■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スクエニが指差して笑われるメーカーになってしまった戦犯は誰なのか いつからなのか
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:27:43.24 ID:9d4jZvaS0 ?PLT(12072) ポイント特典
-
スクウェア・エニックスは、2013年秋に発売を予定しているプレイステーション 3/
Xbox 360用RPG「LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII(ライトニング リターンズ
ファイナルファンタジーXIII)」(LRFFXIII)の新情報を公開した。
公開された情報は、新たなフィールド「デッドデューン」について。さらに、
バトルシステムとして「オーバークロック」や「アビリティ」の2種類と、宗教都市
「ルクセリオ(LUXERION)」に存在するショップが明らかにされた。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/591/353/lr01.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/591/353/lr07.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130325_591353.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:28:01.46 ID:yXkWK48I0
- 和田
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:29:01.08 ID:3OhJW+PE0
- ワダサンに決まっておろう
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:29:06.53 ID:G9XS3xZi0
- FF13-2正月にゲオで999円で買ったが時計のパズルで詰んでからプレイしてない
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:29:33.88 ID:8D1AWZNe0
- 調整下手のAちゃん
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:31:04.38 ID:rV6VxoZ50
- FF13までに微妙な空気が形成されつつあったが、13でとどめを刺したな
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:31:52.73 ID:rSSa7NI40
- ライトニングさんは本気でおかしくなってるよな
一線越えてださいもん
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:31:58.57 ID:wGu5grEU0
- スクエニが関わったせいで終わったfez
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:32:03.14 ID:ktI1UMHJ0
- FF13が転換期だったな。
あそこでカッコいいメーカーから痛々しいメーカーにイメージが変わった。
まあ時代に合ってないしね。
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:32:08.67 ID:0o9lNKH8P
- >>1
なんか別々のキャラのパーツくっつけて魔改造したいみたい
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:32:30.02 ID:g4jvnaCe0
- いつまでたってもFFとドラクエ
しつこいリメイク
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:33:39.12 ID:cNSkXWEY0
- 映画あたりからすでに迷走していた
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:33:39.36 ID:6yQXWbMM0
- ノムリッシュ
あの電車から降りて来るライトニングさんは鉄壁過ぎると思うわ。
ってかあの人、初登場からブレないよな・・・・
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:33:40.03 ID:oF3lTJpK0
- どうかお願いですからFF7の派生作品を出さないでください
これ以上酷い後付は止めてください
お願いします
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:33:40.48 ID:5yKRhWak0
- 俺はFF10辺りで限界きた
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:33:45.73 ID:+NU/A+9+0
- 和田と野村と鳥山とゆかいな仲間たち
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:34:00.83 ID:mBeBtewj0
- FF13へのネガキャンがドラクエまで波及した感じ。
スクエニは終わり。
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:34:10.83 ID:4ebN6nnI0
- FF8からだと思う割りとガチで
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:34:26.34 ID:eBCCKKnJ0
- 7が大成功して、全ての歯車が狂い出した
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:34:32.90 ID:0o9lNKH8P
- FFって派生含めると100タイトル以上出てんだよな
いい加減にしろボケが
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:34:55.44 ID:T3XWUpNe0
- スクウェア・エニックスになってから、なんで合併したんだ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:35:04.53 ID:WfAsNKYs0
- 野村
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:35:05.46 ID:przuLAC70
- https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=3L8mp1ewALk#t=62s
俺はこれ最後まで見れない
毎回途中で挫折する
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:35:20.44 ID:2fnvSDo8P
- お前らが酷評してるから気になって13やったんだけど普通に面白いわ
ただ、今の時流である自由度重視のRPGではないな
小説の主人公になった感じを味わう分には音楽映像申し分無い
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:35:50.08 ID:KN6IOoazP
- ,,--'''""`ヽ' -/"~  ̄`ヽ、
/ ヾ''" ~`ヽ
/ _,,,... ヽ;: /""ヽ ヽ
/ ;'" "\ l /;:;;:::-'''ヽ, i
/ /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ, .|
/ /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |
/ ;/ :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ i,
/ ;:;:ヽ ::::::::\::::::::::::::::::::::::/ ヽ i,
i / )( ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ
| | ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) | | >>1 俺のサイトに糞スレ立ててんじゃねーぞ、糞ガキ!
| |. ( ● >>><< `"'''''' | |
| ;:| "''''''''""^ \ | |
| ヽ. ゝ( ,-、 ,:‐、) | |
| /ヾ.. / ,--'""ヽ | | ___,,,:--'''''"
| | .//二二ノ""^ソ | | _,,,..::---'''""""~~
.. | `、ヽ ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,
| ヽ\ \"ヽ-;:,,,,,,ノ / / | "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
| l `ー、_ \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
ヽ. :人 ヽ-、 ∴∵ / |ヽl
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 "'====---''",.-'" \ー---
,.-'" \: \ .,.-''" |
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:35:51.39 ID:C8YZlTMZ0
- 確実にFF11のせいだろ
カジュアル勢が大量に企業アンチになった
流れについて来れない雑魚どものくせに
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:35:52.50 ID:MhCsSG3/0
- ユリパあたりから
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:35:59.46 ID:S2Uh6jVR0
- >>4
ブラウザでツールあるぞ 最後の方メモでもしない限り運ゲーだからつこうたわ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:36:01.32 ID:LHqAU7SL0
- FF13って体験版ばっかりだよな
早く本編がしたい
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:36:18.50 ID:d7TqFORm0
- 戦犯和田
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:36:53.37 ID:obbkVf910
- 田中
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:36:58.59 ID:WaaziKBu0
- 8の過剰なCMのせい
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:37:05.14 ID:WfAsNKYs0
- 13は面白いよ。戦闘のバランス調整が絶妙だし、音楽が素晴らしい。クソなのは13-2の方。
13-2は確実にクソ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:37:43.22 ID:F7/v6NPX0
- もし合併せずに別々の会社のままだったら
今頃どうなってたんだろ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:37:48.77 ID:Dug7WEqG0
- 旧14の信者も害悪
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:37:53.71 ID:CrYRPpIT0
- 野村がでかいツラしだしてからだな
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:38:12.75 ID:lxsd1aME0
- FF10あたりからなんでこんなので喜んでるのかわからんかった
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:38:22.51 ID:FAstD1m20
- DQの作り方でFFを作ることを是としたことが全て
社長云々じゃない
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:38:23.34 ID:Hu9XsuJY0
- FF6の三文芝居をオペラとか言ってドヤ顔で披露してたヒゲと
それを持て囃してたユーザーとゲームメディアのせい
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:38:41.40 ID:xZN4cfPB0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:38:42.87 ID:0eSFkezT0
- >>1
これってFF13-3ってことなの?
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:38:47.23 ID:VF5l6jC3O
- スクエニとソニーの劣化が笑えないレベル
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:39:08.76 ID:zRbZTdm00
- E3のオーディン召喚で決定的なものになった
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:39:10.11 ID:nbX8NRBd0
- 10はまだよかった
12を買おうと思った
12もまだよかったけど13は評判見てから買おうと思った
評判を見たら買う必要がなかった
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:39:17.59 ID:I2gYP27C0
- 鳥山求められない
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:39:24.54 ID:woKNVWzG0
- ヒゲがでかくしてヒゲが潰した会社じゃん
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:39:42.93 ID:C8YZlTMZ0
- FF11戦犯
田中 業者対策、面倒臭いゲー対策を怠る
河津 追加ディスクを糞仕様にする
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:39:44.41 ID:BXE29Vps0
- フジテレビ
ソニー
スクエニ
どうしてこうなった
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:40:11.04 ID:XqcpE6lk0
- ドラクエも9からクソつまらんな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:40:13.23 ID:q4lA/38l0
- ガキの頃は想像もできなかった
まさか、こんなクソゲー会社になるとは
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:40:14.15 ID:6UT8RvRA0
- PCゲーに一々関わってこないで邪魔だから
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:41:27.95 ID:E+yYEhiE0
- スクエニになってから
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:41:33.97 ID:JnD7WiGs0
- 鳥山と北瀬
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:42:00.41 ID:TGEkkrTg0
- 萌え豚に媚びるとそのコンテンツは終わる
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:42:08.27 ID:TApAnyQx0
- 在庫ニングさんまだ働くのwwww
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:42:33.18 ID:ktFhapQl0
- FF13が完全にトドメ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:43:13.45 ID:NY8HB4r+0
- スクエニ=ヒゲだったのにな
FFとドラクエが業界の看板だったのは今は昔
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:43:16.66 ID:zF/VV2EOO
- 戦犯エニックス陣営
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:43:22.83 ID:dEwZoT5y0
- そうはいっても買うヤツがゴロゴロいるんだよな
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:43:25.97 ID:koTxDuTM0
- Aちゃんさあ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:43:38.63 ID:RTJI0GKg0
- 和田って銭金に五月蝿そうな癖して
DQ1人で遊びたいという極当たり前の需要は無視するし
最も臭いFF13界隈の悪臭は放置だしでマジ無能
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:43:56.40 ID:L7v5rNau0
- >>46みたいな低脳は坂口が残したFF11が全てのドラクエ合計より利益たたき出したことを知らない
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:44:00.63 ID:/jX1wPNI0
- ブーニベルゼから与えられた者なんだよね
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:44:02.61 ID:nP6jscIyP
- これファンタジーか?
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:44:08.61 ID:XCrK7ua60
- 昔は素晴らしい企業だったんだよっと
子孫に伝えられ
時が立ち、スクエニは伝説になるのだった
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:44:37.75 ID:NSFu35P00
- 鳥山割とガチで
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:44:41.84 ID:+J+Mpmt60
- >>1
ドラクエ9からクソゲーしか出してないじゃんw
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:44:54.05 ID:0CiNk0mp0
- コンシューマはFF10までがぎりぎり勢いがあった
FF11も成功した。この頃キングダムハーツとかACとか
こっからまともなヒットが出てない
ずっとリメイク
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:45:05.33 ID:TApAnyQx0
- オーディンを召喚します
クスクス
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:45:16.34 ID:gxow2HA60
- 作りはそれなりだけど成長を感じられないわ
他の会社は貪欲に進歩したけどね
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:45:18.79 ID:RQq8dRzw0
- FF7を出した瞬間から
言うほど面白くないよ7
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:45:20.78 ID:mBeBtewj0
- チョロチョロと他陣営のタイトル独占に応じるから
どっちのファン層からも見限られる。
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:45:29.23 ID:AD55tw6J0
- 映画からだろ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:45:53.34 ID:GUaFR/zZ0
- でも昔からちょっとイタいメーカーだったじゃん 大学サークルみたいなノリだし
カネ持ち始めてから買収しまくったり
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:46:05.24 ID:C0e8MLjMO ?2BP(1000)
-
もう鳥山って名前だけで笑えるw
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:46:09.98 ID:XC+0xPGa0
- スクエニは日本のメーカーでかなり頑張ってる部類だろw
最近だと日本勢はヨーロッパ勢にも負ける技術力だし
まぁ頑張ってるのが主に外注だけどなw
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:46:15.27 ID:KfoceVhA0
- 聖剣捨ててゼノギアスだか武蔵伝に走ったところじゃね
FF、サガ、聖剣の三本柱をFFだけに集中させたり
ブランドの見極めが全く出来なかった
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:46:16.12 ID:e3szKx8I0
- >>18
やっぱその辺からだよな
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:46:39.07 ID:jKukZw7V0
- >>62
坂口はFFXIには直接関わってね〜よ、低脳
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:46:42.26 ID:SzOD/nHI0
- 2chでもFF12はなんとかFFとして内容が語られてたけど
13は発売時にゲハまとめブログの隆盛も相まってか売上げの事ばっかり語られてた
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:46:52.79 ID:CAynEbbq0
- ただのキャラデザがいろいろ口出しするようになってからじゃね?
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:47:03.78 ID:RTJI0GKg0
- FF12は最近信者の声がデカイけど
看板タイトルをあんな未完成状態で売ってる時点で十分ヤバイ
ああいう姿勢がFF14に繋がったんだろ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:47:11.16 ID:sBS1A2q10
- FF11の定期安定収入に安心してほかの開発が適当になり始めたとき
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:47:37.85 ID:7QizDhN30
- ストーリーが駄目
野村成分はストーリーと合致すればすごいかっこいいと思うんだがな
鳥山だろ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:48:30.23 ID:lhAbOJPe0
- 和田が最大の要因だと思うけど求められてない鳥山も同じぐらい害悪だ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:48:42.16 ID:SZjr2QEb0
- 求めてないと重用しまくってるのは何でなの?理解できん
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:48:58.05 ID:/8XW6RTD0
- 好きな奴には悪いがFF8、FF10でもう駄目だと思った
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:49:08.82 ID:0CiNk0mp0
- >>74
そう
昔から痛かった
FF6〜8の絶頂期には坂口とかが毎日連夜キャバクラで豪遊してたらしいね
そういうのを考えると責任の一端は坂口とかの旧世代にもある
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:49:47.28 ID:bCeTlgNl0
- 「オーディンを召喚します」が色々なダメ要素が明らかになった瞬間だった
それなのに、あれに一番多額の開発費を使ったという馬鹿そのものな経営
収入をキャバ嬢に注ぎ込んで破産してる状況そのもの
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:49:50.31 ID:XqcpE6lk0
- >>87
そもそもFF合わねえんじゃねえの?
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:50:05.70 ID:gt/Ejjbl0
- 映画とか作ってた時点で
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:50:07.00 ID:g6RqmzUv0
- 映画はまだしも、オンラインに手を出したくらいからか
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:50:07.19 ID:c7KV3SUH0
- ライトニングさんがダサすぎて驚いた
FFはもう駄目だなFF15はむりりんキャラデザで頼むわ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:50:10.07 ID:CuINQASl0
- 7もとい野村が叩かれがちだが実は6からその兆候はあった
形になってしまったのは13
あの時は毎日の様にアンチスレに入り浸ってた
今も行くけど
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:50:28.71 ID:X5o4GCJe0
- 8で勘違いして、
8のせいで売れなかった9をファンタジーの否定ととって、
10で間違った方に突き進んで、
12で迷走して
13で落ちぶれた
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:51:13.94 ID:DMbXvanT0
- タイトルからして笑かしよる ライトニングリターンズ(笑)
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:51:13.80 ID:0CgG0GxY0
- ノムリッシュばっか叩かれるけど本当の悪は鳥山
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:51:16.29 ID:+NU/A+9+0
- >>88
タラレバになってしまうが、映画を作らなかったら今頃どうなっていたのだろう
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:51:39.30 ID:jOL9LqwT0
- 社内に長編かけるライターが残ってないしフラグシップに社外から人連れてくる訳にはいけないのはわかるが
鳥山はいらない
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:51:40.26 ID:3ivgvbKk0
- 戦犯は間違いなく気違いの和田だろ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:51:40.37 ID:mwH4AKXT0
- あのプレゼン見たらどんな会社か想像ついちゃう
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:51:55.84 ID:+kNL6n4r0
- ネガキャンがどうこうじゃなくて13はほんとに糞だったからな
あれを最後までやれる人すごいわ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:51:56.80 ID:K3N5bK260
- 学園モノってのが意味わかんない
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:52:04.98 ID:r7jKXe8e0
- http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/591/353/lr01.jpg
まーた変な服着てるよ・・・
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:52:14.01 ID:mhSVnMGa0
- 方向としては6の時点で若干ずれてたし7は面白いかもしれなけど名前だけだし8以降は知らん
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:52:23.03 ID:pgXmHc4K0
- 糞のFF13を引っぱり倒すほど、新しいのを作れないのか
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:52:29.47 ID:4D49a7JB0
- 6→7の「ファンタジー」じゃなくて「何ちゃってSF」でギリギリだった所を
8で一気に振り切ってあれよあれよと失速したイメージ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:52:42.28 ID:TESN5rG60
- 家ゲーマーからはリメイク商法、糞ゲ乱発と罵られ
PCゲーマーからはぼったくり、酷いおま値商法と罵られ
スクエニさんはユーザーを馬鹿にするのが得意ですな
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:52:43.26 ID:/jX1wPNI0
- >>104
ヒラリズムなんだよね
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:52:51.57 ID:0o9lNKH8P
- >>48
全部揃って仲良く韓国面に堕ちた
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:52:52.56 ID:7rzvkB4v0
- FF10で声ついてから気持ち悪くてやらなくなった
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:52:54.45 ID:UyKLfMmy0
- 90年代後半の輝いていたスクウェアを覚えている者としては今の惨状は辛い
まあ当時から痛いっちゃ痛かったかもだけど
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:52:58.06 ID:WfAsNKYs0
- 野村が好き放題やるとこうなる。こんなもんFFなんて認めねーぞ
http://unsolublesugar.com/wp/wp-content/uploads/2013/03/2ccbd2cb90006f829a6b7a156923371a-300x270.jpg
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:53:19.67 ID:ptC0F+Gy0
- ジャラジャラ兄ちゃん
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:53:21.17 ID:RnWxWQ5S0
- シナトリズムって何が面白いの?
あれマジでキンキンうっさいだけで過去の遺産はつぶれるし最悪だろ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:53:21.19 ID:ogHDLVpA0
- ゼノギアス、ゼノギアスプロジェクトさえ継続されていれば……
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:53:37.00 ID:H7HiQBTv0
- >>23
始まって2秒で閉じた
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:54:10.41 ID:Ag6Z5uk90
- >>88
さらに環境のいいところで作業がしたいとかのたまって
坂口と開発がハワイに拠点を作ったりしてすき放題やってたからな
その結果が映画の大失敗だったわけだ
坂口をコントロールできなかったのが全ての原因
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:54:39.97 ID:pp8A8Jvy0
- 7の時点でクッソダサい世界観になって失笑してたけど
8で完全に痛いゲームになった
10も13もその流れを汲んでる
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:55:11.38 ID:VR1aggNQ0
- ヒゲとノムリッシュ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:55:27.26 ID:oSH/dyDC0
- もはや昔の名前で出ていますレベル
DQFF好きに支えられてるけど
緩やかな下降線を辿るように没落していくんだろうな
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:55:36.08 ID:IixE+7/Z0
- 誰が何と言おうとアインハンダーは神ゲー
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:55:36.75 ID:rSSa7NI40
- >>23
なんか宗教っつーか自己啓発セミナーみたいだな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:55:40.97 ID:KxRkYQ8f0
- >>111
分かる、声がつくと一気にキモオタ臭くなるんだよなぁ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:55:48.30 ID:gxow2HA60
- 和田が金金言ってる割には、本当に売ることを考えて商品作ってるのか怪しい
バンナムとか完全に売る気で商品を「製造」してるってのがよく分かるだろ
この御時世にアーティスト気分残ってんじゃないの
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:55:59.25 ID:XC+0xPGa0
- >>104
これ只の変態女だろ
何でスカートなりパンツなりを履いてないんだ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:56:05.36 ID:ogHDLVpA0
- 7の世界観は良かったと思う
7が出た時、SF界隈の人とか、悔しがった外国人がかなりいたはず
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:56:30.74 ID:CrYRPpIT0
- >>23
なんかの宗教かと思った
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:56:37.09 ID:OyhqLsg20
- エニックスと合併して、エニックス文化が組織全体に蔓延したからだろ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:57:00.38 ID:BzN9GuXt0
- FF13はサクラ大戦みたいなもんだと思えば悪くない
アドベンチャーパートと戦闘パートみたいな感じで
ムービーパートと一本道パートがあるゲーム
そういうジャンルなんだと思えば意欲的失敗作だと理解できる
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:57:03.01 ID:CAynEbbq0
- ガンビット好きだったんだけどな
FF12のシステムで新作作ってほしい
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:57:13.46 ID:E+yYEhiE0
- >>98
ますますムービーにのめり込んでいったと思う
それこそ6枚組でOP1枚、ED2枚ムービー
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:57:28.81 ID:gIiUXkkx0
- 新品500円でもこれは悩む
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:58:04.62 ID:Hrz32uY60
- LoV3は楽しみです
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:58:10.71 ID:lXB3VKYX0
- FFに批評が集中するんだな
真面目にやったのは5までだから話についていけないけど
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:58:24.39 ID:fo9iEbTP0
- 致命的に今のキャラデザの顔に感情を感じない
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:58:24.67 ID:XqcpE6lk0
- FFだけでなくドラクエも大概つまんないよな
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:58:43.46 ID:bCeTlgNl0
- >>116
ぶっちゃけゼノブレイドやれ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:59:00.95 ID:pgXmHc4K0
- 前は坂口いなくなったからFFがおかしくなったと思ってたが
ラスストやったら紛れもなくノムリッシュの師匠だと痛感したは
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:59:16.78 ID:0CiNk0mp0
- >>127
機械都市のスラムにある教会、っていうコンセプトだけで持っていったようなもんだな
実際、そういうプロットデザインが抜群に上手いのが7
13とか12はシナリオのプロットが失敗してる
料理で言えば味付け以前に持ちこんだ素材がわるい
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 22:59:30.69 ID:w/yBfyLg0
- 映画からだろ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:00:35.49 ID:bCeTlgNl0
- >>139
あれはほんとひどかったな。
ファミコンの人形劇から、全く進歩していない。
あんなのがトップにいりゃー、そりゃーこうなるわなあ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:00:56.51 ID:7QizDhN30
- >>139
あの糞ゲーは変に今のFFを意識しすぎてるよな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:00:57.04 ID:XqcpE6lk0
- >>140
12は素材は良かっただろ
途中でぶん投げただけで
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:01:13.42 ID:Fjedubz60
- ロマサガ4出さへんからや
頑なに出さへんけど宗教的な問題でもあるんやろか?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:02:05.11 ID:B/R9A2+1O
- >>1
オメガの倒し方がこち亀でネタにされてスタッフ狂喜したんじゃないかな
素人のとんねるずに木梨が出るゲーム作れよと言われてホイホイ応じたカプコンみたく、調子に乗り始めたんだと思う
・・・個人的には90年代後半かなオーディンが老けヅラ学生に一刀両断されたの見て冷めた
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:02:17.75 ID:lpMMQh+N0
- まだサガや聖剣が70万本くらいは売れてた時代に打ち切った鈴木社長
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:02:22.02 ID:zk+vRnFZ0
- >>127
いや、そもそもアレってニューロマンサーじゃね?
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:02:22.50 ID:pXQFHBcjO
- FF7のヴィンセントがシェイハするアクションゲームが出たあたりから
もういいやってなった
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:02:32.75 ID:zRnRkEO/0
- ヒゲって性格に問題あるらしいけど、まだマシなほうだったんだな
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:02:34.67 ID:b3A2pOCs0
- 最後の砦のドラクエが藤沢とか言うのと斉藤とか言う無名クリエイターのせいで酷いことになった
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:02:35.45 ID:yNaCZ8ikO
- 鳥山求めてないが戦犯だろ
何故こいつが左遷されないか不思議でならない
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:02:56.57 ID:E8HJEsB80
- ドラクエもFFも6から一気におかしくなった印象だは
実際6がプレイした最後のシリーズってケンモメンも多いだろ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:03:19.25 ID:WFHP6dAo0
- FFとかいうゴミシリーズ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:03:27.96 ID:rSSa7NI40
- >>149
あれはひどかった
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:03:37.58 ID:UjUN3hD40
- 合併する必要があるってそう言う事だろ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:04:05.28 ID:HcLnRRu00
- FF10は成功したが10-2で大失敗したから
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:04:31.87 ID:uUGCDNgW0
- 福嶋だろ
スクウェアむちゃくちゃにして
和田つれてきたのも全部こいつ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:04:39.32 ID:obbkVf910
- 野村が悪いって言われるけどあいつのゲームってキングダムハーツだけだぞ
お前らが嫌いなゲームのほとんどは鳥山
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:04:40.50 ID:X5o4GCJe0
- ロマサガ4、クロノトリガーとFF7のリメイク
マジモンのピンチの時のためのとっておき
そろそろ1つ位撃ってみたら?
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:04:43.96 ID:XC+0xPGa0
- >>148
SFの原典言い始めたら
ニューロマンサーでさえ異論が出るぞw
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:04:53.00 ID:VDHkvw6Z0
- 双界儀や武蔵伝が馬鹿にされてた頃とはわけが違うわな
やっぱWADAさんの所為なんだろうねえ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:04:55.08 ID:ijXeUEop0
- いい加減株屋のWDさんにはお引取り願えよ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:04:56.90 ID:SWI9SKoI0
- スクウェアならブシドーブレードも双界儀も武蔵伝も文句言わずにやってた俺が
バウンサーだけはムムムてなったわ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:05:01.36 ID:TvIHzTke0
- https://www.youtube.com/watch?v=TRgX31UX0Co
音楽は良いんだけどなぁ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:05:32.98 ID:VE2KssXE0
- 8からだろ
それまではなんだかんだシリーズ全部概ね評判が良かったけど
明らかにネガティブな評判が上回ってたのは8がシリーズ史上初だった
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:06:07.29 ID:PMQsZ/Kj0
- PS3以降
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:06:10.08 ID:XqcpE6lk0
- >>166
あれはおっさん向けのシナリオだったからな
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:06:18.64 ID:BQvW8ayc0
- ドラクエは20年は前に見捨ててるし死んでもそれは翻さないが
FFはとっくに見捨ててはいても、まだ一縷の望みはあるかなと思ってる
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:06:27.80 ID:jLvoydTR0
- 本来のユーザーである子供を完全に置き去りにしてるよな
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:06:57.56 ID:M734FwYY0
- エニクス:FCが全盛期、SFCで衰退
スクエア:SFCが全盛期、PSで徐々に衰退
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:07:02.37 ID:zwzoUwHK0
- 映画史最大の赤字を叩きだしたんだっけ?
例のアレ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:07:23.07 ID:+aEcLDgw0
- >>23
えっ、なにこれは…
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:07:23.12 ID:jOL9LqwT0
- まあ前からおかしかったがもう取り返しのつかないことがはっきりしたのは10-2だな
あんなクソどうやったら作れるんだ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:07:31.53 ID:P5q/lblx0
- 映画コケてからずっと
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:07:51.03 ID:vdTQfdKt0
- 髭が悪い
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:08:00.17 ID:4PhA6WlU0
- FFは魅力的なゲームシステムと世界観を実現できる有能なスタッフが揃ってるのに
一本道の糞シナリオのせいで駄作に仕上がってる
PSまではそれでも楽しめたがPS2時代には時代遅れになってた
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:08:03.61 ID:+ozOFWoW0
- 戦犯?和田です
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:08:20.67 ID:UUUYw+p/0
- まだ在庫ニングさんの話が続いてるのかよw どんだけお気に入りなんだw
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:08:24.74 ID:0CiNk0mp0
- >>168
どこがだよww
8で一気にガキくさくなっただろ
それまでは家族愛とか師弟愛的な一般ピープルに分かりやすいエンタメな物語がちょくちょく入ってたけど、
8からは一気に悪い意味で洗練された
8が没落の序章なのは間違いない
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:08:50.91 ID:rKhh6jde0
- 早くヴェルサス出して時代遅れのゲーム性を笑われてくれよ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:09:25.13 ID:19N7vVUC0
- 今のFFは深夜アニメとか好きな層しか楽しめないようなノリのゲームになっちゃったからな
ベイグラみたいなカッコいいゲームを作り続けてほしかったわ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:09:29.52 ID:SZjr2QEb0
- 求めてない「ライトニング、とても、クールな響きですよね……」
ガチできもちわるい
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:09:30.20 ID:8HOMCAnl0
- 洋ゲーの翻訳すら満足にできない
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:09:35.40 ID:ddOX2+sN0
- 私はFF14を始めるよ
http://static2.finalfantasyxiv.com/archive/0cavMI6LLcvtNwZJtDuIKPheco37wrQAU7UHRdkSQQ.jpg
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:09:40.37 ID:XC+0xPGa0
- >>165
https://www.youtube.com/watch?v=z28lwyQjuTY
https://www.youtube.com/watch?v=ASj81daun5Q
https://www.youtube.com/watch?v=cSH-_ScN6G0
https://www.youtube.com/watch?v=HJhrrsAXHLw
みたいなの居るからもう音楽だけでは無理だろw
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:09:50.87 ID:CrYRPpIT0
- FF4~6をリアルタイムで追えた30ちょいくらいの奴が一番幸せだな
学校終わってFFの続きをやる為にダッシュで帰った記憶なんて甘酸っぱすぎるだろ
今ダッシュで帰る程はまれるゲームってあるんかな
やりすぎて母親にACアダプタ隠されたりとか
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:10:08.56 ID:E8HJEsB80
- TOBAL No.1とはいったいなんだったのか
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:10:22.53 ID:Hr7acjIm0
- FF6まではまだストーリーを把握できたけど7からクリアしても意味がわからなくなってしまった
結局クラウドはクローンだったのか本物だったのかとか
セフィロスが何故世界を滅ぼそうとしたのかわからんままだわ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:10:24.47 ID:x84N71Q0P ?PLT(12001)
-
>>23
スクエニは税金対策になるし宗教法人化すれば良いのに
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:10:34.21 ID:Y2+uDK/Q0
- 7のムービーを使い出した時から
あの時点から狂い出した
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:10:56.62 ID:hnkQJP+O0
- 勘違いして映画なんて作っちゃうから……
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:10:59.43 ID:TWcLeReS0
- 12でゴミだったじゃん
責任者も辞めてスッパリこの業界から去ったかと思いきやまだウロウロしてんだ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:11:12.47 ID:i1Qtkxah0
- 8は世界観は好きだったんだけど、なんか薄っぺらかったなぁ。
特に実はみんな記憶失ってましたみたいな話に行った時、
FF7の劣化コピーみたいに感じて一気に萎えた。
ラグナとか話の素材は良かったから、演出の仕方でもうちょいマシな
物になったんじゃないかと思う。
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:11:35.18 ID:1YDIEPWC0
- >>104
この露出でエロさゼロって逆に凄いわ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:11:35.20 ID:WfAsNKYs0
- ヒゲが現場から離れて、元第一開発の連中が自分がやりたいようにやりだしてどんどんFFは
狂っていったように思う。
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:12:10.47 ID:rSSa7NI40
- >>183
様付けなのもひどいよな
絶対オナってるよ二重の意味で
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:12:10.83 ID:XqcpE6lk0
- >>180
8はおっさん視点で見た、ガキ臭さあるある的なシナリオじゃないか
少年時代からの決別、そのものに対する憧憬の話だから、少年がやってもガキ臭いだけにしか思わないんだよ、
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:12:48.37 ID:7J5r9I3u0
- 野村
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:12:56.31 ID:B4E1R3mL0
- >>104
神からの解放者がうんたら
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:13:16.85 ID:Vv3hiYu/0
- 1がよくて2で落ちて3が全盛期になり恋愛要素の4で一気に転落して5で復活
6で少し落ちて7で復活8で奈落の底
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:13:17.50 ID:d7E0CV490
- >>142
かつてのゲームを否定的な意味で人形劇と言ってるならそれは違うけどな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:13:25.58 ID:+nss5ibx0
- FF7で主人公がイジイジし始めたあたり
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:13:29.45 ID:ktSWg7tB0
- 13続編とかいつまで傷口広げる気だよ
新作はよ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:14:24.49 ID:+aEcLDgw0
- PSになってからキモくなったという人が多いけど
4も結構アレだと思う
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:14:34.99 ID:VIeVo+OC0
- 余計な事しないでもう過去の名作のリメイクだけしてろって感じ
でもそれすら要らぬもの加えまくって自爆しそう
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:14:39.48 ID:KAHsiUf40
- FF13からだね。
というかPS3に参入してからことごとく失敗ゲームしか出していない気がする。
ハードがダメっていうのが一番の理由だしFFはある意味PS3に潰されたブランドだよね。
3DS向けのブレイブリーデフォルトは古き良きスクウェアの良ゲーだった。
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:15:03.58 ID:0CiNk0mp0
- 4>7>5>3>1>9>2>10>6>12>13>8
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:15:28.45 ID:h9WqQyk10
- >>204
爆死確実の新作なんて作らんだろ
FF13だと馬鹿が買うだろうし
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:15:44.23 ID:qdW5e4SQ0
- 12面白かったけどな
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:15:54.15 ID:Gq97L6K/0
- 今だにターン制コマンド戦闘のゲームを出してるとことかな
武蔵伝は面白かったよ、唯一兄のPS1を奪い取って最後までプレイしたゲーム
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:15:57.62 ID:8cG7NJ000
- また1500円くらいになったら買ってやるよ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:16:01.04 ID:i1Qtkxah0
- >>189
7は比較的しっかり話はわかるようになってるほう。
クラウドはただの雑魚一般兵だったけど偶然セフィロスと刺し違えて死にかけ
北条にジェノバ細胞埋め込まれて一旦自我が崩壊。
その後、ザックスが助けてくれたけどザックス死んだからザックスの人格模写して変な自我になった。
で、ジェノバの大元だったセフィロスに操られたあとポイ捨てされてまた
アウアウアーになったけどティファのおっぱいに目覚めて昔の記憶と自我をトリモロシタ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:16:22.48 ID:U+XtP75V0
- >>207
PS3独占ゲーム今の所KHだけなんだけど
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:16:34.72 ID:u8Sec9j/0
- ノムリッシュがでしゃばるから(´・ω・`)
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:16:44.37 ID:g4jvnaCe0
- 8がどうだのスレで話されるのもそればっかり
まさにそういう状況を会社自身が招いて駄目になって行ったんだよ
もうFFとかいいからなんかビシッとしたの作れ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:17:04.12 ID:ik8D5CAZ0
- なんか映像がリアルになるにつれて違和感が強くなっていっている
>>1の2枚目とか衣装、風景と髪の色、顔のギャップがひどい
チグハグ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:17:04.25 ID:d4NVmhVY0
- 昔から遊んでた人にとってはFF7〜8とDQ7が戦犯でFF11とDQ9がトドメ
オプションでFFの映画とエニクスのDQ頼り
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:17:07.66 ID:JHGYlLDS0
- リメイクなんて買うなよ
こんなゴミ会社は潰れたほうが業界にとっていい
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:17:15.02 ID:bCeTlgNl0
- >>202
正直、語る価値も見出せんわ>ラストストーリーと坂口
まさに老害
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:17:27.58 ID:xBZ6YOnh0
- はたしてFF15は出るんだろうか
あと確か10-2は映画の損失少しでも埋めるため(グラ流用するために既存作品の続編)とかよく言われてたような
最初はユウナバージョンとリュックバージョンの2つ出るなんて噂まであったし
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:17:43.54 ID:eKAUKwm+0
- >>194
それ伏線だから
8の批判って大概理解してないからなんだよなぁ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:17:56.11 ID:Z86VcjH40
- 13-2なんて、続編だ買おう!じゃなくて
怖いもの見たさに勝った人がほとんどだろ さらに続編とか頭腐ってるわ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:18:43.91 ID:0CiNk0mp0
- 10-2はさすがにリアルタイムでは面食らった
まさかホントに「クソゲー」をナンバリングで出してくるとは思わなかったもん
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:19:35.43 ID:O087NYBb0
- 鳥山
13で止め刺して13-2で追い討ちかけた
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:19:59.73 ID:XqcpE6lk0
- >>222
ゲームしかやらない層には、そもそも複雑な話はわからない上に、スクエニちゃんの演出が下手くそすぎて伝わらないんだよねえ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:20:12.39 ID:44verGBw0
- FFは命を繋ぐ人間の物語が前面にあった時は面白かった
色々と問題ある人だったけど、やっぱり坂口イズムは好き
>>84
ゲームはボロカスだったけど、バウンサーのビジュアル面はすごく良かったわ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:20:47.08 ID:i1Qtkxah0
- >>216
それも厳しいんだろうな。昔のイケイケな時なら、新規のタイトルだしても
「あのスクウェアならきっと面白いに違いない」とガキが飛びついただろうが。
サガ、聖剣、ロマサガ、クロノ、スターオーシャンあたりはまさにそんな感じで
どんどんブランドが手広くなった。
が、カスクリエイターしかいなくなったのに気づかず、レーシングラグーン、
TOBAL、エアガイツ、バウンサー、ブシドーブレード、ラジアータストーリー、
ローグギャラクシー、ドラッグオンドラグーンと猛烈な勢いで単発の
ウンコを量産したせいで、消費者が恐ろしく慎重になった。
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:20:58.36 ID:NLWQ6Zy70
- まあ8だろうな
9のキャッチコピーが原点回帰
道それたぞやばいぞっていう自覚がスクエニにもあったんだろう
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:21:04.91 ID:+nss5ibx0
- FF7 エヴァンゲリオンオマージュ ヒット作のパクリ
FF8 芸能人モデリング タイタニックオマージュ ヒット作のパクリ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:21:34.70 ID:VR1aggNQ0
- そもそも話とかどうでもいいんだよ、システムさえよけりゃ
6からオナニー臭が漂い始めた
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:21:42.21 ID:U+XtP75V0
- >>228
グギャーはスクエニじゃないから
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:21:53.74 ID:IixE+7/Z0
- 「ぼくの考えたキャラクターかっこいいでしょ」
「ぼくがデバッグしやすいように一本道のゲームにしたよ」
こんなんばっかり
少しはユーザーのこと考えてくれ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:22:06.44 ID:Js3xXC5d0
- >>225
13とかいまだにストーリーわからないわ
13-2とかさらにイミフらしいな
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:22:11.75 ID:UbXsowWw0
- 未だにノムリッシュ叩いてる奴なんなの?
あの人良い事しかしてないだろ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:22:15.98 ID:Jg5b7xxRP
- エニックスのせいだよね
外注外注で開発が死ななければ良かった
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:23:08.30 ID:UyJNxF1H0
- >>23
誇張してんだろとか思って見始めたけど本当にきついな
何いってんだこいつ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:23:10.50 ID:XqcpE6lk0
- そもそも馬鹿相手の商売だっていう自覚がないんだよな
- 239 :イシカク:2013/03/25(月) 23:24:05.70 ID:PYqW1yrBP
- アンチが目立ち始めたのは7あたりからかな。
8と10でさらに増えた。両方ともやってみたらなかなか面白いのだが。
10-2で嘲笑され11でマニア化したって感じか。
13とか0とかはもうコピペだけでお腹いっぱい
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:24:26.90 ID:tPQkCvtM0
- >>4
ボタン押したら経路が変わって何個か押してるうちに通れるダンジョンって誰に需要があるんだろうな
こういう糞が凝縮されてるのがJRPG、もといFFなんだよな
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:24:48.45 ID:02lp3Ful0
- FF12はすげーたのしかったのにみんなで馬鹿にして遊んだよね
そのせいでクソみたいな投売りになったよねwww
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:25:10.47 ID:XrmfeeFJ0
- ここまで渡辺 大祐の名前なし
FF13をクソゲーにした真の戦犯はこいつだ。鳥山じゃない
騙されるな。メインシナリオを書いたのは渡辺だ。リードシナリオライターは渡辺だ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:25:21.37 ID:g4jvnaCe0
- ノムリッシュとか言い出す奴も大概気持ち悪いわ
開発者にあだ名付けて呼ぶとかもうその辺から会社もユーザーもおかしくなってる
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:25:32.59 ID:wPkfPmqa0
- FF13のベヒんもスにノコギリ付いたあたり
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:25:56.80 ID:d4m2Zo8C0
- ユ・リ・パ♪ シコシコスタート♪
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:25:57.65 ID:Z86VcjH40
- 最近だとノムリッシュより鳥山が癌やな
ブランドに寄生して糞脚本連発
FFに続いてフロントミッション パラサイトイブも潰して被害甚大
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:25:58.15 ID:ZLqOd/750
- 明が築き上げた鳥山姓に泥どころかウンコ塗りつけた奴が悪い
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:26:17.07 ID:0CiNk0mp0
- ゼロ式とかいう空気
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:26:24.64 ID:U+XtP75V0
- >>243
イワッチミヤホンの悪口はやめろ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:26:29.16 ID:WfAsNKYs0
- >>243
http://www.kotaku.jp/assets_c/2010/02/100219.FFV13-thumb-499x309-10017.jpg
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:26:45.89 ID:jOL9LqwT0
- 鳥山の名前を見るだけで買いたくなくなる
こいつがメインのシナリオは超絶寒いからなんとかしろ
10-2なんか頭いかれてんのかと思ったわ
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:26:53.36 ID:Jg5b7xxRP
- >>242
他の作品では別に問題ないじゃん
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:27:02.08 ID:KAHsiUf40
- >>23
内容以前にプレゼンの方法が下手すぎる。
言葉使いや間がなってない。
任天堂の岩田社長のようにゆっくりはっきり喋れる業界人って本当に数少ないんだな。
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:27:18.42 ID:V91R3LWq0
- >>242みて思ったんだけど、人数増えすぎたからじゃね?
そもそもゲーム作りにそこまで大人数必要じゃないし
シナリオ書く人間なんて鼻糞みたいな扱いで名前すら出ないはずだぞ
例えばファミコンソフトのスーパーモンキー大作戦のプログラマーが誰とか普通名前なんか出ないだろ?
どいつもこいつもタレント顔してしゃしゃり出過ぎ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:27:29.15 ID:eBJCqp9b0
- WDを排除しない株主だろ
なに金払ってる上に崇めてるんだよ宗教か
>>235
スクエニで確実に数字残してるの野村軍団だけだからな
ノムリッシュノムリッシュいうけどいなくなったらスクエニ死んでるだろう
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:27:33.25 ID:rV6VxoZ50
- FF13はアクションでだせばよかったんだよ
ああいう一本道ストーリーはアクションなら当たり前だろ
ギアーズとかゴッド・オブ・ウォーとか
逆にああいうのをRPGで出しちゃいけない
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:27:42.55 ID:i1Qtkxah0
- >>232
すまん素で間違えた。
>>239
7、8、10が売れたのは当時他のソフトの追随を許さない
グラフィックのクオリティがあったからだと思う。
各ハードの後期は、他のサードの開発技術が追いついてきて
やっぱり目立たなくなる。6、9なんかが好例。
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:27:44.85 ID:b1udGlLw0
- >>250
だっせ、完全に戦犯の一人じゃん野村
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:28:25.04 ID:w2mMFOWZ0
- 会社がでかくなるにつれて変なキチガイが潜り込んでくるんだよな
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:28:25.58 ID:0CiNk0mp0
- >>251
>>23見て頭いかれてないと思うお前がおかしいだけ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:28:44.44 ID:D8uU9VDl0
- JRPGというジャンルがもうダメだろ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:28:58.70 ID:WH7DdIpK0
- 全員だろうな
新しく入ってくるやつも小さいころからFFのファンでみたいなやつばっかりで止めるものがいない
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:29:45.90 ID:KAHsiUf40
- ミリオン売れるRPGはもうドラクエとポケモンくらいだからね。
FFももう無理でしょう。
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:29:47.88 ID:g4jvnaCe0
- 誰が監督だの誰が脚本だの言い出すおかしなアニヲタと一緒だな
そっちばっかりが気になって色眼鏡がはずれないんだろ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:29:52.53 ID:Jg5b7xxRP
- >>262
小さいころからのFFのファンならこうはならないんじゃないの
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:30:10.40 ID:3kEDCJkd0
- FF10のホストとキャバ嬢を見て俺の中でのスクエニは終わった。
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:30:15.09 ID:KstMbK+u0
- 野村絵になったあたりからだろ
天野の病人オカマ絵の頃は高級感があったし
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:30:31.42 ID:i1Qtkxah0
- >>263
ドラクエももうだめだろう。DQ10で一気に離れた。
一度ゲームを卒業しちゃった連中はなかなか帰ってこない。
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:30:46.51 ID:XqcpE6lk0
- まあでもどう考えてもドラクエのほうがつまんないとは思うよ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:30:46.95 ID:IqduN/4D0
- >>250
こんな糞きもいのがFF15になる予定なのか
ホストゲーとか求めてねーんだよ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:30:55.06 ID:DAyCjg290
- ノムリッシュはFF7、8までなら90年代ぽくてこんなのもアリだったなて感じだが
ビジュアル系的ゴテゴテ衣装とか時代遅れなのに引っ張りすぎなんだよ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:30:57.33 ID:eNqO7FTi0
- 未だにFFやってるってバレたら恥ずかしいもんな
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:31:17.76 ID:02lp3Ful0
- >>257
9はともかく6はグラでもかなり目立ってたと思うんだけど
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:31:21.49 ID:ILooKrvo0
- >>266
ホストはともかく、キャバ嬢っぽいのいたっけ?
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:31:55.59 ID:u8Sec9j/0
- ハゲデブ毎日遅刻してんじゃねーよ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:32:00.33 ID:4uBPhovW0
- ファルシのルシ()だっけ?
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:32:04.68 ID:WxGBcNDC0
- 「殻を背負いし者ども」ね
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:32:07.32 ID:m2PkbZFy0
- >>254
今のゲームは大量のグラフィッカーとプログラマで人海戦術で作るらしいぞ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:32:11.64 ID:nbX8NRBd0
- >>23
クロスのネックレスがクソだせぇな
笑える
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:32:29.00 ID:Dc5lHOnlO
- 野村の私服がだっせーの知ってから指差して笑うようになった
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:32:35.54 ID:KAHsiUf40
- >>268
ドラクエはMMOだからね。
MMOとしては歴代最高の売り上げだよ。普通のナンバリングと比べるのはちょっとアタマが悪いかな。
FF11はハーフすら売れなかったわけだし
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:32:56.51 ID:shaDo/N70
- FF10以降のFFのタイトルのゲーム出しまくった時だろ
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:33:15.68 ID:XqcpE6lk0
- お前ら自分の服にも興味ないのに
なんでゲームキャラのファッションチェックに勤しんでんの?(´・ω・`)
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:33:20.52 ID:nW/JnhiF0
- 10、10-2の流れは当時からヤバイと思った。
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:33:30.31 ID:w2mMFOWZ0
- キチガイのオナニー発表会だなw
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:34:14.53 ID:pARQJIj+0
- 8
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:34:14.99 ID:44verGBw0
- >>257
9はあれはあれで超凄いグラなんだよね
世間はPS2でお祭り騒ぎだわ、情報をやたら絞ってたわ、直後にDQ7が控えてたわで
なんか不幸なソフトだ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:34:25.67 ID:g4jvnaCe0
- ゲーム開発の服装チェック(笑)
あたまおかしい
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:35:24.03 ID:TApAnyQx0
- Wiiうんこでも出してやればいいのに
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:35:25.37 ID:rGy/lG/M0
- 和田
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:35:44.27 ID:IqC8CB250
- ゲーヲタ的には6、7あたりから
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:36:02.07 ID:sTKdcOMa0
- 6から方向性が変わって8あたりから怪しくなったな
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:36:36.61 ID:qeM7/cXB0
- 落ちぶれた戦犯はヒゲだけど、今の形にしたのはWADA
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:37:00.70 ID:KAHsiUf40
- >>287
古き良きFFのイメージがPSユーザーの求めてるものと違ったんだろうね。
ホストやアニメ風のゲームを求めて行った結果、PSPやPS3でパンツアニメゲーばかりになったんだろうね(´・ω・`)
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:37:42.76 ID:nbX8NRBd0
- >>288
くそだせぇおっさんが必死に背伸びしてかっこいい(笑)キャラ作ろうとしてるのが笑えるじゃん
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:37:43.15 ID:8D1AWZNe0
- >>23
バラまで耐えたけどライトニング様が出てきた瞬間閉じた
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:37:46.36 ID:xBZ6YOnh0
- >>234
物凄い端折って要約すると、
紙の作り出した天使っぽい存在(ファルシ)がどっか行っちゃった神に会いたくなったので
人間がたくさん死ねば神の世界への扉が開かれるのではないかと考えて
自分たちの作った空中都市を壊させることでそれを達成させるために人間を操って自作自演でクーデター起こそうって話
結局上手く泳がされて空中都市落下までは黒幕の思い通りだけど仲間のどいつかが犠牲になって市民大量死だけは未然に防がれましたよって堕ち
石碑は途中で集めるの止めたからこれや13-2で新情報あったらスマン
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:37:52.47 ID:qdW5e4SQ0
- FF9が空気なのはロード時間と戦闘テンポのせいじゃないの
死の宣告とか戦闘テンポ遅すぎて即死攻撃みたいなもんだったし
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:38:27.02 ID:b1udGlLw0
- 8や10-2は「えらい人がとんでもないオナニーをしようとしてるけど
せめて自分らががんばってちゃんとしたゲームを作ろう」という末端の気概が伝わってきたけど
13に至ってはもうどうにでもな〜れ感がPVからすら滲み出ていた
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:38:48.07 ID:XqcpE6lk0
- >>295
本日の厨房っぽいレス大賞上げたい
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:39:43.43 ID:nbX8NRBd0
- >>300
ヤダーウレシイー
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:40:50.95 ID:oXBhktN70
- 百歩譲って和田は許す
だが、求めない、てめーはダメだ。
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:41:09.52 ID:DAyCjg290
- 9はATB渋滞がひど過ぎてシステム破綻してたな
リジェネかけて攻撃順ダラダラ待つゲーム
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:41:41.47 ID:MGBBMaQI0
- 鳥山求められない
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:42:12.38 ID:i1Qtkxah0
- ATB自体そんなに優れたシステムだとは思えなかった。
なんであんなのがそんなに賛美されてたのか理解に苦しむ。
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:43:00.75 ID:zX5KSWnR0
- 鳥山求の輝かしい実績
バハムートラグーン(1996年、スーパーファミコン) - ストーリーイベントプランナー
ファイナルファンタジーVII(1997年、プレイステーション) - イベントプランナー
レーシングラグーン(1999年、プレイステーション) - シナリオライター
ファイナルファンタジーX(2001年、プレイステーション2) - イベントディレクター
ファイナルファンタジーX-2(2003年、プレイステーション2) - ディレクター
プレイステーション3 テクニカルデモ(2005年) - ディレクター
ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(2007年、ニンテンドーDS) - ディレクター・シナリオ
小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(2008年、Wiiウェア) - シナリオディレクター
ディシディア ファイナルファンタジー(2008年、プレイステーション・ポータブル) - シナリオスーパーバイザー
エルアーク 追加シナリオ「コネクティング・メヰル」(2009年、携帯電話ゲーム) - シナリオ原案
光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(2009年、Wiiウェア) - シナリオディレクター
ブラッド オブ バハムート(2009年、ニンテンドーDS) - ディレクター(石山貴也と共同)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子-(2009年、Wii) - シナリオディレクター
ファイナルファンタジーXIII(2009年、プレイステーション3) - ディレクター/シナリオ
フロントミッション エボルヴ(2010年、プレイステーション3/Xbox 360/PC) - シニアライター
ザ・サード バースデイ(2010年、プレイステーション・ポータブル) - シナリオディレクター
Imaginary Range(2011年、iPhone/iPod touch/iPad) - 監修
ファイナルファンタジーXIII-2(2011年、プレイステーション3/Xbox 360/)- ディレクター
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:43:03.57 ID:44verGBw0
- >>298
当時はPS2の高速読込ONでやってたから気にならなかったけど
後年PSoneでやり直したら明らかに鈍くて驚いた覚えがあるw
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:43:19.27 ID:PeeP18tr0
- 一方、スクエニを離れた坂口が設立したミストウォーカーは倒産の危機を迎えてるのであった・・・
お前ら何とかしてやれよ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:43:29.60 ID:xBZ6YOnh0
- >>298>>303
ファイア1発撃ってる内に全員のATB溜まるし
マイティガードなんて全員の行動一巡する前に効果切れてたよな
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:44:20.78 ID:c1Anj24J0
- なんでや!ライトニングにゃんこかわいいやろ!!!
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:44:24.25 ID:lwd49PmR0
- そろそろYOKOHAMAリターンズしても良いんやで
ソーシャルでどや!
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:44:25.08 ID:ejk8XBF/0
- WDはゲーム業界の事も、スクエニの未来でさえも何も考えていない。
企業の信頼や人材といった資産を如何に高く処分し、自らの報酬にするかしか考えていない。
奴は早く排除しないと本当にスクエニが潰れる。
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:44:29.85 ID:RQq8dRzw0
- ファイファンって呼ばなくなった時から終わりに向かって走り出した…
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:45:07.30 ID:5mKhlZto0
- FF8と10だろうなあ
この2つは本当に功罪あるわ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:46:25.68 ID:c1Anj24J0
- 一日中ゲームしてるクラウドから
世界中でカード巻き上げてお給料もらうスコールになっただけなのに
どうして8はこんなに憎まれるのか
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:46:41.35 ID:FE7v0Yv3O
- 野村はドット絵だけ打ってればよかったのに
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:46:59.62 ID:uRTTKKd90
- >>23
さーてぃーんのコンセプトを伝えるのに、薔薇の花束を用意しました
wwww
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:47:32.88 ID:ILooKrvo0
- >>308
だってクソゲーしか作ってないし
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:48:30.02 ID:Js3xXC5d0
- >>297
>人間がたくさん死ねば神の世界への扉が
すまん、ここでもう無理。
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:48:59.99 ID:gg50MpD20
- 実際の戦犯は映画失敗させたヒゲだろうな
あれで和田含む野村證券の暗黒面に取り込まれた
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:51:07.15 ID:hfykDMYv0
- 狂ったのは8からで
13で決定的になったことは間違いない
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:51:40.23 ID:O087NYBb0
- >>308
箱で出したラストなんちゃらを
ロードを無くして糞棒タレントの声を変えてリメイクすれば
また買い直したい
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:51:55.59 ID:i1Qtkxah0
- 12に期待して裏切られて絶望した人も多そう
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:52:38.08 ID:xBZ6YOnh0
- >>319
一応ただの狂信じゃなくて作中でなんか理屈説明してた記憶があるんだけど忘れた
あとクリスタリウムって事実上のレベルキャップだよね
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:52:42.45 ID:Fs1vpOcv0
- FFは8しかやったことないんだけどあれ駄作なんだな
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:53:38.26 ID:pluJeiJy0
- FFは8から〜って言う人多いけど、ぶっちゃけ7も微妙だろ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:54:01.87 ID:WdhcNRxe0
- >>320
あれが決定打だと思う
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:54:24.93 ID:N6Ss67aJ0
- >>18
同意
最初にジャンプで発表されたとき、何このホストって感じだったよな
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:54:28.07 ID:eKAUKwm+0
- >>315
8はかなり挑戦的なシステムとかシナリオだったくせに
チュートリアルや説明が疎かだったせいで理解できずにクソゲー扱いされたんだよ
アルティマニアや長年の考察でしっかり理解した状態でやるとちゃんと面白いけど
とにかくわかりにくい、不親切、前例のないシステムだから知識もなく一から覚えなきゃいけない、で
理解できなかった人が大量に出て未だにそいつらが批判してるし
その批判を聞いた未プレイ者がFF8=クソゲーというのを鵜呑みにして広めてる
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:55:38.90 ID:bXZMXHMm0
- おまえらがFFだスクウェアだって大騒ぎしだした頃だから
野村北瀬とかその辺なんだろ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:56:12.15 ID:XqcpE6lk0
- >>328
お前らの世界にはオタとホストしかおらんのか
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:56:59.93 ID:NLWQ6Zy70
- >>320
会社が傾いて無茶できなくなったな
映画以降はこじんまりした会社になっちゃった
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:57:10.80 ID:ik8D5CAZ0
- >>23
狂ってる
「もう一度、ライトニングを全てのゲームの象徴となる存在に復活させるのです」
って完全にカルト教団
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:57:53.66 ID:ws7Wbi2a0
- バトルシステム考えてる奴だけは優秀なんだよね
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:58:20.88 ID:XrmfeeFJ0
- >>225
その2作品とも一番ダメなのはストーリーだ
プレイした人なら全員にわかってもらえるはず
そしてそのストーリーを考えたのが渡辺大祐。俺はこいつを許さない
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:58:44.39 ID:SxcCDce90
- FF8からじゃないか?
やってて違和感感じてて
最後の方でやっと気が付いたわ
FFなのにつまらないと気がついた時は
なんか寂しい気持ちだったわw
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/25(月) 23:58:57.20 ID:xBZ6YOnh0
- そもそも映画やらなければ10-2も合併もなかったのでは
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:00:12.72 ID:CJh1qtm+0
- >>335
俺はデュープリズム好きだぞ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:00:28.08 ID:jBYyy6pj0
- きれいなマネキン使って開発者のオナゲー作るだけ
いやゲーじゃなくてムービーだったか
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:00:32.06 ID:W4u1JLFT0
- >>333
なんだそれw
いつそんな大物になったんだ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:01:03.37 ID:Mp3IDM390
- >>306
やべえ
クソゲーばっかだ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:01:33.09 ID:QGFFnBY8P
- FF13のエンディングって漫画版ナウシカと似てる
俺はラストバトルの演出も含めて嫌いじゃない
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:01:51.77 ID:Jlxu7cMf0
- >>334
オプティマ()だけは申し訳ないがNG
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:02:24.66 ID:8/bp1hkK0
- システム理解しても面白くならなかったわ8は
根性で一回クリアしてそれっきり
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:02:24.86 ID:yvuv2HCz0
- 同人女と交尾できるにはどうすればいいかの答えが野村FF
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:03:13.00 ID:XrZHFiHBO
- 8のうちう行ったとこくらいでおや?ってなった
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:06:02.25 ID:Qu8yUv3B0
- 13は土台の設定とか演出が痛いだけでシナリオは言うほどひどくはない
13-2やSO4みたいな産廃を知るとあれでも許せるようになる
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:06:08.51 ID:rV6VxoZ50
- 8からホスト路線にいったのは確かだよなあ
開発者の憧れだったんだろうか
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:06:24.08 ID:9DngjjYgO
- >>342
この私服のダサさがにじみ出とるレス
こいつスクエニ社員だろ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:07:29.10 ID:VgFjU+u70
- >>228
レーシングラグーンを馬鹿にするんじゃねえ!いい加減にしろ!
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:08:21.30 ID:rst7Cg/d0
- FFは全作ゲームシステムはよくできてると思うけど
8ぐらいからよくいう「ホストみたいな外見のキャラ」が増えて不必要に壁を作っちゃった気がするね
ああいうのは猛烈にはまる層がいるのも確かだけど、絶対受け付けない層がいるのも確か
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:08:40.86 ID:mLHNp6GeP
- 日本の雄 スクエニ:リメイク商法
全米No1糞企業 EA:有料デバッグ商法 DLC商法
ファイッ!!
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:09:13.83 ID:ffJi+7D80
- >>14
なんで触っちゃうの?
インターナショナル後は全て同人作品
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:09:27.71 ID:7InGobafO
- お前ら、FF7か8からとよく言うが
1、2の時点で、そこはかとなく流れる変なゲーム臭があったから
伝統っちゃー伝統ですよ、魔法が買えたりな
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:10:04.21 ID:k2Jz8xNT0
- FFは8と10が戦犯だな
9で修正しようとしたのが受けなくてドツボにハマった感じ
3や9の路線ならドラクエ程度には固定ファンが残ってただろうに
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:10:52.89 ID:eiSlKX3m0
- 成し遂げたぜ。
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:11:09.51 ID:CdJfKehs0
- >>352
EAは前に進むだけマシかなぁ…
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:11:25.31 ID:NYLcMxd40
- センスがずれまくってるくせに自分たちは賞賛されて然るべきであるという根拠の無い全能感が合わさって外から見ると頭おかしく見える
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:12:03.34 ID:Zo5YJcAb0
- >>347
レースのシーンとか目的不明で頭痛がしたけど
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:12:03.79 ID:j0meujgTO
- 1991年Wイキイキ
http://img.pics.livedoor.com/011/c/6/c6e8c38f3909551fdb66-LL.png
2001年]なんか怖えぇ
http://www.freewebs.com/gamezcracker/tidus%20and%20yuna%201.jpg
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:12:03.95 ID:O6qLQNub0
- EAはチャレンジエブリシングのごと色んなジャンルに手を出すだけマシかな
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:12:10.73 ID:Jlxu7cMf0
- 8は最初から魔法精製させろよ
あと魔法にしてもアイテムにしても価値無さ過ぎ
アビリティ&必殺技ゲー過ぎる
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:12:22.65 ID:JZRhsq1U0
- >>355
9は駄目だったけど、修正できるような作品じゃなかったのが悪い
あれが原点回帰だと思ってたんだから
原点回帰で友達同士で攻略情報出し合ってほしいから、攻略本は出しません
とか的外れなことも言ってたからな
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:12:44.15 ID:J0no4Fzf0
- ライトニングが可愛くもないしかっこよくもない魅力ゼロなのに全面に出てくるのが原因
内容が糞でもキャラが良ければ絵になるからね。
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:12:45.97 ID:pVuAgDvCP
- アーケードのガンスリも搾取が酷すぎてこけたっけな
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:13:22.66 ID:T3N7LPFM0
- >>355
中途半端でキモいグラを修正し、ロード時間を大幅短縮し、全く機能してなかったATBをまともに機能させたFF9なら評価されてたかも
というか結局FF9で言いたかった原点ってなんなのさ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:14:06.14 ID:+9n+/qOc0
- >>364
先ず、根本的に女が主人公のRPG自体ズレてる。
女主人公でも名作も無いことはないが。
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:14:21.16 ID:PkwybCSe0
- FFが糞テクスチャの8の頃にゲーセンはハイポリ超リアルなバーチャ3が稼働してたからな
当時はコンシューマとゲーセン基盤の性能がダンチだったとは言え
あれで美麗グラとかゲーセン知ってる奴なら鼻で笑うレベルだった
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:14:24.57 ID:SLAlg4Pk0
- 時代がスクエニを置いて行った感じ、もう全てがダサいの一言
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:14:39.67 ID:8YcVO5Em0
- FF7はまだムービーがゲームの一部だったというか長すぎではなかったんだけど
8か9から延々ムービー見せられるようになっちゃって・・・
9はゲーム全体としてテンポ酷かったし、よくあんなんでゴーサイン出したものだと
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:16:40.07 ID:Jlxu7cMf0
- 8のジャンクションシステムはやり過ぎだったとしても
9の装備からアビリティを会得するってのはちょっとシステム退化し過ぎだと思う
オズマは攻略し甲斐あったがな
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:17:07.76 ID:0hxpfC810
- >>23
何度見てもやばい
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:17:09.48 ID:+9n+/qOc0
- >>366
とりあえずクリスタルだしました
9はグラフィックが確かに中途半端だったな。
特に顔がキモかった。
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:17:11.47 ID:Z5wE2+cB0
- 割とマジでFF10-2
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:18:44.22 ID:rst7Cg/d0
- >>23
ライトニング教やなあ
これはこれで需要あるんじゃないかw
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:19:16.68 ID:7dQKIh4X0
- >>371
ジャンクションは結構楽しかったけどな。ムービーとかも当時では結構綺麗でカッコよかったしさ。
問題は、リノアに限らず登場人物が皆オーバーリアクションで鬱陶しいことw
ついでに、戦闘シーンで無表情アップはやはりきついw
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:19:18.71 ID:k2Jz8xNT0
- クリスタル、召喚獣、飛空艇あたりがFFの原点なんじゃないの
あとは戦闘がアクティブなところくらいか
基本はドラクエと一緒で剣と魔法(ときどき機械)のファンタジーでいいのに
最近のはほんとわけわからなくなってる
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:19:26.21 ID:UW3JSg+p0
- >>23
鳥山ってライトニングに恋でもしてるんじゃね
キモイわ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:19:40.14 ID:1624MpyW0
- ロマサガ2、3のリメイク出せや
携帯電話・スマホ以外でな!
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:19:49.40 ID:p8o9URMd0
- 売れるゲームと売れないゲームで開発費に差を付けすぎなんじゃない?
売れないゲームのユーザーを軽視すると離れていって売れるゲームのファンしか残らなくなるよ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:19:58.85 ID:MVpbdC0Z0
- エニックスが出版だけで食ってける会社になったのがまずかったんじゃない
数年に一度ドラクエ出すだけの会社ならそれでも良かったし、攻略本関係で
だからこそスクウェアはくっつきたがったとかいわれていたけど、
スクウェアがその社風に馴染んじゃうのは良くない
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:20:11.98 ID:WEwQV0Jq0
- http://sanaechan.net/up/src/sanae41718.jpg
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:20:24.95 ID:SRHqxrJP0
- >>355
ロード地獄さえなかったらもうちょっと評価されてたかもしれんな
9ってFFってより似非ディズニーファンタジーだけどな
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:20:41.15 ID:gwJiLo3i0
- 10をもてはやしたユーザーが一番悪い
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:20:49.71 ID:6pAC90Su0
- >>268
7のリメイクがミリオン近いんじゃないの
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:21:17.44 ID:J0no4Fzf0
- >>23
誰も興味がないキャラをスクエニの顔とか教祖にしてるからダメなんだよw
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:21:24.61 ID:R3jxSRAm0
- 謎解き要素を入れるのはいいけどSkyrimみたいなレベルで満足なんだよな正直
何回もパーツはめたり戻したり探索したりっていうのは面倒
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:22:11.89 ID:nNT7jKD00
- キャラクターが等身大でリアルになるほどゲームがつまらなくなる
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:23:23.85 ID:NYLcMxd40
- そもそも笑われてる自覚はあるのだろうか
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:24:45.83 ID:JIvIWW9G0
- 技術力はあるんだから、映画と同じように監督や脚本等のスタッフを
作品ごとに外部から招聘するシステムにすりゃいいんじゃないかねぇ。
シリーズものは2〜3作程度を限度にせんとだめよ。
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:24:46.18 ID:fLXdwjGj0
- 会社として腐りきってる
というか大きくて動きにくいんだから一度潰して分裂した方がいい
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:24:53.32 ID:IjNQQLqk0
- ヒット出すのも難しいがそれを維持するのはもっと難しい
同じシリーズで中の人(ゲームなら開発者)が変わっているなら
なおさら変な方向へ行きやすかろう
どうせお前らの好きなFFは戻ってこないんだから苦言を浴びせてないでもう卒業しろ
叩かれてる奴は自分にはまだ華があると勘違いするんだぞ
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:31:08.56 ID:bcAi15Jn0
- ピンク髪は淫乱 ソースは2ch
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:31:33.56 ID:V5utD9HmP
- 和田サンだよ?
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:31:52.22 ID:+9n+/qOc0
- >>390
たしかに嘲笑を誘う技術はあるが、開発技術という意味なら
海外の三流ディベロッパーの中でもまるで使えない雑魚チーム並の
開発力だぞ、クズエニって。
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:32:58.01 ID:S6ImlfAU0
- 天野喜孝のキャラデザを捨てて、変てこな髪型の中二病が主人公したら笑われるわな
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:33:36.78 ID:930yPNJK0
- オーディンを召喚しますの人
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:33:46.22 ID:FRGmlwjE0
- 少女マンガ的なキラキラ感を出そうとしてるけど
3Dだからホストとキャバ嬢になっちゃうんだろうな
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:33:50.28 ID:So7qX9qb0
- eidosさえあれば良い
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:34:48.32 ID:CdJfKehs0
- >>377
ジョジョみたいに「精神を受け継ぐこと、渡すこと」も原点かな、命のお話というか
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:35:23.98 ID:6MwnOESN0
- ホストは別にいいんだけどキャバ嬢はだめだ
キャバ嬢はだめ
キャバ嬢はだめなの
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:37:38.91 ID:LMjCNJlv0
- FF作ってる人達
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:37:50.76 ID:+TZeOzin0
- 画像見るとFF10からほとんど進化してないな
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:39:28.16 ID:FwIujn950
- ストーリーやシステムが良ければホストだろうがキャバ嬢だろうがどうでもいい
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:40:45.85 ID:fsGj3EIN0
- どうせグラフィックに力入れるならもっと広いマップ作ってそこを飛空艇で自由に飛ばさせろ
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:42:05.23 ID:49WYHfgfP
- 今のスクエニには何出されてもガッカリできる自信がある
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:42:29.51 ID:dgBqzlx80
- シネマティックだっけ?あの方向性が今のマイナスの根元だな
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:43:16.23 ID:+9n+/qOc0
- 笑ってられるお前らが羨ましいわ。
洋ゲーに首つっこんできてアホみたいな値段つけて
厨房以下の翻訳つけて売ろうとするゴミ連中とか
死ねばいいのに。マジで。
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:43:23.36 ID:4R4gVM5I0
- >>228
スターオーシャンはエニックスだろ
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:46:09.74 ID:yokMIj62O
- >>1
お前らが勝手に騒いでるだけのようにしか思えないんだよなぁ。スクエニのゲームで外した事がないから
どのFFも最高に楽しい。今のところは
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:48:08.77 ID:pinSrIyO0
- スクウェアはFFWでピークを迎えXを集大成としてYで派手に砕け散った
任天堂と共に成長し、任天堂と共に死んだ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:49:16.81 ID:caZnPgpV0
- FF13やってみ天野モンスもへったくれもない
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:49:28.64 ID:O6qLQNub0
- FF-13のプログラムはトライエースってソフト会社が担当してたはず
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:49:33.80 ID:+C7SOwPS0
- 14とか今どうなってんの
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:51:09.17 ID:L/yIiV950
- >>410
ゲームに対するハードルが低くて羨ましいわあ(^_^;)
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:53:53.17 ID:c3K+co9l0
- 野村はKHの生みの親だし
FF作品の実績もそれなりにある
ほとんど和田と鳥山のせいだと思う
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:55:10.77 ID:sE7FJmZOO
- >>413
トライエースは13-2だけじゃないの?
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:55:20.00 ID:SRHqxrJP0
- てか、15どうなってんの?
いつまで13を引っ張ってんだよ?
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:55:25.59 ID:/WwFpsWr0
- 女向けのゲームに鞍替えしたからな。着いていけなくなった連中の声がデカイ
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:55:31.48 ID:yBVcHiU60
- 河津
出世しすぎた
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:55:41.90 ID:GGOxiQti0
- 10までは楽しめた
11はやってない
12・13で見放した
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:57:29.49 ID:Jf5I+BREO
- どうでもいいからジャストブリードをリメイクしてよ
あのエンディングを今の技術で見てみたい
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:57:42.45 ID:fhXaD6Ni0
- 何でFFとか絶対にコケちゃいけないビックタイトルで厨ラノベアニメみたいな設定ストーリーやっちゃうの?
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:57:46.86 ID:yBVcHiU60
- 12・13の方が面白いけどな戦闘システムに関して言えばな
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:57:52.85 ID:bZlMkHgR0
- >>23
こいつのプレゼンテーション能力のなさもそうだけど、
鳥山求めない、とネタにされるほどの人物にプレゼンさせるキャスティングってどうなの
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:58:26.28 ID:mrkrePvA0
- 今の悪いイメージを変えて良くするにはオーディンを召喚するしかないと思うの
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:58:33.28 ID:Sy0U3kOz0
- FFシリーズが足かせだと思う
FFありきでなんかもう付いていけなくなってるんだろ
BDFFとかの新規RPG作ってるけど、RPG自体がもう売れなくなってるしな
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:59:27.69 ID:hT4Oq51w0
- リメイク連発して新作出さず、聖剣を終わらせた辺りでオワコン化した
買ったのはラスレムPC版が最後だわ
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 00:59:55.46 ID:y5UF2tPu0
- 間違いなく和田でしょ
勘違いして映画やっちゃったヒゲもだけど
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:00:40.33 ID:8/bp1hkK0
- 10あたりでキッパリFF終わらせとけば良かったのに
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:01:11.92 ID:zX5qonXp0
- >>23
「LIGHTNING RETURNS!
わたしたちは、この新しいプロジェクトでライトニングを復活させます
もちろん、ライトニングとは・・・
あのライトニング様のことなのですけれど・・・」
これギャグでいってるの?まじなの?
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:01:59.58 ID:c3K+co9l0
- 鳥山、野村、北瀬の第一制作ばかり言われるが他も大概
ドラクエはピザ屋がやるとゴミだし
洋ゲーのローカライズすらまともにできない
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:02:29.01 ID:fROTDCGc0
- 完全に8のせいだな。
7が良すぎたおかげで、8が売れたのにそれを
8が良すぎたから売れたと勘違いした。
批判を受けて9を作ったが、残念ながらすでに往年のファンは離れて9は売れなかった。
すべては8のせい。
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:02:36.97 ID:05pO3x3N0
- >>366
大体FFの原点って9じゃないだろって話
坂口がFFで目指してたものはSFなファンタジーであって中世なファンタジーではない
最初の頃から宇宙とか行っちゃってるからな
本当何が原点回帰だよ
原点回避ではなくてタダのDQの猿真似だろ
懐古厨がいう原点回帰を果たしてるFFは唯一11だけだ
あれはほんとうによく練られてる中世なファンタジーだわ
アトルガン出るまでろくな機械出て来なかったからな
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:03:17.14 ID:zQe/VURu0
- グラ限定だけならまだいい勝負できてるけど今はそんなとこ評価してもらえない
絶望的にセンスが欠落してる
センスがないとこがグラに力入れてもダメ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:03:31.97 ID:/lFLwO7n0
- >>23
5秒でタブ閉じた
冗談抜きで汗が止まらない
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:05:33.03 ID:1624MpyW0
- FF15が出る気配が無いな
FF14がコケて立て直しに必死なのか
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:05:33.61 ID:zNdw1JNh0
- 和田以外に誰がおんねん
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:06:38.29 ID:E4vXFpQx0
- 消費者がJRPGに満足出来なくなったところに
鳥山求められないが止めさした
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:09:17.10 ID:/WwFpsWr0
- ホストっつうけど天野に描かせてきた絵を見れば最初からこの路線なんだとわかる
ただ単にドットだから具現化できなかっただけでね
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:11:01.17 ID:ipFrPFzi0
- PS2時代からクソゲーしか作ってないなここ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:11:06.67 ID:/V+31SFN0
- >>417
そうだった・・
トライエースって日本最高の技術があるみたいだね
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:12:42.69 ID:DYWAs5iS0
- FF5や聖剣2ロマサガ2までは文句なしによかった
FF6や聖剣3クロノトリガーやマリオRPGなんかで内容よりもグラや宣伝を優先するようになり
FF7で完全に狂った
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:12:57.75 ID:wNvkuttZ0
- 和田
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:13:07.04 ID:/V+31SFN0
- >>432
ローカライズもコナミよりはマシかな
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:14:02.98 ID:xJcdLvYs0
- パルスのファルシのルシがコクーンで馬鳥
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:14:09.68 ID:05pO3x3N0
- 糞でも新作を作り続けるならまだしも完全にリメイクリメイク移植!だもんな
ヴェルサスとかいつまで作ってんだよ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:14:18.18 ID:Mc4eB8bU0
- ライトニングでゴッドオブウォーみたいなゲーム出せば売れるのに
俺に
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:15:10.25 ID:+N8nTDBT0
- >>408
ほんとローカライズに手を出してきたのはうぜーわ
XBLAみたいなDLタイトルとかも総じてぼったくり価格にしてるし
CoDとかもやたらスクエニロゴ出して「CoDはスクエニが作った」感出しまくってやがるし
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:16:43.41 ID:apyAnm8v0
- >>445
コナミってコンシューマに関しては
全てが終わったメーカーじゃん。開発力ゼロ
そこと比較するのはマジで下痢と軟便比較するレベル
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:17:08.30 ID:/WwFpsWr0
- スクエニなんかにIPを売り払った前メーカーも大概だろ
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:17:20.04 ID:caai0xzHO
- 俺の元カノの旦那のスクエニ社員
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:18:38.13 ID:/V+31SFN0
- >>450
CoDも1,2はコナミがローカライズしてたのよ
最近はダークサイダーズとか
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:18:43.08 ID:MuyYZ/TG0
- 殺 伐 と し た ス レ に マ リ オ の 生 み の 親 が !!
| ノシ'' '' ─ - - ─ '' |ミ
! ミ,'' ,,====ノ''(,,-==キ
rっ',, / _,,-tぅ=r ;; r'tぅヲ';
h f !';; ー=='' くヾ ̄| Aちゃんさあ。それじゃ余りに平凡じゃない?
ヾ_ヲ ノ ヽ |
_- = 'ヲ| / ( =__=,ハ ト-、_
, - ~ ' ヽ! ,,;;''_三u三'';,./  ̄ー - 、
r' ` ヽ | 、 '',,, ー-一''r' | `ー、
ヾ | ` _ ..,,, '''',,../ ノ ノ ヽ
┏┓━━┳ ━ ┏┓━━┳━┛┣┳┏━┓┏━━┓ ━╋╋━ ┃ ┏━┓┃
┃┛┏┓┃ ┓╋┓┃┃━━╋━━┣╋┣━┫┣━━┛ ┏┳┳┓ ━━┻━┓ ┣━┫╋┓
┃┃┃┃┃ ┃┃┃┃┃━━╋━━┏┳┣━┫┃┳━━┏┻┻┻┻┓ ┏┛ ┃ ┃┃┃
┃┛┗┛┃ ┃┛┛┗┛ ┃ ┣╋┣┳┛┃┗┳┫ ┣━━┓ ┏━┛ ┣━┫┃┃
┃ ┛ ┻━━━━ ┛ ┗┻┛┗┛┛━┻━ ┣━━┫ ┣┻━━━ ┻━┻┃┛
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:19:11.32 ID:MlPsQ4O/0
- 和田死んでくれねえかなあ
金融屋が仕切ったら商品が死ぬ典型だな
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:19:34.25 ID:xJcdLvYs0
- >>447
新作関連って、新生FF14に人流したせいで
新規タイトルが2〜3年近く影響でてるとかいってなかったっけ
ヴェルサスは論外レベルだけどw
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:20:20.05 ID:ffdE2t540
- 14ちゃんのせいでしょ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:21:13.10 ID:vatC/upe0
- ユ・リ・パ
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:21:37.37 ID:MlPsQ4O/0
- こいつ金融屋の癖に株価対策一切しないんだよね
株価下げて安く誰かに売るように仕向けてるとしか思えない
韓国企業だったら爆笑するわ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:22:53.26 ID:PTaLYI4d0
- お前らがFF7持ち上げたからこうなったんだろう
全部これだわ
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:23:02.01 ID:apyAnm8v0
- >>453
ここ1,2年のコナミのCSは
もう話題にしちゃいけないレベル。4,5年まえはまだ辛うじて生きてたが
もうすべてが終わったんです。コナミのCSは
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:23:27.79 ID:fULH+kja0
- ファルシ(笑)とかコクーン(笑)とかルシ(笑)とか訳の分からん言葉を乱用し始めて
もうスクエニちゃんには安楽死しかないということは分かった
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:24:43.84 ID:e0Uhur2e0
- アンチャ並のクオリティでベイグラントストーリーリメイクしてください!
オナシャス!
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:24:58.04 ID:7QFu9HVD0
- >>422
森田和朗じゃねえと認めねえ
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:25:05.54 ID:5YVGJoYD0
- >>23
飛ばし飛ばし見たが本当にキモイ
- 466 :アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/03/26(火) 01:25:08.75 ID:DG7goQPE0
- シャチョーの焼畑
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:25:23.15 ID:xJcdLvYs0
- >>463
その場合、システム周りはいじらないで
グラ強化だけでいいやな、今のスクエニだったら
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:26:16.19 ID:mSLLCMuyO
- 全部ダッサい私服で有明な中二病患者の野村画伯のせいだろwww
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:26:16.27 ID:TXyTXgsm0
- 今のアニメもオタから見捨てられる寸前
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:26:53.65 ID:e0Uhur2e0
- >>467
システムはアレで完成してるからね。FO3にまでパクられたシステムだし
あの世界観、景観を捨てるのはもったいなさ過ぎるわ
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:26:57.50 ID:5/oR3h+i0 ?2BP(0)
- てす
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:27:13.98 ID:6VmfJHkl0
- スクウェアの象徴、総大将の坂口がいなくなってボロボロ
みんなどうすればいいのか分からんくなった
ていうか坂口いないのにFFつくんなよ
植松は海外のインタビューでまじでこう愚痴ってたな
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:28:35.17 ID:q/+9LQTl0
- ノムリッシュ
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:28:52.55 ID:GGOxiQti0
- まぁもう中の人が違うんだからしょうがないけどね
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:29:40.69 ID:05pO3x3N0
- >>472
でも旧開発のアホどもはちゃんと坂口の方針通りに作ってるじゃね?
坂口はFFよりもすごいRPG作ると出て行って結局糞しか作ってなくなったが
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:31:49.15 ID:O5Riv1l90
- >>1
なんかもうダサいよね これ
これなら普通のユニクロの服着て戦ったほうがかっこいいでしょ
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:31:52.71 ID:nVMKKPay0
- FFは12まではやったが、13は買ってない。 ドラクエは8が最後
思えばここ数年スクエニのゲーム買ってないわ。
FFは13を引っ張り過ぎだろ。
興味無いナンバリングの続編を出されても買わんぞ。
さっさと新作を出しやがれ。 期待は全くしてないがな。
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:32:20.46 ID:498N8fK30
- とうとうドラクエまで終わっちまったしな
なんてことしてくれんの
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:32:34.03 ID:qdGEHFOV0
- ムービーの合間に操作する感じがだめだった。
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:34:15.12 ID:O5Riv1l90
- FFの開発してるブサイクたちは
どんな気分でホストゲーを作っているのだろう
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:34:25.95 ID:7u64pnoJ0
- 和田
売り豚のくせして売り豚ならまだ野村のがマシだろ
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:36:08.39 ID:pVuAgDvCP
- >>477
全く一緒だわ
11廃人の友人は14のためにPC新調したけどあまりの糞っぷりにブチ切れてた
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:36:48.45 ID:/3v2nZGwP
- 和田はリメイクばっかだから飽きる
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:37:24.39 ID:+9n+/qOc0
- FF14で肩透かし食らって廃スペック持て余した連中が
PC洋ゲーに手を出して結果として日本のネトゲが
死滅ムードになってしまったよね(´・ω・`)
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:38:06.00 ID:XISjThby0
- 鳥山求めないだろ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:38:43.59 ID:/V+31SFN0
- >>484
いいことじゃないかw
steamって便利だな
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:39:11.03 ID:qeNgkHdu0
- 11
利益を上げようが何だろうがナンバリングタイトルを主要客層からみて敷居の高いMMOでだしちゃいかんかったな
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:39:46.83 ID:CXoNem2G0
- そりゃFF10までいた面白いゲーム作ろうぜってスタッフはみんな辞めたもん
今残ってるのなんて殆ど糞ばっかりでしょ
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:40:10.16 ID:lpTSjcAM0
- ff10の笑顔の練習で挫折した
FF9までが俺の中のFF
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:40:24.16 ID:mRJzr2g40
- 和田、こいつが癌
さっさと辞めろ
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:40:57.65 ID:CXoNem2G0
- 和田が辞めたってもう無理
スタッフは戻らん
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:41:05.60 ID:xyXiVrEAP
- 苦笑され始めたのがFF8
旧来のファンが一気に離れたのがFF10
とどめを刺したのがFF13
笑いしか起こらなくなったのがモシモシ
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:41:34.85 ID:fZhOw0gX0
- >>23
気持ち悪い
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:41:43.45 ID:q2WkiM+80
- 昔のFFにあって今のFFにないもの
・職業、装備、PTを選ぶ自由
・名前を付ける自由
・ワールドマップ
・序盤から乗れる乗り物
・操縦できる飛空艇
・街
・話の面白い村人
・ギャグ要素
・中世風ファンタジー要素
・面白いミニゲーム
・ファファファ、しねい!系のセリフ
・アイテムの有用性
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:42:01.00 ID:LawdmpNj0
- 初FFが8だからなぜそこまで叩かれるのか解せぬ
8面白かったのに
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:43:30.89 ID:HCK7ZOjxP
- もともと倒産寸前でFF7で一発大逆転してそこから徐々に衰退、だろ
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:44:05.83 ID:EgYl3Nys0
- >>496
何いってんだこのゴミ
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:44:21.22 ID:SEekU6Ne0
- FF7から糞
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:45:11.87 ID:5HYjIXou0
- 和田
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:46:01.19 ID:+9n+/qOc0
- 6から劣化は始まってたと思う。
プレイヤーがプレイする部分より、なんかキャラが勝手に自分語りしだす
気持ち悪い人形劇がきつくなってきたのはFF6からだし。
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:47:54.07 ID:qeNgkHdu0
- >>495
野村がキャラデザしててヒゲがあまり関わってないから
逆のパターンで出来は同じぐらいの9は擁護意見ばかりな時点で結局誰が作ったかっていう外見ばかり見てて中身はあまり見てないのよ
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:48:06.87 ID:vatC/upe0
- >>495
ドローがくそ面倒
こっちのレベルが上がると敵のレベルも上がる糞仕様
ラスダンに入っちゃうともう戻れない糞仕様etc...
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:48:48.76 ID:3hLRFnVt0
- 脚本がラノベ以下だから馬鹿にされるんだって
ちゃんとできる人に任せればいいのにな
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:49:31.77 ID:akjoLMG70
- >>494
こう見ると上三つが大きいな
特にワールドマップは一番影響がある
ワールドマップなし、飛空艇も操作なしのコンボはでかかった
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:52:28.97 ID:vx6lwdcc0
- ドットのノリでシナリオ作り続けてるのが間違い
キモさが半端ないわ
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:53:49.43 ID:pVuAgDvCP
- FF13とFO3を比較してみた
街が綺麗なのがFF
街が廃墟なのがFO
オサレなキャラクター達がいるのがFF
ヒャッハー死ねやクルルァなのがFO
一本道なのがFF
横道それまくりなのがFO
サブキャラの指示に従うのがFF
サブキャラ殺しちゃうのがFO
かっこいい武器なのがFF
鉄パイプなのがFO
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:54:28.24 ID:akjoLMG70
- >>502
それ全部ちゃんと理解してれば解決できる問題なんだけどな
説明不足で理解できなかったんだけど
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:58:13.19 ID:dnWpSrpzP
- 最後のファンタジーなのにいつまで金儲けやっとんねん
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 01:58:26.89 ID:gnjNlzmT0
- >>414
http://mog.tank.jp/up/src/mog3191.gif
http://mog.tank.jp/up/src/mog3192.gif
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:00:37.04 ID:nQ0MYFKw0
- 始まりはテグザー
ストーリーはFF6が最後
システムはFF12が最後
俺のスクウェアー
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:01:37.76 ID:uh9NGZbh0
- 野村と鳥山だろ。和田はこいつらのストッパーとして機能しなかったが
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:02:40.33 ID:dXGpkdGB0
- 中堅タイトル軒並み殺したのが本当に意味わからんサガ聖剣フロミSOもったいねえ
真面目に作らず売り逃げして全部殺した結果DOD3とか出さなきゃいけなくなってなんかもう必死でしょ
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:03:03.41 ID:cDz+oDbW0
- 鳥山が関わった作品のレビューで苦情が無いものを見たことがない
これだけ嫌われることが出来るのもある意味才能だな
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:03:09.33 ID:OP5ffi9C0
- >104
これさ、まんま同じようなのがFEZにすでにあるんよ…・・・
内部パクリでナサケナス
ttp://fantasyearth.up.seesaa.net/image/090126wam.jpg
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:03:25.63 ID:LQl0LfB40
- ガチで検討すると、次世代機戦争中に13が標的にされて土壌ができてJRPG批判ブームとあいまって盛り上がり、実際発売されたら一本道で笑い者確定して、14でまたやらかして今に至るって感じかな
FF12までは良かった
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:03:49.21 ID:m1WvShoQ0
- >>509
何のホラーゲーだよ
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:04:53.13 ID:GJdsk4060
- 今にして思えば倒産して有終の美を飾った方がまだよかったな
一回潰れたセガが今でもそれなりに愛されているのとえらい違いだ
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:06:23.49 ID:bFujjVLs0
- >>23
久しぶりだわ見るのが辛い人間は
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:07:03.04 ID:O5Riv1l90
- >>494
最近のFFやってないけど
逆になにがあんの?
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:07:03.27 ID:dXGpkdGB0
- RPGブームが終わって今はモンハンライクなクエスト制アクション?が流行りになったってのもあるんだろうが
最近マジ影薄いわカプコンにはもちろんバンナムより影響力ないだろ
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:07:39.73 ID:vZUEKM1CP
- 何度も言ってるけど飛空艇で世界中飛び回ることが出来なくなったFF10から大嫌い
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:11:40.08 ID:+RdXQ6iF0
- 中途半端にスターウォーズの真似事しだしてから
キャラクターもフィストーさんの方がエイリアンなのに全然イケメン
ttp://www.youtube.com/watch?v=R-t9GlT9qmk
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:12:08.77 ID:mLoX0OKo0
- 大人は今のスクエニをみんな冷笑してみてるけど、今リアルタイムでゲーム三昧の小中学生はどういう目で見てるのか気になる
小中学生にも冷笑されてるようなら本格的に軌道間違ってると思う
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:13:05.64 ID:I0rT19QO0
- まじめにゲーム作らないからこうなる
結局PS3に何本出したんだ
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:13:30.98 ID:1401TYJl0
- 好きにな〜る
映画で大コケ
ユリパ&ティーダ復活
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
個人的にうわっ…と思ったのはこの辺
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:14:42.10 ID:dbgDtBZ9P
- 鳥山求めないがユ・リ・パをしてからだと記憶している
間違っていたら訂正して欲しい
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:15:07.63 ID:fD45ydpi0
- 健康診断で精神科も受けるべき
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:15:39.55 ID:zwGM/4J10
- オイヨイヨだろ
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:16:15.46 ID:dUHeqvhM0
- FF10は笑顔の練習とかティーダなどの喋り方が嫌だったけど、スフィア版全改造までやった
FF11やFF10-2あたりで発売してすぐに買うことはなくなったかな
FF12はゾディアックジョブシステムからはじめた
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:16:22.92 ID:gAOkznHk0
- FFというか国内では確実に落ちぶれたが海外ではトゥームレイダーやデウスエクスがそれなりに評価されてるしそんな悪くはないと思うけど
それよりコナミがやばいんじゃない
もう頼れるのMGSしかない状態でしょ
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:16:29.20 ID:Me2COZd+0
- 露骨すぎてステマしてるんですかって直接質問したい
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:17:33.71 ID:t/vGkwsvO
- 合併してから駄目っぷりが加速してるよなどっちも
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:17:56.56 ID:498N8fK30
- >>509
でかい池沼が必死におっぱい揉んでちんこ擦りつけてんのがきもい
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:18:07.16 ID:LQl0LfB40
- コナミは秘書コレドラコレ戦国コレクションでウハウハだよ
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:18:50.07 ID:BufC3q850
- ff13からだな
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:21:44.89 ID:wklvcBUJ0
- コナミはそれこそMGSを頭に開発エンジンをトップダウンに流用って形だから
MGSの絵=コナミの絵ぐらいなことになると思う。
と言っても流用するほどIPを持ち合わせてないんだけどね。リッジはどうするつもりだ
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:24:12.34 ID:dRI0WVVP0
- ファイナルファンタジーXIII
ファイナルファンタジーXIII-2
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIll
ファイナルファンタジー零式(「ファイナルファンタジー アギトXlll」より改題)
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII
馬鹿か?
醜態晒してないでさっさと潰れろゴミ会社
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:25:14.86 ID:iXGpVrM/O
- >>519
長ったらしいオナニームービー
意味不明で難解な専門用語
キモイ声優のフルボイス
何の仕掛けもない一本道
決まった職業、装備、PTで進めるだけ
おまけにレベルのキャップまであるから
縛りプレイや序盤からやり込みプレイといった遊び方も邪魔をする
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:26:03.03 ID:VEYvQ0xw0
- 鳥山だろ
鋼錬やディシディア等様々なシナリオで不評を買い
FFを殺し
パラサイトイブを殺し
フロントミッションを殺し
何でこいつシナリオ未だに書いてるのか謎過ぎる状態
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:26:04.84 ID:OP5ffi9C0
- ちなみに没落の原因は8じゃなくて6よ
6の中途半端なスチームパンクと薄くて掘り下げの浅い群像劇、無駄に増えるキャラ数
そして滲み出るオサレ嗜好をおまえらが誉めちゃったおかげで
その頃の主力がみんな道を誤った
7は内容じゃなく、新時代の到来時期に3D大作だったのがウケただけだしな
>>523
今の子たち、ワンピを冷たい目でみてるよ
あれ買ってるのってメイン30代と40代なんだぜ…
ファンだっていう子供は能動的に好きというより、親に買い与えられたものをそのまま疑いもなく食ってる状態
当たり前だよな、よほどの暇ないと何十巻もついていけない
世間を知り始めた途端、投げ捨てるレベル
ただ、ディシディアは動かすのが楽しいって聞くな
でもその評価ってFF要素かんけーないよねw
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:29:59.83 ID:LQl0LfB40
- 半熟英雄とか聖剣とかサガとか
もう育てる気ないのかね
いつまでも客がドラクエリメイク買うと思うなよ
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:30:43.41 ID:CV8m05lZ0
- FF10「ワーハッハッハッハ(棒」
無理だと思った
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:32:43.76 ID:1ebn/KoO0
- ffはまぁいいじゃん
ドラクエのがヤバイまじで興味なくなった
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:34:38.95 ID:5TjoFd0e0
- 権利を買い取ったオウガバトルシリーズを飼い殺しにするなよ。
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:36:01.62 ID:BufC3q850
- そりゃドラクエはPSで出ないからゴキブリはドラクエに対して憎しみしかないだろw
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:38:24.50 ID:Owhm74rb0
- FFは10で完成しちゃって11は亜種だな あとは無しだわ
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:40:09.11 ID:LQl0LfB40
- ドラクエもカリスマ性なくなったよな
ドラクエ9のラスボスなんて憶えている奴すらいない
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:41:19.11 ID:L/yIiV950
- オウガバトルはちゃんと進化してればストラテジーになってただろうな
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:44:06.19 ID:MA57HweT0
- 2社が合併した時からだろう
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:46:24.89 ID:E4vXFpQx0
- >>548
オウガ64が進化してればな
あれはストーリー糞だったけど
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:48:36.19 ID:5Ye6qxfa0
- >>1
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/591/353/lr01.jpg
チンチン生えてるんだよね?実はw
そういう系の同人誌にネタ提供するために造ったキャラだとしか思えんわw
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:51:25.89 ID:I60Y/reR0
- 8で癌を患って10で全身転移、13で死亡
11と12で少し盛り返していただけに残念です
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:52:53.52 ID:kSutrlW+0
- >>240
ストーリー云々よりゲーム性が乏しいせいだろうな
ギミックとも言えない子供だましの要素はつまんないよ
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:53:59.14 ID:mLoX0OKo0
- >>552
もっと言うと
6で食生活に改善が見られず習慣病に
7でそれをおして働いていたため体調が悪化
8で〜
って感じ
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:56:53.15 ID:arlGsrRs0
- ただ3Dが物珍しいだけで売れた7で完全に勘違いしたな
ゲーム自体はそこまで面白くない
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 02:57:57.88 ID:P3t9nAqf0
- スクエニはFF11以降は、過去の遺産食い潰しをしてる印象
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:01:17.93 ID:OP5ffi9C0
- >>544
飼い殺しどころか、
リメイクという名のほぼ新作→最後のデバッグ&システム調整をコストの名の元にカット→70%の状態と松野愚痴る→未完成品発売で阿鼻叫喚
でシリーズ糸冬やらかしたじゃん
死蔵どころかもう誰もオウガバトルなんて期待しなくなった
ちなみにタクティクスオウガのときは
クエスト上層部が終わらせようとしたのを宮本茂に頼み間に入ってもらって、調整時間を確保し完成させた
□eが投げ捨てたモノを、捨てられた側が全精力傾けて良ゲーに仕上げたFEZも
目途が立ち始めた矢先に利権争い開始→一年間アップデート凍結→P派遣で支配→誰も望まなかったガチャ導入→
自分の功でない黒字なのに、調子乗っちゃったP大暴れのテコ入れ→システム崩壊のゲーム崩壊→過疎
ちなみに元GMな内部告発者は、ガチャ無しで黒字だったと証言した
もう、何やらせてもダメ
いいゲームを作る気が、ない
どうせソーシャルで食いつなぐから潰れはしないだろうがな
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:01:58.07 ID:H6K3HLM90
- FF11の最新追加ディスクのPVとか見るとまともな人材や予算がさかれてないのかな〜って悲しくなる
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:02:04.11 ID:3m8aqqJ10
- 今思えばSFCからPS1までのスクウェアは神がかってるな
今でもサントラ流すと当時の興奮が蘇る
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:03:55.84 ID:PR/tRc0Q0
- FF6の自動進行イベントの多さに辟易して
吉田戦車がファミ通に載せた、イベントの多さを揶揄した四コマに共感したあの頃
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:04:11.59 ID:QijA+kjB0
- FF11がネトゲになったことで
とりあえずシリーズは全部やってた人たちがリピートしなくなっちゃった気がする
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:06:30.58 ID:5nTpoX+H0
- つーか
LOMやアセルス編やレッドブルー編、DODやゼノのシナリオや設定考えた才能どこいったのよ。
あれちゃんと育てなかったの?
ゲームとしてはどうかと思うが・・・。
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:06:58.86 ID:Iu2SKK32O
- 10で「あれ…?」ってなって11で少し盛り返して12でまた少し落ち込んで
13で「あれっ!?」ってなって14で「あ、これはもう終わったな」ってなった
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:07:36.28 ID:MB/1rw5/O
- >>552
12はネタだよな?
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:08:40.96 ID:e0Uhur2e0
- >>564
お前にはゲームを選ぶセンスがない
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:08:42.14 ID:xTvVYyKA0
- 11かな
12なんて11(MMO)売るためだけのゲームにしか思えないし
ドラクエでも分かるがMMO化していったらRPGとしては劣化でしかないわ
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:08:58.36 ID:hMDZN7Fu0
- >>463
HD化でもいいんだよなあ
でも、まあ今のクズエニに作るのは無理だな
システムも世界観もキャラも全て
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:09:52.45 ID:3hLRFnVt0
- だってスーファミ時代の全盛期ですら
スクエアのRPGって酷いストーリーだったじゃん
そら大筋ではファンタジーとして悪くないのは認めるけどさ
セリフの掛け合いの寒さや、イベントの唐突さなんて、
現代の感覚からすれば、どうみてもラノベ以下だぜ
あの感覚で設定とストーリ作ってるから問題なんだって
昔は良かったけど、ドリフを2013年に流したってさすがに笑えないよ
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:11:10.24 ID:Z7ymx0nV0
- ナルシストチビが自身のコンプレックスの裏返しでマネキンギャル男ビッチを量産したため
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:11:34.10 ID:C8f0+dtk0
- 会社がでかくなりすぎたんじゃねえの?
もう一度分離して□は底辺から再出発したほうが良いんじゃないのか
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:13:59.39 ID:MB/1rw5/O
- >>565
センスwww
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:15:51.63 ID:vZUEKM1CP
- >>564
12より楽しいナンバリングなんてないだろ
1〜5は抜きで
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:16:01.82 ID:TBGjOalC0
- >>23
これアカンやつや
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:16:13.78 ID:OP5ffi9C0
- >>568
逆
今の子DVDとか再放送とかでドリフ観た事ある
加藤茶みて、このひとちょっとだけよ〜とか言ってた人だと指摘しやがる
おれ驚愕
ただし志村は動物園の人
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:16:21.35 ID:pf6n0IU40
- >>19
これ
FF7を絶賛しすぎた
クソ長い演出と地獄ロード(さらに個人的には当時もクソポリゴンだと思っていた)
にストレスマッハってレベルじゃなかったろ
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:16:49.19 ID:arlGsrRs0
- >>558
追加ディスクは外注だしな
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:17:00.59 ID:0cPfv8ub0
- 一番売れた10から
あれで腐女子に媚びを売るようになって方向性を見誤った
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:17:06.62 ID:EURWR1Mg0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=QJJm65xWtwY
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:18:05.41 ID:tT+IKVlSO
- 13かな
あきらめがついたのわ
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:18:29.15 ID:29Fl6GsdP
- どこからも酷評されてる13の路線をなんで続けるんだろ
本気で分からん
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:18:52.37 ID:1tF3fqLf0
- ホストみたいな主人公がでる3Dのあーるぴーじーがヤリたくてやりたくてたまらねぇ!!!!!
ってひとのための会社だろ知ってる。そんなキモいゲームは興味無いです俺は
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:19:40.41 ID:Urud1vbA0
- 完全に死んだのは13からだろうな
ユーザーは全く求めてない意味不明なライトニング推し
完全に制作陣のオナニーショー
しかも有料
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:19:50.62 ID:m1WvShoQ0
- >>560
吉田戦車はFF3もラスダン投げてたな
インビンシブルのBGM大絶賛してたのに
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:21:11.45 ID:mLoX0OKo0
- 13は戦闘システムだけとても惜しい
キャラクターとかストーリーとか一本道とか全部捨ててあのシステムだけ移植して他のシリーズ立ち上げて欲しい
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:22:08.56 ID:MB/1rw5/O
- >>572
12の何が楽しいか教えて
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:24:22.81 ID:3hLRFnVt0
- まともな声優を起用するようになったけど
どんだけ12で叩かれたのか
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:24:24.13 ID:lcC/FEFD0
- >>585
システムも世界もあれはかなり良かったけど
なまたのせいで台無しになったけど
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:26:43.54 ID:Owhm74rb0
- 12はどの層を狙ったのか分からなかったな
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:27:36.82 ID:W4u1JLFT0
- そういや無名な役者を使うとか訳分からんことやってたな
結局声優になっててワロタわ
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:29:25.85 ID:JNdPU90a0
- 自分みたいなライト層はFF4で始まり10でを境に買わなくなったんじゃないかな
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:30:06.19 ID:On/QOYRB0
- 兆候はスーファミからすでにあっただろ
ヨヨのユーザー置いてけ堀な、制作オナニーなNTRとか、
FF4とかFF6のストーリーだってドット絵だから表現しきれない部分が大きいけど、ドロドロ人間関係とオサレの方向に確実に舵を切ってる
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:31:53.26 ID:FTsRJBpZ0
- >>588
MMOやったあとにあれやるとた"の"じい"い"い"い"い"い"い"い"い"
ってなるらしい
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:33:20.54 ID:GD1qGbvl0
- 世界で売れたのはFF
売り上げ
FF>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラクエ
利益
FF>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラクエ
ドラクエという寄生虫のせいでFA
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:35:48.88 ID:Owhm74rb0
- ドラクエはスタッフ的にもそろそろキツいから懇親の1作作って終らせた方がいいね
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:36:02.56 ID:hrerPnSX0
- 映画目指したヒゲは今の時代なら間違ってなかったな
3馬鹿が目指してるのはアニメかラノベかそのへんだろ
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:38:15.80 ID:dpE3vRqU0
- 鳥山ってのは親が電通のエライさんだから
切りたくても切れないって話は本当なの?
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:38:23.47 ID:W4u1JLFT0
- ラスストやったらヒゲへの幻想なんて吹っ飛ぶよ
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:38:44.61 ID:eOUFKjwW0
- 鳥山・・・と言いたいとこだがあんな人材しか残らないような企業にしてしまった和田の責任
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:39:09.08 ID:xklYzNc70
- 100万本売れなかったからとゼノギアスを切ったバカ
映画制作で大赤字を出したバカ
オリジナル用語を作りまくってゲーム内に用語辞典を作るバカ
ゲーム内にストーリー解説項目を作るバカ
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:43:18.84 ID:W4u1JLFT0
- 今になってゼノギアスの新作(GREE)とか出てきたらいよいよ終わりだろうな
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:43:31.28 ID:vZUEKM1CP
- >>585
質問に答えてくんない?
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:44:54.39 ID:QaDuq3BL0
- 求められてない鳥山さんをだな
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:47:03.74 ID:arlGsrRs0
- オンゲだから毛嫌いされてるけど
11の世界観やストーリーは6以降のFFよりよっぽどFFらしいわ
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:49:36.06 ID:YCog06Gk0
- 音楽だけはまだまだいいな
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:50:03.26 ID:Sai6UF210
- 世界観はね、たしかに11は素晴らしい
しかしシナリオは出来不出来の差が激しすぎる
アトルガンと過去ウィンくらいだろまともなの
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:50:58.00 ID:ze7P3ZI+0
- 誰が何と言おうとDQXはクソ
堀井に歯向かう藤沢を即刻解任しろ
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:51:50.10 ID:0tr/OAdV0
- 12は買った当初は金欠とか難易度で投げたけど、最近カッチリやったら本当によくできてたと分かった。
シナリオは好き嫌いだけど、ゲームとしては、FFシリーズの新しい方向性を目指したんだろうな。それを理解できなかった俺みたいな奴らのせいで13が産まれたのか。
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:53:26.24 ID:8BTSB6quO
- >>510
テグザー懐かしいwwww
面白かったなー
難易度が糞高くて
確か無敵コマンド入力したなー
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:53:49.78 ID:YPjeyJ8A0
- スクエニは出版、コナミはスポーツクラブ
ゲーム事業から撤退しても安泰だな
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:56:30.90 ID:hMDZN7Fu0
- シナリオも基本設定だけは良かったかなあ>12
世界観は良く出来ていたが
尻切れトンボみたいなシナリオがゴミだった
どうも伏線とか打ち捨てられてるのは途中から路線変更したか
ばっさり削られてるんだろうなって感じ
キャラもシステムも良かった
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:59:17.53 ID:W4u1JLFT0
- 旧来の看板使って新しい事しようなんて考え方が姑息なんだよ
新しいもん求めてる客は新しいタイトル選ぶわ
騙し討ちみたいなことしてんじゃないっての
しかも作りかけとか舐めてんのかと
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 03:59:31.70 ID:OD/u2Mr8O
- ショボいドラクエしか作れないエニックスとくっついたのが駄目だったな ソフト作るのが遅い開発力がなくなっている 任天堂も最近の状況見れば開発力がなくなってるのがわかる大手ではちょうどこの二社が赤字だったし
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:02:03.01 ID:29Fl6GsdP
- 12は作ってる途中でディレクターだかが倒れたんじゃなかったっけ
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:02:11.74 ID:ttpqWR3L0
- 今じゃFFのタイトル聞くだけで笑えるんだが
ワケの分からん言葉多すぎ
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:06:25.51 ID:axbULv270
- FF10から
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:07:55.43 ID:gcgH4Y490
- 8のオープニングで荘厳な曲に合わせて羽毛まきちらしながら激しく斬り合ってる二人の戦いが
実は体育館裏の生徒同士の喧嘩だったってのはギャグとして至高レベル。
http://youtu.be/3SeKRl9NlvA?t=1m23s
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:08:26.29 ID:nlI0cFLo0
- 女が原因
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:09:30.18 ID:+34PKW3U0
- 13の2がゴミすぎた
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:12:08.77 ID:Jg1ROfto0
- >>23
きっっっっも
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:12:42.83 ID:W4nElHX90
- 12が叩かれたのは尻切れとんぼなシナリオと
未調整なゲームバランスだったのに
何を勘違いしたのか中二病とか宗教に走りやがった
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:13:25.70 ID:COoIySXmP
- >>23
すっげー寒い
身震いしたんだけど俺風邪ひいちゃったかな・・・
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:21:54.40 ID:7PCvVud/0
- 12は戦闘が面白かったから好きだよ
話はあ〜ハイハイ松野松野って感じだったけど
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:22:49.15 ID:CsRsqe4y0
- 野村モバゲグリーあたりに行ってくれないかな
もう近未来SF風FFはいらないんだよ
消えてくれ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:26:10.65 ID:arlGsrRs0
- >>605
アトルガンはアフマウがウザくてダメだったわ
見た目は好きだったのに
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:26:13.37 ID:ibmMbY3M0
- >>23
構成、口調、佇まい
全てが怪しいセミナーそのもの
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:30:23.12 ID:f5cEMH0q0
- リメイクばかりやってきたせいで、新しいものを作る技術が養われなかった
寒流ドラマで楽をしたせいで、ろくな番組を作れなくなったフジみたいなもん
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:35:17.95 ID:vSNafKBn0
- ファブラでヴェルサスと零式は空気すぎ
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:35:21.48 ID:HN12byY70
- 13やって泣いたって奴がいたから一応需要はあるんだろ
おまえらもドラクエとFFの話には飛びつくし
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:38:52.40 ID:5brHLe4lP
- >>628
FF13より仮面ライダークウガ見たほうが面白いわ
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:46:44.59 ID:pAZB7sYr0
- 戦犯はff8 グラにだけこだわりストーリーとか心理描写 ゲーム性とかの重要性を見失った
DISK2に入ったら突然 主人公がラブマシーンになったり、高校生の女が考えたような薄い脚本
たまーに信者が擁護してるけど、どうみても糞なドロー・ジャンクションシステムにグラ重視で戦闘テンポ無視の召喚獣など
ユーザーと開発が完全に離れた戦犯ゲーム
7が面白くて8が売れた 8がつまらなくて9が売れなかった これを勘違いしてスウエニは終わった
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:47:02.32 ID:1fy+sget0
- FF要素をごっそり入れ替えて刷新した7が超大ヒットしたからその栄光を再び掴もうとしてるだけ
10以降のFF見てるとわかる
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:47:54.72 ID:Sai6UF210
- >>624
まあ、猫社長がかわいかったやん。ベタだけど
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:51:29.22 ID:COoIySXmP
- >>622
プレイしてないの丸わかりだな
あの中盤以降の盛り上がる要素一切なしの話のどこが松野だよ
実際松野シナリオ降りてるし
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:52:07.67 ID:pVuAgDvCP
- FF15やDQ11は何年後にでるのかね
変な続編やリメイクばっか量産してないで新作を作れよ
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:53:06.11 ID:J7kzYtC/0
- 7キモかったって
刷新とボリュームで目新しかったから続けてプレイできただけ
8は7のヲタ臭さキモさは多少抜けたが
テレビや映画のパクリ臭がキツくなった
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:56:37.57 ID:Kl8PdlpI0
- 12までは面白かったわ魅力ある世界観だった
だけど13の世界観は全く惹かれないザコ敵も無駄に固くて先頭が長いからだるいわ
ボスもやたらかてえし
戦闘なんかおもしろくせんでええよFFで
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 04:57:32.23 ID:IdsBBnvv0
- >>23
久しぶりにワロタ
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:00:31.31 ID:Kl8PdlpI0
- なんつーかゲーム好きじゃないやつばっか雇ってる会社は本当クソゲーしか作れなくなってるよな
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:04:42.25 ID:Kl8PdlpI0
- エニクソとくっついてから見事にクソゲーしかないのが凄いよな
エニクソの経営陣がよっぽどクソなんだろうなあ
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:06:10.99 ID:VsyUcY9xO
- どう考えてもWD
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:07:35.05 ID:QzOB46AC0
- このメッサーラみたいなコスなんとかしろよ
なんで普通じゃいられないんだ
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:08:09.62 ID:gT6wDGGo0
- 三馬鹿
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:10:52.95 ID:mLoX0OKo0
- >>635
7は8より暖かみがあったと思う
8はホント悪い意味で洗練されたって表現がぴったりくる
野村が本格的にデカい顔して作った初めてのスクウェア作品でもある
7の時の野村は1スタッフでしかない
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:14:25.93 ID:gT6wDGGo0
- FF9も糞みたいなロード時間だったしこの変から本格的にユーザーの快適さとか考えなくなってたよな
ナーシャジべリが半分バグみたいな挙動で飛空艇の速度上げてたとかあの頃の良心どこいった
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:17:16.16 ID:Sai6UF210
- そりゃナーシャとか寺田とか切った時点で良心なんて消えたんでしょうよ
少なくとも遊び心はシリーズを追うにつれ消えていったな
代わりに、7あたりからくっさいナルシシズムが表に出てきた
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:17:35.57 ID:cH0G6mGx0
- 野村のキャラは嫌いじゃない
野島のシナリオは結構いい
鳥山は意味がわからない
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:18:59.08 ID:vN5DbE1pP
- >>633
人間同士の争いかと思いきや裏で化け物が糸引いてたとか完全に松野シナリオじゃねーか
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:21:20.64 ID:qJ/iS4670
- 鳥山=戦犯
野村=被害者
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:25:03.22 ID:ZVnpQd7Q0
- >>610
見た目を派手にしようとして大艦隊作ったのは失敗だったね
大型飛空艦をあそこまで量産できたら小さな領土でチマチマあらそってる意味がない
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:26:30.96 ID:Kx5DtkbP0
- 8、9、10の作風があまりにも違いすぎてファンが戸惑っちゃったね
「自分の嫌いなFF」があったらファンと言えども一発で離れるから
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:27:42.36 ID:AvBZV7jL0
- せっかくの3Dフィールドなのに
棒立ちのまま槍とかぶん回しているだけなのは
ちょっとどうかと。
戦闘でプレイヤーが技の指示を出すだけのゲームでいいからさ、
キャラは嘘でもいいから戦闘中は常に勝手に動きながらプレイヤーの技の指示に
答えるようにしろと。
FF14が作り直しになっていいかげんに気がつくかと思ったら
棒立ち戦闘はそのまんまw
バカがつくってるのかとw
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:32:26.71 ID:y6m8L7Nk0
- >>23
誰か止めろよ
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:33:53.30 ID:4XmJS/0R0
- ワンダと巨像とかデモンズソウルとか出てきた時点で、
もう従来のRPGは役割を終えてたんだろうね
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:34:31.72 ID:SVqtBoPA0
- >>23
なんか滑舌も悪いしなんだこいつ気持ち悪い・・・
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:35:54.89 ID:2zCTkUNu0
- 13が深刻なレベルでダメだったから
懐古とかムービーゲーとかそういうレベルじゃなくて本当にどうしようもなかったから
それをいまだに引っ張ってんだからもう…
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:37:11.76 ID:DjerkJwy0
- FF13の世界観が大嫌い
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:38:34.30 ID:aBL2heKB0
- FEZ関連で社員と思わしき人物が掲示板で内情暴露してたあたりから雲行きが怪しいとは思ってたよ
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:40:59.76 ID:8YwaJ+oG0
- 笑われてるのが野村で嫌われてるのが北瀬でひかれてるのが鳥山
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:41:46.57 ID:23uL0IQ/0
- >>110
スクウェアと韓国にどんな関係があんだよ
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:42:06.35 ID:EgoGAFhf0
- KOEIがSLG好きから完全に見放されたのと同じで
自分達の特徴とか役割や客層を完全に見誤って迷走しすぎ
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:42:52.51 ID:iCUAWtsm0
- 2010年以降スクウェアを辞めたそれなりに有名なスタッフ
・成田賢
・田中弘道
・土田(FF13のバトルを作り上げた)
こうしてまたスクウェアから有能なスタッフがいなくなりました........
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:44:37.58 ID:8YwaJ+oG0
- 田中はFF14の責任者だから仕方ないよ
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:46:37.12 ID:4Ad3RBzY0
- 髭が映画でやらかしたのがすべての始まり
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:49:32.38 ID:4XmJS/0R0
- 「不採算部門を切ったので利益が出ました」
「大事な部門も切ってしまってたのでロクにゲーム作れなくなりました」
っていう冗談みたいな流れ一回あったよな?俺の勘違いかな
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:49:36.20 ID:Kx5DtkbP0
- 映画の失敗ごときでヒゲをクビにしたのはまずかったのでは
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:51:26.01 ID:l4+OwbC9O
- ホストとキャバ嬢のRPG
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:52:52.08 ID:8YwaJ+oG0
- 髭はクビじゃなく独立だろ
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 05:55:10.22 ID:8YwaJ+oG0
- 俺はラストストーリーやってから今のスクエニに髭がいても何も変わらないと考え直した
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:05:22.36 ID:vx6lwdcc0
- >>616
あれをムービーにしようとする神経がわからない
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:07:17.64 ID:yBVcHiU60
- >>538
FF13-2やってないのがよくわかるレスだった
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:12:00.89 ID:nzi3FMAA0
- 過去バス最高
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:17:16.36 ID:08rkM4kw0
- 「オーディンを召喚します」は国辱もの
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:18:52.21 ID:3hLRFnVt0
- >>538
パズドラが流行ってる理由が理解る気がする
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:20:00.80 ID:Aqu3gwyd0
- 鳥山求められてないが関わりだしたのはいつから?
とりあえずそこから変になったと思う
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:20:19.95 ID:ZInGjPwF0
- ,, --―‐-- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
!::::;;ノ~~ ~~~`'ー、:::::::::1
{::::ソ `i:::::::}
};;;;l , __、 ! ノ {::::::}
,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
`、  ̄,r .l.^ー" .lク
|. ' ^ii^` ,,U
ト、 /=三=ゝ \
/ |\` /|_\
/_ト このスレには ∠_\
/ \ 夢之助の / \
/ < スイッチが入る表現が> ヽ
| / 含まれています。 \ |
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
`ー───────────
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:20:20.58 ID:2zCTkUNu0
- FF13-2をせめて13の翌年に出してれば救いもあった
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:22:27.73 ID:gWotAab/P
- >>23
ワロタ
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:22:47.99 ID:j5BEClgt0
- FFってつけときゃなんでも許されると思いやがって
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:24:03.28 ID:S2VhmQ/w0
- 合併しちまったのがそもそもの間違い
スクとエニが張り合ってこそ良い作品が生まれた
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:24:47.67 ID:M0OAaMfR0
- 新生FF14もイマイチらしいねw
赤字から抜け出せない予感
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:25:54.19 ID:TawPON8W0
- だからお前ら坂口が全ての元凶だって
和田は経営としては普通の判断
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:27:28.57 ID:HoLZlCo/0
- お前ら和ゲーの衰退とか色々言ってるけど元々大したコンテツじゃなかったよね
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:30:06.97 ID:EgoGAFhf0
- >>23
土人がジョブズの真似して失敗してるだけの動画でワロタ
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:30:35.62 ID:gWotAab/P
- くせぇ糞ジャップ死滅しろよw
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:31:02.04 ID:P//YL+rP0
- 楽しかったFEZ
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:31:45.87 ID:7JmgT1db0
- >>23
気持ち悪いな
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:31:53.91 ID:228Ot0SE0
- 和ゲーがすごかったのは80年代のアーケードからプレステ初代あたりまでだろ
あとは緩やかに降下
10年ちょいか
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:32:52.96 ID:Iey++URe0
- >>23
何これ許されるのこんなの
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:34:03.25 ID:9RPAWs1/0
- あ
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:36:08.89 ID:1CerrvQw0
- エニックスと合併してから
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:36:40.46 ID:q5x11lEr0
- そもそもスクウェアとエニックスはどうして合併しちゃったの?
ライバル関係だったのに本当にメリットあったの?
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:37:23.25 ID:4DM63/fv0
- 和田が早期退職募集したら有能な人材がほとんど消えて
残ったのがゴミばかりになったのが原因じゃなかったっけ
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:38:34.95 ID:228Ot0SE0
- >>23
最初のあたりの、バラについてじっくり語ってるあたりが特に秀逸だな
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:38:57.76 ID:b3UFtJco0
- 家庭用ゲームがネットに接続した時から
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:39:03.80 ID:Iey++URe0
- コクーン儀!?
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:39:55.83 ID:Nf1GTO8I0
- FF9で原点回帰とかいってたのに10で自ら足を踏み外したのはなー
ああいうゲームの需要が無いとは言わないがFFとはちゃうやろ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:39:58.31 ID:TuBo8vgh0
- 糞みたいなガチャゲー量産に飽き足らず
βテストでガチャ課金始めた時点で完全に愛想が尽きた
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:40:42.93 ID:vZUEKM1CP
- SLGって最近どっか作ってる?
エロゲのほうがまだ出てるんじゃね
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:41:26.12 ID:d6rY/z4LP
- 低能会社が一発当てちゃうとろくなことにならんな
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:43:28.06 ID:tMHxh2bu0
- 5で完成 6で賛否両論 7で翳り 8でとどめ
9で死体蹴り 10で失笑 11で積み上げた信用の切り売り 12以降空気
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:44:00.42 ID:5PcUvUG90
- 「オーディンを召喚します」は壮絶だったな。世界はもう何歩も先に行って
自由自在に動く3Dでリアルなゲームを紹介してるのに、何年経ってもFF13
しかも今更もったいぶって得意げに出したのがオーディン召還。会場失笑。
寒かった。
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:46:13.07 ID:27lGVzE10
- >>43
コレだわ
スクエニの厨二は気持ちが悪い
アニメや漫画の厨二とは何かが違う
FF7辺りから怪しくなってFF13で極まった
FF9、FF12はこの流れの中では異質だな
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:47:11.54 ID:5brHLe4lP
- 7以降のシリーズで一番ファンタジーなのが11という現実
ぶっちゃけ11のオフラインに構成し直したもの出せばFFは復活する
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:47:19.58 ID:pIGntwPyO
- Zが持て囃され過ぎて勘違いし
糞ムービーにこだわり始め、糞映画作ったのが元凶
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:48:58.92 ID:zSPZE8kR0
- >>676
映画がコケた補填で素材使い回しの10-2
14がコケた補填で素材使い回しの13-2だからな
マジでヴェルサスどうするんだ?
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:49:10.84 ID:+rv3xZUJP
- FFX2からゴミ化が始まった
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:50:08.76 ID:pf6n0IU40
- >>691
ライバルとかウソだし
スーファミ中期から共同制作とかガンガンやってたし
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:53:00.70 ID:da//ibuI0
- お前ら的にはFF4ジアフターはどうよ?
クリスタルの扱いが酷いことになってたけど
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:53:25.01 ID:M0OAaMfR0
- スクエニスタッフて発売して爆発的に売れたら
自慢して語ればいいのに発売前にいろいろ語るからなw
FF13、FF14、新生FF14スタッフみんなそうw
描画エンジンで自慢するやつも最近現れたしw
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:54:49.15 ID:pIGntwPyO
- あとはロマサガ3東方完全版リメイクを出せば
用は無いわ
それだけは騙されてやる
最早、信頼に足る企業ではない
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:56:22.81 ID:VhIELfasO
- 野村が関わりはじめてからだな
硬派なファンタジーから中二ファンタジーになって薄っぺらくなった
今まで想像していた世界観との解離が激しくなるばかり
もう一つの要因は、プレイヤーほったらかしで進む野村語をふんだんに散りばめたストーリー
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 06:57:31.17 ID:whNns6jCT
- Aちゃん
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:00:37.68 ID:zSPZE8kR0
- >>696
そもそも9は何が原点回帰なんだよって感じだし(個人的にはあの世界設定自体は好き)
確か9から11は同時発表だからあくまで9が異質なのであって8→10で同路線だぞ
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:00:58.28 ID:1fy+sget0
- >>708
携帯電話でやってたけど昔のFF4思い出しながらやってる感じで面白かった
ただ途中同じところばかり通るからFF4やった直後にやりたくはない感じ
戦闘自体はまあ面白い
ストーリーはカイン編以外ゴミ
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:01:03.30 ID:HIzlGlNN0
- >>104
なんかのAVのパッケにしか見えない
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:01:15.93 ID:HdKhwH2q0
- http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/591/353/lr07.jpg
これグラいいしやりたい
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:02:33.07 ID:/FkC04TqP
- >>708
レオノーラブヒィー
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:08:46.41 ID:5brHLe4lP
- >>716
画像よくみりゃわかるけど700×394に縮小してより綺麗に見せてる詐欺スクショだよ
実際はもっと汚い
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:12:14.57 ID:SkD+LxU90
- 結構前に安くなった零式買ったが30分くらいしかやってないわ
意味不明すぎてマジで意味不明だったしムービーだらけだし
もう安くなってもスクエニのゲームには手を出さない
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:14:46.91 ID:akjoLMG70
- それにしても毎日のようにFFスレが立ちFFの話がされてるってのはある意味すごいな
それだけ元信者がいたってことだろ?
よくもそんなブランドをここまで腐らせたわ…
和田の考えることはわからない
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:16:04.00 ID:XDOwsmhn0
- 980 :既にその名前は使われています [] :2013/03/25(月) 19:16:42.12 ID:sGVQRo7i
FF14β tiamatto 北米GT
2013/3/24日本時間午前11時(ニューヨーク午後10時)
ログイン総数 326人
日本語 235人
その他言語 91人
英語のみ 83人
独・仏 8人
新生http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225817.jpg
新生http://minus-k.com/nejitsu/loader/up224321.jpg
新生http://mog.tank.jp/up/src/mog3191.gif
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:16:57.09 ID:M0OAaMfR0
- >>720
昔は面白いタイトルいっぱいあったのにねw
今じゃ・・・何一つ残ってないwwwww
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:18:31.76 ID:g/MhRfC30
- プライベートイベントDKΣ3713あたりから笑われるようになったんじゃね
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:19:03.75 ID:2zCTkUNu0
- >>720
FF10の頃は本当にすごかったぞ
ほぼあらゆるゲーム系のサイトがそれ一色に染まった
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:20:48.25 ID:4zSeO0U10
- スクエニっつーかスクエアとFFだな
完全に終わってますわ
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:22:17.91 ID:rSPdXlA90
- スクエニってだせーよな!
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:24:37.20 ID:bqxUdR3jT
- スクエニってくっついていいことあったの?
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:25:18.09 ID:kBCjPYbe0
- FF8の頃だろ
7が成功して調子乗って今までずっと勘違いしてる
スクエニは潰れるまで勘違いしたままだろう
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:26:53.25 ID:Pd4PN7GgP
- International版とか作って、海外に売り込もうとしてたんだよね
そしたらガイジンから「なにこれダセェ」って笑いものにされたと
https://www.youtube.com/watch?v=LwI-KynZxR0
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:27:35.26 ID:bQGWRsA90
- FF13は世界観の時点でダメだな
中二と腐女子のコラボのせいで、とっつきにくい上にちょっと気持ち悪くなってる
あんな世界観じゃどんなストーリーでも、面白くするのはむずかしいだろう
DQはDQで堀井が劣化したのかストーリーやシステムの詰めを他に投げてるのがモロわかり
杉山も印象深い曲を作れなくなったし、9の時点でスレ違い抜かしたら凡ゲーになってた
高齢化を考えるとこっちのがFFをより先に終わりそうだ
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:30:21.23 ID:ZbahCn8q0
- 野村がデザインしたキャラが大嫌い
キモすぎて全然感情移入できなくてFFやめた
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:32:08.23 ID:4XmJS/0R0
- 笑われてんのはお前らだろ
世間一般では全盛期よりも劣るけどちゃんと評価されてる
リメイク7が100万売れてしまうんだからドラクエのブランドイメージも安泰だな
FFをソシャゲに進出させたのだけは解せないけど
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:32:46.34 ID:wwipSoAOO
- ファルシのルシがコクーンにパージした時にはもう完全に狂ってた
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:32:54.18 ID:0f2mXWAN0
- 映画の坂口。
リメイクばかりの方針にもっていくわ、人材流出させまくるわの和田。
そしてFFの名使ってオナニーするだけの鳥山北瀬。
野村は精子吸い取りマシーンことティファ開発したから許すわ。
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:34:20.45 ID:4XmJS/0R0
- なんかID被ってるわ
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:34:54.25 ID:nG5LhWNN0
- そういうノリになってるの2chだけだろ
実際売れてんだし
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:35:44.91 ID:Pd4PN7GgP
- 服飾学校の生徒がめいっぱいオシャレしました!みたいな
一般人の理解の範疇越えたファッションで ほぼ「ダサイ」としか映らないんだよな。
ただ、奇をてらっただけ。 奇抜なだけで カッコ良くもオシャレでもない。
ライトニングさんはまさにそれ
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:37:15.78 ID:m5qAuoZ2P
- FFDQ貶してるのは大作にケチつけたいだけの反抗期の子だろ
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:41:11.51 ID:FJpFAj800
- FF8が終わりの始まりFF10で完全にトドメ、FF13が出る頃にはもはや笑いものにw
FFは脂肪、ドラクエもFFと同じ道を歩んでいる最中
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:41:10.96 ID:RQ/MO3L70
- FFなどで絶賛されてたけど、蓋を開けてみればローカライズもまともに出来ない企業らしい
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003A2IZXY/
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:42:16.68 ID:2zCTkUNu0
- >>738
FF13-2の売上はPS3最高売上のFF13から100万本以上落としてる
全盛期なら確実に100万本は売れてたであろう零式は70万本
もはや国民的RPGとは言えなくなりつつある
正直大作にケチつけたい段階はとっくに通り過ぎてて
自分らの青春を彩ったシリーズが没落しつつある危機感による焦りのほうが強い
- 742 : [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:45:04.72 ID:pfu+TbNdP
- >>27
あれは酷かったな・・・
オタクに媚びて、10の世界観台無し
- 743 : [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:47:48.42 ID:pfu+TbNdP
- >>113
ダセェwwwwwww
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:49:14.98 ID:rSPdXlA90
- クソエニのローカライズが嫌なので海外版を買うようになりました
必死で英語の勉強をするようになり一石二鳥です
もうクソエニにお金を使う事はないと思います
ありがとうスクウェアエニックス
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:49:55.43 ID:fD45ydpi0
- マネキンオナニームービーゲーww
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:50:28.59 ID:JZRhsq1U0
- 第一開発だろ
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:51:08.84 ID:xn9hPE2P0
- 経営側と制作スタッフ側の両輪同時進行であれよあれよと駄目になって行ったな
新規作BDFFの成功と移植DQ7の成功で
再び3DSだけ本気になるんだろうなと感じる
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:52:20.54 ID:862Pnw030
- >>23
死にそう
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:52:42.89 ID:JZRhsq1U0
- きめぇID被ってる
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:53:26.54 ID:pVuAgDvCP
- >>741
擁護するわけじゃないけど零式は割れが蔓延してたからしょうがなかった
ソニーが割れ放置してなければもっと売れてたしゲーム自体も良作だった
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:53:28.12 ID:MKLLtdDw0
- まあコマンド戦闘自体がオワコンだからな・・・
FFもそろそろARPGやってもいいんじゃないか
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:55:25.69 ID:El33XEJb0
- 7の時点で糞
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 07:58:39.55 ID:gOuGEH7i0
- >>23
バラの花束ときもい天パのおっさんが同時に写ると
ゲイビデオに見えるw
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:02:40.35 ID:nj52/kFb0
- lightningedさん
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:04:20.57 ID:rRJ5HHcE0
- 13-2ってEDのせいで色々いわれてるけどバトルシステムは相変わらず面白いし、ストーリーもバッドEDってこと以外悪くなかった
特にノエルの世界が凄い良かった(女神の騎士流れたとこは興奮した)
複数EDあるのもクロノトリガー彷彿して楽しかった
個人的にはシリーズ上位に入る出来だと思ったけどなー
叩いてる奴はホント『やってないだろ?』って思ってる
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:05:13.66 ID:DA19dWc00
- おまえらFFのせいにしたがるけどDQも同罪だろ 7とか
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:05:17.92 ID:m5qAuoZ2P
- >>741
13-2はあくまで正統ナンバリングじゃなくスピンオフだろ
10-2が売れたのは例外な、10の出来が当時にしては秀逸過ぎたからそれに引っ張られた形
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:06:56.24 ID:Ry9YxEnAO
- 7の世界観きもかった
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:07:33.12 ID:wqFb9Z8s0
- バウンサー
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:08:06.17 ID:El33XEJb0
- >>756
FFDQも結局スーファミまでだよな
15年以上前に終わったコンテンツ
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:09:18.02 ID:pDutpADa0
- >>23
もう開き直ってこの路線を突っ切ってほしいよ
「ローズガーデン」とかそんなのでさ(´・ω・`)
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:11:12.82 ID:dCegGXOX0
- >>755
超値崩れしててお買い得だし暇が出来たらやってみようかなと思わないでもない
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:15:28.09 ID:dGnOs7pj0
- >>1
Zガンダムの盾はかたくて良いよな
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:17:48.25 ID:bjdGBLLL0
- >>756
7は合併前だろバカ
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:17:58.75 ID:zh3vRDDt0
- MW2のクソ翻訳ローカライズ版を発売してから
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:20:17.14 ID:lWdzQx0y0
- 大抵の奴はFF7で見限って少し足りない奴も8で止めただろう
後はお笑い
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:21:08.35 ID:Nhljjg5+0
- FF10で音声がついた段階で「気持ち悪い」って思うようになった
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:21:56.15 ID:XpzbFFc20
- 和田と鳥山求めないがいなくなればまだワンチャンあるだろ。13だってシナリオがよければ評価はかなり上がる。
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:22:00.57 ID:T5NnunD80
- 12で軌道修正したのに13でまた道を外した
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:22:42.88 ID:3lb9FZnj0
- ヒゲの指人形劇からクッサイメーカーだったよ
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:23:26.91 ID:W4u1JLFT0
- 13-2やってないだろとか得意げに言われても
実際やってないしな
なんで13の続きなんかやらんといかんのか
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:24:06.01 ID:haqazr0PP
- 大株主が声明出してスクエニ手放してたとき
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:26:39.10 ID:kg+TowW80
- 糞ゲーとリメイク乱発で潰れてないのが凄い
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:27:43.72 ID:YfMOukT90
- 鳥山求
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:27:47.84 ID:OhjPx6qG0
- ”誰”かは詳しく無いから知らないけど、発売ソフトの主力がプレイステーションに移ったあたりから
スクエアは明らかにおかしくなった、それにエニクスが飲み込まれた印象
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:29:59.67 ID:+rv3xZUJP
- 7は3Dに表現の場を移したけど、フィールドでの等身が低かったからか
クラウドですら突っ込み入れたりと結構茶目っ気があったよな。あの辺はまだ旧来のFFっぽさがある。
クラウドが厨二臭くなったのは大体その後のスピンオフから。
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:32:14.82 ID:If6Y9Im+0
- 8からだな
学園祭のノリで
えへえへうふうふキャッキャッで世界を滅ぼそうとするラスボスを倒したFFはこれが最初
8でボコボコにされて懲りたかと思ったら10-2出しやがった
AKBとかモーニング娘とか好きそう
多分RPGやる層はそういうの嫌いですよ
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:36:14.86 ID:2CFMFuk30
- 8は多分色々と非ゲーマーにアピールするマーケティングしたんだろ
ヒロスエに松たかこにGLAYみたいなキャラだったしw
テーマソングも海外のシンガー使ったり
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:37:02.63 ID:Ixb0/MDD0
- 8ならぎりぎり肯定できる
あれはネタになってた
それを定着させた10以降がヤバい
そして13で何もかも駄目になって失笑しか聞かれなくなった
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:38:17.98 ID:i2jvISmM0
- スクウェアの戦犯をパージしなきゃ世界が世界が再配置
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:39:57.83 ID:a4twsQlR0
- FF11でコアユーザーがみんな廃人になったからな
しかも20万人以上はいるだろう
発売日ごとにお金落としてくれる良質ユーザーを1本のソフトに縛り付けた罪は重い
UOやROやリネもだが
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:42:37.85 ID:4XmJS/0R0
- ドラクエは知的財産コントロールのプロだけどFFは全然できてないのはある
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:43:38.79 ID:If6Y9Im+0
- >>755
むしろFF12-2は
あのエンディングが一番ワクワクしたんだが
そこで終わるなよって叩いてるんじゃなくて
内容を叩いてる奴多すぎ
FF4で言えばクリスタルが全部ゴルベーザに渡るようなもんで
FF5で言えば第三世界で終わるようなもんで
FF6で言えば崩壊後の世界になるようなもんだろ
あの企業のネガキャン部隊かもな
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:46:29.39 ID:If6Y9Im+0
- >>782
FFもひどいがDQも相当おわってる
FFに先を越されすぎていつの間にかガチ勝負を避けて
安心してできるRPGとか言うようになっちゃってる
安心してできないRPGってなんだよw
ドラクエって最初の方は鳥山明デザインでギャグシーンこそあれどシリアスだったろ
今のドラクエはナアナアを前面に押し出してて終わってる
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:47:58.27 ID:75lVF0iP0
- テグザー移植した頃
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:48:13.45 ID:u6CcRfiK0
- 6の時点で駄目出ししてた伊集院は見る目あったわ
当時はまだスクエニ帝国が栄えてたけど
やっぱりFFは今考えれば6で終わったんだよ
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:50:38.69 ID:El33XEJb0
- FFもDQも3まで
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:54:15.34 ID:If6Y9Im+0
- >>786
6でキモッってなったけど
7で持ち直したからな
7も後半のシナリオはウンコだけどさ
7はエネルギー施設爆発から始まって電車飛びのったり・バイクで階段おりたり
謎の宇宙生物の死骸がゾッとする顔で笑ってたりミッドガルを出たら広い世界(錯覚)が広がってたり
規格外の強さのセフィロスの謎とか
ミニゲームも豊富でとにかく飽きないようになってたわ
後半は本当にウンコだった
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 08:59:38.27 ID:If6Y9Im+0
- >>701
実際やっててオーディン償還したくならないからなw
ダサすぎんだよ
厨二シーンに癒されたかったらシーンドライブ連発するわ
償還でたまにでも使う気になるのはバイクだけだわ
それも面白演出枠で
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:05:26.02 ID:U2YqTmaJ0
- レーシングラグーンのDNAを引き継いでるよな
あれFF13外伝としてリメイクすればいいよ
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:06:53.48 ID:TYjvc8jc0
- 勘違いしてる奴が多いけど、映像重視なのは初期のPC88でゲーム作ってた頃から変わってないから
8色の時代から無理にアニメさせたりサンライズと組んでアニメ糞ゲー作ったりしてた
そこだけは一貫してブレてないから
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:08:12.72 ID:G86PtdQZO
- 三馬鹿
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:11:37.18 ID:jtyFHy6T0
- ネットが発達し、情報の統制が取れなくなり、ステマが効きにくくなったのもあるし
コンピュータと映像技術が発達しすぎてクリエイターがそれを使いこなせなかったのもあるし
多くのユーザーが典型的なRPG以外の楽しみを見つけてしまったのもある
スクエニが変わったというよりもむしろ
変わったのは時代
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:14:55.18 ID:TYjvc8jc0
- PS1の性能が低かったからFF7はキモさが目立たなかっただけで
あれに声つけてグラフィックを強化したのがFF10とFF13だろ
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:19:39.92 ID:fD45ydpi0
- ポリゴンをブラッシュアップしたらマネキンになったでござる
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:23:49.66 ID:xj2WgdVJ0
- >>14
無理無理
クズエニの残った最後の遺産なんだから
散々くいちらかすだろうーよ
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:25:22.50 ID:Xc3uG2FG0
- 売れた資金を持て余してクォリティばっかり求めてクォリティの高いクソゲーを作る
↓
売れない
↓
売れなくてカネがないからクォリティを下げる
↓
この頃にはとっくに面白いゲームを作る能力なんて廃れてるからクオリティの低いクソゲー、本物のゴミを作る
↓
売れない
↓
以下無限ループ
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:32:51.08 ID:wNk3bH4K0
- 8以降(9を除く)
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:33:11.48 ID:TYjvc8jc0
- >>797
売れた資金を持て余して映像クオリティの高いクソゲーを作る
↓
爆死して経営が苦しくなったので携帯機で過去の名作をリメイク
↓
以下無限ループ
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:33:18.08 ID:f3wTQo6G0
- スクエニってだけで敬遠するようになった
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:37:53.46 ID:BXtryVWm0
- スクエニは出版社
ゲーム部門とか切り捨てろ
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:39:00.71 ID:j0meujgTO
- マネキン
マネキン
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:42:15.71 ID:vwGPn0aO0
- FFは好きだったけどいくらなんでもライトニングさんの服装はダサすぎると思う
無印の時はまだともかく今回のはマジでなんなんだよ
どんな頭の逝かれた奴が考えたんだ
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:43:37.56 ID:dmMbEnQD0
- インチキ天野を排除したのは評価する
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:45:46.66 ID:kvFALTfL0
- ガチレス
スクエニの最後のリメイク作品は
ミンサガ な、コレ以降ゴミゲーしか出てないのが現実。
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:47:44.27 ID:0T7u3Oy10
- 合併してから
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:47:44.90 ID:kTBMesUkT
- ムービー恋愛声優
↑
これが揃ったFF10を持て囃した奴らのおかげで戻れないとこまでいったなって感じだ
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:48:50.16 ID:kvFALTfL0
- あと FF10は面白いって評価が多いが、実際の所
あれの何処が FF なんだ?
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:49:42.30 ID:Jlxu7cMf0
- 召喚獣か特別視されている作品は総じてクソ。
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:50:22.68 ID:NcZB5I4H0
- 4の頃からもう顕著だったわ
イケメンファンタジーは順当な進化だ
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:51:12.55 ID:TYjvc8jc0
- FF10は湖で抱き合うシーンがあまりに気持ち悪すぎてそこで電源切ってそのままやめた
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:53:21.24 ID:7MkTwJ860
- >>809
なかなか当たってる法則だな
10は言うほどクソじゃないけど
信者がうぜえからまあいっか
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:54:40.72 ID:1fO1wZy7i
- >>207
ブレイブリーデフォルトはエニックス側のプロデューサーだけどな
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 09:56:20.71 ID:7MkTwJ860
- そいつ任豚丸出しだな
- 815 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/26(火) 10:00:17.44 ID:d8DPg6LKO
- >>801
攻略本出す為にゲームは作り続けないと
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:05:17.36 ID:u6CcRfiK0
- ドット絵人形劇がたまたま表現者の粗を隠してくれてユーザーの想像力で補完した奇跡のシステムだった
たぶんFF1〜6をホスト絵3Dリメイクしたら臭くてたまらない産廃ゲーになるよ
FFはドット絵人形劇のネタを出し尽くした5で終わるべきだった
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:06:59.82 ID:ieGFYGCR0
- 和田
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:14:19.22 ID:VoSI/olG0
- 鳥山って人の喋り見たけどなんでこんなにかまっぽいの
ライトニングって女が好きっぽいからゲイじゃないだろうけど
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:15:27.89 ID:rAL3BxJN0
- キャラデザもだけど、ムービーシーンでのセリフや動作も嫌だな
人物がリアルだからカッコイイポーズでくっさいセリフ言うと違和感がすごい
13は序盤からこういうシーンが多いから寒イボ出まくりだった
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:17:07.67 ID:4uZZhwjM0
- 鳥山はもうこっちの世界の人間じゃないから
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:17:46.37 ID:f4RlfN+B0
- スクエニ=クソゲーメーカーってイメージが定着しちまったな
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:19:51.04 ID:Rhcyb4ai0
- 最近のはやってないから勝手なイメージだけど
今のFFって少女コミックに通ずるものを感じる
需要はあるんだろうけど、ゲームや萌えのオタとは噛み合ってない印象
あとMMO運営は儲かるんだろうけど、会社のイメージだだ下がりじゃね?
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:26:42.18 ID:BdY5Ozjl0
- ファンタジーと中二病を履き違えてるイメージ
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:34:00.54 ID:StSPkhub0
- 鳥山求められないってここまでキモい奴だったのか
そりゃ転覆するわ
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:38:47.59 ID:X7vF559N0
- クロノトリガーみたいなゲームはもうでてこないよなぁ…
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:47:02.88 ID:vxesuTjV0
- 多分DQFFブランドだけで食ってけると思ってんだろうな
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:47:33.88 ID:Yz900sfc0
- 結局お前ら終わった終わったって言いたいだけなんだよな
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:48:36.40 ID:qeNgkHdu0
- すごいのは中世ファンタジーじゃないってFFを叩いてる奴ら
そんなFFは年月としては20年前、ナンバリングでは9作品も前の5で終わってる
そこから延々とFFにくっついてこんなのFFじゃないと叩き続けてると思うと恐怖を感じる
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:53:34.35 ID:Klr0eWqX0
- >>23
この小中学の国語の朗読みたいな抑揚は駄目だろ・・・
まだ喋り慣れてない子供が巧く喋ろうとしてる勘違いした抑揚
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:56:29.47 ID:ixsUiXyK0
- >>23
なにこの新しい宗教
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:57:32.72 ID:C8f0+dtk0
- >>828
だからFC,SFC世代なんだよ(´・ω・`)
あとは8頭身を付けつけないタイプ
シリアス一辺倒で息がつまりそう
チョコボと一緒に踊りだすくらいの余裕がほしい
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 10:58:41.67 ID:o9/cDCZh0
- はーー?wwwいわゆるストレートなエアーアンチですねwww
おっとっとwww拙者『エアーアンチ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合FF好きとは言っても、いわゆるスクエニとしてのFFでなく
スクエア作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwノムリッシュの影響がですねwwww
ドゥ・プフォwwwついマニアックな用語が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあMMORPGとしての14は純粋によくできてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストWDの英断で
お客様主義の吉田を引きぬいた社長としてのですねwww
植松伸夫のバンダナはですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるで信者みたいwww
拙者は信者ではござらんのでwwwクポォ
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:04:04.29 ID:o9/cDCZh0
- 旧βテストからの信者だけど別に発狂してないよ。
もともと「ジャンプしたい」「ペットが欲しい」ってよく言ってたし、
吉Pに振り回されるのは馴れてるし。
こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが吉Pだしね。
新生はレガシーで支えればいい。
私達は吉Pのポスト=いいね!で支えるから。
そのいいね!は私からレガシーへ、レガシーから新規へと受け継がれていくし、
そうやっていつか吉PのFFXIVと混ざり合うから。
それが信者と吉PとのEternalだし。
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:08:21.93 ID:s4Tnlcmf0
- スクエニ関連のスレでは、基本的に結論はいつも変わらない
戦犯は和田
そして和田が叩かれる度に、利益がどうの、経営がどうのという内部側からの視点で擁護する奴が現れるのもお決まりの展開
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:12:27.08 ID:cBRn5dIH0
- 大人が本気でここが悪いだのあそこが悪いだのw
馬鹿じゃねw
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:14:02.49 ID:gJrWdODd0
- 俺のイメージだと、6からの7の流れが最高潮で、8があの出来だったんで皆落胆の差が激しすぎたのではないかって感じ
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:17:22.87 ID:O9Vf4ejo0
- >>834
だな、スレタイすら読んでないやつが多すぎる
野村や鳥山は「FFが指差して笑われるゲームになってしまった戦犯」だというのに
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:18:35.81 ID:31vh49/L0
- >>23
ライトニング様でおもわずそっとじ
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:19:31.20 ID:ylARZX0t0
- 1.ユ・リ・パ
2.世界で一番ピュアなキス
3.コクーンのファルシのルシ
どれか1つってわけじゃない。積もり積もって愛想が尽きただけ
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:19:52.32 ID:TVQCJYPI0
- WADAとライトニングとかいうお笑い芸人には笑わせてもらった
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:23:32.98 ID:cJXYaeEl0
- X〜Yの頃からすでに一部では酷評されてたけどな
くだらねえ人形劇見せてんじゃねえよとかなんとか
それでもまだ遊べたゲームだから許されてたけどもうダメだろ
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:24:23.99 ID:n7nUPKhf0
- 7までだろ8から天落よ
好きで作ってるとは思えないでき
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:24:42.50 ID:WXQKfc5p0
- 偶数派が全て悪い
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:28:18.08 ID:heFbzIZX0
- スクエニ社員て名前にダガーが付いてるイメージ
開発主任†田中一郎†
みたいな
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:28:25.47 ID:YfMOukT90
- >>23
ホモ臭っ…
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:31:57.72 ID:heFbzIZX0
- あいつら全員厨二病なおってないの?
かなり重症のやつだと思うんだけど
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:42:15.15 ID:JivCZvm/0
- FF6?
FF7??
FF8クソゲー過ぎる...
おわり
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:42:39.97 ID:xj2WgdVJ0
- PS時代のスクエアは良作メイカーだったけど
今はその影もないよな
サガフロ、ゼノギ、FFT、フロントミッション、チョコボ、Pイブ
聖剣、米グランド、
もうこんな良作作れないだろうな
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:43:51.17 ID:lSvm8huYi
- 小学生の頃はスクエアの新作が発売されるってなったらすごくワクワクしたのにな
スクエニどころか他メーカー合わせてもゲームの発売日が楽しみっていう経験
少なくなってきたわ
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:44:11.22 ID:UXiNwE620
- スクエニ擁護するつもりはないが、最近の異常な叩かれ方はアフィが誘導したのもあるだろうな
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:51:51.90 ID:Pd4PN7GgP
- ドラクエは8みたいなゆっくりした進化、ドラゴンボールZみたいな
アニメ調3Dに進化していくべきだった。 なのに9で進化どころかまた退化、
先祖返りした。
FFは、散々、アクティブタイムバトルとか、ターン制
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:54:54.16 ID:V25L18Yz0
- 7から急にキモくなった
6までのドット絵なら脳内でキモいアニメ系じゃない方向へイメージ出来るけど、
7からはポリゴンで容赦なくキモいアニメイメージ強要されて、あそこから受け付けなくなったわ
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 11:57:01.52 ID:UTE6mgw50
- 必ずこういうスレではエニのせいにしたいだけの奴が現れるから不思議だ
>>23とか擁護できねえ
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:01:49.26 ID:0tr/OAdV0
- T3Bのシナリオをアレにした鳥山と野村は許さない。
「パラサイトイヴの続編出すよ。正式なアヤブレアの続編だよ」
「残念wwwお前がEDまで使ってたのはアヤブレアではないwww」
「ほら撃てwwwアヤブレア殺さないとクリアできないよwww」
プレイヤー「で、そもそもなんで事件が起こったのよ。せめて真相言えよ」
鳥山求「それは世界の誰も知らないトップシークレットです」※攻略本より。
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:02:42.49 ID:WXQKfc5p0
- ATBは、技発動中は停止と、技のモーションを1秒未満にすることで
十分蘇生可能だと思うけどね
でも、今のスクエニには無理か
召還獣の出現ムービーを見てもらうことが、ゲーム製作の目的みたいだし
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:03:31.90 ID:Wziunx2+0
- キモいキャラデザもある意味らしさだから、それはそれで極めればいいような気もする
ゲームとして安っぽい、メッキのような世界だから駄目
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:05:53.96 ID:CFHr3OAY0
- FF7、DQ7以降興味をしめさなくなったわ、戦犯誰や
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:06:01.92 ID:PhVb/8fX0
- スクウェアが輝いてたのはSFCまでPSに入ってから徐々に腐りだしてエニックスとくっついてどっちも腐った
スクエニになった当時はクロノトリガーみたいな名作が量産されるのを期待してたんだがな
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:06:26.25 ID:da//ibuI0
- 日本における発売年の年表
1987– ファイナルファンタジー
1988– ファイナルファンタジーII
1990– ファイナルファンタジーIII
1991– ファイナルファンタジーIV
1992– ファイナルファンタジーV
1994– ファイナルファンタジーVI
1997– ファイナルファンタジーVII
1999– ファイナルファンタジーVIII
2000– ファイナルファンタジーIX
2001– ファイナルファンタジーX
2002– ファイナルファンタジーXI
2006– ファイナルファンタジーXII
2009– ファイナルファンタジーXIII
2010 – ファイナルファンタジーXIV
何歳の時にどの作品をプレイしたかで価値観が変わると思う
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:08:25.70 ID:rRZJWem90
- 8のやたら大げさなオープニングムービーが
学生同士の「てめーちょっと屋上来いや」レベルの喧嘩だった時は笑った
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:10:27.21 ID:Qq0wBBGm0
- 8から下降して10-2が止めを刺した
11もネトゲなのにナンバリング使うなよって思った
- 862 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/26(火) 12:15:08.02 ID:d8DPg6LKO
- FFDQの事ばっかり言われてるけどそれ以外のブランドを殺した奴等も戦犯だよね
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:20:10.47 ID:WXQKfc5p0
- 2、糞ゲー
3、ジョブシステム面白い!
4、グラは凄いけどストーリー邪魔、勝手に仲間殺すな、糞ゲー
1、4の後にやったからグラ的に辛かったが、普通のRPG
5、ジョブ(アビリティ)システムが完成したか、とハクスラのようにプレイ
6、2と4の悪夢再来
7、システムもストーリーも糞な上、マップ切り替え遅すぎ
8、システム理解せずにやったので低評価、攻略本見てやれ?する気も起きない
9、音楽は良かったね、音楽は
10、CTBは進化の方向としては仕方が無かったのかもしれないが、ATBを改良して欲しかった、緊張感に欠ける、糞ゲー
俺のメモ帳終わり
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:21:47.40 ID:5OFkvV7n0
- ムービーゲー買い支えてきたおまえらだカス
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:22:54.98 ID:b0pE1Y+Pi
- 10-2が完全にトドメをさしたな
しかもこれ以降鳥山が関わる作品はみんなクソゲー
鳥山を使う限りさらに下がっていくだろうな
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:23:03.15 ID:0DMKU4sO0
- FF10とか12とか13ってPC版ないの?
割れでやってみたいんだが
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:27:22.90 ID:KsHU4GD90
- 合併して競合避け始めてからだな
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:28:05.03 ID:WXQKfc5p0
- 7と8は既にPC版があるから
最新のOSに対応させて、実績も付けて、復活させるみたいだけど
9以降は元々が無いからなあ
でも10は、HD版作ってるみたいだし、PCで出す可能性も捨てきれない
ちなみに、7と8はSteam実績付だ
http://steamdb.info/app/39140/
DEATH_OF_AERITH (実際はEnd of Part 1なのでネタバレにはならないが……)
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:28:07.50 ID:NMGkEZu20
- カスみたいに大物ローカライズで大物ヅラすんのやめろや
スパイクとかそこらの力ないとこが一生懸命仕事すんのが普通だろ
翻訳版と字幕版でバラ売りとか舐めすぎ
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:30:36.01 ID:5hPVtcWK0
- 6でノムリッシュの兆候はあったけど面白かったから気にせず遊べたな
7でガラッと近未来な雰囲気に変わって今で言う懐古厨のFF離れが進んだ感じ
7の頃はPS持ってない人も少なくなくて不満の声も上がってたから、そういう人のFF熱も冷めたんじゃないかな
8以降は気持ち悪くてなじめなくなった
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:37:36.43 ID:Aictwa5v0
- >>23
鳥山ってホモだろ
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:39:31.37 ID:I60Y/reR0
- ノムリッシュFF10がPS2需要との相乗効果で売れに売れたおかげで
皮肉にも広くFFブランドの終焉を印象づける結果になってしまった
さらに皮肉なことにこれと同じ過ちをドラクエ9でも繰り返してしまった
FF10とDQ9というシリーズ終焉を印象付ける大作のあとに
両作品ともオンラインナンバーをリリースしてるのは実に興味深い
FF11〜FF12は旧来FFと別ベクトルで新しいFFを提案したものの
旧来ファンにはすこぶる不評で結局13でノムリッシュFFに逆戻りしてしまった
DQ10は旧来作品の硬化部分(旧来DQファンを含む)や閉塞感を打開する一手となりえたか
その答えが示されるのはDQ11、12が発売されてからになるだろう
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:40:57.14 ID:Pd4PN7GgP
- リアルタイムにするしかないと思うよ
アクティブタイムバトルとか、ターン制の逃げだよ
いつでもじっくり考えられるとかそんなの、ゲームハードの性能が低くて
リアルタイム動作出来なかった時のシステムなんだし。
動画みても、ただの格闘ゲーをわざわざターン制にしてるだけじゃないか。
https://www.youtube.com/watch?v=N3WW2fLvoYI
これをモンハンみたいに戦わせるべきだわ。
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:42:08.88 ID:T3N7LPFM0
- FFの場合は海外も考えるとどこから嫌われたかと言われても難しいよなぁ
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:43:40.01 ID:TNX3pq+N0
- ドラクエと違ってFFは1作ごとにそれまでのシステム全部捨てて新しいクソシステムを生み出す
これがよくない。クソシステムでも何作か重ねれば良システムになるはずなのに・・・
マテリア→ジャンクション→(特に無し)→スフィア板
まるで手当たり次第に女とヤりまくっては捨てるチャラ男のようなシリーズだよ
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:44:08.56 ID:COoIySXmP
- ターン制にはターン制の面白さがあるからなあ
なんでもかんでも洋ゲーにならう必要ないよ
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:44:59.14 ID:BufC3q850
- FF13や洋ゲーの糞ローカライズのせいだろ
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:45:05.99 ID:Pd4PN7GgP
- >>855
この、私の(ホモっぽい)考え上げたオシャレでハイセンスな世界観、
キャラ、モンスターのグラフィック見て見て!ってカンジの主張しかしてないんだよな。
この考え上げた面白いゲーム性見て見て!になってない。
要は、まるでそのコンセプトで作られたFF映画の延長線上にいる。 だから失敗し続けてる。
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:45:28.14 ID:diL3w8b00
- 10-2とかしょうもないことしだしてから
8とか9なんて些細なもんだ
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:45:50.17 ID:Kl8PdlpI0
- ヒゲとか最後にFFに関わってたの5か4までだろ?ブルドラとかロスオデみたいな糞をみると
周りのスタッフのおかげとちゃうの
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:46:47.69 ID:Xn3MZ7Tq0
- 多分鳥なんとかちゃんのせい
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:51:06.18 ID:diL3w8b00
- 戦闘くそつまんねーんだもん
必殺技でどんなに派手に動こうがしょせん棒立ちキャラ同士によるかわりばんこ殴りっこだもん
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:51:56.62 ID:Kl8PdlpI0
- >>729
馬鹿にされた?FFは総売上1億本で大成功だぞ?
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:54:10.17 ID:WK+ex8wDO
- 和田
オーディンを召喚してる場合じゃない
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:58:07.10 ID:RWUAATIH0
- 坂口だろ
ミストウォーカーなんてクソゲーしか創ってないじゃん
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 12:58:31.72 ID:pHi97PTEi
- みんな和田の経営が駄目だとか、本当の戦犯は鳥山だとか、ノムリッシュがアカンとか色々言うけど
間違いなく戦犯はあの映画だと思う
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:03:38.56 ID:sz8kAPwE0
- >>23
ジョブズになんてなれるわけないじゃん
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:04:15.85 ID:yUaH2CLf0
- 和田、鳥山
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:04:58.73 ID:Kl8PdlpI0
- >>870
7で売上伸ばしてるやないですか(´・ω・`)
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:10:30.17 ID:2zS/3lbVP
- 最近のFFの衣装のセンスとか厨二なんてはるか彼方に置き去るように笑えるよね
かの国の人の様だw
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:12:09.31 ID:JSet814M0
- >>861
言っておくがFF11は神ゲーだぞ。
FC-SFC期のFFとロマサガのテイストが混ざった世界観、リアルなモンスター、心打つ無数のクエストは本当に素晴らしい。
スキルも雪月花や夢想阿修羅拳といった往年のロマンあふれるものだ。
プレイの為に人生かける必要があるがな。
HD化と再調整して、集まって遊べるオフライン版でねーかな…
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:13:11.91 ID:59sQ0MLd0
- コマンド選んで戦うようなゲームに限界来てるんじゃないの
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:13:34.08 ID:iHwrE2W+0
- >>891
何こいつ気持ち悪っ
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:16:21.82 ID:f/xizAjK0
- リメイクで喜ぶのはゲハの住民だけだろう
新作を出せよ 超大作気取らなかったBDFFはかなり売れただろ
スクエニ開発じゃないらしいけど
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:17:45.84 ID:MtWbaCjx0
- >>23
「バラには、たくさんの…
おれはブラウザを閉じた
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:19:27.28 ID:/ObTIj1c0
- >>23
ばらにはぁ〜、で切った
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:19:42.37 ID:UHVPVtcuP
- >>892
そうだと思う
リアルなグラとコマンドバトルは相性悪すぎるんだよね
滑稽さ不自然さが浮き彫りになっちゃう
ライトゲーマーでもマリオくらいは出来るんだから
RPGは基本的にアクションRPGになるべきだと思うわ
Fallout3やスカイリムみたいなのがRPGの正当な進化だ
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:20:45.12 ID:WXQKfc5p0
- FO3もスカイリムも戦闘が超絶糞だけど……
FO3もVASTっていうコマンド式だし
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:22:07.82 ID:T3N7LPFM0
- TESの戦闘が面白いって言ってる奴はにわか臭い
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:24:12.21 ID:Zt7Mk0Yt0
- 和田は暴走するFF13のスタッフに対し
「お前等が作りたいだけのゲームを作るのはやめろ」と怒鳴りつけた
しかしFF13はそのまま発売され今に至る
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:25:30.03 ID:Zt7Mk0Yt0
- >>61
FF13に関しては何とかしようと動いてたよ
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:26:52.89 ID:f/xizAjK0
- リアルなグラなら戦闘もかくあるべきってのは正解だと思うよ
何かしら操作してる時間>画面を見てるだけの時間にしないとゲームとしては糞
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:27:45.53 ID:Kl8PdlpI0
- FF13の戦闘やるくらいならスカイリムの戦闘のほうがいいわ
FF13みたいな戦闘はめんどくてダルイだけ
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:28:36.43 ID:WgkK+3iM0
- FF7は野村や坂口の厨二とFFっぽさが奇跡的に合わさった傑作だから
ゲームとしてもストーリーとしても完成度が高すぎ
あのバランスを維持できなかったのが敗因
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:34:08.59 ID:Me3cGEqd0
- 7キャラは格ゲーにでばったりSRPGに出張したりと大変だな
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:38:17.35 ID:/N8ErJmM0
- もうDQしか買ってないわ
10はオンだから買わないが11がオフなら買う
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:39:10.56 ID:UHVPVtcuP
- クラウドって毎回ヘアスプレーで髪の毛立ててるの?
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:44:15.96 ID:qqnT0WvgO
- スカイリムの戦闘は確かにつまらない
でもコマンド戦闘よりはまし
ストレスが無いから
エンカウントにうんざりする事が無い
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:52:10.78 ID:T3N7LPFM0
- システムはFF12ベースでアクションよりに改良すればいいんじゃねーのかなぁ
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:57:13.72 ID:ZlBlacfD0
- 段階的にいうと8、映画、13
10-2は10の世界観ぶち壊したけどブランドには傷つけてない印象
ネトゲは手出してないからわからん
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 13:57:41.65 ID:LNrOmitn0
- >>23
これは完全にキチガイの目ですわ
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:03:06.26 ID:XCsg9RGc0
- 昔からクソゲーばっか作ってたろ
最近じゃDQもFFも糞になってきたから色々言われるけども
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:08:03.89 ID:I60Y/reR0
- FF10を絶賛する奴がFF8や13を叩く様は実に滑稽
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:08:07.28 ID:JZRhsq1U0
- >>665
ヒゲはいらないでしょ
スクウェア出てから出したゲームことごとくクソ
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:11:03.00 ID:wcOV7vzL0
- FFの映画作ろう!と提案した奴
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:12:50.03 ID:zEdEwd+90
- >>791
あー、うん。その通り
DQはどれだけ綿密に日本人にRPGを根付かせるかって事に腐心してる横で、
最初から舞台風な劇場劇をやってたのがFFだから
ただ、FF1〜5の演出能力がFC、SFCだから大した事が出来なかったってだけの話で
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:12:53.87 ID:u89mKBkj0
- FFのいつまでもしがみつくな
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:14:19.44 ID:zhYcrImp0
- FFとして終わったのは10
ゲームとして終わったのが13
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:14:55.02 ID:862Pnw030
- 坂口も大概クソだから戻ってきたところで何も変わらんよ
現スクエニを叩きたいがために坂口やら植松を持ち上げるのはやめような
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:15:55.44 ID:rUShcDt20
- 石橋を叩かない馬鹿と叩き過ぎる馬鹿が
くっついたら、つまらなくなっちゃっただけじゃ?
- 921 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/26(火) 14:23:19.02 ID:d8DPg6LKO
- スクウェアの方はクソだと言われても支持する奴もそれなりにいた印象だがなぁ
エニックスの方は駄目なのはトコトン駄目だったが
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:30:39.56 ID:nQ0MYFKw0
- 12で敵が発狂した瞬間にATBは無理だと悟ったわ
絶対防御とかwww
もっとしっかりバランス取りしろw
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:32:39.68 ID:7a4fsOVZ0
- ライトニング様()よりもティファをもう一度ゴリ推しして欲しい
揺らせ
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:34:17.52 ID:nQ0MYFKw0
- 今気がついたんだが>>23って公式チャンネルじゃねーかwww
さっさと黒歴史にして、せめて公式からは消せよwww
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:46:49.86 ID:m8mqcg790
- >>897
外人も銃打ちまくりに飽きてるという話だし
スカイリムの戦闘もかなり進化の余地あるし
上手くやれば金脈掘り当てられるよな
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:51:46.30 ID:BZiX5dq50
- >>23
脂ぎってるおっさんが若者の格好してるから変になる
もっと突き抜ければ需要あるはず!!
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:54:59.28 ID:OEVsJzX/0
- モンハンやってたあとにこういうRPGやるのほんと無理
なんで敵攻撃してきてるのに動けんのよってなる
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:56:34.42 ID:SUzQiTlz0
- 未だにFF7リメイクしろとか言ってるクズが戦犯だよ
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 14:57:56.74 ID:r65rQSjF0
- http://mog.tank.jp/up/src/mog3191.gif
http://mog.tank.jp/up/src/mog3192.gif
14ちゃんマジキチ
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 15:00:50.42 ID:lbhHQvhd0
- SFと剣と魔法の世界の融合って映像がリアルになるほど違和感がヤバイわ
FFは純ファンタジー路線に戻るべき
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 15:03:56.11 ID:ea8YHVgM0
- 赤字に修正か
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 15:11:43.28 ID:VhQw0inKi
- >>95
9もダメダメだろ
動物人間出しとけばファンタジーとか勘違いした結果の駄作
8の結果とかいうやつ多いが9は9そのものがくそだったから売れなかっただけだ
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 15:25:10.32 ID:aWNod4e90
- レーシングラグーンのキャラデザとセリフまわしなFF作ろうぜ
何なら登場キャラそっくりそのままつかってもいいぜ
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 15:28:06.12 ID:py7kCl2L0
- 過去から今に至るまでスクエニの作品は好きだわ(´・ω・`)w
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 15:48:08.27 ID:iJTEm6YQ0
- >>23
バラはなんとか耐えたけどライトニング様で死んだ
なんだこれは
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 15:57:56.78 ID:C8f0+dtk0
- ふーん、WDさんもそれなりの認識があるのか
退陣するときは旧□を解雇するか分離して子会社に格下げして欲しいわ
モバゲーやらリメイクやら下らないことしてるくらいならさっさと辞めて欲しいけど
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 15:59:05.81 ID:6VmfJHkl0
- 危機感を持たない開発者がオナニーしてるだけだもんな
ライトニングごり押しとかその象徴
ゲーム業界の芸能事務所だなここは
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 16:15:06.94 ID:Pd4PN7GgP
- ヴェルサスとかもヘタに開発完成させちゃうと「売れないからおまえらの責任な」って
追求されるから
ずっと開発ダラダラやって「もうちょっとで完成するッス」って会社にしがみついてた方が
楽だもんな。
ワダさんも、開発費でもう数十億つっこんじゃってるから「開発中止!」ともいえないし
F35ライトニングさんみたいな状態なんだろうな。
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 16:17:38.44 ID:VhQw0inKi
- >>932
自己レス
ツーか調べたら、ffの9、10、11は同時発表じゃねーか
つまり、ff9の売り上げなんか関係なく、10は最初からあの路線だったってこと
さすが9なんてクソゲー持ち上げる阿呆は息をする様に嘘をつくなぁ
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 16:18:43.13 ID:XOtPn+Uj0
- >>925
TESの戦闘つまらんって言う人は一体どういう方向に進化してもらいたいんだ?
散々叩かれてフィニッシュムーブなんていうクソ厨二要素入れてきやがったが
皆ああいうのを求めてるのか?首チョンパとか
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 16:20:47.86 ID:j0meujgTO
- >>931
速っ
【速報】スクエニが通期130億赤字の糞決算を発表
http://m2ch.com/m/r/engawa.2ch.net/poverty/1364279178/
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 16:23:31.66 ID:Pd4PN7GgP
- >>941
1000億台の売上で100億円台の赤字って、
兆円台の売上で千億円の赤字だした
シャープとかパナソニックと変わらないヤバさなんだな。
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 16:23:49.72 ID:J8wsWoCx0
- 20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 16:24:34.40 ID:lbci8+in0
- SFC以降キモオタ臭くなったな
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 17:20:55.86 ID:qYSC9KGA0
- 9はあれはディズニー映画やってみたかっただけだろ
どういう原点回帰したかったのかさっぱりだったわ
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 17:34:16.50 ID:7z+eJmfXO
- 7まではギリギリ許容できるシナリオ
8からはSF少女漫画
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 18:06:13.68 ID:pDutpADa0
- >>945
聖剣が混ざっちゃったんだよきっと
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 18:12:41.03 ID:CKQ6D2690
- >>509
もうダメだなw
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 18:19:46.32 ID:Ioy6l4nm0
- 和田やめたwwwww
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 18:20:58.99 ID:rn4Zm23h0
- 90年代からまるで成長してない
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 18:35:14.00 ID:W2qWfUi+0
- >>949
マジかよ。今夜は祝杯だな!
再生するだけの体力が残ってればいいけど
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 18:40:41.67 ID:UHVPVtcuP
- FF13マルチにドラクエ10をWii独占とか
和田はことごとくズレたことばかりやってきたからな
おかげでどっちもブランド潰れたし、まさに疫病神みたいな男だった
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 18:42:50.20 ID:bVGmtOrA0
- >>23
すげえモッコリしてる アソコが
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 18:51:35.16 ID:w1kxUv1F0
- FF作ってる奴がチャラいホストみたいなの
カッコいいって発想がやばいわ
後はストーリーが酷すぎる
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 18:58:08.41 ID:kpJ8tknQ0
- 舐めた発言ばっかしてる社長だろ
資産を食い尽くすだけの寄生虫
食ってる間だけ元気なのな
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 18:59:35.43 ID:s4Tnlcmf0
- 言ってるそばから、戦犯の和田が退陣したか・・・
正直遅すぎたって感じだな
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 19:04:46.91 ID:1UjPCo6r0
- スクエニHDの社長が代わったけどスクエニの方は和田のままらしいけど
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 19:07:37.40 ID:05pO3x3N0
- 和田辞任ザマアwwwwwwww
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 19:12:30.36 ID:HmhAVpSHP
- PS2の頃と違ってユーザーが分散してるからどのハードで
ゲーム出すかが重要になってくる。選択によっては躍進するチャンス
もあり衰退する危機もあった
このハード選択で失敗したのがスクエニ
成功したのがバンナム
バンナムは従来のゲームは全てPS3、外伝的なものをPSPやPSV、
ライト向けソフトをWii、子供ライト向けをDSや3DS。
キャラクター人気の高いソフトはソーシャルにも展開
スクエニはこのバランスが崩壊してた。
スクエニとの相性の悪いソーシャルでソフトを出しまくったり
相性のいいPS3でろくな新作を作らなかったり
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 19:32:27.41 ID:+rv3xZUJP
- でも、バンナムってゲーム部門だけ赤字なんだろ?
せっかくバンダイの版権目当てで手を組んだのにバンナムのキャラゲーってだけで避けられる始末。
そもそもナムコは過剰な成果主義で良作を埋もれさせる達人だし。
カプンコは相変わらず一発屋でヒットしたタイトル片っ端からぶっつぶす癖が治らない。
セガはなんか色々手を出してるけど、儲かってるのかは知らん。
でも、スクエニは上に挙げた会社以上にもうダメぽ。
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 19:35:55.25 ID:4s+6TwCP0
- 映画だけ作ってろ
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 19:40:45.69 ID:9XjG4n4W0
- レベル5とか使うからそういうことになるんだよ
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 19:53:47.22 ID:aqEVd1j20
- >>960
バンナムは今は家庭用機のも携帯機のも堅調だぞ
しかもスマホ用が絶好調で伸びまくってるし
結局2chののもともと買う気のない奴がいくら買わないと喚いた所でなんの意味もないわけでな
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 19:58:44.00 ID:40sVESeeP
- 和田も東大卒か・・・
また嫌儲の東大叩きが捗るな・・・
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 20:04:40.44 ID:y98JfL+o0
- 綺麗な映像と変なストーリーだけなら映画でいいわ。
スーパーマリオで例えるならキノコ王国をサンクチュリアスオヴマッシュルムスと言い換えてるだけで
中身は無印スーパーマリオから全然進歩してないんだろ?
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 21:42:08.34 ID:5LTmHbN40
- このスレのタイミングの良さに惚れた
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 22:01:58.27 ID:eygqqSge0
- FF3から1番好きなメーカーだったけど、8のシステムで違和感を感じ
ベイグラ40点で釣られて後悔、FF9、10で持ちなおして
10-2のOPでユウナが歌ってるのみてワラタ
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 22:08:42.18 ID:UfoJABh/0
- 今ならセフィロス貰える
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 22:08:48.61 ID:7wJPugS00
- ホストゲーが始まったFF8からだな
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 22:55:44.90 ID:Pda9JWG30
- まけかっちーのAAください!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342443229/l50
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 23:08:33.57 ID:EkFs9AV10
- >>23
病気だろw
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 23:09:43.53 ID:Q/BwwQVw0
- FFは9で終わったのだろ
7までしかやってねえけど
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 23:13:07.67 ID:Obpnp6HV0
- >>23
絶対に笑ってはいけないプレゼンやめろ
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 23:14:02.67 ID:bpYnzggK0
- ココは原点に帰ってサガスタッフ集めてロマサガ4を作らせろ
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 23:14:18.36 ID:EoNJ9Obv0
- >>23
FF13もライトニングも結構好きだけどこれはやべえな
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 23:16:58.21 ID:3++EJxQT0
- BLEACH至高のにわかお洒落はダサい
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 23:24:47.87 ID:eygqqSge0
- >>972
10ストーリー良かったよ
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 23:25:19.86 ID:8HQBvPe/0
- >>23
70秒が限界値だな
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 23:26:14.38 ID:tpRlHejsP
- ドラクエのストーリーって覚えてるのにFFって覚えてないよね
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/26(火) 23:34:30.28 ID:Q/BwwQVw0
- >>977
今度から10で終わったとレスするわ
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 00:10:39.90 ID:6WPLfIZM0
- 10のHD版は買おうと思う
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 00:35:15.15 ID:nNnOwYRQ0
- 次の経営者って生命保険会社に勤めてた人みたいだけど
ゲームに携わってない人間が舵をとったところで部下はついてくるの?
尊敬出来ない人の下で働くのってモチベ下がるべ
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 00:49:09.37 ID:PDj51OSX0
- 辞める経営者も証券会社出身なんだけど
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 00:53:29.75 ID:6WPLfIZM0
- アメリカみたいに役員どうしてポストの譲り合いして報酬を得てるだけだしな
社員のことはもっと下の人間がなんとあするんだろう
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 00:58:12.16 ID:He8kF9Hg0
- コーテクと組んでFF無双作ったらバカ売れすると思うよ
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 01:04:34.85 ID:JOJltp7d0
- 和田が辞めたと聞いてすっ飛んできました‥が
多分昔のスクエニに戻ることはないだろう。
次の社長の事はワカランが金融関係出身者だったら⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 01:04:56.85 ID:ypXdNdM50
- >>23
オレもプレゼンで薔薇の花束持ってくわ
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 01:06:00.53 ID:T6A8d8bA0
- 会社には残るよ
たぶんなんも変わらん
ハイリスクな家庭用ゲーム向けが減ってスマホ向けが増えるだけっしょ
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 02:04:01.04 ID:294Jyk/k0
- 野村が漂わせてるメンナク臭ってファンタジーと相容れないとオモ
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 03:15:09.56 ID:sT2G1TZE0
- >>23
薔薇まではいけるけど薔薇で笑って閉じちゃうわ
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 03:22:00.16 ID:vsrgSfUV0
- >>23
60レス付いてるのに最後まで見切った人いないの?
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 03:24:59.05 ID:9BY+xtKi0
- 映画で会社傾いた時から
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 03:56:25.37 ID:eNDbnGSd0
- 和田が産業スパイに見えるぐらいの傾き方
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 03:58:28.07 ID:fmUYTMxI0
- 天野喜孝
鳥山明
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 04:23:30.32 ID:OdydwmhWO
- >>991
見たけど良くわからんかった
プレゼンとしては0点ですわ
それよりD&Dっぽい奴の方が気になる
版権面倒だから新作として作る感じなんだろうな
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 06:52:17.17 ID:bbD6hf0m0
- >>23
CMは全部見れたけどバラのくだりで背中がゾクゾクしてブラウザ閉じちまった
予想以上の気持ちわるさだったわ
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 06:53:51.92 ID:xft1xcNM0
- 映画・・・ですかね
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 06:54:55.80 ID:cyyg9mky0
- さっさと倒産しろ糞会社
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 07:01:36.01 ID:9Q5jT6Z80
- >>998
氏ねカス
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/27(水) 07:02:33.31 ID:cyyg9mky0
- 1000なら倒産
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://engawa.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★