■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【乞食予報】 来年〜2016年に 著作権 が消滅する 作家まとめ
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:30:13.41 ID:c61kwxCvT● ?2BP(1000)
-
■2014年
・野村胡堂(小説家)―『銭形平次捕物控』『奇談クラブ』で有名。音楽評論家としての顔も持ち、レコード収集家としても知られています。
・山之口貘(詩人)―1959年に『定本山之口貘詩集』で第2回高村光太郎賞を受賞。フォークシンガーの高田渡によってたびたびその詩が歌われていた。
2014年は、この他にも長谷川伸(小説家)や久保田万太郎(小説家・劇作家)らの作品が著作権切れを迎えます。
■2015年
・佐藤春夫(小説家・詩人)―明治末期から昭和の長期間にわたり文壇で活躍。選考委員を務めていた芥川賞をめぐり、太宰治から受賞を嘆願する手紙を受けた話は有名。
・尾崎士郎(小説家)―新聞紙面で連載していた『人生劇場』がベストセラーとなり、20年以上続く大長編に。こういった長編が青空文庫で読めるようになると嬉しいですよね。
■2016年
・谷崎潤一郎(小説家)―言わずと知れた純文学の大家。『細雪』や『刺青』『痴人の愛』を読んだことのない人は、もう少し待つと無料公開されるかもしれません。
・江戸川乱歩(小説家)―日本の探偵小説のパイオニア的存在。子どもの頃『少年探偵団』シリーズに胸を熱くした人は多いはず。
梅崎春生(小説家)、高見順(小説家・詩人)の作品も、2016年に著作権が消滅します。名前の豪華さで言えば、本当の“当たり年”はこの年かもしれませんね。
現状の“死後50年”にあてはめると2021年に三島由紀夫、2022年に志賀直哉、2023年には川端康成の作品が著作権切れを迎えますが、
著作権保護期間を死後70年にしようという動きもあり、今回取り上げた作家・詩人の作品がその通りに著作権消滅を迎えるかどうかはわかりません。
とはいえ、かつての文豪・詩聖の作品に気軽に触れられるようになるのは、読者にとっては大きな恩恵であるはず。
感心のある作家の作品がいつ著作権切れとなるのか、いささか悪趣味とも言えますが、
その没年を調べてみると案外もう無料公開されているものも多いかもしれません。
(文=新刊JP編集部)
※本記事は、「新刊JP」より提供されたものです。
(詳細はサイトで)
http://biz-journal.jp/2013/01/post_1291.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:30:36.62 ID:berJsxLL0
- ,ノ) (ヽ、
( 三) (三 )
\\(⌒\\
\(´・ω・`))
| .| もーちがおるんYO!
_(⌒` |
(__)⊥、 .|
__| .|
(__)
,ノ)
( 三(⌒─-⌒)
\((´・ω・`)(ヽ、
ヽ、 (三 )
| |´ こわいんYO!
_(⌒ |
( ]、 .|_
. ̄ ̄ [__)
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:31:20.13 ID:Mt2mCeV2P
- 無料の中では夢野久作よいよねw
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:31:56.20 ID:Of5kKVPeT
- 吉川英治三国志読むでー
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:32:06.71 ID:XaDeCvDx0
- タダの古典小説しか存在しなくなる時代はもうすぐかな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:33:48.81 ID:x8h4nb2y0
- 今年ヘルマン・ヘッセの著作権が切れるのが楽しみだわ。
嫌儲民なら車輪の下を読むべき。
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:34:58.09 ID:UEYcsvnMP
- トムとジェリーの、1953年までの作品は
日本国内では著作権が切れてるんだよね
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:35:32.89 ID:kThAg7670
- 吉川三国志はよ!
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:35:37.56 ID:VOA9xIlS0
- 江戸川乱歩が青空文庫に追加されるのか
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:38:57.75 ID:2ioBeyOi0
- 江戸川乱歩は良いな作品多いしエロいし頭脳は大人
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:39:26.08 ID:vGO9Rvew0
- >>4
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person1562.html
まだ青空文庫には来てないな。これって手作業で入力してんの?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:41:48.46 ID:AaK5+QUw0
- ガンダムの著作権っていつ切れる?
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:50:57.92 ID:UEYcsvnMP
- >>12
富野がサンライズに原作権を売ったので、
サンライズ(と親会社のバンダイ)が死なないと
ダメじゃないかな
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:53:55.52 ID:AaK5+QUw0
- >>13
矢立肇のような共通ペンネームって扱いどうなるんだろうね。
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)