■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Adobe CS6をアメリカまで飛行機で行って買う方が安いという驚愕の事実がオーストラリアで発覚
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:38:27.99 ID:Ww1VUXPK0 ?2BP(9000)
-
AppleやMicrosoft、Adobeのソフトウェアがオーストラリア国内で高額すぎる値段で販売されているとして、
3月22日に行われる公聴会に各社が召喚されることになりました。
特にオーストラリア国内でのAdobeソフトウェアは非常に高く、飛行機でアメリカに行って購入した方が安くつくほどで、
国民の間では不満の声が高まっています。
オーストラリア議会はこれらの企業が独占的な技術を有している点を問題視しており、3月22日の公聴会では
「オーストラリア国内における製品の価格の上昇は大きすぎるのではないか」と問いただす予定。
こうした議会による調査は世界で初めての試みです。
これを受けてAdobeは11日にオンライン版のソフトウェアの価格を値下げ。これまで年間プランではフルパッケージで
月額62.99ドル(約6100円)だったのが42.99ドル(約4200円)に、また月額課金制の場合も94.99ドル(約9200円)から
74.99ドル(約7300円)となりました。
さらにPhotoshop、Illustrator、InDesign、Dreamweaver、Flash Pro、Premiere Pro、After Effects、Audition、
Speedgrade、Acrobat Proといった個別のソフトウェアについても値下げが行われ、月額24.99ドル(約2400円)から
19.99ドル(約1900円)へと変更されました。しかし一方で店舗で販売されている商品については価格の変更は行われません。
Creative Suite 6 Master Collectionを例にとると、オーストラリアの店舗では商品が4344ドル(約42万円)に設定されていて、
一方アメリカで購入すると2599ドル(約24万円)であり、実に1735ドル(約16万円)も差があるのです。
Virgin Australia航空のアメリカ行き往復便の価格が1147.58ドル(約11万円)なので、これはシドニーからロサンゼルスまで
飛んでソフトウェアを購入し、またシドニーまで帰ってきても601ドル(約6万円)のお釣りが出る価格。
なお、価格.comで調べたところ日本で購入すると最安値は26万4185円となっていました。
http://gigazine.net/news/20130214-way-to-purchase-adobe-cs6/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:39:38.66 ID:2ZZyglbP0
- 購入厨死亡!!
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:39:59.97 ID:oKwIvxsp0
- ライセンス違反だから割れとかわらん
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:40:04.86 ID:9sODSmLU0
- 英語圏はいいよな
安い国から正規版を買ってきてそのまま使えるんだもん
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:40:43.84 ID:vh83JqWL0
- 通販では買えないの?
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:41:00.22 ID:0ayxikgsP
- オンラインなら流通関係ないから安くなるとはなんだったのか
円安だったこの前の日本でもアニメBDと再生機器を海外まで行って買った方が安かった
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:41:42.56 ID:MjF3oX7H0
- オーストラリアの持ち込み規制の厳しさは何なの?
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:41:54.11 ID:MYtDKFRO0
- 豪ドルの高騰で高くなったんじゃね?
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:42:05.20 ID:7rcnIP/k0
- これはちょっと酷すぎますね
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:42:06.48 ID:SmalKquU0
- なんでか知らないけど俺のPCには英語版が入ってる
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:42:12.99 ID:A0MydhkFP
- >>3
オーストラリア人がアメリカで買うと何のライセンス条項に違反するんだ?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:43:04.90 ID:pfcLLY9EP
- 「オーストラリアで買うより」って入れないと意味不明
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:43:05.78 ID:tWO7fHV10
- 中国で買えばもっと安いだろw
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:43:09.79 ID:FZ+5SB2EP
- これはひどい
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:43:35.58 ID:a0OshWeQ0
- 普通割るだろwwwww
企業なら仕方なく買えwwww
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:43:36.70 ID:eAJtZ65+0
- >>4
日本でも中国から通販で安いOfficeとか買えなかったっけ
言語はインストール時に選べる感じで。
嘘だったらごめん
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:43:52.32 ID:l/vxyDK20
- 暗号技術等の輸出規制とかないの?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:44:00.55 ID:WBB+P4zl0
- CS2ならタダなのにね!
- 19 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/14(木) 21:44:23.09 ID:O5Cs2Ork0
- ゲームも高いんだっけ?
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:44:30.28 ID:zobBG/gc0
- ワロタ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:44:45.51 ID:9sODSmLU0
- つーか逆にオーストラリアで高くしなきゃいけない理由ってあるんか?
英語そのままでいいんだからローカライズコストはかなり少ないと思うが
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:44:45.93 ID:EsG90Rlx0
- >Creative Suite 6 Master Collectionを例にとると、オーストラリアの店舗では商品が4344ドル(約42万円)
>アメリカで購入すると2599ドル(約24万円)
> 日本で購入すると最安値は26万4185円
意外と日本高くないな
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:45:12.15 ID:WQbRXn4h0
- >>19
確かそう
日本以上に鴨られてんな
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:45:38.15 ID:L+t+/r+R0
- いやいや通販で買えよ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:45:51.70 ID:1dFU0B8l0
- オーストラリアの社畜「今から自費でアメリカまで行ってPhotoshop買って来ます」
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:46:09.73 ID:pHRrm0SS0
- 大学時代にAdobeのソフト買っておけば良かったと後悔
どうせ使わないけど
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:46:19.76 ID:kp15NsCf0
- 体験版の期限解除する方法とか一瞬で見つかったんだが
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:46:27.98 ID:LIZkUDhC0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアップ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:46:38.23 ID:RBkcmDeM0
- そりゃ流刑地で贅沢品を買おうとしたらボラれるに決まってるだろ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:46:58.78 ID:z0+ubXXp0
- ぼり過ぎだな
AdobeはFlash Playerも本当にクソの一言だから死滅してほしい
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:47:33.70 ID:KTEXa/tp0
- 意味がわからん
なんでフリーソフトオーストラリアで落とすより飛行機でアメリカに行って落とす方が安いんだ?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:48:37.28 ID:vKUIStYx0
- フルセット24万ってすげーな、どんな層が買うんだろ
使わないソフトが半分くらい混ざってそう
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:48:41.43 ID:Y4UKUnki0
- creative cloudつこてるよ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:48:48.58 ID:ZUi7Jngf0
- オーストラリアだと、インターネットに繋ぐのに56kbpsで3分10セントくらいかかるんだろ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:49:44.10 ID:owKh28Gm0
- 現行最速のインターネット帯域より、
フェデックスのジャンボに重量限界まで大容量SSD積んで空輸した方が
転送速度は速いって話思い出したわ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:49:58.50 ID:EkwKa3KU0
- >>22
アメリカとオーストラリアは平均店頭価格なのに、日本だけ価格コムの最安値じゃ比較になら無い。
ヨドバシだと¥319,700だった
http://www.yodobashi.com/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%93-Creative-Suite-6-Master-Collection-%E8%A3%BD%E5%93%81%E7%89%88-Windows%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E-CS6/pd/100000001001516601/
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:50:26.30 ID:wwraw7l/0
- オーストラリアって英語なのにゲームソフトも高いのか
日本は翻訳、吹き替えにお金かかるからしょうがないけど
かわいそうだな
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:50:45.56 ID:M3T/6YQb0
- オーストラリアに今住んでるけどたしかになんでも高い
きついわ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:50:56.61 ID:nxmRiIgB0
- CS2でいいじゃん
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:51:00.23 ID:MJhk0HbK0
- >>32
でもどのソフトもほかと比べて段違いに優秀だし
各分野で定番になってるのも多いから
最初に買う分に関しては決して割高でもないと思う
問題はアップデートでぼり過ぎなとこじゃないかな
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:51:30.59 ID:EUbat+nmP
- >>31
そういうのもういいから
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:52:29.40 ID:shvX76ml0
- 同じ英語圏なんだからコードだけ買えばいいやん
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:52:30.24 ID:eAJtZ65+0
- なんでオーストラリアカモられてるの?
>>36
最安値と4万以上違うのか…
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:52:33.55 ID:c/N2D3vD0
- プロ用のソフトって高いからな
何億とかもあるんだろソフトのくせに
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:52:43.90 ID:UuiiGhOP0
- こんなにボられるなんて前世でどんな悪事を働いたんだよ…('A`)
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:52:47.72 ID:OJT6SgW70
- オーストラリアはゲームも高くて有名なダウンロード販売サイトのGMGは
オーストラリア限定割引クーポン常時配布宣言しててわろたw
だが、日本のゲームはおま国おま値にして許さない
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:53:18.85 ID:81MgEasM0
- 社員が買いに行くとして、日給2万で往復2日で4万
お得だな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:53:55.80 ID:OiwMbrWs0
- オーストラリアの先祖って犯罪者か原住民っしょ
まあ妥当だよね
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:54:11.65 ID:D4U3fYDp0
- クズみたいな国なんだからしょうがない
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:54:15.86 ID:owKh28Gm0
- >>36
どっちにしろアメリカ最安より16万も高いんだから
チケット代11万の差額分以上に安くはならんだろ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:54:52.06 ID:uLJ6f0vc0
- オーストコリア土人はどうせ割るんだから高くても関係ないだろ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:55:07.16 ID:RCWxR1Ic0
- adobeはまだマシな方だよ
Autodesk 3ds Maxとか50マソだもん
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:55:30.56 ID:4/mbUsFn0
- >Creative Suite 6 Master Collectionを例にとると、オーストラリアの店舗では商品が4344ドル(約42万円)に設定されていて、
>一方アメリカで購入すると2599ドル(約24万円)であり、実に1735ドル(約16万円)も差があるのです。
2万円どこに行った!
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:55:54.99 ID:NwOLCurrP
- >>16
嘘だね
死ね
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:56:33.23 ID:MG0NlRsK0
- オーストラリアって人口も街も少ないしめっちゃ遠いしぶっちゃけあそこまでいって商売するメリットないよね
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:59:10.88 ID:pvTnQ7So0
- これってオージードル高が原因なんじゃね?
いまの価格ってもともと1AUD=0.6-0.7USDくらいで計算されてるやつだろ
いまはAUDのが高くなってるし
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 21:59:17.47 ID:kyHWvIka0
- >>4
日本語版のOSに入らないの?
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:00:11.93 ID:AV8DeXPv0
- >>53
ボーイがくすねたんだな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:01:22.69 ID:ts1HOGwZ0
- 抗議を込めて割れでやるべき
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:01:34.37 ID:owKh28Gm0
- >>53
適当だけど、
41.444445万円から
24.444444万引いた差額が
17万だから
多分計算ミス
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:03:03.01 ID:GWHgHuX20
- 日本以上にアメポチなん?
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:03:32.51 ID:PsKu8kv80
- 42万円分全部が必要なんていうスーパークリエイターも早々居ないだろうけど
生業得るための道具と考えたらう〜んどんなもんでしょうかね・・・
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:07:51.47 ID:eAJtZ65+0
- >>54
「Microsoft Office 中国 格安」でググれずに罵倒してる奴は
人の迷惑にならないように死ねよ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:08:13.69 ID:NgexNQriP
- >>60
油断も隙もねえなまったく
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:09:17.21 ID:hKFWwt120
- 世界中の乞食ご用達のCS2で我慢しろ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:10:40.03 ID:J1Ra81Ju0
- フォトショと似たような機能付けたソフト出してちょっと安めで売ればボロ儲けできんじゃないの?
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:11:48.98 ID:MJhk0HbK0
- >>66
fireworksはアドビがお買い上げしました
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:12:05.20 ID:8F9KNmJiT
- ドイツなら関税で更に取られるから飛行機の方が安いってことはなくなるよ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:12:21.95 ID:Ys8A17yc0
- >オーストラリア議会はこれらの企業が独占的な技術を有している点を問題視しており
中国や韓国みたいな思考だな
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:13:21.00 ID:3BW2J0L50
- なんでオーストコリアはハブられてるの?
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:13:38.75 ID:OurTI4om0
- 似たような機能って言っても特許で固められてるだろこの手のアプリは
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:16:00.20 ID:Q1DXVEqt0
- ん?フリーソフトだろ???
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:16:38.46 ID:19cWFTQGO
- >>68
ただしアジア人に限る
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:17:45.10 ID:SY4+G7Oq0
- 俺も携帯買う時は、妹と一緒に新千歳から成田まで行って買う
ディズニーで遊んで一泊しても、家族全員分ならCBで札幌より5万は儲かる。
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:18:04.08 ID:j9ue5a7g0
- こないだのCS2は結局なんだったの?
名目上ライセンス違反で使っちゃダメだけど、使うことは出来るみたいなノリ?
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:18:54.07 ID:miFWekjQ0
- 鯨脳のレイシストの囚人の子孫だからそういう扱いなんだろ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:19:11.47 ID:HaAqA4pk0
- アップグレード高すぎ
IllustratorのCS5→CS6なんて1万以内にしろよ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:19:44.10 ID:sei+Pxsd0
- 日本だと334,950円ですが
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:21:17.15 ID:Y3tcVgya0
- そんなの試用版をクラック..
おや、誰か来たようだ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:23:22.48 ID:1Lsd5nMQ0
- ロスまで飛ばんでもハワイでええやん
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:24:25.43 ID:T541TtAW0
- AfterEffectsCS4のVU忘れてたらCS6にするのに13万以上とか阿呆らしw
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:25:04.54 ID:Qek3If6m0
- ローカライズが必要な日本語版とかならともかく同じ英語圏でもこんなぼったくってんのかよ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:25:19.43 ID:yiUT2DWc0
- つーかさ、なんでCSシリーズは高いの?
MS OFFICEだって高性能なくせに数万円だろ?
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:26:12.42 ID:PqR4OVZm0
- >>72
それはCS2や
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:26:35.42 ID:un84AUF30
- officeを安く買う方法みたいなもんか
情強は飛行機で買いに行くのか
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:28:20.87 ID:SY4+G7Oq0
- そんなことせんでも米尼で買えば良いじゃん
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:28:25.67 ID:DBpyzU1Y0
- 使うのなんてフォトショとイラレくらいだわ
仕事柄関連性は多いにあるけどドリームウィバーもインデザも使わん、クソだから
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:28:33.70 ID:emwWLzBc0
- >>26
卒業したら使えないのはautocadだっけ?
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:28:49.85 ID:liqJn0R40
- アドビは昔っから殿様商売だな
キチガイ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:30:08.44 ID:fPxTcgz30
- 国とか関係なく高杉なんだよ市ね
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:32:17.43 ID:MJhk0HbK0
- 今はアカデミーライセンスで買っても仕事で使えるんだっけな
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:32:27.39 ID:cPEU2LLB0
- LightRoomもっと構成のかつ安くしてくれ
apertureの進化の為に
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:33:12.21 ID:cj4Gz69/0
- これ米製品だけじゃないんだよなあ
cintiq24hd買おうと思った時に日本製なのにアメリカのが10万安いとか意味わからんかった
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:34:58.54 ID:kmzQbpn40
- steamでも豪おま値なんだよな、かわいそう
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:36:34.05 ID:L+9tB6IQ0
- >>12
いくらなんでも普通に理解できるだろ無くても
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:36:52.61 ID:wqbjKghQ0
- 中華で売ってるOfficeとかWindows7,8とかあれ非正規品じゃないの。
7のUltimateとかが中華でありえない値段で売ってるけど、
何かから剥がしたようなシリアルとかが届くんでしょ?
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:37:09.41 ID:NgexNQriP
- >>75
フリーで提供するとサポート要求するバカがわくだろ
特に日本のユーザはサポはタダだと思ってるタチの悪いのがいる
だから勝手に使った場合何が起きても連絡してくるなってこと
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:37:45.95 ID:IhS/tWrO0
- 42万はいくらなんでもぼったくり
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:37:49.86 ID:MNFN9l/Z0
- 日本より酷いぼったくりやな。米の尼で個人輸入も無理なんかね
英語国同士だし容易だと思うんだが
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:38:55.93 ID:MBtLNf5+0
- >>16
こないだ買ったわ
ワードエクセルパワポが3ライセンスで5000円くらいだった
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:40:04.04 ID:FRT4GAMn0
- Adobe Avid Autodeskのサブスク地獄はいい加減にしてほしいわ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:41:06.40 ID:33MsEGr/0
- 月5000円くらいでクラウドの奴使えただろ
あれで十分じゃね?
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:41:28.82 ID:r5reecDM0
- アングロサクソン国家同士仲良くしろや
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:42:19.87 ID:al44+enW0
- アドビのソフトって無料じゃ無いの
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:43:27.89 ID:cwoz/M1Q0
- 日本だともっとぼったくられてるだろ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:44:03.49 ID:N/yzsXov0
- cs2でおk
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:44:18.94 ID:s+g/xwkK0
- アカデミックなら
Adobe Master Collectionが11万ぐらいで買える
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 22:57:35.87 ID:sMdRQt5J0
- オーストラリアってPCゲームのDL販売なんかも日本以上に高い値段で売られてると聞く
なんでなんでもそんな高いんだ?変な条約でもあんのか
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/14(木) 23:23:27.26 ID:sF/916830
- >>87
DWは代替がいくらでもあるからともかく、
IDは単純に使えない、
使うほどの仕事も無いだけでしょ?w
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 00:55:43.12 ID:t9lSER110
- >これまで年間プランではフルパッケージで月額62.99ドル(約6100円)だったのが42.99ドル(約4200円)に
なんで、いきなり日本より安くなってんだよ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 01:44:42.20 ID:H8OjEL5t0
- >>1
逆に考えるんだ!オーストラリアまで輸送する飛行機代が上乗せされていると考えるんだ!!
インド洋経由の・・・
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 02:36:47.04 ID:t0m2efZO0
- 日本もハワイに格安ツアーでいって買った方が安いな
グアムにあどべ置いてるPCショップあんんあらもっと安い
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:12:56.60 ID:bPs+x0+O0
- PCゲーだと海外ではスチムーで$4.99で売られてるのに
国内だと同じタイトルが\7800とか\8800とかいうボッタクリ価格で
しかもおま国で家ゲ版しか買えないような事もザラなんだが・・・
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:15:33.27 ID:MPsfo0Ic0
- 車とかもっとひどいんじゃない
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:18:21.16 ID:CQmIPULT0
- 中卒の奴は通信制高校入って学割で買え
学費なんてただみたいなもんだろ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:21:05.19 ID:NeDZNrXX0
- アドビ製品は設定や操作が直感的でなく使いづらい
使い道の分からないソフトも多い
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:26:19.84 ID:+6tneGXv0
- http://www.morisawa.co.jp/biz/products/mcsmart/faq.html
↑こういうのに比べたらadobeなんてかわいいもんだ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:30:02.49 ID:CG6yD3K60
- 放送大学入るだけで学割みたいなの使えるんじゃなかたっけ?
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:31:19.15 ID:Q5VvNobq0
- 外国はフリーソフトを買わなきゃダメなのか
かわいそう
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:33:00.85 ID:uKW1qtBc0
- >>112
んで買い物中にめった刺しされて死ぬと
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:34:48.91 ID:iDaUXzBi0
- 今の移動通信料金と同じで安いのがかえるのは
養分様がいるから成り立ってるんだよ
黙ってろってのマジで。
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:36:31.68 ID:D2jA/VPe0
- >>116
アドビ製品わかんなかったら何も使えねーだろ
え?もしかしてあなたスタバでドヤ顔する系の人?wwwwwwwwwwww
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:40:28.32 ID:Jy7CSWjV0
- >>96
インドネシアでも売ってたな
500円で買えたけどシリアルついてなかった
どーせこんなことだろうとは思ってたけどな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:44:13.96 ID:fzOiWcCo0
- アドビのベジェは設計が古すぎるんよ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:44:51.10 ID:bDIG9ab60
- さすがにこの板でインデザ糞とか書き込みあっても
あ、この前のCS2割った奴だなとしか思わない
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:47:47.61 ID:FFc/FZOX0
- インデザインて一応スタンダードなんじゃないのか
全然触らんけど
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 03:52:16.48 ID:pjPNj4bE0
- 高くて手が出せないからやらないって人がいる分俺に仕事が回ってくる
そう思わんとやってられん
マジでAdobeいいかげんにしろ、アップデートに数万円かかるってバカじゃねえの
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 05:05:15.99 ID:R5cIUR640
- オールFLASHでぐりんぐりんに動くインタラクティブなウェブデザイナー。
BBSまで組めたあの人、元気かなぁ。
理想のノンクリックWEBは俺でもできるようになったよ−。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 11:09:51.38 ID:4MkaSb8O0
- >>96
win7は知らんけどoffice2010はちゃんとした箱に普通の紙が入ってた
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 12:56:46.63 ID:bbbQESLS0
- HISの春のadobe買い物ツアー
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:20:55.31 ID:R+6R1LlU0
- Adobeは害悪
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:23:17.36 ID:ixOpAF5Z0
- インデザインはインデザイン形式で送ってくる池沼のためだけに入れてる
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:27:15.01 ID:ZzFtc/m90
- CS2がフリーソフト化したんだろ?
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:29:48.98 ID:FYopsCwa0
- ハイエンドギターとかもそうやろ
山野楽器ボリ過ぎ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:30:36.39 ID:fXoJQraqP ?PLT(13212)
-
アメリカでアカデミックでCS6デザインプレミアム4万円くらいだった
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:30:54.56 ID:eHfw2sP20
- amazon.com で 32inch TV で検索してみ
日本でTVが、どれだけぼられてるか分かるぞ。
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:34:48.17 ID:eHfw2sP20
- >>136
http://www.amazon.com/
↑
ここ(amazon.com)で
32inch TV
で検索してみ。マジでびっくりするから
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:36:12.39 ID:FYopsCwa0
- fenderのハイエンドとか25〜30万ぐらい違うんじゃない?
現地で50万買えるものを70万後半で平気で売ってる
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:39:07.93 ID:jZOsRUuX0
- adobeの知り合いに頼めば社割で全品60-99ドル全部入りで200ドルくらいだぞ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:41:15.14 ID:FYopsCwa0
- 割れるしかない
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:56:08.84 ID:gISkTT8z0
- 円高で値下げはしないのになぜか円安で値上げはする不思議
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:58:17.76 ID:lC8EDJ8A0
- 日本よりボッたくられてる国が有るなんて…
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 13:59:45.32 ID:dRSBcmBZ0
- >>116
俺もそう思ってたけどあれだけ高機能ならあれでも直感的にできてるんだよ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:00:45.10 ID:lTeHEUQf0
- 日本よりひどい国があって安心してる奴は一生負け組
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:01:36.21 ID:cVGmaOi/0
- 税金で高くなるのか?
じゃなけりゃ商売になりそうだけどな
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:04:54.89 ID:D3Isk7qOP
- >>126
うちの周りは未だにクォーク派の会社ばかりだわ
会社でも一応OS XにCS系だのインデザだの入れてるマシンはあるけど、
基本的に個人のデスクはイラレ8フォトショ6あたりだし
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:14:21.22 ID:10GvyHXV0
- >>146
さすがにそんなにガラパゴスの所は久しぶりに聞いたわw
ところでオーストラリアは何でそんなに高いか説明して欲しいな。
税金か何かの関係なのか?
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:19:22.96 ID:D3Isk7qOP
- >>147
ど田舎だからだろうなw印刷会社含めまだ古いシステムを使ってるよw
最近だと新入社員は「クォークってなんすか?」レベルだし
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:32:20.34 ID:5EAoHu9r0
- てか言葉一緒なんだからebayとか使えば安く手に入るんじゃないの?
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:39:49.22 ID:TzyT//X10
- 日本ってゲーム(ソフト)でもテレビでも
車でもボッたくられまくってるよね
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:44:31.88 ID:10GvyHXV0
- >>148
さすがに買い換えないと保守も大変だろうにw
あと次の移行がどんどん大変になりそうだが。
クォークとかもう使い方ほとんど忘れたわ。
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:43:08.45 ID:JtQHV+SI0
- オーストラリアのゲームは代理店が絶大な権力持ってて、高い値段で売ってる
あっちの公取委みたいなのになぜひっかからないかは謎
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:47:59.69 ID:0GrqLsSS0
- 日本安いじゃん
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:50:07.89 ID:qP6WryLh0
- オーストラリアからアメリカに往復11万で行けるのかよ
日本からだといくら?
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:06:07.31 ID:4D1EqeYe0
- アメリカに行って10個化かし買ってきて
0−ストらリアで5万ぐらーうわのせでうれば
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:30:43.35 ID:64Hz5Aec0
- >個別のソフトウェアについても値下げが行われ、月額24.99ドル(約2400円)から
19.99ドル(約1900円)へと変更されました。
あっちじゃPhotoshopのみクラウドもやってんだな
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:49:20.90 ID:y0ePSKPM0
- へー
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 05:25:53.60 ID:34kxllix0
- 日本は丁度中間くらいの値段なのか
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 05:36:42.70 ID:tSmrpQz80
- >>16
それは正規ライセンスじゃないからな
念のため
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 07:30:10.39 ID:AxQq9ul20
- 各国別 違法コピー率(2008)
http://www.narinari.com/Nd/20090511606.html
アメリカ 20%
日本 21%
オーストラリア 26%
全世界平均 41%
流刑の島だからコピーしまくりかと思えば、世界平均よりも低いんだな。
それで英語版そのままなんだから、こりゃ酷いな。
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 07:33:50.42 ID:tsMPkt3g0
- オーストラリアだけこんな高いのはおかしいな
てか今まで黙って従ってたのもすごい話だが
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 07:46:50.88 ID:t5JXmRop0
- アドビのソフトで飯食ってるやつは、値下げを拒みそうだな
新規参入が容易になるから
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 08:24:04.30 ID:NDDtgc/H0
- 週末の秋葉原の露店で今も売ってるの?
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:20:51.99 ID:Frquf9HS0
- 香港土産で貰ったNortonの3年パック値段聞いたら980円とか安すぎ
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★