■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
星野監督、大谷くんの日本ハム入りを批判「ドラフトの意味がなくなる」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 20:58:22.21 ID:q8O6pgA/0 ?2BP(6000)
-
大谷の決断に対し、国内のプロ野球界では歓迎の声が上がる一方、批判も聞かれた。
中日の中田スカウト部長は「日本ハムに行って良かった。日本の球団に入ってほっとしている」と「金の卵」の国内残留を喜んだ。
ソフトバンクの永山スカウト部長は「日本の方が体づくりからきちっとしている」とメリットを指摘。
広島の鈴木球団本部長は「こういう前例ができるのは大きなプラス。強行指名する球団が増えるのでは」と、今後のドラフト戦略への影響に言及した。
一方、大谷の心変わりを「やっちゃ駄目」と批判したのは楽天の星野監督。
地元東北の逸材だが、メジャー志望表明を受けて指名を断念した。
同一リーグの日本ハムが一本釣りする形になり「こんなことをしていたら、ドラフトの意味がなくなる」と手厳しかった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20121209-00000027-kyodo_sp-spo.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:00:01.99 ID:zr6ESPSS0
- これは星野が正しいな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:00:26.60 ID:RINyofoc0
- 最初からドラフトに意味なんかない
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:00:29.77 ID:92G0N8qR0
- O谷「楽天回避よゆうでした♪」
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:01:56.74 ID:rRdSf7+U0
- 正しい
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:02:02.90 ID:iifFgY6w0
- 菅野だって同じようなもんだろ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:02:09.07 ID:5rPBLIK70
- 江川
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:02:45.03 ID:CDs9qUaR0
- ドラフト前に田澤ルールの長期化改変の提案をせず、アメリカ行きを希望する選手を
日本球界はバックアップするべきとか言ってたなら矛盾はないが、アメリカ行きの妨害しようとしたくせに
今さらこんな事言う星野はクズ以外の何物でもない
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:03:56.60 ID:6lnNN/aG0
- 菅野のことならそうだが何で大谷?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:04:59.62 ID:ppV/VaIw0
- 日本野球界でボコボコにされて欲しい
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:06:05.67 ID:J3ymrFHVP
- カープは絶対強行しないだろw
年初→東浜福谷に人気あがりそうだから大谷藤浪に逃亡w
夏→急成長した藤浪大谷に人気集まりそうだから肘の悪い東浜に逃亡w
会議前→大谷がメジャー行きを希望して、漏れた球団が藤浪と東浜に集まりそうだから森に逃亡w
本会議→楽天に競合くらってくじ負けw
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:07:25.10 ID:KUqLrUUZ0
- 死亡届けはメジャーと分けてしまえ
国内いく場合は全球団OKにしろ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:07:41.41 ID:mtsuevGq0
- 交渉する権利だから別に指名してもいいじゃん
嫌なら断れば
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:08:55.97 ID:CDs9qUaR0
- 星野が最低なのは一番弱い立場の選手を責めてること
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:09:40.68 ID:zr6ESPSS0
- 密約だよとんだプロレスだ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:12:57.45 ID:CDs9qUaR0
- だからさあこれがプロレスだったとして、いやだったらアメリカ行きを表明した時点で
ドラフトで指名できないルール作ればいいわけ
でもそれは絶対に作らない
なぜならば、田澤ルールなんてものを作ってまで直接アメリカに行く事を妨害したいと
日本の全球団が考えているからだ
それをしてる以上大谷の変心は誰も責められないはずなのに責めている
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:17:30.26 ID:2G+0h+S6O
- 無能栗山英樹が全て悪い
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:17:31.94 ID:J3ymrFHVP
- 問題なのは読売以外ならメジャーとあからさまに天秤かけた菅野だけ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:19:04.09 ID:S8P34Ljp0
- 今後メジャー目指す高校生の風当たりが強くなるな
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:19:07.65 ID:ae0VY7Ga0
- 一個人の善し悪しの問題ではないし、今回は仕方ない
プロ志願の届出の時点で他国プロ入りの選択権を失うことにすれば良いだけ
それと親子の見解の相違で振り回すのはやめたほうがいい
これから社会人となるのに良い印象を与えない
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:20:45.38 ID:0TXtuJv20
- そうかそうか。
栗山やったな。
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:24:09.54 ID:8lee9w5c0
- 若者の夢を薄汚い大人の都合でもって土足で踏み躙った日本プロやきう界wwwwwwwww
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:25:33.17 ID:zr6ESPSS0
- 大きな禍根を残したね野球人気はますます下がっていくな
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:27:39.49 ID:dbnKiZoD0
- ドラフト前に好きな球団や行きたい球団やメジャー挑戦等の発言を禁止にすれば良いだけだろ
プロ入り志望だけ表明させとけばおkでしょ
まぁいつから禁止にするかが問題ですけどね
高校入学から禁止が無難ですかね
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:28:55.51 ID:oDwdGBg80
- 来年から特定の球団と懇意にしてる奴はこの作戦とった方がいいな
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:29:47.73 ID:NG5HCPZTO
- >>25
巨人はこの方法でやりゃ良かったんだなw
まぁバレバレだろうが
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:31:00.49 ID:spzZbPUx0
- まあ、桑田も似たようなものだったよね
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:33:33.33 ID:5GBROtmV0
- 本気で日ハム行きたくなきゃ
無免許で速度違反すればよかったのにね
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:42:50.05 ID:rNmPHTRU0
- 2年連続ドラフト一位を無駄にしかねんようなリスクを負った指名だったんだから
空気読めよとは思ったけど別にいいんじゃね
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:43:08.48 ID:/hIfPAYU0
- 正論だわ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:45:38.98 ID:I/rymN3E0
- >>14
そうなんだよな
叩かれるべきはドラフトのシステムと日ハムであってこいつ叩いてもしゃあない
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:46:13.32 ID:PoQDhAJA0
- ただ野球をしてるせいで基本的人権を侵害されて誰も批難しない理由がわからない
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:46:24.86 ID:P46Bg8EvP
- 大谷 「冷静にやりましょう、皆さん」
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:48:04.14 ID:RF1RVNYd0
- 大谷個人が叩かれるのはさすがに可哀想だろ
大谷の親は社会的非難、会社首
日ハム三年ドラフトで入り禁止
このくらいでてをうとうぜ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 21:59:23.29 ID:U3QPfw/D0
- これは正論
せめて来年のドラフトまで待てよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:01:27.17 ID:7ip0mtax0
- それで大谷は会見で謝罪はしたのか?大口叩いてメジャー行き宣言したんだぜ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:03:32.60 ID:TOKs/Pzk0
- わしが育てたかった
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:03:52.11 ID:Nr/r398t0
- 出来レース乙
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:05:56.63 ID:df9e6lA30
- ・2年連続で1位指名を逃す可能性があった(しかもハズレ1位なんかない)
・ハンカチや菅野のときは当日のサプライズだったのに大谷は事前に指名宣言した(密約と言われないため)
どうみても密約です
本当にありがとうございました
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:09:37.78 ID:9k4gsN9m0
- いやいや
自粛ムードこそドラフトの意味ないだろ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:09:54.33 ID:oT0bgf480
- メジャー行きを散々邪魔して残ったらこの発言か
星野は完璧に老害だな
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:14:34.15 ID:65Nbd8l10
- >>29
どの球団もドラ1の入団拒否なんてあったら大打撃だから、事前に囲い込んで同じ戦術を取るしか無い
今まで入団しません→やっぱ入団しますって話がさほど問題にならなかったのは、『国内にいる』前提があったから
大学とか社会人とかに行く話を断っても、プロ野球だからしょうがない、ってことにできる
だがMLB行きたいっつったら、無理やり交渉して「お前何勝手に交渉してるわけ?」とMLB球団からケチ付けられると
将来的に選手をMLBにポスティングで売っぱらったりする時に困る MLBに喧嘩は売れない だから誰も大谷を指名しなかった
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:21:50.74 ID:OfJottkB0
- >>2
ネタなのか?
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:27:52.57 ID:4mHmqyXo0
- このゴミクズって行く気もないのにメジャーとか抜かして何がしたいの?
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:35:07.38 ID:8GG4kKle0
- ドラフトなんて数年前から巨人が意味の無いものにしてるだろ
大谷批判する前に巨人批判して制度変えさせろよ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:35:08.89 ID:RXe11bM70
- 強行指名できるドラフトのシステムは批判せず
選手を批判するのが流石星野という感じ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:40:12.34 ID:CDs9qUaR0
- >>46
だからこいつのところに行きたがる選手はいないんだよな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:40:15.84 ID:bwi7Ippn0
- メジャー行く行く詐欺かよ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:44:50.18 ID:DoK7IZI10
- ZEROはこの件を否定的に取り扱ってくれるかも知れんな
この件ってワシの発言じゃなく大谷入団の事ね
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:49:53.93 ID:CwoQ2o9S0
- ハムと密約してたんだろ、きったねぇなぁ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:53:06.37 ID:P6oXeKcR0
- ドラフトなんてやめちまえよ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:53:18.00 ID:uKSZkUBi0
- 本気でほしいと思ったらどんどん特攻すりゃいいんだよ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 22:59:00.77 ID:wi+Wf6wp0
- 巨人じゃなきゃ何してもかまわんよ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:00:00.91 ID:q1mQXXe40
- そりゃあ指名回避させたわけだし 文句言うわ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:04:09.79 ID:LQpXMJbJ0
- 日ハムは来年のドラフト一位指名できないようにすれば良い
最低限の公平さがなくなる
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:06:39.22 ID:QQfdEVCo0
- 自分の先輩をイビってたデブがのさばる球団に行きたくないだろ
楽天は大谷に文句言う前に球団の体質を改善しろよ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:08:57.41 ID:EC0XhXXB0
- まあこの件に関しちゃ星野が正しい
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:13:42.78 ID:Q0pAm96L0
- 楽天だって特攻する権利があって、それを放棄した時点で文句を言う資格はないだろ
- 59 : [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:16:43.08 ID:3g476+nXP
- ていうかこの方法今まで誰も思いつかなかったの?
野球の関係者ってバカしかいないの?
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:25:48.55 ID:oiomy+uZ0
- メジャーに行ったら日本で野球できないようにすると脅し
ハムに行けば行ったでまた叩かれる。
一体こいつにどうさせたいんだ?
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:34:13.20 ID:Yc++Hn3eO
- さすが星野出る杭は出る前に叩く
出た杭は持ち上げて自分の手柄にする
さすがやで
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:36:36.90 ID:n0Z/m0u90
- >>59
大学・社会人を匂わせたり希望球団以外ならメジャーはかなりある(澤村とか菅野)
ただ、
大谷はメジャー行きます会見までしてハムに指名されたらハムに行った
先輩の菊池がメジャー行きたいって言ったら、マスコミやファンからフルボッコでメジャー断念した経緯もあって
大谷はメジャー行ってもいいんじゃね?って空気だったのにハム行ったから揉めてる
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:38:51.43 ID:CwoQ2o9S0
- 会見したもんなぁ、とんだ茶番だわ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:41:16.02 ID:Wpyf/m4iO
- あれだけ圧力かけられたら高校生には耐えられんだろ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:41:52.26 ID:YW+eLuSC0
- ドラフトに意味がないのはわかってただろ
意味がないから昔からあんな立派な会場で会議したりして権威付けしてんだよ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:42:27.07 ID:kKABcQ5di
- これって大学にいくと言っておきながら裏で話をつけてドラフトで指名するというのもアリなのか?
野球のルールはよくわからん。
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:42:41.66 ID:DYNuRlab0
- 大谷と日本ハムを絶対許すな
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:43:47.75 ID:df9e6lA30
- >>66
昔はアリだったが今はできなくなった
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:44:17.85 ID:n67vPxnL0
- 大谷君!仙台で登板したら野次るで!
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:44:35.67 ID:XBDv0XRt0
- こんな茶番に付き合わされる他球団の身にもなれよ
密約だろうがコレ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:44:54.08 ID:EcHPQpyc0
- >>66
志望届は国内かメジャーで職業として野球やりますよって届けだから、大学進学はただの嘘つき。
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:45:12.51 ID:ppVEkqg40
- 大谷は会見を開いて土下座して謝罪しないとダメだね
大嘘をついたんだし
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:45:18.10 ID:n0Z/m0u90
- >>66
昔からかなりある
西武のドラフトも酷いもんだったし
巨人はお金積んで逆指名させたり
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:47:51.42 ID:J/49ZKmzO
- 長野、菅野に特攻したハムだからなせる技
ヘタレの星野にはできない
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:47:51.83 ID:cLOP1/0V0
- 巨人に行かない選手とか犯罪者だろ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:49:12.24 ID:cc5esy7o0
- もう希望球団とか○○以外は断るとか発言したら
3年間プロ入り禁止とかにすればいいじゃん
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:52:52.01 ID:Iu75U2Xy0
- 大谷の親は楽天に指名してくれって頼んだんじゃなかった?
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:54:53.77 ID:Pq5lAGb6O
- 日本ハムはドラフト前に指名すると発表しただろ
密約でもなんでもない
大谷が欲しければ競合してでも他球団も指名すれば良かっただけの話だ
さすが星野は糞だ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 23:54:58.73 ID:65Nbd8l10
- メジャーを当て馬にしちゃダメだよ 要は紳士協定をタテにしたわけだな
実質事前交渉があったことはほぼ確実なわけだし、当て馬にされたメジャーは紳士協定の破棄もやりかねんだろ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:05:30.60 ID:emT1APD70
- ほかの球団もルール的におkなんだから行けばよかったんだな
実際競合あるかもって一部で報道あったから競合するの楽しみだったのに
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:08:57.55 ID:mRkiXmj90
- 経緯教えて
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:12:48.83 ID:0YEPg7Bq0
- ホント大谷ってクズだな
会見開いてまで嘘つくとかww
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:17:16.58 ID:12FcqyEP0
- 失敗すれば何も得られない覚悟でハムが突っ込んだ結果なんだから別にいいだろw
楽天(笑)の星野(大爆笑)じゃ到底無理だからって酷い負け惜しみ
文句があるなら国内プロ志望と海外志望を最初から分けるように働きかけろや
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:27:10.89 ID:09jP3DyL0
- >>78
他球団指名を避けるための発言かもしれんだろ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:28:07.76 ID:gqtc39xB0
- >>84
指名しないのが悪いだけだろ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:33:21.86 ID:I3wkYBp20
- 星野は菅野に関しても色々言ってたしね
そりゃ大谷も言うだろう
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:37:27.04 ID:RNzoDZhhP
- イチロー見逃したくせにだまってろよ。
あとブライアントを近鉄にくれやがって
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:39:19.26 ID:waT5amnj0
- http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/news/f-bb-tp0-20121021-1035519.html
>進路をメジャー一本に絞ったことを明らかにした
すべての野球関係者、野球ファンとの契約を守れ、クズ大谷
進路はメジャー一本だろ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:41:32.34 ID:E+FlDO6GP
- 巨人と澤村の所業に比べたらマシだから別にいいだろ
ドラフト前に巨人機関紙のスポーツ報知に「澤村、巨人以外から指名されたらメジャーへ」という記事を書かせて
一本釣りしてことに比べたら
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:42:31.75 ID:oYLL7zPb0
- なんか蝦夷が必死に正当化してるな
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:42:33.89 ID:EyuPYg9h0
- >>70
星野以外は誰も怒ってない
それも本気で良かったと思ってる
なぜならアメリカに行かれるよりはみんなマシだと思ってるからで
田澤ルールというルールそのものがそうだし、実際にみんなアメリカに行かなくてよかったと言ってる
星野が屑なのは田澤ルールの強化を提言しながら、実際にアメリカ行きを撤回すると選手を非難に走ったから
つまり星野の中ではどっちに転んでも悪いのは大谷ということになる
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:44:39.15 ID:5iBC2UAJ0
- むしろコレでメジャー行きが普通に通ったら
これから有望株はみんなメジャー行くんじゃないかって思うんだが
そこらへんどうなん?
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:46:58.81 ID:IELlvFS90
- 逆指名復活させたほうがいいんじゃない?
巨人は必要ないけど
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:50:47.66 ID:mRDqC4vM0
- 心変わりを責めても 君は戻らない
いつか街で偶然出会っても 今以上に綺麗になってないで
多分僕は忘れてしまうだろう そのぬくもりを
愛しき人よさよなら
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:50:52.77 ID:wf/iNARU0
- >>1
日ハムはドラ1を失う覚悟でやったんだからいいんじゃないの?
これを巨人やソフトバンクがやったら怪しいけど、日ハムはドラ1を失う覚悟で強行するのは3回目だろ?
実際何度かは失ってるんだし。
今回の件みたいのがドラフトの醍醐味なのに。
強行せずに逃げた楽天が悪い。
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:51:42.62 ID:EyuPYg9h0
- 星野が論理的思考のできないバカでかつクズってだけだよ
田澤ルールなんてものがある以上誰も大谷を非難できない
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 00:58:18.97 ID:EyuPYg9h0
- >>92
半分も行かない
そのあたり自由なサッカーでも直接行く奴はほとんどいないから
高卒でいきなり海外行くほど自分に自信のある奴なんてほとんどいない
日本プロ野球関係者は必要以上に海外流出を恐れている
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:02:22.80 ID:cCnyByCQ0
- >>95
2年連続でドラ1を失う可能性のある指名だから密約だって言われてんだろうがバーカ
3回目って菅野と大谷と誰だよ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:03:47.16 ID:Yp/jmPXuO
- 先生、田澤ルールってなんですか?
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:06:02.91 ID:XN7IccoM0
- 指名したらよかったじゃん
1億もみ消しの原一族になんか言えよヘタレ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:06:27.25 ID:5iBC2UAJ0
- >>97
まぁ 半分を多いと思うか少ないと思うかだな
つかそれこそメジャーの密約がきそうなもんだから
条件次第では増える気も
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:07:14.98 ID:qQ3cBQjy0
- >>89
澤村が欲しければ競合してでも他球団も指名すれば良かっただけの話だ
指名できないルールなんてないよ?
菅野だって日ハムが指名してたろ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:07:43.68 ID:NpwmYUkKP
- 今回の例を見てると強硬指名も別に悪い事じゃないと思うけどな
球団側は交渉できれば入団させるほど魅力的な条件を提示できる自信が
あったって事だろ。当然交渉決裂の目もあったわけだし
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:08:08.87 ID:3BVd+ev2P
- 菊池いじめたデブがいるから楽天だけは拒否って日ハム密約したんだろ
星野がデブ、クビにしときゃまだ目はあったのに
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:08:31.48 ID:MgwDFoy40
- 星野よく言った
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:10:27.57 ID:ndTar/FY0
- 強行指名が何でアカンの?
ウェーバーよりは選手とってはまだマシだろ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:10:29.82 ID:EyuPYg9h0
- >>101
実際のところ年1人もいないと思うよ
サッカーの場合選手寿命半分ぐらいで早く行けば行くほど有利かつ
移籍金の問題もあるから直接行ったほうが得なはずなのに有望株で直接行くのなんてほとんどいないから
むしろ昔野茂が言ってたように、日本でドラフトに引っかからなかった奴が逆転狙って直接行くって方が多くなると思うよ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:13:24.95 ID:i/JkkdfS0
- カイエン青山ガクブルか?
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:16:01.15 ID:qQ3cBQjy0
- 日ハムはなにも悪いことしてないよ
大谷が意志の弱いお子様だっただけ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:16:10.40 ID:ndTar/FY0
- つか日ハムが指名したのだってメジャー志向の甘ちゃんなんて
過去の前例という現実突きつければ釣れると思ってやったんだろ
何が密約だよ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:17:21.19 ID:ht73rW950
- 巨人最低やな
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:18:52.35 ID:cCnyByCQ0
- 密約を否定できる根拠が何一つないのに密約の可能性を絶対に認めない屯田兵の末裔が笑えるわw
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:19:34.05 ID:hv4hsAsr0
- > きちっとしている
なるほどなー
きちっと育成された結果、脅されてホイホイ1億出しちゃうようなヒーローになれるわけだ
深いワー
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:19:49.59 ID:g90FJU1lO
- 大谷批判するなら菅野と澤村も批判しろよ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:21:47.45 ID:NpwmYUkKP
- >>112
普通に考えて密約を否定する根拠なんていらないけどな。
密約を主張する側が立証する必要がある。日ハムしか指名しなかって
のが根拠ならアホすぎ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:24:42.23 ID:09jP3DyL0
- >>115
「密約」の意味分かってんのか屯田兵
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:27:04.02 ID:ndTar/FY0
- 密約じゃなくてただの日ハムの作戦勝ちだろ
駆け引きに出て来なかった他球団がチキンなだけじゃねえか
密約密約言うならまず虚カスに言えや
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:27:25.81 ID:cCnyByCQ0
- 密約が疑われる理由
・2年連続で1位指名を逃す可能性があった(当然ハズレ1位なんかない)
・ハンカチや菅野のときは当日のサプライズだったのに大谷は事前に指名宣言した(密約と言われないため)
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:28:21.23 ID:PWzWiD5QO
- うるせーばか
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:29:15.23 ID:oaXj2OGX0
- 1001は基本的には人格者
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:30:11.23 ID:09jP3DyL0
- >>118
指名宣言は、他球団の指名を避ける目的も疑われる
入団が怪しい上に競合だとリスクが高まるから
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:30:57.42 ID:8Ygg65bUO
- 「伯父さんの巨人じゃなきゃヤダヤダ〜」の奴の方が嫌だろ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:33:34.77 ID:09jP3DyL0
- 日ハムが問題なんじゃなくて、
メジャーをダシにした指名回避を使えるなら
ドラフトが無意味になるのが問題
1001が言ってるのもそれ
屯田兵はおちつくように
澤村とか菅野よりも大きな問題だからこれ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:36:22.97 ID:7ovVlla10
- 星野の求心力低下が止まらないな
楽天でも選手に嫌われてるんだろ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:37:06.97 ID:EyuPYg9h0
- 本当は問題であっても問題化しないから
たとえドラフトが無意味になろうとも、日本の全球団は学生が直接アメリカに行かない方を選ぶよ
そんなこと星野以外の他球団の球団関係者の喜びの声を見れば分る
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:40:55.99 ID:qUsy5UsSO
- そもそも大谷を1位指名する可能性あった球団なんか他に1つあるかないかなんだけど
というか1位級の選手じゃないだろ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:43:28.90 ID:50MyNpCF0
- 制度に違反したわけじゃないし何言ってんだ
色々情報を得たことで心変わりすることもあるだろ
大谷は柔軟な対応しただけじゃん
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:43:41.12 ID:R4+XopUu0
- 星野正論
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:44:33.94 ID:09jP3DyL0
- >>126
俺もそう思う 11あげるのはやっちゃった感がある
問題はルール上の話だけだと思う
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:45:05.18 ID:Kk2r6jCX0
- >>123
今後、強行指名が増えるだろねー
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:45:53.25 ID:E8TO+9NS0
- 密約連呼リアンは、他の全球団が回避した事実から目を背けすぎだろwww
去年菅野を取れなかった創価の逆転勝ちだは
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:52:02.37 ID:e9NdiSJB0
- >>8
結局はNPBのルール内で起こったことだから老害どもに批判する資格は無いよね
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 01:58:27.00 ID:+s3uvsJt0
- なんだこれ
「俺たちに配慮して指名しやすくするべき」ってことか?
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 02:04:19.72 ID:EyuPYg9h0
- >>132
他の老害たちはそれを知ってるんだよ
本当はそういう老害にもいなくなって欲しいところだが
星野は自分に批判する資格があると思ってるからバカすぎでクズすぎ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 02:15:32.84 ID:wf/iNARU0
- >>98
ロッテと日ハムを蹴ったあの人を知らないとは
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 02:19:45.15 ID:n1bBM3Mk0
- 大谷 メジャー挑戦します日本は嫌
11球団 仕方ない、、、彼を尊重して指名はやめよう
ハム 強行いったる
↓ハム メジャーきついよ、マジで
大谷 やっぱハム行きます
11球団 はぁ?
ハム すまんの、別に違反ちゃうし許したってや
こんな感じ?
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 02:24:17.40 ID:PQztmYIq0
- 星野正論だろこりゃ
そろそろドラフトの制度見直せよ
まず巨人の好き勝手させるな
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 02:27:35.61 ID:CAXTeGOZ0
- 大谷って名字のヤツはロクなのがいないな
ジャーナリストのオオダニとか
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 02:41:26.10 ID:Q8oZ9hir0
- ドラフトなんてそもそも違憲だろ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 02:42:28.50 ID:cCnyByCQ0
- >>135
お前、自分でドラ1って書いたのはなかったことにするのかよ?
アイヌの卑怯者め
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 02:43:27.00 ID:Q8oZ9hir0
- 支那かキムチくさいのが湧いてんな
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 02:45:20.56 ID:ZfpXinGF0
- 巨人に入らない人間の屑
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 02:57:34.86 ID:G5C9MDCf0
- 城島の時みたいに何らかのルール改正をしないと
まぁ今回はハムと大谷がこんな抜け道があるってことを
教えてくれただけでも野球界にとってはよかったなぁ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 03:04:32.11 ID:h6SsimA+0
- ガキを孤立させて、「こっちのみーずはあーまいぞー、あっちのみーずはー」、
と呪文を唱え続けりゃこうもなるだろ
何だかんだで日本球界の為には残って欲しいから、野球人は表立って応援もしなかったんだろうに、
これでもう日本に残るとなった途端にケチ付けてんじゃねーよw
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 03:24:05.35 ID:jvTdLvHt0
- 口だけはデカいよなこいつ
しかも自分を所謂知識人の一人だと勘違いしてるから尚更酷い
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 03:35:33.97 ID:VedmSGLlP
- ◇決断を尊重した ロッテ・林信平運営本部長
うちはドラフトの時に、決断を尊重して1位候補から外した。
球団として今言えるのは、それ以上でもそれ以下でもない。
悔しいのは分かるが大人だな我がマリーンズは
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 03:59:21.00 ID:iyxBco660
- どうせドラフト前から裏で話し合いしてたんだろ?
メジャー行くって言っとけば指名しないからな
一本釣りおめでとさん日ハムさんよ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 04:10:46.44 ID:mtQFrPtJ0
- 悪しき前例を作るのはいつも日ハム
こいつらがいるからドラフトが面白くない
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 06:27:23.13 ID:GlxdQBmvO
- SENICHI
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 06:30:24.87 ID:ujLq62CF0
- 腹黒いわ日ハムw
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 06:32:57.72 ID:6MD6u1ex0
- どっちにしても批判されるのか
星野みたいなゴミクズがまだ監督やってるとか野球界は終わってる
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 06:38:47.12 ID:gZN4DyeT0
- 楽天だったらメジャーに行ったと思いますよ銭一サン
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 06:43:51.32 ID:jIHXcYDF0
- まぁ巨人のせいでとっくの昔に意味ないけどな
つーか ドラフトで得る交渉権がすぐに切れるのが問題なんだよ
拒否して1年2年ではいドラフトしきりなおしねってやるからおかしくなるわけで
大学いこうが社会人いこうが 1回指名されたら5年以上交渉権獲得した球団が独占できるようにしとけ
そしたらメジャーいかれても戻ってきた時交渉できるからドラフトで交渉権得た球団のダメージは減る
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 06:52:41.61 ID:bRFAmqFD0
- >>42
むしろタブーやぶってんのはメジャー側だろ
堂々とルールにのっとって事前に宣言した上で交渉してんだから問題なんかない
問題があるとしたらドラフトのルール自体だ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 06:56:16.52 ID:iU/0bUxm0
- 高田GMは大谷の決断を褒めたのに
どこで差がついたのか
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 06:59:48.35 ID:AKsYnS2K0
- メジャーのネガキャンしまくって札束で顔ひっぱたいたんだろ
そりゃ誰でもなびく
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:02:00.10 ID:SEiGOoA4O
- 日ハムと大谷が叩かれる意味がわからない
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:03:06.94 ID:ABVbH3xd0
- >>154
ハムのドラフト一位指名は元々特攻野郎ファイターズと呼ばれるほど直球玉砕方式だから何もぶれてはないよなw
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:13:14.78 ID:PwaG8T5f0
- 日ハムは正しいことをやった
叩いてるのは大谷指名のリスクを回避して嫉妬してる馬鹿どもだけ
くやしかったら指名すればよかっただろ
それなのに文句言ってんじゃねーよ
だから楽天なんか万年Bクラスの雑魚チームなんだよ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:13:52.08 ID:VDz4MN900
- 星野はハムが菅野に特攻したときは「よくやった!」って言ってたのにな
何が違うんだろうな
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:17:55.06 ID:dPvtWk7j0
- >>157
嫌がってるのに指名してるゴミ虫日本ハムは批判されて当然
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:20:35.62 ID:PwaG8T5f0
- 結果的には大谷君は指名されたことを喜んでたじゃん
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:23:57.75 ID:DZ7T2zMV0
- >>147
それでも楽天は指名できたのにね。
説得するほどの選手じゃなかったと言うことでしょ。
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:24:36.62 ID:gAnq8lv40
- 大物だと自覚してるなら条件釣り上げるためになんでもやるんじゃね?
この流れは今後も続くと思うよ
ハイハイ言って球界入っても損な場合があるからね
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:39:30.48 ID:iU/0bUxm0
- ダルの実績と9月からの資料作成が功を奏した
下位指名だったらこうはならなかっただろうね
ワシのところはデーブがいる限り、1位でも即メジャーだっただろうがw
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:40:55.89 ID:PwaG8T5f0
- 去年の菅野特攻には「よくやった」とか言っておいて
自分らも欲しかった大谷に特攻したハムに対して今度は文句言ってるからな
頭おかしい
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:45:59.94 ID:Q60DNDmi0
- 最初から日ハムとの間に密約があったんだろ
こういうやり方を思いつかなかったのが悪い
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:47:44.30 ID:F4nFCD3FO
- お前のとこで誰もやりたくないだろ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:48:26.16 ID:odkUja3V0
- ドラフトは人身売買ショー
早くやめろや
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:50:01.50 ID:47yTlcArO
- なら菅野の時もこういう批判しろよ
自分が関係したから被害者面しやがって
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:50:06.70 ID:RwVvUNCfO
- 楽天は悔しいのうwwwww
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:50:51.46 ID:Y+zvJH6X0
- 自分が釣りたかったのに我慢してたら他の奴が釣ったから、文句の一言も言いたくはなるよなぁw
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:51:33.29 ID:PwaG8T5f0
- 楽天は今年もBクラスだな
大谷も雑魚球団に指名されなくて安心してるだろう
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:52:13.18 ID:xiKGOL8BQ
- とりあえず大谷は野手で育ててほしい
ピッチャーとしてはかなり微妙
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:52:23.52 ID:9byAjDu20
- これからは、選手が何言おうが、釣れる自信があるなら指名する、自身が無いなら指名しないを
球団の側がハッキリすべきということでしょうな。
選手という一個人に責任を負わせるのもどうかと思う。
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:53:11.33 ID:+gy09KllO
- >>147
裏も何も日ハムは公の場で大谷一本で行くって話してたし
その通りに一位指名しただけだろ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:53:27.02 ID:VDz4MN900
- エレベーターで広島に「森に行かせて貰うよw」ってドヤ顔してたんだけどな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 07:53:30.12 ID:bieBvp1o0
- >>163
デーブいるから楽天は無理
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:07:33.33 ID:f8i0hkF80
- ねるとんみたいにドラフトにも「ちょっと待った」を導入すれば良いのに
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:20:43.06 ID:+0ya5p8VO
- あまっちょろい夢見たガキを不安にさせて落としただけやろ?
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:23:10.62 ID:IkONC8JO0
- これからどの球団もメジャーいきますってだけじゃ指名をやめないな
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:25:04.82 ID:Fgd9ji/P0
- これからこの手のやり方増えるかもよ
メジャー行きを表明しておいて裏で意中の球団と
話し通しておいて強行指名してもらえばいいんだもんな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:28:44.25 ID:FGX7vwRt0
- 星野はチキンで、指名断念しただけでしょ。
で、日ハムがリスク背負って指名して獲得したらグダグダ。
本当に球界のクズだな。
こんなやつを崇めている日本球界は、やっぱだめだ。
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:29:41.60 ID:IkONC8JO0
- 本人がプロに行く意思表明しないならドラフト選考から除外するとかでいいじゃん
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:32:54.41 ID:/DlhasY30
- 読売に言えよ
このチキンが
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:35:28.35 ID:FGX7vwRt0
- 本当にほしい選手なら、どんなことをしても指名して獲りに行くだろ。
リスクは犯したくないから、安牌に走る球団ばかり。
そういうのが誠意のはず。
それをやった日ハムを責めるのはお門違い。
だったらドラ1枠犠牲にする覚悟で指名してみろよ。
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:38:29.09 ID:IkONC8JO0
- >>186 お前は頭が弱すぎるw
そんな事をやっていたら当然ファンが離れていくだろ
ファンあっての球団だ。収入源を失ってまで欲しい選手なんていねーだろ
- 188 :ジャック:2012/12/10(月) 08:39:04.17 ID:2KUYUgYF0
- 日ハムはリスクを持って1位指名したのに
1位指名もしないで文句だけ言う星野監督に幻滅!
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:45:15.96 ID:bVh6XhNa0
- >>184
バカだな
日本は嫌でメジャー行きたい場合もプロ志望届を提出しないといけない
提出しないとメジャーも不可
提出すると日本で指名された場合交渉しないといけない
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:46:33.66 ID:ug3hWO+C0
- 楽天からの指名回避の為にメジャー行くって言ったらしいじゃん
先輩の菊池潰したデーブが今年から楽天の2軍コーチなんだろ?
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:47:27.28 ID:oq5lmLoT0
- >>190は本人が公式に発表したわけでもない情報を鵜呑みにするバカ
生きてる価値がない
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:48:15.10 ID:L7wGWDEJ0
- 今回の件だって
すべての登場人物の行動を善意で解釈すれば
ドラフト制度になんの問題も無いと思う
俺は大谷くんにはがっかりしたが
なんの問題も無い
去年の菅野も問題ない
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:48:33.38 ID:M/hJblkN0
- それなら巨人の菅野も批判しろよ1001
あれもドラフト制度を無視するような行為だぞ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:49:57.51 ID:cyNrw2Z7i
- 楽天に指名されたら潰されますし
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:50:02.82 ID:T2WuS/Zu0
- ドラフトで言えば広島のほうがはるかに悲惨ドラ1獲得できた楽天はいいほうだろ黙ってろよ
菅野指名するとかも言ってたのに何もせず結局楽天は口だけで何もしていない
もし獲得できたとこで大谷は楽天入らずメジャー行くんだよ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:51:21.04 ID:ug3hWO+C0
- >>191
アンジャッシュ渡部がラジオで言ってたから間違いない
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:51:56.64 ID:zLDiwuYC0
- 地元楽天は大谷より森君の方が上だと評価したから
森君を1位指名したんだろ?
現行ルール上では、そう解釈されるんだから
今更高校生の発言で指名取りやめました、なんて
プロのスカウトとしてどうなのよ?って言われても仕方ないんじゃねぇの
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:53:57.39 ID:lm/aRK9C0
- 本多勝一の「中国の旅」はとんでもないデタラメ本だが、
プロ野球に関してだけはすごくまともな批判をしている。
アンチ野球派必読
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:57:00.12 ID:n6sX9b3P0
- 菅野のときに言えよ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:57:42.13 ID:x0UPbXGU0
- パウエル早く来て殴ってくれ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:58:24.64 ID:JvFeXIeRO
- 「わしが育てたかった」ってこと?
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 08:59:40.81 ID:icvrsVwP0
- 大谷ほどの逸材なら楽天に限らずどこも欲しいに決まってる。
それを大谷は異例のドラフト事前会見でメジャーに行くと宣言した。
他の11球団は戦力確保以上に1人の若者の夢を尊重したのに日ハムだけがKY指名。
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:00:52.65 ID:qbX/7Jtp0
- こいつは自分の所で穫れなかったのが面白く無いだけだろ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:02:28.01 ID:zLDiwuYC0
- >>202
どう考えても、他11球団の評価が
1位指名でリスクを掛けるほどの評価じゃなかったって事だろ?
逆にハムだけが異常に高評価だったってことなんだろうな
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:04:50.28 ID:pODaEIjg0
- 本人の意志を尊重して指名回避したというが
1位が空位になることを恐れてリスクヘッジしただけだろうが
人間だから不満が出るのは仕方が無いが
こいつは意志を尊重しただの綺麗ごとを並べて格好をつけるからみっともない
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:05:56.47 ID:Kuszm77cP
- 最初に米球界って言ったのはまずかったな
メジャーが格安で大谷取れると思ったのになんか日ハムとか言う球団が出てきて
交渉できなくなった、というのがメジャー側の視点だろ
しかも将来的にポスティングで高く売るつもりだって事になるし、
本人が行きたいって言ってたのを、将来MLBから金をせしめるために無理やりNPBの球団が
本人と周囲をを抱き込んでねじまげたって受け止められると厄介
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:07:08.91 ID:fiF7sBFw0
- 日ハム拒否して巨人に入った原の甥の方がおかしい
プロ志望届を出していながらドラフト指名拒否したら数年プロ入り禁止しろよ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:08:34.97 ID:bTAnIcrQ0
- どう見ても密約だが
見てる側はプロレスチックで面白いw
大谷にはヒールとして今後も頑張ってほしい
管野は正直すぎたなw
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:08:51.65 ID:bwy3s4pp0
- 相変わらずの馬鹿はほっといて、まともな改革案を出してやるわ。
ドラフトなんぞ不要。新人球団を作って、高卒だろうが社会人だろうが
プロ野球希望者は全員ぶち込む、来期になったら成績順に各球団に放り
込むんだよ、言わば代々木ゼミナール方式だぜ
これなら焦って春先に肩壊す新人投手なんかいなくなるし、バッターだって
ゆっくりフォーム造れるじゃねえかよ、それに新人球団の方がDNAより
よっぽど強そうだぜ、ぐへへh
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:09:18.42 ID:KtXtiI300
- >>206
誰に対してまずかったり厄介なんだよ
日本にも珍しくそれなりにビジネスが出来る球団があるんだな程度のもんだろ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:11:51.78 ID:z7pB8kWc0
- プロアマ規定守らない中日の監督だった奴の言葉じゃないな
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:12:50.72 ID:n6sX9b3P0
- これ桑田が大学行くって言って指名されて巨人行ったのと同じなんだよね
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:13:17.47 ID:L7wGWDEJ0
- 今回の件で一番不誠実な対応をしたのは
実はメジャーリーグ側じゃねぇの
そのまま日本に進めば契約金1.5億、年俸1500万、+裏金分割払い条件を勝ち取れる選手なんだか
リスクも含めれば、同等以上の契約を用意するのが当然の態度だと思う
舐めてんじゃねぇよって誰か言えないのか
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:17:10.64 ID:nnW2LkaK0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.ー .〈ーリ
.しi r、_) | わしが育てたられない
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:17:42.03 ID:wAKQR2EF0
- 大谷じゃなくて日ハム批判しろよ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:17:58.78 ID:0Be2bGxO0
- 糞ハムのスカウトがまともならメジャー行き表明する前に口説き落としてるはずだろ
ここのスカウトは無能だから今まで本番で強奪しかできない
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:18:35.32 ID:eIXoau+00
- アメリカの大学に真剣に留学するのが一番の近道だと思うんだが
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:19:50.39 ID:wkYq08LF0
- 菅野の方がおかしいとかどうでもよくてここは大谷の話です
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:19:50.49 ID:KSG6DW7+0
- ここまで激しく求められたら誰だって心を奪われるだろ
愛するより愛されたい
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:20:13.38 ID:A6Y4xfd/0
- 俺のなかでこいつは田中真紀子と同じフォルダに入ってる
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:21:44.29 ID:DCP6jvvt0
- >>216
ドラフト前の交渉は認められないよ馬鹿
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:22:27.90 ID:kwADluSo0
- いい加減ドラフト廃止して自由交渉制度導入しろよ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:23:23.19 ID:iU/0bUxm0
- >>213
ドジャースなんか高1の時から接触してるもんな
今年のドラフト以後は紳士協定でおとなしくしているが、その前はやりたい放題
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:26:07.22 ID:VDpLRfjs0
- 完全ウェーバー制にすりゃいいじゃん
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:27:41.33 ID:wkYq08LF0
- ドラフトのアナウンスする人の声が変わってからつまらなくなったな。
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:27:59.96 ID:ulRk2hQQ0
- >>222
そうなるとあんたんとこの天下になるでしょ?巨カスさん。
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:28:56.54 ID:Qh0aa4l3P
- 星野何言ってんだ
断られドラ1捨てるリスク負ったわけだろハムは
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:29:52.16 ID:ua/EdjkD0
- もうドラフト止めればいいのに
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:31:52.18 ID:ZbfZSMXA0
- あれ?結局日ハム入り決定したの?
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:33:24.75 ID:8OYxDriw0
- 楽天だけには行かせたら駄目
糞豚いるし
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:34:20.03 ID:Kuszm77cP
- >>210
日本ってMLBに高く選手を買ってもらうために選手を育成してるMLB下部組織じゃん
田澤の時には何もしなかったくせに何調子に乗ってんのって話でしょ
別に日ハムだけがMLBに嫌われるのはいいけどね 他の球団は騒動には一切関与してないんだから
今まで通りに紳士協定も守って、助っ人外国人の情報も融通して選手交換研修もやってもらえりゃいいよ
>>213
一理ある
条件はよくわからんけど 複数球団が獲得に動いてたって言うし、中でもドジャースは相当親密だったらしいなぁ
日ハムは米も含めた獲得競争をして勝ったわけだが、ドジャースもけっこう強引だったらしいがな
紳士協定の中での話だから、ハムが不正を働いたとか大谷は仮契約してたとかゴネだしたら
今度同じことがあったら米球団も交渉参加させろとは言ってくるかもね
来年ぐらいにいきなり10億ぐらいのポスティングで米球界に行ったら受けるなw
大谷が当たるかどうかわかんないうちに売ってしまったほうが得だしなぁ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:35:45.77 ID:DCP6jvvt0
- 高卒だと1Aからスタートだろうし、年俸も契約金もそんなに高くは出来んだろうな
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:37:24.03 ID:M/hJblkN0
- なんで完全ウェーバー制にしないんだろうね
でもそれはそれでドラフトのくじ引きの楽しみがなくなるけど
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:49:02.06 ID:nSCg7J980
- 星野の言うことはもっともだ
なんかしらルール作らんとな
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:57:01.63 ID:I3jA7LLy0
- 完全ウェーバー制にした場合
・ドラフトで一番最初に指名するための最下位争いが楽しみになる
・戦力均衡で万年Bクラスのチームが今よりは減る
・裏金やら親族への仕事の世話やらフェアじゃない交渉が減る
・ドラフト候補選手が行きたいチームに行く可能性が減る
・FA期間短縮で国内移籍が活発になる
・FA期間短縮で海外流出が増える
・ドラフトの目玉を囲い込むことができなくなる
ファンのためには完全ウェーバー制だけど、経営側から見たら絶対反対だわな
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 09:58:22.95 ID:L7wGWDEJ0
- >>235
ちょっと、活躍しただけで
ドカンと上がる選手って
あれも分割裏金の一貫なんだろな
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:05:51.38 ID:RrzyKW+V0
- リスクがどうこうの前に大谷がメジャー行くって会見までしたんだから
それを尊重してどこも指名しなかったんだろ
日ハムと密約があったかどうかはわからないけど、悪用される例を作った
ことは確か
密約→メジャー行きます会見→他球団が指名しない(もしくは指名球団が減る)
→結果密約交わした球団と契約できる確立が高くなる
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:09:12.25 ID:jqjSJ3YR0
- ルールの中で最善策をとっただけじゃん
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:17:02.13 ID:Kuszm77cP
- >>237
田澤の前例があるから、日本球団は「MLB」という魔法の単語を言われると
最初から断られることを警戒してドラフトにかけない
MLBとの関係もあるし、メンツの問題もあるし、MLBは選手の自由意志を尊重する気風があるから
大谷はその禁じ手を開封してしまったわけで、それが国内に収まったら
「もしかしてMLBに行きたい表明した選手はいくらでも取っていいのか?」という話にもなる
MLBを表明した奴は裏でどこかの球団と密約していると疑われる事にもなる
MLBにしてみれば、希望球団に行きたいがための方便としてMLBの名前を出されるのは不愉快だろうね
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:17:28.00 ID:Wi2xhf7/0
- 密約があろうがなかろうが そんなもんは当人しか解らないよ
問題は少し違くて「ドラフトにおいては疑わしきもNG」ってこと
だから「海外挑戦宣言した場合は国内球団とは交渉出来ない」とルール改正するのが正しい
疑わしきは制裁や罰則は適用されないけどもバッシングは食らうってのは解っててやってんだろうしな
これで大谷のキャリアはヒール確定
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:19:52.42 ID:t406ubd90
- メジャー表明してなかったら楽天に指名されてたもんな
危ないところだった
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:29:41.86 ID:Wi2xhf7/0
- 澤村と菅野も大概だけど
菅野はレギュレーションに乗っ取って一浪してるし文句は言えない
こういうやりかたもドラフト形骸化してるし何らかの是正は必要だな
真面目にやってるタイガースがアホみてーじゃん というかずっとアホだったし多分これからもアホだろう
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:30:05.69 ID:B/rWZ+DZO
- FAまでの期間短くしたらいいのでは?と毎回思う
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:32:07.32 ID:ie+Ybxuv0
- それはどう考えても
18歳の高校生にいいようにされる制度のほうが悪い
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:32:29.70 ID:kOrJR8xs0
- 以前の『逆指名制度』の方が、よっぽどドラフトの意味が無いと思うけどな。
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:33:32.23 ID:FCasYH/EO
- 文句言うなら指名すればよかったのに
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:35:38.24 ID:4IMKWgR10
- ドラフト1位指名を逃すリスクも高いんだから別に良いじゃない
日ハムはその賭けに去年は負けて今年は勝ったってだけ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:35:54.44 ID:seiFN9XS0
- だから暗黙の了解って日本人お得意のアホな文化をやめてガチガチにドラフトのルールを作れよ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:38:08.45 ID:epa0wl3k0
- カス天はドラフト失敗でスカウトが球団内でフルボッコらしいな
ホントカス天だわ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:41:59.01 ID:7VSm80uv0
- 批判するなら日ハムじゃね?
ドラフト拒否した学生を強硬指名した上、何度も交渉したわけだから
押し売りお断りの家に強行突入して羽毛布団を購入させたようなもんじゃん
ドラフト自体は巨人以外の球団が自分たちのために作った制度なんだから
日ハムが仲間内のルールを無視して勝手な行動をとっただけだよな
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:44:17.58 ID:fvvbC7Y6O
- 政治が悪い
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:44:43.18 ID:7VSm80uv0
- >>247 今回はやったのが日ハムだったから、本当に捨て身の賭けだったのかも知れないし、
たとえ事前にネゴってたとしても捨て身の賭けに見えるけど、
来年以降毎年巨人がこれやるようになったらどうすんだよ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:50:43.52 ID:548gJiy40
- 現行の制度は完全ウェーバーかドラフト廃止の折衷案だから良くない
綻びとルールの穴だらけ
さらにアメリカとも紳士協定じゃなく明確なルールを設けるべき
なのにしないのは、現行の制度にメリットがあるからだろ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:51:29.92 ID:g3PhhQGf0
- >>34
これでハムがペナルティ受けるなら巨人なんて永久にドラフト権剥奪だなw
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:53:35.13 ID:kUBOt8n40
- 今回清原に相当する人物がいない分桑田の時ほど酷い話ではないな
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:54:39.62 ID:g3PhhQGf0
- >>252
実質毎年やってるようなもんだろ…
去年はそれをハムに邪魔されたから虚カスが喚いてるだけで
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:57:17.70 ID:nK+IwxWTP
- >>252
澤村「巨人以外ならメジャー」
菅野「巨人以外ならメジャー」
毎年やってまっせ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 10:58:54.19 ID:HrccBeft0
- >>248
そうそう暗黙の了解ってやつがそもそもおかしいんだよ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:02:23.98 ID:PwaG8T5f0
- 巨人みたいな糞球団が許されて、今回の大谷が許されない訳がない
楽天ファンは少し現実を見よう
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:04:06.28 ID:7VSm80uv0
- >>257 それはこれから就職する選手側の希望だから、言うのは勝手じゃん
あくまで「ドラフトは受けるけど、巨人だったらいいな」って言ってるだけ
まあこれからその業界でやって行くのに、いきなり業界のルール無視を公言するのはどうかと思うけど、
そういう新人を採用するかどうかは球団側が決める事だし
そういう選手を指名したからってドラフト制度を否定する事にはならない
今回のはドラフト自体を拒否してたわけで、日ハムの行為はドラフト否定なんだよ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:05:50.08 ID:FjVTvKY50
- FA制度がある時点でドラフトの意味なんてほとんど無くなってるよね
下位3球団は上位3球団のファームでしかない
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:06:05.36 ID:kOrJR8xs0
- >>258
暗黙の了解なんて、MLBにも腐るほどあるぞ。
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:07:04.15 ID:g58EVOgH0
- ハムの特攻はお家芸みたいなもんだろ
他球団と密約のある有力選手が出てきてもハムは特攻するだけ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:07:11.33 ID:nK+IwxWTP
- >>261
セ5位「…」
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:07:38.15 ID:8L9nRT6w0
- 少なくともナベツネが死ぬまではこの辺は曖昧なまま行くよ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:07:50.94 ID:g3PhhQGf0
- 今回
大谷「メジャー行くっス」
ハム「現実見ろよガキwww」
大谷「現実見た。マイナーきつそうだしハム行ったら金貰えるんでハム行きます」
巨人
菅野「巨人以外いかねー」
ハム「いいから駄々こねず来いよ」
菅野「いやだーーー!おじちゃーーんおじいちゃーん助けてーー!」
>>260
これが虚カス脳か…
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:07:50.90 ID:Uf5cuwkoO
- 糞制度で野球廃れる一方だな
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:09:06.41 ID:bg9bBDEn0
- 楽天もイチかバチかに賭ければ良かったじゃん
大体高校生の決意なんて大人にかかればチョロいもんだろ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:09:31.61 ID:HMpN3C/U0
- ハムが一位指名しなかったらどっかの球団が二位くらいで指名したんじゃ無いかって噂があったな
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:09:43.20 ID:kOrJR8xs0
- >>261
言ってることが逆。
FAがNPBでも制定されたのは、「ドラフトが存在するなら、選手側にも移籍の権利を」という大義名分で制定されたのを知らないのかな?
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:10:57.06 ID:ERMYyNT0O
- 密約なら仕方ない
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:11:16.55 ID:4lerXvPL0
- 日本ハムが熱心に説得した結果だからいいんじゃね?
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:11:48.45 ID:HMpN3C/U0
- なあ巨人
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:11:51.27 ID:qmhQJETo0
- 密約糞野郎大谷と創価ホモファイターズを許すな
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:14:41.31 ID:7VSm80uv0
- >>268 本当に決意してたのか、ネゴがあったのかが謎だよな
大谷から見れば、自分の両親とか高校野球の監督とか、事前に相談できる人がいるじゃん
当然相談の上であの発言になったと思うんだけど、
そこまで決意を固めたのに、いきなりやってきた知らないおっさんに説得されて折れるもんかね
ネゴってたんじゃねーの?
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:16:05.01 ID:UUCMcCAS0
- どうでもいいけど
こんな事ニュースでやるな
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:16:39.16 ID:qU7FStMW0
- 高校生で詐欺師だから蝦夷送りなんだよ
無免許運転相内も蝦夷送りにしろ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:17:40.87 ID:Tf0T2i40i
- 今回の件でドラフト改正の動きが出れば、結果的には日ハムと大谷は功労者だろ
文句言うのは金満巨人だけかな
大谷は大谷で活躍すれば数年でさっさとメジャー、泣かず飛ばずならそれまでなんだから、大局的に見ればパリーグの客寄せパンダになってもらえばいいだけ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:18:54.83 ID:KI+d6/Ek0
- 菅野は巨人だから許されない
同じことでも大谷はハムだから許される
ダブルスタンダード
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:19:50.66 ID:HMpN3C/U0
- メジャー行きをでっち上げて他球団の指名を回避させる
そうすると一位指名もゲットした上で二位以下で取れると
妄想だけなら幾らでも出来る
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:20:30.38 ID:PwaG8T5f0
- 大谷の海外流出を阻止した日ハムは賞賛されるべき
文句言ってる星野は頭おかしい
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:21:18.94 ID:kOrJR8xs0
- >>278
こんなんでドラフト改正なんて、発生せんと思うぞ。
変わるとしたら、日米の新人に対する紳士協定の部分だが、それも改正される可能性は低いだろう。
だって、MLB側は何も騒いでないしな。
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:21:42.84 ID:KI+d6/Ek0
- しかし面白いな
去年菅野でドラ一捨てたハムが、今年は大谷で巨人側の立場
ハムのフロントは1年で学んだということか
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:22:12.89 ID:JP6UVtpB0
- 則本を密約で指名(←しかも2位で!)した球団が何言うとるんや
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:22:16.56 ID:7VSm80uv0
- >>278 日ハムはドラフト制度を作った側だから
もし制度に不満があるなら堂々とどう変えたいのかを訴えるべきなんだよ
「不満があるから守らなくていい」なんて小学生の学級活動でも許されないだろw
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:22:53.06 ID:EN9eDWgOT
- 虚カスくせえ
ID:7VSm80uv0
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:23:05.79 ID:gzoa2qgw0
- 巨人の囲い込みには一切口出ししなかった星野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:23:46.01 ID:CmNKx4460
- メジャー行きを決めて叩かれ、日ハム行きを決めて叩かれ・・・
高校生にこの仕打ちは酷いんじゃないか?
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:23:59.27 ID:KI+d6/Ek0
- >>287
星野は巨人の時も言ってたよ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:25:19.14 ID:7VSm80uv0
- >>286 いや正直野球自体には全然興味ないw
ただこういうゴタゴタが、いかにも団塊世代の無能っぷりを象徴してると思うから
野球ファンの団塊世代自身はどう思ってるのかなと思って
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:25:42.39 ID:g3PhhQGf0
- >>286
大谷のケースと菅野のケースを同じ次元に持っていきたくて必死なんだよ
察してやれよ…
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:26:27.39 ID:1rKpTy/w0
- 日ハムが博打に勝っただけだろ。
批判はお門違い。
批判するならてめえのところのチキンなアホフロントを批判しろよ。
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:28:28.88 ID:zLDiwuYC0
- 松坂、ダル、マー君クラスの高校生が
メジャー行く、って言った程度で
日本の各球団が指名止めたと思うか?
・・・ようは、そう言う事だろ?
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:29:01.83 ID:KI+d6/Ek0
- 大谷と菅野何が違うんだ
大谷とハム劇場の方が脚本と演出演技が上手かったってだけだろ
でも1年にこういうケースが二人って、ドラフトもいよいよ終わってきてるな
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:29:56.36 ID:EN9eDWgOT
- >>290
>団塊世代の無能っぷり
長々と見当違いなこと書き連ねて開き直る自身の低脳っぷりについてはどう考えているわけ?w
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:30:56.16 ID:HMpN3C/U0
- >>284
そういえば日生に決まってたのにちょっかい出した所は楽天って解ったなw
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:35:16.43 ID:RoUY3N9OO
- 1003の鉄拳制裁が嫌だったんだな
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:36:30.19 ID:Tf0T2i40i
- >>285
俺は別に日ハムファンでも無いけどさ
今回のドラフトに日ハムは不満も何もないだろ
ドラフト前に指名宣言して、実際に指名したわけだからルール通り
裏で密約があったかも、という疑念は完全に払拭は出来ないかもしれないが、そういうことを言い出すとあちこち痛がる球団が沢山出るから一球団だけの問題ではない
今回のことを契機に、日本と他国との曖昧なガイドラインを整備しなおして、出来ればドラフトも完全ウェーバーになれば万々歳だけどな
どっかの老害が邪魔するのは目に見えているが
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:41:13.12 ID:Dp9hxyo20
- >>1
だったら楽天も取りに行けばよかったじゃん。
この楽天家が。
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:43:51.63 ID:gLda+4NqO
- 100パー入団はない!って
言ってたのに入団した
大谷が悪い
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:48:14.89 ID:KI+d6/Ek0
- >>299
無理なんよ・・・
密約しとこうにも楽天には無理なんよ・・・
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:50:23.70 ID:Oc1TJMPV0
- この件でアメリカ側が「紳士協定やめた」って直接青田買い始めたらどうすんの?
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:50:26.10 ID:ehrdsRR8O
- 俺が住んでた広島県の福山市にもラガーみたいな先輩いたな〜
親が会社経営だから好き勝手してた
子供の頃からカートやって運転が上手く16.7才の時は親の赤カウンタックで無免で走り回ってたし愛車ソアラでは広島市までのベタ道100qを夜中1時間で行ったり尾道バイパスをバックで走ったり伝説持ちのお方だったな〜
その後レーサーになりマッチや脇坂や星野と走ったりしてたが今は引退し福山市の家業の〇機工鰍継いで社長業してるな〜
福山ナンバー、1番のベントレーに乗って大人しく走ってるよん
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hitonakama&articleId=11002288744&guid=ON
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:51:54.38 ID:p5CJyHwx0
- 口説き落とした日ハムを褒めるべきであって初めから諦めた外野があとから不満言うのはお門違い
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:53:21.65 ID:PwaG8T5f0
- 星野みたいな球界の癌が居座ってるのが悪い
恥を知れ恥を
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:53:37.05 ID:7Z52VHKy0
- 指名回避してくれた紳士球団に対しての謝罪は、まさか昨日のたった一言でお終いなのか?
クソ過ぎるだろw出向いて土下座しろよ!
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:54:06.42 ID:Kuszm77cP
- >>294
菅野は巨人以外なら浪人すると言って実際浪人した
そのあと菅野は巨人以外ならメジャーに行くと宣言して、実際その通りになった
大谷はメジャー以外行かないと記者会見までして、実際にメジャースカウトとの接触があったと認めている
田澤もそうだった
菅野の場合は、1年浪人して能力下がってでも入団したいならしょうがないと他球団は判断した
田澤の場合は、メジャー行きの決意は固いと判断してすんなり行かせた
大谷も行きたいなら行かせようという流れだった(記者会見までして残ることはないだろうと思った)
つまり結果として、これからのドラフトは海外志望でも囲い込みと強行指名は当然、となって
何年か前に栄養費でゴタゴタした時代に逆戻りってこと 事実上の逆指名復活
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:54:20.83 ID:+YjtTOGx0
- 第二のカイエン青山
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:02:22.39 ID:7VSm80uv0
- >>298 ここが間違い
> ドラフト前に指名宣言して、実際に指名したわけだからルール通り
日ハムはドラフト制度を作った側なんだから、「ドラフト制度には乗らないよ」
って言ってた学生をドラフトで指名した時点でルール違反なんだよ
ドラフトの指名権を捨てちゃったわけで、ドラフトを否定する行為だと言われても仕方ない
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:05:23.41 ID:fJdjytR50
- そうかそうか
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:08:03.73 ID:Tf0T2i40i
- >>309
指名される選手側が何を言おうと、本人が「プロ志望届」を出した時点で各球団は指名できる権利はあるけど?
自主的なマナーとルールを混同してる内はROMっといた方が良いんじゃないですかね?
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:10:31.99 ID:ZT18uj0Fi
- 去年のハムの強行指名は褒めて今回は批判かよw
指名しなかった弱腰への批判避けるためか?
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:10:56.14 ID:1rKpTy/w0
- メジャー志望でもプロ志望届っているんだっけ?
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:12:40.91 ID:5qjyZYvp0
- さすがに三年連続一位枠で失敗するわけにはいかないからね
ハムでも学習能力はあるからね
密約もしょうがないね
あと菅野のときも文句言ってたの知らない人多いんだね
ネットでは自分の欲しい情報しか入ってこないからね
知らなくてもしょうがないね
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:14:18.96 ID:7VSm80uv0
- >>311 なるほど。その通りだな
俺の考えが抜けてたわ
メジャー行きを固めてたとしたら、余計なトラブルのネタになるだけのプロ志望届けを出す理由は無いし、
やっぱり日ハムと密約があったってことなのか
暗黙の了解って事で、メディアもバカのフリをしていちいち触れないってことね
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:15:12.21 ID:EN9eDWgOT
- >>309
ちょっと何を言っているかわからないですねw
大谷がドラフトを回避したきゃドラフト後にプロ志望届を出せば良かった
そうすればルール上はどこも手が出せない
今回は全球団に指名する権利もチャンスもありながら、「MLB志望宣言」がありドラ1枠を捨てるのにビビって引いたヘタレ球団が悪いだけだろ
やっぱり巨人ファンはアホだわw
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:18:15.98 ID:7VSm80uv0
- >>316
>>315に書いたけど、確かに俺の考えが抜けてた
ただそれだと結局日ハムが密約してたってことで、ドラフト制度を否定したのには変わりない
それどころか星野だって当然そこまで分かった上で、あえてアホのフリをして>>1みたいな発言してるってことなんだな
むしろ団塊世代らしいわw
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:18:37.67 ID:Tf0T2i40i
- >>313
>>315
正式な手順として、メジャー一本の場合に「プロ志望届」が必要なのかどうかはわからんけど、大谷の場合は出してたね
県予選で負けて甲子園いけなくて、なまじ早く決断しちゃったから揉めたというのもあるんじゃないかとは思う
ご両親は即メジャー反対だったっていうし、家族内のコンセンサスも取れない内に本人先走っちゃったみたいな
その辺は「若気の至り」で構わんのだけど
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:19:17.82 ID:ImagOeeW0
- 帰国後の三年縛りの撤廃と、プロ志望届け提出時点でメジャー交渉権剥奪でバランス取れるんじゃないの
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:20:59.59 ID:Tf0T2i40i
- >>316
ドラフト後に提出って、そんな荒業できるんすかね?
今年度の期限とかありそうな気がしないでもないんだけど
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:22:13.19 ID:KI+d6/Ek0
- >>312
巨人のやり方にNG付きつけた去年と、前提が全く違う
大学絶対行くって言って敬遠されてる選手に単独指名入れて、大学撤回してハムに入るようなもん
KK事件というのもあったけど、桑田とかも密談叩かれてただろ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:23:58.10 ID:DCP6jvvt0
- アメリカの球団に行く場合でも、プロ野球志望届はドラフト前に提出しなきゃならんみたいだが
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:24:11.20 ID:5HkqwbJw0
- 星野これだけは許してやれ
そして楽天はデーブをクビにしろ
それが原因だから
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:24:21.18 ID:7VSm80uv0
- >>322 アメリカでドラフト指名を受けるならなw
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:25:04.69 ID:EN9eDWgOT
- >>318
高野連に出すものだからMLB行きだろうがいるよ
回避するのはドラフト後に志望届を出すか、大谷が退学なりして高校や野球部と無関係になるばいい
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:25:13.55 ID:Tf0T2i40i
- >>319
本当はメジャー行く場合にも、ポスティング的なものがないと不公平かなとは思う
日本の球団の場合はドラフトがあって所属先を(積極的には)選べないけど、メジャーだと行きたい球団に行けるってのは不公平じゃない?
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:26:55.23 ID:DCP6jvvt0
- 全国高等学校野球選手権閉幕後に受付を開始し、プロ野球ドラフト会議開催前に締め切る。
って書いてあるから、ドラフト後に提出しようとすると夏の甲子園の後にしか受け取って貰えんのだが
つまり一年遅れるだけで結局同じことw
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:27:08.97 ID:7VSm80uv0
- >>325 ドラフトで行くんでなけりゃ要らないんじゃね?
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:28:36.25 ID:Kuszm77cP
- >>315
その通りだね この辺は監督か家族が、「日米どちらにしろプロ志望届出しても
行けるんだから出しとけばいいじゃん」ってそそのかした可能性はある
そしてハムは9月ぐらいから大谷と花巻東の監督と接触していたという話
強硬にMLB行きを反対し続けた監督と両親に、既に話がついていたと見てもいい
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:28:44.56 ID:ZT18uj0Fi
- 密談言ってる奴らバカなの?
だってハムだぜ、前提として無いだろw
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:29:09.81 ID:DCP6jvvt0
- 制度的にドラフト対象外になって、アメリカの球団に行くなんていう抜け道はさすがに作らんよ
そんなことするより、指名されても断ればいいだけの話だから
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:32:25.98 ID:Tf0T2i40i
- まぁ密談っていうか、日ハムではなく栗山監督はアドバンテージあったのは間違いない
解説者時代に大谷や監督と何度かあって直接話してるし
日ハムフロントは、その人脈も加味して勝算を弾いた上で指名したことは間違いと思う
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:36:08.40 ID:Tf0T2i40i
- >>332
なんか最後日本語おかしかった、すまん
間違いないと思う、が正解
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:41:15.79 ID:KI+d6/Ek0
- >>331
このやり方放置してたらドラフト自体が崩れるけどな
巨人あたりは来年使ってくるんじゃないか?
んでハムもやってたしと開き直る
志望届けがNPBかMLBかのどちらかしか出せないなら問題ないんだがな
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:42:33.20 ID:OUjPcMkk0
- 大谷が騙した、これは間違いないこと
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:43:15.41 ID:DCP6jvvt0
- >>334
巨人は毎年密約で入団させてるだろ
何言ってんの?w
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:45:16.64 ID:KI+d6/Ek0
- >>336
だから問題ありと批判されてるじゃん
このやり方が抜け道として問題ないと言われるのであれば、巨人は嬉々として使うだろって話だ馬鹿
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:49:04.11 ID:DCP6jvvt0
- >>337
巨人を表立って批判してるやつがいるか?
されてねーから何度も巨人以外ならアメリカ行く詐欺を使ってんだろ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:50:30.37 ID:kYjZk1uB0
- なんでドラフトなんていう欠陥制度を後生大事にするのかわからん
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:50:31.83 ID:Dv0hk1NHO
- 虚カス最低だな
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:52:46.15 ID:DCP6jvvt0
- そもそも巨人以外ならアメリカ行くって、巨人じゃなきゃヤダって言うやつが
マイナーからスタートする気があるんですか?と聞いてみたいw
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:53:09.34 ID:+8xAxD9c0
- .
日本ハム入団を決めた大谷投手のコメント
「犯罪者星野仙一監督の楽天なら100億円貰っても行きません。」
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:53:18.60 ID:Wi2xhf7/0
- なんか勘違いしてるヤツがいるな
ドラフト指名されたら翌3/31までは指名権獲得球団しか接触できないんだが それが例え海外球団でも
だから断る権利が有りつつもシーズンに響くからヤメテくれって田沢は言ったんだろ
指名されても断るの解ってるし、新垣みたいな時に檻かどっかのスカウト自殺しちゃっただろ そういう要らん問題も生むからな強行指名ってのは
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:53:57.15 ID:tQG6734I0
- 前から読売のおもちゃで意味なんかないし
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:57:02.66 ID:KI+d6/Ek0
- >>338
スレタイの星野が去年菅野に関して批判してるわけだが
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:58:04.59 ID:altZuqmI0
- 星野は巨人批判しないくせに最低だな
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:58:32.95 ID:YAaQcyro0
- 大体言ってることは同意できるのに
どうも星野さんが言うと説得力が無いな
日頃の行いのせいかね
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:01:04.66 ID:Wi2xhf7/0
- それはあると思う
スレタイの発言を星野じゃなくて乙武にしたらどうだろう?
ここまで目くじら立てないんじゃないかしら?
それでも叩くヤツは某構成員だろうな
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:02:18.73 ID:7VSm80uv0
- >>343 すげえ。じゃあもう密約確定じゃん
> ドラフト指名されたら翌3/31までは指名権獲得球団しか接触できないんだが それが例え海外球団でも
「巨人以外ならメジャーに行きます」ならまだ「巨人の指名を受けるのにドラフトが必要だ」って言い訳も出来るけど、
「メジャーしか考えてない」って言うやつがドラフト受けた時点で、「お前どこと密約してるんだよ!w」って話だよな
今回日ハムは上手い事やったというより、逆にやり方が下手すぎて、
業界人は「お前、それ一般人にもバレバレだろ」って怒ってるんじゃねーの?
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:03:31.98 ID:FslOiXlD0
- 菅野の時は何て言ってたんだこいつ
あっちのほうが悪質だろ
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:05:07.91 ID:AScmt06w0
- ドラフトなんてやめりゃいいだろ。
普通の就職活動みたいに選手が好きな球団に面接行けよ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:05:41.40 ID:Wi2xhf7/0
- >>350
菅野には、巨人以外ならメジャーならそれならそれでも良いけど
黙ってイケよドラフトナメんじゃねーよ みたいなこと言ってた
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:06:12.60 ID:pn7g2u4U0
- 菅野も悪質だけど、これも密約とも取れるしな
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:11:28.54 ID:KI+d6/Ek0
- >>350
星野はドラフトに関しては中日時代から正しい事言い続けてきてる気がする
楽天・星野仙一監督(65)が17日、今年のドラフトの注目株である
東海大・菅野智之投手(23)の「巨人以外なら米国」という報道にかみついた。
現状のドラフト制度にも疑問を抱きつつ、平等で自由なシステムを訴えた。
「もうドラフトだなあ」と、穏やかに語っていた闘将の顔が険しくなった。
ことの発端は、巨人とみられる意中球団以外が菅野の交渉権を得た場合
「アメリカに行くでしょう。日本にはいないと思う」と話した東海大・横井監督の発言だ。
「何でそういうこと言うのかな?そんなこと言わずに、そうなったら勝手にアメリカに行けばいいだろ」。
菅野にはこれまで日本ハム、DeNAと興味を示してきた上に「ウチだってわかんないぞ?」と、
当然楽天もチェックは行っている。他球団への警告としか受け取れない行動に、我慢できなかった。
もともと「ウエーバーにすれば、こんな問題も起きなくなる」と、これまでの制度にも疑問視している。
「アイツは頭ひとつ抜けてる」と評価する最高レベルの投手だけに、ルールにのっとった公正なドラフトを願った。
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/10/18/1p_0005457731.shtml
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:14:28.15 ID:ncKNshBc0
- たぶん、監督が栗山で、球団が日ハムだったからOKに転じただけで
星野が偉そうに交渉してもダメだったろうね
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:15:26.10 ID:Qin8O1zA0
- 今までのドラフトに意味なんかあったの?
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:19:41.92 ID:Wi2xhf7/0
- >>355
俺も多分そう思うけど
密約が無かったなんて言いきれないだろ?それはドラフトではNGなんだよ
他球団もやってるからってのはその通りなんだけど、だからといってOKにはならない
叩かれて然るべき
まぁしばらくずっと巨人なんか逆指名まがいなコトばっかりやってるしな
1位もウェーバーにしろよとは思う その上で海外FAは5年くらいで良いんじゃねーの
国内も5年にすると某赤いチームが過疎ってチーム編成不可に陥るから、それはダメだろうけど
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:26:03.66 ID:kOrJR8xs0
- >>349
>>「メジャーしか考えてない」って言うやつがドラフト受けた時点で、「お前どこと密約してるんだよ!w」って話だよな
なんでそうなるの?
普通は、『日ハムが勝手に指名しただけ』って考えると思うが。
とにかく、密約ありきの考えから離れて、冷静になれよ。
まあ、こんなところに張り付いてるヤツが、冷静になれるわけ無いかも知れんがw
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:28:40.08 ID:pY0EPHMi0
- ハムは欲しいから指名した。
他球団は欲しくないから指名しなかった。
結果、ハムに入団。
他は文句言う。
バカなのか?
欲しくなかったんだから、文句言う筋合いはないwww
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:37:30.46 ID:Wi2xhf7/0
- 他球団は欲しくないから指名しなかった。 ←コレが全然違うもん今回のケースは
バカは黙ってろよw
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:40:17.34 ID:7VSm80uv0
- >>358
つプロ野球志望届
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:43:04.04 ID:pY0EPHMi0
- >>360
は?バカはおまえだろ?
まず、欲しかったら指名するってのがドラフトじゃないの?
逆にドラフト制度を無視してるのは指名していないハム以外の球団だよ
欲しくても僕我慢するとかどこのガキだよw
つか、フロント、スカウト無能すぎw
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:45:29.26 ID:15JVapbj0
- 野球に興味ない人が語るとこうなるのかw
ID:7VSm80uv0
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:46:57.66 ID:Wi2xhf7/0
- >>362
そこまで単純じゃねーんだよ
今回大谷を希望してた球団がハム以外にも数球団あっただろ?
なぜハム以外が大谷をリストから外したのか言ってみろよ?
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:47:55.15 ID:Tf0T2i40i
- いくら欲しいと思っても、実際入団してくれないと「絵に描いた餅」だからな
「無理かもしれない」と思えば、能力・期待値的に少々劣っても他の候補で確実に補強を考える球団が殆どだと思うぞ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:48:28.00 ID:pY0EPHMi0
- >>364
いらなかったからw
欲しいなら指名するよね?
ドラフトって指名しないのがルールなの?
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:48:40.67 ID:kOrJR8xs0
- >>361
???
大谷はプロ志望届けを出してたよ?
この場合の『プロ野球』は、メジャーも含むはずだけど?
大谷の行動には、何も問題は無いぞ?
ていうか、>>343を見て、スゲーとか言うほど、ドラフトの知識がないヤツが何言ってんの?
>>343の話なんて、常識レベルと思ってたがなw
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:50:27.94 ID:0Jxr/KRR0
- これからは教皇指名の時代か
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:50:54.33 ID:Wi2xhf7/0
- >>366
お前相当いてーな
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:52:01.11 ID:pY0EPHMi0
- >>369
じゃなんでリストから外したのよw
欲しいのに?w
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:53:23.97 ID:xd/HQoPY0
- 強行指名する根性がなかったんだよ
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:53:55.62 ID:xmEApmO60
- 江川の時代から、何でもありがドラフトの醍醐味なのに
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:55:13.57 ID:kOrJR8xs0
- >>366
いらなかったと言うのは、ちょっと言いすぎかなと思うね。
ただ、入ってくれるか分からん選手を指名して、ドラフト1位枠を無駄にすることを考慮すれば、指名回避する球団がたくさんあっても不思議では無いかな。
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:56:04.95 ID:Wi2xhf7/0
- >>370
MLBに挑戦しますって宣言したから外したに決まってんだろ
けどその実、ハムだけには指名していただければ入団しますよって密約があったかも知れないだろ?
他球団が手引いたのは、まず第一に獲得出来ないかも知れないし
一応3/31まで拘束するんだから職業選択の自由とかナンダカンダうるせーコトになるんだよ
子供の夢ガーとか、取れないの解ってて嫌がらせガーとか そういう要らん問題生むから手引いたんだよ解れよw
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:58:58.08 ID:+p9t803z0
- 大リーグ挑戦しますと言ったら叩かれ
やっぱり日ハムに入りますと言ったら叩かれ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:59:54.80 ID:0Jxr/KRR0
- 純粋培養の道を選んだか・・
マイナーからガッツとハングリー精神で這い登ってくるその他のメジャーリーガーにあまりに失礼
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:00:53.10 ID:kOrJR8xs0
- >>374
『ドラフトによる拘束』って、3/31までではなく、次年度ドラフトの前々日までじゃなかった?
前日はいわゆる『空白の1日』になる。
いつのまにか、ルール変更したのかな?
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:01:59.23 ID:0Jxr/KRR0
- 純粋培養というか養殖モノの道だな
体は大きくなるかもしれないが
心がどんどんモヤシになるぞ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:02:17.72 ID:pY0EPHMi0
- >>373,374
基本、いらなかったんでしょ?
1位枠を捨てる事と入らない可能性を合わせて
入る可能性とで天秤にかけたんだから。
それより欲しい人材がほかにもいたって事だし。
その結果1球団しか残らなかったってだけで
しかも説き伏せただけだし。
他球団は単純に自信が無いだけ。
やっぱスカウト、フロント戦犯だろ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:03:28.75 ID:Tf0T2i40i
- >>377
独占交渉期限が年度末、国内球団への入団規制が次回ドラフトまで、じゃなかったかと
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:06:14.74 ID:kOrJR8xs0
- >>380
『国内球団』という注釈があるってことは、現状に合わせてルール改正してたのか。
ありがとう。
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:06:20.47 ID:Wi2xhf7/0
- >>377
3/31になってる
理由は忘れた
選手契約交渉権の期限は、その選手との契約交渉権を獲得したドラフト会議の翌年3月末までであり、
それまでにその選手と契約し支配下選手として公示することができなければ、
契約交渉権は無効となる。社会人野球チームの所属選手については、この期限が翌年1月末までとなっている。
以前は、交渉権の有効期間は翌年のドラフトの前々日までであった。
そのため、社会人出身の選手で所属先に恩義を感じているなどの理由で
翌年の都市対抗野球大会や社会人野球日本選手権大会に出場した後に1年遅れで入団する例も見られた。
Wikiから抜粋
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:06:53.36 ID:eOd9QpKZ0
- 巨人にも同じことを言えよ星野
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:07:17.38 ID:KI+d6/Ek0
- >>379
おハムマジキチやの・・・
「選手が何と言おうと指名しない球団が悪い」は
さすがにネタで言ってるようにしか見えない
巨人みたいなことも西武みたいなことも何でもありじゃねえか
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:08:53.19 ID:Tf0T2i40i
- >>379
そういうデジタルな判断が出来れば苦労しないでしょ
仮に(あくまで仮)大谷を10、他ドラ1候補が9や8としようか
10を取れれば万々歳だけど、交渉が厳しい状況が目に見えていて、失敗すれば0
0よりは9や8を確実に取りに行くのもアリだからね
日ハムみたいに戦力がそこそこ育ってきてる球団なら10を取りに行く冒険も出来るけど、下位球団だと切羽詰まってるから厳しいだろう
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:13:09.01 ID:Wi2xhf7/0
- >>379
説伏させただけだしってお前チョロいね
「すんなり契約したら露骨なんで何度も足を運ばせて頂いて交渉してから、やっとこさ口説き落としたテイでいきませうw」
こういったシナリオくらい誰でも思いつくし想像に難くないワケだがw
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:17:44.07 ID:Yb7mPMROO
- まぁでも指名しないで獲得できる可能性は0だからなぁ
これは当然のこと
感情的な部分で色々と言いたい気持ちはわかるけどね
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:19:18.77 ID:TpUSTiOpP
- アメリカ行きを断念させて日本球団に入れるのと
日本国内の希望球団を断念させて別の国内球団に入れさせることの何が違うんだよ
事前に本人と相思相愛じゃなきゃ交渉してはいけない、そんな馬鹿げた営業があるかよ
あえてどこに問題があったかというと
大谷はまだ18歳、その周辺も野球界には詳しくない
一方でプロ野球のスカウト・営業部門なんてのはその道の一流だ
交渉力には雲泥の差がある、大谷側が押し切られるのも無理はない
大谷は弁護士なり代理人なりのプロの交渉屋を立てるべきだった
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:20:49.92 ID:pY0EPHMi0
- >>386
別に証拠があるわけでもなし、
どうでもいいんだけどw
断って海外行こうが、ハムに入ろうが大したこっちゃない。
権利があるにも関わらず、指名を行使せず、
断念した奴らがあとから文句言うってのが気に入らないだけだしw
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:22:17.56 ID:N52KSKC+0
- >>381
だからドラフト以外でメジャーを目指すなら、
本来プロ志望届けは要らんてことでしょ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:22:31.43 ID:KI+d6/Ek0
- >>389
つまり金が全てってことですね
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:25:37.66 ID:Tf0T2i40i
- これで花巻東(だっけ?)の監督が各球団から金貰ってたりしたら、もっと騒ぎになるんだろうなー(棒)
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:26:46.17 ID:2sZKq4e20
- 交渉権=入団じゃなかったみたいだしこれこそがドラフトのような気もしますが
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:35:37.75 ID:ElEZXDzo0
- >>379
大谷を指名しようとしていた球団
日ハム、西武、ソフト、楽天
西部以外は、いい選手取れたんだから、文句言うなよ。
リスクのある大谷よりは良いドラフトだっただろう。
ドラ1の選手に失礼だ。
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:39:00.94 ID:Wi2xhf7/0
- >>389
基本的にお前ドラフトよく解ってないっぽいから黙ってろよw
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:40:04.00 ID:BDXN3nuG0
- 楽天の去年のドラ1はどうなったの?
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:54:28.03 ID:Kuszm77cP
- >>396
いまいちだったんで佐藤が魔改造中
2位の釜田大活躍だったんで影が薄くて良かったw
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:06:52.97 ID:yKVuaBSg0
- 昨日、大谷のせいで森とれなかったってカープファンが発狂してたのはワラタ
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:09:36.76 ID:JT0iLz740
- 楽天2軍監督 デーブ大久保
大谷君よかったねwwwwwww
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:10:50.92 ID:eoWoVZJ+0
- 入団しないリスクを背負って大谷を口説いた日ハムを褒めるべき
リスク回避した楽天は話にならないよね
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:11:18.81 ID:MDk7CIew0
- いや普通に他球団も指名できただろボケ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:16:43.82 ID:8Ygg65bUO
- ハンサムな栗山が一生懸命口説き落としに来てくれたら普通に落ちちゃうだろ
純粋な男子高校生なら尚更
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:17:33.94 ID:RuSuflAXP
- メジャーに行くといっておけ一本釣りできる
これがドラフトの意味が無くなるという意味になる
誰がリスクをとったとか的外れ
.
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:22:25.64 ID:qELGQPKx0
- 693 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/10(月) 14:17:33.04 ID:2Zt9TmGi [2/2]
大谷のメジャー挑戦表明を受けて
西武・渡辺監督 「本人の考えを尊重する」
ロッテ・林球団運営本部長 「本人の意向は尊重したい。国内でやりたいなら候補だったが、かき回すことはしない」
楽天・加藤統括本部長 「タフなチャレンジを応援し続けたい」
広島・松田オーナー 「日本でやってから、アメリカに行っても遅くないというのもあるけど、本人の意思だからしょうがない。残念だ」
DeNA・高田GM 「強行(指名)はしない。本人の意思を尊重する」
ソフトバンク・球団幹部 「本人の意思を尊重する」
オリックス・森脇監督 「決断力と能力があるのは素晴らしいこと。決断できる人、そうでない人がいる。選択肢がある中で、決断できる立場にあるということは素晴らしいことだ」
ドジャース・極東担当スカウト 「高校生にはタフな決断だったと思う。この勇気ある決断に敬意を表する」
レッドソックス・チェリントンGM 「日本の有望選手である彼の挑戦に敬意を払う」
ソフトバンク・王会長 「大谷の動向がはっきりしない。日本ハムがあれだけ(強行指名に向けて)大きく出てくるというのは単なるアドバルーンではないと思う」
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:30:41.34 ID:NwReKbvK0
- >>403
一本釣りになったのは他が指名しなかったからだからねえ
次は12球団が指名すればいい
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:34:44.86 ID:leqymm9lO
- どうせハムと大谷が密約してたんだろ。
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:38:04.63 ID:wHTbSvYW0
- >>406
そう思ったのなら去年のハムみたいにつぶしに来ればよかったのに
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:41:17.49 ID:RuSuflAXP
- >>405
ドラフトの歴史を知らないからそういえる
過去散々進学一本だと選手が周囲に言っておいて
裏で球団と結託して一本釣りなんてことをやってる
それでドラフトにかかりたいならばプロ志望届をだして、球団も指名できるようになってる
これじゃルール破りの新しい方法が出来たのと同じこと
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:42:49.92 ID:/oHoUacK0
- ハムが1位指名しなかったら虚珍が2位で行く予定だったんだよ
報復で北海道のよくわからん内野手とってただろ
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 15:44:19.41 ID:KI+d6/Ek0
- >>407
菅野みたいに正直に告げてたら潰しにきたんじゃね
だけどどの球団も、大谷の言葉を信じて本人の意思を尊重した
もし去年の菅野も今年の大谷と同じ事を言っていたら、疑わしくても巨人の単独1位指名だったろうね
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:01:03.69 ID:ElEZXDzo0
- >>409
巨人の大谷の2指名疑惑の時、やはり、道都大の内野手が気になる。
北海道でも上位で選ばれるとは思っていなかったから。
巨人も内野手は欲しいだろうけど、藤村とかぶる選手を
欲しいとは思わなかった。それだったら、日ハムのドラ2の
森本の方がいい気がする。
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:04:06.27 ID:NwReKbvK0
- >>408
なになに結託してたの大谷君は?
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:06:36.84 ID:G5C9MDCf0
- だいたい楽天は本気で大谷ほしいならデーブを首にしてないと獲れんヤロ
大谷の親はワカランが花巻東は絶対にデーブがいる楽天の入団は認めないと思うけど
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:09:27.69 ID:yrVzLA+J0
- 本気で欲しいとか、リスクがどーだとかの話じゃないだろ
ドラフト制度の抜け道になるっていう話だろ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:12:55.02 ID:rFg6bgB00
- >>414
来る気もないやつをメジャーが相手するのん?
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:22:47.67 ID:KI+d6/Ek0
- >>412
今までも契約直後に裏で結託してたなんて言う選手はいなかったけど暗黙の了解だった
今回も同じケースだからその可能性が非常に高いし、みんなそう思うってだけ
しかし去年巨人にNoをつきつけたハムが同じ事やっちゃうとはなw
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:24:33.16 ID:DCP6jvvt0
- 虚カス必死やな
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:25:48.49 ID:bW5jNHaZ0
- >>416
ハム以外は嫌じゃーって言ってたの??
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:28:31.30 ID:NT4ljBQh0
- 日ハムはドラフト普通にやってるだけだろ
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:31:04.87 ID:zLDiwuYC0
- >>414
抜け道って言うが
もしハムが指名しなけりゃ、本当にメジャー行かなきゃ
カッコ付かない事になってたんだぜ?
密約を疑うなら、こお場合大谷とハムじゃなく
日本球界orナベツネとハムじゃねぇの?
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:35:29.82 ID:4wYq/+NW0
- 調子こいたガキがアメリカ行って小さくなって消える様を見たかったのに
まあいい選択したんじゃないでしょうか
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:57:18.10 ID:l6d0/y/8O
- 野球関係者もメジャー押しの連中も海外について知識がないことが明白。何が意志尊重だかよ。
無知な大谷にメジャーについて日本プロ野球及びハムについて説明したハムは正解。
話を聞いた上で判断した大谷は賢い
いきなりメジャーとかありえん。野球以前に言語と食事の問題で躓くわけだから。
プロで体作って成績残し、英語も勉強してから渡米が正しい
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:58:14.48 ID:0zGN9wPq0
- >>404 王監督以外はみんな奥歯に物が挟まったような言い方だな
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 17:15:49.62 ID:LIlKIN7iO
- 大谷が二枚舌でほら吹いたのがイカン
メジャー一本が聞いてあきれるぜ二枚舌野郎!
コロコロ態度変えてんしゃねぇ半ちく野郎!
肩もげて引退しろゴミ虫が!
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 17:26:13.00 ID:LIlKIN7iO
- 態度コロコロ野郎!
ピッチャーライナー直撃して目ん玉潰れろ!
肩壊して太股肉離れになって引退しろ!
この菜っぱ野郎!
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 17:30:37.75 ID:2UDHr7aI0
- これを機に完全ウェーバー制に移行しよう
そうすれば我が横浜が毎年好きな選手を真っ先に指名できる
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 17:35:53.85 ID:JsYucBCaO
- クズ谷くん
- 428 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/12/10(月) 18:02:19.34 ID:sDMn7In70
- 野球=平清盛
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:08:38.49 ID:IDXNbbC50
- メジャー行く行く詐欺かよ
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:13:57.03 ID:22mba+xp0
- 北海道のテレビ番組で星野のことを負けホニャのホニャ吠えって言ってた
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:44:33.51 ID:A9FUQe1X0
- 負け犬星野
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 19:08:25.32 ID:APN7M2Jd0
- ★ ★ ★ 何 様 王 子 ★ ★ ★
106 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)