5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ウイスキーって奥が深いよな・・・・友人に「山崎12年」でいいんじゃねって言ったら怒られた
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:23:20.65 ID:zqnCW7q80●
?PLT(12000) ポイント特典
アサヒビール、ウイスキー「ブラックニッカ リッチブレンド」
http://mainichi.jp/select/release/news/20130314p0400a004004000c.html
アサヒビール(本社 東京、社長 小路明善)は、ニッカウヰスキー(本社 東京、社長 中川圭一)が製造する「ブラックニッカ」ブランドのエクステンション商品として
『ブラックニッカ リッチブレンド』(瓶700ml・180ml)を3月26日(火)から全国で発売します。
あわせて、「ブラックニッカ リッチブレンド発売記念1千万円相当!純金ボトルプレゼント!」キャンペーンを3月26日(火)から5月31日(金)の期間実施します。
国産ウイスキー市場は、ハイボールで気軽にウイスキーを楽しむスタイルが定着したことなどにより2008年から拡大を続けており、
2012年は前年比102.5%で着地したと推定されています。
アサヒビールではニッカブランドの「ブラックニッカ」「竹鶴」を中心に拡販しウイスキー市場のさらなる拡大に取り組んでいます。
(中略)
新発売に合わせて、伊勢谷友介さんを起用したTVCMを展開すると同時に、約10万人を対象とした商品サンプリング、消費者向けキャンペーンを実施するなど、
積極的な広告・販促活動に取り組みます。
2013年03月14日
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:24:43.53 ID:zqnCW7q80
なんで「山崎12年」じゃダメなんだよ
スコッチウイスキーのマッカランってやつをお勧めされた
なんだよ!マニヤなのか
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:25:22.73 ID:K6DBiYcZ0
通は一周回って角瓶
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:26:04.97 ID:fYvRvDrr0
贈答品価格で
国内価格が不当に高いって点を除けば
山崎12年は良いウイスキーだぞ?
18年やグランレゼルバならともかく
マッカラン12年の現行オフィシャルボトルよりはずっと美味い
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:27:01.71 ID:W6F2tsbb0
山崎より白洲
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:27:16.23 ID:1G541QJR0
なんだかんだでアーリータイムズが安くて好きじゃ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:28:10.66 ID:2MwFHClD0
>>6
それのブラウンが好き
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:28:50.87 ID:zqnCW7q80
すまん、いま「角」の景品のグラスにホイホイ釣られて買ってしまって
ハイボール呑んでるwww
サントリーに乗せられてしまった
で、なぜスコッチウイスキーなんだ?通はそうなのか?
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:28:53.72 ID:k7yMTfYlO
角鶴ってのが良いんだろ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:30:01.43 ID:zqnCW7q80
>>9
それ白鶴っていう日本酒じゃね?
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:30:45.13 ID:qCcIX5sz0
それは逆にお前が怒っていい
つかウィスキーなんてあれだけ味や香りにバリエーションあるんだから
自分が気に入ったのを胸を張って飲んでりゃいいんだよ
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:30:58.85 ID:aSxe2uXdP
これは楽しみ
ブラックニッカクリアはクソだがブラックニッカ8年は素晴らしい
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:31:10.36 ID:naWoXryJ0
ラフロイグに限るだろ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:32:32.05 ID:Nu0dSuNrP
白州最強
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:34:23.34 ID:43+hvzjF0
グレンギリーが何気に旨い
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:34:33.64 ID:fpKChTWv0
好きなの飲めよ
たとえレッドだろうが好きな奴には天甘露だろ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:35:24.56 ID:U3dryobC0
>>13
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:37:11.23 ID:KfqPXViD0
VAT69最強
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:39:17.35 ID:Ph4OGvEX0
せっかくウイスキー飲もう!ってなってもブラックニッカクリアと角瓶しかないのどうにかしろ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:39:17.46 ID:G9+Wa5I30
薬臭いウイスキーあるよね
日本のが好き
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:39:37.44 ID:u0o1Qyk3P
日本のウイスキー飲んでるのにスコッチ勧めるヤツは、スコッチしか知らないか、単なる自己中
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:40:36.11 ID:FP3011oi0
とうとうこのソースで立ったか
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:42:02.89 ID:G0eENJBfP
ザキヤマって不味くねぇ?
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:42:35.74 ID:sIE35FUY0
最初バーボン飲んだら人間の飲むものじゃないと思った
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:42:57.06 ID:0jBI2Rd10
実は日本のウィスキーって海外でもそこそこ評価されてるんだぜ。
イギリスにはスコッチメーカーが腐るほどあるが、山崎や余市より旨いのってその半分もない。
ダルマも結構評判いい。
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:43:16.17 ID:gYhdkbB60
基本スコッチの方がコストパフォーマンス良いもん
日本のだけすすめる方が国産縛りゲーやってる感じ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:43:16.97 ID:0UBnW+ME0
舌を肥えさせると財布が苦しいだけだぞ
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:44:35.08 ID:fYvRvDrr0
>>21
いつの間にかアサヒオンラインの
シングルカスクが終売になってた
訴訟
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:44:57.20 ID:YDCB4TBS0
〜1500円くらいでとにかく甘いの教えて
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:45:18.36 ID:0UBnW+ME0
>>24
それクエルポを飲んでテキーラがまずいと言っているようなものじゃないの?
俺もバーボンは嫌いだけどな
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:46:37.23 ID:ColvmloV0
12年って入手できたら俺も欲しいわ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:46:44.51 ID:Mvy6H2+g0
カナディアンクラブの一番安いやつの飲みやすさは異常だが
あれなら大五郎でいいんじゃないかと一瞬思う
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:48:03.69 ID:0LwYEczc0
友人の奢りでバー行ったとき山崎12年でハイボール頼んだらめちゃくちゃ怒られたわ
酒弱いからロックはもっての他トゥワイスアップでも無理だもん
でも奢りなら高いの飲みたいじゃん
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:48:09.98 ID:fYvRvDrr0
>>29
もう300円出してメーカーズマーク
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:49:21.78 ID:aSxe2uXdP
>>33
ハイボールも飲み方の一つだろ
ウイスキーはそれぞれの飲み方で違ううまさがいい
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:49:26.74 ID:pJClbJ4DO
コスパの妥協点は竹鶴
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:50:09.90 ID:0jBI2Rd10
もう10年くらいジンばっか飲んでるな。
あれはあれで結構奥が深い。
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:50:39.12 ID:PXSyN0E70
>>33
それは友人がおかしいわ
否定して通ぶりたいタイプ
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:50:47.00 ID:zqnCW7q80
まずはグレンフィディックをストレートで行けとな と友人メールで怒られた
もちろんチェイサーはつけるけど
いや、俺は、ボンベイサファイア愛飲者なんだよ
ウイスキーの知識は 「角」か「山崎12年」しか知らねーんだよww
奥深すぎるだろ なんだよシングルとダブルって卓球かよwww
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:50:55.63 ID:KfqPXViD0
日本のウィスキーは不味くはないけど同レベルの味のスコッチのほうが圧倒的に安い
山崎とかコスパ悪すぎだろ
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:51:02.45 ID:RXznpqzH0
オシャラキでええやん
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:51:07.68 ID:1wxSAbse0
ウイスキーってどこがうまいの?タルのくっせーにおいで鼻が曲がりそうになる
ビールよりわけがわからん飲み物だは
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:51:27.69 ID:CsxfRFAb0
>ニッカウヰスキー(本社 東京、社長 中川圭一)
こち亀のか
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:51:44.06 ID:5bKzzUj60
焼酎甲類にさえ手を出さなければそれでいい
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:51:48.47 ID:fYvRvDrr0
>>33
山崎12をハイボールにするのは別に良いけど
その理由はちょっとなぁ…
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:52:00.84 ID:zqnCW7q80
>>33
素人の俺が通ると、山崎12年 水割りでって言うw
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:53:11.35 ID:aaJEYCvL0
結局癖があるやつが、あとから徐々に好きになる
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:53:26.28 ID:qYCTCSN80
1000円台だとバランタインさいつよ
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:53:52.01 ID:FP3011oi0
>>42
ブラックニッカクリア飲んどれ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:54:17.65 ID:y4RLMQbBP
ロッホナガー最強
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:54:30.76 ID:xhZDZiev0
酸いも甘いも噛み分けた通の人は結局「好きなもんを好きに飲め」しか言わなくなる
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:55:29.78 ID:xtHOMmGJ0
酒弱い人こそストレートでちびりとやってチェイサーで流せばいいんじゃねえかと思うんだがな
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:55:33.83 ID:XQFTkOAR0
>>6
うん
安いのに美味い。あとジムビームも良い。
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:56:36.56 ID:v9AERRfa0
HIニッカも知らないニワカわ口をつぐんで貰いたいスレ
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:56:55.80 ID:YVvjEX3Z0
ウイスキーヤバイ
ボトルが数種類あると、チビチビローテーションして比較しながら幾らでも飲めてしまう
つまみもいらないから酔い方が酷い、喉が痛い
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:57:13.65 ID:zDYJ2k5KO
搾取ムンムンの日本製とか飲めないよ
量販店で
千円程度のウィスキーでも外国製なら十分イケる
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:58:15.69 ID:v5WXOIgB0
高級なウイスキーを買う余裕は無い
安くておいしいウイスキーってないの
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:58:37.79 ID:yvUD+M270
あー
日本海を東海と表記した国賊のとこのですか
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:58:39.80 ID:BTblYJte0
とりあえず、12年っての買えばいいんだろ?
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:58:40.66 ID:u0o1Qyk3P
>>40
ジャパニーズウイスキーとスコッチウイスキーとを比較して同レベルなら???
バカ舌もいいとこじゃん
ジャンルぜんぜん違うでしょ?
比べることがバカらしいとも思えない君は酒どころか味わうものすべてに口を挟むレベルに達していない
黙って先輩たちの話でも拝聴してればいいんだよ
バカじゃねーの?おめー
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:58:54.03 ID:09b3IOtR0
>>9
竹鶴だろ
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:58:55.21 ID:/nZGHGSO0
グラスついてたから今バランタインファイネスと飲んでる
おでんはあてに合わないな…
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 22:59:43.93 ID:dIen96KAO
山崎、ボウモア、ラフロイグ糞不味くて便所に流した
買うんじゃなかった、金返せ!
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:00:10.36 ID:09b3IOtR0
パズドラにもでてるボウモアをイチオシしとく
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:00:22.18 ID:xvTO80B2O
>>51
だよね
好きに飲めばいいのに…ラフロイグソーダ割とか滅茶苦茶旨いわ…
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:00:40.58 ID:v9AERRfa0
>>60
ジャパニーズウイスキーって基本的に製法はスコッチなんだけど
そんな事も知らんの?
少しはジャパニーズウイスキーのルーツでも調べたら?
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:01:08.05 ID:teA3NMwK0
>>33
その友人変な拘りありすぎだな
山崎工場の見学で水割りとハイボール出してくれたぞ
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:01:30.05 ID:0jBI2Rd10
知ったかしたい時はジャックダニエル頼んで
「バーボン?いやこれはテネシーウィスキーだよ」
とか言うといい
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:01:55.96 ID:zogByQSR0
>>57
どこからが高級品扱いなんだ?
1瓶2000円出せば色々楽しめるぜ?
それでも高いと思うならブラックニッカClearが最底辺のなかでは楽しめるらしい
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:03:00.29 ID:zqnCW7q80
>>22
とうとう ヘブンズドアを 開けてしまった
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:03:06.06 ID:r7J14Qjq0
>>19
近くのスーパーも同じだ
缶ビール缶チュウハイは種類あるけど
ウイスキーはニッカ凛角瓶
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:03:54.40 ID:aSxe2uXdP
好きなもの飲むのが一番
最近行ったタイの酒もうまかった
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:04:04.06 ID:D8vSunHy0
>>63
ボウモアうまいだろ?
もったいねぇ
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:04:40.50 ID:5bKzzUj60
>>69
明らかにコスパの悪くなる分岐点があるじゃん
炊飯器なら2万で充分だし、
7万の炊飯器でもたいして変わらないし
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:05:05.98 ID:sIE35FUY0
ラム酒もうまい
お好み焼きや焼きそばに最高に合う
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:05:56.87 ID:0jBI2Rd10
金持ちはそのウィスキーの蒸留所で使ってる水取り寄せて水割りつくるらしいな
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:06:57.84 ID:pJClbJ4DO
南しゃ〜ん
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:07:16.90 ID:LRvru7wt0
山崎は他社の同じクラスの味わいのものと比較して1.7〜2倍の値段だからなあ
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:07:18.62 ID:+fTgcmOd0
ちょっと色気を出してブランデーのVSOPにしてみたが、これが口に合わない
でもこの瓶開けなきゃ次のウイスキーが買えないから辛抱して飲んでる
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:07:58.98 ID:u0o1Qyk3P
>>66
製法は似てても目的が違うよ
日本のウイスキーは水割りでも味がぼやけないように工夫している
頭でっかっちさんでしょ?
酒の味から覚えようよ?
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:08:06.60 ID:HxWQvFwI0
割る前提なら凛が一番安いだろうな
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:08:14.09 ID:zqnCW7q80
山崎12年って12年前に作ったんだよね
ということは、2001年産なんだよね
これってすごくね?
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:08:18.01 ID:0jBI2Rd10
>>79
メーカーは?
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:08:27.42 ID:zDYJ2k5KO
おれ正直
ニッカなんて人間の飲む物じゃないと思ってるんだが
最近は美味くなったのかい!?
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:09:17.75 ID:5bKzzUj60
>>82
むしろ12年後の山崎を
今年作ったんだろ
そっちの方が不思議に感じる
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:09:58.63 ID:AyB1siz00
白州、山崎12年はまだアルコールが若くてありがたがって飲むもんじゃない
ハイボールにはいいかもねw
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:10:12.13 ID:x5Y2Jk630
一本千円くらいでいろんな銘柄あるし試すのが楽しいよ
自分の好みの傾向もわかる
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:10:20.63 ID:zqnCW7q80
>>85
ということは、いま作ったのは2025年に出回るわけか・・・・
すげぇな
すごいわ
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:11:19.77 ID:nu01N7D30
というか、ウイスキーって寝かせれば旨くなるもんなの?
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:11:41.94 ID:r9YUfSor0
>>82
12年ってそういう意味じゃないぞ
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:12:16.01 ID:zqnCW7q80
>>90
え?12年眠らせるんじゃないの?
どういうこと?
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:13:18.95 ID:wQ0EHCUT0
>>89
まろやかになる…らしい
俺も12年以上のものは飲んだことないが
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:13:59.04 ID:AyB1siz00
スーパーニッカ、クリアと最近のニッカは商品改悪が多いから期待しない
半分会社傾いてて原酒仕込めなかったってのはあるんだろうけど
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:14:24.36 ID:0jBI2Rd10
>>90
まろやかになる。アルコール度数が変わるわけではないんだけど。
でも古ければ古いほど良いというわけではない。
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:15:13.05 ID:ldOKiakk0
そこでハイニッカですよ
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:15:57.92 ID:5rGErLYi0
山崎拓
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:17:07.49 ID:FP3011oi0
>>89
今トップバリュの買ってきて数十年寝かせばビンテージウイスキーの出来上がりだ
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:17:20.80 ID:Gk//M5bc0
白州って白洲次郎となんか関係あんの?
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:17:24.15 ID:5bKzzUj60
えー山崎って島本町で作ってんのかよ知らなかったわ
大阪人にとって島本町ってなんかガッカリだわ
まいかたの隣だろ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:18:35.99 ID:nn22uu+q0
ホワイトホースのんでウメェってなって
竹鶴12飲んでホゲえええええええってなったわ
次に進みたいんだが同価格帯でお勧め教えてくれ
シーバスリーガル12はダメだった
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:19:20.01 ID:pJClbJ4DO
>>91
樽で熟成していた年数だろ
竹鶴みたいなブレンドは一番若い年数を表記する
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:20:24.72 ID:FP3011oi0
>>93
昔のクリアが良いって奴は貴重だな
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:21:16.53 ID:JiLj2w0bP
>>100
ニッカのフロム・ザ・バレル
ビンもなんかカッコイイ
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:21:21.84 ID:IAWQg9rn0
山崎12年
ちょっと苦手
一番美味しかったのは富士山麓で
一番好きなんはアーリータイムズ
ジャックダニエルも旨かったが
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:21:41.08 ID:zqnCW7q80
ちなみにいまメール北
グレンについては類似品があるから要注意せよとな
マッカランのすとれーとはサッパリしているらしい
というか、角しか呑んでない俺にとってはサッパリわからねーwww
なんだよマニアにはわかるのかよ(憤怒)
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:22:00.38 ID:AyB1siz00
ごめんクリアは今も昔も不味かった
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:22:07.89 ID:zqnCW7q80
>>101
じゃあ やっぱり12年じゃんw
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:24:31.24 ID:bKuu7JQl0
バーボンは安いのでもそこそこ美味いけど飽きる
安いスコッチは飲めたもんじゃない
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:24:40.89 ID:3eWBvZ6U0
山崎おいしいやん
もらいものの12年、ちびちび飲んでるわ
ほんとちょっとずつ飲んでる
こんな高いの、貧乏人には滅多に飲めん
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:24:49.42 ID:+fTgcmOd0
>>83
お手ごろ価格のサントリー
49151831
まずいわけじゃない、おいらの口がウィスキー寄りだったって話
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:25:20.36 ID:3myB1Y560
貰い物のマッカラン12年しか飲んだことない。
いつも三ツ矢サイダーで割って飲んでる。
ごめんなさい
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:25:31.94 ID:VOVZNj860
最近ウイスキースレおおいな
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:27:18.52 ID:JWvtLu/10
入手のしやすさがよくて辛くないヤツって何?
余市とかでいいの?
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:28:20.47 ID:oGALKPwV0
ジョニーウォーカーあたりが飲みやすくていいでしょ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:28:54.58 ID:MAqHrnno0
バーボンのほのかな甘みが好きなんだが
最近はだったらブランデー行った方がいいかと考えてる
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:29:00.87 ID:VDTRKQMK0
ウイスキーて尽く瓶入りばっかでゴミが嵩張る
パックだと味落ちるとかあんの?
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:29:01.43 ID:fYvRvDrr0
>>113
そもそも辛いウイスキー自体がレアだろ
タリスカーとかスプリングバンクとかあるにはあるけど
大抵はウイスキーって甘いし
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:29:02.82 ID:zogByQSR0
>>113
ジャックダニエルは比較的甘口
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:30:13.68 ID:w9QMaVc00
宮城狭お勧め
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:30:54.02 ID:+8bRLnny0
お前らに人気なさそうで俺が好きなボウモア
つーか、ウイスキーにしろ何にしろ、詳しいやつが経営してるバーに行くのが一番いいよ
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:31:01.61 ID:zqnCW7q80
山崎12年 好きな方に 坂本龍一
http://www.youtube.com/watch?v=iYDMzLNSVj8
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:31:26.39 ID:lz3vuifx0
ラフロイグ好きの俺におすすめ教えろ(カラン…
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:32:28.23 ID:XaYZib3y0
どんな酒でも〜でいいんじゃねって言われたら怒るわ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:32:43.73 ID:zqnCW7q80
ジンはあの独特な薬用酒的な感じが美味いんだけど
ウイスキーはわからん
なにがいいんだ 香り?味?12年とか尋常じゃないぞ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:32:57.85 ID:JiLj2w0bP
近場のイオンで余市と宮城峡の量り売りをしてる
かなり割安だしウマいんでオススメ
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:34:22.50 ID:+8bRLnny0
山崎とマッカランならヤマザキのほうがスッキリしてる感じするけどな。
ちなみに今俺が飲んでるのはマッカラン
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:35:02.44 ID:JWvtLu/10
>>117
初めて買ったウイスキーの
サントリーオールドが刺すように辛くてダメだったんよ
余市が辛くなくて飲みやすいって聞いてさ
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:35:57.38 ID:oGALKPwV0
>>124
ジンとか何かで割らないと飲んでられないでしょ
ウイスキーはストレートでも美味い
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:36:23.83 ID:+WcrmAli0
角瓶で挫折したら向いてないからやめた方がいいんだろ?
まずかった俺には合わないんだろう
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:39:20.11 ID:zqnCW7q80
>>126
うわあああああああああああああああああ
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:40:14.59 ID:xtHOMmGJ0
>>129
むしろ高い方から降りてくる方がハマりやすい
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:41:43.21 ID:zqnCW7q80
>>128
ジンは、ソーダで割る そのままでもいいし それが好き
アレンジしたけりゃ レモン果汁で割る
特にボンベイサファイアが絶対 タンカレーもビフィータも試したが
やはりボンベイサファイアだ
あれこそ 薬用酒 素晴らしくうまい
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:42:30.34 ID:qjHo8qrf0
>>1
何気にニッカの社長がこち亀の中川と同姓同名なんだな
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:42:37.05 ID:oGALKPwV0
確かにオールドとか角瓶あたりで飲み始めると嫌いになるかも
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:43:08.70 ID:pJClbJ4DO
>>107
戸河内ウイスキーみたいなスコッチを輸入して樽で18年寝かせたのもあるから
年数イコール製造年を表す意味で
>>90
は言ったんだろ
山崎みたいな作ってすぐならほぼ同じ年数になるだろうが同じ意味ではない
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:43:49.54 ID:ZO416S0C0
ウィスキーとブランデーって同じなんだっけ?
VSOPとか何か色々あるよね
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:43:52.36 ID:k7yMTfYlO
>>61
それだ
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:44:00.44 ID:0jBI2Rd10
>>128
ジンこそストレートで飲むべき
ジンはハズレが少ない気がする。安いのも高いのも。
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:44:52.51 ID:t9kqU38R0
>>63
気持ちはわかる
22の時初めて飲んだ時はまずいと思った
捨てるのも間違いではないんだが、数年経って
改めて買って飲んだら驚くほど口に馴染んだ
今はともかく、また時間が経ってみたら一度飲んでみろよ
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:45:20.91 ID:zqnCW7q80
>>138
ジンは冷凍庫に眠らせて、そのままソーダ割りにする
これ最強
翌朝も二日酔いしない どころか はっきり目覚める
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:46:00.18 ID:oGALKPwV0
>>132
ジンベースのカクテルは好きだよ
ビフィーターは安いからたまに買う
ウイスキーもカクテルとして試せば馴染めるかもよ
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:46:00.85 ID:bKuu7JQl0
>>127
若い酒の刺激が嫌なら寝かせた酒がいいよ
カドが取れて丸くなるからね
そこそこ安くて試しやすい竹鶴12年辺りを飲んでみたら?
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:47:27.38 ID:zqnCW7q80
>>141
ビフィータもいいよな
これは個人的な意見になるけど
なぜかボンベイサファイアが一番キリッっとくる
あの薬草的な味わい 素晴らしい
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:49:00.14 ID:WLWKDhJI0
俺は、ハーパーの12年をストレートでちびちび飲むの好きだな。
冬は邪道だけど、お湯で割ったりする。バカにされるけど。
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:50:42.95 ID:FP3011oi0
>>139
山崎ボウモアどっちも無理なら見込みないだろうけど
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:51:14.24 ID:+8bRLnny0
マッカランが一番わかりやすい旨さだと思う。ボウモアは難しいな。ウイスキー好きになってからだとボウモアも好きになったが。
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:51:36.10 ID:0jBI2Rd10
>>132
俺はタンカレーが好き。
ジンって二日酔いが酷くない気がするわ。
スコッチはピートの匂いが、バーボンはあの焦げ臭さが、飲んでる時はいいんだけど、次の日まで残ってウッ!となる
ジンってお医者さんが作った正に薬用酒なんだってね。ドクターシリビウスだっけ。
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:55:57.71 ID:5mcyJFl60
>>63
ボウモアは慣れるんだよ、スピリタスやドクペと一緒。
最初呑んだ時にはうがい薬にしか思えんけど、ビン空にする頃にはすっかり取り憑かれてるwww
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:58:17.53 ID:oGALKPwV0
このスレの洋酒好き共は、日本酒とか飲めるの?
おいらは甲類焼酎と日本酒は苦手なんだよな
乙類焼酎は飲めるし、日本酒では菊水鮒口は飲めるけど
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/14(木) 23:58:33.31 ID:zqnCW7q80
>>147
ジンはまず、2日酔いにならない
もちろん、ソーダで割って そのまま500mlを飲めばいい
さすが薬用酒
もちろん早めに寝る事 これ大事
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:00:44.27 ID:sIE35FUY0
>>149
日本酒はマズイのと美味いのの差がありすぎ
そこそこのやつでもアルコール換算するとウィスキーの高いの買えるので買う意味が感じられない
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:01:55.35 ID:u2WhFfXR0
>>149
最近だと神奈川の相模灘が美味しかった
今はベンリアックシェリーウッド飲んでる
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:02:03.41 ID:aSxe2uXdP
>>149
なんでも飲める
どこの国の酒も好き
甲種焼酎や合成酒みたいな粗悪なのは嫌いだけど
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:03:20.01 ID:yixZrT8z0
>>145
そうでもない、ソースは俺
多分カッコだけで酒に向き合ってるんだと思う
酒を嫌いにならずに長年付き合っていたらウイスキーが美味しい時が来ると思う
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:03:30.10 ID:lz3vuifx0
日本酒は合成っぽい安いのも燗して雰囲気込みでおいしく飲めるけどウイスキーに比べて太るのがなあ
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:03:57.55 ID:+8bRLnny0
>>149
どの種類が、っていうより、良い酒いれてくれる酒屋を見つけるのが大事だと思う。
日本酒も焼酎もいいのたくさんあるよ
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:04:10.71 ID:JWvtLu/10
>>142
あの刺すような感じは
辛みじゃなくて若い酒の刺激なのか
勉強になるわ
サンクス
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:04:56.02 ID:K9IlYAz70
おいらの友達とか、宝のストレートとか美味そうに飲むんだよ
絶対味覚障害だと思う
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:05:20.16 ID:NfqjxJiU0
最近ウイスキーのステマスレ多すぎ
あんなの不味すぎだろ
アルコール高いのはウォッカーとかジンとかのほうがいい
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:06:02.56 ID:Zy80KbCg0
しかし、マッカランも昔の瓶のやつのほうが旨かったな。
平べったい瓶になってから微妙になった
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:06:59.00 ID:mLMUcDFd0
怒る理由がないんじゃないか
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:09:14.41 ID:9dCxSsT/P
今スミノフをポンで割って飲んでるけどうまいのかわかんね
たたアルコール飲料にしただけのような・・・
それよりジンとウイスキー ウォッカの違い教えて
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:10:24.30 ID:5ija4AiZ0
もうだめだ 明日仕事 寝る おやすみ
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:10:53.85 ID:K9IlYAz70
ウイスキーでもシングルモルトってまずくない?
気のせいかな
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:11:05.40 ID:0q83lsTEP
ボトラーズとかになると何買っていいのか分からん
オフィシャルで好きな銘柄買っとけば間違いないんか?
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:14:27.74 ID:yixZrT8z0
>>164
まずくない?というより、お前がそう思うならそうなんだ
シングルはクセが強いと思うし、好みがあって当然だと思う
それで「シングルがまずいと思う奴ってわかってないよな」的なことを言う人間に影響されない方がいいと思う
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:17:11.49 ID:WL8c0Akb0
寝る前に一言だけ言っておく
白州はうまいとかじゃない
飲みやすいたはだひたすらに飲みやすい
だから白州についてうまいまずいの議論をすること自体ナンセンス
おやすみ
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:17:49.55 ID:/sl2KLsD0
>>159
世界にはいろんな蒸留酒があるのに酒屋とかでまずそうなウィスキーがずらーっとならんでるの見るとなんかなさけない気分になる
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:19:33.08 ID:B+XqH6660
こないだワンショット4万円のウイスキー飲んだ…
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:20:57.33 ID:0x0sTCeK0
蒸留酒は太りにくいからいいよな
ビールはヤバい。最近はもっぱらハイボール
171 :
台湾住み
:2013/03/15(金) 00:22:28.14 ID:MpH9I8W/0
ラフロイグがいいな
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:22:44.52 ID:oIcMdZz40
元来フランスの酒であるブランデーの等級にV.S.O.PやX.Oなどの英語の略が使われているのは、その昔世界一のイケイケ国だった英国がブランデーの最輸入国だった頃のなごり。
これ豆な
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:24:02.22 ID:K9IlYAz70
ここはきっとオッサンばかりなんだろな
若い奴がウイスキーなんて飲むはずない
僕はコスパ考えてブラック日課の4リッターペットボトル買いました
結局、一ヵ月後その酒が大嫌いになった
やっぱどんな酒でも連続で飲むのはダメだね
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:26:54.88 ID:qdkm03oO0
>>173
コスパ厨の鏡や
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:27:25.54 ID:Oi61vnhGO
余市と竹鶴でいいやろ
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:29:07.34 ID:5zVO7SPbT
ウイスキーってそれ自体がカクテルみたいに作られてる感がするんだよな
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:32:49.03 ID:9zD9Cjhz0
?2BP(1073)
白州
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:33:19.19 ID:SiIHr7FO0
余市だけは合わないんだよなぁ
泥臭いというかカビ臭いというか
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:33:21.55 ID:K0EDFNLg0
山崎12年はかなり良いだろ
ジャパニーズ否定しとけば良いと思ってるのはただのニワカ
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:33:28.01 ID:oIcMdZz40
バーボンのbourbonはブルボンと発音するのが近い。ブルボン王朝のブルボンで、これはアメリカでバーボンを作り始めたのがフランス人移民であることに由来する。
これも豆な。
さあ飲み屋でひけらかせ。
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:35:53.55 ID:goHqxHp50
http://www.asahibeer.co.jp/news/2013/0313.html
これ飲みたい
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:36:08.45 ID:2D6rQ9D40
ここまでフォアローゼズ無し
家飲み用に常備してるけど人気無いんだな
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:38:05.68 ID:o/edY49vO
毎日カティサークを水みたいに飲んでたら胃が荒れたは
2日休んだらもうガブ飲みして大丈夫だよね
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:41:03.87 ID:jecYqk/80
>>182
家飲みではそれとバランタインのローテーションだな
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:42:48.75 ID:Q3EawC8PP
家飲みはブラックニッカ8年と適当な安スコッチ
贅沢品にFTBとラフロイグ
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:43:05.65 ID:u2WhFfXR0
>>176
シングルモルトでもいろんな樽混ぜて味が均一になるようにしてるからな
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:44:09.47 ID:9eh7uc970
>>178
石炭っぽいよね。それが良いんだけど
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:45:52.33 ID:L00bavmF0
ワイルドターキーってどうなの?
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:51:43.02 ID:j15pL+4rP
バランタインファイネストが良いって言われたから飲んでみたけど普通だった
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:52:03.24 ID:khSNi0R80
俺はジンロだな 水みたいでウマイ
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:54:56.14 ID:c3GNXQYY0
20年くらい前にもらったジョニ黒があるんだけど、未だにどうしたらいいかわからなくてそのままだ。
店でウイスキー飲むことはたまにあって嫌いじゃないけど、家で開けて飲みきる自信がない。
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:55:15.25 ID:Kc0aAl+V0
>>178
おれもだ、ピート臭が苦手
宮城峡ならいける
コスパならローヤルをのむ
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:55:40.85 ID:qdkm03oO0
>>178
うわ絶対避けとこ
FTBいった方が無難っぽいな
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 00:58:28.76 ID:DL7/i2Uq0
基本ウイスキーは飲まないけどブラントンってバーボンが美味しかった
買ってもいいかなって思ったんだけどどれくらいのランクなの?
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:02:28.82 ID:SiIHr7FO0
>>192
でもピートの強いアードベックとかアイラ系は好きなんだよ
色んな風味に出会えるのがウイスキーの楽しい所だよね
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:03:09.67 ID:Nsf3JXRm0
おれウイスキー飲まないけど
ウイスキー好きの上司へのお歳暮は山崎12年だわ
国産だし無難だと勝手に思い込んでたけどそうでもないのか
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:06:12.49 ID:do0z6L1t0
ボウモアのあの癖が最高に美味い
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:07:02.01 ID:qdkm03oO0
>>196
飲まないのには無難だけどうるさいのには癖強いのでも送りつけとけ
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:10:30.97 ID:yrdQ9HFR0
ヘネシーナジェーナ択一
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:16:59.45 ID:v/A1/MVv0
グレンモーレンジのネクタードールが美味い
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:20:33.04 ID:VGOI0JEE0
>>188
美味くて安い
バーボン好きならおすすめ
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:23:21.24 ID:Nj09e6Nc0
ジョン・ダニエルズにかぎる
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:26:30.13 ID:8OYiKvK60
ケチだからホワイトホース以外の選択ができない
シーバスリーガルとジョニ黒のどっちを買ったらいいんだろう
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:30:08.84 ID:YzE3kHud0
ウイスキーのうまいまずいって何が違うんだよ
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:31:13.46 ID:suxLjPnn0
スーパーで買った安い余市が意外とうまかった
コストパフォーマンスで言えばかなり上位かな
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:31:30.08 ID:ZTZGYpXl0
>>204
土壌と歴史。
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:33:14.11 ID:suxLjPnn0
>>107
ブレンダーが12年のをベースにいろんな年のを混ぜて、
12年にしてんだよ
12年の樽だけから瓶詰めしてるわけじゃない
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:34:41.55 ID:ka6kDfhP0
お前ら高級な舌で大変そうだな。
角瓶のソーダ割りが美味しいと思ってる俺は他の種類には興味を示さず
若干グラスに釣られて今日も買ってしまった。
統一されたグラスで友達と乾杯できたら楽しいだろうなぁと思って8個貯まってるわ。
その内7個は、まだ未開封だけど
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:35:11.91 ID:9zD9Cjhz0
?2BP(1073)
ブレンドしないと品質安定しないからな
サントリーの工場のバーでブレンドしてないのも出してたはず
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:37:16.07 ID:suxLjPnn0
>>201
バーボンは、メーカーズマークの何番だか忘れたけど、うまかった
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:37:55.25 ID:SCnbD6ez0
ジェイクいつもの
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:38:44.44 ID:3hLPkYED0
アンクルトリス楊枝入れ応募しなきゃ
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:41:16.11 ID:bJb/a9pP0
ブラックニッカ好きなんたが
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:41:22.43 ID:HcpIIrtM0
竹鶴12のコスパは異常
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:43:21.87 ID:qdkm03oO0
>>208
角にどうこう言うつもりは無いが何が悲しくてそんな乾杯しにゃならんの
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:43:58.13 ID:TWdNJnLQP
竹鶴12年竹鶴12年って皆言うけどニッカならフロムザバレルとピュアモルトの黒と白が
竹鶴レベルでなくダントツでコスパ高いと思うんだけど。
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:44:55.56 ID:yB6hCXQJ0
>>122
俺もラフロイグ愛好家だ。
ラフロイグが好きなら大抵のアイラは飲んだだろ?
結局、ラフロイグとタメ張れるのはラガブーリンくらいだ。
バーで飲む時はいつもこの二つのどっちかだ。
キルホーマン飲んだ事あるか?
この二つ程じゃないが、なかなかうまいぞ。
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:47:22.29 ID:TWdNJnLQP
>>217
ラフロイグとタメ張れるっていうか、方向性が別でレベルが高く、アイラ風味が強いのなら
ラフロイグ、アードベッグ、ラガヴーリンでしょ。
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:52:51.65 ID:kSpM74vxP
ウイスキー好きな奴って、ウイスキーを語る自分が好きなだけだろ
酒を語る自分に酔ってるんだよな、ウイスキーだけに
7年も12年も熟成させたらそりゃどんなのでも味わい深くなるっつーの
銘柄がどうこう言ってる奴はアホだろ、どうせ目隠ししたら分からないくせに
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:56:34.82 ID:NBj74oLl0
ウイスキーの種類がわからない
バーボンって何が違うの
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:58:22.65 ID:qdkm03oO0
>>216
なに?ピュアモルト白ってアイラっぽいんじゃないのか
FTB買いにくくなるんだけど
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 01:59:26.14 ID:HuiQ8NHA0
ウィスキーはストレートで飲んで
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 02:00:23.19 ID:Nsf3JXRm0
>>219
ほとんどの趣味はそんなもんでしょうよ
門外漢からアホとか変態とかいわれて悦に入れるレベルじゃないと
大人の趣味とはいえない
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 02:01:28.09 ID:08GAtf7E0
安酒と言うよりも安めの酒の王がバランタインファイネスト
でも好きなのはラフロイグ
しかし金抜きにしても常飲する気にはなれないw
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 02:03:32.30 ID:TWdNJnLQP
>>221
白は微かにだけど、アイラっぽいよ。ただあの価格帯でアイラ風味感じられるのって少ないから。
ただモルト自体がニッカで元々使ってるのと違うから、あんまりニッカらしくはないよ。
白に限ってはやっぱまあ、好みにもよるけど。FTB好きはずっとFTBがいいと思う。悪い意味でなく。
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 02:11:35.11 ID:qdkm03oO0
>>225
ヨード香がどうってニッカ以外でもあまり見ないな
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 02:11:36.24 ID:aJ8cuuOg0
VSOPとかどうなん?
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 02:20:53.09 ID:TIxTUr6/0
>>227
それ、ブランデー。ウイスキーとちゃうで
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 02:23:34.97 ID:yl2Usrqi0
シーバス頼んでおけば格好良いんでしょ?
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 02:38:23.45 ID:US6Uad9J0
>>29
ウイスキーよりラム酒の方がいいんじゃないか。
目玉焼きとラムの組み合わせはいいぞ。
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 02:46:08.18 ID:MVGgNchH0
アイラミストってアイラのブレンドがなかなか面白かった
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 02:47:19.09 ID:eDNxIQgy0
凛でOK
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 02:56:57.26 ID:L2VCAMZv0
コスパ最強の富士山麓を冷凍庫で寝かせてかーらーのーハイボール旨杉わろた
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 02:57:43.60 ID:wzO4+vNY0
ハイニッカだな
でも、ニッカが儲け度外視で作ってるウイスキーだから
あまり広めちゃダメよ
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:10:37.44 ID:6OUf/EuA0
>>202
ノーラン・ライアンのが熟成度は上なんだけどな
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:15:46.50 ID:LlmJEB9Z0
山崎12年なんて高いの飲んだこと無いけど山崎12年と10年って
価格差かなりあるけどそんなに味違うものなの?
たった2年差なのに
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:17:53.07 ID:GbcC2AEi0
>>230
最近、ロンサカパとかっていうラム酒飲んでから凄いはまってるわ。
ラム酒いいよ、ラム酒
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:18:12.03 ID:mfDovXJx0
残念だが私はウイスキーしか飲まないことにしている
なぜならバーボンはウイスキーの派生物にしか過ぎないからだ
パン
パン
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:19:38.36 ID:vS7m0R3L0
山崎が最高だとは思わないけど、通過点であった人生であるほうが人生に深みがでる。
日本人には日本人の酒、絶対にマッコリなんかと関わってはいけない。
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:20:42.11 ID:EsG7+Qlg0
ウイスキーの20年以上の物をはじめて飲んだけど
普段飲んでるウイスキーと別物だと思った
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:21:21.61 ID:GbcC2AEi0
>>239
コストコでマッコリみたら洗剤の詰め替えパックみたいなのに入れられて売ってるのをみてびびった。
業務用の酒ってああいう容器が一般的だったりするのかな
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:26:56.20 ID:f6iXQ5sv0
樽味の酒
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:27:41.51 ID:2Pl7cKWF0
>>237
ダークラムズキの俺参上
ハバナクラブの7年ダークラムが手頃で濃い味がして旨い
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:29:29.52 ID:Q4prsgsp0
ナラの板買って来て、焼いて焦がして、安いウイスキーの瓶に入れて
数年待てば高いウイスキーみたいな味になるの?
ワインと違って熟成の温度管理がそんなに難しくないから、北国なら家でも出来そうだけど…
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:29:34.13 ID:Sw7Th34q0
ラムってどう飲めばいいんだ
割る?ストレート?
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:31:56.30 ID:GbcC2AEi0
>>243
ほうほう、それ今度試してみますわ。
>>245
氷入れたりしてる。友人はライムとかちょっと絞ってもいいみたいなこと言ってた
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:32:06.77 ID:pnM4mKDO0
変わる前のスプリングバンクが好きだった
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:32:26.43 ID:Q4prsgsp0
ラムはレーズンつけ込んでメープルシロップ溶かして、
安い業務用のアイスクリームに掛けて食べるもの。むちゃくちゃ上手いよ。
香り付けだから、ちょっとで十分。ラム風味のメイプルシロップアイスが格安で大量に生産できる。
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:33:05.63 ID:r5w0X/9c0
>>244
お前が舵をとれ
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:35:34.15 ID:2Pl7cKWF0
>>235
ストレートで手の温度で暖めつつ飲んでも良いけど、
ダークラムだとカラメル的な香りが強く前に出てくるから好みが分かれる。甘い香り好きにはたまらないと思うけど。
ソーダ割りが一番無難かな。始めはコーラで割って飲んで、だんだん甘いのがクドく感じる様になるから、そうなったらソーダ割り。
水割りも無難だけど。レモン、ライムあたりを絞ってもおk。
慣れて来たら、ストレートでもロックでも行ける。度数は、ウィスキーやブランデーと変わらない。
ダークラム、ホワイトラム、ゴールドラム、色々と特性あるから好きなの選ぶべき
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:36:31.06 ID:Sw7Th34q0
>>246
ロックか
安ラム探してロックで飲みながら冷蔵庫の肥やしにするわ
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:42:55.36 ID:Bd5Hr+ha0
結婚祝いに山崎18年をプレゼントした。
飲んだことないがな…
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:44:57.85 ID:Sw7Th34q0
>>250
キャプテンモルガン1回買ってコーラで割ったりストレートで飲んだけど香料の味?しかしなかった印象がある
あとダーク、ホワイト、ゴールドの違いが全然わかんね
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:45:20.69 ID:18F4uaiQ0
男は黙ってジャックダニエル
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:46:24.51 ID:R5p4grxe0
ウイスキーだけは手を出したくないわ
これ飲んでいるのアル中だけだもん
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:50:02.90 ID:TjaGS+Vx0
>>29
フォアロゼが甘くて安くてオススメ
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:51:06.12 ID:/WbNvJSa0
酔えりゃ何でもいいわ俺は
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:51:55.01 ID:wTjCn1PLO
なんだかんだでジョニ赤がコスパ高い
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:52:47.83 ID:nOhrS1lp0
サントリーのウイスキーは値段の半分は広告費
高くてもまずい
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:53:29.14 ID:2Pl7cKWF0
>>253
ラムは海外産がオススメ。もしくは、沖縄産。
だけど、ダークラムは国外のやつがいい。
ラムを色で識別する為に、3種に分けてる。
ウィキペにしっかり書かれてあるから、ラム酒でググるのオススメ
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 03:55:00.11 ID:IhDxgLUY0
サントリー製品の8割くらいの価格でニッカの同等くらいの味が買えると思う
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 04:00:07.14 ID:Sw7Th34q0
>>260
色の区別だけなのか
ダークラムで探してみます
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 04:19:53.58 ID:9QGidFUW0
加速装置で100年ものとかできへんか
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 06:59:01.62 ID:mHXWMuce0
響の12年飲んだらうまかった
そんなもん飲むならこれ飲んどけってのある?
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 07:31:48.67 ID:seNv+MLeP
バランタインの安いのがいいわ
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 08:13:03.28 ID:ZayQn0FDP
やる夫の竹鶴の伝記でも読んでおけ
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-category-443.html
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 09:10:09.18 ID:NSzNddlT0
響はコスパ最悪だけどうまいのも事実なので困る
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 09:38:54.90 ID:kVnTn5JU0
ラッパ飲みするならなんだかんだREDが無難
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 09:46:20.53 ID:ZjU5GZpx0
いやいや山崎12年はいいぞ
割高だけど
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 09:47:27.94 ID:iYrxLSFh0
>>264
口に合うかは知らんがAberlour a'bunadh
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kawachi/5010739261523.html
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 09:49:17.73 ID:ZjU5GZpx0
>>262
定番なのはロンサカパ23年ってやつかな
ただしかなり甘め
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 09:54:27.62 ID:2cY+pIBM0
最近は竹鶴の17年一択になってきたな
久しぶりに他のを飲もうと思うから同じくらいの価格帯でいいの教えろ
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 09:59:20.28 ID:qYqXpiPU0
邦楽バカにする洋楽厨みたいなもんだな
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 09:59:56.98 ID:2cY+pIBM0
>>263
なんか昔マンガかなにかで海底で熟成させた泡盛は五倍速?くらいで熟成されるから二百年ものも飲めるぞ!ってやってたわ
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 10:22:36.48 ID:VsQVOC930
これ楽しみにしてる
発売が待ち遠しい
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 11:30:42.37 ID:+Rwe3MHt0
飲み方強要する友人も大概だが
>>33
のがクズじゃね?誰も叩いてなくてビックリした
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 11:33:26.89 ID:nDNjvIikP
竹鶴だか山崎買ったけど高い割りにあんまうまくなかった
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 11:44:24.77 ID:+Rwe3MHt0
響17年、山崎12年、白州12年、
竹鶴21年、余市10〜15年、宮城峡10〜15年、FTB
これら以外の日本のウイスキーはあんまオススメしない
美味しくなかったり、高すぎる場合が多い
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 11:52:04.93 ID:sprEXXZ70
ここまでホワイトオークあかしが出てないってそんなにマイナーだったのかよ
余市だ山崎だって大手のマーケティングに毒されてるぞ
http://www24.big.or.jp/~nakatomo/ji_whisky2.html
http://www.nonjatta.blogspot.jp/search/label/Eigashima
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 11:55:03.05 ID:+Rwe3MHt0
>>279
流通不安定だし、イチローズモルトにしてもそうだけど
根本的に高すぎるし、マニア向けだわ
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 11:57:21.88 ID:Jn9/qQsy0
>>245
・ペットボトルに砂糖とレモン入れて振ってダイキリ風
・ミックスジュースと半々で割る
・コーラ割り
・お湯割り
・ロック
・バニラアイスにかける
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 11:58:06.04 ID:FXv3LaWo0
バランタインでいいよ、安いし。
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:00:37.22 ID:vWMfVoZf0
山崎12年は普通においしいし、日本人が飲むなら癖もなくていいと思うが。それかマッカランを予算にあわせて買うか。
まあおれは、普段飲みでは竹鶴12飲んでるけど。コスパいい。
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:01:07.88 ID:sprEXXZ70
>>280
一番安い500mlを1000円でいつも近所のスーパーで買ってるわ
まあ兵庫県民なんだがw
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:04:02.64 ID:Q4prsgsp0
酒スレが時間帯関係なく伸びるのが今の嫌儲ユーザーの年齢層と生活を表している。
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:05:48.63 ID:xfa4WkFI0
hattfieldっての誰か飲んだことない?
超安いわりに結構イケると思うんだけど、ググっても全然でてこないんだよね
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:07:20.31 ID:ahHVwnr50
竹鶴12年は700mlに戻る前の方が美味かった気がする
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:10:34.55 ID:mDA+iVfx0
>>33
加水してある通常の山崎なら水割りだろうが何でも良いとは思う。
たまたま飲んだのが同じ12年でも、
シングルカスクのならわからんでもない
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:11:09.20 ID:zK6WBvvxO
富士山麓の野暮ったい甘さと匂いがたまらん
水割りしたら甘さはちょうどよくなるが匂いは全然消えない
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:14:28.03 ID:+aRq1AVTi
>>33
まぁもともとハイボールなんてマズイウイスキーを飲める物に変えるためのものだからな
もったいなくて怒る気持ちも分からんではない
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:17:01.24 ID:yWNtky3s0
でもオフィシャル12年の2〜3千円程度のスコッチをハイボールにしてもったいない云々もどうかと思うわ
ラフロイグなんかもハイボールにすりゃ美味いし
俺はクォーターカスクハイボールにして飲んでるよ
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:21:45.68 ID:eZR2e9Lw0
もっと小さい瓶も売るようにしてほしい
ハズレ引いたときのリスクか高い
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:39:20.90 ID:h/7APyrM0
>>274
バーボンがスコッチより熟成年数少なくてもすむのは、ケンタッキーが夏冬の温度差が50℃近くと大きいからだと聞いた覚えがある。
サハラ砂漠で熟成させたら早いんじゃね?
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:41:23.18 ID:48DHhkgw0
ニッカ工場見学行ったら天国だった
お前ら一回行ってみろ。マジ幸せになれんぞ
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:45:36.04 ID:+Rwe3MHt0
>>293
乾燥してるってことや温度差もあっけど
しっかり焦がした、しかも非常に容量の小さい新樽100%で
熟成してるってのも大きいぞ
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:50:58.98 ID:L8LEbuCr0
富士山麓は入手性や値段がいいよな
鳥の8年を買おうとすると酒屋かドンキいかないといけない
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:53:21.29 ID:70u2pH0zO
アイラ褒めればウイスキー通ぶれる風潮、fackだね
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:56:04.91 ID:vgmk4BCZ0
リベットとフィディックって味どう違うの?
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 12:58:42.50 ID:+Rwe3MHt0
>>297
基本、アイラなんつうのはハイランドより
酒質が強い分、熟成に時間が掛かる物なのに
嫌儲を見てると若いアイラばかりが持て囃されていて
複雑な気分になる。ラフでも18くらいなら大した金額しないのに
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 13:04:59.34 ID:ULuOAWYx0
合成酒のチョントリー
シングルモルトも嘘っぱち
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 13:14:23.29 ID:QyDLVU0S0
>>283
正解だと思う。
ただ山崎はシェリー香がな。
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 13:17:06.48 ID:+Rwe3MHt0
シェリー+ミズナラの独特な香りが好きじゃないなら
山崎である必要がない。だから、無印と10年は認めない
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 13:22:21.73 ID:7GI3ZG0a0
よく言われてるが何故かウィスキーって体に良いらしいな
っていってもビールとかよりも良いってだけで2日酔いたまらんのだが何がいいのやら
蒸留酒だから腹でる成分の糖質とかが0なんか?
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 13:23:47.59 ID:XQJ21lQQ0
ターキーばっかりで飽きてきたから試しにリモンチェッロ買ってみた
ポッカレモン入れまくれば何とか飲めるけど、ストレートだと甘過ぎて無理だったぜ
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 13:24:51.66 ID:btrtDTgS0
>>304
なんでリキュールw
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 13:26:07.01 ID:bKCMHVXQ0
>>303
糖質やプリン体が少ないのと、ポリフェノールが多いから。
あとはリラックス効果があって精神にも良い。
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 13:29:04.81 ID:+7Iia9tf0
ウイスキー飲んだことなかったし知識もないけど友達に山崎12もらって結構いけると思って興味持った
この前なんとなくコンビニで買ってみたIWハーパーも悪くはなかった
サントリーオールドって書いてあるやつはあんまり
初心者にオススメの教えろ、そんなに高くないやつで
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 13:34:41.96 ID:Ml4zo2bJP
お前等どんなグラス使ってんだ?
おまけグラスに釣られて安物ウイスキーばっか買ってしまう
白ビームうまいです
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:07:19.97 ID:qYqXpiPU0
自分の誕生日にバカラのロックグラス買うたった
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:13:20.12 ID:s0XI9x9m0
去年二十歳になっていろいろ飲んでみたがウイスキー(角瓶)の薬臭さが好きになれなんだ
飲みやすさ重視の一本3000円以下でなんかオススメない?
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:15:56.61 ID:+Rwe3MHt0
>>310
シーバス12かスーパーニッカかリザーブ
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:19:48.24 ID:h/7APyrM0
>>294
ぼっちで行ってもええの?
>>295
そいやバーボンは新樽だな。ケチって中古樽使ったら熟成年数がかかって結果、付加価値が上がったとかたまんねぇな
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:20:23.75 ID:oQ9bzWnh0
>>310
マッカランおいしいよ
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:28:09.15 ID:lwsRVXgy0
最近ニッカクリアブレンドの1,800ミリリットルの
ペットボトルがセブンに置かれるようになって捗る
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:31:54.80 ID:70u2pH0zO
ボウモア、ラフロイグ、マッカランを勧めてくる奴はサ朝ン鮮ト酒リ造ーの宣伝員、これ豆な
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:34:40.83 ID:48DHhkgw0
>>312
ぼっちで行ったけど大丈夫だ。俺以外にもぼっち結構いたし
ちなみに宮城の工場に行った
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:39:18.61 ID:CwA8g7PF0
アイリッシュウィスキーはどれ選べばええのん?
ジェムソンは美味かった
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:44:40.44 ID:s0XI9x9m0
>>311
>>313
サンクス!今度飲んでみる
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:46:34.92 ID:iGoFH/+mO
>>310
ジョニーウォーカーの黒か竹鶴15年
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:47:06.69 ID:zFLomHC/0
>>317
オレはブッシュミルズ。とくに黒いの
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:48:24.54 ID:nDNjvIikP
700mlで5000円とかのがうまいと言われても当たり前だろアホかwって思うよね
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:48:27.17 ID:bKCMHVXQ0
>>308
グラスとか面倒臭いから普通のマグカップで飲んでる。
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:52:28.17 ID:qYqXpiPU0
この前オールドクロウってバーボン飲んだけど美味かったわ
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:56:25.58 ID:31OTFOdh0
60年代マッカラン、ないしボウモアを飲むとウイスキー観が変わる、かもしれない。
ショットで10000ぐらいするけど・・・
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:56:40.43 ID:EZjIu5J50
昨日ハイニッカ買った。
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 14:56:58.16 ID:iGoFH/+mO
>>318
飲み方が悪いんじゃないの?
中途半端に水で割ったら飲みにくい
ストレートでチビチビ飲むかロックでぐいっと飲むのが一番美味しいと思う
バーボンだけどJTSブラウンも甘くて飲みやすい
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 15:02:16.43 ID:OhUlUkm/0
>>217
ラガブーリンは飲んだことあるけどキルホーマンはまだ飲んだことないな。
基本的に酒の品ぞろえがそこそこ揃ってる近所のスーパー程度に置いてないと飲む機会ないなー。チェックしてみる。
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 15:02:48.20 ID:ybPtGOOUO
昔はブッカーズ呑んでた
久しぶりにアーリータイムス呑んだらアルコールキツかった
ここんとこストロングゼロやビールばっかだからなぁ
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 15:05:04.67 ID:1+Mctwcr0
>>308
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-claude/cabinet/whisky7/img61631548.jpg
おまけに付いてきた、このグラス使ってる
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 15:07:04.21 ID:OhUlUkm/0
>>294
どこか工場見学行きたいけど遠いから車だと宿取らなきゃいけないし電車だと遠すぎて乗り換えとかすごいしで躊躇しちゃう
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 15:07:15.03 ID:vS/rOORaO
とりあえず、響17年を飲むべき
それからいろんなのを飲むといい
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 15:09:19.89 ID:2fhMEvmRO
一瓶二千円くらいのウイスキーをちびちび飲む
たまに五千円くらい
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 15:26:16.41 ID:MVGgNchH0
グレンリヴェットとスプリングバンクはとりあえず飲んどけ
基準になるぞ
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 15:52:59.61 ID:31OTFOdh0
>>333
バンクは陶器ボトルもんは値上がりしすぎなので、スモールカスクシリーズが値段的にも手頃じゃなかろうか。
リヴェットは最近だと、シグナトリーの1996 16Y アンチルが値段の割にうまかったように思う。
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 15:58:21.69 ID:+Rwe3MHt0
>>334
ガチな人キター
キャンベルタウンはロングロウCV
リベットはナデューラOBが手軽で良いと思うんだが、どうよ
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 16:10:26.87 ID:31OTFOdh0
>>335
ロングローCVいいねー、でも飲み慣れてない人だとまず匂いでダメかもね。
リヴェットのナデューラOBよかったけど、まだ在庫置いてるところがあるかな。
個人的にはドロナックの12とか18Yアラダイスも勧めやすいかなあと思う。
最近気になってるのはオクトモアの10Y、白州のシェリーカスク2013リリース、
WAからリリースのトミントール1967 45Y。
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 16:33:57.73 ID:rGT3s5Bb0
オレはデカいグラスに氷をいっぱい入れて
サントリーホワイトをドバッ!と注いでグビッ!っと飲むのが好きだ
青春の味がする
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 16:36:19.70 ID:NBj74oLl0
水割りうめー
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 16:39:06.32 ID:XO1QOpeq0
オールドと角ニッカしか飲んだことないわ
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 16:39:13.19 ID:nCsj3+gPP
白角がうまい
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 16:39:51.45 ID:btrtDTgS0
>>336
1967トミントールは各社から結構リリースされたがどれもイマイチだったよ
トミントールの特徴は熟成感の足り無いところだと思うんだ
2013白州シェリーは良く出来ていた
オクトモア10yは買ったが開けてないわ、缶もトップシールも今までとは違うデザインと色だね。
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 16:44:34.66 ID:4AhrtoSi0
>>276
カスにふさわしいクズでお似合いだと思う
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 17:09:59.97 ID:jAIGnFy60
山崎はねーわ
それなら余市のがいい
ボウモアが一癖ありつつバランス取れてて好きだな
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 17:11:12.44 ID:31OTFOdh0
>>341
そっかー長熟で酒精が落ちちゃって余計そう感じるのかもしれないね、残念だな。
白州シェリー楽しみだなあ、去年もすぐ売り切れたから早めに買わないといかんね。
オクトモアは5Yの毎年リリースであんまり違いがわからなかったけども、
10Yならまた大きく違いが楽しめるんだろうね、いいねぇ。
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 17:13:48.13 ID:31OTFOdh0
モルト好きだけど、家ではスーパーニッカとかフロム・ザ・バレルの
ハイボールばっかり飲んでる。
ボトルを買ってる人は本当に好きなんだなあと思って尊敬するわ。
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 17:37:58.06 ID:oDaK+QIy0
大学に入ってすぐの花見(アルコール持参)でターキー持って行って
一晩で空けちゃったんだが、次の日どうやって帰ったか覚えがなくシンクになみなみとゲロが吐いてあった
ワイルドターキーはそれぐらい飲みやすいバーボンだよ
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 17:40:04.31 ID:ayOwDkXh0
アル中
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 17:43:05.14 ID:9HxzIYKf0
そこら辺の海外製を有り難がって飲んでる味覚障害多いけど
値段半分以下のサントリーウイスキーの方が美味しいよ。
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 18:01:10.64 ID:OkKUIOJDP
わりと毎日ウイスキー飲んでるが最近はのむと関節がズキッとするんだよな
なんなんだろー恋かな
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 18:02:50.59 ID:qdkm03oO0
>>349
初めて飲んだときからずっと恋してることになるんだが
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 18:05:01.91 ID:nDNjvIikP
>>348
サントリーはともかく無駄に高いのは日本のだろ。
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 18:10:46.28 ID:4RiwiQvwP
バーボンは好きだけどウイスキーは合わないとか言ってる奴
バーボンとスコッチも大きく分類すればウイスキーに含まれるから気をつけろ!
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 18:21:11.16 ID:OtXhUTmq0
親戚の家で飲んだブラックニッカ8年がうまかったんだが、
似たような酒ある?
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 18:47:11.95 ID:TWdNJnLQP
>>353
下に行けばニッカスペシャル、もっと下だとハイニッカ。
上に行くとザ・ブレンド。竹鶴は似てない。
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 19:00:49.30 ID:OtXhUTmq0
>>354
竹鶴は違うのか。ありがとう。
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 19:02:35.89 ID:70u2pH0zO
>>353
ブラックニッカ12年を飲むんだ!
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 19:10:53.29 ID:lJym+BJo0
>>1
国産飲むとかネトウヨかよ
日本人ならジャックダニエル一択
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 19:14:30.90 ID:sZrYTrI80
バランタインとフォアローゼスをいつも飲んで
たまに響飲めればそれでいい
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 19:31:10.16 ID:mDA+iVfx0
>>349
日本のシングルモルトの方がたかいのですが
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 19:35:21.53 ID:G8x2yVZk0
クリアなんて売るの止めてモルトクラブに変えればいいのに
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 19:40:10.88 ID:70u2pH0zO
山崎まずかった
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 19:45:57.13 ID:Jn9/qQsy0
インバーハウスのコスパ高すぎ
800円でこの味とか他のウイスキーいらないだろ
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 19:53:45.19 ID:70u2pH0zO
ちなみにこのスレはサ朝ン鮮ト酒リ造ーの宣伝スレ
スレタイに山糞崎12年て入れてるだろ?
内容はどうでもよくてスレが上がってスレタイが人目につけば山糞崎の宣伝になるって寸法だ
あいかわらず姑息よのうw
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 19:56:00.27 ID:5ija4AiZ0
昨日飲んだら、今日二日酔いになって、仕事中嘔吐しまくった
ウイスキーは怖い
マジでお酒は適度に
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 19:57:52.90 ID:Zy80KbCg0
マッカランがまずくなったことも含めて、サントリーは最近おかしいよな。
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 20:07:10.19 ID:mDA+iVfx0
>>365
マッカランのオールドボトルが値上がりしたのは解せぬ
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 20:09:21.82 ID:P8IIBrHF0
家では余市かFTBばかりだ
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 20:26:27.57 ID:Sw7Th34q0
みんながいろんな銘柄が好みで深い世界だな
竹鶴12年の感じが俺は好きだけど
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 20:32:08.72 ID:70u2pH0zO
宣伝スレにマジレスカコワルイw
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 20:44:11.03 ID:qdkm03oO0
こういうのいるんならアンチニッカのキチガイがいるのもわかるな
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 20:49:06.75 ID:OLC/YGg00
本当に美味しいウイスキーは、欧米の金持ちが蔵ごと買い取る。
これ、タモリ知識な。
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 21:02:01.32 ID:gKFU9m/V0
工場見学行って土産に買った原酒の美味いやつ飲んだら樽ごと買いたくなるな
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 21:34:53.33 ID:laY5OFnHi
>>236
結構違う
10年の方がアルコールの刺激が強く感じる
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 21:40:50.83 ID:TWdNJnLQP
>>236
熟成年数の違いって結構「ただ熟成させた期間の長短」って捉えてる人多いけど、
実際にはウォッシュ作る時点から別もんで、例えば解りやすい白州なんかは無印が
12年の味を出来るだけ短期で解りやすくする為に作られてるし、10年は12年とは
全く別のかなりライト向けとして仕込んであるし。
だから同じ銘柄で熟成年数違うウイスキーってのは基本別物と考えた方が良いよ。
ブレンデッドのバランなんかもファイネスト、12、21と17、30で全然別に作られてるし。
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 21:51:53.76 ID:0H2mPQzt0
白州蒸留所に先日行ってきた
25年を15ml2300円で試飲できたのにしなかったことを後悔している
美味しいかはともかく好奇心が今になって出てきた
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 21:51:56.28 ID:0Vwf9NWz0
円安本格化する前に買っておけっていう洋物ある?
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 22:36:59.14 ID:/aMnZVJ40
2000円台から3000円台前半までの定番物を買っておけばいいんじゃね
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 23:10:20.03 ID:MVGgNchH0
高いの買っとけよ
円安進んだら買う気しなくなるぞ
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 23:10:24.51 ID:AqqGSWFH0
地ウイスキー美味しくなかった
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 23:45:55.98 ID:lDq8dHzg0
ターキー8とボウモア12とフロムザバレルがあれば幸せだな〜
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 23:50:16.79 ID:ueRDE0A3P
余市15年原酒が一番好きだ。
20年原酒はラム臭が好かない
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 23:53:35.11 ID:Zw51EqVG0
全然関係ないけど酒ってなんで送料無料のネットショップないの?
送りにくい形状なのはわかるけどさ
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/15(金) 23:55:32.82 ID:9yuHtKad0
アメリカのバーボンが安くて一番おいしい。
日本のは高いだけ。
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 00:25:55.78 ID:UidFXYqkP
>>382
大きさと重量があるから送料無料は無理
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 05:20:14.24 ID:b0cantUQ0
>>241
そうだよ、ワインなんか10Lのコック付きポリ袋みたいなのに入ってたりする
関係ないけどポン酢とか醤油は業務用になると油や砂糖が添加されて別物の調味料になる手軽にうまくなる
ってウイスキー片手にどうぞ
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 05:31:16.67 ID:b0cantUQ0
>>381
おまおれ
ちょうど雪まつりの時に工場よって両方買ったけど15年の方が俺も好き
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 08:53:23.14 ID:3gJSxDErP
ハイボールとホワイトソースって合うと思う
醸造酒みたいに口の中で化学反応マリアージュするような成分は持ってないんだろうけど
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 10:17:35.79 ID:hioP+P2/0
イオンで4Lのペットボトルウィスキーを見た時は狂気を感じたわ
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 10:18:43.99 ID:fHFteOSV0
ソーダのトゥアイスアップというか、ハーフソーダの氷抜きというか、まぁそう言うのが好きです
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 10:20:29.55 ID:TWJrjgqb0
どうせお前らは角かブラックニッカクリアブレンドなんだろ。
トリスではないだろう、さすがに。
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 10:21:57.86 ID:uiTFQULW0
コストパフォーマンス最強はシーバスリーガルで不動だろ
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 10:24:18.02 ID:1/T8VMXf0
富士山麓とホワイトホースをいつも買い置きしてるが
これでたら買ってみよう
しかしスペシャルとか8年とかとどう違うんだろう
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 10:30:02.78 ID:LOcFNmHpO
バカ高いけど
ニッカのシングルカスク(原酒)は一度飲んでみて欲しい
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 10:44:44.12 ID:KXihTEhM0
ウィスキー単体で楽しむならいろいろあるけど食中酒のコスパ最強は白角かバランタインファイネストだよ。どっちも味落ちたけど。
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 14:35:43.10 ID:hfhXA3XQ0
>>388
イオンの酒は全部ヤバい
飲めたものじゃないから素直にやめとけ
特に発泡酒は吐き気がする
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 14:52:59.91 ID:3dFmLDEF0
ウィスキーって一度開けたら保存せずにさっさと飲みきった方がいいの?
酒強くないからワインみたいに開けられないんだが
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 14:54:52.36 ID:xO/it/HW0
2ヶ月くらいは持つよ
1ヶ月半あたりから劣化が感じられる印象。
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 16:05:09.08 ID:UidFXYqkP
冷凍庫にでもいれとけ
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 16:15:22.90 ID:hfhXA3XQ0
>>398
ジンは冷凍庫ってありだけど
ウイスキーっておkなのかよ
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 16:20:59.22 ID:0sv/Mm7D0
>>399
ハイボールにするならOK
ストレートでは飲むと香りが立たない以外に欠点は無い
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 16:53:23.81 ID:2l/otMB10
>>392
香りは一番強いはず
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 16:54:00.58 ID:GwadqyZr0
>>399
クソまずいの買ってしまって、捨てるのもったいないけどどうしようかってんなら
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 17:00:14.51 ID:eLHGeCF80
気分もあるらしいけどウィスキーの酒造って言い方でいいのか知らんが行って試飲するのが一番美味しいらしいね
久しぶりに竹鶴の見たいなぁ
あとオールドって飲んだら次の日まで残るから苦手だなぁ
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 17:07:10.61 ID:TRvP3DvR0
ニッカorトリス
それ以外のウィスキーはまがい物だよ
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 18:36:14.01 ID:W5pIZnHV0
蒸留所見学いってみたいなぁ
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 21:22:22.20 ID:GwadqyZr0
山崎蒸留所のずらっと並んだ貯蔵樽は壮観
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 22:54:59.48 ID:QHUUA0KE0
酒は好きだけど少し飲んだらすぐ顔が赤くなってしまう
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/16(土) 23:58:44.77 ID:+lT0O3E70
矢崎で梅酒つけたらうますぎて死にそう
今年もつくるぞ!!
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 01:26:55.08 ID:csTJEB200
>>5
これは正解
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 02:55:41.33 ID:qLczipWz0
ミャンマーのウィスキー飲んでるがカラメルっぽい感じがする
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 02:56:50.81 ID:HiMXnWRv0
常備レベルのお気に入りはオールドフィッツジェラルドかな。
何か色々試したいのでおすすめがあれば教えてもらいたい
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:17:59.96 ID:W/VX4cLX0
ジャパニーズ・ウイスキーよりカナディアンウイスキー
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:18:36.05 ID:W/VX4cLX0
友人にロイヤルハウスホールドでいいんじゃねって言っておけばいいんだろ
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:19:49.22 ID:C7J81U3RO
春になるとCCに桜リキュールを入れて飲みたくなる
CC買ってこよ
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:26:11.23 ID:uyr4KCpL0
角をストレートとコーラ割で飲んだけどおいしくなかった
どう飲むのが一番おいしい?
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:30:54.12 ID:qQtrzO3i0
宮城峡NAとバランタイン12年、ロイヤルハウスホールドを飲み比べたら
全然味違ってウイスキーの嗜好が人によって大きく異なるのが理解出来た
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:33:41.60 ID:lL8bzc9v0
>>412
クラウンローヤル最高
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:33:51.38 ID:+LNfr0ZT0
>>13
Σ(`□´)b
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:34:50.04 ID:qrdw8f8Z0
>>415
ローヤルとかリザーブくらいまでのジャパニーズは水割り想定して作られてるんじゃないかね
日本での水割りてのは氷入れるあれになってしまうけどトワイスアップでいいんじゃね
角未満はハイボールじゃないと厳しいかもな
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:36:56.27 ID:+LNfr0ZT0
>>122
廉価なアイラミストデラックス
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:36:57.86 ID:GEKScahL0
>>310
KAHLUA
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:48:26.91 ID:eFLNNues0
落ちるだろうと思ってたのに急に伸びててワロタ
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:54:23.40 ID:KG9yL2p00
>>34
メーカーズにそんな金かける奴はいない。
ってかそんなに高くないわ
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 03:57:00.68 ID:KG9yL2p00
>>33
12年越えてる物はソーダで割っても良さが出ない。
趣向は無視してな
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 04:49:44.18 ID:vKbQo33/0
白州トニック割なんかは夏場ビール変わり飲むには最高。
だが、それ以上のモルトは割ると流石にもったいない
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 04:52:06.75 ID:5NBSQUE9O
日曜の朝からホワイトホース飲んでる俺って異端?
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 04:52:49.84 ID:+4JQemOi0
>>310
ウィスキー単体で良さが感じられないならツマミを工夫してみるとか。
俺は20前後のとき、ひたすら身欠き鰊をコンロで炙りながらウィスキーラッパ飲みしてた。
テレビや動画サイト観ながらコレやると数匹入ってる鰊とウィスキー一瓶が空っぽになる。
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 09:10:52.13 ID:zTBetBpU0
角瓶+1ℓの炭酸×7で1週間過ごしたら、1日に発泡酒2本飲むより安いじゃん。倹約、倹約。
↓
このボトルちと高いが美味そうだなぁ(酒代が・・・!)。
なぜなのか
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 10:11:42.97 ID:yUrdB8Qd0
>>424
ラフロイグをハイボールにしてみ
面白いからwww
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 10:15:04.54 ID:Jjjsv19LP
バーに行って女の子の前で格好つけようと思う
取り敢えず、フォアローゼズのプラチナとか言うのを飲んでれば良いんだろ?
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 10:27:48.68 ID:W/VX4cLX0
>>417
いいね
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 11:29:09.16 ID:CBWDA/oa0
晴れた日にカナダあたりのスキー場の山の上でウィスキー飲んだら良い意味でやばそう。
>>420
近所で売ってるか怪しい。でも買ってみる。サンクス
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 12:12:40.32 ID:vw2dO4OwP
>>423
レッドトップでもネットの最安1800円、店頭価格だと普通は2000円台なんだけど本当に知ってるの?
その価格のと、限定品の1万越えのも本国で品薄で逆輸入品まで売れてるくらいなんだけど知ってるの?
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 12:23:36.16 ID:tJl/u3gS0
ウイスキーの味わからんけど大山崎なら近くだから工場見学だけはしたいけど友達がいない
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2013/03/17(日) 12:47:42.95 ID:Ss8VY8D90
もう書き込みされてるようにウィスキーは合わない奴買ったら
いつまでも残るからあんまり買わなかったんだけど、
最近料理始めたから料理酒に使うようにもなったんで、
けんもーステマに乗って色々買ってみた感想
ジムビーム白=香りは良いけど味に癖があって合わなかった
バランタインファイネスト=香りが特に良くて、味もなかなか、コスパいい
ジョニーウォーカー黒=香りはちょっと苦手(スモーク臭?ってやつかな)味はさすがにまろやかな感じに
宮城峡=やさしめの香りと味、コスパ的にはちょっと高いかなあ
多分バランタインファイネストたまに買って飲む感じに落ち着きそう
95 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)