■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「左翼=インテリ高学歴」は嘘 東大生の過半数が憲法改正に賛成
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:13:42.01 ID:m5g9BBvaP ?2BP(6000)
-
1.5/16に、八王子市、JR横浜線八王子みなみ野駅前のトワみなみ野という施設にて、
全都新入生歓迎フェスティバル―通称新フェス―が開かれます。このイベントは東大、
工大、学芸大などの新入生が各クラスで模擬店を出したりスポーツイベントに参加した
りするイベントです。私は別に本部運営でもなんでもないのですが、クラスで模擬店を
出します。副責任者になってしまい、毎日のように奔走しているこのごろです。土曜日
は駒場で、日曜日は八王子での準備に参加してきました。万が一首都圏で、しかも西多
摩や相模原に住んでいる暇な人がいましたら、ぜひいらしてください。
もちろん、このイベントは学生自治会主催なので、左の色が濃いことも否めません。
テーマソングが一青窈の「ハナミズキ」だそうで、反戦色丸出しです。(あの歌が9・11
の後に作られた反戦歌だとは今日初めて知りました)なんでこのようなイベントに、あ
まり明るくない歌を持ってくるのか理解できませんが、ここは彼らの主張を前面に出す
という、しょうもない発想があるのでしょう。個人的にはあまりいい気分ではありませ
んでしたが…。まあ、陽気な学生の模擬店にきてくださいな。ある学生のコメント「新
フェスの盛り上がりが悪いのは、共産だからだよな。」現代東大生は、わりあい中道右
派が多いように感じます。
東大新聞の新入生アンケートの結果では、改憲派が護憲派を上回ったそうですよ。もっと
も、毎日かならず民青(日本共産党の下部組織)のビラが撒かれているわ、革マルの立て
看板がずっと立ててあるわで、外見は左ですが。
http://www2.tokai.or.jp/toyama_k/inside/toudai/toudaiakiba.htm
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:14:50.77 ID:Wt8zCAw/0
- ソースなし
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:16:05.86 ID:4dknQMe40
- 連呼「東大生はネトウヨ!」
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:21:58.51 ID:yAqQHQU10
- すっかり変わった物だな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:24:03.17 ID:miTv0LGJ0
- こういう都合の悪いスレは伸びないんだよな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:24:27.48 ID:koKkLDtb0
- 時代が変わったんだろ。
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:25:35.08 ID:uMCqiMje0
- 「憲法改正」の中身によりけりだろ。
改憲=自民みたいな自然権否定でもあるまい。
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:26:00.39 ID:M+BuEhq30
- 憲法改正する奴は保守!!!!
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:26:41.36 ID:umQ3JKaV0
- 改憲派=9条撤廃派ではないからな
左寄りとされる民主だって改憲自体には肯定的でしょ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:26:44.95 ID:TBq76J1G0
- 東大って宗教団体だったのか
カルトの天皇が増強されてこっそり政教分離が消えてるのに
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:27:35.49 ID:kERJfLJW0
- 一握りの高学歴と限りない底辺
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:28:42.40 ID:nXmTjWIO0
- 改憲派のネトウヨ「よお、君も改憲派なんだってな。仲良くしようぜ」
改憲派の東大生「はあ?」
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:30:48.87 ID:CKeO8K7hO
- なんの改憲だよ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:36:02.95 ID:H1zs3foC0
- 連呼リアン「この記事は捏造、ソース出せ」
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:36:55.66 ID:hhJq1pio0
- こいつら江藤淳もどーせ読んでないんだろ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:37:59.92 ID:db7aR65U0
- 左翼=改革派、っていう本来の意味通りなら左翼が過半数で正解じゃん
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:39:29.48 ID:3IO+dutd0
- 「自民案の」改憲に賛成なの?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:40:15.67 ID:mxlCep7vO
- 改憲って9条に限らないんだが
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:40:44.88 ID:tGaxTIcx0
- スレタイの意味がわからん
東大生の過半数が憲法のどこを改正するのに賛成なのか、
賛成=非左翼であるとの図式がどういう理由で成立するのか
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:41:04.29 ID:sbrX5u6K0
- 改憲派って普通左翼じゃ?
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:41:23.33 ID:tkagov3HP
- そもそもインテリが左翼なんてのを信じてたバカがいるのか?
低学歴ばかりの右翼とは違い、左翼はインテリばかりだから右翼より行動しないとかアホかと
人数が圧倒的に少ないから行動に移せないだけ
やっても珍しいから凄いやってる感があるだけ
中の人の知能なんて同じレベル
人数が多いか少ないかだけ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:42:21.69 ID:vgGjTmiq0
- 保守派が改憲派で革新派が護憲もとい様々な既存の法案を守ろうぜみたいになってるのが馬鹿にはよく分からん
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:42:43.62 ID:WzYBNWpw0
- >>20
日本は普通じゃないから
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:43:39.16 ID:DEUqKxcg0
- 偏差値
護憲の昔の東大生>>>>>>>>>>>>>>>改憲の今の東大生
はい論破
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:43:55.53 ID:Oq9E5T6w0
- 東大行って官僚になれなかったら負けだしな
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:44:37.28 ID:6tk9OrSnO
- 改憲派は左翼だろ白痴
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:44:38.59 ID:uCiqGmNeI
- インテリかどうかは別として馬鹿を見てるのは左翼だなw
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:44:39.95 ID:b/LGeDzJ0
- >>21
いや、右翼がバカばっかで、左翼がインテリ中心なのは世界共通
レイモン・アロンが喝破したように、「マルクス主義は知識人のアヘン」だし、
アウグルト・ベーベルが喝破したように、
「人種差別というものは、バカどもの社会主義にすぎない」
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:44:51.05 ID:3Siz/q4i0
- 東大生っていっても人数多いからな
毎年3000人近くも卒業生いれば10人くらいはへんな宗教にはまってる奴や左翼もいるだろ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:45:38.79 ID:JUyiml5wP
- 最近嫌儲見ればわかるけど負け組連中が左翼化してる。
まー当然の流れだけど。
もちろん負け組左翼なんて単に経済的不遇が根本にある思想だから
インテリでもリベラルでもなんでもないんだけどね。
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:46:10.31 ID:tYMGIDEMP
- どっかと開戦したら左翼知識人を前線に出して肉の壁にしてほしいわ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:46:28.62 ID:4thHO91d0
- 左翼は京大へ行くから(´・ω・`)
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:47:44.63 ID:TV3HIOss0
- 改憲って具体的になんだ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:48:39.66 ID:3Siz/q4i0
- >>22
戦後直後は共産党や社会党の元になった政党でも
米の押し付け憲法は勘弁と改憲派が多数だったんだけどね
二世代くらい入れ替わったら9条教が多数になってしまった
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:51:00.84 ID:SYB5BNIB0
- >>20
日本には右翼と左翼と呼べるようなものは存在しない
馬鹿か阿呆かしかいない
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:51:25.14 ID:FJz5PkwL0
- 馬鹿「リベラルは高学歴(キリッ」
俺「リベラルなのになんで憲法変えようとしないの?」
馬鹿「ぐぬぬ・・・」
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:51:30.30 ID:MQBuAQT/0
- 憲法改正しようとするのが右翼で現憲法を守ろうとするのが左翼なのは違和感を覚える
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:52:05.24 ID:r9vUTvWf0
- >>28
九条ほど制度化されたレイシズムは無いですよ
そこから飛び出た左翼もだいたいレイシストですよ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:52:26.42 ID:lps+E/3g0
- 左翼でひとくくりにするな白痴
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:53:09.42 ID:b0C8soIL0
- 東大生は人権削除に賛成なの?
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:53:16.77 ID:odzRIRVw0
- 頭の悪い>>1の理解
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:54:02.49 ID:t76o91Jn0
- 丸ごと都合のいいように変えようとするのが右翼で
9条だけ守ろうとするのが左翼といういびつさ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:54:17.44 ID:VH/+RU4X0
- インテリ=左翼というのは事実だが、そもそも、日本の左翼は左翼じゃないからな。
そもそも本物の左翼が護憲派なわけないだろ。
左翼の意味分かってんのかね?
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:57:01.37 ID:F59ciQzi0
- 国権の発動たる戦争の禁止と防衛戦争の肯定は
解釈論争で誤魔化しているが、無理がどうしてもある
変えるべきだろこの部分は
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:58:47.28 ID:M+BuEhq30
- >>44
尖閣への公務員派遣が意見かどうか審査してもらってからでいいと思うんだがね
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 14:59:11.86 ID:b0C8soIL0
- 東大生はまさか自民の憲法案を支持してないよね
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:00:16.75 ID:vt/gUyx60
- >>22
>>37
>>43
左翼に都合がいい憲法を左翼が守ろうとするのは自然なことだが?
保守派にとって都合が悪い憲法を保守派が変えようとするのも自然なこと。
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:02:10.33 ID:FJz5PkwL0
- >>47
その発想ができる時点で左翼じゃない
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:02:48.49 ID:hhR7dCAv0
- 右翼は「ずっとこのまま」、左翼が「どんどん変えよう」って人たちでしょ?
改憲に賛成なのは当然じゃないの?
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:03:12.23 ID:0c3AL/l20
- 大昔のサヨはインテリが多かったんだろうけど今のサヨって何でも他者のせいにしてるだけの負け犬の集まりだからな
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:03:44.36 ID:bURLC9QmO
- >>48
どちらも本来はな
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:04:31.56 ID:VH/+RU4X0
- >>47
まったく自然なことじゃない。
左翼こそ解釈憲法を変えようとしなけりゃおかしいだろ。
日本の解釈憲法は保守にも革新にも都合が悪い。
それを都合がいいという左翼は偽左翼。単なる反日だって証明だろ。
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:05:17.60 ID:0c3AL/l20
- これが今の左翼
#34 「反戦と抵抗の祭〈フェスタ〉大大大成功!!!、の巻
http://www.magazine9.jp/karin/071205/071205.php
http://www.magazine9.jp/karin/071205/ph1.jpg
午後4時すぎ、千駄ヶ谷区民会館を出発したデモ隊は叫びまくる。
「戦争に動員されないぞ! 」「仕事がないからって軍隊に入らないぞ!」「俺たちは人間だぞ!」「奴隷じゃないぞ!」
「モノじゃないぞ! 」「我々はワーキングプアだぞ!」「年収200万以下だぞ!」「住むとこないぞ! 」「食うものないぞ! 」
「着るものないぞ! 」「金寄越せ!」「メシ食わせろ!」「着るもの寄越せ!」「住むとこ寄越せ!」。
デモコールを私が叫ぶと、みんなが大声で叫んでくれる。そうしてこの日のために用意したアシスタントデモコーラー、ニート・初男(年収ゼロ円)がいきなり自作のラップを歌い出す。
「SAY-HO(生保)? 生活保護! SAY-HO(生保)? 生活保護! 同情するなら金をくれ! SAY-HO(生保)? 生活保護! 」。
みんなが手にするプラカード・横断幕には「貧者に対する攻撃を許すな!」「だれのいうこともきかないよ」「怒」「貧」「好きな場所で寝させろ!」
「もう働かないぞ!」「反戦」「死刑執行するな!」「貧富拡大NO!」「LOHAS?糞食らえ!」「命を商品化するな!」「YOUがCANしたいならDOしちゃいなYO」
「いらないものが多すぎる!」「米軍出ていけ!」「はたらかないぞ!」「働かせろ!」「政権交替」「戦争より恋がしたい」。そうしてデモ隊にはためく
「フリーター全般労組」の旗や「氷河期世代ユニオン」ののぼり。赤や黒の大きな旗。
ハーゲンダッツ前では「ハーゲンダッツはガリガリ君と同じ値段にしろ!」と無理難題を押し付け、表参道のきらびやかさにいい加減うんざりしてくると
「ルイ・ヴィトンは出ていけ! 」「表参道を全部100円ショップにしろ!」と叫び、高級スーパーを見つけると「食い物寄越せ!」と叫びまくる。
もちろん「戦争反対」も随所にちりばめる。
「金寄越せ!」(笑)「メシ食わせろ!」(笑)「着るもの寄越せ!」(笑)「住むとこ寄越せ!」(笑)
「「SAY-HO(生保)? 生活保護! SAY-HO(生保)? 生活保護! 」(笑)
「反戦」(笑)「死刑執行するな!」(笑)「食い物寄こせ!」(笑)「米軍出ていけ!」(笑)「好きな場所で寝させろ!」(笑)「戦争反対」(笑)
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:05:35.67 ID:h0FHOmiW0
- 9条改正して再軍備する代わりに皇室廃止をセットでやればいいじゃん
右も左もwin-winでしょ。天カスがニートになるだけでOK
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:05:44.43 ID:b/LGeDzJ0
- >>46
そこらへんは気にしなくていんじゃない?
学部一年の子で、なんかネットの受け売りをするアホがいるのは、どんな大学でも変わらない
そういうのは、
ゼミやサークルでバカにされまくるうちに治るのがフツー
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:07:04.22 ID:3ghHzTzf0
- 改憲ってアバウトな言葉だよな
最近の犯罪は昔とは質が変わったとかそれぐらいアバウト
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:07:06.76 ID:FJz5PkwL0
- 単純に普段左翼って言われてる連中はあくまで戦後の左翼であって今現在の左翼ではないからだろ
ぶっちゃけ今の日本で一番リベラル思考なのはネトウヨって言われてる連中
冗談ではなくこれが現実
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:08:03.88 ID:M+BuEhq30
- >>57
排他的でリベラルとはだいぶ違うと思うが
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:08:58.90 ID:b0C8soIL0
- >>57
ネトウヨはただの民族主義だよ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:09:30.94 ID:3ghHzTzf0
- >>57
ネットつかってるやつなんてだいたいリベラルから離れられないんだ
だってリベラルじゃないやつはネットなんて大嫌いだから
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:09:58.07 ID:jV9H5zzrO
- もう東大なんか廃止しましょう。
東京大学法学部卒業者を公務員として採用することを禁止する通達を出しましょう。
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:10:42.38 ID:r9vUTvWf0
- >>58
排他的であることも認めるのがリベラルだろ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:11:08.62 ID:mxlCep7vO
- 1年生は知らんけど、ちゃんと大学で勉強したら卒業時にはリベラルになる
ってのは一流大にありがちなこと
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:11:13.68 ID:SkX8mjbb0
- まあ一般にいう保守思想とネトウヨ思想はかけ離れているからな
いまの東大生が保守的になってるだけだろう
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:11:22.43 ID:odzRIRVw0
- >>57
あいつら保守政党のパターナリスティックな政策支持しまくってね?
自分の嫌いな勢力型たけりゃなんでも良さげだが
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:11:27.87 ID:b0C8soIL0
- 片山もそういえば東大法学部だよね、人権を改悪しようと企んでる
悪の枢軸
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:11:31.09 ID:5zZ9rrDj0
- 東大だけじゃなく京大もだよ
おまえらの影響を受けてものすごく右寄りになってる
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:11:33.99 ID:FJz5PkwL0
- >>59-60
ほら、すぐ化けの皮がはがれる
少なくとも韓国嫌い=排他的=保守=民族主義って価値観から抜けられないお前らはリベラルじゃない
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:11:43.76 ID:VH/+RU4X0
- そもそも排他的というのと、左翼・右翼は全く関係ないだろ。
ナチスが右翼なのかよ?というレベルの話だ。
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:13:14.48 ID:3ghHzTzf0
- >>68
巻き込むなよw
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:13:27.17 ID:odzRIRVw0
- >>68
>少なくとも韓国嫌い=排他的=保守=民族主義
それ全部イコールで結んでるのはお前だけだとおもうんだがwww
韓国嫌い の集団と排他的な集団はかなりかぶってるけどな
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:14:59.84 ID:mxlCep7vO
- >>69
全体社義は左翼であり、右翼でもあるから
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:15:31.68 ID:FJz5PkwL0
- >>71
書き方が気に入らないなら(めんどうだから書かないけど)一個ずつにばらしてもいいよ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:15:51.32 ID:VH/+RU4X0
- >>72
つまり、どっちでもないということだ。
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:16:31.27 ID:b/LGeDzJ0
- >>69
ナチスは明確に右翼だよ
西ヨーロッパで保守と右翼を分けた分水嶺は、ドレフュス事件をめぐる言論
産業の国家統制がうんにゃら、というなら、
戦時中の帝政ドイツから、FDR期のアメリカまで、どこも共産主義国家になってしまう
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:18:09.32 ID:pYgFuQVJ0
- 今の日本は団塊の左翼バカがまだ権力握っているからね
マスゴミ上に出てくる学生は自ずとブサヨしか出ないからわからなくなってるだけ
そもそもブサヨって出たがり喋りたがりが多いから目立つだけだし
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:18:14.01 ID:nVNJCd+G0
- サヨクの目的は1〜8条の前削除なんだから
改憲派であってるだろ?
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:19:07.17 ID:b0C8soIL0
- >>67
+に東大生が影響されたの?この国終わりじゃん
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:19:15.12 ID:mxlCep7vO
- ネトウヨの韓国嫌いは民族主義に基づくものだからどう見てもリベラルじゃない
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:20:36.77 ID:odzRIRVw0
- 京大法は昔から保守だぞ
東大が左派が多い頃には保守反動の砦扱いだろ
京大経は昔はマル経の根拠地だった
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:21:29.96 ID:3ghHzTzf0
- >>79
そうなの?俺は02以来ずっと嫌いだから民族とか考えたこともなかった
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:22:53.18 ID:CkXUXZsd0
- 本来左翼は革新だけど反体制じゃねえだろ
日本の左翼が反日ってだけで
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:22:59.73 ID:mxlCep7vO
- >>80
それ国際政治の分野だけだろ
高坂の門下生とかあのへん
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:24:25.80 ID:3ghHzTzf0
- >>82
リベラルっていうのは国家をある程度悪視してる
それを反体制というかは別だけど
たとえば警察に取調可視化しろっていうのが反体制か?みたいな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:24:31.08 ID:WHkdSngw0
- 自衛隊は矛盾だからね
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:25:09.17 ID:FoFCSOiG0
- 今度は右翼として学生運動か
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:25:31.04 ID:odzRIRVw0
- >>83
政治系はほぼ右寄りだった記憶だが
左の人もいたが追い出されたというか出ていった
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:26:02.80 ID:+1byS2gm0
- アンケート内容と結果のデータと東大生以外も含めた日本人全般での結果を出さなきゃこんなもんただの世論操作みたいなもんだ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:26:21.68 ID:1GNNp66+0
- >>82
単に馬鹿が自分の意見に合わない人間を反日扱いしてるだけだと思うがw
だから保守の人間すらしばしば反日・売国奴呼ばわりされる
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:26:22.04 ID:mxlCep7vO
- まだ自分と相違する思想を売国や反日とレッテル貼りする奴いるのか
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:26:45.96 ID:r9vUTvWf0
- 在日とか韓国が民族主義的で侵食する立場で
下らないバカサヨが日本人に漂白されろという社会的な抑圧がある
という社会情勢にあって、なぜ日本の民族主義が非難されねばならないのか
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:27:04.67 ID:rvd9dJxv0
- 東大合格者結構出す高校行ってたけどネトウヨばっかだったな
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:27:05.90 ID:GKIStQgN0
- チラチラと湧いてくる憲法改正草案の話題は自民の陽動作戦である
実は、憲法を迂回して国家安全保障基本法案を通すのを自民は狙っている
これは憲法改正無しで戦争に参加できるようにする法案だ
憲法改正は次の参院選の争点などと誤魔化しているが
今回自民が大勝すれば、すぐにでも戦争できる国になる
対特亜、専守防衛打破を口実に目指すところは日米の軍事隷属化路線(更なる軍事属国化)
ベトナム戦争では黒人が白人の盾にされたが、自衛隊が米軍のお供役として戦場の盾になる
雇用対策名目で国防軍数万人募集(徴兵制なんていう反発まねくやり方はしない、少しずつ
少しずつ気づかれないように進めて目標へと蛇のように近づいていくのが自民の昔からのやり口)
が実行され失業者や無職者、ニートが海外の紛争地に送られて、米軍の盾になって○×※△★
(これからの「戦争」は薄く埃をかぶったPCモニターや地デジTVの中の
徹底した他人事として演出されていくだろう、一億総脳内司令官だ)
国防軍は対特亜の文脈で語られることが多いが、現実には同盟国の米国のほうを向いたものだ
外国勢力が日本の領土侵犯をしてきたときに防衛戦をやりやすくする、
自衛隊が動きやすくするということに反対する人はほとんどいないと思う
問題はアメリカの紛争地域への乗り込みの際のお供役にされて
海外でどんどん戦争に参加するようにしてしまうこと(税金が使われる)
この2つを分けて議論しなければならない
振り返ってみれば、前回09年も前々回05年も総選挙は圧勝、圧勝の結果
昔の総選挙というのは勝ちすぎはよくないからと、どこかで国民の中で調整が働いて
勝ちすぎにならないようにしてきた
けども2005年の総選挙辺りからそういう調整機能が働かなくなった
日本人が精神的余裕を失うとともに、そうした先人の知恵も喪失した
懲らしめてやれ、お灸をすえてやれとか、そういう獣じみた感性で票を投じようとする
自民が圧勝、次は民主が圧勝、で、今回は自民がまた圧勝しようとしている
参院がねじれる前の民主党鳩山の暴走なども、勝ちすぎによる政権の過熱現象だ
勝ちすぎは政治権力の暴走を生む。勝ちすぎというのは民主政治にとってそんなに良いことではない
しかも今回の安倍自民は右派軍事的な側面が強い、なおさら勝ちすぎは良くないと思う
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:28:11.52 ID:odzRIRVw0
- ネトウヨのバカな中二病的軍拡論は馬鹿馬鹿しいが
軍事的リアリズムに基づく安全保障法案の整備とかは別に構わんだろ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:28:17.43 ID:Rs9182Z80
- インテリじゃなくて学歴はソコソコなんだけど、
改憲はマジキチだと思うよ。
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:29:04.72 ID:2yokyCK00
- 長文レスする人って気持ち悪い
内容に関わらず気持ち悪い
早く選挙終わって消えることを切に願うわ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:29:41.32 ID:b0C8soIL0
- 自民憲法なら、改憲派がキチガイ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:30:40.32 ID:8+z6Ckl80
- 戦前は確かにインテリ層が飛びついた
なにしろ、共産思想は、民族・宗教の枠を超えた新・世界基準になる予感を感じさせたからだ。
でも、いろいろワケがあって、それらの左翼は保守に大量転向した
これを「治安維持法の弾圧によるため」というのは間違いで、彼らは自ら限界を感じて降りたのだ
戦後の左翼は、
転向しなかった一部(←これもインテリ)の背中を拝んで首突っ込んだ、
まあ、いわばマガイモノだ。
GHQによる戦前否定、第2次共産ブームと、首を突っ込みやすい動機もあった
しかも先輩はインテリ臭いので、
『「なんとなく左翼」で旧体制を批判していればインテリを気取れる』という空気もあったわけ。
今は左翼に高学歴はいてもインテリなどはいないが、自分をインテリと思い込んでる左翼は
笑っちゃうほどいる。彼らの選民意識というのはそれはそれはまぁ凄いw
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:30:41.88 ID:TXe5OjTh0
- 憲法改正に賛成だから左翼じゃないとか
ネトウヨ脳ってなんでこんなに短絡的なの
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:31:24.65 ID:mxlCep7vO
- >>87
真渕とか秋月とかって保守になるのか?
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:32:19.12 ID:FJz5PkwL0
- >>95
自民の改憲案に賛成反対に関してだけではそいつの思考が保守なのか革新なのかは決められんよ
リベラルを自称しといて改憲は絶対に反対!とか真逆のことを言ってるから日本の左翼はバカにされるだけで
自民案が気に入らないから俺らも対案出すわ!って発想ができる人間が革新派の本来の姿
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:33:05.97 ID:VH/+RU4X0
- >>95
憲法は変えてくのが普通なんだが。
日本ではマジキチになるのか?
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:33:11.84 ID:3ghHzTzf0
- >>101
公共の福祉をもっとハッキリ書いちゃおうぜ!最高裁を通説で縛っちゃえ
的なのが左翼っぽいね
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:33:22.23 ID:AoVlWgxdP
- 改憲は実に結構。ブラッシュアップは絶対に必要だろう。
だが東大生に今回の自民草案に賛成するかと聞いたら大多数は反対するだろう。
ネトウヨはちょっとは踏み込んで考えられないのかな。
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:33:33.25 ID:odzRIRVw0
- >>100
行政学系は比較的ニュートラルぶってるけどなんのかんの言いつつ右寄りだろう
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:34:30.94 ID:b0C8soIL0
- >>101
右翼とか左翼なんてどうでもいいんだよ
その人に利益か、不利益か、それだけなの
右左より上か下の問題
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:35:29.05 ID:r9vUTvWf0
- 下らない不磨の大典であるところを崩す所に意味がある
間違いだと思えば他の政党が変えればいいだけ、一度捨てた九条は
もとに戻らないがなww左翼もそのレイシズムが復活しようがないから
護憲派になってる訳で
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:35:40.78 ID:0yjyoFLP0
- ネトウヨはレイシズム
保守は合理主義
左翼は夢想家
まめな
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:36:25.74 ID:NXxx7vEB0
- インテリ保守は目立たぬ所で着々と己の利権固めてるよ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:36:32.50 ID:kg7IOhMw0
- 左翼の共産主義ってただのお花畑馬鹿か中共に洗脳された工作員か
乞食ウンコリアンでしょ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:38:32.54 ID:32h7WOv5P
- >>104
>>東大生に今回の自民草案に賛成するかと聞いたら大多数は反対するだろう。
お前の勝手な妄想じゃん
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:41:44.01 ID:sMqMld/l0
- まあ鳩山が東大出身って時点でお察しだけどね
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:42:21.14 ID:r9vUTvWf0
- >>108
相対性の全くない無駄な偏見だな、知的働きが全くない
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:43:30.54 ID:CkXUXZsd0
- >>89
それネトウヨ連呼厨にも言ってやれよ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:43:31.99 ID:mxlCep7vO
- 正直、右左とか保守革新って対立軸が歴史を知らない奴には混乱の元だからな
たとえば
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:44:57.72 ID:FJz5PkwL0
- >>111
それは微妙だな
自民案は俺も反対だし
>>1の結果は9条の夢から覚めて欠陥品であることを認めてる人間が増えてるってだけだろ
(まあ、これをネトウヨってレッテル貼るならもうご自由にしてくれって感じだが)
ただ、この期に及んで左翼が9条の夢から覚めずに保守的になってるのなら自民案でも無いよりはマシの理論で仕方ないねって話
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:49:21.72 ID:mxlCep7vO
- 途中で切れた
まあいいや
経団連が憲法に対する統一的な態度を持ってるのかどうかはしらないが
持ってるなら9条改正は賛成の立場だろうな
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:49:37.94 ID:V7RiEf0R0
- どっちかいうと
年齢が若い→煽られやすい、攻撃的、煽りたがる、怒りっぽい、自己陶酔
私立文系の様な低学歴→煽られやすい、攻撃的、怒りっぽい、煽りたがる、自己陶酔
の度合いが強いと思う。
税金を盗みながら靖国で涙流せば全部ちゃら
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:50:16.35 ID:Bo+s/ZtA0
- 共産党って、東大出身じゃないと三下扱いなんだろ。
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:52:05.82 ID:U+51DJX7O
- 東大だけじゃなくて京大もだろうな。右翼が増えたっていうか馬鹿な世代から変わってまともになったって感じ。
京大に入ってから今まで会った中で左翼は二人しかいないわ。しかもただの感情論しか言えない馬鹿。
俺の周りの連中は憲法9条改正はもちろん、基本的人権の制限に賛成の連中ばかり。
一般教養の人気講義の教授が民主主義とか人権批判してるってのもあるかもしれん。生協でもその教授の売上トップだし。
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:53:05.66 ID:KDoGjmwd0
- 東大生はいろいろな知識や情報に接する機会が多いから、
左翼にカブれる→右翼にカブれる→落ち着く
というプロセスを20歳くらいまでにちゃんと終わらせるんだよ。
最終的な立ち位置はそれぞれだけど。
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:53:25.79 ID:AoVlWgxdP
- そもそもこのアンケートに改憲派ですと答えた学生がどういう方向に改憲したいのかという大事な情報が欠けてる時点で
この記事が「中道右派」と断じてることにバリ違和感感じるんだが。それお前の願望ちゃうんかと。
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 15:55:37.37 ID:+PMcgJEn0
- 皆で国営農場耕して芋のスープ飲もうぜ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:00:04.72 ID:mxlCep7vO
- 京大で民主主義と人権批判してる般教の人気講義ってなに?
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:01:22.69 ID:kuW2SGQC0
- 護憲=左翼みたいになっちゃったよな
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:02:15.29 ID:ytNGcsef0
- 高学歴な人はだいたい保守だよね
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:04:43.59 ID:V7RiEf0R0
- >>126
私立文系の女とかも多いぞ
格好いいアテクシに浸っている詩文キチガイ
日課は芸能人の中傷
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:05:35.07 ID:ytNGcsef0
- 京大というと佐伯啓思だろかね
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:06:08.39 ID:zFl+u5D+P
- 保守と革新で見れば改憲の方が左翼的だと思うんだが
日本は売国が左になってるからな、意味分からん国だよ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:06:11.91 ID:1GNNp66+0
- >>120
>一般教養の人気講義の教授が民主主義とか人権批判してるってのもあるかもしれん。生協でもその教授の売上トップだし。
へ〜何ていう人?
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:06:50.01 ID:U+51DJX7O
- >>124
佐伯啓思とか
ちょっと前は中西輝政がいたな
京大は左翼ってイメージあるけど全然そんなことない
自由だから左翼もいられるけど、学生はノンポリかだいたい右寄り
教授も多少左寄りがいるけど東大の馬鹿左翼と違って論理的で冷静な人らが多い
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:08:01.45 ID:GKIStQgN0
- 安倍の防衛構想というのは結局、日本の防衛予算を増やし米軍需産業を儲けさせ、
米軍兵士の生命を守るための日米の軍事隷属化路線(更なる軍事属国化)だ
(その分、民主党が増やした生活保護を含む社会福祉の予算が削られるだろう)
日本が軍事に予算を注ぎ込むようになれば、これまでのような経済にのみ傾注特化した
経済大国でいくのは難しくなる。つまり、中国はあえて日本に軍国化へ
舵を切らせようとしている。それが長期的にみた日本の弱体化に繋がるからだ
そしてアメリカは、日中戦争を起こし、日本と中国を共倒れさせるという、欧米大陸の
奥深いところからの、藪から獲物を見つめるような、白人の有色人種に対する視座の戦略を持っている
そしてそれは短期的には経済がキツイアメリカの国益にもなる(米軍需産業)
つまり空中で米中の利益が合致している、安倍はそこに乗ってはしゃいでいるだけの亡国の徒だ
ようするにミリオタにも通じるような細かいマニアックな防衛論とかゴチャゴチャやったって意味が無い
それは罠だ、各論の迷宮にはまりこませることで全体を見えなくさせる手口(石破が担当だ)
事の本質は米中の冷戦というヤクザ同士のメンツをかけた関係性の中に日本が後戻りできないほど
ズブズブにはまりこんでいき、戦争をも視野に入れた、そうした過酷な外交の神経戦の渦中の、
米中の利害の狭間で消耗させられ、すり潰されていくのか、冷徹な智者として、
かわしながらやっていくのかのどちらかということだ。
言論の問題として心配なのは日本が戦争という奈落へと滑落していく危機の途上にあるにも関わらず
このような軍事的な諸問題が特亜に関連することとして捨象されてしまう感じがある。
(外国勢力が日本の領土侵犯をしてきたときに防衛戦をやりやすくする、
自衛隊が動きやすくするということに反対する人はほとんどいないだろう)
何か言ってもお前はチョンだ、在日だというレッテル貼り
こういう感じで議論がおざなりにされていくのは危険を超えて、亡国の情景である
日中戦争が起これば100%日本は負ける、今度こそ立ち直れないほどの被害損害を受けるだろう
自民の勝ちすぎは日本民族と日本民主政治双方にとって死の現実味をおびた危機である
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:08:59.11 ID:UIc4SOSU0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:09:11.75 ID:IwdVgwxMP
- 憲法を時代に合わせて変えた方がいいんじゃないか?って議論と
憲法改正して基本的人権を制限して国家権力主導の
強力な国家を作ろうってのはまるで別の話だから。
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:11:00.57 ID:odzRIRVw0
- 佐伯啓思や中西輝政は民主主義の病理は批判しても人権制限とかにいくか?
法学系は右寄りでもさすがにそんなトンデモはいないとおもうが
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:11:05.71 ID:m5sEg8tP0
- 護憲派(笑)
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:11:28.61 ID:mxlCep7vO
- 佐伯の般教は確か現代人類文明思想みたいな名前だったかな
記憶曖昧すぎるし間違ってるだろうな
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:11:59.72 ID:fL/+irLO0
- 自民党の憲法改正案に賛成を意味するものでないだろ
まあ、政治家とマスコミは都合の良いように切り取って解釈するけどな
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:12:48.82 ID:DH03DNmF0
- 今いる左翼なんて左翼とはこうあるべきに縛られた左翼保守だからな
簡単に言うと時代錯誤の勘違い馬鹿なんだけど
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:13:53.23 ID:23xuLM/30
- >>125
日本のおかしいところだよな
まあ愛国心のあるガチ左翼も改憲唱えてるみたいだけどね
憲法の解釈次第で外国派兵できる現状からきちっと自衛のためだけの軍事力だってことを明記させるという点でな
戦争権の放棄を明記してる憲法国家で何のルールも定められていない軍事力って他国からすりゃ確かに脅威といえば脅威だし
戦争できるようにするにしろできないようにするにしろ今の憲法は穴だらけだからいい機会だし日本人でしっかり作りなおせばいい
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:14:00.14 ID:llRhBYEd0
- >>132
はいはい、在日在日言えばいいのかな
長くて全部読む気しねえよ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:17:12.44 ID:llRhBYEd0
- >>140
あいつら異常だもん。左翼っていうか単なる反日でしょ。
憲法改正について議論することさえ認めないんだから。
あるべき憲法論とか全くなくてとにかく護憲しかないし。
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:18:32.53 ID:kuW2SGQC0
- >>140
本来は平等社会・社会変革を旨とする筈なんだけどな
まあ右翼が嫌韓みたい受け取ってる奴もいるし左翼=反日って善悪論もこのスレで散文してるし
そもそもそういう次元じゃないんだろう
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:18:34.62 ID:odzRIRVw0
- 日本の不毛な改憲論争は不磨の大典化する護憲論と明治憲法に近づけたい改悪派の綱引きだから
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:19:20.84 ID:J5xLfB4D0
- 自称東大生や東大卒が、ここまで一人も居ないことがむしろ驚き。
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:21:26.14 ID:n5P1s2U20
- ここ見てると結構面白いな
いかにも大学生ぽいというかw
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:26:13.98 ID:tQnTQRpu0
- をれ東大中退の社民支持護憲派な
憲法改正なって国軍になったら
ガンガンやんぜ。地球トップクラスの理系だもん。ガンガンなにやっかつーとレジスタンスで軍事協力ではない。
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:26:30.54 ID:mxlCep7vO
- 俺も改憲派だけどな
ただし憲法学的な面でだけど
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:30:28.14 ID:tQnTQRpu0
- いっぽう
45 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2012/12/14(金) 21:18:03.26 ID:FhtZNA5z0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp101742.jpg
りめおね!!※こうきたら
↓
123 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/12/16(日) 13:01:49.33 ID:tQnTQRpu0
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121216125030.jpg
こう。フフフエリートなので自分は安全だとおもつとるこうはいしょくんよ
売られたけんくゎは買う。ひっかきまわすぞ。
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:32:43.79 ID:Jq0tN8sN0
- 低学歴連呼リアンの意見なんて聞いてねえよw
ネトウヨ連呼でもしてろ底辺
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:33:38.25 ID:tQnTQRpu0
- >>150←宛先不明の寂しい在
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:33:55.88 ID:h8mYHktS0
- 現行憲法
第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
自民党改憲案
第百二条 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない。
2 国会議員、国務大臣、裁判官その他の公務員は、この憲法を擁護する義務を負う
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:38:44.59 ID:tQnTQRpu0
- 222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/10/01(月) 07:49:57.21 ID:NRejHioJ
あーをれは情報あつめますたお。つまりこうゆうこと。
・山口組のどちんぴらーが、大麻さばきてえなあおもた
・まづ、筋のいい処女を強姦等でとろとろに
・「おう、ちょっとまじめな香具師悪くしろや」「はいねすゆあまじぇすてい…ネェモットチョウダイ…」
・普通の少年がローティーンぱんすけの手でDQNに
・おおっとしかしなんか須磨海岸で中高生超絶大規模大麻パーティーだそうで…乱交とかもあんだべなーこれは引くっちゅうねん
・ちくり
・警察だぁー超絶大量補導
・ちくったの誰よアァ!?!
・足洗おうと恩師のもとへ
・次の日ふざけんなと四人で殺害首斬ったのは殺しの経験のあるちんぴら
・恋人と思ってたぱんすけも逃げ道塞いで最期の言葉は「助けて」
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/01(月) 23:14:55.71 ID:???
>>222
日本語でおk
224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/10/02(火) 12:55:54.14 ID:hPWiR6SF
麻?
225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/03(水) 19:34:06.27 ID:???
昨日だか一昨日だかに夕方のニュースで特集やってたね
両親と友達と彼女だった子がビラ配りとか頑張ってた
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/10/04(木) 21:29:52.71 ID:A2xrnwga
情報なら>>222でいいんじゃないか。
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:40:25.12 ID:41nZCVZK0
- どこをどう変えるかわからずに憲法改正の賛否なんてどうやって判断してるんだ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:41:02.56 ID:tQnTQRpu0
- 91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/12/15(土) 22:48:35.29 ID:???
【社会】世田谷一家殺害から12年…遺族が講演
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355578230/
474 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2012/09/07(金) 13:58:16.10 ID:KXdo0O4X0
>>472
@犯人が履いていた二七・五、二八センチのテニスシューズ「スラセンジャー」が
韓国限定販売品だったのをはじめ、ヒップバッグや帽子など犯人の遺留品には
韓国製品が多い。李はソウル在住で、自分の活動圏内にあるスーパーなどで、
これらの製品を簡単に入手できる。
A現場に残されたジャンパーのポケットから、李の実家がある韓国・京畿道の
水原市周辺のものに酷似した土砂粒が検出された。
B宮澤さん宅で発見された止血帯のラテックスゴムの破片、「ブレイデッド・
タスラン・ブーツ」の皮革片、さらに鑑定の結果、犯人が玄関ドアの開錠に活用した
と見られるスイス製アーミーナイフは軍隊の装備品と判明。韓国陸軍に
入隊経験のある李が所持、使用していた可能性が高い。
C宮澤さん宅から微粉末が検出された「ベンゼドリン」の錠剤は、服用後に意識が
高揚し、興奮・錯乱状態になる"麻薬"のような薬。犯人が服用後に凶行に及んだと
見られるが、李はこうした薬物の常習者だった疑いが出ている。
Dヒップバッグ内に付着していた特殊フィルム片とチタン酸バリウムの微粉末が、
両方とも使用されている印刷加工職場で、李は事件前に働いていたことがある。
E李は犯人の遺留品と同じようなトレーナーを着ていたという証言があるうえ、
悪友たちに自分を「キッド」(海賊「キャプテン・キッド」の意味)と呼ばせ、
犯人がハンカチに振りかけていた香水「ドラッカー・ノワール」(黒い海賊船の意味)を
愛用していたとの情報がある。
F李が事件前の十二月上旬に観劇に訪れた杉並区内の演劇スタジオ周辺から、
犯人の指紋が検出された。
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:42:03.73 ID:jsz2LS5Y0
- 今の拳法9条は中途半端
右 改正して軍隊を持とう
左 完全な軍隊戦力放棄を盛り込もう
どっちも改正だよな?
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:43:45.52 ID:tQnTQRpu0
- 394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 09:25:30.02 ID:???
前スレで必死に米兵にしようとしてた人いたけど
どう考えても韓国人だろな
395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 09:46:59.77 ID:???
一橋の妄想な。
犯人の指紋が別の場所で発見された事実はない。
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/12/16(日) 11:30:11.30 ID:eVoraMjl
そりゃ警視庁ががんばってんだよ。秋葉原で路地から血濡れたナイフ持って飛び出してきた巡査が発見されてるし
星島事件で当初被害者は生きていて骨はトンコツだったんだが
やっぱ死んでくれねーとになったはとグサ バラバラ ギャアアアー 殺したのやっぱり警視庁。
397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/12/16(日) 11:33:46.19 ID:eVoraMjl
「ちょっと生意気なキモヲタ沈めるんで手伝って」「面白そうやるやる」←こんな女殺されてもちっとも義憤わかねえ。
新着レス 2012/12/16(日) 11:35
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/12/16(日) 11:35:40.26 ID:eVoraMjl
部屋に居た姉とかいうのが被害者当人だったのな。
>>156
をれそこまでヲトメチクでねーもん
各国の自衛隊化の担保なきゃ単独解隊なんてしねー。
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:43:49.84 ID:sblXaun90
- そりゃ逆だもん。
大学にいって自分で勉強するようになって変わる奴が出てくるんだよ。
底辺は大人になると自分の分をわきまえて、権力に従う保守になるんだよ。
底辺の子供の頃:親の言うことろくに聞かずに、「社会のルールとか( ´Α`)ウゼー」「親は自分の事を全然分かってくれない」
子供の頃の考え方: 反保守(決まりとか老害( ´Α`)ウゼー)
インテリの子供の頃:親の言うことをきちんと聞いて、小さい頃から勉強
子供の頃の考え方: 保守(決まりをきちんと守る)
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:45:26.60 ID:03sMwmgJ0
- 定義正しく言うと旧態然とした物を守ろうとするほうが守旧派、保守派とも言える
よって護憲派は右翼となる
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:45:53.62 ID:tQnTQRpu0
- >>158
兎に角山口組は完全に破壊しつくす。社会的にも物理的にも。http://youtu.be/z4XjwMcailQ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:49:42.90 ID:GKIStQgN0
- >>141
ジョセフ・ナイ著『対日超党派報告書』Bipartisan report concerning Japan
「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」
「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:51:59.75 ID:tQnTQRpu0
- 292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/06/27(土) 06:20:59 ID:le6WoBs6
大きな暴力団になると自前でウォーターカッターを所有している。
抗争相手の死体をいつでも始末出来るように処理を受け持つ専用の組もある。
その運送ネットワークも凄いもんで、大阪から運ばれた遺体は新宿で処理され
千葉県の空き地に埋められるまで1日で終わる。
ユンボで既に穴は幾つか掘られていて、ショベルで一掻きしてキャタピラで踏めば
終了できる状態。
水カッターのおかげで以前は死体を6つにバラしてたが、20ぐらいにバラす。
それまで寝袋にいれた死体を3人で抱えていたが、小分けにして1人で運ぶようになった。
身元がばれる頭首と手首は地中深くに埋め、他は海に投棄してもいいらしい。
やくざ曰く「水カッターのおかげで組が解散せずに済んだ事案が沢山ありました」とのこと
「科学さまさまですよ」
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:57:19.66 ID:tQnTQRpu0
- 【NEVADA】長崎小6女児カッター殺人事件 2切り目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1311781347/l50
この事件は
ころされたこが
やくざのまぶ(情婦 だった。で、NEVADAさんは性格に難はあったが正義派だったんだな、それで
いつものごとく定型どおり地獄のいじめに遭って
ナイフで反撃。そういう事件。佐世保猟銃プール事件と長崎市長銃撃事件は同時期だ。
↓こういうこと。小六のやりて婆。
920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/05(金) 22:14:14.63 ID:???
ペドは生物学的にも異常だけど、
ロリコンは生物学的には正常だと思うんだよね。
妊娠・出産適齢期の女に萌えるのは当然。
しかし社会がそれはダメだとしてるだけ。
裏社会じゃ小学校高学年から中学生の需要はめちゃくちゃある。
表社会を生きる人には無関係ってことで。
奴隷層のぶんざいでって話だわな。
※現在尼崎にプチエンジェル第二があるという。ライターが取材中行方不明中。
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:58:38.78 ID:U3JFab7t0
- トウダイガー
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 16:59:29.37 ID:tQnTQRpu0
- タイガーぁぁぁああ トウッ!⇒トウタイガー⇒トーホグ訛り⇒
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:00:07.86 ID:78MfeyNf0
- 左翼がインテリなわけねーだろ
ほとんど就職してないじゃん
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:01:30.71 ID:tQnTQRpu0
- インテリは普通就職しないぞ。さすが右翼の世界は絶妙な角度にかっとんどるのう。
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:03:46.13 ID:KJGnKcT90
- ほとんどのやつは大学までに卒業するだろ
偏差値が高い中高の進学校に多いイメージ
実際、偏差値60こえてる高校だったけどトイレに共産主義の素晴らしさを説いてる落書きがあったりしたわ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:04:34.52 ID:tQnTQRpu0
- 卒業してばかだったという時代になんのな。
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:05:30.46 ID:WUZuxIdB0
- イギリスは護憲派は右翼
改憲派は左翼だな
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:06:58.86 ID:lsMZ5BCb0
- 東大生もネトウヨだったのか
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:10:16.36 ID:EESfpKsm0
- 嘘でも100回言えばほんとみたいに思えてくるを地で行ってるよな
社会的地位も高いインテリ高学歴集団のくせに、弱者に寄付したり職業斡旋したりする気は一切ないっていう
国が全部悪い国がなんとかしろ、こればっかで他人に責任転嫁しかできない
結局自分たちの政治主張通すために弱者の味方みたいな顔してるだけだから誰も信用しない
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:12:06.90 ID:tQnTQRpu0
- おまえは
少しは
猟奇殺人事件に
まったく触れない自分の奇妙さに 意識的になれや。
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:15:08.85 ID:odzRIRVw0
- >>170
成文憲法作るところから始めないといけない国はちょっと。。。
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:15:53.67 ID:tQnTQRpu0
- 583 名前: 名無しさん@├\├\廾□`/ [sage] 投稿日: 2012/09/05(水) 21:22:00.47 ID:LsT19eGM
_ノ(
,、-――ー-- 、___, て
// / __,ノノノ、 く (
/ / 、_, 从 | イヤア
//l/ / o=,、 ''、!| l|ノ i |l
イ | l|イ! `' , l;;メ川l ,,
!l川 ノ| " (`ヽ "川 "''ー- 、,, _ あー
モミ ノVl|ハト、_ `´ ノノノ |  ̄`l
モミ ノノ _ '´⌒ヽ ,-、 | | やっぱり幼稚園児の
/ / nノ´ ´ l´)_,ヽ .| |
| l l´ ) :r;: Y ノ / | | シマリはいいYO!! ぼく山口組!
. ズッ `/ ゙ | / /● | |
. ズッ // / ̄`ヽ / / |
__ / / ' / ヽノ /// / /
/´  ̄ ̄' ´ l⌒l ヽ /_ /
/ // lλ ' ヽ \ ヽー''" _) /
ノー----/::::,'、_ _,ノ `ー`ヽ ヽ―''"´ /
/', `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄/// ( \ ヾ /
/ /`) '、:::: ''‐- 、,, / `ヽ、つ_) l |
/ u`" // "'' ヽ/ / ノ
`'' - 、,, J r‐、 ', /
"'' - / / ', / ズッ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:16:32.73 ID:Z0heyHQe0
- 共産党も憲法改正に賛成なんだが
天皇制廃止
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:19:22.31 ID:tQnTQRpu0
- をれは天皇家解放条件をたぐっててな
宇宙再生方法を科学的に確立したら(もちろん素案だ
いいんでねーかなーと勝手に。
今、銀河団のボイド(泡構造 の中心にニュートリノ星がありニュートリノ圧で銀河を泡状にしている
あたりまで解析した。
究極素粒子まであと一段階あるかないかだな。
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:24:04.38 ID:tQnTQRpu0
- をれはエゾ・エミシと呼ばれる東日本と、天皇家のむかぁーしの約束で
「ちんはどう考えてもそなたらが神には思えない すけべだし」「うむッそれは否定しがたいじじつ ならば
理学お鍛えてほんもんの神になるまでえらいふりしてて 地位があると理学できないじゃん」「はやめにね」
1700年くらいたちますた、あるいは2700年。
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:25:55.03 ID:D7+KmAaI0
- いくら東大生がインテリとは言え二十歳そこそこの子供だろ
>>1のアンケートにどれほどの意味も見出せないと思うんだけどな
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:28:07.49 ID:tQnTQRpu0
- このニュース読んでそこまで怜悧なのはあんたくれえだつの。
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:30:01.65 ID:MkFnRvMw0
- 勤労の義務はなくせ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:31:02.11 ID:tQnTQRpu0
- どうなんだそれ。納税の義務のほうじゃねなくすの。もっと公務が自己採算にシフトしなきゃだって。甘えの構造機構だべ。
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:31:18.99 ID:b98n8QB60
- 左翼ってド底辺と爪弾き者と高学歴が混在してて面白いじゃん
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:33:04.02 ID:tQnTQRpu0
- まあな…左翼で地位があると、はなっぱしの強い女と不倫すぅのが今までの流儀でよ
それを叩き壊しつつ石橋わたっとる。←石橋なので来たぶんを壊す分には渡りきれる
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:33:05.92 ID:+qmyMBtl0
- 左翼=チョンor在日
これは定説
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:33:31.63 ID:aq6l7PKF0
- 現行憲法マンセーディフィニットリィ賛成以外はぜんぶ改憲派だべ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:33:48.73 ID:VyacVL0HO
- 改憲は左ですけど(笑)
世界
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:34:44.38 ID:4ki7VgSu0
- 俺左翼だけど改憲賛成
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:35:00.98 ID:VH/+RU4X0
- >>185
まあそれは一理あるわ。
反核とか天皇制廃止のデモはハングルだらけだしな。
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:35:07.05 ID:tQnTQRpu0
- 憲法保守
経済革新
これがをれな。なので共産でねく社民なわけよ。まあコートは眞紅だがのうみそはも・も・いろ♪
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:36:43.39 ID:GbuUE4+j0
- 流石東大さんだな
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:37:30.18 ID:tQnTQRpu0
- http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121216105640.jpg
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:37:52.56 ID:Tbmmto9dO
- >>158
実際は逆だがな
オノヨーコとか
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:38:16.62 ID:35LwjXwNO
- 親の金で大学行きながら左翼運動する馬鹿は恥ずかしくないの?
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:39:39.37 ID:tQnTQRpu0
- 60〜70代以上になると、富裕層出身でごりっごりの極左になったひとはいるんだよ。
ただあまりに大暴れしたのですっかり教育が厳しくなって今は滅多に居ない。をれの世代にもほぼ居ない。
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:39:51.78 ID:ZQJxDyRw0
- 改憲って内容によるだろ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:41:43.15 ID:tQnTQRpu0
- >>194
横浜の小中学生、去年今年唐突に84名神隠しだとよ。
そうゆうの調査すんなら
なにが経済的支援だろうとまづ問題ねえとおもわねーか実際の話よ。学生でそれやって解決したら天才だな。デテクティヴ。
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:46:08.93 ID:lE2QLeSC0
- 護憲派だって改正をまったく反対しているわけではないし
改憲する程度による
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:48:18.11 ID:BgabV/9O0
- こういうレッテルを貼る印象操作はキモいしいけ好かないわな
まあ所詮その程度なんだろうけど
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:49:18.49 ID:H2y/fHck0
- >>1
まぁ俺も護憲であり
内容によっては改憲派
国民の義務とか中国みたいでおかしい
今以上に民主的で国民主権の内容になるなら9条改正にも賛成だし
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:50:25.38 ID:tQnTQRpu0
- 広瀬隆私物国家1997http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/in/b_sibutu.htm
要するに
三菱ががっつり財務省を中心に姻戚関係霞ヶ関と結び続けとんだと。このことだーれーも他に指摘してねえし…
そういうことしていいものか?
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:51:06.09 ID:szoe/HiO0
- 9条は変えちゃってもいいよ
それ以外の天皇元首であるとか他の国家主義的な改正には賛成しないけどね
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:51:32.30 ID:MkFnRvMw0
- 国民の義務は「遵法」だけでええやろ
9条も改正しろ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:52:18.21 ID:j1MJgKqJ0
- >>1
いまだにこんな御用大学の印象操作が通用すると思ってんの?
権力者を縛る憲法に国民の義務なんて書いてるアホな国は日本ぐらいだよ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:52:43.35 ID:VR/qRLV70
- 護憲って現体制の維持だから、本来は保守のはずなんだけどな
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:53:10.68 ID:tQnTQRpu0
- をれは変えちゃだめ派
ちなみに、アインシュタインはいちおう越えた体裁なんでよろぴく。アインシュタインは自分の誤謬に気づかなかった。
ただ、ボーアとアインシュタインなら、アインシュタインのほうが正しい。をれシュレーディンガーのぬこ越えたことは
今それほど重要でないがをれには超必要だった路程。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:55:12.16 ID:tQnTQRpu0
- つまりおめーらは
チャーチルを越える必要がANNA。DO YA SEE ?
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:57:13.86 ID:qF57el8E0
- 何故だれも1条には触れないんだろう?
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:57:16.53 ID:tQnTQRpu0
- http://youtu.be/z4XjwMcailQ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:57:33.56 ID:DXv4JFwM0
- 浦部さんが言うような限度を超えた改憲なら反対
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/new_page_2.htm
浦部法穂
日本国憲法は、「憲法改正」について96条で定めています。第1項は改正の手続きを定めていますが、第2項で、憲法改正が成立したときには
「天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する」としています。「この憲法と一体を成すものとして」ということは、
いまの憲法が残っていることを前提としております。憲法を全部変えてしまうとか、憲法の原理原則を大きく変えるという場合は、もはやいまの憲法は
存在しなくなるわけですから、いまの憲法と「一体をなすものとして公布する」ことは不可能になります。ですから、日本国憲法は、そのような憲法の
変更を「改正」としては予定していないのです。
もう一つ、99条は「公務員の憲法尊重擁護義務」を定めています。国会議員も、もちろん憲法尊重義務を負っているわけです。96条にあるように、
日本国憲法の改正を発議する権限は国会にあり、国会は憲法を尊重し擁護する義務を負っている国会議員で構成されているわけですから、国会が
いまの憲法を否定するような「改正」を発議できるというのは矛盾しています。国会が発議できるのは、あくまでも、いまの憲法の存在を前提にした、
いまの憲法の基本的な原理を変えないかぎりでの憲法の改正なのです。
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:57:43.30 ID:nKiEftM20
- 左翼が改憲反対だとなぜ思った?
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 17:59:30.93 ID:tQnTQRpu0
- >>208
触れまくってんのにばかかおめーは そのすっとぼけ手法そろそろやめねーとああこいつのほうが悪者かと
ROMが気づく段階だぞ、注意しろよ、しないとをれのゲイン。>>211つ【土井】
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:00:21.26 ID:VR/qRLV70
- >>210
また八月革命説みたく、○月に革命が起きたってことにしとけばOK
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:03:08.10 ID:tQnTQRpu0
- 自公で2/3いかねえ公算大のようだな。【衆院選】自民党と公明党、過半数獲得なら連立政権樹立を確認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355647546/l50
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:08:01.46 ID:u8nAtYXf0
- 高度成長期時代の高学歴がファッションとしてやってたのが左翼
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:09:53.37 ID:tQnTQRpu0
- まあどうなんだ 政権交代までつきあってさらに三年
ファッション?どう?
- 217 : 【東北電 81.3 %】 :2012/12/16(日) 18:10:24.85 ID:p555oORZ0
- イ ン テ リ 長 友
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:11:06.14 ID:/l/Lr24N0
- もう時代が変わったんだよな・・・
昔は左翼が正義だった。今は右翼が正しい時代だ
この流れは止められんよ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:11:57.27 ID:tQnTQRpu0
- ちなみにもうのきなみ
どこもほぼ雇ってはくれない。さすが人脈だけは堅牢だな、感心する。おまけに
実兄が完璧に政敵で何度も罠を仕掛けてきた。
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:14:01.37 ID:tQnTQRpu0
- >>218
おいおいどう考えてもここでは急停止だよな。
誰がロリコン性行為者に正義なんか見出すかての そりゃ性戯だべ。
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:14:22.10 ID:UOkTx6JA0
- 戦前の東京帝国大学法学部では、内務官僚になる人間と共産党幹部になる人間が机をならべて勉強してたんやで
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:15:34.18 ID:1I+RxAKe0
- サヨクは生き方がスタンドプレイなのに
それで人をまとめようとするのが無理ゲー
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:16:02.68 ID:tQnTQRpu0
- んー…
四人、東大の共産党員同世代で知ってるよ。たぶん四人とも今渋面なんじゃないの。
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:16:36.81 ID:Psl2uHow0
- 現役の学生達が憲法改正に賛成してるのに
それを批判するブサヨは老害でしかない
お前ら何時の時代を生きてるんだよ?現在を見ろ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:18:04.92 ID:tQnTQRpu0
- >>222
べつにまったくかまわん 最初からそれしか方法が無かったんだから。
うるさくゆうたらまじでうちゅうはかいばくだんな。恐怖政治を軽蔑するよ、しかし乙女陵辱のほうを をれは より軽蔑する。
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:19:01.40 ID:4ki7VgSu0
- 何十年も後生大事に憲法改正してない国なんて日本くらいだ
民主主義の何たるか、憲法の何たるかも知らない馬鹿の集団だということを世界に宣伝してるようなもの
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:19:05.93 ID:6dIf7Gwm0
- >>213
これですな
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/new_page_2.htm
憲法学界では「憲法制定権力の移動をともなう憲法の変更はいかなる意味でも改正ではありえない。
それは現憲法の廃棄と新憲法の制定であり、法的には革命である」という点は、ほとんど一致しております。
そういう意味で、自民党や民主党が「改憲」の名の下にやろうとしていることは、革命ないしクーデターというべきもので、
「改正」などという生やさしいものではないということです。
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:19:26.26 ID:QqfTo06J0
- この件では左翼側がガチガチの保守層だからややこしい
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:19:46.95 ID:S43hh8Ey0
- アメリカ様にケンカ上等な共産党が憲法に固執するのがわからん。
あんなんGHQに擦り付けられたクソじゃねえか。自民党がそれを守っていこうって言うんならわかるんだけどさあ。
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:20:21.68 ID:tQnTQRpu0
- をれは
全地球人同一賃金 迄狙ってっかんな。をれは急がない。
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:21:31.71 ID:l29I8cOa0
- そりゃ東大だろうと新入生なんか高校生と同じなんだから
テレビや世間の論調に盲従して憲法改正しないと!みたいになるでしょ
俺だって高校のときはテレビの報道をそんなに疑ってかからなかったしな
卒業時にアンケート取ってみなよ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:23:40.41 ID:tQnTQRpu0
- 今東京大学は割と原理研こと統一教会の権勢が弱くはなくてよ
性的堕落が持ち味でな…誰か女教授に下衆が居るらしい。東大院はTOEFLにしたので一定距離があるようだ。
TOEICは統一教会だ。高学歴が低得点になる仕掛けがある。
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:25:43.42 ID:tQnTQRpu0
- 常識で考えてみろ
東大生がそこいらのちんぴら工房より点数が低くなると思うか英語で?ほんとおめーらは
資格検定のたぐいは聖人君子運営と信じてうたがわねーかんな。
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:26:22.01 ID:2FaZYUF/0
- >>30
嫌儲でもそうだけどブサヨって二言目には
「インテリはリベラル!底辺だけがネトウヨになる!(ドヤ」って連呼するよね
少なくとも日本ではまったく逆だなw
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:28:52.37 ID:Tbmmto9dO
- >>234
夜に工作員が増えたとか間抜けな奴が多いネットウヨなんてアメリカのキチガイ福音派集団みたいなもんだろ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:29:35.53 ID:4pupIsMP0
- どうでもいいんだが、
「東大生の過半数が憲法改正に賛成」は「左翼=インテリ高学歴」を反証できてないよな。
これだと「インテリ高学歴の過半数は左翼ではない」証明であって、
依然として「左翼の内の多数が、インテリ高学歴」は成立してしまう。
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:30:45.83 ID:Psl2uHow0
- それだけ左翼の話に信憑性がないってことだろ
良いことだけ言うなんて誰でも出来るし
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:31:05.49 ID:zOBoAftw0
- 左翼って革新でしょ
憲法の改正=革新じゃないの?
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:33:09.95 ID:NSmjG95f0
- そんなに基本的人権削除したいの?
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:34:43.87 ID:l29I8cOa0
- >>238
左翼、右翼ってのは各国の歴史に依存するから
日本でいうなら大日本帝国憲法の精神を「保守」するのが右翼で
それを「変革」するのが左翼となる
で、日本国憲法は大日本帝国憲法が変革した姿と言えるから
左翼にとって日本国憲法は護持すべきものとなるわけ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:36:19.90 ID:OQ2sIaam0
- 共産党だって皇室廃絶を謳っているから改憲派なんだぜw
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:37:23.74 ID:J2aEAFXo0
- バカ役人量産所の教授が賛成多数とか逆にダメなパターンじゃねーか
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:39:03.80 ID:SmwJsaA80
- この国って改革側が右翼で保守側が左翼だよな
タカ派とハト派って言葉はどこへ消えたんだよ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:39:22.15 ID:Psl2uHow0
- 今のご時世じゃあ「左翼=インテリ高学歴」
ふーん、だからどうしたの?って話になるんだよ
学歴で人を選ぶ時代ではない。安倍なんてその典型だろ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:40:08.98 ID:nGcIsX1v0
- 理系のカス共に政治の質問するな
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:40:32.15 ID:r9vUTvWf0
- 日本は本来天皇教という宗教国家、それにふさわしいものに変えよう(提案)www
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:40:40.05 ID:l29I8cOa0
- >>243
だから大日本帝国の精神大好きなのが右翼
戦後の日本が大好きなのが左翼なんだって
基準は大日本帝国に対して保守か、革新かってだけ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:42:00.92 ID:PrY1zU0w0
- 改憲≠悪、自民の改憲案=悪
ここまでは間違いない
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:46:39.32 ID:r9vUTvWf0
- >>247
バカサヨのGHQ好きは異常だな、自分の憲法ですら自分で作れない
外圧大好き、その精神には価値を見いだせない
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:49:48.70 ID:AZaHFkMU0
- >>249
実際今の在日はGHQが長い目をみて日本を差別国家にしたてあげたかったらしいから配置したらしい(日本がまともなことしかしてなかったから)
仮に差別されなかったとしても中枢に配置っていう魂胆
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:50:45.59 ID:Psl2uHow0
- 日米のように、中韓北と成熟した関係が持てればネトウヨなんてなくなるから
それまで辛抱しろよ。誰も戦争なんてしたくないから
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:54:35.09 ID:D0Bt2B+v0
- わりあい中道右派が多いように感じます。
^^^^^^^^^^^
なにこのソースなめてんの?
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 18:55:31.17 ID:J2aEAFXo0
- 戦後60年以上たってるのにも関わらず戦前を保守したいから保守っていう意味不明な理論
保守と革新ってのは現状を保守するか革新するかの話であっておまえらの都合のいい解釈なんか無意味
ましてや今の憲法や非戦争主義が生まれて60年。当時を生きてきたならまだしも
どうせ戦後にうまれたやつばっかりだし、自分が生きてきたわけでもない時代を保守ってまず色々おかしい
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 19:00:27.62 ID:J2aEAFXo0
- そもそも保守派・革新派って書き方からしてただの派閥
右翼左翼ってのは主義だからそれを派閥の分類である保守と革新で分けるってのがおかしい
主義はあるていど○○≒××みたいな形である程度イコール付けはできるけど
派閥ってのは状況によって=の結びつきが変わる
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 19:06:04.62 ID:JQxZkhR40
- 外見的立憲主義まで言い出したら保守
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 19:36:31.18 ID:tQnTQRpu0
- 兎に角ばしばしマキャベリヅムにのっとって不殺・風俗弾圧・女心懐柔・甘言巧言令色・物的実弾
で所得統一に向けて奥歯我多我多いわしる神奈。
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 19:40:05.74 ID:tQnTQRpu0
- そんなJojoすきじゃねんだけど(波紋のみスタンドきらいhttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121216120148.jpg
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 20:03:46.62 ID:tQnTQRpu0
- 兎に角をれはてめえらのやりくちのどぎたなさに7年前にドタマにきたは
いっぺんこいぬがおびえて腰抜かしたことがあった。
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 20:06:34.93 ID:iU8FqoDI0
- 憲法改正は右派左派の問題じゃ無いだろ
民主党ですら半数くらい憲法改正派だし。
そもそも、すべての政策について左右で捉えられる時代じゃ無い
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 20:26:14.25 ID:tQnTQRpu0
- 所得統一。それだけだ。
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 20:35:45.30 ID:tQnTQRpu0
- こりゃ2/3くる場合があんな。そしたら
をれは本気出すぞ。おまえらの汚さと
同じことをする。
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 20:42:22.05 ID:tQnTQRpu0
- それとびみょうなのな
Newtypeがわりとまともなんだ。なぜだべ。
76 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)