■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日米同盟】 米「河野談話を見直すなら何らかの対応をせざる得ない」と日本に通告 歴史認識の見直し牽制
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:33:11.16 ID:Zz0/9XdiT● ?2BP(2828)
-
米、日本の歴史認識見直しをけん制 2013/1/6 0:03 日本経済新聞 電子版 【ワシントン=中山真】
オバマ米政権が日本政府に対し、旧日本軍の従軍慰安婦の強制連行を事実上認めた「河野談話」など
過去の歴史認識の見直しに関して慎重な対応を求めていたことが分かった。
見直しは韓国や中国など近隣諸国と日本の関係の深刻な悪化につながりかねず、オバマ政権が重視する
アジア太平洋地域の安定などにも悪影響を与えるとみているためだ。
米側は昨年末、複数の日本政府高官にこうした意向を伝えた。オバマ…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS05001_V00C13A1PE8000/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:33:25.11 ID:gK7aqCoR0
- ええな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:33:46.96 ID:6rrMQfpA0
- 当たり前。
この問題で日本の味方になる国なんて一国もない。
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:34:24.42 ID:baDnAUa90
- 歴史って政治家が見直すものなの?
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:35:11.34 ID:nP7r/2kY0
- 米側は昨年末、
複数の日本政府高官にこうした意向を伝えた。
オバマ政権高官は日本経済新聞の取材に
「特に『河野談話』を見直すことになれば米政府として何らかの具体的な対応をせざるをえない」
と述べ、正式な懸念を示す声明の発出などの可能性に言及。
談話の見直しの動きを強くけん制した格好だ。
安倍内閣は日本による過去の植民地支配と侵略を謝罪した1995年の村山富市首相談話を引き継ぐ一方、「21世紀の未来志向」をうたう新たな首相談話を検討する有識者会議を設ける方針。
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:37:05.60 ID:W1ttMpIk0
- やるなら根回ししてからだろうな
事実無根とは言え一方的に破棄しようものなら世界中から総スカンだわ
アメリカについては原爆や東京空襲で数十万人もの一般市民を虐殺してる
ところをうまくつけば押さえ込むのは簡単だろう
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:37:58.79 ID:mlXSLOqI0
- ネトウヨ四面楚歌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:38:33.32 ID:8+8rabusP
- サンフランシスコ体制の根本の部分は6年前と何も変わってないんだから
そりゃアメリカ様が見直しを許すわけがない
ネトウヨは一体何を勘違いしてたんだろうな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:38:49.24 ID:zSb5p53n0
- 怒るobamaに逃げる安倍
http://abc-lady.info/images/big/578423-bochka-dlya-pohudeniya.jpg
http://ken-chan-blog.cocolog-nifty.com/blog/images/photo_89.jpg
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:38:54.97 ID:g0uA6Zg60
- ロシアと天秤にかけろよ
日本人はアカに適応出来る人種だよ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:39:00.62 ID:0tX0bWBW0
- あんまり安倍にプレッシャーかけるとおなかの調子が
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:39:09.95 ID:AOzMMooSP
- 嘘の歴史を押し付けられるのは我慢出来ない
実際に悪いことをしたのならともかく
でっちあげられた歴史で侮辱されるのはおかしい
アメリカ人は嘘つきだ
死ねばいい
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:39:31.60 ID:8BpGEk3i0
- 日本はハーグ条約未加盟の問題も解決しないと、アメリカから人権問題で突き上げくらう。
ハーグ条約は自民党が大好きな戸籍に基づく家族制度にはよろしくない個人に重きを置いたものだから
安倍晋三はいったいどうするのか楽しみ。
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:39:58.94 ID:FJH7VVsx0
- また反日アカヒか
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:40:27.99 ID:7q/EejMJ0
- 日経の有料会員限定の記事だから大多数の日本人は無視して構わない
遠慮せずにどんどん河野談話の見直していいってことだ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:40:41.34 ID:C0+DNV6d0
- ついに日本にも独立記念日が出来るな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:40:51.98 ID:gnX1qRKd0
- この首輪よ
これがあるからずっと日本だけが割り食う様な政策バッカされてきたんだろうな
アメリカ死ねよ元はと言えばてめえのせいだ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:40:55.32 ID:GyN88mJH0
- そりゃそう言われるに決まってるだろ
で安倍さんどうすんのさ ネトウヨどう擁護すんのかねw
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:42:26.27 ID:fkaAIB0y0
- まず朝日を追い込むのが先だろ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:42:51.78 ID:nJxpniBr0
- 力ずくで自分勝手な歴史を作ってきた国が何を言うか。
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:43:13.62 ID:P8sr+4qbP
- うむいい加減この足かせを破壊しないと
日本は吸い殺される、しがらみをぶち壊せ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:43:14.77 ID:fzjgCVbuO
- 出所の怪しい記事になんの意味がある?
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:43:16.69 ID:8fDCZKLC0
- 韓国とは仲良うせいと親分が命令
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:43:36.56 ID:n/mwtLql0
- SLGなら燃える展開
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:43:42.93 ID:79pqYPxZ0
- ホラ吹き乞食韓国にもなんか言えよな
あいつらがそもそもの問題だろ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:44:01.67 ID:EyNRbAn8P
- 最近の日経は焦ってるのかわかりやすくなったね〜
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:44:46.92 ID:zsvYPCN90
- チョオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンンンンンンンンンンンンンンンンッッッッッッッッッッッッッッッッッッw
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:44:53.27 ID:Mvak9vXb0
- そりゃ飼い主様にしたら犬同士の争いは困るだろ
どっちが正しいとかどうでもいい
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:45:00.22 ID:AOzMMooSP
- 嘘つきは泥棒の始まり
アメリカがそういう態度なら日本はユダヤ問題でアメリカには協力しなければいい
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:45:01.87 ID:QKSqnkjY0
- 高官の名前くらい出せよ…
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:45:51.41 ID:jP1RBOKfO
- 無視で良いだろ
在日米軍の不平等条約見直す気がない国の言うことなんて聞かなくても良い
アメリカもアジア戦略を重視するなら経済や軍事で制裁なんてできないんだし
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:46:14.01 ID:L0RDTS1y0
- アメリカでなくともまともな国なら
河野談話見直しなんて言い出したら反発は必死
国連で非難決議まであるぞ
なんせこれやったら日本が第二次世界大戦の罪を否定するようなもんなんだから
大問題になるよ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:46:36.02 ID:+AH+Oahn0
- 日経としては政治のごたごたで近隣諸国にいる企業の邪魔されちゃかなわんしな
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:47:17.28 ID:p+B+dULmP
- 河野談話でも別に強制は認めてはないんじゃなかったか
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:47:17.41 ID:fliYGoruO
- アメリカは最後まで南朝鮮が裏切らないと本気で思っているのか?
だとしたら足元すくわれるよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:48:00.27 ID:NM+qdWvh0
- >>32
んなこたーない
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:48:04.83 ID:3d6oikdw0
- まあオレ(じゃなくてもそうだが)でもふつうに読めて
昨日あたり該当スレで書いてたレベル。
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:48:06.85 ID:EdaMzPRW0
- 米側日本側って誰だよ
名前を出すと困ることなら匿名だろうが
この件で匿名にする意味あるか?
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:48:12.74 ID:LmRsR/Z30
- 無視でいいよ。
いつまでも無実の罪で責め立てられ続けるほどマゾじゃないんでね。
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:48:40.82 ID:QnCY9Iux0
- とりあえず安倍談話とやらを出してみろ。
話はそれからだ。
どうせ無難なやつ出して、公約果たした!ってことになるんだろうが。
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:49:01.82 ID:I+DDRdNP0
- じゃあああアアアアアアアアアアアアアアアアアッップ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:50:29.56 ID:MbihFdjK0
- これって内政干渉じゃねーの?
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:51:50.19 ID:CU8trglg0
- 朝日新聞が悪い
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:51:52.65 ID:m0Bvr6i70
- 戦前のことはぜんぶ軍におっかぶせて、ドイツやロシアみたいに知らんぷりすればいいんだよ
否定すればヨーロッパや米国から批判の矢が飛んでくるのは確実
未だにオスマン帝国時代の罪をみとめないトルコの悲惨な状況をみてみろよ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:52:22.35 ID:2yRCxRG20
- 前回も米下院で日本に対し非難決議がくだされた
アメリカだけじゃない、欧州各国も日本に非難決議
んで各国メディアはこぞって旧日本軍の悪行をさらに上乗せして書いた
米保守新聞、共和党支持のWSジャーナルは、日本軍はアジアで2000万人を虐殺したと書いた
安倍はgdgdになり遁走
さて今回の安倍サンは、っと
もう見えてるわ
違法操業の中国漁船の船長らをすごい速さで中国に送り返したもんな
光速ドゲザ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:52:28.97 ID:QS1OqTix0
- 当選してからの安倍見てると
アメの言うとおりになるんだろうなぁ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:52:38.33 ID:jP1RBOKfO
- 河野談話は強制慰安婦があったという確たる証拠はないけど傷ついた人がいたみたいだから謝っとくよってだけで第二次大戦の責任とは絡まないよ
国連で決議してまで取り上げる問題ではないしオランダや特亜が尖閣諸島問題みたく名指ししてくる程度だ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:53:27.09 ID:AOzMMooSP
- >>44
だったら欧州に対する経済援助を日本はヤメればいいだけだろ
いつまで戦勝国きどりで命令しているんだろうね
そもそも敗戦国だからって嘘の歴史を押し付けられる必要はない
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:53:41.64 ID:L0RDTS1y0
- 日本は敗戦国なんだぞ?
世界の敵なんだぞ?
“悪”なんだぞ?
河野談話見直しは第二次世界大戦後の世界を否定する行為なんだから
許されるわけはない
日本は第二次世界大戦で世界中を敵に回した悪であり罪を犯した
これを否定することは国際社会への挑戦
重大な国際問題になる
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:54:47.63 ID:EdaMzPRW0
- >>47
それは日本側の解釈
安倍もそのつもりで河野談話にそった話を海外でしただけ
しかし外人はそうはとらなかったわけだ
河野談話は憲法九条をそのまま読んだみたいに外人はうけとっている
白馬事件のことなんだけど、韓国人が被害者みたいに外人はうけとった
だからたぶん安倍談話は河野談話の日本側の解釈を明確にしたやつだよ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:55:09.55 ID:PmtF8nMa0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwww
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:56:13.12 ID:AsRvvUD/0
- あのNHKのCFRの会長へのインタ通りやなw
日本にとってという意味では文字通り酷い内容だったw
ごまかしてはいたが
アメリカは日本を中国に売り飛ばしても全くおかしくない
そこでロシアが出てくるのはわかる
「俺はアメリカも牽制したい、中国も牽制したい。君もそうだろう?
それに俺は技術があるがそれを商売に結びつけられない、苦手な分野もある。
だが君は技術がありそれを商売に結びつけるノウハウがある、得意な分野は俺の苦手な分野だ。
勿論俺の方も出せるものはある」
今はこういう流れだなw
後は同じような利害関係にあるのはインドか
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:56:57.01 ID:S04Kloe10
- 阿部「じゃあ何らかの対応しろよ」
米「ぐぬぬ・・・」
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:57:32.40 ID:AOzMMooSP
- 米英は日本に対して侮辱を行ってる
日本は組む相手を変えるべき時代に来てる
欧州や米国などは経済を攻撃して一気に潰すべきだ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:57:51.62 ID:+AH+Oahn0
- 悪うございましたと土下座して戦勝国クラブに入れてもらえたことが戦後の繁栄の元だし
押しつけに反発するだけの理由で戦勝国クラブを出て貧乏暮らしするのは嫌だな
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:57:52.75 ID:Nd+FtLnb0
- 領土問題みたいな現在の利益の問題からは逃げて過去の歴史問題でばかり人気取りをする自称保守は本当に害悪
しかも世界的に見ればむしろ領土問題のほうが当事国の利益だけにかかわるローカルな問題で
歴史認識のほうが第2次大戦後の国際秩序がよって立つ根本問題だから、人気取りをやるには最も危険な領域
なのにそこに逃げ込むあたり、日本よりも韓国の利益をはかってるとしか思えない
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:58:10.75 ID:GyN88mJH0
- そもそも河野談話とかアメリカからの命令で自民党がやったに決まってるじゃん
日本側からそんな殊勝なこと言い出すわけねーんだからさ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:58:53.22 ID:yIrUNmwr0
- 高麗棒子が湧いてんな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:59:18.10 ID:QnCY9Iux0
- これで中韓が激怒して、挑発してんのは日本だって論調がアメリカに広がったら、
やっぱりアメリカは尖閣から手を引くもんなのかね
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 00:59:22.01 ID:Aqmp41y80
- >>54
じゃあどこと組むんだよ
中国と韓国は論外だよ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:00:09.94 ID:yssd+DYL0
- ジャップ四面楚歌www
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:00:46.79 ID:AOzMMooSP
- 何がトモダチ作戦だ
友人というのは、自分の友人の身代わりになってでも友人を救おうとするものだ
自ら友人と名乗って売名行為を行うアメリカを友人などと認めるものか馬鹿野郎
お前らのように嘘で他者を誹謗中傷する暴力団のような国こそが
世界平和の敵だ
この武器商人の集団野郎
人殺し国家が
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:00:49.07 ID:L0RDTS1y0
- 今この世界は第二次世界大戦において
ナチスや日本と戦った人々の流した血でもって成り立ってるんだよ
戦勝国がそっくりそのまま秩序となってる
この血はアメリカやイギリスの兵士の血はもちろん
日本に殺されたアジアの人々の血も含まれてる
それを否定することをましてや加害者側の日本がやるなんて非難されて当然だろwwww
河野談話の否定は第二次世界大戦で
命がけで“悪”と戦った人々に対する侮辱
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:01:06.54 ID:1pO9EpKy0
- ふざけすぎ アメ公に痛い目合わせたいわ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:01:55.16 ID:jP1RBOKfO
- 実際には絡んでくる国は米国と中国、韓国、北朝鮮くらいでしょ
それ以外の国はどこからかも分からない依頼で記事を書く聞屋が騒ぐだけで各国政府は面倒だから触れてこない
だからって安倍が強行するってわけにはならないから期待するだけ無駄だけどな
世界に宣言してしまったことを覆すのは難しいしね
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:01:56.35 ID:AlKB7gzo0
- 日本がアメリカに対してすべきことは一つ
韓国を諦めろと説得することだ
地政学的見地から検証しても韓国はもはやアメリカにも西側諸国にも無用な存在
アメリカにも西側諸国にも無用な存在であるならば当然日本にも無用な存在
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:01:59.46 ID:TK83x92/0
- 当時の日本は極悪非道の独裁国家で
大正義アメリカがそれを打ち倒して世界に平和をもたらした、
というストーリーなんだから
慰安婦がなかったりして当時の日本軍がマトモだったりしたら非常に不味いんですよ
安倍は以前も慰安婦否定しようとして
大正義アメリカにたしなめられてただろ、米ポチのくせに学習しないやつだ
どうすんだろうな
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:02:05.47 ID:AsRvvUD/0
- >>59
CFRの会長曰く
「決着を付けない方がいい問題だ。付けるつもりがあるならこちらにも考えがあるぞ。
今はさわるな。それにあんな経済的に意味がないただの岩になんで拘る?おかしいだろ?(自分達は決してそうしないがw)
いっそ中国と共同開発したらどうかな?」
これがアメリカ側の発言
本音がチラホラ混じってるようだが、はっきり言って同盟国の発言では全くないので
あの議会での決議もあてにならない
流れ次第ではあっさり引っ繰り返すぞ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:02:09.22 ID:rhyV8FJ70
- マジで日本の自称左翼って言われる連中って中韓の事ばっかり異常に反応し出すよな
左翼ってそういうもんじゃねえだろ?
何で日本だけこうなのかっていうとやっぱり左翼の皮かぶったおかしな人種だからなんだろうな
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:02:25.31 ID:ApLLYGlB0
- 日経が中国の犬でガセネタ平気で垂れ流すぐらい常識。
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:02:30.03 ID:EdaMzPRW0
- >>57
河野談話をやることで日韓関係が悪化している
欧米がアジアの連携を崩すのは常なれどそこまでねじれさしたくはないだろう
河野洋平は親中議員で中国とのパイプが太い
今の東アジアの状態は中国の一人がちだね
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:02:31.89 ID:M8lIstWA0
- とりもろせない
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:03:44.58 ID:M/2hb9suP
- >>67
当時の日本軍がまともだったとは
日本人のオレですら信じがたいけどな
国全体が北朝鮮みたいだったんじゃないの?当時の日本って
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:03:58.65 ID:m8ImXJKC0
- ネイティブアメリカンの大虐殺と
アフリカ系黒人の奴隷人身売買と
日本に対する大空襲と核兵器による大虐殺
これについて話してこいよ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:04:30.82 ID:hQxJ5oOK0
- 英露豪印インドネシアベトナムで対中韓包囲網作ったから
アメリカが焼きもちやいてるんだ
対中韓包囲網にアメリカも入れてやれ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:04:44.75 ID:yMan5EQI0
- >>66
無用な存在に総理就任早々特使派遣しちゃったん?
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:04:54.53 ID:GyN88mJH0
- 村山・河野談話とか日本を永遠の敗戦国として支配したいアメリカの意向ですから
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:05:12.09 ID:+NqpSkuc0
- 日本犬は首輪して縛りつけるのに韓国犬は放し飼いですよ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:05:14.30 ID:AOzMMooSP
- 反日民主党のボケが
お前らがいくら騒ごうがもう中国経済は終わりだ
ふざけんなよボケが
日本を抜きにしてお前らが繁栄できると思うなよ
こっちは嘘や侮辱が一番むかつくんだよ
嘘つきは信用出来ないんだ
嘘で他人を侮辱するような国は絶対に受け入れない
命をかけてお前らに報復してやる
お前らが日本を侮辱するならな
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:05:21.96 ID:L0RDTS1y0
- >>67
自国の兵士に爆弾くくりつけて特攻させた軍隊がマトモだったって・・・
頭大丈夫?
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:05:46.27 ID:Yvcceo0T0
- そろそろ米とも手を切る時か
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:06:12.32 ID:HYgJXlF90
- やれるもんならやってみろやアメ公が
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:06:16.56 ID:AsRvvUD/0
- 日本が韓国や中国との関係改善に乗り出さない訳無いでしょ
協調するつもりがあるという姿勢を見せておかないと背中から撃たれるよ
それこそアメリカにね
関係を壊すつもりがあるなら引き金はあちらに引かせるべき
まあ中国はごく自然にぶっ壊してるけどなw
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:06:17.70 ID:aQOTySgx0
- 言ってることが支離滅裂。韓国人
http://live.nicovideo.jp/watch/co1899442?ref=rec
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:06:34.39 ID:o2RiHCZt0
- 親米ネトウ∃どうすんの?
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:06:35.73 ID:TK83x92/0
- >>67 その通りだよ
それを安倍とかの一部の保守勢力は
「当時の日本軍はマトモだった」という事にしたくて仕方がないわけ。
こんなのが受け入れられるわけ無いわな、
保守派が日本を孤立に導く。
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:07:36.13 ID:xGJ0z7M60
- >>3
歴史問題で関係のない第三国が出てくること自体間違い
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:07:39.69 ID:t0pIHZoe0
- アンチ自民だけどアメリカの内政干渉うぜーわ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:08:22.35 ID:qHH5hfsd0
- まあアメリカ様に逆らえるわけ無いですわ
中露やら朝鮮から守っていただいてる分際で
- 90 :86:2013/01/06(日) 01:08:40.82 ID:TK83x92/0
- >>86 のアンカーは>>73 の間違い
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:08:48.87 ID:QcE46KZ/0
- >>63
その理屈を通せなくなる日は近い 主にアメリカの力の衰えと覇権国家合衆国の長年に渡る不誠実な行動から とりあえず見直しはないだろうが今後見直し支持の国内世論は益々高まる
衆愚と言って笑うのは簡単だが実際は難しい問題だろ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:09:27.68 ID:hQxJ5oOK0
- >>76
韓国に最後のチャンスを与えるための特使だったと思えばいい
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:11:11.30 ID:CW/vkG2C0
- むしろ今の安倍なら河野談話よりもっと踏み込んだ談話をだすんじゃない?
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:11:26.93 ID:B+WybGRD0
- 安倍政権は見直す気はないって選挙後早々に会見開いただろ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:12:00.12 ID:QcE46KZ/0
- ID:TK83x92/0
お前は馬鹿だな 保守派のせいだといってこのまま手をこまねいて結局お前は無力なママじゃないか? お前は何ができるんだよ 2chでわめいても何もかわらねぇのにw
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:12:04.35 ID:S/uUVz9v0
- またアメリカに行って謝って来るんじゃねーのw
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:12:21.31 ID:BHyj6pPK0
- やんのかこら
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:12:30.86 ID:Yvcceo0T0
- アメリカの覇権もいつまでも続くわけじゃないしよく考えた方がいいないつまでも日本は悪だという秩序でいいのか
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:12:35.52 ID:VrxRdVLK0
- ブッシュでも許してくれなかったんだから諦めるしかない
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:12:36.64 ID:f/DyDdLQ0
- 俺はダメリカが原爆、東京大空襲で非人道的な大量虐殺をした事実を責めまくりたいんだが
あれで戦災孤児がどんだけ生まれたと思ってんだカスが
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:12:40.69 ID:GyN88mJH0
- こうなるの明々白々なのに ブッシュに怒られて慰安婦のみなさんゴメンちゃいって
全世界へ向けて土下座したウンコたれは 何で河野談話修正とか慰安婦がとか言い出すんだよw
わざと日本の立場が悪くなり韓国大歓喜なことやってるとしか思えない
安倍がアホすぎてバックの統一協会の言うがママなのかもしれんがw
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:12:44.79 ID:pW3t5pou0
- そりゃそうだろ>アメリカの反応
ネトウヨはバカなんじゃないの?
日米安保の前提は時系列的に東京裁判の日本側受け入れだし
右手で日米安保堅持して左手でアメリカ史観を否定する、
こんな都合のいいことが通ると思ってる日本の
ネトウヨや保守は脳みそに障害があるとしかw
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:12:51.60 ID:2yRCxRG20
- でもおまえら、正直wktkしてるだろ?
安倍サンどうすんのって
今度は前より鼻息荒く啖呵切った
少なくともそう見せたし、談話の見直しも約束してる
それは中韓のみならずアメリカとも戦うってことだ
二度目のgdgdはさすがに許されんだろう
で、本当に譲らなければアメリカはオバマが出てきて、
直々に非難談話を出す
みずから四面楚歌に陥る日本カコヨスギ
楽しみじゃね?
どんな風にグダってごまかすのか
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:12:55.66 ID:BTyQHfUK0
- 韓国系ロビーストがアメリカ経由で日本を操る
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:13:25.59 ID:OAKdbylO0
- >米側は昨年末、複数の日本政府高官にこうした意向を伝えた。
政府高官=旧社会党系の落選民主党元議員が勝手に言ってるだけだろう。
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:14:15.07 ID:nGhqrv1R0
- >>100
そんなのさっさと降伏しろよ、の一言で終わりだろ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:14:20.02 ID:QcE46KZ/0
- >>102
保守批判したところで大勢は変わらないどころか益々右傾化だろ 保守批判オナニストなのかお前はw
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:15:05.77 ID:AOzMMooSP
- 政治家はアメリカじゃなくて日本国民の立場で行動して欲しい
できないのならお前らを滅ぼしこの国も滅ぼしてしまったほうがマシだ
嘘で侮辱されるのだけは許せない
韓国は絶対に許さない
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:15:32.26 ID:TK83x92/0
- 慰安婦問題はあった。
過去に日本が周辺地域を、支配していて、それに伴う犠牲があったのも事実だ。
それは認めなければならない。
そしれ、それに対する具体的な対応は完了している、これ以上行うことはない。
そういう立場を明確にすると良い。
これは慰安婦等の事実は否定しないが、
その責任はすでに条約によって完全かつ最終的に完了しているので
感知しないということだ。
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:16:10.18 ID:AsRvvUD/0
- >>105
ザ 外交 2013年「第1部変わる世界秩序」「第2部混沌(とん)の世界経済
みればよかったのにw
言葉を選んでいたが、正直同盟国としては話にならんというのがわかっただけ
TPPについても杜撰というか酷いというか
アメリカは日本をまともに扱う気が全くないのがよくわかる内容
幻想は軽く吹っ飛ぶ
アメリカはやっぱり敵だったんだよw
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:17:02.13 ID:QKU8AV9rO
- あーアメリカに根回しせずにやってたのか
前回ブッシュに説教されたのに何も学んでなかったのかこの池沼
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:17:12.03 ID:f/DyDdLQ0
- 慰安婦なんてただの売春婦じゃねーかよ
そもそも糞チョンは今でも世界各地に売春婦を派遣し続けてるだろ
ああいう性根は昔から受け継がれてる、腐った民族性なんだよ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:17:12.36 ID:Yvcceo0T0
- さっさと日米安保も破棄して徴兵制と核武装しようぜ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:17:32.88 ID:GyN88mJH0
- アメリカが決して修正を容認しないと判っていれば
韓国側としてはマッチポンプしても何でもいいから慰安婦問題を煽り
安倍のアホを操って修正に言及させるだけでノーリスクで一方的に捗るんだよね
韓国統一協会もっと言えばさらにその上のアメリカの思うつぼじゃないかw
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:17:36.38 ID:H4ArflSZ0
- アメリカで韓国はセックススレイヴって言葉を公式に使わせるロビー活動を無茶苦茶やってんだろ。
オバマは「そのままの方が俺が楽だから日本は屈服しろ」って言いたいんだろ。
そんなの受け入れてたら日本終わるぞ。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:17:47.84 ID:0QtMIK2v0
- >>86
自称保守ですから
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:17:51.75 ID:xnh4rouC0
- そろそろアメリカから離れてもいいと本気で思うけどな
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:17:53.98 ID:B+WybGRD0
- >>103
総裁選前「河野談話を見直すべきだ、首相になれば新たな談話を発表する」
「私たちの子孫にこの不名誉を背負わせるわけにはいかない」
↓
解散後「有識者の知恵も借りながら考える」
↓
選挙後「この問題を政治、外交問題にするべきではない」
「見直しを含め検討とは述べていない。」
「(政府に)有識者会議をつくるということではない」
別にアメリカとか関係なくすでに安倍はやる気はなかったけど
今回の記事でアメリカの圧力でできなかったとこにしてくるんだろうから
むしろうざい
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:18:03.58 ID:QnCY9Iux0
- 基本的にアメリカは自分の国の利益が第一ってだけでしょ。
まあ国防を依存してる時点で日本はアメリカに逆らえないんだよね。
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:18:50.78 ID:+/zRMoB30
- 慰安婦を日本語で性奴隷は無理があるにせよ
英語だと何が無難なのかね
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:18:58.17 ID:yMan5EQI0
- 選挙前のあの自信満々の態度はなんだったんだ
今度はうまくやるように米国と裏でナシつけてたんじゃないのか
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:19:20.74 ID:9/CjOHP10
- >>6
お花畑脳だなw
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:19:35.32 ID:AOzMMooSP
- 戦勝国だからって嘘で敗戦国を悪に仕立て上げ攻撃するなんて
卑怯者そのものだろ
絶対にそんな奴らに屈してはいけない
侮辱してくる奴らには命で償わさせなければいけない
もし暴力に屈して冤罪を受け入れるというならお前らは奴隷だ
俺は奴隷になる気はない
奴隷になるぐらいなら一人でも多くのアメリカ人を道連れにして死んだほうがマシだ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:19:51.96 ID:PGQQWyIm0
- 河野太郎が悪い
本人に間違いでしたと言わせろ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:19:52.54 ID:wSwytXAK0
- アメリカから考えたら
日本が慰安婦なんてとっくに全て解決してる問題を意味不明にほじくり返し始めたら
原爆だの東京大空襲だのの賠償もしなくちゃいけなくなってきてやっかいだから
余計な事すんなって事なんよ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:20:01.68 ID:/npHtO+X0
- 日経だから嘘なんじゃねーの
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:20:05.97 ID:GyN88mJH0
- 慰安婦問題は民主政権のやり方が正しかった
アキヒロが何かにつけて慰安婦がー慰安婦がーと執拗にくいついてきても
華麗にスルーでとりつく島もなくアキヒロみじめで立場なかったからな
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:20:24.61 ID:TK83x92/0
- ところが日本の保守派は
過去の事実自体を否定しようとする。
これは米国を始めとする戦勝国の世界観を
否定することになる。
そこに問題が生じてくるのだ。
安倍などの日本の保守派はオナニー史観をゴリ押ししようとするが
これはかえって国を孤立化に招く。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:20:29.83 ID:2yRCxRG20
- >>118
なにそのふざけた流れまじ?
じゃあ「日本を取り戻す」って、前回の戦後レジームからの脱却とは全然別の意味なのか
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:20:31.41 ID:AsRvvUD/0
- >>119
イスラエルやイギリスを中心とした欧米の利益も大事だよw
日本よりも韓国かもなぁ、というくらいの勢いw
「TPPには日本にも利益しかないよ?当たり前でしょ?」
とかヘラヘラと言って、目で凄むw
これがあちらの頭脳でもあるCFRの会長w
駄目だねw
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:21:34.29 ID:yMan5EQI0
- >>124
洋平ヘーイ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:21:41.07 ID:H4BFaLJF0
- 内政干渉
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:21:44.01 ID:f/DyDdLQ0
- この連合国を中心にした、今の枠組みをぶち壊してえな
核開発しろよマジで
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:22:06.58 ID:pW3t5pou0
- >>107
ジャップは河野談話の見直しより日米安保の堅持の方を
選択するだろうし安倍もオバマに土下座するってことだろうがよw
このネトウヨ脳がwww
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:22:23.42 ID:vnRaI24x0
- うざいから出した河野談話によって、さらに事実無根の罪で責められてるんだけど
明らかにしろって言っても韓国人は嘘ばかりつくし
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:22:36.56 ID:QcE46KZ/0
- >>125
原爆とか空襲は断罪されるべきだけどな 俺の目の黒いうちは無理だろうけど
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:22:59.76 ID:5b9W5OxBO
- ほーらやっぱこうなった
だから終わった問題を何度もほじくりかえすなつってんのに
昔のことで現代人が被害浴びるような真似すんなつうのカスが
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:23:15.14 ID:bzVxLFKP0
- またアメリカに怒られて土下座すんのか
何も言わなきゃいいのにねw
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:23:35.63 ID:TK83x92/0
- 慰安婦問題はあったが
その規模に対しては米国も言及していないし、その具体的責任についても一切触れていない。
この米国流の配慮に、気がつくべきだ。
事実は否定しないが、具体的な責任は完了しているという立場で良い。
あとは両国の感情的な問題でしか無い。
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:23:54.48 ID:Yvcceo0T0
- 米とも歴史認識で徹底的に戦うべき時がこてるな
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:24:10.63 ID:f/DyDdLQ0
- そもそも中国が覇権主義をむき出しにしてるのに、アジアの安定とか・・・
お前それ中国以外の国は皆我慢しろって言ってんのかと問い詰めたいね
民主党ってやつはどの国もクズしかおらんのかい
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:24:23.17 ID:AOzMMooSP
- 安倍はクリントンに竹刀を突きつけた橋本元総理の姿勢を思い出せ
日本国民は嘘による侮辱にはもう我慢できない
いい加減にしろクソアメリカ野郎
ぶっ殺すぞボケが
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:24:49.54 ID:1N3j5jC60
- そもそも従軍慰安婦問題を無かったことにするって言うのは難しいんじゃないか
慰安所があったのは確かだし
韓国人やアジア人も働いていたのだろう
そういうのを全体的に見て行かないとダメじゃないかな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:24:58.62 ID:fzjgCVbuO
- アメリカが具体的に何ができる?
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:25:24.99 ID:o2RiHCZt0
- ネトサポはこれからは安倍ちゃんが何もしないのを
「アメリカさんに言われてるから仕方ない」で擁護していくのか
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:25:35.43 ID:QcE46KZ/0
- >>134
俺もそう思うよ でネトウヨじゃない俺を馬鹿にしているお前のレイシズムはどうなのか?
人を見下すその態度はリベラルとはいえんな
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:25:54.53 ID:AsRvvUD/0
- とりあえず日本は粛々とロシアとの関係を修復すべく動くべきだな
日本と利害関係が一番一致しやすい国は周辺国ではあそこだ
台湾は独立を保ちたいならそうなるだろうが、今は中国本土系の人間が強すぎて話にならんしねw
とりあえず中国や韓国は国内をまとめる為だけにも「反日」を反射的に使ってしまう
そういう国としての習い性がついてしまっているから結局同盟国にはなれない
そういう所は駄目なんだよ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:26:16.94 ID:f/DyDdLQ0
- >>143
強制は無かった、と言ってるだけだ
慰安婦=売春婦だから、そういうのは軍隊には付き物
そもそもアメリカだって軍内部の性の問題に悩まされてるんだろ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:26:58.17 ID:ytTV+8Nh0
- さっさとロシアと手組めや
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:27:09.41 ID:lOypt5mm0
- 当たり前だろ
安倍チョンが馬鹿なだけw
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:27:54.66 ID:0tX0bWBW0
- もしかして過去の談話に加えてさらに謝罪が増えるだけじゃないのか>安倍談話
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:27:57.76 ID:FnMNSgzg0
- ネトサポ「経済優先なので河野談話は踏襲した方がいい」
いままでネトサポを信じてついて来た末端ネトウヨ
「えっ?」
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:28:08.25 ID:49zyqXyT0
- 公式で言って来るまでシカトでいい
記事自体が飛ばしかもしれんしな
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:28:21.74 ID:wSwytXAK0
- >>144
なんもできんよ
ていうか韓国側なんかが謝罪と賠償といわれても具体的に日本に何をしてほしいのかわけわかんない
って思いっきり議会調査局のレポートに書かれてるんだからこれ以上進展しようがない
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:28:41.19 ID:2yRCxRG20
- とりあえずねー、日本軍が軍隊として組織的に、拉致のようなマネをしたかといえば、まあNOだ
常識で考えてNOだ、そんな軍隊は世界に存在しないだろう
でも、あれは侵略戦争だったと言うのは「より妥当な」見解だと思う
日本にとっては緊急避難的なものとしても、それは日本の事情にすぎん
で、やっぱりね、軍事力で支配した国の女は犯さん方がいいですよ
軍票という価値の裏付けゼロの、それこそ無制限に発行できる紙切れ渡してました、とか、
言い訳見苦しい
ヤルな
女ごときを守れないって最大の屈辱だしな、その国にとっての心理的ダメージは図り知れない
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:28:42.11 ID:B+WybGRD0
- >>129
まじ。まだソースも残ってるし2chでも話題になったから調べればすぐわかるよ
前回も屁垂れてたけど今回はさらに屁垂れに磨きがかかってる
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:28:59.36 ID:9mnllYDK0
- ジャップwwwww
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:29:11.48 ID:lOypt5mm0
- 甘言や嘘をついて連れてきたんだろ
安倍の戯言を人権に厳しい外国が許すはずがない
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:29:13.03 ID:QnCY9Iux0
- 慰安婦はほっとけば死ぬんだし、韓国はそれまでネチネチと言ってくるだろうが
普通にスルーでいいと思うけどね。あえて日本からあれこれやる必要はないと思うよ。
今の安倍ちゃんは変に功を焦ってるフシがあるから、気をつけないと火傷するかもね。
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:29:44.81 ID:0FeZoooB0
- ◎ トッキー(小林よしのりアシスタント)
安倍は「『タカ派』と非難されることについては厭いません」
と言ってるが、笑っちゃいます。
安倍は平時はうるさく騒ぐけれど、いざとなったらヘタレる「チキン派」です!
金美齢が「『従軍慰安婦問題』でいえば、海外で『sex slave』(性奴隷)という呼称が 定着してしまっています」と発言し、
それに安倍が「極めて憂慮すべき事態ですね」と答えたのには、 ひっくり返りそうになりました。
「慰安婦=性奴隷」という認識を海外で定着させた張本人こそ、安倍晋三じゃないですか!!
金美齢は、それを知らんのか!?
安倍晋三は、自分が何をやらかしたか未だに自覚していないのか!?
そこまでバカなのか!!??
しかし、金美齢までがこんな有様とはねえ…
人間、やっぱり引き際は大切ですよ。
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:30:13.44 ID:GyN88mJH0
- こうやって安倍がいらんこと言ってアメリカに頭叩かれる
それだけで韓国にポイントついて慰安婦問題のバリューもあがるんだぜ
さっきも書いたけど安倍のバックの統一協会が意図してやらせてるとしかおもえん
安倍さんはさすがにアホなだけで そこまで売国だとは一応信じないでおいてやる
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:30:38.39 ID:irXGGgBP0
- 歴史認識なんてどうでもいいじゃん
どれが正しい歴史かなんてわからないんだから、強制はなかったとは言い切れないじゃない
日本が大人になってやればいいんじゃないの、安倍にのせられてんなよ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:30:40.49 ID:AsRvvUD/0
- >>149
まずはヘリウムあたりからだが早速そっちの方向で動いてるよ、実はw
この手の話も既に知ってたんでしょ、自民党側も
そしてアメリカ側のTPPに対しての態度も
カメラがまわっててあれなら、無い所じゃ無茶苦茶酷いはずw
ただ、中国や韓国との関係修復も可能な限りやるべき
譲っちゃいけない部分は譲らないという事は堅持して
アメリカとも可能な限り喧嘩は避けるべきだし、アメリカにも日本にも利益がある案件なら
日本側から押し進めてもいい
けど、もう上記三カ国に対しては期待とか幻想は禁物
勿論、ロシアにもw
あそこはまだまだ発展途上だから
だが、だからこそ日本の協力は有難いはず
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:31:27.02 ID:f/DyDdLQ0
- 紅の傭兵が死んだら、赤飯炊きます
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:31:27.08 ID:pHGjGNj10
- はい安倍詰んだ
更なる自虐史を盛り込んだ安倍談話で日本終了
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:31:47.21 ID:lgUrUq5R0
- ははは、ジャップがどんどん世界から孤立していくなw
韓国に土下座するなら早いほうがいいぞw
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:32:12.62 ID:wSwytXAK0
- >>161
慰安婦問題なんてアメリカや欧州各国からしたら完全に諸刃なのに
これ以上バリューがあがるわけないじゃん
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:32:18.97 ID:MFDkBmEX0
- 歴史はアメリカ様の許可制になったのか
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:33:06.17 ID:lOypt5mm0
- ネトウヨ煽って安倍に河野談話を見直しさせよう
そうすればアメリカ議会で非難決議、ついでに欧州でも非難決議
安倍四面楚歌状態
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:33:15.78 ID:QcE46KZ/0
- >>158
いつになったら米兵によるレイプ被害はなくなるんだよ お前らの価値観からしたらアメリカの人権観などまやかしに見えるはずなのにな
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:33:22.00 ID:AsRvvUD/0
- >>166
残念だが、放置しておく方が日本にとっては取り返しが付かない形になりかねないので
ここは多少はやり合うしかないんだなw
正念場という奴だよ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:33:45.17 ID:6rrMQfpA0
- >>87
アメリカはもろ当事者だわなぁ。
歴史問題じゃなくて戦争犯罪の問題だしなぁ。
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:34:18.60 ID:B+WybGRD0
- 安倍さんの手のひら返しを見るに、そもそも見直す事が目的だったのではなく
定期的に話題にすることによってこの件を風化させない為の作戦だったのではないか
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:34:39.07 ID:XJjwGYU+0
- アメリカはもう中国に尻尾掴まれたからね
安倍がこうなるのは大体分かってた
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:34:47.41 ID:f/DyDdLQ0
- ダメリカは現在進行形で、捕虜虐待とか色々しでかしてるけど
アレに後ろめたさはないのか?
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:35:22.75 ID:x6Kgedk90
- >>175
アメリカ「それはそれ。これはこれ。」
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:35:29.64 ID:GyN88mJH0
- 慰安婦問題など韓国が何を言ってこようがハイハイワロスワロスでスルーしとけばいいの
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:35:56.24 ID:AVo2pLQn0
- 前回みたいに土下座することにならないように、そっと釘さしてくれるなんてオバマは優しいな
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:36:18.18 ID:6rrMQfpA0
- >>175
アメリカはアブグレイブで即座に調査、責任者を処分したけど、
日本だと「アブグレイブなどなかった」なんだろ?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:37:11.17 ID:0FeZoooB0
- _______
: ./ / # ;,; ヽ
/⌒ ;;# ,;.;::⌒ : ::::\ :
: / -==、 ' ( ●) ..:::::|
| ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| : …今日のトコはこれくらいにしておいてやる
: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/
ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/
>;;;;::.. ..;,.;-\
: / 安倍 \ ハァハァ....
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:37:20.84 ID:FegOq2ky0
- アメリカ様が言うんだから従わないとなw
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:37:30.71 ID:pHGjGNj10
- >>168
歴史とか関係ないからw
軍が強制的に連れてきたか否かなんていうズレた論点を喚いてることがまず間違い
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:37:50.99 ID:wSwytXAK0
- >>179
戦争犯罪に対する責任なんてもう全部解決済みですが
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:38:20.44 ID:f/DyDdLQ0
- >>179
は?意味不明w
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:38:50.11 ID:0h3i4YYk0
- アメリカも非戦闘員大量に虐殺しただろ
勝者の歴史を一方的に押し付けるな
くらい言える政治家がいたらいいんだけどなw
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:39:07.18 ID:6rrMQfpA0
- >>183
解決済みっていうのなら日本軍の性犯罪をいちいち否定するなよ。
解決済みなんだろ?
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:39:14.76 ID:rCpnm33C0
- アメリカ様ごめんなさいごめんなさい
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:39:52.29 ID:gg3MNje10
- >>4
事実は揺るがないが、史実は政治が決めるもんだろ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:39:56.77 ID:h3zirdIx0
- 米国債売るぞゴラァ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:40:07.82 ID:lgUrUq5R0
- ジャップは隙あればすぐ過去の犯罪行為をなかったことにしようとするからなw
もう何度目だよ、これだから世界から全く信用されないw
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:40:14.19 ID:wSwytXAK0
- >>186
河野とか村山とかいう売国奴どもが意味不明に騒いでるのに文句いってるんだよ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:40:19.19 ID:GyN88mJH0
- アキヒロが竹島上陸やらかしたのも民主政権に慰安婦問題放置プレーされ続けて
火病おこしたみたいなもんだろ こっちから何かすることはない
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:40:51.66 ID:f/DyDdLQ0
- 連呼リアンの頭の悪そうなレスが際立ってるな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:40:55.56 ID:dnSXdLSv0
- >>186
死ね在日韓国人
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:41:22.08 ID:WGVuSTDdT
- 日本は敗戦国だということを思い出せ
そして歴史は勝者が書くものだ
受け入れるしかない
嫌だと言うなら戦って勝つしかない
ネトウヨは戦争がしたいのか
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:41:32.78 ID:nUTFBBTX0
- 一番悪いのは当時の外務省だろうな
何やってたんだか
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:42:15.77 ID:6rrMQfpA0
- >>191
安倍が「強制連行がない」とか意味不明に騒ぎ立てて
結局土下座したのは文句言わないのか?
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:42:22.32 ID:wSwytXAK0
- >>190みたいな糞気持ち悪い自虐する人間が同じ日本人だと思うと本当に恥ずかしいわ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:42:23.93 ID:6pUSDbaE0
- 日本:じゃあ米国債の購入プロセスを見直すわー
↓
戦争
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:43:31.34 ID:L0RDTS1y0
- >>190
ドイツは過ちを認め過去を清算したけど
未だに日本は“戦後処理”を終えてないんだよなあ
性格には河野談話や村山談話で終わったんだけど
時々うんこたれ三みたいにほじくり返すやつのせいで終わってないと見なされてしまう
バカウヨども真の売国奴は河野でも村山でもなく安倍だ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:43:56.53 ID:wnwi1k9zP
- なんで総理大臣が日本の代表ヅラして談話とか出す必要あんだろうな
別にそんなの投票した人間も期待してないだろ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:44:17.69 ID:f/DyDdLQ0
- ドイツが具体的にどんな賠償をしたのか教えて欲しい
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:44:19.12 ID:0FeZoooB0
- 2007年
【正論】西尾幹二 慰安婦問題謝罪は安倍政権に致命傷 (産経新聞2007年4月27日)
安倍晋三氏は村山談話、河野談話を踏襲し、東京裁判での祖父の戦争責任を謝り、自らの靖国参拝をはぐらかし、
核と拉致で米国にはしごをはずされたのにブッシュ大統領に抗議の声ひとつ上げられず、皇室問題も忘れたみたいで、
中国とは事前密約ができていたような見えすいた大芝居が打たれている。
これらが加藤、山崎、福田3氏の誰かがやったのであれば、日本国内の保守の声は一つにまとまり、非難の大合唱となったであろう。
・・・最初に首相のなすべきは「日本軍が20万人の女性に性奴隷を強要した事実はない」と明確に、後からつけ入れられる
余地のない言葉で宣言し、河野衆議院議長更迭へ動き出すことであった。
しかるに「狭義の強制と広義の強制の区別」というような、再び国内向けにしか通じない用語を用い、「米議会で決議がなされても
謝罪はしない」などと強がったかと思うと、翌日には「謝罪」の意を表明するなど、オドオド右顧左眄(さべん)する姿勢は
国民としては見るに耐えられなかった。
そしてついに訪米前の4月21日に米誌「ニューズウィーク」のインタビューに答えて、首相は河野談話よりむしろはっきり軍の
関与を含め日本に強制した責任があった、と後戻りできない謝罪発言まで公言した。
ttp://homepage3.nifty.com/ronten/nishio.htm
>(安倍)首相は河野談話よりむしろはっきり軍の関与を含め日本に強制した責任があった、と後戻りできない謝罪発言まで公言した
>(安倍)首相は河野談話よりむしろはっきり軍の関与を含め日本に強制した責任があった、と後戻りできない謝罪発言まで公言した
>(安倍)首相は河野談話よりむしろはっきり軍の関与を含め日本に強制した責任があった、と後戻りできない謝罪発言まで公言した
>(安倍)首相は河野談話よりむしろはっきり軍の関与を含め日本に強制した責任があった、と後戻りできない謝罪発言まで公言した
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:44:24.61 ID:wSwytXAK0
- >>197
軍による強制なんか無いだろ
糞みたいな粘着し続ける朝鮮と日本の売国奴どもと糞ヤンキーどもが
いつまでも日本に自虐させるとかまじ全部消滅してほしいわ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:45:02.75 ID:HYgJXlF90
- >>200
ドイツは周辺国から未だに嫌がらせ受けてんの?
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:45:30.48 ID:2yRCxRG20
- 確認した
>>118マジじゃん
あまりに早すぎる変節に付いて行けなかったぜ?
保守だかタカだかマッチョだか、そういう人々は安倍サンの何を支持してるのだ・・・
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:45:53.39 ID:pHGjGNj10
- >>201
安倍ちゃんの妙なファンは期待してたみたいだけど
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:46:10.36 ID:+/zRMoB30
- >>200
談話はともかくこれ以上補償と謝罪って言われても戦後処理の一環と思えないのが一国民の心情
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:46:33.21 ID:P+kxFP5d0
- 日経ねぇ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:46:54.99 ID:6pbElBToP
- ネトサポは中韓の挑発には参院まで耐えろとか言うのに
アメリカが相手だと何でこんなに強気なんだ
普通逆じゃないのか?
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:47:19.83 ID:+AH+Oahn0
- 右派が談話出せば右派も納得するからな
あるていどの決着をつけるには村山や河野より適任ではある
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:47:19.83 ID:wSwytXAK0
- >>200
ドイツが過ちを認めた欺瞞も多分に含まれてるだろ
ユダヤなんか戦争経験してないガキどもに被害者意識洗脳プログラム実施して
いまだに粘着してるような奴らなんだからいつ再燃してもおかしくないわ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:47:57.92 ID:Yvcceo0T0
- 戦後処理なんてとっくの昔に終わってるよ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:48:00.23 ID:f/DyDdLQ0
- そもそも日本の軍隊には、日本の教育を受けさせたそれなりの地位の朝鮮人も居た訳でね
朝鮮から売春婦を強制して連れてくるとか、その話がおかしいと思う朝鮮人はいないの?w
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:48:02.16 ID:bxPFeCan0
- 戦後レジームから脱却してたら安倍ちゃん総理どころか政治家になれてないだろ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:48:24.49 ID:lgUrUq5R0
- >>205
ドイツはきちんと謝罪と賠償して、あとから「さっきの謝罪なしな」とかやったりしてないからw
犯罪国家三国の中でいまだにきちんと謝罪すらしてないのはジャップだけ
東京裁判まで批判してるから今回のは確実に世界を敵に回すなw
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:48:51.06 ID:6rrMQfpA0
- 慰安婦の強制連行(インドネシア・アンボン島とサパロワ島の事例)
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20120610/p1
民政警察の指導にあたっていた木村司政官が敗戦後、
戦犯容疑者として収容されたとき話してくれたが、
その時の女性集めにはそうとう苦しいことがあったことを知った。
「あの慰安婦集めでは、まったくひどいめに会いましたよ。サパロワ島で、
リストに報告されていた娘を集めて強引に船に乗せようとしたとき、
いまでも忘れられないが、娘たちの住んでいる部落の住民が、
ぞくぞく港に集まって船に近づいてきて、娘を返せ!! 娘を返せ!!
と叫んだ声が耳に残っていますよ。こぶしをふりあげた住民の集団は
恐ろしかったですよ。思わず腰のピストルに手をかけましたよ。
思い出しても、ゾーッとしますよ。敗れた日本で、
占領軍に日本の娘があんなにされたんでは、だれでも怒るでしょうよ」。
わたしは、そこまで強制されたとは知らなかった。
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:48:54.17 ID:JpoyaFfP0
- ネトウヨはイメージだけで安倍ちゃん最高って考えだから
安倍が土下座しようが靖国断念しようが安倍ちゃんは悪くないよ!って言うよ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:48:54.28 ID:TK83x92/0
- 規模の諸説はあるが、慰安婦問題は存在した。
そしてそれに関する公式の謝罪と賠償は完了した。この立場で良い。
慰安婦問題は存在しなかった〜みたいなあほなこと言うから
ややこしくなる
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:49:11.34 ID:AsRvvUD/0
- ドイツが過ちを認め、っていうけど、あれは間違いだろ
ホロコーストにしても再調査が本来は必要な案件だ
何でもかんでも引っ被るのではなく、実はどうだったか、ってのが大事
それをしようとしてないのだから、あれは精算したんじゃない
とりあえずそうしてみたというだけの話
精算ってのは可能な限り、事実はどうだったのかってのを確かめた後で出来る事
ドイツはユダヤとそれを後押しする戦勝国に屈しただけ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:49:24.40 ID:6pbElBToP
- >>200
厳密にはドイツは今も戦犯は時効なしで追及してて
去年も90過ぎの元ナチス幹部を外国で逮捕したりしてる
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:49:57.15 ID:L0RDTS1y0
- >>208
お前自分の親や子供が殺されて
その犯人が刑務所で刑期を終えたらもう許すのか?
許さないだろ
日本やドイツはそれだけのことをやったんだから
例え戦後処理が済んだとしても
つまり刑期を終えたとしても謝れと言われれば
地面に額を擦り付けるのは当然だろ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:50:19.36 ID:wSwytXAK0
- >>217
だいたいさ
極東のアジア人が慰安婦でどうのこうのなんてあるが
一番多かった日本人慰安婦に対する賠償とかどうなってんだよ
慰安婦問題とりあげるならまずそこからだろ常識的に考えて
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:50:30.27 ID:+/zRMoB30
- >>219
規模じゃなくオフィシャルかアンオフィシャルかの違いだろう
規模って言うと公式に認めたみたいでちょい変
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:51:00.80 ID:+AH+Oahn0
- 安倍さんがこれこそが本物の謝罪だというのを欧米の戦勝国が納得するのを見せられれば
中韓は別に納得させなくていい
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:51:08.99 ID:6rrMQfpA0
- 中国人「慰安婦」海南島訴訟 東京高裁判決要旨
http://www.suopei.jp/saiban_trend/ianfu/post_313.html
(3)平成19年最高裁判決の概要は,次のとおりである。
ア 上記X1及び亡Aの被害事実(原審が適法に確定した事実関係)の概要
(ア)X1
X1 は,1927年(昭和2年),山西省孟県で生まれ,同地で育った。
1942年(昭和17年)旧暦7月のある日,武装した日本兵と日本軍に協力していた地元
住民による武装組織が姉夫婦の家を襲い,
その際,X1は姉の家族とともに進圭村の日本軍の拠点に連行され,監禁された。
当時15歳であったX1は,その夜 から,隊長を含む複数の日本兵らによって
繰り返し輪姦された。X1は,約半月後,家族の助けにより帰宅できたが,
その後更に2回にわたり連行され,同様に 監禁,強姦される被害にあった。
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:51:30.07 ID:f/DyDdLQ0
- >>221
つまりナチスが全部悪くて、今のドイツ人とは全然別物ってことだよな
そもそもナチスの幹部はドイツが追わなくても、イスラエルが勝手に始末するだろw
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:51:44.14 ID:qNZipzR00
- 米国債 500兆円 デフォルト
で検索(b^∇゚)
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:52:11.23 ID:lgUrUq5R0
- ジャップは滅んだほうがいいな
非を認めてまともに謝罪ひとつできないようじゃ生きる価値がない
安倍談話にはアメリカもイギリスもぶちギレてるからどうなるか楽しみだわw
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:52:17.63 ID:x6Kgedk90
- >>227
ドイツは合理的だな。日本もそうすりゃよかったのに。
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:52:20.45 ID:9LaOloUF0
- 日本が悪者ってことにしとかないとアメリカは都合が悪いもんね
罪もない人民を核兵器や焼夷弾で一方的に大量虐殺した国家ってことになっちゃう
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:52:38.90 ID:balXD3aH0
- 白馬事件など問題が有ったのは確かだが、現在まで捕虜の拷問をしてるアメリカ合衆国にどうこう言われる筋合いはないわ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:52:53.27 ID:Ka9giZT50
- アメリカでは中国や韓国の力が強いらしいね
日本はどんどん落ちぶれてるから舐められ始めてるらしい
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:53:11.50 ID:6rrMQfpA0
- (イ)亡A
Aは,1929年(昭和4年),山西省孟県で生まれ,同地で育った。
1942年(昭和17年)旧暦3月のある 日,多数の日本兵がAの住む村に侵入し,
父らとともに捕えられた。当時13歳のAは,複数の日本兵によって殴る蹴るの暴行を
加えられた上,強姦された。
その後,同人の母が銀700元を日本軍に支払って解放されたが,
その間約40日にわたり,繰り返し強姦,輪姦の被害を受けた。
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:53:57.73 ID:9J6WF6KU0
- アメリカはチョン!
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:54:34.49 ID:CJgg4sFy0
- 結局検討する止まりで放置プレー確定だなこりゃw
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:54:35.47 ID:AsRvvUD/0
- >>233
つまりそれはね、
アメリカ人、つまりアングロサクソンやユダヤが、本質的に中国人や韓国人と同じだという事なんだよ
類は友を呼ぶからな
残念な事だがしょうがない事でもある
同族は寄り集まるものなんだよ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:55:15.17 ID:yMan5EQI0
- >>211
国外向けには村山河野と矛盾しない談話を出して
国内向けにはその解釈について違う説明をしそう
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:55:21.15 ID:wSwytXAK0
- >>227
ナチスなんて小さい少女から全部ナチズムにそまってたんだから
それに対してナチスに全て責任を押し付けて臭いものに蓋みたいなことしただけ
そしてナチズムに染まっていた善良とされる一般人は自分自身で贖罪していく道になっただけで
ナチス時代のドイツ人と今のドイツ人は完全に同じだろ常識的に考えて
>>230
天皇を処罰してたら日本は東側になっていたかもわからんね
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:55:45.50 ID:irXGGgBP0
- 日本軍が悪者でしたすみませんでした
これでいいじゃん
何故か古き良き日本みたいな風潮あるけどそれこそ洗脳だわ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:55:46.48 ID:f/DyDdLQ0
- >>231
ダメリカは対日戦で一般市民を大量に虐殺したっていう点に関しては言い逃れは出来ない
まあ白人なんてものは、白人以外に対しては殺したって罪悪感は持たないだろ
テロとの戦い(笑)でその傾向がハッキリあらわれてる
無人兵器でニヤニヤしながら殺しまくるって、あれを白人相手に出来ますかってことですよ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:56:22.25 ID:cR7cBkKT0
- >>231
まあ結局はこれなんだよな
やるのは勝手だが安倍にどうこう出来る問題とは思えないわ
それこそ経済重視どころじゃなくなるぞ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:56:44.55 ID:+/zRMoB30
- >>239
天皇が民主化に良い方向に作用したとアメリカも言ってるしな
日本人自らの手でそうしていれば案外分からなかったかもしれん
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:57:44.64 ID:0FeZoooB0
- >>233
ドラマもけっこう韓国系出てるんだよな
LOST
メンタリスト
グレイズ・アナトミー
私はラブ・リーガル
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:58:02.12 ID:6rrMQfpA0
- >>240
実際日本軍屑だったし、敗戦の責任をとらせることに何の問題もないわな。
必死こいて日本軍の擁護したところで俺ら何の特もしないし。
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:58:03.52 ID:AsRvvUD/0
- 中国人や韓国人は誇らしいだろうな
ユダヤ人やアングロサクソンなどと本質的に同族で強い連帯があるというのは
日本人は残念ながら確かにその中には入れない
どうしても入れない
残念だ
だがしょうがない事だ
これはもうそれぞれの国や民族の体質や方向性そのものなのだから
俺はそれを受け入れるよ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:58:14.39 ID:x6Kgedk90
- >>239
いや、戦犯を祀って云々はやらんでよかった、
という話。
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:58:18.26 ID:RcgsFpTJ0
- ID:L0RDTS1y0
これが朝日新聞の読者です
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:58:30.70 ID:f/DyDdLQ0
- アメリカの軍隊だって、数え上げればものすごく酷いことを現在進行形でやってるし
ただ連合国だから文句を言われないだけ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:58:46.48 ID:do1aTUzi0
- >>222
個人の問題と国の問題は別なんだが
お前はお前の爺さんが戦争で殺されたら
広島で原爆で殺されたら
未だにアメリカを恨み続け土下座を要求するのか?
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:58:55.02 ID:0h3i4YYk0
- まぁ慰安婦もいつかははっきりこれはでっち上げでした
と言わなきゃいけない案件なんだけどな
問題はそれをいつ決行するかのタイミングなんだよなぁ
今は対中国でアメリカの力は絶対に必要だしな
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 01:59:58.55 ID:wSwytXAK0
- >>247
そんなんで騒いでる奴なんてA級戦犯とBC級戦犯の違いもわからない低脳なんだから
仏様は仏様として祀って問題ないと思うわ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:00:03.53 ID:6rrMQfpA0
- >>251
でっち上げの証拠なんかなにもないけどな。
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:00:09.19 ID:do1aTUzi0
- そもそも真面目な話をしている時にジャップなんて単語を使ってる奴はゴミでしかないわ
知性の欠片もない
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:00:44.30 ID:+/zRMoB30
- >>253
強制連行の証拠も何もないけどな
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:01:15.81 ID:pHGjGNj10
- 安倍jpgdgz談話が楽しみだw
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:01:31.13 ID:SwLF1m2J0
- アジアの安定のためとはいうけれどそれで叩かれ続ける側はいい迷惑というか
1人がいじめられることで安定する小学校のクラスみたいだよね
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:01:31.33 ID:AsRvvUD/0
- 日本人の同族は確かにDNA的にも実はごく僅かだ
多かれ少なかれ周辺国の血統は入ってきているが、主流は確かに独立している
チベットとかエスキモーとかになってしまう
あるいはネイティブアメリカンとか
日本人は仲間が少ないなぁ
中国人や韓国人はユダヤ人とかアングロサクソン人とか頼もしい仲間が一杯いてうらやましいよ
でも、その中に入りたいとは思わないw
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:01:44.26 ID:lgUrUq5R0
- >>244
ウォーキング・デッドにも韓国人出演してるしな
ギャラクティカのグレース・パクとか人気ドラマにはだいたい韓国人俳優が出てる
日本人は英語できないから役以前に使い道がない
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:02:04.08 ID:6rrMQfpA0
- >>255
証言が山ほど。
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:02:23.14 ID:wSwytXAK0
- >>253
それが知りたいなら朝日新聞の主筆なんかを証人喚問すればいいのよ
慰安婦問題をどうにかしたいならまずこれからなんだからさっさとやってほしいわ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:02:57.71 ID:eOT7kxiW0
- >>248
最近じゃ在日より朝日の方ががんばってるみたいだな
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:03:05.29 ID:0h3i4YYk0
- 慰安婦制度なんて古今東西どこの国の軍隊もやってるよ
まだ解放軍がチベットで、韓国軍がベトナムでやったみたいに
現場でレイプしまくらないだけでもはるかにマシだった
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:03:36.99 ID:f/DyDdLQ0
- この売春婦問題を作り上げた、朝日新聞と福島瑞穂を死ぬまで許さない
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:04:04.85 ID:6rrMQfpA0
- >>257
叩かれているのは俺らじゃなくて
大日本帝国の屑軍人なんだから、
俺らが必死になって擁護する必要はなんにもない。
>>261
証人喚問したところで他国は「ふーん。だから?それで」ってなるだけだぞ。
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:04:42.37 ID:2yRCxRG20
- >>220
Newsweek(北米版)はかつて、ホロコーストの真実に迫っていたぞ
ガス室なんてなかったという検証は説得力があった
コストも馬鹿げてるし、この部屋がガス室?この気密性でどうやって、とか
おまえのレスみたいに、十分に断わり書きを書いてたけど
ホロコーストの悪辣性を否定したくて書いてるのではない
実際のホロコーストはどのようなものだったかを考察するためのレポートだ、とか
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:04:54.64 ID:gf5N+zH00
- 植村隆という国賊がいてそいつがすべて悪いということにすればいいだろ
何の理由もなしに河野談話を否定すればそりゃ誤解されるわな
まず朝日新聞を潰せ、国民の力で
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:05:01.02 ID:irXGGgBP0
- 慰安婦問題をでっち上げでした
↑なにがしたいの?賠償金取り戻したいの?
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:05:21.49 ID:S04Kloe10
- 隣の家がキチガイだったら放置が一番なんだろうけど、国家となるとそうもいかないんだろうな
政治家の尻拭いや帳尻合わせをしないといけない官僚が一番大変そう
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:05:55.96 ID:wSwytXAK0
- >>265
日本国内の日本語で議論が進んで外国に出て行かないというのが
この問題をめんどくさくしてる部分の本質にあるんだから
やらないといけないんだよ
外国が「ふーん。だから?それで」とかどんだけ外国馬鹿にしてるんだ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:06:05.67 ID:6rrMQfpA0
- >>267
元々日本軍が屑だったという話で
全世界一致しているんだから、それを弄る必要はなんにもないな。
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:06:27.24 ID:jdYpm+Df0
- >>265
んじゃ現代の日本人が謝罪する必要も賠償する必要も全く無いわな。
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:06:39.05 ID:AsRvvUD/0
- >>266
文字通りガス抜きの為だろうなw
南京で日本刀で次々と斬り殺したみたいな話とかは流石に荒唐無稽だが
ホロコーストも読み進む中で(は?)みたいなものはいっぱいある
だから触れてみた程度だろう
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:06:59.73 ID:pHGjGNj10
- >>271
アホの中では旧日本軍=自分みたいな精神状態になってるからw
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:07:03.15 ID:/kWwFvlz0
- 橋下ならこれができたけど
阿部にこれは無理
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:07:19.46 ID:sq77lWXf0
- てか、従軍慰安婦を認めたとして、それが何か問題なのか?
日韓国交正常化の時に賠償は済んでるだろ。
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:08:02.35 ID:wSwytXAK0
- >>271
旧日本軍が屑なのになんで俺たちまで屑扱いされなきゃなんねーんだよ
まじいみわかんねーわ全部解決済みだろ糞朝鮮どもは全部消えされ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:08:19.73 ID:S04Kloe10
- 慰安婦問題とか歴史問題いちいち否定しないでいいし、竹島もくれてやったらいい
そのかわり韓国と金輪際関わりのないようにしてもらいたい
飢え死にしようが占領されようが助けを求めてこようが、全部無視で
キチガイの相手をして品位を傷つけないで欲しい
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:08:24.58 ID:0C/Ih6nN0
- アメリカは引くことを知らないな
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:09:01.07 ID:f/DyDdLQ0
- ユダヤ人もホロコーストの被害者っていう看板を最大限生かしてるからなあ
アレもどこまで本当なのかね
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:09:11.99 ID:6rrMQfpA0
- >>270
アメリカ始め非難決議出した国は、独自に調査してその上で
非難決議出したわけ。
朝日がどうとか、その程度で国を挙げた調査結果がひっくり返るわけがないの。
外国馬鹿にしているのはお前だよ。
ネトウヨが知っている程度のことを外国の政府が知らないわけ無いだろ。
馬鹿じゃないのお前?
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:10:34.46 ID:0C/Ih6nN0
- >>278
そんな夢物語できるわけないじゃん
国交断絶って、脱原発と同じくらい無理なことだよ
いい加減現実見ようぜぇ、なぁ?韓国は隣国なんだから、こればっかりはどうしようもない変えようもない
これから先も何百年と付き合わなければならない
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:11:18.34 ID:6rrMQfpA0
- >>272
残念ながら日本国は大日本帝国の戦争犯罪に対する責任を引き継いでいるんですねぇ。
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:12:19.93 ID:jdYpm+Df0
- >>281
腐れチョン棄民は黙っとけ。
アメが調査しても何も出て来なかったんだよ、糞チョン。
だから必死で日本に事を荒げないでくれっつてんだよ!
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:12:20.52 ID:Yvcceo0T0
- わざわざ敗戦国に肩入れして米の作ったストーリーに逆らうような国はまずないだろ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:12:31.07 ID:balXD3aH0
- 日本軍が民間の売春宿を利用していたのも監督していたのも当時の法的に問題ない。個別の人権問題は個別の人権問題として調べて、日韓基本条約にもとづいて韓国政府が保証すればよい
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:12:38.02 ID:S04Kloe10
- 竹島を実力行使で取り返して韓国をファビョらせたらええやん
米国「まあ落ち着いて落ち着いてw」ってなるんじゃね?
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:12:42.43 ID:AsRvvUD/0
- 旧日本軍については、だな
奴らが一番基地害じみていたのはまずは予算の獲得競争になっていたこと
当時の財政の内訳を見よw
陸軍と海軍の連中が要するにそれでいい生活をしたかっただけ
軍備増強するとあれこれ利権が発生するから、それで理由を言いまくっては予算を増やし装備を増やす
だが増やした装備は維持費も掛かる、だから使う
それでまずは中国へw
上層部がクズだったのは否定しないね、本当に酷いと思う
次に駄目だったのが、山本ナントカいう変な大将とか、石原ナントカみたいな頭がキレるようでアホだった連中
山本はただの「手のもの」だったろうし、石原とかは洋行帰りで基地害じみた最終戦争論とか出してきて
そういう戯言で多くの人間をたぶらかした
本気だったようだがなお悪いわw
昔の軍部の上層部や頭脳と目された馬鹿共に関してフォローする気は俺も全くない
当時の陛下が止めようとした→駄目そうだ→認める形でなんとかコントロールを→やっぱり開戦になるのね…
こんな流れだしw実際は
そして首をつられたのは頑張った前線司令官とかばかりというw
酷い組織だったのは間違いない
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:13:12.37 ID:wSwytXAK0
- ユダヤの糞っぷりはマルコポーロ事件でもう腐るほどわかってるわ
>>281
非難決議案にたいして議会調査局はレポートを出し
その中で韓国ってちょっと頭おかしいんじゃないの?ってニュアンスすらあるのに
お前何いってるの?
原文
http://japanfocus.org/data/CRS%20CW%20Report%20April%2007.pdf
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:13:20.86 ID:gf5N+zH00
- なんで政府は植村隆を証人喚問しないんだろうね
こいつが元凶なのは分かってるだろ
慰安婦問題の嘘を国民に周知徹底することがまず重要なはずだろ
はなから解決する気ないんだろ?
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:13:39.80 ID:yMan5EQI0
- >>283
もう面倒だから1度日本解散して新たに建国したい
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:14:01.61 ID:66rjodnI0
- 河野談話を丸々パクった形で安倍談話をだせば
だれも損しない
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:14:36.01 ID:6rrMQfpA0
- >>289
それを出してくるってことは、非難決議本文の「日本軍は世界史上最低の屑」
という言い分を受け入れるわけね?
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:14:41.95 ID:S04Kloe10
- >>288
本当の黒幕が責任を取る組織なんてどこにあるのよw
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:14:57.24 ID:RXjwtWE30
- 全面撤回は不可能だろうがブラフかけたお陰で賠償金おかわりの流れは止められるか
売春宿自体は各地にあったんだからせめて金出さない流れには持ってけよ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:15:18.89 ID:0C/Ih6nN0
- 日本は敗戦したんや
それは受け入れるしかない
全て認めて渡すもん渡そう
それで解決や
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:16:04.57 ID:wSwytXAK0
- ID:6rrMQfpA0みたいな条約の通用しない土人国家並の知性の人間が同じ日本語使ってるのが恥ずかしいわ
>>293
そんなに自分が世界史を習ったことが無いのを声だかにアピールしても恥ずかしいだけだは
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:16:24.12 ID:N/F6HlOk0
- してみろアメリカ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:16:27.75 ID:jdYpm+Df0
- >>296
第三国に渡す必要は無い。
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:16:37.64 ID:0h3i4YYk0
- まぁアメちゃんもけっこう西側諸国の盟主としてのメンツがあるから
建前と本音の部分じゃどうだか分からんけどな
一応立場上俺はこう言っとくがやりたいんなら勝手にやればぐらいの
状況まで持って行きたいな
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:16:50.58 ID:TK83x92/0
- 事実を認める事と、謝罪・賠償は全く関係ないから。
慰安婦問題は否定しないが、すでに責任は完了している。
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:16:57.02 ID:AsRvvUD/0
- >>294
あまりないなw
大抵はゴミみたいな連中ばかりが生き残る
東京裁判も綺麗にスルーだw
そりゃクズは便利だもんなぁ
ボスがアメリカになればそれに従うだけ、最低野郎ほどだから生き残る
そういう意味で東京裁判も文字通り酷いものだ
死刑になるべきだった奴が生き延びて、そうじゃないのが死刑になった
これは連合国がやった事でもある
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:17:03.34 ID:6rrMQfpA0
- >>297
さすがに東アジア全域に性犯罪をばらまいたクソ国家は
史上他に見当たらないなぁ。
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:17:27.15 ID:vZXSDhTc0
- 憲法改正してやっから黙ってろクソ黒人
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:17:34.47 ID:gSsl6qrU0
- 予想通りだな
ヘタレるの確定
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:17:46.83 ID:q9bvRjmr0
- >>289
> 韓国ってちょっと頭おかしいんじゃないの?ってニュアンスすらある
どの部分?って言うかこれ米国が独自に調査レポートまとめてるんだな
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:17:59.69 ID:d5Ulf4QQ0
- 紙幣印刷しまくって油田のある国に圧力かけて
どっかの国は21世紀になっても悪の帝国そのものなんだけどね
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:18:14.36 ID:GW6ARGIV0
- これは核開発しかないな
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:18:44.04 ID:oQU+F8L10
- 見直さないで破棄すればいい
それに日本もロビー活動しろよ
札束でビンタして来い
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:19:04.86 ID:6rrMQfpA0
- >>304
そんなウヨ向けの疑似餌にまだ縋り付いているのか。
>憲法改正
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:19:10.64 ID:wSwytXAK0
- >>303
どんなにがんばってもヒロヒトは虐殺者として二流だから性犯罪とかどうでもいいわ
そんなの世界中の戦争で頻発していることだからな
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:19:23.06 ID:dRw7w5JZ0
- 戦後何十年もたってるのにここまでこじれている以上日本と韓国は戦争をしなければならない
それで白黒決着をつけなければならない
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:19:23.92 ID:LxfwzDCfP
- 植民地なんだからアメリカ様に逆らっちゃだめでしょ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:20:50.92 ID:0h3i4YYk0
- 憲法改正は今がチャンスだと思うけど
やったら確実にアメちゃんのアジア戦略、主に対中国戦略の矢面に立たされるだろうな
それくらいの覚悟があってやるんなら今しかない感じだけど
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:21:19.32 ID:z9rqcJiK0
- だから、安倍談話で上書きするんでしょ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:21:20.35 ID:jdYpm+Df0
- >>303
あぁ、軍票ケチって慰安婦の現地調達と称して大量レイプ大量殺人した挙句、多くの混血児を残したまま未だに認めようとしない韓国の事か?
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:21:37.44 ID:NCYYwjZq0
- アメリカ死ね
お前らが押し付けた捏造歴史で多額の経済的損失を出しているのに続けられるか
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:21:37.79 ID:gf5N+zH00
- 安倍のいう美しい国は性犯罪者の国のことを言うらしいな
日本人の誇りを取り戻したいなら、植村隆を公の場に引きずりだすべきだろ
同時に竹島問題でも譲歩せずにしつこく国際司法裁判所に出て来いといい続けるべきだ
選挙にネット解禁とかほざく前に政府自身が動画サイトに中韓へ抗弁する動画を配信しろよ
安倍は似非愛国者だな
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:22:15.12 ID:mvcy0KGy0
- ざまぁw
このまま突っ走ってアメリカ様と対峙して国連も脱退して
戦前路線まっしぐら
悔しいのぉw
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:22:21.98 ID:AfM3X/WG0
- 安倍ちゃん焼き土下座再びか・・・
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:22:31.59 ID:qdMui1gH0 ?PLT(12065)
-
安倍「あばばばばば」
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:22:36.64 ID:wSwytXAK0
- ID:6rrMQfpA0って
原発事故の放射線は汚い放射線で自然界の放射線は綺麗な放射線とか思ってるんだろうな
日本の戦争犯罪はナチスみたいな明確に特定人種に対して行われたものでもなんでもなく
ただの戦争犯罪にすぎずアメリカイギリスフランスなんかと同質のものなのに
何故か日本がやると人類史上最悪になるというwwww
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:22:38.30 ID:0C/Ih6nN0
- 受け入れるのが嫌なら、もう制裁とか戦争以外に解決方法ないな
お前らがそれでいいんならそれでいいけど
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:23:42.55 ID:aQdUDW/20
- 河野談話を更に媚びた内容に変えるだけですよ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:24:09.99 ID:pHGjGNj10
- >>308
悪の枢軸確定w
敗戦国のゴミクズに核開発させる間抜けがどこにいるんだよ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:24:13.79 ID:N57GYZeQ0
- 俺はアメリカを信じてる
アメリカの自由とは嘘をつく自由じゃないはずだ
それはアメリカ人も分かっているはずだ
アメリカ人自身が本当の自由に気がつくとき
日本は真実と正義を取り戻す
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:24:29.53 ID:IeBf3W+D0
- からの安部の土下座
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:25:43.10 ID:0h3i4YYk0
- >>324
一段階ずつ表現ぼやかしていこうか
10代経ったらいつの間にか慰安婦は捏造事項に変わってたとかw
それくらいの粘り腰でやらないとな外交は
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:26:01.51 ID:AsRvvUD/0
- ああ、そうそう
今思い出したが、アメリカが中国の味方をするかという点については、やはり怪しい所もあるんだ
ザ 外交でCFRの糞会長がポロッと言っていたが
中国でもー中央政府と人民解放軍では対立もあるかも知れませんし、
それが深刻な問題を呼び起こすかもー
みたいな話な
つーことは、アメリカは中国の中央政府と人民解放軍が険悪とは言わなくても対立関係があり、
特に経済面での利害対立があるのだろうと思っているようだという事
思ってるどころか、あるの知ってるんだろうw
これは中国にとっては見透かされてるという意味でも悪い話だろうし、そもそも中国自体にとって良くない
文民統制が出来てない可能性が高いんだな
そういう意味で暴発する可能性はあるし、中国全体が一丸となっての暴発というか戦争じゃないなら
中国が勝利出来る見込みはかなり薄いので、アメリカはそういう騒動になったらチャンスと見て手を出してくるかも知れない
日本がどうとか関係なく自分達にとってチャンスだからという意味だがw
そういう意味では尖閣は一応アンパイ
自分達から手放さない限りはね
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:26:05.65 ID:LxfwzDCfP
- アメリカといえば自作自演のイメージしかないな
9.11とかわかりやすかったよな
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:26:10.72 ID:mvcy0KGy0
- ネトウヨは中国とかが攻めてきて自分の家族が慰安婦になっても文句ないの?
ってアメリカ様に言われたらどうするの
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:26:18.36 ID:pHGjGNj10
- >>326
キメェんだよ旧速に帰れ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:26:21.24 ID:nGhqrv1R0
- 結局今まで通りってことですよねこれ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:26:33.56 ID:e6kC0fF+0
- >>60
ロシアとインドしかねーだろ
まぁインドはアメリカとビジネスパートナーだしどうなるか知らんけど
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:27:45.97 ID:0C/Ih6nN0
- っていうかこのアメリカの言い分に関しては意味不明だけどな
日中韓が争ってくれたほうが、お前らの兵器も売れるし雇用が生まれて安定するだろ
もっと争うように仕向けろよ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:27:49.62 ID:jdYpm+Df0
- >>326
アメの自由は徹底した合理主義に基づく自由だよ。
この問題にアメを引きずり込むなら、アメが戦後の日本で行なった慰安婦調達を土俵に上げれば良い。
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:27:50.28 ID:0h3i4YYk0
- >>333
まぁ日本が見直しの立場を取る事がありえるという事実が広まっただけでも
現状からは大きな一歩だけどな
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:28:04.39 ID:wSwytXAK0
- >>331
ネトウヨならそうならないよう家族を守るために中国軍と戦うっていうんじゃないの
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:28:12.61 ID:6tG0NxWi0
- ふー
なんだ米国の要望だったのか
河野談話って
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:28:23.93 ID:lgUrUq5R0
- >>333
今までどおりじゃないよ
今までは黙ってればそれで済んだけど今回は見直すって言っちゃったから韓国に土下座するのかどうか
はっきり意見表明しないといけなくなったw
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:28:27.29 ID:ZI7FTDXl0
- 何らかの対応って何やんだろう
この程度で日本に何か出来るとは思えないんだけど
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:29:43.35 ID:ZtHbluaF0
- 確か自民党は公約に日米同盟を強化って言ってなかったっけ
どうすんのこれ
新談話諦めんの?それとも民主と同じくアメリカ怒らせんの?
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:29:48.34 ID:TK83x92/0
- 韓「日本は慰安婦問題について、謝罪しろ、賠償しろ!」
日「大日本帝国が引き起こした不幸な問題であり、大変遺憾に思う。」
韓「謝罪、賠償しろ!」
日「大日本帝国が引き起こした不幸な問題であり、遺憾に思う。」
日「大日本帝国が引き起こした不幸な問題であり、遺憾に思う。」
日「大日本帝国が引き起こした不幸な問題であり、遺憾に思う。」
これ以上のことは何もすべきでない、言う必要もない。
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:29:59.69 ID:mvcy0KGy0
- >>338
なら負けたら一切文句は言わないのか
ならアメリカ様には文句言えないな
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:30:16.26 ID:66rjodnI0
- 正直なところ都合のいい言い訳ができてよかっただろ
日韓・日中関係はすごく大事だろ
それに今までだって不利益を被ってきたわけだし
いまさら変えても意味ないだろ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:31:03.23 ID:TIx1mRfn0
- とりあえず韓国とは関わるな
韓国と仲良くする必要もないし もう助けなくていい
それだけで韓国は潰れる
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:31:05.24 ID:6tG0NxWi0
- >>118
別に日本側の意思がどうであろうと
米国がダメなら、ダメだろ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:31:11.50 ID:2amvAiVn0
- >>336
いや
アメリカの自由は合理主義とともに語られるものかもしれんが
嘘を真実のように吹聴することは絶対にない
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:31:14.49 ID:wSwytXAK0
- >>344
せやで
戦争に負けたら何もいえないし、実際現時点でアメリカ様に日本は何もいえないもの
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:31:46.66 ID:Yvcceo0T0
- 対米従属も戦後のレジームなんだから当然脱却するよな
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:32:18.75 ID:mvcy0KGy0
- >>349
それがネトウヨのレベルだわな
アメリカ様はそんな論理で動いてはいないけど
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:32:33.23 ID:Gg7B2Eol0
- ポチウヨ脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:32:39.58 ID:jWhYqhFg0
- 新しい談話を出すからいいだろ
河野談話は事実じゃないし、海外にも誤解されてる
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:32:44.42 ID:nGhqrv1R0
- >>336
残念
あれは日本政府が「自発的に」やったことになってる
事実関係は知らん
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:32:46.69 ID:wVx66MX+0
- ちゃんと根回ししとけよ無能自民
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:33:04.23 ID:jdYpm+Df0
- >>348
んでイラクに大量殺戮兵器は有ったの?
ゆとり?
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:33:11.25 ID:aC1MHTfk0
- 完全にアメリカを敵に回しとるやんけ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:33:32.18 ID:oxSjbUdg0
- 何らかの対応?何すか?怖いっす(棒)
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:33:36.29 ID:Mwvx9VEv0
- 敗戦国じゃなかったら、とっくに国連の常任理事国だろ日本は。
しかし、負けたので負担金をどんだけ払っても敗戦国としての扱いになるのが当然だ
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:33:42.17 ID:S/uUVz9v0
- アメリカは日本が防衛力強化するのは歓迎するけど
歴史問題では現状維持を願ってるんだろ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:34:10.24 ID:S04Kloe10
- 【韓米同盟】米「開戦するなら何らかの対応をせざるを得ない」と韓国に通告
日本軍が竹島を無血開放したことについて韓国が「非情な制裁」を加えるとの声明を発表した。
日本や中国など近隣諸国と韓国の関係の深刻な悪化につながりかねず、オバマ政権が重視する
アジア太平洋地域の安定などにも悪影響を与えるとみているためだ。
米側は昨年末、複数の韓国政府高官にこうした意向を伝えた。オバマ…
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:34:19.46 ID:PSSHZzvQ0
- アメリカは日本にとって最大の同盟国であり利害関係国でもある
だからこそ恐れずに真実をはっきりとアメリカに語らねばならない
それはもしかしたらアメリカにとっては都合の悪い真実かも知れないが
それができなければ日本はアメリカにとって三流国のままであり
それができれば日本はアメリカの良きパートナーになりうる
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:34:27.40 ID:0h3i4YYk0
- >>353
今こそ「そういう意味で申し上げたのではない」だよなw
鳩山が全部かぶって墓まで持っていってくれたら良かったんだが
本当に役に立たなかったなあのルーピー
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:34:38.38 ID:6tG0NxWi0
- 米国・中国・韓国も納得する
「国際認識」が河野談話だったわけか
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:34:44.74 ID:wSwytXAK0
- >>351
骨抜きにされてる日本人がアメリカ様に文句いうにはまだまだ時間がかかるんよ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:35:01.22 ID:0C/Ih6nN0
- もう1回世界大戦起きれば日本も戦勝国になれるのになぁ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:35:25.86 ID:8wXv02Fy0
- 安倍なら折れるかもしれん、だからコイツは口だけで信用ならないんだ
しかし、アメリカとなんらかの話をつけて利益を引き出せるのならば評価する
結局、本音では安倍は何がしたいのか、そこが見えてくるまでは保留
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:35:47.21 ID:DL2DpCeq0
- >旧日本軍の従軍慰安婦の強制連行を事実上認めた「河野談話」
政府は関係の無いただの感想文なんだよな
アメリカってここまでバカだったかな?
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:36:21.88 ID:wqUL3Io80
- 折れてもいいけどバーターで何らかの譲歩を引き出せよ
それができないなら死ね
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:36:22.21 ID:pHGjGNj10
- >>367
泣くなよw
利益?チョンの利益なら引き出せるんじゃねえのw
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:36:32.32 ID:0h3i4YYk0
- >>360
歴史認識がどれだけ外交の場で有力なカードになるか分かるね
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:37:08.89 ID:0C/Ih6nN0
- アメリカ中国韓国に完全に包囲されて味方は誰もいないっていうこの状況を打開できるわけないんだよな
核兵器でも持たない限り…
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:37:16.15 ID:07spHMS90
- >>356
イラクに大量殺戮兵器があったといったのもアメリカ人なら
イラクに大量殺戮兵器はなかったと反論したのもアメリカ人だ
それがアメリカ人だ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:37:22.14 ID:wSwytXAK0
- >>368
事実上の政府発表を感想文なんてふうに捉えてたら一生このままだわ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:38:04.02 ID:AsRvvUD/0
- >>367
安倍の本音はまず円高是正というのでわかると思うけどねw
朝鮮とか中国に過度に遠慮するつもりなら円高を放置するよ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:38:10.95 ID:Yvcceo0T0
- 外交で物をいうには軍事力特に核が必要ですね
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:38:18.59 ID:Gg7B2Eol0
- >>205
ドイツの周辺国(ポーランド、フランス)なんかとは、お互いの加害性を認め合って共通の歴史教科書を使ったりしてる
EUの中のドイツとして生きて行くためだから必要とも言えるが
未だにお互いの主張をぶつけ合うだけの東アジアとは大違い
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:39:05.02 ID:M+ZpdRbT0
- >>1
なんでー?意味わからん!ってとりあえず言って解説してもらえば良いんじゃねーかなw
それともそのやり取りしたんかなw
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:39:07.15 ID:ZhVoCUYO0
- じゃあアメリカ様が全精力を挙げて慰安婦問題や南京事件を調査してくれよ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:39:21.40 ID:S04Kloe10
- 世界大戦はもうすでに起きてるだろ
経済戦争がこじれてくると殴り合いの喧嘩になるだけさ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:39:40.60 ID:pHGjGNj10
- >>379
とっくに調査済み
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:41:03.91 ID:Odb9yKDy0
- >>372
安倍は英露印豪ベトナムインドネシアで中韓包囲網を作ってるとこだろ
無論アメリカが賢明ならこれにアメリカが加わることになる
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:42:46.05 ID:q9bvRjmr0
- >>379
調査した結果に日本への批難決議があるんじゃね
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:43:14.91 ID:LNVb439fO
- >>382
日本がやることに糞米が関わらないことなんかあるわけない
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:43:34.54 ID:eHEW1kpjP
- >>382
ソースは?
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:43:34.42 ID:pHGjGNj10
- 今度は北方領土をトリモロスなどと意味不明な供述を始めたのか
宗男でも入閣させないと無理無理w
安倍首相が北方領土を取り返してくれるらしい ちょうどいいし、放射性廃棄物の処分場にしようぜ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357407257/
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:43:57.93 ID:DL2DpCeq0
- >>374
え?
事実上の政府発表?
え?
何?
事実上って?
え?
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:44:00.75 ID:aC1MHTfk0
- >>342
民主はアメリカを怒らせてはいないよ
現にアメリカ政府から野田へ感謝の弁が届いてる
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:44:19.42 ID:Gg7B2Eol0
- これはベルリンの中心街にあるユダヤ人追悼モニュメントだけど
日本なら皇居の前に慰安婦の像を建てるようなもんだよなw
http://photos1.blogger.com/x/blogger/6083/4237/400/321940/DSCN3029.jpg
ドイツだって未だに何かにつけてナチがどうとか持ち出されるけど甘受してるんだよ
EUの中で生きて行くための狡猾な外交戦略としてな
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:44:23.53 ID:Mwvx9VEv0
- 何となくだけど、河野談話の修正とアメリカとの関係だったら
どっちが大事なのよ、と思うよな。
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:44:24.43 ID:0h3i4YYk0
- >>382
アメリカが賢明というかどう考えてもアメリカが黒幕だろw
日本の軍事力だけでそんな壮大な世界戦略が立てられるわけないw
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:44:37.31 ID:jdYpm+Df0
- >>373
いやいや、結局大量殺戮兵器なんて無かったじゃん。
君自身のレス読み返してみなよ。
アメは嘘を吹聴する事は「絶対に無い」ってレスしてんじゃん。
アメが「イラクに大量殺戮兵器が有る!」って世界に向かって嘘吹聴して戦争仕掛けたんでしょ?
んで結局無かったから「探してみたら大量殺戮兵器なんてありませんでした。」っつう事なんでしょ?
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:45:02.99 ID:AsRvvUD/0
- >>377
その共同体も瓦解しつつあるけどねw
ユーロ危機については竹森俊平が本出してるけど
読んでないけどさw
結論だけは同意だわ、あの人に
ttp://toyokeizai.net/articles/-/12020
> 本書は、大胆な二つのシナリオを提示する。南欧諸国は財政主権を捨て、ドイツ
> 流の財政健全化策の導入を条件に財政支援を受け、生き残りを図る。もう一つの
> シナリオでは、ドイツ国民が南欧支援の負担に耐え切れなくなり、北部の財政健
> 全国と共にユーロを離脱する。評者は前者の可能性が高いと考えていたが、本書
> では後者の可能性が高いとされる。
俺も後者だと思うわw
日本人が朝鮮人みたいになれるか?
日本人が中国人みたいになれるか?
あるいはその逆はどうか
他の国のパターンではどうか
ちょっと考えれば答えは明白だ
無理ってもんやw
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:45:27.85 ID:wSwytXAK0
- >>387
日本国内でどう解釈されてようと外国からみれば政府の公式発表なんよ
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:45:32.02 ID:AOzMMooSP
- ドイツ人はイギリス人をめちゃくちゃ嫌ってるよ
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:45:56.58 ID:j+woyYwv0
- ほじくって事態を悪化させるだけで結局腰砕けになるのが阿部
こいつはほんとに日本人なのか
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:46:45.01 ID:DL2DpCeq0
- >>394
外国って何処の国のことかしら?
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:47:25.73 ID:7MR2fbNv0
- 安倍は、政治家としてはともかく、人間としてはフェミで親韓派の「いいやつ」
だからな。「イ・ソジンって、うがい薬かよ?」って言われてたプーム初期から、
韓流スターを家に招いてるし、アグネスとは古くからの友人だ。
韓国タレントを使ったから、って理由だけで企業にデモをかけたり、アグネス
を蛇蝎のように嫌うネトウヨが、なぜ安倍を支持するのかよくわからんな。
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:47:31.33 ID:M+ZpdRbT0
- >>394
ポエムが?
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:47:41.02 ID:CpewIIT10
- >>369
アメリカつーか元連合国にとってはバーターとかいう問題じゃないだろ
過去の枢軸はクソ国家、それが元連合国の大前提で譲歩すべき一切の余地はない
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:48:11.59 ID:wSwytXAK0
- >>395
ユーロでおいしい汁すってるドイツとユーロを見下してるポンドさんの図か
>>397
アメリカ含めた主要国全て
河野談話などを指してあれは政府の見解ではないなんて日本人にしか通用しない
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:48:14.61 ID:AOzMMooSP
- ちなみにドイツをことさら悪辣に批判して
証拠もないのに嘘の歴史でドイツを悪者に仕立てあげようとしてるのは
ユダヤ人ぐらいのものであって、他の欧州人はドイツ人より
ユダヤ人を嫌っている
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:48:32.46 ID:LEdg0VQ40
- 談話見直しの有識者会議で朝日の捏造っぷりを暴いていってほしいね
これは朝日にとってインパクト大だろうなw
完全な反日売国奴認定される
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:48:35.62 ID:6tG0NxWi0
- どうやら「中国の巨大市場」に魅せられている売国財界だけではなく
米国も対中国土下座を要求しているようだな
東洋の安定を米国は望んでいるようだ
今後も米国に言いなりな日本政府もマスコミも
「偏狭なナショナリズム」を抑えるように動くだろう
我々日本人の民意は無視するように
今後は日本社会は動くのだ
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:49:35.13 ID:pHGjGNj10
- >>399
ただのポエムなら見なおしたらニップ殴るなんて脅してこねえだろw
ソース>>1
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:49:40.93 ID:4ozVIr0g0
- 安倍は日米関係ガタガタにしてまで河野談話見直せるのか?
どっちにしてもブーメランだぞこれ
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:49:53.06 ID:AsRvvUD/0
- ゆないてっどねいしょん、やからなw
でも、ロシアはまた違った考えを持ってると思うよw
もうソ連じゃないからな
日本と国交が解決したら共同で
「あの双方に不利益しか産まなかったような日露戦争とはなんだったのか?」
これもどうせ再検証されるよw
する必要がなかったアホな戦争に近いから
割と簡単に結論は一致しそうだし、面白い事になりそうだw
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:50:25.08 ID:Gg7B2Eol0
- >>389があるのはブランデンブルグ門のすぐ近くだからな
皇居の例えをしたのはそういう意味
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:51:51.23 ID:ZhVoCUYO0
- >>381,383
じゃあ調査の詳細が公開されていないのはなぜ?
誰もが納得する確たる証拠があるのに、韓国や中国が論理ではなく感情論でおしているのはなぜ?
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:52:03.71 ID:KLyb2MCJ0
- アメリカは何で内政干渉するんだよ
日本の勝手だろ
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:52:07.61 ID:0h3i4YYk0
- まぁ言い続ける事が大事だよ
アメリカもその内実利と建前どっちとるか選ばざるをえない状況が来るかも知れん
ずっとずっと言い続けて適切な行動とり続けることが大事だな
そもそも河野談話なんて出さなかったらこんな面倒なことやる必要なかったんだけどな
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:52:14.77 ID:wSwytXAK0
- >>404
そうかな
マスコミはなんかやたらに中国脅威論をふりまいてるように見えるわ
実際に国土を武力によって不当に占領してるのは韓国なのに中国さん可愛そうだは
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:52:20.32 ID:CqgppF460
- アメリカも色々知っててよーやるわ
マケインがオバマに負けたのがよくなかったな
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:53:04.59 ID:pHGjGNj10
- >>409
なんで敗戦ニップに理由を言う必要があんの?頭わいてんのかw
非難決議が可決されたことが全て
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:53:14.06 ID:CpewIIT10
- >>407
されねーよ
第二次大戦のリベンジ勝利も見なおさなきゃならなくなるからな
ロシアが二次大戦での枢軸残虐ブラザーズ相手の勝利という栄光を捨ててまで日露を見直すわけがない
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:53:36.99 ID:AsRvvUD/0
- >>404
「中国の巨大市場」は本当にかなり腰折れしてきてるよ
EUが復活したらまた復活するだろうが
今必死に内需型に転換しようとしてるが、そのためにも投資がいるけど
尖閣問題を中国側から引っ込める気がないので日本は投資出来ないしねw
引っ込める気がないと言う事はまた何かあると現地の日本人や日本企業が被害を受けると言う事
そして日本はこれを譲歩出来ない
連動して竹島も手放す事になりかねないし
大陸棚とかの問題もある
中国もつんどる
が、このややこしい展開がもしかしたら人民解放軍の意図かもという事
日本と緊張が高まったら予算ぶんどれるからなw
国全体がどうとか知った事かはあらゆる国の軍隊が暴走し始めるとやらかす事だ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:53:48.90 ID:FR5SNqEI0
- 言い訳ができてよかったね
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:54:06.58 ID:M+ZpdRbT0
- >>405
アメリカが間違ってましたって結論にならんように留意してくれって話だろ?
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:54:29.51 ID:d8qwaoHJO
- 孤立する世界の嫌われ者小日本wwwwwwww
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:54:36.63 ID:Gg7B2Eol0
- ドイツは未だに国をあげてナチだけじゃなく国防軍の戦争犯罪まで追求してるからな
一億総懺悔、A級戦犯合祀で責任を曖昧にした糞ジャップとは大違い
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:55:07.41 ID:pHGjGNj10
- >>418
そう
つまり河野談話をフシュウ、または更なるjpgdgz談話の追加が確定
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:55:31.74 ID:+AG0/YxF0
- 東京裁判の結果見りゃ分かるだろ
日本もこれを受け入れた以上は河野談話の正当性は覆らんよ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:55:34.00 ID:DL2DpCeq0
- >>401
アメリカの最高裁で「慰安婦問題は解決済み」だけど
アメリカが覆して法治国家の名を汚すかな?
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:56:01.47 ID:wSwytXAK0
- >>420
天皇を残したのはGHQなので文句があるならGHQへどうぞ
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:56:22.79 ID:CpewIIT10
- >>418
つまりそれは、大日本帝国がどうしようもないクソ国家だったと認めろってことだ
どうしようもないクソ国家だからこそ原爆は正当化できるし国際連合常任理事の地位も輝く
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:56:32.71 ID:AsRvvUD/0
- >>415
そっちをなんで見直す必要があるのよw
それはそれじゃん
それにロシアは勘違いしてはいけないけど、ソ連の時から日本を残虐ブラザーズ指定はしてない
ドイツについても敵とはしていたが残虐ブラザーズ扱いはしてない
「俺たちの先輩達は結構酷い事やったけどね、ヘヘw」はあるがw
だからシベリア抑留とかもやらかしたが、返したりもしてるし
酷い扱いだったというのをまるでむこうも隠してない
謝る気も無さそうだがw
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:57:01.79 ID:M+ZpdRbT0
- >>421
いや、負の感情がアメリカに向かない用にして行えって話だろ?
別に日本人の気質としてそんな騒ぎにならんと思うけど
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:57:19.92 ID:LEdg0VQ40
- 有識者会議でしっかり談話の検証をしましょうねw
何なら国会の証人喚問もね
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:58:09.79 ID:0FeZoooB0
- 出来ないことを国内保守層向けに
吹かしまくって揉める原因作った安倍より
とっとと、石破に代えたほうがよくね?
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:58:39.25 ID:pHGjGNj10
- >>427
日本人は騒ぐわけないだろ一部のカルト以外
河野談話だろうがポッポ談話だろうが何ソレ美味しいのぐらいの認識しかないし更なるjpgdgzしようが興味みない
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:58:49.46 ID:AOzMMooSP
- 言葉とか論理というのは、ミームとして伝わっていくものなんだよ
世界は勝者が作る嘘に支配された暴力的な未来ではなく
勝敗にかかわらず真実の積み重ねによって生まれる論理を選択することでしか
生き残っていく事はできない
世界が続いていくためには真実だけが生き残らなければならないってこと
嘘をどこかの国に押し付けて行くようなやり方では世界は壊れるよ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:59:08.38 ID:M+ZpdRbT0
- あーその前段階としてマスゴミの壊滅があるわけか理解した
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:59:34.39 ID:Gg7B2Eol0
- >>424
天皇はともかく戦争の責任者は日本人の手で断罪するべきだったね
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 02:59:37.93 ID:wSwytXAK0
- >>423
解決済みの問題について意味不明な談話を正しく修正しようとする動きにすら
文句つけてくるんだから法治国家なんて建前にすぎないやろな
アメリカの利益となるならいくらでも法なんて覆すで
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:01:27.88 ID:C0a+zERM0
- >>428
今や日本の有識者はネット特に2chなんだが
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:02:06.72 ID:wSwytXAK0
- >>433
そもそも日本人自身がお上に全部丸投げで戦争についての責任に対して
あまりにも無知すぎた部分があっただろうからなかなか
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:02:12.80 ID:atDtl54+0
- 共和党政権のブッシュの時でさえ一喝されたんだから、民主党政権のオバマが許すはずない。
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:02:16.05 ID:nGhqrv1R0
- 瀬島龍三みたいなゴミクズがフィクサー気取りしてたんだから
戦後ニッポンなんてお笑いだよ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:02:24.17 ID:92eoadCG0
- 河野の一族はよくもまあぬけぬけと政治に関わり続けられるもんだな
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:02:25.46 ID:CpewIIT10
- >>426
ポツダム宣言に連名してんのに残虐ブラザーズ扱いしてないとかは無いだろ
最初は対日中立という建前上連盟してなかっただけで
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:02:51.98 ID:L4DllxZt0
- そりゃ戦敗国だしな
・・・もしかして負けたことを忘れているのかな
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:03:21.95 ID:LEdg0VQ40
- 談話見直しの有識者会議で朝日が断罪されるのが楽しみ
朝日の終焉だろうね
潰れるかもねw
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:03:35.09 ID:pHGjGNj10
- >>439
ぬけぬけと河野派で育って、ぬけぬけと河野息子を自分の派閥で飼ってるセメント屋の悪口はやめろ
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:03:45.18 ID:meLjJ5tz0
- 日経()
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:04:05.30 ID:jdYpm+Df0
- >>441
三国人には関係の無い事だよ。
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:04:13.04 ID:qZhiaQo+O
- 自民が衆院選勝つの分かりきってたのに
どんどんハードル上げちゃったよね安倍さん。
がんばって風呂敷畳んでくれ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:05:33.69 ID:Z79VwtJg0 ?2BP(5657)
-
親米ネタ雑誌産経さんの反応が気になる
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:05:46.72 ID:pHGjGNj10
- >>444
どこなら満足なんだ?聖教新聞か?w
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:05:46.98 ID:c7oXYtSc0
- >>441
えっアメリカと同盟組んでソ連かドイツと戦争したんじゃないですか?
と若者が聞いてくる国です。
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:06:03.60 ID:zKCGPWzu0
- 糞アメ公に糞朝鮮人がよ
糞自民もだ
絶対に許さねえ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:06:44.29 ID:CpewIIT10
- >>445
元連合国的には大いに関係があるんだがな
なんせ「クソ枢軸国家の悪政を体験した証人」なんだから
日本がいくら関係ないといっても元連合国連中が許さない
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:07:03.14 ID:Ctrwm50n0
- アメリカは黙っとけ
内政干渉するなよ
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:07:26.44 ID:AsRvvUD/0
- >>440
書類ではそうなっていてもしてないのだからしょうがない
だから、「日本兵は酷い事をしました」なんて事もまるで教える気がないし吹き込む気もないのがあちらだよ
戦争して一度はなんかよくわからん形で負けみたいになったが第二次で取り返したという程度
温度差があるんだ
それにロシアの人民が実はどう思っていたかというと、後でわかるんだよ
イスラエル ロシア 移民
これで調べてみな
ゴルビーにしてみると多分お仲間のユダヤ人に自由を与えたようなもんだったんだろうが
ロシア人にしてみるとどうかというと、文字通り今の日本人のかなりの部分が本音として
(お前ら出てけよw)に対応してくれたという形になった訳よw
心情的にはロシア人はポグロムおこしたくらいだからな
ある意味ではナチスと共闘できるわけ、気持ちの上で
ユダヤとか嫌いだからw
だから、ユダヤ系の意志が強く入ってる「枢軸国が全部悪い」みたいなノリには
否定もしないけど乗りもしないよ
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:07:33.62 ID:wSwytXAK0
- 朝日がこの先生き残るには年次改革要望書を徹底的に国民に知らしめるしかないな
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:07:49.30 ID:vBh7bEhg0
- WWUの敗戦での矛盾点を1つずつ正論で潰し始める姿勢に変わるって事は
日本が独り立ちしてアメリカと対等に張り合おうっていう意思表示と同じだからな。
河野にしろ、村山にしろ、せっかくファジーな状態で脇に置いてたものをよくもまあ、って感じだな。
近隣のキチガイ国家にまんまと政治カードを与えてしまった
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:10:00.62 ID:CpewIIT10
- >>453
ロシアは、日本がユダヤ人追い出しに役に立ったからといって
「クソ枢軸に対抗して世界に秩序をもたらした連合国」
としての旨みを捨てるほど義理堅い国じゃねーよ
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:10:17.95 ID:AOzMMooSP
- 結局、ユダヤ人の自己正当化の欲望をどうにかしないとダメなのでは?
ユダヤ人は自分たちの残虐行為を隠すために他民族を悪に仕立て上げる傾向がある
ユダヤの支配する世界を変えていかないとダメなんだと思う
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:11:56.10 ID:wSwytXAK0
- 正直ユダヤに比べたら朝鮮人なんてかわいいもんだろうな
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:12:38.02 ID:AsRvvUD/0
- >>456
そもそも勘違いしてはいけない
義理とかそういう問題じゃない
日露戦争がどうなっていたかを調べたがるのはあちらにとっては自然なんだよ
日露戦争は回避する為の動きも双方にあったが開戦に至った訳
要するにどこかに嵌められたんだが、それがどこかを知りたいだろうし
そのために何をしていたかを知りたいだろうという事
それには双方の資料を付き合わせばわかるはず
だから必ずやる
嵌めた連中の手法と特定の為に
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:12:55.00 ID:YUNjfWyb0
- 言い訳が出来てよかったね安倍ちゃん
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:12:56.35 ID:pHGjGNj10
- 明日のチョン系新聞が楽しみだな
ぽっぽの時は女子高生の投書と称して「アメリカを怒らせないで欲しい」と社説に書いたんだがなw
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:12:59.38 ID:tpY23np10
- 村山談話、河野談話は見直す時期に来ている。
国民がそう望んでいることだ。
これらの談話が東アジアを安定させるどころかよりややこしくしている。
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:13:48.21 ID:Ctrwm50n0
- オバマ死ねばいいのに
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:14:12.42 ID:AOzMMooSP
- ルーズベルトは、英国首相との会談時に
「日本民族は滅ぼすべき。日本男性は全て殺し、日本女性は白人の子供を産ませて
別の民族に変えてしまうべき」という趣旨の発言をしたそうだよ。
当時は米国は公民権法がなく法的に有色人種は差別されていた時代だから
不自然な発言ではない。これは戦後公開された英国の機密文書に記されていた
史実だそうだ。これが当時のユダヤ人の認識であり、原爆を日本に使用した
思想的背景だよ。私は彼らを正義などとは認めるつもりはないね。
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:14:45.30 ID:6tG0NxWi0
- >>412
俺が見たところ、マスコミは日中友好を相変わらず説いているわ
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:15:05.50 ID:BNSltgFi0
- 河野談話を息子はどう思ってるのかえ
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:15:26.81 ID:CpewIIT10
- >>459
学者レベルではそういう動きもあるかもな
でも、外交に関わる政府レベルでそんな事は関係ねーよ
学者の結論がどうあれ、ロシア政府は今後も元連合国としての旨みを維持していくだろう
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:15:27.75 ID:Gg7B2Eol0
- >>458
ユダヤに比べたらなんの力もないからな
ネトウヨによるとマスコミを裏から支配してるらしいがw
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:16:49.08 ID:pHGjGNj10
- >>466
支持だろ?少なくとも麻生派はそうじゃないと辻褄が合わなくなる
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:16:55.03 ID:ec09VH370
- 強制連行はほぼ無かった(但し白馬事件)で良いとしても、
軍関与による強制売春に関しては否定できませんので、
国際世論でジャップが勝てるわけ無いんですよ。
「償い」完了でうやむやになってたのを蒸し返した馬鹿が悪いのです。
安倍とかウヨとかカルト信者とか。
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:16:59.37 ID:AsRvvUD/0
- >>467
動き自体は一見学者レベルだろう
それは当たり前だし、仕事は学者がやる
興味がある研究者もいるだろう
だが、推進するのはまずあちらの政府だ
そして、表面的にどうかは問題じゃない
実はどう考えるかという部分にこの問題は関わってくる
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:17:05.12 ID:SI5CXqnN0
- >>464
ルーズベルトは天罰を受けてヒトラーよりも先に死んだよ
もちろん日本の敗戦も見ることなくね
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:17:46.22 ID:/rD/lAkr0
- >>466
河野太郎公式ブログ いわゆる河野談話について
http://www.taro.org/2012/08/post-1257.php
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:18:52.64 ID:nGhqrv1R0
- >>464
鬼畜米英
米英人に捕まると男は殺され女は強姦されると教えていた日本人はどうなるんだw
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:19:04.16 ID:CpewIIT10
- >>471
どう考えるか、そりゃ単純な話だろ
過去の日露の黒幕が誰であろうが、現在の常任理事国としての旨みのほうがよほど大切
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:19:29.50 ID:QZqncHNp0
- >>74
中国がそれを掲げて日本囲い込んで大不正義アメリカに誅槌喰らわすのが第三次世界大戦になりそう。
アメリカ、オーストラリアは大陸ごと取り上げられそう
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:19:44.57 ID:28yw5ht50
- >>453
元ソ連高官が語る「ロシア人―ユダヤ人の闘争」全貌は有名だよね
ソ連の政府高官のほとんどがユダヤ人だったとか
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:19:50.11 ID:wSwytXAK0
- >>465
個人的には日中友好はそんなに全否定するもんでもないとも思ったりもしちゃうんだわこれが
>>468
韓国はユダヤに操られてるだけだけど
ユダヤの手先として朝鮮人がいるとかほんと勘弁してほしいわ
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:20:19.98 ID:M+ZpdRbT0
- >>472
大元帥明王呪ってかw
アメリカの大統領暗殺劇時にアメリカの誤りの構造?を発表する予定だったって話とかほんとうかなー?
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:20:44.99 ID:xe7bOi090
- 安倍が靖国参拝できると思い込んでるネトウヨって頭が腐ってんのか?
何でA級戦犯を米国に許された岸信介の孫が 処刑された戦犯が眠る靖国に参拝できると思うんだ?
そんなことを米国が許すと思ってんのか?
米国の支配層戦死者遺族や 日本の戦犯遺族がそれに対し抗議しないとでも思ってるのか?
安倍が靖国に参拝できるとしたら 米国から直接許可が下りた場合だけだろ
中国や韓国なんて関係ない
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:21:10.07 ID:AsRvvUD/0
- 日露戦争の研究は国交が回復次第恐らくすみやかに始まる
というのは、これが確定出来たら当時の日本とロシア双方に対して真に敵対的だった国がどこか
双方を噛み合わせて喜んでいた国と関係者が誰か、そしてその手法
誰に接触してどういう話をしていたか、どういう書簡を送ったか
これらがわかるからだ
そして、その国の支配層なりが大きく変わっていなければ、恐らく今も両国の潜在的な敵のまま
元KGBのプーチンが調べようとしない訳がない
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:21:13.24 ID:pHGjGNj10
- >>470
安倍や取り巻きの妙なファンは何が論点なのかが分かってなかったのよね
強制連行しようがしまいが、軍が管理売春をさせていたという人権問題だと指摘されてたのに
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:21:51.19 ID:mvcy0KGy0
- 安倍レベルの考える強制ってのは力ずくでつれきて力ずくでレイプするレベルだろ
欧米様が考える強制は本人の意思によらずにさせることを広く言うから
こんな状態でジャップが勝てるわけないだろ
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:22:01.83 ID:zKCGPWzu0
- 日本軍に26万人も朝鮮人がいて連合国の捕虜を虐待してたって喧伝すればすむ話なのにな
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:22:09.03 ID:EGIEVAVrP
- 気にすんなこんなの
見直せ見直せ
というか否定しろ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:22:11.37 ID:9ZpQE2fS0
- 現CIAの秘密文書に日本人絶滅計画ってのがあってだな
今でもその計画は破棄されていないんだよ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:23:13.79 ID:AOzMMooSP
- >>480
できるかできないかは重要ではない
アメリカの圧力でできなかったという構図が日本国民に広がることに意味がある
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:23:49.82 ID:AsRvvUD/0
- >>475
そんな甘いものならロシアは経済制裁とか受けない
死ぬ寸前だったんだぞ、一時は
プーチンがいなかったら今頃草刈り場だよ
常任理事国だから仲間だとかそういうのは欧米だけの話だ
そういう意味では中国も油断なんかしてない
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:23:59.84 ID:oBgdSiBi0
- 従軍慰安婦が直接の強制じゃなくてネトウヨが言うように食うに困った親たちが少女達を売春させてたとしても
軍がそれを黙認した時点で倫理的には十分叩かるレベルだから
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:24:13.53 ID:CpewIIT10
- >>485
日本の影の天皇の言うことに日本人が反抗できるわけなかろう
表の天皇にすら反抗できないのに
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:24:59.32 ID:zKCGPWzu0
- 強制連行された少女を誰一人助け出そうとしなかった朝鮮人
朝鮮兵士も慰安所を利用したんでしょうか?
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:25:02.37 ID:wSwytXAK0
- >>489
せやな
犠牲となった日本人女性達にちゃんと賠償してほしいわ
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:26:20.99 ID:CpewIIT10
- >>488
常任理事国だから仲間だなんてどこも思ってねーだろ
ただ、拒否権その他はロシアにとって手放すべからざる大事な利権だって話だ
その為にロシアは枢軸がクソ国家だったという連合国に共通する歴史観を必要とする
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:29:05.18 ID:AsRvvUD/0
- >>493
それはだから当然だ
口先ではそういうだろう
しかし、実際の対応ではどうなるかというとシリア相手の話みたいになる
賛同しつつ話を実は壊すとかやるだろうよ
アサドは酷いね、っていいながら、じゃあその酷さを確認する為に多国籍チームで酷さの実態を調べる為の人間送ろうとか
そうして話を空転させたりしたじゃないかw
アメリカやフランスははそれこそしたくないってのにw
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:30:55.99 ID:OFYcAqVF0
- 対米関係を悪くしたと民主党を非難してた自民党が対米関係を悪化させるわけですね
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:31:14.55 ID:0FeZoooB0
- 「誰かが、あなたの右の頬を打ったなら、左の頬を向けなさい。」
安倍晋三
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:31:20.19 ID:CqgppF460
- 歴史専門家たちによる専門的な談話と、政治的判断で出す談話の両方を発表しろよ
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:32:30.56 ID:zKCGPWzu0
- 日本軍の朝鮮兵にレイプさせないためにも慰安所が必要だったしな
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:32:30.77 ID:jdYpm+Df0
- >>482
軍による管理売春を否定して強制連行されたと妄言垂れてるチョンババァと取巻きの方がおかしいだろ?
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:36:02.24 ID:sVQ/HfY3O
- アメリカ様が言うから仕方ないって言い訳が出来て良かったなぁネトサポw
アメリカ様にいくら積んでお願いしたんだ?www
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:36:10.50 ID:CpewIIT10
- >>494
日本相手にそれをやってロシアに何の得がある
満州北海道侵攻や北方領土を日本に蒸し返される口実を与えるだけだ
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:38:05.35 ID:zKCGPWzu0
- >>489
そう主張するのはいいけど、自分の娘を売り払った朝鮮人の親も責められるぞw
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:38:09.55 ID:AsRvvUD/0
- >>501
北方領土を蒸し返してるのはな
ロシア自身だよw
最近は
いい加減返したいのだが、四島は流石に無理だな
国交もないし
そういう論調
あちら側からむしろ触れてきている
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:39:19.11 ID:CpewIIT10
- >>503
アラスカ売ったトラウマのあるロシアが北方領土返したいとかはありえねーよ
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:39:41.53 ID:Mwvx9VEv0
- お前等、少し冷静になるべき。
アメリカがどうとか、韓国がどうとかではなく
日本で暮らしてて良い生活が出来るかどうかが今重要じゃないのか?
河野談話の問題も重要だが、それはアメリカとの関係を考慮して
今はおとなしくする時期なんじゃないかな。とにかく経済回復の兆しが見えたときに
安倍総理の足を引っ張る時じゃないだろ
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:40:55.11 ID:OFYcAqVF0
- 今まで威勢のよかった右翼はこういう時こそ
裏切り者のアメリカを打つべしってならないのか?
軟弱だね〜
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:41:04.26 ID:M+ZpdRbT0
- >>503
3.5だと交流はするが遺恨は忘れんレベルだな
なんかせん限り再燃はしないだろうけど
4島だと一応信用するレベル
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:41:16.21 ID:3L5JeAfu0
- 河野談話見直し→アメリカ韓国激怒制裁、日本孤立
河野談話踏襲→アメポチ復活TPP丸呑み、韓国に謝罪賠償上乗せ
あれ?安倍ちゃん積んでね?
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:41:36.36 ID:BipWyz72O
- びびり過ぎ
あれだけ無茶をしたフランスを見よ、イギリスを見よ、韓国を見よ
日本がたかだか歴史認識でNOを言っても中韓が火病ってアメリカがちょっと困るだけだ。
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:42:51.62 ID:AsRvvUD/0
- >>504
それがあるんだよ
アラスカ売るのはただ売っただけ
だが、北方領土返還はほぼ必ずおまけに国交正常化がついてくる
これがロシアには大きい
ロシアは開発したい所が大いにあるが、金も技術も足りない
商業ルートに乗せる道もあまり持ってない
そして、イギリスとかと提携すると必ず変な形で懐に手を突っ込まれた経験がある
何度もだw
中国も信用出来ないし、むしろ食い込もうとしてくるので今現在難儀してる
ロシアが韓国とかと手を組みたいと思うか?
あるいはアメリカとか?
それこそありえんだろ
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:43:09.62 ID:zKCGPWzu0
- >>506
連呼リアンやブサヨはこういう時だけ反米じゃないのな
>>509
原爆の正当化が欲しいからアメ公も必死さ
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:43:34.70 ID:M+ZpdRbT0
- お願いされてるだけだしな日本人の教育レベル的にみんな大体理解出来てるし
安部が不興をどのくらい買うかだけの話になるだろーね
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:44:26.52 ID:CpewIIT10
- >>509
英仏韓が無茶したってアメリカはどーもねーよ
英仏韓もアメリカを本当に怒らせる前に身を引くくらいのことはできる国だからな
ただ、身を引けず真珠湾やらかした前科のある日本の無茶はアメリカが許さない
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:45:09.26 ID:OFYcAqVF0
- >>503
安倍が先に北方領土問題を解決したいって言ったからだよ
そんな思わせぶりで具体的な事をやらないと
またメドベージェフ首相が北方領土訪問があるわけだが
そんな想像力のかけらもないんだろうね
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:45:10.85 ID:6+7YpQ/70
- 結局アメリカが日本にできる制裁ってなんだろうな
アメリカなんて、ほぼ日本と中国 に依存してるのに
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:46:06.75 ID:AsRvvUD/0
- >>513
そうだな
アメリカは許さないだろう
そして、まともに扱う事はまず考えられない
TPPについてのご意見の酷さでよくわかったw
あれがCFRの会長の言う言葉なのだからアメリカは日本を許す事はない
真の同盟国には決してなれない
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:46:47.37 ID:M+ZpdRbT0
- >>510
韓国の代わりにミャンマー
中国の代わりにロシアってか
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:47:18.27 ID:CpewIIT10
- >>510
ねーよ
「役に立たない土地だから売っただけ」
のつもりが軍事的脅威になるわ資源は出るわで大後悔
それがロシアのトラウマ
だから北方領土でも絶対にゆずりはしない
口先だけ「どーしよっかなー」で金引き出す材料にすることはあっても
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:48:19.89 ID:atDtl54+0
- >>495
光速土下座するから悪化なんてしないだろ。
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:48:45.09 ID:vBh7bEhg0
- ロシアって昔大暴れした負の遺産として領土問題を四方八方に抱えてるからそれを今、順に精算してるだろ。
日本みたいな旨みがあって牙の抜かれた国家と関係を改善しておいて損はないのは確かだろ。
領土問題を解決したのは今のところ、あまり得にならないDQN国家ばかりだし。
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:49:00.96 ID:AsRvvUD/0
- >>514
時系列から考えると逆だぞ
北方領土問題に触れたのは民主党の時
だが、その時は「民主党政権とは交渉しない」と言ったのだ
どうせ無駄だろうからみたいなニュアンスだったが
選挙見るとその通りだったなw
>>518
そんなものは返還の段階で取引でどうにでもなる
ある種の取り決めを作ればいいだけだ
そして日本についてはそういう交渉については信用がある
反古にしないという意味では
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:49:27.33 ID:3d6oikdw0
- >>148
当時の売春婦ってのは大半が借金のカタだぞ、日本ですらな。
だから好きこのんでやってたっていう発想はやめたほうがいい
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:50:25.74 ID:Mwvx9VEv0
- 北方領土は二島返還なら少しは可能性があると思う。
北海道に近い二島は全然インフラの投資がなされていない。
もしかすると返す可能性を考慮しているのかも知れない。
しかし、遠い方の二島は無理だ。どれだけロシアがあの島に
資源を投下してインフラを整えているか。ロシアの態度をみれば
二島返還はありうる。
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:51:44.06 ID:28yw5ht50
- 北方領土問題は冷戦崩壊した頃が奪還するチャンスだったんじゃないかな
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:51:48.02 ID:M+ZpdRbT0
- >>523
それだと行った政権がソッポ向かれるだけだから現状維持えらぶだけだろ?
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:52:11.29 ID:BipWyz72O
- >>511 >>513
だからさぁ、実際に関係が壊れる筈も無いんって。
歴史認識なんてのはプライドの問題なんだから
日本が韓国に1週間以内の国際司法裁判所への出廷をしなければ経済制裁を表面 とかすれば別だよ?
そこまでじゃなくても例えば
河野談話を修正と、靖国に放火した奴を日本を無視して中国に送還や、アメリカ大使館を包囲してデモ
どっちがアメリカの心象を悪くさせると思う?
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:53:13.78 ID:CpewIIT10
- >>521
どーにもならないからアラスカに基地造られたりしたわけだが
資源なんて、「既知の資源」についての取り決めはできても
「今は見向きもされないが将来重要になる資源」が北方領土から出てきた場合、ロシアにはどうすることも出来ないからな
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:53:16.59 ID:AsRvvUD/0
- >>523
二島返還プラス残り二島についての経済的な取り決め
日本は投資もするが(優先的な投資権もあるが)権益も確保される
島に入る時も入りやすい特別な要件でももうける
またそこに直接的な軍事基地をロシアは置かない
レーダーサイトくらい
このあたりで妥結する事は出来るはず
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:53:48.68 ID:M+ZpdRbT0
- >>524
その時に踏み込まないのが日本的誠実さの顕われなんだろうけどロシア人は理解できてたかね〜?
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:54:32.26 ID:zKCGPWzu0
- アラスカって石油が一杯出たんだよな
がっかりロシアン
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:55:29.14 ID:CpewIIT10
- >>526
プライドの問題なら日本が折れたらいい
でも、したくないだろ?
アメリカだってそうだ
そして、アメリカには味方つーか手下が大勢いる
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:56:05.10 ID:Mwvx9VEv0
- >>528
それ良いね。それなら、決断した政権も批判されにくいだろう。
ロシアとしても譲歩できるギリギリかもしれない。
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:56:53.38 ID:M+ZpdRbT0
- 契約概念も問題だな北方領土問題は4島返還は日本の譲歩なのに
それすら理解出来ない国との付き合いは無理っていう
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:57:12.94 ID:8wXv02Fy0
- 大戦が勃発してロシア側で参戦すれば4島返還もあり得るな!
そういうレベルの話だろうなぁ
三島返還面積等分で線が引かれれば多分国民は納得するだろうけども、そこ対価の支払いを詰められるかどうか
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:57:52.85 ID:BipWyz72O
- >>530
石油は些細な問題
アラスカにソ連のミサイルと数十万のソ連軍がいれば、アメリカは海外展開を減らさざるを得ないし、レーガンドクトリンも不可能だったかもしれない
- 536 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/06(日) 03:58:38.71 ID:mFU3TN7uP
- 俺「内政干渉」
オバマ「ぐぬぬ」
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 03:59:20.90 ID:AfM3X/WG0
- プーチンは領土問題の解決には熱心だからな
「とりあえず」二島返還でいったらいい
それでもアメリカ様が邪魔してきそうだがな
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:00:02.22 ID:M+ZpdRbT0
- 安倍「これでも配慮しろと?」
オバマ「・・・」
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:01:04.78 ID:8wXv02Fy0
- プーチンのうちに終わらないと次どうなるかあの国は分からんのが怖い
また分裂起こして隙につけいれるだろうって考えの人も居そうだけれど
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:01:24.83 ID:vBh7bEhg0
- 北方領土についてはプーチンが大統領のうちにある程度解決しておくべきだな。
おそロシアの代表だけど、なんだかんだでロシア人の中では普通の感覚を持ってるので、もっともまともな話ができる相手だと思う。
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:02:56.55 ID:OFYcAqVF0
- >>521
民主党は関係ないじゃん
民主党の時に北方領土に上陸された
それで安倍は選挙戦の時に「領土問題を解決して、平和条約締結に至ればいい」などと語ってるんだから
プーチンは「日本側のパートナーと建設的な交渉を期待している」と述べ、自民党による安倍政権発足後の交渉進展に期待を示したんだよ
安倍がいることについて、「たいへん重要なシグナルで高く評価する」と指摘してるんだよ
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:06:36.34 ID:UBkcE0940
- 要するにアメリカ様は
「お前ら戦争に負けたクセに最近なに調子コいてんだ、いわすぞコラ?」
って言ってんだろ
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:07:07.73 ID:BipWyz72O
- >>531
アメリカが、中国人や韓国人慰安婦を犯罪的に集めたか否を意地張って事実否定する筈もないだろ
アメリカは裁判官でありかつては検事を兼ねたが、当事者ではないのだから。
世界の警察に"働きかけて"正当な判断をさせれば全く問題無い。
新聞に意見広告なんぞよりホワイトハウスや議会に一切嘘を吐かず、日本の検証結果と立場を表面すること
そんなどうでもいい事より、アメリカは日本に中韓との関係を荒立てないで欲しい って観点の方が強いから。
そこで以前のレスに戻るわけだ
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:09:02.65 ID:Ie+Oc9Ob0
- >>540
ロシア人が普通の感覚を持ってる人なら
サハリン2事件なんか起こしませんよ
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:10:45.32 ID:OFYcAqVF0
- >>521
そもそも民主党とは交渉せずなんてどこで言ったのかな?
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:12:11.83 ID:65dR8rSn0
- だから、アメリカが日本にできる制裁ってなんなの?物資断絶?それとも国交?
アメリカは予想以上に、日本依存と中国依存が強いんだから強気でいけばいいと思うんだが
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:15:56.34 ID:OFYcAqVF0
- >>528>>532
それじゃ二島返還と変わらない
それにそんないい加減なもので解決するわけがない
千島樺太交換条約は樺太を共同利用しようとしたが難しかったから千島の方を取ったというのに
両国とも力を入れてる北方領土でそんないい加減なことでいいはずがない
歯舞色丹返還で択捉国後を面積で等分返還以上じゃないなら平和条約結ぶべきじゃないだろ
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:15:56.65 ID:Mvak9vXb0
- プーチンに常識があるとは思わないが
何気に日本びいきだからこいつを逃したら次はないだろうな
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:16:23.24 ID:XeSbek4V0
- 逆だ
捏造慰安婦問題が中韓のいいなりだと安定しないんだよ
それにしても核武装してればこんな通告は来ないだろうな
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:17:55.81 ID:ZatLxM7p0
- は?ふざけんなよアメ公
韓国が天皇侮辱や竹島上陸した時にテメーら何らかの対応をしたのか?
おもいっきり内政干渉だろーがks何様だよ
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:18:25.97 ID:OFYcAqVF0
- >>544
自然を壊しまくってるのに自然を一切壊しませんって約束しててそんなの通用しないよ
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:19:11.85 ID:nGhqrv1R0
- 自民党はCIAが作った
この歴史認識も改めないといけないのかな
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:22:51.04 ID:28yw5ht50
- >>529
エリツィンは北方領土問題解決にサイン送った、逆にエリツィン本人の著書では北方領土問題に解決する気ないとかどっかで見た
でも冷戦崩壊時に東欧諸国が独立したぐらいたから一回切りのチャンスだったとは思う
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:28:23.94 ID:M+ZpdRbT0
- まーイギリス艦隊が沈められたのと同じ路線だろうからな
わかねーよ!と言われるのはしゃーない
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:32:08.35 ID:UBkcE0940
- >>546
相当なゆとりだなアメリカは強いし本当に怖いぞ
経済的な面で言えば円がいくら強いったって結局は基軸通貨である米ドルの準備高に信用度を裏打ちされた擬似基軸通貨で国際取引の基本は米ドルなわけで、ドル安攻勢かけて締め上げた後に円安にして食い荒らすなんてことは平気でやる
それにシーレーンでの安全にしたってパックスアメリカーナに追うところが非常に大きい(現状の海上自衛隊じゃ無理)
武力的な面で言えばイラクだって元はイスラム圏の同盟国でCIAが支援してた国だぜ?
何のための第7艦隊と在日米軍だと思ってんだ日本を防衛するためじゃないからな。そもそもいざとなったらアメリカは日本なんかすっ飛ばして直接北京とやり取りするに決まってんだろ
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:41:23.26 ID:3d6oikdw0
- >>529
それを宗男が実際にやろうとしたわけ
現実、当時の北方領土の露西亜人は
一時期日本領になっても、住めるなら
経済のためには認めても良いみたいな
風潮すら出て来た。
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:44:03.75 ID:OFYcAqVF0
- >>553
ソ連が残ってた頃のエリツィン大統領が日本に来た時はtbsが日本に返すことを提案してるって報道してたんだがな〜
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 04:56:34.10 ID:AHoOrvzR0
- もうネトサポの工作に騙される奴おらんやろ
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 05:00:08.12 ID:OFYcAqVF0
- >>529
単に自民党が無能だっただけだろ
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 05:28:35.50 ID:dK1pOA+K0
- 見直さなくていいよ
国交を断交すればいいだけ
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 05:40:51.98 ID:o3P2j0xv0
- ヒイイイイイイイ
アメリカ様がお怒りじゃあああああ
下痢男が土下座したのも当然の話やなw
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:05:04.94 ID:iHiLIYb00
- あえて談話に言及せずに対韓国に強硬姿勢で臨んだ野田のスタンスが最適だったってことだな
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:43:14.79 ID:Nd+FtLnb0
- 現在の日本ドイツじゃなくて、第2次大戦の時の日本ドイツは悪っていうのが戦後秩序の前提
その前提そのものには文句言わず秩序内で現在の日本としての正当な権利を行使する
これこそが普通の国だからな。ドイツもそうしているし、野田のやってたのもこれ
一方安倍がやってるのは秩序から逸脱することだけ
これ続けると普通の国になるどころかそれこそキチガイの国扱いだ
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:43:36.17 ID:rX5KPrmh0
- チャンネル桜で予想してたとうり
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:44:18.31 ID:hCkIBGus0 ?2BP(1100)
-
ネトウヨは安倍チャソがクソ漏らさないように監視しとけよw
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:45:21.42 ID:y37YJm0ZO
- 米韓中と当たり前のように内政干渉してくるな
遺憾外交ばっかりしてるからナメられるんだよボケ
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:47:52.61 ID:ZOMjaTgqO
- 安倍ちゃんのお腹が心配
はやいとこ辞めてほしい
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:49:25.99 ID:wFMDfzlvO
- お前らはなぜ日韓の歴史問題や日中の領土問題に、
アメリカが度々首を突っ込んでくるのか疑問に思わないのか?
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:52:18.70 ID:+3Cp6yttP
- 遺憾砲の封印をまた解く時がきたのか
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:53:37.14 ID:h/tbAymQ0
- この手の圧力に毎度毎度屈するから
日本が折れるのが当たり前になってるんだよ
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:54:11.32 ID:HBoy922I0
- 一回どうなるかやってみようぜ!
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:56:32.66 ID:Gg7B2Eol0
- ネトウヨって自民党の公約破りについてはどういうスタンスなの?
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:59:11.20 ID:04x0j90D0
- 下院議員だけの仕業じゃないのか
太平洋戦争の恨みってまだお互い残っているんだろ?
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 06:59:36.56 ID:K0D6AhoW0
- 中、韓、アジアに攻め込んだジャップに身の程を知らしめて
しつけて下さったのはアメリカだからな
またジャップが調子に乗り出したら怒ってやるのがご主人様の務め
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:01:00.57 ID:PlcVWJRN0
- 歴史修正主義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:01:40.58 ID:1N3j5jC60
- あんまりこの辺のことには拘らなくてもいいんじゃないのか
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:02:03.26 ID:04x0j90D0
- >>172
アメリカが戦争犯罪どうこう言える立場なの?
大空襲や誤爆で今も民間人を殺しまくってるじゃねーか
勝てば官軍というわけでもないんだぞ
>>228
ソースがねーよ
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:02:43.59 ID:hCkIBGus0 ?2BP(1100)
-
アメリカにはダンマリなバカウヨが押し付け憲法はけしからんとかほざいてるのってギャグなの?
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:06:19.72 ID:uchlz5rx0
- >>574
中・韓の野卑で無作法な振る舞いにも真っ当な文明人としての躾けを
しっかりしてほしいもんだ
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:06:33.99 ID:ZtHbluaF0
- 戦前の歴史が否定できないなら
負けて土下座した歴史も否定できないのにね
ドイツも中国肯定したしずっとナチスは否定してるし
自民信者は今度こそ世界中を敵に回すの?
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:12:18.13 ID:lidi+C6mT
- やっぱり嫌儲はいいよな。強制連行があったという
真実が共有されている
最近はネトウヨが多くて困るよ
しんじつをみとめないと
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:14:55.84 ID:7MR2fbNv0
- 安倍は、政治家としてはともかく、人間としてはフェミで親韓派の「いいやつ」
だからな。「イ・ソジンって、うがい薬かよ?」って言われてたプーム初期から、
韓流スターを家に招いてるし、アグネスとは古くからの友人だ。
韓国タレントを使ったから、って理由だけで企業にデモをかけたり、アグネス
を蛇蝎のように嫌うネトウヨが、なぜ安倍を支持するのかよくわからんな。
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:15:19.71 ID:6SS/qnJm0
- これは人権問題や女性問題にすり替えられるから危険なんだよ
見直すなら解決しなきゃいけない
それが出来ないなら止めろと言ってるだけ
内容それ自体に文句言ってるわけじゃない、新しい火種を作るなと警告してる
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:15:42.72 ID:uchlz5rx0
- 日本による朝鮮半島併合は国家による壮大なボランティアだった
日本人の血税を注ぎ込んで未開だった半島のインフラを文明国並みに整備してやったろ
人としての礼節を知るものであれば感謝されこそすれ誤るいわれは一切ないだろ
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:16:34.71 ID:mXtdH7hb0
- なら対抗してアメリカの戦争犯罪を国会決議だ。
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:17:15.55 ID:xhKxjKYE0
- 慰安婦問題は歴史認識問題じゃなく人権問題だからね
人権擁護法案反対派の安倍がどうするかたのしみ
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:18:47.53 ID:ZOMjaTgqO
- >>572
参院選までは国を売ろうが仕方がない
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:19:03.84 ID:38bxKOin0
- >>529
たんにジャップって頭悪いんだなって思われただけ
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:19:11.57 ID:aAFXLUqbT
- アメリカは原爆で日本人を虐殺したくせに強気じゃないか?
ハッキリ謝罪と賠償を要求すべきだな
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:19:42.22 ID:FEf0glmD0
- 歴史問題の最大の問題は、
アメリカも今の戦勝国史観を絶対に覆されたくないってのがあるからな
日本が悪いってことがアメリカにとっても大事なことなのは間違いない
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:20:37.13 ID:FeLUFNbV0
- だったらアメリカおまえが韓国の暴走を抑えろよ
アジアの安定を求めるのならおまえが行動しろよ
いったい何時まで日本に無抵抗のサンドバッグ役をやらせるつもりなんだ
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:21:43.40 ID:eNwHI5lW0
- ユダヤの傀儡国家ぶり発揮だな
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:23:42.42 ID:wLh5+Gm9O
- >>581
まともな学者は従軍慰安婦が恵まれていた事は認めていますしね
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:23:47.85 ID:UZo0r5AF0
- ワシントン中山真
中
山
真
まずこいつが臭い
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:24:41.23 ID:u0uE8pdE0
- まさかネトウヨも安倍がアメリカに逆らってどうこうするなんて思ってないよな
参院選関係ないで
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:28:44.59 ID:yWXrrVLg0
- >>572
すべてそうかが悪い
そうかを追い出す参院選まで我慢
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:39:35.25 ID:wLh5+Gm9O
- >>563
安部の行為は戦後の秩序に対する挑戦だから、アメリカも動かざるを得ないという事ですか?
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 07:51:00.82 ID:smPOTI1K0
- 米犬のネトウヨはもちろん従うよな
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:00:28.87 ID:0/H7JVHW0
- 慰安婦だの南京虐殺だのは大嘘にしても
合法非合法に関わらず戦略上の問題とはいえ
朝鮮併合と中国に侵攻してしまった事実は消せないし
(軍事上オランダ・ベルギーに侵攻したドイツは許されなかったし)
さらに戦争には大敗北した上に
過去も今後もアメリカ頼りにならざるを得ないんだから
政治的には見直しせずにこのままフェードアウトさせるしかない
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:06:23.33 ID:+IdAClvC0
- 「悪者」は一生悪者、有無を言わせず搾取される、金も名誉も
それが無条件降伏だ
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:07:59.35 ID:XSCAn3jfO
- 米国債勝手に売っちゃえよ
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:08:48.74 ID:fliYGoruO
- >>1有料から先の記事ないのかな?
なんか胡散臭い
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:09:29.08 ID:1M78hsvG0
- 歴史認識に関しての敵ってアメリカなのに中韓しか見えてない奴って何なんだろうな
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:14:26.01 ID:i6tcp9HV0
- 従軍慰安婦より後にアメリカ軍の大量レイプが起きてるから、日本が迫ればアメリカこそ困るんじゃないか
混血児問題が日本でもあったのはベトナムのライダイハンと同じ
従軍慰安婦はその問題がない
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:14:26.86 ID:bFblZJfj0
- 国連では、慰安婦問題で日本を非難してるのは、中朝韓の特亜3国だけだな。言及したのが7カ国とか。
慰安婦、中朝韓が批判 国連人権理で対日審査
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121101/chn12110101480003-n1.htm
中国の従軍慰安婦問題批判、尖閣背景か 国連人権理対日作業部会
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121101/erp12110108150000-n1.htm
日本は解決済みの立場をとり続ければいい。
韓国、慰安婦問題を再提起 国連委で 日本は「解決済み」強調
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121016/erp12101611200002-n1.htm
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:16:04.81 ID:ZhVoCUYO0
- ポチウヨ、主人に打たれ右往左往
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:17:11.55 ID:Y/hZ5jzV0
- 前回の安倍政権の時も戦後レジームからの脱却とか言ってアメに睨まれたよな
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:18:00.23 ID:XC/yFaxz0
- 否定までしなくとも、責任を果たし問題は完了しているので一切の謝罪や賠償は不必要であって今後の政治外交に影響するものではない、でいいじゃない
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:18:00.45 ID:d5I5ISg+O
- >>603
そうそう
戦後のブサヨなんて
GHQにコッテリ洗脳されてからスタートしてるわけだしな
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:20:13.91 ID:ZhVoCUYO0
- おい、ネトウヨとIDが被るってどういうことだよ
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:20:39.52 ID:xkeDdmGt0
- 政府が認めなくても世論がそうなったらいいな
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:22:05.55 ID:bFblZJfj0
- >>610
よう、ネトウヨw
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:22:34.72 ID:6SS/qnJm0
- >>610
臭さは同じってことだろ
少しは考えろ
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:22:44.48 ID:FEf0glmD0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:26:57.85 ID:ZhVoCUYO0
- 今日は厄日だわ
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:27:29.91 ID:++GmmbS40
- 新しい見解を出さずとも、河野談話を破棄するだけでおk
いちいち政府見解を出す必要性なんて無い。
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:30:14.42 ID:Q0Ec+cIf0
- 日経の記事なんか気にする必要ないね。中国や韓国でのビジネスに悪影響が起きたら嫌だという、経営者の願望を書いただけだろ、これ。
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:31:34.20 ID:QKU8AV9rO
- >>617
前回安倍がブッシュに説教されて慰安婦に謝罪会見したの忘れたの?
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:32:40.05 ID:GSHuHI+M0
- JTも反日売国。アサドのテロ支援で日本の評価を貶める企業。
【JTの海外違法行為→JT巨額罰金→税金投入→日本人の財産消失】
JTI(JT海外、100%子会社)によるタバコ密輸とシリア紛争加担行為(ウォールストリートジャーナル報道)
ttp://www.nosmoke55.jp/action/1208jti_syria_scandal.html
米紙WSJは、JTIがタバコを制裁下のシリアなどにキプロスを介して不正輸出していたこと、
EUの欧州不正対策局(OLAF)がシリア制裁に違反した疑いがある等数点に関して調査に入ったことを報じています。
JTIは2011年5月下旬、キプロスの卸売業者を経由し、
アサド大統領の親戚のマフルーフ出資企業に、たばこ45万カートンを販売。
EUが同氏への制裁を始めた後だったとの疑いがある。マフルーフは、アサド政権による
シリア反体制派への弾圧活動に資金提供をし、タバコの販売代金が流用された可能性。
JTIが大規模密輸(ロイター報道) ttp://www.nosmoke55.jp/action/1111jt_smuggling.html
JTIによるオリンパス型スキャンダル(英文ビジネス月刊誌 『J@pan Inc(ジャパンインク)』掲載) ttp://www.nosmoke55.jp/action/1112jti_scandal_japaninc.html
JTI、「アサドのテロ行為への資金供給」を行った疑い(英オブザーバー紙報道) ttp://www.nosmoke55.jp/action/1201jti_syria.html
【JTが制裁を受け罰金を支払う>国がJT支援=税金から賄う】
海外ではタバコ産業に巨額の賠償金支払い判決は普通。今JTは放射能タバコ、セシウムタバコを販売してる。
海外でJT(の50%株主の財務大臣(日本政府))が裁判の被告席に立つ事もありえる。
ハゲ ,, __
プーン /\ /\
‖ ◎---◎| ( ( )
川‖ 3 ヽ ヽヽ ノ / ̄ ̄ ̄
川 ∴)〆(∴) ) )) <俺はタバコ吸ってるから愛国者!
〜∞ 川 〜 / _)ノ \世の中の全ての悪い事は嫌煙のせい!
川‖ 〜 / ;'il:;}‖〜 モクモク \__
川川 (⌒) '//
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ //r┐
/ /:::::::::::| /::::: //| .| ト、
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:35:06.32 ID:fliYGoruO
- 日経しか記事ないね 某高官て何者だよ?
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:46:10.38 ID:sbMim+F80
- これ見直すことによって日本が得る国益ってなんかあるの
ネトウヨがホルホルできるだけじゃないの
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:51:19.12 ID:4b67p/Gv0
- どうでもいいけど>>1のソースは会員にしか読めないのに
ニュー速で立ってる同じソースの
オバマ「日本が慰安婦連行がなかったことを言うのは許さない」まずはアメリカ排除しなきゃだな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357400791/
↑このスレではソース全文載せちゃってるんだな
そしてそんなスレ転載しちゃってるアフィブログも既にいくつかあるし
日経に訴えられたらどうするんだろ
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:54:59.67 ID:Q0Ec+cIf0
- >>618
それを言うなら、尖閣国有化の時も日経は同じような論調だったが。
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:57:46.62 ID:4uH8036T0
- 河野談話を見直して、更に土下座色の強い安倍談話にするだけ
じゃねえの?w
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:59:03.43 ID:QKU8AV9rO
- >>623
アメリカのスタンスは一緒
敗戦国日本はおとなしく反共の防波堤として韓国と協力してろってだけ
それを日経が伝えようが朝日が伝えようが変わらない
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 08:59:41.50 ID:fliYGoruO
- >>622
おお、ありがとう
旧速の連中たまにこっちくりゃいいのに
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:02:46.53 ID:4uH8036T0
- >>4
歴史「認識」な。事実は一つでも、それをどう捉えるかという
のは人によって違うだろ。
もっとも、前の戦争はどう言い繕ってもただの侵略戦争だし、
ぐだぐだといつまでも右翼の腐ったような下らない言い訳をする
のは日本の株を落とすだけだと思うけどね。
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:04:33.86 ID:Q0Ec+cIf0
- >>625
それは違うね。先日のWSJの記事のように、アメリカだろうと日本だろうと、色のついたメディアからは自分たちに都合の良い記事しか出て来ない。
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:06:56.90 ID:4uH8036T0
- >>8
そもそも、ネトウヨは馬鹿だからサンフランシスコ講和条約と
言うものが何だか分かって無いだろう。
「戦後レジームからの脱却」とか「村山談話の見直し」ってのは、
要するにサンフランシスコ講和条約の破棄でしか無いからな。
それを口実にアメリカに再占領されても、日本は文句を言える
立場には無い。
日本の極右を警戒するのは、何も中国や韓国だけじゃない訳で。
中国や韓国は、この問題に関する限りアメリカが後ろにいる事を
分かっているから強気なんだよね。ネトウヨは馬鹿だからそんな
事も分からないで中韓相手に発狂してるけどさw
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:10:01.75 ID:fKoKuNB40
- これはもうアメリカはTPP参加の土産を持ってこなければ許してくれないな
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:11:10.42 ID:FTXUsFRd0
- まずはお前の国で勝手に慰安婦像立てて騒いでる朝鮮人をなんとかしろよw
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:14:20.72 ID:OKivumRO0
- 安倍チョンに塩を送るアメ。
これで大手を振って土下座できるね。
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:16:52.85 ID:DvMbIsP40
- この記事の信頼性は?誰も確認できないから書いたもん勝ちだな
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:18:13.92 ID:LXTqw7gG0
- 性的虐待があった方が重要で、強制連行の有無なんて誰も気にしてないのに
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:20:48.63 ID:OKivumRO0
- >>634
気にするだろ。
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:21:49.81 ID:4uH8036T0
- >>608
それは無理。村山談話というのは、冷戦が終わった後、
日本が独自の道を歩むのか、それとも対米追従を続ける
のかという選択の結果、サンフランシスコ講和条約を
再確認したものだからね。特に対米関係に於いて、政治
的影響は極めて大きいよ。破棄したら日米関係は相当
冷却するだろうね。
>>621
何にも無いね。対米対中対韓関係の全てが冷却するし、
それに伴う経済的な損失は、莫大なものになるだろうね。
10兆円のオーダーで損失が出るかもしれない。
その損失を埋めるのが誰かと言えば、ネトウヨに代表
されるような日本の貧困層なわけで(笑)
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:23:07.71 ID:KHeavP8T0
- 安倍晋三「韓国大統領は親日的だと思っていただけに、どうしたのかと思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344959939/l50
本当にバカですね。民主党だけじゃないんですよ。こういうバカ政治家をアホウヨと左翼が呼ぶのは
あながち間違いでもないんですよね。
戦前の利権軍部も「韓国は親日的」と考えていたことでしょう。だからこそ敗戦に導かれたのです。
「面従腹背」の朝鮮人の本質さえ見抜けず、「私は騙された被害者」などと言い出すマヌケな政治家は
必要では無いのです。
カネ目当てで近づく売春婦に惚れ込み、財布を盗まれるダメリーマンレベルが既成政党の政治家をやってるという、
本当に恐ろしい日本の現実。
韓国と癒着して利権をむさぼり、保守・右翼を自称してきた政治家、パチンコ利権に関与する人々よ。
日本人としての誇りを持ち、恥を知っているなら、いまこそ割腹自殺をして日本国民に詫びなさい。
お前たちのような愚かな人間が権力に居座るからこの国は腐敗し、敗戦を繰り返していくのですから。
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:27:17.00 ID:cmvt2JRa0
- そりゃ、これを見なおすとかやったら、国際秩序が崩壊するからなあ
村山談話の破棄だったら即座に日本をアメリカが攻撃しても文句は言えないけど、こっちは申開きのために一週間の猶予ぐらいはくれる程度の差しかないし
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:33:00.43 ID:4uH8036T0
- >>597
そういう事。日本の再独立の根拠になっているのは、何度も言う
様にサンフランシスコ講和条約だから、それを破棄するような言動
をしたらアメリカ様は黙っていないよ。陰に陽に圧力はかかるわな。
>>633
前の安倍政権の時に、「戦後レジームからの脱却」とか
やらかしてアメリカから大目玉食らって、安倍ちゃんがビビって
下痢便垂れ流したのを忘れたの?w
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:43:14.59 ID:SGuWBoFL0
- もう誰でもいいからさっさとこの問題片づけてくれねーかな
中国とかに出張しに行くときに一々空気読むのつらいんだよね
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:47:50.63 ID:4uH8036T0
- >>590
というかだね、前の戦争で日本が申し開き出来る事なんて何も
無いわけだよ。日本人から見たって前の戦争は明らかに間違って
いたわけでね。あんな馬鹿丸出しな戦争を正当化されたら、
アメリカじゃなくたって「おいおい」って言うだろ。
>>591
アメリカが韓国を止めるわけないでしょ。アメリカも
韓国も中国も、この問題に関する限り立場は全く同じだから
だよ。
>>593
まともな学者って誰よ?w
まさか、額面での給料が非常に高かったというヨタを信じてる
んじゃあるまいな?
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:51:11.95 ID:4uH8036T0
- >>589
それに関しては全く同意だな。原爆や、東京大空襲なんかは
明らかにジェノサイドだったし、米国はドレスデンの空爆なんかも
含めて謝罪すべきだと思うよ。謝罪しても、前の戦争に対する
米国の姿勢が否定されるものでもないだろうし。
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:52:09.87 ID:T5h8iBO40
- ふざけるな
米国債売ってしまえ
ロシアと3島か3.5島返還で妥協して
関係を深めればいい
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:54:47.32 ID:7T1vVrb70
- つーかアメリカはガチで大量虐殺してる国だから見直しされちゃ困るんだろ
ユダヤ人の収容所の餓死者ですら無差別空爆祭りで物資供給が滞ったからって一面があるし
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:56:10.25 ID:h1R0scQD0
- まぁー歴史認識に関しては中国韓国とアメリカは同じだ
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:56:16.89 ID:cmvt2JRa0
- >>643
サンフランシスコ体制の枠外とはいえロシアも戦勝国なんだから、
国ごとCISに入るぐらいしないとアメリカと同調すると思うけどなあ
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 09:59:44.62 ID:QKU8AV9rO
- >>628
で、前回安倍がブッシュに謝罪されて慰安婦に謝罪会見してたのはどうやって説明すんの?
またマスコミガー?
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:04:41.35 ID:d5I5ISg+O
- >>641←戦後ブサヨの標本
どこの何がどう間違っててバカ丸出しなのか、
じゃマトモな学者は誰なのか、
ケチはつけるが論証はしない・反証もしない
全てにおいてこのスタイルで世の中渡ってきたのが、
戦後ブサヨの特徴
ブサブサブサブサぶさァァァァァッ!
貧弱貧弱ぅーーッ
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:08:34.08 ID:/9J8B1mt0
- この手のカードは使ったら負け、南朝鮮人の竹島上陸が良い例
関連団体への資金の流れを断つ法案を通すほうが建設的で賢い
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:13:35.86 ID:cmvt2JRa0
- >>648
いくら煽っても世界での力関係は変わらないと思うけどなあ
おれらはガラパゴスのなかにいるから、そういうことに熱中しがちだけど、その外側はこういう体制が支配する世界だし
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:15:49.03 ID:y9+BAidD0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:15:59.90 ID:4uH8036T0
- >>643
米国債を売る=米国と戦争をする、という事なんだがな。
日米が戦争をしたら中国がさらに台頭するし、米国が衰退
したら日本は中国の経済圏に飲み込まれてしまうだろうね。
>>648
「まともな学者」ってのの提示も無いのに、どうやって
反論するんだよ。脳にウジでも湧いてるのか?w
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:19:34.35 ID:SGuWBoFL0
- >>643
ついこないだ自殺した大臣は米国債に言及しようとしてCIAに暗殺された
とかって英紙に出てたじゃん
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:19:57.15 ID:hIQf3NOC0
- つーかアメリカもよくやるよな
戦中日本と同等かそれ以上頭おかしい事しといてさ
「国民の家の殆どに銃があって肥満度が世界トップクラス、国民皆保険もない、病気に罹れば打つ手なし」
「中東に不当な圧力をかけて原油を買い叩き紛争を起こさせ介入し、世界に緊張を与える」
「自演テロで言い掛かりをつけて向かった先で虐殺、言い訳して謝罪なし」
「戦争で虐殺し敗戦国に半世紀以上も平気で内政干渉する、近隣諸国に不平等条約を結ばせる」
なんかこれでもかというほど詰め込んであるけどどうすんのよ
まあアメリカが失墜ってのも考えにくいが
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:22:50.01 ID:UBkcE0940
- ネトウヨさん現実見ろや俺たち日本人はいくら経済的に成功してもガラガラポンの戦争でもしてアメリカ様に勝たない限りは永遠に敗戦国の国民だよ
でもって今後もずっと米国債引き受けと言う名のトモダチ料払って仲良くしてもらわにゃならんのよ
日本はアメリカ様の許可がなきゃ中韓に脅し文句一つつけられないんだよ
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:25:00.23 ID:4uH8036T0
- >>650
国際社会を変えていくなら、日本が経済的にもさらに発展して
国力を高める必要があるわな。
日本の場合、資源も無いし貿易で成り立つ国なわけで、この点
では戦前から全く何も変わっていない。国際秩序が乱されると、
貿易が立ち行かなくなって干上がる点も同じ。尖閣問題程度でも、
既に3兆円もの国富が失われた。要するにそれだけ国力が削がれ
てしまったという事。石原は本当に国賊だと思うよ。
日本が発展して国力を高めるには、何より平和で安定した国際
秩序が必要という事になる。ネトウヨみたいに発狂してたんじゃ、
どんどん衰退していく一方だろうね。
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:25:04.40 ID:ndRjAnJD0
- これを機に、じゃあ中国と組むわと言うのもありだと思うよ
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:25:55.37 ID:hIQf3NOC0
- >>657
申し訳ないが民族浄化はNG
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:31:34.01 ID:ndRjAnJD0
- 中国はさ、中国と組むというなら、どんな基地外でもOK
日本の過去の行為もなかったかのように抹消するから、分かり易いでwww
あんまりうるさく言うなら、まじで中国と同盟は大いに有りだわ
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:31:51.65 ID:s9MEGEoX0
- >>657
それは無理だ
アメリカは必ず潰す
鳩ポッポの時にアメリカの高官のコメントが産経だかに載ってたじゃないか
アメリカは日本の政権を選ぶことはできないが潰すことはできるってね
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:32:26.53 ID:Q0Ec+cIf0
- >>647
お前死ぬほどバカだね。ドコモがiPhone売るとか、この会社があの会社と合併するとか、日経が過去にどれだけ飛ばし記事書いてるか知らないの?
新聞に書いてあることが全て事実だと思っちゃう痛い子なんだね。マルチとかに騙されやすそうだな。
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:32:28.28 ID:AjHt2j3s0
- 中韓への贖罪に目覚め土下座をする
ネトウヨの姿が見られるのもそう遠くなさそうやなw
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:33:03.65 ID:atLccL2/0
- 河野談話破棄はアメリカの国益になるオバマはアホなの
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:37:24.47 ID:qEL7CCZv0
- こりゃ、地震またくるな
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:39:19.07 ID:4uH8036T0
- >>654
アメリカは資源も持っている大国だからね。そこが日本と違う。
日本という国が強くある為には、平和が絶対の条件になる。戦争
やっても干上がるって事の無い大国とは比較にならん。
>>657
というか、既に日本の貿易額はアメリカを抜いて中国がトップだ。
経済的にはとっくに中国とタッグを組んでいる。
>>661
これが飛ばし記事だって証拠はあるのか?無いのなら、単にお前が
妄想を書き散らして発狂してるだけって事にしかならんのだが。
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:39:36.06 ID:yjcxyvu20
- 日韓はどちらも同盟国だし、日本はオワコン
そりゃあ韓国のの肩をもつよね
オワコン化が加速するほど顕著になっていくから楽しみに待ってろ
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:44:15.47 ID:atLccL2/0
- アメリカの国益を第一に考えているのに失礼な大統領だ
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:45:07.91 ID:gEI604+90
- 日本人にレイプの汚名を着せた河野談話は絶対に変えろ
外国政府に言われて変えるのをやめたら安倍は完全に終わる
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:46:43.86 ID:ndRjAnJD0
- アメリカまじうぜーよな
アメリカと組むならどんな基地外でもいいという姿勢を見せろよ
その辺は中国の方がしたたかだわ
マジで中国と組めばいいよ
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:52:15.30 ID:m1panoBc0
- >>656
懸命にチャレンジしてたんだよ
国連に金出したりODAに精出したり
石原とか安倍みたいのが何度も何度もひっくり返す
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 10:53:47.22 ID:yjcxyvu20
- >>669
親韓親中の党はあっても反韓親中の党はないんだよなあ…
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 11:00:14.09 ID:0LK77QpM0
- まあ、アメリカは反対するだろうな。
悪者だった日本に勝利して民主主義と自由を教えたってのが
あいつらが崩したくないセオリーだし、
今もその認識で敵を作って戦争してる。
事実は殆ど真逆なんだけどな。
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 11:06:09.30 ID:ndRjAnJD0
- 第二次世界大戦の功を誇りに思うなら、尖閣竹島を日本に返したアメリカの判断にケチつけるんかコラって援護しろよな
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 11:30:35.87 ID:SOKMBPdh0
- 何するのか興味あるわ
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 11:42:21.29 ID:HV7zM+k50
- 日経余裕w
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 11:48:02.72 ID:aAaUWtKK0
- 日本でしか通用しない理屈でアメリカを説得
しようとしてるのがぶったまげるんだよなぁ・・・
つうか最近のオナニー具合がまじで怖いわ。
太平洋戦争の反省なんて微塵もないんだな
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 11:55:51.57 ID:YbUtZz9lP
- ネトウヨ必死過ぎワロタwwwwww
こいつらが都合悪くなるなら、もっとオバマ応援すべきだな
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 12:14:20.98 ID:OXqrXMucP
- >>676
自国の都合だけの理屈を結構他所に主張してるような国だと
説得むずしいかしら?どうかしら?
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 12:19:53.27 ID:4uH8036T0
- >>668
セカンドレイプでも何でもありのネトウヨを見るとさ、とても
「汚名」とは言えないと思うんだ。つうか、日本軍が強姦や殺人、
略奪何でもありだったのは、ただの事実だろ。
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 12:22:35.35 ID:0b0YvyXz0
- 日本人に正しい歴史観と誇りを取り戻されたら困るからな
このスレで米に同意してる奴は嘘をばらまき続けた日教組と見て間違いない
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 12:24:24.17 ID:nGhqrv1R0
- 戦後、ロシアや中国に近づこうとした保守系の政治家はみんな失脚するか急死してる
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 12:28:28.70 ID:1UTRmSH60
- >>679
日本軍は略奪完全禁止だよ
軍規が世界一守られてる正義の軍隊
それは世界中がそう評価してるから間違いない
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 12:34:02.35 ID:0b0YvyXz0
- ちょっとネットで調べたらわかるようなことだから日教組はネットの情報はデマばかりだと必死で言い聞かせようとしてるのな
連中は未だに戦後に取られた日本を潰すための方策を推進し続けてるんだよ。国潰しの手伝いをしてるってことな
実際反自国の教育なんてしてるのは日本だけ。日教組だけが日本は駄目な国です、恥ずかしい国ですと言い続けてる
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 12:51:32.37 ID:m1panoBc0
- 戦後に取られた日本を潰すための・・・なに?
押しも押されもせぬ経済大国となったのは戦後なんだが・・・
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 12:53:43.51 ID:vBh7bEhg0
- どうでもいいけどブサヨは一つのレスで複数の人にレスするのはやめてくれ。
読みにくいんだよ
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 12:55:20.74 ID:CpewIIT10
- >>682
そりゃ第一次大戦まで
二次大戦からは人が変わったように酷い
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 12:58:11.84 ID:0b0YvyXz0
- 戦後の高度経済成長期を支えたのは戦前の教育を受けた人達なんだが
彼らなくして今の日本はありえないよ
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 13:01:40.95 ID:CpewIIT10
- 第一次までは文明国として欧米に認められると言う動機があったから軍規は厳しかったが、
その結果五大国と呼ばれるようになってからは増長し、戦場での軍規もかなり無視されるようになった
中央政府、大本営の意向を無視して勝手に戦争はじめた満州事変なんかはその典型だろう?
あれはまともな国なら首謀者は即死刑
現場の軍司令官がそんな調子だから下っ端の兵隊も軍規なんてどこ吹く風ってな雰囲気になっていった
松井石根が南京での日本兵の蛮行に苦言を呈した時、
「あんたが上の命令無視して戦線拡大したから俺らが南京くんだりで戦う羽目になってんのに、
なんであんたは俺達にそんな事言える資格があると思えるんだ?」
と返されてぐうの音も出なかったと言う
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 13:02:23.43 ID:0tX0bWBW0
- 戦前はほとんどが小学校卒
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 13:02:51.47 ID:EEAWoEuz0
- >>666
要はポチコンビだから・・・
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 13:03:07.03 ID:jKg9BBGG0
- 日米安保条約廃棄して独自防衛しよう
あと政財官界のアメリカのスパイは全員逮捕
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 13:07:11.27 ID:wLh5+Gm9O
- >>683
日本の歴史教育は南京や慰安婦、重慶爆撃と余りに加害者としての側面を強調しすぎですね
一方、原爆や東京大空襲は無かったかのような小さな扱いですしね
教科書はハルノートやネルーの言葉にも言及すべき
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムで無理だろうけど
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 13:09:09.85 ID:0tX0bWBW0
- >>692
ドイツとフランスは共同で歴史教科書を作ってる。インドネシアの教科書は日本はひどかったと書いてる。
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 13:11:49.01 ID:m1panoBc0
- 日本の歴史教育ってそもそも近代史にフォーカスしてねえだろ正直
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 13:16:11.99 ID:0b0YvyXz0
- >>692
自分が受けた現代社会の授業はそりゃ酷いもんだったよ
教科書そっちのけで自作プリント配って従軍慰安婦と南京大虐殺と今の日本の
企業がいかに海外に迷惑をかけ続けているかって話で丸一年教え込まれた
授業を受けた人間のほぼ全員がテストで日本は悪い国だから謝らないといけない
なんて書いたんだからいかに酷い授業内容だったか想像がつくだろ
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 13:31:13.52 ID:92eoadCG0
- >>474
何でか鬼畜米英が嘘っていうか、米英の兵士はそんな事しなかったって思いこまされてる偏った教育の行き届いたやつ多いよな
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 13:40:22.89 ID:CpewIIT10
- >>696
そりゃ個別の案件としてはあったろうが、統計としてこういう数字が出てるからな
米英軍の捕虜になった日本兵の死亡率 3%
ドイツ軍の捕虜になった米英兵の死亡率 5%
日本軍の捕虜になった米英兵の死亡率 30%
ソ連軍の捕虜になったドイツ兵の死亡率 40%
ドイツ軍の捕虜になったソ連兵の死亡率 50%
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 13:43:00.87 ID:d3Cz9MgN0
- 原爆投下について米国が見直すのなら、
談話の件については考慮の余地もあるね。
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:08:02.02 ID:mD3JcwRqO
- アメ公も屑だからな
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:12:51.21 ID:92eoadCG0
- >>697
そ、その戦勝国側が作った統計をししし信じろとおっしゃられるのか!!?
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:25:44.58 ID:CpewIIT10
- >>700
日本側からも戸籍照らしあわせてる統計だから、間違いだというなら君が自分で調べて何が間違いか言えよ
また、だからこそ戸籍やそれに準じるものの存在しない中国兵の統計は出てないわけだし
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:32:57.07 ID:92eoadCG0
- >>701
間違ってるも間違ってないも俺にそんなもの調べる力あるわけねえだろ?
疑惑を立証出来ないものは、相手の言うまま全て信じないといかんの?お前はこれから福島産の野菜だけ食って生きろ
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:35:46.07 ID:CpewIIT10
- >>702
お前に調べる力はなくてもいい、それを否定する論をネット上でググるくらいは出来るだろう
それすらしないで何を根拠に否定するんだ?
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:44:59.23 ID:LAJKSghd0
- 勇ましい自民党の議員ならなんとかしてくれるはず
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:46:53.93 ID:2g+JKC5+0
- ならばこちら側も何らかの対応をせざるを得ない
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:48:15.82 ID:4uH8036T0
- >>682
アホか。日中戦争じゃ、補給もロクになくて現地の村を
襲って殺戮と略奪と強姦に明け暮れてたわけだが。お前が
言ってるのはそのずっと前の話だろ。日本軍の軍規が
世界一だ?馬鹿も休み休み言えってのw
>>683
学校の勉強について行けなかったからって、日教組のせい
にするのは良くないぞ。お前が馬鹿だったってだけなんだ
からなw
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:51:23.20 ID:ip0zGhTS0
- 自民なら何とかできるだろ
地震も起きなかったし
安倍なら原発の事故も気合で消し飛んだはず
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:53:06.36 ID:4uH8036T0
- >>692
アジア諸国に多大な迷惑をかけて、今に至るまでの禍根を
残したんだから、加害者としての側面が強調されるのは当然の
事だろう。日本人のメンタリティとしては、他人に迷惑を
かけて被害者面する方がどうかしてるだろうよ。原爆の扱いが
小さい?普通に広島長崎は習うだろ。お前が学校の勉強に
ついて行ってなかっただけだ。
>>695
どこの何て学校?君らって息をするように嘘をつくから全く
信用出来ないんだよね。
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:53:18.97 ID:0b0YvyXz0
- 日本語の文章すら満足に理解できないようだ。まあ日教組と意思の疎通が出来るなんて最初から思ってないけど
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:53:24.46 ID:b/6AlLBj0
- 不況の影響で右傾化が進行しているとはいえ
いきなり南京大虐殺を「無かったこと」にしようというのは日本人としても解せません..
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:54:01.40 ID:92eoadCG0
- >>703
色々だよ色々
何も無くてそんな疑うかよ
色々だからいちいち挙げれねえよめんどくせー
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:57:51.12 ID:4uH8036T0
- >>709
そりゃあ、君みたいに義務教育レベルの知識すら無い人間と
会話するのは、日教組の先生でも至難の業だろうねぇ。君と
意思疎通するより、チンパンジーと意思疎通する方がまだ楽
かもねw
>>711
頭が悪いんなら黙ってりゃ良いんですよ。そうすれば君も
馬鹿にされなくて済みますよ。
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 14:58:39.08 ID:0b0YvyXz0
- >>708
嘘かどうかは実際に連中の教育を受けた経験がある奴なら皆見極められると思うよ
と言うか人を疑う前にまず自分が信用されてるような人間だと思ってるの?
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:04:22.15 ID:92eoadCG0
- >>712
む!ここここの野郎おおお!
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:04:53.35 ID:7YyMxP7m0
- 日教組は米の出先機関ってことか
相変わらずしょうもねえなメリケンは
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:07:02.93 ID:4uH8036T0
- >>713
だからさ、何で義務教育レベルの教養すら無く、社会から
全く相手にもされていない君が嘘だとか断言出来ちゃうわけ?
ネットde真実とか、馬鹿と言われても仕方ないですよw
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:09:14.70 ID:RsWH8M5X0
- 世界というのは実質圧倒的な軍事力で管理されている。
日本はアメリカの庇護の元で駄弁っていればよろしか…
計画は俺が立てる。
予定調和を乱すな!
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:09:20.84 ID:tnNblvl50
- 読めたよ
参院選で維新のgdgd議員が当選しまくって日本が終わるんよ
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:10:26.97 ID:0b0YvyXz0
- 案の定只管煽ることしか出来ないね。まあこれだけ日教組の実態が暴露されてる状況じゃ
批判してる奴に馬鹿のレッテルを貼ってごまかすしかないもんな
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:14:00.97 ID:tnNblvl50
- 東アジア共同体構想に一番適任なのがあべちゃん
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:20:02.68 ID:AfM3X/WG0
- 日教組なんてもう30年以上前に存在感消え失せてるよ
いまだに安倍ちゃん含めたウヨ界隈は共産主義だの日教組だのフェミだのの話題で大騒ぎしてるけど時代錯誤も甚だしい
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:22:59.35 ID:CjjlLyWZP
- >>721
いやナチスが悪いこと全部ユダヤ人のせいにしてたのと同じ。
「オマエ、左翼なのか」って言われるの怖さに右翼に反対
できない社会にするのが目的。
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:27:15.49 ID:Tx40koI/0
- まあまともに考えたら慰安婦問題は日本が勝てる戦いじゃないわな
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:28:10.02 ID:lISyV1iT0
- 教科書にはハルノートなど米英に対抗せざるおえなかった理由を書くべき
失敗したとはいえ、志を同じくする国々(↓の映像参照)と米英の
差別主義体制を変えようと世界に表明して行動に移した日本の歴史を知るべき
http://www.youtube.com/watch?v=wngjeG7vvF0
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:33:30.37 ID:0tX0bWBW0
- ハルノートは暫定案だし、その前に日本が和解案を拒否してる
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:33:44.77 ID:4uH8036T0
- >>717
黒船からこっち、対米追従している限り間違いは無かったけどね。
明治初期の人間も、米国が一番信用出来るって書いていたりする。
それは今も変わっていないと思うね。
>>721
組織率も低下しているし、そもそも文部科学省とはとっくの昔に
和解して協調路線に転じてるしね。ネトウヨが自分の人生が負けの
連続なのを日教組のせいにしたがってるのを、安倍ちゃんが自分
の養分にしようとしてるのが丸わかりw
>>724
日本のゴミクズみたいな軍人と志を同じくする国々だって?冗談は
ネトウヨの頭だけにしとけよw
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:35:36.83 ID:N6BT4d0n0
- >>724
その前にまず戦争に勝つべき
大義を掲げられるのは戦勝国側だけなんで
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:37:03.05 ID:s6Zjf8sS0
- まだ60年前に拘ってるのか
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 15:40:47.01 ID:0tX0bWBW0
- >>719
実態も何もゆとり教育のそもそもは中曽根臨教審らしいよ。自民党はひた隠しにしてるけど
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 16:01:37.73 ID:rQIOOstN0
- 日本軍の軍規が緩んだのは外地兵を入れたというのは否定はしない
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 16:16:16.44 ID:TScy8juQ0
- アメリカがすることなんてたかが決まってるな
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 16:27:05.94 ID:CpewIIT10
- >>730
外地人軍人軍属を導入する前から日本軍の規律崩壊は始まっている
理由としては>>688で書いた日本人自身の増長、>>706の言うろくな衣服食料補給が行われなかったことによる現地収奪、
また、支那事変の序盤戦で日本側の精鋭部隊が壊滅したため人員補給を士気の低い老年予備役兵で行ったことも大きい
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 16:29:36.05 ID:/9C0wZvXO
- > 過去の歴史認識の見直しに関して慎重な対応を求め
これがわからないのがバカウヨ
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 16:32:35.28 ID:Y8IikIC90
- 韓国は日韓基本条約破ってるし、そういうのも認識の違いで容認するの?
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 17:05:43.14 ID:jkll9QFA0
- 関係ねえよ。見直せば黙るよ
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 17:15:10.03 ID:wLh5+Gm9O
- >>708
被害者という面もあるアジア諸国はともかく日本のマスコミまで、当時の日本が置かれていた状況を考慮せず、一方的に日本が悪かったとして加害者としての側面にフォーカスするのは不均衡では?
八月の戦争特集も如何に日本が悪かったかをあげつらうだけではないですか
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 17:25:54.88 ID:XQwGrYTp0
- >>692
ハルノートやるならそこに至るまでの九カ国条約から始めないといけないし
パル判事は連合軍は後付の罪状で裁くことに反対しただけで、日本の南京虐殺や慰安婦問題批判してるけど?
そんなもん教えてもあなたの思い通りにならないと思うけどなw
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 18:10:13.94 ID:e/AHVzxLO
- 戦後体制脱却
米は邪魔してきそうだぜ
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 18:17:08.05 ID:UmzJ+NyTO
- 安倍のヘタレ芸が今から楽しみだ。
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 18:21:46.22 ID:STXnMxIx0
- 日本の歴史の捏造に世界が反発してるなw
放射能を世界に撒き散らす馬鹿ジャップ
クジラやイルカを虐殺する馬鹿ジャップ
他国の領土を自国領土と主張し問題ばかり起こす馬鹿ジャップ
キチガイジャップに世界が呆れてるわ
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 18:25:48.65 ID:pI/PaTfV0
- ジャッピー調子こきすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変態レイプ魔ニップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 18:30:34.93 ID:6poQiQ060
- 予想通りの展開すぎて哀しくなってくるな。
もう安倍ちゃん適度に円安になったし、十分だよ。
ここらがいい潮時だろ。さっさと退陣して衆参両院で総選挙し直そうぜ。
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 18:33:34.57 ID:l/yWmF670
- もう一切賠償とかはやらんからどうでもいいわ
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 18:35:52.19 ID:b/6AlLBj0
- 立場を替えて考えてみましょう。
ある日突然大軍でもって国土を制圧され、
愛する家族と言葉を奪われ、倭名を押し付けられたとしたら..
果たして日本という国をどう感じるかを。
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 18:42:56.37 ID:OXqrXMucP
- 421 :名無しさん@12周年 : 2012/05/24(木) 04:15:14.18 ID:sfyxDpLi0
■在日朝鮮人帰国年表
1945年 11月1日 GHQ、日本政府に在日朝鮮人帰国の計画輸送を指令
【対日指令SCAPIN-224 45.11.1 GC :Repatriation of Koreans from Japan.】
1946年 3月18日 在日朝鮮人の帰国のための登録始まる
1946年 12月15日 GHQ、朝鮮人の帰還計画を終了。帰国140万人、残留53万人
1950年 朝鮮戦争勃発・朝鮮半島と日本の航路が完全停止
GHQ、日本政府の在日朝鮮人の引揚げに関する責任を解除
1953年 朝鮮戦争終結
1958年 8月13日「8.15朝鮮解放13周年記念 在日朝鮮人中央慶祝大会」で
朝鮮総連は在日朝鮮人の集団的帰国を運動方針として全面的に打出す。
1959年 12月14日 北朝鮮への第1次帰国船、新潟出港
1984年 北朝鮮への帰国事業終了。93,340人が北朝鮮へ渡る。内、少なくとも6,839人は日本人妻や子。
少なくとも今日本国内にいる在日は自分の事情や犯罪歴ゆえに帰国を選ばなかった
日本に対して被害者意識を持つ権利のあるのはいない訳だ
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 18:49:19.14 ID:6poQiQ060
- >>744
そんな国とは二度と関わりたくないし、経済的理由でそんな国にいつまでもいる同国人がいたらつばを吐きかけてやりたくなるだろうね。
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 18:51:06.73 ID:l/yWmF670
- 金やりまくったのに反日教育強化してるんだからもう相手にしてられん
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 19:30:33.18 ID:4uH8036T0
- >>736
日本の置かれていた状況?それらを考慮しても被害者面するのは
おこがましいだろ。侵略戦争を咎められて、発狂して英米に噛み
ついてはみたものの、ボコボコにされて終わったんだからな。
泥棒に入ってボコボコにされた奴が、被害者面してたら軽蔑する
だろ?日本の右翼のやってる事ってのはそういう事だ。
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 19:33:38.73 ID:v2gyku3h0
- >>748
いちいちわかりきったことをしったかでほざくお前も馬鹿ウヨと同類の
救いがたいマヌケってこと。
それぐらい早く気づけよ存在価値ゼロの能なし。
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 20:01:53.10 ID:4uH8036T0
- 頭のおかしいのが妙な発狂の仕方をしてるなw
しかしまぁ、嫌儲にどうしてこういうド底辺が湧くのかねぇ。
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 21:40:39.62 ID:loT2no8v0
- まあ在日がどう言おうがこれから先は面白い事になっていくだろう
苦難の時期でもあるだろうが
アメリカについてはあまりあてにならない
恐ろしい相手ではあるが味方としてはあまり計算出来ない
信用に値する相手ではない
韓国は北朝鮮と共に中国の参加に下るだろう
まずここを前提にやっていく事になる
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 22:53:26.14 ID:sM0ywMpb0
- >愛する家族と言葉を奪われ、倭名を押し付けられたとしたら
あくまでも「したら」だね。
くだらないファンタジー
永遠にほざいてろよ乞食
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 22:55:26.41 ID:N+U4SBBv0
- ネトウヨボコボコにされててワロタw
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 22:56:14.66 ID:hAY/dlMT0
- 安倍ちゃん下痢開始2秒前
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 23:19:40.36 ID:OJeVJ+FS0
- っていうか談話言いたいだけちゃうんかと
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 01:47:00.28 ID:DcaTcyMs0
- >>750
嫌儲なんぞにどんな希望を御持ちなんかいね(`◇´)ゞ
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 02:39:52.12 ID:IQKtt0Mm0
- 正直ここで国内の人身売買に毅然とした対処で取り組む(保護含め)って言ったら
米国でもオランダでもトーンを落とさざるを得ないのに
つくづく下手糞だよなあ…
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 03:13:23.22 ID:Z4EVoht+0
- 外国には何も言えないから国内で憂さ晴らし
予想通り過ぎるな
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 03:30:23.56 ID:x/t4lww30
- 周りの国にケンカ売りまくろうぜ、糞国家しかいないしどーでもいいわ
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 05:55:30.61 ID:UoJEdpFu0
- アメ公しねや
GHQも日本人少女をレイプしまくったくせに
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 06:51:15.36 ID:mhJDQhHe0
- >>756
では>>749は、いったいどういう事を期待して書いたんだね?
ほんと、君って馬鹿だよね。
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 08:04:32.11 ID:dOmW8MHF0
- あんま見えない敵とばっかり戦ってないで
たまには外に出なさい!
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 09:09:54.80 ID:QbkM8aCK0
- 原爆2個も落としてるからな。
日本が悪いということにしておかないと米国にとっては
いろいろ都合がよくないんじゃない?
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 09:15:43.00 ID:YMvrfnMs0
- ジャップ「クウシュウガー ゲンバクガー」
ヤンキー「お前らが重慶爆撃した時のロジック使えば全部軍事目標への攻撃なんだが?」
ジャップ「ぐぬぬ」
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 09:18:59.49 ID:kafbSuMm0
- アメ公はチョン
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 09:32:13.75 ID:1Kn5acM70
- >>762
自称見えない敵ね
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 09:38:30.69 ID:1Kn5acM70
- 米兵は沖縄の少女をレイプしつづけるんだな
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 09:47:52.87 ID:VgPOPVeI0
- >>763
悪者の日本をやっつけるってストーリーで連合国の一員であるアメリカとの戦争が始まって
結果として日本が負けて、連合国にごめんなさいしたわけだから
基本的に日本が悪いって話じゃないと、第二次大戦は「悪い事して無い日本をアメリカが苛め抜いた挙句に
連合国に謝らせたとんでもないお話」って事になっちゃうんじゃないの?
日本が悪者じゃないと都合が悪いのはアメリカだけじゃない気がするけど
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 09:54:27.58 ID:RmbPjm+d0
- 前も見た流れだよな
そして土下座
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 10:20:31.03 ID:e6TtzGdo0
- 嘘かホントかなんてもう関係ないんやろなw
既成事実にした時点でまけw
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 10:48:41.08 ID:xS6Z+gww0
- まーた安倍ちゃんは非難決議出されて土下座しに行くのか
そのへん根回ししてなかったのかよ!
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 11:24:20.12 ID:pijykX6CO
- >>767
土人は我慢しろ、ケツをこっちに向けるなは日本の総意では?
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 11:44:20.13 ID:DPe3RcNd0
- まぁどうせ敗戦したときに書類焼いたこと延々とつつかれんだろ
証拠が出ないのはそのせいだってな
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 14:19:56.79 ID:I1A2Z7jZ0
- 河野談話を謝罪と捉えているのなら朝鮮に騒ぐなと言うのが筋だろが
やっぱアメリカが絡んでるんだな
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 16:52:12.03 ID:LUpElh4l0
- 慰安婦と南京事件の全資料を英仏独訳して、学者向けに公開すればいい。
日本語にしか資料が無いという時点で、圧倒的に不利なんだから。
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 17:08:57.97 ID:QcsG6zYSP ?2BP(1002)
-
見直せ。
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 17:35:13.92 ID:u48sdzZb0
- 世界を悪の力で征服しようとした日本を、連合国が正義の力でやっつけた
単純な話これが今のスタンダードな歴史真実になってるからな
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 20:36:04.97 ID:hEFiuYFi0
- ほしゅ
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 20:40:14.88 ID:JTF5iUo00
- アメリカは自分らの最高裁判決を覆すのか?
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 20:43:33.82 ID:3+QueefK0
- 意思疏通ができてねえなー
ナショナリズムの感情論じゃなくて歴史の話だこれは
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 20:55:52.97 ID:mhJDQhHe0
- >>768
つうか、日本人から見ても当時の日本は世界の鼻つまみ者
で悪者だっただろ。
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 20:57:33.71 ID:pafwKWsx0
- また外交敗北か
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 21:15:23.76 ID:TExixlyXP
- さっさと日本から出て行って下さい
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 22:12:41.34 ID:r9yvjAmV0
- >>779
アメリカ的に解決済みってのは
「日本が過去の蛮行を認めて、真摯に反省してることを前提として」
解決済みなんだろ
その前提を覆すような河野談話見直しやっちゃったらアメリカが約束が違うと思うのも当然だろ
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 22:50:16.63 ID:JTF5iUo00
- >>784
妄想で話すなよw
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 00:19:11.08 ID:yD1cDin70
- >>785
アメリカが日本の歴史見直し運動に寛容だと思うほうが妄想だよ
最終的には、第二次大戦におけるアメリカの正当性にも関わってくる問題だから
カスで屑な枢軸ぶっ倒して世界の超大国になり、国連を常任理事国として善導するアメリカ、ってな、
アメリカにとって気持ちのいい歴史観をアメリカはまだまだ必要としている
だからこそイラク戦争時にも
「かつて大日本帝国をぶっ倒して日本を民主国に作り替えたようにイラクも・・・」
ってな言葉がするっと出てくる
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 07:19:36.45 ID:0gVSv7xE0
- 昔の日本は、今で言えば北朝鮮のような国だったわけで、
戦争を始めたりして迷惑度合いでは北朝鮮以上だっただろ。
そんな連中が「やっぱり俺は正しかった」とか言い出したら
周りが「ちょっと待てよ」って言うのは当たり前だろ。
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 07:24:33.03 ID:I7jBaDhgO
- アメリカは正義のヒーローで悪を打ち滅ぼしたのだ
これが現代世界の正しい認識
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 07:26:17.96 ID:ReeswjjA0
- >>786
韓国への影響とかアジアとかじゃなくて
アメリカの歴史観について警戒してんのか
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 07:27:18.90 ID:AvLWWB7UO
- 確かに今河野談話を見直すのはおかしいよな
『朝日新聞の慰安婦捏造やそれを見て見ぬふりした、他のマスコミの罪』について
外国メディア含め、多くの日本人は知らないからな
そういう経緯を説明し、朝日新聞の捏造が世間に周知された段階で見直すのがベストだろ
まずは朝日新聞に圧力をかけることからはじめたらいいかもね
広告出してる企業の商品を不買にするとか
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 07:28:40.51 ID:0gVSv7xE0
- >>790
国際的には、慰安婦が無かったと言ってる方が捏造だろ。
南京の大虐殺と同じだよ。
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 07:33:28.84 ID:Bvhe+PbEO
- 白馬事件ってあるわけじゃん
同じこと朝鮮でもやったんだろと言われて終わり
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 07:36:35.48 ID:QCG+vyFq0
- >>791
慰安婦がなかったとは言ってないだろ。
募集のときに軍隊をつかった強制連行がなかったといってるわけで。
韓国は北チョンみたいに日本軍が嫌がる韓国少女を拉致してひっぱっていったっていう話なんだから。
そうじゃなくて、高額報酬目当ての商業行為だった、ってのが日本の主張。
>>790
当の朝日新聞がNYタイムスにデマながして日本のネガキャンさせてるからな。
まずは、慰安婦問題の発覚が朝日新聞のデマからはじまり、慰安婦の証言の変遷、
河野談話の修正の前にこういった事実と証拠に基づく検証をウソをつく左翼やチョンが言い逃れできないように、
報告書の形でまとめて、目の前につきつけ、世界にも発信する必要があるとおもうわ。
その後で談話は修正する必要があればすればいいだろ。
まずは事実検証とその公表が必要。
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 07:39:18.76 ID:QCG+vyFq0
- >>792
オランダ人は当時の日本にとって排除すべきアジアを搾取するにっくき白人だったからな。
韓国は当時日本の一部。
韓国向け慰安婦に対する募集広告はあるけど、オランダ人向けの広告はないだろ。
韓国人慰安婦は職業売春婦。朝鮮戦争のときも米軍相手の軍管轄の慰安所はあった。
日本軍相手の慰安婦も朝鮮戦争のときの米軍相手の慰安婦と同じ。
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 07:44:35.53 ID:AvLWWB7UO
- >>793
やっぱりまずは朝日新聞ってことだよね
従軍慰安婦の事実を知ってる人で購読してる人も少ないだろうから
朝日新聞に「広告出してる企業の商品」を何社か狙い打ちにして不買運動でも
しようかと思うわ
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 07:49:47.35 ID:Bvhe+PbEO
- ああ、また不買ですか
ところで花王はいつ潰れるんですかね
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 07:55:20.68 ID:9KzijHnf0
- アメリカが口出しする事じゃないと思うが
なんか都合悪いのか
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 08:29:16.67 ID:d9gkfobS0
- 世界中で取り上げてくれるなら捏造記事やウトロ問題とかの事実だけ挙げればいい
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 10:20:16.08 ID:HeWHB50x0
- アメリカ国内で、ベトナム戦争やイラク戦争とかを批判するときに
The Good Warってのが良く引き合いに出されるけど
これって第二次大戦のことなんだよね
ファシスト三兄弟(日・独・伊)をアメリカと愉快な仲間たちがやっつけた
アメリカの自由と正義を守る意志を体現する戦いとしてよく語られるんだよ
だから、第二次大戦中のこの三ヶ国は悪者でないとまずいんよ
少なくとも「きれいな日本」でいられるのは困るわけ
>>768や>>786とかが指摘してる問題に繋がるからね
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 10:29:49.01 ID:0riKqEBD0
- >>793
せめて収入払ってりゃ単なる軍娼で済んだのになあ…
高額収入の文句で釣ってただ働きさせてたとか人身売買にしかならないのが厳しいね
まあどっちにしろ未成年働かせていた時点で言い訳のしようもないんだが
もうちょっと上手くやれなかったのかねえ
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 11:58:54.68 ID:efKZsOU6i
- >>789
そうだよ
アメリカは別に朝鮮人慰安婦がかわいそうだと思って河野談話見直しを牽制するわけじゃない
韓国に味方したいわけでもない
ただ、自分達の歴史観を否定する動きが許せないだけ
そしてそれはアメリカだけじゃなく、当時連合国として第二次世界大戦に参加した多くの国にとっての共通意識
「何も悪い事してない日独伊を英米中露仏の口車に乗ってコテンパンに叩きのめしました」
ってより、
「クズでカスな枢軸を叩いて世界に平和を取り戻す為の戦争に、
英米中露仏のような主役としてではなかったにしろ参加しました」
って方がずっと都合が良い
だから、慰安婦問題を日本の都合の良い方向で解決するには、
世界を相手に勝つレベルの奇跡がなきゃ不可能だわ
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 16:53:03.04 ID:TXRvZpSi0
- >「何も悪い事してない日独伊を英米中露仏の口車に乗ってコテンパンに叩きのめしました」
>ってより、
>「クズでカスな枢軸を叩いて世界に平和を取り戻す為の戦争に、
>英米中露仏のような主役としてではなかったにしろ参加しました」
>って方がずっと都合が良い
連合がどうあっても、枢軸側が何も悪いことしてないとかないから
ドイツも日本も自分から侵略おっぱじめてるんだからw
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 16:57:48.99 ID:+ODvDdNk0
- と、鏡面文字の記者が
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 17:09:51.92 ID:cNDnJEQ80
- >>10の案も悪くないよな。
政治家たちは社会主義国家にあこがれてるし
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 19:53:03.66 ID:0gVSv7xE0
- >>793
> 軍隊をつかった強制連行がなかった
そもそも、そう言ってるのは教養も知性もない日本の右翼
だけなんだけど。学術的にも国際的にも認められていない主張
をした所で、最後は土下座してブザマな格好を晒すだけだよ。
そもそも、売春婦だからって軍隊が自由を制限して金もロクに
払わずに強制労働させて良い訳じゃないからな。それだけで
あり得ないレベルのクソだろうよ。
あと、朝日のデマだって主張してるのも、教養も知性もない
日本の右翼だけな。
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 20:04:24.09 ID:0gVSv7xE0
- >>801
> クズでカスな枢軸を叩いて世界に平和を取り戻す為の戦争
これは実に正しい認識じゃん。当時の日本は、まさにクズで
カスな侵略国家だろ。今で言えば北朝鮮みたいな国だったわけ
だしな。
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 20:11:09.74 ID:f6fUuDIwO
- >>801
ベトナムはアメリカの醜態だけど、大平洋戦争はアメリカの誇りだからね
この慰安婦問題でやるべきことは、日本はもう政治レベルでこの問題を語らないこと
歴史問題を政治の世界に引っ張り出し、ゆすりたかりやプロパガンダに利用し、日本からお金を搾取し
国際社会から孤立させようとしている中国韓国の手口に乗せられてはいけない
政治家がこの問題に言及すればするほど、日本は中国韓国、アメリカの策略にどっぷりはまることになる
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 20:11:12.50 ID:pwELf0Q70
- >>806
北朝鮮に失礼だろ
北朝鮮は領土目的で他国を侵略したり
経済制裁されたからやけになって
他国の軍港襲ったりはしてない
当時の日本は北朝鮮すら霞んで見える真正のゴミクズ国家
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 20:12:40.55 ID:EduNWBaM0
- >>808
他国の人間を誘拐してる事実はアカンで
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 20:15:13.24 ID:ZAYvfjNt0
- 死ねよ馬鹿チョン
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 20:20:12.74 ID:pwELf0Q70
- 当時の日本の行いを考えれば
跡形もなく消し去られてもおかいしくはなかったのに
原爆2発で済んで反共のための壁という仕事をいただいて
生かしてもらった恩を忘れたのか日本猿ども
アメリカ様の言うことは無条件で聞いとけ
また原爆でお仕置きされたくなければな
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 20:22:46.27 ID:PPiAMuhNO
- 誰が言ったんだよ?
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 20:28:29.14 ID:M9MBF7yk0
- >>811
三国人の分際でエラソーにw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「コリアン世界の旅」 野村進 (1996年 講談社) より
(戦後の闇市でボロ儲け)→(パチンコ店開業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『こんなことを話す人間は、ほかにおらんだろうね』 と前置きして、キムが語る。
『闇市で儲けて、それからパチンコ(店経営)に走った人が多いんですよ。じゃあ闇市で何をして儲けたかというと、結局、ヒロポンと贓物故買(ぞうぶつこばい)だよね』
密造した覚醒剤を売りさばいたり、盗品の横流しをしたりして、短期間のうちに大金を作り、それをパチンコ店開業に振り向けたというのである。
『そういううしろ暗い過去がなかったら、カネなんていうものはそんなに貯まらんですよ。うしろ暗い過去があるから、人にも言われんわけでね』
(贓物故買=窃盗、詐欺などの犯罪行為によって不正に得た物品を売買すること)
(中略)
戦争直後、韓国・朝鮮人がいくらかの元手ができるとすぐパチンコ店経営に乗り出したのは、日銭が確実に入り、
その額がほかの廃品回収や焼肉といった職業よりも格段によかったからである。
一日の売り上げだけを見ても、数字のゼロが一つかニつ多かったのだ。
http://ccce.web.fc2.com/sa.html
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 20:30:38.02 ID:4G0oA5hZ0
- ヒント 飛ばしの日経
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 20:35:31.56 ID:f6fUuDIwO
- 無条件でアメリカの言うこと?それはさすがに違う。それでは今までと変わらない。
戦後体制から脱却するには、まず一つに、日本人が過去の戦争を正当化しないこと。
(謝罪や賠償、これについては、もう十分にやった。 だから、もう取り合わない)
第二に、アメリカという大国に依存せず、新たな独自の国作りを模索すること。
もちろん失敗はあるだろう、けれど、めげずに試行錯誤を重ね、国を変容させていくこと。
それから某国絡みの煽りを華麗にスルーすること。
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 20:52:12.58 ID:0gVSv7xE0
- >>809
日本は、他国に出かけて行って虐殺やら強姦やら略奪やら
やったんだけど。それって北朝鮮以下だよね?
>>815
> 謝罪や賠償、これについては、もう十分にやった。
口先だけで謝ってみても、閣僚までが事ある毎にそれを無に
するような事を言ってたら信用されんよ。
> アメリカという大国に依存せず
それは無理だろ。日本みたいな小国は、アメリカや中国等
の大国の狭間の中で生きていくのが精一杯だわな。
- 817 : 【23.3m】 【東電 83.6 %】 :2013/01/08(火) 21:31:54.73 ID:drbTFwoT0
- 見直すも何も河野談話は曖昧過ぎでぉ話にならん
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:44:58.20 ID:4PFqh2Vi0
- >>629
村山談話見直しが、なんでサンフランシスコ条約破棄までいくんだよ?
そこまで遡って影響してくるとなると、その他の諸々まで白紙とか見直しとかまで影響してくるじゃないかよ?言ってることメチャメチャw
いやほんと、ザイの皆さま方は慰安婦問題で日本側から本気で反論されるのがマジで怖いんだよなw 大嘘デタラメな主張をしてきたのがバレたら大恥だし、世界中に売春婦をばらまいていることや、ライタイハンのことまで突っつかれるだろうしww
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:52:18.81 ID:0gVSv7xE0
- >>818
村山談話ってのは、サンフランシスコ講和条約の再確認なんだが。
馬鹿にはあの談話の意味が全く分かってないようだな。
村山談話を見直しても良いけど、アメリカや中国との関係が冷込む
わけで、君みたいなド底辺の生活は更に厳しくなると思うよw
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 22:00:05.01 ID:vwqGITy80
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 22:10:16.92 ID:f6fUuDIwO
- >>816は現状維持が理想と?
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 22:14:40.82 ID:yD1cDin70
- >>821
現状維持以外に方法がないだろ
賠償等は解決済みとして取り合わない
ただ、慰安婦問題は事実として認めていることを繰り返す
それさえしとけばアメリカに日本を責める動機はないからそれでいい
韓国はファビョるだろうがそれ以上はどうしようもなかろ
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 22:22:19.47 ID:DZ4oFFX40
- アメリカ様が言うんだから、唯々諾々と従うだろ
日本政府と自民党はw
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 22:36:52.98 ID:yD1cDin70
- 従っとくのが一番無難だよ
アメリカと違う道を志向するのはアメリカが大国の座から転落した時でいい
まぁ、結局はアメリカに代わって大国化した国の言いなりにならざるをえないだろうけど
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 22:38:22.61 ID:0gVSv7xE0
- >>821
現状の国際秩序の枠組みを変えたいのなら、アメリカと
もう1回戦争をやって勝つ必要があるけど、そんな事して
いったい何の意味があるの?
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 22:40:31.40 ID:0gVSv7xE0
- >>824
日本みたいな小国は、そうやるのが一番賢いんだよね。
どうも、バブル期の記憶が修正できないオッサンは日本が
大国だと勘違いしてるようだけど。日本は小国であると
いう本質は、戦前から何も変わっていないんだけどね。
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 23:10:36.81 ID:I3uN84VK0
- *************************************************************************
■夏目漱石 → 「余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた。」
*************************************************************************
連呼リアンが諭吉に続いて漱石にもネトウヨ認定w
■夏目漱石「韓満所感」(抜粋)
2013.1.7 14:10
「満韓を経過して第一に得た楽天観は在外の日本人がみな元気よく働いてゐると云ふ事であつた」
「歴遊の際もう一つ感じた事は、余は幸にして日本人に生れたと云ふ自覚を得た事である。内地に跼(きょく)蹐(せき)してゐる間は、
日本人程(ほど)憐(あわ)れな国民は世界中にたんとあるまいといふ考に始終圧迫されてならなかつたが、満洲から朝鮮へ渡つて、
わが同胞が文明事業の各方面に活躍して大いに優越者となつてゐる状態を目撃して、日本人も甚だ頼(たの)母(も)しい人種だとの印象を深く頭の中に刻みつけられた
同時に、余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた。彼等を眼前に置いて勝者の意気込を以て事に当るわが同胞は、
真に運命の寵(ちょう)児(じ)と云はねばならぬ」(※原文の旧字体は新字体に変更し、ふりがなは一部にとどめた)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130107/art13010714130007-n1.htm
>余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた。
>余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた。
>余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた。
235 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★