■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ありがとう自民党】 「公明党と過半数が取れたら、憲法から政教分離を削除します!」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:07:27.01 ID:hZD5NgqR0● ?2BP(1100)
-
安倍氏は、
「すべての拉致被害者の親が、
子どもたちを抱きしめることができる日がやってくるまで戦い続けると決意した。
残念ながら拉致問題の解決は、民主党にはできず、
自民・公明両党の連立政権にしかできないとはっきり言っておきたい」
と述べ、衆議院選挙で、政権を奪還すれば、
拉致問題の解決に全力で取り組む考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121128/k10013822691000.html
■参考
現行憲法
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
自民党案
信教の自由は、保障する。国は、いかなる宗教団体に対しても、特権を与えてはならない。
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf
「いかなる宗教団体も・・・政治上の権力を行使してはならない。」が消えてる
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:09:41.21 ID:GTFmLLNg0
- ありがとう自民党
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:10:49.09 ID:P2S3PAl20
- そしてさようなら
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:11:22.59 ID:kKdNPARKO
- 国家神道復活や
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:11:41.14 ID:UJdhtgAoO
- 知り合いに次の選挙は公明党でお願いいたしますと言われたから
公明党とか一番嫌いな政党だわ。だいたい俺は創価が嫌いなんよと言ったらかなりブチ切られたんだがなんか俺悪い事言ったのかな?
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:12:12.82 ID:Ne5MXzu40
- >>1自公はキチガイ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:12:14.20 ID:rSMhem1N0
- そうかそうか
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:13:02.26 ID:bixuKUlc0
- 神道党
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:13:46.98 ID:XudE+xPf0
- 憲法改正案に抱き合わせの不穏な条項多すぎだろ
9条が論点ならそこだけ最低限の改正をしろよ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:14:41.72 ID:f9TZ8E7O0
- >>9
9条は完全に目くらましだよなあ
それ以外が洒落にならないレベルでやばすぎる
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:17:42.71 ID:QeVX31rq0
- 安倍が教育にやたらと熱心なのも宗教の影響
【自民党の教育公約がヤバイ】 性教育制限、自衛隊活動必修化、留学生30万人、スポーツ賭博推進・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353637978/
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:18:33.02 ID:6D2xEVlRO
- 自民は公明の手下に成り下がったか
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:21:03.49 ID:ehd6zlkZ0
- >>9
絶対9条だけで済むわけがないことは分かってた筈なのに
改憲賛成してたバカどもが許せない
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:23:00.38 ID:Ne/8c12R0
- 石原も安倍もそうだけど、保守系の政治家は信仰があったり宗教団体を票田にしてるよ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:25:23.94 ID:/0jHsXxZ0
- うわぁ・・・
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:25:38.00 ID:Evh9zGBY0
- >>9
これに尽きるがそうはいかないだろうな
自民に投票する奴は基本的人権いらないらしいし
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:26:03.72 ID:Aec8Ptze0
- 俺たちの創価学会
ありがとう自民党
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:26:45.02 ID:7jdyJJQg0
- 入れるところがなくなったは…
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:26:53.85 ID:h4E9SXI10
- それやるとキリスト教が押し寄せてくるんじゃね?
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:31:09.18 ID:IQEGNeDV0
- >>1
わざわざ取っ払われたところを考えると
「信教の自由は何人に対しても保障するとは限らない」
「宗教団体は政治上の権力を行使してもよい」
ってなるね
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:31:35.00 ID:byGomYsR0
- >>1
クソナメ神奈川ウンコリアン
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:35:11.65 ID:HpbjcFRp0
- >>5
ハッキリ言ったほうが、逆にいいんじゃないの?
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:35:27.65 ID:OopR/+plO
- 信者票が入りそうだな
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:37:12.34 ID:N9Exh49n0
- そうかそうか
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:42:19.94 ID:6UDZxcdX0
- 【衆院選】 自民・石破幹事長「過半数を取るにあたって、公明党の協力が不可欠であることは片時たりとも忘れてはならないこと」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353409712/
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:43:28.85 ID:1koqNf3o0
- もう自爆党に名前変えろ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:44:52.91 ID:iSMnDqdm0
- これは多分、国民全員を合同結婚式させて少子化を防ぐんでなかろうか
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 22:48:13.83 ID:IQEGNeDV0
- これ創価のためだけじゃないだろ
安倍自身が大好きな統一教会のためでもあるのが見え見え
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 23:02:50.51 ID:FuNxaOJ/0
- >>1
うわぁ・・・
層化というよりこれから統一教会党が出来そうで怖いわ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 23:03:04.16 ID:zuptt5Zy0
- >>1
なんで過半数じゃ憲法改正不可能なのにスレ立てちゃったの?
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 23:10:54.44 ID:vGk+DUXgO
- >>30
小選挙区制なら自公で議席7割取る可能性もある
特に今回は少数政党乱立で票が分散して、組織票の多い自公がめちゃ有利
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 23:55:27.35 ID:fUlMHLHT0
- >>9
つうか改正要件厳しいのを改正すべき
その後は国民投票で決めればいい
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 00:04:52.90 ID:m/H/kcLm0
- 「創価学会の集団ストーカー」というのは集団で特定の個人に対して嫌がらせ、陰口、悪口等々を行う卑劣極まりない行為であります。
しかもその悪質極まりない行為を創価学会とは何の関係もない郵便局の中で徒党を組んで集団で行なっているのであります。
人間として最低の行為であり反社会行為であっても創価学会のような宗教団体では「仏様のため」「池田先生のため」「創価の正義のため」
と言うキャッチフレーズを付ければ全て「正義」に変身してしまいます。
「池田先生のため」という言葉を付ければなんでもかんでも「正義」になってしまう訳です。
まるで「アラーの神のため」と言ってテロリズム、暴力行為を正当化しているイスラム教のテロリストや、
「麻原彰晃先生のため」と言って地下鉄にサリンを撒き大量殺人を正当化しているオウム真理教と同じ論理です。
東京、足立郵便局出身の公明党足立区議会幹事長Uの元同僚=足立創価学会の幹部M本は長年に渡り集団ストーカーを行なっています。
自らが犯した五千回以上の郵便法違反や給料の不正受給、就業規則違反等々を公にされた腹いせに十数年以上に渡って
個人攻撃、悪口、陰口、集団ストーカー行為を行うという卑劣極まりない事を行なってきました。
一般世間にしれたらヤバイこれらの行為を創価学会本部の竹内一彦元全国総合青年部長(創価新報代表)は隠蔽工作を指示。
一般の創価学会員には事実を隠し「創価学会は法律違反を隠蔽する指示を出すことはありません」「創価学会は集団ストーカーをやっていません」などと嘘をついて騙しています。
竹内は法律違反を犯した足立創価学会幹部M本には弁護士を通し「嘘をついて しらばっくれろ」と指示。
足立創価学会の幹部M本は数千回もの法令違反を犯しましたが更にそれらを隠蔽するために郵政省上層部(人事部)や組合とグルになって
足立創価学会幹部達の中にはこの「おかしい。このような悪事をなぜ隠蔽しなければならないのか?」と疑問に思っている幹部もいるのですが
この竹内一彦元全国総合青年部長はそれらの意見を押さえつけ隠蔽工作を足立創価学会幹部たちに強要しています。
隠蔽工作を繰り返すこの竹内一彦元全国総合青年部長はまさに詐欺師であり人間のクズと言っていいでしょう。
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 00:06:52.19 ID:LeeW1QHc0
- 創価党もそろそろ与党に戻りたいだろーな
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 00:08:00.74 ID:FyP47kHg0
- オウム真理党復活はよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 00:08:05.45 ID:jTOuvSC90
- 直訳調の日本語から自然な日本語にしただけじゃね。
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 00:36:13.96 ID:I0HirwtJO
- 余程勝ちたくないらしい
元々自公民も橋下も個人的には入れる気ないけど
流石に引くわ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 00:38:26.88 ID:qnSLYMIFT
- 自由公明党だからな
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 00:39:50.41 ID:qjEftP1B0
- 神聖創価帝国
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 00:42:33.08 ID:6u4/zY8I0
- 池田犬作天皇の誕生か・・・胸圧だな
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 01:01:24.76 ID:hqpiK0sQ0
- 女子には純潔飴強制摂取、トイレの掃除は素手を法制化くるでこりゃ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 01:08:15.02 ID:0K448iOF0
- >>1
これじゃ自民に入れたら、まさに創価や統一協会のようなクソ宗教応援するようなもんじゃん
自民なにやってんのよ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 01:20:14.67 ID:AwJBQmvj0
- マジで自民党には戻せなくなったな
戦後50年自民党を支えてきた先代のジジイどもはどう思ってるんだろう?
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 01:22:56.34 ID:2FK8o3Tii
- 神社か創価か統一か
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 01:25:29.02 ID:RTZ5cGKmO
- 前々から思ってたがどこが「保守」なの?
甘い汁吸う売国ですらなく国を破壊するのが目的なのか
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 01:26:10.55 ID:tdLin0de0
- 9条改正と新しい人権の追加で十分なのに、
なぜ余計なことばかりするのか
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 01:28:06.62 ID:IE3EJCi+O
- 本当にこいつはその場しのぎの調子いい事言ってばっかだな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 01:31:03.52 ID:FYAmCUQ30
- 改憲案は前々から見てたけど結構弄られてるよね
俺には日本の根本を変えようとする革新派にしか見えん
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 01:34:12.05 ID:GWeYMPJc0
- >>27
層化にそんな力があるんだったらなんでマチャミは未だに独身なんだよ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 02:28:09.74 ID:ckSrnlYRi
- >>49
合同結婚式は統一やw
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 02:28:53.23 ID:c3B6bud4i
- >>48
ただの復古主義者だろ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:08:00.99 ID:m2qPvuh+0
- 結局お前ら9条以外の日本国憲法の内容は良いと思ってんだな
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:12:15.26 ID:zscMXS2P0
- なんか民主党以上に危険じゃないか?
もっと保守的だと思っていたが・・・
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:14:55.35 ID:fDuE/WAb0
- 自民だけで過半数取らせてくれってことだろう
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:17:43.63 ID:GnvmmX4i0
- ピンポイントならまだしもこんなに抱き合わせちゃ国民投票を通過しないだろ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:21:38.39 ID:fDuE/WAb0
- そろそろ真剣に公明切り考えんと……
いや、マジ切らなきゃ駄目だ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:22:20.43 ID:xJopmI6J0
- この暴走はネットにも波及しそうだな。自民を勝たせても足枷だけはつけとかないと怖いな
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:22:45.31 ID:piJfY3Y00
- 公明切って
自民も死すべし
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:26:17.75 ID:N7EPIvrJ0
- >>49
マチャミは犬作に心酔してるから結婚する気がない。
犬作に誰かあてがわれたらするんじゃない?
でも広告塔のイメージ変化が嫌だからそれもされない、と。
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:27:02.46 ID:G+jVfqgu0
- 靖国参拝や地鎮祭に文句言うバカがいるからな
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:28:58.41 ID:32YHhfeD0
- やっぱり維新にしとくか
失敗しても自民に戻るよりマシだろ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:29:42.23 ID:jIrYGguW0
- この国は一度独裁者に支配されたほうがいいと思ってるクチだけど
創価だけは本当に勘弁
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:29:42.36 ID:4ZcKtTW30
- >>56
公明と手を切って政教分離は残っても国民の人権やら表現の自由は消えるんだぜ
むしろ最近は自民暴走のブレーキ役としてこのままでいいんじゃないのかな
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:29:52.67 ID:m2qPvuh+0
- 自民党も昔はこういう急進的な連中を抑える穏健派がいて一定のバランスを取ってたんだけど
お前らが売国売国言って政治の世界から追い出すから…
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:30:42.35 ID:jIrYGguW0
- >>64
俺らにそんな影響力があったなんて初めて知ったぞ・・・
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:34:58.64 ID:fDuE/WAb0
- >>63
公明切ってもまだ維新よりはましだろ?
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:38:00.70 ID:ebh2kvZw0
- >>61
維新も余裕で憲法改正に賛成票を投じそうなんですけど
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 04:38:32.28 ID:GCNk96yK0
- 自民党はもともと右派も抱えていたが
組織の中で抑制が効いていた
今の自民はリミッターが外れてきた状態
もう名前を保守党にでも変えた方がいいんじゃない
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:02:23.75 ID:fDuE/WAb0
- 憲法はこれからは何回も改正する時代になったんだぜ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:11:15.54 ID:9CCdIfBi0
- ここの多くのアホが政教分離を理解してないだけ
層化が政治してだめなら
自民も日本仏教会やら真如苑やら統一教会やらから支持されてますから
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:27:08.73 ID:ItFI04FA0
- しかし基本的人権の削除とか実質戒厳令可能化とかヤバイ内容満載の憲法改正案に
自民党内部からの批判って出て来てないの?
もうカルトキチとかウヨキチとか濃い奴しか残ってないのあの党は?
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:27:45.98 ID:atxZy0JV0
- 宗教団体は政治上の権力を行使してはならないとはっきり書いてあったんだな…
じゃあ今の公明や幸福実現党はなんでいるの?
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:32:57.93 ID:fDuE/WAb0
- >>70
マスコミも突っつくだろうし
支持者も騒ぎ出す……に期待っちゅうかまぁ普通はそうなるだろうしそうならなきゃ自民終わりだろう
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:34:51.01 ID:N7EPIvrJ0
- >>68
保守ですら無いだろ。
戦前回帰党とか日本北朝鮮化党にしたほうがいい。
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:35:34.48 ID:Gy4Mqjp40
- 統一教会の自民党
創価学会の公明党
最強のタッグっすね
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:36:49.65 ID:+FevT7mdO
- >>70
公明党=創価だろうが
一緒にするな朝鮮ペテン野郎
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:37:27.26 ID:aFHh51UT0
- 国家神道のことなのか公明党のことなのか判断がつかない微妙な条文だな
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:39:41.92 ID:Zo3Yxprf0
- 安定した公明部隊の取り合いの様相を呈して来たか?何処にくっ付くかで政権取れるかどうかの鍵を握ってるっぽいもんな。
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:39:56.82 ID:ifIuQoal0
- >>72
パチンコの換金みたいなもんなんだろ
事実上は容認してるけど声に出して認めることはない
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:44:40.66 ID:8RoftGJy0
- >>72
警察が13歳買春しても捕まらないようなもん
- 81 :クラン( ゚д゚ )つ|~ ◆vC8xvoErR2 :2012/11/29(木) 05:45:10.83 ID:xs8ny36rP
- 普通に生活するぶんには全く問題ないのに
反対する奴らってなんなの?
極左テロリスト?
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:46:17.73 ID:WMPOWe7p0
- 創価の嫌がらせうぜえから公明もうぜえ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:49:45.94 ID:4WjTHDRf0
- >>64
自民はアメリカの共和党とべったりすぎるんだよ
支持得るためにやってることが全てアメリカ共和党の猿まね
そりゃティーパーティーと筋の悪い宗教勢力御用達になるわ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:51:35.07 ID:atxZy0JV0
- >>79
つまり、やっぱり憲法違反なのか
触れると学会から嫌がらせを受けることに?
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 05:59:12.78 ID:cAY8OBR40
- 自民の議員は池田犬作のばら撒く金に目が眩んでるだろ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 06:31:27.96 ID:/2hC/O0a0
- 自民党を過半数以上三分の二未満、民主党を2桁にするだけだろ?
簡単じゃん
自民党が嫌ならまともな政党を作れよ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 06:33:49.41 ID:cRPJPQjJ0
- 自民だけで過半数取ったところで一緒だろ
今まで経過みてればわかる
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 06:34:50.19 ID:Vy86e2Qa0
- 既に公明党なんてものがあるし今ですら効果ないじゃん
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 06:35:50.20 ID:YVaT51WB0
- というか政教分離を実現してる国家は無い。
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 06:36:30.29 ID:DGNICSJq0
- 政教分離がなくなったら公明は堂々とバックに創価がいますって言えるもんなww
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 06:42:32.20 ID:FKryIPRn0
- >>77
ぶっちゃけ「どっちも」だよ。
自民の支持基盤は国家神道と創価学会の差よりももっと尖ったカルトが混在してる。
でもそういうカルトも創価も全て
「合理主義の否定」「個人の権利の否定」「科学的考察の否定」
みたいな共通項があってこれが彼らの道徳観の根底をなしている。
じゃあ彼らカルト集団が呉越同舟のまま権力側に立って何を潰したいのかというと
彼らの考える不道徳な集団、つまり「無宗教の科学信奉者」を潰したいわけ。
これは森政権くらいから自民党が「教育改革」と称して顕著にやってる。
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 08:57:34.16 ID:YtFH9l/c0
- >>91
そこまでして社会を退化させたい理由って何だよ ('A`)
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 09:08:51.97 ID:eBOcqnn10
- 創価アンチも創価以上にアレだしな
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 09:11:15.53 ID:ls9s1MaC0
- >>92
宗教者は科学の発展を進化じゃなくて堕落と捉えるからな
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 09:25:42.89 ID:FKryIPRn0
- ちなみに森内閣の頃の教育改革国民会議が出してる報告は官邸サイトで読めるから見てみるといいよ
必笑ものであると同時に、自民党が目指す教育の形が非常によく分かる内容になってる
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 09:31:54.22 ID:kLo7YHuD0
- 現行憲法に守られているという事実を知らない国民が多すぎる
そして改憲されて、いざ始まってから馬鹿みたいに騒ぎだし、手遅れというのが衆愚政治の末路
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 09:37:01.77 ID:Er2BtC7a0
- 素人以下のキチガイにしか見えないんだけど
サポーターはこれで本当にいいの?
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 09:37:40.77 ID:ESsmTZQg0
- ネトサポの言い訳をご覧ください
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 09:44:23.87 ID:xcY2W7wZ0
- こいつら自民党のやることに反対するとかマジキチだろ
97条11条12条18条から人権削除した自民党の改正憲法に変えなきゃダメだな
こういう公益・公の秩序に反する反乱分子は粛正して根絶やしにしないと
ttp://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012.htm
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 09:45:32.06 ID:wO0qLPfc0
- コレ重要なことだから
世間の人にも知ってもらうべきじゃねえの?
ビラ配るのってアリなん?
アリなら頑張ってや〜
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 09:50:24.19 ID:aEZf+4Wv0
- カルトを批判してるのは対立するカルトか共産党
これ豆な
騙されるなよー
やたらと詳しく批判する奴はだいたいどっちかの狂信者
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 09:51:09.17 ID:b5UQePS4T
- ネトウヨ信心足りてないなwww
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:05:58.78 ID:JW8abiZR0
- 外国人参政権の禁止の追加だけ改正してくれ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:10:14.41 ID:JW8abiZR0
- >>99
11条と25条がそのまま残ってるし97条は憲法以前の問題ってことで蛇足だから削ったんじゃない
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:20:03.20 ID:YtFH9l/c0
- >>101
つまり全滅が望ましいと。
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:22:03.63 ID:StYsKHCOP
- >>72
政教分離とは
宗教 → 政治 OK
政治 → 宗教 NG
だから民主党も遠慮無く宗教票を集めてるし
過去には日蓮宗出身の首相も誕生している
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:23:49.86 ID:x7swqVfc0
- 党首討論でどこかが自民の憲法改正案の中身に踏み込んでくれんかな
安倍がどう返すのか興味あるわ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:30:29.81 ID:53d9dZ8S0
- >>106
でも実際は創価党だよね
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:32:38.48 ID:ARPAMtA50
- 非課税は特権じゃないのか
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:34:16.46 ID:2oYLj0AX0
- わぁーい
宗教法人から税金取れるようになれるのか!
大賛成
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:35:39.69 ID:v2XfZpQ00
- 入れる党が無い
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:35:52.60 ID:Ko9lrHtk0
- 取る訳ないだろう
お前アホか
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:35:56.12 ID:StYsKHCOP
- >>110
どうでも良いけど近所の神社は潰れるか他資本に乗っ取られるぞ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:36:17.38 ID:2oYLj0AX0
- 宗教法人税導入で消費税上げなくてもすむね^^
莫大な税収が入ってくるおー
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:40:19.97 ID:lDy5S+ozP ?2BP(1001)
-
だから言っているだろう。
無党派層が減らない限り戦後レジームたる公明党の意向を汲まざるを得ない。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:46:16.07 ID:aEZf+4Wv0
- 宗教法人から、ちゃんと税金を取ればいいんだよ
靖国も伊勢も稲荷も創価も立正佼成会も顕正会も統一教会も幸福の科学もアレフも・・・挙げだしたらキリがない
日本に1万8千も宗教法人があるんだぜ異常すぎるんだよこの国はw
しかも、企業よりも儲けてるのが宗教法人なんだから権力が集まるに決まってんだろw
早く課税させる法律作れよw
ちなみに創価は年間4000億のお布施
立証、顕正、統一 幸福の科学はその10分の一だったかな
次で法整備をしたほうがいい
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 10:48:31.32 ID:vids1vh60
- お布施で非課税の大金が転がり込んでくるうえに政治に関与できるなんてチートだな(今もそうなってるけど)
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:01:28.74 ID:njnZ2SPy0
- ぜってぇに自民党に政権とらせるのだけは阻止しようぜ。
創価学会の手先じゃねぇか。
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:01:29.32 ID:mwM9jcrO0
- >>56
公明切ったら連立過半数は絶対無理
一度味わったら終わりだったんだよ。
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:02:51.23 ID:Er2BtC7a0
- 今の自民て創価よりカルトくさくてたまらんね
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:06:50.73 ID:3UkXq3SU0
- 宗教集団を母体とした政党が力を持つと必ず独裁に走る
イスラム圏、特に今のエジプトなんかが良い例だよ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:08:19.30 ID:DtSLT6N80
- 宗教団体は政治上の権力を行使してはならない
宗教団体は政治上の権力を行使してはならない
宗教団体は政治上の権力を行使してはならない
宗教団体は政治上の権力を行使してはならない
宗教団体は政治上の権力を行使してはならない
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:09:01.72 ID:ZJT/uNlj0
- >>1
気持ちは分かるが
お前は政教分離を勘違いしている
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:10:34.05 ID:I538W7Lx0
- 日本国民は年に一度は伊勢神宮へ参り、
国益を担う政党を選び応援すべきでは。
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:12:28.64 ID:Br6NVuL10
- 実際、今の自民って、なんでこんなに成熟した組織っぽい臭いがしないんだろう
見え見えの欲望で尖りすぎだろ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:14:38.36 ID:jGhop+5/P
- 頭おかしいんじゃねーの自民党
完全に層化党じゃねーか
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:14:56.88 ID:Er2BtC7a0
- >>125
そら素人集団とやらに負けるレベルだし
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:16:02.11 ID:BaHm767G0
- マジかよ
宗教結社作ろうぜ!
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:23:09.21 ID:cJF2h43E0
- >>128
改正案新設
(表現の自由)
2 前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、
並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。
公益に反する宗教結社は弾圧します
なお公益に反するかどうかは政府が独断で決定して良いことになってます
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:23:25.40 ID:WNoRLhx10
- >>104
一応補足するけど11条も変わってるから
>すべての基本的人権の享有を妨げられない
から
>全ての基本的人権を享有する
に変わってる
これは改正12条と併せて読むと、
「公益及び公の秩序の為なら基本的人権の享有を妨げることもある」ってことだから
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:26:05.20 ID:ZSkBS5ugP
- 信教の自由さえ確実に担保されてれば政教分離は必須じゃないんじゃない?
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:33:30.21 ID:DtSLT6N80
- 政教分離を勘違いしてるとか言ってるので
憲法の一文を書きますね
宗教団体は政治上の権力を行使してはならない
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:34:49.42 ID:JiL4DnUl0
- >>116
靖国神社に課税するなんてウヨが許すと思うか
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:35:42.95 ID:DtSLT6N80
- >>130
細かいね
よく憲法を読んだ上で北朝鮮レベルの憲法に変えてるな
勉強不足とかいうレベルじゃなく、わざとこういう独裁弾圧国家用の憲法に変えたって事だよな
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:41:56.60 ID:qEuEkIhG0
- >>5
急に見知らぬ奴から嫌がらせ受けたり
日常生活で異変を感じるかも知れない
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:48:45.70 ID:kv9WMMDg0
- ネトウヨってマジで工作員なんじゃねーの
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:52:22.43 ID:bfz8fzu80
- マジレスすると
天皇を国家元首にするためだよ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:53:12.18 ID:FKryIPRn0
- >>129
しかもその「公益」を宗教団体が決めることが解禁されるんだよな
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 11:55:06.51 ID:38dBh3qD0
- マジで潰れろ自民
ふざけんな
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:39:15.81 ID:1rAssKyD0
- カルトに国を明け渡すなんて究極の売国なのにネトウヨは支持するんだよなw
自民党選挙公約(案)で「青少年健全育成基本法案」成立を宣言!有害図書規制もワンセットか
http://www.otonano-kaisha.com/news_0vhVHpXt0.html
この選挙公約だけでは「青少年健全育成基本法案」がどのようなものであるのかは全く分からない。
同法案は、1999年に「青少年有害社会環境対策基本法」として自民党が成立を目指したものである。
2004年に「青少年健全育成基本法案」として参院に提出されたが廃案となっている。
18歳以下の青少年にとって有害とみなされる環境は是正されるべきというのが法案の骨子となっている。
しかし、性的描写、暴力など何が有害とされるのかそのラインが不明確な点が問題視されている。
しかも、改善勧告に対する事業者の反論は認めないというものだ。
出版業界にとってはかなり厳しい法案であると思われる。
現在18禁となっている出版物などは勿論であるが、審査を行う「青少年有害社会環境対策センター」が有害であると判断すれば、その対応を行う義務が発生する。
しかも怒りのアニメ鑑賞も規制www
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:40:28.88 ID:nM1145Ev0
- >>5
公明党が出る選挙区では基本的に自民党も立候補しないんだが
…一体どこに投票するの?w
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:54:59.48 ID:/IglkIR50
- カルト国家でも作るのか
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:12:01.36 ID:PWCWwwoV0
- アメリカだって政教分離してないな
アメリカの大統領はなぜか聖書に手を置いて宣誓する
政教分離なんて夢物語
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:15:12.09 ID:38dBh3qD0
- >>143
公明一個が潰れたらいいだけ
憲法違反
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:17:00.60 ID:53d9dZ8S0
- >>143
だから公明党みたいな宗教政党は危険てことなんだよな
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:23:19.45 ID:n7OCv1iM0
- 天皇がらみの宗教儀式を国主催でおおっぴらにやりたいってことだろうな
新嘗祭とか大嘗祭とかを
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:27:52.42 ID:yoEfTk+U0
- そうかそうか
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 14:26:21.98 ID:p08K863d0
- しかしこれだけ追い風が来てても公明に頼る自民って選挙ってもんをよくわかってるわ。
浮動票で大勝しても次の選挙では他に流れるって知ってんだよ。
まさに政治の専門家だな自民は。まったく国民の方を向いてないけどw
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 14:42:55.54 ID:atxZy0JV0
- 創価は他のカルトと違って強いのが気に入らない
なんでメディアは気を使い続けるんだ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 14:48:57.29 ID:xJopmI6J0
- 単独過半数とらせたら何しでかすか分からん状態だな
違法DL法どころか都合の悪い部分のネット環境は潰してきかねないな
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 14:54:07.48 ID:L2LMClwh0
- この条文は有名無実になっちゃってるからなぁ。
しかも、真面目な宗教団体はこの原則守ってるのに、カルトばっかり上手いことやって政治に介入してるし。
この条文削除するのは別に良いけど、バーターでカルトの取り締り厳しくしろ。
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:14:15.14 ID:aFHh51UT0
- この憲法条文って、もともと国家神道を潰す目的で入ってるでしょ。
だから公明党視点で論評するのは、ちょっとズレてる気がするんだよな。
これは、戦没者を靖国に祀るとか、そういうことが出来るようにするためじゃないのかな。
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:16:45.55 ID:ruxg9aTG0
- >>152
国家神道なんてものは明治になって国民統合の目的で創造されたもんだし
そんなものが排除されたままでも、神社神道が庶民の間に根強くあるので何ら困らんだろ。
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:23:03.32 ID:aFHh51UT0
- >>153
でもさぁ、安倍政権は「戦争の出来る国にする」って目標があるから
戦没者に対する対応も織り込んで考えてるんじゃないか?
そうなると、国家神道の機能が重要な役割りを担ってくる。
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:23:20.28 ID:m/4AP/QO0
- ここ10年以上の自民は創価票や学会員に選挙活動を手伝ってもらわないと選挙に勝てない
反創価は村山〜橋龍の時が全盛期だな
森、亀井、野中らがよく使った恫喝カードは「池田大作証人喚問」
これで信濃町を縛り付ける一方、法務・外務・国交中心に創価系官僚や創価議員が利権を漁れるよう便宜も図った
有名なのは小和田雅子も含めた外務省内の創価閥「大鳳会」
森が野中と亀井を使ってやらせたのは公明都議の藤井と先代後藤組長との密会ビデオで公明との連立を迫り、以後は池田の証人喚問で創価票を縛り付けるというもの
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:27:09.19 ID:aFHh51UT0
- やっぱ日本独自の「戦死者が神として祀られる」ってシステムは、
かなり優れた宗教機能だと思うんだよな。
単に遺族年金もらうだけとは、残された人達の気持ちのあり方がぜんぜん変わってくるよ。
日本は太古の昔から戦死者を神に祀る風習があったし、理にかなってる。
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:27:47.89 ID:ruxg9aTG0
- >>154
事実上の国教復活ってことかよ
なんつーバカなんだろうか。
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:28:15.80 ID:Cz0KA+XQ0
- いい加減にしろ、糞自民
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:28:25.70 ID:L2LMClwh0
- >>154
国が戦没者を慰霊出来ないってのは、確かに異常な状態だわな。
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:29:13.60 ID:rRMk84S/0
- 創統幸自の大連立
なんだ今と変わらねえじゃんw
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:30:53.64 ID:ruxg9aTG0
- >>159
政府は戦没者追悼式典をずっとやってればいいんだよ。
一般国民は各々が寺、神社で戦没者を追悼できるから。
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:33:52.31 ID:aFHh51UT0
- >>159
うん。
最終的には、天皇陛下と総理大臣が靖国参拝することまで出来るようにして、
初めてこの慰霊の儀式は完成する。
単に身内が一人死んだのと違って、国家元首が、故人を神として祀ってくれるシステム。
これは遺族の心理的な救いとして、大きな意味があるからね。
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:36:01.11 ID:vDtAlfTt0
- ありがとう自民党国民奴隷化計画『日本国憲法改正草案』がヤバすぎだ、と話題に・・・★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354164809/
【ありがとう自民党】 「公明党と過半数が取れたら、憲法から政教分離を削除します!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354108047/
自民党が徴兵制度検討 国を愛するとか言ってる馬鹿はもちろん戦場に行くんだよな?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354163489/
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:39:41.74 ID:53d9dZ8S0
- >>162
天皇と総理が靖国参拝できないってのは政教分離関係ないだろ
単なる外交配慮じゃん
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:40:26.92 ID:9+y/gjmx0
- 大体創価学会って会員今2〜300万人くらいなんじゃねーの?
なんでそんな影響力があるんだ?
だったらほかの党と組めないものか自民党?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:42:49.52 ID:r7FB0gm8P
- 天皇が国家元首になるんだから公明党じゃなくて国家神道だろ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:42:53.23 ID:aFHh51UT0
- >>164
いや、宗教絡みだよ。
そのために宗教的に中立ということで全国戦没者追悼式を行なっている
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:46:53.86 ID:n7OCv1iM0
- 「日本は太古の昔から戦死者を神に祀る風習があった」 初めて聞いたな 具体的にどういう事例だ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:47:42.26 ID:Jn1aIquS0
- 喜ぶのは事実上、選挙に参加できなかったのならな。現状と変わらんだけだろが
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:48:50.85 ID:aFHh51UT0
- >>168
戦死者っていうか、倒した敵が祟らないように出雲大社を建てたり伊勢神宮を建てたりした
死者の祟を恐れる古代の呪術的な風習がずっと残ってる
左遷された菅原道真の太宰府天満宮もそう
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:49:59.46 ID:zoED4Awx0
- 創価学会自民党部でしょ、なにをいまさら
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:52:24.67 ID:Jn1aIquS0
- 靖国に公務参拝できるようにだろ。私人として参拝なんて面倒なことしなくていいと
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:52:44.81 ID:BQsqqEV+0
- 韓国=そうか
実態は宗教法人を隠れ蓑にした脱税団体。執拗な選挙活動。
脱税された金が政治資金としてこうめいへ
やってる事は全て違法。
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:54:33.19 ID:c/kiti0j0
- >>166
犬作先生が愛子様に種付けしたらどうする?
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:57:11.33 ID:n7OCv1iM0
- >>170
怨霊信仰だろそれ 伊勢神宮も出雲大社も関係ないよ 道真も戦死者じゃないよ 病気で死んだんだろ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:00:28.61 ID:aFHh51UT0
- >>175
非業の死は祟るっていう土着信仰じゃないかな
だから死に方はそれぞれ違うね。
聖徳太子みたいに天皇になれるはずがなれなかった人に
「聖徳太子」という特別神聖な名前を付けて大切にする。
逆にひどいことをした人には
蘇我蝦夷
蘇我馬子
蘇我入鹿
という、最悪な名前をつけて歴史に残してきた。
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:05:42.94 ID:pytLxZCy0
- 政教分離が何かも分かってない奴多いんだな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:11:01.74 ID:n7OCv1iM0
- >>176
怨霊信仰ってのは敗者のたたりを恐れて慰め祭り上げるっていうシステムだよな それは戦死者にかぎられない
無名の戦死者が慰められることはない 有名人だけだな しかも官位をあげるとかお祭りするぐらいで神社に祭られて神になる例は少ない
正しくは 「日本は太古の昔から戦死者を神に祀る風習はない」 だろ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:12:26.65 ID:EuNr82fS0
- 特権なくすってことは課税するんだろ?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:15:17.29 ID:aFHh51UT0
- >>178
たしかに対外国という形での戦争が始まったのは明治開国依頼だから
戦争機能の一部としての国家神道機能の創設、結集が行われたと説明するほうが正しいのかもね。
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:18:55.71 ID:n7OCv1iM0
- >>180
だから靖国神社、国家神道は日本古来の神道とは一線を画する新興宗教の一種だろうな
あたかも古来かあらの伝統であるかのような振りをしているけれども
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:24:37.22 ID:tSxMfG5E0
- キチガイカルトは情強!無宗教は情弱!
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:25:22.52 ID:aFHh51UT0
- >>181
江戸時代から明治政府への移行は「勝てば官軍」とまで言われるほどやりたい放題だったそうだしね。
それに社会機能全体が巻き込まれていった面は大いにあるね。
そこで日本人の歴史観や宗教観も少し変化してるのかも。
俺の家のお墓の仏像も、廃仏毀釈で首もがれてるしw
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:29:58.90 ID:MUC/al5M0
- >>165
200万〜300万って十分多いだろ
日本の都道府県に当てはめたら11〜20位位内に入る人数だぞ
最早一つの街というか社会の一部だよ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:49:25.81 ID:53d9dZ8S0
- >>167
70年代くらいまでは普通に総理も天皇も靖国行ってたろ
中曽根あたりくらいからだろ靖国公式参拝だとか私的参拝だとか言い出したの
裁判所は政教分離違反て言ってないし
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:08:37.26 ID:8MC0XKL/0
- 拝金とカルトに沈んだ自民党
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:31:54.15 ID:YtFH9l/c0
- ID:aFHh51UT0 が何を言いたいのかいまいちわからない
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:48:48.43 ID:SzctF9irP
- 930 名前: 神奈川県藤沢市 投稿日: 2012/11/29(木) 19:47:23.94 ID:5VlC9snj
帰宅途中歩道を歩いていると
向こうから不細工な女がわざとリードを長くして犬の散歩をしたり
ガキが無灯火自転車で3台横並びで走しらせたりして
こちらの通行を妨害してきた
こちらが嫌がる事を分かった上でしつこく同じ事を繰り返して精神的ダメージを与えようとしている
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:52:52.16 ID:L2LMClwh0
- >>181
明治政府の国家神道って、元は江戸時代の水戸学とか、さらに遡ると南朝の北畠親房に行き着くと思うんだが。
その辺りとの関連ってどう考えてるの?
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:43:29.70 ID:rhQ0xtz70
- もう自民は公明と共に消えていいだろ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:59:13.41 ID:Z9h+u9pD0
- >>29
それだと、創価は踏み台かよw
いつも、いいように利用されまくりの創価学会だな。
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:28:42.17 ID:XJGiMBmX0
- そんな事したらキリストさんとイスラムさんが押し寄せてくるぞ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:03:17.53 ID:SKX85RoF0
- 別に発議が通っても国民投票で改正できないだろうからって公明に媚び売ってんだろ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:59:35.31 ID:zEi6zZ2f0
- このままやってっと軍事クーデターでも起きそう
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 04:29:42.06 ID:KfhTwsRh0
- これ、とんでもない暴挙だと思うけどな・・・。
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 04:39:06.24 ID:Xnt4ggDZ0
- 政教分離は近代国家の原則なんだがその建前も無しかよ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 05:11:21.84 ID:9q3zLNwa0
- 立憲主義にすら基づかない憲法(?)なんだから近代国家の原則もクソもねえよ…
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 06:29:10.17 ID:4eyJHzG10
- 自民党そのものが統一協会だし、同盟相手の公明党は創価学会だしwww
そりゃ政教分離の原則を潰したくて必死でしょうww
今のネットで自民党を応援しているヤツラ観たら、文が鮮明で統一されたマンセー教団だからね
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 12:03:06.84 ID:F2Kh9o5+0
- 売国過ぎるだろ、これでも自民支持するネトウヨはアホだな
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)