5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今日の羽生善治がすごい
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:00:37.43 ID:4Jj1xfaL0
?2BP(2828)
NHK杯準決勝
http://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1362883603146.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362883652422.jpg
http://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1362883669252.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62603.jpg
http://2ch.at/s/20mai00602476.jpg
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:01:12.36 ID:xl1AowYx0
勝ちかよ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:01:19.29 ID:BTZkbqAA0
すごい対局だったな
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:01:31.80 ID:9aqnyy4R0
今回は結構苦しんでたなぁ。
それでも買ったのはすごいと思ったけど。
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:01:38.22 ID:/Mb1KuO/0
白髪増えて老けたな
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:01:53.32 ID:kDgG7EgQ0
勝ったんかいw
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:02:27.46 ID:un/SXeKO0
ドラゴンボールに例えて説明しろ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:02:36.76 ID:9aqnyy4R0
>>6
勝ったけど、相当押し込まれてた。
まぁ、本人は不本意な勝ちだったと思うわ。
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:02:50.69 ID:NegZGZun0
勝ちかいw
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:03:07.64 ID:ZD32R0Jw0
不思議だ
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:03:11.77 ID:42NhBF2X0
試合に勝って自分に負けてる感じ?
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:03:21.46 ID:1AHZDUuj0
いつも凄いだろ
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:03:28.94 ID:36+r6thz0
将棋分からん
ガンダムでたとえてくれ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:03:45.18 ID:9hSeOaeJ0
どうやってかったんだ?
画像だけだとかなりピンチっぽいがw
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:03:57.84 ID:+Ad4znKQ0
勝つんかよwww
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:03:56.61 ID:2DP61Vcx0
将棋の世界って気持ち悪いよな
日本人しかいない、内輪で寒い馴れ合い、ファンは中高年ばかり、「棋士はチェスでも一番取れる」という幻想・・・
これ以上閉鎖的な「ムラ」って他のスポーツで存在する?
相撲や囲碁ですら外国人がいるのに
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:04:02.70 ID:9aqnyy4R0
>>11
試合にかろうじて勝ったけど、他は全部負けてる感じ。
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:04:27.68 ID:IgrtXx3K0
中盤の四三銀打ちがすべてだったな
打った瞬間に震えが来たよ
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:04:33.80 ID:oBHBUjUl0
早指しでよう読めるわ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:04:35.78 ID:Eb3K4Cgn0
苦しみの起承転結が出来てるな
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:04:42.68 ID:zX5Yg5tc0
将棋会の資金源ってどこなの?
NHKと新聞社だけ?雑誌とかなんかたかが知れてると思うし、
なんでタイトル戦の賞金があんなに潤沢なのか誰か教えろ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:04:49.91 ID:rwaSxLkb0
終盤までは郷田優勢だったんだけどどこで逆転したんだろ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:05:08.59 ID:f6/cpiYe0
いつの間にボサボサ頭止めたんだよ、普通のオッサンでわからんかったわ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:05:12.89 ID:RM7RQqbB0
結局勝ったんかいw
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:05:27.40 ID:9aqnyy4R0
>>16
外国人にも門は開いてる。
単に外人ではプロに合格しないだけで。
お前が全然知らないだけで、将棋は未だに小中学生から普通にいる。
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:05:43.53 ID:P5mS7/OL0
棋譜はよ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:05:45.36 ID:RM7RQqbB0
しかしこれでNHK杯何連勝だよw今4連覇中だろ信じられんw
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:06:10.03 ID:mpVMaZDk0
>>22
羽生の角を自由にした時
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:06:22.34 ID:EeqbFBA5P
勝ったのかよw
表情おかしいだろ
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:06:23.26 ID:uF9FQBMJ0
男が惚れる男
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:06:24.48 ID:a2+OPuwo0
大逆転だったな。先崎興奮してたな。天才天才連呼して、ちょっと閉口したわ。
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:06:42.47 ID:zOqnrbX50
自分が勝っても勝ち方や相手の負け方に納得いかず不機嫌になる奴だからな
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:06:59.15 ID:9aqnyy4R0
>>21
NHKと新聞社とかの放映権とかそういうのが主だけど、それ以外に
なんだかんだで収入は結構ある。
恐らくテレビ放映がなくなってもそれなりに食っていけるって言わ
れてる。
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:07:00.29 ID:O3P2OEvi0
なんかおれのイメージの羽生よりすっごい老けてる
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:07:22.94 ID:F+kcU4VS0
奨励会の会費とか講演会の収入とかだろ。タイトル戦は文字通り
タイトル料だから後援会社がぜんぶ支払ってるよ。
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:07:25.89 ID:5OXTXRmr0
永世竜王はよせな
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:07:31.93 ID:1jlp4g5L0
羽生はトーナメントのNHK杯いつ負けるのw
異常過ぎるわ
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:07:48.11 ID:4Jj1xfaL0
http://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1362884049859.jpg
http://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1362884402952.jpg
http://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1362884407770.jpg
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:07:51.07 ID:9aqnyy4R0
>>32
そこがいいところだけどな(笑)
勝ち方自体にこだわりがある・・・まぁ、大概の棋士はあるけど
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:07:53.79 ID:fr5AylVn0
羽生ももう42?くらいだろ
そりゃ老けるわ
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:07:57.74 ID:OtE8uzB+0
最後の画像見るまでは負けたろこれって思ったわ
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:08:06.12 ID:fJgY1/g20
>>29
相手が間違えなければ負けてたからな
そりゃ反省するだろ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:08:07.60 ID:ICJjNIVS0
>>16
このコピペ優秀すぎだろ
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:08:09.72 ID:NegZGZun0
羽生が詰まないのはわかるけど
この状況でギブアップする状況なのか
手駒で玉のまわり固めてももたんのか
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:08:10.89 ID:iunGK8hv0
>>1
どうすごいのか説明しろ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:08:35.18 ID:/3m3leOU0
画像だけだとなんで勝った感すごいんだが
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:08:54.81 ID:f6/cpiYe0
中学のとき将棋クラブだった、将棋やったことないし興味もないのになぜ入った?中学時代の俺(´・ω・`)
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:08:56.12 ID:maWWsk1i0
やばいやばい詐欺やな
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:09:03.95 ID:8tQ5UZ2SP
結局今の将棋打ちって平均的に昔より強いのか弱いのかはっきりしろ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:09:20.79 ID:7Dvx7iFs0
白髪増えすぎだろ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:09:33.77 ID:/UkAebLZ0
この二人兄弟?
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:09:51.90 ID:2GO4Qrfk0
羽生はNHK杯で4年間負け無しだしな
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:09:59.12 ID:9aqnyy4R0
>>47
俺は小学生から中学まで入ってたけど、先がないからやめた。
今じゃ近所のじいさんとか小学生とかと将棋を打つのが割と
好き。
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:10:14.96 ID:oLdPFA7z0
でも勝つw
この人ほんとNHK杯強いな
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:10:18.64 ID:yVzQWM/b0
将棋の羽生さん、41歳にして白髪頭ですが、
早すぎませんか?
ベストアンサーに選ばれた回答
dousaku1007さん
渡辺明なんか二十代なのにかなり後退していますよ。
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:10:19.99 ID:GVIOs3HH0
郷田の顔がイケメンの頃のような良い感じに戻りつつある
もう少し引き締まればタイトルもう1個獲得ありえるな
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:10:25.51 ID:mpVMaZDk0
>>49
強いに決まってる
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:10:33.35 ID:ICJjNIVS0
まあ次負けるけどな
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:10:39.85 ID:fJgY1/g20
>>45
相手より先に負け筋を発見し
それから逃れるために52飛を打たせたこと
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:10:51.45 ID:bKZz3pVe0
しぬしぬ詐欺だな
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:10:58.88 ID:9aqnyy4R0
>>49
将棋は積み重ねだから、現代の棋士の方が昔の棋士よりは強いよ。
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:11:06.34 ID:WPQXbSq+0
>>38
この二人が今の二強やな
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:11:38.44 ID:YFQXRLT00
今期の結果がわかってるから見なかったけど内容的に凄かったみたいだな
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:11:41.07 ID:udZG1YSR0
郷田は棋王戦とNHK杯で、渡辺・羽生に2面指しかよ。
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:11:41.73 ID:1jlp4g5L0
>>38
羽生側は死のブロックだな
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:11:44.40 ID:py/IhR630
結局勝ったんかい
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:11:50.07 ID:wLerp9jc0
先崎が、天才だわ、天才だわって連呼しまくってたな
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:11:57.87 ID:2GO4Qrfk0
>>49
歴史上最強棋士は間違い無く羽生
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:12:38.83 ID:iunGK8hv0
>>49
強い
>>59
8六銀だろ
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:12:42.55 ID:c7UC7Qh60
>>33
だからそれ以外はなんなんだよ
なんだかんだはなんなんだよ
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:12:44.62 ID:XChZxJge0
来週は羽生渡辺か
現代将棋の最高峰だ
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:13:00.54 ID:oKE08Mbv0
八3汽車が効いたね
あれで行方が66歩をせざるえなかった
やっぱ一人だけ次元が違う
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:13:04.53 ID:fr5AylVn0
>>56
歳とって摂生してんのかな
以前に比べると大分むくみが無くなった
久保もなんとかしろ
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:13:05.39 ID:f6/cpiYe0
奥さんの無農薬を売りにしたお惣菜屋さんは時代が早すぎたんかなぁ、もったいない
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:13:22.51 ID:oLdPFA7z0
>>49
将棋指しと言え
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:13:48.02 ID:MsezyWVI0
>>49
タイムスリップ的な話なら、現代棋士の圧勝・・・てかアマでも楽勝
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:14:00.53 ID:CXq4PGWr0
勝ったんかい!
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:14:03.26 ID:v4E5FJXo0
解説の天才連呼クソワロタ
みんな知ってるわw
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:14:07.24 ID:6U+I7R1f0
棋譜もさることながら、表情の変化がドラマチックだった。
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:14:22.05 ID:LpQeLz0m0
すごいというか
相手が弱いというか
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:14:27.40 ID:8O0YMhrH0
今年の羽生ってオワコン扱いになってるの?
永久○○みたいなのって継続中?
羽生の去年と今年のタイトル保持数を教えろ
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:14:41.10 ID:X9ji6WZL0
こんなに悶絶してて相手に余裕を与えてしまうことはないの?
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:14:52.83 ID:mpVMaZDk0
でも羽生問屋はなかなか物を卸さないなあ
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:15:06.68 ID:mS/jbEWA0
>>38
将棋って格上が絶対勝つんだな
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:15:18.91 ID:CpPv8tkz0
勝つ執念が凄まじい
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:15:21.38 ID:o5Njwjgn0
今回渡辺に負けたってこの前2chの人が言ってたけどほんとなの
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:15:26.46 ID:iunGK8hv0
>>68
たぶん死後ヒカルの碁みたいに漫画になって同人で渡辺x羽生とか描かれてると思うわ
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:15:29.10 ID:MLibp1WXP
?PLT(12001)
そろそろ羽生王杯とか作って良いんじゃないか
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:15:30.49 ID:y7uJwCzs0
>>81
永世○○は剥奪とかないんじゃないか?
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:15:32.01 ID:c7UC7Qh60
渡辺優勝ってこないだバレ見てしまったので
みなさんにもおすそ分けしますね
渡辺優勝!渡辺優勝!
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:15:43.29 ID:/U6tbXwh0
トイレ行って帰ってきたら+1200くらいから一気に-600になってた
ごく自然な95手目53桂成がダメとか…郷田にとって無理ゲー過ぎるわw
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:15:44.55 ID:GLnv1iSp0
渡辺が優勝したってのは本当だったのか
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:15:48.58 ID:mhzyulgX0
先崎の解説が良くなかったな
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:15:55.29 ID:4b1F5o9M0
四枚目の羽生の顔ワロタ
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:16:05.24 ID:EMz/KN8d0
魔太郎は理詰めで堅実に勝って行くのに対して羽生はあえて修羅の道を歩んでるイメージ
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:16:30.97 ID:E05y6e2IO
>>69
昔は画期的な戦法を発明(?)したらそれで一生勝っていけた
10年前は一年間は勝ってた
今はスパコンであっという間に解析されるので二時間しか勝てない、とか聞いたことあるな
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:16:30.62 ID:zOqnrbX50
>>70
普通に昔からのスポンサーとかじゃね伝統芸能系と同じような
あと将棋はオセロとかと違ってコンピューターの完全勝利がまだ達成できてないゲームだから
そういうコンピューターの分野に金出してる企業や金持ちなんかも将棋に金出してるんだろう
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:16:42.84 ID:kDgG7EgQ0
もう完全に2強時代だな
魔太郎がどれだけタイトル取るか楽しみだわ
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:16:52.12 ID:fJgY1/g20
>>69
負け筋の話ししてるのに86銀は関係ないだろアホか
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:16:57.22 ID:DYTAZLdI0
将棋って未だにルールが分からん
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:16:59.03 ID:5Pks7b4N0
途中泣きそうな顔してたのに
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:17:09.92 ID:vzXY9IrO0
>>70
オレの素人考えによるとタイトル戦やるホテルから宣伝費的に金もらったり
将棋好きのタニマチじいちゃん集めて指導したりして金もらったりしてるんじゃねえか
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:17:26.62 ID:KQ9NQd6b0
ハッシー元気?
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:17:27.07 ID:ICJjNIVS0
>>84
どう考えても大介よりタカミチのほうが格上
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:17:36.24 ID:y7uJwCzs0
>>84
サイコロとかの乱数が無いボードゲームなら実力差だけが出るよね
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:17:44.58 ID:8A3enLS+0
早めの昼食いながら新聞見てたらキモオタくせえしゃべり方してる会話聞こえてきて
テレビの方見たら将棋してた?終わった?とこだったんだが
あいつらが名人なのか?
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:17:58.77 ID:iunGK8hv0
>>84
羽生さん今日の相手に今年5回中2回負けてるってNHKででたよ
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:18:33.48 ID:WPQXbSq+0
>>98
この二人で全タイトルを奪い合いしそうだな
他の棋士蚊帳の外で
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:18:42.35 ID:f/UJ717O0
駒の動かし方くらいしかわからんのに
なぜか見ているだけで面白いのが不思議
ちゃんと指せる人だったらすごい面白いんだろうなと思う
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:19:14.22 ID:oLdPFA7z0
>>93
彼は極度の羽生コンプだから
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:19:22.01 ID:c7UC7Qh60
渡辺は色々と面白くない
ルックスも嫁も面白いのに
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:19:43.50 ID:TTkCWbi4O
最後はあの詰め方以外ないの?
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:20:02.88 ID:iunGK8hv0
>>93
全くだ。せめてはっきり喋ってほしいごにょごにょ聞こえずらい
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:20:25.79 ID:D4jgz3RB0
それでも勝つのか
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:20:28.26 ID:/TDESuCk0
>>111
若々しさとかなく強いからな
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:20:41.10 ID:LpQeLz0m0
すごいというか
相手が弱いというか
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:21:05.76 ID:tPEf3hRiP
これで燃え尽きたから決勝が おやだれかきた
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:21:14.83 ID:mpVMaZDk0
>>112
簡単なのはない
調べたら詰みはあるかも知れんが86銀を打ったのは天才だと思う
ふつう銀より桂馬残さない
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:21:59.27 ID:81tgyevz0
羽生は前から困ったフリは得意だろw
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:22:01.04 ID:ztd6lx64P
さすが将棋の息抜きに数独やるだけあるな
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:22:02.16 ID:0P+ZF4ZG0
天才
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:23:27.71 ID:LpQeLz0m0
>>119
いやいや今日のは負けてたよ
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:23:37.44 ID:q21IMSyY0
>>1
大事な寄せを抜いてんじゃねーよ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:23:57.44 ID:wUBw+GSAO
そもそも渡辺がアホな手を打ったせいでチャンスを逃した
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:24:27.78 ID:wC9xNxWs0
勝つのか・・・w
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:24:44.26 ID:rqXubnYu0
>>38
名人→棋王→竜王で相手とか
将棋のトーナメントって無慈悲なんだな、相当消耗しそうな感じ
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:25:52.23 ID:26UG6WyL0
>>55
白髪は個人差あるからね
うちの叔父さん、42歳だけど全然白髪なくてワロタ
俺の方があるわw
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:26:12.78 ID:8IlGMKKdT
どっちが羽生だよ
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:26:50.06 ID:0P+ZF4ZG0
>>120
羽生が移動中 数独を真剣にやってるの見た取材記者が
「頭の体操ですか?」っと聞くと 「いいえ手の体操です」って答えたらしいな
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:26:52.85 ID:sa24jo8T0
でも魔太郎に負けるんだけどね
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:27:51.95 ID:Sr79THa60
神
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:28:53.01 ID:5SrYLqRa0
>>1
最後のでワロタwww
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:29:18.10 ID:0+RnUZaJ0
はっしーどうなった?
Aに残れたの?
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:29:25.38 ID:00iwKQO00
将棋もちょっと外国人に門戸開放すれば
速攻で日本人棋士も駆逐されるんだろうな
と思うと悲しくなってくるね
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:30:34.41 ID:mpVMaZDk0
>>133
落ちた
羽生に完敗
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:31:15.33 ID:oZjCiXX30
羽生老けすぎだろ
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:31:25.71 ID:1WTc+nRl0
a
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:31:35.92 ID:RLdejVot0
羽生の称号がNHK杯ってなってるな
なんだこれ
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:31:46.99 ID:YFQXRLT00
今日のNHK羽生の次は井山か
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:32:23.43 ID:NzZF/qbG0
初心者すぎて俺には86銀しか見えなかった
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:32:24.34 ID:ZX83yLhi0
負けるかと思ったら勝ったな
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:32:43.19 ID:ercc5ciX0
天才だな
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:32:44.53 ID:vAUEA3cN0
>>16
このコピペ元のレス書いたヤツ、フルボッコにされてたな
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:33:02.01 ID:fxBrDsip0
>>16
【画像】 漫画を読んで4年前に将棋を始めたポーランド女性(20)が女流棋士を破る快挙
http://www.logsoku.com/r/news/1337426963/
史上初、ポーランド女性が公式戦で女流棋士破る
将棋の第2期リコー杯女流王座戦1次予選が19日、東京・千駄ヶ谷で行われ、海外招待選手でポーランドの
大学生、カロリーナ・ステチェンスカさん(20)が1回戦で高群(たかむれ)佐知子女流三段(41)を破った。
外国人の女性が公式戦で女流プロに勝ったのは初めて。
続く2回戦では女流王将2期の強豪、千葉涼子女流四段(32)に敗れた。
ステチェンスカさんは4年ほど前、将棋が出てくる日本の漫画を読んで興味を持った。インターネット対局で腕を上げ、
現在アマ四段。局後、「女流棋士になるのが夢なので、今日の勝利はその第一歩」と笑顔で話した。
(2012年5月19日19時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20120519-OYT1T00705.htm
画像:外国人女性として初めて女流プロ棋士を破ったカロリーナ・ステチェンスカさん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120519-851635-1-L.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/return_to_forever-all_about_shogi/imgs/e/5/e5425121.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/return_to_forever-all_about_shogi/imgs/c/f/cf99e980.jpg
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:33:10.31 ID:E3VSMUN/O
>>138
10回優勝
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:33:10.86 ID:MdIqNWlt0
なんで下の王が玉って字になってんの?印刷ミスかよ。大きなネタになるなこれ。
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:33:16.32 ID:+Ad4znKQ0
>>135
もしかして
羽生さん強いよねの回
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:33:44.23 ID:/Fs5AwpV0
上から見ていったら結局勝ちかよw
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:33:55.41 ID:JYphx3MZ0
将棋のことは分からんけど羽生が化け物じみてるのは分かる
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:34:22.17 ID:6Fs/o6QbP
勝ったのかよ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:34:59.46 ID:lUF0VEoW0
羽生って相手が残念な手を打つと
怒るんだっけ?
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:35:14.12 ID:0+RnUZaJ0
>>135
そっか・・・
いきなりラスダンに飛び込んだ感じとか言われてたもんなぁ
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:35:27.51 ID:wC9xNxWs0
4コマ構成にしたぞ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty50464.jpg
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:36:14.13 ID:/Fs5AwpV0
負けてる雰囲気
NHK杯将棋トーナメント part397
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1362874200/
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:36:33.02 ID:mpVMaZDk0
>>147
違う違う
ハッシーのA級最後の戦いが羽生戦で勝たないと陥落って条件で敗北した
勝ってもその他が勝ったら落ちるって他力本願でもあったが結局負けた
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:36:43.41 ID:KhZut4dg0
>>144
これはいいドヤ顔
http://livedoor.blogimg.jp/return_to_forever-all_about_shogi/imgs/c/f/cf99e980.jpg
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:36:49.07 ID:j6GOu22RT
右上から左3つ下3つにある生って何の進化形?
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:36:57.36 ID:cP8KdUGv0
勝ってるじゃねーかw
そのやられ顔連発はなんだよ
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:37:38.53 ID:1hrn0qIY0
勝ったのかよ
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:38:00.02 ID:8O0YMhrH0
>>144
プロだっせぇw
恥だなコイツ
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:38:02.90 ID:71lYvLoj0
今の竜王のがつよい
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:38:05.23 ID:vqLJ8X0iP
>>144
川藤はバースに将棋教えたら半年で負けたらしい
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:38:38.04 ID:fJR/xwF+0
勝つんかいwwww
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:38:44.46 ID:20xc2q5Y0
>>153
これ初見だとマジで何が起きてんのか分かんないな
ハッシーのこっちみんな画像並にシュール
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:39:16.61 ID:KohnkFrn0
どんな四コマだよw
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:39:34.40 ID:BU5/MAK70
7二桂打つ時震えてたな
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:39:34.74 ID:1yCxJkfr0
>>1
将棋の盤面はよくわからんが
羽生が頭抱えてるから負けるのかと思ったら勝ちかよ
意味わからん
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:40:06.31 ID:1AHZDUuj0
羽生のあんな顔初めて見た。録画しなかったのが悔やまれる
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:40:22.78 ID:FTwOFEl60
ものすごい手がプルプルしてたけど脳の病気?
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:40:42.30 ID:0E16AduC0
>1の羽生の顔すごいなあ。
相当厳しかったんだな。見られなかったのは残念すぎる。
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:40:46.34 ID:5oIVqXg00
棋譜再現して見ただけだけど
△8六銀はさすがだね
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:41:33.16 ID:wkAJ/ud10
羽生も凄いけど解説も凄すぎるだろ
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:41:34.76 ID:y7uJwCzs0
>>160
将棋の女流プロは弱すぎてプロに慣れないから別枠で儲けられた制度
確か囲碁の女流プロは実際にプロだったはず
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:41:38.52 ID:MkFwcZ090
>>162
女流はなぁ
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:41:43.50 ID:Z+qTf/il0
羽生睨みしなくなったのか
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:42:05.69 ID:8mART4EO0
ダイジェストで動画にしてよこせ
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:42:13.01 ID:oVg53l1S0
漫画より面白いなこの五コマ漫画
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:42:13.96 ID:Nh3MDn2K0
>>153
ワロス
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:42:15.09 ID:VgXmVJ/30
自分が相手だったら負けてたってことか?
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:42:16.85 ID:/Rsm6wQJ0
最近駄局が多かったから楽しみだ
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:42:19.10 ID:TwWgcpbA0
勝ちでオチがついたな
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:42:25.86 ID:xKNiUYXj0
NHK杯羽生優勝ってほんと・・・?
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:42:37.66 ID:IIwsun7a0
羽生は困ってというよりか頭フル回転させた結果ああなったんだろうな
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:42:50.21 ID:ztd6lx64P
>>158
敗色濃厚の中粘ってて、最終盤で勝ちがあるかもってなったんだけど
時間が一手30秒しかなくて猛烈に考えてた
結局遠くの方にあった勝ちを発見して勝った
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:43:11.75 ID:pRnksEWA0
>>169
手の震えは勝ちを確信した時出でくる
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:43:25.26 ID:p7j8D8+y0
将棋・チェス板で実況してたのを見てたら、
自王もやばい状態で
短時間で17手詰めをギリギリで読み切ったという事か
最後に先に銀を捨てて桂を残した詰め手筋を発見できるなんて
普通は桂を残さないからな
すげえな羽生
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:43:31.05 ID:2GO4Qrfk0
>>153
こうすると笑えるな
涼しい顔してる方が負けて最終的に勝つ方が頭抱えて顔真っ赤って
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:43:38.04 ID:RaWoLp2V0
>>173
囲碁は見世物じゃなくて本物の女プロいるんか
なぜ将棋の女流は雑魚ばかりなのか・・・
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:44:28.85 ID:0b3qWslz0
結末を知ってても面白かったわ
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:44:36.03 ID:MiS94szU0
羽生はNHKで5年間無敗を続けてるんだよな
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:45:02.50 ID:q9bLBHRl0
これで勝ったら気持ち悪いって状況で勝ちやがった
化け物ですわ
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:45:04.04 ID:mpVMaZDk0
>>187
でも最後の郷田の顔…
親が死んで泣きそうなの我慢してる子供みたいだった
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:45:06.49 ID:THUZHj5L0
囲碁の女流は男と同じレベルだからな
謝女流本因坊とかパネェヤバイ
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:46:03.77 ID:wC9xNxWs0
>>173
へー
囲碁と差があるのはおもしろいね
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:46:19.89 ID:J0bxOE2J0
今日の羽生マジでスゲーって思ったわ。。。
強いコンピューター相手にああいう勝ち方してみたいよ('A`)
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:46:37.45 ID:OtE8uzB+0
>>153
シュールすぎワロタ
相手が不憫だろこれ
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:46:55.89 ID:49uySDeBO
笑ったけどコイツ良くこんなんなるだろ
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:48:14.25 ID:KhZut4dg0
>>193
おっぱいダンスちゃんってそんな凄いのか
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:49:03.84 ID:Z+qTf/il0
俺も公文やってたのに
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:49:21.78 ID:hU41Fi2m0
8六銀はリアルで「おおおおおお」って声が出たw
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:49:43.34 ID:f6/cpiYe0
いずれ伝説として日本の歴史に名を残すようになるんだろうな、それをリアルタイムで見れるってすごいことだ
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:50:45.85 ID:E3VSMUN/O
>>188
優秀な男は将棋に来るのかね?
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:50:47.12 ID:YW5P/4o/0
どっかに棋譜ないの?
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:50:48.81 ID:a94qAzLnP
>>144
なおこの子は「3月のライオン」でも「ハチワンダイバー」でもなく
NARUTOで大好きなシカマルが将棋指してるシーンを見て将棋に興味を持って勉強し始めた模様
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:51:07.90 ID:dpWPFPlE0
凄さが分からないくやしいおじさん「凄さが分からないくやしい」
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:51:22.18 ID:zUOPG8ZU0
いいもん見たわ
受信料払う価値あるわ
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:51:42.02 ID:JNSEL/9F0
来週が楽しみだ
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:51:51.36 ID:rEHtLGsf0
そんな羽生さんも来週竜王に負けるんだね
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:52:54.56 ID:RrOtk3Zb0
羽生は18歳でNHK杯優勝してるからな
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:52:58.08 ID:20xc2q5Y0
羽生と魔太郎のダイヤって今どうなってんの
魔太郎有利かな
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:53:37.53 ID:R+9bCKz30
棋譜よこせ
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:53:46.71 ID:wC9xNxWs0
>>204
シカマルで将棋に興味を持つとはやはり天才・・・
囲碁と将棋は別モンだからなんか性による脳の構造の違いってあるんかねやっぱ
俺の知ってるジャンルで言うと 格ゲーの女プレイヤーは一段落落ちた所にいるってか
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:54:14.62 ID:LBrFimT50
>>204
そっからプロレベルってすごいな
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:54:20.36 ID:iunGK8hv0
>>203
将棋5月号買おか
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:54:49.77 ID:zUOPG8ZU0
>>203
将棋板
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:54:56.82 ID:u9tXDq/U0
将棋も囲碁も世界一は外国人
むなしいねえ
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:55:20.54 ID:j6ZmDREm0
格闘ゲームも将棋も女子が本気でやるメリットがないからね
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:55:32.84 ID:DSvNXsPn0
スレたったのか
NHKオンデマンドで配信ないの?
金とれるだろ
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:55:36.75 ID:2AvIvs+40
>>199
苦悶式
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:55:51.29 ID:vzXY9IrO0
>>188
競技人口違いすぎってのもあるんじゃね?
多分小中の授業で将棋必修とかにすりゃ男のトップ層には勝てねえだろうが
ガチで強い女もちょこちょこ出てきそうな気がするが
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:56:04.52 ID:oLdPFA7z0
>>208
早指しのNHK杯での羽生は竜王より上だろう
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:56:05.34 ID:At3IMgor0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv126209789?ref=nicotop
ニコ生将棋100万出るっぽいぞ
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:56:41.98 ID:vNz56iBOO
>>199
なんでや!田中寅は最初羽生に勝ち越してたやろ!
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:56:49.79 ID:20xc2q5Y0
>>217
囲碁は女流つえーんだけどな
ぶっちゃけ分母の問題だと思うんだが
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:57:31.29 ID:yVRlShly0
>>153
いい仕事です
じわじわくるなw
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:58:17.35 ID:JNSEL/9F0
前の決勝も同じ組み合わせだっけ?
金合いしなければ羽生が負けだったやつ
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:59:23.32 ID:b46d5X5a0
渡辺の将棋は退屈だしなあ…
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 12:59:33.72 ID:AePjHVtH0
永世NHK杯なんて一生現れないと思ってた
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:00:47.51 ID:66ZK39A70
そもそもどっちがどっちかもわからん
ガンダムに例えてくれ
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:01:06.82 ID:xM3hu8Qo0
>>70
試合がないときはプロ下位でどさ回り的な将棋塾や講演会で一回5〜10万、
タイトル保持者なら一回数十万もらい一部マネージメント料として
将棋連盟に支払われる
もちろん試合の放映権もでかいしタレント活動も収入になる
一部マネージメント料として将棋連盟に支払われる
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:04:07.62 ID:oyG5D/WaP
>>1
勝ったのかよ
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:04:09.23 ID:p7j8D8+y0
>>203
将棋盤からもらって来た
556 名前:名無し名人 投稿日:2013/03/10(日) 11:57:31.11 ID:+3BGwj9I
先手:郷田真隆棋王
後手:羽生善治NHK杯
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △4二銀 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀
▲7八玉 △6二玉 ▲6八銀 △7二玉 ▲7七銀 △8二玉 ▲6六銀 △7二金
▲5八金右 △5一飛 ▲3七桂 △3二金 ▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △6二銀
▲2九飛 △1二香 ▲4五銀 △3五歩 ▲2六飛 △4五銀 ▲同 桂 △4二角
▲5五銀 △3七銀 ▲2七飛 △3六歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲4六銀 △同銀不成
▲同 歩 △5五歩 ▲5二銀 △同 飛 ▲4一銀 △5四飛 ▲3二銀不成△5二銀
▲2一銀不成△3八銀 ▲1七飛 △2五歩 ▲3二銀成 △2四角 ▲6五金 △3四飛
▲5五角 △6四歩 ▲3三成銀 △3五飛 ▲4八金 △6三銀左 ▲6四金 △同 銀
▲同 角 △6三金打 ▲4二角成 △3九銀不成▲3八金 △3七歩成 ▲同 飛 △同飛成
▲同 金 △4八銀不成▲4七金 △4九飛 ▲5八銀 △3九飛成 ▲4八金 △同 龍
▲7五桂 △6六歩 ▲同 歩 △4六角 ▲6三桂成 △同 金 ▲5三桂成 △同 金
▲6一金 △5七角成 ▲5三馬 △同 銀 ▲5二飛 △6二歩 ▲5三飛成 △5八龍
▲同 金 △6九角 ▲7七玉 △8六銀 ▲同 玉 △7四桂 ▲7五玉 △6六馬
▲6四玉 △7二桂 ▲5四玉 △4四金
まで116手で後手の勝ち
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:04:55.70 ID:wC9xNxWs0
将棋とタクティクスオウガの間くらいのゲーム作って欲しい
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:05:07.33 ID:lotCPMzh0
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko091034.jpg
勝利のために仲間を見殺しにでもしたような顔だな
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:05:11.98 ID:dV90fmRAP
決勝の収録はもう終わってるよ、結果を楽しみにしとけよお前ら。
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:05:23.61 ID:zUOPG8ZU0
まぁ渡辺はヒールにぴったりだろ
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:05:25.46 ID:ZCaEmzCVO
見てたけど、昔月下の棋士ってマンガで対局中に考え過ぎて鼻血だしたり普通にしてるのに現実では見たことないな
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:05:47.58 ID:C0n8pgZYP
こんだけ考えてたら白髪も増えるよな
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:07:23.76 ID:lFkXs/2U0
羽生さん、中盤から劣勢だったが最後はまさか勝つとは思わなかったわ…
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:07:33.10 ID:p7j8D8+y0
>>230
段位の賞状だけでも初段で万単位の世界だからな
http://www.shogi.or.jp/menjou/index.html
このタイミングで
羽生善治三冠81期達成記念キャンペーンしてるんだなw
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:07:38.84 ID:/RwERFzC0
この表情の時、既に羽生の勝ち確定してたんだがw
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:08:39.00 ID:/rmqrpF20
もし・・・・・・・・・
野茂、将棋の羽生、 イチロー・・・・・・
彼らが今脚光を浴び、誰もが賞賛を惜しまないのは、
言うまでもなく、ただ彼らが勝ったからなのだ・・・・!
勘違いするな。よく闘ったからじゃない。
彼らは勝った。ゆえに今そのすべて、人格まで肯定されている。
もし彼らが負けていたらどうか・・・?
負け続きの人生だったらどうか・・・?
これも言うまでもない。おそらく
野茂はウスノロ、羽生は根暗、イチローはいけすかない マイペース野郎。
誰も相手にさえしない。わかりきったことだ。
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:09:47.50 ID:mTXbFmir0
もしも羽生さんが囲碁やってたら韓国人とか中国人にも勝ってたかな?
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:10:36.54 ID:86izEeET0
>>243
囲碁板はひっくり返しても戦況かわらんからなぁ・・・
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:11:34.08 ID:5gjThTMHP
>>244
碁石交換したらええんちゃうか
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:11:44.08 ID:EzmJDKA80
最後ワロタ
勝ってるわw
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:12:12.62 ID:KhZut4dg0
>>233
ファミコンウォーズ
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:12:14.84 ID:dg5psPrS0
将棋できる奴はまわりに多いけど
囲碁できる奴って聞いたこと無いわ
日本の囲碁は終わり状態にかなり近いのでは?
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:12:40.00 ID:p7j8D8+y0
>>242
利根川「いけすかない マイペース野郎」
ワロタ
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:12:57.10 ID:oyOVQdSR0
自分が勝ったのにこんな顔する人はなかなかいないなw
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:13:38.73 ID:sb4xtSpG0
囲碁って動かないのが辛そう、やったことないけど。
中盤で負けとかすぐわかるんだよね?出来るようになると。
逆転がかなり少なそうなイメージ
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:14:09.06 ID:THUZHj5L0
>>233
キャッスルクエストは名作
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:14:19.23 ID:13xi1Z3A0
意味が解らんからボトムズでたとえて
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:15:21.76 ID:JNSEL/9F0
もし渡辺が優勝したらオープニングが渡辺になるんだぜw
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:15:36.61 ID:NMDtYTdO0
>>153
ワロタ
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:15:39.61 ID:yE68vyCd0
最後でえ?????となったw
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:17:39.11 ID:/Fs5AwpV0
>>232
低級なら△6九角同玉ならどう詰むか勉強になる 俺は5分かかった
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:18:05.91 ID:G2eAKcIo0
>>13
無双のαアジールを片手足無しリガズィのミサイルで1発撃沈
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:18:23.68 ID:jpdj/uAYT
いい感じに銀色になってきたな
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:18:25.34 ID:NMDtYTdO0
先週の完全防備のかけひきから始まるのもいいけど
今週のいかにも定石じゃありませんってのは見てて面白いね
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:20:03.87 ID:JNSEL/9F0
>>257
相手羽生さんだぜ?
取ったら詰むだろうから考えもせんわw
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:20:37.02 ID:dV90fmRAP
来週は渡辺先手の相矢倉で渡辺から新手出ると予想。
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:20:41.32 ID:EI+TviJl0
>>212
ようつべの将棋動画の米欄見てるとナルトのあのシーンで興味持った外人すげー多いよ
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:21:10.72 ID:PR+0UH4B0
8六銀から詰みだもんな。
あんなのわかんねーよw
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:23:48.92 ID:vXAwW9Em0
>>248
ヒカルの碁の連載当時は凄かったんだけどな
今はもう駄目なのか
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:27:55.31 ID:LKj3SRZiP
>>232
69角、普通に王様でとっちゃ駄目なのか?
右の方に逃げられそうじゃん
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:29:05.85 ID:/l9HScos0
>>266
馬がおるから右斜めにも効いてて無理
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:29:10.73 ID:RJCb80F/0
勝つのかよ
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:29:10.02 ID:3zOBCMjn0
動画ねーの?
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:29:11.99 ID:LBrFimT50
因みに囲碁はサイが最強でええの?
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:29:56.92 ID:mD4T37E10
そうなるだろうとは思っていたがやはり加齢で味が出て来たな
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:31:28.80 ID:zfkdv/ja0
先崎の解説は52銀の時の解説やってた師匠へのオマージュ(はなむけ)
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:34:18.60 ID:NMDtYTdO0
>>266
79金、59玉、47桂、49玉、39馬で詰まないか
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:34:41.61 ID:bw8dgPF80
むしろ、羽生にここまで苦悶の表情をさせた相手が凄い
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:42:37.25 ID:4oB/Mo1s0
さすがに武豊も老けたな(; ・`д・´)
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:44:18.58 ID:CQwV5cDd0
!ninja
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:44:46.15 ID:6Fs/o6QbP
今日棋王戦もやってるぞ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123794671?ref=nicotop
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:47:24.72 ID:QfQh5f4j0
お試し中飛車でファンを喜ばせるサービス精神。
専門外の戦法で苦しくなっても、
30秒で超一流プロに逆転。
それが羽生善治。将棋の神からの使者。
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:47:43.28 ID:GVIOs3HH0
>>277
郷田さんNHK杯終わった直後にタイトル戦会場に直行かよ・・・
連盟は日程調整ちゃんとしろよ全く・・・
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:52:06.25 ID:dg5psPrS0
羽生を越える戦歴残せる奴って現れることありそう?
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:52:10.17 ID:1AHZDUuj0
4コマは時系列に合わせた方がいい。盤面映ってるなら尚更
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:52:17.05 ID:qmegUGhm0
>>38
老けたなー
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:54:05.57 ID:LKj3SRZiP
>>273
なるほどそうか
金で桂馬とっても頭銀か
こりゃ羽生さんに王手かけられたら、即投了するのが最善策だねもう
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:55:08.04 ID:1AHZDUuj0
ありゃ、ID被るの初めてだ
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:57:16.31 ID:CJXdFnY60
震え過ぎて千手観音みたいになってるのかと思ったのに
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 13:59:24.45 ID:r/9FAwCg0
どう見ても負けてそうなのに勝っててワロタ
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:07:30.26 ID:WNC/+kIW0
竜王ってかっこいいけど
馬王はないの?
なんか贔屓されてねぇ?
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:12:04.30 ID:d7R0IZf1i
プロ棋士って二歩打って負けちゃう事とかあるんだろうか?
さすがにプロはそんなヘマしないか。
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:15:05.17 ID:t9p265fG0
>>287
竜王は馬王になりたくて仕方ないが毎週負けてる
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:15:21.28 ID:i3fPINEoP
>>288
2年に一人ぐらいいるよ二歩負け
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:15:32.81 ID:KhZut4dg0
>>287
馬王ってなんだよ
角がなったら龍馬になるんだぞ
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:16:14.27 ID:v1b7aYc70
勝ったのかよw
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:16:38.89 ID:P655ycPXO
>>279
NHK杯は録画
将棋はそうでもないけど囲碁の方は編集でワープしてるのがかなりわかる
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:16:50.12 ID:rd/Xakzx0
おしゃれな駒だなあ
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:17:31.78 ID:9Cq0PLpD0
http://yasaka.nobody.jp/zakki/game/shogi/img/120425-km007.jpg
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:18:27.24 ID:oz4UKxlQ0
郷田さんって何かのタイトル戦で
8時間くらいの持ち時間のうち7時間くらいを序盤で使ってて
最後のほうは時間無いからペシペシ指してて
何で序盤であんなに時間使うんだろうなって思った
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:19:59.89 ID:JImn1CUu0
おいおい、俺のハゲは最近どうしてるんだい?
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:23:40.92 ID:Q5hZnY5f0
決勝は生でやれよって思う
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:23:57.56 ID:Ff4npbL70
どのハゲだよ
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:27:16.49 ID:JNSEL/9F0
>>298
俺VSガッキーという妄想したじゃないかw
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:27:28.66 ID:/U6tbXwh0
>>287
某棋士Hは顔が馬王だから大丈夫
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:29:24.95 ID:phHt1ZbK0
どう見ても負けてる表情なんだが・・・
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:30:56.10 ID:fLCVURKjP
4コマみたいだな
勝ちかよ!って突っ込んだわ
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:33:31.45 ID:pf4m4DPK0
負けてるのかと思った
あの苦悶の表情で勝ちかよw
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:35:32.73 ID:0IEzw0wkP
>>21
企業が呼ぶにも、羽生だと1講演で400万だからな。
年に数回もやれば喰っていける。
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:39:45.36 ID:JImn1CUu0
>>299
ばっかハゲっていったら木村一基にきまってるだろ
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:45:05.50 ID:VXch1ggK0
勝ちとか
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:46:19.59 ID:P655ycPXO
>>270
サイが本因坊秀策を指しているならそういう意見の人は多い
最初は現代の棋士が勝つが最新の定石を知ればきっと強いと
呉清源や趙治勲、イ・チャンホとか他の名前をあげる人もいると思うけど
羽生は数世紀のちにも本因坊秀策のように語られる伝説の人
同じ時代を生きれてよかったと思う
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:48:07.72 ID:Ff4npbL70
A級で安定してる屋敷九段を数日前にやぶったよ
http://www.shogi.or.jp/kisen/kisei/84/hon.html
あと3勝でタイトル挑戦!いけるいける!
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:50:32.78 ID:kIQ+mCh00
このまえ将棋のゲームやったら初級で速攻負けた
脳みそは使ってないと衰えるな
小学生の頃の自分とやっても負けると思うわ
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:55:01.53 ID:7lKMMZt3O
>>288
指す時に気合い入れすぎて駒を割ったりする
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 14:55:37.36 ID:MiZwWs0u0
勝ってるじゃねえか
なんで勝ってるのに負けてるとかほざいてる奴がいるの?
相手の方のファンなの?
313 :
男根様
◆CHINPOGEDU
:2013/03/10(日) 14:55:43.37 ID:nAUwnqQF0
?2BP(5001)
>>38
渡辺完全にチョンですやん
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:01:36.66 ID:/U8yZEjC0
羽生さん禿げてきたな
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:02:03.41 ID:GVIOs3HH0
>>21
タイトル戦は必要な金を全部新聞社が出してるだろうし
免状発行と言う賞状を売る作業で1億以上懐に入るし
指導対局で棋士派遣すれば1人1回3時間で4万〜8万(経費別)
大会審判に9段を派遣すれば1回30万(経費別)
詰め将棋を作って貰うと1問2万〜6万
団体誌みたいなマイナー雑誌に載ってる詰め将棋でも年間30万も払ってると思うと
有り難い気持ちで解かざるえない
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:04:12.74 ID:YeKxAWze0
勝つのかよ
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:05:22.52 ID:PiA8GEkR0
k
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:12:24.62 ID:5xh4vEv/0
>>75
将棋打ち必死wwwwwwwwwwwwww
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:13:59.26 ID:O8rCyYxf0
江戸時代の棋士とかアマでもカニカニ銀で秒殺できる
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:18:46.90 ID:Xy0XN2RL0
先手の馬を取ったことによって詰みが生じているのか
早指しなのに王さんがぐるっとまわるまでよく読めるな
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:21:17.09 ID:RAEASv4a0
とりあえず何がすごいか理解してからスレ立てろ
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:22:41.76 ID:B/dcuKX20
勝ったのかよw
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:23:19.28 ID:IaXN1bmP0
>>321
顔だろ
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:23:47.85 ID:CpJ3RtOM0
羽生男前になったな
良い歳の取り方してる
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:25:31.78 ID:odwZneTX0
勝つんかい
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:26:26.51 ID:8usZsVSP0
羽生さんは、いつも凄いだろ
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:27:26.24 ID:uuaNd0ZS0
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・>|
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..|
\ 、'、v三ツ |
\ |
ヽ__ ノ
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:27:53.29 ID:hvRWpoSu0
郷田さんかっけーな
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:28:47.48 ID:LVXeCb1k0
オチで笑うわ
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:30:40.82 ID:cM9kplJL0
>>1
面白いw
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:31:04.01 ID:bMts5yrbP
>>187
ここのキャプチャにはないけど郷田も終盤に頭抱えたりしてた
自分の負けが見えてからは悪あがきせずテレビ視聴者向けに詰み直前まで指したって感じだった
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:32:58.04 ID:7LB0HArd0
>>308
最近囲碁だと井山がすごいよ
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:35:55.88 ID:y/OAABxnP
>>138
>>145
これはNHK杯で羽生が現在のNHK杯タイトル保持者だからNHK杯の表示が優先される
確かに羽生は10期獲得で名誉NHK杯だけどこの表示には関係ない
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:38:47.34 ID:7LB0HArd0
>>224
囲碁は女性に向いてるんだよ
昔は紫式とかやってたし
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:44:21.95 ID:jpO2G3w+0
>>38
の盤面からの詰みまでの手順を教えてくれ
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:46:32.44 ID:2D+yhSSm0
勝つんかい
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:47:58.57 ID:P655ycPXO
>>332
そうだね今日のNHk杯も河野のポカが決め手になったけど勝ったし
これから数年で他の棋士の巻き返しがなかったら井山時代になると思う
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:48:23.75 ID:Bx69hZRcO
今年こそ名人戦勝利して欲しいわ
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:49:00.90 ID:JzfaYzKy0
画像からして左下がHubかと思ったら違った
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:50:42.60 ID:7LB0HArd0
>>337
すでに井山時代のような…
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:52:58.03 ID:ynQg5spm0
30秒の秒読みで17手詰み発見で逆転ww
342 :
時代を見つめる名無しさん
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
:2013/03/10(日) 15:53:24.09 ID:Js/J3MHF0
負けそうな写真なのに買ってたの?
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:53:30.12 ID:dg5psPrS0
>>340
その井山とか言う中一でプロになった奴は世界レベルで強いの?
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:54:03.12 ID:bMts5yrbP
>>335
△4四金 ▲同龍 △同馬 ▲6五玉 △5五飛車
って先崎先生がおっしゃってました
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:56:27.24 ID:f2zDDlFD0
秒読みってあるけどあれ0まで行って指せなかったらどうなるの?
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:56:32.64 ID:oLdPFA7z0
>>343
強いよ
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 15:58:44.91 ID:vMAGR5rM0
渡辺明と塔矢アキラ
慢心環境
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:01:40.05 ID:2e37Howb0
結局、銀打ち以外に詰みがなかったのはマジなの?
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:02:00.17 ID:P655ycPXO
>>340
その見方でだいたい合ってると思うけど井山はまだ若いし
〜時代と言うには10年くらいのスパンで見ないと軽々しく言えない
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:04:05.51 ID:wEFfF+RE0
絶世の美男子だった郷田さんがまさかの逆転負けなんて…
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:04:48.73 ID:dg5psPrS0
ところでぜんぜん分かってないんだけど
>1は上手が羽生?
どっちが優勢とかかってるとかまったく分からん
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:07:37.05 ID:ee3fygxO0
>>144
女流って思ったより低いレベルでやってるんだなw
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:09:37.29 ID:PG08TAYK0
ttp://www.uproda.net/down/uproda533587.gif
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚) 勝ったの!?
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:10:31.74 ID:CrjsA8wX0
囲碁はタイムスリップしたら本因坊秀策が最強なんだろ
そういう方がゲームとしては凄いような気がするね
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:12:58.75 ID:O3R2dWmH0
将棋ってボードゲームの中じゃ飛びっきりわかり易くて奥が深くて楽しいゲームなのに
面白い漫画ねえよなぁ
囲碁はヒカ碁麻雀は哭きの竜、アカギ等あるのに
将棋漫画で唯一面白かったの月下の棋士だけだわ
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:20:16.90 ID:SHvZAAjb0
>>354
そんな馬鹿な事を真顔で語ってた囲碁界だから、集団研究する中韓に追い抜かれたんだよ。
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:48:16.69 ID:nVImqqiQ0
決勝は魔太郎と羽生か
囲碁も井山と結城になるかな
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:52:44.92 ID:UL77m22N0
さっぱりわからん
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:52:59.72 ID:hFbo5DiG0
ワロタ
勝ったんかい
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:54:01.33 ID:0/6a1ZSm0
確か四年連覇してたよな・・・まだ連勝続いてるのかおそろしや
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:57:24.42 ID:CrjsA8wX0
>>356
つまり中韓は「秀策の棋譜なんてくだらない」とかリアルで言っちゃうわけ?
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 16:59:39.93 ID:oK4skybZ0
ネタバレ
【渡辺優勝、羽生負け】
とっくに収録済みで将棋連盟の2人の今期の成績ページで謎の勝敗数が加算されてる(渡辺1勝、羽生1敗がプラス)
nhk杯優勝とかは放送後書かれる模様。勝敗数もそうしろよ
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:01:55.44 ID:GFQ0YfDe0
>>21
将棋のメインスポンサーは新聞社
ぷろ棋士の将棋を紙面に載せるだけで連盟に年間数億円を支払わなきゃならない。
もちろんタイトル戦だけでも新聞社は数億円の予算を計上し将棋界へ流す
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:02:41.95 ID:XMtwsuVs0
郷田の指摘してた88銀でも詰みだったけど
より格好よく決めようと銀捨てたのかと思ったら
羽生は88銀に気づいてなかったみたいだね
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:03:19.06 ID:oaRax6SOO
むしろすごくない羽生のほうが珍しい
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:10:18.60 ID:4Jj1xfaL0
動画
http://www.youtube.com/watch?v=YPKB06NI_rY
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:15:21.13 ID:2qy7BYZb0
苦しんでる風に見えるけど勝ったのかよw
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:19:09.06 ID:P655ycPXO
>>361
古碁を現代の基準でどうこういうのは、なんか違う気がする
中国か韓国の棋士で秀策の棋譜を並べてすごいと思ったと言ってた人がいたような気がする
中韓でもちゃんと評価はされてるはず
秀策の凄いところは読みに裏打ちされた大局観だと思う
今の日本が弱いのは秀策を有り難がってるからというのとは別の次元の話
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:29:46.24 ID:lx1L6iL40
羽生が対局中に苦しみ悶えるのは、10代の若手の頃からの風景だよ
相手が最善の手を指してくること前提に対局してるから、
絶対そんないい手思いつかないようなジジイ相手にも、苦悶してたし
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:31:29.23 ID:EeqbFBA5P
>>369
常にワンミスもしない縛りプレイでやってるようなもんか
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:32:12.64 ID:/Fs5AwpV0
>>366
4分過ぎくらいから詰み辺りまでぼんやり見えてるがよくわからないので苦しんでる表情かと思うと中々つらい仕事で笑った
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:33:42.29 ID:I6CbGydA0
>>144
女流棋士弱すぎだろw
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:35:13.85 ID:KO6+CS3B0
しばらくみないうちに随分老けたな
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:38:15.50 ID:pSDJLcOD0
>>356
科学の世界でも集団研究するのが当たり前らしいからな
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:41:09.63 ID:4tv8Ls4g0
あんな苦しい顔してるから完全に負け試合なのかと思ったら、勝ったのか
さすがすぎるわ
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:44:23.57 ID:spwhlLVO0
たった81マスの中でこれだけのドラマを作れる将棋ってスゲーなって率直に思うわ
コマの動かし方くらいしか知らんけど
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:45:01.31 ID:Flh6ciELP
つぎはどっちが勝ちそうなの?
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:45:18.07 ID:fr5AylVn0
女流は今でこそトップクラスが奨励会初段くらいあるけれど、下位は研修会以下だからな
下手すりゃ男性プロ以上にピンキリの差が激しい
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:51:44.42 ID:vaZ/hUiI0
はにゅーぜんじさん
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:54:01.41 ID:GP6tj3Cq0
羽生さん老けたね
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:54:27.45 ID:/U6tbXwh0
>>378
って言うか女流下位は町道場のトップクラスジジイより弱いでしょ
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:57:19.21 ID:dg5psPrS0
将棋の女は、将棋普及活動のためだけにプロ認定されてる状態なんじゃないの?
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:58:10.17 ID:O8AF3sds0
>>188
故米長前会長が極度の男尊女卑でな、石原とも親交が深いし
女性将棋関係者へのセクハラが絶えずおっと誰か来たようだ
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 17:59:56.53 ID:Ywp1LLzX0
来週決勝?
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:00:12.69 ID:xeQ6lqqG0
>>327
なんだよこのAAwwwww
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:02:33.14 ID:c7UC7Qh60
将棋の女は成長できる環境がないのも結構大きいと聞いた
元々向いてないのももちろんだけど、レベルの高い研究に参加出来ないから
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:08:50.11 ID:Oeam6R1l0
それにしても竜王ってすごいよな
なんで竜王だよドラゴンの王様関係無いだろう
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:14:09.38 ID:A2NrDpJr0
プロ棋士の反則
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e7/e2303f9e666acc45927b729946539a94.jpg
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:17:08.49 ID:dg5psPrS0
>>388
淡路言うおっさん何回やってんだよ
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:17:09.32 ID:IQa2fJOK0
>>388
淡路って人、発達障害か何かなの?
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:25:45.26 ID:caDi9gyW0
郷田ってゆうちゃんに似てね?
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:26:27.50 ID:j2F3tDvb0
羽生すげー
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:29:16.05 ID:pGhFg8R50
>>366
また銀か
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:29:34.18 ID:1CW/mFNe0
羽生の顔芸もすごいけど郷田のガックリきてる絶望感もすごかったw
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:32:05.10 ID:xVQFu8D6P
http://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1362884402952.jpg
山崎 森内 郷田 渡辺って羽生の対戦相手きつすぎw
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:33:13.99 ID:XChZxJge0
>>395
羽生と戦わないで良いというハンデもらってんだからそれぐらい我慢しろ
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:35:02.05 ID:n4B6e+ZLO
将棋詳しくないけど録画しててよかった
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:37:29.04 ID:RQIoaMsVO
羽生と棒銀おじさんは
本当、銀好きだな
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:37:44.97 ID:dMBdYTBhP
直感力今度読んでみようかな
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:40:38.68 ID:rEHtLGsf0
郷田が竜王にボコボコにされてた(´・ω・`)
タイトル戦でこんなひどい将棋はなかなか見れないレベルのレイプ
郷田は1日で羽生さんと竜王の2人に負けたのか
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:42:15.39 ID:QtkDooyY0
郷田はさっきも負けてたな
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:43:32.69 ID:L0kVvTdC0
>>366
先崎うるせえw
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:47:39.73 ID:TCHCzrMR0
郷田の▲5二銀 △同 飛 ▲4一銀 が敗着
どうみても郷田らしくなかった
実況民には理解できなかったようだが
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:56:03.25 ID:nHxiDGbu0
▲5九銀でも郷田の勝ちっぽい
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:56:15.79 ID:CH7NYaJO0
>>84
羽生の通算勝率でも7割
まあプロはプロ同士の対局しかしないから
5割超えてりゃすごいんだけどな
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:56:28.69 ID:Ywp1LLzX0
>>366
この後が見たいw
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 18:58:47.48 ID:w2JMauPY0
>>366
天才連呼しすぎワロタ
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 19:04:12.56 ID:Cm4qnRC20
>>388
連続王手の千日手が異彩を放ってるな
テレ東で放映してた早指し棋戦らしいが、この場面は流れたんかね
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 19:13:30.39 ID:3qsryKUL0
羽生も渡辺も手タレ並みに綺麗なんだけど棋士って皆そうなの?
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 19:19:15.96 ID:I6CbGydA0
>>366
なんでも良いけど投了遅くね?
詰んだのもうちょっと前からわかってただろ
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 19:23:19.28 ID:fr5AylVn0
>>410
TV対局だと視聴者サービスで分かりやすい所まで指す人は多い
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 19:24:05.74 ID:kWBAFUjs0
>>410
NHK杯は視聴者がわかりやすいように、
極力最後まで指すことが推奨されている。
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 19:28:50.92 ID:P655ycPXO
>>410
NHK杯は視聴者のために詰み直前まで指す棋士が多い
あと勝ってる将棋を逆転された場合、気持ちの整理をつけるためか
詰み直前まで指すケースが結構ある
当然、すでに詰んでる事はわかっている
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 19:40:18.23 ID:Z28oXEew0
勝った表情がこれかwwwwwwwwwww
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 19:45:08.83 ID:Z28oXEew0
>>38
Bブロックは修羅だな
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 19:58:15.53 ID:0kEaZlMs0
凄すぎて笑えるレベル
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 20:46:50.62 ID:S9wSAKJg0
素人目でも郷田優勢だと思ってら寝てしまったが勝ったのか
まぁ将棋板で決勝までの結果知ってたけどさ…
418 :
時代を見つめる名無しさん
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
:2013/03/10(日) 20:50:15.24 ID:RWVW6wdi0
>>396
笑
なるほどね
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 21:14:47.87 ID:GFQ0YfDe0
先崎も若い頃は天才と言われてたよな
将棋界の天才を言われてる人たちがハブさんは天才だと口々に言う。
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 21:19:21.91 ID:oyOVQdSR0
将棋全く詳しくないんだが最後の状況を三国志に例えるとどれだけ凄いの?
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 21:25:56.38 ID:0OyBEERA0
>>420
劉禅が天下統一
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 21:33:00.29 ID:oyOVQdSR0
>>421
サンクス
ということはつまり羽生さんは知将らしくない将棋をしてしまったということか…?
それなら勝った後のあの表情は理解できる
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 21:44:46.21 ID:IH6oHa4m0
>>388
http://www.nicovideo.jp/watch/sm270148
ニコ動ですまんな
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 21:45:29.68 ID:F1BiMNzF0
負けたのかと思ったらw
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 21:47:08.25 ID:G1vYYR040
でも次で負けるんでしょ?
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 21:48:00.48 ID:ilZMCOVzP
棋士は将棋も囲碁も歳を取ると顔芸をしだす人が多いような気がする
表情が豊かになるというか、感情を表に出してくるというか
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 22:17:59.87 ID:UKz24k0V0
俺もとりはだたった。
羽生の動画ばかり最近みてます。
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 22:20:30.11 ID:LZ3cKRzt0
>>396
でも毎回脳内の羽生と闘ってんだぜ?
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 22:24:51.07 ID:zUm8BmSc0
谷川がタイトルとるのは難しいの?
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 22:25:50.51 ID:+TZEHb6P0
毎回こんなに悩んでるといつか頭ぼーんてなりそう
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 22:26:33.20 ID:b90ze1hn0
>>429
さすがに厳しい、最後にタイトル持ってた時から10年くらい経ってそう
でも会長がタイトル奪取ってなると盛り上がるだろうから頑張って欲しい
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 22:32:19.41 ID:dhLDAxya0
まじでいい写真チョイスしてるな
笑った
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 22:35:09.40 ID:iit1rXXA0
勝っててワロタ
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 22:37:54.34 ID:YW5P/4o/0
羽生さんが強いのってどう考えても負けそうな局面で諦めないで
最善手を導き出すところだな。
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 22:38:47.77 ID:oy5+qxwp0
赤松健とイメージが被る
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 23:02:30.93 ID:3R+040FG0
>>388
待ったって罰金なのか
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 23:05:27.67 ID:UKz24k0V0
矢内さん・・やせたねぇ〜
幸せじゃ無いのかなぁ
つらい恋でもしてんのかなぁ
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 23:39:33.65 ID:VOUOFKrO0
>>389-390
これでも A級復帰した久保九段の師匠
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/10(日) 23:41:54.50 ID:VOUOFKrO0
>>436
ちょうどテレビ棋戦で動画ぐぐればあるよ
阿部先生激怒で加藤先生が必死に言い訳してる
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 00:10:37.63 ID:+8p0aOb/0
>>439
youtube?
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 07:43:24.08 ID:dF0ic/DE0
あ
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 08:12:35.14 ID:0J20nAkU0
しばらく見ない間に白髪が増えてた…(;゜0゜)
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 08:14:56.83 ID:48Hb5cRN0
>>388
成銀を打つ
わろた
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 08:16:08.62 ID:EAFBAFtc0
>>366
で2分ぐらいの時に先崎が62金で先手勝ちとしたものなんですけど・・・
って言ってるが、郷田の指した手は53馬。
53馬は詰めろだけど、自玉が詰んで先手負け。
62金は詰めろじゃないけど、自玉の詰めろも解けて先手勝ち
先崎>>郷田 が確定
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 08:21:27.84 ID:3eFh+4dG0
いつの間にこんなオッサンになってたんだ
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 08:42:45.33 ID:5FPYz9jU0
羽生さんでもこれだからな俺も齢をとるわけだわ
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 08:43:47.68 ID:WzLP/3Ii0
結局勝っててわろた
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 09:00:36.12 ID:K5iDWe3C0
>>1
4コマ漫画かよ
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 09:06:33.62 ID:zLbnSl9s0
なんで渡辺って人は竜王戦では強いの?
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 09:10:05.81 ID:gGuZK8NN0
わたしも羽生さんに中出しされたい
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 09:11:30.04 ID:kCNDJdh00
>>449
本当は強いけど他は手を抜いてるんだろ
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 09:32:48.49 ID:ARL1DBju0
名人の悪口はやめろ
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 09:42:09.49 ID:iMx0jLSA0
ようつべの
将棋の待った!?
の動画が待ったの奴?
多分、成らずで指離れた後、成りなおした感じ
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 09:49:12.10 ID:YM555wg/O
魔太郎が凄いのは認めるが竜王戦や勝たなきゃマズイ対局以外は手抜き負けする姿勢が嫌い
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 10:12:34.89 ID:F8FKuDjj0
羽生さんも毎局ああいう小芝居打たないといけない位重苦しい雰囲気なんだろうな
一度だけでいいからいやっほおおおおうううと心の底から叫んで欲しいわ
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:17:23.93 ID:ECpopcTy0
>>1
玉と王があるけどなんか理由あんの?
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:18:40.71 ID:O7UhxCzl0
羽生さんNHKの勝率凄いな
458 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:28:36.73 ID:HUzw3iN00
>>456
王が格上
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:35:01.72 ID:SHsaTJ9s0
>>456
例えば名人戦で挑戦者は玉、名人は王
今度の名人戦は森内が王で羽生は玉になるけど
NHK杯だと羽生が前年度優勝者なんで名人とは言え森内は玉で羽生は王になる
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:37:22.88 ID:YSRXfWiS0
>>458
逆じゃなかったっけ?
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:37:52.08 ID:ynY+TjBf0
二回戦くらいで前年二回戦敗退の二人が戦う時はどっちが王でどっちが玉なの
段位?過去のタイトル数?戦績?プロ歴?年齢?
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:38:11.87 ID:SHsaTJ9s0
>>460
基本、王が格上
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:42:00.26 ID:SHsaTJ9s0
>>461
基本段位ですが順位戦とか戦うタイトル予選とかで変わってきます
昔、内籐と有吉が同じ九段で上座を譲り合ったとか微笑ましい光景もあったみたいです
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:42:19.45 ID:rcHiLSH50
ハブ対マングースて
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:42:56.24 ID:t8FaTdBF0
来年からオープニングは渡辺竜王に変わるの?
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:43:44.16 ID:JL3CBWNV0
>>455
それやったら下り坂って思ってるんじゃないか
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:44:12.51 ID:3RCZETdp0
>>21
社団法人だからなぁ・・・
棋士はいわゆる職員。
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:47:37.82 ID:9mwLMKVa0
将棋ってのは相当強くなるまで基本形以外にない
ガキの頃からそればっかやってた奴には絶対勝てない
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 11:54:19.76 ID:YSRXfWiS0
>>462
そっか、ありがとう
勉強しなおしてきます
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 13:05:07.14 ID:xIDVAPyQ0
>>213
残念ながら女流はプロには程遠い
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 13:16:48.68 ID:VvySoz5R0
106手目の6九角打に対して同玉となった時の詰みまでを教えてくれ
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 13:21:00.07 ID:SHsaTJ9s0
>>471
▲79金
△59玉
▲47桂
49玉(同金は58銀)
39桂成
59玉
47桂
同金
58銀
夜勤なんで寝ますわ
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 13:21:14.94 ID:VvySoz5R0
と思ったら解ったわ
7九金打、5九玉、4八桂打、同金、5八銀打
│
4九玉、3九馬
だったのね。瞬時にこれが分かるってすごいわ
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 13:22:35.81 ID:oR/eirD90
>>462
時代でちがうんだよ。
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 13:24:37.72 ID:iMx0jLSA0
囲碁も将棋も、これで決着ついてるってのが見ただけで分かってるレベルの連中が何を見てるのかが分からない
ずっと長い間やってたら、プロと同じレベルで「これはこっちが勝ち」って見てちょっとの間でわかるようになるんだろうか
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 13:38:32.42 ID:9D25hnMK0
>>456
古い時代は双方玉だった
本来は金銀の上に来る財宝のよう
いつの頃からか王も使うようになる
理由はよく解らない
将棋の駒で相手と違うのはこれだけ
玉と王は取って再利用のできない駒だからかもしれん
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 13:41:04.41 ID:Mcf9B95XO
取らせた駒も込みの最善手を打ってくる前提で20手先30手先読むんだもんなぁ
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 14:14:06.57 ID:tg5Xk3GxO
>>475
流石にプロと同じは無理
特に囲碁は半目とか一目半とか争っていて、プロだと五目半違えば結構な差
どんなにがんばっても最終的にそれくらい違うとみると地を計算しないで投了するが
素人目だとなかなかどっちが勝ってるか判らない
将棋の場合も詰みまで七手くらいなら素人でも頑張ればなんとかある程度判るようになると思うけど、それ以上はちょっと難しい
NHKの将棋の特番でプロが投了した盤面から、プロが負けた方を、アマチュアの芸能人とかが勝った方を持って指す
逆転将棋だか言うのを以前やっていたがアマがほとんど勝てなかった
479 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 14:35:54.66 ID:SjNemAW00
>>1
の最後の写真、エヴァのゲンドウみたいだね。
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 14:37:33.02 ID:h0ZdkIB0P
>>185
かっけぇ
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 15:39:37.53 ID:wycI7F5HT
>>144
おまえらの中から相対的にマシな顔している野郎を選んでメイクしてヅラ被せたようなドヤ顔だなw
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 16:27:37.13 ID:IoqvzJyJ0
>>437
俺の好み
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 16:33:25.58 ID:ECpopcTy0
>>476
>>458
>>459
ありがとう
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 16:34:39.02 ID:oR/eirD90
↑ワッケイン
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 16:38:21.54 ID:C3i64MGq0
逆に郷田は負けてんのに全然変わらんなw
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 16:42:20.76 ID:g/QCl/LQ0
>>485
53馬くらったときと、86銀くらったとき、顔色変わっとるがな。
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 16:46:22.19 ID:sylNNscu0
将棋はさ、形勢判断のグラフとか横にずっと出しとけよ
伝わらなすぎるんだよ
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 16:56:17.62 ID:PR31zhFL0
竜王の嫁ブログが面白い
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 17:18:58.27 ID:wQsCFMcY0
>>335
顔面から詰んでるに見えた
490 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 18:11:17.19 ID:7XqRWki10
>>482
俺も好み
この子独身・・?
491 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 20:52:18.17 ID:1aatFPAj0
西尾明@nishio1979
まとめサイトにこんなのが。
ネタとしては面白いが、このスレ作った人は将棋が分かってないな?
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51769973.html
https://twitter.com/nishio1979/status/311069954478841856
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:07:02.20 ID:dcb7eBb40
熱い天才連呼だったな
個人的には優勢だった郷田さんに勝ち切って欲しかった
魔太郎との初優勝争いが見たかった
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:10:39.60 ID:HS1OsKCz0
羽生さんクラスだと、ポーカーフェイスの上を行くんだなw
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:11:30.51 ID:eFBJOAdZ0
1ワロタ
よく勝ったなw
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:16:36.55 ID:s/kQOtfD0
勝ったけど不本意な勝ち方だった
とか、どんだけこいつ強いんだよ。ベジータみたいなもんか。
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:27:28.29 ID:dcb7eBb40
羽生さんは終盤の粘りがやっぱ強すぎるよなぁ
ソフトかよって思うくらい詰め力あるわ
>>487
k-shogiで棋譜解析でもすれば?
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:32:02.53 ID:G/0VPy3B0
結果が全ての勝負の世界に身を置きながら、
「もう勝ち負けには興味がないんですよね。勝ち負けだけならジャンケンでも決まりますし。」
とかテレビで言っちゃう人だから。
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:34:55.78 ID:dcb7eBb40
それはノリっつーかかっこいいこと言いたかっただけじゃね?
勝ち負け気にならなかったら秒読みギリギリまで考えたり最後の最後まで粘ったりしないっしょw
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:36:52.83 ID:MaJeLABg0
これだけ強くてもコンピュータには勝てないんでしょ
500 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:41:50.32 ID:jowJbYE20
将棋は形勢が見てて分からん。せめて不利な方は血を吐くとかしてくれ
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:42:16.73 ID:fyNbKS+f0
>>498
単に勝った負けたに目標を置くと衰えが早いから、良い手良い将棋を指す事を心掛けてるんでしょう
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:45:33.13 ID:1uXdsVfDO
>>498
なんもわかってないのな
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:46:58.78 ID:WzLP/3Ii0
将棋ジャンキーだからな
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:50:21.12 ID:3cHGnVnG0
>>491
死ねよアフィカス
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:53:58.49 ID:X5bPUXmJ0
いつかわからんけど羽生の手がプルプル震えてて
これは勝ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って言ってたのに結局負けた時あったな
嫌儲に来る前だったし実況スレが2まで言ってたからでかい試合だったはずだわ
勝てば永世七冠とかそんな時かもな
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 21:56:58.03 ID:Fbiuo3nw0
>>491
は
あふぃふぃだから要注意
507 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 22:09:44.06 ID:patbE7CF0
>>366
勝ってんのか負けてんのかわかんねwwww転載連呼しすぎwwww
草生えるわー
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 22:13:25.22 ID:Fbiuo3nw0
あふぃふぃステマステマ
羽生さん勝ったのか…でも郷田も強いんだけどな…
>>102
紹介してもらえば、個人的に指導とかしてもらえるからね
将棋じゃなく囲碁だったけど、仲間とお金出し合って
あごあしまくら+1日5万くらいで指導対局2日間してもらったことあるぞww
ステマステマあふぃふぃ
509 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 23:15:48.16 ID:wsQciC8I0
>>169
羽生は小脳はおろか脳幹で将棋を考えてるから指くらい震えても不思議じゃない
ソースはNHK
ゴルフで言うイップスに近いらしいけど
510 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/11(月) 23:29:20.17 ID:eCAqMVxm0
>>439
あれ怒ってんのは待ったのことじゃなくて時間切れてんだろってことでだけどな
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/12(火) 00:31:39.47 ID:6XTl19hM0
>>288
ニ歩には良い手が多いから解説とかだとうっかりニ歩したりする
ニコ生とNHKの解説者両方が同時にニ歩したこともある
101 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)