■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NTT東、月2000円以下のネットサービスを11月から開始
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:18:39.97 ID:WrGPaHl80● ?DIA(190000) ポイント特典
-
NTT東、光活用し月2000円以下 小型集合住宅のネット接続
NTT東日本は小規模集合住宅向けに11月から、光回線を無線通信経由で共同利用する低価格のインターネット接続サービスを始める。
通信速度は現在の光回線より遅いが、料金は半額を下回る月2000円以下。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の普及による解約増
に対応するのが狙いで、ネット接続を巡るサービス競争が一段と激化しそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD300BH_Q2A031C1MM8000/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:19:42.41 ID:g3Dazrya0
- >無線通信経由で
遅延はあるのかな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:19:56.83 ID:XCarQID60
- 戸建て用プランが安くならなきゃどうにもならんだろw
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:20:09.91 ID:Qhgpv+AJ0
- いわゆるマンションタイプの値下げか
これ大家の説得とか面倒なやつじゃね
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:20:59.02 ID:EieiDrpn0
- 一戸建て様を優遇しろよ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:21:26.21 ID:oA7Jm9ke0
- 2年割りで少しやすくなったけどまだ高い
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:21:42.56 ID:WrGPaHl80
- 1、2階建てで入居数が9戸以下の集合住宅に限定
新サービスの実際の通信速度は10〜30Mbps程度
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:21:55.45 ID:dHpURESP0
- もうWiMAXとかLTEで、固定/モバイル兼用できる時代なんで・・
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:22:08.67 ID:OwLZrSMn0
- VDSLタイプのうちのマンションは無線でもどっちでもよさそうだな
1棟100戸だけどな
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:23:04.90 ID:c+4BbukI0
- おれんちNTTの集合住宅プランだけど
月1000円だけど
100Mはでてる安い速い最高
IP共用なので嫌儲で被りまくることだけが問題
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:23:05.82 ID:aL+gPhd50
- スマホの料金を値下げしろよ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:23:48.36 ID:FkfFdumO0
- 今や社会インフラだろ無料にしろ。つか固定電話加入権の金返せ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:24:50.26 ID:dis9W+mz0
- オーナー説得してマンションタイプ導入させたんだが
利用者が俺しか居なくて170Mbpsとかアホみたいな速度出ててワラタw
まぁ世帯数少ないからプラン1の3412円だけどな
光配線方式だから上りも早いわ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:25:08.09 ID:ZXVHjsqB0
- を、価格破壊が進みそうだな。なんだかんだと5000円以上になって高止まりするんじゃあ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:25:54.30 ID:t/EIBS52i
- iijmioで十分
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:26:58.75 ID:7sRfyvBt0
- 一戸建ても安くしろよ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:27:20.66 ID:a+DDJMxt0
- >>10
同じマンションにケンモメン沢山いたら
引っ越すわ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:27:34.49 ID:Y5N8Q6mC0
- 隼二年縛りだは
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:27:46.15 ID:RbqMsdl40
- > 光回線を無線通信経由で共同利用する低価格のインターネット接続サービス
ただのwi-fiスポットで2000円も取るのかよwww
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:29:47.01 ID:c+4BbukI0
- >>17
何が一番はらたつって120秒規制がIP単位らしくて
いつまで立っても書き込めないときが一番腹立つ
同時間帯に書き込む時は戦争よ
120秒を1秒オーバーしたら負け
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:30:13.24 ID:zvX/DrtjP
- 2年縛り終わったらKDDIに乗り換えます
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:30:20.43 ID:5OD1PJ9v0
- どうせ実質価格だろ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:33:06.22 ID:SSclQfS90
- 元々が高すぎるんだよボケが
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:33:25.38 ID:DCcaVVNo0
- 専用の高速Wi-Fiスポットか、一般人なら十分だな
だが2000円は高い、1000円にしろ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:34:28.36 ID:VPZki8Jo0
- 戸建は光やるなってことだよね
勧誘来るたびに値段のことネチネチ言ってやってる
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:34:47.07 ID:epLYMI5s0
- 工事不要って奴ですか
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:34:54.96 ID:IGsk+QjV0
- >>25
キモすぎ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:35:16.07 ID:cuNLWVou0
- 無線じゃFPSに使えないしだめだな。それにIP共有だろ?やだよ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:36:22.62 ID:Ot7HtxXyP
- そうか戸建を蔑にするんだな
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:36:32.66 ID:u8gy2aGQP
- 戸建で15M安定月2,500円で出せよクソが
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:37:46.56 ID:SNAk3QWa0
- 自分も6月に光解約して、IIJmio1本にしたけど、
これって、みんなやってることなの?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:39:17.51 ID:hH2Qukoy0
- 電柱にアクセスポイント設置して
色々な所で使えれば良いのに。
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:41:33.51 ID:49iqTlRV0
- アパートタイプか
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:44:21.83 ID:q8RJ2HlJ0
- VDSLタイプ2のおれはこれを待てばいいんだな
大家さんお願いしあす
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:46:27.55 ID:ZLsK3pf/0
- ADSLで基本料混み4500円の俺はバカなの?
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:47:24.54 ID:9WdHU5eE0
- NTTの毒電波が来るぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:47:54.60 ID:twB6SLR60
- IP共有だと先日のウイルス騒ぎの誤認逮捕みてーに共有者の誰か踏み台にされたり、実際やらかしたら、こっちまで家宅捜索されて痛くない腹見られまくりとか怖い
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:48:08.16 ID:C/Ur9eMq0
- >>35
そんなにADSLかかったっけ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:48:50.66 ID:FjfoOtHu0
- auも追従してくれ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:49:40.52 ID:14HSSnAz0
- 戸建プランをWIMAX並みにしないと離れるよね
どうせ帯域制限するんだろうしはよ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:50:57.39 ID:FkfFdumO0
- 俺もADSLだけど3k+電話代だよな
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:51:11.67 ID:rc45UG8+0
- ドキュモも1M/月\2000くらいのプラン出せよ
LTEなんて出先で動画見るような池沼しか使わないぞ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:53:34.60 ID:+/9JRMIPO
- ・アパートタイプ
・タイプDQN
・レオパレスプラン
とか判りやすい名前にしてくれ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:54:06.93 ID:a58Ts4uK0
- 一戸建ての価格さげろや
こっちは電話加入権もってんだぞ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:54:34.52 ID:JDovK/q50
- > 対象は原則、光回線を敷設していない1、2階建てで入居数が9戸以下の集合住宅
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:58:12.98 ID:Fm5YkZLQ0
- ちぇっ、おれのあぱーとはだめだ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:59:24.23 ID:zFRtFdql0
- >スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の普及による解約増に対応するのが狙い
果たして原因は本当にそうかな?
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:01:45.06 ID:bybwtS5v0
- >>35
ちょっと足せば光に出来るぞ
量販店で入ればパソコン4万円引きだし
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:02:50.40 ID:Y7eggn5x0
- 一戸建てにもこれくれよ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:03:46.86 ID:Bi/nXbf30
- これをNTTのWiFiスポットとしても開放したら凄い事になるのに
ハゲならやりそう
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:04:07.98 ID:uDvvpo0K0
- IDカブって、あ?お前何号室だよこらッ!とか楽しそうだな
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:04:21.24 ID:iF+YEz7s0
- ちょうどうちのADSLが2000円くらいなんだが、戸建てでそれくらいの料金になったら光にするわ
- 53 : 【東電 74.5 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) ◆n5g8z7kBQg :2012/10/31(水) 12:04:28.36 ID:0PJwzYMtP
- 来月、光解約するはw
3円Xiで充分。。。
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:04:37.38 ID:q8RJ2HlJ0
- >>45
orz
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:04:51.96 ID:ApOcEaUU0
- テザすればいらんな
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:05:43.66 ID:rKP2swHb0
- >>35
俺もADSLに4000円/月くらいだ
安くなるとか、僅かな追加で光になるって言われても
めんどくさくて動く気すらないわ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:06:13.90 ID:yynEmGGl0
- ダークファイバーってやつ?
- 58 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2012/10/31(水) 12:06:56.29 ID:kxWbIzSC0
- >>31
単身ならWimaxに移行とかはあるんじゃないの。
IIJmioの980プランだとだと動画見る時にキツそうだけど。
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:07:52.38 ID:Y7eggn5x0
- >>56
俺はADSLとイーモバのセットで月4000円ぐらいだぞ
もっとうまく金使えるんじゃないのか
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:08:06.08 ID:HZ4eT1Hh0
- 「平屋の集合住宅」のイメージが湧かない
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:10:28.50 ID:IYDag9hV0
- 戸建のライトユーザーはWIMAXへ逃げまくり
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:11:40.53 ID:zjhKCsij0
- あと少ししたら戸建ては無線一択になりそうだなw
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:21:50.20 ID:zFRtFdql0
- >>61
ヘビーユーザーってオンラインゲーのこと
- 64 : 【東電 74.5 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) ◆n5g8z7kBQg :2012/10/31(水) 12:22:06.65 ID:0PJwzYMtP
- ADSLなら1円プランの毎年乗り換えでいいじゃんw
オレは光に一時退避したら、即Xiデータが3円になったから解約するけど
まぁ63kCB貰ってだが(笑)
月割で2K程度の出費になるが、まぁいいや。来月、手元に解約金引いても30~40k残るし。。。
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:22:35.86 ID:6xKHwvqAP
- レオパレス全体でAP置いて無線で接続するイメージ?
無線しか考えてない奴なら便利かもしれんが。
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:23:17.49 ID:zZZdaQ/50
- 戸建は光の工事がめんどくさい
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:27:01.27 ID:dHpURESP0
- 安くしたいならWiMAX一本化だな(繋がりやすい地域なら)
- 68 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 74.5 %】 :2012/10/31(水) 12:28:10.53 ID:i+53SdrM0
- >>59
回線契約を移動するのは面倒なのはわかるわ
書類とか出さないといけないハメ企業とかあるし
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:28:17.35 ID:kHGsl9au0
- >>56
回線不要のタイプならもう1000円くらい安くできるぞ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:29:28.18 ID:FkfFdumO0
- 今時固定電話とか要らんかもなと思ったが。震災時は役にたった
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:31:38.42 ID:v/jvZrNQ0
- 動画は見ないのでスマホだけで十分
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:32:16.91 ID:D09m4VSW0
- ネトゲしないなら固定回線いらないよな。
あと、フレッツたけーから、
au移動したら、携帯、光、IP電話
合わせて1万になってわろた。
しかもキャッシュバック五万ついて。
ずっとフレッツのやつは考えたほうがいいよ。
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:34:48.01 ID:r20AgYJp0
- >>65
そう。
で、アパートの大家側には設置に関しては負担0なんで交渉もしやすい。
ちなみに、レオパレスはすでに専用回線設置済なんで基本的には関係ない。
以前は無力だったのに月額制に改悪されたがな。
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:35:05.13 ID:bqssvhA10
- >>20
何で書き込む必要なんかあるんですか(正論)
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:35:08.20 ID:5cWF15qC0
- 西にも早く来てほしい。
月に2000円ぐらいがベストだわ。
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:35:29.15 ID:t/EIBS52i
- >>58
iijmioで動画見るなら、LTEクーポン買えばいいのさ。
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:38:36.37 ID:NNGsKFJV0
- >>75
関西はeoがあるじゃん
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:41:18.03 ID:5cWF15qC0
- >>77
マンションだとeo光が導入されていない所が多いよ。
やはりNTTが強い。
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:42:37.27 ID:pzF9pxOe0
- NTTは光回線の速度KDDIよろ遅いし料金高いし設定はお客様側でしてくれでクソすぎる
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:43:12.49 ID:aZLydFTy0
- >>72
田舎はフレッツしか選択肢がねーんだよ(切実)
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:44:53.45 ID:eLm8Qq060
- これおそらくはそこらへんの電柱までは光ファイバきてるけど結局のところそこから
戸別の引き込みのコストがあってなかなか進まないからいっそのこと電柱の
光ファイバにWiMAXのような無線系の通信設備の小規模版を接続して近隣
数百メートルだけカバーするようなことやるんだろ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:45:32.62 ID:u7vKUFIXO
- 小規模集合住宅て1回線をアパートで共有するって事?
- 83 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 69.5 %】 :2012/10/31(水) 12:47:23.58 ID:i+53SdrM0
- >>63
ゲームは別にADSLでもいける
一部のゲームだけだろ
大量転送してる奴は光回線だけど
- 84 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 69.5 %】 :2012/10/31(水) 12:49:24.11 ID:i+53SdrM0
- >>70
緊急電話も使えるしフリーダイヤルも特殊ダイヤルもかけられるから
そんなに捨てたもんじゃないだろ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:49:32.36 ID:XCarQID60
- >>80
それかYahooの最低速プランな
基地局から遠い山間部なんか悲惨だよ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:51:13.17 ID:PIJmdM7kP
- >>50
Wi-Fiスポットで解放するけど金とららるんでない?
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:59:48.00 ID:YcYftxk70
- ELTだろ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:12:19.30 ID:7B1VO3W70
- >>35
http://kakaku.com/bb/ad/flets/east.html?lid=bb_kkc_topnew2_fletse&waad=EIhWi0UE
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:12:30.79 ID:bih8zibb0
- 昔の韓国みたいなことやるのかよNTT…
P2Pでの違法DLや犯罪予告なんてやったら、Wi-Fi使ってる奴らの家全てに家宅捜索入って
パソコンの中身を覗き見たり押収とかするんだぞwww
危なすぎ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:18:14.47 ID:sok8NQ2+0
- マンション勝ち組か
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:20:25.31 ID:9vWdGqv6P
- ucomのマンションタイプが夜になるとクソ重いから専用線引いたわ
実測で30倍速くなった
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:24:12.16 ID:sok8NQ2+0
- NTT東日本のフレッツサービスなんだろうから、無線回線共有するだろうけど、IPはそれぞれ各ブロバイダ単位なんじゃないの。
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:51:26.98 ID:8bdgUtU00
- >>15
3日で360mb以上使うと規制になるボロ回線で
なにを期待してるんだかIIJmio
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:54:08.69 ID:o55A/8vg0
- あいつら詐欺な勧誘してくるぞ!
電柱工事して迷惑掛けたのでパソコンあげます!そんなうまい話しがあるか!と思いつつ話を聞くと最後最後に光契約したらね!だった。
くれるパソコンも糞pcやし老人からぼったくってるやろな!
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:55:12.45 ID:4ao3MzZq0
- これって個人単位で申し込みできんの?
マンション単位だとムリゲー
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:03:24.41 ID:Anlcz2cC0
- >>94
光契約したらね、だけですまんだろ、光電話エースとオプション諸々付けたらね!だろ。
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:10:12.66 ID:/PnNQ2Yy0
- コミュファの勧誘詐欺が流行ってるのか、フレッツ光の回線が安定してるわ
- 98 : 【東電 74.2 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) ◆n5g8z7kBQg :2012/10/31(水) 14:39:46.05 ID:0PJwzYMtP
- >>89
で加入者激減かw貧乏アパートとか胡散臭い住人しか居ねーから(笑)
まぁ情弱と貧乏人向けか。。。
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:41:51.27 ID:XKWRMaje0
- >>31
さすがにそれはおまえだけ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:05:13.75 ID:EHWJ39wx0
- 無線てどんなの使うんだろ。
宅内配線いらずは部屋を覗かれたくない俺様は歓迎だけど。
NTTだと別途プロバイダー必要だろ結局あまり安くないのかな。
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:06:52.86 ID:75OtRoOu0
- もう固定回線は持ち家でも買えたら考えるわ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:11:46.42 ID:EHWJ39wx0
- 大家の承諾書必要なんだろな。
インーネッツなにそれのじじいだとかったるいよー。
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:25:10.24 ID:o55A/8vg0
- 思い出すだけで腹が立つ!
夜の7時に寒い中ドア開けるんじゃ無かった。
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:39:29.14 ID:F0EbvjE+0
- 通信料制限無ければこれとIIJにすればいいじゃん
家ではこれ
外ではIIJ
名づけてNIIJだ!
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:42:47.82 ID:Bytu5sYY0
-
ISOもガンガンなんやな
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:50:14.65 ID:oFoGrp/X0
- >>9
集合VDSLだけど2戸しか使ってないから爆速だぞ
1戸しか使ってない頃無線ただ乗りしたらうちのADSLより速くてびっくりしたわ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 16:28:10.64 ID:gv9nMDgB0
- wimax 契約したら速度が8M出てるから、ADSL解約してwimaxだけにした。
スマホもISフラット解約して、WiFiでwimax接続にしたら、月の携帯料金が1/3になった。
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:33:06.29 ID:wP22mm590
- >>104
いや、イオンシムで充分です。電話サービスないから二台持ちダルいんだよ。wimaxルータもあるから三台持ちとかあり得ん
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:30:47.74 ID:Jz56ThKH0
- 自宅でWiMAXが12Mbpsド安定だしなあ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:42:25.29 ID:ToegztRR0
- 俺はWiMAXで満足してるけど、自宅限定でいいならどっかのWiFiサービスに繋がるならもっと安い契約も行けそうだな
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:46:23.80 ID:b5ajTWqa0
- >>89
だったら自分専用回線にしておきたまえ
固定電話でADSLでよろしい
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:47:41.66 ID:q1CaxZmB0
- 安いのはいいがWiMAXで15Mbps出てるから魅力ないなぁ
今なら2000円以下でやってるからなんか微妙だよな
キャッチぐらいの価格なら使わなくても居れたりするけど
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:54:20.11 ID:Wu09pPPO0
- ADSLで十分だろ
CBでほぼタダだし
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:10:17.34 ID:SNAk3QWa0
- IIJmioで充分だった。PCも余裕でいける。
というかタブレット使いにくいからほとんどPCだ。
- 115 : :2012/10/31(水) 22:15:36.55 ID:11mygc4a0
- 戸建てでもwifi速度で十分
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:18:54.43 ID:bs1XUnUA0
- 大家の説得は楽勝だけど700円くらいの値引きに釣られて2年縛りにしたばっかだから自分の回線解約できねーは
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:24:39.23 ID:BwSvTA3d0
- <提供対象物件について>
* 東京都、神奈川県、千葉県及び埼玉県の、現在「フレッツ光 マンションタイプ」を提供していない小規模物件から展開※4していく予定です。
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20121031_01.html
遅々として全く広まらなそう・・・
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:25:48.77 ID:bs1XUnUA0
- >>100
おそらく大家が有線でそっから中継機使うんじゃないかな
無線LAN使う場合はそっからさらに機器繋ぐ形
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:28:04.02 ID:EBN6mvU00
- こういうのって電波が入りづらい角部屋だったりするとヤバそうだな
同じ値段払っているのに優劣が出そうだな
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:30:29.33 ID:TZaH7cFk0
- 価格.com経由でフレッツ入ったけどCBの通知というか
12ヶ月後どういう方法でくれるとか全然連絡こないんだけど
やっちまったか?
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:32:56.41 ID:hxqFWcxf0
- >>117
>インターネットをご利用される場合は、別途インターネットサービスプロバイダーとの契約及び利用料金が必要となります。
>なお、接続できるインターネットサービスプロバイダーは、物件オーナ等が物件毎に指定した1社となります。
大家はプロバイダーからキャッシュバックでウマウマなのか?
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:37:47.45 ID:EvM5iuuiP
- >>120
心配するな。そんなもんだよ。
問い合わせる場所もあるから、心配なら電話してみ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:49:19.45 ID:U+k/oaEi0
- レオネットで十分だな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:50:35.93 ID:BYUpo5Ph0
- >>120
それプロバイダーから連絡来るんじゃないか?
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:51:16.34 ID:lNofIb/b0
- iPhoneのテザリングで十分
もちろんアンドロイドのテザでもいい
有線の回線はもはや終わってるな
光に1万近く突っ込んでいた時代がもはや黒歴史だわ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:52:18.43 ID:UQO95kvz0
- マンションって、モデムから各部屋までは電線だろ。
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:53:21.45 ID:hx5EqMtk0
- >>7
デスラー以下ww
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:53:33.84 ID:6BfYwN9s0
- >>121
プロパンガスみたく、大家がキャッシュバックでウマウマする代わりに
入居者が割高なプロバイダを強制させられるパターンが読めるな。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:54:17.44 ID:094+NXkU0
- JCOMに鞍替えしたわ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:55:16.71 ID:Rv4QHgth0
- もう子会社争いしてる場合じゃないだろ
戸建て向けNTTスマートバリューはよ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:58:58.86 ID:WAxk+VrN0
- 100Mなんて出ないくせに月13000円ぐらい取られるんだけど
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:00:23.95 ID:tw2toJ480
- WiMAXが拡大しまくってやられてからでは時既に遅しになるだろうね
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:04:04.90 ID:rs3tdhoi0
- 本当にNTTって動きが鈍いな。この調子だと・・・先は長くないな。
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:07:53.81 ID:m8BoUzLvP
- >>117
> 月額利用料 1,500円(税込1,575円)
> フレッツ 光WiFiアクセスの最大伝送速度は、上り最大100Mbps、下り最大200Mbpsです。
ping次第だけどこれはアリだと思う。
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:08:24.66 ID:Mbf4ggLh0
- 小規模集合住宅向け「フレッツ 光WiFiアクセス」の提供について
月額利用料 1,500円(税込1,575円)
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:17:19.36 ID:ABt2Wb3s0
- 光なのに30Mも出ない
こんなもんなのか?
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:18:34.87 ID:6BfYwN9s0
- >>136
ルータから部屋まではWi-Fiだし。
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:20:59.47 ID:m8BoUzLvP
- >>137
木造、ルータから8mでも5GHzなら110Mbps出てるぞ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:24:51.04 ID:Q1rewhCm0
- 戸建てでやれよ。
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:29:02.13 ID:n9ajsDOK0
- 光にすると、xvideoでエロ動画見るの捗るの?
そこしか要点がないから教えろ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:29:31.02 ID:EVyZv0SM0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:38:44.37 ID:rAMVfObJ0
- >>107
一人暮らしで、自宅回線と携帯のパケホーダイを解約して全部WiMAXって人、結構増えたよな。
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:45:02.70 ID:eaajQ8C00
- 実測10Mbpsしか出ないから安くなるなら100Mbps→30Mbpsくらいまで絞っていいよ。
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:16:18.09 ID:D8zuYQVuP
- 無線なんか健康被害ありそうでこわい
やっぱ有線最強
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:18:36.88 ID:QH8Jr+vM0
- ウサギ小屋の住人ばかり優遇しやがって
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:37:54.11 ID:5Y5UWmGr0
- >>144
外出たら無線ばかりだぞ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:47:12.01 ID:gSr5gR3x0
- これ一番奥の部屋の人のとこには電波届かないだろうな
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:52:37.66 ID:CBcuYBF90
- これって皆同じSSIDっぽいけどお隣のAPに繋がったらどうなるんだ?
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:54:57.85 ID:Trse9HQo0
- 100Mで5000円なら10Mで500円にしろや。
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:57:32.20 ID:Cij66M640
- eoなんだがNTT西は何をやってるんだ。
とっととeoと消耗戦を繰り広げろよ。近畿全部持ってかれてもいいのか
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:58:38.44 ID:KDZPFcia0
- ああこれ良いな
もっと広まれよ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:01:55.09 ID:QtI3V1fG0
- webサイト閲覧、メール、音楽視聴、手頃なゲーム。
パンピーが求めてるのってこれぐらいだろ。そんなのPC買わなくてもスマホで十分。
売れるわけがないな。
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:05:14.34 ID:r5po2Mcp0
- みかかの電柱すべてをAPにすればいいだろ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:07:10.27 ID:4PQAHoK50
- >>1
死ねよNTT東
NTT西はスーパーハイスピードタイプ 隼とか出してるのに東てめーはいつまで200Mbpsのままなんだ?あ?
ガチで潰れろ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:29:58.36 ID:Q/hC5IkU0
- >>140
捗る
多分動画サイトで一番体感できるとおもう
- 156 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/01(木) 02:32:58.93 ID:24rOkPu2P
- >>35
何でWiMAXの俺より高いの?
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:33:38.83 ID:p+V6kAbk0
- 今BIGLOBEのWiMAXで4Mbpsしかでてない。3500rとかいうやつ。月に3900円はらってる。光のほうが安い?マンション住まいです。
- 158 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/01(木) 02:37:20.52 ID:24rOkPu2P
- 俺15-20mbpsでてるよ 多分鉄塔周辺が農家ジジババばっかで「WiMAXナニソレ?」状態なんだろうな
ありがたいわ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:41:54.93 ID:HIELTDbs0
- WIMAX一本化が制限なしで通信料一番安くなると思い込んでたが、
格安自宅回線+イオンsimあたりも考慮せねばならない時代になっていたか
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 04:44:50.80 ID:M1vNsKd3P
- コンセントにつないでネットするのが当たり前の
時代が来るとか、ずっと前に誰か言ってたなw
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 04:44:58.57 ID:AO4QlmoY0
- WiMaxはモバイルルーターとして使えて場所を選ばないのが最強なんだよな
家、移動先、出先、仕事先etc
一戸建ての自宅しか使えないADSLモア12Mや1.5Mしか使えないところとかと比べれば利便性はダンチ
MiMaxエリア内だったらの話だけど
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 04:55:50.26 ID:xwnY7SUB0
- >>20
なんやそれ・・・
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 05:19:19.90 ID:l2VPgJs40
- これ無線ルータどこに置くんだろ
大家の部屋とか管理人の部屋とかかな
一般的に売られてるルータじゃなくて
1つのAPなのに複数のSSIDを持てるやつならいいんだけどな
それなら誰かが犯罪書き込みしても巻き添えで捜査うけなくてすむだろうし
それと加入者が増えるたびにNTTの人きて設定してくのかな?
それともNTT社屋内から設定できるのかな
そのへん記事で詳しく教えてくれればいいのに
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)