売し、数百万儲けたが、自分はガラケーしか使ってない。
手元に数十台スマホ残して遊んでるが、あんな物に金を出す奴は頭おかしいと思ってる。
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:53:45.91 ID:eWt3SB+Z0
- >>8
これどうなん
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:54:38.28 ID:w76eRITM0
- >>262
海外ではそんなの抜きに無料のWi-Fiが普通に解放されてるんですよ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:55:37.77 ID:26KKarSH0
- >>276
DTIは評判悪い。せめてiijにしとけ。
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:56:10.18 ID:KSEgNxgR0
- hanacell と DTI の2台なら月500円じゃん
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:56:32.97 ID:5HlLob0W0
- >>276
想像通り最低限のデータ通信サービス
期間縛りがないのは非常にいい
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:58:34.25 ID:BU87ccSV0
- >>277
日本の場合もう無料開放されることがないのが確定してるので困ったもんだね
通信環境も日本だけ特殊で外人が結構困ってるという話は聞くしね
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:58:37.06 ID:v/+DgTa7P
- >>271
157はグッダグダで結構適当な事言うぞ
どっちが正しいかはまだ確定した料金でてないんでわからんけども
パケホ=wi-fi無料 二段階=(2年間限定)wifi無料だから
2年間の間は解約しないでも大丈夫って言ってたと思う
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:58:48.87 ID:A59QcH500
- >>275
前に転売屋らしき人が携帯屋に行列作ってる画像があったけど、
やっぱりガラケーを使っていた気が…
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:59:29.58 ID:CKf+UzZl0
- >>267
Wi-Fiで一本化してパケホやめれば半分くらいになるんじゃね?
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:59:50.40 ID:eWt3SB+Z0
- >>278,280
了解
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:00:34.13 ID:AZU5ZsS70
- 正直よくわからんのだけどお前らそんなに外でも携帯ばっかいじってんの?
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:01:40.26 ID:AWKmRb2J0
- スマホ戦争もそろそろ終わりだろ
PCがあるときを境に買い替えしなくても十分なスペックを持った時に売り上げが落ちた
ハードの買い替え需要がなくなって回線の安売りが始まれば月1000円以下になるよ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:01:48.28 ID:5HlLob0W0
- >>286
全然
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:01:51.01 ID:lC2zVaJo0
- >>286
外で2ch見たり地図見たりするのには重宝してる
特に地図はバイク乗りにとってありがたい
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:06:31.19 ID:LPpPcdLk0
- 松下のスマート家電とか既存のシステム一新されたらどうするんだろうなホント
白物みたく10年保つ代物じゃないだろ今の林檎vs泥なスマホ市場なんて
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:06:51.11 ID:E+S9iqkg0
- >>281
外国人がめちゃくちゃ困ってる話は聞くねえ。
無料のWi-Fi網は国が整備しても良かったのになあ。
携帯キャリアは
「Wi-Fiよりも高速通信ができます、動画もOK!」
って感じで商売すりゃよかった
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:09:33.80 ID:k13WHoak0
- こいつをポチって来月から旧パケホを解約、
シンプルプラン+パケホシンプルのメール使い放題プランに移行したわ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008AE898I/
月1500円のプリペイドsimのオマケで端末がついて来るような物
格安simの速度と比べたら少しはマシだけど、
ストリーミング系のサービスが使えないのは痛い
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:09:52.65 ID:v5lKGp6c0
- 定額入ってないと月15万とか異常だろ
どうやってパケット単価出してんだよ?
- 294 : ◆/37x37GvqA :2012/10/28(日) 01:10:17.00 ID:9RTQfGBO0 ?2BP(1111)
-
未だにガラケーだ
外で携帯なんて通話かメールしか使わないし家ではPCで満足してるから
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:10:47.79 ID:jBsqbNM+0
- こんな大金払ってるのジャップだけだぞマジでw
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:11:17.83 ID:mBH43quV0
- >>295
アメリカはもっと安いのか?
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:11:51.93 ID:JkgX0uTx0
- 何ヶ月か前にau行ってiPhone4S買ってきた
なんかしらんけど毎月ぜんぶで4500円ぐらいしか払ってないよ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:13:07.03 ID:Mn22dDjr0
- >>297
俺はスマートバリュー入ってるからそこからさらに1400円安い
2年後はどうにかなるだろ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:13:23.19 ID:bZbiTJ4V0
- 経費で落としてる。実質¥0 確定申告っていい制度だね
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:14:08.94 ID:B9Sh2zLX0
- >>267
シェアリーWiMAX\2000
スマホ3Gパケット\1000
で行けるんじゃね
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:14:14.67 ID:ZhGOhoUc0
- 機種代の分割支払金を含めて9000円くらい払ってるんだが
もっと安くならんのかね?ちなみにauのスマホ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:15:37.01 ID:x+qi8mTj0
- >>301
高すぎだろ
俺の光回線とWiMAXルーターとドコモのスマホ全部合わせたのと同じくらいだぞ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:15:42.43 ID:5HlLob0W0
- >>292
200日後にフリーになるからその時に好きなSIM契約すればいいと考えたら悪くないね
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:17:28.04 ID:ZhGOhoUc0
- >>302
オプション使用料とか言うので5800円も取られてる
その中のISフラットってのが5200円で
スマホ買うならそれに入らないとダメ的なこと言われたわ
これどうにかならんの?
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:18:43.28 ID:cSe1zXW+0
- 本質は電話なのに電話として使ってない奴多杉
電話以外の機能に高料金払わされるとか
おかしいと思わないの
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:20:48.44 ID:KbUHT/bO0
- どうせ出先で動画なんて見ることないだろうから
1000円未満のsimで二台持ちでええやん
ガラケーと合わせて2000円台でいける
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:21:17.89 ID:L3VP14+D0
- WiMAX+スマホのWiFI運用でいいだろ
安いWiMAX業者と組み合わせたら、月に4000円台で
電話・スマホ・自宅PCのネットの全てをまかなえるぞ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:22:08.05 ID:sOnYHE+J0
- 金銭的に苦しかった訳じゃないが
ネット解約してスマホ一本にしたら
画面が小さく、長時間見るのが辛いので
ネットする時間が減って人生捗ってるわ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:22:51.66 ID:Yoq6RZEV0
- >>305
電話がもう古い
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:23:56.09 ID:26KKarSH0
- >>301
実質0円で買うなよ。俺は一括0円か、高くても数千円で買ってるぜ。
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:24:39.99 ID:70ernw2h0
- どれだけ貧乏人と言われようが、キャリア各社のパケット上限定額プランは使いたくないよね
どんだけコスパ低いプランだよ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:24:52.17 ID:Yoq6RZEV0
- >>308
それ今狙ってるわ
結局、2chとようつべ見れるだけで構わないし
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:25:32.48 ID:E+S9iqkg0
- >>304
ISフラットってパケット定額の商品名だろ?
ネット接続に携帯の回線を使わない=ネットはWi-Fiだけで使う
って方法もあることはあるが
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:25:37.07 ID:mm+YfegwP
- スマホから2chmateしかやらないからDTI490円で十分
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:26:06.33 ID:ZhGOhoUc0
- >>310
もうここまで来たら高い金払うしか無いんかねぇ?
ISフラットは解約するとパケ代ヤバくなるし
機種代払ったとしても6000円弱払うこと確定っぽいし
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:28:04.18 ID:A+UjIPX10
- ドコモってスマートバリューみたいなのないの?
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:29:33.20 ID:ZhGOhoUc0
- >>313
wi-hiを使うってことはSPOT、もしくはイー・モバイル(だっけ?)
ああいうので携帯型wi-hi機器を借りるか買うことをするってこと?
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:29:37.27 ID:L3VP14+D0
- ネットに音声が載せられるのに、何でいまさら通話だけ専用ネットワークにしなきゃならんのだ
電話は過去の遺物といえるな
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:30:31.32 ID:wQjdKSfV0
- >>1 (山田祥平)
コイツ、まだ生きてたのかよ・・・、たしか割れ用に劣化マニュアルを市販してたヤツだよねw
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:31:30.90 ID:QrmPVRjt0
- 上限額に到達するまでの容量が少なすぎるな
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:31:34.82 ID:JQOSMFBH0
- >>318
リスクヘッジ。
あ、無職は知らない概念だったかな。
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:31:53.35 ID:70ernw2h0
- >>317
(Wi-Fiだ、覚えとけ)
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:32:43.38 ID:y6aiPSLR0
- >>50
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:33:35.04 ID:JkgX0uTx0
- >>318
一日中自宅の無線LANと繋がっていられる人間の発想だな
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:33:53.93 ID:sTXm4jEvO
- パソコンあるけどネットもほぼ携帯で見るから月200万はパケ代かかってる
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:33:54.13 ID:LPpPcdLk0
- 次は7インチタブあたりでPC込一括運用する時代が来るのかもな
その辺想定して各社先行投資してるっぽいけど
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:33:58.45 ID:k13WHoak0
- 毎月6000円とか年換算にすると結構持っていかれるんだよな
1年で72000円、2年なら14400円……
>>303
今なら200日が365日に延長できるので衝動買いしたわ
同じ会社の1年分のプリペイドプランより安いからSIMだけでも結構なお得感が有る
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:33:59.17 ID:6Oc1JK5t0
- そもそもパケット料金なんてふざけた高額料金体系がおかしい
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:34:03.87 ID:ZhGOhoUc0
- >>322
Fなのね
まあそれはどっちでも良いんだが、それぐらい携帯事情に疎くて
情弱な私に最良の策をお教え頂けないだろうか
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:34:48.05 ID:pnCz/Y/b0
- DTIで050plusやFusionのIP電話は厳しいかな?
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:35:46.01 ID:SKx/sNsb0
- >318
無料のIP電話がうさんくさく感じられるんだけど
通信の秘密が保障されてないんじゃないの?
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:36:11.74 ID:L3VP14+D0
- 将来は音声専用のネットワークは消滅するよ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:36:56.86 ID:MbCESmi90
- こんなのはネットブックみたいな玩具だよ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:38:29.80 ID:UrtcDxiu0
- 年収1000万オーバーでも、パケット代は月に6000円。
年収200万でも、パケット代は月に6000円。
パケット代って高いよね、って話題の反応で、その人間の年収が分かる。
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:38:47.50 ID:5HlLob0W0
- >>327
おお、それはえらいお買い得やんか
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:38:59.02 ID:mBH43quV0
- アホくさくてパケホーダイなんて払ってられん。
イオンとかDTIでいいだろ。
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:43:39.98 ID:26KKarSH0
- >>316
NTT法で、東日本との協業は制限が掛けられていて、AUのSV相当のものは無理。
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:44:07.50 ID:QOF+H4X80
- え?!お前ら海外のケータイ使ってるんじゃないの?
情報強者じゃないの?
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:45:56.05 ID:TNWihmJ7O
- >>6
そう聞くと余計高く感じるな(´・ω・`)
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:45:57.19 ID:r+1GgjAZ0
- >>330
自分は試してないけどdtiスレでちょっとキツイって話されてた気がする
dtiはホント2chメールTwitter用って感じ
ブラウジングとmapも出来るけどこっちは待ち入るからね
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:47:01.72 ID:70ernw2h0
- >>329
レス全部みたけど、もうMNPするか、テザリングしてどうにか他の通信媒体代わりにするか、位しか思い浮かばないわ。プラン外せないんでしょ?
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:47:29.77 ID:E+S9iqkg0
- >>329
ドコモにMNPして、らくらくホンにするのがおすすめ。
持ち歩けるネット端末が欲しいなら適当な中華タブレットに
イオンSIMでも刺しとけ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:47:59.54 ID:26KKarSH0
- >>315
分割の端末代金は踏み倒したらCICブラックになるので払い続けなければならない。
さらに、機種変すると月々のサポートがなくなるので機種変もできない。
せめてドコモならiijシムとかに逃げられる(AUでもPhotonなら可能)が。ご愁傷様です。
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:49:16.35 ID:ZhGOhoUc0
- >>341
やっぱ厳しいかぁ
MNPは良いけど、アドレス変わって送るのとかクッソ面倒だ
まぁしょうがなく使うことにするよ
ありがとうね
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:50:29.93 ID:TKanJnj+0
- >>33
平均年収200万のわけねえだろネトプアwwwいい加減にしろよ
おまえは平均じゃなく社会の底辺だろ平均面すんな
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:51:27.36 ID:A+UjIPX10
- >>337
さんくす
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:51:46.64 ID:ZhGOhoUc0
- >>342-343
今払ってる金は勉強代として我慢するよ
機種の支払い終わった後にどうするか考え直してみる
若い頃と同じ感覚で携帯買うのはダメだな
大人になると使用用途がかなり限定されて最低限でも良くなるわ
正直ガラゲーでもたぶん不自由しない
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:56:25.00 ID:KekHAzc70
- 確かにたかいっすわ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:58:16.89 ID:XB6pzMwk0
- 月サポ4200ついたsimをデータ端末に挿して+xi割で使ってるけど
金かからんのはいいけど取り回しめんどいぞ電池すぐなくなるし
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:58:17.95 ID:mBH43quV0
- 禿もっと価格破壊しろ
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:00:48.55 ID:w51updvwO
- >>208
政治屋悪代官のお饅頭代は高いみたいよ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:00:53.16 ID:D7IsulCO0
- >>350
低価格路線やめるってよ
スプリントが赤字だしてるから日本の養分から吸い上げて補填しないといけないからな
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:00:55.12 ID:QrmPVRjt0
- 今は月々サポートが効いてるから安く使えてるけど
これが切れる時に他のキャリアの毎月の割引が効く良い機種にうまく乗り換えられなかったらどうしようっていう恐怖がある
128kの低速とか二台持ちとか嫌だし
毎月4,200円ほど割引が有るか無いかじゃ違いすぎる
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:01:10.92 ID:nlUwu7wn0
- それプラスプロバでかかるからなあ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:02:50.48 ID:o+X0Tre80
- こんな時間に親の契約回線でネットしてるニートな俺は
スマホ料金は払えないが外に出ないので全く問題ない
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:03:15.52 ID:E+S9iqkg0
- >>347
らくらくホンいいよ、マジでw
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:05:06.60 ID:D7IsulCO0
- >>353
2年後今みたいなMNP優遇が廃止されてても、3000円くらい出せばまともに使えるMVNOは既にあるんだし大丈夫だろ
3000円も出せないってんなら話は別だけど
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:05:07.38 ID:XrGACq7o0
- インフラ企業は黙ってても金が振り込まれてくるから愉快だろうねぇw
たまに2ちゃんでガラケーダッセェってステマしてりゃあいいんだからw
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:05:57.84 ID:jKGeleBf0
- パケ代浮かそうとイオンSIMや得体の知れない海外の通信会社経由させてやつ見ると泣けてくるな
まともな社会人なら社会的信用もなくなるからできんわw
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:09:08.73 ID:k13WHoak0
- 端末が勝手に行う通信と少しのネット接続で、
パケホの上限分を払ってくれる美味しいカモが居るから、
店に置いてある携帯がスマホだらけになるんだよな
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:09:47.55 ID:GDJ3UFr+0
- >>296
アメリカは今は従量制になってるから使えば使う程料金が上がる
でもよっぽど使わなければ日本の定額より安いよ、2GBで2000円とかそんな感じ
日本の10MBで4400円がいかにキチガイじみてるかよくわかるだろう
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:10:33.28 ID:mpEG0ZXQ0
- ADSL約2000円、ガラケ約1300円
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:11:10.05 ID:OZApXfL80
- 従量制にしろ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:12:26.38 ID:ORMFcO210
- たけーなあと思うけど
Wi-Fiスポット探しもWi-Fiルーター持ちも疲れた
好きなときに制限気にせず回線使えるのって
こんなにストレスフリーだと思わなかったな
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:13:13.07 ID:26KKarSH0
- >>359
正直、大部分の用途はiijシムで賄える。友人や会社にはガラケーの情報しか伝えてない。通話とメールで十分だし。
後は、ドコモで沢山貰った(笑)スマホ(茶、干潮、おっぱい、gn)にiijシム挿しとけば十分。
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:13:17.16 ID:5CMTuTdp0
- >>197
とりあえずお前は何も分かってないな
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:13:44.93 ID:QrmPVRjt0
- >>357
MVNOは基本的に通話できないじゃん
それに電話番号変わっちゃうでしょ
MVNOにMNPするくらいなら他にMNPするし
スマホ電話SIMとかいうのも出てるけどそれなりの速度と通話可能にするとあまり安くないし
IP電話がもっと高品質になってればまた話は変わってくるけど
今2,500円くらいで無料通話1,000円ついてパケット定額だからね通話が無料内で収まらないから実際にはもう少し払ってるけど
一度おいしい思いしちゃうと条件悪化するのつらいわ
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:13:53.94 ID:org1Xh6c0
- スマホ使用→パケホ強制加入
これ理不尽すぎ。wifiしか使わないひとのこと考えろ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:15:05.81 ID:p3Aa6RRa0
- >>25
> touchとwimax持てばいいって言ってる乞食は何なの?
> touchとか容量大きいとまともにデータも表示できないゴミじゃん
iPhone 5かiPadにモバイルルーターを付ければ良(´Д`)y-~~
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:17:24.17 ID:p3Aa6RRa0
- >>368
> スマホ使用→パケホ強制加入
> これ理不尽すぎ。wifiしか使わないひとのこと考えろ
携帯キャリアの回線契約を解約すればいいだけだろ(´Д`)y-~~
頭悪いな(´Д`)y-~~
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:19:23.44 ID:qC2BOuxl0
- 3MBを少しでも超えると馬鹿らしいほど料金が跳ね上がる
しかも頼んでもないのに勝手に通信してパケット圧迫しやがるし
あの通信会社の貪り体制見てると殺したくなってくる
何か世の中間違ってると本気で思う部分だな
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:20:23.31 ID:eD39BQfZ0
- 禿か庭どっちかが従量制プラン始めたらiphoneユーザは一気にそっちに流れるだろうな。
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:20:30.06 ID:w76eRITM0
- もう携帯スマホは必要インフラなんだから、本来はもっと安くしなくてはいけないと思うんだが
せめて国営にして税金として使ってくれた方がいいわ
ガラパゴスとか世界とかどうでもいいわ
一年に何回も新機種出してアホかと
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:20:58.65 ID:gDWOtMdd0
- ttp://www.seospy.net/src/up4665.jpg
誰かたしけて・・・
ハゲiphoneでパケット定額なんだけどさすがに重たくなってきた。
今現在分割26000円残ってる状態で、安くするには他社への乗り換えも視野にいれた場合どうやったら安くできるか教えてもらえないだろうか
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:22:51.42 ID:26KKarSH0
- >>367
通話はガラケーでしろ。俺はガラケーなくなるまで通話はガラケーでいくつもり。
今でもW61CAを使ってるが、壊れても去年の西山開店でもらったS003×2、T005×4、モンド×2、その他が
あるから全然大丈夫。でもあのときは凄かったよなS003やモンドまで機種変一括0円で、しかも毎日できてたなんて。
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:24:33.24 ID:org1Xh6c0
- >>370
スマホの定額がたかすぎんだよ
普通の携帯のダブル定額みたいに300くらいから下限はじめればいいだけ
解約とかアホだろお前
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:26:17.79 ID:x+qi8mTj0
- >>376
タイプシンプルとかいうプランと組み合わせるパケホーダイシンプルとか言う奴はある
使わなきゃ0円
上限はダブルよりは高いけどな
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:26:34.80 ID:w8dx79Zw0
- >>359
社会的信用w
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:27:17.00 ID:2EH0Surn0
- テザリングオプション525円/月ってどうなんよ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:27:23.40 ID:dQGCYLm/0
- イオンSIM最安契約で
常時のGmail受信とたまのウェブ検索とたまのGmap検索にしかスマフォ使わないんだけど
これってもしかして7インチタブレットとか買ってWifi(月に380円の奴とか)で十分だと思う?
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:33:29.45 ID:5HlLob0W0
- 二年後にはさらに電波が逼迫してるだろうなぁ
キャリアが低天井低額プランサービスをはじめると利益激減するからまあまずやらんだろうね、やるとしたら3年4年縛りとか
MNP優遇制度は今でも株主にきつく突っ込まれてるから来年あたり相当減額されそうだ
その代りに既存顧客の複数回線割引はさらに加速するだろう
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:38:57.64 ID:mBH43quV0
- >>380
Wi-Fiでいいか3Gが必要かは自分しかわからないだろ。なんとも言えんわ。
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:41:05.86 ID:5HlLob0W0
- >>380
そのスマホ+イオンSIMで、タブレットにテザリングはできないの?
それかそのイオンSIMをタブレットに差す
外でのWi-Fi運用はけっこう場所限られるぞ
そのスマホで一〜二ヶ月くらい試してみればいい
それでいいならイオンSIM解約してWi-Fiオンリーででもよろし
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:42:14.41 ID:k13WHoak0
- >>380
現状維持で十分だと思う
Wi-Fi接続のみのタブレットをテザリング機器無しで使いたいのなら後者
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:46:00.03 ID:NdYtnxfP0
- ドコモの料金プランがさっぱりわからん
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:46:39.37 ID:dQGCYLm/0
- >>382-384 なるほど ありがとん
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:47:46.72 ID:qWkptMRu0
- WiiMaxとiphoneでやってきたいんだけど
auでiphone4s買った時にパケ放題は強制って言われた気がするが解除できるんだろうか
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:49:35.11 ID:Q3ybrRj90
- この前、友人と携帯代の話題になったけど、
スマホ使ってる奴は、月1万でもそれが当たり前とか、普通って意識になってたわ…
洗脳怖すぎる
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:50:23.56 ID:x7+N2Z270
- >>387
パケホーダイを切るとパケ死する危険性があるのでやめた方がいい
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:51:26.90 ID:CjJ2SHwW0
- 携帯通信後進国
災害があっても助かるのは高額なデータ通信してる客だけ〜
国もまったく興味なし〜
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:54:45.99 ID:vGy761FW0
- パケホーダイ切ってもちゃんと設定すれば
パケットは抑えられる
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:58:52.02 ID:lcnb3aY0O
- >>387
スマホは勝手に位置情報を更新するからパケ死するよ…
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:10:27.28 ID:mol4wjJ/0
- イギリスでも本体さへ買ってしまえば月2千円でデータ無限だというのに
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:11:19.77 ID:qWkptMRu0
- どっちだよ!?
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:13:35.46 ID:WacHD1wY0
- 本体だけほしい!なんとかして!
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:14:10.83 ID:W2lcKRbR0
- 昔は1万余裕で超えてしかも従量課金だったんだから今は安すぎるわ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:17:07.33 ID:fO0zQGWd0
- 二週間ほど研修所という名のところに滞在したが
物から解き放たれるというのは非常にいい感覚だった
物を捨てろ物を。
物にはしがらみが多すぎる
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:18:19.64 ID:NXhj7kae0
- メーカーはもう少し大容量のバッテリーを標準で乗せるべき
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:19:48.86 ID:dIZEyW5E0
- >>365
ドコモだとスマホがタダでもらえるのか?
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:24:02.12 ID:fa+KZN9C0
- >>36
各社でそれぞれ別々の帯域持って、それぞれの基地局持って、これってかなりの設備投資のロスだと思うんだが?
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:24:27.49 ID:TeOP5Ig00
- 7GBで規制するなら従量制にしろ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:28:08.54 ID:68J0P4oo0
- この手のスレ、必ずドヤ顔で「俺は月〜円だけど」って書く奴居るよね
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:28:52.04 ID:Gwtm6kN40
- スマホはパケ放題にしないと
使ってないのに勝手に料金が発生してる!ってクレームの嵐だろw
スマホは勝手に通信しまくって個人情報抜いてるからなあ
GPSの位置情報なんてGoogleにはとってもおいしい
どの企業の社員同士が会合してるとか産業スパイや
狙った人物がどんな行動してるかとバレル。下半身のネタも含めて
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:32:17.14 ID:26KKarSH0
- >>399
今年の3月までは無限。今は1ヶ月に1台。来月からは3ヵ月に1台。
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:36:03.45 ID:dIZEyW5E0
- >>404
嘘だろ?
それならスマホ売るだけで元とれるやん
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:36:37.24 ID:zR8wHspK0
- >>405
だから端末乞食って言葉があるんだよ
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:39:02.58 ID:mj5XhA5V0
- 使うと規制される高速通信って必要ですか?
毎月何千円も払ってさ
なんか進化の方向間違ってませんか
安定1Mで規制なし月1980円って無理なのか?
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:39:08.14 ID:v/+DgTa7P
- >>405
しかもその分の損失は
バカみたいな料金や安売りでは無いときに定価で
アホみたいな値段の端末買ってる一般人が負担してるようなもんなんだぜ・・・
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:59:17.72 ID:J3ZDXfVM0
- 2台持ちまでして安く済ませようとは思わん
それならiPhoneに一本化した方がまし
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 04:03:17.22 ID:FCNmXbVj0
- >>4
どーやってやんの?
具体的に教えてくれ。
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 04:05:25.57 ID:E0KpHzcZ0
- >>410
乞食スレがあるがな。
今はnoteがどうたらとかで賑わってる
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 04:10:01.33 ID:fBDufF8f0
- スマホの料金払ってるつもり貯金したらだいぶ貯まってワロタ。iPad4買うぜ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 04:16:34.10 ID:c8EA5yy10
- スマホにして一年たってモバイルデータ通信オフという神機能初めて知ったわ
wimax、wifiだけで十分だしパケホなんていらなかったのじゃねぇか
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 04:25:57.91 ID:HVnOr05h0
- モバイルでネットなんてしないからガラケーで充分
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 05:00:28.72 ID:XrGACq7o0
- >>390
経産省が後押ししてるからのうw
困った役人やでw
どんな醜い顔してるのか拝みたいもんやわぁw
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 05:05:53.35 ID:3Q9UwbQz0
- パケホ使ってるから、月4,000円で済んでるけど、
使ってないと、100万超えてる
これってどういう仕組みなの?
なんらかの拍子にパケホが外れて、ある日突然、100万円請求されたりしないの?
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:02:18.04 ID:S1byv4Sv0
- するよ
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:02:27.94 ID:v0aHFOGL0
- 2年で14万か
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:19:56.23 ID:tZKGhGco0
- docomo NEXT series GALAXY Note SC-05D
これの最低運用費っていくらぐらいだろ
オプションあり場合ととオプションなしの場合
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:25:28.65 ID:E5e03MlB0
- wimaxのすれば2000円で済むのにw
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:26:35.15 ID:B7ah/w0N0
- >>419
普通にパケット定額で月額1000円前後じゃね?
サムスンはsim抜いて売る以外に用途ないだろ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:33:09.75 ID:NSAqDF3E0
- touchやwalkman +wimaxで良い
EVOあたりを白ロムで買っても良いしMNPで安い端末手に入れてパケ定入らなくても良い
何にせよパケ代を馬鹿正直にキャリアにお布施してる奴は間違いなく情弱
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:35:43.78 ID:tVoeKuJoP
- 今布団の中でiPhoneで2ちゃんやりながら
これで6000円かと考えると凄い無駄な気がしてきた
文庫本一冊あれば時間潰せるしなぁ
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:36:56.38 ID:RGJPkWosO
- auガラケ使ってるけど、DATA08Wってのに興味ある。
これとNexus7で遊びたい。
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:37:43.83 ID:nWmR8KMI0
- PCで液晶アームが最強
布団の中でデカイ画面だけで
何でも出来る
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:44:14.54 ID:mEiotCf00
- wifi運用しかしないからパケ代0円にしろよ。
2chMate 0.8.3/HUAWEI/201HW/4.0.4
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:53:56.59 ID:UE/XNHkH0
- 嫌なら払わなければいいじゃないですか
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:55:52.80 ID:dgJLYRJS0
- 社畜から搾取するには最高に便利なツールって訳だ
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:56:36.98 ID:wPSBkhS10
- 携帯のネット止めてるから月の請求2千円ww
金溜まりまくりw
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:56:51.42 ID:9yujyF2L0
- こんな馬鹿まだいたんだ
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:56:59.29 ID:MYIv4SiV0
- 通勤中電車の中でしか使うことないだろ?
家と会社にはWifiがあるわけだし、俺自転車通勤だし
休みにちょっと利用するか出先の営業で必要な人以外必要ない気がする
ガラケー馬鹿にするけどツイッターとかできるんだろ?
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:02:32.12 ID:ODRpoWAR0
- むしろ一万円に値上げしろ。
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:05:35.72 ID:TrgLKG0z0
- >>402
お前のレスみたいなのも毎回見る
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:06:41.18 ID:AkQhEwFg0
- >>321
緊急時にパンクする回線のことですか?
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:07:11.18 ID:yI18kEEH0
- auって端末代と月々割抜きで考えたら最低いくらでWifi運用できる?
キャリアメールは使いたい
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:11:55.88 ID:MYIv4SiV0
- 一人暮らしなどで室内外の通信を一体化するならWiMAXがいいだろうな
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:12:34.45 ID:sjaU1mFb0
- ドコモ通話のみとiijデータのみで2300円/月
2台持ち歩くのも慣れればどうと言うことはない
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:14:47.94 ID:qVH1UH8o0
- > パケット定額じゃなかったら、毎月30万は取られてるな
30万が6000円になること自体がおかしいわけでこの30万は適正な料金なのかと
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:24:31.98 ID:b5yBBMSm0
- トラフィック単価が下がってもパケ定額でこれだけ金を確保したいと
割り振って価格決めてんだろうから安くなるわけないよね
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:35:16.34 ID:iL3CuL0h0
- よくわからんけどWiMAX Speed Wi-Fi使えば速度規制なし4000円以下でしょ?
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:37:26.03 ID:qWkptMRu0
- メインに使ってるわけじゃなくて
不意に空いた暇潰しとか道調べたい時に使いたいだけだけど
それだけのために月額払うのはな〜
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:40:42.03 ID:l8USRxGn0
- スマホと自宅PCの光回線とひとつの契約で使わせろ
2つも嫌
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:41:30.21 ID:vcVHlYhW0
- 「契約者数では21位だが、売上高は4位。契約者あたりの売上高が非常に高いことになる。これはドコモだけでなくほかの日本のキャリアも同様」(ドヤ顔)
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/564/177/03.jpg
売上が好調の要因は、データ通信だと説明する。ARPU(加入者あたりの月間売り上げ)に占めるデータ通信量の比率は
世界的にも増えているが、ドコモはiモードを始めた1999年から海外に先行して増え続けている。さらに直近の動きとしては
スマートフォンの普及も紹介する。たとえば2011年度、日本国内では4000万台の携帯電話が出荷され
スマートフォンはその50%を超えている。
「スマートフォンの比率はこの後も高くなると予想している。私ども通信事業者としても、スマートフォンを便利に使っていただき、成長をしていきたいと考えている」(強欲)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ceatec2012/20121004_564177.html
ARPUとは【Average Revenue Per User】 - 解説/IT用語辞典
月間電気通信事業収入。通信事業における、加入者一人あたりの月間売上高。
携帯電話事業者の収益性の比較などによく用いられる指標である。
ARPUがよく話題になるのは携帯電話業界で、現在の日本の携帯電話事業におけるARPUは各社ともに 8000円前後。(養分)
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:44:18.44 ID:djsW0Y+wP
- 情弱は毎月7000円。情強は毎月3円。
これが携帯料金の真実
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:47:27.49 ID:mv0wuanq0
- 毎月6000円くらい女の子の古着買ってる
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:55:22.44 ID:7Y3RJzIW0
- 通話とメールはガラケーで家外のネット一本化でwimaxだは
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:55:58.37 ID:L9IwYpgC0
- モバイルルネッサンスの契約切れたはずなのに管理がずさんでまだ使えてるよ!
月単価800円まできた。
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:58:44.02 ID:s7ug1THs0
- 128kbpsで2ちゃんは余裕?
画像とか辛いのかな?
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 08:04:20.24 ID:KzYLu3zP0
- 暇つぶしに月6000円か
どんだけ暇なんだよお前等
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 08:12:43.44 ID:+wPtBffv0
- 外はDTIで493円
内はWifiで0円(2980円の無線LAN)
普通かw
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 08:14:36.56 ID:lrNsjvgu0
- 株とFXやってるとスマホでパケホ必須だからな
月6000円なんて安いもんだ
でも普通に使うなら高いなw
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 08:21:15.33 ID:+PKDzpjN0
- 年間¥72,000とかアホだろw
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 08:38:37.94 ID:v0aHFOGL0
- >>452
一年でやめても解約金+端末ローンの残金
二年縛られて14万。何も残らない。
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 08:44:59.36 ID:QQkkyW5a0
- >>448
ウィルコムだけど余裕
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:22:51.71 ID:qT0nkdC/0
- >>101
昨日ペリアGXが一括34kだった。
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:26:51.18 ID:+mZ6repe0
- WiMAXは屋内に入ると全然使い物にならん
大して速いわけじゃないし
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:30:36.92 ID:cIzvxb6D0
- マジで7G制限で3円とか高すぎだろ
9月までは50G以上使っても3円だったのによ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:31:35.85 ID:JRIeYDZq0
- ニートだからガラケーで月1000円
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:32:04.37 ID:PYqIm6NB0
- 全社LTEのプランは7ギガで5985円
従量制に1ギガあたり2000円未満で提供可能
従量制にすればユーザーの90%以上は1ギガでおさまるように利用する
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:32:42.36 ID:KHu1tcBsP
- >>456
制限無いのだけが売りだし…
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:35:05.28 ID:0lujcuJ60
- こういうのがあるので
TPP賛成でもいい気がする
メルアドの問題が無くても
各社横並びになってしまったからなあ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:37:30.79 ID:PYqIm6NB0
- 携帯端末オンリーのヤツは6000円でもいいけど
固定回線持ってるヤツからすりゃ6000円×2とかアホらしい
携帯端末に速度とか必要ないし
低速低料金のパケホプラン作れよ
ユーザーのスタイルに合わせてプラン作るのがサービスってモンだろ
なんでデータ通信プランしか低料金のがないんだよ
ワザとやってんのミエミエなんだよ
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:37:51.61 ID:j2CYhCeu0
- 一人暮らしならモバイルルータ+WiFiモデルが最安じゃね
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:38:12.72 ID:4jYfBKLV0
- 割 引 パケットし放題フラット 対象通信分 -104,453
それほど使ってなくてもこれだもんな。
そもそもパッケトの単価がおかしい。
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:39:18.05 ID:t3KHImT90
- ドコモは糞
https://lh4.googleusercontent.com/-5nJ2OI2yP24/UIIIqSdMR5I/AAAAAAAACKA/VysNnxo2boM/s451/%E7%84%A1%E9%A1%8C.jpg
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:39:20.02 ID:mXQMpbHr0
- 光で4700円+パケット月4200円だから月9000の通信費か。
結構、高いな。
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:40:35.71 ID:4ajW38dS0
- 2chしか見ないからどうやっても7G越えない
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:40:44.20 ID:/B3Zqhag0
- 安かろう遅かろうSIMってドコモから出た端末なら素直に差し替えるだけで使えるの?
相性とかある?
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:41:07.25 ID:++dLf5Ut0
- >>462
DSのニーチャンも、低速プラン出せっつーのはよく言われる
って言ってたな…
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:51:05.95 ID:SxfM0j970
- 何故高いか?払う奴がいるからだろ
あと半世紀は乞食で凌げるな
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 10:07:08.82 ID:iojVoE4b0
- ドコモ使ってるけど通話とメールだけの使用でも勝手に通信して
パケ代がバカ高くなる試用が糞だと思う
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 10:09:34.18 ID:v0aHFOGL0
- >>457
一部のバカが回線圧迫していつまでも料金が下がらない
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 10:12:20.10 ID:v0aHFOGL0
- >>459
なんで7で割らない?
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 10:13:50.14 ID:/B3Zqhag0
- いまは小銭があるから払ってるけど、
20歳前後の頃だったら本とかCDでも買ったほうがいいやって考えてそうだわ
ほんと金なかったからな
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 10:31:00.55 ID:mKlnzvB7P
- ガラケー使い続けるのもメール定額が目的だからなぁ
低速低価格プラン出たら乗り換えるかも。
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 10:37:26.79 ID:pWPdAj9Y0
- 低速低料金のパケホ出せば解決する問題なのにな
糞キャリア共は出さないんだろうけど
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 10:38:28.13 ID:qT0nkdC/0
- >>459
docomoの1番基本料安い奴は5MB2100円だぜ。
- 478 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/28(日) 10:49:19.79 ID:OfZ77V760
- >>6
新聞とらなくなる理由わかるは
所得が上がらないこのご時世パケット代に吸い上げられてたら、
糞古い情報に金かけるのが馬鹿らしくなるは
CDも買わずに、ニコニコやつべで我慢するってことになるよな
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 11:00:39.20 ID:aEYwUIx60
- 制限が無ければこの金額でも我慢するんだけどなぁ・・・
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 11:20:55.16 ID:AG8FJx/A0
- 来年の今頃はデュアルSIM端末で通話:データのSIM2枚刺しが常識になるよ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 12:48:40.91 ID:k9QfLBC60
- 電話を売りたかったら料金下げろや
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 12:54:02.76 ID:rhCN53ts0
- 2段階定額も5MBまで2100円で15MBで上限6500円とかふざけてる
4980円で3GBの定額があるんだから2000円なら1GBくらいまで通信できるようにしろ
ちょっとアプリダウンロードしたらすぐ上限だろ
しかも契約月でも従量部分は日割りされないとかキチガイ
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 13:02:02.61 ID:CjJ2SHwW0
- 15MBw
消費者バカにしすぎだなw
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 13:07:41.09 ID:DB8OV0Um0
- ソフバンでパケホ4300円だった
電話は気を付けないと
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 13:39:43.17 ID:vcVHlYhW0
- >>473
チッ ウルセーナ
5,985-7GB
3,420-4GB
1,710-2GB
..855 -1GB
1GB=855円
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 13:57:00.42 ID:PYqIm6NB0
- >>482
3GとLTEと比べるとどうみても詐欺にしかならない矛盾抱えてるのに全社知らんぷりだもんな
そりゃ儲かるわけだ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 16:06:45.77 ID:nrS/hsMV0
- 日本人に経済的圧迫してるのって携帯料金も結構大きい比重だと思う
昔は5000円超えると高いなぁと思ったけど今は5000円超えが当たり前だもん
にも関わらず、そういうことは一切報道しないマスゴミ
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 17:26:18.18 ID:v0aHFOGL0
- >>485
最高じゃないか!
現状のくそ高い天井ですらその価格
結局パケット使わない数が多い中間層から巻き上げたいだけだからな
一部のキチガイからだけ6000円じゃ減収するからやらないだけだろ
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 17:26:35.69 ID:/cP22lgj0
- メール辞めるわけにもいかないしなあ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 17:30:44.62 ID:v0aHFOGL0
- 15万あったら何をできるか考えすらせずに
iphone持って喜んでるのは金持ったバカだから放っておいた方がいい
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 17:49:10.50 ID:uaquG/nv0
- >>488
俺みたいにWiMAXルーターか芋場のMVNO持って歩けばdocomoに御布施しなくて済むよ
俺はdocomoに980円プラスSP(iDだけは使うので必要、SuicaとかEdyなら不要)で1300円くらいで維持
通信はWiMAXで自宅のPCも繋ぐ
今のNEC3600なら夕方まで十分使える
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 18:25:52.67 ID:YnN5CwBB0
- モバイルルータ+格安SIMじゃいかんのか?
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 18:44:45.24 ID:vcVHlYhW0
- 手ぶらでいきたいからポケfi持ち歩きたくないねん
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 18:54:37.28 ID:uC6WhjBF0
- >>462
金儲けの事しか頭に無いように思うわ、特にドコモ
ドコモなんてユーザーが求めてるだろう端末のアプデは後回しまたは打切り、iPhone使いたい奴いるだろうに自社のサービス云々で出さないとか…もうね終わってる
そういう姿勢が料金に反映されてる気がする
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 19:00:19.59 ID:ADJjkRe40
- お前ら先生の言ってたガラケー+iijにした
とうとう情強の仲間入りだわ
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 19:00:54.49 ID:qT0nkdC/0
- ところで、idの後ろの名前は何だ?
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 19:05:01.36 ID:xcFkQ+7SP
- MVMOとIP電話企業が伸びる
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 20:17:07.95 ID:1WLyqdSP0
- でもフラットとかに入らないと端末割引とかならないから
その初期費用とかを数字に出さないのが
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 20:23:48.87 ID:1qCIB1950
- 1G1000円でオナシャス(´・ω・`)
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 20:38:56.05 ID:oBiGFQxPi
- LTEだけ契約しないとかできる?
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 20:41:29.18 ID:JcmYeS3L0
- >>500
できない
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 21:05:57.65 ID:mEiotCf00
- ファーウェイの201HWを一括23,500円で買ったった
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 21:07:26.24 ID:a/ej1H0O0
- 外で動画見ることなんてあまりないし、PC持っていない人以外はイオンなりiijで意外となんとかなる
iijならナビもできたし
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 21:30:20.27 ID:TenN4/Rz0
- auのiPhone5 月6300円
docomoの携帯 980円
フレッツ光 4410円
通信費たけーよ。削れないから本当に辛い
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 21:42:29.99 ID:oPbpDVdQ0
- >>173
ここをどこだと思ってんだ?
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 21:49:38.06 ID:xLqBkNa60
- 嫌なら使うなよw
なんで我慢できないんだよ
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 21:54:10.09 ID:oPbpDVdQ0
- >>204
店員すら理解してないからな。
いろいろ勧めといて、いざ申し込みの段階になると「〜がお客様の場合適用できないみたいので、申し込みできないみたいです。申し訳ありません。」ってのが何度もあったぞ。
これで凄く時間無駄にしたわ。
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 21:54:20.94 ID:esGVkS4r0
- ○<最新携帯格安運用!
●<でもパケホーダイ入らないと端末割引とかないんだよね
○<それはノーカンw
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 21:56:03.40 ID:LmACRWmU0
- 消費税増税で今より数百円増えるわw
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 21:56:21.89 ID:mj5XhA5V0
- バカみたいな高速通信で料金を高く設定して利用したら速度制限w
もう完全に実験扱いだろユーザーは
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 21:58:15.74 ID:FotGHnkK0
- >>510
スマホでネットなんて2〜3Mも出てれば充分なのにな
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 22:18:41.27 ID:pNExnkT20
- いまからMNPでiphone4sをほしいんだけど
調べると月々4500円くらいみたいだからそっちにしようかな
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 22:20:36.07 ID:PM/UJtV3P
- 今日いろいろと地元の店調べたけどMNP一括0円すらほとんどなかったわ
auなら少しだけあるけどもね、ドコモは全くない
こんなのじゃみんなパケット定額に6000円払わざるをえないだろうな
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 22:24:00.46 ID:5HlLob0W0
- >>513
12月と3月を待て
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 22:24:27.59 ID:fO0zQGWd0
- >>513
Gnoteなら10000円で買えないか?
ただの量販店でもそんなもんだったけど。
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 22:36:19.59 ID:l4dxWX/b0
- 結局MNPを繰り返して安く上げてるのか?
めんどくさくないか?
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 22:41:19.51 ID:pNExnkT20
- >>504
auの光に変えたらスマートバリューになるやん
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 22:44:49.90 ID:DCVweXCq0
- DTIの500円の奴入りたいけど
やっすい電話はないものか
俺からはほとんどかけない
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 22:48:24.30 ID:pNExnkT20
- >>253
おれと一緒にいまからiphone4sにしようぜ!
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 22:51:59.67 ID:cLc0dBfM0
- nexus7買ってから家でネットする習慣ができたこの秋
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 22:52:59.87 ID:PM/UJtV3P
- >>515
Gnoteは探したけど存在自体がなかった
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 22:54:23.39 ID:Dlo7GBjz0
- いい加減2台持ちさせるの止めろ。
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 23:06:24.38 ID:5HlLob0W0
- >>518
スマホの電話プランじゃなくて、携帯電話でやっすいのってことだよな?
どこでも誰にでも今すぐでも買えるのはウィルコムのプレミアムシェル、端末代2,480円、月々1,450円、2年縛り
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw005862/
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/index.html
またはソフバンのプリモバイル、端末代2,079円、月々0円〜、1年縛り
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/prepaid/740sc.html
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/
おれはプリモバイルをすすめるね
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 23:09:11.65 ID:FotGHnkK0
- 2年間は安いから面倒なのはこれからだな
かなり普及しだしたのはまだ昨年夏くらいからだから
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 23:13:31.05 ID:esGVkS4r0
- どうせおまえらかけないどころか電話さえ来ないだろ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 00:16:59.96 ID:e6nPpZUO0
- 家族4人あるいは3人+光ファイバーだと月2.4万 年30万近くか・・・・ちょっとした車の維持費だな
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 00:48:39.21 ID:QMI4g3eR0
- 毎月割2500円以上、一括0、キャッシュバック3万以上の
良案件ってもうほとんど無いんだな。auショップ数件回って絶望したわ
東京さにはあるのか?
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 00:52:39.97 ID:gyUyhBt0O
- カラゲーのパケホーダイで一番安いキャリアとプランは何なの?
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 01:14:34.57 ID:ZXApjimb0
- ただ1ヵ月7000円くらいを搾取したいだけの難しい料金設定。
長く使わせたくないだけの、新機種投入。
今はみんな必死でついて行こうとしているが、少しずつ
「携帯もってませんが 何か??」みたいな奴が出てきて、今のテレビ、新聞のように
一斉に携帯電話の業界がソッポ向かれる時代が、もうそこまで来ているのが分かるな。
年間10万弱も払ってやってる事ってゲームとか無理をした人付き合いだろ。それで何が残るんだよ。
本当に必要な情報なんて耳を塞いでても入ってくるもんだよ。
1つでも美味しい物を食べたり、服を買ったり、本を買ったりして「思い出」増やそうよ。
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 01:16:29.59 ID:Czhb/D7u0
- >>528
ドコモの旧パケホが一番安いが今から契約することはできない
- 531 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 01:17:18.87 ID:sAgaRRi00
- U300からiijに変えたが明らかに速くなった。半年も倍額払ってあの速度はないわ
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 02:02:36.72 ID:Witkvc6mP
- 050+よりスマートβの方が安くね?
118 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)