■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】 Google、Android SDK以外でのアプリ作成を全面禁止。Unity、AIR、PhoneGap、Monoなど死亡
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:26:13.56 ID:p64LLXcL0 ?2BP(6001)
-
米国Googleは11月13日、Android 4.2(開発コード名Jelly Bean)および開発者向けのAndroid 4.2 SDK
(ソフトウェア開発キット)をリリースしたが、それに伴いSDKの使用許諾の内容を拡大し、Android OSの
断片化につながるような行為を禁止する事項を盛り込んだ。
Android端末用のアプリを開発するためには、Google Android SDKの使用許諾条件に同意しなければ
ならない。2009年4月にリリースされていた旧バージョンのサービス利用規約には含まれていなかった、
今回追加された部分は以下の通りだ。
「Android の断片化を生じるような行為はしないことに同意する。これには、公式なSDKから派生する
ソフトウェア開発キットの作成や作成への参加および配布を含むが、これに限定するものではない」
この件についてGoogleに何度かコメントを求めたが、原稿執筆時点では回答は得られなかった。
(以下略)
http://www.computerworld.jp/topics/576/205538
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:26:50.62 ID:AsQ0Unps0
- ええな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:27:06.83 ID:30z9b5Rc0
- Android OSの
断片化につながるような行為を禁止する事項を盛り込んだ。
むしろ歓迎だな
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:27:55.85 ID:74kr20J70
- サードパーティ製SDKじゃないと断片化吸収する機能ついてないじゃん
ハード側を規制しろよw
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:28:04.23 ID:UCAzTkQdP
- 一部の開発者は発狂するな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:29:10.82 ID:xeR/Vjms0
- ハードが乱立しているのが問題であって禁止するところ間違ってるだろw
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:29:44.64 ID:nhqxfONy0
- Ecplise強制か
Android終わったな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:30:04.85 ID:Oswkrvq90
- 割りとどうでもいい
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:30:20.23 ID:yaFeg+ss0
- むかしのiPhoneがこんな感じだったよね。
でも失敗した
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:32:02.84 ID:FU3xoj9U0
- そもそもこれから新規でAndroidアプリを作るヤツなど実在しないだろ。
既存アプリで儲けてるやつは改善するだろうが、マーケットも死んでて新規だとどうにもならんし
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:32:24.22 ID:9siBWyBJ0
- androidだし
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:32:28.82 ID:h2cSD69K0
- SDKってライブラリみたいなもんじゃないの?開発環境はEclipseで
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:32:31.00 ID:6pZNn1+w0
- Android SDKかブラウザアプリのみってことか
後者は用途が限られるが
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:33:03.10 ID:ZCCDwn390
- サードのライブラリもアウトだな
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:33:17.42 ID:n5hDYQTP0
- SDKを派生させてややこしくするなってだけで
ミドルウェア禁止とは意味が違うだろ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:33:34.41 ID:iD+onxr50
- Google Android SDKで作ったアプリしか解析する能力が無いのか
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:34:09.37 ID:8LyN+tSC0
- >Unity、AIR、PhoneGap、Mono
わざわざこんなの使ってるアプリ1%も無いし別にいいんじゃね?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:34:12.02 ID:Y/lKxlO90
- NDKとか駄目だと言うこと?
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:34:51.50 ID:1ZrW6fkA0
- わからないからガンダムで説明して(´・ω・`)
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:35:06.73 ID:1SdkNF/d0
- 終わったな
自由な開発環境だから延びてきたのに
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:35:56.28 ID:/B0xHXoW0
- >>1
「Android SDK以外でのアプリ作成を全面禁止」とは読み取れないんだが…
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:36:39.73 ID:WM8vj1sX0
- じゃあNDKやめろよ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:38:13.26 ID:ruFATKIA0
- NDK使わないとカックカクになるだろ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:40:06.89 ID:9siBWyBJ0
- >>17
モバゲーのゲーム → NgCore
グリーのゲーム → Unity
セガのゲーム → Unity
ソニーのアプリ → Mono
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:42:29.46 ID:ZCCDwn390
- AndroidSDKと同じレベルのSDKは作るなってことか?
SDKがどういう構造になってるのか知らないけど
例えばSDKの下層にSDK用のAPIが存在するなら
それを好き勝手に使うなとかそういうこと?
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:43:20.26 ID:F0gExdkW0
- 機種数3,997:「断片化」を続けるAndroid ≪ WIRED.jp
http://cms2x.wired.jp/2012/05/29/android-fragmentation-one-developer-encounters-3997-devices/
ハードが細分化されているけれど
>>1で守ろうとしているのは開発者なんじゃねえの。
カスROMだけじゃなくブラウザ種類も考慮すると何も作れないし(´・ω・`)
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:43:41.33 ID:Sm0FB9uX0
- これは良いニュース
どんどんやれ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:43:45.55 ID:+xb7qv6I0
- >>17
それらはSDKは互換性問題を回避してくれるから結構使われてるよ。
PhoneGapなんて名前からしてそのものだし、フリーだし。
Unityはそれに加えNDK要らずで速度もそこそこ出るのでAndroidの有償ゲームはほぼ独占状態。
禁止する意味がわからん。
完全にマーケット死ぬぞ。
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:45:29.45 ID:8aPUohnM0
- Android端末の発売規制しないと意味なくね?
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:45:59.21 ID:YRb/NiAa0
- MonoとPhoneGapって使ってるやついたのか?w
あれ1回やって見たら糞ってわかんじゃん
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:46:14.58 ID:Huj0B8Z60
- >>24
モバグリ死亡かw
吉報だな
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:47:05.03 ID:7sycquUm0
- Android SDK産のゴミアプリが量産されるのかと思うと胸圧
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:47:13.78 ID:6etDEwl90
- よくわかってないなら無理やり感想書かなくていいんだぞw
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:47:14.72 ID:F0gExdkW0
- まるでSONYだけど、過保護プランでいくなら
それだけに値する環境設けてからなんじゃねえかな(´・ω・`)
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:48:41.16 ID:V5aK+7hZ0
- 多様性とか自由が売りだったAndroidがAppleやMSみたいなシステムになるわけか。
そうなると、売りになるのは公式マケプレの審査が緩いぐらいしかなくなるな。
Javaの言語仕様歪めといてどの口がこんな事ホザけるのか理解できない。
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:49:06.58 ID:b2VfE88A0
- GoogleやYahoo!のやり方
1. 最初無料で使わせる、ユーザー増やす
2. 手放せなくなった頃に、有償化、または使用禁止
学習しないアホが悪い
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:49:15.87 ID:9MyhoXES0
- 海外ニュースでMonoで作られてるのは有償アプリ全体の1%くらいを占めているとか見た気がするが、
PhoneGapやUnityなんかも含めたら相当影響あるんじゃね?
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:51:16.69 ID:/THKsgut0
- これ特にゲーム全滅じゃないの?
純正SDK使ってるゲーム会社みたことないぞ。
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:52:22.82 ID:MYK5yJoi0
- 俺のNexus7をAndroid4.2にアップしたらパズドラが動かなくなったせいだな
- 40 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/16(金) 11:57:39.43 ID:lt6Dqrnh0
- >>1
…そんなコトやってると ” いつものゴミグーグル ” に逆戻りだろうなw
それとゴミワールドのHPから 「 nakanohito.jp 」 なんて言うゴミクッキーが検出。
リンクを踏まないように。
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:08:09.75 ID:KIitTYfl0
- 純正つかいにくくてmonoつかってたのに
おい!
- 42 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/16(金) 12:11:31.82 ID:lt6Dqrnh0
- プラットフォーム・ウォーズ: MSXエミュレーターを動かす
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1352971878/l50
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:15:36.57 ID:hCm3sYxB0
- やっぱりPC最強だな
スマホからPDAに先祖返りするぞ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:19:12.31 ID:8aO4A/gT0
- おーい
殺せ
googleを殺せ
- 45 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/16(金) 12:21:23.47 ID:lt6Dqrnh0
- いつもの逆ステマブロックかw
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:21:30.21 ID:R2QiF3/B0
- >>21
Android SDK以外の開発環境作成を禁止、じゃないかなこれ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:23:52.58 ID:PD5scBWI0
- おまえらAirが使えなくなることにも少しは触れてあげなさい
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:25:23.28 ID:UnNwfNVB0
- 自由度だけが取り柄のオンボロイド終わったな
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:25:37.15 ID:ohBXF+EF0
- Airだけに空気
- 50 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/16(金) 12:26:50.95 ID:lt6Dqrnh0
- ┌────┐┌──┐
│ReactOS.││検索│
└────┘└──┘
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:27:42.82 ID:upS+apaa0
- 普通のアプリならともかく、ゲームエンジン全滅は冗談抜きで大問題に発展しそう
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:30:37.16 ID:rToc6susi
- Androidの開発指針に
「遅くなるから、自分のクラスのメンバ変数にはGetter()でアクセスすんな!」
とかいう項目があるんだが、Androidのソースコード自体がこのルール破っていてすげーワラタ
しかも互換性がなくなることはないのに、その指針を出したあともいまだに修正してないの
ユーザーが自分のコード修正するより、お前らが何百回も使うfindViewById()とかをまず修正してやれよ
- 53 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/16(金) 12:32:48.45 ID:lt6Dqrnh0
- もうちょっと自由度があると思ってたけど、Win以上に独裁的だなw
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:33:59.59 ID:upS+apaa0
- >>46
だね。
大本から禁止だからMonoTouchみたいな脱法すら難しい。
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:34:44.71 ID:Y1VmgtuAi
- 強震モニタオワタ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:35:09.20 ID:FiXIejho0
- >>1はミスリードだろ
メーカーとキャリアがOSを改竄しまくって同じOSバージョンの標準ブラウザですら互換性が無いアホな事態になってるから
「勝手にOS弄って糞端末作ったら潰すぞ?」と脅しをかけてるだけ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:35:50.58 ID:rToc6susi
- Androidの標準フレームワークはすげー糞
ちゃんとしたMVCになってなくて、ActivityがCなのかVなのかPなのかVMなのかPMなのか中途半端
しかもJavaにはpartialクラスがないから、C#やVB#でつくるフォームアプリケーションより更にコードが汚くなる
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:35:56.80 ID:fErnx+hJ0
- スレタイ捏造だろ、これw
元記事のどこにそんな事書いてるんだ?
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:36:04.49 ID:nhqxfONy0
- >>56
それなら「Android魔改造禁止」で済むだろw
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:37:33.23 ID:vDZSt+4RP
- UnityのAndroidライセンス買った奴wwwww
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:37:43.73 ID:74kr20J70
- さっそくキモチ悪い擁護が湧いてきたなw
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:38:13.85 ID:fErnx+hJ0
- >>59
元記事にはAndroid OSの断片化禁止って書いてあるな。
スレタイのようなことは全く書いてない。
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:38:29.57 ID:FiXIejho0
- >>59
だから「断片化死ね」「Android SDKを勝手に弄って糞ファームウェア作らせるの禁止」
って書いてあるだろ
Android SDKを弄らずに利用するだけの開発環境は全く関係が無い
- 64 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/16(金) 12:39:12.96 ID:lt6Dqrnh0
- おまえら時代の波に翻弄されるなよ…。
昔から変わってない。
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:39:29.80 ID:CYV8R0ILP
- iPhoneからFlashが排除され、でもAndroidがある、iPhoneでもAIRなら動く、となり
次にAndroidからもFlashが排除されて、まだAIRならどっちでも動く、となった。
今度はAndroidからAIRが排除されて、最後に残ったのはiPhoneで動かせるAIRだけ。
なかなか皮肉なことになりそうだね。
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:41:46.04 ID:fErnx+hJ0
- 要約するとAndroid OSの断片化になるOSカスタマイズ作成禁止という規約をSDKに入れたということだろ。
- 67 :呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/11/16(金) 12:41:59.30 ID:ktGVlCvE0
- Don't be evil .
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:43:22.12 ID:YBb93kori
- で、ゆにてぃはもう使えないってことでいいの?
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:44:35.60 ID:fErnx+hJ0
- >>68
何も問題なく使える。
>>1が勘違いしたのか、捏造なのか間違ったタイトルでスレを立てただけ。
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:46:04.33 ID:Y65u64Na0
- ん?
スレタイ間違ってね?
これそういう意味じゃないだろ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:46:29.38 ID:cDmDW+XS0
- どうせ反発の多さにすぐ撤回になる運命
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:46:48.76 ID:qSc/sH5b0
- 日本のキャリアとか全部改造してるんじゃないの?
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:50:08.02 ID:wLp/LZow0
- >>66>>69>>70
> ソフトウェア開発キットの作成や作成への参加および配布
それなら「Androidからの派生」って書くだろう
常識的に考えて
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:50:16.11 ID:X4Ln5j+tP
- >>65
そしてAndroidが捨てたものを粛々と拾い上げるWindows陣営
FlashPlayerはWindowsRTのIE10にビルドイン
そしてWP8でUnity使えるようになった途端にこれだよ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:50:43.18 ID:ECtd7tsD0
- AIRを排除するのは意味わからんな
AIRはむしろ断片化を吸収させるためのシステムとして機能してるのに
AIRなくなったら開発者が自分で全端末の断片化を吸収しなくちゃならない
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:51:44.87 ID:W8pn6+py0
- これはもうダメかもしれんね
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:52:15.71 ID:qO+iHWU50
- >>72
そのせいで全然互換性が無いから公式でやっとそれに対するダメ出しが来たってこと
いっそ>>1のスレタイが本当でAndroidがこの世から滅んでくれたらどんなに嬉しいか。。。
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:53:49.60 ID:W8pn6+py0
- ソフトウェア開発キットの作成や作成への参加および配布が禁止だから
>>1のスレタイはある意味間違っているな
結果は同じだがw
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:54:00.70 ID:qO+iHWU50
- >>73
触ったことが無いなら知らなくて当然だが
AndroidはSDKにOSが含まれてる
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:56:21.31 ID:xFzX6DC30
- >>79
日本語でおk
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:57:20.90 ID:VbyuxwVX0
- >>79
使い物にならないクソエミュは含まれてるがOS本体は含まれてないだろ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:58:25.79 ID:zB/MaHjQ0
- Unity排除は影響デカすぎだろ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:59:58.94 ID:wJlxiLXE0
- Android SDKにはOSがソースごと含まれていて、
メーカーやキャリアがOSを弄れるようになっている
この時点で用語が断片化しているせいでややこしいが、
ようするに「OSや標準ライブラリを弄るなバカ」ってことでAndroid SDK以外のSDKを使っちゃいけないという意味では無い
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:01:56.09 ID:0UzSyYnR0
- なんだスレタイ捏造か
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:02:04.13 ID:X6ff/pKu0
- >>24
いいぞーもっとやれー
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:02:21.47 ID:mv2EZpZi0
- Android SDKにしか叩けないAPIある関係でAndroid SDKから派生していない開発環境など実在しないに等しい罠
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:04:19.69 ID:gIHOUKwi0
- >>24
モバゲーとグリーが終わるのか
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:07:18.44 ID:DpqusEYC0
- ソースみたらスレタイと全く違う
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:08:04.33 ID:OQss+v400
- これで喜んでる奴は何がしたいんだ
3Dゲーム系アプリは全部死んで糞みたいな課金ゲーしか残らないぞこれ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:08:44.41 ID:nDe1q53s0
- >>89
Unity使わず作ればいいだけだろ
余裕のよっちゃんイカ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:10:06.62 ID:XGP5b7pN0
- スレタイと違うという奴がsage単発ばかりでワラタw
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:10:54.45 ID:FEyXOLcdP
- つまりどういうことだってばよ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:11:07.80 ID:GYg3S9Ok0
- Unityはどうでもいいけど、MONO切ったらおしまいだぞ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:12:10.31 ID:nhqxfONy0
- >>89-90
ゲームだと特に開発コストが跳ね上がるだろうし体力的にSNSゲームしか残らないかもね。
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:14:09.66 ID:mmBn7kVb0
- 囲うための策だろうが逃げ出す奴ら続出にならなきゃいいけどこれ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:15:21.74 ID:4BVEe3K+0
- nexus7買おうと思ってたけど止めるは・・・
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:16:28.25 ID:o/fCShrg0
- これ独禁法違反じゃん
また訴えられるぞ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:17:13.40 ID:G7Tp1j/o0
- ユナイティで開発してるセガ死亡w
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:17:25.97 ID:KnjOWey+0
- http://monobook.org/wiki/Mono_for_Android
Monoは強引に別OSを並走させる形式だから大丈夫かもしれない。
だとするとMonoから派生するUnityとPS Mobileも大丈夫かもしれない。
かもしれない。
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:18:27.71 ID:nhqxfONy0
- >>97
昔のiPhoneはずっとそうだったが大丈夫だったじゃん
今では解放されてるけど
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:19:19.25 ID:OtOi56en0
- >>1
もう少し頭使おうね
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:19:53.21 ID:nDe1q53s0
- >>91
いや、でもスレタイのようなことは書いてないよ
現実的な規約の運用としてはUnityだのを禁止することはありえない
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:20:22.13 ID:qyBtjWAk0
- googleは死にますか
株は動きますか
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:20:47.86 ID:V7WW0UPx0
- ミドルウェア禁止って事じゃねぇじゃん
Unityなんか禁止したらもっと大騒ぎしとるわ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:25:54.22 ID:rSuFwn5t0
- Unity 使うなとは書いてない。
が、Unity 作るなって書いてるように読める。間違ってる?
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:29:38.76 ID:MCB0u0VK0
- 見た目ほぼ一緒のSDKは少ないだろうが、ほとんどが一部流用派生しているのは間違いないわな
それしないと電話帳とか呼び出せないし
Unityは知らんがゲーム特化だと聞いているのでそこら辺の機能を実装しているかがポイントだな
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:31:28.46 ID:py08QLix0
- 断片化するチョンドロイドw
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:32:08.02 ID:RmWKszlZ0
- 別にサードパティの開発キットを使用禁止とはいってねえんじゃん。
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:35:38.35 ID:BBDRQb910
- 別にサードパティの開発キットを使用禁止とはいってねえが
サードパーティの開発キットの開発禁止とは言っている
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:36:55.78 ID:RmWKszlZ0
- >>109
よく分からんよね、その言い回しは。
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:38:45.02 ID:mrNUom0v0
- Unity全力のところどうするんだよ・・・
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:39:17.14 ID:pzwDIA6t0
- iOS、Android 効率の悪い開発環境は泣ける
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:39:42.52 ID:X4Ln5j+tP
- これが仮にその通りになるとして、Androidへのアプリ移植を打ち切る流れはできるんかね
アプリの売上はiPhoneにボロ負けとも、最近ちょっとだけマシになったとも聞くし
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:42:43.63 ID:RmWKszlZ0
- >>112
iOSの開発環境はいいだろ、Androidと一緒にすんなよ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:43:03.29 ID:BBDRQb910
- サードパーティ製の開発キットの開発禁止だから、その開発者がライセンス違反でGoogle Playでの
アプリ公開できるライセンスを剥奪されるだろうが、第三者が勝手に使ってアップする分にはokだろう。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:43:10.80 ID:FsZEl0Ou0
- まずハードの制約を厳しくしろよ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:44:04.83 ID:RmWKszlZ0
- >>113
アプリ収入はずっとぼろ負けだよ。
なので、アプリ自体での売上を目的にアプリを作ってるところが極端に少ない。
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:48:10.39 ID:KxlAcEVi0
- >>103
おしえてぇ〜くださぁい〜
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:51:30.08 ID:MOatT7HY0
- メーカーが独自機能作れなくしたらいいんじゃないの?
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 13:58:35.95 ID:e8JUjH3S0
- グリーの仕事の早さは異常
Unity/FlashをスマホHTML5に変換するツール出してきやがった
https://github.com/gree/lwf
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 14:01:00.61 ID:eyXQpYMn0
- なんだよ
Haskellで作れるようにしてくれよ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 14:07:28.21 ID:BWLmWIzI0
- androidバイトコードを吐き出すhaskell処理系ならなんとかなるだろやりたまへ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 14:16:35.11 ID://HzVD4B0
- playストア使わなきゃいいんだろ
エロゲOKの非公式ストアをどっか大手が推せ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 14:22:21.86 ID:rDgR+jCi0
- ジャングルのような自由度()だけが売りだったのに
Flashやゲーム絡みの開発でもiPhoneにボロ負けか
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 14:24:47.38 ID:sPD9eivW0
- ただより高い物はないの総合商社
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 14:39:09.50 ID:oLuT8HAo0
- 現状、iPhone,WP,Androidの3つを対象に一度に開発できるものってUnityくらい?
WP買えば3端末揃うんで3つ同時開発できるならやりたいが、Webアプリくらいしか選択肢がないような・・・
- 127 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/16(金) 14:51:31.80 ID:lt6Dqrnh0
- ゴミアプリに金出す奴はアホw
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 14:56:25.52 ID:Ig978FGA0
- Javaを断片化させるAndroidを作っておいて何言ってんだ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 15:27:20.24 ID:N+9RtkaM0
- >>19
Google「コアファイターに対応しないモビルスーツ禁止にするから、よろ〜」
ジオン「えーー」
ジム・ボール「え?」
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 15:27:37.98 ID:s00d5JMI0
- >>128
だよな
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 15:43:04.95 ID:4exc1ypO0
- デフラグすればいいじゃん
Googleの技術者もたいしたことないな
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 15:56:09.58 ID:HCV3h4y60
- >>1
なんか根本的なとこで勘違いしてるみたいだけどこれ要するに
Kindle SDKで作ったものは互換が保証できないからGoogleのSDK使ってないものをGoogle Playに上げんな
ってことだよ
GoogleのSDKの上で開発を補助するツールは問題ない
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 16:15:54.66 ID:kv2dlGhc0
- >>1
なんでUnityやらCordovaやらが「Android OSの断片化につながる」んだよ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 17:07:31.48 ID:ZZVYQyWh0
- スレタイ詐欺
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 17:28:48.76 ID:e3SUYihi0
- この後まとめサイトに拾われて捏造部分だけが拡散していくパターン
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 17:55:45.86 ID:Bp/jbGur0
- スレタイ詐欺
unity使わないまともな3Dゲームないし
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 17:58:08.18 ID:RmWKszlZ0
- 一応UnrealもAndroid対応してなかったっけ?
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:07:54.74 ID:+naHU8yC0
- ガラスマ死亡って事かな?
詳しくは分からんがガラスマの一部にはtomoyo linuxだったかが搭載されてたりで
4.2からはSE linuxが載るんでかなり大変だと聞いた
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:18:45.47 ID:SPn3hfol0
- そもそもAndroid1.6の仕様で書いたら4.0で動かないとか普通なのに、何がAndroidSDK以外禁止だアホ
てめーでしょっちゅう仕様変えといて好き勝手言ってんじゃねーよ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:22:26.73 ID:PVSq8aW80
- Javaを断片化させたお前が言うなって感じだな
- 141 :呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/11/16(金) 18:23:09.95 ID:e6ly1BnR0
- Google
「AndroidSDKをパクって派生版作るの禁止。作りたきゃゼロから作れ。
ゼロから作ったものなら認め・・・るとはここで断言しないがな。」
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:24:27.75 ID:P2R9rRct0
- Dont be evil !
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:25:21.41 ID:cpx3GrGV0
- > この件についてGoogleに何度かコメントを求めたが、原稿執筆時点では回答は得られなかった。
まぁ、近いうちにこの条項は削除されるだろ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:25:46.21 ID:Ofywhwzc0
- ツクール使わせないとか殺す気だろ
…ああ、AAA以外は邪魔だから全部死ねってことか
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:26:03.24 ID:4b6WOan40
- be evil
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:27:00.18 ID:VxuUzsz70
- ソフトウェア開発キットの作成や作成への参加および配布を含むが、これに限定するものではない
これに限定するものではない
これに限定するものではない
これに限定するものではない
やりたい放題すぎ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:28:09.15 ID:YWZUMZXC0
- iPhoneアプリ公開するのに
Mac買って年間8,4000円払わないといけないんだぞ
それに比べればまだ良心的すぎるだろ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:28:45.64 ID:RmWKszlZ0
- >>147
年間99ドルだ、この馬鹿
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:30:54.50 ID:A7r8pYr40
- さすがにUnity禁止は無いんじゃね?
それやったら泥でまともなゲーム開発する所が激減するし。
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:31:05.50 ID:74kr20J70
- 都合よく解釈する奴はバカ
用心しておくに越したことはない
これだけは間違いない
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:31:12.07 ID:YWZUMZXC0
- だから8400円って言ってるだろ
日本語通じないアスペがいるな
それともチョンか?
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:32:38.52 ID:P2R9rRct0
- シェア取るまでは平身低頭、シェア取ったら暴君。
これが欧米企業。
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:32:41.70 ID:RmWKszlZ0
- >Mac買って年間8,4000円払わないといけないんだぞ
桁ちがうだろ(笑)
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:33:15.89 ID:YWZUMZXC0
- ID:RmWKszlZ0
せんせー
なんかファビョってるチョンがいまーす
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:34:09.15 ID:RmWKszlZ0
- >>154
なぁ、自分の間違いをいい加減にみとめたらどうだ?(笑)
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:34:21.65 ID:BWLmWIzI0
- tmbのカンマ位置には慣れんのだよ許したまへ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:35:27.00 ID:kNHjAJPH0
- >>154
うわ、ださ(笑)
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:35:48.95 ID:zaQ6qGuQ0
- それなりの企業は作りなおすだろうし
個人で作ってるのはandroid sdkつかってんじゃないの?
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:42:16.35 ID:4cdndBYm0
- >>147
84000ウォンと間違えちゃったのかな?w
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:48:38.75 ID:Ofywhwzc0
- Android断片化=新しいOSバージョンで動かないようなアプリとかつくんじゃねーよぼけ!
公式なSDKから派生するソフトウェア開発キットの作成
=古いSDKから派生したらおれらのアップデートが末端まで届かねぇだろボケ!
どろいどちゃんは後方互換性が低いです、って意味かなぁ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 19:32:27.54 ID:FoFlXfNg0
- またスレタイ速報か
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 19:48:47.57 ID:ptnRnPN80
- なんだスレタイ速報か
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 20:06:31.41 ID:R60J6sN80
- >>160
開発すれば分かるけどそんなもの無い。
前方後方以前に同じOSバージョンにすら互換性が無い。
MSやAppleのバージョンアップに文句を言っている奴は何を甘えてるんだと言うレベル
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 21:03:00.21 ID:ydmMzX5E0
- >>24
ざまぁ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 21:04:49.12 ID:ZlTO93f80
- >>147
晒しあげ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 21:10:10.64 ID:Ofywhwzc0
- >>163
それだとフレームワークが吸収してる機種依存をソフト屋が書きなおさないといけないから
大量虐殺が起こるんじゃないの
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:15:35.63 ID:YWZUMZXC0
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2012/11/16(金) 18:28:45.64 ID:RmWKszlZ0
>>147
年間99ドルだ、この馬鹿
159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2012/11/16(金) 18:42:16.35 ID:4cdndBYm0
>>147
84000ウォンと間違えちゃったのかな?w
165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/11/16(金) 21:04:49.12 ID:ZlTO93f80
>>147
晒しあげ
つれすぎだろ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:19:43.80 ID:ooB/ezY20
- Unityとかって公式のSDK使ってるだろうから問題ないんじゃないの?
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:22:03.48 ID:j9Dxi5Yf0
- KindleやPlayStation Mobileあたりが激ヤバそう
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:10:29.50 ID:DrKQVAfk0
- KindleはそもそもPlayStore使えねえだろ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:18:56.63 ID:8g9yDZ/l0
- >>138
tomoyo使われてるのか!
確か、NTTのグループ会社辺りが作ってて、カーネルが動いてる状態でカーネルそのものをアップデートできるって奴だったな。
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:26:43.65 ID:YNmCFSd5P
- >>17
は?
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:50:32.57 ID:yFXwwbqb0
- つーか、これGPL違反じゃないの?
JavaはGPL2だし
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:06:08.31 ID:gGW0d5Cx0
- iOSの開発環境って、Android、WindowsPhoneと比較して最悪だろ。
マイナーで低レベルな言語機能といい、入手性の悪さ費用の高さといい。
ただし、Androidの場合、断片化によって端末のサポートに開発コストがかかるわけだが。
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:20:41.87 ID:8a92RrXD0
- Androidの断片化とかまったく影響ないだろ
なんで目の敵にするかわからん
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:25:40.03 ID:zGhR8kVM0
- 「Androidは端末多くてサポートが困難だから撤退するわー」って発表したゲームベンダーがUnity使ってたり
「Androidは画面のサイズがまちまちで開発が大変、HTML5に期待!」ってアンケート結果を発表したところがTitaniumMobile開発してたり
色々あるっちゃああるからね
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:50:44.02 ID:HHzcQRr80
- 自分から断片化させておいて厚顔無恥にも程があるなGoogleさんよお
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:51:33.27 ID:hPsiBYKkP
- >>174
UnityやFlashBuilderで作れば全部一緒
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:46:39.94 ID:VAGSG6Yv0
- 端末の粗雑な乱開発によるAndroidの断片化により、無限のサポートにコストがかかるから、あらゆるOSの中で1番コストがかかる糞OS
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:21:11.76 ID:eA9YIzAv0
- 公式の開発環境さえちゃんと整備して、『ガイドライン』ガチガチに守らせてれば…
…そうなったとしてもガラスマが息吹き返す切っ掛けにもならないがなw
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:19:58.29 ID:L0wmxWL/0
- スレタイは的外れもいいとこだな
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 11:40:35.57 ID:EH9mp0kD0
- >>179
有料だとサポート必要、無料なら端末相性問題はサポートしませんですむ
広告メインがGoogleの考え方だと、無料アプリを増やしたいんだろう
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 12:10:50.99 ID:8cmPCMI90
- >>1は伝説の呂布レベルだろこれ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 12:15:06.94 ID:2CiZrXu50
- >>10
iphoneの時は100円くらいのガンガン買ってたけど
Androidにしてからまだ0円だわ。
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 12:19:58.24 ID:RqKApLqP0
- これで死亡するのはdocomoとかauとかだろ?
OSいじらないで素のまま出せよバーカってことじゃねぇの
- 186 :呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/11/17(土) 13:29:58.56 ID:kJ7nMek70
- >>174
Xcodeは悪くないと思うけどなぁ。
確かにObjectiveCは癖あるけどね。
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)