■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安倍総理「私は高校時代、当時の先生を論破した」 先生「あそこで論破したら彼を傷つけると思った」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:44:40.32 ID:GyN2D5iQ0 ?BRZ(11232)
-
教え子・安倍君へ:「立場違う人を大事に」 元成蹊高教諭
首相として戦後2人目の再登板となった安倍晋三氏(58)は高校時代、日米安全保障条約に反対する先生に質問をぶつけ、
「うろたえ」させたエピソードを著書の中で披露している。その先生は、安倍氏に倫理社会を教えていた青柳知義さん(73)=埼玉県狭山市。
「彼が疑問をぶつけてくれたことには拍手を送りたい」と振り返りつつ、教え子にこんな言葉を贈る。「異質の思想や立場の違う人を
大事にしてほしい」
安倍氏は06年の著書「美しい国へ」で、成蹊高(東京都武蔵野市)時代、授業中に安保条約破棄の立場から話をした先生に「条約には
日米間の経済協力がうたわれているがどう思うか」と質問したところ、その先生は「顔色がサッと変わり、不愉快な顔をして話題を変えた」
とつづっている。詳細な理由には触れていないが、「先生のうろたえぶり」は「革新とか反権力を叫ぶ人たちのうさんくささ」を確信する
決定的な出来事だったと記載している。
70年安保の年に、安倍氏の入学と同時に同校に赴任した青柳さんは、1年生の安倍氏に週2回、倫理社会を教えていた。「特定の
価値観を押しつけることは避けてきました。何かのきっかけで安保に触れ、彼がかみついたのだと思います。論破しては彼を傷つける
ことにもなるから、いなして済ませたのではないでしょうか」
ただ、青柳さんは、安倍氏が「戦後レジーム(体制)の脱却」を主張し、憲法改正や自衛隊の「国防軍」化を目指す姿勢を心配する。
憲法99条が国務大臣の憲法尊重義務を定めていることに触れ「成蹊を出た学生なら、首相が憲法に基づいて職責を果たさなければ
ならないことを常識として知っているはず。日本の近代史を謙虚に学ぶべきです。沖縄の南部戦跡を訪ね、戦争の悲惨さに思いをいたして」
と訴えた。そして、こう続けた。「国家が教育を管理したり、人の内面を問題視したりしてはならない。安倍君には健康に留意し、東北の全面復興に取り組んでほしい」
http://mainichi.jp/select/news/20121231k0000e040080000c.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:45:13.55 ID:cxXrwLL+0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0818146-1356957777.png
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:45:15.51 ID:c/PYhXN70
- はい完全論破
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:45:18.07 ID:O71VvCf40
- この頃から完全論破おじさんだったんだな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:45:23.44 ID:OxVnfnvV0
- ┐ .┌
| 文鮮明|
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./(゚ ) I I(。)\\/
/ // │ │ \_ゝヽ
/ ノ (___):::ヽ :::ヽ
| ├──┤ ::::::::|
\ /| .::::/.| ヽ ::::::::/
\ lヽ::::ノ丿 ' :::::::/
/ヾ_ しw/ノ___/`ヽ、
/ | :;  ̄ ̄ ̄, ヽ、
l io,' :;l´ 、 i、
ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、 ヽ
./愛●国 ̄\ / `゙'''''''" ;;;;;ン、_ !
(____人 ) i っ ;;;;;;;〈 / ノ
.(-◎-◎一 ヽミ| ,-一!;;:,, _;;;;:::''''-ヽ/ / ズボボッ
( (_ _) 9) i ,,,;;;;:;ヾξζ/、`、`/ ̄` ノ ≡≡ ズボボッ
( ε (∴ |.--┴―'´ ̄`ヽξ 、`、`i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
ヽ______/ !ッ、__`、`、` 、`、 ヽ
/ / ヽi i_, ---―ヽ、 l ζ `゙'''ー /゛ , , , ノ
/ / i ! / ハ i、 ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,/
-―' ノ -―' ノ i_ノ一ヽ l ̄ _,/´`i ', ' '/
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:46:38.97 ID:1nS1hVm00
- wwwwwwwwwwwwwwwww
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:46:45.87 ID:yrQGs5TC0
- 子供が大人を論破したと思い込むのは別に構わんが
安倍の場合このレベルのままおっさんになってしまったっぽいのがこの前の完全論破発言で発覚したからな
これはヤバイ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:46:49.33 ID:xQIduKGd0
- 小物界のあらたな大物現れたな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:46:53.11 ID:oOt1/4pnT
- 昔から論破厨だったのか
- 10 :時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/31(月) 21:47:20.30 ID:bKQwUzhh0
- この頃からニュー速民みたいな行動してたのか
時代のかなり先を行っていた点を評価すべきなのであろうか
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:47:25.17 ID:GMHVgaqY0
- 安倍ってかなり痛いやつだな
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:47:27.88 ID:Wpty5KkK0
- こんなこと書かれるって相当嫌われてたんだな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:47:38.40 ID:CluZsL4W0
- 完全論破トリモロス
なんか変身物のタイトルみたいになった
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:47:40.33 ID:Akvec/5mP
- Fラン成城卒が賢いふりとか恥ずかしくないの?こいつ
最低でも慶應くらい出てから物言えよ
有能な家庭教師つけてたくせにFランしか入れなかった時点でこいつの知能しシウの低さが伺えるわ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:47:40.40 ID:cFfGvsrh0
- 諸悪の根元
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:47:50.16 ID:rOGDQNXV0
- まさにKYワロタ
授業中に安保条約破棄の立場から話をした先生に「条約には
日米間の経済協力がうたわれているがどう思うか」と質問したところ、その先生は「顔色がサッと変わり、不愉快な顔をして話題を変えた」
とつづっている。
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:48:02.97 ID:5sB8rCQF0
- 安倍って権力持ってるだけでネトウヨとなんら変わりない精神構造なんだな
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:48:22.02 ID:knd8ofG70
- その調子で入試問題も論破すればよかったのに
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:48:52.20 ID:dyJ5r3gU0
- 共産党に入れば良かったのに
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:48:58.99 ID:xteM2Quf0
- 相手を傷つけたり殺すために世界があるわけじゃないのに
このボンボンは勘違いしてるからな。
北朝鮮の支配者と同じだよ。
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:49:01.79 ID:SIkOyJ1H0
- 周りが甘やかしすぎたんだろうな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:49:03.74 ID:BcYGkgbh0
- でも、成蹊なんでしよ?(震え声
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:49:08.85 ID:VmKu1gqa0
- クソガキのメンタルのまま57歳まで歳を重ねたのか安倍は…
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:49:10.11 ID:vvrCqTSm0 ?PLT(12525)
-
スパさんが将来総理になってもおかしくないって事か
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:49:20.78 ID:0P7YS5sY0
- すげーな
「うさんくさい」の感じで人間を切り捨てられるのか
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:49:21.37 ID:HZxSPYBb0
- はい完全論破
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:50:00.76 ID:iTc27oag0
- >>24
スパさんも親や親族が有力政治家だったら政治家になれたかもしれん
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:50:03.04 ID:Gc9vata20
- 香山リカしは論外
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:50:19.88 ID:5sB8rCQF0
- あれだけいい環境にいて成蹊卒ってのがもうwwww
「マーチは低学歴」とか言ってたネトウヨがいきなり成蹊を持ち上げてるのが笑えるwww
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:50:29.60 ID:qSjjfRS20
- 安倍ちゃんマジ小物
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:50:49.33 ID:/cTl5FXB0
- 岸信介の孫で安倍晋太郎の息子だったから周囲も扱いに困っただろうなぁ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:50:50.27 ID:sjJWA/za0
- 成蹊ってこんな学校なのかよ
お坊ちゃん学校だろ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:51:01.64 ID:lQd5XOo50
- 負け惜しみワロ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:51:18.76 ID:i6JidgvX0
- ぽっぽより抜けてるのに、自分の能力を過信して
他人に攻撃的だから余計タチが悪いな。
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:51:24.49 ID:Vh7dKwOC0
- 嫌儲民みたいにひねくれてるな
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:51:34.20 ID:BcYGkgbh0
- 勝栄、お前が家庭教師だったんだから責任とれ!
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:51:44.28 ID:GOcjw4ME0
- これは完全論破ですわw
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:51:53.93 ID:9eKNdgvC0
- なお一流大の入試問題を論破できるほどの頭は無かった模様
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:52:14.70 ID:IZ+XAShK0
- 当時から下痢便だったのか
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:52:28.02 ID:EoZsP0lp0
- 法政の「親父を論破した」ってパンフ思い出したw
仮に本当に親や教師が馬鹿だったとしてもそれを馬鹿にして悦にはいることに対して
世間がどう思うかも考えられないとかやべーよ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:52:40.49 ID:Xdrni52i0
- 教師は安倍の成績知ってたろうからな
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:53:07.17 ID:l01KQdBS0
- 完 全 論 破 遊 戯
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:53:09.67 ID:epQTzLBi0
- 論破したのは事実なんだが、したのは同級生だったというオチ、希望
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:53:20.53 ID:5Ohm3/hi0
- ドヤァ
クスクス
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:53:20.85 ID:wEADlmLD0
- >憲法99条が国務大臣の憲法尊重義務を定めていることに触れ
>「成蹊を出た学生なら、首相が憲法に基づいて職責を果たさなければ
>ならないことを常識として知っているはず。
現行憲法
第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を
↓
自民党草案
第99条 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない
わかるか?安倍
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:53:21.14 ID:d1s1KVgAO
- 東大の遺伝子、東大の家庭教師
その結果が成蹊
さすがだな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:53:31.12 ID:5ueCj1PG0
- ガキの頃の万能感を捨てられないまま大人になってしまったのか
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:53:32.59 ID:It4eKcNx0
- >>1
論破=論理破綻
の事ならその通りだな。
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:54:44.51 ID:zgc43MFzP
- こんな奴が総理大臣2回もやれる国って素敵やん?
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:54:46.35 ID:aVqr71NRi
- 私が次の言葉を紡ぐ前に、私は彼--安倍がすでに論破されてることを知っていた
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:55:14.51 ID:5sB8rCQF0
- 成蹊卒、しかもエスカレーター(ドヤッ
ボンボンの中でも相当頭悪い方に入るな
小泉進次郎はもっと低学歴だけど演説はうまいし
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:55:17.17 ID:tjnOF+T80
- 2chの、はい論破を地で行く男か
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:55:20.82 ID:DwHrPe6D0
- >>47
大人と言うか老人なんだがw
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:55:23.04 ID:nrHYHHrnP
- >>45
安倍ちゃんは成蹊大学「法」学部だけど本当に分かってんのかなあ…
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:55:28.54 ID:7QnAkLo30
- これが裸の王様か
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:56:24.45 ID:GOcjw4ME0
- >>38
試験会場がニコファーレなら合格してたから(震え声)
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:56:27.97 ID:CluZsL4W0
- >>27
国民全員がリーマン幾何学を勉強させられるぞ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:56:31.97 ID:ryFbddQs0
- 昔からこんなアホなのか
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:56:41.23 ID:8VDdghM/0
- イグナイトロゴス
相手は死ぬ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:57:02.21 ID:d/WYNxam0
- >>45
自民党自体アホばっかだからな
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:57:04.21 ID:BcYGkgbh0
- かんぜんろーんぱー♫かんぜんろーんぱー♪
ってさっき観たきゃりーぱみゅぱみゅの歌が脳内再生してしまう
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:57:08.52 ID:+JnOBMQo0
- 生まれてこの方他人に気を使われて生きてきたんだろうね。
叱ったり頭を押さえつける人間が居ないと誰だって勘違いしちゃう。
そういう意味ではかわいそうな人だとは思うよ。
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:57:30.33 ID:yrQGs5TC0
- 首相として選挙に負けてから狂ったのかなとも思ったけど
これだと子供の頃からずっと同じなんだな安倍って。全く成長してない
ずっと甘やかされたままおっさんになった
マスコミにだって小泉に引き立てられた直後のようにちやほやされるのが当たり前って感覚で
普通に接してくるだけで被害者意識丸出しになる
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:57:59.68 ID:EnovIqvLP
- まるで成長していないw
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:58:09.55 ID:T+oprOZX0
- こうも簡単にネトウヨになってしまうとはネットは危険だな・・・
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:58:22.34 ID:yEIErWes0
- 自民党の先生方は立憲主義を知らないからな
学部の一年生より無知
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:58:55.82 ID:kSTX7hb40
- 墓まで持って行ってやれよw
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:59:15.48 ID:EUtLhmBvO
- やべー、中学時代の自分を思い出しちまった。
マジで死にたいわ…。
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:59:16.17 ID:Ia2zIBEW0
- 落ちたからまた立てたのかw
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:59:31.98 ID:GIiaFb6x0
- 成蹊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:59:32.96 ID:Iw1QjBhf0
- 高校生と社会の教師じゃ知識量が違いすぎて
本気でやったらそりゃボコられるわ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:59:36.05 ID:K7v23w3pT
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:59:41.94 ID:vvrCqTSm0 ?PLT(12525)
-
安倍「大人論破してやったwwwwwwww」
元教師「相手がガキだからスルーしただけで、本気出してたら余裕で逆論破出来てたわーw」
まあどっちもどっちだなw
まさに争いは〜って奴。
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:59:49.52 ID:ziSOq6Db0
- 大学教授を論破とか、天才だわ・・・
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:59:52.60 ID:miEKh6F50
- 勝谷も似たような自慢してたな
DQNが武勇伝を自慢したがるのと同レベル
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:00:03.01 ID:zjM18wBI0
- 日本の大学入試制度ってほんと最高だよな。
親が金持ちだけのバカじゃ一流大学には入れないからなw
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:00:32.93 ID:6Otd8Ew4I
- これは、経緯読むと、先生の言うとおりだろうな〜と思う。
アメリカの経済協力が保証と書いてあるといったらしいが、
それで?で終わっちゃう話だもん
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:00:55.38 ID:pG0QrbbP0
- 安倍はネットでの言動とか見ると自分と異なる意見は聞く耳は持たないだろ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:01:12.85 ID:1QHxPF6KT
- 安倍「ニコ生に来いよ(震え声)」
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:01:17.02 ID:0P7YS5sY0
- 自分が特別な人間だというような思い込みや経験は確かに生きてくのにいい動機になるけど
たたでさえ低IQでおそらく低EQで学力もおそろしく低いだろうこいつには悪い影響だったな
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:01:34.10 ID:BcYGkgbh0
- 不思議なのは何で学歴ロンダしなかったのか、ということ
血統的に押し切れる、と判断したのだろうか?
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:02:06.70 ID:oU5TxtDB0
- キムジョンウン見たいなもんだな
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:02:25.35 ID:nz60US1V0
- >>45
憲法改正草案には安倍も関わってたんだろうか?
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:02:29.87 ID:DwHrPe6D0
- >>76
普通の馬鹿なら代議士パワー使えるよ
常軌を逸した馬鹿だとこの通りになる
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:02:30.68 ID:RPXG+AiCO
- 安倍の滲み出る程度の低さって何なんだろうな
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:02:45.65 ID:77ixhIuk0
- どっちも記憶改ざんしてるから不毛すぎる
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:03:57.86 ID:5uD3f/o/0
- >>51
そりゃ学歴と政治家としての才能は、あまり関係ないだろうからな
アーティストやアスリートみたいな持って生まれた才能がモノ言う世界じゃないの?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:04:39.82 ID:d5bV1D/s0
- 高校時代にこじらせていたわけだから治すのは無理だろう
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:04:40.10 ID:0P7YS5sY0
- >>76
アメリカみたいに、つうか大抵の高等教育に対する公的資金の多い大半の国では(低いのはほぼ日米だけだ)、
最低限の学力審査いれたら2流、3流にすら入れない政治家子弟や金持子弟をちいっぱいつくれるぞ
ちなみにアメリカは金と血筋がありゃ入れる
黒人枠やスポーツ枠もあるが、これは最低限の学力審査ある
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:04:55.25 ID:yEIErWes0
- 安倍ちゃんの思考はきっとこうだ
東大の秀才だった爺さんの岸が決めたことだからきっと正しいに決まってると
一介の教員に甘んじてる雑魚には到底理解できないのだと
ネトウヨの高級官僚無謬主義にも似ている
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:05:14.34 ID:GyN2D5iQ0
- >>87
安倍総理に政治家としての才能があるみたいな言い方はよせよ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:05:30.52 ID:1QHxPF6KT
- >>83
最高顧問なんだよなぁ・・・
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:05:46.02 ID:3s5POHMB0
- 勝谷もおなじようなこといってたな
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:05:46.51 ID:uWXibO6A0
- 論破とか2chの痛い奴しか使ってるの見たことないわ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:05:56.00 ID:vNG3xBGy0
- 橋下とは違った意味で権力を握らせたらダメな人間なんだな
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:05:58.00 ID:Ua5A/7O30
- ここから完全論破が始まっていたのか
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:06:43.61 ID:dqpUEENn0
- 論破厨(笑)を使う首相
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:06:51.81 ID:O71VvCf40
- 完全論破伝説はここから始まった・・・!
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:06:57.51 ID:y0kbW45k0
- お前らみたいだな
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:07:03.34 ID:nz60US1V0
- >>92
そりゃダメなわけだわ……
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:07:09.02 ID:0P7YS5sY0
- 憲法改正案は国会議員立法でなきゃいけないはずだが政府がやる気まんまん
まぁ三権分立は空文だからな
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:07:12.01 ID:wEpFKXMH0
- >>54
99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
↓
102条 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない。
2国会議員、国務大臣、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う。
こうだろ?
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:07:21.77 ID:tF7wE6kD0
- >>85
全ての言動が「俺って凄いんだぜアピール」にしか見えない
良く言えば愛嬌のないミサワ、悪く言えば幼稚で独りよがりで童貞臭い
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:07:23.20 ID:kRtc0IqV0
- 安保反対の爺が自分を取り繕うのに必死だな
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:07:32.97 ID:1QHxPF6KT
- >>91
期待したら期待したで潰れるし叩いたら叩いたで潰れるし面倒くさすぎだろ安倍
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:07:33.00 ID:ciXSh9Xg0
- 美しい国ニッポンをトリモロス
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:08:03.16 ID:0SM12yJ+O
- 安倍ちゃんの滲み出る小物臭は異常
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:08:58.84 ID:xituFxO20
- >>1
日本国内閣総理大臣を君付けで
呼べるのは出身学校教師のの特権だな、
現状では総理経験者、当選回数が
格段に多い大先輩議員、これ位しかいないだろ?
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:09:09.67 ID:0P7YS5sY0
- >>104
爺というと当時最右派の安倍の祖父の岸信介あたりでも自衛隊の海外運用は絶対ありえないって言ってたんだぜ
保守なら自分の祖父の考えくらい保守してほしいわ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:09:18.75 ID:yi62O6EE0
- 恩師からも馬鹿にされる安倍ってw
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:09:37.86 ID:7tE9bqku0
- こいつくらいのバカがトップやればなら日本の秩序をメチャクチャに壊してくれそうだな
期待してるぞ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:10:04.16 ID:K7v23w3pT
- >国家が教育を管理したり、人の内面を問題視したりしてはならない。
国家による教育管理も程度によっての話でしか無いと思うが
少なくとも自民の掲げる教育要綱は論外なのは確かだな
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:11:03.55 ID:WJoSzQYm0
- 岸信介は右派社会党に入党しようとした根っからの計画経済論者
新官僚の系譜
孫が新自由経済論者でどうするんだ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:11:34.12 ID:9rvfucT60
- 仮病に作り話にどうしようもない奴だな
庶民の世界に生まれてたら絶対に通用しないだろコイツ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:11:56.30 ID:tqvyMB/t0
- 安倍のような低知能をフルボッコにするのは哀れだからな
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:12:00.79 ID:RHPabhuy0
- >>109
在日とズブズブの保守?
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:12:26.93 ID:XQseqna7I
- お互い顔真っ赤だな
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:12:28.40 ID:seNX7tZN0
- 1970年辺りだと、まだ過激派に対する幻滅もなく、
社会主義圏の歪な経済成長も知られてなかったのかな。
でも高度成長末期で、ほとんどの人間は「今更全面講和論なんて」って
感じだったろうから、安倍のツッコミは論理というより実感ベースで出たもので、
だからこそ教師もあしらえなかったんだろうな。
旧安保から新安保まで、ほんの10年で町の風景が文字通り一変したわけだからね。
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:12:35.85 ID:hDN67Cdh0
- 歳食ってから中2病自慢とか斬新だなw
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:12:49.48 ID:tVTaWwCN0
- 成蹊ほどの大学を出た君なら分かるはずと言っておいて
この人がもっと高学歴だったらすごい嫌みだなぁ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:13:59.55 ID:BcYGkgbh0
- 流石にネトサポもこのスレには近寄らないか…
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:14:13.97 ID:1QHxPF6KT
- >>100
最高顧問
森喜朗→早稲田スポ推コネ入学を公言
安倍晋三→成蹊
麻生太郎→学習院
福田康夫→早稲田政経(ただし父親は総理で一般入試か不明)
ほんま美しい国やで
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:14:52.18 ID:iTc27oag0
- >>87
俺は高校レベルの数学、物理、化学などを同年齢の中で最高レベルで理解できるレベルじゃない人は
政治家の才能ないと思う
中心となる政治家なんてあらゆることを深く理解しないとダメだから高校レベルの物理化学数学などを十分理解
できないようじゃきついでしょ
とはいえ学歴が高い=政治家としての才能があるってわけじゃないだろうけどね
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:15:25.83 ID:VCkp1MWS0
- 50過ぎてガキの頃の武勇伝語っちゃうとかやべえな。
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:15:38.54 ID:PGv4mo3s0
- 元首相の馬鹿な孫が攻撃的に食って掛かってきてくるのに対して
一介の高校教師が反論できるかよ
リアルで機嫌損ねて首になるぞ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:15:54.29 ID:yEIErWes0
- >>122
アホの森ですら早稲田にコネ入学してるのに
俺たちの安倍ちゃん、ローゼン麻生閣下は規格外の化け物だな
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:15:59.85 ID:NPoI05kRO
- >>76
当時、慶應は
「国会議員の子弟なら誰でも入れる」
というのが定説だったが、
度を超えたアホさを披露してその定説を打ち破ったのが安倍。
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:16:10.66 ID:VNq4oDNy0
- これで確信したわ
あの完全論破は安倍本人が書いたんだな
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:16:18.53 ID:czFI+Tx/0
- >成蹊を出た学生なら、首相が憲法に基づいて職責を果たさなければ
>ならないことを常識として知っているはず。
改憲はダメという思想ならクソと知れてるじゃん、
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:16:28.67 ID:n78T7WTd0
- ずっと厨二だったんだなw
年取ってから発症したと思ってたわ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:17:14.32 ID:IUKPuY+20
- 安倍「サヨクセンコー論破したった!したった!」
先生「かわいそうだからそのままにしておくか」
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:17:16.63 ID:DwHrPe6D0
- >>123
高校の数学や物理なら相当さぼらない限り誰でも全部理解できるだろ
高校の勉強程度もさぼるような人間に政治を任せられないとは思うな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:17:40.66 ID:xituFxO20
- 田舎の連中はわからんだろうが、
成蹊学園、三菱とメチャクチャ関係が深い学校、
エスカレーターでずーっと成蹊なら
間違いなく良家の子女の証。
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:17:50.35 ID:kRtc0IqV0
- >>109
安保反対の爺はこの程度で止まってるんだな
天然記念物に指定されてるよ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:18:27.19 ID:l8nrTWLa0
- 親父が偉いからみんながチヤホヤしてくれてたのに、
マジで自分の実力だと思ってたんだろうなぁ。
ほんと低学歴って恐ろしいわ。
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:18:34.94 ID:2CP1L54m0
- >>133
安倍晋三が良家の子女だという点は誰も争ってないだろ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:18:37.05 ID:An9eZipa0
- 確かに成蹊だけど安倍ちゃんの頭の良さは昔から有名だった
東大もその気になれば簡単に合格できたのにあえて蹴ったのは有名な話
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:18:44.59 ID:f+hyDYXH0
- 傷つけて立ち直れないくらいにしとけば、日本の為になったのにな
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:20:06.55 ID:nrHYHHrnP
- >>102
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf
2 国会議員、国務大臣、裁判官その他の公務
員は、この憲法を擁護する義務を負う。
尊重とはどこにも書いてないぞ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:20:08.32 ID:d6j//5ieO
- >>133
三菱財閥が作った成蹊からコネの力で入った神戸製鋼を二年で逃げ出したのは黒歴史
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:20:22.84 ID:i+kq1Czh0
- >>137
悲しくならないか
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:20:22.76 ID:ATBmxA/00
- 安部ってちゃんねらだろ
しかも相当悪質な
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:20:43.33 ID:XZl/zqve0
- 安倍って、俺なんかより遥かに偉い人間のはずなのに、なんかかわいそうになってきたわ。
分不相応に間違った場所にいる悲劇みたいな。
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:20:43.54 ID:YKKbH0Y50
- 60になろうというお爺ちゃんが完全論破とか言い出すんだもんな
さっさと野田に席を譲れ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:20:56.30 ID:czFI+Tx/0
- 改憲自体を否定する思想は民主主義の体裁すら無い
安倍より前に、そのへんの小学生以下
それに気が付かないなら話す必要はない
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:21:06.27 ID:kRtc0IqV0
- >>138
安保反対で改憲は憲法違反だと大真面目な顔をして主張する爺に
論破できるわけないだろう
社民党だって改憲行為が憲法違反だなんて主張できないレベル
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:21:43.23 ID:D0ufTKHS0
- 安倍叩きできれば何でもいい感がすごい
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:21:53.42 ID:odzg6ene0
- 子ども時代から変わらないのか、こんなクズが再選とな日本終わったわ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:22:00.35 ID:iEGR5QiC0
- 痛いwww
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:22:02.28 ID:tqvyMB/t0
- ここまでまるで成長してないの安西AAなし
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:22:10.48 ID:iTc27oag0
- >>133
安倍さんの祖父と父親って東大やん
俺なら東大目指すと思うけどね
政治家になりたいなら特にね
つうか良家の子女の証だからどうなの?って感じじゃね
東大なら少なくとも高校の時の学力がトップクラスだったって証になるわけだし
良家の子女の証と学力がある証
どっちのほうが良いかなんて言うまでもないよね
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:22:33.73 ID:1QHxPF6KT
- >>140
その前に2年間の空白期間期間を忘れんな
しかも前までは南カルフォルニア大学留学ってしてたけど
実際は語学講座しか顔出してないのがバレて書くのを止めたのも忘れんなよ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:22:42.30 ID:nwqMW9Vy0
- キチガイだらけの嫌儲
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:23:00.38 ID:d6j//5ieO
- >>145-146
法学部に入って憲法制定権力論を学ぶといい
憲法を改正させないために右翼(←これ重要)がどんなロジックを用意してるかがわかる
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:23:04.02 ID:2CP1L54m0
- >>151
良家の子女でなおかつ東大卒の鳩山ルーピー最強だな
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:23:04.46 ID:yEIErWes0
- >>140
ここで挫折を知ってなきゃおかしいんだが
政治家子弟枠の閑職すらめんどくさくて放り出したのかも
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:23:32.82 ID:lULOhOGh0
- やべー根投与の親分なだけはあるわ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:23:33.33 ID:takHC3lIO
- 例の法政大学の学生みたいな人だな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:23:47.20 ID:xituFxO20
- >>1
毎日新聞も悲惨な現状だな
引退された教員を引っ張り出して
叩くくらいしか現状では叩ける余地がないんだな
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:24:37.31 ID:1QHxPF6KT
- >>151
そんな家柄とか気になるんだったら封建制主張すればいいのにな
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:24:39.33 ID:hL5mOHo70
- この頃から成長してないのか
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:24:53.10 ID:VlUGWAdo0
- イタいよーイタいよー
論破したったwwって自慢しちゃうところがすごくイタいよー
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:25:27.34 ID:Cmp1+cKEP
- 安倍は切れ者キャラ演出を諦めたらまだなんとか期待出来そうな気もしないでもないんだが
なんでああいうあさっての方向目指してんだ?
俺がマイケルジャクソン目指すくらい無理筋だぞ?
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:25:44.33 ID:WHAYKtPN0
- 両方ともかっこわるい
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:25:44.50 ID:EjN8Y0+90
- >安倍氏は06年の著書「美しい国へ」で、成蹊高(東京都武蔵野市)時代、
>授業中に安保条約破棄の立場から話をした先生に「条約には日米間の経済協力がうたわれているがどう思うか」と質問したところ、
>その先生は「顔色がサッと変わり、不愉快な顔をして話題を変えた」とつづっている。
>「先生のうろたえぶり」は「革新とか反権力を叫ぶ人たちのうさんくささ」を確信する決定的な出来事だったと記載している。
うわあああああああああああああああああ
11歳くらいの頃の消し去りたい記憶が蘇ってきたああああああああああ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:25:48.90 ID:2CP1L54m0
- 互いに相手を「論破した」と思い込んでいるのはネット上の議論でもよくあること
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:25:49.44 ID:pG0QrbbP0
- >>125
安倍の言動を見ると変に機嫌を損ねさせたらマジに教師をクビにまでもっていきそうだわ
教師としては当たり障りない対応するのが自分の身を守る一番いい方法だ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:25:54.92 ID:ofRQQERM0
- 散々バカにしてたけど良い先生揃ってる学校だったんだな。なのにこうなっちゃう安倍さんって…
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:26:47.60 ID:i+kq1Czh0
- 民主党より酷い自民党の公約違反・売国政策が止まらない
↓
・消費税8%時の低所得者対策である軽減税率を導入拒否
・TPP参加に前向きな表現にチェンジ
・年少扶養控除の復活を先送り
・証券優遇税制を2013年末で廃止
・韓国国債を含む外債購入を指示
・竹島の日、政府式典を見送り
・多額の機密費を額賀に持たせ、韓国特使派遣
・尖閣公務員常駐見送り
・中国に特使
・靖国参拝見送り
・河野談話の見直し先送り
・村山談話を踏襲
・原発新規新設を明言
・原発再稼動に3年間考えるもヤメ、即再稼動
・自民党執行部に外国人参政権賛成の河村ww
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:27:19.48 ID:EoZsP0lp0
- >>90
ネトウヨって官僚叩いてるだろ
財務省や日銀はインタゲ導入しない無能扱いだし
外務省とかになるとわかっていってるのかチャイナスクールを連呼してる
ネトウヨが叩かないのは自衛隊だけ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:28:13.22 ID:8kQuVsXfO
- 改憲の内容が国民主権と立憲主義、言論表現の自由と人権の制限という問題ありまくりなんだよ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:28:18.21 ID:Akvec/5mP
- 超ボンボンの名家の出なのに成蹊にしかいけなかった超絶馬鹿の安倍と
超底辺部落民で親父がヤクザの薄汚い血なのに早稲田入って弁護士になったハシシタ
この二人比べちゃうと橋下の方がまだ尊敬できるわ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:28:38.58 ID:Zk5xGV3l0
- >>159
むしろ掌返しが余りに酷すぎてどこから手を付けたら良いか解らないレベル
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:28:47.47 ID:AfbIlyTLO
- 神戸製鋼時代の上司と同僚に取材したら消される?
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:28:47.34 ID:d6j//5ieO
- >>160
家柄を主張するにしても何故か母方の岸信介の話しかしないんだよね
優秀な弟は岸家に養子にいったのに何故か取り残された安倍が岸信介連呼
安倍寛はどうした
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:29:10.59 ID:Cmp1+cKEP
- 私は頭は悪いかもしれません、でもみなさんが安心できるように
美しい国づくりのためにできることからコツコツと!
見たいな方向だろ安倍ちゃんが目指すべきなのは
西川きよしだよ師と仰ぐべきなのは
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:29:24.79 ID:seNX7tZN0
- ハンガリー動乱やらプラハの春を見ても学習できなかった教師には、論破すら
ほとんど不可能だったんじゃないかなあ。10年後には中越紛争も起きちゃうわけだし。
新安保以前と以後の20年で、もはや日本経済は完全に市場経済発展の
最優等生モデルだったわけで、その点だけでもこの教師が浮世離れしていたことは
何となく想像がつく。悔しかったんだろうな、アホボンに何も言い返せない自分が。
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:29:59.09 ID:EjN8Y0+90
- なんだろう
自分が庇護されている事を一切気付かずに
「僕は親や教師なんかよりも世の中を理解しているんだ!」みたいに思い込む
ガキ特有の謎の万能感
いわゆる甘やかされまくった温室のおぼっちゃまって
あの無敵感覚のまま大人になっていってしまうのか
そりゃポッポや安倍ちゃんみたいな超おぼっちゃまじゃない限り
どっかで人生挫折するわな
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:30:15.11 ID:6Dq9kP1a0
- 俺は法学部じゃないけど安倍の血筋って東大ばかりでしかも日本でも有数の法学者までいたんだよな
安倍は法学部なんだし勉強してく中で、自分と同じ血が流れている法学者が出てきて
受験しないでエスカレーターとか恥ずかしいとか情けないって思わなかったのかな
俺は親が医者と教師だったから、学生のころ私立だったのもあって当時かなり荒れて仮面浪人したよ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:30:28.81 ID:AcCM4juS0
- 完全論破!
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:30:32.55 ID:P0SixtG00
- 成蹊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
成蹊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
成蹊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:30:38.67 ID:b6sXGC56i
- 安倍嫌いな奴でもこれで教員側の方を持つのはなぁ……
なんか安倍を否定する奴は残念な奴だっていう印象操作かと勘繰るわ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:30:57.67 ID:yvgiDJWV0
- 先生も生徒も
プロレスのマイクパフォーマンスみたいだな
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:31:06.15 ID:DrGLngO40
- これがネトウヨの育て方か・・・
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:31:24.01 ID:8mozlsIo0
- 馬鹿でプライド高いのか
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:31:41.71 ID:2CP1L54m0
- >>179
安倍晋三の長兄も成蹊大学卒。一部では東大法卒という情報も伝わっているが誤り。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO41657290R20C12A5TJ1000/
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:31:48.26 ID:VbP5GR5N0
- 「学生の時教師論破したわー楽勝だったわー」とか言う奴2chにもたまにいるよね
正直恥ずかしい
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:31:57.11 ID:KeKeATw00
- 筋金入りの論破厨だったとはwwwwwwww
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:32:05.06 ID:5sB8rCQF0
- >>133
でたよいきなり成蹊を擁護しだすネトウヨw
お前ら普段マーチ糞とかいってるのに二枚舌すぎるだろww
成蹊()とかマーチより下なのにw
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:32:06.50 ID:3K7U6vRM0
- 完全に血に守られただけのお坊ちゃんだな
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:32:07.16 ID:kRtc0IqV0
- 安倍とかさ保守が言う左翼教師って連呼リアンは「そんなやついない」と力説してたけど
いたじゃん
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:32:12.94 ID:xituFxO20
- >>172
日本の頂点の家柄の皆様は東大ご出身は
いらっしゃらないんですよ、東大は
東大出身者じゃない皆様に近づく
為の手段の一つに過ぎないよ。妙なもので
血統や家柄が頂点になるにつれ日本は
東大ご出身が少なくなっていくんじゃないだろうか?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:33:02.15 ID:AcCM4juS0
- お互いに相手がいないところで論破っていうあたりがかわいい
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:33:13.63 ID:yrQGs5TC0
- >>133
良家の子女であることを疑ってる奴なんていないんだが
むしろ良家の子女であることしか価値がないボンボンだとみんなわかってるから叩いてんだろアホか
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:33:15.87 ID:d6j//5ieO
- >>163
ブッシュ親子みたいに愛される馬鹿キャラで行けばいいのにな
学歴も私大エスカレーター職歴も空白だらけのキレ者とか
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:33:20.05 ID:nrHYHHrnP
- >>182
安保の姿勢はともかく立憲主義をきちんと理解している時点で、安倍よりは賢いよ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:33:29.39 ID:seNX7tZN0
- 安倍が教師に歯向かう動機は「ああ、爺ちゃん思いなんだな」ということで理解できるよ。
粋がった小僧の武勇伝()というより、そういう血筋の人間外ながらオブラートに包んだ話の
できなかった教師自身の失態だろうね、実際は。
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:33:44.15 ID:2CP1L54m0
- >>192
旧皇族なら久邇晃子とか東大卒もチラホラいる
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:33:50.91 ID:takHC3lIO
- 安倍ちゃん前回総理止めたの全部マスコミのせいと思ってそうなのがなあ
年金問題や閣僚の失言、経理問題、郵政造反議員の復党あったの忘れてる気がする
今回は閣僚重量級多いし、安全運転すれば任期いっぱいできるはずだから頼むべ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:33:51.18 ID:cYGBnlXb0
- >「先生のうろたえぶり」は「革新とか反権力を叫ぶ人たちのうさんくささ」を確信する決定的な出来事だったと記載している。
( ^+^)のソレと全く同じじゃないですか
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:33:56.66 ID:Fy99Ut2+0
- キチガイサヨクだっさwwwwwwwwwww
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:34:20.23 ID:/rkLMQBI0
- 先生が大人すぎる
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:34:27.75 ID:lLwproBp0
- >>13
ロゴがほしいところだな
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:34:40.07 ID:6Dq9kP1a0
- >>186
ああ長男を反面教師にできなかったんだな安倍は
俺は長男だけど失敗して、弟はそれを見て気持ちを入れて両親の期待を一心に受験も一発成功してたよ
こうやって書いてるうちにも自分が成功者である弟に対して、ひねくれてる見方をしてるのも分かってるんだが
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:34:50.58 ID:LbTARh5o0
- >>192
だから皇太子妃の悪口はやめろと
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:35:32.40 ID:DGdkkYCo0
- 論破できるくらい知識があれば成蹊には行かないだろ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:35:41.88 ID:i+kq1Czh0
- 安倍ちょんのヘタレ過ぎる実績
↓
・人権擁護法案に賛成(小泉政権時に安倍、麻生、稲田などが賛成した)
・逮捕された在日暴力団を安倍事務所に招き、笑顔で写真撮影
・中国人500万人交流をコキントウに提言
・中国との歴史共同研究をコキントウに提言
・中国製品関税0を推進
・天皇を侮辱した李明博に土下座するよう、麻生チョン太郎に要請しソウルに出向かわせた
・竹島周辺の海洋調査主権を韓国に譲渡
・TPPに反対と明言せず、交渉力のない安倍がTPPは交渉力の問題と論点すり替え
・米国に従属する政治が最良と語り、戦後体制の脱却をしない
・政治資金からキャバクラやクラブに飲食代として108万円豪遊
・原発事故の危険性が伝えられていたのに全て無視、安全神話を固めた。福島原発事故のA級戦犯
・「日本なんてどうなったっていい」と言った原発推進の甘利を
自民党の政策責任者である政調会長に起用
・韓国統一教会やパチンコ業界とズブズブ
・小泉の靖国参拝で対中韓との関係が悪化、安倍は就任後すぐに中国に行き、媚びへつらったww
・参拝すると明言しながら、中韓の外圧にヘタレ、靖国参拝できない有言不実行
・海上保安庁の竹島調査にヒヨって中止命令をしてしまう
それが盧武鉉政権に伝わってしまい以後、韓国の竹島実効支配は強硬路線を進み
国連海洋裁判所に付託できるチャンスを永遠に潰してしまう
・中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要とし
留学生100万人の計画を第2次報告に盛る
・郵政造反組を復党させる。(いったい郵政選挙とは何だったのか?)
・「ナントカ還元水」と苦しい嘘を言わせる前にナントカできたのは安倍総理だけだが
罷免のタイミングを誤り、閣僚を自殺させる
・参議院選挙で民主党に歴史的惨敗
・相続税の脱税が公にバレそうになると入院する
・そして薬で簡単に治るのに、病気を口実に総理の座から逃げ出す
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:35:55.31 ID:tOYAjlNe0
- >革新とか反権力を叫ぶ人たちのうさんくささ」を確信する決定的な出来事だったと記載している。
革命戦士ちゃんたるお前らのことじゃん
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:35:58.10 ID:8kQuVsXfO
- リベラルなら国民主権と立憲主義を窓から投げ捨てる内容の改憲に反対するのは当然
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:35:59.04 ID:5sB8rCQF0
- >>192
安倍は行きたくてもエスカレーターで成蹊()レベルにしか行けない頭なんだから
東大がどうとかそれ以前の問題だろーが
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:36:02.05 ID:d6j//5ieO
- >>191
絶対にいないよ
だって改憲は左翼なんだもん
保守の意味わかる?
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:36:14.10 ID:CMy6vYV30
- 安保受け入れいてアメポチになるのを右というのか?
日本っておかしくね?
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:36:17.56 ID:Cmp1+cKEP
- >>195
突っ込みいれてる俺のほうが持ち上げてるやつらより
よっぽど生身の安倍ちゃんに愛情もってるかもしんない
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:36:19.65 ID:/0iTSn/a0
- これわかるわ
最近反論とか書く気にならないんだよ
お前らが涙目になっちゃうかと思うと心が痛くて
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:36:19.84 ID:yEIErWes0
- >>197
ソース読んでないだろ
安倍ちゃんの出自は知らなかったと言ってる
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:36:45.92 ID:hRN+Ttd+0
- 安倍・完全論破(イグナイトロゴス)・晋三
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:37:01.51 ID:Z+RWCacX0
- 小物界の黒幕
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:37:21.20 ID:6Dq9kP1a0
- ちなみに成蹊法学部はどれくらいなのかわからないんだよな
お坊ちゃん大学なのは知ってるけど、偏差値だと日大法くらい?
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:37:59.34 ID:hqMV6jr4O
- 恥ずかしすぎる
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:38:03.93 ID:pc8JTvFp0
- 安倍ちゃん過去でも論破しまくりなんだな凄w
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:38:06.76 ID:kRtc0IqV0
- >>211
日本の左翼と海外の左翼は違うからなぁ
オバマが金融緩和で雇用を作れとだとやってロムニーが金融引き締めで市場は放任でほっとけとやってるとき
日本のオバマを応援してた左翼は金融緩和反対だったのは爆笑した
欧米の左翼は金融緩和で雇用を守れと大騒ぎしてたのになー
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:38:16.04 ID:bMc+u0e70
- >>133
成蹊はせめて中高までだろ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:38:48.71 ID:xituFxO20
- >>189
成蹊って学校誕生の出自は旧教育制度の
旧制高校が出発だからね、
今は高校って腐るほどあるが、戦前の教育課程では
高等学校は全国で30数校しかなかった、その中の一つ。
この30数校の学校と宮内省管轄の学習院を
出ていないと東京帝国大学は受験不可能だった。
開成も麻布も灘もは旧教育制度では中学校に過ぎないよ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:39:21.75 ID:o+y+IpG/0
- 大人になっても気づかないで勘違いしてる所が痛いな
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:39:32.76 ID:CluZsL4W0
- 青春をトリモロス!
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:39:54.74 ID:An9eZipa0
- 幼少時から世話になった成蹊に筋通しただけなのにな
卒論は東大主席にも勝ってた
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:39:59.21 ID:n78T7WTd0
- こんな恥ずかしいことよく本に書いたな
誰が読むんだよw
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:40:07.92 ID:nz60US1V0
- >>122
この中で福田だけが社会人としての経歴がまともなんだよなぁ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:40:09.44 ID:cdi38k3P0
- 「はいはいwよしよしwいい子いい子w」って感じで優しくあしらわれていた事にすら未だに気が付けない程に精神年齢も低いんだろうな安倍ちゃん。
頭も弱そうだ
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:40:10.36 ID:V3PP3v0r0
- 安倍「せ、先生、条約には日本とアメリカの間の経済の何とかが書かれていますが、ど、どう思います?」
先生「あっ・・・(察し)」
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:40:34.57 ID:l8nrTWLa0
- なんかアフィで培養されたネトウヨに近いものがあるなw
相手するの面倒だから無視してたら
「俺ブサヨを論破してやったわwwww」とか言い出す奴よくいるし。
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:40:43.47 ID:d6j//5ieO
- >>221
それは経済右派左派と政治のウヨサヨを混同してる安倍レベル
経済極左の新自由主義小泉を極左呼ばわりするならそれでもいいけどw
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:40:50.28 ID:OMNlLJLJ0
- >>45
安倍くんは頭が悪いから…
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:41:04.25 ID:hqMV6jr4O
- 恵まれた学習環境から成蹊ってどんだけ頭悪いんだよ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:41:44.34 ID:yrQGs5TC0
- >>146
無制限の改憲はできないというのがふつーに憲法学の通説なんだがな
お前が知らんだけで
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:41:57.40 ID:P0SixtG00
- ID:xituFxO20 [5/5]
おもっくそ低学歴のレスだわ
成蹊とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:42:17.41 ID:nCK7rmQn0
- 安倍氏が「戦後レジーム(体制)の脱却」を主張し
アメポチの安倍がやるけ無いだろ・・・・
いい加減ポーズやめろや安倍
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:42:27.24 ID:uF0DuJ7B0
- 阿部が論破できなくてもネトウヨが勝手に論破してくれる
論破された側にすれば阿部側に論破された事に変わりないだろ
本人が直接手を下す必要なんてないんだよ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:42:28.14 ID:pWAeCJA50
- 完全論破
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:43:17.39 ID:EZis1Q3P0
- 成蹊だからなぁ・・・
Marchくらいならまだしも
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:43:18.54 ID:HQD251Ft0
- この先生もうろたえたというよりも、有名人の子供だから扱いに困ったんだろうな
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:43:28.06 ID:BWzjSkKJ0
- 成蹊レベルのあほが教師を論破とか勝手に勝利宣言しただけだろw
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:43:52.93 ID:cdi38k3P0
- >>223
そんなに素晴らしい優秀な大学なら何年も浪人して他大学にチャレンジしないでエスカレーターすればよかったのにw何でかね?w
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:44:06.36 ID:kRtc0IqV0
- >>232
いや、市場にまかせろと新自由主義そのものが日本の弱者を守ると自称する日本の左翼の真の姿だったわけだろう
雇用が左翼に関係ないっていうならさ
そりゃ護憲と脱原発で選挙に負けるわとしか
>>235
そんな説はない
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:44:14.10 ID:36r/7C7f0
- こんなところで思いやり見せずに論破返ししとけよ
日本が破滅したら責任取れよな
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:44:58.09 ID:ZiYPyET70
- 論破とかって馬鹿しか言わないイメージがある
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:45:31.37 ID:yrQGs5TC0
- >>244
憲法改正限界説でぐぐれよアホ
「通説」って語をセットにしてぐぐるとなお良いぞ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:46:03.68 ID:d6j//5ieO
- >>244
わからないなら無理すんな
日本の右翼は左翼の反動に過ぎないっていう丸山まさおお爺ちゃんの言葉だけおぼえときなよ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:46:03.66 ID:EjN8Y0+90
- >>224
「非常にお恥ずかしいのですが、学生時代にこういう事がありまして・・・
↓
愚直な程に日本を愛していたあの頃の様な瑞々しい気持ちをいつまでも真摯に持ち続けていたいです」
とかならいいんだけどな
「先生のうろたえぶりから革新とか反権力を叫ぶ人たちの胡散臭さを確信した」
ってなぁ・・・
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:47:03.90 ID:qELGSOLI0
- 周りにいた親父のブレーンが言ってた言葉を、
中身理解せずそのまま覚えて言っただけだろ。
党首討論会での他人の受け売りバレバレな
中身ない話し方見りゃそんなとこだと想像つくって。
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:47:39.64 ID:MtR+uMB70
- >>246
ブサヨも馬鹿が証明されたな
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:48:16.55 ID:TAAhpoII0
- あの時論破してれば日本がこんなことにならなくて済んだかもな
責任取れ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:48:21.44 ID:kRtc0IqV0
- >>247
そもそも日本国憲法には改正手続きがのってるからなぁ・・・
改憲そのものがだめだとどこの誰が言ってるんだよ
なんの憲法改正限界説なんだろう
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:48:23.59 ID:Cmp1+cKEP
- 外部に胡散臭い人間たちがいる!と思わないと
自尊心を保てなかったあのころ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:48:24.16 ID:cdi38k3P0
- いい年齢して高校時代のロンパの想い出を語るとか普通の頭と精神年齢の大人ならマジで顔面から火がふくだろ
酒飲んで酔っ払って語ったりしたら恥ずかしくて自殺したくなるレベルの案件だわw
知性むちゃくちゃ低いだろ、こいつw
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:48:30.78 ID:uN2ZKHVbO
- 馬鹿にお前は馬鹿だと教える事こそ優しさだろ
馬鹿が馬鹿の自覚なしに成長するほど不幸な事はない
馬鹿だとしっかり自覚を促して馬鹿なりの生きる道を模索させるべきだった
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:49:00.92 ID:FTtHD0UcP
- 要するに
私の対米追従は筋金入りですよという米に対するアピールじゃんこんなもん
安倍は早く下痢げ辞任しろよ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:49:09.37 ID:Ca65Rjmz0
- これが日本の総理です(^q^)
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:49:59.83 ID:Dca5m2aq0
- 論破の起源は高校かw
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:50:47.10 ID:seNX7tZN0
- >>215
ほんとだ失敬。姓が安倍だから余計気づけなかったんだろうか。
>>245
でも実際どういう論破が可能だったかはよくわからないんだよな。
社会主義圏同士でも平気で武力介入やってたし、経済面でも
「北朝鮮の高度成長を見ろ」とやってたら、かえってこうしたインタビューで
口にできなかった可能性が高いわけで。
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:50:57.10 ID:d6j//5ieO
- >>253
改正に限界があるって一番言いたいのは極右
明治憲法を改正して日本国憲法にしたのは無効とか言ってる石原みたいなお爺ちゃん
ウヨ殺し合えー
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:51:28.80 ID:rhRSMuEe0
- 今どうなんだろね
ttp://koenakikoe.seesaa.net/article/115787554.html
>青柳です。埼玉県の狭山市から来ました。
>60年安保の頃はデモの渦の端っこにいたりして、その後もべ平連運動の中にもいたことがあります
>安倍内閣が倒れて、この1年ある程度精神衛生がいいんですね
ttp://koenakikoe.seesaa.net/article/132252272.html
>埼玉県の狭山市からきました青柳です
>改憲派の議員を徹底的に落とすと、そして政権の交代をなんとかやれば、
>やるようにしたら少しは状況が変わるんじゃないかと思っています
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:51:59.02 ID:kRtc0IqV0
- >>248
定義で遊んでるだけでしょう?
左翼教師は実在した!それが不満なんだねぇ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:52:17.28 ID:Gtn1jQyBO
- 似た者師弟
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:52:20.95 ID:H0d0x+5p0
- >>124
年寄りは基本的に昔話を話すのは好きさ
特に武勇伝なんてのは
こりゃヤバイのが総理に返り咲いたかもしれんな
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:52:32.37 ID:DKMBOSU20
- 連呼リアン必死過ぎ
54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/31(月) 21:55:23.04 ID:nrHYHHrnP [1/3]
>>45
安倍ちゃんは成蹊大学「法」学部だけど本当に分かってんのかなあ…
60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 21:57:02.21 ID:d/WYNxam0
>>45
自民党自体アホばっかだからな
83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/31(月) 22:02:25.35 ID:nz60US1V0 [1/3]
>>45
憲法改正草案には安倍も関わってたんだろうか?
233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/31(月) 22:40:50.28 ID:OMNlLJLJ0
>>45
安倍くんは頭が悪いから…
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:53:48.39 ID:IUKPuY+20
- 私はこれで保守とか愛国とか叫ぶ人たちのうさんくささを確信したよ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:54:02.04 ID:d6j//5ieO
- >>263
反論できない低学歴の負け惜しみw
Fラン総理は信者も無能w
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:54:05.41 ID:kRtc0IqV0
- >>261
改憲行為そのもの限界じゃなくて、改憲する範囲の限界だね
<日本国憲法で改憲行為ができない>とごっちゃになってない?
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:54:21.96 ID:E89xZB5O0
- 金持ちのボンボンを総理にしちゃダメだ
甘やかされて育ってるから頭腐ってる
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:54:23.06 ID:BmnsEkIp0
- まぁそらそうだろうなぁ
高校生のガキの理屈なんてねじ伏せようと思えば簡単にねじ伏せられるもの
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:54:29.40 ID:bZ/rFVRt0
- >「異質の思想や立場の違う人を大事にしてほしい」
昔から周囲に自分の都合のいい人間しか侍らせてなかったんだろうな下痢便は
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:54:40.07 ID:OHTCi9uD0
- こいつらなんでこんな必死なん?
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:55:03.80 ID:Yzd3m8np0
- 来年から高校の先生になるんだけど、こういう生徒の相手もしなきゃいけないんだろうなぁ。
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:55:42.62 ID:XZl/zqve0
- >>237
自民党の政治家が、回顧反省抜きに、自民党やその前身によるほぼ独裁の戦後体制を、力のなかった左派を批判することで否定するって、100年先から見りゃいい笑い話だわな。
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:55:54.50 ID:YKKbH0Y50
- 自民党なんてみんなこんなもんだぞ
何の苦労もした事ない世襲の坊っちゃんなんだもん
こんな奴らに政権取らせるとか日本人バカ杉ワロエナイ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:56:44.88 ID:kRtc0IqV0
- >>268
いやーだって安倍が右翼に見えるんでしょう?
安倍がオバマのように外国に無許可で乗り込んで要人暗殺なんてしたのかなぁもしくはしたいと言ってるのかなぁ
すくなくとも、安倍になんでも反対の反動って左翼だよなぁ
金融緩和反対増税反対原発反対でなんでも反対してただけ
具体的な雇用や弱者救済や成長戦略を描けない、これを反動という
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:56:53.24 ID:d6j//5ieO
- >>269
だから憲法制定権力論も知らない低学歴には理解できないってば
正直にわかりませんって言えないの?
馬鹿のくせにプライドだけ高いのはなぜ?
安倍も統一信者も
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:56:54.00 ID:JdWmQkOb0
- 真実かどうかしらんけどなんにせよ嫌なエピソードだな
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:58:48.01 ID:EjN8Y0+90
- 教師は安倍の出自を知らなかったって言ってるけど
そんな訳ない
「○組の△△君は暴力団構成員の子供」程度の情報でも教師には入ってくるんだから
「岸信介の実孫で両親の叔父に佐藤栄作がいる」なんて国賓レベルのお坊ちゃんを知らない訳がない
ましてや私立のエスカレーター校なんだから超VIP待遇な学生時代だったろう
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:58:48.46 ID:mbjnTTk50
- 政治家が勝つためだけの議論をしてはいけないだろ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:58:54.42 ID:XZl/zqve0
- >>277
安倍には成長戦略があるんだな。
知らんかったわ。
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:59:12.25 ID:ImsA+Znm0
- >>276
後藤田なんかもそうだよな。公道で不倫写真撮られてまさにバカボンw
小泉jrは学部が関東学院というのはアレだが切れ者のようだが、中川(女)とか青木、福田の世襲息子はどうなんだろ。
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:59:14.44 ID:U0tr3Z7r0
- これだから世襲のボンボンは
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:59:22.66 ID:Ca65Rjmz0
- >>269
改正限界説によると、帝国憲法の骨格である天皇主権は変えられない
明治憲法から現日本国憲法への移行が無効だというにはこの立場を
とるしかない。
これに対して、現行憲法を有効というには改正無限界説をとるか
八月革命説という苦しい説明をとる必要がある。
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:59:58.06 ID:TwpQR4vs0
- 親に洗脳されたしらんが中学校の頃とか訳のわかないこと言いだす奴いたな
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:00:05.48 ID:Xls+t2I6P
- でも論破は論破だから(震え声)
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:00:05.72 ID:THIb//a90
- >顔色がサッと変わり
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:00:15.26 ID:seNX7tZN0
- >>262
これは・・・明らかに教師の方が嘘ついてないかw
中越紛争勃発時のショックを振り返って欲しいなあ。
70年代後半以降は現実に対する幻滅の連続だったろうによくここまで持ちこたえてるわ。
>>274
身内に立法・行政の長がいるような生徒でもいない限り心配いらんだろ、時代が時代だし。
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:00:50.86 ID:cdi38k3P0
- また国民からバカにされる日も近いなw
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:00:57.03 ID:d6j//5ieO
- >>277
政治で困ったら岸信介の名前を出す、経済で困ったら今はエール大浜田のせいにする
岸が自称右翼だから右翼に分類されてるけど、ウヨサヨ関係ないただの無能だよね安倍
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:01:37.37 ID:xteM2Quf0
- 好き勝手に憲法が変更できるなら
従う必要がなくなるから、革命軍を率い自民党員を捕縛し新政府を作ることだって許されるんだ。
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:02:06.68 ID:TwpQR4vs0
- >>288
確かに草生えるなw
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:02:07.69 ID:yrQGs5TC0
- >>269
ドイツの憲法改正のように↓細かい統治のお約束に手を付けるだけの改憲ならいくらでも可能だよ日本でも
ただ日本はドイツと違って連邦国家じゃないからこんな細かいお約束ははじめから憲法に入れてないから結果的に不可能なんだが
日本の憲法改正はほぼイコール立憲主義の根幹を潰す改正だからね
ドイツの改憲例
1951.8.30 §143(削除)−内乱罪
1952.8.14 §120a(追加)−占領費等支出の連邦及び州の負担調整
1953.4.20 §107−競合的立法に服する租税の配分決定期限の変更
1954.3.26 §73,§79,§142a(追加)−連邦の専属的立法事項への
防衛義務等の追加、防衛関連条約の合憲性の承認
1954.12.25 §107−競合的立法に服する租税の配分決定期限の変更
1955.12.23 §106,§107−連邦と州の間の租税収入配分の変更、州間
財政調整規定の追加
1956.3.19 §1,§12,§17a(追加),§36,§45a(追加),§45b(追
加),§49,§59a(追加),§60,§65a(追加),§87a(追
加),§87b(追加),§96,§96a(追加),§137,§143
(追加)−再軍備のための改正
1956.12.24 §106−対物税収入を市町村の帰属へと変更
1957.10.22 §135a(追加)−一定の公的債務の履行の限定
1959.12.23 §74,§87c(追加)−競合的立法事項への核エネルギーの
追加
1961.2.6 §87d(追加)−航空運輸行政
1961.3.6 §96,§96a−連邦懲戒裁判所、連邦服務裁判所、軍刑事裁
判所に関する規定の整理
1965.6.16 §74−競合的立法事項への戦傷者及び戦争遺族の援護等、
戦死者等の墓地の追加
1965.7.30 §120−連邦及び州による占領費等支出の分担規定の変更
1967.6.8 §109−全経済的均衡に関する規定の追加
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:03:28.52 ID:VBho0O/E0
- 高校生にもなって先生論破するとかw
空気読めないのは生まれつきなんだな
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:03:50.80 ID:aS0uyz6m0
- 完全論破しても(ええんやで)
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:03:53.60 ID:BWzjSkKJ0
- 鳩山兄弟の受験勉強話は共感できたが
こいつの話はまったく共感できないどころか嫌悪感しかわかねえw
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:04:32.78 ID:QsGTEMG50
- 安倍さん「完全論破した」(キリッ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:05:31.16 ID:BcYGkgbh0
- ベロンベロンに酔っ払った状態で高校時代の武勇伝()を語ってしまった、というシチュエーションでギリギリ許せるレベル
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:05:39.99 ID:Yzd3m8np0
- 古今集の和歌の解釈がどうしても納得できなくて反論したことがあるけど、
それでも授業が終わってからだったと思う。
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:07:11.79 ID:kRtc0IqV0
- >>278
うん?だから憲法改正手続きが日本国憲法に書いてあるのに
なんで憲法改正ができないとおまえは主張してるのだろう
ほんとに自分で何を言ってるか理解してる?
>>282
そうそう、おまえは知らなくても、自民に入れたやつは知ってていれた
じゃ、投票に行かなかったやつは?自民が嫌いなリベラルだけど未来の党・社民党・・・成長も雇用も何も言わないのでは選挙行きたくないねと
なんでも反対じゃこうなる
>>285
占領下に作られた憲法は無効にできるのはハーグ陸戦条約や大西洋憲章などの国際慣習ですでに決まってる話だからなぁ
>>294
とすると、憲法改正手続きがあるのは矛盾するねぇ
憲法の精神から憲法改正手続きはできないと主張する根拠にはならんなぁ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:07:12.27 ID:yOgIlG3y0
- 俺もイグナイトロゴスしちゃおっかなあ・・・
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:07:29.69 ID:EawvWBgS0
- この人は死ぬまで裸の王様なんだろうな
死んでから「あ、裸だったんだ」と気づくレベル
ある意味羨ましい
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:07:51.52 ID:Yzd3m8np0
- 保守的な教育観って、本来なら教師を敬う姿勢を育むことと一体な気がするんだけど、
日本の場合は教師のいうことなんて信用するなって方向に行ってる気がする。
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:08:26.89 ID:TfQQHb8w0
- スレタイに論破とあるが、
本の含意はサヨクのうさんくささだろ。
論破しているわけじゃない。
反論して胡散臭く感じたということだ。
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:08:36.04 ID:IUKPuY+20
- >>282
安倍自身、まったく成長していないのにね
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:08:46.59 ID:qDbMqFhb0
- ある意味幸せな人間だな・・・
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:09:14.08 ID:yOgIlG3y0
- 【基本概念】
論理圧(ロゴスプシュケ) 論理回(ロゴストルク) 言語戦場(ロゴッセウム)
資本戦場2.0(キャピタルラグナロク)
【概念兵器】
論理鞘(ロゴスツカ) 論理剣(ロゴスエッジ)
論理刃(ロゴスダガー) 論理張扇(ロゴスコンボイ)
理想刃(リソード)
【理霊】
論破完了(-クロスゴロス-) 論理終曲(ロゴスフィナーレ)
論理発火(ロゴスイグナイト) 論理肝臓(ロゴスヘパティック)
心理肝臓(ピサイコロヘパティック) 論理地鎮祭(ロゴスレクイエム)
論理灰塵(アッシュリンクスノウ) 論理核融合(ロゴスエクスプロージョン)
論理粉塵爆発(ロゴスパーティクルイグナイト) 論理気化爆弾(ロゴスリキッドアトモスファー)
言語戦艦(ロゴスポチョムキン) 完全論破(イグナイトロゴス)
究極反証終了(ポジティブ・テロス) 思考圧強化仮敵(レジェンダルエネミー)
論理砲身(ロゴスブローニング) 論理灰塵(アッシュリンクスノウ)
認識論的切断(アンプテト・エピステイム) 否定論理不具化(ロゴスディスレクシア)
究極反証終了(ポジティブ・テロス) 完全論破遊戯(ロゴスチェックメイト)
文化相対主義論破朱雀(ロゴスカルチャーショック)
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:09:37.35 ID:d6j//5ieO
- >>301
憲法に書いてあるから(大爆笑)
低学歴の自称ウヨは生活保護受給権も25条でみとめちゃうんだね
優しい(笑)
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:11:01.62 ID:XZl/zqve0
- >>306
製造業に工場買取名目で公的資金ぶっこんだら、景気回復かもって考えるくらいには成長したらしいよ。
今朝の日経によれば。
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:11:06.71 ID:j8nhB5Ya0
- いい歳こいたおっさんの武勇伝が
「高校時代に教師を論破してやった!」とはね
なんつーか全身が脱力するレベルで情けないな
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:11:40.24 ID:5oEURGmh0
- >>304
まず安倍のような左翼が「俺は右翼だ」と主張するからおかしくなる
日本の思想はいい加減で幼稚だよ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:12:03.00 ID:kRtc0IqV0
- >>309
憲法を遵守するのは国の義務だが???
それが時代に合わないから改憲するんだべ?
なんのための改憲なんだろう
ちょっと意味がわからないな
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:12:49.95 ID:MtR+uMB70
- >>304
こういう教師自体が権力に反対しろっていう権力だからな
自己矛盾を無視してノリで煽っても生徒はしらけるよ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:13:44.54 ID:BpoHTsun0
- なんでネトウヨって昔から安倍のことを安倍ちゃんって呼ぶんだ?この人って何か影響力ある人なの?
麻生のことを閣下って呼ぶはわかるが
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:13:55.26 ID:EawvWBgS0
- >>310
今時製造業ってw
日本の製造業は終わるべくして終わったのに
高度経済成長期とは何もかも条件が違うのに
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:14:05.64 ID:EjN8Y0+90
- >>303
ポッポは何故かこういう類には謙虚なんだよな
サマーウォーズ試写会で学生時代の頃の話してたけど
ものすごい優等生で先生も太刀打ちできないようなレジュメを書いてきたみたいなエピソードを振られても
「どういう訳か入学した時から祖父(ブリヂストン創業者)の事が周知になっていて、
だから色々と気を使われてたんだと思います」とか言うし。
なんだよ割と立場を理解してんじゃん、って思った
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:14:09.81 ID:unrhsEjN0
- 完全論破(キリッ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:15:03.77 ID:d6j//5ieO
- >>313
そうだね(笑)健康で文化的な最低限度の生活を請求する権利も制限なく認められるんだね(笑)
だって憲法25条に書いてあるもん制限しちゃだめだよね(爆笑)
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:16:32.64 ID:DYpYwaMl0
- ちょっと前まで何ともなかったのに、最近になって急にあべ叩きが激しくなってきてけんもーの流れの早さを感じる
民主が大勝した時と同じ流れだな
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:16:52.26 ID:kRtc0IqV0
- >>319
やっぱり憲法がわかってなかったか
かわいそうな左翼教師青柳も最後はこうなっちゃうんだろうなぁ
だから社民党でさえ改憲そのものはできるという立場なのに
社民党よりも左なんだから革命戦士だろうなー
安保反対だからさもありなん
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:17:33.92 ID:65x6IHD70
- こんなもんどっちが正しくてもどうでもいいわ
高校時代の1ページなんて知るか
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:17:39.06 ID:XZl/zqve0
- >>316
工場公的資金で買い取って、メーカーにリースして回収するんだと。
回収できるかは見物だわな。
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:17:48.35 ID:EjN8Y0+90
- 民主の時もそうだったけど
大勝後の党首って頭の中がお花畑になるのか
アホな発言しまくるんだよな
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:18:20.12 ID:DIhUWqyM0
- >>317
何故か愛国や保守を自称する人って、日本文化の真髄である「謙虚さ」とか「恥」とかないな
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:19:12.94 ID:d6j//5ieO
- >>321
そら逃げるしかないよなw
憲法改正の条文だけ厳格な文理解釈とか言いだしたら破綻するに決まってるのにw
同じ低学歴が頑張って擁護してくれて安倍もウレションですわw
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:19:28.49 ID:iTc27oag0
- >>280
つーか、生徒の親のことも把握できていない教師とかダメだろ・・・
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:19:46.75 ID:IJmwvWlb0
- >>324
これ、昔の本に書いてあった話だけど?
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:20:40.77 ID:6Otd8Ew4I
- >>84
だったら、小泉家とかどうなるんだよw
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:20:53.12 ID:EhiS3h3+0
- 論破がどんどん一般化されていくw
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:21:24.77 ID:EjN8Y0+90
- >>328
ああ、>>320へのレス
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:22:07.20 ID:kRtc0IqV0
- >>326
憲法条文を勝手な解釈しだしていきなり草つけて発狂しだしたな
内閣法制局&最高裁VS内閣包茎局のおまえ
ってことでいい?
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:22:13.81 ID:f0FU2h230
- 青柳さんが論破しなかったからこんな馬鹿が日本を壊滅させる羽目に
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:22:14.18 ID:Yzd3m8np0
- >>327
この時期だと特に公立の感じと違うんじゃないの。
旧制高校だし、教師も師範タイプの教師というより知識人って感じだったと思う。
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:22:56.68 ID:3K7U6vRM0
- 権力で反論させずに何か有るとお腹痛いです
お前らを最悪にしたらこうなりましたって感じだな
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:22:58.37 ID:CMy6vYV30
- この美しい国というのも統一教会の受け売りだろ
情けなくないのかね?
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:23:07.27 ID:JoT0H/0v0
- 工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!
工作員の本音
↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
もう工作疲れたわ。マジで。
帰りたいよ。
また工作し直しかよ。
注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:23:17.72 ID:yvgiDJWV0
- なんや
安倍と青柳の代理戦争やってんの蚊?
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:23:28.49 ID:GxOjI8jp0
- 相手を論破出来るほどの口達者には見えんが
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:24:54.86 ID:H0d0x+5p0
- 安倍叩きや批難や批判は別としても
安倍の能力については疑問を呈したり、疑ったりすること自体は自然に思えるけどな
お前ら安倍の実力を信用しているの?
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:25:23.92 ID:DcIaoQkO0
- 論破うんぬんはともかく
安倍の人間性の低さは若いころから現在までどうしようもないな
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:26:13.04 ID:UW7rFQqxP
- 完全論破おじさんといえば安倍ちゃんだな
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:26:42.87 ID:+2xJD68b0
- 民主党が、自分たちが言及した憲法論議さえ封じたのは、
保守派と極左が呉越同舟してるから、憲法議論したら
即座に党が割れて分裂するからなんだけど、
実際に改正発議が出てきたら、どういう対応を取るんだろうか?
現在、憲法改正に積極的な自民・みんな・維新の3党を合わせれば、
衆院で366議席と、総議員の4分の3に達するんだが、
参院選でも、賛成派が3分の2に達したら、発議すんのかな?
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:26:58.27 ID:1QHxPF6KT
- >>228
本人も全く政治家になる気がなくて福田の家で小間使いさせられてた森とかに
「森さん大変だねぇ。政治家なんか辞めればいいのにw」って嫌味言ってたらしいな
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:27:49.93 ID:eZmxvlwP0
- まあココでいくら自民ガー安部ガー言いまくってても
結局自民党が大勝したよね
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:27:54.25 ID:yoJkzwgq0
- 安倍さんは子供の頃ひとりで薬を買いに行けるほど冒険心にあふれていた
普通安倍さんクラスの家柄だと
ひとりで買い物などありえないが、
安倍さんはひとりでお薬を買いに行けた!偉い子
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:28:31.85 ID:aQvrxGWw0
- ポッポよりだったとは
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:28:53.18 ID:EjN8Y0+90
- そういやスパさんもやたらと「学生時代、授業中に社会科教師を論破した事がある」とか吹聴してたな
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:29:46.70 ID:RpT6Wacd0
- クラスでどんな扱いだったか見てみたい気もする
大体予想はつくが
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:30:07.15 ID:yvgiDJWV0
- >>340
政権交代後のトップバッターは
少し頭がおかしい
っていう慣例ができるかもな
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:31:10.30 ID:+XZ3vvN+0
- 安保反対はなあ非現実的で馬鹿げてるからまあ論破されちゃっても仕方ないね
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:32:41.76 ID:cfr4pEP80
- 完全ロンパは意外と歴史が深いんだな
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:32:58.27 ID:tnscJmug0
- 論破おじさん
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:33:01.19 ID:nz60US1V0
- >>344
今回の福田の引退も念願叶ってって感じなんだろうな
しかし政治に興味のなかった奴がこの4人の中で政治家として一番仕事してたってのがなんとも
ある意味、今の政治の人材不足の象徴なのかもな
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:33:33.98 ID:+2xJD68b0
- 憲法99条「憲法尊重擁護義務」改正に関する
自民党案の骨子は、次のもの
1) 天皇は、尊重・擁護「義務者」から外れる
2) 政治家や公務員は、「擁護」する義務を課す
3) 国民に(新たに)「尊重」義務を課す
ちなみに、96条の改正規定それ自体の改正については、
維新は、自民と同じで発議を3分の2 → 2分の1にするだけなんだが、
みんなの党が凄い。 何と、国民投票を廃止・不要にするんだとさ。
代わりに、発議を5分の3にするとか。これでも現行よりはユルいけど。
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:33:55.53 ID:XsQ/atUJ0
- 頭に下痢便でも詰まってんだろ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:34:44.81 ID:359ZWcpR0
- 完全論破内閣
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:34:46.54 ID:7zRiRZem0
- 仲よさそうでなにより
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:34:55.83 ID:F6BXXEJ70
- ガッコのセンセが安保破棄なんて話しするか???
著書で勝手に話し作り上げてるな、壷三はw
勝手に勘違いして噛み付いたとしたら、高校生からイカレた思想バカだったわけだ
まぁ、統一教会とかに洗脳されてただろうしな・・・祝福2世だしwww
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:35:45.00 ID:0r5z3JZA0
- >>345
だれもそんな話してませんけど
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:36:35.71 ID:2L3pZ0Fw0
- >>350
次は政権交代があるのかね?
誰かが言ってたが酒飲みながら政治家は馬鹿だなんだ言ってるくらいがいい
そんな時代に戻っただけだと
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:38:58.59 ID:+b4typ0l0
- つか先生は、元総理の岸の孫の肩書きに遠慮しただけ。
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:38:59.83 ID:etkgnu4I0
- 「ん?どうした安倍くんまたトイレかね?」
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:39:14.78 ID:6O8SsBwH0
- 論破とか自分が悦に浸りたいだけなんだけどな
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:39:42.91 ID:mO7ZXYY40
- >「国家が教育を管理したり、人の内面を問題視したりしてはならない。
>安倍君には健康に留意し、東北の全面復興に取り組んでほしい」
なんだ、まともな人だったのか
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:39:46.76 ID:eZmxvlwP0
- まあ頑張って民主勝たそうぜ!!!
な!wwwwwww
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:40:34.27 ID:+2xJD68b0
- 31歳学校教師: 「安保改定はクソ、自民党は氏ね、アメリカはファック!」
16歳高校生: 「そのアメリカと経済協力するらしいけど?」
31歳学校教師: 「!??」
16歳高校生: 「ダメだこいつ、早く何とかしないと…」
31歳学校教師: 「私は思想を押し付けないタイプ。論破したら可哀想だから勘弁してやった」
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:41:11.92 ID:cdi38k3P0
- ロンパールームが似合うレベルの精神年齢
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:42:22.95 ID:lCvHylxp0
- 私も高校時代に、
先生に「おまえみたいなヤリマンはうちの高校の品位を落とす!!」て言われたけど、
「へー、先生のお母さんだってセックスしてたんでしょ」
「自分の母親にむかってヤリマンて言ってやりなよw」ていったら、
顔真っ赤にして、
「おれの母親は処女だった、俺は処女から生まれたんだ」ていってきて、
まあキチガイの人つうのは議論がなりたたないなあて知った。
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:42:44.70 ID:WVvd6oum0
- >>81
コネと金をフル活用しても
彼の知能じゃ成蹊が精一杯なんです
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:43:09.11 ID:aK9f2uuT0
- この担任も大概だとは思うわなw
「いや〜言われちゃいましたねえ。でもだからこそ立派になって嬉しいです」とか笑って済ませりゃいいのに
「担任論破したわwww」とうそぶくオッサンと
「本当は論破出来たけどガキ相手に議論とか出来ないからな」と強がる教師ってどうなんだよ
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:43:12.12 ID:F6BXXEJ70
- 著書・うちゅくしい国つーのがまた凄い統一感だな(笑)
ぜーったいウソだわ、これwww ホント、トリモロスってどーしようもないホラ吹きだよね
この感覚、感性も日本人離れしてるわwww マジキ〇チだし
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:43:34.88 ID:0r5z3JZA0
- >>369
おっさんもうちょっとうまい話考えろよ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:44:50.07 ID:seNX7tZN0
- >>367
実は二人とも40年前から成長してないんだよなw
若い頃の政治的な思いなんて、長じるにつれ何らかの衒いを感じるようなもん
(特に教師側は社会主義圏の内紛や崩壊も目にしているわけで)だけど、
見事に屈託もなく純粋培養されちゃったというかしちゃったというかw
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:45:14.99 ID:OtiVErL70
- 左翼教師が負け惜しみ言ってるようにしか聞こえないんですがそれは
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:47:03.69 ID:+2xJD68b0
- >>340
ああ見えて意外なことに、以前の安倍時代の対中韓外交は、
当時の前任者(小泉)や、今回の前任者(鳩山・菅・野田)時代よりも良好だったからな。
小泉時代は首脳会談すら無かったし、
野田時代は戦争すら起きかねない状態だった。今もだけど。
安倍っちの外交は、意外と温厚なのだ。(それが不満な支持者は多いが)
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:47:28.18 ID:XZl/zqve0
- 安倍信者には、この文の語り手が安倍と議論した人に読めるのか。
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:47:42.69 ID:F6BXXEJ70
- >>366
教祖バカにされて激しく火病中(笑)
棄民とこの教祖は激しくエルカンターレ未満のバカだからw
つーか、文鮮明の後釜って安倍なのか?w
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:49:30.11 ID:seNX7tZN0
- >>376
うんうん、安倍政権の左旋回(?)は想定の範囲内というか、有力シナリオだった。
少なくとも参院選まで余計なトラブルを抱えたくないだろうし、中国との対抗を考えるなら
まず何より日米同盟を強化したいはずで、そうなればなおのこと過激な姿勢は抑制される。
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:49:56.85 ID:Dv05QTlf0 ?PLT(12065)
-
スパさんといい勝負すると思うわw
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:50:11.00 ID:vzeFXNes0
- 元総理の孫を言い負かせたりしたら大問題だろ。
モンペなんてレベルじゃない。
そりゃ引くわ。p
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:51:23.89 ID:+2xJD68b0
- >>374
麻生も安倍も、どっちも爺さんが苦労してたのを
じっと見つめていたんだろうな…
どちらも外交については、意外と現実主義的で
安定感があるのは、そういう生まれだったからかな?
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:51:38.06 ID:wyYNVIKwT
- 高校生の安倍ちゃんに論破されたのに言い訳w
日教組教師がいかにクズか分かるね
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:53:45.75 ID:2a+Hc1PM0
- 学生時代からアホだったのなw
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:54:13.30 ID:aJ0tI/o50
- 良い教育受けても成城が限度なんだから
安倍が頭悪いのは日本中の人が知ってるわ
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:56:02.43 ID:wK/+9I3c0
- 安倍晋三怒りのイグナイトロゴス
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:56:41.34 ID:BcYGkgbh0
- 相手が左翼だろうが右翼だろうが、完全論破!とか言って喜んじゃダメってことを、皆には覚えておいて欲しいな
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 23:59:16.12 ID:eZmxvlwP0
- 釣れる釣れるww
がんばろぜww
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:01:46.63 ID:6m7P/M7mP
- 2007年6・15集会の記録: 声なき声の会(誰でも入れる反戦・平和の会です)
ttp://koenakikoe.seesaa.net/article/99196974.html
>青柳知義 埼玉県の狭山市から来ました青柳です。この会には、ずっと十数年出ております。
>最近非常に思うのは、安倍晋三の答弁ですね。自分の弱点を突かれちゃうと、彼はなんと答えるかというと
>「それは失礼じゃないか」という言い方をするわけですね。それが非常に気にかかる。
>というのは、彼はそれを理解して反論するだけの言語能力が無いんじゃないかと。
>安倍内閣の官房長官であれ、幹事長でも、ほんとに言葉が軽いような気がして、
>こんな連中が権力を持つということは非常に恐ろしいなと思うんですね。
>言葉が軽いわけだから、事態の深刻さを捉える能力も無いわけで、だから、さっき柳下さんが言ったように、
>憲法、集団的自衛権のことでも、御用学者たちや評論家を集めて、やっちまおうということになってるんじゃないかと思います。
>それを、どういうふうに、くい止められるかということになると、僕らの手には負えない。
>さしあたりの課題は、やっぱり参議院で、そういう連中たちを、け落とすことが当面の課題じゃないかなと。
>個人的には、いろんなことやりたいと思うんですが、それが可能かどうかですね。そんな事を考えてます。
元からキチガイブサヨじじいです>>1の糞ジジイはw
しかも今更「傷つけると思った」とか後出しで勝利宣言w
だいたい違う立場の人を大事にっていうなら、安倍や保守・改憲の立場も大事にしろよ低能クソサヨwwwwwwwwwwwwwww
ダブスタでブサヨやシナチョンの立場ばっか擁護するなってのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:02:25.03 ID:y2ZAKL3f0
- 成蹊高校からFラン成蹊大学へ
しかも2留年あり
もうどうしようもないだろコイツ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:03:40.99 ID:zafwkruJ0
- 昔の自分の黒歴史を見ているようでムズムズする
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:05:03.25 ID:FMsqQ4d/0
- みんな、>>1をよく読んでみろよ。
「論破」という言葉を使ってるのは、先生だけで、
安倍氏は、先生に普通に質問してるだけだぞ。
スレタイに騙されんなよ。
>条約には日米間の経済協力がうたわれているがどう思うか」と質問したところ、
>その先生は「顔色がサッと変わり、不愉快な顔をして話題を変えた」
↓
>何かのきっかけで安保に触れ、彼がかみついたのだと思います。
>論破しては彼を傷つけることにもなるから、いなして済ませたのではないでしょうか」
16歳の生徒が、31歳の先生に、普通に質問してるだけなのに、
何で、「かみついてきた」とか、「論破するのは勘弁してやった」とか、
そういう話になるのか? (^ω^;) 普通に、質問に答えればいいだけなのに…
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:05:47.76 ID:T/4/U/DKP
- >>367
池乃めだか状態のクソサヨってマジで笑えるよなw
しっかし嫌儲はクソサヨの巣窟だなww
ID真っ赤にしてテイガクレキガー連呼して「改憲など憲法違反(キリッ」だとw
金科玉条主義のキチガイはマジでワロスwwwwwwww
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:06:57.71 ID:dMVs4iEI0
- はい草
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:07:27.48 ID:BFOsDRpm0 ?PLT(12065)
-
>>45
ヤバいなw
安倍の知能がw
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:09:41.57 ID:y2ZAKL3f0
- >>395
安倍の知能はマジでアカンと思う
でも吉本行ったらボケキャラで今以上の年収は間違いない
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:10:53.87 ID:WVZ7APa90
- > 自民党草案
> 第99条 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない
これマジかよww
憲法って国民を縛るもんじゃなくて
国の暴走を止めるものなんだぞwww
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:14:47.42 ID:L3p5G95d0
- 最近の文藝春秋で、森元でさえも安倍disってたからなぁ。
あぁ、ホント嫌いなんだろうなぁっていう感じした。
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:15:00.37 ID:6m7P/M7mP
- ttp://koenakikoe.seesaa.net/article/115787554.html
>青柳です。埼玉県の狭山市から来ました。
>60年安保の頃はデモの渦の端っこにいたりして、その後もべ平連運動の中にもいたことがあります
>安倍内閣が倒れて、この1年ある程度精神衛生がいいんですね
ttp://koenakikoe.seesaa.net/article/132252272.html
>埼玉県の狭山市からきました青柳です
>改憲派の議員を徹底的に落とすと、そして政権の交代をなんとかやれば、
>やるようにしたら少しは状況が変わるんじゃないかと思っています
まったく違う思想を持った立場の人を大事にしてないクソサヨwwwwwwwwwwwwwww
「安倍内閣が倒れて精神衛生がいい」wwwwwwwwwwwwwwwwww
よっぽど安倍に論破されたことが悔しかったんだろうなあw
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:15:28.85 ID:GIqTq8Je0
- 史上最悪の総理大臣
あべしんぞー
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:17:12.19 ID:hHl28VvB0
- 安倍の論破おじさんもみっともないけどこの教師もな…
実際どうだかわからんね
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:17:13.74 ID:p0FQ3hJo0
- こいつの兄弟は政治家にならんかったのか?
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:18:05.29 ID:ntL22Y++0
- 成蹊大時代のゼミの恩師から「レポートも卒論も全部、家庭教師に書いてもらってて
ゼミ内での議論では全く意見を言えなかった」とバラされた安倍ちゃんの知能じゃ
日教組先生相手だろうと論破とか無理でしょw
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:18:27.30 ID:H7GrduaE0
- 成蹊大学卒業なんだから、頭いいアピールは恥ずかしいぞ。
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:18:32.87 ID:FMsqQ4d/0
- 憲法96条 ・・・ 「国会議員は、憲法改正の発議ができる。 発議後、国民投票が必要です」
憲法99条 ・・・ 「国会議員は、憲法を尊重し、擁護すべき」
--------------------------------------------------------------
憲法96条 + 99条 ・・・ 改正するなら、ちゃんと96条の手続きを守れよ。 どっかの暴走老人みたいに、
突然「現行憲法は無効!」とか口走るなよ…。
ちなみに、「国民」に憲法尊重擁護義務を課すかどうかは、国による。
例えばドイツは、戦争の反省から、国民自身が民主主義や自由を破壊しないように、
国民に対し、憲法尊重擁護義務を課している。 ←いわゆる「戦う民主主義」。
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:18:50.99 ID:zD9ocXiCP
- 日本が戦争に踏み切った一端に石油の禁輸がある。
ならば今の日本は輸入に頼ることのないように、
メタンハイグレートとソーラー発電に重点を置けばいい。
売国はやめよ。
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:23:19.38 ID:FgjRGFEK0
- +と180°反応が逆だなw
確かに成蹊プゲラだけど、この教師も相当にヘンだぞ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:23:23.97 ID:X4EDMXPn0
- 安倍もアレだし教師もクソだな
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:26:23.14 ID:HFe8cihjP
- だっと全体主義やるのに一番邪魔なのが民主主義憲法だもん
ほとんどの独裁者は最初に大衆の支持を盾に憲法改正を目指すよね
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:27:15.79 ID:FMsqQ4d/0
- >>407
たぶん、スレタイが原因だと思う。
安倍氏は、一言も「論破」なんて言ってない。
ただ質問しただけ。
先生だけが突然、「論破だけは勘弁してやった」と言っている。
高校生が授業で普通に質問をしただけなんだから、
穏やかに質問に回答すればいいだけなのに、
この先生は、「論破」か「無視」か、
二者択一の態度しか取れない人みたいだ (^ω^;)
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:31:29.02 ID:yu0Uuct30
- 信者なのに、安倍の本は読んでないんだな。
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:31:46.70 ID:e1Au+sCZ0
- >>33
流石、アベノミクスww
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:32:47.90 ID:QQdPbsZq0
- 後から「傷つけると思ったから言わなかった」とか典型的な負け犬のトウボエだろ
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:32:49.43 ID:L/J2EK7R0
- また完全論破イグナイトロゴス伝説に新たな一ページが
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:39:15.67 ID:wd3k1fdS0
- 子供のころとか思春期の体験ってその後の人格形成にすごく大事な時期なんだな
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:39:30.35 ID:3r0SijfR0
- 今年も安倍ちょんの完全論破に期待してる
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:45:16.65 ID:FMsqQ4d/0
- 普通、何十年も前の先生とのやり取りなんか、覚えてないだろ。
よほど印象に残る先生だったんだろな。
考えようによっては、この先生のお陰で
安倍氏が今の政治思想に目覚めた、と言えるのかも。
その意味では、人生に影響を与えた、良い教師だったのかもw
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:48:32.57 ID:K/hBlD7m0
- アベノミクスは日本を破滅させる危険なギャンブル
↓
・物価が上がっても給与は上がらない
・庶民が苦しむ分、富裕層は株・不動産などで儲け格差拡大する
・円安によりガソリンや石油、電気の価格が値上げに
・円安による中国人などの資産家による不動産や企業の買い占め
・金利が上がり、ローンへの支払いが火の車に
・民主党政権下で、十分な金融緩和をしてきたが、借り手がなく国債に化けるだけ。これ以上の金融緩和は危険
・日銀にインフレターゲットのコントロールなどできず、緩やかなインフレは無理。ダム決壊のようなハイパーになる
・国債が暴落し、巨額の借金の利払いが津波となって押し寄せる
・公共事業は一次的な浮揚でしかなく、乗数効果が低い
・必要以上の公共事業バラマキは雇用の先食いであり、将来世代の雇用が奪われる
・さらに公共事業のための借金まで将来世代にツケ回す事になる
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:54:09.21 ID:MCrRnuqj0
- 授業中に安保条約破棄の立場から話をした先生に「条約には日米間の経済協力がうたわれているがどう思うか」
と質問したところ、その先生は「顔色がサッと変わり、不愉快な顔をして話題を変えた」とつづっている。
詳細な理由には触れていないが、「先生のうろたえぶり」は「革新とか反権力を叫ぶ人たちのうさんくささ」を確信する決定的な出来事だったと記載している。
そもそも安倍が実際あったかどうかも解らん話を主観でレッテル貼りして勝利宣言書き綴ってんのが先だろ
当時嫌ってるのは間違いだろうけど、今の安倍はそれで叩く病気は全く治って無いし
教師も単純に好き嫌いで話語る馬鹿では無いし適当にかわすっていうやりとりが当時の風景まんまなんだろうなこれ
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:56:48.24 ID:srNM4t9D0
- >>410
>>419をよく読め
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:57:29.57 ID:x7DHjOspO
- 失礼ながら成蹊高校の生徒が高校教諭クラスを論破出来るとは思えないが
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:03:03.50 ID:TaSbjEDA0
- 高校生の安倍少年がどんなつもりであろうと、彼の発言は名門の巨大な権力を
バックにしてるんだから、教師としても適当に流しておく以外の対応は難しいだろ。
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:03:07.07 ID:xwEvl30m0
- >>419
最初に好き嫌いで語り始めたのが教師の方なのに馬鹿丸出しだな
病気が治ってないのはお前の方だろ
>>420
病気2匹目w
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:03:11.68 ID:kPcyMbsTP ?2BP(2793)
-
┐ .┌
|成蹊卒| ,.へ
___ /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\ ム i
「 ヒ_i〉 ( ◯ / /) (\\ ○ ) ゝ 〈
ト ノ \ / ./(゚ ) I I(。)\\/ iニ(()
i { / // │ │ \_ゝヽ | ヽ
i i / ノ (___):::ヽ :::ヽ i }
| i | ├──┤ ::::::::| {、 λ
ト−┤. \ /| .::::/.| ヽ ::::::::/ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ \ lヽ::::ノ丿 ' :::::::/ '´ ,!
. ヽ、 `` 、,__ ヾ_ しw/ノ___/" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 完 全 論 破 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
/ ̄/ /'''7 /'''7 / ̄  ̄/ / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄/
/ ゙ー-; /__/ / / /  ̄  ̄/ / / ̄/ /  ̄ .フ ./
/ /ー--'゙ ___ノ / ~/ /二,.´ / /_/ / __/ (___
/_/ /____,./ i____/ /____________/ /___,.ノゝ_/
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:04:01.01 ID:Z+yMdEkG0
- これってさ教師の方が折れたんじゃないの
食い下がったらいろいろとめんどくさいしこれが原因でパパとかに告げ口でもされて解雇されたら人生が狂うし
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:04:32.99 ID:gXVbPaWa0
- AAワロタw
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:07:37.85 ID:CoyEylZ90
- >>425
解雇はされんだろ
普通に大人対応だろ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:07:59.86 ID:FMsqQ4d/0
- まぁ、反戦集会で、「安倍政権が倒れて、精神衛生が良い」とか、
「改憲を訴える政治家を片っ端から落選させよう」とか、
学生運動や、ベ平連参加の過去を告白したりとか、
あっちはあっちで、筋金入りだけどね。
お互い、歩み寄れるような関係では無かったとも言える。
>>420
読んだよ。
安倍氏は、論破したと勝ち誇ってるのでは無く、
胡散臭い政治運動・政治思想を押し付けてくる先生たちに質問し、
都合の悪いことには口をつぐむ先生に不信感を持った、と感想を述べているだけかと。
あの頃の教職員組合の学校内での政治活動は、それは凄まじいもの
だったそうだから、まぁ無理もないが。
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:08:45.17 ID:srNM4t9D0
- >>423
俺は別に教師を擁護してるわけではないんだけどなぁ。
教師が左翼思想を押し付けてきたんなら
「授業において政治的中立性を保て」って言えばいいのに、
「お前が反対なら俺は賛成だ」ってスタンスで挑んで、
その上後年には「俺あいつ黙らせてやったわw」みたいな嘘を言うのはダメだろ。
トリモロスは信者も偏差値低そうなのが多いよな
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:08:49.45 ID:3r0SijfR0
- 完全論破リアンが沸いてきたな
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:11:08.06 ID:hfLrIJon0
- 安倍叩きの流れは当然として
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しないってやつだな
論破厨対決で元教諭側がぐぬぬした可能性も否定できない
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:12:46.07 ID:bmKXlct60
- 安倍というはおまいらが考えている以上にバカである
著名政治家の子息が行くような大学にコネでも入れてもらえず、
やっと入学した成蹊大学ではアルファロメオを乗り回し、
講義には出ずに4年間パチンコ屋通い。
大学卒業後、
南カリフォルニア大学の外国人向け英語クラスに入ったが、
アメリカ人とのつきあいは必死に避け、日本人と遊ぶだけ。
2年間在籍しましたが、単位を1単位も取れなかったので、
大学の規則により、強制退学。
父親が死んだので、跡を継いだら、地盤、鞄、看板の三バンそろって
父死亡の同情票で楽々当選。
「金正日おじちゃん」の おかげで、あれよあれよという間に出世首相。
参議院院選挙に負けて、ゲリラ下痢で政治逃避、 首相を辞任。
統一協会政治を根づかせるため日々砕身。
そして、安倍は今こそ
日本をトリコワス
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:13:42.60 ID:0o1K14Wl0
- >>427
産経に嘘情報書かせて国会で誹謗中傷攻撃までした下痢だぞ。
その下卑たプライドを傷つけられたら死ぬまで粘着するよ。
解雇なんか余裕でするだろうし、ヘタしたら家族すら危険。
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:13:58.43 ID:7xmrXB3j0
- 安保反対を論破したいなら、
東大の学生運動の彼らに問うが良い。
安倍なら軽く論破されるだろう。
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:14:56.05 ID:keyGWjaf0
- 新年早々ネトウヨマジギレ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:15:37.78 ID:TlH9kd1iP
- そういう時にちゃんと叱り飛ばさないから箸も使えん
どうしようもないうんこ垂れになるんだよ
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:16:22.08 ID:MCrRnuqj0
- >>423
気に入らないと信者に突撃煽ったりニコニコに逃げ込んでるような今の安倍の馬鹿さ加減見てると、
勝手に発狂してスルーされてるかやってもないことを本で勝利宣言してるようにしか見えないわ
まあ政治家として見てもそうだけどな
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:16:54.24 ID:3r0SijfR0
- >安倍晋三さんは、私が教えてから頭悪くなったと言うんですけどね、
>違うんですよ。安倍晋三さんがしっかりしてるのは私が教えたからで、
>私が教えてなかったら今頃網走の刑務所に入ってたかも知れないよ。
by平沢勝栄
『TVタックル』 2002年11月18日放送分
↑
これマジ?
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:17:09.99 ID:eiQ6Y4DT0
- どっちも痛い感じだな
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:19:10.30 ID:Z+yMdEkG0
- この人って周りから神童神童と言われチヤホヤされながら、間違いを犯しても怒られることもなく大人になっちゃったのかな
なんかそんな感じに見える
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:19:59.50 ID:6NQyGTOf0
- >>438
その方が日本にとってはよかったのに
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:20:03.01 ID:FMsqQ4d/0
- >>429
>「お前が反対なら俺は賛成だ」ってスタンスで挑んで、
>その上後年には「俺あいつ黙らせてやったわw」みたいな嘘を言う
創作しない方が良いのでは?
当時は、ソ連の強烈な脅威・核戦争の恐怖もあった。
また、経済成長を続ける日本にとって、アメリカとの交易・経済協力は
日本にとって極めて重要性があった。
だから、「アメリカはクソ、手を切れ」みたいな先生に対し、
「でも、経済的には絶対に切れませんよね?」と聞いたら、
それは先生もわかっていたから、「不愉快な顔をした」んでしょ?
普通に答えればいいんだよ。「確かに、経済面でアメリカとの関係の重要性は、
先生も認める。しかし・・・・」ってな具合にね。
でも、それを言うのが不愉快だった、だから誤魔化したんだろう。
現在の平和運動活動家と同じじゃん。何も変わってない。
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:21:42.39 ID:zD9ocXiCP
- こんなお花畑が首相になって、日米関係を強化されるのも困る。
どーせ米兵の不祥事をウヤムヤにするだけ。
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:23:02.27 ID:no6zSFPr0
- なんか2chによくいそうな論破厨っぽいんだよなあ安部って
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:23:37.84 ID:jVmQcA9A0
- 今日本は少子化だがお前らは必死で移民政策に反対してる。
しかしよく考えてみれば移民といっても特亜の人間が入ってくるのが
問題なわけで特亜以外の人たちなら別に良いだろ。
特亜以外から受け入れるという条件なら移民政策やってもよくね?
インド人や黒人、南米人なんか良いと思う。
インド人はみんな世界でトップクラスの知能指数だし、黒人は勤勉で面白い。
南米人は白人系だから日本人の容貌レベルが上がる。
あと東南アジア人ではフィリピン人、イスラム圏ではトルコなんかも
容姿が良く勤勉で親日だから特に良いと思うんだが。
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:25:03.35 ID:FSNZMcDY0
- つうか安倍なんて11年ニートやってた筋金入りのクズなのに
なんかこのエピソードに違和感あるんだよなぁ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:26:05.71 ID:2ypWnf7P0
- >>122
学習院の憲法学者も困ってる
http://www.magazine9.jp/interv/aoi/index1.php
編集部
立憲主義を前提にしていないことが表れているというのは、例えばどの部分でしょうか?
青井
やっぱり、憲法尊重擁護義務についての項目は衝撃的ですよね。現憲法では99条で「天皇又は摂政及び国務大臣、
国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」と定めていますが、自民党案では102条で
「全て国民は、この憲法を尊重しなければならない」と、国民を最初に持ってきている。
あと、97条の「この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託された
ものである」もなくなっている。97条を含む憲法第10章は、憲法の最高法規としてのあり方について述べている章ですけど、
そこにこの97条があるというのは、やはり憲法は国民の自由を守るために権力を縛るものなんだ、ということを示している
わけですよね。それを削除する、そして国民に「憲法尊重」の義務を負わせる。これは、非常に象徴的だなと思います。
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:26:09.36 ID:UkNweCq+0
- 安部のカス
さっさと死ね
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:26:57.63 ID:mBkanvhj0
- 最近、反安倍というか半自民みたいのが大量に出てきたのはなんで?
明らかに選挙前と違うんだけど
組織的っぽいんだけど,単純に冬休みなだけ?
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:27:41.27 ID:XuYI78uF0
- 人の上に立っちゃいけない人間だったのにな
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:28:54.88 ID:CrWsc9jm0
- 安倍「はい、あなたは論破されました。僕の完全論破リストに入れておきますね?よろしいですね?よろしいですね?」
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:30:38.57 ID:+Jv1FLU40
- 正月早々安倍の話なんてしたくないわな
あの不景気そうな顔が浮かんでくる
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:33:13.68 ID:fwmVS9eH0
- >>449
選挙に負けて無職になったミ○スの皆さんだったりしてプププ
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:34:02.25 ID:JrvLr57u0
- >>449
選挙以前は安倍を小ばかにしてた奴多かったんだけど?
お前さんこそ何言ってんの?だぞ阿呆
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:35:27.15 ID:MCrRnuqj0
- >>449
明らかに選挙前と違うのは安倍自民だしその反動で叩きが増えてんだろ?
ネットの支持者が多かったら尚更の話だ、何を言ってんだよお前は
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:36:25.93 ID:FMsqQ4d/0
- >>447
>他の国の憲法が、すべて改正に国民をかかわらせているかというと、そうじゃないわけです。
>例えばドイツでは、ナチスが台頭したのは国民がそれに喝采を送ったからだということで、
>国民には直接憲法改正にかかわらせない手法をとった。アメリカもそうです。
>改正は、議会の承認によって決定されるんですね。その中で、日本はあえて国民を憲法改正に
>直接かかわらせる道を取った。その重みは大きいんじゃないでしょうか。
つまり、議会よりも、国民の直接的な関わりを、より重視するわけだ。
そう思うなら、国会の発議の重要性を軽くして、国民が国民投票をしやすくする
96条改正案は、むしろ国民を主人公にする方向だと言えるだろう。
護憲派の弱みは、「実際に国民投票になったら、負けるかも…」という自信の無さだろう。
つまり、彼ら自身が、国民を信じてない。
「お調子者の国民は、いい加減な改憲に乗せられてしまうだろう」と疑っている。
あと、憲法には必ず、天皇条項が定められる。
国民に憲法尊重義務を課されると、自分たちが天皇制存続に反対できなくなる、
という心配をしてるんじゃないか?
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:36:34.02 ID:7xmrXB3j0
- >>445
南米人を入れると犯罪が増える。
黒人を入れると人種的にマイナス。
白人の血を引く日本人が増えると日本社会に本格的な人種差別が根付いて、
純血の日本人が差別される。
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:38:18.25 ID:EuoF06kl0
- 高校の先生は完全論破しても大学受験には落ち続ける
これってまさに…
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:38:54.07 ID:BscfFelNI
- 論破も何も、経済協力はただの餌で、本題とは別だろで終わる話なんだよな…
先生が言ってもしゃーないとするのもわかるわ…
しかし、それにつけても、ここで意気揚揚と安倍を叩いてる連中の
この程度の低さはなんだ。
そっちの方が目に付くわ…
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:41:06.30 ID:op2Qq6ygO
- ネラーの捨てセリフに最適
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:44:23.08 ID:ov/tFJn50
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC96%E6%9D%A1
条文
第九十六条[1] この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。
この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。
解説
日本国憲法の改正手続に関して必要な手続を規定している。通常の法律においては、当該法律の改正方法について論じているものはなく、法律の通常の
制定手続の同様の手続をもって改正ないしは廃止がなされる。日本国憲法は、通常の法律の制定に必要な要件よりもその改正に必要な要件を加重しており、
いわゆる硬性憲法である。
修正条項論
「この憲法と一体を成すものとして」とは、改正条項が「日本国憲法と同じ基本原理の上にたち、同じ形式的効力をもつもの」であることを示すと解されている[9]。
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:45:49.61 ID:owmyf3OX0
- >>389>>399
安倍信者のバカウヨが発狂してるな
どう見てもキチガイはおまえの方だぞw
>>392
> みんな、>>1をよく読んでみろよ。
キモい
> スレタイに騙されんなよ。
こんな事を書いてる自分が笑われるぞw
安倍が以前、Facebookで「完全論破」と書いた話があるから、このスレタイになってる
「この前フジテレビで完全論破しましたが、 恥を知れといいたいですね。香山リカしは論外。」
この文を書いたのが、安倍晋三という日本の現総理である事を、恥ずかしく思うよw
>>1の内容自体も“安倍が「論破」したと思っている”と解釈しても間違いではない
> 授業中に安保条約破棄の立場から話をした先生に「条約には日米間の経済協力がうたわれているがどう思うか」と質問したところ、
> その先生は「顔色がサッと変わり、不愉快な顔をして話題を変えた」とつづっている。
> 詳細な理由には触れていないが、「先生のうろたえぶり」は「革新とか反権力を叫ぶ人たちのうさんくささ」を確信する決定的な出来事だったと記載している。
> 何かのきっかけで安保に触れ、彼がかみついたのだと思います。論破しては彼を傷つける
> ことにもなるから、いなして済ませたのではないでしょうか」
すぐ上の元教師の発言は、その更に上の引用部分に対してのものだろう
質問と、安倍が本に書いたその質問への教師の反応と感想に対してのものなのだから、別におかしくはない
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:46:32.54 ID:4k6DBFwF0
- 安倍、カッコ悪いwww
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:48:34.02 ID:FMsqQ4d/0
- 高校生だぜ?
普通、先生から政治的な話をされても、
迷惑そうに黙っているのが当たり前。
ところが安倍少年は、質問をして議論に参加してきた。
イデオロギーが同じとか違うとかは、どうでもいい。
未熟・幼いとはいえ、自分なりに頭で考えて反論・質問してみた。
そんな高校生がどれだけいる? これこそが「生きた勉強」だろ?
先生は、そんなチャンスを自分で逃し、捨ててしまった。
自分なりの考えを述べれば良かったのに。
「論破」? とんでもない! 31歳が16歳に、大人げないことをするな!
有意義に議論するんだよ!
要は、学びとか、異なった考え方の刺激とかはどうでもよくて、
自分のイデオロギーを素直に受け入れてくれる生徒を求めていただけ。
この手の教師は、昔も今も、変わらないね。
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:50:34.96 ID:rDlKQKZA0
- せっかくこの先生はボンボンの薄っぺらいプライドを傷つけまいと気を使ったのに・・・。
周りにチヤホヤされて育った人間ってここら辺の洞察力が働かないよね。
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:51:31.77 ID:BscfFelNI
- >>464
黙ってたことで、安倍は目覚めたと言ってるんだから、
先生は受け入れてやったということだろ。
上でも書いたが、一言先生がそれはそれ、これはこれと言えば、
終わる話なんだし。それ言ってもしょうがないから黙ったってのは、本当だろ。
多分、これで良かったんだよ
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:51:58.67 ID:e7Qy/YcM0
- 安倍よ・・・・
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:55:55.76 ID:FMsqQ4d/0
- >>462
>安倍が以前、Facebookで「完全論破」と書いた話があるから、このスレタイになってる
(=゜ω゜)?? 何いってんの?
スレタイに「カギカッコ」まで付けて引用してるじゃん。
>>安倍総理「私は高校時代、当時の先生を論破した」
どこに引用元の「論破」発言があるの?
いつ彼が、「高校教師を論破した」と言ってるの?
>「この前フジテレビで完全論破しましたが、 恥を知れといいたいですね。香山リカしは論外。」
>この文を書いたのが、安倍晋三という日本の現総理である事を、恥ずかしく思うよw
同感です。
安倍氏のコメントを捏造しなくても、安倍氏を十分に批判できるのに…
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:56:25.46 ID:XYJVPq060
- 祖父も親も東大で
なんでこうなったんだろう
女側が相当アホな家庭だったのか・・・?
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:56:36.16 ID:6m7P/M7mP
- >>462
負け犬クソサヨが論点ずらしワロスw
この糞ジジイは立場の違う人も大事にしろ、といいつつ安倍を大事にしてないアホだって言ってるのに、
低能クソサヨは文盲かよw
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 01:58:08.61 ID:R3/qk5qT0
- 安部っておまえらと同じ香りがするな
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:05:15.47 ID:OOiCwMDD0
- ブサヨはガキ相手でも本気だよ
高校の時の南京大虐殺派の歴史教師がそうだったわ。
死体は長江に流したって言うから、津波被害でも死体は地上に残るのに川ごときで死体を消滅出来るかって反論し、日本兵は数十万人レイプしたとかほざくから、混血児が大量に産まれるはずだろうって反論したら>>1のジジイみたいな事言って逃げたわ。
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:07:22.14 ID:BzcRTJko0
- 遂に安倍バリの武勇伝を語りだす奴が現れてしまった・・・
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:07:37.66 ID:IUs12EU0O
- 何も言い返せなくなって、キチガイのレッテルを貼り溜飲を下げるちゃんねらと同じ匂い。
まあここじゃあガチキチも多いけど、高校生にって可哀想な馬鹿だな。
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:08:17.46 ID:2VMLSSjE0
- >>464
クラスに一人か二人はこういう痛い奴がいたぜ?
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:11:52.47 ID:OOiCwMDD0
- というか、安保における日米間の経済協力云々に関して質問したのに、価値観を押しつけないために避けたっておかしくねーか。
単純に、じゃあどうやって経済復興やらをするべきだったの?って聞いてる風にしか見えない。で、代替案が無いからスルーした、と。
なんか反原発派に似てるな。
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:12:07.28 ID:owmyf3OX0
- >>468
> どこに引用元の「論破」発言があるの?
> いつ彼が、「高校教師を論破した」と言ってるの?
意味不明
「論破」という言葉の有無については、最初から誰も話してないから
1、安倍が以前、Facebookで「完全論破」と書いた話があるから、このスレタイになってる
2、>>1の内容自体も“安倍が「論破」したと思っている”と解釈しても間違いではない
この2つの理由から、スレタイの「」内の「解釈」は間違いではないと書いている
> 「条約には日米間の経済協力がうたわれているがどう思うか」と質問したところ、
> その先生は「顔色がサッと変わり、不愉快な顔をして話題を変えた」
> とつづっている。詳細な理由には触れていないが、「先生のうろたえぶり」は「革新とか反権力を叫ぶ人たちのうさんくささ」を確信する
決定的な出来事だったと記載している。
↓
+「完全論破」ネタ
↓
「私は高校時代、当時の先生を論破した」
>>470
高校時代に論破しない事で大事にしたんだろ
それくらいわかれよ
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:14:45.91 ID:OOiCwMDD0
- >>475俺のクラスは南京大虐殺プリントが配られた瞬間に破り棄てる奴が男女含め続出だったわ。
大学受験前に意味ねー事すんなって意味だけど。
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:14:54.18 ID:G7R7iVHp0
- 安保反対なんてサヨの中でもとりわけアホな部類に属するからなあ
そんなアホ教師に教えられて歪んだ歴史観持つ人間になっちゃった子もいるんだろうなあ
可哀想に
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:15:56.08 ID:BcRCeSde0
- 教師も大変だなこんな馬鹿も教えないといけないとは
割に合わないだろ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:17:09.67 ID:OOiCwMDD0
- >>477全然関係ないけど、お前mixiで光○郎って名前で登録してね?
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:17:16.92 ID:LyglEON20
- いつまで厨二病引きずってるんだ?このおっさん
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:19:24.39 ID:FMsqQ4d/0
- >>477
> 1、安倍が以前、Facebookで「完全論破」と書いた話があるから、このスレタイになってる
> 2、>>1の内容自体も“安倍が「論破」したと思っている”と解釈しても間違いではない
>この2つの理由から、スレタイの「」内の「解釈」は間違いではないと書いている
「以前、Facebookで「完全論破」と書いた」
「間違いではない」、「間違いではない」、、、、、
言い訳ばっかしてんなよ。 自分でも、「ちょっと苦しいかな?」と思うだろ?
Facebookの話をしてるのは、このスレで貴方ひとりだけだ。
このスレは、「安倍少年が当時、高校教師と論争した」話だぞ。
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:20:01.30 ID:FVgCVOr20
- 今のところ安倍の経済対策には期待をしているが
「論破」は現実で使うととてつもなく寒い幼稚な言葉の20位以内に入ってる言葉だよな
2chでそれ系の人たちが好んで使っていたことからも負の印象が強い
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:23:28.61 ID:EuoF06kl0
- >>481
武勇伝からmixiって
大丈夫かよ…
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:25:21.56 ID:CE05gFFk0
- これって論破とかそういう話題か?
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:27:31.89 ID:nnDp1q+8O
- でも成蹊
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:28:05.38 ID:v9ifl2d0O
- >>478
フィクションだろ?
んなことしてただですむと思えん
あとから先生を見下せばいい
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:31:18.28 ID:aauf8qdCO
- ■岸信介首相が日米安保条約・第10条に託した想い
戦争で米国と戦った岸信介はやはり、アメリカ従属いや隷属が本当は嫌だったのだろうか?
その事が、日米安保条約・第10条「どちらか一方が通告するだけで破棄できる」から推測できる。
岸は、CIAエージェントになった事を後悔していたのだろう。だから、日米安保条約に10年経ったら、いつでも日本から破棄できるように、第10条を盛り込んでいた。
岸首相自身や新日米安保条約の1960年代当時、ましてやCIA資金によって作られたCIA傀儡の自民党には、脱アメリカ従属が出来ないから、10年後に出来るように日米安保条約に仕込んでおいて、1970年後以降の新時代の政治家に希望を託した。
しかし、まさか、2012年の今日に至るまで、治外法権の日米地位協定が変わっていない、それどころか、その反対の急先鋒が自分の外孫・安倍晋三などとは、岸首相も予想だにしていなかったことだろう。
なんと安倍の罪深きことよ。希望を託した祖父の想いに泥を塗るとは…。
■太平洋戦争敗戦のA級戦犯であった岸は、GHQと司法取引して、CIAエージェントとなる代わりに、巣鴨プリズンから無罪放免されたのだろう。
米国と戦ってきた同志を裏切って、自分だけが生き延びて、米国の手先となった。
そのため、死ぬまで、A級戦犯で処刑された元同僚の亡霊に悩まされていたとみえ、個人的に、愛知県の三ヶ根山に「殉国七士廟」を建立しているほど。
■知らない人があまりにも多いが、岸信介らが作った自民党は、『米国従属のCIA傀儡政党として育成するため、CIAからの資金援助で作られた』。
しかし、日本のマスコミは、決してそのことを国民に知らせない。なぜなら、そのマスコミ自身も、CIAと、CIAからブリーフィングを受けたCIAエージェントによって作られたから。
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:34:15.35 ID:aauf8qdCO
- >>489
★知らない人が多いが、安保条約の枷(かせ)のせいで、経済政策まで対米従属
■沖縄や日本から米軍基地を無くすのは簡単。安保条約解消で、米軍基地の重圧から、国民が解放される
『安保条約を無くすには、安保条約・第10条に即して、“一方が”解消を通告すれば、1年後に無くせる』。在日米軍の基地も全て撤去され、『撤退費用もアメリカの負担になる』。
思いやり予算など毎年7000億円もの税金が、日本国民のために使えるように。総評価額14兆円の土地の全てが、返還される。
◆安保条約 第10条(条約の終了)
「2 この条約が十年間効力を存続した後は、いずれの締約国も、他方の締約国にたいし この条約を終了させる意思を通告することができ、その場合には、この条約は、そのような通告が行われた後 1年で終了する」
■『「安保条約」を無くしても、「日米友好条約」を結ぶことで、対等平等な日米関係が確立できる』。
■安保条約解消で、アメリカの「戦争の根拠地」から、憲法9条を活かした「平和の発信地」に
アジア地域で、非核化と軍縮へのイニシアチブを、本格的に発揮する立場に立てる。
■安保条約解消で、日本の経済主権を確立する保障ができる
『安保条約・第2条(経済協力の推進条項)「国際経済政策における、くい違いを除くことに努める」により、「アメリカの言いなり」「アメリカ型ルールの押し付け」の経済協力が行なわれてきた』。
「日米構造協議」「年次改革要望書」など、経済的従属の異常な「制度化」が進んだ。
農産物の輸入自由化などの農業政策や、原発促進エネルギー政策など、『国民の暮らしの全てに、安保条約が横たわっている』。
安保条約解消により、アメリカと対等平等になり、まともな経済発展ができる。
◆安保条約 第2条(経済協力の促進)
「締約国は、その自由な諸制度を強化することにより、これらの制度の基礎をなす原則の理解を促進することにより、並びに安定及び福祉の条件を助長することによって、平和的かつ友好的な国際関係の一層の発展に貢献する。
締約国は、『その国際経済政策におけるくい違いを除くことに努め』、又、両国の間の経済的協力を促進する」
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:36:57.58 ID:4s5nTXi90
- 先生は未だにそのことを根に持ってたのかな
本当は出来たけど空気読んでやらなかっただけとか情けない言い訳だな
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:38:28.30 ID:O+lpYUU30
- 論破ってのは成蹊の伝統なのか?
完全論破!
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:39:15.77 ID:owmyf3OX0
- >>481
誰だよそれ
妄想するなら病院でやれ
> 俺のクラスは南京大虐殺プリントが配られた瞬間に破り棄てる奴が男女含め続出だったわ。
キチガイの集まりだな
>>483
>>1がつけた、このスレタイを評価してるだけ
自分の書いた事が言い訳だとは思わないし、その解釈が「間違いではない」と思う事にも変わりはない
このスレ「完全論破」で検索してみるといいよ
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:04:39.34 ID:Mjq8vVOh0
- そんなに頭がいいのに東大も京大も行ってないのか。
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:22:20.73 ID:LNVJLWTh0
- 全ての在日特権を無くせ! 東京・埼玉リレー街宣
現在の日本には、入管特例法を始めとした様々な在日特権が存在しており、
その恩恵を受けている在日韓国人は更なる特権を得ようと未だに外国人参
政権を要求しています。
これ以上、彼らに特権を与えないために、彼らの得ている特権を無くし他
の外国人と平等に扱う日本社会を実現するためにこの度、東京・埼玉を跨
ぐリレー街宣を実施します。
【開催日時】平成25年1月26日(土)川口駅12:00〜13:00 赤羽駅14:00〜15:00
【集合場所】川口駅東口 デッキ上
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:57:00.64 ID:7G9WRnBo0
- さすがは完全論破してるぜ
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:59:08.54 ID:31aACzEIO
- 余計な配慮がイタい大人を育てたのか
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:01:32.40 ID:na/rxVXp0
- 安倍ってもしかして、+に集まってるバカよりバカなんじゃね?
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:03:36.45 ID:iTbymDlu0
- >>498
ヤフーのコメント欄レベル
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:09:20.28 ID:M7JqbM1d0
- 無駄にいいとこの出なだけに中二拗らせたまま誰にもへこまされずに来たから取り返しのつかないレベルに
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:26:24.05 ID:TkHdaBRC0
- しかも著書の中で自慢って
大人になってもどこまで世間知らずなんだよ
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:36:03.06 ID:gZ19lDzG0
- >>203
途中で飽きた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3796729.jpg
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:04:51.58 ID:PudTqL3DP
- 救いようのないバカだな
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:12:54.20 ID:4NoCnwdX0
- 完全論破の歴史長かったんだな
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:23:35.00 ID:yScUd0L00
- 完全に悲しいピエロじゃねーか
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:24:43.10 ID:r8JWWgPD0
- 顔色が変わった理由は質問してきたのが安倍ちゃんだと気付いたからだろう
そりゃ論破しちゃったら親に報告されて学校に圧力かけられるしな、そういう人間だし安倍ちゃんw
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:37:57.70 ID:RslyKJ2e0
- >>76
私立大学って知ってるか?
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:38:49.54 ID:RQDqCQfsO
- 挫折も知らずちやほやされた結果が下痢便モラスなんだよな
安倍は潰されて良い芽だった
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:52:15.19 ID:0MT+8ZHY0
- これは先生の負け惜しみだろ
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:58:30.69 ID:z5DO4bYx0
- 先生が社会の厳しさを教え込んでおけば日本はまた別の道をあゆんでいたのだろうか
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 06:22:01.76 ID:n2pVr+QB0
- むしろ教員なんていう立場で社会の厳しさと向き合ってこなかった結果が>>399じゃないのかな。
かえってノンポリの先生の方が安倍の矯正にはうってつけだったように思う。
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:36:41.81 ID:l1MjphqE0
- 悪いのは平沢勝栄
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:38:16.64 ID:9nJznee+0
- 家系が偉いから 先生の方で気を使った。いわば天皇あつかい。
論破で喜んでるのって昔も今も幼稚なような気がする。
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:38:18.83 ID:CIKyULXp0
- ちんこで論破かと・・・
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:29:18.65 ID:YHpmAhG80
- その時に容赦なく潰しとけば、いまだに厨2病と言う不幸にならずに済んだのに。
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:12:15.71 ID:heUoGUv/0
- 論破厨の安倍ちゃんは政治家になっても完全論破まっしぐら
猫まっしぐら
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:21:28.82 ID:/YJepKe60
- >>512
悪いのは安倍のオツムだろ
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:21:42.18 ID:MtamVO6HT
- 99条に政治家や公務員が遵守する義務があるからってなんで
改憲を主張してはならないんだ?
この教師はバカなのか?
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:33:05.62 ID:GVvNkC8N0
- 足を引っ張るために高校の先生まで持ってくる情熱は恐れ入る
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:51:35.80 ID:7Kdbbnbd0
- そもそも先生との話がかみ合ってないから
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:53:51.18 ID:X1PsSiIu0
- >>421
成蹊高校って偏差値70ぐらいある天才高校だぞ
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:59:58.20 ID:noBqkWm2O
- >>521
お前馬鹿だろ
内部進学してる状況を考えろ
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:01:27.78 ID:hWGwGQWi0
- まぁ、>>1見てるとただの左巻きだし、しょうがないだろ。
これは高校生にも論破される。安保否定して戦争がーって言い出すのは中学生までだな。
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:01:36.41 ID:LAvYZvq70
- 安倍の小物エピソードじゃねぇかwwww
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:02:32.96 ID:X1PsSiIu0
- >>204
君は失敗したようだからわからないんだろうが
成蹊大卒って大企業大グループの役員にゴロゴロいるレベルだよ
勝手に君が失敗だと思ってるだけで
ボンボンの成蹊卒は社会的にトップまで上り詰めるポジションだよ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:05:01.22 ID:YS7FwmkL0
- どうしようもないボンボンのガキを入れるところっていうだけの話だろそれw
一般的には成蹊なんてFランと大して変わらん
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:06:06.78 ID:uyZy1KyBO
- >>478
どこの底辺高校だよwww
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:06:56.31 ID:+LoxfFq30
- 高校生時代のトリモロス「はい論破w」
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:08:40.09 ID:ryR44njQ0
- 小2の母親参観日のホームルームで母親集団を論破した
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:11:57.11 ID:X1PsSiIu0
- 成蹊大学を腐してる奴は高卒なんだろうな
恥ずかしいからやめとき
成蹊大学って有名企業への就職率はマーチよりも上だし
会社入ってからの出世力もマーチより上なんだよ
成蹊大を受験失敗したみたいな恥ずかしい勘違いしてる奴は社会の底辺だろうな
社会の上層部には成蹊閥があることもしらんのだろう
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:15:06.14 ID:X1PsSiIu0
- 成蹊がFランと変わらないとか
学閥のこともなにも知らない底辺ならではの価値観だな
大学なんて縁もゆかりもないから全部Fランというものに見えるのか
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:16:52.25 ID:pIolitLi0
- >>530
中卒並に頭悪そうな文章だな。
そもそも安倍に学閥とか関係ないが。
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:24:17.90 ID:3ApfQCR20
- 安倍って家庭教師やってた平沢に馬鹿に
されてなかった?
あれがマジ話なら安倍まじで馬鹿なんだろう。
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:26:00.37 ID:gBbWdN2s0
- うんこくささを確信する
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:33:10.51 ID:ryR44njQ0
- 内部進学とか慶応でもアホだらけだしな
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:34:53.46 ID:w3xkh8PX0
- >>535
それに関しては早稲田が最凶
卒業する時は半数が偏差値30台と思っていい
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:26:36.87 ID:9nJznee+0
- スーパーフリーだし
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:34:53.13 ID:slAARe7TO
- >>530
就職すらまともにできず親のコネ
2年でやめて十数年ニートの安倍がどうしたの?
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:06:32.48 ID:X6nel2280
- >>521
それは高校からな
エスカレーターの奴はバカの集まり
特に成蹊大なんて愚の骨頂
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:09:29.24 ID:VeJSHQcy0
- >>530
成蹊大卒は大学というより親のコネが強い
だから有名企業に就職しても取締役が限界で社長や専務と言った権限はくれないんだなあ
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:09:35.91 ID:PdaywlYk0
- そういや誰も安倍の空白の11年に突っ込まないけどなにしてたんだ?
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:12:27.53 ID:ODd52Bjs0
- 仕事関係に成蹊卒の奴がいるわ
中学レベルの基礎教養もないんで
みんなでバカにしてるんだが
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:14:08.95 ID:eGTv46940
- 左翼全盛時代にその意気や良しだがな
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:14:25.20 ID:BOyYrkXH0
- 安保反対してたアカ教師のただの負け惜しみじゃん
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:14:52.11 ID:EbTEmtS20
- リアルはい論破か
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:16:15.12 ID:3ojYfjjh0
- >>「先生のうろたえぶり」は「革新とか反権力を叫ぶ人たちのうさんくささ」を確信する
>>決定的な出来事だったと記載している。
もうねw
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:17:35.23 ID:JAsC94yJP
- 去年の一文字はなんだったんだよwwwwww
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:18:06.70 ID:heVu2ewv0
- >>1
要するに、この教師の教育能力がなかった、ってことでしょ。
無能教師ってことは結論ついてるじゃん。阿部がどうであれ。
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:18:43.64 ID:zZ9SSDpI0
- >>519
論破したしてないは抜きで先に安倍の方から
俺、高校の時の先公論破してやったんだぜって公言しちゃってるからな
むしろ誰か特定出来る形で、そんな事を本に書いちゃう方がどうかと思うんだが
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:18:48.81 ID:lOTWEIvZ0
- 安倍「空白期間?ぽんぽんが痛かった!はい論破!」
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:20:28.59 ID:CiV19NWl0
- >>515
それが叶う物であるなら、総理辞めた時点で治ってますよ。ええ
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:30:40.43 ID:oUhmDv480
- 嫌儲ってなんでこんなにアンチ安倍ばかりなの?www
かりにも選挙で圧勝して首相になったはずなのに
お前らほんとに日本人なんだよな?w
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:33:55.39 ID:slAARe7TO
- >>552
国民の75%は自民に入れてませんよ。
安倍はその自民支持からもゲルの方がいいと判断されましたよ。
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:35:09.66 ID:CiV19NWl0
- >>552
+行って「アイツら話聞かねえ・・・」とここで愚痴る奴と、連呼しか居ないこの板で
君は一体誰を探しているのかね
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:42:02.31 ID:hidz4H0aT
- 安倍はどうかと思うがこの教師は確実にクソ左翼だわ
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:44:40.60 ID:heVu2ewv0
- まあ、教師の能力が低いのだけは確定してるよな
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:45:19.82 ID:ilsb81o30
- 「論破」って言葉を使ってるのは先生の方でしょ?
意味わからん。
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:45:51.74 ID:Pch4Slxu0
- 酷いスレタイ捏造だな
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:48:11.23 ID:3qiAemSd0
- 安倍、惨めだなw
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:48:14.62 ID:9JuadYbJ0
- まあ高校生だけど、安倍ちゃんが神童だった可能性もあるし
何かの拍子に頭ぶつけてアホになったから
東大行けなくなった可能性がな
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:52:15.73 ID:lokXMeG4O
- 論破とか言ってる奴にろくなのはいない
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 13:00:52.40 ID:kX1O/uFe0
- 安倍の武勇伝wwww
先生を論破したwwwwwww
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 13:02:15.25 ID:slAARe7TO
- >>562
ネトウヨの体験談かよw
- 564 :ツイッター1500万:2013/01/01(火) 13:07:42.87 ID:wfHrmSr+0
- 2010年 資産家ランキングで検索して下さい。
2010年の資産家1位は、ユニクロを手掛けた柳井社長の8300億円でした。
2009年より2500億円以上資産を増やしています。
株の利益が大きいと言われています。
耳寄り情報の伝達力のある創価学会員が知らされていないはずはありませんが
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 14:32:31.42 ID:+dUnh3430
- はっきり覚えてないならそういえば言いのに!
いやらしい!
だから、リベラル教員はクソなんだよ!
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 14:37:49.95 ID:vL4m4wvu0
- ┐ .┌
|成蹊卒| ,.へ
___ /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\ ム i
「 ヒ_i〉 ( ◯ / /) (\\ ○ ) ゝ 〈
ト ノ \ / ./(゚ ) I I(。)\\/ iニ(()
i { / // │ │ \_ゝヽ | ヽ
i i / ノ (___):::ヽ :::ヽ i }
| i | ├──┤ ::::::::| {、 λ
ト−┤. \ /| .::::/.| ヽ ::::::::/ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ \ lヽ::::ノ丿 ' :::::::/ '´ ,!
. ヽ、 `` 、,__ ヾ_ しw/ノ___/" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 完 全 論 破 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
/ ̄/ /'''7 /'''7 / ̄  ̄/ / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄/
/ ゙ー-; /__/ / / /  ̄  ̄/ / / ̄/ /  ̄ .フ ./
/ /ー--'゙ ___ノ / ~/ /二,.´ / /_/ / __/ (___
/_/ /____,./ i____/ /____________/ /___,.ノゝ_/
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 14:41:04.66 ID:vIaLAjjS0
- 動揺してる時は(震え声)、嫉妬に燃える時は(天城声)だけど、往なした事を振り返る時にはなんて表現したらいいのでしょうか?
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 15:44:12.74 ID:8b4EV+l40
- 先生も我慢していたんだろうな
もう、放っておけよ、こんなボンクラ
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 16:28:27.22 ID:Qxd8gWLO0
- 安倍恥ずかしいwwwwwwwwwww
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 17:41:12.21 ID:EuoF06kl0
- >>521
うわバカそうw
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 17:44:20.58 ID:8b4EV+l40
- 世界よ!これが日本国の総理大臣だ
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 17:51:29.42 ID:Dj3Vn/TJ0
- 争いは同じレベル同士でしか起きないんだが
そこらへんの教師と首相が同じレベルでいいのか
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 17:59:51.53 ID:M7JqbM1d0
- >>572
教師にいなされてる時点で争いが起きてないだろ
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 18:04:46.93 ID:lwLD1fR+0
- 最低のクソ野郎だな。
歴代総理の中でもぶっちぎりで最低のカス。
人としての魅力も全くない。
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 18:09:32.84 ID:i0DbjqJc0
- 成蹊の教師って成蹊のOBとか多いんじゃないの
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 18:12:48.51 ID:K0HKUbv90
- 他人の優しさが分からない、安倍
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 18:40:10.10 ID:YmMd3Bdn0
- 頭の悪い奴は大体(論破)好き
それを衒う大人はピーターパン症候群
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 18:50:59.93 ID:g4Gru8y30
- 頭の悪いやつ、と勝ち組を下から批判する底辺ほど見てて悲しい者はないよな
まあこの教授は指導者としてあえて傷つけて成長させないとあかんわな
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 20:21:59.08 ID:v5A1sknW0
- 十代がアホ馬鹿で生意気なのは自然の摂理で仕方ないとして
四十路も過ぎてから当時の教師の心情を察することもなく、その「武勇伝」を誇らしげに本に書いちゃうのが痛々しすぎる
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 20:33:04.52 ID:X1PsSiIu0
- >>539
そんなの私大なら全部同じ条件だし
早稲田大学慶応大学だって内部進学と推薦入学が半分以上だよ
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 20:49:02.32 ID:z9C7X8aZ0
- 論破厨が自民党員だった事が是でハッキリしたな
みっともねw
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 20:59:03.77 ID:GlbFTivf0
- この先生のいうことわかるわー
こういう奴って自分では完全論破したって思ってるんよなー
俺も母ちゃんが新年早々「働いて納税してこそ一人前やで」って噛み付いてきたから
論破しては可哀想だから、いなして済ましたったわ
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 21:22:19.18 ID:aQvgmJTO0
- 教師はボンボンが頑張ってるなぐらいしか思わないわな。
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 21:23:38.51 ID:RXRU0ewC0
- 安倍「はい、論破」
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 23:35:35.55 ID:YXi0oHfm0
- 学生の頃から痛い奴だったんだな
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 23:39:44.22 ID:pl+mM+N80
- これ以上安倍ちゃんのこと叩く奴は俺が完全論破しちゃうぞ?
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 23:42:12.03 ID:d5Fe1ByG0
- 安倍壺って論破されたら下痢便噴射するからやめとけよw
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 01:39:43.39 ID:C5R1XPhw0
- むしろ普通の家庭に生まれてたら論破されて成長出来たかもな
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 02:09:43.25 ID:q/HW67fv0
- あとからなら何とでも言えるよね
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 02:12:27.38 ID:Yl2K+X860
- 思い出の美化対決か
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 02:26:48.28 ID:QgWjMEzI0
- 百歩譲ってアベが先生を論破していたとしても、子供が自分より立場が上である大人を論破することによって自分の評価がどのように変わるかは考えなかったのかな
日本という国は何を言ったかより誰が言ったかが重要視されるのだが
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 02:32:15.56 ID:F7lVz5tdO
- >>582
( )
ハイ論破
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 02:40:49.26 ID:nDuofqMC0
- 微妙なとこだな
日本は一応お勉強ができない限りは東大に入れない
鳩山も勉強は相当良くできた
家庭教師とか環境の違いはあるけど、一応学力でみるわけだ
そのかわりに学習院とか成蹊みたいなのを作って入れる
一方アメリカだとマジで無理やり入れる
良家、というか古くから寄付してる家系の子息にはマジで公式に点数加算して、ペーパーがゴミでも押し込む
私立か国立かってのはあるけど、凄い文化の違いだよな
どっちが良いのかねえ
馬鹿ボンボンは金払わせてエリート大で鍛え直してもらったほうがマシという説もあるが
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 02:42:39.68 ID:90Zs3XOJO
- もし安倍が一般庶民の家に生まれていたなら
今頃は確実に引きこもりニートのネトウヨだったろうな
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 02:44:41.36 ID:YiQQStE10
- こういう痛い奴がクラスにいると白けるよな
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 02:46:17.02 ID:nDuofqMC0
- >>594
そりゃわからんだろ
馬鹿なのに下手に名家に生まれたからこんな感じになるのかもしれんし
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 02:47:00.62 ID:p1G4N3VP0
- >>591
これが本物の馬鹿なんだよ
百歩譲って馬鹿の存在は許せてもこれが日本の首相をやるのは我慢できないな
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 02:55:11.51 ID:4ZBl33pTO
- >>1
なら今安倍を論破してみろよw
という意見がないのはキムチ臭い連中ばかりだからだろうな
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 06:46:25.72 ID:bQQwt6AT0
- ジョブスとかゲイツが言うなら、納得できるんだけど、うーむw
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 09:09:59.43 ID:RMgjLtz60
- >>597
ざまぁ
我慢することないんやで
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 10:08:18.29 ID:EcAtAlFu0
- 副総裁に日中友好議員連盟会長
副総理に日韓議員連盟の副会長
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 10:20:39.54 ID:01IUNV1DP
- 安倍は岸信介の孫だから学校でも特別待遇だったんだということに未だに気がついていない
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 10:37:03.26 ID:zfx5ebG40
- 成蹊がしゃべった!
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 10:59:01.51 ID:gC8eTlgf0
- >>495
自民の本部や支部に行けよw
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 12:22:56.65 ID:yiLHbCpTO
- >>597
全くだな
こんな馬鹿の下痢漏らしが国の顔とかもう絶望しかねえは
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 15:38:32.26 ID:nIyzcGay0
- 安倍や麻生なんて先進国のトップとしては脅威の低学歴、底経歴だしな
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 21:34:56.08 ID:YG+C9Zvu0
- 良スレなので保守w
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 23:10:01.13 ID:rgGDabF6P
- >>1
祖父の代から
アメリカ>>>>>日本の安倍らしい
珍米っぷりですねww
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 23:36:49.20 ID:0HmOYC260
- 安倍にとっちゃ異なる意見を持つ者は全て倒すべき敵、論破の対象
これってネトウヨ気質そのままやんけ
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 23:48:13.21 ID:TF3kt8Wm0
- 論破とかw
中学までで卒業だろ
高校生だったら何かやるにしても
質問と言う形で間違いを示唆する程度のはず
- 611 :これはwww:2013/01/03(木) 00:30:11.24 ID:PE2/JFjL0
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/24(月) 02:30:19.83 0
1年前の小林よしのりの発言 wwwwwwwwww
衆参両院で多数を取る与党でない限り、現実的な政権運営は
幾分の妥協を強いられるものになるのはやむを得ないでしょう。
わしを含め、安倍元総理を支える側が、期待の大きさから短気になって、
支えきれなかった面もあるのではないでしょうか?
戦後民主主義の教育と、マスコミの洗脳をたっぷり浴びて育った日本人の
中で、 わしは「人材は限られている」と思っています。
「歴史感覚」を宿した政治家が一体何人いるでしょうか?
くだらない教科書の教え通りに育った政治家ばかりではないですか
安倍晋三はまだ若い。 二度目があっても全然おかしくない。
「チャンスは一度だけではない」 というメッセージを、日本人に啓蒙する
チャンスかもしれません。 安倍氏が、二度目は用意周到に臨むはずだと、
わしは今、信じる気になっています。
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=joh11mmu5-13
この人は認知症ですか??www
安倍総裁と自民党を批判しまくる小林よしのりの正体
ネットで批判されまくって本の売上が大激減中wwネトウヨ憎しwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/o/r/koramu2/20100530090612613.jpg
小林よしのりのヒット作をパチンコ化した『CRパチンコおぼっちゃまくん』
小林と反日在日勢力との密接な繋がりを指摘する声は少なくない。wwwwww
- 612 :www:2013/01/03(木) 00:33:43.33 ID:PE2/JFjL0
- ●TBSは韓国人に乗っ取られている。wwwwwwwwww
【就職】「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えて
TBSに内定:2007/01/10(水) 民団新聞
■TBSテレビ内定【李民和】さん
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/200904151813039e3.jpg
↓2年後↓
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/200912230321527fc.jpg
2010年4月12日スタート『水戸黄門』シリーズ「第41部」第三話の監督は金鐘守www
金鐘守は2009年7月27日スタート『水戸黄門』シリーズ「第40部」
第一話(初回2時間スペシャル)でも監督を務め、両替商の「高麗屋」
お吉が善人として登場した。↓wwwwww
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1795.jpg
TBS『みのもんたの朝ズバッ!』で、 毎日新聞の鈴木琢磨が、
「メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいる」と暴露した!
■You Tube 動画wwwwwwwwwww
日本のマスコミには、在日朝鮮人が多いんです 【韓流ブームの正体】
http://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps
「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ。」
- 613 :www:2013/01/03(木) 00:37:24.80 ID:PE2/JFjL0
- 994 : 2012/09/27(木) 01:40:58.89 ID:DPhx4yN80 : AAS
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160454371
今からちょうど5年前の今日、大阪・毎日放送の「ちちんぷいぷい」という
番組内で、在日の西靖アナウンサーが 「過去に韓国側から国際司法裁判所に
付託するとの提案があり、それを日本が断った、だから竹島は韓国領土だ!」
と事実とは正反対のことを生放送中に顔を真っ赤にして絶叫し、大問題になりました。
そして翌日には「そのような事実はなかった」とし訂正謝罪放送が行われたの
ですが最後に 「どうしてこんなことで一々謝らなくちゃいけないんですかねぇ?」と
いう在日の西アナの捨て台詞が引き金となり、ブログが炎上、閉鎖という事態にまで
発展しました これがカレー報道をニュースで流したぷいぷいという毎日放送の番組w
連日、中国案内だの韓国案内をレポするアレな番組
MBS毎日放送「ちちんぷいぷい」での(桂南光)発言
総理大臣にもなって腹痛いからいうて辞めたような人ね、もう国会議員
辞めてほしいわ。そいつがまた一から総裁になってなんぞしようかて、
こないだ出来へんかったんちゃうの?腹痛で。腸弱いのやろ?
http://www.oricon.co.jp/prof/artist/live/204090/5176005700101/
今後の芸NO人(桂南光)活動予定です。。
会場に抗議電話なんかしちゃダメだぞww
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 04:17:49.22 ID:sk2b3/Vj0
- ほしゅ
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 04:22:27.50 ID:OKTB3s9zP
- 論破厨の総理ってどうよ
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 04:28:59.92 ID:gp24WhZv0
- エリート育ちのおぼっちゃま(でも低能w)だから黒歴史そのままに今まで来ちゃったんだろうな
反共保守の巨魁である祖父や親父に反発してアカくなったりしなかったのかな?
それともこういう家系は帝王学見たいのを小さい頃から叩き込まれたりするのだろうか・・・
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 04:31:34.04 ID:sk2b3/Vj0
- FRIDAY「箸もきちんと持てない奴が日本の首相とかやめてくれよ・・・」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1355980970/
24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2012/12/20(木) 14:31:40.18 ID:kfAGSYHX0
これ韓国式の箸の使い方なんだが
ttp://livedoor.blogimg.jp/nyussoku/imgs/8/e/8e46cc2f.jpg
296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2012/12/20(木) 16:09:48.58 ID:pt689KJz0
それにしてもこれは酷いよなwwwww
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/8a2bb4696078a4b709aec792cafe560f.jpg
329 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2012/12/20(木) 16:27:28.73 ID:kH7/imqI0
箸の持ち方が朝鮮持ち
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p4.jpg
マッコリうめー
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p3.jpg
412 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2012/12/21(金) 07:45:51.76 ID:lF5E0Rko0
(-o-;)
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/0/5/05327e52.jpg
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 05:08:05.37 ID:NXCYs8xHT
- そりゃあ現役衆議院議員の息子に突っ込まれりゃあ
自分の考えの浅はかさを見透かされてると思って青ざめるわなwwwwwwww
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 08:09:57.05 ID:ud+/F0uqP
- おまえらじゃねーか
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 08:51:44.75 ID:irY/aBx90
- 今更なんだけど、なんで彼が党の総裁に選ばれたの?
現役時代は失言オンパレードにマスコミに舐められて泣きそうだったのに…
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 10:48:05.57 ID:lzprEihl0
- この先生おかしくないか
教え子を蔑むこというなよ
最低だな
- 622 :!omikuji!dama:2013/01/03(木) 10:50:41.46 ID:oLGWHZif0
- >>620
議員票で総裁になったことからお察し
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 10:52:19.35 ID:11fOu5ge0
- 慶應ぐらいは家柄からして行けなかったのだろうか?
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 11:00:20.95 ID:/CZhGPzc0
- 新春対談『内なる敵の見分け方@』上念司・倉山満 AJER2013.1.3(1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19740130
『内なる敵の見分け方A』上念司・倉山満 AJER2013.1.3(2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19740156
ーシリーズ「倉山満が訊く!」ー第43回『内なる敵の見分け方』上念 司氏倉山 満氏後半channelAJER メルマガ配信スタートしました、是非ご覧ください。
メルマガ http://www.mag2.com/m/0001586486.html
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 11:04:26.80 ID:Pa+gzpb/O
- 高校のときは自慢でも、大人になったら「先生は気を使ってくれたんだな」と分かるはずだが。
いい年して「ブサヨ教師論破w」とか本に書くってどれだけ小物なんだよ。
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 11:07:51.97 ID:z6C+I66b0
- この教師はブサヨ活動家で
第一次安倍辞任のときにやっと安倍政権崩壊したぞw大勝利www
とかやってるけどな
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 11:07:57.36 ID:sYwXfb3J0
- >>1
先生を論破したとか著書で書いちゃってんの?
ひろゆきレベルやんけw
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 11:53:28.63 ID:1GEirUXz0
- 安倍さんは学生時代成績のあまりよくない、おとなしくて影の薄い生徒だったんだろ
この先生は覚えててくれてるだけマシなのかもね
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 14:02:10.75 ID:JzrmuJhxO
- クラス運営をまとめたり生徒会で重大な決定を下したとかそういう
未来の総理の片鱗をうかがわせるエピソードもきっとあるよね?
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 14:23:09.61 ID:ExjpqDks0
- テスト中ウンコ漏らしたエピソードは?
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 15:03:30.62 ID:nbKWVKUm0
- >>621
教え子がおかしな方向に行こうとしているから先生として心配しているのだと思う。
蔑んだりはしていないように感じるが。
>「国家が教育を管理したり、人の内面を問題視したりしてはならない。安倍君には健康に留意し、東北の全面復興に取り組んでほしい」
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 15:06:38.12 ID:nbKWVKUm0
- >>582
それはぐぬぬとなっただけじゃないかw
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 20:43:03.83 ID:I82XFDsw0
- >>1
もうダメだこのアホボン・・・
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 20:44:30.56 ID:pbA+RSB20
- 覚えたことを一生懸命繰り返してるだけのアホだな
現状で最も利益に繋がる選択を取れるのが本物
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/03(木) 20:49:29.17 ID:pGq/LnC/O
- 粘着性下痢便
175 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)