■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】法学部卒改憲派の安倍ちゃんが憲法13条を知らなかったことが発覚 ★7
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:44:16.35 ID:oc4zWwBC0 ?PLT(12321) ポイント特典
-
“憲法クイズ”に「イラッ」参)予算委で安倍総理(03/29 14:00)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000002787.html
参議院の予算委員会で、憲法を巡る質疑に安倍総理大臣が思わず怒りをあらわにしました。
民主党・小西洋之参院議員:「総理は日本国憲法において、包括的な人権保障を定めた条文、何条か知らないという理解でよろしいですか?」
安倍総理大臣:「これはすみませんけどね、大学の講義ではないんですよ」
民主党・小西洋之参院議員:「包括的かつ総合的に定めた条文は何条ですか?日本国憲法何条ですか?」
安倍総理大臣:「まずですね、あまり人を指すのはやめたほうがいいですよ」
憲法クイズのような質問にいら立ちをあらわにした安倍総理に対して、さらに批判の矢が飛びました。
生活の党・森ゆうこ参院議員:「総理のご答弁、慎重になさるべきであるとご注意申し上げたい。何かございましたら」
安倍総理大臣:「ありません」
生活の党・森ゆうこ参院議員:「そういう態度が不遜だと言っているんです」
■動画
http://www.youtube.com/watch?v=lAUpQeLnRIA
※前スレ
【悲報】法学部卒改憲派の安倍ちゃんが憲法13条を知らなかったことが発覚 ★6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364599581/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:45:12.88 ID:pGt+ieAx0
- ネトウヨ怒りのアニメ視聴wwwwwwwwwwwww
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:45:39.34 ID:tzrH34Kx0
- まだやるのかよ
安倍ちゃんの病気が再発するからもう止めろよ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:47:29.69 ID:MR4FSxwc0
- セブン セブン セブン セブン
セブンセブンセブン
セブンセブンセブン
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:47:35.46 ID:YqxB6fC30
- >>1
>これはすみませんけどね、大学の講義ではないんですよ
※中学生で習います
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:47:48.22 ID:kVb/96A8P
- 質問した小西議員のブログ
13条改正の問題点について分かりやすくまとめてある
http://blogs.yahoo.co.jp/konishi_hiroyuki_524/17548507.html
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:47:54.34 ID:ELn8vfUVP
- 135 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/30(土) 00:02:24.92 ID:KoKiDYom0
一番びっくりしたのはココ。少なくとも安倍と同じく法学部のヤツなら息をのむはず
この学者の名前を知らずに、憲法学ぶのは不可能と言っていい
んじゃ、憲法変えたいって考えはどこから来たの?
これは、安倍ファンこそ深刻に受け止めた方がいいよ。本当にあり得ないから
小西「安倍総理、アシベノブヨシという憲法学者をご存知ですか?」
安倍「私は存じ上げておりません」
小西「では、タカハシカズユキさん、あるいはサトウコウジさんという憲法学者はご存知ですか?」
安倍「まあ申し上げます。私はあんまり憲法学の権威ではございませんので、学生であったこともございませんので、存じ上げておりません」
小西「憲法学を勉強されない方が憲法改正を唱えるというのは、私には信じられないことなんですけれども・・・。今私が挙げた三人は、憲法を学ぶ学生だったら誰でも知ってる、日本の戦後の憲法の通説的な学者です」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=SlDgA2sGEa4#t=710s
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:48:42.41 ID:p0IU0QSH0
- 918 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/30(土) 12:12:37.14 ID:LUSEtBqz0
●自民党総理補佐官 礒崎陽輔「私は、芦部信喜先生に憲法を習いました」
「立憲主義」、Wickpediaでは、樋口陽一先生の著書が引用されています。
私は、芦部信喜先生に憲法を習いましたが、そんな言葉は聞いたことがありません。いつからの学説でしょうか?
isozaki_yousuke 2012-05-28 15:51:42
http://togetter.com/li/311536
●自民党総務大臣政務官 片山さつき「私は芦部教授の直弟子ですよ」
@Jiruberutojiru @KazuhiroSoda 国家のありようを掲げ、国家権力がやっていいこと、統治機構などを、規定。
私は芦部教授の直弟子ですよ。あなたの憲法論はどなたの受け売り?
katayama_s 2012-12-07 17:38:39
http://togetter.com/li/419568
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:48:47.76 ID:YUTDSAXx0
- 小西(元官僚)に血祭りに挙げられてしまったボンボンのお神輿
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:48:57.14 ID:xaKlpEYw0
- まだやっとるんかい!?
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:49:06.98 ID:JmfFdYW+O
- >>6
ネトウヨに向けてのメッセージなんだが、伝わってなさすぎでワロタワロタ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:49:18.99 ID:rWzDgOiBi
- パート伸ばすだけのコピペスレはあっちでやれよ
本当こいつら糞だな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:49:36.38 ID:6F1LObO10
- >>6
コメントとの差が酷いな
これが人と猿の違いか
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:49:59.55 ID:3DTWens60
- >>7
その学者たちを知ってりゃなんかなるの?
「司法ベテ」って呼ばれてるゴミどもは出題者の名前から住んでる場所まで知ってるやつがいるけど
それでも法律理解できないし、試験に合格しないんだよ?
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:49:59.50 ID:MR4FSxwc0
- これもテンプレな
【政治】野田首相「国会でクイズみたいな質問で苛められている」
4 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:19:40.79 ID:OS1F8Aj90
政治家としての常識くらい学べ。
12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:20:51.67 ID:wj8W4Mp30
つーかさ、基礎的な知識もないくせに何でコイツラ「政治主導」とか偉そうな事いってたわけ?そこが解せない・・・
21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:39.86 ID:0fu4lQJg0
業務に関係ない雑学聞くのと、当然業務で知ってないと話にならない事を知っているのか聞かれる、
しかも答えられない、と言うのとでは全然話が違うぞ豚。
24 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:41.92 ID:YIl4wOuX0
クイズ=小テスト これくらい出来なくて大臣が務まるか
29 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:00.67 ID:KX7WyksJ0
甘ちゃんだな。どす黒いまでの孤独に耐えきられないなら首相辞めろ。
38 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:39.60 ID:LxedynUD0
クイズ?基本な事を質問されるのがか もうやめろよ政治家
39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:57.66 ID:gtzUCN3d0
クイズってか、よほどの阿呆でもなければ、移動中にちょっと予習するだけで答えられる基本すらできてねー
47 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:37.79 ID:g0C//SMn0 [1/2]
>>1
クイズ?抜き打ちテストだろうがよ。
から叩かれるんだろ。同情されるとかおもうなよ豚が
53 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:55.65 ID:A9poxiboP
はあ?至って普通の質問じゃん
95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:28:21.12 ID:iN9WcsP00
基礎的な知識を問われてクイズと言い、しかもまともに答えられないんだからなぁ・・・
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:50:24.90 ID:1+FTBOKd0
- 安倍は下痢ちゃんGJだね!
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:50:27.79 ID:YJBGzkMn0
- 世界よ、これがFラン成蹊大卒の憲法認識だ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:50:38.42 ID:6ejbKngc0
- ネトウヨ顔もIDも真っ赤wwwうぇ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:50:43.26 ID:BbZFT9H30
- プラスには自称法学部や弁護士がわんさかいたけど、全員無知なんだが何故?
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:50:50.66 ID:cjd34/Yy0
-
反韓、反マスコミ、反エリート
何でも「反対」ばかり!
潜在人口120万人!
「被害者意識」が生み出した矛盾だらけの人々
http://tkj.jp/book/?cd=02047001
ネット右翼の矛盾
憂国が招く「亡国」
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:51:00.93 ID:lgn6DzX/I
- 前スレ>>827
だから政教分離緩和や人権を制限する方向が真逆だって言ってるじゃん
「秩序」の題目が戦争状態の自衛隊の戦闘だけに適用され
他のことにまで拡大解釈されないって保障はないし
もしも戦争状態での自衛隊の戦闘行動を念頭におくなら
そういう法律作って公共の福祉で合憲判断下せばいいだろ
てか「公共の福祉を最優先すると戦争時にこうなる」ってのも
「公共の福祉を最優先するとこの時にこうなる。だから、公共の福祉をやめて別物にしよう」ってのも
全然意味がわからない
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:51:01.24 ID:1zS10DkF0
- >>12
ここでやる事では無いけど、+でやったらそれこそ話し合いにもならずに一方的になるので仕方なくここに集まってるんじゃね
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:51:03.64 ID:A+TYR7F0O
- 流石成蹊
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:51:17.80 ID:4KxL3w4D0
- 馬鹿でも分かるようにまとめられてる
> これについては、「戦争放棄を定めた条文は何条か。」と聞かれて答えられない政治家は、
> 国民の皆さんの批判のもとに立場を失うでしょう(※第9条です)。
> それと同じく、『「個人の尊厳」、「包括的人権」、「幸福追求権」を定めた条文は何条か。』と聞かれて、
> 「憲法13条」と答えられない政治家は、残念ながら同じくその地位にある資格がないと言わざるを得ません。
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:51:26.26 ID:OB8OOC340
- こういう時にさらっと日本国憲法を諳んじれるような総理だったらなぁ
器が小さすぎワロタ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:51:31.12 ID:pydgMqFPO
- けんものアイデンティティだなここは
ひろゆきGJ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:51:40.60 ID:5q3T/ILJO
- 4時間たらずで1スレ消化か
こりゃ余裕で8いく勢い
怨念こわ〜w
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:51:42.33 ID:BKG24lwP0
- これは安部ちゃんGJだね
うちの近所にもさ、憲法の条文知らないで改憲しようとしてる人いるんだけど本当大変そうなんだよね
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:52:16.01 ID:LM2G7xeT0
- 担いだ神輿のあまりの軽さに無印民が悲しいピエロになってるがな
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:52:35.24 ID:p0IU0QSH0
- 鳩山に近いな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:53:04.27 ID:zDTiDPDJ0
- よくわからん。
誰かドラゴンボールに例えてくれ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:53:19.13 ID:BbZFT9H30
- >>24
ネトウヨ「そんなの日本人なら誰もわからだろ!安倍ちゃんが無知なんじゃない!」
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:53:19.54 ID:7ZZ8gt45O
- 安倍なら、官僚が烏は白いといったら白いと答弁するだろうな
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:53:25.99 ID:XpOAblcK0
- これを漢字クイズレベルのつまらない質問と同レベルで論じるやつもいるからな
本質的な問題は、まさに
「現行憲法についてほとんど勉強してない疑いがある総理大臣が
現行憲法について批判をし、改正しようとしている」
という事実なのに」
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:53:45.79 ID:1zS10DkF0
- >>32
「じゃあ、君が答えて」
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:54:11.10 ID:PeYdPs7I0
- それも前もって質問することを知らせてるのに
ボケ始めてるんじゃね?
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:54:31.04 ID:n2iNFN9+0
- >>35
「ブサヨ乙!」
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:54:39.70 ID:YqxB6fC30
- 小西議員って20年後の小栗旬みたいな顔してるなw
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:54:50.19 ID:UTBgmtJ4P
- 揚げ足の取り方が論議でなくてどうでもいい細かいところで取ろうとする民衆党
政治家ならそんなことせずに具体案に突っ込めよ
どれだけ小学校の学級会みいな会議をすれば気が済むんだ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:54:57.09 ID:Ry09gHYb0
- >>30
天然ボケとたんなるバカじゃ比較にならん。
成蹊でしかも政治家になっても勉強不足じゃどうにも擁護できんだろ。
寂聴かとおもったぜ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:55:00.74 ID:p0IU0QSH0
- 小西のブログの自民党改正案間違えてるな
「個人として」尊重されるじゃなく、「人として」尊重されるだろ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:55:13.73 ID:KOJCvM/d0
- 動画で、安倍が追い込まれてる時
谷垣がアーアーキコエナイといわんばかりに資料に目を落としてるのが泣けるわ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:55:43.22 ID:L0QASxaR0
- 安倍ちゃんさあ、存じ上げておりませんじゃ余りに平凡じゃない?
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:55:45.49 ID:1zS10DkF0
- >>39
具体的に突っ込んだら基礎も分からない人が答えられるはずないと思うが
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:56:11.23 ID:xXy0dQjC0
- >>15
wwwwこれは酷い
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:56:34.44 ID:BbZFT9H30
- >>30
前スレで鳩山の作った草案があったけど、自民党の100倍マシだった
>>35
ネトウヨ「俺は日本人だからわからん(キリッ」
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:56:38.34 ID:ELn8vfUVP
- だって中学校で習う内容だしな
そこら歩いてるガキでも知ってておかしくないレベルの知識
それを総理大臣が、しかも改憲しようとしてる総理が知らんて、
衝撃だろう、戦慄するよ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:56:49.87 ID:pef7nDou0
- こんなクッソどうでもいい話題がPartスレになるって辺りが
今の嫌儲のクソさを物語ってるな
知らなかったらどうなんだよ
本当今の国会って揚げ足取りばっかだな
+でやれよ くせーから
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:56:56.68 ID:S6OYUSgS0
- >>6
コメント数が1400を超えてるw
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:57:12.90 ID:rcpfN3NC0
- 土日は連コリ沸きすぎだろ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:57:33.20 ID:PUZndVjG0
- >>31
ギャルがなんだかわからないのにパンティを欲しがってる
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:57:34.98 ID:A+TYR7F0O
- >>39
>>15
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:57:39.14 ID:KOJCvM/d0
- 憲法改正論者の首相に、人権の包括規定をきいて
『クイズ』
って言い出すことが一番の問題
まったくその通りなんだが
小西のブログに凸してるネトサポは理解してるのかな?
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:57:44.89 ID:PeYdPs7I0
- >>39
揚げ足なのか?
事前に質問を知らせてるんだよ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:57:47.19 ID:YqxB6fC30
- こんな感じになってるのか
連合軍:VIP、嫌儲、なんJ
枢軸軍:ν速、ν速+
中立:鬼女
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:57:49.65 ID:zHUuVDetT
- こんなアホなやり取りする訳無いじゃん
総理大臣だろ? 有り得ないから
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:59:04.55 ID:1zS10DkF0
- >>48
+でやったら+の人間がこっちに拡散しにくるんじゃないかな
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:59:04.51 ID:BbZFT9H30
- >>31
サイヤ人の血が入ってないのにスーパーサイヤ人になる修行を始めようとしてる
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:59:43.51 ID:dNtaWK+GO
- >>21
だね
768 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/03/30(土) 11:22:36.34 ID:VuoEoM9Wi
国家による人権の制限を恐れる、ってのは、
国民の立場としては至極真っ当だと思うんだけどね。
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:59:47.03 ID:Ry09gHYb0
- >>47
つかこれ結構シャレにならんくらい問題あるとおもうけどね
報道の姿勢はどうなんだろうか
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:59:48.04 ID:sr0IDVQj0
- 元の条文知らなくて何を改正しようとしてたかが一番の謎
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:00:10.18 ID:2F0AUOnz0
- こんなくだらないことやってて給料貰ってるんだよね議員って
そこから変えていけよまじで
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:00:19.19 ID:3DQw5jgq0
- >>6
せっかくわかり易くしてくれてるのにコメント残してる奴は読んでないんだろうな
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:01:09.14 ID:YUTDSAXx0
- 首相が憲法13条知らないってよという話題で
これで、「嘘だろ?そんな馬鹿な話はないだろ?」となるか「まーたクイズ大会か」になるかで、
その人の学がわかる
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:01:24.30 ID:p0IU0QSH0
- >>63
見たけど+のコメントまんまで笑った
チョンガー、ミンスガーだけだな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:01:31.46 ID:p295/O7P0
- >>6
せめて読んでからコメントしろよ・・
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:01:39.88 ID:4KxL3w4D0
- >>63
物事を理性ではなく感情で考える奴等だからな・・・
こういう奴らこそ「愚民」だよ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:01:41.10 ID:TIlu3qb70
- >>2
怒りのアニメ視聴が規制されるw
近々表現規制でネトサポVSネトウヨの内ゲバが見られるぞw
800 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/30(土) 01:53:33.42 ID:j7Tuoi7G0
.
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞wwwwwww
/ ノ( \
/_愛●国_.\
/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\
| ⌒ (__人__) ノ( |..____
\ u. . |++++| ⌒ / |\ ‐==‐ \
/ ヽノ ⌒`ヽ<´ \| ̄ ̄ ̄ ̄|
/ | \___)⌒ \  ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄\ \ ,,,, \
\ /\\ \__
ゝ,,,__、___/ ヽーヽ___)
840 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/30(土) 01:58:02.22 ID:ceGux6vY0
嫌儲朝鮮人&反日極左はアニメが気になってしょうがないアニメオタクだから
>>800こういうのが出てくるんだよね
+にゃん
とかいう気持わるい猫執着アニオタ丸出し用語使ってるし
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:01:41.75 ID:1zS10DkF0
- >>50
毎回思うんだがこの手のレスには
社会人は休みの奴多いぞってわざわざ突っ込んだ方が良いのか?
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:01:43.12 ID:5q3T/ILJO
- >>15←+のレスで嫌儲発狂
スレ立てパート7
どっちがキチ度高いかハッキリしたなw
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:01:58.44 ID:ELn8vfUVP
- >>31
悟空がフリーザと戦うのかと思ってたら、
ブルマが悟空に変装していた
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:02:00.19 ID:KOJCvM/d0
- >>6
真面目な人っぽいからネトウヨのヒステリーを真に受けないといいけどな
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:02:05.02 ID:HSwoEUl+0
- >>15
ワロタ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:02:08.01 ID:wOLQX8cI0
- >>7
安倍ちゃんを買い被りすぎ
アメに言われたとおり改憲唱えてるだけだからな
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:02:16.86 ID:0f4gERpg0
- 無視が常套手段になる可能性も十分ある
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:02:23.18 ID:2F0AUOnz0
- トップが法律知らなくても漢字が読めなくても大したことないよ
ようはそれを知ってる人間をどう使うかって能力なんだし
専門は専門家に任せておけばいいのよ
決断力だけでいいの
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:02:35.97 ID:L0QASxaR0
- >>66
読んでも変わらんと思う
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:02:51.65 ID:dQxRbuk+0
- 店長「ウチのラーメンのスープは醤油に変えたほうがいい。」
店員「店長、ウチのラーメン、何スープかはご存知ですよね。」
店長「えっ、いやそんないきなり言われても…。」
店員「店長はウチの店のラーメンのスープに何を使っているか知らないんですね。」
店長「いやいや、学校のテストじゃないんだし…おい、指を指すな指を」
ガヤガヤ…(ウチの店長前からスープ変えろ変えろ言ってたけどこんなことも知らなかったのかよ…)
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:02:59.33 ID:0ZPhd7GX0
- 転載されるとこでネガキャンしないと効果ないぞw
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:03:22.39 ID:YqxB6fC30
- >>63
ひたすら攻撃、まるでウイルス。アベノウイルスだな。
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:03:28.44 ID:um1ZBuhh0
- >>69
そういうツッコミ待ちのマッチポンプだからほっとけ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:04:22.99 ID:pef7nDou0
- >>57
ここ以外なら何処でやろうがどうでもいいんだが
そもそもこれって言うほどニュースか?
嫌儲じゃなくて旧速でやって欲しいわ
政治スレってID赤い変な奴ばっか集まるし嫌いだわ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:04:24.19 ID:I9BEwdyyP
- >>80
アベノミクスをもじってアベノヴィルスでいいんじゃね?
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:04:33.13 ID:1zS10DkF0
- >>76
いや、自分で変えたいって言ってるのに変えたい具体的な内容を知らないのはいくら何でも問題あるだろ
漢字の読み間違いとはレベルが違う
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:04:34.27 ID:dNtaWK+GO
- >>28
www
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:04:38.61 ID:2F0AUOnz0
- 組織としてトップが何でも出来て何でも知ってたら他が必要ないしね
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:04:47.70 ID:Wo+hs8V20
- みぞゆう以来の祭りや
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:05:10.46 ID:YUTDSAXx0
- 学がない人間にとって憲法13条なんて道端にころがってる石と同じようなものだから、なぜ世間が騒いでるのか理解できない
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:05:12.04 ID:zHUuVDetT
- これが事実だとしたら
安倍と安倍を選んだ日本は世界中から笑われてしまうんだけど
っていうか国際会議とかに出ていけるのか? 無理だよね?
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:05:37.56 ID:M2KjJjN90
- 相変わらずニュー速はどこも煽り合いや馬鹿みたいな罵り合いだな
2ちゃんから剥がして隔離して欲しいわ
こいつらが2ちゃんの世間の評価を地のどん底まで落としてるだろ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:06:02.23 ID:zDbVCb060
- >小西よ、これらのコメントの意味をよく噛みしめて発言しろよ。
>謝罪会見くらいしてもいいレベルの事を国会でやったんだぞ。
ヤフコメ面白すぎw
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:06:33.66 ID:xytxzFrQ0
- >>86
日本のトップがなにも知らないなにもできないじゃお話にならないよね
どんだけ日本人は無能だらけなのっていう
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:06:43.35 ID:1zS10DkF0
- 小西のドヤ顔は謝ってもいいかなwwwww
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:06:45.05 ID:B3Meypsu0
- 内容は知ってるけどそれが何条に当たるかは知らない。
おまえらだってどうせ分からないくせに。
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:07:05.42 ID:1j2o5b2Z0
- >>14
知ってればどうにかなるようなものではないが、知らないとどうにもならないだろうなあ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:07:06.49 ID:sr0IDVQj0
- >国民の皆さんは、憲法13条がなんたるかを詳細に知って頂く必要はありません。
>もちろん、知って頂く方が望ましいですが、こうした憲法の専門的な知識を
>しっかり勉強しそれをもとに国民の皆さんのために働くために、我々国会議員は選挙で選ばれ、
>そして、国会議員の代表として内閣総理大臣が任命されているのです。
ぐう正論
でも13条の概要くらいは普通の人でも知ってるな
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:07:16.64 ID:zDTiDPDJ0
- +がどうしても安倍を擁護しようとしてるのはわかったけど
鬼女はどんな感じなの?
女性はさすがに物事を冷静に考えられると思うけど
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:07:23.82 ID:lgn6DzX/I
- +民って>>13とか>>63なんかのレスを見ても
ネトウヨをバカにしているこいつらは在日チョン!
+から嫌儲に逃げてきたブサヨ工作員!
とか思っちゃうんだろうな・・・
ほんと宗教ってこわいわ・・・
あいつらが批判していたはずの極左過激派や北朝鮮や韓国や中国の連中と
まったく同じ思考パターンに陥ってるのが、なんとも
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:07:32.18 ID:YqxB6fC30
- 7年前までネトウヨだったのだが、
日が増すごとにネトウヨの思考回路が理解できなくなってきた。
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:07:54.89 ID:ELn8vfUVP
- >>89
愛国者であれば腹を立てて「憂国」する事態だな
必死に擁護してる奴は、日本なんかどうでもいいと思ってるチョンか売国奴だろう
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:08:07.62 ID:PUZndVjG0
- >>82
残念ながらこれは重大なニュースだよ
外国からしたらなんでこんな人間が一国の首相になれるのか、本気で理解に苦しむレベル
イタリアのベルルスコーニとかバカに出来ないよこれじゃ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:08:13.56 ID:AdiHPpMH0
- 自分の中の常識が他人にとっても常識だと思わないほうがいい
ガリ勉君に多いけどそれで世の中は回ってるんだよ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:08:21.17 ID:A17i0eCEO
- 法律を変えようとする人間に法律の基礎知識を聞いたら
それすら知らずに変えようとしてるのが問題なんでしょ
なんでネトウヨが「こんなクイズどうでもいい」って擁護してるのかわからん
どうでも良くないだろ・・・
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:08:24.45 ID:bphdGIDa0
- >>82
ここが旧速の移住先なんだから同じことだろ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:08:31.69 ID:2evQ2N/30
- 国会って、日本の立法府ですよねえ
そこのトップが憲法13条知らないのって、
どういう事なん?
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:09:03.97 ID:YUTDSAXx0
- 成蹊大学法学部は憲法13条を知らなくても卒業できるということを日本国首相が国会で証明してくれました
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:09:05.63 ID:kYsHpjTa0
- クソまんこってクイズ大好きだよね
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:09:26.10 ID:tI55OgXM0
- http://up3.viploader.net/news/src/vlnews067115.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews067116.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews067117.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews067118.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews067122.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews067123.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews067124.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews067125.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews067126.jpg
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:09:38.24 ID:YqxB6fC30
- >>97
擁護派と流石におかしい派で内ゲバ発生中。
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:09:40.29 ID:UbYuqYQp0
- +は異常な安部擁護。嫌儲は異常な安部叩き。
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:09:45.96 ID:1zS10DkF0
- >>99
そのくらい前のネトウヨって呼ばれた人は普通に会話できるし、自民の事も良い悪いを理解した上で支持してたと思うよ
今のネトウヨは「ネトウヨ」じゃなくてもはや宗教
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:09:50.22 ID:I9BEwdyyP
- >>101
まともな先進国だったら、周りやマスコミに散々叩かれて、辞任に追い込まれるレベルだよ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:09:51.57 ID:KOJCvM/d0
- >>103
彼らにとっては
安倍ちゃん様に質問をすること自体が不敬だ!って感じだからね
+とかヤフコメとかまさに信者みたいなのがうよいよいる
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:10:26.47 ID:TNRVddbi0
- >>6
なんかあると大勢で野次って誤魔化そうとする議員そっくり
荒らしてる馬鹿もさすがそういう奴等の下で頑張ってるだけある
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:10:29.22 ID:Ry09gHYb0
- 先進国でこんな法律疎いヤツが元首の国ってないんじゃないの?
疎いとかそういうレベルですらないんだが
こいつの頭の中はすっからかんなんだろうけど、だれに操られてるんだ?
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:10:34.01 ID:sIxMlit20
- クイズというか事実確認だろ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:11:19.75 ID:AdiHPpMH0
- ネトウヨが〜って言ってる手合いってベクトルが逆なだけで思考回路が全く同じなのね
フレーズやキーワードで考えるから社会で通用しないキモい集団に
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:11:21.93 ID:Jtj+umPu0
- >>63
民主だから攻撃という、単細胞生物だからw
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:11:40.21 ID:p0IU0QSH0
- マスコミもクイズとか報道してる時点でネトウヨと同レベルだけどな
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:11:55.78 ID:hd1Z/Xrj0
- >>115
総連の宗教家
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:12:20.11 ID:X5noNDyL0
- もしかして安倍って歴代総理の中でも屈指の馬鹿なんじゃ…?
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:12:29.59 ID:YqxB6fC30
- >>115
ベルルスコーニやブッシュとどっちが頭悪いだろうなw
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:12:42.86 ID:wiAP2ugp0
- ワンピースに例えるなら
「俺は海賊王になる!」と宣言しながら
ロジャーの名前を知らないレベルw
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:12:48.96 ID:R3/4v31H0
- 事前通告しててこれだもん
脳みそが肛門から漏れてる可能性がある
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:12:50.21 ID:1zS10DkF0
- >>117
確かにネトウヨじゃああまりにも定義が曖昧だなぁ
自称愛国者と嫌韓で分ければ混乱は無さそうなものだが
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:13:00.10 ID:YUTDSAXx0
- 憲法改正しようとしている日本国首相が、包括的人権を規定する条文を知らない、芦部高橋佐藤全部知らない
これの異常さを理解できない人には何を話しても無駄
バカの壁ってやつだ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:13:04.13 ID:BKG24lwP0
- ぽっぽとは方向性が違うけどぽっぽよりも馬鹿だと思うよ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:13:35.07 ID:Ry09gHYb0
- >>105
司法に通報したくなるわ
つかその職能がないんだから懲罰の対象だろ、どう考えてみても。
これはみんな怒るべきだよ
国会議員はもう立候補前に資格として2000時間くらいの法律学習とか義務付けたほうがいいんじゃないの?
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:13:38.67 ID:NlxoAwdf0
- 君が代の歌詞を言えないようなもんだな
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:13:53.96 ID:aFqrZnqU0
- 大問題だと騒いでるアホどもは自分の思考が社会とズレまくってる事を心配した方がいいな
このスレがパート100までいっても騒いでるのはお前だけだよ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:14:00.70 ID:um1ZBuhh0
- >>117
定義をきいたらネトウヨだからな
さすがにバカだと思う
しかしそれはそれとして
この答弁において安倍を支持するやつはバカだ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:14:10.28 ID:UCEwYqJb0
- 知らなかったこともそうだけど、返しがちょっとなぁ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:14:23.04 ID:zHUuVDetT
- そもそもTPPの件でも先ず自国民を騙して交渉に臨むって言う政治家な訳で
この時点で外国からは全く信用されないしそれでも出て行くと言うのが茶番も良い所だったのに
加えてコントローラー付きって判ってしまったら切腹してもどうにもならないレベルの失態じゃん
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:14:30.19 ID:lgn6DzX/I
- >>101>>103
日本国憲法のことをまったく知らない
アメリカ人やイギリス人やイラク人や中国人やアルジェリア人から見ても
おかしな話なんだよな
「え!?日本大丈夫?」って心配されるレベル
単純に日本の恥ずかしいニュース
なのに自称愛国者が今回の総理大臣の議会での醜態を擁護しているのが
本当に不思議でしょうがない
学校とかでこんな道理の通らない主張やらかしたら
普通にクラスメートにふざけるなって怒られるだろ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:14:31.70 ID:YxWZSH750
- 全然ニュースになってないな
安倍ちゃんの勝ち
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:14:34.56 ID:lwpWfMoR0
- まだやってんのか
ガルパン面白かったぞ。
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:14:48.79 ID:a8fS3IEo0
- 何でこんなに伸びてるの
政治活動はプラスでやる決まりじゃないの
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:14:48.73 ID:IvOprLc/0
- お前らも所詮マスゴミに踊らされる愚民とやってること同じじゃん
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:15:26.41 ID:R3/4v31H0
- 芦部信喜、知らなきゃ誰も知らないんじゃないの?
>>105
ま、国会のトップは安倍じゃないけど
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:15:45.14 ID:YqxB6fC30
- マスコミやジャーナリストがこれを一切叩かないのがとても不思議・・・
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:15:55.56 ID:0SBIrQki0
- youtubeの件の動画で、小西を褒めるコメントしたらスパム扱いされてたわ
どうせ低評価にされるだろうなぁと予想してたが、スパム扱いにはビックリ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:16:15.62 ID:HrHxK28W0
- まあネトウヨは多くの人が一度は通る道だから
俺も6年くらい前はそうだった
あと数年もすれば麻生閣下!石原閣下!安倍ちゃん!とか言ってる人も恥ずかしさに気づくんじゃないかな
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:16:46.32 ID:ZRGpw1nU0
- ________________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// // || |”無職ネトウヨ”とか言われて悔しかった。
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll] |でも世界に燦然と輝く日本の功績のおかげで
/ ̄\( 人_愛●国) ̄ |日本人は素晴らしいと世界の人々から
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |一目置かれるようになって本当に嬉しい。
| \_/ ヽ (_ _) ) < 今では2chで愛国活動していることを
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ | 誇りに思えるようになったんだ。
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < 無職ネトウヨのコンプレックスわろすwwww ∧_∧ゲラゲラゲラ
. ( つ ⊂ ) \_______ ∧_∧ ミギャーッハッハッハッ! (´∀` ,,)ハライテ-
.) ) ) ○ ∧_∧ o/⌒(. ;´∀`)つ ,, へ,, へ⊂),
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ と_)__つノ ☆バンバン (_(__)_丿
タッテ ラレネーヨ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:16:50.89 ID:Ry09gHYb0
- >>127
鳩山は人間性とか天然ボケとかそいういう意味ではアホだが
頭は相当いい。
安倍は・・・・もうダメだろこれ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:17:04.42 ID:ZN25epqR0
- >>131
ネトウヨ涙目w
ネトウヨじゃなければ定義なんて気にしないから
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:17:28.76 ID:1zS10DkF0
- >>144
鳩山はどっかの研究所で面白い物研究してれば良かったんじゃないかな
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:17:29.34 ID:wwgCzlFyO
- >>141
人扱いしろと?
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:17:35.51 ID:uwqn0peu0
- >>31
悟「ブリーフ博士ってヤツ悪党だからぶっ殺すわ」
亀「待て悟空。その人が一体どんな悪さをしたと言うのじゃ」
悟「細けぇ事いうなよ〜」
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:18:05.06 ID:pef7nDou0
- やっぱくせえ〜(笑)
政治豚はクソ アニ豚と同等かそれ以下の存在ってはっきりわかんだね、
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:18:33.30 ID:YqxB6fC30
- >>141
モロ言論統制w
やっぱネトウヨの理想ってナチス・ドイツだよなw
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:18:36.21 ID:BNq5ugdn0
- 永田町クイズ研究会って党名を変えろ、
この永田町クイズ研究会は解党状態に
なるのは鉄板だが
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:20:28.24 ID:p0IU0QSH0
- >>142
いま気づいてない時点で無理だと思うぞw
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:20:33.74 ID:YqxB6fC30
- クイズ出すなって言ってるけどクイズ化したのは安倍の責任だぞ。
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:20:47.41 ID:AdiHPpMH0
- 専門書のページを丸暗記するのだけが得意のガリ勉君はどんな所でも通用しないぞ
そんな使えない奴がアイツは○○大卒だとか頭悪いとか影で悪口言いながらヒネくれていく・・・
自分がカッコ悪いと気付いて見下すのを止めて努力しろ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:21:24.33 ID:TNRVddbi0
- >>149
昔の嫌儲の事を思ってるわりに
アニ豚とかいって煽ってる方が分からんね
+かなんJでも帰んな
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:21:25.84 ID:zHUuVDetT
- 沢山いる政治家やマスコミ人がこんな酷い事を許してしまう様なら
毛沢東とかヒトラーみたいな独裁者が出て来て粛清する未来も十分有り得ると思うよ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:21:47.25 ID:1j2o5b2Z0
- >>127
鳩山は方向性が定まらなかった
安倍は方向性が誤っている
さあどっちを選ぶ?
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:22:01.89 ID:KOJCvM/d0
- > 専門書のページを丸暗記するのだけが得意のガリ勉君はどんな所でも通用しないぞ
安倍のことじゃんw
ガリ勉じゃないけど事前に詰め込んできた内容を再生するだけのレコーダー
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:22:31.85 ID:0SBIrQki0
- >>150
ホント言論統制レベルだぜ
スパムにすれば、そのコメントはデフォでは隠されるからな
普段マスコミを捏造だなんだ叩いてるくせに、やってることは同じっていう
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:22:35.90 ID:um1ZBuhh0
- >>154
安倍にとっちゃ仕事道具の話だからな
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:22:49.22 ID:XBJgUOqN0
- 旧速や+の安倍擁護スレばかりが転載されて拡散してることについて
おまえらどう思ってるの?
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:23:21.22 ID:OYHdqERf0
- 安倍ちゃんが法学部で勉強してた頃は憲法13条なんて無かったんだろ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:23:24.44 ID:uwqn0peu0
- 悟「ブリーフ博士ってヤツ悪党だからぶっ殺すわ」
亀「待て悟空。その人が一体どんな悪さをしたと言うのじゃ」
悟「細けぇ事いうなよ〜」
ブル「そんな!ひどいわ」
ガッシィッ!!(ブルマの頭を乱暴につかみながら)
悟「オラが殺すって決めたら殺すんだよ。逆らうとおめぇもぶっ殺しちまうぞぉ(↑」
亀・ブ「……(この世の終わりだわ…)」
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:24:16.28 ID:ao/qydHN0
- >>33
安倍ちゃん「白ですよ、白に決まってるじゃないですか!(烏ってなんだろう…?)」
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:24:27.84 ID:YqxB6fC30
- >>161
もはや救いようがないと思ってる。
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:24:33.35 ID:p0IU0QSH0
- >>161
いいんじゃないの?逆効果だとしか思えんよ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:24:33.82 ID:TNRVddbi0
- >>161
そんなん今更じゃん
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:24:55.84 ID:Ry09gHYb0
- >>161
こうやってなしくずしに自由が制限されたり、国が滅びたり、戦争が起きたりするんだろうなぁ・・・
というぼんやりとした不安。
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:25:04.19 ID:1zS10DkF0
- >>149
ごめんな
でも、嫌儲って政治スレ除いたらアニメしか残らないんじゃあ…
お前はどこの板のまわし者だ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:25:07.94 ID:TIlu3qb70
- >>158
ガリ勉じゃなくてゲリ便ww
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:25:41.04 ID:R3/4v31H0
- >>161
日本人はそんなにバカじゃない
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:25:48.10 ID:jZLkybjJ0
- >>31
「主人公の代表的な必殺技?なにそれ知ってる必要あるの?まあそれはともかくDBの新作映画の脚本書くわ」
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:25:53.87 ID:uwqn0peu0
- キチガイ隔離版の+は仕方ないとして
旧ニュー速はなんとかしようや
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:26:50.55 ID:KOJCvM/d0
- 安倍とその信者が論理的にフルボッコにされてるあたり
やっぱり嫌儲は普段クズなようで実はまともな教育をうけ
たしかな知性を持った者も相当数いる
2chで有数のリベラルな板だと思う
とかホルホルしてもいいっすか?
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:26:53.91 ID:Iz1dnOpt0
- 今回の件で旧速がニュースを語れる板として復活したってのは嘘だと確信したわ
あの意見の統一具合は何なんだ…中高生しかいないのか?
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:27:01.09 ID:RVylYD4G0
- >>173
そこから漏れ出た基地外が巣食ってるからもう諦めろ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:27:14.40 ID:1SkhitB90
- クイズ云々はさておき、改憲しようってのに知識の無さを指摘されるような醜態はまずいわな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:27:19.92 ID:hd1Z/Xrj0
- >>173
旧速はオワコン
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:27:40.95 ID:jgL0MovB0
- >>98
すぐ宗教とか言っちゃって頭イカレてんの?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:27:53.55 ID:MkD6kSC50
- >>171
残念ながらこれが日本の総理でございます
選んだのは・・・
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:27:56.75 ID:JAPpj5xZO
- ネトウヨイライラwwwwwwwwww
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:28:37.33 ID:uwqn0peu0
- >>179
ここでだべってても仕方ないから
あいつらに都合の悪いレスしまくって発狂させて追い出そう
こっちは本当の事言ってるだけで良いんだから有利なはず
キチウヨはガチサポを動員してる可能性あるがな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:28:40.08 ID:YqxB6fC30
- ネトウヨって数で押してくるから(罵倒しながら)議論にもならない。
ただでもレスしきれない上に「都合の悪いレスは無視かよ」って言って
その都合の悪いレスが「お前在日だろ?」だもん無理無理こいつら無知すぎて。
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:28:44.04 ID:lPyiLT0v0
- >>161
恥を拡散してるだけじゃないですかねえ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:29:11.05 ID:hd1Z/Xrj0
- >>179
宗教じゃなくてカルトな
- 186 :冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/03/30(土) 13:30:04.93 ID:pfqTtl/80
- 教書検定近隣諸国条項
従軍慰安婦河野談話
靖国参拝中止(中曽根総理時代)
竹島切手発行拒否問題
全部自民政権時代やんって書いたら民主信者扱いされた
+は自民信者にあらずんば人に非ずって感じ
愛国じゃなくて自民が好きなだけだろw
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:30:11.95 ID:XBJgUOqN0
- >>165
>>166
>>167
>>171
そのおかげでアフィで培養されたネトウヨが増殖してるんだが
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:30:12.85 ID:HrHxK28W0
- >>152
まあ若いうちは仕方ないよ
>>161
(+や旧速がそういう意見しかないという点で)印象操作だなとは思う
だけど今回のこの国会でのやり取りの賛否とは全く別問題だから別にいいんじゃないかな
どういうレスがあるかで自分の判断を変えるなんてそれこそネットDE真実だから
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:30:15.31 ID:a8KEOZTPI
- 芦部を知らないことが問題だってのは、ただ単に芦部が有名な学者だからってだけじゃないんだよ
現在でも通用する学説を唱えていて、憲法を学ぶ大半の人間が基本書として位置付けてる重要な存在なのにそれを知らないってのは常軌を逸してるんだよ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:30:19.64 ID:+Vt7xIYJ0
- >>55
vipはみぎよりだろ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:30:23.74 ID:kVb/96A8P
- >>161
嫌儲だけが真実(キリリ
でも長年ネットやってるけどネトウヨって何でこんなに目立つのか不思議で仕方ない
集団でワーっと荒らすし
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:30:28.39 ID:5N6QOsj80
- >>161
アフィはやっぱりそっちなんだなあと思ってる
>>179
そういや幸福の科学が安倍ちゃんと同じこと言ってたで
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:30:33.23 ID:1zS10DkF0
- >>179
誰かの言う事ならなんでも従うような連中はカルトと同じ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:30:42.58 ID:TNRVddbi0
- +やニュー速は韓国や韓国的なもんが嫌いな人の集まりから
反自民が嫌いな集まりに変わったしな
実際にどれだけの人が動かしてんのかしれんけど
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:31:30.33 ID:qg/PDW+H0
- 【3/29民主党主催『憲法クイズ』】
www.youtube.com/watch?v=dJ1sQl75eh0
3/29民主党主催『憲法クイズ』
www.youtube.com/watch?v=dJ1sQl75eh0
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:31:34.30 ID:lgn6DzX/0
- たぶん2chやニコニコで安倍ちゃんを擁護している連中の大部分が好きであろう
アニメやラノベで舞台として取り上げられることのある
「高校の生徒会」で考えてみればわかると思うんだけど
たとえば生徒会の選挙で
立候補者「この学校の制服についての決まりには問題があります。変えていきたいと思います」
生徒「どんな決まりで、その決まりのどんな点が学校のどの問題にどんな風に影響しているの?」
立候補者「わかりません。決まりの内容は知りません」
もう娯楽作品以前にストーリーとして破綻してるよね?これ
どんな現実世界でもありえないっしょ?こんな光景
これがガチでまかり通ってるのが日本の国会と内閣
なんでこれを擁護できるのか、さっぱり意味がわからない
擁護してる奴は本当に頭がおかしいんじゃないかと思う
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:31:46.08 ID:nKDAUBIN0
- >>187
そんなことまで俺らがどうにかせなあかんのかよ、知らんがな
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:31:46.85 ID:pydgMqFPO
- ○○ひろゆきはやたらと口達者で頭の回転も早く弁が立つ
勉強も出来ず機知機転も利かない奴と論戦するとコールド勝利
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:32:00.07 ID:hd1Z/Xrj0
- >>187
馬鹿が弾きになってちょうどいい
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:32:05.34 ID:zBiahzNm0
- >>187
と言っても論理が通じない以上どうにもならんだろ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:32:30.05 ID:0SBIrQki0
- 自分の人権が制限され得る問題で、中身を考えず安倍ちゃん擁護は、ホント怖いわ
日本大丈夫か?と涙が出るレベル
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:32:45.84 ID:uwqn0peu0
- ガチクズのゴミ政党が利権マネーにモノを言わせてクズ野郎を100人でも雇えば
ニュー速+くらいは余裕で占拠できるよな
ニュー速レベルなら20人いれば十分かな?
あのゴミ政党ならやると思うな
とりあえず政治関連は旧速に戻ってキチガイのデマ拡散の妨害してやろうや
あいつら最初からマトモに話すつもりないから
数でおすのが重要
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:32:45.91 ID:+Vt7xIYJ0
- >>99
正直な所今いるのはネトウヨというか無知レイシストだな
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:32:52.77 ID:p0IU0QSH0
- >>187
増えるだけ増やせばいいよ
それだけ日本が末期症状ってことなんだろ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:33:23.38 ID:A17i0eCEO
- >>161
ネトウヨは「一般人は馬鹿ばかりだから拡散すればそれが事実になる」
って思ってる節があるが、現実はそんなに甘くない
法律を変えようとしている総理大臣が法律を全く理解していない現実は
いくら屁理屈で擁護しても、一般的な感覚があればオカシイと理解する
結果、Googleでネトウヨを検索した後に出てくる言葉は
デマ・バカ・捏造みたいなキーワードばかり
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:33:37.83 ID:TNRVddbi0
- >>187
いつかはとまるだろ
入れ替わりも結構あるだろうからそう悪いもんでもない
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:33:42.43 ID:MlYY+1lB0
- >>55
嫌儲以外は全部新自民やろうw
正直気持ち悪いがw
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:33:57.03 ID:VuoEoM9Wi
- >>187
ヲチするネタが増えて楽しいです
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:34:48.39 ID:YqxB6fC30
- 国家が権利を与えて、義務を課しているって当然のように言っちゃうからなネトウヨさんはw
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:34:49.27 ID:kVb/96A8P
- >>174
そもそも義務教育でちゃんと教えないのが悪い
基本的人権とは教えられてもそれがどれだけ大事で
どんな内容なのか説明出来るやつはほとんどいないだろう
自分たちで国をつくる(主権在民)という意識があれば自然と政治への関心も高まると思うのだが
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:34:58.97 ID:eM+0ZIVe0
- 嫌儲以外の板はアフィが頑張ってるだけだろ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:35:06.68 ID:NPwfqh8C0
- 自民の草案作ってるやつらは相当脳みそヤバイ連中だな
権力がないことに駄々をこねてるやつが自分のいいように憲法を書き換えてる
そりゃ宗教団体だろうがなんだろうが動員してくるわ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:35:32.08 ID:lPyiLT0v0
- >>196
ネトウヨの中ではアニメやラノベの美人立候補者が白って言ったら白なんだろ
それがどんなに筋が通らない理屈でもさ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:35:45.34 ID:uwqn0peu0
- +民はどんなえげつない嘘も平気でつくから
それを否定するヤツがほとんどいないと危険だっての
流されやすい日本人は、
特に無知層・ジジイ世代はコロッと騙されるだろう
政治家である片山さつきや石原ですら騙されたんだからなw
ニュー速までデマ拡散所に変わってるぞ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:35:54.53 ID:48e+suh+0
- 安倍嫌いとかじゃなくて国民として素直に不安なのよ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:36:17.08 ID:HrHxK28W0
- アフィブログの普及は少なからず影響あると思うよ
スマホでまとめブログを俺もよく見るんだけど先日の朝鮮総連売却先のなんとか寺と安倍首相のつながりの件で
どういう反応があるのかなーって朝鮮総連をキーワードで記事検索したら
1個も安倍首相の名前が入ってる記事が出てこなくて逆に「朝鮮総連が民主党は売却しないと約束したのに」っていう記事が沢山出てきたよ
そりゃ全部のブログを網羅してるわけじゃないけどそれはさすがにやりすぎだろと思ったわ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:36:18.18 ID:1zS10DkF0
- つうか、アフィブログってのは総じてネトウヨ生産装置なの?
それに異を唱えるブログはないのか
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:36:20.58 ID:3DQw5jgq0
- >>187
いいんじゃね増やしとけば
無関心からの進歩だと思って生暖かく見守れば
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:36:36.74 ID:4KxL3w4D0
- >>161
ネットリテラシーのレベルの低さを体現している
マスコミの報道に期待するしかないな
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:36:46.36 ID:KOJCvM/d0
- つーか改憲案のやばさなんてもう数年前から批判されてたのに
国会で正面から突っ込んだのってこいつが初めてじゃないのか
共産や社民も9条ばかり言ってないでこっちで攻めればいいのに
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:37:11.30 ID:vEFwjIOE0
- つまらない揚げ足を取られる可能性のある、こういう悪意に満ちたクイズ大会()には、叩かれるのも承知の覚悟でスルーという英断
これは安倍ちゃんGJだね
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:37:14.62 ID:TNRVddbi0
- アフィもよう分からんな
商品買わせてはじめて金が入るってのとそのページ踏んだだけで金が入るのがあるんだろ
今回の民主の議員のブログみたく突撃させたほうが儲かりそうなのに
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:37:30.18 ID:VuoEoM9Wi
- >>217
あるけどほとんど知られてない。
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:37:33.83 ID:zDTiDPDJ0
- なんJとVIPでも、安倍叩きの流れでスレ完走してるんだよなあ
ていうか、あいつら政治語れるんだな。雑談カテゴリのくせに
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:38:03.51 ID:sEnoVBl60
- >>211
アフィ速と+だけだな
VIPやなんJはアフィカスが少数過ぎて太刀打ちできない
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:38:09.92 ID:BNq5ugdn0
- 延々とスレを立て続けてる人、
そろそろいい加減にしておけよ、マジで。
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:38:12.69 ID:R3/4v31H0
- >>180
安倍がどんなにバカでも
ネトウヨの言ってることが正しいなんて微塵も思っていないよ
ただ利用できるから利用しているだけで
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:38:16.27 ID:jgL0MovB0
- ネトウヨとか、嫌儲とかは一過性の流行みたいなもんだと思ってたが、ネトウヨがしぶとく生き残ってるところを見ると、そうでもない感じだな
というかネトウヨはいつの間にキチガイになってしまったのか
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:38:20.15 ID:um1ZBuhh0
- >>224
嫌儲でそれをいうなよw
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:38:40.80 ID:MlYY+1lB0
- >>216
単純にネトウヨに媚びた方がアクセス数稼げるからな
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:39:03.83 ID:1d9CDB6QO
- >>205
2ちゃんではネトウヨの声が大きいからネトウヨが凄く多いようにも見えるけど
実際はネトウヨなんて殆どいないのが現実なんだよね
というか自民支持者ですら民主が勝った時と比べても減ってる
割合が上がってるだけで投票率自体は下がってるからね
普通の精神してたらネトウヨになんてならないんだよ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:39:07.17 ID:XBJgUOqN0
- >>205
おかしいと理解する以前に、ネットに広まるのは
民主党議員が国会でクイズをやった(何このクズ)て方で、
総理大臣が憲法13条を知らなかったという事実ではない
これが問題だと思ってる
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:39:13.19 ID:lIOfCP110
- これはさすがにパートスレになるわな
こんな高卒ネトウヨ程度の馬鹿が改憲とか言ってるのはヤバいだろ
しかも法学部卒で芦部知らないとか・・・
成蹊大学は「うちはちゃんとやってます」って声明出したほうがいいんじゃないの
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:39:41.15 ID:v3BEvQiR0
- 基地外対基地外のゲハ戦争だなこれw
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:39:43.71 ID:eM+0ZIVe0
- >>222
直接金もらって工作してるのもあるんだろ
ステマとアフィは同じとこがやってんじゃね?
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:39:53.86 ID:LWlY6vok0
- でも、改革派なんてほとんどこんなもんだろ。
そんなに慎重に考えてない。
だから、ロースクールだって失敗する。
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:40:08.76 ID:vtwfvxIA0
- あべちゃんはこの事実を知ってる
http://10up.20ch.net/s/10mai1454745.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai1454743.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai1454740.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai1454744.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai1454742.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai1454739.jpg
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:40:10.84 ID:A+TYR7F0O
- >>232
>>15
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:40:20.13 ID:lPyiLT0v0
- >>210
日本国民は天皇&国家に隷属する立場で、国益と国民の利益は一致しない
と本気で言ってるからな、ネトウヨは
主権在民なんて風潮いまだに無いでしょ
大日本帝国が滅んで何十年もたつのにさ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:40:34.78 ID:p295/O7P0
- >>215
たしかに
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:41:29.36 ID:Tx/sjLZk0
- 714 名無しさん@13周年 [] 2013/01/02(水) 04:54:28.44 ID:AqheFb5W0 Be:
自民党ネットサポーターズクラブ(ネトサポ)とは
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%B8%96%E8%80%95
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Uyoaso.jpg
723 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:37:13.48 ID:dxQy4ZEg0
・ニコニコの経営会社にドワンゴの役員は麻生の甥を始め殆どが自民関係者
・麻生は自民党ネットサポーターズクラブの顧問である
・自民党ネットサポーターズクラブは、世論調査や広報を担当していた
チーム世耕の後釜組織であり、公式に「ネットで自民党の宣伝をする
仕事です」と宣伝していたに日本の政党では唯一の公式世論工作組織
・総裁選挙時、安倍は麻生の支持を受け、その瞬間からなぜか
俺達の安倍ちゃんageなるレスが発生し始めた
・2ch運営に自民党青年部がいて清掃活動をしていた事実がある
・プラスは2chのメイン政治板である
この事実を考えりゃ導かれる答えはひとつだよ。
337 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013/02/06(水) 10:00:32.82 ID:e8Pivgda0 Be:
>>319
ネトサポは1万人以上いるから動員させれば工作は余裕
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/06/jimin_20100613.jpg
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:41:43.76 ID:KpxnnMYP0
- 安部ちゃんが改憲に成功したら、憲法ってわりと気楽に変えられるんだってことでわかっていいんじゃね
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:41:55.98 ID:p0IU0QSH0
- 安倍「クイズなんて止めてくださいよ」 ← 13条を知らない
ネトウヨ「国会でクイズなんて止めろ!」 ← 13条を知らない
いいコンビだな
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:42:27.49 ID:wTkav2gR0
- この感覚で憲法改正されたら、本当にたまらんよ
よくネトウヨが「まずは経済」っていうけど、経済だけにしてくれないからな、本当に
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:42:35.57 ID:a8KEOZTPI
- >>232
これ疑問なんだけど、なんでアフィブログ連中って後者の記事を全く書かないんだろう
いくらネトウヨが顧客っつってもこうも皆同じ記事ってのは気持ち悪すぎる
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:42:49.46 ID:lgn6DzX/0
- >>174
嫌儲って、みんなでお面つけて、バカや変質者や差別主義者ごっこする板だからなあ
だから政治家や教育者やマスコミ人みたいな、それなりに責任や権限や立場があって
こいつがバカなことをやらかすと社会に対する悪影響が大きいぞ、という人間が
本当に何かバカなことをやらかすと
それまでのごっこ遊びのときとはうってかわって、バカの仮面をかなぐり捨てて本性をむき出しにしておそいかかる
正確な知識と正論でボッコボコに糾弾する。別に相手が右翼だろうが左翼だろうが一緒
「AEDは事故が多くて役に立たない」とか「ワクチンは不妊化の陰謀」とかブサヨが言えば
ブサヨをボコボコに論破()するし
「自閉症は親のしつけのせい」「先進国の戦車にウインカーはない」とバカウヨが言えば
バカウヨをボコボコに論破する
全然おかしなところなんてないよね
自分もホルホルしたくなってきたっす
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:43:02.40 ID:XmIY3honO
- >>207
VIPとなんJは意外にこの件に関してまとも
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:44:08.16 ID:kAg0NgU90
- 長文きもい
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:44:28.64 ID:g6uD9wmY0
- これをマスコミがスルーしたら安倍ちゃんはマスコミに守られてる
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:44:31.82 ID:TNRVddbi0
- +の胡散臭い記者同様
大手のアフィブログ運営もその手なんかね
はちまもどっかゲームと関係してた会社とかだったし
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:44:31.87 ID:jgL0MovB0
- >>246
やべえ嫌儲さすがだわ自分いいすか?
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:45:30.03 ID:+Vt7xIYJ0
- >>247
なんjはともかくvipも+に次ぐ右寄りだろ。スレもってこいよ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:45:33.43 ID:2mt7WiSS0
- >>215
在日としての間違いだろ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:46:22.71 ID:p0IU0QSH0
- VIPと鬼女はシンクロ率高いんだけどな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:46:44.58 ID:xl+0fz00O
- >>242
変えにくくするルールと一緒に通してしまったら別だけどね
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:46:45.18 ID:sr0IDVQj0
- 小西「おまえ憲法改正言いたいだけちゃうんか。これ、おまえが草案出した条文やけど何条か言うてみ?」
安倍「そ、そ、そんなわけあるか!てかクイズやめろ、指差すなや!」
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:46:48.34 ID:WF3TklcX0
- 今回のネトウヨや+民の反応で特徴的なのは
先ずは、テレ朝のニュースのタイトルである「クイズ」という
語句を鵜呑みにして反応してるという思慮の無さ
普段マスコミの偏向だ捏造だトリミングの印象操作に気をつけろと
言っている人が、質疑答弁全体から判断しているように思えない
ようなことを言っている
「これってマスゴミの誘導じゃね?」という疑問が無く
自分が誘導されているかもしれないというところに行き着いていない
次に、13条は中学で習うレベルのお話であって、
改憲論者なら論ずる上で抑えなくてはいけないという話が
首相は専門家ではないとか、
質問者の学歴・勉強自慢(例:>>154)とか、
揚げ足取りするためのネタだとか、というような全く本質からズレた
エクスキューズに終始しているということ
の大きく分けて2つの要素が組み合わさった反応をしている
ところにあるように感じた
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:46:49.30 ID:YqxB6fC30
- >>220
赤旗では12条や13条にちゃんと触れてるんだけどね。
社民党はホント9条一筋だな悪い意味でw
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:46:54.47 ID:XEQ6m51j0
- ○○で例えてって書くとすると(くっそつまらない)レスがもらえるぞ!
赤くなりたい人やってみよう!
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:47:07.17 ID:1zS10DkF0
- >>253
安倍に不安を持ったら在日になる根拠を教えて下さい
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:47:29.70 ID:UHoqqYeB0
- 爺さん親父が政治家だから何となく勉強させられて
仕方なく法学部行って政治家になったんだろうなぁ…
憲法を変えたいくせに憲法すら知らないんだから
こんなんじゃ成蹊大学法学部はダンマリを決め込むよな
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:47:52.21 ID:2mt7WiSS0
- >>252
ネトウヨに加担する=右じゃないんで
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:48:04.24 ID:wTkav2gR0
- 得意の国籍透視
しかもレイシスト丸出し
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:48:14.78 ID:ELn8vfUVP
- >>257
いつも通りの頭の悪さだな、安心した
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:49:06.59 ID:A17i0eCEO
- >>217
アフィブログの性質上、ネットに依存してる奴等を相手にしないといけない
そうなると、気に食わないものには
突撃してブログを荒らすようなネトウヨを敵に回すのは好ましくないからな
逆にどういう事を書けば気をよくしてくれるか
手に取るようにわかるし、あくまで仕事して考えるなら
ネトウヨは最高に扱いやすいお客さんなんだよ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:50:13.74 ID:XEQ6m51j0
- 自由民主主義体制を否定するやつって何故か自分は抑圧されないって信じ込んでるよね
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:51:10.65 ID:XBJgUOqN0
- >>245
後者のようなスレ嫌儲以外にないから
移住騒動前はこういうスレもまとめられてた
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:51:10.72 ID:eBpXxpAZ0
- >>259
ちんこで例えて
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:51:38.86 ID:1zS10DkF0
- >>265
ネトウヨを批判するブログ作って、一方で別のネトウヨ量産ブログを作ってアフィれば永久機関が出来そう
ちょっと、fc2とライブドアでブログ開設してくる
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:52:34.79 ID:82OdwGWC0
- 右とか左とか分けるのも本来おかしいんだよな
俺は改憲も原発も人種差別も嫌だけど
死刑は賛成だし外国人参政権なんて絶対反対だよ
メリットがないから
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:52:53.21 ID:+Vt7xIYJ0
- てきとうってブログあんだろ。ネトウヨ憎しでネトウヨ叩きしかやっていから伸びてない知られてないけど
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:53:29.59 ID:wOLQX8cI0
- 自民ほど自由主義と民主主義からかけ離れた集団はいない
不自由非民主党
日本国家社会主義労働者党
似非愛国者同盟
こんな感じ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:54:08.12 ID:zBiahzNm0
- >>259
ガンダムで例えてっていうレスに上手いレスが付いたことを一度も見たことがない
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:54:16.86 ID:eBpXxpAZ0
- >>271
もうエラすら隠さないんだなネトウヨ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:54:21.16 ID:jgL0MovB0
- >>269
いっそ嫌儲叩くブログ作れば儲かりそう
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:54:37.13 ID:TNRVddbi0
- >>265
チョンが工作云々よく聞くけどあいつらは突撃しないのなw
在日の脅威を訴えてるわりには考慮するのはネトウヨだけか
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:55:28.13 ID:caqgSWvu0
- 事前申告しとけよ。
その場で質問してもわからねーよ。
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:55:33.42 ID:Ry09gHYb0
- ていうか右とか左とか自民とか民主って話じゃないだろこれ
元首としての資質、国会議員としての資質
そういうものが問われてるだけだろ。
改憲したいのにその内容知らないってことの異常性ってことでしょ。
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:56:40.38 ID:VsrCC5J30
- 俺Sラン理系だけど無学のゴミ下痢はさっさと議員やめろ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:57:37.70 ID:R3/4v31H0
- >>277
当然してる
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:58:09.70 ID:yknNq+uA0
- クイズ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:58:16.50 ID:vEFwjIOE0
- ネトウヨってテレビの情報を鵜呑みにする層を凄い馬鹿にしている一方で
ネットに転がってる恣意的で、都合のいいように捻じ曲げられた、マスコミが発信するものよりも更に信用性の薄い情報を疑うことなく盲信しちゃってるところが、凄まじく滑稽なんだよね
これがメディアリテラシー低い、真の情報弱者だと思うわ
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:58:35.09 ID:yXfCeO4B0
- 下痢の頭の悪さは擁護できないレベルだし
ネトウヨも大変だよな。ムリにでも護らないといけないし。
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:59:07.70 ID:lIOfCP110
- >>278
>>279
まったくその通り
無学で無教養の馬鹿ボンボンがあんな職に就いている異常性こそが問題
思想信条の問題では無い
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:59:17.00 ID:VMN8S+yA0
- 13条なんて教養レベル
大卒で政治家やってるくせに知らないなんて恥だ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:00:08.18 ID:rbYQpYrZO
- その場で官僚さまに教えてもらえばよかったんじゃ?
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:00:13.82 ID:yknNq+uA0
- ネトウヨはバカウヨで笑えるし、最高は意外できめえから、レスは黙れ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:00:23.59 ID:XBJgUOqN0
- アフィがネトウヨを餌にするために右傾化したというのもある
でも最大の原因は転載可能で面白い政治スレが右傾化したこと
つまり移住による旧速の右傾化が原因
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:00:35.77 ID:1zS10DkF0
- >>275
アフィれないじゃん
ネトウヨブログ(アフィ付き)作って信者を培養後、別で建てた反ネトウヨブログ(アフィ付き)に定期的突撃させればウハウハやろ
て言うか絶対同じ事を実行してる奴はいると思う
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:01:10.47 ID:YqxB6fC30
- 民主党だってここまで馬鹿な政治家はいないぞ。
さっさと安倍降ろして谷垣さんあたりにしてくれ。
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:01:10.48 ID:lWKgXYQ3O
- >>272
自民党だってマトモな議員はいるとは思うぜw
まぁカルト臭い国家主義・全体主義・統制主義志向の議員が少なからずいるのは
確かに否定は出来んがw
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:01:34.76 ID:adZcC8XE0
- 13条をファッショ的に改悪しようとしてる奴がそれを読んだこともないという論外のお話。
しかも総理w
狂ってる。
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:01:50.32 ID:vmlcoHXh0
- 大学教授に家庭教師してもらわなきゃ何も知らないんだよ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:02:04.31 ID:QWQjfQco0
- /愛●国\
|/-O-O-ヽ| /愛●国\
| . : )'e'( : . | |/-O-O-ヽ|
ヽ____ノ | . : )'e'( : . | /愛●国\
f´ ,.} ヽ____ノ |/-O-O-ヽ|
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ .| . : )'e'( : . |
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| ヽ____ノ ネトウヨ軍団出動
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
}: { i | o ハ `´
{ ヘ | } 、 ノ !
 ̄ l `::ァγ´ :!
ゝ==イ `| ,'
‘. /
ハ ,{
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:02:16.90 ID:yknNq+uA0
- 語句は不安だが、首相はネトウヨだろ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:02:50.41 ID:3DQw5jgq0
- >>290
やっぱり谷垣でよかったよな
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:03:08.47 ID:ELn8vfUVP
- >>290
そばで聞いていた谷垣弁護士は、胸の奥で総裁復帰の野望が膨らんだと思うw
まさかここまでバカとは思ってなかっただろう
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:04:08.66 ID:R3/4v31H0
- >>297
ただそのへんは理屈じゃないからな
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:04:16.74 ID:+Vt7xIYJ0
- >>274
?
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:04:19.81 ID:yknNq+uA0
- シンクロ面白いwwwww
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:04:32.97 ID:1zS10DkF0
- 谷垣なら支持しても良いかな
中間管理職的な立ち位置のおっさんの手腕見たいし
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:04:36.61 ID:wOLQX8cI0
- 立憲主義なんて聞いたことがない
基本的人権規定を丸ごと削除
天賦人権説は国民が義務をこなさず権利ばかり主張するようになるからイラネ
違憲立法審査は国会の独立性が損なわれる。選挙で選ばれた俺達に裁判所が介入するなんて生意気だ
国民主権?主権は国家と伝統が保持してきたんだ。国民には関係ねーよw
憲法13条?アシベ?知らね
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:04:44.94 ID:p0IU0QSH0
- あそこでノビテルが出て来なければな
ほんと石原一族はアカンわ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:04:58.17 ID:L1GH72kh0
- ネットキムチきもちわりーな
事前に質問は分かってるし知らないわけないだろ
答える価値もない質問なんだよこれは
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:05:19.02 ID:EzuxEp0s0
- ネトサポ今回は諦めな、安部はどうみても馬鹿
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:05:48.33 ID:zBiahzNm0
- >>296
問題は谷垣さんだと典型的自民党政治にしかならんところだな
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:06:46.44 ID:yXfCeO4B0
- 今回のことを小泉でたとえれば、郵政、郵政と叫んでいたのに
「郵政三事業はなんですか?」と質問したのに答えられないみたいな感じかな。
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:06:50.14 ID:juxJtRIm0
- 連コリ本国の心配をよそにネガキャンしてる場合じゃなくね?
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:06:52.07 ID:wOLQX8cI0
- アベちゃんには体罰で勉強を教え込む必要がある
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:06:59.18 ID:ypqLDDit0
- 芦部すら読んだことないくせに憲法改正を唱える愛国者がいる国はここですか?
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:07:18.26 ID:RepFFnfd0
- 管の憲法理解度もあやしいといえばあやしいのだがまだ安倍よりかは突っ込んだ議論をしようとしているようには見える
権力分立をどのようにするかというのは一応議論の余地はある
>もう一つの私のライフワークとして「国会内閣制」に取り組む準備を始めた。
>内閣総理大臣は国会が決める。つまり議院内閣制とは「国会内閣制」を意味することは憲法を素直に読めば自明のこと。
>しかし現在の憲法学では「三権分立」という現行憲法のどこにも規定されていない
>原理を持ち出し、国会は立法府で内閣は行政府と分立した、つまり独立した権力として理解するのが通説とな
>っている。このため、日本では内閣と国会の間に大きな壁があり、自民党政権下では内閣は明治以来の「官
>僚内閣制」のままであった。政権交代を経験し、改めてこの問題を深く掘り下げておきたいと考えている。
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:07:21.29 ID:iVssM6ra0
- え、まさか学歴詐称?
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:07:24.15 ID:48e+suh+0
- >>253
自民の改憲案が通り中国並に人権制約が容易になって喜ぶのは
馬鹿かチョンぐらいしかいねーよ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:07:30.41 ID:tu7kgpbn0
- ブサヨが騒ごうが安倍ちゃんの支持率は下がりません
嫌儲で一生騒いておけばいい
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:07:44.82 ID:1zS10DkF0
- >>304
答弁って普通は答えなきゃならんのですが
大体、答えたくないなら黙ってるか答えたくないって言えばいいのに、安倍自ら知らないと答えてるようなもんだぞこれ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:07:59.12 ID:YqxB6fC30
- >>302
つかさ、もはや失言じゃ済まないレベルの発言してるのにマスコミは触れないし
当然殆どの国民も気付かないか俺達には関係ねぇってやっぱ日本は駄目だわな・・・
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:08:36.54 ID:82OdwGWC0
- 思想はアレだが橋下には期待してるわ
地方分権は霞が関の権限を弱める事に繋がるから
税金の無駄遣いが少しは減るはず
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:10:08.26 ID:vtgopGzN0
- 安倍ちゃんは一条から九条までしか興味ないんだろう
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:10:10.13 ID:+Vt7xIYJ0
- アフィでも今ツイッターで伸びてるまとめは安倍無知のやつだは。何jまとめてる奴
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:10:40.39 ID:YqxB6fC30
- 野田>>>>>>安倍
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:10:57.73 ID:wOLQX8cI0
- >>316
マスコミ電通外資の総意は改憲だから、自民がどんだけボロ出しても触れません
維新とみんな、生活の党もみんなで団結して協力して民主護憲派を潰します
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:11:12.30 ID:A17i0eCEO
- >>316
でもネトウヨに言わせると、自民はマスゴミから
不当に叩かれている!だからねw
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:11:37.52 ID:sK53GCHm0
- >>304
もう、そういうの、いいから
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:12:08.39 ID:V0pIQxQv0
- >>319
安倍無知ってなんだ?安倍が統一教会の壺拝み野郎だということを知らない人間のこと?
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:12:25.78 ID:1i8OPd5X0
- 適当に法学部卒業してなんの知識も持ってない俺レベルやんけ安部ちゃん
さすがにそれで総理は無いわ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:12:58.41 ID:8KcWkeyS0
- お前らがここでいくら騒ぎ立てようと、残念ながらまとめブログやらツイッターでは安倍擁護ばっかりだよ
それらを全部ひっくるめて「ネットの総意」みたいに扱われるだろうね
日本人はそこまで馬鹿じゃないとか言ってる奴がいるけど、日本人全体じゃなく今メインでネット使ってる日本人は馬鹿だよ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:13:11.79 ID:yXfCeO4B0
- 質問した議員も安倍がバカなことを見越して質問してるよなw
安倍を崇拝してるのってネトウヨだけだよな。
周囲のひとはバカだから利用し易いくらいにしか思ってないだろ。
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:13:23.08 ID:EzuxEp0s0
- >>6
1 5 0 0 ! wwwwwwww
安倍チョンwwwwwwww
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:13:46.66 ID:wOLQX8cI0
- 憲法問題に関しては一貫して民主の案の方がまとも
民主が良いというか自民がひどすぎる
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:15:08.04 ID:YqxB6fC30
- >>322
ローソンで月給が増えました!!!
発泡酒よりビールの売上が伸びました!!!
妻が作る弁当が豪華になりました!!!
もはやプロパガンダに近い持ち上げ方www
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:16:34.19 ID:zBiahzNm0
- 維新も改憲を謳ってるけど改憲案ってどんなもんなんだろ
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:16:41.98 ID:UChPJM8V0
- >>330
そりゃあ、憲法変わるより給料増えた方が嬉しいでしょ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:16:47.04 ID:xl+0fz00O
- 今の安倍ってネットや答弁見てると断固として引かない堂々とした首相みたいなのを目指してるのかもしれないが
堂々と答えるんじゃなくて話ずらしたりレッテル貼りな発言だったりでやってきたけど
今回のは相手が折れずに基本的な知識を聞き続けたせいで起きてしまったイメージ
前の時はこんなアホじゃなかったよな?本当にどうしちゃったんだろ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:17:29.80 ID:SbUPS6dd0
- >>327
いつの時代も神輿は軽いほうがいいってことだな
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:18:07.61 ID:5D5gch7S0
- >>7
改憲を目指すなら今の憲法を学んでるはずなんだけど、芦部を知らずにどうやって憲法勉強したんだろう。。
官僚からのレクチャーだけかな?
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:18:09.91 ID:+Vt7xIYJ0
- >>326
昨日のツイッターでトレンドに入ってたくらいだしなあ
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:18:48.06 ID:wOLQX8cI0
- アベノミクスって電通の社員が必死に考えたんだろうな。安倍翼賛報道のために
ノダノミクスとかハトヤマミクスは無かったのに
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:19:00.27 ID:l6kli8LY0
- 憲法改正って言ってる俺かっけー
憲法改正が今のトレンド
憲法改正って言ったら彼女が出来ました
憲法改正って言ったら総理になれました
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:19:13.30 ID:jgL0MovB0
- 民主党はぽっぽ排出して今トップが海江田じゃ返り咲きは無理だろう
別の党作ったほうがマシ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:19:13.70 ID:8lpzRNoU0
- 法学部で芦部知らないのって工学部でニュートンの運動の法則知らないぐらいのレベル?
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:19:32.30 ID:yXfCeO4B0
- 成蹊大学法学部では芦部を教えないってことだろ。
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:19:47.95 ID:aSNdWbaP0
- >>327
今日の朝生でアベノミクス賛成派も安倍ちゃんをバカにしてたな
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:20:25.23 ID:sr0IDVQj0
- 改憲派にとってはもはやアベガリスク
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:20:27.28 ID:nhpwi3CsP
- >>1
知らないものを、どうやって変えるんだろう?
何に関してもそうだけど、その物事をある程度知らないと、
変更「自体」ができないよね?
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:20:38.60 ID:Jtj+umPu0
- >>259
ニートで例えて
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:21:02.01 ID:lPyiLT0v0
- >>317
こんなのに期待とか頭おかしくね
橋下氏、党綱領に「占領憲法」明記へ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20130329-1104817.html
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:22:03.48 ID:jgL0MovB0
- >>326
ネットも日本全体も馬鹿な率は変わらんだろ
向いてる方向が違ってもねえ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:22:20.65 ID:YqxB6fC30
- >>331
昨日、会綱領案が判明したらしい
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/29/kiji/K20130329005506630.html
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:23:14.09 ID:wOLQX8cI0
- アベノミクスで僕に彼女ができました
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:23:50.51 ID:RepFFnfd0
- >>340
アインシュタインはマジックナンバーの類いは暗記しなかったそうだが
それでも相対性理論を主張するのにニュートンの名前を知らんてのはあり得んだろう、という話
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:23:58.71 ID:wjuBFRoN0
- やっぱ嫌儲って他の板より知的レベル高いのかな…
エリートν速民って本当だったんだ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:24:27.06 ID:JmfFdYW+O
- >>345
正社員ニート
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:24:28.35 ID:1zS10DkF0
- アベノミクスで500兆円の企業グループの社長になれました
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:24:48.74 ID:lPyiLT0v0
- >>288
>>326のとおり、ネット利用者に馬鹿&ネトウヨが増えてるからアフィが右傾化するのもしかたがない
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:25:08.03 ID:YqxB6fC30
- >>346
これはこれで自民以上のキチガイ憲法な予感。
でも今は自民党を何とかするしかないな。
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:25:21.32 ID:fYX0Y8uiP
- さすがに13条を知らないというのは、法学部卒としては恥ずかしいことだからな
三権の運用基準の基礎になる内容だから
法律系の資格試験でも、これを知ってることが大前提になるし
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:25:33.95 ID:ow7dWOvE0
- 皆を扇動して小遣いを稼ぐアフィブログは
いつしか公益及び公の秩序に反したとして
死ぬ事になる日がくるかもね
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:26:35.32 ID:ypqLDDit0
- 改憲派に現行憲法の問題点聞いて答えが返ってきた試しがない
何で改憲したがるのか本気で理解不能
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:27:05.36 ID:sr0IDVQj0
- >>348
憲法ダシにしてサーカスやんのはやめて欲しいな
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:27:42.33 ID:EzuxEp0s0
- >>99
7、8年前のネトウヨと今のネトウヨは全く別だよ
今のネトウヨは宗教
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:28:02.02 ID:kVb/96A8P
- >>329
逆にカルト集団がえらいまともで驚いたわw
公明党憲法調査会による「論点整理」
http://www.kyodo-center.jp/ugoki/kiji/koumei-ronten.htm
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:28:12.39 ID:wOLQX8cI0
- マスコミは9条しか争点にしません
TPPを農業問題に矮小化したのと同じ構造
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:28:13.11 ID:XpOAblcK0
- 民法を勉強したことがあれば
不法行為についての条文が何条であるかとか
不動産物権変動の対抗要件についての規定が何条であるかとか
そういうのは簡単に出てくる
重要な条文は意識しなくても、何度でも本に出てくるから自然と覚える
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:28:17.86 ID:2POMG6ms0
- 安倍ちゃんは韓国大好きだから韓国の憲法なら知ってるわ!
日本の憲法を質問するほうが悪い
安倍ちゃん無罪!
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:29:04.18 ID:AIDQCjp50
- オバマはあれでも上級ローで法曹出身だからなあ
政策論議もできるんだろうが、
安倍ちゃんは周りにブレーンをそろえてやらないときついか
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:29:13.38 ID:+Vt7xIYJ0
- ツイッターでも知らなかったので問題になってるな
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:31:09.50 ID:3DQw5jgq0
- >>361
2世のボンボンとか少ない分
学歴や経歴重視なんでバランス感覚は悪くない
母体がカルトの癖に生意気だといつも思う
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:31:27.46 ID:wOLQX8cI0
- >>361
カルトの公明が自民に歯止めをかけている状況なんだよなぁ
まさか公明なんかに望みを掛けることになろうとは
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:31:35.71 ID:YqxB6fC30
- >>361
まさか自分が公明党に期待する日が来るとは・・・
公明党が自民党のブレーキ役になってくれることを祈る。
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:32:16.95 ID:RepFFnfd0
- >>363
振り込め詐欺やってるヤクザですら「刑法709条が〜」とかいうくらいだからなw
根本的に間違ってるんだけど「709」という数字だけはちゃんと覚えてるっていう
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:32:24.07 ID:yXfCeO4B0
- >>365
安倍は名門私立成蹊大学の法学部卒で鉄鋼大手の神戸製鋼に就職した
スーパーエリートだぞ!!!!
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:33:21.91 ID:Oegb5BuA0
- 安倍ちゃん逃亡
安倍首相、核廃棄物処理場求めモンゴルへ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364607769/
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:33:33.75 ID:lPyiLT0v0
- >>358
「広く庶民に人権を与えてしまったアメリカ製の民主的憲法が気に入らない!」
↓
「(支配者のみに許されていた権利を庶民から)トレモロス!」
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:33:39.24 ID:5N6QOsj80
- >>288
アフィは昔からあんな感じだったぞ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:33:49.79 ID:wOLQX8cI0
- 公明は自称中道政党だからな。普段は自民べったりだが
こういう時ぐらいは色を出さないと。
自民、維新、みんなは統一カルト
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:33:54.52 ID:+Vt7xIYJ0
- さすがに飽きたかのか皆。伸びなくなってきたな?
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:34:19.23 ID:XpOAblcK0
- >>370
あいつら、支払わないと刑法に抵触するからなとか言えばびびると思ってるから
民法じゃあ、インパクト弱いと思ってるのかも
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:34:36.46 ID:1zS10DkF0
- アフィブロの中の人がどんな表情でまとめてるのか本気で知りたい
無表情なのか、怒っているのか、薄ら笑いなのか
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:34:46.84 ID:EzuxEp0s0
- >>161
毎回そうだよ、今回だけじゃない
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:35:02.20 ID:3GvPnTLE0
- ニュー速+のスレが笑える
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:35:07.91 ID:qfOEK2Wa0
- 公益に従属する人権に変えようとしてるんだから
バカ自民が憲法を知らないのは当然と言えるiw
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:35:50.75 ID:W34WiEmW0
- >>366
なお、小西バッシングの声の方が圧倒的に多い模様
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:36:35.44 ID:lgn6DzX/0
- >>340
物理の場合
大学院の口頭試験
受験生「博士課程では熱力学の基本三法則の妥当性を見直したいと考えています」
試験官「ではエネルギー保存則は三法則の何番目ですか?」
受験生「わかりません」
試験官「では熱力学か統計力学のどちらかでエントロピーを定義してみてください」
受験生「わかりません」
こんな感じか
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:37:12.09 ID:ZVAnpv3Z0
- アフィの中身はウヨだろうが半島に送るお金になれば良いだし
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:38:27.14 ID:l+yiDcaR0
- 六法ぐらいその辺に無いのかよ
一々何条か覚えて無くて良いけど、本見たらすぐ解る事だろこんなの
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:38:42.16 ID:11mS7Z1F0
- 自民だって野党の時にクイズ出してたんだろ?どうせ
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:39:01.12 ID:p7Jb/vavP
- まだやってんのか
残ってる奴+民だろ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:39:09.26 ID:1zS10DkF0
- どうやったら小西を叩けるのか
ドヤ顔と指差しくらいしか思い当たる要素がない
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:39:48.51 ID:wOLQX8cI0
- 827 名前:名無しさん@13周年 :2013/03/30(土) 14:37:51.57 ID:ARolpbcX0
民主党を支持している労働組合の加入者ですが、今回の質疑で民主党に国政を任せられないことをはっきりと認識できました。次回の選挙からは国政を担う事ができる他の政党を支持させて頂きます。民主党の実態を公開の場で見せていただきありがとうございました。
削除用パスワードを入力してください
2013/3/30(土) 午前 10:21[ 元支持者 ]
自演乙
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:39:50.14 ID:5N6QOsj80
- >>386
軍事クイズやってたな
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:40:12.76 ID:TNRVddbi0
- >>384
ライブドアだしなあ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:40:30.24 ID:qfOEK2Wa0
- たぶん安倍って九条しか知らないんだろうなw
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:40:51.48 ID:W34WiEmW0
- 揚げ足取りでもクイズでも何でもないよ
安倍が憲法のこと全然分かってないみたいだから基礎的な事を聞いてみたら案の定分かってなかったってことじゃん
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:40:52.51 ID:jy3HqeD/0
- 憲法すら知らない総理
憲政史上初のバカ総理
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:41:05.66 ID:LTlRnm8p0
- はいはい炎上炎上
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:41:24.45 ID:V0pIQxQv0
- >>384
孫正義の掲示板で愛国ごっこしたりな
カモになるのが心底好きらしい
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:41:37.31 ID:4KxL3w4D0
- >>385
> なお、本日は、現行憲法の条文を含めた、資料を配付して質疑を行いました。
資料があってもアレ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:41:42.84 ID:dBVwXsiT0
- 第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない
憲法を知らなくても、改憲を行いたいという思想の自由を侵してはならない
税法を知らない市民が「増税反対」と言うな!税法を勉強してから文句を言えと、言っているようなもんだな
豊田市に「豊田国際空港建設」という「思想」を馬鹿にするな
ちょっと落書きしてしてみましたw
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:42:21.37 ID:lgn6DzX/0
- >>385
>六法ぐらいその辺に無いのかよ
>
>一々何条か覚えて無くて良いけど、本見たらすぐ解る事だろこんなの
今+を覗いたらこんなレスがあった
なんと安倍の手元にはちゃんと資料があったそうな・・・うわ・・・
746+2 :名無しさん@13周年 [] :2013/03/30(土) 14:29:07.21 ID:P60ApC2q0 (8/9) [PC]
>>708
この質問は単に「何条か」を問う質問じゃないんだよ。
小西は「包括的な人権保障を定めた条文」がどれかを聞いた。
この時、安倍の手元には十分な資料があって、憲法の条文のページも開かれていた。
それなのに、安倍は「包括的な人権保障を定めた条文」がどれかを指させなかった。
「包括的な人権保障を定めた条文」が、手元のどの条文を指すのか、根本的に理解できてないからだ。
単に暗記じゃない。カンニング状態だったんだよ。それでもこんな基本的な条文がどれか答えられなかったというヤバさなんだよ。
787+1 :名無しさん@13周年 [] :2013/03/30(土) 14:33:28.26 ID:5SjDrj5I0 [PC]
>>746
>この時、安倍の手元には十分な資料があって、憲法の条文のページも開かれていた。
ソースはお前の脳内だろ?
823 :名無しさん@13周年 [] :2013/03/30(土) 14:37:29.19 ID:P60ApC2q0 (9/9) [PC]
>>787
>本日は、現行憲法の条文を含めた、資料を配付して質疑を行いました。
>安倍総理は手元に十分な資料を持っていたし(憲法の条文のページも開いていました)
http://blogs.yahoo.co.jp/konishi_hiroyuki_524/17548507.html
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:42:39.15 ID:mf/Ku0PW0
- >>386
>>15
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:42:46.31 ID:yXfCeO4B0
- +って釣りでネトウヨ演じてるのか本気なのか戸惑ってしまうよ。
本気なら、ありゃカルト信者だ。
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:42:46.88 ID:g6uD9wmY0
- 中身を知ってるかどうかなんてどうでもいいから個別の条文に対してきちんと議論をしてくれ
+も嫌儲もどうかしてる
憲法を知らないで改憲しようとするのは決して誇らしいことではない
かといって知らないから総理失格だとかそういう話でもない
日本が民主主義国家で被選挙権に知識による制限を設けていない以上これはいつでも起こりうること
このような事態を無くすには結局国民全体に一般常識やら政治的経済的知識を地道に付けさせるしかない
近年の政治家の質の低下は政治について真面目に語ることを避けてきた日本人にふさわしい末路かも知れないな
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:42:47.04 ID:1zS10DkF0
- ツイッターで13条知らないのをスルーして叩いてる奴っていざ自分が踊らされてることに気づいた時ってどんな反応するんだろう
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:43:23.39 ID:zDTiDPDJ0
- もしかして、安倍ってTPPのISD条項もそれが何だか知らないんじゃないのか?
何かまさかそんな気がしてきた。変な汗が出てきた
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:43:38.46 ID:aqJ9MVKv0
- >>398
ネタにマジレスすると、そこら辺の一般市民と首相を一緒にすんなよアホ
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:44:32.64 ID:TNRVddbi0
- >>401
釣りならみんなと一緒の事やらずにチョン役として頑張ると思う
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:44:45.49 ID:5N6QOsj80
- >>402
知らなかったら駄目だろ、さすがに
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:45:15.33 ID:xoq9isfS0
- >>6
これだけ懇切丁寧に解説されてるのに
コメント欄はクイズガークイズガーだけで内容に踏み込んだ話は全くできないのな
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:45:15.46 ID:NPwfqh8C0
- >>398
一般市民ならそれでいい 安倍は次元が違うw
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:45:18.30 ID:ELn8vfUVP
- >>404
知ってるわけないだろ、どう見ても憲法よりよっぽど難しいのにw
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:45:30.99 ID:RepFFnfd0
- >>398
言うだけなら自由だが他人に指差されることくらいは甘受してもらわなきゃいかん
それから思想良心の自由があるからといって政治責任の免責になるなんてことはあり得んし
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:45:42.45 ID:LTlRnm8p0
- つうか答えてないってだけなのにいちいちこんな糞みたいにスレ伸ばすアフィ養分っぷり
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:45:57.62 ID:/V1u+noj0
- >>402
いや、憲法しらない安倍と国会で議論しようとしたけど無理でしたって話でしょこれ
国会で無理なのにここでできるわけ無いじゃん
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:46:44.13 ID:aqJ9MVKv0
- 自民党も野党の時は同じような事してただろ、防衛大臣に
そんで「軍事も知らない奴が防衛大臣するな」って批判してたわけだ
その論理で言うなら「憲法も知らない奴が改憲とかほざくな」と批判されてもしょうがない
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:47:11.75 ID:/8TL8qNt0
- 憲法13条は知らないけど、憲法96条だけは知っている安倍さん
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:47:51.67 ID:1zS10DkF0
- >>414
ブーメランじゃないのって話だよな
まあ、ブーメラン追求するとブーメラン合戦になるからあまり深く追求するのはやめとけ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:48:01.00 ID:yQCk19O+0
- >>398
言いたい事は分かるが決定権がある話し合いの場に代表として立ってるから別の話
それでも安倍が今までも今後も実務や実態を知らないでしょ?的な発言を絶対にしないなら一理ある
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:48:24.08 ID:4BuYMpjK0
- あー、なんか揉めてると思ったら自民党の新憲法草案がらみか
ありゃ確かに但し書き付け過ぎでおかしかったからな。
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:48:28.27 ID:AIDQCjp50
- まあ、冷静に考えると、成蹊の法学部政治学科
当時は著名憲法学者は今と若干違う
年齢と多忙もあって知識も結構忘れてる
そういう状態で、幸福追求権という聞き方ではなく、
包括的権利と聞くのはやや意地悪な質問方法だな
そもそも、13条は基本条文だが、たとえ13条が頭に出てこなくても、
14条が平等原則を定めた条文だから、その一個前は基本的権利や
個人の尊厳を規定した条文だということは想像がつく。
ただ、そこを包括的権利という言葉を使うと、一線から離れた者は
やや意識しにくい。包括的権利という呼び方は基本書などに出て来る用語
インプット-アウトプットの訓練をしていない安倍ちゃんにとってはやや不利か
あと、当時の世代で言うと、今ほど芦部は最高クラスではない
法律学を専攻してない安倍ちゃんにとっては領域外ということかな
まあ、それでも、憲法を論じるうえでこれまでその名前を知らないというのは
議員生活を通じても考えられんな
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:48:39.48 ID:F0y9lqY4P
- >>99
小泉の頃だろ?
小泉は近年稀に見るほどの長期政権だったし
その時代は旧速でも小泉派が非常に多かった
中身は今の自民みたいな似非保守じゃなくて
外交面は対北、内政は対自民とはっきりしてたから
支持層も広く厚かった
マスゴミがどんだけ叩いても潰れなかったしな
今のネトウヨはニート、無職、子供が中心だから
経済的には誰かの庇護下にあるやつだらけで経済面の見方が疎く、
あるのは対中対朝史観だけ
小泉支持層と比べると圧倒的に年代が若いから
理解出来る方が稀だと思う
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:48:57.23 ID:aNfxHCsR0
- 貴重な時間をクイズなんかで・・・
とか言ってるけど首相のトイレタイムはいいのかよ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:49:47.92 ID:TQR1rkMi0
- まーた民主は事前に出したこと以外を質問してんのかよ
国益を損なうだけのパフォーマンスはやめろ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:50:00.76 ID:jy3HqeD/0
- バカは独善的で傲慢の典型が安部だものな
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:50:29.77 ID:NhfUoHBY0
- >>408
あらかじめ資料を渡して質問して、
しかも、そのページをひらいてたことを確認してから聞いてるのに
読まない・答えない安倍も大概だし、
こんだけちゃんと状況を説明してるのに突撃する奴らも相当なもんだよなあ・・・
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:51:35.12 ID:RepFFnfd0
- だが安倍と5歳違いの片山は芦部を知っている
これはどういうことなのか
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:51:41.38 ID:mf/Ku0PW0
- >>422
アホが憲法いじくる方が何倍も国益損なうだろ
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:51:42.83 ID:GhuKMoH/0
- >>422
事前に出した質問みたい
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:51:52.92 ID:g6uD9wmY0
- >>407
憲法第○条には何が書いてあるでしょうかなんて全部答えられるのは共産党ぐらいなものだ
憲法関して政治化が意見するなら憲法の条文を知っていなければならないというのなら共産党に全部憲法関連を任せればいい
俺は共産党支持だからそれでいいけどお前らはそうじゃないんだろ?
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:52:11.40 ID:Q7dOh1kNP
- >>6
亀田製菓のブログを荒らしてる当時からまるで成長していない・・・
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:52:30.17 ID:3DQw5jgq0
- >>422
本当に国益を損なうようなことしてくれたわ
総理のアホがバレタ
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:52:55.89 ID:GuTv+RXBP
- >>3
クソワロタ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:52:56.81 ID:v3BEvQiR0
- >>420
安倍自民政権は民主政権の時よりは経済上向いてきてんだけどなw
ネトウヨの分布層の分析はすごいけど
反対側からの国籍透視とかわんねーぞそれw
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:53:10.82 ID:s7NavjQ2O
- 憲法で最も大切と言っても差し支えない条文なんだが…
ネトウヨ 「そんなトリビアな条文知るわけないだろ!!揚げ足取り目的の難問奇問はいい加減にしろ!!」
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:53:30.58 ID:vTbmfQMF0
- 改憲派がバカという風潮
まさに護憲派の思う壺w
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:54:10.89 ID:1zS10DkF0
- >>432
正確には野田政権末期から円安傾向だけどね
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:54:11.10 ID:5N6QOsj80
- >>428
資料手元にあったらしいよ、というのはさておき
変えたいと思うくらい憲法にこだわりあるなら勉強しろよ、さすがにw
共産党以外の議員は憲法を読む能力が無いのか
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:54:33.81 ID:3Hm42rjF0
- まだやってたのか。流石に飽きろよ
確かにに憲法も知らないやつが改憲とは呆れるけどさ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:54:37.17 ID:kmEhVJSO0
- >>434
国民の多数派って以外にも9条護憲派なんだぜ?
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:55:27.63 ID:33dzshOq0
- 条文の中身は知ってるが、何条か知らなかった国会議員と
条文全部知ってるけど、その知識をクイズにしか使わず議論を進めない国会議員の二択なら
俺は迷わず前者を選ぶわ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:56:10.78 ID:DMe/HXpU0
-
まあまあ、みんな落ち着いて
長年改憲論ぶって専門家気取ってたくせに知らなかったのは驚きだけど
正直に知らないと言えずに必死に誤魔化そうとした人間性にも驚きだけど
おまえらだって小学生の頃にそういう経験あるだろ?
, -─-、
/ \
l彡 ミ | + +
+ + | l | +
+ | r──ァ l +
+ | l__ノ / nnn
nnn ヽ____ノ | | | |n
.n| | | | _ノ ヽ_ ,、| - l
! - レヽ / \ ヽ ヽ _ノ
ヽ / / / ヽ ./ /
\ \ / /l |\ \/ /
\ \ / / .| .| \ /
\ ヽ/ / l l \_/
\ / | |
` -´ | |
| |
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:56:22.58 ID:nFKFAPCV0
- またカップラーメンの値段か・・・
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:56:25.39 ID:pzkOOW0o0
- >>428
自民の改憲案で変えようとしてる条文だよ。
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:58:15.41 ID:v3BEvQiR0
- >>435
別に円安個別の話はしてないよ
432では
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:58:18.40 ID:lPyiLT0v0
- >>422
憲法を理解してない人間を最高権力者にして、しかも改憲をさせるなんて
よほど国益を損なってるよね
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:58:29.03 ID:4cTh7L9m0
- >>439
×条文の中身は知ってるが、何条か知らなかった国会議員と
○条文の中身も理解してない上に、質問の意図を理解しようともしなかった国会議員
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:58:52.76 ID:1zS10DkF0
- >>443
あホントだ
すまんな
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:59:05.92 ID:jy3HqeD/0
- >>401
集団極性化、またはサイバーカスケードという現象もあるけど、
あそこはマジもんの自民党工作員が誘導してる節がある
こないだまで反原発、反TPPだったのに、選挙後自民がひっくり返したら急に
反TPPや反原発は朝鮮人の工作員と連呼するようになったし
保守でも右翼でも無く、あくまで自民党肯定するのが木的なだけって言うwおかしすぎる
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:59:43.38 ID:kVb/96A8P
- >>394
伊藤博文「そもそも憲法を設くる趣旨は、第一、君権を制限し、第二、臣民の権利を保全することにある」
明治時代でもこういう認識だからな
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:59:49.85 ID:XmIY3honO
- >>316
朝日新聞は四面でふれてる
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:00:08.12 ID:tLsDQNtO0
- クイズよりその後の「13条の意味を語れ?そんなことに意味は無い」と「芦部?知らん」の方が問題
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:00:29.92 ID:FvYIqJC/0
- >>439
そもそも中身を知ってるのだろうか?
三権分立も知らない議員がウヨウヨしていそうだが
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:00:42.04 ID:qlFstDe+0
- 阿倍に限らず憲法知らない人間が国会議員になるなよ
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:01:15.53 ID:khMydaWV0
- >>421
予算委員会は質問時間に制限がある。
だから効率よく質問するというのが理想。
たまに世間話みたいなことをすることもあるけど。
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:01:51.30 ID:AIDQCjp50
- 9条改正は問題ないが、
それ以外については自民党の憲法草案は正直論じるに値しない
俺は自民支持だけど、
もう少しちゃんと作ってもらいたい
あの草案はなんじゃこりゃレベル
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:02:34.86 ID:IsI3Zytb0
- 平常心装いながら内心テンパってるのがバレバレだった
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:03:00.19 ID:3OBWLQoU0
- 207 名無しさん@13周年 2013/03/30(土) 08:46:27.53 ID:vGTyH6vk0
工作員よけに取りあえずこれを貼っておこう。
ttp://i7.atura.ws/m/d/12195/img/0009082910.jpg
ttp://i7.atura.ws/m/d/12195/img/0009082923.jpg
ttp://i7.atura.ws/m/d/12195/img/0009082930.jpg
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:03:16.13 ID:GuTv+RXBP
- >>6
小西議員は何も悪い事はしてないのだから
炎上とか勘違いしてコメントを閉鎖しないでほしい
ネトウヨのという安倍狂信ネットイナゴの迷惑行為の醜態の軌跡として晒しとくべき
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:03:19.99 ID:LpgNh+ZGO
- >>144
安倍はなんか性格も悪いんだよな
すぐすねるすぐイラつくすぐ逃げる。
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:04:00.01 ID:/8TL8qNt0
- >>302
>国民主権?主権は国家と伝統が保持してきたんだ。国民には関係ねーよw
これは誰が言ったんだよ。
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:04:01.31 ID:NhfUoHBY0
- つか、あらかじめ13条についての質問をすることを通告してて、
条文書いた資料も配布してて、これが答えられないって、どういうことなの?
安倍が疲れてて細かくは読めなかったしても、
A4一枚の要約ぐらいは渡されてるはずだと思うけど
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:04:26.72 ID:s7NavjQ2O
- 憲法13条なんて刷り込みレベルだからな
哲学科の奴がアリストテレス?プラトン?誰それ?言うようなもんだぜ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:04:32.41 ID:tLsDQNtO0
- >>456
安倍を批判することと民主を支持することがイコールだと思っているのが物凄く頭悪い
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:05:33.82 ID:xoq9isfS0
- >>439
>>6読んだ?
安倍総理は13条の内容を自分の言葉で説明しろと求められてできなかったんだよ
憲法を学べば絶対に避けては通れない佐藤や芦部の名前を知らなかったことを合わせると
憲法について本当に何も知らないんだろうね
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:07:14.38 ID:RepFFnfd0
- >>459
主権は国家自体にあると言ったのは美濃部達吉
伝統(ノモス?)にあると言ったのは尾高朝雄(?)
まあそれにしたって「国民には関係ない」って趣旨じゃないからネトウヨの曲解なんだが
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:08:26.34 ID:kVb/96A8P
- 自称芦部先生のさつきちゃんに首相になっねもらうしかないなこれは
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:08:45.44 ID:ELn8vfUVP
- >>458
頭が悪い上に小物だよね
よくこんなのの信者になれるなと思う
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:08:49.20 ID:khMydaWV0
- >>456
赤旗はネトウヨ
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:08:57.96 ID:iV3mZ+qMP
- +にゃんもさすがにこの事態には戸惑ってて笑えるw
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:09:27.93 ID:xRjoXamb0
- >>31
空も飛べない悟天、スパーサイヤ人化
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:10:00.33 ID:g6uD9wmY0
- >>436
安倍はバカだから仕方がない
安倍の話は置いといて国会議員でまともに憲法の内容を知っているのが少ないのは本当
これはシステムに問題があってアメリカでは法案が予め可決される見通しであれば議員は投票に態々赴かなくても良かったりする
あるいは日本みたいに議場に座って長々対して重要でもない話を聞き続ける必要もない
日本は出席するって言う行為に重きを置いてるから結局その分の時間を勉強に費やせない
そんで日本で官僚が権力を持ちやすいのは議員に知識がなさ過ぎて官僚に頼ることになるから
それに唯一対抗できるのは長い間議席を維持し勉強会で勉強してきた族議員だ
悪く言われるけど本来は彼らは有益な存在
近年は新人議員が沢山当選してるけど政治家を取り巻くシステムというか世論というかそれらが変わらないなら
今後政治家の質はさらに低下していくだろう
時間ないんで文章がめちゃくちゃだが要するに安倍みたいなのを今後なくしたいなら国民そのものの質を向上させるか
国会議員をなるだけ自由にさせて当選後に質の向上を図るかのどちらかになる
憲法の条文を知らないとか前にもあった防衛の知識がないとかそんなことを一々行ってたらこの国の政治は機能しない
それぐらい知識のない議員が多い
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:10:13.80 ID:yXfCeO4B0
- >>468
今見てきたら全力で擁護、批判したらチョン扱いしてたぞ。
あいつらはぶれないよ。
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:10:16.42 ID:OYHdqERf0
- >>456
4コマの意味わからないんだが
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:10:17.60 ID:LpgNh+ZGO
- >>463
なんの理念もなく単に美しい国っぽくなるから言っているだけなんだろうな
つか、経済学者に誉められたって自慢しておいて
憲法学は、基本型となった第一人者の名前も言えない知らない。
何て言えないだろ。
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:12:23.66 ID:ELn8vfUVP
- >>473
アベノミクスも付け焼刃の知識でやってんだろうな
付け焼刃でも結果が上手く逝くならいいんだが、
いつどう転ぶかわからんな、TPPはその兆候
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:13:04.04 ID:Tx/sjLZk0
- >>447
自民党の宣伝広報費
http://archive.is/4eLAI
http://archive.is/bxoFz
工作費?
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:14:09.58 ID:/8TL8qNt0
- >>464
法哲学の尾高朝雄であってる 尾高家の実家がうちの近所にあるから知ってる。
で、主権なんて国家でも国民でもノモスでも何でもいいんだけどな、みんな抽象的、観念的な存在だから。
とにかく特定個人に帰属しなければ問題ない
たとえば君主主権に戻れば君主の恣意的、専断的支配が横行するからまずい
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:15:01.90 ID:g1wVxGHp0
- 俺は安倍を応援してたがさすがにショックだわ
法学部出てて芦部信喜を知らないって・・・
ひょっとして我妻栄も知らないとか?
野球好きが王長嶋知らないのと同義だが・・・
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:15:36.87 ID:+m0rELDv0
- やや炎上してるようだけど流れはどんな感じ?
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:16:40.33 ID:ggcQEjemO
- まだ動画削除してないの?
自民党支持者のコメントで政治家いい気になってそうだなw
全世界に流れるしこれから問責されそう
安倍は辞めるしかないんじゃないの
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:17:08.65 ID:33dzshOq0
- >>463
仮に安倍がなんも知らんかったとしても、国会は議論する場だろ
議論を進めたいのであれば、○○知ってる?って質問より
その中身の議論を進めてもらったほうがよっぽど有意義
知識は勉強すりゃ増えるだろうけど、
中身のない議論しか出来ないのは致命的だろ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:18:10.94 ID:U6AfRqCCO
- 2ちゃんねる以外では全く話題になってない件
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:18:38.66 ID:um1ZBuhh0
- >>480
議論を進めて行く上で前提知識を共有しようとしたら
それがなかったからこんな体たらくになってんだよ
知識は勉強すりゃ増える、その勉強すらしてなかったやつが議論の場にいたんだ
議論しよ!議論しよ!ってうるさかったやつなのにな
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:18:48.66 ID:+Vt7xIYJ0
- とは言ったものの改憲賛成はみんな、維新もだからねえ。。
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:19:15.77 ID:6JkRGVV30
- 彼らはこれで反論(?)になると思ってるのか
17 名前:名無しさん@13周年 :2013/03/30(土) 12:57:31.57 ID:wRrz0md50
案の定、想像通りの人物でした。
朝鮮人から違法献金でももらってるんじゃないのかコレ?
小西ひろゆき (小西洋之)?@konishihiroyuki11年10月29日
懇親会に韓国大使が来られて日韓関係は「民先政後」と指摘されました。この交流シンポジウムを機会に韓国の優秀な政治家達と頑張って行く所存です。
ちなみに、韓国の国会議員の公設秘書は10人らしく、日本は3人と言ったら「どうやって政策作るのか?」と目を丸くされました(@_@)
小西ひろゆき (小西洋之)?@konishihiroyuki11年10月29日
舞台裏でお会いしたKポップアイドルさんはとても礼儀正しい好青年でした。劇場のスタッフの皆さん(日本人)からも、健気で一生懸命な彼らを応援する気持ちが伝わって来ました。
ちなみに、隣席の我々の大学院スタッフの女性が最後はノリノリになってました。Kポップ恐るべし。。(@_@)
小西ひろゆき (小西洋之)?@konishihiroyuki11年10月29日
恵比寿にあるKシアターは昔よく通った素敵な単館系映画館のホールで、大ショックでした(>_<)
ちなみに、健気に頑張る韓流アイドルグループのステージにペンライトを振る日本人女性ファンで会場はほぼ満員です。。(^^;
小西ひろゆき (小西洋之)?@konishihiroyuki11年10月29日
超優秀な韓国議員が離席した後は、好きなことをしゃべりたがる国会議員の会合なのでいまいち議論が深まりませんでした(^^;
プログラムを終え、恵比寿の韓流Kシアターを見学して、それから一番大切な(?)懇親会です♪
小西ひろゆき (小西洋之)?@konishihiroyuki11年10月29日
午後の部に備えて、会場の政策大学院大学の近くの六本木ミッドタウン周辺を、リポビタンD求めてさまよいました。。(^^;
将来の韓国大統領候補クラスの方も参加していてとても有意義な機会です??
小西ひろゆき (小西洋之)?@konishihiroyuki11年10月29日
真剣議論をするための気合いの問題提起と論点整理に対し、韓国側から拍手を受けました(*^-')b
それはさておき、韓国の1970年生まれの国会議員がすごい。日本の国会議員で彼以上の人材はいないと思う。(←と思ったらハーバード首席卒業らしいです(・_・;))
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:19:59.80 ID:AIDQCjp50
- >>481
マスコミも国民もバカですた
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:20:27.26 ID:YglkmWDg0
- 小西「安倍総理、アシベノブヨシという憲法学者をご存知ですか?」
安倍「ググるからちょっと待ってて」
そのうちこんな答弁しそうだな
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:20:35.38 ID:TNRVddbi0
- >>484
これで叩こうとすると彼らの教祖様にもブーメランが
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:20:51.57 ID:+m0rELDv0
- こんなの憲法の中に基本的人権を保障する内容の記述が存在する事さえしってりゃ、それで十分な事だろうに
バカな奴が喰いつくポイントってのはどうにも幼稚でいかんね
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:21:00.89 ID:NhfUoHBY0
- >>480
何も知らないのに改憲を主張するのもおかしいけど
その前に質問内容が伝達されてたんだから、それを読んどけよって気がするけどなあ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:21:01.75 ID:3DQw5jgq0
- >>484
これで朝鮮人認定とかするなら安倍はどうなるんだ…
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:21:51.99 ID:dNtaWK+GO
- >>487
www
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:21:56.52 ID:kVb/96A8P
- 間違えた
自称芦部先生の弟子で天賦人権論を否定したの片山さつきちゃん
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:22:42.39 ID:E7DffhcR0
- 小西議員のブログはんぱじゃないな
殺人予告まで書いてる馬鹿いるし、小西議員擁護者がほぼいない
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:22:44.71 ID:YgrKG8l+0
- (´・ω・`)Fラン卒をあんまいじめんな。
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:22:53.42 ID:ELn8vfUVP
- >>484
こんなことにまでチョンをからめるって、病気だろ・・・
大体チョンの酋長ですら、自国の憲法くらいは把握してると思うけどな
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:22:54.48 ID:KlN19cyMO
- 安部ちゃんは基本的人権の尊重について憲法に書かれてる事自体知らなかったんだろうな
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:23:08.57 ID:RepFFnfd0
- >>480
「人権が制限されるのはいかなる場合でその程度はどこまでが許されるのか」みたいなガチの議論が安倍にできるとは思えんが
13条を知らないという事実だけでそのことがよくわかった
だって安倍は学説なんて何もしらないって白状したようなもんだろ?
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:23:42.27 ID:kkz+u3kJ0
- これ、そこまで重要なことか?
暗記教育を至上のモノとするところは日本らしいとも言えるが、、
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:23:50.27 ID:xoq9isfS0
- >>480
さすがに相手に必要最低限の知識が無いのに議論はできないよ
本来なら聞くのが失礼なレベルの超基本事項で
答えるのに必要な資料もその場にあったのに
それにすら答えられなかったらそもそも話が進められない
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:24:42.27 ID:5lhF6SXy0
- 安倍アンチは小西が高橋和之をカズヒロって間違えたのはスルーなんだな
突っ込んでおいて間違えるとか恥ずかしすぎるだろ気持ち悪い
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:24:47.60 ID:YgrKG8l+0
- (´・ω・`)安倍が馬鹿なのはみんな承知のことだろ。頭良いなんて思っている奴はいない。
安倍の一番の武器は家柄であって頭じゃない。
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:25:10.18 ID:jVM4inis0
- なんだ、まだ下らん質問してたのか
麻生のときと支持率が違うこと理解してないのかな、馬鹿な民主議員は。
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:25:20.00 ID:XsfPH3970
- >>493
そんなに凄いのか
プロ市民の可能性はないの?
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:25:52.46 ID:KlN19cyMO
- 2ちゃんの名無しレベルの奴が改憲の責任者なんだから笑えるわな
まともな頭してる奴にかえろよ
谷垣でも麻生でもいいから
こいつらの方が、議論にはなるだろ
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:25:52.84 ID:ELn8vfUVP
- >>499
聖徳太子知ってる?レベルだよな
↓AAどうぞー
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:25:55.24 ID:bmv15BmV0
- >>462
まさに1bit脳
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:26:48.41 ID:YglkmWDg0
- >>501
そんなバカに憲法改正させるってさあ・・・
チンパンジーに核ボタンいじらせるようなもんだわ・・・
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:26:48.98 ID:+m0rELDv0
- 「憲法の何条に基本的人権に関する事柄が記述してあるか」なんて、実にどうでもいいことだと思うんだがね
「クイズ」と揶揄されても仕方ないレベルのバカさ加減じゃないか?
なんでこんな糞ネタで炎上してんの?
バカなの?
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:27:06.26 ID:YgrKG8l+0
- (´・ω・`)別にトップはアホでもいいんだよ。何かしらの武器があれば。
(´・ω・`)これからは家柄の時代よ。学歴の時代は終わった。
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:27:20.24 ID:/8TL8qNt0
- >直後に質問した中西健治氏(みんな)が「第何条かという質問はしません」と宣言すると、
>首相は「予算委員会にふさわしい質問だ」と笑顔を見せた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130329/plc13032922230023-n1.htm
もうどうしようもないな安倍って奴は
谷垣に交代してくれ。
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:27:50.59 ID:5lhF6SXy0
- 安倍アンチは小西が高橋和之をカズヒロって間違えたのはスルーなんだな
突っ込んでおいて間違えるとか恥ずかしすぎるだろ気持ち悪い
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:28:00.79 ID:pKNst8Io0
- 安倍は法学部卒といっても法律学科ではなく政治学科なので
ロクに法律の勉強をしなくても卒業できる
憲法なんて一年生の時に週2コマ半年間やればそれっきりだし
何十年も前に習った事なんて忘れてるに決まってる
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:28:34.00 ID:kkz+u3kJ0
- >>484
韓国のアイドル観にいくのなんてどうでもいいが
韓国の国会議員を持ち上げまくってるし、相当胡散臭い野郎じゃないか
コイツを持ち上げてるヤツは、リベラル様なのかな?w
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:28:52.19 ID:L0QASxaR0
- ネトウヨってホントにこの↓通りだよなww
===========================
330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。
332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:29:13.48 ID:YgrKG8l+0
- >>507
(´=ω=`)憲法改正なんてできるわけないし。それに台本書いてるのは官僚で安倍はお飾りだからどうでもいいし。
こいつには何の決定権もない。
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:29:22.56 ID:ucG14Jt60
- 民主はこれで支持率上がると思ってるのかな?
それに質問者が質問の後居眠りしてたのは本当なの?
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:29:33.19 ID:fP+dixmY0
- コリア安倍チョンGJだね
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:29:47.19 ID:NhfUoHBY0
- >>508
手元にそのものが書いた資料が置いてあったみたいだから、
それを読んでおけば良いだけなのに
なんで読みもしないのかが問題だと思うけどなあ
議論する気がないと思われても仕方ないよ
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:29:49.51 ID:khMydaWV0
- >>510
みんなって与党だっけ?
政党が多すぎて把握できん。
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:29:49.95 ID:/8TL8qNt0
- >>511
憲法を知らない総理大臣とどっちが恥だよw
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:29:51.72 ID:5lhF6SXy0
- 安倍アンチは小西が高橋和之をカズヒロって間違えたのはスルーなんだな
突っ込んでおいて間違えるとか恥ずかしすぎるだろ気持ち悪い
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:30:00.80 ID:33dzshOq0
- >>499
比較するのもどうかと思うけど、
民主党政権時代に、鳩山とかが明らかに知識不足で議論してても
そういうクイズみたいな質問をする野党はいなかったぞ
ちゃんと自分で解説して議論を進めてた
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:30:16.59 ID:Tx/sjLZk0
- >>482
これだね
821 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2013/03/30(土) 11:37:59.10 ID:KOJCvM/d0 Be:
>>809
憲法について議論しようとしたら相手が憲法を知らなくて議論が始まらなかった
ということ
666 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 20:21:19.56 ID:/+v95PG10 [2/3]
民主議員「憲法で一番重要とされてるのはなに?」
安倍ちゃん「13条だろ」
民主議員「それを改正しようとしてるよね?どういうこと」
↑
本来はこうなる流れを期待してた
でも現実は
↓
民主議員「憲法で一番重要とされてるのはなに?」
安倍ちゃん「」
民主議員「あ…(察し)」
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:30:19.52 ID:XsfPH3970
- ここも批判だけで具体的な議論ないなぁ
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:30:20.00 ID:YqxB6fC30
- >>500
そんな指摘こそ揚げ足取りでしょw
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:30:22.65 ID:um1ZBuhh0
- >>508
どうでもいいとはいわんが
普通の首相なら何が保障されてるかの知識さえあればいい
改憲を志す首相ならば何条に何がかいてあって
○○という理由で改憲が必要である、ぐらいはしっかりしとけってとこだな
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:30:45.62 ID:wTkav2gR0
- >>511
それこそどうでも良いことだわw
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:30:48.65 ID:EOBcAD5w0
- >>513
リベラル様w
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:31:30.92 ID:YglkmWDg0
- >>512
確かに憲法改正に関わってなければ別にどうでもいいことだがね
憲法改正推進本部
最高顧問
麻 生 太 郎 安 倍 晋 三 福 田 康 夫 森 喜 朗
このバカはこういう立場の人間だからなあ
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:31:34.07 ID:xl+0fz00O
- >>508
炎上してる?ってあまり知らないふりして聞いておいて誰にも答えて貰えなかったら
自分で色々書いてるみたいだけどブログにでも転載するの?
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:32:19.77 ID:YgrKG8l+0
- (´・ω・`)首相には何の決定権もないんだから、庶民が納得するような家柄のある人がなればいいんだよ。
もう実力主義の世の中じゃないしね。トップは家柄のある人がなるのが、どこの企業、どこの国でも流行してる。
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:32:26.84 ID:UTBgmtJ4P
- >>54
えっ、そうなの?
あゆうの国会で質問されて初めてわかるもんじゃないのか?
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:32:36.66 ID:bmv15BmV0
- >>498
>>78
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:33:02.63 ID:NPwfqh8C0
- 安倍の性格からすると13条なんていらねえだろ
そこらの一般人なんてしるかよ、ボケとおもってそうだもんな
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:33:07.09 ID:RepFFnfd0
- 最低でも「人権規定だから10〜40条のどっかにある」くらいは分かってて欲しいんだが
安倍の場合それすらあやしいからな
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:33:31.44 ID:TNRVddbi0
- >>531
そのくせ自民のTPP反対派は安倍に押し付けることで逃げてんだよな
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:33:37.52 ID:YqxB6fC30
- >>522
【政治】野田首相「国会でクイズみたいな質問で苛められている」
4 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:19:40.79 ID:OS1F8Aj90
政治家としての常識くらい学べ。
12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:20:51.67 ID:wj8W4Mp30
つーかさ、基礎的な知識もないくせに何でコイツラ「政治主導」とか偉そうな事いってたわけ?そこが解せない・・・
21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:39.86 ID:0fu4lQJg0
業務に関係ない雑学聞くのと、当然業務で知ってないと話にならない事を知っているのか聞かれる、
しかも答えられない、と言うのとでは全然話が違うぞ豚。
24 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:41.92 ID:YIl4wOuX0
クイズ=小テスト これくらい出来なくて大臣が務まるか
29 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:00.67 ID:KX7WyksJ0
甘ちゃんだな。どす黒いまでの孤独に耐えきられないなら首相辞めろ。
38 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:39.60 ID:LxedynUD0
クイズ?基本な事を質問されるのがか もうやめろよ政治家
39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:57.66 ID:gtzUCN3d0
クイズってか、よほどの阿呆でもなければ、移動中にちょっと予習するだけで答えられる基本すらできてねー
47 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:37.79 ID:g0C//SMn0 [1/2]
>>1
クイズ?抜き打ちテストだろうがよ。
から叩かれるんだろ。同情されるとかおもうなよ豚が
53 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:55.65 ID:A9poxiboP
はあ?至って普通の質問じゃん
95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:28:21.12 ID:iN9WcsP00
基礎的な知識を問われてクイズと言い、しかもまともに答えられないんだからなぁ・・・
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:33:41.29 ID:EOBcAD5w0
- 憲法で一番大切なのは国民主権じゃないか
国民の国民による国民のための政治
13条が一番大事ってそれこそ葉っぱを見て根を見ずじゃの
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:34:15.41 ID:eM+0ZIVe0
- 別に全部覚えろとはいわん
しかし
9条、13条、25条だけは
最低限覚えてるもんじゃないのか?憲法を変えようとしている奴なんだぞ
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:34:41.29 ID:pzkOOW0o0
- >>535
そっちのが難しいはw
義務教育の段階でピンポイントで覚えさせられるだろ13条って。
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:34:46.35 ID:um1ZBuhh0
- >>522
田中に質問ぶつけまくった石破茂はスルーなの?
まぁ石破茂が悪いって言ってるわけじゃないよ
あれに対してはある程度すらすら答えるべきだと思う
同様にこの質問にもすらすら答えるべきだった
あの質問に比べりゃ基礎知識だしな
石破より質問者が下手だとは思うけどね
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:34:47.46 ID:mWw2rS+J0
- 芦部を知らんかったのはマァご愛嬌として、憲法13条を知らない法学部卒ってのはガチ池沼と呼ばれても仕方ないぞ
憲法の授業で一番最初に勉強するとこだろw
しかも憲法・法律問わず、ことあるごとに、「これは憲法13条の趣旨を具現化した条文で・・・」と出てくるのに
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:34:49.26 ID:3DQw5jgq0
- >>532
時間短縮の為どんな質問をするのかは事前通達されてる
それにあわせて官僚が事前レクチャーしたり資料そろえたりするのが普通
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:35:29.22 ID:txQr0Wj2i
- >>522
復興を無視して政局争いに必死な自民党「今の天皇は第何代目?」 また国会でクイズ大会
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311731316/
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:35:31.23 ID:bmv15BmV0
- >>521
揚げ足取り乙
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:36:27.46 ID:wTkav2gR0
- >>537
こいつらは、しかし今頃批判してるんだろうなぁ
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:36:40.13 ID:L8o9GXuR0
- Fラン卒空白期間11年のやつが総理やってるなんて
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:36:46.91 ID:7ZZ8gt45O
- この国が総白痴化してるからな
自分達の権利に関わるのに難しい話とかつまんない、そんなの関係ないでしょって言い出す
バブル時代の頭の良い奴を小バカにする文化が根付いてしまったな
これに維新とかみんなが乗って難しい話は揚げ足とりとか人気取り始めるから最悪だよな
憲法の話してるんだぞ
自分の分からないことはバカにする
まさしくネトウヨ的な白痴が蔓延ってるな
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:36:47.45 ID:+m0rELDv0
- クイズ前後の様子
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Iyy4czKzn2k#t=625s
>>518
クイズなのにアンチョコあったんか?いや、ないだろ
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:37:06.75 ID:/8TL8qNt0
- >>537
質問者が自民党で、総理大臣が鳩山、菅、野田だったら
テレビ朝日に抗議電話がいくんだろうな。
「憲法クイズ」と見出しをつけるなんて質問した、国民の代表たる国会議員を馬鹿にしてるって
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:37:35.97 ID:Kiv6hNmn0
- クイズ出してる小西が間違えてるという笑い話だろこれwwww
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:37:37.87 ID:mWw2rS+J0
- >>543
霞ヶ関官僚もよもや安倍ちゃんが憲法13条を知らないとは思わなかったんだろうな・・・
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:38:23.84 ID:4cTh7L9m0
- >>534
小西議員も自分で言ってるけど自民党の人権尊重意識の希薄さを証明するための質問だったんだろうけど
まさにその通りというか安倍ちゃんの凄さが遥かに越えてたと言うね
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:38:29.54 ID:ggcQEjemO
- 安倍は憲法の漢字は書けるよな?
太蔵とあまりかわらんけどさすがに書けるか
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:38:36.49 ID:NhfUoHBY0
- >>538
日本国憲法の場合、主権が国民にあることは条文でなく前文に規定されてるからなあ
(大日本国憲法の改正だから、前文も条文と同様に有効だからできる技だけど)
だから、条文で一番重要なのはっていったら、やっぱり、13条になると思う
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:39:04.98 ID:/V1u+noj0
- >>471
ここもそうだけど+もスレ数が進むほど色々な意味でガチな人しか残らない
意外と最初の方のスレだとまともな人のレスもあるよ+も
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:39:07.49 ID:RepFFnfd0
- >>538
国民の国民による国民のための政治というのはいかなる目的によって行われるのっていう根本の話をすると13条になる
国民主権という言葉は美しい、などというレベルで思考停止していてはいけない
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:39:57.06 ID:xoq9isfS0
- >>522
相手が何も知らないのにどうやって議論を進めるの?
そもそもそんな状態で作られた改正案に議論する価値があるの?
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:39:57.72 ID:YqxB6fC30
- >>551
そんなの揚げ足取りだしそれ以上に安倍ちゃんが
芦部先生どころか13条も知らないことが笑い話(俺は笑えない)なんだがな。
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:40:48.63 ID:bmv15BmV0
- おやおや、臭いのが沸いてきましたねぇ
どうやらアフィブログでも見てきたネトウヨ君たちが駆けつけてきてくれたのかな?
本当にまとめサイトは屑だねぇ
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:41:01.91 ID:5lhF6SXy0
- 政治家がオールラウンダーである必要はないでしょ
安倍がやるのは舵取り
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:42:16.54 ID:aFjfcl8H0
- 本気で改定したいならもっとマシな神輿にすればよかったのに
ちょっと国民舐めすぎてるね
また腹壊して退場か
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:42:30.79 ID:vT5vctoS0
- >>480
学級会じゃねえんだよ
プロの政治屋だろ?
知らなかったで済む問題済まない問題があるわ
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:42:32.67 ID:0SBIrQki0
- >>561
ルール変えようって意気込んでる奴が、そのルールについてちゃんと把握できてねーのに、かじ取りもくそもねーだろ・・・
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:42:53.87 ID:ezuTw+UAP
- ネトウヨそっとじ
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:43:11.81 ID:YqxB6fC30
- >>561
いいか?13条と言うのは中学生で習う事だぞ。
それすら知らない奴が改憲しようとしている時点でおかしいと気付かないならあんたはネトウヨかただのバカ。
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:43:14.78 ID:3DQw5jgq0
- >>561
もちろんそうなんだがこの程度の火の粉は自力で払って欲しいものだ
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:43:15.62 ID:RepFFnfd0
- >>561
舵とれんの?
少なくとも憲法問題に関しては安倍の取り巻きが全員ヤバいので
まともな人材を登用できてないってことなんだが
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:43:16.99 ID:eM+0ZIVe0
- 憲法13条も知らない奴が2回目の総理やってんのか
しかも1回目は腹痛で辞めた癖に
焼肉とカツカレーとか食ってる暇はあっても
少しも憲法の勉強する時間は無いと
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:43:58.44 ID:9xNZdEAO0
- 自民はもうダメだな
支持率も落ちるよ間違いなく
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:44:05.65 ID:c2TGZQi10
- >>511
名前の読み方間違えるのと
存在知らないとじゃ雲泥の差があると思うんだが
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:44:07.93 ID:ovSLu0tW0
- キチガイの隔離所になってるなここ
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:44:08.89 ID:khMydaWV0
- >>564
たいていの会社はそうだけどな。
で、派閥抗争が起きるわけだ。
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:45:05.90 ID:/8TL8qNt0
- >>561
航海士たる他の国務大臣が修正してるから
舵取りをしてるようにみえるんだろ
船長が持ってる舵は途中で断線してるよ
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:45:59.80 ID:YqxB6fC30
- >>569
ホント潰瘍性大腸炎なのにパフォーマンスでスパイス満載のカレー食うとか馬鹿の極み。
これも池口の進言かね?www
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:46:15.49 ID:q/fPn+uQ0
- >>439
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:46:37.45 ID:vT5vctoS0
- >>513
リベラルって新自由主義者の安倍みたいな奴のこと言うんじゃねえの?
韓国と付き合いがあるとリベラルなの?
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:46:37.55 ID:+m0rELDv0
- >>558
基礎的な知識量を比べる事は議論でもなんでもない
国会で問答する場合だいたい質問主意書的な何かで前提となる基礎情報を共有して
おぼろげな記憶なんかではなく、ある程度確かな事実関係を確かめた上で議論するもんだ
国会でクイズするなんて行為は、国を担う議論を軽視しているとしか言いようがない
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:47:10.61 ID:boSSqcSe0
- ネトサポがいくら吠えても
安倍ちゃん絶好調やでww
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:47:32.72 ID:8LHDAVFa0
- 工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!
注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:48:20.43 ID:lD38VjJB0
- >>561
自分は民主がやばいのは政権獲る前から職業柄知ってたから、
ここんとこずっと消極的な自民支持なんだけど
今回のこれは、安倍首相が憲法に関しては
その「舵」が何なのかさえ知らないレベルの知識しかないっぽいってのが問題なんで、
これに関しては自民党支持の人の方が怒るべきだと思うんだけどね
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:48:27.81 ID:um1ZBuhh0
- >>578
だから前提となる基礎情報共有しようとしたら安倍の頭の上が?だらけになったからこんなことになってんだよw
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:48:31.30 ID:zBiahzNm0
- >>561
働いているなら幅広い知識を持ってないやつが上に立って舵を切ることの危うさは分かると思うんだが
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:48:51.72 ID:W34WiEmW0
- 何故安倍を批判→民主支持になるのか
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:49:05.05 ID:ELn8vfUVP
- >>578
>>399
アンチョコあったし、クイズでもなんでもない
常識的過ぎてクイズの問題にならないんだよ、普通はな
質問の前振りしたら、総理が知らないからみんなひっくり返ったの
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:49:08.60 ID:akK4ModM0
- >>351
嫌儲はニュー速+のアホどもとは違うぞww
自民ネットサポーターの操り人形のアイツラとはなw
統一協会に操られてどんな時でも自民マンセーしかできない低脳のアイツラとはなw
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:49:29.72 ID:c2TGZQi10
- すごいな+民は
小西の名前読み間違いだけを批判してる
すごいよ
すごいバカ
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:49:40.30 ID:RepFFnfd0
- だいたい船長というのはベテランの航海士がなるもんで航海士としての経験もろくにないやつが
試験に通っただけでいきなり船長になるなんてことはない
政治の世界ではなぜかそんな無茶苦茶なことがまかり通ってる
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:49:47.79 ID:vT5vctoS0
- >>561
海図の読み方もチンプンカンプンなのに舵取り出来んの?
明後日の方向走り出して座礁しないよな?
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:50:08.31 ID:4aBgClgw0
- ここまで読んでどうでもいいと思いました
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:50:43.43 ID:YqxB6fC30
- >>578
そもそも小西はクイズのつもりで出したんじゃないぞ?
安倍が誤魔化したからマスコミがまるでクイズだってちゃかして報道しただけ。
お前そんなことも分からないのかよ・・・
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:50:49.90 ID:9xNZdEAO0
- 安倍にはムリなんだよ
一回メチャクチャにしちゃったのみんな知ってんのにまた担ぎ上げてまた落とすんだろ
かわいそう
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:51:05.29 ID:aFjfcl8H0
- >>561入れ食いやな
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:51:32.16 ID:+m0rELDv0
- >>582
そういうのは事前に言っとくもんなんだよ
でもそうじゃなかったから「馬鹿げたクイズ」になった
クイズする前に答えを教えとくバカなんていないが、国会でクイズやってる時点でバカ確定
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:51:36.97 ID:eM+0ZIVe0
- 鳩山に対抗できるな
「国というものがなんなのか分からない」
「憲法というものがなんなのか分からない」
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:52:00.48 ID:MgrLjF+cP
- >>578
その「事実関係を確かめる」段階で引っかかったのが今回の件だろw
つまり議論にすら進めなかったってことを
自ら認めるわけね
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:52:26.14 ID:pzkOOW0o0
- >>594
資料事前に渡してんだってよ
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:52:27.07 ID:DMe/HXpU0
- _,___
/ __`ヾ),_
/〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
| 彳 〃_. _ヾ!/ 船長が私だ
| _ !" ´゚`冫く´゚`l 不遜なやつめ
(^ゝ " ,r_、_.)、 |
ヽ_j 、 /,.ー=-、i リ
__/\_ "ヽ ^ )ソ__
|ヽ. | |` ー--ィ´i |
| > |、/□、/| < |
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:52:30.22 ID:mWw2rS+J0
- >>594
憲法13条はクイズ、なのか・・・?
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:52:53.70 ID:9xNZdEAO0
- 安倍にはムリなんだよ
一回日本をメチャクチャにしちゃったのみんな知ってるのに
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:52:54.60 ID:YqxB6fC30
- >>594
事前に言ってるし、そもそも中学生でみんな習ってることだぞ?
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:53:17.79 ID:zgm5DbyF0
- 芦部知らんってww鳥山明知らずにドラゴンボール好き言うのと同レベルだぞww
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:53:44.91 ID:N0Kp0l9a0
- >>556
一番最初のスレの最初の方はアホが一方的にがなりたて、
200前後くらいからまともなのが沸いて馬鹿が晒し挙げ状態になるが
スレ3つ目くらいから動因かけたようにアホが大量に流入するのがパターンだな。
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:54:10.60 ID:V0pIQxQv0
- >>595
左の鳩山、右の安倍
「親学」とかいう封建イエ制度復活教育の信奉者だからな、共に
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:54:31.35 ID:um1ZBuhh0
- >>594
>本日は、現行憲法の条文を含めた、資料を配付して質疑を行いました。
>安倍総理は手元に十分な資料を持っていたし(憲法の条文のページも開いていました)
>ましてや、自民党憲法改正草案の中で
>現行憲法で最重要の条文である憲法13条を改正しているのです
何を事前にいうの?書いてあることよめって言われてるだけの話だぞ?
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:54:31.76 ID:mWw2rS+J0
- ネトウヨ 「憲法13条は揚げ足取りの意地悪クイズだというのに!!」
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:54:37.39 ID:+m0rELDv0
- >>597
資料渡してるんだらクイズする必要がないだろ
そもそも「何条か」は全く本質的な問題じゃないからな
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:54:38.05 ID:3DQw5jgq0
- >>598
そのお人は船長じゃない
どちらかというと乗客代表だ
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:54:52.44 ID:eM+0ZIVe0
- そもそも憲法13条の資料が必要とかアホか
憲法9条ってなんですかっていうのと大して変わらんぞ
13条とか
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:54:52.93 ID:5lhF6SXy0
- お前らはニュー速か+行って現実見てこいよ
誰も「どうでもいい」に反論できてないのが現状だから
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:54:57.28 ID:9xNZdEAO0
- 自民党にはムリだな
みんな知ってたから政権交代したんだ
民主がアレでしょうがなくて戻したっていうのに
憲法が無効とか変なことばっかり言ってる
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:55:02.06 ID:yQCk19O+0
- 書いてあったって事は安倍ちゃん知らなかったどころか資料に目を通す事もしてなかったって事なのか?
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:55:21.69 ID:RepFFnfd0
- 堀井雄二知らずにドラクエ好きって言ってたやつはいたけど
でも少なくともそういうやつがゲーム業界を志望しちゃいかんよ
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:55:48.89 ID:pzkOOW0o0
- >>610
そりゃ豚に真珠の価値を説明しようとしても無理だからな。
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:56:11.59 ID:Bagi9mAT0
- この手のスレでIDが赤い人間の書き込みに感心する内容があった事は無い
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:56:36.69 ID:YqxB6fC30
- >>612
そういう事だ。
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:56:47.01 ID:um1ZBuhh0
- >>607
資料渡してこういうことが書いてあるとこはどこですか?って聞いてるんだよ
何条かは本質的な問題じゃないが条文みて何書いてあるかわかんないなら本質的な問題
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:56:53.03 ID:0SBIrQki0
- 別に憲法知らなきゃ知らないで、憲法改正なんて言わなきゃ別に良いんだけどね
無能な働き者ほどやっかいなのはいないってことよ
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:56:56.09 ID:+Vt7xIYJ0
- >>613
そのドラクエの曲作ってる人は安倍信者だならなあ
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:57:23.03 ID:V0pIQxQv0
- >>610
反論も何も「どうでもいい」にどう反論するんだよww
貧乏人が「お金なんていらない」とか喚いててそれに反論することがあるのか?w
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:57:23.75 ID:MgrLjF+cP
- >>610
ディズニーランドに行って現実見てこいよw
って言ってるのと同レベルだね、それ
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:57:33.46 ID:oc4zWwBC0
- >>607
666 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 20:21:19.56 ID:/+v95PG10 [2/3]
民主議員「憲法で一番重要とされてるのはなに?」
安倍ちゃん「13条だろ」
民主議員「それを改正しようとしてるよね?どういうこと」
↑
本来はこうなる流れを期待してた
でも現実は
↓
民主議員「憲法で一番重要とされてるのはなに?」
安倍ちゃん「」
民主議員「あ…(察し)」
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:57:43.77 ID:sTy5a2UX0
- パートスレはかまわないからここからでてくんなよ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:58:01.07 ID:NPwfqh8C0
- >>613
スクエニはスクエニファンでマニアックやつは
落としてたって話じゃなかったっけかw
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:58:53.93 ID:X5noNDyL0
- >>623
よほど都合がわるいようだな
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:58:57.36 ID:RepFFnfd0
- 天皇は乗客代表、あるいは右翼的な言い方をすれ船の所有者である船主とでもいうのか
いずれにせよ船を動かすことについての責任を負ってるわけじゃない
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:59:10.43 ID:+m0rELDv0
- 基本的人権が憲法によって保障されている事実は憲法の何条目にかかれていようが、その価値は全く変わらない
つまり全く意味のない質問、というかクイズだった
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:59:26.07 ID:xoq9isfS0
- >>578
いやだからそんな段階にすら達してないんだって
今回13条が何故問題になったのかを考えればわかると思うけど
まずは安倍総理が13条をどう理解してるのか聞かないと話が進められないのに
そのさらに手前で躓いて、そこを置いといて中身に移ろうとしたらそこでまた躓いたんだから
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:59:32.12 ID:/8TL8qNt0
- 国会や地方議会の審議は、国家議員の質問と内閣の回答を
事前に文章で準備してるのに、わざわざ口頭でやるんだよな。
国民向けの劇場なんだと思えばそうなんだろうけど
金のムダだよな
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:59:51.40 ID:V0pIQxQv0
- >>623
何しにきたんだサポ豚 シッシッ
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:00:47.01 ID:N0Kp0l9a0
- >>613
別に志望してもいいよ。経営者になったらいかんけど。
つうか一般人が法を軽視するのは前からだけどな。鴻池祥肇が親を市中引きまわしの上
打ち首にしろとか言ってるのに、賛同の声が上がったくらいだぞ。あれ、自分が立法府の
人間であることを放棄した発言なのに、マスコミが批判したらそれに対して批判が出たくらい。
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:00:48.59 ID:vT5vctoS0
- >>610
釣りか死ねよ
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:01:09.18 ID:9xNZdEAO0
- >>629
「あれ読んだ?」「はい」「あれでいい」「いいと思います」
これじゃわからんからな
筋書きが追えるように質疑応答する必要はあるんだろう
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:01:10.72 ID:+Vt7xIYJ0
- ツイッターで芦部で検索してみろお前ら。ぶっ叩かれとる。
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:01:33.22 ID:mWw2rS+J0
- ネトウヨによって憲法13条は難問奇問の意地悪クイズだということになりました
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:01:35.91 ID:um1ZBuhh0
- >>627
まえに憲法おいてあるんだからどこに何が書いてあるか聞かれれば答えられるだろ
前提となる基礎情報を共有するのが大事なんだから意味のある質問だろ
お前自分のレスの中で矛盾してるぞ?
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:02:00.11 ID:YqxB6fC30
- >>627
まず確認のために質問したのに安倍が「大学の講義じゃない、指さすな!!!」って
言ったせいでクイズ化したのをお前は知らないのか・・・無知がwww
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:02:01.27 ID:FAJ3+ExJ0
- 安倍とあの新憲法草案ヤバさは当たり前として、
小西の質問のしかたも良くないな。
新憲法が信教の自由を制限しうると公明に訴えかけてたが、
新憲法は公明のために政教分離も緩めようとしてるんだからなw
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:02:12.56 ID:+m0rELDv0
- >>628
いや、「第何条に書かれているか」なんて、クイズする必要が全くない次元の事なんだが
もし第13条に書かれている条文について議論したいなら
質問してる奴がそれを明言するのが筋だろ
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:02:43.45 ID:ELn8vfUVP
- クイズです
ここまで説明されても事態が理解できないID:+m0rELDv0の知能指数はいくつでしょう
@50
A3.14
B3
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:03:20.71 ID:c2TGZQi10
- >>610
全然どうでもよくねぇだろw
「憲法勉強してないけど改憲で今より良くするから!!」とか
ギャグか
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:03:25.43 ID:TNRVddbi0
- 即真っ赤にされるような奴が+とかにはうじゃうじゃいるんだろうな
怖い怖い
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:04:47.61 ID:9xNZdEAO0
- さらに質問するな!ってブログ炎上させてんだろ
なんかもうメチャクチャだよな自民党
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:04:54.49 ID:N0Kp0l9a0
- >>618
憲法の意図するところは理解しておいてもらわんと困るんだが。
国会議員の時点で本人自ら立法しなかったとしても、審議に参加し
賛成反対を投じる立場だぞw
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:05:30.54 ID:YqxB6fC30
- >>639
現憲法における基礎的な知識の相互共有を確認しないといけないのに、
質問者が全部説明したら駄目だろうが。
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:05:42.28 ID:mWw2rS+J0
- 執刀医が内臓の場所知りません、どこに切っちゃまずい大動脈が流れてるか知りませんと言ってるようなもんだからな
これは結構凄い話だと思うんだけど
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:06:24.20 ID:aFjfcl8H0
- ID:+m0rELDv0みたいな奴がソース不詳のネットDe真実に目覚めるんだろうなあ
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:06:28.62 ID:eM+0ZIVe0
- 大学の講義?
いいえ、中学生の授業です
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:06:41.04 ID:3tlUjL/y0
- 135 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/30(土) 00:02:24.92 ID:KoKiDYom0
一番びっくりしたのはココ。少なくとも安倍と同じく法学部のヤツなら息をのむはず
この学者の名前を知らずに、憲法学ぶのは不可能と言っていい
んじゃ、憲法変えたいって考えはどこから来たの?
これは、安倍ファンこそ深刻に受け止めた方がいいよ。本当にあり得ないから
小西「安倍総理、アシベノブヨシという憲法学者をご存知ですか?」
安倍「私は存じ上げておりません」
小西「では、タカハシカズユキさん、あるいはサトウコウジさんという憲法学者はご存知ですか?」
安倍「まあ申し上げます。私はあんまり憲法学の権威ではございませんので、学生であったこともございませんので、存じ上げておりません」
小西「憲法学を勉強されない方が憲法改正を唱えるというのは、私には信じられないことなんですけれども・・・。今私が挙げた三人は、憲法を学ぶ学生だったら誰でも知ってる、日本の戦後の憲法の通説的な学者です」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=SlDgA2sGEa4#t=710s
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:06:53.33 ID:yQCk19O+0
- 完全に壊して一から新たに別物作るんなら確かに関係ないが
その価値を断片的に改変するための議論してんだから無茶苦茶関係あるだろ
リフォーム業者の設計士が間取り知らずにリフォームしようとしてるみたいな状態だぞ、これ
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:06:56.43 ID:xoq9isfS0
- >>639
答えられなかったのは条文の数字だけじゃないって何度も言ってんのに
まず>>6読んでないよね君
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:07:55.78 ID:ow7dWOvE0
- 最初から何も答える気がなくって、クイズだと主張して
もうその先の議論させないための作戦だったんじゃない?
いくらなんでも、専門家呼んで勉強できる立場な上改憲派
なのに何も知らないとかそんなバカな話ない気がしてきた
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:08:00.35 ID:+m0rELDv0
- >>645
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Iyy4czKzn2k#t=959s
↑
実際のやり取りを見れば分かるだろう
質問してる奴はどうやら「第何条か」がよほど大事なことだと考えているらしい(笑)
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:08:16.92 ID:um1ZBuhh0
- >>650
別物つくろうとすると議会じゃなくて革命を経ることになるな
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:08:17.28 ID:vT5vctoS0
- >>648
公民の授業だよな
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:08:20.94 ID:9xNZdEAO0
- そら景気回復はしてほしいだろうが
憲法イジれとか誰が頼んだんだよ・・・
おまけか憲法イジリは
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:08:46.32 ID:MgrLjF+cP
- >>633
もう無理矢理な安部擁護もかまわんけどさ、
例えば立場逆転して
「自衛隊反対、戦争反対、憲法改正反対」
叫んでる連中に「憲法9条って何ですか」
って質問して「知りません」と答えてもお前さん的には問題ないって事だよね?
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:09:32.48 ID:wTkav2gR0
- こういう無知を就く質問って、自民が野党の時もやってて
その度にネトサポ的な人が溜飲を下げてたような気がするけどな
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:10:05.10 ID:YglkmWDg0
- >>647
もう目覚めちゃってるだろw
これだけトンチンカンな擁護してるのを見ればすぐわかる
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:10:21.69 ID:a/CLPvYt0
- 安倍が13条を知らなかったってことについて嫌儲以外のどこにも出てない
逆に民主党議員の下らない質問で拡散されてる
政治スレだけは転載OKにしてはどうか?
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:10:41.48 ID:5fgRrASI0
- >>646
「し、しんぞうだけは知ってるもんっ!」(キリッ)
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:10:51.33 ID:lPyiLT0v0
- >>578
だからおまえは>>537や>>544に対する見解を言えよw
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:10:59.63 ID:+m0rELDv0
- >>658
だからってネトサポ(バカ)と同次元に墜ちる事は無いだろ
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:11:29.45 ID:mWw2rS+J0
- >>652
その後の安倍ちゃんのイラつきっぷりを見ればどういうことかはお察しだろ
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:11:53.16 ID:bmv15BmV0
- >>657
安価先まちがってないかい?
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:12:02.27 ID:eM+0ZIVe0
- 憲法13条を知らないのは勉強をそもそもやる気が無いとしか思えない
それを逆ギレで誤魔化すような奴に改憲とかできるわけねーだろ
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:12:13.61 ID:/8TL8qNt0
- >>649
まあ芦部、高橋、佐藤等の学者の名前を知っておくべきだとは思わないが
国会議員は学者の書いた憲法の教科書ぐらい読んでて欲しいよな
学者の考え方に賛同するか否かに関係なく、国会議員の常識としてさ
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:12:23.63 ID:dD/awSIg0
- 改正しようとしているのに知らんって
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:13:26.03 ID:MgrLjF+cP
- しまった
>>657は>>639へのレスね
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:13:32.01 ID:L0QASxaR0
- >>587
↓こういう回答ができていれば良かったのにね
安倍ちゃん「タカハシカズヒロという方は存じ上げておりませんが、
憲法学者のタカハジカズユキさんの見解は一通り理解しております。」
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:13:57.79 ID:+m0rELDv0
- >>668
憲法を変えるのは学者じゃなくて政治家と国民だよ
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:14:08.76 ID:ggcQEjemO
- 他のスレでは
俺も知らない知らない!
じゃあ知らないことに賛成したらいかんのか!
お前は全部知ってるのか!
という謎のバカ徒競走が始まってるよ
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:14:37.60 ID:6bA8liDj0
- ID:+m0rELDv0
「国会は”議論”することでしょ?」
バカ
「うっせー国会はテストなんだよクソバカ死ね」
どっちがバカか一目瞭然
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:14:53.66 ID:dXTvB/hk0
- 架空の日本をとりもろす!
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:15:09.21 ID:eM+0ZIVe0
- 嫌儲以外のスレなんかアフィがひたすらレスしてるだけだからどうでもいいわ
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:16:17.97 ID:2yDatv8FT
- >>653
これ見て民主を支持する奴ってバカなのか?
なんかバカなガキが僕知ってるもんってはしゃいでクイズ出してるだけで
どう見ても安倍総理が大人の対応でいなしてるじゃん
安倍総理のが正しいわ
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:16:33.97 ID:N0Kp0l9a0
- 憲法尊重擁護しようと思ったら、何条かは思い出せなくても
何のことを言われてるかくらい見当ついて当然なんだが。
議員は憲法に反しないように法律を作る立場なんだよ?
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:16:45.16 ID:bmv15BmV0
- >>670
あー、それ言って欲しかったね
ただ中学公民レベルの内容も分からないアホにそれを期待するのは酷かな?
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:16:53.49 ID:6bA8liDj0
- 「知識量競争」の価値観のまま大人になるとここの安部叩きみたいな
コミュ力の欠片もない議論できないバカがのさばることになる
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:16:54.53 ID:/8TL8qNt0
- 議論ってのは知識が無いとできない
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:17:00.37 ID:vT5vctoS0
- >>660
Twitter見てみろ意外とまともだから
少し安心したわ
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:17:02.75 ID:g1wVxGHp0
- あれだけのコネがありながら慶応にも入れないんだから、池沼レベルのバカなんでしょ・・・
こんなのが総理やってる日本って・・・(絶句)
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:17:28.94 ID:WoZrqhWw0
- >>646
担当医「今度手術しますので、日取りは追って説明します」
患者「あの先生、私の体のどこがわからないんでしょうか…」
担当医「知らないです」
患者「えっ」
担当医「知らないです」
ガラッ
ネトサポ「クイズ大会すんな!」
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:17:48.36 ID:+m0rELDv0
- >>676
これだけで判断するようなバカなんてそうそういないだろうがな
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:18:23.76 ID:2yDatv8FT
- >>682
池沼レベルのバカでもコネあれば私立はどこでも入れるから
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:18:26.21 ID:IUkmPbrJ0
- 自民もミンスもいらね
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:18:28.91 ID:aFjfcl8H0
- >>672
【悲報】ネトウヨは平均で成蹊レベルであることが発覚
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:18:54.93 ID:N0Kp0l9a0
- 国会はさあ、密室で話が進まないように、議論を公開にして記録に残す場
非公開は例外
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:19:00.34 ID:+Vt7xIYJ0
- >>685
マジで?
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:19:19.42 ID:/8TL8qNt0
- >>687
成蹊大生に失礼
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:19:24.52 ID:6bA8liDj0
- お前らさあ、会社の会議とかで議論する奴と知識量競争したりすんの?
お勉強ができるだけの奴だって社会出たらそれくらい学ぶよw
なんか社会出たことない学生ばっかなんじゃないかここ
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:19:28.49 ID:FeD6xlJM0
- ワンピースで例えてみた
ルフィ「海賊王におれはなる!!」(ドン!
ウソップ「ワンピースは知ってるよな?」
ルフィ「知らねぇ!!」(ドン!!
ウソップ「知らないで海賊王になろうとしてんのか?」
ルフィ「うるせえ!!」(ドン!ドン!!
あれ?・・いける気がした
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:19:32.02 ID:WoZrqhWw0
- >>683
ミスった
担当医「今度手術しますので、日取りは追って説明します」
患者「あの先生、私の体のどこが悪いんでしょうか…」
担当医「知らないです」
患者「えっ」
担当医「知らないです」
ガラッ
ネトサポ「クイズ大会すんな!」
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:19:40.33 ID:ggcQEjemO
- >>682
小泉ですらいけたからな
安倍は二年留学してこれだしな
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:20:02.83 ID:2yDatv8FT
- >>687
平均成蹊レベルって結構な上流やで
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:20:35.21 ID:lPyiLT0v0
- >>691
大勢の人が書いてるけど、知識が無い人とは議論にならないよね
おまえは社会に出たことあるのか、ほんとに
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:20:55.91 ID:a/CLPvYt0
- >>681
はてブなんて民主党はけしからん的な記事ばかりランクインしてたけど…
ネットの民度低すぎ
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:21:24.53 ID:/8TL8qNt0
- つーか知識量競争になってるのしな
競争してないだろ
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:21:39.43 ID:+Vt7xIYJ0
- てゆーかテレビでやらんって言ってる奴いるけどそりゃそうだろ。国民自体が芦部知らんしな
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:21:43.60 ID:9xNZdEAO0
- 「俺は知識はないけど判断力はあるんだ」とかそういうキャラを自認してる人って大抵ヤバい
社会に出るとわかる
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:21:50.20 ID:6bA8liDj0
- >>696
知識ない人と議論する機会なんてゴマンとあるよw
お前こそ専門バカとしか付き合ったことないんだろ
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:22:19.86 ID:nsIbx7bG0
- 法学部で今年公務員試験受けるけど9条と25条くらいしか覚えてないわ
それでも憲法は得点稼げる
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:22:44.17 ID:um1ZBuhh0
- >>699
美濃部ぐらいだろうな、ある程度知ってるの
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:23:42.31 ID:lPyiLT0v0
- >>701
知識が無い人は教えを請うべきだし教えてやれば済む話だが
安倍総理は教えを請うどころか「問題がある」と主張して変えようとしてる人間なんだがね
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:23:44.66 ID:lcdfQRiY0
- >>484
小西やはり東大卒だからハーバード卒しか褒めないのか
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:23:57.21 ID:mWw2rS+J0
- ネトウヨにとって憲法13条は専門バカがドヤ顔で振りかざすオタク知識だったのか
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:23:57.13 ID:DMe/HXpU0
- _,___
/ __`ヾ),_ 私は開会するとき
/〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、 「国権の最高機関として
i / /´ _ニ=-=ニ .i l| その使命を十分に果たし
| 彳 〃_. _ヾ!/ 国民の信託に応えることを
| _ !" ´゚`冫く´゚`l 切に希望します」
(^ゝ " ,r_、_.)、 | と言ったなんですが
ヽ_j 、 /,.ー=-、i リ
__/\_ "ヽ ^ )ソ__ 不遜な態度はやめてくださいね
|ヽ. | |` ー--ィ´i | 国政の権威は国民に由来することをお忘れなく
| > |、/□、/| < | 政治家一個人に由来する訳ではありません
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:24:02.22 ID:MgrLjF+cP
- >>681
Twitterにはまだ馬鹿が流れ込んで無いだけに見えるけどw
一部必死に安部擁護してるのがこれまた日の丸アイコンという
気持ち悪さだけど
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:24:15.50 ID:N0Kp0l9a0
- 国会議員になっても憲法の知識なくて法案に賛否表明してても気にしないのが
大量にいるってことだなw
そういう奴って立場上特定の知識が必要になってもきちんと勉強しないんだろうな。
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:24:52.43 ID:a/CLPvYt0
- 国会をクイズ化させたのは自民党なんだけどな
国会を自衛隊オタクのクイズ大会にした自民党に批判の声
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328600075/l50
復興を無視して政局争いに必死な自民党「今の天皇は第何代目?」 また国会でクイズ大会
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311731316/
ひっかけ質問で国会を混乱させるセコイ自民党
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264259673/l50
自民党「今の天皇が何代目か知ってる?皇紀何年か知ってる?」 国会でクイズ開催 さて石破の娘は?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307347260/l50
国民「自民の議員は幼稚すぎ。国会を子どものケンカにしてる」 政局最優先の自民に非難の声
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291530788/l50
野田首相、また同窓会に出席して「国会でクイズばっかり出てきていじめられている」と愚痴
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328950652/l50
自民党「クイズしてるのに支持率が伸びない・・・なぜだ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329007579/l50
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:25:02.97 ID:6bA8liDj0
- >>704
いやいや「それ何条?」なんて質問とか、全く意味の無い質問であることは明らかでしょ
いや、学生でもそれくらい理解できるよな?
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:25:04.62 ID:L0QASxaR0
- 嫌儲で政治スレなんて普段伸びないのにこんなに伸びてるのは、
安倍があまりにも馬鹿すぎて国民が危機を感じているからだろうな。
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:26:01.35 ID:5fgRrASI0
- >>680
基礎知識の無い議論モドキを、机上の空論とか
バカの屁理屈と呼びます
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:26:35.72 ID:c2TGZQi10
- >>701
国会議員とか法律を作る専門だろwwww
法律作る基準になる憲法知らないとかアホかwwwww
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:26:52.02 ID:9xNZdEAO0
- まあ憲法はあんま詳しくないんだししばらくいじんなくていいよ
景気に全力投入でいいじゃん
つってもやるんだろうが
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:26:54.18 ID:YglkmWDg0
- >>697
ネット上で大きな声を出すのに知性はいらないからなあ
むしろ知性や理性と正反対のものが力を発揮する
というわけでネトウヨみたいなキチガイの異常な執着心の持ち主の声が大きくなり、
結果的にネットの民度は常に低く見られる(実際に低いけど)
こんなんでネット選挙なんて出来るわけないよね
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:26:57.45 ID:/8TL8qNt0
- >>709
秘書がいる
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:27:01.51 ID:um1ZBuhh0
- >>711
残念ながら○○を変えましょうっていってるのに
それが何条にあるかわらかないのはちょっと・・・
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:27:02.83 ID:lPyiLT0v0
- >>701
でもやっぱり業界の基本的な知識が無いやつとは議論は成立しないわw
それは議論じゃなくて授業じゃないのか
何条か正確に答えられなくたっていいけどさ、辞書すら引けないレベルでしょこれ
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:27:06.41 ID:ggcQEjemO
- 知識ないというか普通は忘れちゃってたレベルだけどね13条なら
普通は忘れないけどね法学部なら
てか会社でいったらプレゼンする人が項目について質問されて
クイズだと反論するようなもの
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:27:06.93 ID:KWB9E+6k0
- マジで聞きたいんだが
俺は芦部、佐藤幸治は知ってたんだが、高橋って人はちょっと分からなかった
高橋って人は有名なのか?
勉強したのがはるか昔だから
憲法学者なら、小林直樹、宮沢、佐藤功、奥平あたりは今でも覚えてるんだが
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:27:12.82 ID:N0Kp0l9a0
- >>706
でも自分たちが知ってることを相手が知らなかったら鬼の首とったように
勝ち誇るのがネトウヨ。
自分たちが知らなかったことはみんな知らなくていいって考え方。
だから知識にムラがある時は割れる。
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:27:17.03 ID:yQCk19O+0
- >>701
商品の知識ない人に説明したり売り込んだりはあるが
未だに商品の基礎知識ないレベルの人と商品について議論した事は無いわ・・・
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:27:57.51 ID:MgrLjF+cP
- >>701
え、安部ちゃんは憲法の知識も無いのに憲法変えようって言ってるのか
内容知らないのに何で変えるって言い出したの?
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:28:42.90 ID:6bA8liDj0
- >>713
78 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013/03/30(土) 15:46:37.55 ID:+m0rELDv0(5/13)
>>558
基礎的な知識量を比べる事は議論でもなんでもない
国会で問答する場合だいたい質問主意書的な何かで前提となる基礎情報を共有して
おぼろげな記憶なんかではなく、ある程度確かな事実関係を確かめた上で議論するもんだ
国会でクイズするなんて行為は、国を担う議論を軽視しているとしか言いようがない
↑
これ百回読めよ、ド正論だから。
会社の会議で言えば、論点まとめた資料も配らずにいきなり演説始めるくらいの
アホな行為ってことがわからんの??
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:28:54.06 ID:KOJCvM/d0
- 質問に意味があるかないかを質問された側が決めたら駄目だろw
なんでも「それは意味が無いから回答の必要を感じない」
で逃げられるじゃん
実際安倍はそれを使ってクイズだと言って逃げたわけだが
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:29:54.67 ID:bmv15BmV0
- >>701
店長「前から言ってるんだけどさぁ、ウチの店で出してるラーメン、醤油ラーメンにしない?」
店員「店長、ウチのラーメン、何スープかはご存知ですよね。」
店長「えっ、いやそんないきなり言われても…。」
店員「店長はウチの店のラーメンのスープに何を使っているか知らないんですね。」
店長「いやいや、学校のテストじゃないんだし…おい、指を指すな指を」
ガヤガヤ…(ウチの店長前からスープ変えろ変えろ言ってたけどこんなことも知らなかったのかよ…)
このレベルなんだけど
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:29:54.76 ID:lcdfQRiY0
- 一度「クイズ」ってレッテル貼れば後はそういう取り上げ方しかされなくなるから
高支持率を背景にした安倍ちゃんのメディア対応が上手かったと見るべきだな
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:29:58.82 ID:N0Kp0l9a0
- >>717
秘書は投票に責任を持ちませんが?
議員が支持されたのであって秘書じゃないよな?
もう無茶苦茶だな。このスレ保存しておいて、5年後見直してみろ。
どれだけ馬鹿か理解できるだろうから。
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:30:12.35 ID:lPyiLT0v0
- >>725
>>399見てこいよ
資料は配布済み
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:30:17.68 ID:X4ZBl9rP0
- これが去年の+にゃん
【政治】野田首相「国会でクイズみたいな質問で苛められている」
4 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:19:40.79 ID:OS1F8Aj90
政治家としての常識くらい学べ。
12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:20:51.67 ID:wj8W4Mp30
つーかさ、基礎的な知識もないくせに何でコイツラ「政治主導」とか偉そうな事いってたわけ?そこが解せない・・・
21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:39.86 ID:0fu4lQJg0
業務に関係ない雑学聞くのと、当然業務で知ってないと話にならない事を知っているのか聞かれる、
しかも答えられない、と言うのとでは全然話が違うぞ豚。
24 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:41.92 ID:YIl4wOuX0
クイズ=小テスト これくらい出来なくて大臣が務まるか
29 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:00.67 ID:KX7WyksJ0
甘ちゃんだな。どす黒いまでの孤独に耐えきられないなら首相辞めろ。
38 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:39.60 ID:LxedynUD0
クイズ?基本な事を質問されるのがか もうやめろよ政治家
39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:57.66 ID:gtzUCN3d0
クイズってか、よほどの阿呆でもなければ、移動中にちょっと予習するだけで答えられる基本すらできてねー
47 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:37.79 ID:g0C//SMn0 [1/2]
>>1
クイズ?抜き打ちテストだろうがよ。
から叩かれるんだろ。同情されるとかおもうなよ豚が
53 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:55.65 ID:A9poxiboP
はあ?至って普通の質問じゃん
95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:28:21.12 ID:iN9WcsP00
基礎的な知識を問われてクイズと言い、しかもまともに答えられないんだからなぁ・・・
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:30:23.74 ID:pyXuy8J30
- 国会議員で憲法13条知らんやつなんておらんやろー
どうやって法律作るんだよ
総理大臣が知らない?ありえんわー
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:30:31.41 ID:um1ZBuhh0
- >>721
芦部の補訂してるのが高橋だな
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:30:40.07 ID:2yDatv8FT
- >>700
どっちかっていうと民主党の元官僚の議員のほうが
自分が持ってきたもんを相手にしかも格上の総理に読み上げさせようとしたり
一般企業でありえない非常識さだよ
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:30:45.82 ID:IUkmPbrJ0
- うぜえなネトサポ死ね
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:30:54.51 ID:KOJCvM/d0
- >>725
安倍の手元に資料はあるってよ
>本日は、現行憲法の条文を含めた、資料を配付して質疑を行いました。
>安倍総理は手元に十分な資料を持っていたし(憲法の条文のページも開いていました)
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:31:18.44 ID:v3BEvQiR0
- これ最初に中西が「憲法に於いて一番大切な条文を挙げて下さい」
みたいなこと言ってるけどこれってまともな議論の始まり方じゃないだろ(笑)
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:31:30.89 ID:6bA8liDj0
- やれやれ頼むから学歴自慢とかするなら社会の仕組みくらい覚えてから意見しなよw
これじゃ世間知らずのガリ勉ぼっちゃんのままだぜ〜w
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:31:41.95 ID:ggcQEjemO
- >>721
高橋は近年は芦部の補訂書いてるのが大きいよ
そしてそれが学説判例通説分類の基本になってるからな
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:32:13.58 ID:lPyiLT0v0
- >>738
論破されて逃走ですね
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:32:38.59 ID:9xNZdEAO0
- まあ完全論破だな
客観的に見て
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:32:39.34 ID:lgn6DzX/0
- 知識量勝負とかクイズとか言ってる安倍擁護派は>>399見ろってば
手元に資料あるんだから暗記勝負でもなんでもない
単純に安倍が自分の言ってることやってることを自分で理解しているのかどうかという話
安倍ちゃんがアレ過ぎて議論の入り口でストップしちゃったってのが>>523
これがどんだけやばいのかって話が、たとえば>>6>>581>>649>>650
安倍信者がどれだけやばいのかをこれ以上ないぐらい表しているのが
>>6の丁寧な説明に対するコメント欄の惨状
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:32:46.16 ID:YglkmWDg0
- >>726
そういう答弁するだけで「ああ、こいつはダメな奴だな」ってわかるよね
石原といい安倍といい、ネトウヨが支持する政治家ってそういうタイプが多い
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:33:12.24 ID:MgrLjF+cP
- >>711
そう思うなら>>657にも当然同意だよな?
個人的には9条知らない奴が憲法改正叫ぶのは
非常に意味不明なんだが
世の中にはそれでも納得できちゃう人がいるんだなあ
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:33:31.75 ID:p295/O7P0
- >>738
ナチュラルに安倍をDISるなw
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:33:35.63 ID:6bA8liDj0
- >>736
資料あるならその記述をわざわざ問う必要すらねーじゃんw
ほんっとアホだなあこの人達
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:33:51.05 ID:eM+0ZIVe0
- ウロ覚えとかじゃなくて
完璧にまったく知らなかったんだろうな
少しでも覚えてりゃ資料見れば分かるし
コイツ全く憲法について勉強してねえ
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:34:33.07 ID:um1ZBuhh0
- >>746
その資料の中身について質問したんだけど
理解できてなかったみたいだからこんなことになってんだわ
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:34:41.95 ID:aFjfcl8H0
- >>734
格上www
ネトウヨの脳内ってやっぱり選挙で勝ったほうがえらいって考え方なんだな
そりゃ人権意識なんてないはずだわ
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:34:48.17 ID:N0Kp0l9a0
- アニオタに分かりやすく例えるとだな。
アニオタ「アニメは日本の文化だ深夜やってるうちの半分は全日帯でやるべきだ」
疑問持った人「深夜やってるアニメのビジネスモデルは知ってるよね?」
アニオタ「…?」
こんな状態。
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:34:55.70 ID:JFSTpDyp0
- 安倍ちゃん憲法勉強して
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:35:16.68 ID:RepFFnfd0
- >>746
数字自体に意味はないってこと
司法試験でも六法は配られるしな
ただそんなもんいちいち見てたら制限時間以内に論文がかけないらある程度覚えておく必要がある
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:35:37.85 ID:KOJCvM/d0
- >>743
所謂エリートやインテリに劣等感があるから
下品で威勢のいい権力者に好感を持つんじゃないのかな
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:35:43.09 ID:6LerhsPz0
- 層化よりもカルト宗教だったな自民党って
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:36:05.92 ID:xoD/hTD10
- 「何条ですか?」「研究者を知ってますか?」
ネットで検索すりゃ答えが出るものを国税を使って「国会質問」する意味がどこにある?
政治家として税金を使うに値することをしろよ。
少なくとも共産党なら憲法改正案で二律背反するような事項について質問して
Aと答えたら、総理はBという視点を軽視している!
Bと答えたら、総理はAという視点を軽視している!
とか、もうちょっとレベルの高い揚げ足取りをするぞ。
民主党は改正案自体について理解・質問できる議員が一人もいないのか?
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:36:16.88 ID:bmv15BmV0
- >>725
君その>>578に沢山ついてるレスをどう思うの?w
何がド正論だよ>>578を真っ赤にしてるド正論なレスを読めよ
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:36:34.26 ID:MsRDLsVY0
- >>6
公共の福祉が公益および公共の秩序に変わっただけで、なんで
これほど自体になりうると想定されるのかわからない…
そんなこと言ったら公共の福祉だって様々に解釈されうる文言だと
思うんだが。なんかwikiみたら実際色々な捉え方がある(あった?)ようだし。
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:36:37.16 ID:vT5vctoS0
- >>708
そういう異常さが目立てば良いんじゃないかと思ってるわ
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:36:57.39 ID:6bA8liDj0
- >>752
いやいやだから国会は試験じゃないっての
何回言っても分からないみたいだなこの人達は
ネトサポが〜ネトウヨが〜低学歴が〜とか言ってる暇あったら冷静に常識的に考えな
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:37:07.74 ID:YglkmWDg0
- >>746
素直に「僕ちん、トンチンカンなこと言っちゃったね。ごめんなさい」でいいんだよ
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:37:08.67 ID:+Vt7xIYJ0
- 宮崎哲弥に憲法の話聞けばよかったのに
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:37:13.41 ID:N0Kp0l9a0
- +で文系がトップの家電に対する批判
「現場を知らない奴がトップだからおかしくなる」
「理系の知識が無い奴が家電メーカーのトップだから」云々
知らない奴がトップであることに批判ばかり。でも安倍首相なら知らなくてもオッケー
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:37:38.37 ID:KOJCvM/d0
- >>746
資料があるのにそれすら答えられず中身の話もできなかったからこれはひどいアホだって話してるんだけど
君、頭悪いね
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:38:19.02 ID:3tlUjL/y0
- >>755
議論が基礎となる知識の共有なくして進むと思ってるの?
ここまでのスレの流れを追えば良いのに
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:38:50.84 ID:lPyiLT0v0
- >>755
「何条ですか」「研究者を知ってますか」って、それを知りたいわけじゃないでしょ
その先にある見解を知りたいだけでさ
ネトウヨって本当にバカなんだな
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:38:52.02 ID:KWB9E+6k0
- >>733>>739
どうもありがとう、ぐぐってみて分かった
経歴見ると俺の学生時代は法政、東大の先生だっだようだ
判例100選には出てたんだろうが
俺は法政でも東大でもないから正直覚えてないな
いわゆる基本書も芦部先生より前の伊藤正巳とか清宮とかそういう時代だったから
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:39:24.09 ID:UOTZjeto0
- 予算委ってことは憲法に予算とかあんの?
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:39:40.87 ID:ggcQEjemO
- ネトウヨっぽくないよ擁護が
差別擁護あんま使ってないもの
マジでネット要員でも自民党雇ってるんじゃないの?
ようつべとか選挙前みてると本当にそう思う
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:40:10.61 ID:qKvMLjT40
- >>759
自民は改憲案を出してる以上憲法を勉強したんだろ。
それに安倍首相は責任者の一人。
だから少なくとも突っ込まれたら返す必要はあったぞ。
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:40:14.59 ID:lgn6DzX/0
- >>746
だからさ
資料があって、自分が改正を推し進めている部分について
当然その資料から番号見つけてその場で答えられるはずの状況で
まったく答えられなかったってことはさ
自分が改正しようとしている部分の意味も、そこにどんな問題があるかってことも
その条文をどう変えてどうしたいのかってことも
何も自分自身の頭の中になかったってことじゃん
これってもう安倍総理の支持不支持とか憲法改正の支持不支持とかそういうレベルじゃないよね
日本人どころか、日本の憲法や憲法改正論議を全く知らない外人から見ても
「なんで自分がさんざんやりたいっていってきたことを何も理解してないんだ」
「一体何がしたかったんだこの政治家は」って笑われるレベルだろ
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:40:46.68 ID:mWw2rS+J0
- 電子科の出身が回路図の抵抗の記号を読めないとか配管工がパイプレンチ知らないとかそういうレベルの話だと思うんだけど
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:40:52.33 ID:um1ZBuhh0
- >>757
公共の福祉ってことばは今でいう公益とか公序みたいな意味に捉えられていた
それは帝国憲法の影響で人権がいまほど尊重されていなかったから
そのため憲法制定以降それを理由に権利を束縛することがあったので
議論や法廷での戦いを経てその束縛の幅をどんどん減らしていった
それでもまだ議論の余地がある状況ではある
そういう歴史や過程をすっとばして保釈付の人権とするよな改正になり得るのでは無いか
ってのがこの人のいう懸念だな
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:40:55.17 ID:bmv15BmV0
- >>734
国会に於いて総理大臣がその他多数の議員よりも位が高いなんてことは無い
首相は行政のトップってだけで国会においては他の一議員と同じ権利を有する
…で合ってるよね?
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:40:58.08 ID:eM+0ZIVe0
- >>270
笑い通りこしてドン引きだわ
こいつ総理2回目だぞ
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:40:58.95 ID:YqxB6fC30
- おお、ネトウヨ湧いてきたなwww
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:41:12.94 ID:N0Kp0l9a0
- >>755
憲法に基づいて立法しますし、行政も行われます。
国会議員にとっては日ごろ接するものなのです。ですから、比較的最近の
人の著作でも目を通すのはむしろ当たり前のことです。
その人が憲法改正を口にするのならいわずもがな。
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:41:56.63 ID:9xNZdEAO0
- 憲法改正はひっこめろよ
とりあえず景気なんだろ
それだけでいいよ
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:42:00.95 ID:uOaBDhFz0
- >>6
バカウヨ発狂してるなw
よっぽど効いたのなw
安倍の馬鹿っぷり晒すのが、バカウヨに一番ダメージがでかいことが分かったw
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:42:54.00 ID:MgrLjF+cP
- >>746
お渡しした資料の何行目の件ですが・・・
なんて言ったら見てる側解んねーだろうがw
国家はパフォーマンスの場なんだから
「おたがい共通してる事実」を
解りきった事でも確認しあうパフォーマンスがいる
今回そこでこけちゃったんだろw
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:43:05.80 ID:um1ZBuhh0
- >>777
もしくは改正なら9条だけ言ってろ
他に手をつけるなってとこだな
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:43:22.57 ID:W34WiEmW0
- >>6
コメントが酷すぎる
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:43:41.58 ID:+m0rELDv0
- >>744
「平和憲法の存在意味内容を知っている事」と
「平和憲法が何条に載っているかを知っている事」はまるで別の問題
それを発展させるとこの民主党議員のように
「何条目に載っているか知らないのだから、その憲法そのものすべてをまったく知らない」になる
俺にはこれが詭弁以前の、バカにしか通用しない程度の低い言い掛かりに見えるね
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:44:16.68 ID:6bA8liDj0
- 学生でしょって言われて特に反論も来ないのがこのスレを表してるな
社会人は重要なこととそうでないことの区別つけないとやってられんから
安部が憲法暗記なんてしなくても仕方ないことくらい分かるらな
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:44:53.15 ID:X4ZBl9rP0
- \ ___
\|\ /「 \\
__/7'┼┼| |
(◯┴┴┼| |
|-l-「\ノ/ /゚〕
/ ∨-l-|/ /T゙
/|/ \_/」│
/ -―─┴<〕
/ : . : . :/ : . : . : .>、
7: . :/:Χ|: . :∧: . :(: . : \
' : . 〃fうL|Vうミ八: .\: ): )
|/|: {{ Lノ Lノ }ト|\ト-:イ
/: 八... , .. ノ |: . : . :八 あっ、ネトウヨの電波を受信したよ
/ : .人 _ /: ∧ . : . ヽ
|/レ个: . _ ´ ) |: /ノ: . : . 丿
∨\ハ:斤ァ|∧|/\/
∧∨,/∧
/|《,>く_》 │
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:45:02.86 ID:KOJCvM/d0
- 出た、自己完結による勝利宣言
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:45:29.11 ID:r4ZVQydi0
- >>767
予算委はなんでも質問していいんだってよ
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:45:32.11 ID:caqgSWvu0
- このスレ工作臭い
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:45:46.98 ID:9xNZdEAO0
- 自称学生かどうかなんてそれこそ重要じゃないだろwww
すんげえな
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:45:48.10 ID:UTBgmtJ4P
- >>543
そうか、ならこれは安倍ちゃんが悪いな
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:46:19.29 ID:T7mIYFXB0
- 料理のニセ名人みたいなもんだな
口だけは達者でいざ包丁握らせたら素人以下だったという
バブルの頃にはそういう手合いがたくさんいたな
そういや、安倍ちゃん支持は40代後半以降のバブル世代に多いんだってさw
なんか納得の話
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:46:37.80 ID:IUkmPbrJ0
- >>783
bakananoomae?
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:46:48.23 ID:lgn6DzX/0
- >>783
そんな匿名掲示板で証明も反証もできないレッテル貼りなんかよりも
はるかに重要な部分で
あなた自分のレスに付いてるたくさんのレスにまったく反論できてないですよ・・・
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:47:06.18 ID:YglkmWDg0
- >>782
安倍が憲法改正の責任者である以上、そんな幼稚な屁理屈は通用しないよ
むしろ質問した議員をやりこめるくらい精通してて当たり前な立場なんだから
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:47:39.38 ID:mke6cQQP0
- いつの間に★7までいってたのかよ
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:47:47.27 ID:YqxB6fC30
- >>782
と言うより普通「いわゆる人権カタログにおける包括的条文としての役割」と言われれば
普通は13条の事だと理解できるのが当たり前なのが政治家、さらに言えば改憲派なんだが
それを逆切れして誤魔化す器の小ささは叩かれて当たり前だぞ。
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:48:11.33 ID:Jtj+umPu0
- >>456
意味が分からない
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:48:15.31 ID:c2TGZQi10
- >>783
わざわざ匿名性の強い2ちゃんに来てんのに
学生?なんて聞かれて違うよ!立派な社会人です!答える奴いるかよwwww
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:48:34.23 ID:2yDatv8FT
- これで民主党議員を擁護してる奴ってまともな社会経験ないんだろうなあ
自分で持ってきた資料を格上の相手柄に読み上げさせるとかありえないわ
やっぱ民間企業経験無い奴は駄目だな
安倍総理は民間経験あるからやっぱまともだよねその辺
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:48:55.03 ID:+m0rELDv0
- 要は、複雑に体系化された思想のほんの一部、目次部分の便宜的な知識を知っているかどうかで
その思想に対する理解の深さを測ろうとする行為が如何に馬鹿げているかって話だ
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:48:56.84 ID:X4ZBl9rP0
- ID:6bA8liDj0wwwwwwwww
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:49:01.65 ID:p295/O7P0
- 安倍さん、たまには知的なところを見せてくれ
俺たちを安心させてくれ
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:49:08.24 ID:8FIsmt+C0
- >>782
君の言を借りていうと、「平和憲法の存在意味内容を知っている」者で
「平和憲法が何条」において規定されているか知らない者などいない。
それと同様に、個人の尊重原理を“理解”している者ならば、それが13条
において規定されていることを当然知っている。
君の言こそまさに詭弁でそれを受け入れるのはバカだけだよw
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:49:15.85 ID:lPyiLT0v0
- >>792
反論できなくても、一方的に打ち切って勝利宣言するのがネトウヨクオリティ
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:49:21.46 ID:XpOAblcK0
- >>782
憲法を勉強して、存在意味内容を知っている人で
13条という条文数を答えられない人はいない
これだけは断言できる
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:49:48.92 ID:lgn6DzX/0
- 今回の件が海外メディアに取り上げられないことだけを祈るわ
日本の情報収集してる各国の外務省には普通に知れ渡ってるだろうけど
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:49:57.41 ID:bmv15BmV0
- >>782
じゃ芦部先生知らないことについてはどう思う?
該当項目が13条である事を知らなかった事は目を瞑るにしても改憲論者が
超常識的な憲法学者を知らないって時点でお察し
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:50:01.63 ID:um1ZBuhh0
- >>798
国会議員がなんで内閣に気使うんだよ
そんな風景どこでみたんだ
ボロクソいってなんぼだろ
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:50:15.73 ID:6bA8liDj0
- >>792
いやだってここの人達って、知識が沢山あるほうがエラい!知識が無いのはダメなんだ!
ってすっと言ってるだけでしょ
その価値観からして間違ってるのを俺が指摘してるのに、その知識を持ってないことがいかに恥ずかしいかばかり説いてる
社会のルールと試験問題とじゃ雲泥の差があるってことを認識しなよ
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:50:50.59 ID:MsRDLsVY0
- >>772
>そういう歴史や過程をすっとばして保釈付の人権とするよな改正になり得る
これがなんで、公益および公共の秩序、から導けるのかわからない。
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:51:04.79 ID:N0Kp0l9a0
- >>806
想定反論
「安倍が学生の頃は書いてなかった」
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:51:19.49 ID:mWw2rS+J0
- >>798
お前の周りでは答えに窮して火病を発症するのが格上の証なのか?w
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:51:26.60 ID:xoD/hTD10
- そもそも改正案自体について知りもしないバカが多すぎる。
9条改正という大問題と違って13条は用語の一部変更だけ。
限られた時間で他党の質問時間奪って揚げ足取りの為だけの下らない質問をしたのが小西のバカ。
共産党に時間を譲ればもっと有意義な質問をしたのは間違いない。
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:51:28.54 ID:+m0rELDv0
- >>802
要は、複雑に体系化された思想のほんの一部、目次部分の便宜的な知識を知っているかどうかで
その思想に対する理解の深さを測ろうとする行為が如何に馬鹿げているかって話だ
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:51:33.68 ID:9xNZdEAO0
- アメリカで修正何条がどうのこうのいう議論よくやってるけど
日本でああいうのやったらクイズクイズさわいでブログが炎上するんだとさw
もう弄るなほんと
景気だけでいい
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:51:39.15 ID:YqxB6fC30
- >>798
皮肉かどうかはともかくとして、民主党の支持母体がばりばりの労働者って知ってる?
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:52:15.98 ID:KOJCvM/d0
- >>805
むしろ積極的に報道したほうがいいよ
日本は外圧じゃないと動かないから、昔から
麻生の金がないうちは結婚しないほうがいいも結構海外で広まったよな
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:52:36.69 ID:pFMdpWsl0
- レーガン大統領も熟知してんの?
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:52:56.96 ID:g6kLIplI0
- 安倍ちゃんならなんとかしてくれる
在日共は指咥えて見てろや
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:53:06.14 ID:T7mIYFXB0
- >>813
体系全部知らなくてもいいけど、少なくとも公理を知らないは通用しない
そういうもんだろうに
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:53:10.47 ID:bmv15BmV0
- >>810
ただの法学部卒ならそれで許されるけど
コイツ、まさに今現在憲法を変えようとしているトップなんだぜ…
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:53:14.49 ID:lgn6DzX/0
- >>808
>いやだってここの人達って、知識が沢山あるほうがエラい!知識が無いのはダメなんだ!
>ってすっと言ってるだけでしょ
本当に自分のレスに付いた反論をきちんと読んでるの?
たとえば俺の>>770のどこが知識が沢山あるほうがエラい!知識が無いのはダメなんだ!って主張なの?
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:53:16.72 ID:ggcQEjemO
- >>808
知識があるのは優位じゃないとしても
知識がなさすぎるのは専門分野では問題では?
そして知識なくても問題ないなら知識ないという
開き直りを安倍はすべきでは?
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:53:24.72 ID:OEvFHrw90
- >>810
反論:新憲法、改憲案作ろうとしたときに芦部佐藤高橋の学説に一度もぶつからなかったのは問題
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:53:29.38 ID:r4ZVQydi0
- また小西は質問に立てよ
安倍が発狂して下痢便垂れ流すからw
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:53:32.18 ID:FAJ3+ExJ0
- 安倍は「公共の福祉」の文言を変えることについて、
分かりやすい言葉に変えるだけみたいに言ってるが、
じゃあそもそも人権制限が広がる危険を冒してまでそこ変える必要ないって事になる。
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:53:42.79 ID:YqxB6fC30
- >>808
知識も何も中学生で習う事だぞ?
義務教育だぞ?馬鹿なの死ぬの?www
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:53:45.60 ID:TIlu3qb70
- これはY染色体GJだね
八木秀次氏 自民党改憲草案での“天賦人権説否定”を評価
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130114-00000016-pseven-soci
自民党の改憲草案について、ネット上で「天賦人権説を否定している」と批判の声が
上がっているが、私はむしろその点を評価したい。
天から人権が与えられるという考え方は、世界的に見れば亜流である。たとえば
イギリスでは、自由や権利とはイギリス人が獲得した封建的な「特権」「祖先から引き
継いだ相続財産」だと捉えられている。
ヨーロッパでは、権利は神から与えられたもので、義務や責任が伴うという考え方も
根付いている。ところが日本では、権利に伴うはずの義務・責任・秩序・伝統が削ぎ
落とされてしまった。
草案では、前文で「日本国は、長い歴史と固有の文化を持ち、国民統合の象徴である
天皇を戴く国家」と始まることで、人権が歴史に根付いたものであることを強調する一方、
12条では、「自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の
秩序に反してはならない」と明記した。明確に規定することで、人権が抽象的存在から
具体的権利へと発展することになる。
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:53:57.21 ID:v3BEvQiR0
- >>812
正直民主の、空気読めない一般人ヅラしてる議員より
共産党の議員の方が狂ってるけど筋は通ってると思うは
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:54:09.21 ID:um1ZBuhh0
- >>809
公益および公共の秩序ってのは公共の福祉と比べて広範に適用できる言葉だから
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:54:16.79 ID:KOJCvM/d0
- >>812
一字違いで大違いってね
憲法含め法律ってのはわりと運用する人の解釈次第の柔軟なものだから
その分、条文の記述には細心の注意がいるのよ
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:54:19.25 ID:qKvMLjT40
- >>798
民間なら上司に資料を渡さなかったら話にならんレベルになるぞ。
やはり安倍信者はおかしい様だ。
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:54:20.08 ID:RepFFnfd0
- うちが開発中の新製品の部品点数は100くらいあるから取引先の名前なんていちいち覚えてられないよ
とかいってる社長がいたら基地外だろ
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:54:26.97 ID:tLsDQNtO0
- >>798
民主擁護←まちがい
安倍批判←せいかい
民主なんて炎上しようが消滅しようがどうでも良い。改憲主張してる首相が改正案に有る13条を理解していないのが問題
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:54:49.90 ID:7ZZ8gt45O
- これだけ擁護されてこの弱さじゃ株価落ちればもう何もないからボロクソだろうな
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:55:16.77 ID:c2TGZQi10
- >>808
今の憲法が悪いから改憲しようとか言ってるのに
今の憲法の知識ないとか駄目だろwwwwwww
何言ってんだよクソワロタwwwwwww
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:55:20.62 ID:+m0rELDv0
- >>826
義務教育で習う内容をすべて暗記している奴なんぞこの世に存在しねーよアホ
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:55:33.41 ID:YglkmWDg0
- >>813
なんかその言葉気に入ってるみたいだけど、すごいトンチンカンなこと言ってるだけだよチミw
上の方にもあったけど、外科医に例えるとわかりやすい
自称・人体に対する深い理解を持った外科医が
「深い理解はあるけど、心臓の位置とかよくわかりません」と自ら言ってるようなもんで、
そんな奴の手術を受けるバカな患者はいない
いてもお前くらいだろうw
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:56:06.87 ID:lgn6DzX/0
- >>837
嫌すぎるwww
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:56:21.08 ID:6bA8liDj0
- >>821
憲法改正なんて優先順位低いことについて
何から何まで知ってる必要は無いだろ
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:56:24.03 ID:YxWZSH750
- 憲法改正に中途半端な知識はいらないというかむしろ有害
先入観がないほうがいい改正ができる、実際他国の憲法改正でも全部そうだしな
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:56:59.96 ID:N0Kp0l9a0
- >>820
知ってる。
でもそれ以上先は問答にならんので止めたw
想定反論「安倍が学生の頃は書いてなかった」
−国会議員は憲法を元に法律を作るので、新しいのも目を通すくらいはしているはずだ
−度国家議員になったら勉強しないでいいのか
想定反論「…」
こうなるから。
>>823
それへの反論は思いつかんわなw
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:57:04.43 ID:bmv15BmV0
- >>798
もう一回言うが、国会に於いて総理大臣だからその他議員より格上なんてことは無い
首相は行政権のトップだが、国会ではただの一議員でしかなく上も下も無い
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:57:16.19 ID:9xNZdEAO0
- >>840
そうそう
ボブサップとか小賢しく技を覚えてから弱くなったし
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:57:19.09 ID:RepFFnfd0
- >>839
あれ?優先順位低かったの?
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:57:23.72 ID:+m0rELDv0
- >>837
医術書の名前ならまだしも
どのページに心臓の事が書いてあるかなんてくだらないことまでは普通暗記しない
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:57:31.36 ID:qKvMLjT40
- >>836
だから小西議員も全てを知っているわけでないといっている。
けど、改憲を目指す以上重要な所に絞っていっている。
証拠にそれ以外には触れていない。
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:57:45.03 ID:Pvac5e4V0
- >>840
それはもう安倍ちゃん王国を作ったほうがよいよね
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:57:57.30 ID:YglkmWDg0
- お互いに補完し合って更に恥を晒すID:+m0rELDv0とID:6bA8liDj0であった
こんな頭の悪いネトウヨ(ネトサポ)ブラザースも珍しいね
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:58:37.91 ID:IUkmPbrJ0
- 三原則どころかバカすぎて三大権利すら答えられんと思う。
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:58:41.47 ID:+Vt7xIYJ0
- ぶっちゃけ言うと俺もこの渡部が何した人か知らない。教えて?
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:58:52.83 ID:OEvFHrw90
- >>832
それは覚えてない社長がいてもいいかもしれない
けど今回はその部品のうちでも最もコアにあたる部品の取引先を知らないレベル
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:58:54.13 ID:KOJCvM/d0
- >>836
そういう論点のすり替えもういいから
現・総理大臣兼改憲を推進する政党の党首兼改憲会派のトップが
変えようとする元になる憲法についての超基本的な質問をされて
手元に条文が載った資料があるのにもかかわらず
何も答えられずに煽って誤魔化した
のが論点よ
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:59:13.96 ID:bmv15BmV0
- >>836
一般人ならそれでいいだろうな
だがコイツはそれを変えようとしている責任者だよ、しかも国のトップ
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:59:19.31 ID:0SBIrQki0
- >>836
安倍は知らないくせにそれを変えようとしてるから、お前頭大丈夫か?とここの奴らは恐怖を感じてるんだよ・・・
それ(ここでは憲法の条文)を変えたらどういう影響が出得るか、それに対してどういう対応をするか、安倍はまったく考えてねーじゃん
プログラミングについて分かってない奴にコードをいじられそうになったとき、お前は何も感じないのか?
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:59:19.72 ID:9xNZdEAO0
- >>845
ていうか「あのドクンドクン言ってるアレ」が「13条」だからな
その例えだとそもそも「心臓」という言葉を覚えてない医者
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:59:21.11 ID:8FIsmt+C0
- しかしあれだな、13条(正確に言えば個人の尊重原理)がいかに重要かつ基本的理解
に関するものであることをどれだけ説明されても、安倍擁護派はその前提を全く受け
入れないというのはどういうことなんだ?w
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:59:47.29 ID:6bA8liDj0
- >>840
創造性の阻害になるからな
既存の法律をいかに社会にフィットさせるかは法律家の役割であって
政治家は大体の方向性を示せればいいんだ
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:00:31.55 ID:YqxB6fC30
- >>836
はい?これから改憲するに至って中学生で教育される
13条も知らぬ存ぜぬはどういうことかを指摘しているのに、
「義務教育で習う内容をすべて暗記している奴なんぞこの世に存在しねーよ」という
明らかに論点のずれた回答しかできないのかお前は・・・もうね、2chやめるか死ぬかどっちかにしてwww
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:00:38.26 ID:sr0IDVQj0
- >>845
改正するのが憲法なんだから患者の体=憲法の条文って喩えだろうに
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:00:57.40 ID:KOJCvM/d0
- >>856
馬鹿だから
生活保護を叩く底辺と同じ構図
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:01:08.62 ID:YxWZSH750
- >>847
君は何も知らないようだが
アメリカでも合衆国憲法修正条項の起草者は憲法改正業務に携わったことのない者しかなれない
起草にあたっても学者は一人もチームに入れずゼロからのスタートでないといけない
欧州でもほぼ全てがそうなってる、だから外人にしてみれば憲法改正に憲法の知識とか言われても
「は?」という感覚だろう
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:01:09.20 ID:L3z6Od5W0
- >>856
認めたら負けだから
立憲主義すら否定するのが安倍擁護派
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:01:37.78 ID:lPyiLT0v0
- >>845
医学書を勉強した人なら、本を渡せばそのページを開けると思う
安倍総理の場合はどこに書いてあるのか調べられないレベル
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:01:45.20 ID:6LerhsPz0
- まあ改正されたら
元に戻す改正すればいい
今さんざんやってるだろ民主のときに決まったことを自民党が覆してる
自分らの利権のためにね
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:01:50.58 ID:6bA8liDj0
- >>844
だって予算委員会だろ?
今すぐ改正の発議するわけじゃないしそのための議論する場でもない
知る必要のあることはその時に知ればいいのよ
それが仕事ってもんだ
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:02:09.23 ID:2E98Thq60
- 学部レベル、あるいはパン教レベルでも芦部、高橋、佐藤は知ってる。
この三人知らないってことはすなわち憲法をかじったことも無いってこと。
日本の政治家は調子の良いこと言えればやっていけることがわかった
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:02:10.18 ID:5fgRrASI0
- >>856
カルト宗教とよく似ているよね
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:02:13.69 ID:+FEWbNKGO
- >>823
そんな学者の論文読まず自分の頭で考えた方がいい
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:02:21.90 ID:r4ZVQydi0
- 株価もドルベースで見れば大したことないし
失業率は下がるどころか上がるし鉄工の生産は下がって生産の先行きは暗いし
その癖公共料金と食料品の価格は上昇だし
思った以上にもろそうだな、安倍は
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:03:07.45 ID:Xbl1gxNQ0
- >>130
お前の人権も奪おうとしてる自民党庇って頭大丈夫なの?早く死ねよバカウヨ
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:03:19.20 ID:RepFFnfd0
- >>863
統治機構→人権の順番で書かれてる本もあるからね
そうすると安倍みたいな無学の徒はページを開くことすらできない
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:03:29.88 ID:N0Kp0l9a0
- >>856
憲法なんてどうでもいいと思ってんだろ。
それよりも安倍がやりたいようにやれば、きっと俺たちのいいようにしてくれるという
信仰が上にきてる。
竹島の日も靖国参拝も気にしないんです。
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:03:33.03 ID:Pvac5e4V0
- >>861
改正するに当たって現行憲法の条文も読まないわけ?
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:03:40.60 ID:2yDatv8FT
- >>779
それなら自分で持ってきた資料を自分で読み上げるのがルールだよね
小西ってのは官僚あがりで民間経験ないから社会のルール分からないで今までもずっとそうやってきたんだろうね
やっぱ駄目だわこういうのは
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:04:25.71 ID:+m0rELDv0
- >>853
そのクイズの問題に当たる知識の価値判断はほっぽっといて
兎に角政治家はやる事がデカイんだから関連する事は全部暗記しとけって?
そりゃ無理だ、そんな事要求する奴は馬鹿としか言いようがねーよ
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:05:10.86 ID:lgn6DzX/0
- >>839
憲法を改正しようと主張している、しかも
従来の憲法が個人の人権や自由を重視しすぎて問題起きてるから
すこし公の方を重視しようとか(よくわかんないことを)言ってる国会議員が
現在の憲法でその問題のある部分がどこでどんな風に規定されていてどう問題があるのか
番号や条文が書かれた資料が手元にあっても言えないとか
そんなめちゃくちゃな政治信条で憲法いじられてもすごく困るんですけど
この状況でのあの質疑応答の、いったいどこが
「安倍総理が今取り組んでいる問題の優先順位」とやらが効いてくる部分なのか
いったいどこが
「何から何まで知っていないと答えられない」という部分なのか
まったくわかりません
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:05:42.35 ID:KOJCvM/d0
- >>865
安倍が何年前からカイケンカイケン言ってたと思ってんの?
擁護が無理やりすぎて見てて恥ずかしいレベル
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:05:45.16 ID:MsRDLsVY0
- >>829
公共の福祉という文言も今まで様々な解釈がなされていて十分広範な文言
だと思える。wikiみるかぎり、公共の福祉も国家による規制をも無制約とする
危険をはらむことば。
これ以上広範に適用されうるってどういうこと?
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:05:48.32 ID:g1wVxGHp0
- 安倍は改憲論者なんだから、現行憲法には興味ない →13条なんか知らん
改憲に関する条文だけは本1冊書けるくらい熟知している →小西はこの辺りは訊いてくれなかった
ついでに言うと憲法学者は揃いも揃ってクソ左翼だらけだから名前すら記憶したくない →アシベ?少年?
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:06:00.31 ID:YqxB6fC30
- >>874
そんなルール存在しないぞ。
そもそも質疑の意味分かってないだろ坊やw
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:06:04.43 ID:lPyiLT0v0
- >>864
自民憲法草案だと、政権与党に都合の悪いことは全部制限できそうなんだよね
公の秩序を妨げるってやつで
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:06:08.49 ID:+FEWbNKGO
- >>866
いやそんな勉強不要だから
学者のくだらない論文読まないといけない理由は?
アホなの?
憲法学者なんてカスの論文読む時間はムダ
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:06:09.17 ID:c2TGZQi10
- >>861
その段階はすでに終わってんじゃん
修正後の憲法を見て「こっちの方が良い」
って言った奴が元々の憲法見てないのが問題なんじゃね?
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:06:38.10 ID:YglkmWDg0
- >>872
信仰かー なるほどね
そう考えれば>>6の狂ったコメント爆撃もわかるね
グルを侮辱された(と思いこんでる)オウム信者ってとこか
いや、総書記を侮辱されたと思いこんでる北朝鮮人民のほうが的確かな?
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:06:46.53 ID:6bA8liDj0
- >>876
だから政治信条と法律知識をごっちゃにするな
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:06:57.50 ID:+m0rELDv0
- そんな事言ってたら総理大臣なんて全知全能の神しかできない仕事になるわ、おまえらアホすぎるぞ
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:08:14.47 ID:bmv15BmV0
- >>874
君、すっごい矛盾してるけど俺のレス読んでる?
つか国会において何が民間感覚だよ馬鹿
お前国会中継なんて見た事ないでしょ、見てたとしたらただの阿呆やな
お前の大好きな自民党の議員も野党時代同じ事普通にやってたよ
だってそれ、まったくおかしな事じゃないもん
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:08:34.56 ID:YqxB6fC30
- >>875
>兎に角政治家はやる事がデカイんだから関連する事は全部暗記しとけって?
当たり前だろお前バカか?ていうか一語一句暗記じゃなくてちゃんと意味も理解するのが政治家だぞ。
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:08:56.92 ID:YxWZSH750
- >>873
まずどうしたいか決めて改正条項を作るわけだから旧条項を読む必要性は全くない
むしろ読んだり知識が必要という奴にはなぜそんなことをする必要があるのか聞いてみたいぐらいだわ
理解に苦しむ
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:09:03.20 ID:6bA8liDj0
- 法学部の教授から習ったようなことををのまま口に出すようなのは
官僚やってればいいんであって政治家にならなくていいんだよ
授業で習ったことを鵜呑みにしていっちょまえに政治信条なんか語ってるのも
もはや視野の狭いカルトと変わらないと思うけどね
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:09:34.08 ID:c2TGZQi10
- >>886
だからお前
必要最低限の知識が無かったから問題なんだって言ってんだろ
なんでそうなるんだよ
釣りじゃなかったら相当なアホだなお前
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:09:37.29 ID:+FEWbNKGO
- お前ら、自分の立場を明確にしろ
ちなみに俺は、
・憲法の概念を知らない→やばい
・憲法を読み込んでない→やばい
・憲法の数字を知らない→どうでもいい
・憲法学者の名前を知らない→どうでもいい
・憲法の勉強をしてない→どうでもいい
ってスタンス
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:09:55.85 ID:IUkmPbrJ0
- >>886
可哀そう
お前の親が
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:10:36.75 ID:lgn6DzX/0
- >>885
だから政治信条があるなら
数字やら文面やらを覚えてなくても、手元の資料からこの部分だとパッと指させるはずなのに
まったくできなかった
政治家としてひどいって話だろ
それを「政治家なら全部暗記してなきゃいかんのか?知識勝負か?」とかトンチンカンなこと言ってるのがあなた
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:10:39.67 ID:bmv15BmV0
- >>875
全部暗記しろなんて言ってないだろアホか
せめて最低限そのぐらい覚えとけってだけ
しかも手元に資料あるのに
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:10:45.71 ID:FTeyHsaV0
- 安倍ちゃんは憲法改正が政治信条だったからな
まさか芦部を知らないとは思わんかった
>>889
それは立憲主義じゃなくてただの暴力革命です
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:10:57.89 ID:ggcQEjemO
- 自民党案だったら例えば今のブログ炎上して閉鎖した議員の
コメント欄を廃止できないようにできそうだわな
政治家は公益のために〜とか言って
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:11:08.74 ID:um1ZBuhh0
- >>878
だから広範だったものをどんどん狭めてきたのさ
国民の手によってね
言葉に意味はないが積み重ねてきた判例や議論に意味はある
改正して公共の福祉よりも広範に、また行政が恣意的な判断ができるような
公の利益とか公序とかって言葉にするってことは
また広範だったころに戻すんじゃ無いか、制限することに主眼をおいてるんじゃないかってことになる
だから国民の立場にたてばなかなかうなづけるものではないってこと
そもそも意味を変えないなら改正する必要が無いわけで
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:11:23.91 ID:4nz8G12fi
- ここでID赤くしてるのは一体何と戦ってるんだよワロタ
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:11:29.03 ID:YqxB6fC30
- >>886
何言ってんの・・・全知全能だって?
政治家に芸能情報やアニメの知識なんか求めてないよwww
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:11:29.08 ID:+m0rELDv0
- >>888
それは無いわ、論外
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:11:33.08 ID:OEvFHrw90
- >>890
改憲案すら憲法知識はおろか基礎法学すら怪しい理屈で作ってあるんですが
国会の答弁じゃ確かに官僚のサポートがあればいいんだけど起草委員会での内容聞かれてるんで
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:11:33.08 ID:6bA8liDj0
- >>894
>だから政治信条があるなら
>数字やら文面やらを覚えてなくても、手元の資料からこの部分だとパッと指させるはずなのに
全く意味が繋がってないぞw
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:12:04.50 ID:2delMTwh0
- パート7とかよくそんなに話すことあるな
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:12:10.61 ID:L0QASxaR0
- 安倍ちゃんの憲法に対する知見・理解度の低さはちょっと擁護できないレベル。
日本語について、片言でアリガトウしか言えないウガンダ人が日本語教師になれると思うか?
そいつに日本語習いたいと思うやつもいないだろ。
安倍ちゃんは憲法について、「なんとなく一番偉い」程度の知識しかないのに変えちゃおうとしてるんだぜ。
例えて言うなら、俺らが乗っている日本飛行機の機長が車の免許しか持ってない安倍ちゃんという状態なんだよ。
すぐに墜落するのは目に見えてる。
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:12:19.16 ID:0SBIrQki0
- >>892
何条かってのはどうでもいい
本質的には、憲法の概念や構造をしっていればそれで良い
でも概念や構造を勉強すれば、自然と憲法学者の名前は目に入るもんだからな
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:12:43.71 ID:lPyiLT0v0
- >>889
旧条項を読んで
「目標とする理想の姿は何か」
「そこに対して現状どのようなギャップがあるか」
「ギャップを解消するためにはどういう方策が必要か」
普通は考えるだろ
「課題解決」の初歩だよ
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:12:52.66 ID:lgn6DzX/0
- >>903
>>770
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:13:07.66 ID:+FEWbNKGO
- >>902
基礎法学なんざクソだろ
意味ない
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:13:16.02 ID:YglkmWDg0
- >>892
安倍ちゃんが憲法改正の責任者であることが大前提で、
・憲法の概念を知らない→超やばい
・憲法を読み込んでない→やばい
・憲法の数字を知らない→重要なものを知らないのはやばい
・憲法学者の名前を知らない→ちょっとやばい
・憲法の勉強をしてない→責任者辞任してとっとと帰れアホ
こんな感じ
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:13:44.49 ID:eyZLnrGo0
- たぶん安倍ちゃんだけじゃなくて自民党の改憲派はみんな安倍レベルの知識だと思うわ
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:13:49.00 ID:RepFFnfd0
- >>892
記憶障害でもない限り勉強すりゃ数字は自然に覚える
郵便局で1週間もバイトすりゃ周辺地域の郵便番号は全部覚えるのと一緒
辞めたらすぐに忘れたが、忘れるというのは要するにそう言うことだ
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:13:57.73 ID:YqxB6fC30
- >>901
一国の総理ならこれは当たり前。お前中学生レベルの知能でも総理やっていいと思ってんの?
まさに安倍がその程度の知能なんだが。
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:14:07.65 ID:FeD6xlJM0
- 唯一安倍のひどさを纏めたアフィブログ
http://news020.blog13.fc2.com/?no=2930#comment479065
ここ以外纏めてなかったわw
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:14:33.20 ID:+m0rELDv0
- >>895
最低限の知識?
違うだろ、知らなくても問題なく議論を進める事ができる程度の知識だよ
それが「第何条に載っているか」は憲法が定める基本的人権に対する理解の深さとは全く関係が無い
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:14:59.72 ID:L0QASxaR0
- >>904
あまりにも酷すぎる事実が発覚したから嫌儲なのに政治スレが伸びまくってる。
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:15:03.68 ID:qKvMLjT40
- >>865
予算委員会の質疑応答は予算に関連しなくてもいい。
鳩山元首相の政治資金疑惑もここであったし。
むしろ鹿児島の寺の件で質疑が無かったことを感謝してもいいレベルですが。
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:15:07.90 ID:Pvac5e4V0
- >>889
ということは、安倍ちゃんは現行憲法を読んだことがない?
あるいは、改正というのが頭にあったから敢えていままで勉強しなかった?
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:15:17.94 ID:YxWZSH750
- 60年前のライフスタイルや価値観が今と全然違うのと同じで法律も時代に合わせて変化させないといけない
アメリカでは法律の寿命は最高でも20年と決まってる、20年経過後はいったん全廃して改正
日本の憲法の異常性は世界中で指摘されてるのに一向に改めようとしない、これは国際的にも大問題だよ
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:15:22.44 ID:lPyiLT0v0
- >>899>>904
無知蒙昧な安倍信者に諭してるわけだけど、向こうは認めたら負けだと思ってるから
全然終わらないわけよ
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:15:44.10 ID:6bA8liDj0
- >>908
だから事務仕事と政治信条のあるなしは別の話だろ
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:15:54.68 ID:OEvFHrw90
- Wikipediaもひどいことなってるな
質問した側がクイズというしょーもないことしましたよーみたいな風になってる
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:15:58.17 ID:bLPHJier0
- まあ、どっちが正しかったかは後の歴史が証明してくれるよ(白眼)
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:16:27.73 ID:ggcQEjemO
- 安倍ちゃんは憲法尊重義務も誤解してそうなんだよなぁ…
「一番を言うなんて…私には憲法尊重義務がありますし…」とかw
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:16:46.19 ID:uHrG0BA30
- アホみたいな論法で擁護してる奴なんなの?
擁護するつもりは無いけど、民主政権の時とはエライ違いだな
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:17:26.31 ID:YqxB6fC30
- >>919
改憲派が60年前どころか明治時代に逆戻りする憲法を目指しているのだから
それは絶対止めないといけないのだがな。
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:17:38.65 ID:MsRDLsVY0
- >>898
行政が恣意的な判断しても、司法は許さないでしょ…?
公共の福祉という普段使うことがないわかりにくい言葉を普段良く使う言葉
に置き換えただけに思えるんだがそういう意図はありえないのかな。
そうでないなら、なんで微妙に言葉に変えようとしてるのかわからないというのはそうだね。
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:18:02.98 ID:MgrLjF+cP
- >>856
憲法改正すれば自衛隊が日本軍か防衛軍になってなんかカッコイイ!
程度の認識だろ
割とマジで
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:18:06.07 ID:c2TGZQi10
- >>904
嫌儲「安倍はバカだなぁww」
↓
これ
↓
嫌儲「おいまてこれは流石にまずい」
こんな感じ
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:18:13.70 ID:6LerhsPz0
- ネット工作にだいぶ金かけてそうだな自民党って
ステマ違法にしないはずだわ
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:18:21.78 ID:kVb/96A8P
- 安倍ちゃんなら著書「うちゅくしい国」で
日本は法治国家だから国民は憲法を守らなければならないって言ってたよ
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:18:33.89 ID:lPyiLT0v0
- >>919
問題が無いものは無理に変更する必要は無いよね
むしろ自民草案は現状の価値観を離れて80年ぐらいまえに戻ろうとしてないかい
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:18:40.13 ID:6bA8liDj0
- >>925
論法?常識的な話だろ
ここの奴らが言ってる主張は、自動車運転する奴は道交法を一字一句暗記しろみたいなめちゃくちゃな話
常識で考えなって
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:19:26.35 ID:DMJdxDT40
- キャラクターに投票するのがB層
キャラクターで否定するのもB層
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:19:36.18 ID:L0QASxaR0
- >>925
安倍ちゃんはネットで批判されると下痢漏らすからな。
大量の擁護書き込みで批判を薄めるようにピックル辺りに仕事依頼してるんだろ。
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:20:29.57 ID:Xbl1gxNQ0
- 安倍総理をマスゴミから守る会★151
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364596365/
こことか可愛そうな頭の悪い安倍信者が孤軍奮闘してるよw
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:20:31.03 ID:sr0IDVQj0
- 伊藤博文じゃないけど憲法を一番遵守するべきは国なんだけどな
俺ルールでぽんぽん変えようってのがおっかないわ
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:20:34.67 ID:0SBIrQki0
- >>933
道交法を変えようとするなら、まず道交法をちゃんと理解しろよって言ってるだけだぞ?
それを理解してない奴がどうしてそれを変えられるんだ?
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:20:47.55 ID:KOJCvM/d0
- >>933
誰がそんなこと言ってるんですかねえ
アンカしてみて?
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:20:48.20 ID:pHBKY0g60
- 「嫌儲はアフィ転載OKにしようぜ!」とか言ってる奴がメール欄に全角で「SAGE」とか書いてたら
「にわかは帰れよ」ってなるだろう、それと同じだ
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:20:54.39 ID:xoq9isfS0
- 擁護してる人ってとにかく「条文の数字は問題じゃない」の一点ゴリ押しなんだよなぁ
その後13条の中身を説明できなかったり
現在主流の学説すら知らなかったりする点は綺麗に無視してる
これら全部を改憲主導者がまったく知らなかったってところが重要なのに
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:21:06.93 ID:ZGX7bR8i0
- 2年ほど前こういう質問してた自民党
枝野幸男官房長官は6日の参院決算委員会で、
現在の天皇陛下が第何代なのかについて「知らない」と述べた。
天皇陛下は初代神武天皇から数えて125代目にあたる。
枝野氏は今年が皇紀何年(2671年)にあたるかも答えられなかった。
山谷えり子氏(自民)に対する答弁。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110606/plc11060616150015-n1.htm(リンク切れ)
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:21:07.34 ID:6bA8liDj0
- 常識の通用しない奴が、ピックルだのサポーターだの言い出すのって
ネトウヨの習性まんまだよなw
普段批判してる奴のマネして優越感に浸ってるというw
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:21:11.31 ID:IUkmPbrJ0
- モンゴルから覗いて今頃ベソかいてんだろ。
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:21:12.32 ID:YqxB6fC30
- >>933
一人のドライバーと一国の首相を同じ次元で語ってるお前は何なの?
ネタでも笑えないから、残念。
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:21:21.88 ID:uHrG0BA30
- >>933
いやちょっと何言ってるかわからないんですけど(棒
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:21:50.36 ID:YxWZSH750
- >>926
今の日本に必要なのは明治時代の活気
大日本帝国憲法は内容的にも優れている部分がかなりあるので明治憲法の下政治体制を一新するのもあり
まあそれは政治判断だからいずれにせよ素人や学者風情が口を挟むことではない
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:22:02.44 ID:YglkmWDg0
- >>915
ずーっとトンチンカンなこと言い続けてるけど、
お前はどうやら「安倍ちゃんの基本的人権に対する理解の深さはすごい」と勝手に思いこんでるみたいねw
あのね、その理解の深さを知ることが出来ないんだから、
こういう基礎的な質問してその理解の度合いを探ってるのよ?
んで、それに答えられなかったもんだから、ここの普通の人は「ああ、安倍ちゃん全然理解してないんだな」って思ってるの
わかる?
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:22:17.78 ID:c2TGZQi10
- >>933
自動車で例えるなら自動車直そうとしてる奴が
車動かしてる動力源を「エンジン」と言う名前であることを知らないレベルだよ
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:23:26.32 ID:0MLRbn+80 ?2BP(4620)
-
安倍の話になると必ずカルト臭いのが湧いてくるよな
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:23:29.36 ID:ggcQEjemO
- >>931
政治家ってマジでそんな勘違いしてるのがたくさんいるから
笑えないわ
GHQが審査した方がいいのつくれるな
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:23:39.68 ID:lgn6DzX/0
- >>921
どのへんが事務仕事なんだよ
日本国憲法で規定された人権のあり方に問題があるから変えようという立場の国会議員が
手元にその資料がある状態で
「人権のあり方はどこでどう規定されているか」と聞かれて答えられない
じゃあこいつは一体何を考えてどういう根拠で大昔から改正しようと活動してきたんだ?ってことになるじゃん
これのどこが「何から何まで知って」ないとできないことなんだ?
人権だからわかりづらいってんなら、男女平等でも公務員選挙の選挙権でも憲法改正規定でもなんでもいいよ
「両性の同権が日本にあってないから憲法を改正すべき」と主張してきた議員がいたとして
じゃあその議員に、資料がある状態で「憲法のどの条文のどの記述のせいでどんな問題が起きてるの?」と聞いて
まったく答えられかったとしたら、どうよ?
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:23:51.37 ID:QSi8DaLL0
- >>31
ドラゴンボールが何か分からず、とりあえず集めた。ギャルのパンティください。
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:23:59.20 ID:/V1u+noj0
- >>914
マジでそこだけなの?
終わってんな…
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:24:01.79 ID:82OdwGWC0
- >>942
我々国民こそが主役の国で今の天皇が何代目とかちゃんちゃら可笑しいですな
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:24:14.86 ID:6LerhsPz0
- ご飯食べようとしたら
さっき食べたでしょって言われるレベルだよ安部
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:24:17.25 ID:6bA8liDj0
- >>938
詳しい理解なんて必要無いだろ。
法律家「この法律にはこのような弱点あるよ」
↓
政治家「それは問題だな、ならこえ変えるにはどうしたらいい?」
↓
法律家「ここをこう変えれば解決されます」
これくらいのコミュ力あれば済む話だろw
仕事したことないの?
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:24:20.98 ID:YqxB6fC30
- >>947
これは・・・ネタでしょ・・・ネタって解釈でいいでしょ?w
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:24:53.49 ID:TNRVddbi0
- なんでさっきから2つのID使って遊んでんだ?
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:24:59.76 ID:MgrLjF+cP
- >>933
今の道交法はおかしいから改正すべき、
が政治信条の一つである国会議員が、
免許証を携帯しないといけないことを
知らなかったレベルの話だが
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:25:17.23 ID:p0IU0QSH0
- ID:6bA8liDj0
おっ、テンプレ的なネトウヨいるじゃん
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:25:28.27 ID:8FIsmt+C0
- >>947
現行憲法にない「大日本帝国憲法」における「内容的にも優れている部分」ってどこ?
と問われても何も答えられないだろ?w
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:26:20.94 ID:IUkmPbrJ0
- >>940
この間名前欄に大文字書いたわ、すまん
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:26:51.83 ID:58oOLAok0
- まだやってたのかよw
+のアホどもにまかせておけよw
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:26:53.21 ID:V7BaIsiu0
- 小西博之って議員おもしろいな
やっぱ名前が博之だけあるわ
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:26:56.02 ID:YxWZSH750
- >>958
人権保障に関しては現行憲法より弱いが他は優れた部分が多い
人権にしても今ある人権は程度の差こそあれ保障されてるわけで日常生活に支障はない
なんか完璧主義の人多いな、100%保障されないとダメとか、80%とかでも十分なのに
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:26:57.36 ID:sr0IDVQj0
- >>931
こわい
安倍ちゃんマジこわい
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:27:12.23 ID:lgn6DzX/0
- >>914
ヤバイなこれw
名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月30日 17:21 ▽返信
ああああああああああああああああもう
民主うぜえええええええええええええええええええええええええええ
名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月30日 17:22 ▽返信
民主終わってんだからたてついてんじゃねーええええええよぼけええええええええええええ
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:27:17.11 ID:lPyiLT0v0
- >>955
自民党議員と自民党信者の中では、いまも天皇主権だからなあ
国民は天皇と政府の奴隷って認識
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:27:50.75 ID:+m0rELDv0
- >>948
「基本的人権に対する理解の深さと関係無い事をずっと質問してる馬鹿議員すごい!」と思ってる
ここで騒いでる奴同様すごい馬鹿
お前はこの民主党議員が「何を質問しているか」わかるかな?
それは決して基本的人権に関する安倍の見解を求める質問ではなく
どーでもいい知識比べの、ただのクイズ
この議員は元官僚らしいから
こういう知識比べで相手を言い込めたいのだろうな、愚劣なことに
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:27:57.44 ID:0SBIrQki0
- >>957
・・・もうなんか疲れちゃうな
お前みたいな詭弁や誤魔化しばっかの奴に、いちいちレスするのは面倒くさいわ
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:28:25.14 ID:YqxB6fC30
- >>966
では何故共産主義者を弾圧できる治安維持法が違憲にならなかったのか答えよ。
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:28:27.98 ID:KOJCvM/d0
- >>942
菅にもやってたな
それで菅がすらっと答えて涙目
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:28:31.73 ID:YglkmWDg0
- >>931
あまりの無知に目眩がするけど、こいつが日本の首相なんだよなあ・・・
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:28:45.24 ID:Pvac5e4V0
- >>970
で、この議員は安倍総理を言い込められたのか?
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:29:10.25 ID:MgrLjF+cP
- >>957
その弱点さえ理解していなかった、って話なんだが
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:29:18.00 ID:GgRDdEyJ0
- >>909
これから法制史は役立つのではないか
自民党改憲案の先行失敗事例が見つかりそう
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:29:23.12 ID:6bA8liDj0
- お前らが家の水道のい蛇口を修理していとして、それをやるために
自分で何から何までするか?普通。しないだろw
修理屋を呼んで金払えばいいんだよ、常識ではw
それをここの奴らは「修理する奴が蛇口のメカを知らないなんてどういうことだああああああ!!!」
とか騒ぐわけ。全く笑っちゃうねw
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:29:45.96 ID:YxWZSH750
- 国民が望んでる景気回復の実現には現行憲法は邪魔なんだよな
明治憲法だと迅速に実現できるんだが
憲法は手段であって目的じゃない、人権保護を重視して失業するか
多少の人権を犠牲にして豊かな生活を送るかちゃんと比較して考えてる奴少なすぎ
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:30:03.09 ID:2r1zhe6O0
- なぜ伸びてる?
ゲリが再発するだろ、もっとやれ
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:30:18.30 ID:VsrCC5J30
- >>970
釣り針でかすぎるぞ
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:31:21.43 ID:lPyiLT0v0
- >>979
人権を犠牲にしたら下々は豊かな生活を送れないと思うよ
大日本帝国憲法下で国民は豊かだったかい?
現行憲法下の成長を否定するのかい?
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:31:22.85 ID:0SBIrQki0
- >>957
まぁ良いわ、あえてレスすれば、
つまりお前は、安倍ちゃんは自分で思考できない、他人に言われたことをやるだけのスピーカーって言いたいんだね
そういう認識ならそれで良いが、そんな奴が総理とか俺は絶望しか感じねーわ
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:31:23.07 ID:c2TGZQi10
- >>957
法律家が日本中全ての車を国会議事堂に突っ込ませるような
法律内容にしてたらどうすんだよ
それを何の知識もない奴が「それは問題だな、ならこれ変えるにはどうしたらいい?」
「こうこうこうすればいい」で変えて
国会議事堂に全ての車が突っ込みましたチャンチャン
じゃすまされないの
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:31:30.40 ID:YqxB6fC30
- >>979
中華人民共和国憲法でも素早く経済成長できましたね。
日本も中国を真似しましょうということですね。
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:31:32.08 ID:YglkmWDg0
- >>970
どうでもいい知識比べだと思ってるのは
安倍ちゃん盲信のお前みたいなバカだけと気づけって
って、考える知能なさそうだし無理かw
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:31:34.07 ID:+m0rELDv0
- ちなみにお前らは基本的人権が制限される公共の福祉とは一体なんだと思う?
簡潔に説明してみろよ
お前らじゃ民主党の馬鹿議員が何を問うてるのか
なにぶん婉曲過ぎてわからんだろうしスルーしてるだろうから
こいつの質問の最重要ポイントについてどれだけ知ってるか、俺がクイズしてやる
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:31:38.86 ID:sr0IDVQj0
- >>978
パッキン変えればいいだけなのにクラ○アンに水道管ごと変えられちゃうYO!
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:32:02.84 ID:6bA8liDj0
- というかもし、政治家が全知全能の神みたいな存在で、
世の中の全てのことに責任を持ち、説明できるなら
メディアもいらないし、ジャーナリストもいらないし、官僚もいらないことになるんだがw
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:32:24.02 ID:SnXHrGbS0
- 結局ここでどんなにボコボコに論破されても
翌日には別IDで「NEW GAME」なんだから、やっぱ2chで議論は難しいよな
これが顕名性の
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:32:41.25 ID:qfOEK2Wa0
- 安倍はバカw
安倍は無教養w
安倍は低学歴w
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:33:46.81 ID:lPyiLT0v0
- >>989
それを目指すのが理想だと思わないか?
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:33:50.55 ID:qfOEK2Wa0
- >>989
政治家は神である必要はないが憲法13条を知っている必要はあるw
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:34:03.48 ID:uHrG0BA30
- ただのレス乞食でしょ?
お疲れ様です
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:34:04.76 ID:YglkmWDg0
- >>990
同じ奴がずーっとバカなこと言い続けるからねえ
その結果、「ネトウヨ=キチガイ」のイメージだけが定着していくわけだ
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:34:08.45 ID:c2TGZQi10
- >>989
頭おかしいの?お前
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:34:14.10 ID:YqxB6fC30
- >>989が釣り師に見えてきたわw
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:34:14.42 ID:HgoTrkLM0
- 下痢便信者発狂www
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:34:26.60 ID:6bA8liDj0
- >>992
無理だろアホ
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:34:28.82 ID:u0lybrlW0
- このスレの伸びが事の重大さを現してる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://engawa.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
291 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★