■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アルピニスト野口健「戦争は人間的な営みである!」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:09:04.19 ID:f3G/pHW60 ?PLT(12321) ポイント特典
-
登山家・野口健 『戦争は人間的な営みである−戦争文化試論』
「戦争や軍事には人を魅了させるものがある」という彼の表現は子供の時に見た
アニメの「悪」を退治するヒーローを必死に応援していた自分たちにリンクできるの
ではないだろうか。
そして、「本当に平和について議論をするのならば、軍事は文化であり、戦争は
人間的な営みであることをまずは素直に認めなければならない」という言葉はわ
れわれ日本人がタブーにしてきた「戦争」というキーワードについて、改めて考える
きっかけが詰まっている。
ぜひ、戦争を知らない若い世代の方々にご一読いただきたい。
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130216/bks13021607360004-n2.htm
依頼233
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:09:40.29 ID:8RPvUCLU0
- こいつ宗教やってたよな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:10:54.55 ID:hbjxJlrD0
- アナルピアニスト野口にみえて新しい技開発したのかと思った
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:11:50.19 ID:AWg4O+GD0
- アラブに帰れ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:11:57.23 ID:ngbnuAwT0
- >>3
つまんね
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:12:37.10 ID:0x1nXusP0
- >>3
ポロンポロンとこぼれるのは音符ではなく、ウンコだった。という話かな?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:15:07.41 ID:DqQ2PrKE0
- 安西先生「富士山のゴミ拾いを終わらせなさい。海外のゴミ拾いはそれから」
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:15:10.97 ID:3Ma7WgZv0
- 人間の歴史は戦争の歴史
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:16:13.54 ID:oPVQuJA/0
- 正論だな
戦争で経済が活性化して技術が進化する
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:17:22.37 ID:zooBUe+R0
- >>9
お前は戦後の日本経済活性化したと思ってんの?
大東亜戦争負けて日本豊かになりましたか?
寝ぼけてんなよ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:18:46.49 ID:IRtBHZiQ0
- 少なくとも朝鮮戦争・ベトナム戦争の時アメリカがじゃんじゃん金つぎ込んで日本を生産拠点に
したのが経済成長ってもんだな。
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:20:03.84 ID:GIProSML0
- >>1
バタイユでも読んだのか野口健www
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:20:08.22 ID:E3yuzg2B0
- 負けて豊かになるわけないじゃん
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:20:20.07 ID:zooBUe+R0
- 戦争で経済活性化や技術進歩なら年がら年中紛争やってる西アフリカや中東が一流国だな
現実見ろよどこが一流国なんだよ
朝鮮戦争は巻き込まれなかったからウマウマ出来たの
それ理解しろよ
巻き込まれたら人も金も物も国土も疲弊するの
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:20:37.30 ID:RnyNXpzM0
- >>10
え?w
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:21:11.15 ID:2VCGwHTM0
- >>10
おまえバカか?
負けて活性化するわけねーだろバカ
勝たなきゃ意味ねーんだよバカ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:22:02.12 ID:8B3CVoFI0
- 野口健のシェルパの娘と結婚した話は切ない
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:23:08.40 ID:XYcuwic+O
- 人と人は憎しみ合い奪い合う
これが本当の姿
建前だけ仲良しの嘘だらけの世界に疲れて日本人は自殺する
この国の法律は人間の本能を殺しすぎ
インコウ条例糞くらえ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:25:54.69 ID:IRtBHZiQ0
- >>18
乙女なポエム書いてないで現実には何をどうすればいいのか言ってみて。
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:26:12.24 ID:X7EtRm+G0
- つまりS級戦犯の天コ_ロを処刑しろってことか
野口GJ!
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:26:51.58 ID:gZoXdeOQ0
- ガチの冒険家ほど野口を嫌う傾向があるね
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:27:15.25 ID:46LVpFN40
- >>17
ユリパ?
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:27:29.59 ID:WwZalps70
- >>9
戦争の準備のために無駄遣いされてたリソースが戦争の時に一気に放出されるから
戦争で経済が活性化して技術が進歩するように見えるだけ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:30:34.64 ID:WwGZTG5m0
- 野口と栗城はお友達
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:33:18.66 ID:8B3CVoFI0
- >>22
名前忘れたけど仕送りしてたら段々都会に染まってく話
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:35:38.01 ID:zooBUe+R0
- >>16
日露戦争勝って儲けたの日本じゃないじゃん
その後戦費国債の支払いでユダヤに吸われて不況来てるじゃん
その後WW1の特需で回復だろ?
どうなってんだ?
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:37:16.49 ID:G/I/Bufb0
- >>26
日露で勝ったって本当に勝ったと思ってるのか?
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:37:27.37 ID:o0Q0k0rF0
- 村上 龍 : 野球は格闘技だ サッカーは戦争だ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エリック・カントナ :それはただの試合だ 戦争じゃない
ホセ・ルイス・チラベルト :もう泣くな 俺たちは戦争に負けたわけじゃない
ズボニミール・ボバン :「サッカーは戦争だ」などと言う奴は、本当の戦争を知らないんだ
BBC、レバノン内戦のリポートでインタビューに答えたレバノン人選手
:「サッカーは戦争である」という人がいるが、それは戦争を知らない人の言葉だ
安英学 :戦争の組み合わせが決まったわけではなく、サッカーの組み合わせが決まっただけです
デビット・ベッカム :戦争とサッカーは別物だ。僕が考えているのは、親を失った子供、子供を失った親の事だ。
そのような人たちの力になってあげたいと思う。サッカーの試合に勝つことで彼らに微笑みを
与える事が出来るのであれば、ぜひともそうしたいと思うよ
アンドレイ・シェフチェンコ :サッカーは戦争じゃない。こんなことは うんざりだ
イビチャ・オシム :サッカーは戦争ではない。政治がスポーツに悪影響を及ぼさないことを、強く願う。
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:38:43.57 ID:T47vg2y00
- 戦争や過大な軍事費は
産業界は儲かっても大抵国家財政は傾くってのは
歴史上でも証明されてることなんだけど
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:41:55.74 ID:Mpj6e0Ij0
- ピースウォーカーのあれか
>近隣に暮らす人々の間の平和とは、人間にとって自然な状態ではない。
>それどころか、戦争こそが自然な状態である。
>敵意はただ戦争のみに見られるものではなく、
>我々は常に敵意に脅かされている。
>それ故に、平和状態は法により確立されねばならない。
>イマヌエル・カント『永遠平和のために』第二章より
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:42:18.65 ID:zooBUe+R0
- >>27
賠償金せしめれなかったけど勝ちは勝ちなんじゃないの?
実は負けなの?引き分けなの?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:42:22.39 ID:WQpGwkZh0
- ナチスのホロコーストは、人間的な営みである
長崎広島の原爆投下は、人間的な営みである
日本の中韓侵略は、人間的な営みである
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:43:13.93 ID:mRMsaCy50
- 何千年経っても人殺しているからな
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:43:54.88 ID:lo3aEzxx0
- あらゆる人間の行為は人間的である
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:45:30.87 ID:MfzQhQql0
- 戦争をリアルで知ってる年代はもう死んでいってるだろ
戦争を知らない若い世代 とかいう奴 おめーもだよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:46:21.56 ID:tOJ4B6b10
- >>31
日露戦争の勝ち認識は甘え
試合に勝って勝負に負けた典型
ロシアは低強度領土紛争の構え、日本は国家総力戦の構え
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:46:33.01 ID:mSOrcHCC0
- >>21
ガチの冒険家ってだれだよ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:46:35.29 ID:n3wpN1zB0
- こいつって何かとえらそーだけど登山のレベルは相当高いの?
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:46:41.15 ID:NEjQqatw0
- 坂口安吾の言うとおり、一般市民の大量殺戮が可能になった現代の戦争は全くもって非人間的だろ
中世の戦争と同列で語るアホがたまにいるけどさ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:47:53.87 ID:s6Omw+qd0
- 適度な緊張感を保つように本能でそうなってるんじゃないか
その辺が欠けている生き物は他者に真っ先に食い物にされて滅ぼされてるし
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:48:41.93 ID:WwGZTG5m0
- >>38
凍傷栗城よりは上だけど、趣味でエベレスト登る爺婆程度。
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:49:02.00 ID:wiM02ddK0
- 経済戦争のソルジャー達へ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:50:51.09 ID:8Ccrl1Z50
- >>37
植村直己
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:51:07.82 ID:tOJ4B6b10
- >>39
そこら辺は生物的におkだから人間的とも言えるんじゃね
兵隊アリだって働きアリやっつけるわけだし
代理戦争や非対称戦争は最早生物の摂理から外れてるとは思うが
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:51:09.88 ID:gZoXdeOQ0
- >>37
竹内洋岳とか
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:53:12.30 ID:hbkE0rrm0
- 砂と土人しかいない土地に近代兵器がたくさんあって、巨大な戦車や装甲車が走り回って、ヘリや戦闘機がバンバン飛んでるって思うとすごい。
槍しか使ったこと無さそうな土人が、コンピューターと最新光学器機満載の携帯型対空ミサイルで無人戦闘機撃ち落とすとか胸が熱くなる。
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:55:49.63 ID:ojuMOH9F0
- >>46
土人になるといいよ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:56:40.96 ID:ULQsumTp0
- 【服部文祥の栗城君に対する発言】
彼は俺より下だからぜんぜんダメ、いってみれば市民ランナーみたいなもの
野口君もアルピニストとかいってるけど真剣にやってる人に失礼
栗城君は、登山家じゃないなぁー
彼を登山家と言ったら他の人達に失礼だと思うなぁ
そういう努力をしてる人を侮辱してるね
【服部文祥語る】
ピオレドール受賞の7人の顔写真有のフリップがでてきて
HB「彼らは日本の至宝・・」
J 「無酸素の栗城さんは、ここに入ってる?」
HB「全然ダメです、 オレよりずっと下にいるって感じだから。
栗城君がもしここいたら、何も言わないとおもうけどな。
マラソンに例えると栗城君と野口君は市民ランナー的な感じ。
登山家としては3.5流
栗城君が聞いててもそれに関して絶対反論しないろ思う。」
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:56:50.88 ID:l0DhUbkJ0
- 戦争は人類のメンスと言った人もいたな
世界大戦は客観的に見ると有益な人口調整機能なんだよな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 14:58:57.24 ID:ULQsumTp0
- 山にゴミを捨てて帰るのもまた自然な営みである
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:00:15.30 ID:tOJ4B6b10
- >>49
戦争ってあんま人死なないよ
2つの大戦の総犠牲者数より毛沢東の犠牲者の方が多い
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:00:44.19 ID:ioLcnpRw0
- 万人の万人に対する闘争
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:00:59.92 ID:BjzHH0TL0
- 冒険家ってのは死と隣り合わせの緊迫感の中でしか生きてる充実感を得られなかったりするの?
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:02:47.52 ID:PZJB8BRb0
- スパロボのボスみたいなこと言ってんじゃねえよ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:03:12.07 ID:jy9aAyP50
- この間もイモトに何か言って荒れてたなこの人
結局アルピニストとしては三流なの?
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:04:50.38 ID:GI9SGHZm0
- >>49
なんだよな(キリッとか誰が言ってるのかしらんが、戦争と人口増加には密接な関係がある
戦争の当事国は出生率が跳ね上がる
一時的には減ってるように見えるけど、戦争を経験する事により後の産む機械が増産されて
人口爆発するよ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:08:00.38 ID:Mpj6e0Ij0
- 服部文祥は情熱大陸が腹筋崩壊ギャグに仕上がったせいで、名前見るたびにニヤニヤが止まらない
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:09:05.27 ID:WwGZTG5m0
- >>55
登山家ともアルピニストとも名乗らないけど
基礎からコツコツとトレーニングしてるイモトの方がまとも
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:10:04.47 ID:WusWswvM0
- 二次大戦後のロシアやドイツでは人口爆発あったの?
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:11:20.40 ID:BG1SRtnL0
- 機甲界ガリアンのラスボスが似たようなこと言ってた
http://www.youtube.com/watch?v=4SGgt5-nvdM&feature=player_detailpage#t=509s
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:12:08.03 ID:X5GyWurq0
- ガンダム見て戦争語っちゃうガキの台詞かと思った
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:14:12.27 ID:fzWuvtmS0
- 知ってるよリヴァイアサンだろ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:15:30.95 ID:fCy/AxVi0
- 最近の若いやつは軟弱すぎる。体罰とか本気で嫌がってるもんなあ。
戦争の一発や二発で名をあげるとかそういう発想はないのかwww
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:15:44.50 ID:WwZalps70
- てか
人口爆発→社会不安が増大→戦争
の順番じゃないの
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:16:53.38 ID:z2mqMV6P0
- じゃあ中国の軍拡も北朝鮮の核実験も問題ねぇな
「人間的な営み」の一部だからなwww
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:18:22.29 ID:WwZalps70
- >>65
人間的な営み=問題なし、とは言ってないでしょ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:18:24.56 ID:R22WT4rm0
- >>59
ロシアは分裂がひどいから統計取るのは難しいが、少なくともドイツは日本とまったく同じ感じで
人口推移してる。戦後の人口爆発から現在の高齢化社会まで似通ってる。
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:20:51.95 ID:+6qP6/SD0
- 本当に戦争をなくしたいなら、拒絶し遠ざけるだけじゃなく
戦争に惹かれてしまう人間の本性を直視しろ
みたいに解釈したけど違うの?
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:25:35.11 ID:QciNnU/M0
- まあ言葉や条件で交渉出来ない時の交渉の最終手段だからなあ
連れてかれる兵士や兵站ルート確保、作戦立案とか面倒事は堪ったもんじゃないけど
ターンエーの御大将みたいに
訓練ずっとやってて飽きたからやっと実戦が出来る!!って人もいるのかなあ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:29:10.36 ID:PFdvpGxv0
- >>64
明治維新以降半世紀かかった人口増加を戦後20年で同じだけ増やしてる
支那事変以降は総人口自体は横這いだったけど、出生率は極端に上がってる
人が増える事自体は社会不安には繋がらん
それだけ需要が増えるって事だし仕事も生まれる
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:29:28.75 ID:GRLpqfVi0
- でも改造制服とか着て
厨二装備使って戦いたいと思わんか
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:32:28.54 ID:tOJ4B6b10
- >>69
軍人は戦争しないと出世しないからな
軍事力が存在する限りは戦争は無くならん
かと言って軍事力を捨てるわけにもいかんし
卵が先か鶏が先か
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:34:27.53 ID:QciNnU/M0
- >>71
スプリガンのアーマードマッスルスーツやサイボーグ部隊、
あるいは攻殻の擬体化とかカモフラスーツぐらいじゃないとヤダー
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:39:56.45 ID:BYEFQ0UET
- >>25
野口に連れられて山を降りてすっかり街に染まってしまい、野口に捨てられた後も
便利で刺激的な生活に慣れて、もう山の暮らしには戻れなくなってて零落れてくんだっけ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 16:03:32.82 ID:ULQsumTp0
- アベノミクスが崩壊して失業率50%超えたら出生率高まる
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 16:11:39.68 ID:Wk9UF/9m0
- 地理によって持って生まれた天性が違う
砂漠に生まれた育った人間は砂漠を敬愛するが、日本人の感覚でこの美徳は理解できない
砂漠に農地を作ることが人道に沿った正義ならば、農作物を食う害獣を駆除する事もまた正義であり
農地を占領して空港や軍事基地を作ることもまた正義なのである、
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 16:17:46.68 ID:o0Q0k0rF0
- 戦争を語るとき、みんな自分が参謀や高給将官になった前提で話をするよな。
自分が二等兵の立場になり得るとは、まったく想定してない。
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 16:25:59.21 ID:tOJ4B6b10
- >>77
兵器を直接触りたい現場派も結構いるみたいだが
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 16:27:35.16 ID:ImlHU+5EQ
- この人いいとこのお坊ちゃんでしょ実は?
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 16:41:21.00 ID:zs+6wcWk0
- つまり戦争をファックで平和がポン
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 16:43:18.15 ID:DoChZJ7E0
- まあ人間以外の動物は戦争しないしな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 17:30:09.73 ID:eFQ3iKt80
- 佐々成政「登山は戦争」
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 17:36:44.23 ID:Qul6wyHPO
- >>77
あるある
前線でて他人の命令聞いて殺し合いはしたくないなぁ
暖房の効いた部屋ん中で2chやるのが一番だよ
ここが戦場だけどな
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 17:42:12.58 ID:Ep2eeN0F0
- 殺人は人間的な営みである
人間の歴史は殺人の歴史
殺人で経済が活性化して技術が進化する
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 17:50:58.12 ID:MKkqq6450
- いや戦争を肯定してるんじゃなくて
平和を語りたいなら戦争を勉強しろってことだろ
今の平和論じゃって例えるなら病気のメカニズムを知らない医者みたいなもの
病気のことを知ると病気になっちゃうよーって怯えてる
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 18:00:14.13 ID:/CDVG1CF0
- 愛と希望がなければ戦争はおきないよ
人を愛する、ということはその人を守るそのためには暴力も辞さない
強い意志が必要なんだ
イスラムだって、なんだってそれぞれの立場にたった「善行」がある
それぞれの善を行使するための暴力が軍でありテロであるんじゃあないかな
そうした感情がなければ、人間である意味が無い(断言)
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 18:00:49.94 ID:DZISe/pY0
- おめえもしらねえだろw
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 18:02:50.72 ID:DZISe/pY0
- >>10
?
おまえの言ってることの逆が起こったな
奇跡的に日本では
ドイツもそうかw
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)