■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
死票率56% 「こんなの選挙じゃねえぞ」「この選挙は無効!」との声
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:00:23.82 ID:36+Hst6u0● ?2BP(5000)
-
死票率56%に上昇=民主は惨敗で8割超―衆院選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000160-jij-pol
ひでえ…。四捨五入したら6割が死票なんだ…。こんなもん選挙じゃねえぞ。
https://twitter.com/bcxxx/status/280637127501422592
死票が50%以上出る選挙なんて無効だろ。1票の格差と同様の大問題
https://twitter.com/seiran_bell2/status/280607601761341440
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:02:13.16 ID:tvHHAEjT0
- 投票率は半分で死票も半分以上
なんだこの国
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:02:42.21 ID:wlOJEmuC0
- 四捨五入したら100%が死票だな
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:03:06.07 ID:dKPNtaao0 ?2BP(1100)
-
さっさと無効にしろ
なにが違憲状態だよ人権侵害だろクソ裁判所
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:03:07.85 ID:+FHb7iA+0
- >>2
アメリカやイギリスは比例がないから
さらに悲惨だぞ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:04:11.61 ID:nz7xk2EX0
- ノーカン!
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:04:54.62 ID:p6Hv0zTv0
- 子供じゃないんだから、負けを認めよう
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:05:53.86 ID:ISGWTACx0
- 死票率にそれほど意味はないんじゃないかな?
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:06:06.26 ID:/8/Yb++6O
- そりゃ政党乱立すれば死票率があがるのはあたりまえだべ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:06:28.47 ID:GAsamDDF0
- 議席が分散したら今以上に悲惨な事になるから死票はやむを得ない
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:07:09.95 ID:oZHUFbB80
- え?べつに死票率は関係なくね?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:07:15.47 ID:m9hDFzZd0
- 低脳うんこりあん必死すぎだよw
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:07:22.53 ID:WaXRGFBB0
- 幸福とかに投票するアホいるし仕方ない
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:07:32.41 ID:eIWpvbOeP
- この人達無効にしてその後はどうするつもりなの?
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:07:38.51 ID:NJjL1iZOO
- 一番多いやつが勝ち
これ以外になにがあるのか
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:09:22.35 ID:TwY2SB4q0
- 真っ白なまま投票したわ
黒鉛もったいないやん
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:09:42.14 ID:wQ+YBQWF0
- >>15
一番多いやつが勝ちなのは正しいが、
勝った勢力が多数派であると勘違いするバカがいることが問題
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:10:15.39 ID:1LG64IklO
- >>15
勝ち負けじゃなくて民意の反映が選挙の基本なんだが
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:10:31.79 ID:LAjbJDvg0
- 死票率も高いが
投票率も低い
投票率なんて戦後最低だからなw
今回の選挙ほどひどいものはない
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:10:41.72 ID:JmihGAiO0
- 野田の戦略勝ちだな
得票数見ても未来とその他の選挙協力が有効に作用してたとは思えないしみんな共産とも連携すべきだった
維新や民主とも時間をかけて脱原発で擦り合わせを行えればよかったんだが
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:10:51.71 ID:4rY/1Cui0
- 凄いな
民意って何かね
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:11:24.35 ID:siB1ePeo0
- 死票率が低いほうが問題だろ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:11:29.29 ID:XiGdXVNg0
- 日本人と民主主義は水と油みたいなものだと思う
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:11:42.44 ID:MYcZ2Y9i0
- じゃあどないせいっちゅうねん
アホちゃうかw
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:12:16.52 ID:yar2Z9vw0
- 二大政党制の下地が出来ていないのに小選挙区制を見切り発車した結果
これなら比例一本にしたほうがマシ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:12:29.46 ID:4vTMYch60
- こんな選挙制度にしたのは負けた小沢だぞ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:13:08.21 ID:J27R+nLk0
- 小選挙区制だからなあ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:13:15.37 ID:AzdRVldL0
- そういや一票の格差で選挙やったら違憲になるって言ってたけどどうなったの?
事情判決で終わり?
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:13:34.33 ID:l2bfYi5m0
- 比例は全国区、選挙区は中選挙区でいいじゃないか
あと、選挙ポスターの掲示板て多すぎじゃね?各投票所に1つぐらいの割合で十分
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:13:39.74 ID:uVcPrZi00
- 選挙いかない白票運動とはなんだったのか
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:14:06.51 ID:qIFA7zYw0
- 死票56%って低いほうじゃないの?
1選挙区で何人でてると思ってるんだ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:14:07.40 ID:g134nmJZ0
- 小選挙区を作ったのは左翼が崇めてる小沢だ
文句言うなよ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:14:10.07 ID:siB1ePeo0
- 北朝鮮の選挙は死票率0%だな
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:14:27.57 ID:EZFlEZaT0
- 比例一本にすればいいのに
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:14:32.71 ID:ugR/9JO90
- >>3
そういう考え方もあるね(´・ω・`)
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:14:41.11 ID:7k0NeAep0
- >>20
野田の勝ち要素は何一つねえよ
民主党自体が急に解散に対応しきれずに落選しまくってんじゃねえか
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:14:56.53 ID:XaD4x1N90
- へー
事実上の不信任だぬ(´・ω・`)
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:15:15.62 ID:5abSD4z00
- 小選挙区やめろ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:15:28.85 ID:JudBvxfp0
- この4年の内に、自民政権が選挙制度改革を優先課題としてくれればいいが・・・
それは、悪魔に慈悲を求めるようなもんだわな
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:15:34.82 ID:8oMjDO3k0
- 候補者3人で伯仲してたら、33%33%34%とかで66%が師表になる可能性は有るだろ
6人だと法定得票を考えると、83%が死票になる可能性もあるし
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:15:41.72 ID:1LG64IklO
- 中選挙区制で良かったんだよ
死票が多いと投票率も下がる、当たり前だ民意の反映されない選挙に参加する気にならない
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:15:44.46 ID:CphkBHtB0
- 全部比例にするとどんな不都合が起きるの?
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:15:46.64 ID:4ErlG+CG0
- イギリス型の議会政治目指したとかいうけど、
イギリスでさえ小選挙区制は疑問が持たれてるんだよなあ
ただ、保守労働の両党に有利だから維持されてるだけ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:15:48.81 ID:nytwGpVf0
- 投票率にあわせて議席も減らせ
投票率50パーなら半分空席や
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:16:04.04 ID:ugR/9JO90
- >>34
それか、都道府県単位の大選挙区(´・ω・`)
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:16:06.70 ID:6n0cwqHt0
- 衆院は中選挙区だけでいい
他の制度なんかいらん
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:16:09.17 ID:bvEiklwz0
- 一票の格差がー
死票率がー
次は何を持ちだして笑わせてくれるんだい?
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:16:18.00 ID:0TEiFxw40
- なんすかコレ。負け惜しみっすか?
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:16:28.20 ID:uxQlbN8i0
- 相変わらずyahooのコメントはひどいな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:17:02.65 ID:sw8CR4/U0
- 意思表示を放棄してるのは、多数にも少数にも入らないと思うのだが
出来なかったんしゃなくて、しなかった訳だからな
投票率が少ない問題は、また別の話
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:17:05.37 ID:nGKqGjJM0
- 全部比例にすれば議席数だけは民意を反映しそうだけど
「この政党に投票するけどコイツは当選してほしくない」ってのが出来ないのかな。
比例票の備考欄にNG議員を記載できればいいのに。
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:17:13.48 ID:mf7yIThy0
- アメリカの大統領選ってどうなんだっけ
比べちゃ駄目かwww
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:17:16.09 ID:E62oOLCl0
- 公約なんて1つも守られないし、それに対して警察権力は放置状態だし、投票の意味がなくなってるもんな
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:17:21.26 ID:YHXZBG7cP
- 多数決ってそういうものだよな?
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:17:30.48 ID:wS8WvOi90
- >>34
それやると議員が大都市に偏る
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:17:38.48 ID:6g8nh6Ay0
- 小選挙区導入に積極的だったおじゃわが
これのせいで党壊滅してるんだからワロス
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:18:09.43 ID:ugR/9JO90
- >>42
この人は当選させたくない・・・・・・という人が比例名簿の上位にあるとどうにも出来ない(´・ω・`)
政党に投票というより人に投票という感じじゃないね
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:18:11.24 ID:qFdRCIIo0
- >>52
もっと酷いよ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:18:22.91 ID:uWE3hvIK0
- 選挙前「政府は民意を無視するなーッ!サイッカドーハンッタイッ!!(ドンドコドンドコ)」
選挙後「死票が50%以上!?そんな選挙は無効ッ!(迫真)」
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:18:29.06 ID:z/H0FNCX0
- 自民党の支持は投票率も掛けて実質25%程度か・・・
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:19:17.52 ID:NEuCIz/d0
- ブサヨのネガキャンが心地よいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当の選挙をトリモロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:19:41.15 ID:cW7FkqVR0
- こいつ死票の意味を理解してないんじゃないか?
無効票と勘違いしてそうなんだけど
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:19:41.57 ID:k+aNigRs0
- >>3
ゆとりがいた
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:20:01.83 ID:034I7a/K0
- ネトサヨ必死だね(´・ω・`)
哀れだね(´・ω・`)無様だねm9(´・ω・`)
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:20:10.77 ID:m9hDFzZd0
- >>61
朝鮮ザルどもがさんざんネガキャンしても安倍圧勝だったからなwwwwwwwwwwwwwww
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:20:24.31 ID:aHv7rlly0
- 死票って?
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:20:36.75 ID:4ErlG+CG0
- >>47
勝ち負けはどうでもいいんだけど、
簡単に圧勝惨敗になるのがマズいと思うんだよなあ
ただでさえ必要以上に強い党議拘束で議会での討議が形式化してるうえに、
数の差がありすぎるから討議がほとんど意味のないものになってしまう感じ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:20:41.93 ID:K2vgZGlnP
- だから選挙前に言っただろうが投票なんか行く奴はバカだってw
投票だけは絶対に行け(笑)とかいってたバカwwwバカwwww
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:20:43.46 ID:bL7AaCdN0
- 少数派は敗けって風潮はなんなの
選挙って勝ち負けを決めるもんじゃなくね
民意が正確に決まりさえすれば自分が多数派か少数派かなんてどうでもいい
とにかく死票や投票率や格差は改善してくれ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:20:44.30 ID:KMogZrje0
- 民主党はなんで小選挙区制度の改革しなかったの?
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:20:48.51 ID:rVRwDinX0
- 死票ガーwwwwwwwwwwww
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:20:59.06 ID:P0FUK2k30
- 俺の考えた新しい選挙システムにすればみんなハッピーだし死票も減ると思うんです
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:20:59.14 ID:AzdRVldL0
- >>42
小党分立、分極的多党制になりやすく政局が不安定
なかなか議論が進まないから立法も出来ない可能性
衆議院の場合拘束名簿式な為候補者を選べない
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:21:19.59 ID:QHW2j1ZUP
- 多数決ってのは民主主義の基本なんじゃなかったのかね?
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:21:20.18 ID:Hx3FPsSnP
- >>36
解散があれ以上先延ばしされたら、不信任案で元・民主議員から撃たれる
もしも離党者が出なくても第三極が力つけたら、民主が第三党よりも下に落ちる、既にギリギリだが
何よりも今回落選した候補者達は、むしろ党内の意見集約の観点からすると邪魔な議員が多かった
党内での地盤が弱かった野田からすれば、かなりやりやすい状況になっただろう
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:21:20.85 ID:qIFA7zYw0
- >>52
まず州毎に集計して勝敗を決める
そして、勝ち州の多いほうが勝ちになる
州の人口も、接戦か大将/大敗かも関係なく勝ち点1
究極的には得票率が低いほうが勝つこともありうるシステムだよ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:21:22.33 ID:yar2Z9vw0
- >>55
当選者数を比例で決定して、各選挙区で得票率の高い順に当選させればいい
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:21:26.03 ID:g6SXGDKx0
- 馬鹿もーんっ・・・・! 通るかっ・・・・! こんなもん・・!
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:21:42.80 ID:w8iip/+I0
- >>69
民主主義だから
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:21:43.84 ID:HwNaGvHs0 ?PLT(12525)
-
最高裁の国民審査なんて100%死票なんだぞ。
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:21:44.95 ID:3qKRGqkD0
- 投票権もった4分の一の人間だけで選挙勝てるのか
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:21:46.62 ID:GAsamDDF0
- >>18
民意を完全に反映したいなら直接民主制をするしかないが古代ギリシャの有様を見てもわかる通りうまく行かないんだよ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:21:55.12 ID:dL9ibJG/0
- >小選挙区全勝の公明党は0%だった
なにこれ怖い
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:22:01.62 ID:1LG64IklO
- 比例一本だと福島やアイヌや沖縄やらの声を背負って出てくる議員が出て来にくい
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:22:01.88 ID:RlxESi+G0
- 石原新党や太陽の党が多かったのか?
新党台地や、国民の性活が大地とか多かったのか?
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:22:05.12 ID:7k0NeAep0
- >>70
大の自民党ファンの野田がそんなことするわけねえだろ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:22:05.68 ID:oxR7RbdV0
- 民主主義とはなんなのか
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:22:18.91 ID:swGEhiDA0
- 前回のときの死票率はどんなもんだったのか知りたいわー
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:22:20.38 ID:EbA7JiQ/0
- >>5
イギリスなんて全然政治上手くいってないやん
今ヨーロッパ最強のドイツは少数政党林立しまくり
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:22:24.79 ID:T4jZhgBN0
- 選挙なんて実質地方のかっぺの意向だけで決められる
都会の人間にはなんの意味もない制度
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:22:27.37 ID:7BKPVN5I0
- 違憲だろ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:22:36.04 ID:4XWJejsR0
- 民意の56%が無駄wwwwwww
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:22:52.41 ID:siB1ePeo0
- 中選挙区だと公明党が60議席以上取っちゃうぞ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:22:52.68 ID:XLrBnUql0
- 死票を減らすための施策を考えていくべき
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:22:54.51 ID:8nXN7MFF0
- 2票入れられるようにしたら菅直人が当選
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:23:01.49 ID:YNzguTe20
- 民主党支持者の人たちは何時になったら日本を出て行くの?
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:23:16.79 ID:gZoPWeib0
- ノーカン!ノーカン!ノーカン!
ゴネ得ゴネ得ぅぅぅう!!
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:23:19.48 ID:LaK1nZVAi
- ノーカン!ノーカン!
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:23:26.77 ID:Wl54YNmM0
- 小選挙区なんだから当たり前だろ。
比例があるから幾分緩和されてんだから黙ってろ。
つかゾンビはやめるべきだわ、せっかく首を落した菅やバイブが復活しちまったじゃねえか。
- 100 :アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/12/17(月) 21:23:42.40 ID:0KG5sfm00
- 誰がファビョってるんだよ?
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:23:50.65 ID:BYGLcJZRT
- 小沢に騙されて小選挙区を導入したB層のせい
昔からB層はガンでしかなかった
小選挙区に反対する議員は守旧派とレッテルを貼りまくって潰していったマスゴミや
小沢たち
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:24:00.92 ID:Llufje080
- 現行制度に文句があるなら制度を変えられる立場の人間になってから言えばいい
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:24:07.68 ID:8j6Uz+Uo0
- アメリカの大統領選も死票だらけだろ
オバマとロムニーの支持率自体は拮抗してたが、あのシステムのせいで蓋を開けたら大差になった
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:24:09.38 ID:fpmbh47U0
- 選挙は無効だから、しばらくは民主党にやってもらおう
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:24:15.50 ID:XiGdXVNg0
- >>83
すげえよなあ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:24:17.63 ID:m1+31zdK0
- アメリカの大統領選挙は何割死票なの?
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:24:19.16 ID:zt8YXs5U0
- 前回の選挙の時に言え
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:24:21.73 ID:+Ae9QOz1T
- >>47
一票の格差は笑い事じゃないじゃね
同列に語るのは流石にアホ臭い
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:24:26.13 ID:wqyU3XiTO
- この3年半はごみみたいな政治だったからな。
もうミンスの名前では浮上できんよ。
名前みただけで吐き気。
完全にアレルギー
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:24:44.87 ID:b16qbakaO
- 選挙するってレベルじゃねーぞ!
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:24:50.79 ID:xojRxUUQ0
- 投票しなかった事もある意味民意なんだけどね
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:24:55.30 ID:CDPZM2840
- ハンターハンターの会長選挙かよ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:25:13.22 ID:siB1ePeo0
- >>99
死票が少ないと政権交代が起きにくいってことで
死票が増えるようにわざわざ中選挙区から小選挙区に制度を変えたのに
今さら・・・って感じだな
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:25:28.40 ID:BYGLcJZRT
- >>109
57議席という衝撃的な数字だからなー
連呼リアンは70以下なんてねえよ
100近くはいくと力説していたが
あいつらどこいったなろうな
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:25:28.91 ID:WhPnm3zu0
- 俺の一票も無だになったわ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:25:37.19 ID:wCa//IDz0
- まんかす
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:25:49.44 ID:AzdRVldL0
- >>103
勝者総取り方式ですからねぇ
アメリカは死票だらけだよ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:26:00.19 ID:atmeNQn60
- だれにも投票したくない枠を作れば投票行く人も増えるかもな
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:26:07.91 ID:oxR7RbdV0
- さっさと連用制にしろよ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:26:10.80 ID:E05qjUgH0
- 違憲とは何だったのか
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:26:27.27 ID:RfYksXcF0
- 中選挙区制にしようぜ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:26:29.09 ID:bk5WQUEy0
- >>89
ドイツの破滅にはリーチかかってるな
>>1>>2
統計学で考えたら50%も投票率があれば十分反映されてるでしょ
>>5
まあ、英米は貴族政治のままだからな
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:26:30.44 ID:E9IHa2tMO
- 死票が嫌なら比例のみにするしかないな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:26:35.61 ID:Z8dMPb+b0
- つんく♂ ?@tsunkuboy
投票率60%切ったら再選挙とかに決めたらどう?とか…
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:26:43.58 ID:YOS4Ii8V0
- 自民もダメ、民主もダメ、維新もダメとか言ってるアホ
投票しなけりゃ組織票のあるところが勝つにキマッてる
日本国民って政治に関しては三流以下だろ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:27:09.79 ID:GAsamDDF0
- これだけ政党乱立してもちゃんと舵取り役が決まる小選挙区制を導入した小沢一郎と言う男は天才だね
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:27:13.36 ID:u+FUw3gS0
- 一票の格差がー無効だーなにが違憲だー死票がー
自分らでやって結果が気に入らなかったらコレよ
ヤクでもやってんのかww
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:27:24.64 ID:P0FUK2k30
- >>113
圧倒的な得票率を持つ候補が少選挙区出ちゃうとするだろ
田舎はマジでそんなのばっかりだから選挙イカない奴が多いのも納得できるんだわ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:27:40.73 ID:qIFA7zYw0
- 理論上どれだけ死票が出るかっていうのを論じるならともかく、
結果的に死票になったものを後からとやかく言ってもしょうがないよな
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:27:42.37 ID:VaH+KtdP0
- >>60
嫌儲は世間と乖離してるとは言うがむしろまともなんじゃないか
自民一辺倒になってる他の板がおかしすぎるだけで
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:27:45.51 ID:JudBvxfp0
- ・・・この話題には、何かしらの火消しが働いてるのかね
単調な煽りが多い
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:27:48.89 ID:dAkLmQOH0
- 三年半民主はなにもできなかった
自民はいつまで持つのか
自民を見切った票が維新あたりのキチガイ政党にだけは流れてほしくない
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:27:53.04 ID:w9K41NQyT
- >>125
ナチスはそういう馬鹿な層を相手に10議席しかなかった党を
第一党にしたからな。馬鹿はどこの国でも多数
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:27:54.13 ID:pvnrn/Bf0
- 白票が一定割合超えたらその区は該当者なしにするような仕組みが欲しい
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:28:00.85 ID:gxQ2RWVR0
- ,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ 国政選挙っていう
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:28:16.50 ID:KVeON9ho0
- こりゃあああひっでええええええええ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:28:30.75 ID:VG/zzdIv0
- >>82
そういう極論じゃなくてだなあ
比例代表にしろってことだろ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:28:33.38 ID:8j6Uz+Uo0
- >>126
自ら導入したシステムによってボロ負けしたわけか
ベタな脚本だ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:28:34.85 ID:NS/nNSMT0
- 投票しない奴に罰則設けろよ
10万とか
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:28:46.86 ID:+Ae9QOz1T
- >>122
統計の前提には立ってないんじゃね
政治や投票行動に興味ある人と興味ない人から無作為の選出じゃないんだから
投票に行かない奴の意向は関係無いとかいう話とは別に、統計の信頼性をそのまんま当てはめて良いのかは怪しい
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:28:51.21 ID:T4jZhgBN0
- ネトウヨって嘘を信じて菅(もしくは他の政治家)に憎悪を抱いてるもんな
もはやただの狂人
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:01.90 ID:uW+GoIUZ0
- それ作ったの小沢ね。
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:09.95 ID:AzdRVldL0
- >>127
一票の格差は既に違憲判決出てるよ
事情判決の法理でスルーされてるけど
- 144 : 【東電 79.8 %】 :2012/12/17(月) 21:29:12.26 ID:DkS0ssuZi
- 中選挙区にしろ
中選挙区にしろ
中選挙区にしろ
中選挙区にしろ
中選挙区にしろ
中選挙区にしろ
中選挙区にしろ
中選挙区にしろ
中選挙区にしろ
中選挙区にしろ
中選挙区にしろ
中選挙区にしろ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:20.20 ID:U8nZVA3vO
- だったらなんで政権担当時に選挙制度変えなかったんだ
って言えば終わっちゃう話なんだよ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:20.28 ID:t/W2Ynbw0
- 比例区でちゃんと民意が反映されているじゃん
比例得票率
12年の今回 (09年の前回)
自民27.6% (26.7%)
公明11.8% (11.4%)
民主15.9% (42.4%)
未来5.6%
維新20.3%
みん8.7% (4.2%)
共産6.1% (7.0%)
社民2.3% (4.2%)
他はそれぞれ2%未満
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:22.94 ID:to4pKBwS0
- 他国はどうなの?
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:23.09 ID:ZROu8p9LT
- >>138
反対派の小泉なんて逆に利用して馬鹿勝ちしたのにな
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:29.60 ID:GAsamDDF0
- >>124
総選挙1回ににいくらかかってると思ってるんだよ
繰り返すほど金と組織力のある大政党が有利になるだけなんだけど
やり直しをやるくらいなら投票を義務化する方が現実的だわ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:30.75 ID:mps14Kaf0
- 何で他にもっと酷いところがあるからいいんだとなってしまうんだ?
もっと上を目指そうとしないのは何故なんだ?
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:31.77 ID:QPKaxNlh0
- 自民「確かに確かに。中選挙区制に変えるわ」
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:34.11 ID:IpcBJimz0
- 無効票と勘違いしている低脳が怒ってそう
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:35.49 ID:ir20c+NT0
- 未来が出てなきゃ民主党はあと20、維新も5~10は小選挙区でとれてたな
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:37.15 ID:CWRTEMGRP
- 国民の怒りだろ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:42.99 ID:7BKPVN5I0
- 総裁選みたいに2回やれ
上位2名の二択でどちらか
死に票になるのわかってて行く気無くす
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:43.62 ID:1LG64IklO
- 世界は中選挙区に移行する中を日本は逆行した
お題目は二大政党制にするためだったが日本に二大政党制は向いてないことが判明した
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:46.52 ID:OM2fy6nH0
- じゃあ前の46%も無効だなw
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:50.66 ID:y/0Ur8o80
- そりゃそういうこともあるだろう、としか
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:52.51 ID:zQ1hVFF60
- 椿局長の目が黒ければこんな開票結果にはならないのにな
マスコミが弱腰なんだよ
自民が嫌なら天声人語で嘆く前に全メディアを通じて煽れ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:29:59.08 ID:/XacWo7n0
- ゲリマンダーw
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:30:12.49 ID:aVPtsPXEP
- >>130
いやんもうはネットのバランサーだからね
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:30:23.64 ID:P0FUK2k30
- 浮遊票大事だね
今回の選挙では投票者として反省する所が沢山あるわ
次回までに勉強しなきゃ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:30:27.42 ID:bvEiklwz0
- >>108
一票の格差なんてどうでもいいわ
地方の発言力が強くなろうがそれはそれでいい
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:30:29.84 ID:Bg+nbZsJ0
- >>77
ドイツの制度だね
こられもまた一考
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:30:34.87 ID:VG/zzdIv0
- >>52
答えがひとつの大統領選で比例にしないのはマジで意味わからんなあ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:30:37.64 ID:ZROu8p9LT
- >>146
民主党は完全に消滅の危機だな
もう公明党ぐらいの勢力になるだろう
風が吹けば30、逆風だと20
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:30:39.20 ID:8Ppdj3I9P
- ちょっと待て・・・死票の内訳ってどんなのよ?
名前を間違えたのか白紙投票か出馬してない奴の名前か何かか?
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:30:43.16 ID:zt8YXs5U0
- >>124
組織で選挙潰しが可能
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:30:43.71 ID:hkYOxGns0
- ゲリマンダーワロタ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:01.54 ID:DVvAif2H0
- 鬼畜米英の糞制度なんて神国日本にそぐわない
小沢はマジで戦犯
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:08.34 ID:034I7a/K0
- ブ・サ・ヨ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:08.61 ID:p7JHenCJ0
- まあこんなもんだろ。
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:15.46 ID:fWpeRB3JP
- 前回→ 自民はダメだ!とにかく自民以外だ!
今回→ 民主はダメだ!とにかく民主以外だ!
もうなんか、ループだよね
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:22.20 ID:ryKfz/u20
- 法案ごとに
議員選ぶようにしろって
党なんてイランだろまじで
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:35.39 ID:ZkPOZPK40
- 国会議員減らしたいんだろ?
俺はしっかりした国家を作るには国会議員800人は必要だと思うけど
480議席しかないんだから死票出まくって当然
嫌なら立候補しろ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:36.20 ID:KVhDsxNv0
- >>152
これだな
死票が多いのが気に食わないなら選挙前から小選挙区制を叩いてないとおかしい
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:39.12 ID:HlUcS93P0
- >>163
理解できんな
どういう理由で?
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:40.52 ID:SVB2P0fv0
- 小選挙区は極端になりやすいな
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:43.45 ID:+71FoEjlP
- 当の自民はずーっと中選挙区派なんだけどな
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:50.04 ID:ZROu8p9LT
- 民主党は本当に消滅の危機だな
馬鹿が連合があるから大丈夫といってたけど
選挙態勢が整っていなかった維新が54もとったのに
たった57議席w
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:52.82 ID:rfMcOHos0
- 不均衡で違憲かつ無効
だからただのおっさん
だからただのおっさんの作った法律も予算も紙屑、
選んだ首相も
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:31:54.84 ID:frE/zQe70
- >>146
反映されてるとはいえねーよ
沈み行く泥舟民主からトンズラこいたのが2009年以降70人
小沢以外の69人が今回落選だそうだね
これはあらゆる選挙区で有権者の非難を浴びた、ってことだろう
にもかかわらず、13人がゾンビとして蘇ってんだよ。5人に1人以上がゾンビだ。
しかも、ただの議員じゃなく、よりにもよって鞍替えクサレ議員だよ
有権者なめてるとしか思えんね
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:32:01.63 ID:Z5jA09te0
- 小さな選挙区から一人しか当選しない小選挙区制がダメなんだよ
広い選挙区から上位2〜3人が当選する中選挙区にすれば大勝と大敗を繰り返す選挙から抜け出せる
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:32:03.16 ID:kfmUEGmQ0
- そういう制度なのに
何で終わってからグダグダ言うの?
前回の衆院選の時生まれてなかったの?
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:32:12.94 ID:GAsamDDF0
- 民主主義は妥協の産物だからな
間接民主制で民意を完全に反映することなど不可能だし
嫌でも舵取り役は決めなければ国家は立ち行かない
選挙制度を変えて小政党乱立のカオスを招けば今よりもずっと悲惨な未来になることを理解するべきだね
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:32:28.45 ID:bvEiklwz0
- >>177
そのものズバリの意味で
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:32:32.84 ID:oA8ALkcx0
- ドイツみたいに政党の数を制限するルール作ればええねん
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:32:37.09 ID:3JBVT8BR0
- 小選挙区は独り勝ちすぎんだよ
地方によって支持政党の偏りが違うならまだしも
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:32:45.90 ID:ROo2K8wh0
- 死票率を言う人は必ず負けた側で
しかも「投票をしてない人は自分達側の人間なんだ!」
という妙な幸せ回路の場合が多いよな
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:32:49.80 ID:gFlS2Qa30
- 中選挙区は投票しても何も変わらない、あまりにもつまらない、って声を受けて小選挙区になったんだろ
A党の一人B党の一人はまず当確で、誰だか分からない下っ端のA党の二人目、B党の二人目、泡沫政党が争う糞つまらない制度が中選挙区
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:33:05.30 ID:LjHqzy360
- 30%の得票率で当選して残りの70%が死票とか酷い
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:33:10.40 ID:SC5mxIN30
- 負けたら吠えるブサヨ朝鮮人
早く祖国へ帰れよ(笑)
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:33:17.36 ID:naTHfAPf0
- 住民投票みたいに法案の賛否とかに投票するなら行くけど代表とかどうでもいいわ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:33:18.65 ID:bL7AaCdN0
- >>167
俺が投票した候補は落選しましたじゃないの
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:33:34.87 ID:VG/zzdIv0
- >>163
憲法違反だから
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:33:39.81 ID:giIm26N30
- そのための比例だろが
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:33:44.28 ID:HlUcS93P0
- >>186
理由をきいてるつもりなんだけど
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:33:45.85 ID:bk5WQUEy0
- >>108>>140
現実を認められなくて必死だな、おまえ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:33:47.45 ID:/DubFvKE0
- >>173
それで何が悪い?
有権者をなめたらあっという間に権力から滑り落ちるよ、という緊張感がないとな。
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:34:02.44 ID:S7dkx3yuP
- >>165
合衆国だからだろ
何でわからん
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:34:06.71 ID:7BKPVN5I0
- 最高裁で違憲状態って出てる
そのまま選挙したから問題なってるんだが
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:34:10.24 ID:H3M7FL6AP
- >>1
こりゃ選挙無効だな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:34:15.37 ID:frE/zQe70
- 名簿順は党内論理だからね
中選挙区での次点当選とはワケが違う。
かえって民意が反映されにくくなってる
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:34:19.41 ID:/4S9/8U30
- 嫌儲も来る価値がホントなくなってきたな…
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:34:30.02 ID:KVhDsxNv0
- >>186
ただのアホやないか
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:34:30.30 ID:ZkPOZPK40
- >>177
土地面積に対する政治権利の公正分配
票の価値が薄いのが嫌なら地方へ移りましょう
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:34:33.40 ID:oxR7RbdV0
- 死票の意味解ってない人がちらほらいるね
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:34:38.75 ID:AzdRVldL0
- 比例の最大のデメリットって候補者自身に投票する訳じゃないから
政治家が責任を持たなくなる事なんだよな
候補者の票じゃなくて党の票だから誰に対して責任を負ってるか感じ辛い
落とさないとマズイ候補でも当選しちゃうし
多党制になるから政局が不安定だし
二大政党の方がうまく行くから小選挙区制は仕方ないんだよ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:34:41.76 ID:siB1ePeo0
- >>188
地方によって偏りあるじゃん
大阪府の小選挙区はほとんど維新の会が勝ったぞ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:34:42.63 ID:eKzJ1k3F0
- 90%の白紙票と死票で10%(1000万人の原発村&層化信者)が政治支配してるとか異常だろ
この10%の為に1億人の国民が放射能汚染と徴兵とエロゲ規制に付き合わされるんだぜ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:34:58.23 ID:GAsamDDF0
- 日本は参院が強すぎて苦しいご時世になればなるほど法案が通らなくなるんだよ
中選挙区制にしたいならまず参院の力を弱めなきゃ話にならない
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:35:03.34 ID:g134nmJZ0
- 比例なんて糞議員が当選するから糞だろ
前の民主でチョンが比例で当選しやがったし
小選挙区でいいよ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:35:07.66 ID:nkmHlePJ0
- 投票にも行かずに文句垂れてるやつは舌噛んで死ね
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:35:12.99 ID:DLDs2dMyT
- マイナス票導入しようぜ
公明がいつまでものさばってるのは純粋に気持ち悪い
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:35:37.71 ID:gqSeCmwg0
- 小選挙区制は死票が多いのが特徴だろ
何を今更
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:35:40.63 ID:U8nZVA3vO
- 無効だと騒いでも
今の最高裁判例じゃ判決は事情判決の法理で跳ね返されて涙目だろw
裁判官の一傍論が判決のような拘束力ねーしwww
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:35:40.91 ID:oY+CDtqs0
- >>29でいいと思うわ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:35:42.49 ID:6NbXelcj0
- 自民党なんて全然勝ってないんだよ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:36:03.46 ID:ZAepft+T0
- だから廃止した中選挙をだな・・・
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:36:04.33 ID:5ziVgHwFP
- たしかに。有効投票率が過半数切ったら何度でもやり直しするべき
それでこそ無効票や不投票の人たちの「入れたい候補者政党が無い」という意見が反映できるはず
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:36:06.71 ID:pCMTX3bA0
- そりゃ二大政党制のために小選挙区にしたんだから
3人以上立候補すれば死票率は普通に半分超えるわ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:36:11.88 ID:u+FUw3gS0
- より公平にしたらもっと出る筈だけどなー
最大値で60ぐらいとみてた
大雑把に差分引くと10%ぐらいは組織票なんだな
もっと多いと思ってたが
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:36:14.05 ID:nj6vlOjJ0
- 自分が44%の側に居ても同じことを言ったのだろうか
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:36:14.60 ID:/EUtC26s0
- でも以前もそんなもんなんだろ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:36:14.55 ID:w8iip/+I0
- 前与党の民主に新星の維新が加われば、
死票がそんくらいになるの当然じゃねえの?
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:36:32.49 ID:P0FUK2k30
- だからマルバツで一人ひとりの候補者を選べばいいんだよ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:36:40.54 ID:OMqo79FN0
- で?死票ってなに?
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:36:45.80 ID:SBXPYFDM0
- 投票に行かないくせに批判するな!
投票に行っといて批判するな!
立候補しといて批判するな!
もうめんどくせーから当選した奴以外批判すんなよ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:36:52.60 ID:bvEiklwz0
- >>197
5倍程度の格差あってもどうってことないっての
地方の票が重いっていっても地方は議員の数自体が少ないんだから
発言力が強くなるって言っても限界がある
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:37:06.05 ID:E6/2q/j/0
- 政党とその政党の候補者を書いて投票するようにしたら駄目なの?比例で獲得した議席の中から、投票の多かった候補者を順に
当選させていく感じ。
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:37:06.70 ID:4upXjhvI0
- どうせすぐに良くなるわけないし
そこまで期待してないし
てのが本音
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:37:11.40 ID:7ImRWJS30
- 死票ってなに??
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:37:14.30 ID:h/FOHWyb0
- 比例も比例で利権野郎から真っ先に当選するから好きになれないんだが
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:37:32.63 ID:1LG64IklO
- 小選挙区で落ちた奴が比例で生き返るゾンビ方式も意味不明だしな
中選挙区だけで良いんだよほんと
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:37:37.67 ID:Qs5YvqJdO
- なぜ与党で政権運営しているときに是正しなかった
今は何を言っても負け犬の遠吠えにしかならない
国民が与えた千載一遇のチャンスをふみにじったつけは大きい
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:37:46.89 ID:kZs+pNUj0
- 無効とはちゃんちゃらおかしいな 行かないのが悪い
そもそも宣伝活動を極力抑えて行かないように仕向けたフシもあるしな
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:37:56.47 ID:DVvAif2H0
- ネットでの選挙活動・投票を解禁して、衆院の全議席を比例全国区にしよう(提案)
むしろ小選挙区は参院に移すと良い、地域と職能の代表で構成するんだ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:38:06.11 ID:EFkG97kn0
- 悔しいけど、投票行ってない奴に発言権なんてないよね(´・ω・`)
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:38:26.05 ID:oU3q8v6D0
- 自民党が馬鹿勝ちしたら一票の格差がーとか騒ぎ出すw
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:38:35.21 ID:gqGY0ppL0
- 組織票以外がもはや票じゃないw
小選挙区制はそもそも足きりで少数意見を封殺するための制度だし
投票率の低下とともに自民公明の望むところ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:38:38.01 ID:E9IHa2tMO
- 今文句言ってる奴は反自民だろうけど、中選挙区にしたらまた自民の長期政権だは
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:38:50.46 ID:pCMTX3bA0
- >>199
有権者は何やってもお気に召してくれないからねえ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:39:22.75 ID:iDPm9gTHP
- 政権とったのに何もしなかったのが悪いんだろ
自民になったらこんなに悪くなりますよ、ばっかり言ってんじゃねーよ屑が
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:39:31.06 ID:GxyK+Dnz0
- これが選挙だろ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:39:33.68 ID:Llufje080
- 才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、
目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ
- 246 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/12/17(月) 21:39:37.53 ID:5bzO0FFh0
- 仮に投票率100%でもたいして結果変わらんのでないの
誰がやっても同じじゃん、野党の時は好き勝手言って、与党になると失言で更迭されたりするだけだし _φ(・_・
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:39:39.62 ID:HOYbQb7VO
- 結果に不満があるなら白票出すなよ投票行けよ
バカ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:39:44.77 ID:frE/zQe70
- >>199
たしかに「55年体制」ってのも良くはない。
だけど、別に選挙の度に政権交代する必要もない
ところがだなあ
今回の結果、1強n弱になっちゃったからね
次の選挙で対抗しうる党がなくなっちゃった。
下手すりゃ緊張感ないまま続くかもよ?
55年体制当時は、自民内の政権闘争が本気モードだったからまだよかったが、
「じゃあ・・次はおたく、お願いできます?」「ええ〜私っすか〜w」
みたいなんじゃ最悪だぜ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:39:47.61 ID:+Ae9QOz1T
- >>163
憲法により一人一人平等に与えられるはずの選挙権に2倍以上の差が付く訳だし流石に不味いっしょ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:39:48.56 ID:8TbYdASL0
- 中選挙区だったら山本太郎が当選してたかもしれないな
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:39:55.11 ID:w8iip/+I0
- あれ、死票を勘違いしてるひと多すぎねえ?
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:39:57.39 ID:fISwZOHk0
- >>232
例えば
ベジータと俺が立候補したとするだろ
当然ベジータが人気だから9割りで当確するじゃん
一方俺に入れた弟とかあちゃんの票は死に票になるってことだ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:39:57.95 ID:Fp8H6IyS0
- めんどくさいから行かなかったけど
行ったらジミンに入れてたよ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:40:02.27 ID:S7dkx3yuP
- >>239
一票の格差って前から問題になってて違憲判決が出たのに、解消されないまま
選挙が行われたから騒いでるんでしょ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:40:03.44 ID:nj6vlOjJ0
- なんで毎度毎度終わった後で言うんだろうな
やる前に言えよマジで
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:40:08.53 ID:JmihGAiO0
- >>36
自民が大勝してるじゃん
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:40:10.43 ID:K+H0REk9P
- >>13
比例でも0.5%ぐらいしかなかったぞw
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:40:33.08 ID:gjG+1mqH0
- 国民の総意じゃなかったん?
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:40:34.21 ID:GAsamDDF0
- >>241
中選挙区は第一党が圧倒的に優位なシステムなのにな
自民+○○の○○が交代していくだけの政権が続く可能性が高い
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:40:47.93 ID:LMfuMSkC0
- 民主党 2984万票→963万票
自民党 1881万票→1662万票
維新みんな未来合計 2090万票
これが真実。
自民党は勝ってない
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:40:48.61 ID:314KTfG/0
- 次の選挙じゃ維新が圧勝してネトウヨが文句言うのが見えてるがな
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:40:55.04 ID:Yp2UG+7CP
- 比例クズと世襲クズはいらねえ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:41:11.01 ID:t3EDMnBb0
- 無党派の浮動票層ってもしかして馬鹿が多いの?
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:41:11.76 ID:oY+CDtqs0
- >>255
言われてただろ
だから裁判官全員に×つけた
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:41:12.76 ID:YOS4Ii8V0
- 投票しなけりゃ組織票が勝つのは分かってんだろうがよ
日本国民は揃いも揃って馬鹿かよ、後から言う前に投票に行けや
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:41:15.32 ID:TS+6/iLQP
- っていうか、現在の政治に満足してるって言うことだから気にしなくて良いだろ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:41:21.48 ID:t/W2Ynbw0
- 小選挙区得票率
12年の今回 (09年の前回)
自民43.0% (38.6%)
公明1.4% (1.1%)
民主22.8% (47.4%)
未来5.0%
社民0.7% (1.9%)
維新11.6%
みん4.7% (0.8%)
共産7.8% (4.2%)
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:41:26.54 ID:zQ1hVFF60
- 自民以外が勝てば民意、自民が勝てば民意の暴走
なぜなのか
卒論や修論のいい題材になるだろ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:41:39.84 ID:ROo2K8wh0
- この人も反原発か
似たような人だけに囲まれて
それを日本全体と勘違いしちゃってるままだから
未来や共産が伸びない現実にまだ向かい合えてないのかな
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:41:51.45 ID:7BKPVN5I0
- じゃあ違憲状態で選挙した事についてどう考えてるの?
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:02.53 ID:miq8TbQW0
- 選挙に行かない奴は税金上げるとかした方が良いんじゃないの
これじゃ選挙になってねえよ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:03.50 ID:U8nZVA3vO
- せめて比例代表と小選挙区の重複立候補は禁止して欲しい
前回も武部やら町村がゾンビで戻ってきたように
今回も菅やら原口、横路、赤松、全部ゾンビ復活じゃねーか
せっかく小選挙区で倒したのに意味が無いわ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:09.82 ID:HOO48ZkM0
- 何がダメなのか分からんが
ダメなら多数決やめたらええ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:09.51 ID:RrRsXrFg0
- よほど都合が悪いようだな
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:12.17 ID:oxR7RbdV0
- 中選挙区制がいいとか言ってる奴はアホか
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:14.71 ID:bvEiklwz0
- >>249
平等なんてあくまで建前
米大統領選の格差なんてどんだけ酷いことになってるか
少なくとも政治上たいした問題起こってないし
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:17.35 ID:nj6vlOjJ0
- >>251
投票率の反対だと勘違いしてる奴多すぎワロタ
嫌儲民の教養はこの程度
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:19.90 ID:VG/zzdIv0
- >>200
下院は総取りじゃないけどね
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:30.39 ID:/OSvpEwU0
- >>260
これこそネットで真実だよ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:33.81 ID:E3Z0ulo00
- 適当に投票するからだろ
日本人ならちゃんと空気嫁
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:36.07 ID:Skj40cS20
- じゃあ小沢さんに変えてもらおうぜ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:55.06 ID:IXL/dWA00
- 意味がわからんな
日本の死票率は先進国でもトップレベルの低さなんだがw
アメリカだと8割が死票、イギリスも75%が死票だぞ
恥ずかしいから無知は黙ってろよ
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:42:56.35 ID:AzW+LEAx0
- 常識的に考えてあり得ない
不正選挙か?
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:43:06.35 ID:1tuOwqnl0
- まあそうなんだけど
これじゃないと政権交代無理だからしょうがない
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:43:17.54 ID:314KTfG/0
- 自民が大勝みたいなイメージだけど実際国民の半数以上は自民には反対ってわけ
つまり憲法改正の国民投票をしても通らないとw
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:43:19.14 ID:UWFynP3W0
- 09年の政権交代を生んだのも小選挙区制が原因
小選挙区制を導入した小沢はさっさと引退して死んで詫びろ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:43:20.06 ID:bL7AaCdN0
- 死票率と投票率をごっちゃにしてる奴はなんなの
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:43:25.12 ID:WLPHPpis0
- バカじゃねーのwww
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:43:32.38 ID:HOYbQb7VO
- >>260
いやいや何足してんの
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:43:44.99 ID:pCMTX3bA0
- >>260
そいつらに一つの党になれって言ってもならないだろ?
それらの党も当然勝ってない
勝者不在でよかったよかった
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:43:46.93 ID:gxQ2RWVR0
- これは主に自民党候補に僅差で負けた維新支持者の思いだろ
その維新もどうなるか分からんし、その他の政党に至ってはボロ負けだったし
どっちにしろ政治に対する国民の期待が限りなく希薄になってることに変わりは無い
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:43:51.08 ID:YbNKqpx80
- 良いアイデア思いついたぞ
4つか5つに分けた選挙区間で比例+記名マイナス票
これで民意が反映されて落としたい奴は落とせる
4つか5つに分散すれば比例目当てのクソ議員の大半は落とせるだろう
九州沖縄
西日本(広めに)
東日本(狭めに)
東北北海道(広めに)
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:44:00.76 ID:mps14Kaf0
- ドイツの併用制でいいだろ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:44:07.86 ID:cGSyUKsDi
- 今までと同じルールなんだから今になって騒ぎ出してる奴はアホ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:44:21.95 ID:oY+CDtqs0
- 二大政党制じゃないのに小選挙区に移行したシステムの問題なのに
何か変な事言ってる奴が多いな
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:44:30.03 ID:OMqo79FN0
- 死票と無効票を勘違いしてるのか?
死票率が多くて何の問題があるの?
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:44:33.86 ID:xfs26xEs0
- >>252
なんだよそのたとえは(´・ω・`)
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:44:36.56 ID:+g0M0d8L0
- 最盛期なら維新与党もあったのか
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:44:40.36 ID:38NIhcPv0
- そんな事言われても安倍ちゃんは例のカツカレーで勝利の美酒に酔ってるよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355746293/
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:44:49.01 ID:MusCSNmJ0
- ブサヨwwwww
みっともねぇなぁwwww
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:44:55.69 ID:7BKPVN5I0
- >>282
そういう問題じゃない
違憲は違憲
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:45:07.83 ID:zU+hC13r0
- 四捨五入したら0%が死票だな
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:45:11.79 ID:uNaghi2W0
- ハンチョーまんまやな
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:45:13.23 ID:KVeON9ho0
- もっかいやろうや
な?
ワンモアやで
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:45:13.72 ID:fYvs4lZF0
- この制度を作ったのは…
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:45:26.98 ID:WLPHPpis0
- 棄権したやつはどこでもいいってことだから文句いいませんよ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:45:36.46 ID:VG/zzdIv0
- >>276
日本国憲法下の話だからアメリカのこととか知らん
政治上問題かどうかとか関係ない
国民には1人1票と決められている
法の下の平等は民主主義の大原則
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:45:38.17 ID:/OSvpEwU0
- やはり在日に操作されてたか
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:45:49.49 ID:fDB0A4w80
- 死票ってなに
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:45:50.12 ID:Ckhbpbgw0
- 小選挙区が今に始まったわけじゃないだろうに騒ぎ出す・・・あっ(察し)
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:45:51.05 ID:iXiUTktp0
- >>241
反自民なんじゃなくて(大して支持率のない)第一党が300議席ってのに違和感があるだけっしょ
今回でも自民党が150議席ならこんなに文句噴出せんかったと思うよ
その結果グタグタの連立長期政権になったとしても、さ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:46:01.96 ID:PPChsGQV0
- 無効票が56%かとビビったが死票か
しょうがないだろ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:46:08.17 ID:5cBCVslq0
- >>294
導入から16年も経てば欠陥が出てくるだろ、アホ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:46:15.81 ID:YOS4Ii8V0
- 前の民主大勝したときもこれが原因だったからなぁ
日本国民はさぁ、もう少し政治に関心もとうよ、国ガタガタになるよ?
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:46:31.05 ID:BAC93scK0
- 海外とは選挙制度違うからね
せめて似てるとこと比較してよ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:46:40.44 ID:DZNmGjqb0
- >>82
今はネット時代だからやろうと思えば出来る
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:46:54.87 ID:SBXPYFDM0
- じゃあ議員定数増やせばいいんじゃね?
1000人くらい当選させれば生きる確率上がるだろ
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:46:54.80 ID:HlUcS93P0
- >>311
gdgdとはいうが民主主義なんてそんなもんだろ
何が決める政治だよと
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:46:58.39 ID:P0FUK2k30
- じゃあ維新とみんなと未来が合併したらどうなるんだよ
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:46:59.42 ID:yC69FuZo0
- 投票しないってことは、どこの政党でもいいと思ってるってことだから別にいいんだよ。
というか全員投票してたら自民だけで350超えるぞ。
あと維新あたりも100とか超えてたかもな。
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:09.04 ID:oY+CDtqs0
- >>309
当選した人以外に入れられた票
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:14.31 ID:w8iip/+I0
- 本命:自民
対抗1:民主
対抗2:維新
その他少数政党
死票が増えるのは必然だからね
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:15.87 ID:kfmUEGmQ0
- 中選挙区じゃ地盤の硬い現職やら世襲の自民候補はスルーパス
んじゃいつまで経っても政権交代できないから
世間の流れで一発逆転ありの小選挙区にしよう!って話だったんだが
今更ブー垂れてる民主信者は
中選挙区に戻したら更に自民が強くなって
政権交代が遠のくことが分かってるのか
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:17.06 ID:+GehtY/Y0
- あ、ああ・・そうだな
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:20.61 ID:YbNKqpx80
- >>282
アングロサクソンの国は資本主義で科学が発達してるだけで
民主主義かどうか怪しいからな
2大政党制度って金持ちコネ持ちの政権独占だからな
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:21.78 ID:bvEiklwz0
- >>307
いらんいらんそんな建前
過去には5倍超えてても合憲の判断でたこともあるんだし
そんな程度のどうでもいい問題
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:22.14 ID:FkulKH8z0
- 2大政党による既得権保守のための戦略だよ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:28.30 ID:314KTfG/0
- どう転んでも落ち目の日本がよくなるわけなくて年々生活は悪化して貧しくなるんだから
このシステム続ければ次は自民が大敗北するよ
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:28.59 ID:LjHqzy360
- 小選挙区の得票率43%で237/300っておかしいだろ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:42.27 ID:t/W2Ynbw0
- >>309
投票された票のうち
落選した候補に投票された票のことだよ
死票率の求め方
落選した候補への票数/投票した票数
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:51.20 ID:+Ae9QOz1T
- >>276
一票の格差という憲法違反な問題が発生してるのを認めながらも
反証材料も無しに「問題は起こってないから大丈夫」と結ぶ意味が分からないだが
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:51.37 ID:xfs26xEs0
- 死票のなにがだめなん(´・ω・`)?
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:47:56.20 ID:bL7AaCdN0
- 死票(しひょう、英: Wasted vote)は、選挙において、その票を投じた有権者を代表する当選者がいない票。狭義では、選挙区における落選者への票のこと。広義では、棄権しても議席配分・当落に影響を及ぼさない票。死に票(しにひょう)ともいう。
Wikipediaから
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:48:02.05 ID:u+FUw3gS0
- >>270
いやー、文句あるんだったら先に言ってさ
なおかつ選挙をやるってのに応じなきゃよかったんじゃないのってね
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:48:01.87 ID:DupJcxwZ0
- 昔の中選挙区に戻せば死票も減るが小選挙区を導入した目論見どおり
だから戻すことはないだろうな
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:48:03.81 ID:nj6vlOjJ0
- >>319
離反者続出でまた新党が一つ二つ増えるんじゃねーの
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:48:09.66 ID:RWDiBYlk0
- ネットで選挙って本人確認できねーじゃん
馬鹿じゃない
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:48:17.94 ID:VG/zzdIv0
- >>326
憲法は国を拘束するから建前じゃないんだけど
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:48:30.08 ID:qIFA7zYw0
- 結局、勝機はあったのに自滅した民主維新その他政党が馬鹿なだけだわな
実はこいつら自民の工作員なんじゃないかってレベルだろ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:48:32.72 ID:JQZkHkcX0
- 自民を落とすために小選挙区にしたのにw
ブサヨが哀れすぎ泣けてくる
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:48:33.02 ID:4iLfJktd0
- 自民党が政権取ったけどさぁ
国民の多くは自民党を支持してるわけじゃないんだよ
得票率から見れば第三局支持なのは間違いないし、何を勘違いしちゃってネトウヨは
自民党政権は国民の支持が得られるって勘違いしちゃってるんだろ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:49:06.52 ID:UUNc/iVTO
- 今ごろ騒いでるヤツはなんで3年前の民主党大勝のときに騒がなかったの?
「俺が入れたヤツが勝った時は騒がない(キリッ」ってこと?
ご都合主義も大概にしとけなw
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:49:07.75 ID:39roU3s9O
- >>247
死票の話してんだけど
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:49:11.13 ID:WLPHPpis0
- >>323
彼らはオバカだからw
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:49:11.61 ID:oY+CDtqs0
- >>323
俺は民主に入れてないけど、得票率と議席占有率に線形性が無さすぎるだろ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:49:27.45 ID:jXLg2TgP0
- 棄権者は結果を信託したものと見做されるんですね
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:49:43.59 ID:bvEiklwz0
- あぁごめん5倍ってのは参院選ね
衆院選は2倍程度
これを解消して地方の議員がいなくなる方がある意味問題
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:49:56.79 ID:fDB0A4w80
- >>321,330
わかりやすくどうも
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:49:58.59 ID:5cBCVslq0
- >>332
国民の過半数の信任を得てない代議員が、国会で国民を代表して採決に参加するのはオカシイ
という理論
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:50:02.29 ID:6SsRGSi60
- 小選挙区は落下傘が勝ちやすすぎて政治家を選んでる気になれない選挙だよな
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:50:12.15 ID:tvJO+ilW0
- じゃあ投票しろよ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:50:16.72 ID:EZFlEZaT0
- >>47
島根県民乙
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:50:21.83 ID:fWpeRB3JP
- >>199
一度選んだ政党、そのトップをもうちょっと信頼してやれよと思う
小泉の後、一体何人の首相が任期を満了せずに交代したことだろう
今度選ばれたのが安倍ちゃんならそれでいいから
ちゃんと任期を全うして欲しい
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:50:29.91 ID:xfs26xEs0
- >>349
なるほどありがとう
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:50:40.87 ID:LctISqS30
- 投票行ってないやつらで軍隊作れば国が転覆出来そう
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:50:46.96 ID:+fQlOTb70
- >>316
ネットでも収拾がとれなくて偉いことになりそうだw
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:50:47.42 ID:YOS4Ii8V0
- >>341
一番危険なのは次の衆院選でそういう票が全部維新に流れること
そうなれば本当にまじめにイカンのだが、そうなりそうな気がして仕方が無い
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:50:50.15 ID:SK6LFH7A0
- 文句あるなら、無記名でも良いから選挙行けとか無駄に煽った奴やTwitter民に文句言えよ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:50:52.89 ID:iYy5smBX0
- 中選挙区+比例代表連用制にすればどや?
候補者選べるし、小党の議席も確保できる
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:51:12.34 ID:oxR7RbdV0
- 死票が多いと民意とかけ離れた議会になる
まあその民意ってもの自体よくわからないんだけどね
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:51:13.00 ID:HlUcS93P0
- >>334
選挙を差止める手段がないからな
差止め訴え出て却下されてたはず
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:51:13.36 ID:4UjcLPO70
- 小選挙区やめろよ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:51:22.47 ID:8EDqLr0C0
- じゃあ本投票の前に予備投票やろうぜ
候補者上位2〜3人に絞ってからの本投票
手間と金がかかるけどなw
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:51:24.04 ID:3HlFmpc70
- 投票しない奴らは市町村の役所で実名公開処刑にしてくれ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:51:25.03 ID:WLPHPpis0
- 死票なんてあってあたりまえ
小選挙区だからね
問題ない
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:51:40.24 ID:LHAy+JVd0
- いやいや比例で糞みたいな得票率のやつが復活当選してるじゃん
民意で落としたのにそれこそ選挙じゃねえ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:51:41.79 ID:Qs5YvqJdO
- >>337
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:51:44.74 ID:bvEiklwz0
- >>338
過去において今回よりも格差でかくても合憲判断でてる場合もあるんだよ
つか一票の格差ってのは基本的に無くならないぞ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:51:48.31 ID:BAC93scK0
- >>347
地方議員とかいらんだろ
国全体のこと考えてもらわんと
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:51:49.55 ID:YbNKqpx80
- 小選挙区なら自民が負けるって理屈がわからんな
小沢が自民党にいるときに作った制度だろ
小沢が自分が得をしない良い事をやったとでも
ここにきていきなり言い出すのかな?
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:51:49.55 ID:sWsX0fAV0
- >>184
前々回、前回の小選挙区は、5割近く得票した党が第1党だったし、
得票率:議席数も1.5倍くらいだから。
それに対して、今回は、
43%しか取っていない自民党が、ほぼ8割の議席をとっており、得票率:議席数が1.8倍以上。
300の43%は129なので、議席数の237がいかに異常かということ。
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:52:17.04 ID:DZNmGjqb0
- >>342
3年前にも騒がれまくってましたが
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:52:25.09 ID:4iLfJktd0
- >>357
維新とみんなの党がタッグを組めば次は流れるな
実際俺は比例でみんなの党に入れたから
アジェンダは凄く良くまとまってる
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:52:25.10 ID:m9hDFzZd0
- もう諦めろよ
日本にチョンの味方なんて最初からいない
姦流にしろ電通が儲けるために半島民の税金ぼったくってただけ
さんざん貢がせていらなくなったらポイw(しかも還流はブームにならなかったっていうオチw)
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:52:28.94 ID:UWFynP3W0
- >>323
そもそも政権交代が不要
09年でまだ懲りてないのか
自民+その時々の少数政党の連立政権でいい
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:52:29.61 ID:Qb4cQ4zk0
- これは最高裁がなんとかする問題
つーか何もしないなら司法いらねーから廃業しろ
- 377 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/12/17(月) 21:52:31.15 ID:eLmByir10
- いや、政党多すぎんだ
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:52:51.10 ID:w8iip/+I0
- >>366
比例は俺も糞だと思うんだよね
けど、小選挙区や中選挙区オンリーにするとそれはそれで弊害があるからな
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:52:53.85 ID:HOYbQb7VO
- 次は維新が勝つって本気で言ってる?
石原が乗っ取るなら話は別だけど橋下がトップなら今がピークだろ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:52:56.56 ID:qCGafezU0
- みんな死ねって事だよ言わせんな
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:52:57.97 ID:Z5jA09te0
- >>342
ネトウヨってほんとに馬鹿だな
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:53:23.98 ID:E291PXKq0
- 小選挙区の死票は2票で1票分くらいにして比例の方に回すとかどう?
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:53:25.91 ID:xqPBzg6x0
- 小選挙区はダメってんなら
中選挙区はどうなんだ。
てか大選挙区ってあるのか?
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:53:27.78 ID:YRS3wcQV0
- はい、不正選挙です。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_137.html
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/007/135570963522213217848_kjbn.png
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:53:28.29 ID:5cBCVslq0
- フランスとかオーストラリアみたいに、過半数の得票を得るまで投票するのもアリだな
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:53:29.89 ID:vJE+21JQ0
- ドイツのどこが破滅にリーチかかってるって?
フランスのほうがよっぽどやばいぞ。
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:53:31.70 ID:pCMTX3bA0
- >>349
それぞれの選挙区で1位が過半数を取らないと決戦投票かなんかするシステムにすればいいわけね
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:53:49.20 ID:bvEiklwz0
- >>369
いらんわけねぇw
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:53:50.07 ID:WLPHPpis0
- >>359
政治が停滞してもいいなら
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:53:56.24 ID:w8iip/+I0
- >>371
だから、有力な対抗の維新が出たんだから票割れて当然だろw
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:54:04.38 ID:IBDRjz3g0
- 昨日ほど小選挙区恐ろしいと思った日はない
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:54:13.73 ID:QrzkN1PK0
- >>353
たかだか一年二年で簡単に結果出せるかっちゅー話だよな。
そりゃパフォーマンスに走るわけだ。
仮に三ヶ年計画を持ってたとして、
しょうもないバッシングで一年目で降ろされたらなんもできないわけで。
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:54:14.57 ID:HlUcS93P0
- >>376
本当にな
司法が独立して国とケンカする気ないならやめればいいんだよ
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:54:18.02 ID:3iDVPjwN0
- 小選挙区やめようや偏りすぎる
偏らないと何も進まない気もするけれど
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:54:27.08 ID:42F1phjb0
- 一票の格差はなんであんなに放置されてるんだ
最高裁の権威を見せつけるために1度無効判決出してみたら良い
政治家も気づくだろ
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:54:28.35 ID:5p0Gjm5X0
- 小選挙区制のデメリットなんて中学校で習うし
いつまで経っても改善しないのに今更ぐちぐち言うなんて頭おかしいんじゃねーの
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:54:42.96 ID:BAC93scK0
- >>379
石原が我欲を抑えて、ご意見番に徹すれば天下取れる
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:54:47.19 ID:tWEOGIGn0
- まともに機能している票って20%も行かないんじゃね?
投票率考えたら10%ぐらいの人間だけで選挙してるようなもんじゃね?
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:54:50.38 ID:B1AhzKpp0
- 死票党の議席数は何議席ですか?
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:54:56.12 ID:LHAy+JVd0
- いちゃもんつけてるのは負けた左翼のわめきだよ
反原発の次は選挙無効騒ぎ
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:54:58.16 ID:YbNKqpx80
- もう比例制度にして政党名だけ書く
その政党名を書くけど
その政党の中で
自分の住んでるエリアの中で
こいつだけは嫌って奴の名前を書く
マイナス票が多ければ多いほど比例の優先順位が低くなる
政治家の人数減らせば可能
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:55:01.45 ID:U8nZVA3vO
- >>376
やってるだろ
事情判決の法理使って
もう一回再選挙やったら金と時間もったいねーだろwって
粛々と却下するお仕事を。
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:55:05.33 ID:KxSoX5vN0
- 大選挙区で国民一人ひとりが48人決めりゃいいよ
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:55:05.41 ID:fdjMEzvNO
- 行ったらいったで浮動票がどうたらこうたら文句つけるからな
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:55:09.64 ID:GAsamDDF0
- >>359
どこも過半数が取れなくなるぞ、その上今の国情では参院選でねじれる可能性が高い
国状は苦しいのに政治家たちは足の引っ張り合いに終始し法案がまともに通らなくなる
今より悲惨になって確実に後悔することになる
大袈裟な話状況次第じゃ国民が選挙自体を否定して独裁者が出てきてもおかしくない
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:55:25.82 ID:6kYLn1980
- 乱立が少なかった前回でも46%死んでて無視してるんだから問題なくね?
てかこれが民主主義でしょ?
民主主義が糞ってのは昔からわかってることや!
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:55:25.71 ID:OBWKJtQG0
- お前らの考えた最強の選挙制度はまだかよ
俺は今の制度から比例復活禁止とかの改造するくらいでいいわ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:55:51.33 ID:oU3q8v6D0
- >>372
じゃあなんで未だに是正されてないの?
やる気ないんでしょ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:55:52.39 ID:zHIBdRdm0
- 人気ねーから落ちたんだ文句言うなよ
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:02.86 ID:Z3mi3IaSO
- 維新は石原とハシゲを追放すりゃいいのにな
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:06.33 ID:A239DJ/S0
- 死票率www
そりゃ小選挙区で接戦が多けりゃそうなるだろ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:09.20 ID:nMCaFYlG0
- 維新が一番損したね
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:11.82 ID:t3EDMnBb0
- やっぱ日本の改革は近畿から始まるのか
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews064444.jpg
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:20.85 ID:vsjcBzKg0
- >>376
最高裁から違憲状態って出てなかったか。
今回の選挙自体が無効って話もあったりするし。
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:21.61 ID:9nR7cvvc0
- >>392
阿部は防衛省にガサ入れと短い間によくやってたぞ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:28.05 ID:WLPHPpis0
- >>400
絶対ならないのに笑えるよなw
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:41.85 ID:CxcCv8oj0
- 今更死票云々ってアホか
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:44.61 ID:vJE+21JQ0
- >>243
つか勝ちまくった時点で選挙制度変えなかったのがアホすぎるわ。
二大政党笑に拘ってて考えもつかなかったんだろうが。
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:46.00 ID:NDIf2fWK0
- >>328
チンシュあたりはそれに気づいてるからか、選挙制度の見直しを言ってたな
自民にしても次回惨敗は避けたいだろうし民主維新も異論はないだろ
あとはどう区切るか、鳩マンダー角マンダーと言われないようにやるのはメンドくさい
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:55.00 ID:zQ1hVFF60
- >>395
最高裁が選挙無効の判断を下したら
高校野球みたいに21世紀枠ができるだけだろw
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:55.28 ID:GYFukQgv0
- 勝者は44%なのか
高いじゃん
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:58.91 ID:42F1phjb0
- >>408
民主党は消費税率の法案もあって手が着かないし、自民党はそんなことしてたら解散先延ばしになるってなって
結局誰にもやる気が無かった。
政党の問題では無い
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:56:59.99 ID:0U6OQREP0
- http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00005550.jpg
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:57:01.96 ID:rk1Lv1Hw0
- >>1
死票になるようなとこに投票するからだろカス。
悔しかったら推してるところを1位にしてろやw
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:57:03.69 ID:9nR7cvvc0
- >>414
違憲状態と違憲判決は別な
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:57:13.79 ID:SBXPYFDM0
- 一党の定員の上限、例えば100人以上同じ党からは当選できませんって決めれば極端に偏らなくていいじゃん
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:57:16.97 ID:Wra4zCyNP
- 放射脳イライラでワロタwww
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:57:17.29 ID:wARqUo2w0
- 質問があるんだけどさ、死票率を出来る限り無くすには
どのような方法がいいの?選挙の仕組みよくわからないから、誰か教えて欲しい
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:57:19.31 ID:fISwZOHk0
- 第三極とはなんだったのか
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:57:22.14 ID:HNYWqP290
- 投票行かない人は行った人に全て委任したというこった
何%でもあろうと関係ない
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:57:26.61 ID:7BKPVN5I0
- >>406
だから前回から違憲だっつーの
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:57:45.12 ID:MROUkWix0
- でも比例あるじゃん
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:57:48.15 ID:cZW7BAHR0
- 実況重いぞ糞
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:58:05.58 ID:B1AhzKpp0
- >>423
自民もよく見たら減ってるw
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:58:22.74 ID:rfMcOHos0
- 不均衡で違憲かつ無効
だからただのおっさん
だからただのおっさんの作った自称「法律」も「予算」も落書きの紙屑、
選んだ首相も無効 そいつの行為も
給費は当然返還 もち利息つけて
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:58:28.21 ID:BaCLBFdZ0
- 全部国民投票で決めろよ
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:58:32.49 ID:pCMTX3bA0
- 惜敗率による比例復活というのは小選挙区での死票をカバーするすばらしい制度ってことか
ゾンビもバカにしたもんじゃねーな
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:58:38.74 ID:Z8KKKKj50
- 死票復活のための比例じゃないの
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:58:40.54 ID:nj6vlOjJ0
- >>428
比例オンリー 幸福実現党すら議席が取れる
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:58:45.26 ID:vJE+21JQ0
- 違憲なのは死票率じゃなくて一票の格差な。
勘違いしやすいけど。
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:58:45.56 ID:WLPHPpis0
- >>431
違憲状態は違憲じゃないぞ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:58:48.27 ID:ZhYiE13x0
- 比例と小選挙区の結果が乖離しすぎている
全部比例区でいいんじゃね んで参院と違いがなくなるから一院制でおk
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:58:50.30 ID:kkQk4hI5P
- 仕組みが仕組みなだけに仕方ないのだけど
全人口の2割ちょっとの票が増幅され過ぎてるのはさすがにまずいよなあ
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:58:50.36 ID:W8Jcazzg0
- 維新が伸びなくて良かった・・・
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:59:00.48 ID:TydhS0HQ0
- 民主・マスゴミ「国民が悪い!」
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:59:11.04 ID:uO3f+Ew30
- 立候補者が多くて票が分散しただけのこと。
候補者が2人だけで接戦なら、それだけで半数近い票が死票になる。
接戦が無効だというなら選挙なんかやるな。
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:59:11.95 ID:DfcLXS5ZO
- >>428
比例
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:59:20.68 ID:FuVe/8u+P
- もう完全比例制にすればいい
向こうは通したい奴が通るしこっちは入れたい党を一つ選べばいい
超ハイリスクな点を除けば最も効率的だ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:59:22.11 ID:SffbetGN0
- 震度5弱の地震が来てたのに選挙を延期しなかったのはなぜだ
もしあれが余震で本震が来てたら政治家はどう責任取るつもりだったんだ
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:59:23.66 ID:fISwZOHk0
- もうエンピツ転がして当選者決めた方がマシな気がする
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:59:23.82 ID:fWpeRB3JP
- >>392
安倍ちゃんも憲法改正とか原発推進とかを進めたら
あっという間にマスコミの餌食になって一気に支持率落ちると思う
もうこんな茶番はやめて欲しいんだけどな
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/1/1/1100d766.jpg
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:59:36.24 ID:HlUcS93P0
- >>440
死票率は一長一短だから裁量の範囲だけど
一票の格差は裁量の範囲外だからな
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:59:42.43 ID:Cq3h0A+u0
- >>428
全員が同じ党、同じ候補者に入れればいい
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:59:49.17 ID:MROUkWix0
- >>437
静岡5区6区とか結構助かったよ
死票だけど入れた甲斐があったよ
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 21:59:54.95 ID:C78p3ls10
- ぞもそも裁判で違憲状態だから何とかしろって言われてたんじゃねーの
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:00:02.92 ID:VG/zzdIv0
- >>368
少なくとも今回の選挙区割で違憲状態の判断出てる
だからプログラム規定のような建前ではない
そして国会議員は国民の代表(憲法43条)であって地域の代表ではないのだから人口に比例しなければならない
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:00:18.41 ID:8anRNvmL0
- >>347
地方によっても格差激しいだろうが
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:00:19.28 ID:IZu/Ec7O0
- 比例と小選挙区両方に投票できるというのも意味不明だな
自分の選挙区に入れたい人が居ないから比例で党に入れるんじゃないのか
こんなの議員の頭数だけの勝負じゃん
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:00:22.60 ID:lUYZQVrc0
- 自民「じゃあ中選挙区に戻しちゃう?」
公明「いいですねー」
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:00:41.27 ID:HOYbQb7VO
- >>397
ないと思う
橋下は口だけ達者で大衆迎合的で中身ないし
候補の応援演説もまともにやらないんじゃ党内の若手育てる気もないんだろ
石原が舵取すれば細々と続くだろうけど圧倒的に人材不足
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:00:42.10 ID:jRz9YEDl0
- 変えるなら、憲法96条をさきに変えてからな
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:00:48.55 ID:qIFA7zYw0
- >>428
一党独裁
野党の廃止
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:00:51.66 ID:YbNKqpx80
- >>407
衆議院の数を300人にする
日本の選挙区を10に分けて
その区画の中で完全比例選挙をやる
政党名と名前を書いて
書かれた名前が多い奴が比例の恩恵を受けれる
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:01:00.11 ID:SVtu9KKx0
- さっさと選挙制度変えろよ
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:01:03.37 ID:z+esqcBM0
- 死に票は投票選挙においてつきものだし、仕方がないが、
今の票の格差を含めて考えるとないわな
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:01:07.10 ID:1jNNsJ+x0
- 死票カウントし過ぎじゃね
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:01:20.11 ID:UktOnXP90
- 違憲状態で選挙やった上に死票率56%だけどこれが民主主義や!
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:01:22.83 ID:X6xnKt7R0 ?PLT(12245)
-
投票操作されるのは既定路線。
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:01:27.94 ID:WaXRGFBB0
- いつも休んでばっかりの小沢が必死で作ったルールじゃん
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:01:28.86 ID:ZGfxyI3l0
- やっぱり民主主義って欠陥なんじゃないのか
公明党のような集票マシーンの存在もあって
民意が全く反映されなくなる
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:01:31.62 ID:c2v9yvYb0
- 小選挙区制だと不利になるって分かってるのに分裂しまくった第三極がアホなだけじゃね
まぁ選挙の時だけ結託されてもそれはそれで困るけど
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:01:57.28 ID:c4RTxq8m0
- さすがに酷いな
小選挙区なんてやめりゃいいのに
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:02:16.78 ID:XBG1yobt0
- こわいのはこいつらが「民意に裏付けられた政権与党」としてでかい面をすることだな
>>428
大中選挙区で上位3〜5名が当選とか?
現状の候補者がどれだけ置けたかが重要な小選挙区はありえん
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:02:18.15 ID:K4ik+7F30
- 中選挙区だと政権交代しにくいから今のままでいい
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:02:19.01 ID:/klArOrt0
- >>451
今回はその辺の対策もちゃんと考えて
政権運営をしていく気満々ではあるよね安部
ただあまりネットに媚売り過ぎると麻生みたいなことになりそうだけど
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:02:30.64 ID:42F1phjb0
- >>470
欠陥だよ
だけど、人類文明の歴史のなかで最適化されてきた。
完全無欠のものがあったら苦労しねえよ
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:02:35.95 ID:LjHqzy360
- 比例だけでいいな
選挙区なんてあるからどぶ板なんてくだらない事に時間費やさなきゃならなくなる
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:02:37.06 ID:HlUcS93P0
- >>470
アメリカでもそうだけど宗教票ってのは民主主義の敵になりつつあるね
じゃあ何にすんのっていっての新しいの見つかってないからどうしようもないんだけど
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:02:42.76 ID:rk1Lv1Hw0
- >>426
なにその民主主義の根本からの否定は。
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:02:44.17 ID:GAsamDDF0
- >>448
ナチスドイツが台頭したときのドイツの選挙制度は完全比例代表制だぞ
空転する政治にハイパーインフレが重なって国民がブチ切れた結果がアレ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:02:51.81 ID:Z0olgf9x0
- いち有権者としてはきちんと選挙に投票して自分の意思は示したのに
それを無効だなんだとイチャモン付けられると腹立つ
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:03:10.32 ID:OLyiGd9Y0
- 民主はともかく維新も死票率たけぇな
自民圧勝すぎワロタ
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:03:13.60 ID:KVeON9ho0
- 投票率が6割弱で死票が5割だし
単純に、自民を支持してるのは国民の3割以下w
一票の格差考えたら、自民は地方のが強いからもっと下がるなwwww
選挙前の世論調査で支持率26%とかだったけど、当たってたなwwwwwww
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:03:18.06 ID:w8iip/+I0
- >>470
欠陥だよ
そもそも民意が正しいわけでもないし
良い結果を招くわけでもない
前回の選挙は民意の結果なわけだしな
騙され易い国民性がよく反映されていた
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:03:21.70 ID:vsjcBzKg0
- 投票するしないばかり盛り上がってこれ系の話全然盛り上がらないよな。
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:03:30.87 ID:8UoppN+Z0
- 別スレでも書いたけど
この国の選挙は 組 織 票 で決まる
一般国民の意見なんか反映されていない
根回しして、色々な業界、思想、各種団体の
組織的指示の確約を得た政党が勝つ仕組みなんだよ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:03:34.46 ID:IZu/Ec7O0
- >>471
それでカルト勢力が分裂しまくっていたのか
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:03:45.92 ID:bvEiklwz0
- >>456
実際は地域の代表
そして選挙無効の判決は出てない
まぁ最大でも0増5減に引っかかって議席を失う議員が出るかもって程度
まぁまずありえないけど
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:03:55.31 ID:lwWgD7OE0
- 死票になる意味が分からない。
わざわざ投票しにいくの?
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:04:06.48 ID:oxR7RbdV0
- 連用制いいと思うんだけどあまり周知されてないのかな
小選挙区比例代表連用制
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA%E6%AF%94%E4%BE%8B%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E9%80%A3%E7%94%A8%E5%88%B6
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:04:14.80 ID:YbNKqpx80
- 消費税増税を自民にやらせないわ
選挙制度変える前に解散するわ
野田は何がしたかったんだ
自民にして国民に地獄を与えたかったとしか思えん
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:04:36.06 ID:6haERQGd0
- >>473
なんで3年前にそれを言わなかったの?w
民意と選挙結果を素直に受け入れろよw
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:04:37.02 ID:HlUcS93P0
- >>481
きちんと投票したところで自分の意思を示せてないってのが票格差の問題だな
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:04:39.38 ID:42F1phjb0
- >>486
でも、その業界団体の下には数多くの庶民たる日本国民が居るわけで。
その庶民たちも恩恵にあずかれるんだから
あまり一概に否定するのもどうかと思う。
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:04:46.59 ID:bxhHNEyu0
- 不満ならクーデターでも起こしてみろ
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:04:57.37 ID:1UUKxqaG0
- 比例はシステム的に民意の反映ともいえないような箇所がある(重複方式)
だが現状は、それ以上に衆議院選挙自体が票格差と組織票による死票だらけ
皮肉にも問題を抱えている比例方式で首の皮一枚繋がってるような今回で
保守と改革どちらが正常なのか、失敗をするたびに極に触れているようじゃ世界から取り残されるね
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:04:58.25 ID:bPk6iST90
- 投票したら負けの美しい国
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:05:08.59 ID:gqSeCmwg0
- >>470
実際のところ、民主主義は最悪の政治形態と言うことが出来る。
これまでに試みられてきた民主主義以外のあらゆる政治形態を除けば、だが。
-ウィンストン・チャーチル
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:05:12.36 ID:5cBCVslq0
- 【小選挙区得票率】
自民党43.0%
民主党22.8%
↓
【議席占有率】
自民党79.0% (237議席)
民主党*9.0% (27議席)
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:05:47.84 ID:6kYLn1980
- 公明党の死票率0%って怖いんですけど・・・・・・
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:05:50.28 ID:/klArOrt0
- >>478
ただ公明は支持母体の教祖が死んだらアレフとひかりの輪みたく分裂するんじゃない?
宗教色強めた党と宗教色薄めた党に分かれてお互いにdisり合いとかありそう
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:05:52.77 ID:QrzkN1PK0
- 権力の座にこびりついたジジイを掃除できなくなるってんで小選挙区比例代表並立制になったんでしょうに
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:05:56.29 ID:rqEmYoDV0
- 組織票の自民と創価が最強
終わってるなこの国
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:06:17.03 ID:UWFynP3W0
- >>460
国民を買いかぶりすぎ
国民を騙すには口が達者なだけで十分
そもそも維新に入れた奴は政策なんて一切見てないぞ
維新の看板だけで候補者の顔も見ないで投票してるから
候補者が犬猫でも入れるよ
頭数を揃えるだけで次回大躍進する危険性が高い
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:06:20.57 ID:UpVGiXxAP
- こんな選挙が認められたらなんでもありだよな
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:06:26.83 ID:lR2QJ47WP
- 小選挙区制(代表1人)にも死票の問題がある
大選挙区制(代表2人以上)にも選挙区拡大、候補者増により、「この候補者誰だよ」状態が益々顕著になる
名簿式比例代表制の場合、たとえば得票率20%でも得票率が2位なら当選するなどの問題がある
よくわからんが、その他にもそれぞれの制度で色々な問題があるらしいぞ
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:06:29.97 ID:qIFA7zYw0
- >>486
むしろその一般国民とやらが組織票を作らないのが問題なんだが
アメリカみたいに大っぴらにロビー活動すればいいのに
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:06:34.35 ID:ckbx5Tvp0
- じゃあ何で選挙行かなかったんだよ
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:06:35.40 ID:IZu/Ec7O0
- 大体、大きな変化があったわけでもないのに公示前と選挙結果が違いすぎだろう
民意が反映されていないのは一目瞭然じゃないか
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:06:37.47 ID:Eyfz4dnH0
- 56%は呆れてるともいえるが安心して結果を受け入れるそうなのかね?
いや違うな やっぱ文句だけ言うだろう
まあ選挙行かない時点で文句言う権利はないよな
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:06:41.74 ID:i9JNOpZtP
- >>491
やってる事は自民と大差なかったからなぁ
だから支持を失ったんだろうけど
野党も野党で選挙協力もせずに票を分散させるしで自爆しただけだな
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:07:07.23 ID:5bgjWrEh0
- ツイッターで「白紙でも良いから選挙行け」って連呼されまくってたからその辺も加味されてると思う
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:07:11.78 ID:iq9Nq4aF0
- 惜敗率で比例復活してるから実際はもっと低くなるよ
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:07:22.23 ID:+Ae9QOz1T
- >>498
civやりたくなってくる
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:07:29.87 ID:HlUcS93P0
- >>501
そうなってくれりゃありがたいがw
教義>民意になるから本当に大変だわ
協議の実現のための政治介入ってのがどうもな
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:07:33.48 ID:GgdVWZ/I0
- >>323
今回で地盤の逆転と言えば、田中真紀子、菅、仙石、原口、松本龍とかを指すよな。
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:07:41.96 ID:VG/zzdIv0
- >>488
法解釈の問題なのに実際の話とかされても困るんだが
選挙無効は事情判決の法理だろ
事情判決だから合憲ではないんだが
違憲判決の上での事情判決だぞ
プログラム規定と判断してるわけじゃない
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:08:00.01 ID:1UUKxqaG0
- >>494
今回大躍進した自民支持28%の庶民を取り合っているのが問題だろ、実際の比率は浮動票も富裕層票も多いから28%より実質更に下がると思うけど
まあ自分可愛さといったらそこでおしまいだけどさ
せいぜい半分、最低過半数がボーダーになるように変えていくべきだよ
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:08:15.53 ID:vkPI2g7j0
- >>451
なんで一年くらいの森と五年の小泉が同じくらいなの?
つか鈴木善幸も竹下も二年くらいでそんな画像大きくなるくらいじゃないよな。なに基準?
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:08:20.57 ID:zt8YXs5U0
- >>499
それは候補者多かったてだけじゃね
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:08:22.40 ID:ej1cxvug0
- こんなアホな訴えないわ
死票率なんていくつだろうが関係ない
白票とかの無効票と勘違いさせようとしてるだろ
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:08:28.58 ID:pCMTX3bA0
- 参院選の中選挙区だって、都道府県を単位にする理由はないね
山陰とか四国とかひとまとめでいいよ
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:08:39.50 ID:LLPE0MH80
- >>17
統計学を学んでみよう^^
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:08:40.37 ID:vsjcBzKg0
- >>510
選挙行かなかったら文句言えないってそんな法律ないけど。
憲法読んで来い。
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:08:42.91 ID:MROUkWix0
- >>512
それって、童貞にとりあえずソープでいいから一回行って来いって
話なんだよな
白紙推奨してどうすんだって話
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:08:58.10 ID:s0W+n/wH0
- 本当の選挙をトリモロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャッアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:06.26 ID:WfppUw6T0
- 小選挙区が出来た時から分かってることじゃん。
何をいまさら。。
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:13.22 ID:314KTfG/0
- >>478
ただ公明党は右傾化で暴走しそうな糞自民の足枷になってるのも事実なのよね
土建にばら撒きはまだいいとしてそれとセットに危険な法案をセットに持ってくるとかありえんわ
飴とムチにしてもムチのが強すぎる
馬鹿は飴につられて自民支持してるが
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:17.12 ID:bvEiklwz0
- >>517
選挙無効の判決が出ることはありえない
はいおしまい
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:18.32 ID:KVeON9ho0
- 結局、自民党の支持率は26%ぐらいなんだよwwwwwww
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:26.99 ID:E4grvEL90
- その56%が全て白票なら選挙無効でもいいかもしれんが選挙行かない屑どもを相手にする必要はないわ
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:30.07 ID:pkVp7CJK0
- 各選挙区で2番じゃダメなんですか
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:29.83 ID:6fLv29Md0
- >>499
選挙制度変えたほうがいいかもしれんな
一票の格差より小選挙区制のがよっぽど問題にみえる
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:31.08 ID:YbNKqpx80
- そもそも自民と維新はバックが同じなのに
プロレスしてる時点でお察し
こうする作戦だったんだよ
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:36.23 ID:Z0olgf9x0
- >>514
ゲームはいいよな
不幸だ不衛生だと数字で文句言われるが
選んだ選択に別の介入がはいらずキチンと実行されるんだから
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:36.82 ID:Fd5Rjmkl0
- どこに入れても日本が良くなるんだから、誰が当選しようが問題無し。
あからさまな悪人がいるとなれば吊し上げられるから、これまた問題無し。
なので、わざわざ足を運ぶ必要は無し。
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:49.74 ID:IZu/Ec7O0
- >>511
自爆じゃなくて犠牲になったんだろう
この国の党はカルト勢力と半島勢力ばかりなんだから
民主潰すために協力したんだろ
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:50.52 ID:tTITYzxv0
- 死票率?
無効票じゃないからどうでもいいよね
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:54.61 ID:WanoGJwD0
- ところで死票率ってなんですか?
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:09:56.00 ID:/klArOrt0
- >>507
しかし+民や鬼女・ツイッター民は組織票になりそうでならない
基本的に気分次第でいろんな意見に傾くから一枚岩じゃないしね
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:10:02.35 ID:FuVe/8u+P
- >>480
皮肉なことに民意が反映され易くなればなるほど危ないんだよねw
直情的な選挙はやらん方がいい
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:10:21.32 ID:iq9Nq4aF0
- 中選挙区制度はそれはそれで問題があって
得票率20%もあれば当選してしまうから
本当に自分の近い業界団体や組織さえ固めてしまえば当選していくから
国民に訴えるものがなくてもいいという
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:10:24.18 ID:fWpeRB3JP
- >>470
公明みたいな宗教団体がバックに居る奴らが
組織票で当選させて、すました顔で連立与党になるんだから
もうアホらしいよね(´・ω・`)
数合わせの連立与党ってどうなのよ?
民主の時は社民が与党になったりしたよね、もう国民の支持なんてゼロに近い党なのに
国会を進行させるためには必要なのかもしれないけど
あれほど国民を馬鹿にした仕組みもないよね(´・ω・`)
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:10:32.20 ID:cDZ9apmM0
- >小選挙区全勝の公明党は0%だった
もう呆れるしかない
創価ごとぶっ潰せよ
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:10:49.45 ID:yC69FuZo0
- ネットで投票させるべきだな。
暗証番号を投票用紙につけて発行してネット投票時に認証させればいい。
暗証番号が漏れたりして勝手に投票される可能性もあるから、
何時でも自分が投票してるかしてないか確認できるシステムもつけてな。
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:10:50.37 ID:9V/mOL2z0
- japanese dead!
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:11:12.43 ID:pCMTX3bA0
- >>499
小選挙区なら極端な話これもあるよね
【小選挙区得票率】
自民党50.1%
民主党49.9%
↓
【議席占有率】
自民党100.0% (300議席)
民主党**0.0% (0議席)
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:11:16.04 ID:AtdM3cT70
- 小選挙区制はダメだわやっぱ。自民が本気で選挙制度改正したら全力で支持する
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:11:18.83 ID:5cBCVslq0
- >>528
公明の政策的には民主のほうが近いけど、連立は自民と組んだほうがいいな
仮に自民が単独で政権獲ったときに、中道リベラルの歯止め装置がなくなる
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:11:22.97 ID:UUNc/iVTO
- まあ文句あるやつはまず選挙に行って国民の権利を行使してこいよ
お前らもどうせ選挙行かずに文句言ってんだろw
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:11:23.85 ID:s0W+n/wH0
- >>543
創価を潰す方が先だな割りと本気で
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:11:34.66 ID:VG/zzdIv0
- >>529
まあ法解釈は高卒には難しかったな
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:11:39.55 ID:EkX+HZGd0
- バカウヨ「投票行け!無投票者は政治発言の資格なし!」
俺 「死票56%、どう思う?」
バカウヨ「・・・」
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:11:46.28 ID:Ckhbpbgw0
- B層は小選挙区だろうが中選挙区だろうが
どうせ文句言うんだろうから、今のままでいい
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:11:47.17 ID:t/W2Ynbw0
- >>499
小選挙区の三乗法則ならそうなるじゃん
A党 2千万票
B党 1千万票なら
議席数の配分が
A党 2の3乗の8
B党 1の3乗の1の割合で配分される
3乗法則
http://www.orsj.or.jp/~wiki/wiki/index.php/3%E4%B9%97%E6%B3%95%E5%89%87
【さんじょうほうそく (cubic law)】
小選挙区制に基づく全国規模の選挙において2大政党が争う場合,
これらの政党の獲得する議席数は両党の得票率の3乗に比例するという法則.
イギリスの統計学者がイギリスとドイツの選挙結果を分析して実証的に示した.
得票率が低い政党は獲得議席シェアが非常に小さくなり, 第1政党に極めて有利になるという法則である.
例えば第1政党と第2政党の得票率が7対3の場合, 獲得議席数のシェアは9対1以上になるということである.
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:11:51.99 ID:UpVGiXxAP
- この選挙システムから作り直さないと日本は前には進めない
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:11:52.83 ID:b8d+W3OV0
- ウンコ味のカレーかカレー味のウンコか
みたいな究極の選択を迫られてるのが今の選挙の実態
投票率6割以上の過半数超えてないと政治家自体にしてやらない
という制度にした方が良い
周りが雑魚ばかりだから野田みたいなのがまた受かったりする
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:11:59.41 ID:7ImRWJS30
- >>252
あぁ、よく理解できたよ
ありがとう
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:12:06.04 ID:3C93qb3sO
- もう愛国保守以外の政党は法律で非合法化してしまえばいいんだよ
社会共産主義とか社会民主主義を掲げた反国体的な政党や議員は追放
そうすればスッキリして国民の悩みも減る
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:12:31.05 ID:YvxW+PeK0
- 裁判で選挙の無効を勝ち取るべき
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:12:45.97 ID:w8iip/+I0
- >>541
人間の8割くらいはアホなんだから
民意をそのまま反映させたらダメなの当然なんだよな
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:12:47.57 ID:vsjcBzKg0
- >>545
監視されてないと本人確認できないし投票干渉も確認できないだろ。
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:12:53.11 ID:MuIUxMKA0
- >>3
ひたぎさんすか
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:13:14.12 ID:OnitExbb0
- >>376
司法は判断するだけだから、なんとかすんのは立法の仕事だよ
なんで2chってこういう憲法の基礎知識もないのに偉そうにしてる馬鹿が多いんだ
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:13:14.60 ID:GQ/ZtQrb0
- 票そのものを捨てた奴が40%以上居るんだから死票ぐらいでぐだぐだ言うなよ
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:13:38.57 ID:UWFynP3W0
- >>554
中選挙区制の方がB層票による選挙結果への影響が少ないから
中選挙区制の方がいいよ
小選挙区制はB層の一押しで選挙結果がガラっと変わる最悪の制度
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:13:42.49 ID:YbNKqpx80
- >>480
比例でナチ一色になるなら
小選挙区だったらもっとナチ色強くなるだろ
バカなのか?
算数もできないの?
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:13:50.88 ID:EQjEiAra0
- 今やり直したら維新が第二党になりそうな感じだけど
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:13:53.74 ID:t9u9HfYV0
- アメリカの大統領選だって総得票数では大統領に選ばれなかったほうが多かったってことあるじゃん
いちいち馬鹿が騒ぎすぎなんだよ
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:13:55.83 ID:WanoGJwD0
- 何死票って出しちゃいけないの?
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:14:22.19 ID:VG/zzdIv0
- >>542
他の候補者も30%くらいで通るからいいんだよ
それに中選挙区ほど大きな選挙区になると20%固めるのも簡単ではないし、固められたならそれは一定の支持があるのだから、小選挙区で死票になるよりマシ
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:14:25.26 ID:vHdd8wSRO
- 日本には二大政党制は合わないよ
中選挙区200比例代表200(定数400)に変えろ
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:14:26.63 ID:RgiwKgCZ0
- >>544
層化割り振りがうますぎるwwww
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:14:28.28 ID:KVeON9ho0
- 投票率が6割弱で死票が5割だし
単純に、自民を支持してるのは国民の3割以下w
一票の格差考えたら、自民は地方のが強いからもっと下がるなwwww
選挙前の世論調査で支持率26%とかだったけど、当たってたなwwwwwww
こんなん無効や!!!!!!!!!1
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:14:33.62 ID:p+CvhWUX0
- 中選挙区制に戻せよ
2位が当選するやりかた他にないだろ
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:14:35.24 ID:1UUKxqaG0
- >>510
そこはかなり微妙な問題だと個人的に思う
まず俺は投票に言ってるしアンタの言う事は俺もわかる
だけど票を投じてないやつの中には「これだけのことをしでかした政治家を通らせたのは、元はといえばそいつらに投票した国民のせいだろ」
って意見があるし、一理ある
いわゆる黙秘行動が賛成とみなされることについての反論だ
これは問題がある。日本の民事もそうで、たとえ架空請求でも無視して裁判に行かなかったら相手の要求を黙認したということになる
消費者相談なんたら庁なんてもんも最近じゃできた
話がそれたから選挙に関していえば、最高裁判事の罷免権がより顕著
白紙で信任、×で不信任
普通に考えておかしい、○で信任、空白で不信任であるべきなのにな
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:14:51.69 ID:V5ggp/D20
- >>455
憲法違反
法の下の平等に反する人権侵害だよ
なんの正統性もない選挙
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:15:07.10 ID:s0W+n/wH0
- バカウヨ「投票行け!無投票者は政治発言の資格なし!「自民支持のネトウヨはバカwww」
結果
死票56%
バカウヨ「こんなの選挙じゃねえぞ」「この選挙は無効!」
バカウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当の選挙をトリモロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:15:07.91 ID:5OWvsYEc0
- >>573
多くの政党が創価に配慮して対立候補立てなかったみたいねー
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:15:13.96 ID:ej1cxvug0
- 多数決なんだから当たり前だっつうの
アホだろ民主信者
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:15:41.45 ID:EFgCikzv0
- 小選挙区って振り幅が大きすぎる欠陥制度だからな
自民、民主、自民、で次はその他が単独過半数取るよ
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:15:55.70 ID:314KTfG/0
- >>561
マーチ以上の学歴で同世代の上位10%だからな
2chにいればマーチは低学歴だけど
世の中それだけ馬鹿が多いってことだね
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:15:56.46 ID:iq9Nq4aF0
- 死票って言葉は戦って死んだ票に対して失礼だよな
負け戦とわかっても選挙に行った人に失礼だと思うわ
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:16:15.06 ID:UpVGiXxAP
- 早く署名運動起こして追随しろ
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:16:35.14 ID:bvEiklwz0
- >>552
見果てぬ夢を追いかけガンバレw
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:16:55.59 ID:qIFA7zYw0
- >>562
そもそも本人確認なんてしてないけどな
投票案内渡しただけだわ
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:16:59.56 ID:VG/zzdIv0
- >>545
秘密選挙的な意味で怖いなあと思った
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:17:00.34 ID:pkVp7CJK0
- 制度変えるにしても民主なんかに弄らせたらどうなることやら
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:17:00.47 ID:ReopDR2rT
- >>553
俺はバカウヨではないが
俺 「投票行け!無投票者は政治発言の資格なし!」
お前 「死票56%、どう思う?」
俺 「公明党の議席増えたけど今どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?」
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:17:11.11 ID:/klArOrt0
- >>561
もうニュータイプの時代を待つしか…
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:17:18.72 ID:TdkSptNXP
- 民度が低いのが悪い
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:17:59.48 ID:p+CvhWUX0
- 「政権交代しやすいように」って小選挙区制道入したはいいが
日本は二大政党制じゃねえから大して意味ねえんだよ
むしろ政局の混乱を招くだけ
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:18:02.87 ID:5OWvsYEc0
- 死票が多くても別にいいんじゃね?
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:18:25.33 ID:9V4wGQMh0
- ああ、投票してないひとのパーセンテージかと思った
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:18:34.12 ID:FuQG/M4ZO
- 死票率なんてどうでもいいだろ結果が全てだ
嫌ならクーデター起こせよ
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:18:40.38 ID:bkR20n0j0
- >>581
今回散った奴らの少数政党で大連立とか
小沢が企みそうなことだな
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:18:52.60 ID:UpVGiXxAP
- 早くTwitterで拡散しろよ
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:18:55.45 ID:tTITYzxv0
- >>589
行かないって事は組織票が勝っても良いって事にしかならんからな
今回だって結局4割も行かないからこんな極端な結果になった
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:19:06.54 ID:J2EHbQog0
- 50%以上の確率で死票になるなら選挙行かなくていいな
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:19:15.58 ID:6fLv29Md0
- ×のついた投票用紙が全体の3割を超えたら選挙を無効にできる仕組みにして欲しいんだがな
衆院選一回やるのに何百億もかかるのは知ってるが投票率の低さや無党派層がこれだけ多い現状では
「支持できない」という意思表示ができる制度にしたらかなり違ってくると思う
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:19:32.76 ID:IZu/Ec7O0
- 創価企業に電通通してTV局支配もされてるからなぁ・・・
やっぱ創価をぶっ潰すのが先か
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:19:33.89 ID:FuVe/8u+P
- >>567
中村喜四郎って調べてみ
例え今回みたいに自民圧勝ムードになっても地盤最強の無所属が勝つこともある
小選挙区ってそういうこと
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:19:35.85 ID:cBHZARad0
- 死票を無くすいい方法を思いついた。
政党を一党のみにしよう。
お隣の中国のように。
そうすればみんな幸せになれる。
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:19:52.96 ID:Esqam4gw0
- ブサヨみたいな低所得者は選挙言ってないだろ
政治どうこういう資格なし、嫌なら出てけ
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:19:52.99 ID:gE4KeIFP0
- 総給料÷当選人数=お給料にして、規定投票数満たせば自動的に当確の仕様にしよう
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:19:56.85 ID:lR2QJ47WP
- >>539
候補者4人の地域で、代表を1人決めるとする(小選挙区制)
有権者が2000人で、実際に投票に行った者が1000人だとする(投票率50%)
で、自民の候補者が300票、民主のが250票、維新のが250票、公明のが200票獲得したとする
自民が当選し、その他は落選するわけだが
このときの700票のように結果的に無意味となった票のことを、死票という
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:19:58.02 ID:UWFynP3W0
- バカの票の影響力を極力薄めるためには中選挙区制に戻す以外の選択肢はありえん
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:19:59.19 ID:iq9Nq4aF0
- >>571
衆議院が中選挙区を廃止して小選挙区を導入した経緯に
どの候補も自分の業界だけ固めて利権誘導政治してたのが問題になってたの
そこに国民の付け入る隙がなかった
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:20:02.20 ID:vJE+21JQ0
- 日本は自由民権運動含めてインテリがやったもんだし、敗戦で自由憲法を与えられた感が強いから投票に対して国民の気概が少ないんだよね。
韓国なんて軍事クーデターからの民主化がそんな昔じゃないし、そういう所に大きな差がある。
EUなんて言わずもがな。
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:20:07.15 ID:UgHZoN3a0
- もう面倒だから馬鹿は選挙に行くな
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:20:32.64 ID:c2v9yvYb0
- 今回の自民でギリギリ過半数狙えるぐらいの制度が理想な気はするな
中選挙区と比例代表をうまいこと併用できないものか
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:20:52.16 ID:HlUcS93P0
- >>610
それも公明党があるから実現しないんだよなw
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:20:53.17 ID:GQ/ZtQrb0
- >>539
全体の投票数の内で負け犬に投票して泡吹いた連中の割合
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:20:54.54 ID:bkR20n0j0
- 投票率がどれくらいこえたら意味出てくるのかな?
6割5分くらい?
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:20:54.50 ID:1UUKxqaG0
- 俺は橋本みたいなやつにいつも対案だせ言われるから
それ言うけど
選挙区での得票比率、ようは区域全体の票数からみて過半数のボーダーに達していない地域は
空席にすればいいと思う、一票の格差もなくなる
ただ欠点はこのまま意識改善がないと空席が多すぎることになるんだよな
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:21:00.16 ID:HCOX4IY/0
- もう内政と外交、防衛を分けたほうがよくね?
外交、防衛は日本だけの問題じゃないから一貫性ないとヤバイだろ
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:21:07.72 ID:yTsdTutG0
- ★★★祝!安倍自民党圧勝!!!★★★
「安倍さんがんばれ!寄生虫のゴミクズ犯罪集団の在日チョンを一匹残らず叩きだせ!!」が日本人の総意wwww
ざまあみろカス在日チョンww
↓↓↓↓
安倍 「在日韓国人の参政権は100%不可能」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120926/amr12092621110004-n1.htm
安倍 「韓国人への配慮は誤りだった」
ttp://japanese.joins.com/article/397/158397.html?servcode=A00§code=A10
.;"O 「「「l . 寄生虫のゴキブリ在日チョンの末路w
;;."o \. V7
..;;."○`) | | r‐、
..."(⌒) o | | >、,>
____ ``.`o ○ | |. | | :
■■ ‖\ ;Λ |O。゚-ト、. .| | |
■■ ― ● ;;;|o. .| | | /\ | |
■■  ̄;● | .| | | / | | ̄`l /\
■■ A/ \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
■■■ ∨ | / / | \/\/ `ー'"
■■■■ヽ_ 低能連呼リアン / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ─
安倍が憎い・・・・自民党が憎い・・・・・
シャベツニダ!レイシストニダ
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:21:18.94 ID:kMOxC0720
- あふぃふぃステマステマ
死票の意味も知らないって、こういうのって学校で習わないのか?
漏れ小学校の時習ったぞ…
どんだけ日教組は酷い教育をしてんだww
ステマステマあふぃふぃ
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:21:25.10 ID:QXB5yPOX0
- ふざけるなやり直せ!
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:21:27.21 ID:t/W2Ynbw0
- >>596
今回の小沢はあほだったな
大きな政党から出て行って、
小党立ち上げたって
小選挙区制度じゃ負けるに決まっているのに
新進党を潰して
自由党を作って失敗したことを繰り返している
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:21:29.93 ID:wWMdUuCn0
- 民主主義ってのは意志表示する有権者が愚民化すると投票しない連中まで巻き添え食らう制度だからな
本気でベストな民主主義にしたいなら義務教育レベルで国民全員に政治家としての教育を叩き込んだ方が良い
そうすれば国民は誰を選べばベストな政治が行われるのか十分に考えて判断できる
しかし自民党はそんな教育制度にはしないだろう
なぜなら愚民でなくなってしまったら都合が悪いからな
強者が勝ち続けるために弱者には馬鹿でいてもらわないと困る
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:21:38.88 ID:IZu/Ec7O0
- 日本もついにクーデター起こすか
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:21:39.76 ID:sos0of06P
- 実際小選挙区が糞過ぎてしょうがない
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:21:41.69 ID:vsjcBzKg0
- >>586
その理屈で本人確認が問題にならんわけじゃないだろ。
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:21:43.04 ID:5OWvsYEc0
- 比例でろくでもないやつが復活するイライラ具合に比べたら、死票が多いことなんて問題にならんわ
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:21:57.79 ID:lUnq7NDU0
- >>3
四捨五入のやり方によっては0%が死票だな
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:22:03.30 ID:vJE+21JQ0
- 中選挙区は公明に有利とか言うやつ多いけど
小選挙区でも公明はうまいことやるから、中選挙区だと相対的に不利になるんだよねw
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:22:13.39 ID:KA6e2k0c0
- そりゃ政党が乱立したらそうなるわな
ついでにバカ候補者が金をドブに捨てすぎ
落ちるのを見抜けない奴もバカ
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:22:18.57 ID:52Rqjxcv0
- 死票とか言ってる奴は赤だろ
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:22:20.53 ID:OnitExbb0
- どっかの国みたいに投票しない奴に罰則課せよ
投票の自由にひっかかるって?
そんなもん司法が許される範囲の制限だって理由つければいいんだよ
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:22:37.99 ID:VuaoqB2i0
- まあ
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:22:41.40 ID:OeQtnCgL0
- もう少しで騙されるとこだったぜ
日本人がこんなにアホばっかな訳ないわなw
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:23:07.54 ID:ilZpR0yv0
- 死票というが、そもそもオールチェンジって言う項目がないから仕方ないだろ。
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:23:31.36 ID:lwEGlvbQ0
- てか国会=政府ってどうなの?
国会議員選ぶ選挙すると自動的に政府が決まるってのがいまいち感覚的に釈然としない
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:23:37.75 ID:BtzkXW0F0
- 100%だったら自民がもっと議席とってたんだが
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:23:39.63 ID:iq9Nq4aF0
- >>625
ほんとにろくでもないやつなら惜敗率の関係で復活できないから
比例復活した候補を応援してる人がいるのも民意を組み上げる手段だし
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:23:46.93 ID:oxR7RbdV0
- 一つの区から一人を選出する小選挙区制はいいんだよ
あとは比例の投票数がもう少し反映されるようにすればいい
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:23:47.84 ID:CrRU7wwr0
- >>630
オーストコリアは民度が低いから仕方ないだろ
選挙いかねえと罰金なんて後進国しかやらんわ
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:23:51.07 ID:w9x+Mwx10
- 自民圧勝とは何だったのか
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:23:52.54 ID:WanoGJwD0
- >>606
君はアホだな
>>613
学祭の出展物で何時までも愚痴るうぜぇ野郎のことですね
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:24:02.59 ID:Esqam4gw0
- ブサヨトンスルおいちい?w
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:24:04.90 ID:fWpeRB3JP
- 222 無党派さん 2012/12/17(月) 21:32:24.85 ID:Pt+FH4bL
民主党 2984万票→963万票
自民党 1881万票→1662万票
維新みんな未来合計 2090万票
これが真実。
圧勝した自民も各小選挙区で勝ちまくったが
国民の支持を増やしたわけじゃない
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:24:06.60 ID:8IfcHIZi0
- 中選挙区で問題になるのは昔自民がやってたような地元での買収行為
中選挙区で政権が変わらなかった大きな理由
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:24:11.83 ID:z3fpHXWZ0
- >>1
ぐだぐだ言うな、ぼけえ〜〜〜〜w
それが、民主主義だろ!!
それじゃあ〜、前回の民主党圧勝は、どうなんだ〜?
人のこと言えるのけ?
糞どもが!!w
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:24:13.88 ID:m9hDFzZd0
- >>「この選挙は無効!」との声
無効にはなりません 残念ですが無効にはなりません
もう一度いいますが無効にはなりません
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:24:38.85 ID:OnitExbb0
- 単純に二大政党制が機能しないなら小選挙区合ってないよねって話
高校で習ったよね^^?高校生でも疑問に思うことよこれ
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:24:40.19 ID:LULhTv6h0
- 投票しなかった馬鹿が多かっただけの話だろう?
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:24:41.71 ID:IZu/Ec7O0
- つうかさ、公示前と変わりすぎじゃね?
創価公明の死票0といい選管ホントに大丈夫だったのか?
http://www.yomiuri.co.jp/election/
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:24:42.62 ID:/OSvpEwU0
- もう、やり直すしかないな
ここまで来たら
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:24:47.25 ID:pCMTX3bA0
- >>608
でもぶっちゃけ政党政治って利権獲得のためのものじゃないの
国民の付け入る隙とか言っても、利権に与ってるのも国民でしょ
小選挙区制って利権に無関係な人を増やす効果があったのかもね
資本側にも労組にも属さないフリーターや派遣が増えたし
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:25:14.44 ID:V5ggp/D20
- 「違憲状態」であって違憲ではないから問題ないみたいなごまかしを続けてるんなら司法なんて存在してる意味ないわな
議員の数なんて永久に減らす必要がない
政治家が自分に不利な決定なんてする動機がないんだから
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:25:19.59 ID:vJE+21JQ0
- >>638
民度高ければ投票率は高いからw
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:25:27.26 ID:UpVGiXxAP
- おかしいと思ったよ勝ち過ぎだもん、あり得ないよこんな茶番
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:25:30.99 ID:1UUKxqaG0
- >>630
間違いなく無理
最高法規に規定されてる権利は
緩和や見直されることはあっても、税を課すそれも懲罰的側面があからさまでは現行じゃ無理だな
それこそ憲法改正しないと
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:25:32.41 ID:t1mRPYQl0
- 野田も野党でやいのやいの言ってるほうが楽だと思ったんじゃね。
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:25:34.62 ID:yTsdTutG0
- ★★★祝!安倍自民党圧勝!!!★★★
「安倍さんがんばれ!寄生虫のゴミクズ犯罪集団の在日チョンを一匹残らず叩きだせ!!」が日本人の総意wwww
ざまあみろカス在日チョンww
↓↓↓↓
安倍 「在日韓国人の参政権は100%不可能」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120926/amr12092621110004-n1.htm
安倍 「韓国人への配慮は誤りだった」
ttp://japanese.joins.com/article/397/158397.html?servcode=A00§code=A10
.;"O 「「「l . 寄生虫のゴキブリ在日チョンの末路w
;;."o \. V7
..;;."○`) | | r‐、
..."(⌒) o | | >、,>
____ ``.`o ○ | |. | | :
■■ ‖\ ;Λ |O。゚-ト、. .| | |
■■ ― ● ;;;|o. .| | | /\ | |
■■  ̄;● | .| | | / | | ̄`l /\
■■ A/ \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
■■■ ∨ | / / | \/\/ `ー'"
■■■■ヽ_ 低能連呼リアン / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ─
こんな選挙は無効ニダ!!!
安倍が憎い・・・・自民党が憎い・・・・・シャベツニダ!レイシストニダ!!
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:25:41.07 ID:M9AMR8Fs0
- 中選挙区とか本気で言ってるのはバカだろ
なんのために選挙制度変えたと思ってんだよ
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:25:50.56 ID:KZfLPosu0
- こりゃ無効だな
自民も卑怯なことして勝ったと思われたくないだろ
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:25:53.90 ID:t/W2Ynbw0
- 自民党は公明党とちゃんと協力したから
自公の40%の票を有効活用して勝てた
他党は分裂や乱立をして、
非自公の60%の票を無駄にした
選挙制度の特徴を理解しない大馬鹿者だったわけだ
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:25:54.05 ID:wNl3vz9/0
- 比例は投票率の高いカルト政党に有利なんです
共産公明社民幸福実現辺りが声高に主張してるしネットでも声がでかい
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:25:59.12 ID:5OWvsYEc0
- >>647
小党乱立したという話じゃね?
そりゃ死票も増えるさ
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:26:18.11 ID:CrRU7wwr0
- >>652
国に帰れ糞チョン
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:26:18.67 ID:rKGn4net0
- ほおおおおおお 3年前の選挙でも同じことを言ったのかなwwww
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:26:36.58 ID:bkR20n0j0
- >>620
あいつは大政党を作ることしか考えてないから質悪い
総理大臣の椅子すら眼中にない
「上がり」引いたら今のような選挙大好き政治家
やってらんなくなるからな
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:26:52.58 ID:nFimkERm0
- >>14
もっかいやるんだよアボか
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:27:13.82 ID:lR2QJ47WP
- >>640
あぁ、見間違ってたわ
スマンね
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:27:22.95 ID:vJE+21JQ0
- >>662
韓国の持ち上げが癇に障ったか?w
残念ながら事実だからな。
日本の場合、明治維新まで何まで上から降ってきたからな。
歴史を学べよ。
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:27:48.52 ID:KmauPkCJ0
- 女が投票してないだけで男はほぼ投票してるんだろ?
そう考えればすごいだろ
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:27:57.67 ID:940P2Ndl0
- >>663
言ってたよ
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:27:59.79 ID:fSPvLKxnO
- じゃんけんで負けた人の手が無効になるのは当然
それが民主主義なんだから
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:28:09.01 ID:yTsdTutG0
- / .:::| / :::|
| ...:::::| /u ::::|
i ノ (  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,, ⌒ u . _ ::::::::::::\ <アイゴーーーー!民主党が惨敗して悔しいニダ!
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\ 、、,,_ ......、、,,_ .
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// ; ジr!r!'゙゙´ `'ヾ;、,゙´ ヾ;、 こんな選挙結果は無効ニダーーー!
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) ,i{゙‐'_,,_ :l}..::; l}゙
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:; l}.
/ / /__,,____,/ ̄ \ ,rジ `~''=;;:;il!:: 'li
/ ヽ |.. | /└└└└\..,r,シ ill゙ .... .:;ll:::::: /
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll,rシ.ill゙..il' ' ' '‐‐===、;;;...;;il!:::~''''''
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ l! l! ..ll `"゙''l{::: ,,;r゙
:・:∵ | | |.|lllllllll; ./ . .ll.. ll...'l! . . . . . . ::l}::;rll(
∴::・:∵.| | |.|llllll|′ / 'l! 'l! 'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
:・:∵ .| | |.|llll| | .'i, 〔 ゙i、 ::li:il:: ゙'\
ヽ}.∧lll | ../ ゙i、 ゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧_∧
i/| \┌┌┌┌┌ /. //ヽ∩`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(・∀・) <糞クセーんだよ汚物寄生虫死ね!
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/ヽ つ:ヽ `~''''===''"゙´ ~`'''' ヽ ノつ
ヽー─¬ー〜ー――i | 〜(_⌒ヽ 〜( ,,(~) 日本から出ていけ寄生虫在日チョン!!!
)ノ `J
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:28:12.74 ID:KZfLPosu0
- おかしいと思ったんだよはい、やり直し
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:28:15.51 ID:wgX+1gKm0
- ペロペロ
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:28:23.01 ID:OnitExbb0
- >>638
そんな曖昧な理由で制限不可って言ってられんわ
単純に実益考えたら法的義務設けた方がいいだろ
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:28:31.67 ID:r/HgWGkM0
- 今回の選挙は誰がどう見ても消去法で、クソの海からマシなクソが選ばれただけだから
政治屋から国民から全部終わってんだよ この国
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:28:47.16 ID:EFgCikzv0
- 比例の得票率で見ると、57/180で自民の支持率はせいぜい30%台なんだよな
実際の当選議員数と民意があまりにもかけ離れてるよね
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:28:50.08 ID:+p6bL8DH0
- 民主「どうして私ばっかり・・・」
自民「あえて言おう・・・君が弱いからだ」
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:28:52.73 ID:VG/zzdIv0
- >>634
地方自治では完全な三権分立されてるけどみんなどうせ同じ党に入れるでしょ
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:29:03.59 ID:IZu/Ec7O0
- >>660
そんな事しなくても、事前に転居でもして票調整してるんだろ?
死票0っていうのがそれを証明している
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:29:15.29 ID:HCOX4IY/0
- >>628
落ちるのわかってるから投票しないじゃ選挙の意味ないだろw
まぁ一票の格差もあるし、中選挙区に戻すしかないだろうな
気持ち悪い選挙協力なんてのも難しくなるだろうし
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:29:16.24 ID:UpVGiXxAP
- 民主主義ならやり直さないといけない
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:29:30.20 ID:ReopDR2rT
- >>634
まぁ厳密に言うと行政=(≒)立法・司法になってるから三権分立は成り立ってないな
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:29:39.27 ID:c2v9yvYb0
- 自民と公明のタッグがいかに強烈か思い知らされる選挙だった
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:29:55.85 ID:UUNc/iVTO
- >>665
バーーーーーーーーーーーーーカwwwww
お前の脳内で勝手にやってろwwww
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:30:14.16 ID:fWpeRB3JP
- 政局がどうあれ、特定の政党に投票することが確定的に明らかな存在
そりゃ政治屋も宗教を利用するよなー
選挙においてこれほど頼もしい集団もいないわ
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:30:16.05 ID:iq9Nq4aF0
- >>679
公明党の死票0っていうのは
小選挙区立候補者全員が当選したから0っていう意味だよ
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:30:22.72 ID:tqyKxmje0
- 3年半前に同じこと言ってたならわかるけどさー
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:30:27.61 ID:pCMTX3bA0
- >>674
横田めぐみに投票整理券が送られてきたらしいが
どういう罰則を課そうかね
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:30:36.23 ID:yTsdTutG0
- |┃ . ■■■■■
|┃ ガラッ ...■ノ(ヽ #;;■
|┃ 三 ii#/..ノ'' ''ヾノ(ii
|┃ ..|((〇))三((○)).|
|┃ 〈 __⌒||⌒__ 〉 こんな結果は無効ニダ!!!
|┃ 三 :: | ノ(●●メ | <安倍が憎いニダ!!自民党が憎いニダ!
|┃ ハァ \⌒|+++| / フゥー
|┃ /ゝ "`ィ `ヽ. フゥー
|┃ 三 / .. \
,ニ⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙二、,ノ──-‐' | ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | |ヾ___ソ
|┃ / \ξξ / l
9
日本に居場所が無くなる寄生虫在日チョンwwww
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:30:43.73 ID:KZfLPosu0
- あーあ、やり直しか
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:31:10.94 ID:+cXIol+z0
- 結局組織票だろこんなの
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:31:22.13 ID:8IfcHIZi0
- >>687
毎年やってますが
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:31:32.41 ID:IZu/Ec7O0
- >>686
だから、計画的に全員当選するように票分配しているんだろ?
小選挙区だろうが比例だろうが同じことをするんだから小選挙区が有利というわけではない
信者の数に応じて当選するだけ
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:31:38.34 ID:sWsX0fAV0
- >>676
自民の比例の得票率は27.6%。
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:31:42.22 ID:vJE+21JQ0
- 今回の結果はまだマシだよ実際。
前回の参院選は民主の方が得票数多いのに自民が勝った。
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:31:46.25 ID:JyfDaBvm0
- 自民と競ってたところ結構あったから民主の議席が倍でも死票率かわんないだろ。
結果次第でシステムに文句言うアホって死なないかな。
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:31:46.50 ID:UpVGiXxAP
- 公明も本来違法なんだろ?そういうのも含めてやり直さないといけない
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:31:47.21 ID:1UUKxqaG0
- >>670
しかしあいこってもんがそこにはない
それも国民全体で小選挙区が分母
ジャンケンに例えるようだからそれに即して答えれば、2人同士ならあいこの確率は下がり勝敗がつきやすくなる(2大政党制)
だが3人,4人,5人となればあいこの確率はあがるだろ?逆に1人が全員に勝つケースが珍しくなるよな
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:31:55.78 ID:tTITYzxv0
- >>687
3年前も民対自が6対4であの結果だったんだろ?
ほんと民主がボロ負けた時だけこれかよってのな
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:32:04.98 ID:+44KiWD80
- 死票率はしゃーないだろ
それより無効票率はどんだけなの?
こっちのが大事だろ
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:32:20.23 ID:KZfLPosu0
- 民主主義なら仕方ないな無効だよこんなもの
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:32:37.52 ID:HlUcS93P0
- >>687
ずっといわれてるじゃない
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:32:41.08 ID:JoryPRez0
- バカサヨのみじめな言い訳w
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:32:43.45 ID:0U6OQREP0
- 【脅威の小選挙区マジック 】
☆得票率
自民・公明 ■■■■■■■■ 49.2%
民主 ■■■■■■ 36.4%
共産 ■■ 12.1%
↓
☆議席占有率
自民・公明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■ 75.7%
民主 ■■■ 17.3%
共産 ゼロ
ttp://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/senkyo3.htm
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:32:55.70 ID:pCMTX3bA0
- >>691
大抵の人は組織に属してるはずなんだがな
最近は派遣やフリーターが増えたから組織票も弱くなったのだろうが
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:33:04.92 ID:HpoQrJq40
- 選挙やっても負け組人生は変わらんしなw
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:33:24.53 ID:fWpeRB3JP
- >>687
言ってたろ
前回民主が圧勝したけど
各小選挙区で小競り合いを制しただけで
民主への投票自体はそこまで莫大だったわけじゃない
今回の自民と全く一緒だ
それが問題ってわけじゃなくて
そういう支持のされ方だから、またすぐ支持率が下がって
カンフル剤的に首長の交代が繰り返されるのが問題
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:33:26.64 ID:EFgCikzv0
- >>694
ほう、計算方法が違うんだろうけど詳しいルールは知らなかった
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:33:38.02 ID:s/MtthNW0
- みんなの意見が通るわけないだろ
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:33:43.37 ID:9NJcz6dW0
- 負け犬(笑)
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:33:43.74 ID:5OWvsYEc0
- >>704
民主の政権交代もこれ利用してできたんだよなー
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:33:58.24 ID:ZAujjzAE0
- 行かなくて良かった
行くガソリン代かけるだけ無駄やね
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:34:00.16 ID:wmPfZcA20
- 選挙やる前にプレ選挙しようぜ
ここまで圧勝させないために
あと選挙に参加したらお金が返ってくるシステムもつけて
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:34:01.71 ID:/jF3bcO+0
- 銀英伝のラングのセリフを思い出したよ
「私が思いますに、どのような上着をまとおうとも、政治の実相はただひとつです。
(略)少数による多数の支配です。(略)全体を100として、そのうち51を占めれば、
多数による支配を主張できます。ところがその多数派がいくつかのグループに
分裂しているとき、51のうち26を占めれば、100という全体を支配できます。
つまり、四分の一という少数を占めただけで、多数を支配することが可能となります。」
日本の場合投票率自体半分だから与党の八分の一の勢力で国を支配できるなw
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:34:08.37 ID:IZu/Ec7O0
- >>705
選挙の票まで指定する組織なんてカルト系くらいだろ
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:34:11.23 ID:kfmUEGmQ0
- 民主党信者さんよ
小選挙区なら今回や前回のように極端に振れて
2回に1回は政権取れる可能性があるが
中選挙区じゃ自民の地盤&公明の選挙工作の効果が強力になるから
永遠に政権取れなくなるってことは理解してるのか?
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:34:24.32 ID:L6l2aGDI0
- つまり衆議院の与党の意見は全国民の44%しか反映していないということだ
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:34:41.17 ID:iq9Nq4aF0
- >>693
小選挙区制で票配分とか何を言ってるのか
地方議会で複数立候補するときの票配分はやってるだろうが
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:34:46.69 ID:mjnbkcb60
- 3年前と同じだろ
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:34:49.23 ID:P1aM5qEa0
- 完璧な制度ってものがあったら別だけどそんなもんはないしな
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:34:58.67 ID:V5ggp/D20
- >>699
民主の時も弁護士団が訴えてたからw
ほんと都合のいい事実しか見ようとしないのな
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:35:00.63 ID:KZfLPosu0
- あー仕方ないね圧勝じゃなかったんだから
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:35:21.17 ID:97bHwD7JP
- >>704
本来なら共産は30議席+比例8の38あるはずなのか
これは確かに問題ある制度だな
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:35:38.70 ID:tqyKxmje0
- >>704
共産の数字は、ばっかみたいに立候補して薄く広く獲得しただけじゃん
そんな数字に意味なくね
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:36:08.99 ID:ydhh8Jgv0
- 小選挙区制を否定し続ければ最終的に一人一党になる
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:36:08.89 ID:tTITYzxv0
- >>721
で?
あの選挙無効になってないよね?
じゃあ今回も無効にする必要無いね
- 727 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/12/17(月) 22:36:25.00 ID:6haERQGdP
- 小選挙区制のままにして、比例との人数配分を逆転させればいい
小選挙区のブロックはでかくなるけど多分誰も困らないよね
小選挙区300 比例180 だっけ?
小選挙区180 比例300 にすればいい
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:36:28.06 ID:pCMTX3bA0
- >>715
愛知の豊田市じゃトヨタ労組の候補が勝っただろ
指定するとかしないとかじゃなくて皆さん自分の生活のために有利な候補に投票するのが自然でしょ
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:36:32.25 ID:lR2QJ47WP
- >>630
「支持する候補者や政党を書け!」というのは踏絵みたいに思想良心の自由に反する
だから、仮に投票という行為自体を義務付けることができたとしても
結果的に白票・無効票が増えるだけなんじゃないんか
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:36:45.11 ID:IZu/Ec7O0
- >>718
お前は何を言っているんだ
ここには信者○人配置できるから1人当選できるな
こっちに何人かまわせばこっちでも1人当選できるな
という票分配して計画的に当選させてるんだろ?
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:36:49.47 ID:EyhJIcs0O
- 俺も小選挙区クソみたいなのばっかりだったが
一応目をつぶって最初に見た奴に入れたのに
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:36:54.67 ID:YvxW+PeK0
- 普通に考えて、中国や韓国が領海領空侵犯を選挙前にしたのは
日本の右翼を煽って中国が自民党政権にしたかったってことだと思う。
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:36:55.37 ID:MORZLjis0
- そういやなんで中選挙区制は廃止になったんだ?
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:36:56.09 ID:V5ggp/D20
- >>716
民意がより正確に反映されるほうがマシだな
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:37:46.70 ID:tqyKxmje0
- >>724
各選挙区に自民、民主、みんな、維新・・・とすべてが立候補してるわけじゃないんだから
ただの数字のトリックだろ
いたるところで立候補してる共産だから出る数字
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:37:47.22 ID:1UUKxqaG0
- >>727
しかしそこまでやりすぎると重複出馬があるので
一向に体質が変わらない欠点があるな
結局組織票にもっと弱くなってしまう
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:37:47.66 ID:iC8l4MDA0
- おかしいと思ってた
新しい選挙制度組みなおして即やり直しだな
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:38:00.63 ID:wPMiZGvi0
- 2位までの候補者でもう一回投票したらいいんじゃない?
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:38:21.47 ID:EpyMY29A0
- 死票率を減らすのは
数学的に不可能だろw
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:38:23.99 ID:WanoGJwD0
- >>693
実際それをやるのは相当難しいと思うよ
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:38:34.69 ID:iq9Nq4aF0
- >>730
住民票まで移動させてやってるというのか?
それは想像の域をでないんじゃないのか?
選挙前と選挙後に有意な人口の変化が見られるソースがあるならまだしも
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:38:47.32 ID:kEGUi7HjP
- >>714
俺もそれ思い出したw
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:39:05.59 ID:ciJ8lDrz0
- >>721
毎回毎回訴えて違憲だと判決が出てもただの一度も選挙無効の判決が出たことはない
年中行事みたいなもん
こんなもんとりあげて無効だなんて言ってる奴はただの馬鹿
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:39:32.09 ID:U6vd1lRD0
- 嫌ならお前等が国会議員になて選挙制度改正を呼びかければいいだろ死ね!!!
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:39:41.51 ID:vsjcBzKg0
- >>730
住民票移しても三ヶ月経たないと投票できないわけだが予知でもしてんのか?
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:39:53.72 ID:t/W2Ynbw0
- >>739
完全比例にすれば
死票はほとんどなくなる
しかし多党乱立になるけどな
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:39:53.76 ID:S/mtBJM9i
- 大選挙区制にすればいいんとちゃう?
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:39:56.32 ID:1UUKxqaG0
- >>733
地元有力者主導の露骨な利益誘導
金権政治の蔓延による腐敗
簡単に言えば小沢みたいなのがゴロゴロいた、そこに信条はないだろうな
- 749 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/12/17(月) 22:40:21.09 ID:6haERQGdP
- >>736
組織票の何が悪いのか分からんわ 組織だろうが個人だろうが一票に違いはない
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:40:35.23 ID:EFgCikzv0
- 比例の名簿廃止した上で比例のみにしたら完全に民意が反映されると思うんだけど駄目かな?
メディアの露出が少ない地方議員や新人には著しく不利になるとは思うけど
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:40:41.39 ID:IZu/Ec7O0
- >>741
有意義なソースも何も
創価といったら固まって創価村作るのは常識だろ
それぞれの村で当選できる規模になるように信者振り分けていけばいいだけじゃん
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:40:41.60 ID:V5ggp/D20
- >>743
最近違憲状態って判決でたよ
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:40:41.67 ID:KZfLPosu0
- やり直しか・・
次はどこ入れようかな
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:40:43.09 ID:rnxrAXNV0
- 公明党死票率0とか凄まじいよな
なにがなんだかわからんわ
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:40:50.17 ID:VG/zzdIv0
- ドイツ方式って今回の日本の選挙に当てはめると
自民が小選挙区で獲得した票の割合より比例で獲得した割合のほうが小さいけどどうなんの?
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:41:01.67 ID:vJE+21JQ0
- 橋下は徹底して合理主義者だからアホなんだよ。
世の中合理主義では動いてない。
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:41:18.63 ID:nGKqGjJM0
- >>721
説明しても何度も同じ事書く奴が湧いてくるんだよな。
お客さんってやつかな。
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:41:36.90 ID:uxQlbN8i0
- 比例だけにしろよ
俺たちの共産党が喜ぶぞ
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:41:58.19 ID:gqSeCmwg0
- 小選挙区制採用して死票が増えるのと比例代表制採用して政治が停滞するのと
どっちがいいかって話だな
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:42:22.09 ID:UpVGiXxAP
- これはもう民主主義じゃないよな
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:42:25.33 ID:5OWvsYEc0
- >>750
比例の名簿なくして比例のみという状況がイマイチわからん
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:42:33.76 ID:ReopDR2rT
- 「一票の格差」を論じるなら死票や小選挙区による地方格差ももちろんだけど
世 代 間 格 差 を ど う に か し ろ
若年層の投票箱が低いせいってのはその通りだけど年代別総数が違うのはアンフェアだ
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:42:34.95 ID:LwGKgEtFO
- 完璧な選挙制度はない
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:42:42.22 ID:P1aM5qEa0
- >>744
そこまでいけば極論だけど、実際にネットで愚痴を言う以上の活動をしなきゃどうにもならんわな
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:42:43.51 ID:940P2Ndl0
- >>704
これは酷い
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:42:45.23 ID:1UUKxqaG0
- >>749
最初の一発目で固定化されてその後に自浄できない
ガシャポンしてそれで終わり、次も出る玉きまってれば、最初の出玉が吉であれ凶であれ
大勢に揺るがないとなれば、それは形だけ民主主義をうたったただの馴れ合いじゃないか?
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:42:51.12 ID:bsS1l1XC0
- 毎回毎回
白票に意味があると言ってる奴がいるけど
白票数何て表に出てこないではないか
良く調べりゃ出てくるかもしれないけどメディアにさえ
注目されてない
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:42:54.92 ID:b0VGL1SL0
- >>759
日本じゃ、小選挙区制を採用して、しかも政治が停滞するという謎な状況が発生しましたけど。
ねじれ国会のせいで。
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:43:00.93 ID:GUyssGdB0
- こんなんじゃ小選挙区の意味ないな
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:43:01.13 ID:iq9Nq4aF0
- >>751
有権者数の変化のソース持ってくるまでキミのなかの常識止まりだから
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:43:01.79 ID:llzo+LgF0
- ノーカウント!ノーカウント!
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:43:04.36 ID:rnq1vwUn0
- >>748
中選挙区やったほうが地方に金行って景気よくなるんじゃねって思うんだけど
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:43:16.30 ID:M7r2MzW30
- 3年前もほぼ同じ死票だったのに、3年も政権続けてたじゃん
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:43:22.59 ID:BAC93scK0
- >>759
小選挙区なら後退できるからな
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:43:49.63 ID:08znHGboP
- 死票だしたくないなら二大政党制にするしかないだろ。
多党制の時点で多くの死票が発生するのは制度的な必然なんだから。
まー選挙前からそんなことわかってなかったバカなのか
自分の希望に反する結果だから騒いでるクズなのか
どっちかなんだろうけどw
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:43:57.15 ID:6fLv29Md0
- 橋下さんも日本人がいうほど変化を望んでいないことを感じ取ったと思うよ
会見では「勝ち負けじゃない」とか言って表情硬かったし
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:04.82 ID:UGKeqyQD0
- エジプトなら革命レベル
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:07.31 ID:V5ggp/D20
- >>759
小選挙区制で民意と議席が一致しないから政治が不安定になるんだと思う
与党や首相もコロコロ変わりすぎだ
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:15.05 ID:KZfLPosu0
- 民意を反映してないな
悪いけどやり直しだわ
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:21.18 ID:wNl3vz9/0
- >>758
後20年位かけてお前らの共産党を解党に追い込もうってのが今の選挙制度なんだよ
創価はもうちょいしぶとそうだがいずれ同じ所に送ってやるから心配すんな
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:30.16 ID:SVtu9KKx0
- このままじゃ次の選挙で自民負けるの決まってるわけだから
今から改革しようという気にはならんのか
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:33.44 ID:npYgZLfJ0
- >>752
それで今回の結果が覆ると本気で思ってるの?
野党とマスゴミが一丸となって選挙やり直せコールなんかしたら
関わった人間全員致命的なほど信用を失うぞ
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:37.58 ID:VG/zzdIv0
- >>724
とはいっても共産支持者が他の党に流れるとは思えないので全得票数に占める共産の割合は変わらないと思うよ
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:42.94 ID:IZu/Ec7O0
- >>770
選挙前に有権者を引越しさせているんじゃなくて
創価村に引越しさせている時に振り分けているという説明だから
信者にすれば認めたくないのはわかるんだがな
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:44.01 ID:XjjxFEp40
- 投票率が半分でそのうち死票が半分ってことは
1/4 の人間の意見しかないってことか
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:44.74 ID:yTsdTutG0
- ★★★祝!安倍自民党圧勝!!!★★★
「安倍さんがんばれ!寄生虫のゴミクズ犯罪集団の在日チョンを一匹残らず叩きだせ!!」が日本人の総意wwww
ざまあみろカス在日チョンww
↓↓↓↓
安倍 「在日韓国人の参政権は100%不可能」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120926/amr12092621110004-n1.htm
安倍 「韓国人への配慮は誤りだった」
ttp://japanese.joins.com/article/397/158397.html?servcode=A00§code=A10
.;"O 「「「l . 寄生虫のゴキブリ在日チョンの末路w
;;."o \. V7
..;;."○`) | | r‐、
..."(⌒) o | | >、,>
____ ``.`o ○ | |. | | :
■■ ‖\ ;Λ |O。゚-ト、. .| | |
■■ ― ● ;;;|o. .| | | /\ | |
■■  ̄;● | .| | | / | | ̄`l /\
■■ A/ \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
■■■ ∨ | / / | \/\/ `ー'"
■■■■ヽ_ 低能連呼リアン / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ─
こんな選挙は無効ニダ!!!
安倍が憎い・・・・自民党が憎い・・・・・シャベツニダ!レイシストニダ!!
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:48.90 ID:F5+Ltawt0
- 旧ソ連とたいして変わらん 建前上は人民を代表するってされてたんだし
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:51.51 ID:EFgCikzv0
- >>761
党と個人に投票、もしくはどちらか一方でも可
で個人の得票数に応じて名簿を作成して上から順番に当選ってイメージで書いた
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:44:58.54 ID:5OWvsYEc0
- >>778
マスコミの批判が頓珍漢だから首相がコロコロ変わるだけだと思うわ
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:45:01.20 ID:zU+hC13r0
- 投票率が低い理由はなんだろうね、俺には全くわからないよ
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:45:32.17 ID:xvExhPTv0
- >>772
人いない産業もない地方に金やってどうすんの?
これからは東京都市圏と京阪神都市圏と中京都市圏にガンガン金を突っ込むべき
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:45:32.98 ID:L/scl2LM0
- 投票用紙に日本語でまともに記入できない日本人がそんだけいるって事かい
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:45:33.46 ID:SJiItIzT0
- 国民が投票行かずにパチンコばかり打ってるような馬鹿ばっかの国だから仕方がない
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:46:03.99 ID:08znHGboP
- カイジの地下チンチロで負けた時の班長みたいだよね今回のクズサヨ連中の節操のなさって
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:46:06.07 ID:ciJ8lDrz0
- >>752
二回に一回くらいは出てるよw
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:46:18.06 ID:V5ggp/D20
- >>762
一票の格差は田舎の老人が都市部の若者より票を持ってるってことだからね
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:46:34.13 ID:8IfcHIZi0
- >>775
多党制なのに小選挙区の割合大きいから死票多すぎって話をしてるのに
なんで別方向に話し飛ばして見えない敵と戦ってるんだよ
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:46:34.62 ID:IZu/Ec7O0
- >>782
特に事件もないのに公示前後で変動しすぎている
これは不正を疑ってもいいレベル
むしろ、これで良しとする方がおかしい
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:47:36.27 ID:M7r2MzW30
- >>780
やり直せとか、死体撃ちしろとか惨いこと言うなよ
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:47:38.53 ID:3eSuZeme0
- >>790
どうでもいい
どうせ俺の一票なんて…
入れるところがない
どこに入れればいいかわからない
政治自体に失望してる
だいたいこんなとこだろ
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:47:40.12 ID:SJiItIzT0
- 小選挙区とかなんなのよアレ
自民、民主しかいないのにどこに入れろっての?
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:47:44.88 ID:1UUKxqaG0
- >>772
その効用は確実にあるな
ただ恩恵を得られる地方は強烈なリーダーシップを発揮することのできる政治家
ひとかどの人物が選出されなければ他地方は煮え湯を飲まされることになるというのが欠点
そして長いこと利益誘導をやると人間必ず腐敗し、司法によって裁かれる
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:48:28.01 ID:V5ggp/D20
- >>795
区割りの見直しまで言及するようになったけど
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:48:37.52 ID:5OWvsYEc0
- >>790
投票には行ったけどさ、
今回みたいに結果が見えてる選挙じゃ投票に行く意味ないよなとは思ってたわ
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:48:44.14 ID:64kdKsD20
- さすがに半分以上の票が死票なのに3分の2の議席をを得る政党があるというのはちょっと異常
民主主義として機能してない
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:48:44.83 ID:2h4P4fdN0
- 政治は白黒つけなくちゃいけないんだから、大勝しなきゃいけない
全部比例で決めたら死票はなくなるけど、政治で何も決められなくなる
むしろ今でも比例は多すぎるレベル
全部小選挙区にして早く2大政党制にすべき
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:48:45.26 ID:vsjcBzKg0
- >>790
1.無関心
2.政治不信
3.投票したい候補がいない
4.現行の選挙制度を認めない
5.投票制度の周知不足
6.その他
くらいか。
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:48:47.55 ID:OcYVauT70
- 比例って地元の支持失った権力者が他に人間犠牲にして返り咲くためだけの制度だ
ということが今回よく分かったよ民主党首脳の皆さん
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:48:47.84 ID:ujUEuBWM0
- ドラえもんがなんとかしてくれると思ったw
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:49:03.89 ID:iq9Nq4aF0
- >>784
あのさ勝手に創価信者にするのはいいけどさ
創価村あるならなんで自民は全国的に創価に協力してもらってんの?
創価は全部創価村に住めばいいじゃん
公明党の比例700万票分の学会員がいるなら
もっと効率良く小選挙区に振り分けて当選できるわけだし
釣りにしてもひどいわ
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:49:44.18 ID:xvExhPTv0
- >>759
小選挙区と比例の議席の比率を240:240にすればバランスがよくなると思うぞ。
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:49:51.94 ID:gtKnVqeI0
- 小選挙区は都道府県ごとくらいでいいかもな
比例は全国か
ちょっと死に票が多すぎるし、自民勝ちすぎ。
自民に入れたけど
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:49:55.22 ID:kfmUEGmQ0
- 投票率が低いから民意が反映されてない云々って意見があるが
そういう層を強制的に投票に行かせても
どうせ勝ち馬に乗るんだから結果は更に偏るだけだろ
投票しなかったやつは最初からいないもの扱いでいい
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:49:55.45 ID:IZu/Ec7O0
- >>808
だから、比例と選挙区両方に票入れられるのがおかしいんだって
選挙区に推したい人がいない時に比例で政党に入れるんだろ
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:49:57.03 ID:N5oT/OZ00
- yTsdTutG0
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:50:25.83 ID:V7vlE2V60
- >>73
ヴァイマルがそんな感じで何も進まなくなって
国中いやな雰囲気になってナチスが歓迎される土台になったね
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:50:43.44 ID:AGseQHhB0
- >>602
あそこはすごいね〜
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:50:53.89 ID:tqyKxmje0
- なんでこんな死票高いのよ
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:50:55.76 ID:S5+rBDme0
- 同じことを3年前にも言うべきだったなぁ
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:51:07.61 ID:ZUjD6fXl0
- 四捨五入したら100%死に票じゃねーか
糞すぎる
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:51:17.69 ID:Oh5/TgtD0
- 3年前は無効にならなかったじゃんw
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:51:26.07 ID:pCMTX3bA0
- >>805
51%の得票で100%の議席が得られる素晴らしい制度です
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:51:30.82 ID:YvxW+PeK0
- >>704 なるほどね
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:52:01.12 ID:jRz9YEDl0
- あと2回ぐらい、同じ展開になって、選挙制度変えようって空気になると思うよ
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:52:16.80 ID:iXiUTktp0
- 公明の死票が0なのは単に自民・維新との選挙協力が機能したってだけだぜ
ID:IZu/Ec7O0も薄々カンチガイに気付いてそうだけど
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:52:36.39 ID:ciJ8lDrz0
- >>803
そうですね
でも選挙全部やり直せとかそんな馬鹿げた判決でるとおもう?
常識で考えてよ
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:52:40.17 ID:IZu/Ec7O0
- >>810
創価は企業もあるからな
忠犬レベルまでは手懐けられない奴らは
企業として大御所自民に入れるように誘導したんだろ
自民も統一協会を始めとするカルト政党なんだろ?
法律を作るともなると協力は欠かせない相手だしな
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:53:07.12 ID:onnvnKWIO
- 投票率70%きったらやり直し
ってのもバカっぽいから
【政治に興味ない、選挙にはいきません】
っていう国民には選挙の結果には文句言いませんと一筆書かせろ
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:53:26.97 ID:YbNKqpx80
- >>704
共産党ゼロだったのかw
ワロタwww
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:53:31.71 ID:vr84JdEeP
- カイジの班長かよ
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:53:45.80 ID:ydhh8Jgv0
- 死票率が高いのはアンチ自民党の自己責任
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:53:51.23 ID:64kdKsD20
- >>822
過半数とってるならそれでいいんだよ
取ってないからおかしいという話になってんだろ
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:54:19.23 ID:pCMTX3bA0
- >>829
共産党は小選挙区で当選が出たら党内勢力に影響が出ちゃう
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:55:05.41 ID:731gw0U50
- そもそも1票の格差で最高裁から違憲判決が出てる状態での選挙だし
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:55:05.66 ID:BAC93scK0
- やっぱり議席が多いんだよな。まずは半分に減らせ。
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:55:06.24 ID:ciJ8lDrz0
- >>704
小選挙区って素晴らしい制度だなw
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:55:25.85 ID:vsjcBzKg0
- >>828
憲法違反だし文句言うなって無関心を増やすつもりか?
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:55:33.02 ID:zCT56nzp0
- 無効もなにもこれが民意だからね、仕方ないね
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:56:08.35 ID:CYuMTDtr0
- 238 名前: 軍靴の音が聞こえる 投稿日: 2012/12/17(月) 22:01:16.20 ID:1ulgxGS00
アポロ13号は月で核実験を行おうとして宇宙人の怒りを買ったため
原因不明のエンジン故障発生したのです。目に見えない偉大なる者は
2012年12/22アセンション(学校の授業で生徒たちにも熱く語っています)
の日に最期の審判を下そうと動かれていますが
日本未来の党を何としてでも潰そうとしている666闇の勢力
イルミナティーの連中は、さまざまな手段で妨害を繰り返し、つかの間ですが
自民党政権を強引に作り上げました。このようなことを書いているとTV画面の
中のニュースキャスターが私を見てニヤニヤ笑い開始!さらには一同が皆
こちらをじっと凝視しはじめました。負けてられません。
239 名前: 軍靴の音が聞こえる 投稿日: 2012/12/17(月) 22:15:56.35 ID:1ulgxGS00
自民党政権は昔からイルミナティーや米国と協力して超能力者の育成を
極秘裏に行ってきました。1940年代や2011年3/11に人工地震を引き起こす
卑劣な勢力にとり投票しに来る人の心身をコントロールする
ことなど朝飯前のようです。今回、投票所で一瞬記憶が空白になり
トランス状態になりませんでしたか?投票立会人の中に紛れ込んだ
超能力者が念力によりほんの数秒、投票者の意識を乗っ取り、自民党
候補の名前を書かせるのですね。超能力の悪用は絶対に許せません!
242 名前: 軍靴の音が聞こえる 投稿日: 2012/12/17(月) 22:30:04.72 ID:1ulgxGS00
投票所で全員が超能力者による念力=ESPでマインドコントロール
されるわけではありません。毎日朝日を浴びケガレチからイヤシロチ
に自主避難をし、放射能の猛毒に犯されてない水と食料を食べている人は
邪悪な想念の波動を受けずに済むので、『未来の党』と記入し投票できる
のです。
ところが、開票作業を行う方々の7割近くが世界統一政府樹立をもくろむ
イルミナティーのしもべ=奴隷なので始末に負えません。
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:56:36.04 ID:V5ggp/D20
- >>826
特に格差が大きい地域だけやり直せって判断ならありうるんじゃないの
全部やり直すのはさすがに非合理的だと思うが
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:56:39.07 ID:OcYVauT70
- 「比例でタナボタ的に当選決まった連中が本当に議員にふさわしいか」は誰が信任すんだよ
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:57:20.17 ID:ciJ8lDrz0
- >>834
だから何度それを言うんだw
選挙無効の判決なんて出てねって
>>840
ないない
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:57:36.59 ID:KVeON9ho0
- ここは任期を半分にするって事で妥協しよう。
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:57:37.28 ID:euAsHuiz0
- 死んだ票は次に持ち越せば良いじゃん
もしかして大発明しちゃったかも
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:57:49.59 ID:IZu/Ec7O0
- >>838
公示の前後で全く違う結果が出ているところに疑問が残る
しかも、、自公政権なんてカルトって叩かれまくってるところだぜ?
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:58:42.00 ID:OlkNRuhT0
- 良かった44%の票は生きたんだね
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:58:47.79 ID:jKMrhRrf0
- 比例の投票数
前回
民主党 2984万票
自民党 1881万票
今回
民主党 963万票
自民党 1662万票
消えた2000万票は維新、みんな、未来に流れてる
自民党は前回より得票数が下がってるにも関わらず大勝してる
第3がアホ過ぎて自滅したんだなあ
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:58:53.05 ID:xnqSdQQn0
- 小沢のせいだろ
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:58:57.88 ID:SqjPtid+0
- 選挙行かなかったら罰金の制度日本でもやればいいのに
利権団体の固定票の効果が減るから反対にあったりするんかね
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:59:00.48 ID:5khci0jP0
- 衆議院が未だ地域の代表というたてまえになってるからね
少数野党の候補者がいない選挙区では思想的に党に同調しても
完全に意思表示ができない仕組みで、まだまだ大政党に有利に働く
古い制度と言っていい
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:59:14.07 ID:1UUKxqaG0
- >>844
それだと政権交代のたびに政治的空白を生むうえに、若い政治家も経験が積めずに育たない
政策転換ばかりするはめで間違いなく国際社会から取り残されちまうな
まあ今も一緒かw
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:59:16.70 ID:zCT56nzp0
- >>845
何が言いたいかよくわからないんだが
誰かが扇動して票が動いたとか言う訳?
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:59:24.72 ID:JC9yynnm0
- 投票率半分だから国民の1/4の意見で物事が進んでるな
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:59:25.52 ID:iq9Nq4aF0
- 創価の死票が0に噛み付いてる奴はいっぺん創価が立候補した選挙区の対立候補見てみろよと言いたい
他ではみられない異常事態になってるから
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:59:46.79 ID:vJE+21JQ0
- >>848
小沢を追い出したのは野豚じゃんw
濁ってようが戦略的にありえないわ。
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 22:59:52.38 ID:K4rUiaWG0
- >>704
我らが共産党が…
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:00:03.05 ID:zU+hC13r0
- 70%を超えない場合は任期を1年のみにするとかでもいいんじゃねえの?
任期4年が長すぎるんだよ
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:00:09.24 ID:V5ggp/D20
- >>847
第三極がまとまらないとダメだな
石原がそのチャンスすらぶっ壊した感じだが
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:00:11.53 ID:thZh35dn0
- そういう選挙制度というのは最初からわかってたはず
当時の社会党も賛成したんだぜ
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:00:22.64 ID:nyKzAsJo0
- >>845
>>601のレスを見る限りお前って都合の悪いことは全部陰謀論で片付けちゃうのな
日本って創価統一教会電通ユダヤ在日に支配されてるの?
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:00:50.76 ID:VG/zzdIv0
- >>829
小選挙区制になってから過去2議席しかとったことないだろ…
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:01:04.32 ID:CUMBFTib0
- 欧米のメディアに安倍内閣が叩かれてるの目の当たりにして
twitterでネトウヨが「か、海外メディアって中韓だろ」
とか言いながら右往左往してて笑えるw
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:01:18.09 ID:jKMrhRrf0
- >>858
石原が出てこなかったら維新とみんなが合流して
飛躍的に伸びてた
石原が全てをぶち壊した
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:01:21.63 ID:f/VwYIrq0
- 子供手当てとかバラまくぐらいなら
投票所にハガキ持って行けば、投票用紙と1000円がもらえます
ぐらいやったほうが、まだマシだろ
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:01:29.01 ID:IZu/Ec7O0
- >>849
その前に、創価企業が株を持ち合って電通を通してTVを独占しているところもだな
カルトやマスゴミに騙されている奴等の目を覚まさなければイカン
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:01:48.58 ID:64kdKsD20
- >>853
選挙前の自民党の支持率が27%くらいだったからまあ合ってるね
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:02:02.07 ID:olkBYMEy0
- 0増5減とまで言ってたのに我慢しきれず決まる前に解散した野田がアホなだけ
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:02:03.05 ID:wTbRMK/60
- >>847
内部分裂したせいだろ
公約守らないで内輪もめばっか起こす民主とそこから出来た新党には絶対入れないわ
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:02:03.03 ID:V5ggp/D20
- >>853
しかもそのうちのかなりの割合がカルト宗教の信者という状況
気持ち悪い
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:02:24.49 ID:+HEuVcrk0
- 投票義務化はよ
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:02:29.61 ID:ceHpDVJd0
- 3割にみたない民意しか反映されないなんてこれ本当に民主主義か?
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:02:39.83 ID:8hcPXZH70
- どうせいかなくても自民が勝って民主爆死がわかってたから無党派はもちろん両政党の支持層が選挙行かなかったんだろーな
組織票だけいつも通りだったんだろ。50%つっても視聴率だって1万世帯に一台だっけ?十分民意を反映してるじゃねーか
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:02:48.49 ID:u67x2gwx0
- 小学校投票所のとこは女子小学生の上履きクンカクンカしていいなら投票率増えるだろ
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:02:54.98 ID:iq9Nq4aF0
- 変なのいついちゃったな
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:03:06.57 ID:kfmUEGmQ0
- 第3極を生まないようにするのがこの制度だし
そもそもこの制度の産みの親の癖に
未来立ち上げた小沢は何をしたかったのかさっぱり分からんが
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:03:13.21 ID:tRIL2yxD0
- 公明、社民、共産を落とせるなら
もう一度やり直していい
政教分離の原則
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:03:17.24 ID:1UUKxqaG0
- >>864
投票率は劇的に改善するだろうな
ただ選挙自体が財政圧迫になるということで任期の長期化を図らなければいけない
となると、リコール制度も欲しいところだが
そうなると再選挙はどうなるんだろうか、それじゃリコールだらけになりゃしないかな
なんて問題も起きちまうな
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:03:23.34 ID:9eho56OU0
- いやぁゴミの発狂がきもちええなw
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:03:58.46 ID:731gw0U50
- >>842
今までは選挙後に違憲判決
今回は違憲判決が出た後に選挙制度を変えずに実行
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:03:58.83 ID:YfP3wYHB0
- 腐ってるなこの国
そりゃ韓国党が大勝するわw
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:04:04.34 ID:874tmuIk0
- なんとかしてくれよネテロ会長
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:04:10.68 ID:ykEKck/70
- >>6
わろた
そんな感じ
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:04:28.75 ID:ujHXTc++0
- 小選挙区制に文句があるんならやる前から騒げやクズ
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:04:46.11 ID:OlkNRuhT0
- 小沢は左翼とか主義主張はないでしょ、単に選挙が好きなだけ
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:04:54.52 ID:9yEjT33q0
- もうやり直すしかないでしょ
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:04:58.54 ID:wPMiZGvi0
- 比例だと応援してる党でも受かって欲しくない奴とかもいるから
日本全国から一人を選んで投票できるようにしてくれ
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:05:08.77 ID:UWFynP3W0
- 小選挙区制のおかげで
公明・民主・共産の3人しか出馬しない糞選挙区が生まれるんだが
こんなんで投票率が上がるわけがない
小選挙区制だけは絶対に廃止すべき
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:05:09.41 ID:/RV6JCy50
- やり直したらそれこそ民主死亡じゃねぇの?
一度醜態見せてるし
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:05:11.83 ID:IZu/Ec7O0
- >>860
何そんなに妄想膨らませてるの?
自民に統一教会信者が多いこと
共産党の母体が創価学会であること
電通の株主には創価企業が名を連ねていること(少数ずつ持ち合っている)
カルトには在日が多いこと
陰謀もクソも事実じゃないかユダヤとか触れてもいないし
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:05:17.81 ID:8hcPXZH70
- >>882
終わってからゴネるなんてまんまあの国じゃないですかー
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:05:28.17 ID:vsjcBzKg0
- >>864
そういうんじゃなくて政治とか制度の議論を一般的なものにする環境を作っていくべきじゃ。
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:05:30.54 ID:+HEuVcrk0
- >>883
前から騒いでただろカス
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:05:30.87 ID:TV5SOtR1P
- 選挙ってレベルじゃねーぞ?
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:05:51.99 ID:dwOXUzBy0
- >>4
クソナメ神奈川チョンざまぁwww
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:05:56.18 ID:wNl3vz9/0
- >>850
古い政党を安楽死させる為の制度なんだよこれは
特に共産党とか旧態依然の左派にしがみついてる連中を一度根絶やしにしないと癌細胞を残すようなものなんだよ
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:06:11.42 ID:V5ggp/D20
- >>888
死ねばいいんじゃないの
もう存在価値ないし
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:06:33.97 ID:xKN3TwQ50
- 国民の声「政治で自分の暮らしが何か良くなることは無い」
国民の声「選挙に行っても行かなくてもどうせ自民党が勝つんだろ」
国民の声「死ねクズども」
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:06:36.73 ID:npYgZLfJ0
- >>858
纏まる、って「第三極」が何を指しているのか知らんが
そのニュアンスから察するに維新・みんな・未来をひっくるめて考えてるのか?
そんなん石原が出張るまでもなく纏まる訳ねーだろ
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:06:38.75 ID:ryKfz/u20
- >>864
アホか金かかりすぎ
ネットや携帯でも投票できるようにすればいいだけ
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:06:39.64 ID:MSyyNoke0
- 選挙やり直しても同じ結果になるから金の無駄だ
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:06:50.11 ID:YfP3wYHB0
- まあ無効だな
原発の是非も国民投票で問えよ
アホな政治家が考えても結論でないんだから
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:07:22.59 ID:1UUKxqaG0
- >>891
東欧は日本でいう後援会とは違って
有権者が集会してどうするか、村政・町政の課題を常に議論してるんだよな
そこまでの余裕が今の共働き状態の日本人で、できるかと言われると疑問符がつくな
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:07:26.00 ID:8IfcHIZi0
- 民主も自民も言ってること変わんねえし民主はもういらないな
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:07:36.87 ID:otezi2mk0
- ウヨ「日本人の過半数はチョン」
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:07:41.17 ID:dVJU66+G0
- やっぱ中選挙区のほうがよかったんじゃね?
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:07:44.14 ID:/RV6JCy50
- >>896
まぁ俺もそう思うがな。
比例票を再考してくれるだけでいいわ。
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:07:56.50 ID:eixoaMcuO
- 違憲状態でも平気で選挙始めてその結果を採用しちゃう国
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:08:06.10 ID:ENYDgkFw0
- 3割未満の票しか得ていない政党が6割以上の議席を奪ってしまうマジック
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:08:17.33 ID:CUMBFTib0
- 未来は、未来に合流するのではなく
「国民の生活が第一」に合流して生活の党名で戦ったほうが勝てた。
未来は知名度がなさすぎた。
まぁ何にせよ第三極は全部まとまるくらいでないと
自民党みたいな巨大政党には勝てないな。
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:09:03.05 ID:nyKzAsJo0
- >>889
妄想なのはユダヤだけなのかよ
どうしてその他は現実のものとして認識してんの?
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:09:07.18 ID:V5ggp/D20
- >>898
小選挙区制だとそうするしかない
右から左まで集まってる自民や民主みたいにな
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:09:35.97 ID:olkBYMEy0
- >>907
しかも結果がでた後に違憲だと騒ぐ始末
もうね、本当にアホ
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:09:43.52 ID:vyCiumnv0
- >>316
ネットは本当に本人が投票したのかわからないじゃん
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:10:00.48 ID:8hcPXZH70
- >>909
むしろ生活のままだと小沢の作った政党だってみんな知ってるから情弱騙すために変更したんじゃね
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:10:07.39 ID:874tmuIk0
- 年代別投票数だせよ
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:10:11.58 ID:qBdQJbn40
- これだけ似たような政策の第三極が乱立すれば当然の結果じゃないのか
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:10:22.94 ID:YFE+iI4g0
- 二大政党制を目指してわざわざ小選挙区制にしたんだろ
みんな忘れたの?
俺は反対したのに
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:10:24.69 ID:B7ZgFm880
- 格差放置してそのまま選挙突入したのは民主だろ
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:10:27.12 ID:KVeON9ho0
- ネット投票なんてやろうとしたら
絶対そのまえに実名制いれてくるよ。そんなの嫌だろ
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:10:27.76 ID:iq9Nq4aF0
- 第三極が全部まとまったところで10年後今の民主党と同じ未来が待ってるからな
これからの時代はパーシャル連合で政策ごとに協調しあって政治をしていくのが日本にとっては一番幸せだろう
あと参議院の独立性が保たれれば問題ないわけで
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:10:51.66 ID:Jq53Fb4V0
- ひどいなぁ
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:10:54.68 ID:lR2QJ47WP
- 違憲状態が長く続いている状態で何らの改善もなされずにされた選挙は無効になる可能性があるが
人口は常に変動しているわけだから投票価値の調整が難しいことは最高裁もわかってる
だからある程度の期間は猶予するという意味を込めて、選挙を無効にせずに違憲状態と宣言するにとどめてる
今回も投票価値の調整をするに十分な期間がなかったとして違憲状態と宣言するにとどめるだろうね
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:10:59.69 ID:wlD/cJvg0
- 安倍なんか約25%しか支持してない政党で、更に半分ぐらいからしか
支持されてないのに日本の総理大臣なんだぜ?
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:11:07.47 ID:VIFSTsAo0
- 仮に完全比例にしたら落下傘どころか党員総動員での乱立選挙になるかね
あ、党に投票するんだから関係ないのか?
正直なところ自分の区の国会議員が自分の区のために何してくれたかわからんのだがお前らは知ってんの?
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:11:11.27 ID:731gw0U50
- >>912
解散前から言われてた事だが
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:11:25.61 ID:63P6AJ/g0
- もうネットで投票できるようにしろよ
21世紀だというのにいつまで紙でやってんだよ
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:11:42.44 ID:ciJ8lDrz0
- >>879
同じだよ
最大級に考えても0増5減に引っかかる奴が出るかもしれないってだけ
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:11:47.97 ID:V5ggp/D20
- >>912
結果が出る前から騒がれてるし
違憲状態って判断されたまま選挙制度改革放置でそのまま選挙
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:11:50.67 ID:wxpX78Y/0
- ___
/::::::::::::`丶、 この選挙ッノーカウントっ
/::::::::/゙ ̄二#ニゝ、 ‥‥‥‥!
/:::::__:ヽ、 u __ヽ >
,/::::/,‐y'/ v ヽ' く っ ノーカウントっ
. /,':::::ヽジ/ _、__,ノr_ \ っ ‥‥‥‥!
-‐ ''7 !:::: / ゙l {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,' |/ l v ヾ===ュ r'.二ヽ、
i |、 ヽ、 v j i^Y゙ r─ ゝ、
│ lヽ、 ,>r┬く \ ヽ._H゙ f゙ニ、|
|. /\l\._,./ ││ \.\ \`7ー┘!
レ'′ o |:::::::::/ ´\ | \|ヽ. 「:ト イ
l:::::/ ` ./ l::\. | |
∨ _ / /::/ .l\ l l
/o /|l\ / // /::/ \.l |
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:11:50.89 ID:1UUKxqaG0
- >>909
それも難しいな
狭量で貫くことが一種の美徳でもあって政治信条として掲げて戦っている政治家がほとんどなのだから
ゴロゴロ意見が違う奴が仮に団結したとして
有権者から見たらそう見えるとは限らない、更に百歩譲って政権とっても
内ゲバの横行になるだろう、中には官僚と喧嘩してその時重要問題が起きたら解散ものやね
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:11:51.82 ID:yl0yGyzX0
- >>923
じゃあ他に誰がやるんだよ
もっと支持されてねえ奴がやんのか?
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:11:54.04 ID:ryKfz/u20
- >>919
既に確定申告だってネットでできるんだから
番号だけでいけるだよ
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:12:07.33 ID:zrWuyZnT0
- 比例で議席数決めてさ、中選挙区の集票率で議員を決めればいいんじゃないの
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:12:16.46 ID:ujHXTc++0
- >>892
URLもってこいやカス
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:12:20.69 ID:MSyyNoke0
- 負け犬の遠吠え
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:12:25.18 ID:11sQE4zp0
- >>923
支持率10%くらいかw
笑えるな
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:12:49.57 ID:otezi2mk0
- >>917
ちがうよ
元々は自民にいた頃の小沢一郎が、自民政権をより盤石にするために作ったもの
死票を増やす制度趣旨と言っていい
その結果が前回の衆院選であり、今回であり、また郵政衆院選でもあり
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:12:49.80 ID:HlUcS93P0
- >>912
なんでこのスレすらよめないんだ
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:13:00.18 ID:XXv4dOu40
- >>1
騒いでるのは
惨敗したブサヨ連中ですwww
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:13:22.43 ID:zlK8WYyM0
- 日本終わってた
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:13:38.01 ID:xtjUGc070
- 投票する気ない奴を含めても仕方あるまいよ
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:13:50.91 ID:ciJ8lDrz0
- >>939
まぁ前回はウヨ連中が騒いでたからな
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:13:53.02 ID:HNYWqP290
- 制度うんぬんより
ゴミンスと未来がぶざまだっただけ
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:13:54.93 ID:ryKfz/u20
- 投票後に
確認できるようにしとけば
不正なんてまずできないからな
いますぐ作れよ100万で余裕で作れるだろ
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:14:30.75 ID:EpyMY29A0
- >>913
じゃあネットで買物なんてできないと?
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:14:35.46 ID:lyIhehbV0
- 偽りの民主主義
これが民意だとかよく恥ずかしげもなく言えたな下痢便はw
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:14:45.76 ID:4c4FQkRS0
- 白票入れようとか意味わからんことしたからだろ
まあ俺も選挙行ってたら白票入れるだろうけど
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:15:00.57 ID:1UUKxqaG0
- >>944
官邸HPリニューアル()が億単位で出来てるんだから
コストに関してはそのまま出てくるとは思えんね
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:15:01.41 ID:VMHhTRQl0
- 現実みろよ
クサヨとチョンは国外に行け
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:15:04.54 ID:wNl3vz9/0
- >>933
カルトの動員合戦で国政にグイグイ食い込んでいこうってのは簡便な
共産と創価はもっと国家に迷惑のかからない場所で潰し合えよ
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:15:26.80 ID:CUMBFTib0
- >>914
そんなんで敬遠するなんて一部の人だけだよ。
こういう低投票率の選挙では知名度が大事。
特に政党が乱立してるとね。
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:15:29.08 ID:npYgZLfJ0
- >>911
頭大丈夫?
本末転倒過ぎるわ。そんな政党が国政に出たところで一体どんな事をするつもりだ?
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:16:01.45 ID:731gw0U50
- >>927
同じじゃありません
司法の判断を立法が無視して強行してもOKとか
三権分立の建前はどうすんの
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:16:06.87 ID:e8BRIm0I0
- 左翼よ、これが選挙だ
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:16:10.53 ID:C9bzmFjC0
- 死票率?
3年前の選挙もそうだろうが。
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:16:14.53 ID:cc2azV980
- スウェーデンではドナルドダック党が白票の受け皿らしいな
そろそろ日本でもドナルドダック党運動が必要だなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%AF%E5%85%9A
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:16:17.54 ID:zlK8WYyM0
- アメリカ様に核でも叩き込んでもらって
いっぺん日本をまっさらの状態まで破壊しないと駄目なんじゃないの?
この国
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:16:25.89 ID:OcYVauT70
- >>931
日本が大統領制だったらハシシタか石原ジジイが総理だっただろうなw
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:16:27.05 ID:ciJ8lDrz0
- 単純に史上最多の立候補者数になったから票が多少バラけたってだけ
民意もクソもない
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:16:51.67 ID:H8ENSGTT0
- 多くの有権者が、一票の格差なんてどうでもいいと考えているだろうなw
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:17:06.57 ID:ENYDgkFw0
- >>912
野田が安倍に違憲状態の選挙制度改革をするなら16日に解散します!みたいな事を言ったら「解散するんですね?よろしいんですね?よろしいんですね?」と誤魔化してたろ
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:17:15.37 ID:IZu/Ec7O0
- >>910
ユダヤを妄想したのはお前だろう?
サムスンの株ガッツリ買われて韓国人がユダヤを嫌っているのは知っているけど
逆に、他のものがなんで違うと思ってるの?
違うというこれといったソースもないはずだが
何度もネットで出た話題だし、そう考えたほうがしっくりこないか?
共産=創価くらいはいくらでも調べがつくだろうが
他はその時々に話題になったソースから考えるとこれらへの反論よりは信用できる
まあ、一番そう考えられるポイントは
チョンカルト流の荒らしが決まって擁護するあたりなんだが
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:17:36.33 ID:sDxuL6rt0
- もう比例区だけで公平に振り割ればいいジャマイカ
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:17:50.98 ID:EpyMY29A0
- 小選挙区制だから死に票がでるのは当然
一選挙区に多数出るんだから当然だろ
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:17:54.63 ID:olkBYMEy0
- >>938
おれのレスは広島の弁護士グループに対しての話で、
違憲状態で進めてるのは分かり切ってるのに結果が出たあとに無効だというのが意味わからんっつー意味でした全く伝えきれてなくてごめんそしてさようなら
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:18:00.61 ID:V5ggp/D20
- >>952
現にそうするしかないのが小選挙区制だというはなし
第三極で票を分散させたら確実に自民が勝つからね
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:18:02.54 ID:XXv4dOu40
- >>942
ブサヨID真っ赤で涙目発狂wwwwwwwwwwwwww
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:18:16.95 ID:m1+31zdK0
- まぁ何はともあれ有権者が賢くなってかつ投票率がもっともっと上がらん限り、どの方式でも不備は出るよ。
逆に有権者がバカだとすると小選挙区は最悪の形態だと思うけどな。
今の有権者が投票率100%もしくは比例のみって条件なら維新&みんなが政権党だったろうな。
いいか悪いかはともかく。
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:18:29.58 ID:ciJ8lDrz0
- >>953
諦めろ左翼
無効の判決が出るなんて有り得ねーから
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:18:34.21 ID:iq9Nq4aF0
- >>960
一票の格差を実感することは不可能に近いから
日本人って自分の身に起きないこと以外は基本的に無関心でなんとも思わないからね
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:18:37.87 ID:/RV6JCy50
- >>956
スパモン教ほどのインパクトがないなw
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:18:54.14 ID:zlK8WYyM0
- 小選挙区制の悪夢
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:19:03.75 ID:lyIhehbV0
- なんだ実際は勝ってたのか
惨めだなジミン
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:19:09.12 ID:4tI8r2cN0
- 投票して欲しかったら家まで回収にくるかネットでできるようにしろやボケが
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:19:14.15 ID:OcYVauT70
- >>968
最悪は比例代表だってナチスドイツが証明してるらしいよ
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:19:49.36 ID:otezi2mk0
- まあ自民信者が知っておくべきなのは、
「自分たちはマイノリティ」
ってこと
自民を批判すれば朝鮮人だのなんだの・・・ウザいわ
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:19:50.41 ID:HlUcS93P0
- >>969
なんでこの問題が右左の問題になるのかまったくわからんわ
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:20:00.93 ID:vsjcBzKg0
- >>962
おまえが偏ってるのは見て取れるからもうやめとけ。
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:20:05.60 ID:EpyMY29A0
- 比例だと候補者を選ぶことができないじゃん
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:20:09.70 ID:vY8IFsqf0
- これは選挙制度見直し&再選挙実施くるでー
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:20:30.67 ID:ciJ8lDrz0
- >>967
おーうぃ
俺は一貫して今回の選挙は有効で問題ないって言ってるだろ
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:20:34.10 ID:KVeON9ho0
- やっぱ首相公選だな
衆院選で一定の得票率を出した人から首相選挙するべき。
でもそうなると、第一党の自民とかと、ねじれが出来るんだよな。
そこでチェック機能出させるんなら参議院いらないなってなる。
つまり ハ シ モ ト 案 が正しいという事になる。
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:20:35.55 ID:wSTqcAJt0
- 一票の格差が是正されないままの憲法違反選挙で多くの有権者が投票しなかったので無効です
って最高裁が言ったとして
やり直しにはどういった手順が必要なんだ?
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:20:44.65 ID:QJwn9ghF0
- マジで小選挙区制やめろ
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:20:45.03 ID:Zutr3JM80
- >>882
やったっ・・・・・・!
わしの大騒ぎ・・・・ ノーカウントが生きた・・!
奴はこの勝負無効という脅し・・・・・・・・・・
すべてが水泡・・・・!
無為に終わるのを恐れたのだ・・!
! |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /
^''ヽ |. |:::::::::::::::;-==ニヽ::::/ ̄ ̄~^i:::::| (
⌒ヽ\| |゙^'=;;:::((ニ)-ノニ// i |:::::! ヽ ・ 押
ヽ | .|_,,... -=ー''ニ^^゙゙゙' , ‖ |::/ ) ・ .し
ク V ! /,/i' υ /'! i レ /. ・ 返
ク i ノι //L!i i i _| ,.ノ / /. ・ し
ク ( / i.i土|.i ヽ.._, r=、 / ( ・ .た
. ・ |/| |.|土| ! i^ / ゙" ). ・ っ
. ・ ! ! ,,..じ {_レ^| / οΟ / !
. ・ ノ ゙''" !...ノ (
ノ 0.ο ヽ
ゴネ得ゴネ得っ・・・・・・! ゴネ得っ・・・・・・!
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:21:10.48 ID:pb0857fC0
- 民主が負けたからノーカン!
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:21:17.57 ID:vxy1IrlT0
- 投票率が60%弱でその60%の56%が死票なんか?
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:21:33.50 ID:0M1sSDOvO
- 比例が並立してるやん
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:21:38.79 ID:V5ggp/D20
- >>979
自分の住んでる地域にどの候補者を立てるのかは政党が決めるんだから同じこと
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:21:44.60 ID:1UUKxqaG0
- >>987
はい
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:21:45.38 ID:Xh6ryPUw0
- 選挙権放棄者募ってそいつらには二度と選挙権あげなければ高くなるだろw
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:22:06.26 ID:R5khfHINP
- wwwwwwwwwwwwwwwwwww
言い訳wwwwwwwwwwwwwwww
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:22:14.88 ID:731gw0U50
- >>969
三権分立を否定したら左翼なの?
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:22:14.92 ID:6TC0O6+K0
- 全部白紙のやつが多かったってことか?
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:22:31.28 ID:ciJ8lDrz0
- >>977
問題なんて最初からないからなw
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:22:34.09 ID:0yYZDEPZ0
- 投票率59%の死票が56%
これが民主主義wwwwwww
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:22:38.23 ID:EpyMY29A0
- >>989
ぜんぜん違う
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:22:40.19 ID:9RFAioWo0
- じゃあ、来週再選挙ってことで
ネトウヨちゃん残念だったねw
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/17(月) 23:22:47.83 ID:6Q7AAMg20
- まあもうどうでもいいや
- 1000 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/12/17(月) 23:22:48.11 ID:goK0cwVj0
- O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ ワ
{ノ へ.._、 ,,/ ̄` 〉 } ,r=-、 タ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ク
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / シ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://engawa.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)