5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
納豆の食べ方で育ちが分かる。一度に全部乗せて茶碗を汚すのが素人、プロは一口ずつ乗せる
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:08:25.54 ID:2qHaMH0q0
?PLT(14072) ポイント特典
納豆に「たれ」をかける行為をエンターテインメントに ──ミツカン「金のつぶ」
ミツカンの納豆「金のつぶ」シリーズが、2012年1月から順次採用し始めた新しいパッケージ「パキッ!とたれ」は、
食べるときの不便さを解消するだけでなく、“楽しさ”という新しい価値を付け加えた。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130208/339745/01_t.jpg
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130208/339745/02_t.jpg
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130208/339745/?rt=nocnt
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:08:52.17 ID:yLzByuvs0
ええな
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:09:20.29 ID:xh2GVvE80
プロは砂糖をいれる
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:09:26.12 ID:9Dqp7SNB0
ご飯に乗せて食うやつwwwwwwwwwwwwwwww
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:09:36.95 ID:03/ocaM70
育ちがいい奴はご飯の上にものを乗せない
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:09:56.77 ID:oU8JZ27Z0
乗せない
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:10:06.54 ID:Ml1Ux28M0
え?
全部入れてかき混ぜるだろ普通
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:10:20.98 ID:HkhQ1t8m0
梅干しとかネギならわかるけど砂糖はわからん
って話すると砂糖擁護派が以外に多くて驚く
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:10:21.55 ID:vENkeWI/0
食事の最初に納豆かき混ぜて、その箸でおかず取られるとムカつく
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:10:35.32 ID:WNBxJich0
玉子を入れる奴は池沼
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:11:05.58 ID:dn/FJQKGT
ご飯を納豆のパックに入れて食ってるんだが
てか自分で食器洗いとかやってるとそれ以外の選択肢がない
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:11:39.58 ID:6X6jJmADP
一気に載せて少し温まった納豆がうまい
あと、納豆は最低でも
鰹節
なめたけ
白ネギ
辛子
は入れるからな。一度に3パックくらいをお椀で作って
みんなでご飯に取り分けるスタイルが昔ながらの伝統だから
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:11:45.07 ID:3F0FjDB+0
納豆を食べることで生計を得るプロ。
納豆を食べることで生計を得るプロ。
納豆を食べることで生計を得るプロ。
納豆を食べることで生計を得るプロ。
納豆を食べることで生計を得るプロ。
納豆を食べることで生計を得るプロ。
納豆を食べることで生計を得るプロ。
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:12:00.35 ID:W2gXEvEN0
食べない
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:12:14.81 ID:0dODLap+0
「プロ」で変な笑いでた
相当疲れてんな俺・・・
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:12:27.26 ID:ZyGHUevZ0
俺みたいになると、ご飯と納豆を別々に食べるぜ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:12:57.42 ID:qcfYQ0mb0
プロは長ネギとオクラをわざわざ包丁で輪切りに乗せる
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:13:08.47 ID:IuhFHh6p0
納豆食べた後のおしっこって独特の臭いがするよな
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:13:13.35 ID:m9SKqh0d0
納豆がうますぎて白米を食うのを忘れてしまっておかずとしての役目を果たせない
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:13:14.81 ID:PeKgZw2i0
酢入れろ
うまいし汚れが落ちやすい
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:13:18.04 ID:RjgAFpNQ0
大根おろしに納豆入れるとさっぱりして糸の切れも良い
小鉢も汚れにくい
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:13:18.62 ID:y+MfCyvN0
納豆のパックにご飯いれてた奴みたときは
さすがに無茶だろうと思ったわ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:13:19.49 ID:SJNy9tSf0
俺も納豆プロになりたい
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:13:22.85 ID:6Pz6usb4O
>>8
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:13:43.85 ID:Ttg8FV2d0
混ぜずに豆料理として食べてる
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:13:48.22 ID:eJEdOPBx0
納豆にマスタードは邪道とおもって食わず嫌いだったけど
意外に美味しいね
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:13:54.81 ID:bQcbWSeO0
何のプロだよw
俺も納豆はちょと苦手なので、少しだけ乗せてご飯多めに食べる感じ
味が濃いねん。ネバネバ好きじゃないねん。茶碗は確かに汚れるし。
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:14:11.42 ID:yqhN3ScQ0
ご飯の真ん中に全部のせ
一口ずつご飯と納豆をあわせて食べる
お椀が汚れないよう気をつける
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:14:19.28 ID:Pd7cGZZ40
最初に卵と納豆を混ぜてそこに飯ぶち込んで立ち食いが朝食のスタンダード。
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:14:26.66 ID:FHYH5UB/O
卵とじにして一口ずつたべたらセミプロなんか
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:14:35.03 ID:nHBCGptM0
>>1
これ失敗して全部変なとこに零しちゃったぞ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:14:47.92 ID:h9v/mAWD0
>>1
同意
焼肉で茶碗を汚す女もキメエ
33 :
納豆の糸が絡んで捗る
:2013/02/21(木) 19:14:49.45 ID:3F0FjDB+0
納豆が捗るわ
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:15:14.87 ID:VrIA/04u0
そもそも乗せないから
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:15:22.58 ID:Dyjf0fE70
>>22
おかめ納豆の極小粒カップ以外なら楽勝だろ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:15:27.79 ID:s5U8OlF50
混ぜる回数は60回
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:15:32.31 ID:qcfYQ0mb0
>>18
俺だけじゃなかったのか
あとコーヒー飲んだ後はコーヒーの臭いがする
緑茶飲んだあとはなんかもわっとした臭いがする
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:16:06.41 ID:vERslPAT0
右に3回左に2回がベストです
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:16:17.54 ID:dn/FJQKGT
>>22
流石に全部ぶっ込むやつはキチガイだろ
ちょっとずつ入れるんだよ
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:16:40.05 ID:3IVY/a3g0
レスが出てるが、納豆単品食べるの
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:16:57.37 ID:H8xbJK1H0
ひきわりこそ納豆
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:17:07.89 ID:r1blG5xXO
ご飯と混ぜあわせるのが一番美味い
だから一番正しい
何故か不当にも下品とされている
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:17:12.16 ID:uh77zUK+0
別に茶碗汚れるのは構わないけど
納豆を茶碗に全部乗せて、納豆とご飯をぐちゃぐちゃに混ぜるのはムカつく
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:17:12.39 ID:6Pz6usb4O
>>8
申し訳ない
>>24
は誤送信
東南アジアとかの発展途上諸国ではコーヒーに山盛り砂糖を入れるから…まぁそういうことかと
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:17:13.92 ID:Z4zwbA3o0
ご飯の上には乗せないから
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:17:27.52 ID:YOvWT6z00
育ちがいい奴が底辺と一緒に飯食ってるってことは
それはもう単に没落しただけだから
『育ちが良かった奴』って表現が正しい
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:18:04.85 ID:QCe457hd0
>>5
友達のいいとこのボンボンは普通に一口づつ乗せて食ってたぞ
おれも一口づつ派だが
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:18:06.55 ID:MOSAyGvU0
公家かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:18:39.11 ID:rYUBUbDL0
納豆食べるとうんこの出が良くなるよ
マジで
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:19:12.71 ID:oXVCRWsU0
納豆食べれる人ちょっとかっこいいとさえ思うんだが匂いが苦手
食べれる人って足の匂い気にならなかったの?
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:19:16.80 ID:segA7TP50
納豆をスプーンで食ってた時期あるわ
最近ではさすがにめんどくさいからご飯に全乗せだけど
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:19:17.43 ID:LCC5HosE0
そもそも育ちのいい人間は納豆なんて食べない
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:19:22.64 ID:X3LdXnO40
毎回糸をひくのを切る方が鬱陶しいわ
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:19:41.63 ID:nHBCGptM0
木梨憲武が納豆食べおわった納豆掻いた器に
最後に少しご飯よそって小さい3杯目を作るって言ってた
俺は最後お湯入れて飲むわ
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:20:02.53 ID:jQ2DE+650
まじぇまじぇして啜って食うやつは死ねばいいと思う
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:20:05.00 ID:eJEdOPBx0
失敗すると手がベトベトになるけど
焼き海苔にご飯と一緒に巻くとおいしい
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:20:19.33 ID:lHE0J2flO
納豆風呂に入るレベルじゃないとプロとは言えないのではなかろうか
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:20:34.89 ID:hjzSLTMxP
ネギ大量の辛子めんつゆ
ご飯には載せないでパックから一口すする
ご飯を大量に掻き込むもぐもぐうまー
卵をいれる時はご飯に全載せして混ぜないで掻き込むうまー
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:20:41.41 ID:hNSK02KT0
茶碗ギトギトにするのも許せないけど
茶碗に口つけてかき込むのはもっと許せない
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:20:45.18 ID:Q4GNj5S5O
朝定食とかで必ず納豆にはネギ乗ってるけどあれ何なの?アレルギーで生のネギ食べれないのに一々取らないといけないじゃん
ネギ抜いて下さいって言うとネギ入りで既に作ってあるからすげー嫌な顔されるしラーメン屋でもネギ抜きでって言うとうちのラーメンは具を含めて旨いから云々言い出す所あるけど俺にアナフィラキシーで痙攣されてもいいのかこの野郎
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:20:52.68 ID:4nJfnFZj0
え?納豆なんて直で食うもんだろ
飯に乗せたら米が納豆味になっちゃうし納豆の味楽しめない
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:21:05.88 ID:UTrxaxpg0
納豆ぐれえ好きに食えよw
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:21:08.33 ID:5kjHaXxp0
一口ずつて糸大変なことになるじゃん
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:21:08.32 ID:jo8dr3hvT
冷蔵庫から出した冷たい納豆を温かいご飯に乗せるのは理解できない
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:21:42.15 ID:05Eq/F1o0
くめ納豆が一番うまい
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:22:11.69 ID:4nJfnFZj0
こういうムカつくスレ立てるやつ嫌い
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:22:23.63 ID:sIgc6Toz0
タッパのままかき混ぜて食べるわ
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:22:31.03 ID:xfEG2e390
他人に迷惑がかからなければ
好きなように食べればいいじゃんw
何がプロだ、バカ。
ま、育ちが悪いおれは
「ご飯」×「永谷園さけ茶漬け」×「納豆」で
お茶漬けで食べるw
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:22:38.48 ID:UHGRBS230
味噌汁に納豆入れるやついたわ
ありえねえだろ
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:22:40.69 ID:/Ge3RTif0
納豆はそれ以外のもの食い終わってから食う派だは
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:22:54.59 ID:TLXXGG/d0
納豆食いながら飯食う
乗せずに別々に
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:22:54.60 ID:m9SKqh0d0
納豆を器に移すかパックのまま食うかで育ちが少し分かる
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:22:57.72 ID:uy+1pxlY0
>>11
ですよね
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:22:59.10 ID:5B6yxpnM0
ラーメン丼にたっぷりご飯よそって
納豆3パック分くらいをタレと辛子を入れて充分混ぜてご飯の上に乗せて
デカいスプーンで食うのがデフォ
なお納豆とご飯はぐちゃぐちゃ混ぜない
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:23:03.66 ID:zH14/Ary0
箸がヌルヌルになるから食べない
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:23:25.44 ID:4nJfnFZj0
>>69
旨いよコクがあるし味噌と同じ原料だし
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:23:36.18 ID:CJNjP/Y70
一気に飯に乗せたほうが香りが立っていい
それをおもむろにハムハムハフッとかき込む
あー幸せだね
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:24:16.58 ID:rgJo/STS0
極めしものは納豆容器にご飯をぶち込む
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:24:21.19 ID:y4SLZeMi0
ご飯と納豆一緒に食べるとか気色悪い
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:24:22.62 ID:PfQXLn9iP
>>18
ミートソースほどでは無いけどな
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:24:26.19 ID:6y4PFg+z0
めんつゆ厨のいうことは絶対信じない
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:24:40.78 ID:YQFxqq6A0
洗う時のことを考えて茶碗につかない程度に乗せて少しずつ喰う
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:25:06.82 ID:QZ8ZatQP0
>>1
これからしが付いてないようだな。
使えねーな
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:25:20.91 ID:rYUBUbDL0
ぶっちゃけ、家で食う時はどうでもいいけど、
旅館とかで朝ごはんに出た時はどう食うか迷うね
一緒にいる相手によっては
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:25:42.75 ID:+FLdvcj20
納豆単体で食ってるんだけど
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:26:25.27 ID:yB57O4Gj0
>>84
スプーンくださいて言うわ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:26:27.11 ID:O6OJmApS0
納豆検定があったらたぶん落ちる
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:26:35.07 ID:PfQXLn9iP
オカズの様にご飯を口に入れてからパックの納豆を追加してはどうか
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:26:53.80 ID:hIUJ6K6UP
プロは納豆のトレーにご飯をよそう
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:27:04.46 ID:3TmKBZHZ0
>>11
だよな
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:27:05.63 ID:5XqMcoXL0
>>85
アリ
酒のつまみにしてる
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:27:08.60 ID:UuzX/VHm0
>>1
納豆食うのにプロも素人もあるかボケ!B級食材で育ちなんぞ語るなドアホ!
>>5
←その通り!
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:27:13.32 ID:aQIC8gHk0
納得はかき混ぜて食うのが一番美味いんだよなぁ
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:27:19.14 ID:P+4iZ02Y0
朝納豆食べて糸引いてる姉の口見ながら喉鳴らしてるわ
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:27:22.64 ID:uh77zUK+0
>>42
美味くねーよ
ご飯の上に納豆乗せて納豆多めにして食ったり
たまにご飯を多めにしたりして食うのが美味いんだろうが
お前がやってる事はカレーを初めにぐちゃぐちゃに混ぜてから食うようなもんだ
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:27:25.87 ID:8+cFvHY20
>>3
はちみつでやってみ
世界変わるで
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:27:34.00 ID:xGryPLQ40
全部一気に載せたら茶碗がネバネバになって気持ち悪い
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:27:42.51 ID:AMcRB1vC0
>>31
これ割れ方によって予定外の方向に出るんだよな
2度と買わないリスト入りした
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:28:27.62 ID:Go5efO+C0
ご飯に納豆かけるとか、薄汚い食い方すんなよ。
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:28:37.44 ID:G0lrg40J0
全部のせて、かつ、茶碗を汚さないのが納豆飯玄人
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:29:06.02 ID:GBHgNiwY0
>>32
は?
死ねよ
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:29:14.71 ID:rYC8uivy0
ご飯に乗せてる時点で下品だろ
納豆口に入れる→ご飯口に入れる、の方が上品な食べ方なんじゃね
いやしらねーけどさ
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:29:29.46 ID:KXIMybaF0
納豆ごはんする時は
ごはんを納豆にかけたあとしっかりかき混ぜて米と豆の配分を均等にしてから食べる
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:29:47.41 ID:9cL4TwPd0
え?パックでかきまぜるんじゃないの?
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:29:49.07 ID:ThzFyCOhO
プロかどうかはパックの処理で決まる
外した蓋にビニールを置き食後に戻して捨てる
これが出来て初めてプロな
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:29:58.46 ID:5Y99Jfi/0
納豆を飯に一口ずつ乗せて食ったら金貰えるのか?
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:30:07.54 ID:kapw5HH00
むしろ納豆の器のほうにご飯入れるようになった。
そうすればご飯綺麗なままで残せて茶碗も汚れない。
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:30:11.96 ID:mQ0fC0V30
本当のプロは納豆容器にご飯を入れて食う
こうすりゃ絶対にご飯茶碗が汚れない
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:30:37.25 ID:Ewi7jSB50
プロ?
金貰えるんなら今度からそうやって喰う
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:31:05.98 ID:G3CbNE610
?2BP(1000)
伊奈かっぺい
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%A5%88%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%BA%E3%81%84#section_9
独身時代に手軽な食事として納豆を重宝していた時期があり、この為に『納豆をご飯にかけて食する際、その粘り気を茶碗につけずに綺麗に食べる』のが得意だと言う。ライブでもしばしばネタにしていた。
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:31:07.74 ID:pgwl81WV0
>>10
吉野家の朝定食で納豆と生卵が付いてくるんだけどどうやって食べるん?
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:31:08.04 ID:oGXKs48r0
>>96
どのくらい入れればいいの?
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:31:07.86 ID:5B6yxpnM0
豆腐派に転向して納豆をぜんぜん食わなくなった俺様には無縁の話であった
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:31:09.31 ID:37a5WDLjO
全員素人だわ
真のプロは納豆のパックにお湯を入れ飲むように食う
ネバつかない、一気に食べられる、美味しい
三拍子揃った最強の食べ方
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:31:28.57 ID:quf3Y9xF0
またおめーら周りの視線気にしてんのか?w
好きに食えや!
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:32:20.02 ID:08NRFwak0
天カス入れるのが好き
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:33:05.33 ID:4ygZBtf80
パックから別のお箸で、すくい食いしてる(´・ω・`)
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:33:10.40 ID:9Hzz/PpcO
これは素人の食べ方でいいわ
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:33:30.27 ID:b6hZnIKc0
シソのり納豆しか認めない
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:33:56.98 ID:mQ0fC0V30
>>96
蜂蜜に砂糖を入れるのかよ
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:34:10.75 ID:EVjsdZwXP
ご飯に乗せんやろー
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:34:36.51 ID:axH4pms40
小学校の給食で、納豆の時はミツカン味ぽんが常識の様に回って来た
転校してきたばっかの頃のカルチャーショック
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:34:36.80 ID:Ly9UujQTP
納豆はトレイのままかき混ぜてまんま食うだろ
ごはんにかける?プロになるとまんま食うようになるのさ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:34:39.77 ID:G3CbNE610
?2BP(1000)
納豆道
https://www.youtube.com/watch?v=qNxwebSxXFU
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:34:46.42 ID:6E5yU1WR0
おいらっちは納豆みたいな低俗なもの食べないよ〜
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:35:11.96 ID:4LMearaeO
別に納豆食べて金稼ごうとか思わんから素人でいい
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:35:17.22 ID:SJNy9tSf0
俺も納豆食べるだけでお金貰えるようになりたいです
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:35:49.81 ID:dXOZkihW0
納豆は載せても茶碗汚さずに食えるだろ
垂直に切ってきゃいいだけだし
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:36:02.30 ID:QCe457hd0
>>102
寿司は下品で食えないのか、自称上品な人は大変だな
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:36:04.89 ID:rYC8uivy0
真のプロは好きに食べて汚れた食器を綺麗に洗う人
つまりカーチャンだな
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:36:34.27 ID:mQ0fC0V30
>>114
気持ち悪い食い方すんなよ
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:36:34.99 ID:zDu8WySP0
そもそも乗せない
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:36:35.49 ID:XiPiEh270
納豆+味噌+しらす干し+海苔
磯納豆って言う江戸時代の肴
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:36:45.67 ID:5h51JuCnO
ご飯に納豆をかける時点でゴミ
口のなかでマッチングさせろ下衆共
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:37:21.91 ID:Ko6WZFCWO
そんなに茶碗を汚したくないなら、ご飯を納豆のパックに入れながら食べればいいじゃないか
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:37:34.87 ID:7QGiJrVf0
おかずをご飯の上になんか乗っけないだろ
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:37:42.25 ID:N128WIOG0
納豆パックにご飯少し
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:38:40.33 ID:XNbrNpv7i
納豆はうちの魚達も大好き
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:38:50.86 ID:SBOnx4Fh0
パックの方にご飯入れる方式は給食を思い出して嫌だわ
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:39:23.90 ID:X3LdXnO40
油物と違って納豆はイメージと違って水ですぐ流せるよね
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:39:25.63 ID:T+34w5Gn0
ご飯の上におかずをのせず、キレイなまま食べ終わった茶碗は、じゃあ洗わなくていいよな?
次の食事にそのままご飯いれて食え。
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:39:35.30 ID:gHcqI+lfO
バカ多過ぎてビビる
あったかご飯に乗せる程度で熱にクッソ弱いナットウキナーゼとかいう成分が破壊されるからできるだけ熱を避けて食うわ
納豆をフライパンで調理とか愚の骨頂
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:39:37.07 ID:zCwycssF0
上品な人間はうんこをしない
お前等は全員下品だ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:39:40.57 ID:XiPiEh270
納豆入ってる白いスチロールで掻くと体に良くないって聞いた
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:39:59.47 ID:Ly9UujQTP
ミツカンはゼリーだれで失敗したけど
パキットたれは良い物だな
ジャンクフード的にささっと納豆食える
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:40:13.95 ID:aEdrOwcP0
/ : /: : :/: : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : \
/ : /: : :/: : : : : /: : :/: : : : : i: : : : : : : 、: : : : :ヽ
/ : / : : : : : : : : ': : :,/ : /: N| : : : : : : : : : : : : :ハ
. ′ ': : : :l: : : : : :|:_:〃__∧ : l !: : : : : : : : l :. : : : : .
.: : : }: : : i|: : : : :/|:/ |八{≧ /、」: : : : :|: |:}:: : : : :.
: :/: : : : _:| : : : |/「 ̄だ心ミ |: : : : :/}: : :|: ': : : :ハ:!
'.:/ : ': :/ _:! : : : : ヽ {rヘリ `  ̄¨ニニ. ̄レ; : : : | ||
.:/ : /: :{〈: .|: : : : | `ー ' んリヽ/:ト、: : l /
〃: :/: :八.ヽ!: : : : ! ヽヽ , ゞ'’ /: :! \j
/: : : : :/: : ヽ.|: : : : | .: : :|
. /: : : : :/ : : : __! : : : : , -‐┐ 八:|
/: : : : :/ : : : /‘|: : : : |、 / }/ . : : : |
/\ ̄>x: :」 |: : : : \ `ー イl : : : |
/ ヽ ヾ |: : : ト、 > __ . : <: :/ |: : : :|
. /.: }_ .. -‐ 、 | : : : | } /⌒\: : : : : / |: |
/ :: / ー- 、〉 : : :||Λ ヽー< |: : :|
. / / \}、: : :| l / / /ヽ. |: : :
' / \ }」: : : ト-ゝ/ . イヽ / /⌒\/
/ / ヽノ' |: : : :|三ニ=- } }./^Y ヽ
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:41:30.17 ID:9ezSkJQR0
米を納豆に入れた方が楽で汚れ物を少なくできる
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:42:12.10 ID:9Hzz/PpcO
好きに食わせろや
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:42:51.09 ID:T457MMve0
納豆はよく混ぜるが
ご飯にのせたらご飯とは混ざらないようにする
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:43:52.25 ID:D+om/9DW0
>>114
きめえ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:44:10.96 ID:o5tdDVVP0
乗せるってどこに?
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:44:23.66 ID:Mhn+pD2C0
納豆をごはんに乗せてから混ぜるのはむしろ上級者
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:45:01.41 ID:KT7/N29X0
育ちのいいやつは食わない
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:45:27.22 ID:D2H1Ai8T0
丼に納豆を入れ、かき混ぜた後にそこへご飯を入れる
これが一番効率的だと悟った
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:45:43.34 ID:mQ0fC0V30
納豆食う話なのに納得出来るレスがないな(なっとうくうとなっとくをかけている)
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:46:09.75 ID:Ewi7jSB50
>>142
熱に弱いって本当?
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:48:21.20 ID:Ly9UujQTP
>>156
弱かろうが死のうがどうだって良いだろ
納豆チャーハン美味い納豆スパ美味い
これが結論
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:48:21.82 ID:MlCO+P6g0
納豆が飯で温まると不味いのに気づいてからは
一口ずつ食べるようになった
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:50:11.03 ID:/UFUbrHE0
僅かに傾いた竹の筒を目の高さに吊し、良く練った納豆を竹筒の中に投じる
そうするとちょっとずつ納豆が落ちてくるから、それを茶碗で受けて
食べるのがもっとも上品で美味しい食べ方とされている
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:50:28.56 ID:dt/f1f9I0
納豆卵かけご飯を海苔巻いて食う
これが最強
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:50:41.84 ID:GJUCsv580
醤油かけてからかき混ぜるのがトーシロ
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:53:10.84 ID:0MgURYnPO
育ちの良し悪しっていってるのに素人とか
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:53:55.28 ID:TGbrdAPL0
臭いから食ったことない
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:53:59.91 ID:hqo5hQ4O0
まずご飯に乗せない
ご飯を食う→納豆をパックから食う→ご飯を食う
これの繰り返し
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:54:57.30 ID:Wyy3/ifu0
かき混ぜずタレもつけずそのまま食うのが流儀
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:55:01.89 ID:c1XoSmUI0
納豆のパックの方にご飯をちょっとずつ入れて食べてる納豆プロがいた
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:55:48.15 ID:1zpYvzUn0
砂糖を入れようが酢を入れようが
かき混ぜようが納豆汁にしようが構わない
発酵適温である40℃前後をさけて食べるのが
人間としての本能なんだよ
要は生暖かい納豆はまずい
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:57:07.58 ID:S4ADTI310
納豆は糸に独特の旨味成分があるんだから
全部のせてご飯とかき混ぜて食うのが正解だよ
かき混ぜずに食ってる奴は納豆の持てる力の30パーセントしか味わってない
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 19:58:15.42 ID:Ga82VW8u0
納豆は加熱することにより、よりその力を発揮するって常識だろ
例えば納豆汁や納豆チャーハンなんか
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:00:42.41 ID:UXngL0cg0
カップ麺に納豆最強
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:00:50.51 ID:NZUq30vm0
臭い物には臭い物をの理論でキムチを入れると結構美味い
あと辛子明太子と高菜漬けと大根おろし。
ネギと和辛子はさすがに秋田
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:01:25.23 ID:8UnJEIPpP
食べない
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:02:17.27 ID:e9hWsve7P
リュウに食わされて以来なっとうは苦手
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:02:54.11 ID:/yzZqRMn0
納豆に混ぜると美味しいものまとめといて
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:03:06.50 ID:tHj8Y8Ok0
>>44
さすがjapガラパゴってんな
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:03:15.18 ID:pvxyyhzY0
ガキの頃兄弟で半分こにしてたからちょっとずつとるとかありえなかった
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:03:38.58 ID:pJzg+R0Y0
ん、一度に全部乗せるけど茶碗そんなに汚れないだろ
ぐちゃぐちゃに混ぜる奴は知らんが
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:04:36.12 ID:0ir5pLHF0
現状最強はゆきしずか
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:04:42.43 ID:XQCJExO50
ご飯と納豆を一口ずつ口に入れて口の中で夢のコラボレーションをさせるでしょ?普通
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:04:59.01 ID:HjYaBf6u0
飯にかける時点で下品
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:05:46.18 ID:kBCpesYf0
納豆を混ぜる
納豆にしょうゆ入れて混ぜる
ごはんに納豆とねぎをいれて混ぜる
これが王道
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:05:55.25 ID:S4ADTI310
まず納豆のネバネバの正体から説明しますと、「ムチン」と「ポリグルタミン酸」といいましてアミノ酸(旨み成分)の一つです。
ポリグルタミン酸とは、納豆菌が大豆のタンパク質と糖質から作ったグルタミン酸とアミノ酸がつながった状態をいいます。
そのポリグルタミン酸が、約三千個もつながっているため、強い粘りがあり、糸を引くのです。
しかし、このポリグルタミン酸は粘る状態では美味しくなく、引いた糸を切ることで旨みが増すのです。
ですから納豆を食べる時、よく混ぜるのは、ポリグルタミン酸を切るためなのです。
糸が切れた納豆にはグルタミン酸が多くなっているのです。
こう言ったからよく混ぜだ方が美味しくなると理由になるのです。
http://www.natto.in/columu_13th.php
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:06:31.04 ID:rKND6mWR0
このパキッてやつ必ず手が汚れるクソ商品過ぎ
もう二度と買わん
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:06:56.06 ID:2eMVLTAR0
少しづつ乗せて海苔で巻いて食べる
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:07:59.78 ID:4nJfnFZj0
>>66
とIDが被っとる和
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:09:15.08 ID:XuaO9IHP0
納豆は単品で食べるものであってご飯にのせて食べるものではない
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:12:03.32 ID:nQKJLPXi0
ワイは納豆側にごはんちょっと入れるわ
あったかいご飯に納豆かけるとなんかマズくなる
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:12:58.28 ID:8NIdfngL0
飯の上に納豆は載せるな。
納豆が暖められてやたら臭いんだよ。
こっちにまで臭いが来て殴りたくなる。
上品に食うなら、納豆を口に含む、ご飯を口に含む、納豆を口(ry の一択。
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:14:14.96 ID:2BgyueUF0
納豆に関しては俺が最強の情強
@カップラーメン(どんぶり系の器)をカップで作らず、鍋に移して作る。
A余ったカップラーメンの器を水洗いして保管しておく
B納豆を食べたい時にカップラーメンの器を取り出して、それで納豆メシを食う
C器はそのまま捨てる
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:16:41.98 ID:1zpYvzUn0
>>182
> よく混ぜるのは、ポリグルタミン酸を切るためなのです
> 糸が切れた納豆にはグルタミン酸が多くなっているのです
高分子を箸で切って分解するとは……
信じている人もいるんだな
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:17:37.11 ID:ceCBN+fr0
このミツカンのはアカンよ
カラシもついてないしタレは全部流れてこないし。
スーパーで安売りされてるわけだわ
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:17:53.65 ID:21Qj9TO60
納豆混ぜたことないや
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:17:57.20 ID:wuA+KibUO
食器洗う時にネバネバがキモいから別々で食べる
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:18:39.67 ID:4ZBvgoSn0
>>111
そのまま食うに決まってんだろゴミ
キチガイ
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:20:07.69 ID:8psh7Ze60
金のつぶはマズい
理屈抜きでズバ抜けてマズい
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:20:41.82 ID:mkQNXaC/0
いやご飯には乗せないだろ
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:20:52.79 ID:S4ADTI310
>>190
高分子を切るって…
高分子言いたいだけやろ
じゃあおまえはなんで納豆の糸が切れると思うんだよwwww
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:20:52.47 ID:eUnbgQBwO
プロwああ頭おかしい人ですかwww
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:21:12.00 ID:ybhEJnF90
なんかご飯と一緒に食べると味薄くなるし微妙
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:21:14.44 ID:YSUz/HzE0
>>41
解ってんじゃん
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:21:31.76 ID:0ir5pLHF0
納豆は20〜30回混ぜるのが最強
202 :
!kab-
:2013/02/21(木) 20:22:38.04 ID:yqvRen0K0
?PLT(26322)
小粒は入門。大粒は至高。俺は関西育ち
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:22:39.69 ID:8YiDF5M9O
粒の形が崩れるまで掻き混ぜるのは韓国人らしいです。
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:23:18.98 ID:G0TRULvD0
プロはパックの納豆なんて食わない
藁に入ってるやつを食う
パック前提で話してるやつは全員素人
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:23:31.51 ID:1zpYvzUn0
>>197
「ポリ」の接頭語の意味分かる?
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:24:09.55 ID:NWoXDlHL0
めんどくさすぎワロタ
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:25:37.74 ID:ljh4+YUE0
飯を乗せて食う
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:27:24.78 ID:S4ADTI310
ID:1zpYvzUn0
↑
高分子言いたいだけのアスペ
まずは日本語から勉強した方がいいよww
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:28:05.67 ID:ndfcdSKl0
神経質しすぎでこいつのほうがむかつくわ
ID:uh77zUK+0
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:29:57.64 ID:MVm9Hwgy0
ここでご飯の真ん中掘る派の巻き返し
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:31:06.59 ID:nFMjouYe0
>>1
たしかにコレは良かった。ジェルの時よりよっぽどマシ。
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:31:19.32 ID:yd5JylX00
家では食べ方気にせず食べるが、外ではご飯に何か載せたりはしないようにしてるな
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:31:42.97 ID:VWMBR/nP0
納豆+キムチ+たらこパスタうますぎワロタ
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:32:14.60 ID:1zpYvzUn0
>>208
いや、あなたが引用したポリグルタミン酸は普通に高分子だし、なぜ急に発狂するの
何か高分子に恨みでもあるのか
アスペのレッテル付けも意味不明です
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:33:30.32 ID:SxVXFpYi0
納豆はそのまま食べるわ
ご飯の上には乗せない
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:34:41.62 ID:ZgT3a5M/0
自分で納豆作らないうちは素人だろ
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:34:45.00 ID:0qK9T5sNO
普通納豆パックの方へご飯入れるだろバカ
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:35:07.86 ID:B7eN0pqo0
完全セパレートだわ
納豆はにおい強いからちょびっとでも乗せるとにおい移って
ご飯を他のおかずと一緒に楽しめなくなるからね
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:37:35.76 ID:2eMVLTAR0
でかい茶碗に一合弱のご飯よそって
前半は納豆と、後半は普通のおかずと食べると茶碗汚れないよ
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:38:18.52 ID:WyYsx4+70
スレタイにプロって有るから講義しておくか
プロは両さんと呼ぶ
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:40:05.72 ID:47fizOix0
茶碗汚れても洗剤垂らした水に付けとけば問題ないじゃん
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:40:45.97 ID:IHM3W42q0
メシの食い方にプロも素人もあるかゴミクズが
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:41:58.79 ID:0f2U8Cad0
他人の納豆の食い方でプロだって優越感に浸ってる
>>1
は
ほんと小さい奴だな
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:44:14.47 ID:0XxnGrEh0
親の職業が納豆食のプロだったら死にたい
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:44:19.27 ID:EwR25tFtO
かき混ぜるのが面倒だからそのまま食べてるよ
ナットウキナーゼとかしらん
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:45:31.74 ID:tbnW/USk0
納豆を一口食べてからごはんを食べる
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:46:15.56 ID:fig4kwAv0
納豆の容器に御飯乗せて食べるけど
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:46:47.43 ID:FLElfM7z0
焼肉店で白米頼む奴も素人だよね…(´・ω・`)
マジでなにしにきてんのかわかんない(´・ω・`)
焼肉にはビールだろ(´・ω・`)
20代の奴らがビール頼んでんのにおっさんが白米頼むとかあり得ないだろ死ねよ(´・ω・`)
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:49:22.65 ID:isY9tHFT0
パックのまま食う
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:49:32.23 ID:L0s+Hz48P
その汁とか残りの茶色くなったご飯粒でデロデロになった茶碗に
備え付けのヘラを付けておかわりするんだぜ?
やよい軒なんて食えるかよ(´・ω・`)
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:50:42.23 ID:F46trmEM0
納豆は食い物ではない
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:54:50.19 ID:kzENuvfA0
納豆ごはん
納豆をおかずにごはんを食べる
これらは別物なので両方楽しめる俺最強
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:54:53.82 ID:qYZp4a9b0
茶碗が汚れるのがイヤだから
ご飯の真ん中に穴あけて、その中に
投入して食ってるわ
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:58:06.01 ID:oesRv9kU0
納豆BUKKAKEうどん好きだから
回転寿司屋で使うようなひき割り納豆チューブが欲しい
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 20:58:10.07 ID:+8x8ZJlb0
朝食に納豆が出るのは長野まで
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 21:00:35.92 ID:YioYT2XU0
プロフェッショナルは納豆の容器見ながらご飯掻き込む
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 21:12:18.93 ID:4IdSRSnB0
>>233
投入するなよ
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 21:16:16.93 ID:mdIpvhQR0
全部乗せようと茶碗が汚れることは無い
いなかっぺいを見習え
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 21:16:38.07 ID:kisUH2Fm0
俺ぐらいのぷろになると素材の味を生かすために混ぜずに食う
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 21:17:06.44 ID:HJisx0ov0
茶碗が汚れるって感覚が分からん
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 21:18:28.85 ID:YSUz/HzE0
まーた くっさいくっさい納豆県民がファビョってるなw
イバラキチガイはさっさと納豆の糸で首吊って死ねよ
お前ら納豆臭いんだよw
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 21:20:37.11 ID:MlE1RCpD0
>1
ミツカンのはタレの量が少なくて好きじゃない。
本当に売れてんのか、あれ?
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 21:21:19.42 ID:9AK7YW+t0
ご飯に全部乗せるけど崩さずに食べる技巧派
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 21:22:02.41 ID:zH14/Ary0
>>1
コンドームの個別包装みたい
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 21:54:09.94 ID:bnoxmkxn0
パックにご飯を入れるだろ・・・
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:12:09.85 ID:nuwtCMLH0
>>1
洗い物を少なくするちょっとした知恵ってレベルの話でプロだとか、頭大丈夫か?
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:20:05.08 ID:N2uv1W0R0
俺はパックのまま食った
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:20:19.80 ID:c/ENqS4hP
昔は納豆の糸の引きが弱かったから、最初にタレを入れてしまうとスリップして
うまく糸が引かれない、よって、最初は何も入れずに混ぜたほうがよい、というのは、
確かに正解ではあった
が、今は改良されて、糸がきっちり引かれるようになった
よって、今の納豆で、最初に何も入れずに混ぜると、今度は糸が堅くなりすぎて
納豆同士が固まってしまい、それゆえ納豆を混ぜる箸に対して大きな力がかかる結果、
箸が納豆表面を傷つけて、結果的に糸の引きが悪くなり、旨みが減る状況になってしまった
今の納豆は、最初にタレを入れて、納豆間を適度にスリップさせながら糸を引かせる
ことで、旨みを引き出すのが正解である
おかめ納豆や水戸納豆の品質管理人の間でも、これが共通認識
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:22:22.77 ID:NRO1bUci0
お椀で納豆かき混ぜたあと、上からご飯かけるだろ普通
トレー混ぜるやつもお椀2つ使うやつも愚かすぎる
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:23:13.75 ID:WFDo17Zc0
三時のおやつが納豆なのは俺だけ
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:24:04.31 ID:Ehm37quw0
パックから一発で食う
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:25:24.12 ID:KQMGQBRp0
そもそも、載せる時点で下品極まりないわ。
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:25:49.94 ID:c/ENqS4hP
食後にちゃんと食器を洗う習慣の有無は、納豆を食べた後の食器洗い事を
面倒と感じていないか否かで判断できる
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:26:39.45 ID:b5RVkj4VT
>>248
何者でちゅか
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:31:16.11 ID:Rvavph7R0
まぜないで食べる。
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:51:06.73 ID:3jKOUOWN0
品がないと言われようが、ご飯にのせてぐちゃぐちゃに混ぜる。醤油ドバドバ
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:54:06.85 ID:v9US2C5p0
全部乗せて茶碗にベタベタを残さずに食べるのが楽しいんだよ
一口ずつとかありえんな
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 22:54:46.41 ID:d4DYeNc50
臭いが無理
食べない
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 23:04:54.83 ID:gy446atw0
ご飯に乗せるって発想がありえない
納豆口に入れてからご飯食う
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 23:07:45.81 ID:segA7TP50
ご飯全部食べ終わった後にデザート感覚で納豆を単体で食うのが日課
ここ半年は毎日納豆単体を食べ続けてるわ
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 23:46:00.96 ID:XyRAF5u/O
納豆食いながらオレンジジュース飲むとすごく臭い
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 23:48:13.92 ID:4jt2tNHH0
>>1
スレタイが意味不明なんだが。
育ちの良さとプロか素人ってのは、関係ねえだろうよ。
育ちが良いと、プロになるってことなの?
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/21(木) 23:52:12.94 ID:vq0Nd6ar0
納豆は朝しか食わない
朝飯はエネルギー補給のために食欲もないのに詰め込む作業
エンターテイメントとかいらねぇ
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 00:22:36.16 ID:zeJW6XTL0
つまらんことにいちいちケチつけるの大好きだなお前ら
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 01:46:48.04 ID:e5oBBQIj0
乗せない
納豆だけ食べる
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:06:35.42 ID:RZ8QqnHY0
納豆と卵でかき混ぜて食うのが一番うまいんだよ
茶碗が汚れる?
食洗機にぶち込めば終わりだろ
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:13:10.32 ID:wR2BttpO0
小腹すいたらタレ入れずに納豆だけ時間かけて噛んで食う
嘘みたいに空腹感が消える
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:45:29.75 ID:ZxFUi31n0
ごはんにも合うが
カップ麺にも合うから納豆はすごい
味噌ラーメン、担々麺に入れるとうめぇ
269 :
でした
:2013/02/22(金) 02:47:47.12 ID:+Ml3stbq0
janakattananntetaerarenaikaraarakianerareatetnnanattakanaj
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:50:21.64 ID:am0ZlLk20
納豆なんて上品に食うもんでもないだろ
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:52:44.77 ID:vwhyoWB00
>>1
逆にすごく汚い食い方
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:53:33.08 ID:ccn6j8mA0
>>1
仲間だ
俺もスレタイと同じ食べ方だよ
物心ついた頃から自然とこの食べ方を会得した
一気にご飯に全部納豆かけて食べる奴って下品なのもあるけどあれじゃ飯がまずくなると思うんだがな
温かいご飯に適度に冷たい納豆を一口分だけかける、口にご飯と納豆を運んだときその温度差が美味いのに、
一度に納豆たくさんかけたらご飯の熱でかけた納豆がぬるくなってクッソ不味くなるわ
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:54:34.59 ID:m6L0QZpo0
まず食わない
くっせーんだよ周りに迷惑とか考えねえの?
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:54:54.63 ID:auxSJ7Jh0
どうでもいいわ、好きに食えよw
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:55:04.20 ID:2iK7l+GC0
納豆を口に全部流し込んでからご飯を食べる
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:55:37.40 ID:D7+1XrQC0
汚ぇな。乗せないほうがマシだ
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:56:32.35 ID:pG0rDlpe0
タレは半分くらいしかかけちゃダメ
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:56:58.68 ID:wR2BttpO0
>>268
ピザとの相性もいいんだぜ・・・
マカロニ茹でて冷蔵庫で冷まして合えてもいける
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:57:09.56 ID:ylsP3KyK0
ミツカンのは買わない
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:57:29.86 ID:CbQlahkn0
納豆ちょびちょび乗っけて食うとかありえねぇわ
乗っけに行くたび糸引いてめんどくせぇだろ
んでそのたび毎回毎回箸でクルクルやって糸切ろうとする姿が見苦しい
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:57:43.88 ID:9bC+TZbR0
一口ずつ喰うと金もらえるの? 一口いくら?
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:58:45.98 ID:VDavLYW50
納豆を毎日1パック食べるようになってからウンコがモリモリ出るようになった ※個人の感想です
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:58:46.14 ID:tNeYroQI0
ネギ以外の混ぜ物は認めない
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 02:59:40.69 ID:8pHZAtY10
納豆喰いたくなった
5時になったらすき家行こう
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:01:26.06 ID:wR2BttpO0
>>282
うんこはほとんどが細菌の死骸だ
納豆食うと腸内細菌のサイクル活動滅茶苦茶上がるからな
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:01:34.08 ID:xOlJdGKz0
通はパックからお椀に移しダイナミックに200回程混ぜる。混ぜる工程こそが納豆の醍醐味
パックだと大胆に混ぜると穴が空く。玄人はこんな愚行を犯さない
付属のカラシを入れる奴はクズ。通は捨てる。プロは醤油をちょっとにワサビ。これ
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:01:55.16 ID:D7+1XrQC0
納豆は3回だけ混ぜて、かけずにそのまま食べる。ネギだけ
卵入れたりグッチャグッチャ混ぜたりするのはナンセンス
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:02:29.20 ID:PkqyboF90
納豆の食い方なんてうまければどうでもいい
ゼリー状の醤油てめーだけは駄目だ
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:02:42.52 ID:mZXdyVNR0
やっぱちょっとずつ乗せがええんかね
周りの話聞いてるとそういう気はしてたけどこれからは俺もそうしよう
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:03:43.37 ID:b6p7AMx30
これディスペンパックという名前なのか
http://www.dpj.co.jp/what/index.html
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:05:35.69 ID:wR2BttpO0
口に入れたとき納豆が暖まってるとやなんだよなぁ
だから少しずつ食ってるわ
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:07:36.54 ID:PkqyboF90
そんな気持ち悪い食い方してる奴見た事ないぞ
醤油 からし入れてから納豆混ぜる奴は×
カラシだけ先に入れて少しまぜて醤油を後から入れて少し混ぜるのが正解
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:08:18.78 ID:vMMYEHvr0
炊きたてご飯に〜とか言ってる奴は素人。
冷や飯に塩納豆。
これが至高。
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:09:41.38 ID:0sCcKTGE0
一口づつ乗せてくとご飯大量に食えちゃうんだよ
一気に載せたほうが食い過ぎ防止になる
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:11:39.53 ID:meXuMJCh0
ダルい
はい論破
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:13:44.33 ID:rxGEE7a60
黒石納豆のCM思い出したわ
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:14:54.42 ID:IMOHKl1+0
てゆうかお前ら人の食い物にケチつけすぎ。
面倒くせえ。
別に死ぬわけじゃないし
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:15:18.99 ID:lWQOith+O
逆に考えるんだ
汚したくないならお椀のご飯を納豆の皿に入れてしまえばいい
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:16:09.06 ID:FjnAtOf70
家族で育ちがいいのは俺だけか・・・
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:18:53.49 ID:Nu/mCGA30
本当のプロは一粒づつのせる
これが真理
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:18:57.64 ID:ncCt+9Z00
プロは大変だな、俺はぐわーっとかき混ぜて飯にぶっ掛けてずぞぞーっとかっ込むわ
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:20:22.40 ID:T/iDhE/V0
別々に食うわ・・・
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:20:42.16 ID:FUhsCpU+0
育ちのいい奴ってそもそも納豆食うのか?
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:25:52.80 ID:wR2BttpO0
どんな大富豪だって食うやつは食うよ
高級品にはなるのかもしれんが
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:29:28.99 ID:PZ9aMx59O
納豆の粘り汚れなんて油分が一切ないから茶碗に水を張っておくだけで汚れがきれいに沈む
何もせずいきなりダイレクトに洗剤スポンジを喰らわせたらそりゃダメに決まってるでしょ
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:30:21.11 ID:wR2BttpO0
水張って最後に洗うよな
うちもそうしてる
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:34:23.47 ID:vMMYEHvr0
>>303
というか、食べるとしても藁や経木の納豆だろ。
藁や経木の納豆は器に盛って出すから、
茶碗が汚れるとか気にせんわな。
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:37:22.08 ID:yGhYMRFD0
ああそのレスでやっと分かった
お前ら器に入れずあの白い容器のまま食ってんのかw
味気ねえな
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:42:29.32 ID:NldJP9PdT
納豆にかぎらず、食器類は水を張るだけで洗いやすさが劇的に変化するよね
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:50:28.43 ID:1n0UbYi7P
1.納豆を混ぜる
2.タレを入れてまた混ぜる
3.どんぶり飯に納豆をかける
4.醤油をかけて混ぜる
5.最高にうまい
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:57:18.32 ID:ZWONMiMj0
一口ずつ取ると糸が引いて面倒じゃね
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 03:58:25.81 ID:6ZiTiNc70
キャベツの千切りと混ぜて
納豆キャベツサラダにすると旨いぞ
味付けは納豆付属のタレと芥子でいいのだ
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 04:03:05.02 ID:NbLB/YgE0
TKGにNATO投入だろ
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 04:41:54.62 ID:9f8npl3c0
ごはんと少しかき回す時溢れないように三度くらいに分けるが
茶わんは最後少量の時乗せることで結局全乗せと同じように汚れるわ
洗う時納豆のネバネバあった方が捗るからきれいに食う必要ないし
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 04:55:16.16 ID:84BblbP+0
ご飯にのせると温まってなっとうの味が変わってしまう
よってご飯に乗せる奴は素人
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 05:27:52.28 ID:rr78vtQW0
納豆に紅生姜をドバッと入れて食うと美味い
朝食には面倒くさい葱の代わりになるんだな
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 05:34:16.84 ID:tRsDFJ6h0
乗せる必要無いな
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 05:38:53.40 ID:5GCibKROP
おい、鬼嫁達が怒った辻の納豆卵ご飯の写真が無いぞ!
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 05:40:15.90 ID:YwLkGTnO0
ご飯を納豆に入れたらいいんじゃね?
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 05:52:20.51 ID:eS99q1Q0P
知らないのか
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 05:57:33.26 ID:Q5q4hcZq0
納豆をうまいうまいって食ってる奴が存在することが信じられん
あれうまい要素がないだろ
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 05:59:36.47 ID:tRsDFJ6h0
お前の好き嫌いなんか興味ない
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 06:00:36.85 ID:NMob9jf2O
からしときざみねぎ入れて食べるのが紳士だと教えただろクズども!
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 06:05:04.33 ID:Q5q4hcZq0
なら黙ってろよ納豆みてな奴だな
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 06:05:46.97 ID:S+Vh7xeH0
納豆のプロってやだな
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 06:09:05.46 ID:ElFrbyo60
頂点に君臨する女は納豆を直接口に運ぶ ご飯の上に乗せない
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 06:18:32.28 ID:wuceyrej0
なるほどこういうのはありそうでなかったな
手が汚れないしいいんでないの?
個人的にゼリー状のたれは混ぜにくさはあるものの良かったと思ってる
辛子はいるやつだけ個別に入れるから商品に付属しないでいいわ
その分安くなればなお良
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 06:20:00.72 ID:/evrjfs10
納豆を小鉢とかの別容器に移さず売られてる容器のまま混ぜられるだけもうダメだわ
目の前でやられるといけないものを見た気分になって落ち着いて飯食えなくなる。ほんとマナーって怖いわ
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 06:24:16.71 ID:7V3CNOLHO
庶民が納豆食うのに何を気取ってんだよ
大体だ、育ちがおよろしい人はそもそも納豆なんて召されないし
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 06:25:44.33 ID:Qr413eSY0
>>328
それは病的だな
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 06:26:15.18 ID:UGtcFMGF0
プロはパックにたれとカラシとご飯を全部いれて混ぜる
茶碗も汚れない
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 06:55:25.19 ID:aXaPojQm0
>>328
なんで?洗い物減るし、食べるのになんの支障もないぞ
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 07:00:21.64 ID:tRsDFJ6h0
>>328
旅館とかの朝ごはんだと、ちっこい容器入りのがで出てきて小鉢なんかついてこないよ
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 07:11:50.48 ID:yGhYMRFD0
しょっぱい旅館だな
洗い物ガーとか言ってる奴は刺身も容器のまま食ってそうだな
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 07:17:05.67 ID:n1j0aW9V0
容器に移すことでキッチンが汚れる可能性がある
一口一口ご飯に移すのは間違いなくテーブルが汚れる
納豆のねばねばは布巾で拭いてもなかなか落とせない
はい論破
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 07:19:59.30 ID:mBgYqvmx0
エゴマ油を入れるのが情強
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 07:20:45.92 ID:tRsDFJ6h0
>>334
しょっぱいというか1泊1、2万以下でそこそこ旅行客来るとこなら軒並みそんな感じだとおもうが?
部屋数や泊まれる人数の上限が少ないとこはそうでもないがな
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 07:24:29.28 ID:yGhYMRFD0
まあ各自好きに食えばいいとは思うけどな
一人暮しで食器汚したくないって奴もいるだろうし
ただ容器のまま食ってる奴がスレタイみたいなこと言ってるのならアホかと思うわ
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 07:25:16.47 ID:D1RXym6W0
乗せない
ご飯を一口含んで納豆を掻き込む
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 07:30:34.05 ID:1GeMAB320
確かに、一口二口分位載せて食べてるな・・・
ただ、混ぜるのは苦手
自分はほとんど混ぜないで食べる
大好物なんだけど、混ぜると食べれなくなる不思議
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 07:35:15.72 ID:Hm1vTOipQ
スーパーに売ってる黒酢のがうまい
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 08:18:19.68 ID:8H4Ia6fT0
ちょっとずつ乗せとか毎回糸引いて面倒じゃないの?
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 08:21:21.63 ID:Y/Ly2YB2O
ご飯にのせたらご飯がぬるぬるになるから嫌だ!
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 08:26:34.53 ID:VnMVOpJ9T
金の粒って美味しい?なんか冷蔵庫に入れる前に食べてもジャリジャリしてるんだけど
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 08:32:09.77 ID:audJ/Dj/0
絶対に納豆を茶碗の淵につけない
ご飯の上に一口分置いてご飯の土台ごと口に運ぶ
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 08:34:30.30 ID:7jP/TYeF0
西日本の人は今でも納豆嫌い多いの?
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 08:35:37.60 ID:Y/Ly2YB2O
納豆食べたら間に汁物挟まないと気持ち悪い
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 08:35:41.34 ID:VISqQFu10
どうでもいいじゃねえかw
納豆のねばりなんてすぐに洗い落とせるんだから
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 09:05:06.55 ID:PcLJnnvH0
ご飯食べ終わった後に納豆だけで食べる
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 09:14:23.93 ID:+iiMEzlu0
タレは甘いし辛子は付いてねえわでミツカンの納豆は最悪
ジェレタイプのタレも溶けにくかったし開発者は死んだ方がいい
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 09:16:02.66 ID:do7qgBuK0
結局くめ納豆 が最強だったわ
時点でうま味
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 09:19:57.97 ID:v0qamDwS0
>>12
あーうちも無性に食べたくなったらそうする
そこに麺つゆ忘れんなよ
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 09:31:04.36 ID:r6tBcNYGP
育ちがわかるって以前に、納豆は決して嫌いではないが
アレを吉牛ならまだしもホテルや旅館みたいな場所で食するのは
マナーとしておkなのか?
なんだかんだいっても臭いやろう。
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 09:31:26.37 ID:/6dSg2dp0
糸引くまで混ぜなくてもいいと最近知ってショック
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 09:38:37.17 ID:yn5Xd9hx0
>>1
みたいなパック受け付けないんだけど
割った瞬間にパックのカスが落ちそうで
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 09:40:40.94 ID:xtkecQ7C0
変なこだわり持たずに好きに食えばいいのに
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 09:42:55.96 ID:q/i98s+8O
一口ずつだろうがゴハンに乗っけること自体ありえない
生卵、ネギ、辛子を入れるのもありえない
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:06:52.78 ID:+R/vfu3/0
ここのやつらはどんだけ育ちの良し悪しを気にしてるんだよ
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:10:00.79 ID:iRwD9Zh10
>>351
舌鼓を食べた事が無いんだね
かわいそうに・・・
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:10:41.16 ID:AjBKXfp3P
自分で茶碗洗うやつならわかると思うけど、茶碗についた納豆のネバネバは油汚れと違って水ですすぎつつ素手で撫で洗いするだけで簡単に落ちる
洗い物減らすため()とか言って納豆パックにご飯突っ込む奴は甘え
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:17:20.38 ID:iBQascSLP
>>360
使った食器を洗わずに放置する悪い習慣があるから、
そうやって簡単に洗えることを知らないんだよ
習慣の問題なのだよね
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:21:36.72 ID:dlE4+EVJ0
まぜてからしょうゆいれろ
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:22:03.71 ID:WHPZVPlw0
小学生の時はご飯にかけてたけど、今は別々に食べるな
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:23:01.36 ID:oEdmp79E0
海苔に納豆乗っけてそのまま食べやすいように丸めたり折ったりして口に入れた後
すぐさまご飯を口に入れる
これ石原裕次郎がやってた食べ方なんだけど真似してる
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:24:09.54 ID:0D1R3jIr0
カレーも納豆もなんでもかんでも混ぜるバカは
ほんとうに下品だと思う
底辺家庭の典型的な食事作法
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:27:24.38 ID:pjSjz8aX0
>>365
底辺云々は別にしても、なんでも混ぜ混ぜするのは朝鮮の作法なんだよな。
あいつら、カキ氷ですら混ぜ混ぜして食うんだもの。
驚愕したわ。
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:27:59.68 ID:rAvrQB55O
しつけってより箸や茶碗の持ち方、使い方で品のある、無しはだいたいわかる
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:28:29.31 ID:+ft0IP8o0
昔はのせてたけど食器の汚れが増えるからのせなくなったな
っても家族はのせてるから意味ないけど
納豆は卵と混ぜて食うけど邪道?
粘り気無くなるけど食いやすいし
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:29:16.48 ID:fog+MoDD0
最悪なのは納豆の入ってる容器のほうに米をいれる奴。
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:30:01.03 ID:vE3YdBtn0
ぐちゃぐちゃにかき混ぜるやつとは同じ席に着きたくない
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:31:29.08 ID:xol7XpXB0
茶碗が汚れるから乗せない
口にご飯入れて納豆入れる
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:32:55.83 ID:ThAXNc3n0
もう納豆食うやつは育ちが悪いでいいよもう
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:38:17.69 ID:9exVj5Dh0
納豆食えるようになりたいなあ。何度もチャレンジしたがどうしても克服できん。
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:38:37.82 ID:Z7+A3iRQ0
元嫁は白菜の漬け物を刻んでまぜまぜしてたぞ
最初見たときすげー衝撃だった
別々に食った方がうまいじゃんって言ったら
美味しい食べ方知らないのね?って鼻で笑われた
別れて良かった。食いもんの押し付けに辟易したからな
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:43:59.67 ID:xPrOniUU0
一口ずつなんて俺から言わせりゃまだまだ青いね
真のプロは茶碗に全部乗せつつも汚さず食べる事が出来る
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:45:59.87 ID:5zFu7TCZ0
口ん中で飯と納豆混ぜるってのがちらほら居るけど
それもなんかきったねぇな
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:47:52.70 ID:euQ0ls+70
納豆は大豆好きの日本人のソウルフードだな
いや、味噌とか醤油とか嫌いな奴は食わなくてもいいんだよ
唐辛子とにんにくが好きならそっち食ってればいいし
とネトウヨ的な発言をしてみる
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:49:47.98 ID:M88RwQRd0
汚すの嫌なら海苔に巻けよ
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:50:00.79 ID:IlYbsMGy0
ワーファリン飲んでても食べられる納豆って商品化してないの?
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:50:32.90 ID:q4T/EfdW0
発泡スチロールのケースのまま混ぜてて
そのうち箸で穴あけてテーブルを汚すのが真の漢
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:51:41.54 ID:7Ee7Bzr80
ご飯の上に乗せてしまうとすぐ食わないと粘りがなくなるじゃん
混ぜる食うご飯混ぜる食うご飯を繰り返さないと
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:53:23.23 ID:k8Bu8SZP0
人前では納豆はかけないで直接食べる
家では飯の上にぶっかけて卵も混ぜて食う
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:53:48.40 ID:G70hSXE50
納豆が色んなもんに合うのは分かるけどさ
目の前で他人にやられると嫌悪感がわく
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 10:57:19.93 ID:1wtjwYjf0
全部のせて食っても茶碗汚れないんだけど、どういう食い方してんだ?
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 11:03:36.52 ID:75N+C1l80
>>365-366
自分の周辺と韓国しか見えない視野の狭さが愚かしい
とりあえずインド人にあやまれ
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 11:08:23.31 ID:HRyRChym0
朝飯にライスの上に納豆混ぜて食ったら死にかけた(ヽ'ω`)
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 11:16:53.97 ID:38UDTaOAP
面倒だけど、納豆とご飯別々に食う方が味が際立っていい
ご飯に直掛けしてた時はカラシ足してたけど、別々に食う様にしたら、
カラシ足さ無くても充分だった
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 11:16:58.72 ID:tGdX/LT9O
来客用の小さい茶碗だと汚れる
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 11:22:31.20 ID:38UDTaOAP
>>191
カラシが付いて無い時点で問題外だよな
味もぼけた味で納豆らしさが弱いし
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 11:29:31.79 ID:DZ/mq+iB0
茶碗汚れるとか言ってるやつなんなの?
納豆以外だと茶碗洗わないの?
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 11:29:40.43 ID:38UDTaOAP
>>373
チューブ入りの柚子胡椒とかちょっと入れると納豆臭さが緩和されて、
さっぱりした味になるぞ
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 11:31:55.93 ID:JKMUMUJr0
通は納豆の方にご飯を入れて食べる
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 11:33:46.27 ID:euQ0ls+70
タレをかけてよくかき混ぜた時に出来た糸だけを掬って食うのがまた美味い
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 11:35:58.15 ID:VtqADLsB0
>>202
えっ?ひきわりはだめですか?ひきわりは
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 12:09:27.15 ID:G1gXAHe00
茶碗に納豆つけるとかどんだけ不器用なんだよ
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 12:44:46.39 ID:ecdnNcjC0
納豆の空き容器にダイズ入れとくと納豆が出来る
これ豆な
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 12:48:43.14 ID:uA5SsmgqO
>>357
だな
ご飯にのせるとかキモいわ
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 12:56:18.16 ID:qwHgZ2zn0
いや気にせず食べて
茶碗を洗えよ
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 13:10:55.85 ID:H00O+10UP
一口ずつはさすがにないが、数回に分けてご飯にのせる。
茶碗はお茶を入れて、ご飯粒や汚れを漬け物で集めてさらっとかき込む。
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 13:55:31.68 ID:9bC+TZbR0
>>396
温度は? やっぱ大豆も一度煮なきゃダメ?
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 14:00:51.12 ID:ecdnNcjC0
>>400
温度は体温より少し高いぐらい
ダイズはもちろん煮てね
納豆は巨大なタンクで発酵させてると思ってる人も居るかもしれないけど実は違って
あの市販の発泡スチロールの容器に煮たダイズを入れて納豆菌を振りかけて作るのね
だからあの容器は納豆に最適なわけ
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 14:03:49.16 ID:yXpTJL7n0
ミツカンのタレの味が一番好き
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 14:06:16.19 ID:kcBpUxo4i
そもそも納豆をご飯に乗せません
俺温まった納豆は気持ち悪くて食えないので
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 14:07:17.89 ID:XCdHRTla0
ごはんにはあわねーわ
いろいろ臭くなるし最後に単品でくう
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 14:13:36.75 ID:W8kFEfB40
納豆は面倒だからパックを開けて舌で中身を取り出しそのまま口に入れる
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 14:17:02.03 ID:sKUvAcTU0
>>11
これ
ご飯を一口ずつ入れるのだ
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 14:24:13.01 ID:ZnLrWWgI0
>>11
よし、賛同者が他にもいるな。
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 14:24:29.50 ID:+fsZuDeu0
小学生の頃に食った納豆トーストの衝撃。
以来週に一度はやってる。あの転校生今頃どこでどうしてるんだろうか。
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 14:28:29.82 ID:BueYwhA30
一々んなこと気にしてんのかよ
オカマかよ
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 14:29:39.70 ID:cv3nICEl0
納豆トースト、納豆サンドの美味さを知らないやつは人生損してるな
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 14:34:39.98 ID:XNbxxLJ20
納豆の入ってるあの入れ物を丈夫にしろよ箸で貫いてしまうわ
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 15:37:48.06 ID:03p9RrR90
納豆含んだ口を開けてくっちゃくっちゃお前らに見せてやりたいわ
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 17:23:09.64 ID:LpoDql3Y0
>>1
それも素人に毛が生えた程度 中堅ってレベル
真の玄人は、茶碗に納豆がつかないようにご飯の表面に薄く納豆を引く
そんで表面の納豆とご飯を食ったら、その下に出てきたご飯の面にまた納豆を引く
要は、ふりかけ方式よ
かけた面を食い終わったらその下にまたかけるみたいな感じ
一口づつかけるのはめんどくさいから駄目
しかし、熱々のご飯にかけて時間が経つと納豆の質が悪くなるから熱々のご飯にかける場合は、このやりかたなら手早く食わないといけない
それが嫌な場合は、ちょっと冷まして食う時もある
まあ、納豆は熱々ご飯とは合わない
炊きたてを茶碗に盛り、5分くらい冷ました程よく温かいご飯と掻き込むのが至高
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 17:28:22.26 ID:WHPZVPlw0
納豆に限らずご飯とかき混ぜて食べる時は、ご飯とのバランスをとるのが難しい
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 17:36:08.50 ID:rfIGvfBP0
よくわからんが
納豆入れてる容器は既に納豆で汚れ切ってるんだからいまさらご飯入れてる容器を汚そうが汚すまいが大した影響はないだろ
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 19:14:00.86 ID:3QuBbg2V0
酒蔵でバイトしてる俺には辛いスレ
やめろ食いたくなってくるじゃねえか
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 19:17:00.01 ID:jruqeyCS0
加熱された納豆はまずいから絶対にご飯に乗せない
口の中で一緒にする
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 19:18:02.29 ID:ng9/nhGSO
納豆食える奴とか育ち方最悪だから
こんなん食ってっとキムチ食ってる朝鮮人馬鹿にできないからね、口臭そう、出てくるウンコ臭そう
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 19:19:17.63 ID:/KNCUyB40
>>328
こういうこと言う奴は大抵自分で洗い物をしない奴
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 19:40:44.24 ID:XSrJAxzm0
昔はしょっぱい納豆があったから
ご飯に混ぜてたが今は別々だな
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 19:47:22.59 ID:AAfOJiJX0
茶碗に納豆乗っけたら
ベタベタで洗う時大変!
とか言ってる奴は馬鹿
納豆容器も茶碗も水に漬けといて
流水で洗えば簡単に落ちる
>>1
俺の場合
茶碗上層部のご飯 納豆
で、納豆分のご飯を食べ終わったら
茶碗下層部のご飯 ゴマ塩
1回で納豆ご飯とゴマ塩ご飯の両方を味わう
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 19:58:34.02 ID:QtWZ6+D+O
>>328
今からやるわ
背徳の美を知るがいい
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:01:59.62 ID:wgDhyphK0
やっぱり納豆は小粒に限るわ
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:12:10.24 ID:7HF6ccrO0
別々に口に運んで口の中でミックスする
ごはんにのせる手間は省くべき
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:13:03.77 ID:Nnl9i+tH0
>>421
その着け置きするのが面倒なんだろ
食ったらすぐ洗いたいんだよ
指で擦って落とすのもそりゃ落ちるだろうけどヌルヌルして気持ち悪いだろ
特に自分以外の茶碗とか
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:15:06.56 ID:lHXi38gU0
>>1
つうか、プロはそもそも「金のつぶ」なんぞ選ばん
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:16:29.37 ID:QtWZ6+D+O
>>425
お母さん夕飯後の食器洗いは済んだの?
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:19:23.68 ID:VxDueIKsP
吉野家でご飯、卵、納豆の単品で食うのが至高
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:22:44.60 ID:38UDTaOAP
納豆なんか漬け置きする迄も無いだろ、食って直ぐ水掛けてやれば、
ヌメヌメ分は直ぐ流れる
ヌメヌメだけ先に流して、米のこびり付きだけ漬け置きすればいい
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:31:55.30 ID:iBQascSLP
>>429
だな
使った食器を汚れたまま放置するから、洗うのが大変になるというのにね
まさに、自分の悪癖を曝け出してるだけ
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:32:40.89 ID:vaL5gB2t0
洗い物という点で考えると空の茶碗に納豆を入れて混ぜ混ぜして
内側をヌルヌルでコーティングしてからご飯を入れるのが最強じゃないか?
こびり付いたコメって結構やっかいだし
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:38:43.27 ID:L0w1DXcN0
一気に乗せて一気に食べる
茶碗がその状態で汚れるって犬食いしてるとしか考えられんわ
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:41:38.59 ID:lHXi38gU0
おれも洗浄方法を思い悩まねばならんほど汚れんな
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:49:20.34 ID:Nnl9i+tH0
>>429
>>430
いやいや
>>421
が漬け置きするっていったんじゃん。俺はすぐ洗いたいって言ってるのになんで
洗い物放置するやつみたいなことになってんの?
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:52:31.16 ID:CMHvzti0O
別にぬるぬる位どうってことないわ
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/02/22(金) 20:52:45.50 ID:BueYwhA30
だったらぬるま湯で洗えよ直ぐに落ちるから
それも嫌ってんなら死ね
83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)