■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
政府「あれれー?インターネットで海外から配信されるデータに消費税がカカッテナイヨ」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:07:53.37 ID:Ocx2BMH70 ?PLT(12000) ポイント特典
-
日本向け配信課税先送り 13年度税制改正
政府、自民党は15日、海外から電子書籍や音楽などを日本向けにインターネットで配信する取引に対して消費税を課税する新しい制度について、
2013年度税制改正での創設を見送り、14年度改正以降の課題とする方針を固めた。14年4月に消費税率が8%に引き上げられるのに合わせて
課税を始める考えだったが、実務的に間に合わない可能性が出てきた。
厚生労働省が要望しているたばこ税の増税も13年度改正は見送る。消費税増税に伴う食料品などへの軽減税率も14年度以降の課題とする方針。
軽減税率は、13年度改正での決着を求める公明党と、税制改正大綱を取りまとめる予定の今月24日までぎりぎりの調整が続きそうだ。
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013011501002288.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:08:48.54 ID:R6Zdb2050
- カカッテナイヨ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:08:55.36 ID:myqntO2G0
- Steam\(^o^)/
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:09:18.62 ID:2SJzFoTv0
- 独裁になってきました
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:09:32.15 ID:Qjds+CmuP ?PLT(13212)
-
あれれ おかしいな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:10:13.03 ID:U3XJRy1R0
- こんなのに税かけてる国あるの?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:10:30.51 ID:wj1lom6qP
- これ、アマゾンに課税する為の仕組み作りなのかな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:10:44.20 ID:OLEZi7WNP
- これ実際難しい問題だな。「どこの国で消費されたか」ってのが難しい
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:10:47.79 ID:SvrG/XVOP
- Steam料金には付加価値税も含まれています
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:11:18.11 ID:e5E5zm5Y0
- 日本を取り戻す為だもんな!仕方ないよな!死ね
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:11:20.18 ID:FCuwVZ9f0
- さすがインターネット後進国
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:11:22.22 ID:ARRT3yCyP
- いちいちめんどいからジャップに売らないってことになるんじゃ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:11:40.25 ID:38FTJhW70
- かけるべきは消費税ではなく関税ではないのか?
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:11:56.97 ID:vs6fTNaD0
- そこに気づくとは天才か
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:11:58.56 ID:3ajtKhM20
- じゃあ日本企業が海外に配信するデータには課税しなくなるのかな?
海外のサービスを海外のサーバーに置いて使うのには課税しづらいだろうしもう大変だろうな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:12:01.03 ID:WbB84Bpb0
- 海外にデータ送ったら消費税還付されるのか?
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:12:11.07 ID:opIPJrwZT
- ジジババに廻す金の確保に一生懸命だな
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:12:37.31 ID:q0BhaI5kT
- 関税もかけなきゃ(使命感)
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:12:50.73 ID:hVCrl2Pm0
- 死ねはげ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:12:58.77 ID:ogKGLi0/0
- は?
海外の企業に消費税払わせる気か?
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:13:07.63 ID:DEDGkAKC0
- 余計なことすんなカス
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:13:24.07 ID:yAHLsK3t0
- その国の税金がかかっているだろ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:13:29.14 ID:BBy6Bt8f0
- おま国が加速するな
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:13:44.50 ID:i3snQjLM0
- めんどくせえことになるからデータは放っておけよアホ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:14:17.55 ID:HjouR5eE0
- 大体は無料だし、100%でも0円じゃん?
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:14:26.00 ID:XrBeqeRf0
- 俺たちの安倍ちゃん
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:14:26.76 ID:3JrwJDhV0
- 死ねカス
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:14:29.39 ID:SSjVf4nR0
- 自民ならマジでamazon税を作りかねない
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:14:33.69 ID:f7eI6jiG0
- おま国が加速するだろボケ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:14:50.45 ID:j/wvtQxB0
- そこに目をつけたか
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:15:02.70 ID:4KAeK2dl0
- アマゾン無税
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:15:11.01 ID:JlM3zHmvT
- 海外サイトは海外の税がかかってんじゃないの?
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:15:15.29 ID:CV19RYtM0
- あれれ〜?
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:15:25.71 ID:opIPJrwZ0
- トリモロシタな
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:15:30.11 ID:OLEZi7WNP
- >>20
まさか海外の企業は日本で消費税払ってないと思ってるの?
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:15:32.27 ID:57HwzUHt0
- おま値に飽き足らず、おま国増加とは・・・もうやだこの国
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:15:33.64 ID:YNEnhmULi
- めんどくさいから日本からの接続弾かれるだけじゃないの
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:15:37.97 ID:q018J9dV0
- 積みゲーは消費じゃないから!
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:15:50.58 ID:8j6jJZbJ0
- Steam逝ったあああああああああああ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:15:54.92 ID:1O+WI73P0
- >>32
外国で消費される物は免税じゃね
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:16:54.67 ID:YhePhPKa0
- 逆に、輸出製品の消費税はあとで還付されるしな
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:17:07.17 ID:x/j7W88D0
- Steam税
Youtube税
すべてまとめて ジャップ税 って呼ぶことにするわ。
モウ日本人やめる。
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:17:08.57 ID:4VWEo8Hf0
- Amazonとかはさすがに課税されるべきだと思う
ぐぐるのペーパー作っての節税も脱税みたいなもんだろ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:17:13.83 ID:H0MwUTSX0
- マジキチwwwww
さすが自民党だわ。
国民無視。
キチガイですわ。
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:17:16.14 ID:cAG6fMKF0
- Fuck you
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:17:17.23 ID:h7GM5GX00
- マジキチ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:17:38.55 ID:nobpdLU/0
- すぐ上に公務員給与削減のスレがある一方でこういう正しい課税には大反対の人って………
- 48 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/15(火) 23:17:55.28 ID:hL6vOz5q0
- ジャアアアアアアアアアアアアアア
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:17:59.13 ID:yA7luy5k0
- ,.:ー-- ..__ ,.-'"`ヽ、
/ `´ \
/ \
/ 〉
.,' ,.. ,、_ ,.-; , 、 ,'
〈 /iノ! i |. `'''´ !!| l:;.,. /
`、 ,' !-jノナ ..j''!j;゛i! .!/
`、 .j!.ノ ゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙' .!!j,'
ゝ} ri⌒.'li、 .'⌒ヽ .!,'-、
{:t、: ′ .゙゜ .゙゙゙ . :'.ソ さすがボナンくんですね!
ヽ.`、 : .: ,r'!ヾ・ ヽ,: :.,'_,/
`~ \ /,r──ヽ /
,.jヽヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ/、
‐--―〈 ヽ. ._____ l/ .〉ー-‐
ヽ \___/ ./
\_/l;lヽ_ノ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:18:01.83 ID:XDqCqc8t0
- 海外からの配信には消費税をかけるっていうのは
実施された国はあるわけ?
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:18:14.73 ID:VcAiOA/80
- 楽天のkobo本体や本はどうなってんの?
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:18:16.89 ID:ogKGLi0/0
- >>35
日本で販売してないならそうだよ
知らなかったの?
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:18:18.03 ID:BA8cgoOA0
- 上でも言ってる奴いるけど、めんどくさいから日本でのサービス停止するとこ
出てくるだろ、しょうもないことすんなよカス。
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:18:20.56 ID:YNEnhmULi
- のちの鎖国のはじまりである
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:18:25.73 ID:ODGQ/ZG90
- 尼増税
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:18:36.19 ID:q018J9dV0
- アフィになら幾らでも税かけていいよ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:19:24.83 ID:8ruaVVbQ0
- このスレに去年の選挙で自民党を支持した奴はいないよな?
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:19:44.91 ID:ym4BHG7i0
- 海外の有料大規模アップローダーとかどうすんだろうな。
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:19:47.37 ID:DJSnCq1i0
- あかんネットがどんどん糞化していく
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:20:13.74 ID:FNCJB4AEP
- >>35
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:20:14.36 ID:hetYPIqc0
- あふぃにかけるのは勿論
コミケなんか勝手にやればいいけど税金はとらないと。
あと宗教なんかもはや営利団体だから税金とれ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:20:25.62 ID:GNIP5hF40
- しかし消費税ってすごい言葉だなと思ってみたらアメリカなんかじゃ売上税って言うんだな
最初から客に払わせる前提ってのがひどい
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:20:39.02 ID:opIPJrwZ0
- >>57
アホみたいにいるだろ
いないわけがない
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:20:51.90 ID:IavNP+V/0
- 日本はやく核でめちゃくちゃになってくれ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:21:19.03 ID:kp/yZFFj0
- かけんなばかしね
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:21:33.26 ID:dSmczuS70
- 日本で消費税を払ってない電子書籍って、Koboのことだろ。
あれはカナダから売ってることになってるからなあ。
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:21:52.45 ID:OLEZi7WNP
- >>52
海外の企業が日本に営業所置いて営業所から売ったら海外の企業が日本に消費税払うよね
データ売るっていうのは既存の通信事業みたいなと違って例えば映像コンテンツ売るのでも
DVDという固形の媒体使うのと実質的には同じなのにデータで売ると消費税が課税されないってのは
単に現代のシステムが時代の変化についていけてないだけだよね
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:22:19.27 ID:shEcRi4/0
- 税金の種類が多すぎる
2、3種類にしてくれ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:22:40.50 ID:3JrwJDhV0
- 海外のサーバーで海外に住んでる日本人向けに配信してる無修正ビデオは
国内の法律で取り締まれないだろーが
これに関しても海外のサーバーで海外に住んでる日本人のために売ってるモノですって言われたら終わりじゃねえの?
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:23:05.89 ID:EDgtYF+u0
- 当たり前のことだな みんな自民党に投票したんだもの
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:23:27.69 ID:fgWon9nd0
- 安倍自民しね
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:23:34.60 ID:pdXYGI9n0
- 日本人向けと外国人向けで値段が変わるって事だろ?
それ何処のsteamだよ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:23:35.99 ID:i/LgMECd0
- (Steam+VAT*レート)*JP消費税=JP価格
実質100.00USD越えあるで
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:23:48.30 ID:6Ozj/IbZ0
- VPNが流行るな
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:24:26.78 ID:CAdFsK9j0
- アマゾンが税金対策したんだから政府は動けよ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:24:34.16 ID:ogKGLi0/0
- >>67
そのどうでもいい自分のオナニー理論を、突然俺に擦り付けないでくれる
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:25:03.29 ID:RaYXGiNl0
- >>1
これやられると
海外のコンテンツ全部値上がるな・・・ヒュー
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:25:19.41 ID:YvyXBHR7P
- Steamは課税あるの?
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:25:37.04 ID:KO7CF9D00
- すでにおま国されてるからやめてくれよ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:25:49.65 ID:TpY5LVJM0
- 米amazonとかはデジタル販売でもその州ごとの消費税かかってたりするんだよな
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:25:58.86 ID:relh+9s10
- これマジ鎖国ガラパコズ状態なるか、取引自体が地下に潜るの推進するだけじゃないの
つうか、なーんで高齢者に有利な政策とかは進行すんの異様に早いんだよマジ馬鹿じゃないの
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:26:10.74 ID:faEI9h2T0
- 税収をこれだけ見込めるウシシwとか言って税をかけたら
一斉に海外鯖に逃げて税収吹っ飛んで0に
そんな高度なコントを見せてくれるんだろ?
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:26:18.05 ID:eJ/B93rP0
- 海外の法人が海外のサーバーで配信したらどうやって課税するの?
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:26:49.31 ID:d20ST0v90
- もうめんどいから消費税廃止で
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:26:52.76 ID:t+CizqxA0
- ガチでアノニマスに通報してやる
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:26:55.08 ID:IviscqeD0
- これからはおま値+消費税が取られるのか・・・
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:27:19.82 ID:OLEZi7WNP
- >>76
オナニー理論じゃなくて消費税の基本概念だろ
国際通信や国際航空事業みたい国際取引間の非課税項目は役務の提供であっても
資産の譲渡で非課税になるのは教育や福祉関係の公共性の高いものだけ。これは世界の常識
世界の常識の話だから当然日本以外でも議論になってるのに俺のオナニーとか言われても
それとも法律や世界の常識は俺のオナニーでできてるのか。俺すげえなw
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:27:27.03 ID:QgG/+rQW0
- >>81
戦争は数だよって弟が言ってた
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:28:29.40 ID:TpY5LVJM0
- 税金はしっかり取るけど、おま国みたいな業界保護は合わせておいとくってか
農業みたいだな
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:28:41.37 ID:EeHexGmS0
- 愛国者が売国奴で売国奴が愛国者、それが日本
さぁこの情報をどんどん海外に発信しよう
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:30:34.58 ID:u3gbhqZR0
- ん?ひょっとして二重課税にならないのかこれ
米国会社から米国のサーバーを通じてソフトウェアを日本でダウンロードする
消費者は米国の消費税と日本の消費税を両方払うことになる??
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:30:41.78 ID:0xk25sBjP
- Amazon涙目
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:31:09.80 ID:ogKGLi0/0
- >>87
大学で勉強したばっかりとかか?
あのね、突然意味不明な突っかかりから始まって僕困っちゃうんです
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:31:40.15 ID:jLGUH64C0
- >>61
宗教は課税すべきだよな
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:31:57.48 ID:c3NF0htC0
- 海外かませば消費税無しで行けるの?
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:32:24.55 ID:MTKtG2Kw0
- 日本向けだから、日本語化されてないサイトはセーフだろ?
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:32:26.72 ID:zZx1qiO70
- 個人輸入みたいに消費者が払うんだろどうせ
ただ個人輸入は1万円以上の商品の合計金額の60%に5%のるけど、ネット配信じゃ数百円や数千円のものが中心だろうけどどうするんだ?
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:32:38.01 ID:f6nH/GeX0
- やはり天才か
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:32:55.41 ID:en8Sn4Ah0
- 消費は悪
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:33:20.53 ID:ToAD2lf60
- ありがとう統一教会
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:33:25.69 ID:GSeVsX/X0
- 出てる杭は打つ!
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:33:29.31 ID:NWox3xj50
- 早く死ね
本当に氏ね
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:33:40.30 ID:rUwbdR0E0
- これほっとくと携帯ゲーの会社が海外に会社作ってそこから配信するようになるんちゃうか
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:33:55.59 ID:jLGUH64C0
- >>91
国民の負担額50%っていう世界で最高額の課税率だぜ
そんな二重とか今更気にするレベルかよっ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:34:00.91 ID:sH+imw5m0
- 税金ヲ トリモロス!
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:37:24.09 ID:WYPWQclE0
- 自民クソ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:37:28.04 ID:a5B40ZA30
- うひょー
これでインターネット先進国の名は日本がいただきましたね
日本始まった
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:37:43.11 ID:Of1qFZgE0
- スマホだとやばいだろ
googleplay→よさげなアプリ→課税
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:37:46.65 ID:W7dmmswz0
- こ の 国 は 滅 ぶ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:37:51.39 ID:bfX5pFzz0
- ・・・「消費」税?
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:38:37.74 ID:0xk25sBjP
- 伝説のトレーダー藤巻健史氏 「安倍政権の財政政策で、今年中にも日本経済が崩壊する可能性がある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358260123/
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:39:04.61 ID:Vl+n/Y7r0
- って先送りかよ!
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:39:10.30 ID:jEddRMlz0
- は?日本で売ってないのになんで消費税がいるんだよしねよクソ自民党
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:39:13.81 ID:V8DTdSgqi
- これは酷い
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:39:45.02 ID:V4Y6VD5G0
- あれれ? おかしいな このドキドキは〜♪
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:39:47.57 ID:Iw7CopJM0
- は?止めろやボケ
ただでさえ円安なのにsteamで買えなくなるだろ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:40:44.67 ID:ushV6YAd0
- 税金が安ければ良い
そんな愚民しかいないんだから日本はこうなるわな
たばこ税増税はやめて
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:41:09.37 ID:TyDROP+5P
- おま国がさらに増えるな
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:41:19.31 ID:i3snQjLM0
- たばこなんて一箱1000円でいいわ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:43:36.23 ID:Mo33kZzq0
- YouTube に消費税課金
動画の最後のオチの5%を徴収
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:43:47.29 ID:JA8WWq3j0
- そのうちデータ通信量に応じて累進課税し始めそうだな
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:44:15.60 ID:pT5smOpq0
- >>69
まずそういうのは現地の人間を経営者にしている
うらで操ってる悪い子は捕まらないようにしてるんよ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:44:39.36 ID:C6sXIS2E0
- 冗談だろ・・・steamどうすんだよ死ねボケが
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:45:12.09 ID:bfX5pFzz0
- どっかの誰か 「ほらほら、インターネットってこえーだろ? もうやめちまえよ、TVのほうがいいだろ? な?」
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:45:24.68 ID:L1XUJQTc0
- こんなことするより月給5万でジジイ殺す仕事作れよ
誰も損しないぞ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:45:30.12 ID:jG6ohFS00
- 割れ厨の俺が大勝利するときがくるとは
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:45:47.21 ID:ZfCXIzGR0
- 相変わらずのスレタイ速報で安心した
>>1読んでない奴多すぎ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:46:01.52 ID:Zhqgbr+20
- Steamゲー買いまくったから関係ないわー
え?amazonも関係あんの!?
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:46:39.60 ID:kC2H7ZRhO
- どんどん日本が落ちていく
権力者に市民が蹴落とされながら
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:46:46.75 ID:u3gbhqZR0
- 米amazonはアマゾンjapanにサイト更新や配送等委託してるだけだから日本の法人税
を払わなくてもいいですよっていってんだよな。
消費税はどうなってんだ?この論理だと米国の消費税を日本人は支払ってることになる
けど日本の消費税はアマゾンjapanで買う時は支払っていないのだろうか?
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:46:51.59 ID:jLGUH64C0
- >>127
13年は先送りしただけだろ
読んでないのはお前だ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:47:04.76 ID:z8OXtx600
- ネット関税、、?
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:48:49.02 ID:YSA83CKr0
- パコパコママとカリビアンコムは非課税か
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:48:52.25 ID:TpY5LVJM0
- 米amazonは支払い住所に基づいて消費税分請求してくるよ
だから日本からお買い物した場合は消費税一切かからない
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:50:22.52 ID:2FP+/HK90
- >>133
fc2もか?
全部モザイクが悪いな
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:52:14.09 ID:fqe8+hHz0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:52:37.95 ID:JvdovV9v0
- おま国が増えるよやったね!
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:52:59.43 ID:7NWrgtA90
- >>67
現実的に徴税するのは厳しいと思う
だからこそ今までのような状態だったわけで
違法ダウンロードを実際に罰することのいろんな意味での難しさを見ると、
法をつくればいいというだけの問題ではないと思う
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:53:33.17 ID:df1MOVL+0
- 低所得者向けに配布されている検索回数券が換金される事件が発生しました
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:53:49.76 ID:5+Il7Xg30
- 海底ケーブルに税金かければよくね
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:54:05.88 ID:YoOFCK8C0
- なんのための国際通貨だよ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:54:13.40 ID:8QG1q6dV0
- ●やモリタポは消費税かかってないよね
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:55:37.29 ID:HgwrmgbQ0
- >>57
右翼右翼いる、僕はもちろん違いますよ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:58:01.28 ID:xqujWZuI0
- アメリカ様には逆らえないんだよ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:58:29.77 ID:7NWrgtA90
- 思ったけど、コンテンツそのものじゃなくて
「コンテンツをDLする権利」を取引してる
と言えば簡単に言い逃れできるんじゃね?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:59:40.56 ID:0mK25Xdm0
- これやちゃったら逆に日本から国外に配信するデータは非課税になっちゃうが大丈夫か?
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:00:00.12 ID:LnNKhCZG0
- 英語マスターしないとな
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:00:35.69 ID:V4R5qp740
- VPN使ったりしたらどうなるんだよ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:00:42.29 ID:rUwbdR0E0
- ちなみにEUはsteamやoriginとかのサービスからはすでにVATを徴収してる
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:02:05.95 ID:3BibX88M0
- さすがガラパゴスジャップ
頭イカレテやがる
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:02:25.47 ID:h15qswnt0
- 機械の設計図とか
服飾のデザイン料とかも?
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:03:03.21 ID:f+np9D2D0
- ただ単に、通信の秘密を合法的に侵害する為の布石だろ。
>>148
税務署「脱税を防止するためにVPNを禁止しよう」
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:03:06.35 ID:yZ8DuKH70
- iTunesもか?
アプリ開発者の収入が減るな……
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:05:05.46 ID:GARIT2yn0
- え、消費税増税ってもう決まってたのか
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:05:08.58 ID:5cSPle9e0
- >>153
Appleドルが値上げすれば大丈夫
未だに1Appleドル=85円だろ?
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:06:34.72 ID:/yTyhC630
- 消費税というか関税は?
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:07:07.71 ID:ObEI7tGx0
- じゃけんUSのiTunesアカウントとりましょうね〜
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:12:51.52 ID:xdblhVTy0
- なぜあれだけの国民がミンスに投票するハメになったのかその理由を、
たかが3年程度で忘れるんだから、ほんと大多数がアフォなんだろ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:14:07.93 ID:9Y2TDBoq0
- 日本企業ならともかく、海外企業に購入者が日本人だったら消費税クレって言うの?
面倒くさがっておま国されそうだな
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:14:27.50 ID:6m2gEJdU0
- VPNが脱税扱い?
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:15:39.27 ID:Blk4Hq9f0
- Windowsはダウンロード購入すれば消費税免除なのかな
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:18:38.53 ID:GC2JvCHV0
- つーか消費税という形でとるのはめんどうくさくねえの?
別の形でズバっと一発で取ればいいじゃん
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:19:53.63 ID:GStc4Z4m0
- お前らどうせ金払ってないだろ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:20:36.67 ID:1Ji+fGjD0
- >>52>>60
ほお
海外の企業は日本で税抜き100円のコーラー100円で買えるのか
バカが
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:20:42.48 ID:6NptKdNd0
- よくしらんが二重なんちゃらにならねえの?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:23:26.20 ID:xZ0kV7AY0
- そうなんだよな、物(もちろん課税外国貨物に限るが)であれば保税地域から引き取られる際に消費税が課されるんだが
データだとそんなことしなくても手に入ってしまう
ずっと問題視されてたんだがどうやって解決するつもりなんだろう
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:23:34.89 ID:wdab2D0J0
- >>162
同意。税収が足りない!ってなるとすぐ消費税上げようとしやがる
もうちょっと頭使って、あるところから取ってくれないと貧乏人死んじゃうよ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:23:35.53 ID:3EQf25fe0
- >>164
何言ってんだこいつ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:24:28.15 ID:2XvhBjtX0
- え、本気でこんな事いってるの・・・?
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:24:34.29 ID:5z5IoA2UO
- しね
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:24:37.57 ID:CKs6CYKu0
- そういやPSNで買い物するのに消費税かからないよな
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:25:17.51 ID:atsj6BOC0
- すでにヨーロッパじゃ税金かかるようになってるしやるのが当然ジャン
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:26:03.84 ID:U3b9r5u+P
- まーた糞自民党か
日本を滅ぼしたくてしかたないみたいだな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:26:45.91 ID:xZ0kV7AY0
- >>91
日本の消費税法では輸出は免税だけど
米国でもそうなんじゃないの
米国と日本は租税条約締結してるからその辺の調整はされてるはず
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:28:22.17 ID:f+np9D2D0
- 消費税を廃止しろよ。
海外と比べて高いと言っている人はただの詐欺師。
消費税は地方自治体の財源。
日本の地方自治体は住民税を取っているから、消費税を取る必要が無いだけ。
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:28:38.61 ID:hc/Rg8H40
- これ楽天も税金払ってないだよな
国内企業のくせに
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:29:04.16 ID:INfEHSPb0
- ネットを通じたデータ販売に関しても消費税だけでなく、関税も設けるべきだな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:30:25.80 ID:0t6IPfc+0
- 利権をトリモロシタ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:32:11.16 ID:oVAotGn30
- 日本人向けサイトでなければ課税しない?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:32:15.40 ID:SG0DntgRP
- パソコンの知識0がデータに消費税かけれるわけないだろ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:39:28.04 ID:4dUOee8y0
- 消費税というより、関税の領域なんじゃないの。
あえて言うなら
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:40:11.92 ID:VvW7n3990
- バラマキのオカネがイルヨー
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:42:42.14 ID:n43ogAhz0
- アマゾンが払っていないとかよく言ってる奴いるけど、普通に明細見たら請求されてる件
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:44:24.30 ID:4dUOee8y0
- >>1
> 14年4月に消費税率が8%に引き上げられるのに合わせて
> 課税を始める考えだったが、実務的に間に合わない可能性が出てきた。
景気条項とは何だったのか。
ぶち殺すぞ、クソ自民(´・ω・`)
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:45:16.20 ID:Ym7LApfH0
- >>183
あ?
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:45:19.94 ID:zctVBN0a0
- アメリカ人「これ面白いよ、アクセスしてみて」
イングランド人「ためになる」
フランス人「すごいね」
日本「(ご利用の国からはご覧になれません、申し訳ございません)・・だってさ・・・ハハ」
アメリカ人「・・・」
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:46:55.12 ID:KMK45Byc0
- Steamも場所によっては税金かかるんだっけ
すでに仕組みがある以上即対応で値上げだろうな
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:47:31.40 ID:GRTAd41m0
- 殺すぞコナン
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:50:31.00 ID:PuYFZnw/0
- >>174
アマゾンで購入した場合、法人税は米国が貰い、消費税は日本が頂くということか
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:52:22.52 ID:ph1rWXzX0
- データコンテンツに対して法が追いついてなさすぎる
ってか検討遅過ぎ
他の物品同様に関税で他国と提携しないと無理だろこれ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:52:22.59 ID:ZBhtM8tF0
- これ海外の企業が日本に税金払うようになるの?
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:54:10.75 ID:SwpVSVqj0
- ますます割れが捗るな
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:57:11.62 ID:7l/Zg/Ts0
- マジで池沼ジャップ政府は頭イカれてやがるな
あらゆるネット場のプロジェクトはjpのアクセスだけ弾いていいぞ
日本からのアクセス誰もしなくなるから
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:57:21.60 ID:xZ0kV7AY0
- >>191
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6563.htm
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:57:36.61 ID:FlQQvvcT0
- だんだん中国みたいになりそうだな・・・
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:57:55.67 ID:gGJjP2dZ0
- 軽減税としてsteamは365日セール義務化な
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:59:27.71 ID:CLmpH+Ln0
- おま国おま値の次はおま税かよ
海外のサービスで買い物するのに消費税かかるんだよ死ねカス
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:00:13.39 ID:Syvv1dAK0
- ダブルお前国価格
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:00:30.23 ID:1wOxddyB0
- >>189
それらを全て払うのは消費者、と
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:01:21.39 ID:wnRF/OgB0
- ひえ〜wwこれからは国家間の通信からも税金巻き上げるびじゃwっ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:03:01.48 ID:sNe7ZamE0
- 所得税以外にも消費税等々含めたら結局年収のほとんど税金じゃないの
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:04:18.99 ID:UKRLDpem0
- お前らTorのノードに協力しろよ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:04:25.53 ID:MwpdCHbKO
- トリモロスwwwwww
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:04:26.62 ID:KvjJCJj20
- 消費税というより関税の方じゃないのか
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:05:22.28 ID:1PyQmXAo0
- >>187
何で値上げ?
消費税5%がつくだけじゃん
それは値上げとは言わないよww
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:05:26.00 ID:ZBhtM8tF0
- >>194
普通に買うだけで脱税になってたのかw
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:06:26.44 ID:KaL0kjLp0
- しねやマジで
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:08:29.16 ID:CyvZW/gU0
- 関税かよ
TPP捨てたんか
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:11:52.77 ID:4dUOee8y0
- >>194
これおかしいだろ。
関税払って、さらに消費税払うのか?
二重課税になるぞ。そもそも、海外で買ったら現地の税金払ってるし
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:13:39.34 ID:Fs7zU7US0
- こんなのより国内の法整備が先だろ。はよしろ。
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:14:33.37 ID:ZTg3Bg2w0
- ボッタクリ政府
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:18:59.47 ID:O9xJ6Jh00
- インターネットが開発された瞬間から世界は一つの国家になったんだよ
それに人類が追いつけてない
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:19:05.79 ID:LS4X1VC50
- ごめん、よくわかんねえ。
モバゲーグリーは現状消費税はらってないってことなん?
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:25:44.07 ID:bYhpDONT0
- Steamに消費税とか無理だろ
どういう層に向けた規制になるんだこれ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:26:15.71 ID:HxPM9XW30
- 狙いは海外展開してないのに海外に鯖だけおいてるよーなとこだろーけど
むずかしくね
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:28:56.26 ID:xZ0kV7AY0
- >>209
お前二重課税ってのはそういうことじゃないぞ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:32:50.33 ID:Nl+6IUxz0
- ネットに国境敷くんじゃねえよw
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:33:19.60 ID:4dUOee8y0
- >>216
はい、今気づきました
でも、何で関税払ってさらに消費税がいるんだ?
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:35:25.99 ID:Nl+6IUxz0
- ほんとはきづいているんだろ?
縛ってんのはどちらの法かっていうの
動脈が硬化してちゃあらがうしかないわな
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:35:26.36 ID:1TWqeCBgP
- どうやって海外の企業から税金を徴収するのか教えてくれ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:37:08.96 ID:7JX7R1/j0
- なんてバカな国なんだ・・・
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:37:26.10 ID:xZ0kV7AY0
- >>218
何でって聞いてる時点で理解してねえじゃねえか
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:39:17.03 ID:w3bMBXvN0
- /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ 自 \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 民 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / 日 ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 本 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は の ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:42:22.18 ID:mzbNT11+0
- データって消費する物体ではないから消費税はおかしい
はい論破
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:48:15.15 ID:Sg9449bDP
- そうなると購入じゃなくて寄付の流れになるんやないの?
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 01:53:05.68 ID:7aeSry6p0
- 頭悪すぎ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 02:05:57.44 ID:lGFLZn5FP
- とうとう割れが本命になるときがきたか…
悲しいことだ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 02:17:40.69 ID:0SIQzBh40
- 他の国は消費税かけてるもんなの?
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 02:22:51.76 ID:AE3wEJVS0
- >>159
日本向けに配信してる場合の課税の検討だから。海外サイトで英語見ながら買う分には日本の消費税はかからない。
コンテンツサーバを海外に置くとか言ってるやついるけどそういう問題じゃないから。海外運営でも日本向けストアなら日本の消費税かけるって話だから。
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 02:25:44.85 ID:Hrfk9k1O0
- お前らいつも買わないくせに
買ったとしてもブックオフが関の山だろ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 02:28:54.11 ID:Tkvv0oQh0
- >>230
ブッコフは立ち読み&ゴミ本を捨てる場所だろwwwww
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 02:29:28.88 ID:dudfCkVi0
- 日本向けサイト減っちゃうな
今のうちに買い物できる程度の英語勉強しとくか
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 02:42:03.83 ID:sBeNPwCY0
- 転送量で税金が発生する仕組みになるのかな
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 03:21:20.21 ID:X6eg9xGd0
- この国の上の人はどんどん自分の首締めてくな
さっさとアメリカ国家になんないかな本当に
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 03:24:36.04 ID:dBn5TrLy0
- コンテンツの権利とかの類じゃないの
消費なのかなそれ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 03:26:20.72 ID:ZM7RYVX60
- これはトリモロスが悪いんじゃなくて官僚が悪い
財務省が戦犯
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 03:35:41.36 ID:RYu9kLld0
- >>229
リトアニア語とかマルタ語みたいなマイナーな言語で商業サイトを海外サーバーで作って、
無関係な一般人を装って、完璧に日本語に翻訳するブラウザなりプラグインなりソフトなりを配布した場合どうなるのかね
IEで見るとマイナー言語だけど、Vectorでフリーで誰かが配布してるソフト使うと、完全日本語互換で使えるぜ、みたいな場合
これがアウトならgoogleで翻訳出来るからアウトなってのと何が違うのか
と言うかそもそも海外のサーバーで日本人向けに商売してたら、その度問い合わせるのかね?無視されたりしないのかね
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 03:52:07.62 ID:ZaHlE4sG0
- 埋蔵金発見
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 04:03:25.53 ID:mGdaULxX0
- 海外の業者「日本に税金納めんのメンドクセーから日本人はアク禁な」
こうして益々おまこくが捗るのであった
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 04:03:33.56 ID:cgu2kMwX0
- >>228
EUではたしかやってた気がする
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 04:06:07.29 ID:AKrBUh6P0
- >海外から電子書籍や音楽などを日本向けにインターネットで配信する取引に対して
だろ
コレはものじゃなくて情報であるコンテンツを読んだり聴いたりする権利を買うわけだ
大きく消費つったらそんな範疇に入るのかもしれんけど、法的にどうなんだろ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 04:09:47.42 ID:cgu2kMwX0
- >>241
法律では資産の譲渡等に税金をかけるって表現をしてる
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 04:11:47.42 ID:qqiWstrj0
- ニコニコ税導入しとけ
- 244 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/01/16(水) 04:53:46.03 ID:+TcGFc8GP
- 消費地課税主義だから海外から購入したデータの価格に課税されるのはある程度織り込んでたけど、
例えば日本人がタイのホテルでデータを購入したとか日本に居住してる中国人がデータを購入したとか
線引きみたいなのがよく分からんね
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 04:59:19.66 ID:BWQD6Zsk0
- 何で税金って何種類もあるんだ?
所得や資産に応じて一括で納めさせれば効率的だし、
こんな変な話にもならないだろ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 05:03:54.61 ID:3yvaQa8/0
- >>6
アメリカ以外のほとんどの国が導入に前向き
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 05:04:58.43 ID:C9kwHh+D0
- 天才かよわろた
海外からのダウンロードに税金をかけろ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 05:04:59.25 ID:C0x4/Yro0
- ネットで買うものなんてほとんど贅沢品だからな
税金かけられても文句言えない
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 05:25:42.74 ID:aHPNxhJU0
- あと20年くらいはネットもこのまま停滞しそうだな
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 05:28:16.87 ID:0e5Hy39Q0
- 自由競争だと煽りながら、やってることは完全に社会主義
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 05:32:35.38 ID:cxrTGfYD0
- これは別にいいと思うけど、ここからMYUTA事件再来にならんだろうな・・・
違法だろうが何だろうがDropboxに書籍や音楽置いて使ってる人は多い
ここでネットストレージ全部調べますとか、日本の利用者だけネットストレージ税とります、
なんてことになったら泣く
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 05:34:21.51 ID:ResdtFGP0
- なぜ便利なものを不便にするのか
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 06:01:17.81 ID:m1Gf0Dlr0
- おいやめろ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 06:25:38.76 ID:AoCjoG1A0
- 配信元はアメリカ様が殆どだし
アメリカ様がノーと言ったら無理やで
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 07:04:53.56 ID:dm9/wEOV0
- 海外のサーバで外人相手に消費してるんだから国はすっこんでろ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 07:09:44.88 ID:noVkCWiO0
- >>7
消費税アマゾンの伝票に書いてあるのに払ってないなんてねーよw
日本アマゾンの問題は消費税じゃなくて法人税をアメリカに納めてること
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 07:24:19.52 ID:kuxHiuGH0
- koboが大々的にやろうとしたから問題になってるんだろ
Amazonもアップルストアも国内向けには日本法人か販売して消費税納めるようにしてるのに、
日本企業の楽天がカナダの会社使って消費税逃れ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 07:27:48.49 ID:QZdlgqKRP
- アップルとかがeuでやって税金のがれして文句言われてたやつか
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 07:32:41.09 ID:1rhQZCLA0
- まともに税金を払ってる方が損をするわけだから、別に消費税取る分にはいいだろう。
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 08:55:07.75 ID:FoGYlCix0
- 海外のサーバーから買ってるんだから
なんで日本に消費税収めなきゃならないのかわからん
どういうロジックだよ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 08:57:46.43 ID:vMuBOcFC0
- IT革命に尽力した森元総理への侮辱か!
ネットを衰退させるような事をするんじゃないよ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:01:34.97 ID:9TbWuOYz0
- 受信地が日本だから消費税がかかってもおかしくはないね
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:04:49.54 ID:lcyD6GJd0
- >>7
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:07:43.81 ID:FoGYlCix0
- >>262
ほー。じゃあ移動体通信でダウンロードしたとしたら国をまたぐ度に消費税収めるのかw
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:11:39.16 ID:nArVyQDt0
- 頭どうにかなりそうだ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:13:05.99 ID:tE35uZom0
- 課税が実現したとして
海外のサイトで購入したコンテンツを海外のオンラインストレージに保存したらどうなるのっと
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:16:21.83 ID:3rynPep+O
- >>168
どう見てもマッピー野郎の自演工作だろうが
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:17:10.18 ID:JzSyqedZ0
- 割れない奴は全員養分
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:19:41.84 ID:XMc4VU6g0
- データ輸入・輸出用のデータ税関が必要になるな
あ ほ か
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:20:45.14 ID:SnQcFIvoO
- ほんと税金を取ることしか考えてねーな。
だから自公民はダメだとあれだけ…
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:21:23.79 ID:+iJHNwQn0
- ありがとう自民党
この勢いでネトウヨを規制してくれ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:22:01.69 ID:HBHVcI3Q0
- さずかお前らが支持する政党だけはある
死ねばいいのに
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:24:51.01 ID:X1JPA+wu0
- >>269
パケット通信税とかできたら嫌だな
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:24:59.06 ID:X9rZkszZ0
- 流石は日本政府、毟り取る事に関しては天才的だな
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:25:06.45 ID:jl82mbvtO
- 銀行の決済やプリカに税金かけた方が良くねw
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:26:38.24 ID:TleLHdFY0
- 物じゃねぇ
ただの1,0の電気信号だ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:27:10.18 ID:hkWl+Hh40
- どうして段階の次の世代の連中ってネット含めた最新のものについていけないんだろう
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:30:40.86 ID:V0hO1QkQ0
- これ財務省の方針から自民とか民主ってそんなに関係なくね
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:31:30.73 ID:ixmkzf410
- 今のうちMET-ARTに入会しとけってこと?
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:31:47.43 ID:D6S9gddd0
- ネットから税金むしりとれ
インフラタダ乗りだろ
ここはいい財源になる
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:32:04.58 ID:5jsmiEvh0
- 要するに英語サイトで「おま国」されるだけでしょ
なんで極東のちっさい島国ごときに面倒臭い対応しなきゃいけないんだ?
弾いた方が楽だっつーの
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:33:18.54 ID:VNXCHhOm0
- 鎖国したいのか
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:35:16.73 ID:8WWAmf8D0
- >>87
やだなにこのネトサポあまりに無学で恥ずかしいわ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:37:02.41 ID:YIUm272H0
- 消費税は消費地課税主義
サーバーが何処にあっても、言語がなんだろうが
日本国内で消費(データが利用)されれば、消費税が課税される。
税法が、ネットの発達に追いついてなかったから
改正するだけで、当たり前のことじゃん。
消費税勉強するとき最初に習うだろ?
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:38:10.94 ID:DKxpecqg0
- >>284
データの消費ってなんや?
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:40:05.91 ID:V0hO1QkQ0
- 居住地登録と支払いさえなんとかできりゃ海外サーバー経由で抜け道できそう
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:43:52.62 ID:2D1WYqw70
- >>286
脱税で悲惨な事になりそう
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:45:52.36 ID:GvmqKIxg0
- 例えばアメリカのアカウントで決済した場合はアメリカの消費税がかかって(一部消費税のない州もあるようだが)そこに納税されるわけだが、その方がいいの?
KOBOが悪質だったのは、明らかに日本のユーザーに販売するためのサービス業でもカナダから販売することで、日本にもカナダにも税のがれをする意図がありありと見えたからだが
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:46:15.81 ID:9RHI0Aw+0
- 自分の非を認めず相手を煽り自分を上に立たせる 勉強になりますなぁ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:49:43.17 ID:TxkDFvHQ0
- どうやって把握するんだよ。
海外企業が非協力的だったら分からんぞ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:52:03.50 ID:vavpyELC0
- これ、元々民主党で作成されたもんだからな。(笑)
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:53:39.41 ID:8WWAmf8D0
- >>284
やだまた湧いたわネトサポが
あなたまっとうに働くべきよ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:57:15.03 ID:EzI309N60
- 海外のお友達に買ってもらってプレゼントしてもらえば税金かからないのか?
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:59:04.17 ID:BcskXxLa0
- これ課税するのはいいけどどうやって徴収すんの?
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 09:59:30.80 ID:Tqn3Hv0BO
- ネット扱えない周回遅れの老害共
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:00:00.39 ID:vf1C5AtS0
- 円安になったら買わねえしどうでも良いわ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:05:00.70 ID:p/bRDaTEi
- 税関係がはっきりしてくると
海外向けの日本語無修整アダルトサイトが日本人に動画を売れなくなる
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:05:42.35 ID:mQlopZKw0
- >>257>>288
なぜかamazonではなくkoboがやり玉に!
これが本をkoboの4割増し近くで買うkindleの情強君の末路
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:06:07.70 ID:TqRCP09pi
- おま国が増えるな
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:08:43.39 ID:mQlopZKw0
- >>298
失礼、6〜7割増だった
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:09:35.39 ID:folMK7KK0
- 仮に消費税がかかったら関税との二重課税になるけど、
二重課税ってダメじゃなかった?
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:10:53.00 ID:folMK7KK0
- あーデータ販売だけか
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:12:09.92 ID:jEhX75bR0
- 糞アップルは税金払ってなかったんかよ
5年さかのぼって徴収しろよ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:12:32.93 ID:/XcF+J390
- 消費税法も読めないバカどもが消費税語るとか片腹痛い
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:18:25.65 ID:cbUNGnHG0
- という事は
自分でデータを販売して海外でDLで買えば消費税分を輸出戻り税で還元してもらえるのか?
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:24:25.48 ID:Mg2TAApS0
- ますます割れが加速しそう
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:30:49.50 ID:NlnYF3kT0
- 全世界で日本だけ特別料金になるな
ダウンロード料金 $5
※JP $8
$5 + $3(消費税$1+事務処理手数料$2)
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:31:07.53 ID:YKUejIEU0
- 割れ厨増やすためにわざとやってんのか
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:32:04.42 ID:BOC9vrg40
- TPP参加してたら法整備も出来なくなるんだろ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:37:19.08 ID:+M6zngkw0
- 私的録画録音補償金制度みたいに、使おうが使うまいが、
プロバイダ料金に一律上乗せで決着じゃないの。
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:39:16.98 ID:ihTQ4Wm60
- 諸外国の業者達よ、申告しなさい
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:41:11.71 ID:OXKQwnCW0
- マルサが世界を相手に戦うのか
胸が熱くなるあn
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:43:08.38 ID:e4Dzj7f50
- 一般的な嫌儲民ならSTEAMのリスト3桁だしもうどうでもいいんじゃね?
STEAMの年末セールはやる気無かったしおまけに円安
もうFO3とGTA5くらいしかねえ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:43:19.59 ID:yjANZJrl0
- Eメール税で郵便復活クルーーー!!
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 10:49:08.48 ID:9TbWuOYz0
- >>264
消費税法の国内取引の判定でちゃんと書いてあるから
まず言いたいことがあるなら、条文読んだほうがいいよ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 11:14:26.78 ID:tLkyKGN6P
- >>1
かかってますよバカ
ISPから徴収しろハゲ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 11:24:40.07 ID:N86W6M1v0
- 今でも発送元の国の税金とられてるんじゃないの?
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 11:29:40.81 ID:67n7pvb40
- メールとかVoIPにも課税を
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 12:28:59.89 ID:AY4BI/Qp0
- 俺→クレカ→海外販売企業
海外企業に日本に納税する義務はないしどこから徴収するつもりだ?
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 12:32:03.85 ID:rtbx+hVd0
- おま国が捗るな
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 13:37:41.60 ID:9ZLFZQBA0
- もともと外国の鯖に日本人がアクセスして勝手にクレカでドル払いするとかそういう状況でどうやって消費税とるんだ?
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 13:48:11.73 ID:5AznRA6Q0
- おま国が間違いなく酷くなるのでマジでやめてください
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 13:58:45.95 ID:yqDZHtsW0
- きちがい
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 14:39:24.03 ID:+M6zngkw0
- 消費税どころか、「関税もいる」とか言い出したりして。
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 14:50:33.68 ID:BLYAoE/E0
- ふざけんなカス
やっぱ民主党に変えろ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 14:56:37.42 ID:ID5+DRTR0
- どういう事なのか偏差値40高卒にもわかるように教えてくれ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 15:03:14.84 ID:GmCUgrWa0
- ありがとう、自民
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 15:08:20.52 ID:kCb0qA080
- steamは物を金で売ってるというより金で貸してるという分類だと思うが
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 15:37:19.46 ID:0rzp9zOb0
- >>326
ネトゲやらセンブラやらソフト販売やらニコニコ課金やら税金掛けるよ
海外経由で通信してるケータイPCのネット回線料金あげるよ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 15:51:39.49 ID:U6MYcBbFP
- そういえばkindleはレンタルだったな
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 16:01:42.74 ID:Of7BCkYFO
- 消費は敵だ。贅沢する奴は非国民
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 16:24:14.44 ID:b/Fj3QaH0
- パチンコ換金税と営利宗教法人税を導入してから言えよ
61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)